ガールズちゃんねる

検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

14520コメント2020/05/30(土) 02:04

  • 501. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:09 

    >>387
    高校の頃数学苦手だったので、理系の大学出で割と優秀な従兄弟に家庭教師みたいなことしてもらってたことがあるんだけど、「自分が理系脳だからかもしれないけど、フィクションは全てなんらかのプロパガンダが潜んでると思ってしまって、イマイチ深入りできない」みたいなこと言ってたのか印象的で、当時はプロパガンダの意味さえよくわからなかったけど、気づいたら私もそういう見方するようになってた。
    だから、映画とかの世界観にものめり込めない つまらない奴だなとも思う反面、やっぱり一理あると思ってる。

    +124

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:09 

    >>462
    このリストに載ってる人過去に反日活動してる人だらけだよね

    何処からかお声かかってるんだろうね
    情けないわ

    +126

    -2

  • 503. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:25 

    >>351
    自分の都合の悪いやつは、みんな敵、悪いやつってのが昔からマスコミのやり方だよね。

    +100

    -1

  • 504. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:27 

    きゃりぱよが消したツイートをニュースにしてるって悪意しか感じませんねぇ

    +64

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:56 

    >>74
    必ず逮捕される歴代の韓国の大統領とは、違うのにね。

    +219

    -2

  • 506. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:04 

    >>493
    倉本聰のドラマ出てるよね

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:06 

    シャオミが原爆比喩してもなにも言わないくせに

    +85

    -1

  • 508. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:07 

    >>492
    大量のスパムを含む数字で報道してるの?

    +49

    -1

  • 509. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:14 

    >>438
    多分元気でワイン飲んでるよ

    +70

    -1

  • 510. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:14 

    >>152
    落ち目で自分が報われないのは国のせい、アベのせいって責任転嫁してると楽なんじゃない?

    +168

    -1

  • 511. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:18 

    >>447
    電通ワニを思い出したわ
    こういう工作はすぐにバレるね

    +117

    -1

  • 512. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:23 

    これほど反対という側の無知さがでる反対も珍しい

    +73

    -1

  • 513. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:28 

    思想が右でも左でも好きにすれば良い
    でも有名人が公の場で意見を投稿するってことは「煽動」目的に思われて警戒されることを理解するべき
    誰だって弄ばれたくないもの

    +31

    -1

  • 514. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:56 

    反日思想のマスコミは全てぶっ潰せ!

    +52

    -1

  • 515. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:06 

    >>482
    森久保さんと森田さんも乗っかたTwitterしてたみたいだね
    この二人もメジャーコンビで好きなのに

    +76

    -1

  • 516. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:33 

    >>489
    ヨーロッパ在住の日本人なんて白人至上主義の上から目線の奴らばかりじゃん
    コロナの件で確信した
    欧米の方が死亡者も多いのに馬鹿みたい


    +122

    -1

  • 517. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:38 

    >>80
    芸能人やアーティストが政治的発言するのには反対しないんだけど、総じて馬鹿が露呈してて「恥ずかしいから、もうお前黙っとけって!」ってなる。
    まあ馬鹿だから自分でよく調べてみてから発言じゃなくてこういう画像リツイートしちゃうんだろうね。もういい歳なのに。
    このnote分かりやすいよ。

    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note
    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|notenote.com

    昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、い...

    +265

    -1

  • 518. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:50 

    >>171
    こういう老害がいるから若者は政治的な発言を控えるんだよ

    +28

    -13

  • 519. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:53 

    >>74
    その友人多分だけど、頭おかしいと思うよ。

    +291

    -6

  • 520. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:15 

    >>511
    かわいい令和おじさんとか?パンケーキとか?

    +1

    -8

  • 521. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:15 

    >>456
    朝日新聞がこれ絡んでるの?

    +76

    -1

  • 522. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:30 

    公務員の定年のばされたら税金無駄遣い
    65で定年にしてほしい

    +1

    -22

  • 523. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:33 

    >>496
    小泉今日子のパートナー?
    豊原なんとかさんも
    何回かハッシュタグつけてたみたい
    同じ人が同じタグ何度もつけるのはいいの?

    あと、またハッシュタグ微妙に変わったの?

    +93

    -1

  • 524. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:45 

    これ、ちゃんと中身を知って反対している人ってどれぐらいいるんだろう?

    賛同しているメンバーを見ると、日頃からあちら寄りの発言している人か、人に流されやすい人か、安倍さんのことが嫌いな人、ばかりな気がする


    +100

    -1

  • 525. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:45 

    >>152
    暇だからね。話題になればもうけもんっていう芸能人もいるだろうし。

    +62

    -1

  • 526. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:46 

    >>151ほんこんってまともな感覚してるんだね
    弟のジュニアはアチラの顔だけど思想はどうなんだろう?

    +21

    -65

  • 527. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:18 

    +17

    -18

  • 528. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:36 

    >>518
    そういう前にバカにされないように勉強したら?世間の年配は若者全員のお母さんお父さんじゃないんで。

    +5

    -7

  • 529. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:40 

    なんかツイートしてる
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +3

    -27

  • 530. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:42 

    >>507
    これ本当にひどい


    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報
    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!韓国アイドルの原爆Tシャツの時も思ったが反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!日本で商売するなら!長崎原爆資料…

    +78

    -1

  • 531. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:44 

    >>479
    本当にそう。
    自分の意見をキャラに言わせて盾にしてるように感じて卑怯だなって思う。

    +52

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:02 

    >>74
    え?なんで逮捕されるの?何もしてないよ

    +222

    -1

  • 533. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:02 

    >>526
    千原せいじと間違っている?

    +100

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:14 

    >>529
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +2

    -20

  • 535. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:35 

    >>524
    中身知って賛成してる人はどれぐらいいるんだろうね

    +15

    -1

  • 536. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:40 

    >>527
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +3

    -25

  • 537. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:23 

    >>526
    間違えてるよ

    +57

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:24 

    >>17
    ベテラン公務員がいっきに定年退職してしまうと、私たち国民の生活をうまく回して行けなくなる。

    少子化で、新人職員より定年でやめていく職員の数の方が多いから。

    定年を延長して、日本人の生活の安定のために、もう少し力を貸して下さいって法改正。

    日本のために必要な話だよ。
    反対する意味が分からんってあちこちで言われてるのに、マスコミや左翼はなぜか反対してる。

    +1671

    -46

  • 539. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:25 

    どっちに転がっても得する人がいるわけでしょ?
    どっちになっても国民の生活にさほど影響ないんでないの?
    選挙で裁判官選ぶのも毎回よくわからぬまま適当に丸してるんだよね。

    +0

    -4

  • 540. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:26 

    >>341
    あったよ
    「SPEECH(スピーチ)」が書けなくて「SPPECH(スッペチ)」になってたのを指摘されて慌ててツイ消し
    すでに拡散されたあとだけど

    +90

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:29 

    >>447
    だってこんなことしてるし
    これだけじゃないよ、もっともっと永遠に続くからね

    いつものサヨクメンバーは事実かどうかなんてどうでもいいだろうけど、工作にのせられた芸能人、哀れだわ…
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +61

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:47 

    >>328
    ホントそれ。ダウンタウンは二人とも年取ってもお笑い一筋でやってほしい。

    +47

    -1

  • 543. 匿名 2020/05/11(月) 10:23:04 

    薄っぺらい政治論語られるよりはジュニアみたいな政治アレルギーのほうがまだマシかな
    リツイートやつぶやき一つが影響力のある芸能人に限っては

    +16

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/11(月) 10:23:09 

    >>113
    キングダム読む気なくした

    +117

    -1

  • 545. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:18 

    >>538
    だったら黒川さん辞めてからでも良くない?
    今はコロナの事を優先的にやってほしい

    +6

    -158

  • 546. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:20 

    職業差別に話すり替えようとしてるから乗せられちゃダメだよ
    このツイートした芸能人は左翼や反日等と言われ始めたので、論点ずらすため慌てて抗議して見せただけ

    +57

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:32 

    反対している人は、安部さんが保身のために黒川さん定年のばすんだって!ひどい!反対!ってこと?

    +29

    -1

  • 548. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:33 

    汚らしい在日安倍信者

    有名人が政権批判したらかならず吊し上げ、ネットリンチ
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +3

    -66

  • 549. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:47 

    >>536
    周りの信頼している友達が共産党だったのかな?

    +66

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:51 

    >>523
    いいも何も、この有様ですよ
    こうやって数稼いで多くの人が賛同してるってことになってる
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +52

    -1

  • 551. 匿名 2020/05/11(月) 10:24:59 

    きゃりーは知っててやってるなら故意ってこと?
    最低だな。

    +56

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:26 

    >>482
    だから何に反対してんだよって事ね、絶対書かないよね。自分が思ってることでも書けばそこに、それは違うよって言えるけどさ。ズルいよね全ての人達のあの書きかた。

    +142

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:30 

    >>548
    あら、差別もせずに優しいね安倍首相は!

    +84

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:34 

    >>485
    これだよー
    しかもイラストは画集の使い回し…画集を見返す度に微妙な気分になるという
    遊戯王キャラが「独裁政権」発言で政権批判? 作者側インスタが弁明した内容: J-CAST ニュース【全文表示】
    遊戯王キャラが「独裁政権」発言で政権批判? 作者側インスタが弁明した内容: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    漫画やアニメ、ゲームなどで人気の「遊戯王」の作者高橋和希さんの制作スタジオ、スタジオダイスのインスタグラムとして知られる「studio_dice」アカウントで公開した、選挙に関係するイラストと文章の内容が注目を集め、賛否の声があがっている。キャラクターが「日...

    +50

    -0

  • 555. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:35 

    >>526
    ジュニアの兄は千原せいじ
    せいじは割と保守で、ジュニアは桜を見る会とかどうでもいいとか言っちゃうぐらい政治嫌いな人

    +125

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:40 

    政治批判したらしょっぴかれるような国ならもっとまともにコロナに対応できてたと思うわw

    +76

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:56 

    >>118
    最後のラサール石井であっ…てなった。

    +201

    -1

  • 558. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:07 

    >>243
    きゃりーよりセンスある

    +53

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:09 

    >>171
    若者の方が賢いよ
    マスコミなんて信用しないしテレビも見ない
    ガルちゃん民はテレビ大好きな高齢者ばかり





    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +77

    -2

  • 560. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:38 

    最初ツイでばらまかれた陰謀論漫画に騙されて支持→デマでした→でももう引っ込みつかない…って感じ?

    +52

    -1

  • 561. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:39 

    >>433
    あーあ…

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:49 

    >>523
    小泉今日子
    同棲相手の豊浦が在日帰化
    官報に載ってる
    水原希子に朴留美
    やっぱり反対してるの韓国系ばかり
    朝日新聞に共産党の志位、立憲民主党の蓮舫
    香山リカに津田大介、青木理だもんね
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +107

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:52 

    昨日今までそんなツイート見たことない友達までリツイートしてて何事かと思ったやつだ
    反対意見見ても何が問題かわからず閉じたけど、やっぱり問題ないんだね
    反対してる芸能人に村本、津田、希子あたりがいるので、あーまたかとしか思わない

    +103

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:10 

    >>554
    よりによってアテムとブラマジにこれ言わせたのか…
    どうしてこんなことするんだろう

    +16

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:27 

    >>536コロナのことだけやってたら
    それはそれで仕事してないって言うんだろw

    +73

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:29 

    小泉今日子もきゃりーもパートナーの影響なのかと思うなぁ。それだけ好きなんだろうね。
    昔の過激派で男の思想についていく女性いたよね。

    +86

    -1

  • 567. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:30 

    >>534
    ファン同士が喧嘩するのは嫌だって…
    ファンなら自分の意見に全て賛同してもらえるとでも思った?

    +78

    -1

  • 568. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:42 

    >>507
    普通なら著名人はそっちに反応して批判するべきなのに、絶対に批判は日本と日本人にむける。中国には言わないよね。

    +98

    -1

  • 569. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:45 

    >>462
    大概いつものお抱えメンバーだからつい出欠確認みたいによし!◯◯きてるな!よし▲▲いる!って読んでしまった

    +73

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/11(月) 10:28:04 

    小泉純一郎が総理だった時のマスコミの持ち上げっぷりが凄かった。
    あの時はわからなかったけど、日本をぶち壊した人だから持ち上げられていたんだ。

    +131

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/11(月) 10:28:08 

    >>499
    まぁ日本人じゃないし…

    +4

    -4

  • 572. 匿名 2020/05/11(月) 10:28:10 

    この返し、グレタにそっくりだよね。
    あの子も子供だと思って馬鹿にして!って返してた。
    陰謀論めいててアレだけどやっぱり裏にチャイナがいるの?

    +99

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:12 

    鈴木砂羽って前にも反日発言してたよね
    前から感じてたけど砂羽って日本人がつける名前かな?
    普通は沢子とか佐和じゃね?

    +69

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:15 

    >>171
    まさに老害

    +18

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:19 

    >>571
    日本人ですよ

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:33 

    最近政治的な発言が多いけど、どうしたんですかね?何か海外のアーティストと自分を同類だと思ってるんでしょうか?この人、自分で曲作ってるわけじゃないですよね?

    +23

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:51 

    ジャニーズ系誰も乗っかってないのね
    さすがだわ

    +67

    -0

  • 578. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:06 

    >>559
    ガールズなのに

    +1

    -3

  • 579. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:17 

    >>528
    どこまでも老害

    +9

    -2

  • 580. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:35 

    >>559
    これコメント数じゃん…

    +11

    -1

  • 581. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:39 

    >>486
    それはさすがに暴論だよ
    だったら毎日のようにTBS出てる八代弁護士はどうなるの

    +33

    -6

  • 582. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:42 

    >>578
    元ガールズよw

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:51 

    急に増えたよね
    反対表明した奴ら全員覚えとくわ

    +81

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/11(月) 10:31:06 

    >>92
    最近デュープス(Dupes)という言葉を知りました。
    本来広い意味でだまされやすい人、まぬけ、とかいう意味ですが【本人は「共産党員」でも「共産主義者」でもないのに、実は共産党に操られているまぬけ】っていう意味でDupesが使われるようになってるみたいですね。

    芸能人、スポーツ、学者、政治家、文化人。
    特に論理的な説明ができないクセに大衆にもっともらしい意見を言わせやすい芸能人がDupesの広報係になることが多いらしいけどきゃりーぱみゅぱみゅとかまさにその通りになってるみたいですね。
    こういうふうに共産党に所属させないで、共産党の言ってることを代弁させるような工作活動、これを「影響力工作」というんですが、これ共産党の“得意技”らしいですね。

    +197

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/11(月) 10:31:20 

    >>557
    コント赤信号で、コントだけやっとけば良いのよ。
    若い嫁と結婚して、でも自分は杖をつかないといけないくらい老いてきて、本当に情けないわ。

    +55

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/11(月) 10:31:29 

    きゃりーがどうこうはよく分からないけど、政治に興味ない若い人が少しは政治に関心示すキッカケには良いんじゃないの?

    あと、なんて言うか政府に物申す人は左
    持ち上げる人は右の決めつけステレオタイプの人間もなんとかならないのかね
    世の中そんな単純じゃない
    そんな風に直ぐ決めつける人間て色んな要素が絡み合う複雑社会を熟知し考える脳がなく思考ストップの単純馬鹿な人間か多いとメタ分析でも出てるよ

    +2

    -36

  • 587. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:22 

    ハリウッドみたいにお金貰って呟いているんだろうか?

    +23

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:25 

    >>582
    そーかー
    納得した

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:41 

    >>566
    加藤登紀子かw

    +54

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:53 

    >>579
    どこが?甘やかしてほしいの?

    +0

    -13

  • 591. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:53 

    >>586
    何も自分で調べもせずに抗議するのは駄目でしょう

    +49

    -1

  • 592. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:58 

    >>245
    これね。いつも同じやり口でばれないとでも思ってるのかな?
    「検察庁法改正法案に抗議します」スパムアカウント消滅で一気に250万ツイートが31万ツイートに激減 : まとめダネ!
    「検察庁法改正法案に抗議します」スパムアカウント消滅で一気に250万ツイートが31万ツイートに激減 : まとめダネ!matomedane.jp

    「検察庁法改正法案に抗議します」のハッシュタグツイートが31万ツイートに激減。

    +175

    -2

  • 593. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:26 

    自分のことを歌手だと言うなら、アカペラの生歌でも披露したら?
    それができないなら歌手とは言えないかと。

    +17

    -1

  • 594. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:27 

    >>292
    敵(反日朝日新聞)がどのように偏向報道してるのか、嘘記事書いてるのか監視してるんじゃない?

    まあ日本人なら産経新聞読みたいよね

    +276

    -8

  • 595. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:36 

    >>592
    まるで韓国ね…

    +93

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:48 

    >>231
    井浦さん好きだったのになぁ
    がっかりした

    +170

    -1

  • 597. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:54 

    >>171
    今の政治家って大体あなたと同世代じゃない?
    みんながみんな素晴らしくて涙が出るねぇ

    +15

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:01 

    目立とうとしてんじゃねえよオワコン

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:03 

    >>292
    それは電波浴びるためにサンモニ観てる人の心理に近いんじゃない?

    +128

    -2

  • 600. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:27 

    落ち目の芸能人が反対しようが勝手にしろって感じだけど
    ツイッターで普段ほのぼの猫漫画描いてる人が反対してたのが個人的にキツかった
    そしてファン数人から諭されてた 皆ショックだったよね

    +53

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:33 

    >>243
    可愛い

    +36

    -1

  • 602. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:52 

    >>482
    反対する理由なんなんだよと言いたい。

    +105

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:54 

    芸能人は絶対この法案理解してない

    +79

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:16 

    >>566
    付き合う相手で言うことおかしくなる男も女もたくさんいるけど、恥ずかしいなーって思って見てる。

    +45

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:16 

    >>586
    間違った情報を流すから批判されているだけ
    【w】おぱよさん、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ!  Twitterで「#検察庁法改正案に抗議します」弁護士団体も反対表明 ※中身はただの公務員定年延長 | もえるあじあ(・∀・)
    【w】おぱよさん、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ! Twitterで「#検察庁法改正案に抗議します」弁護士団体も反対表明 ※中身はただの公務員定年延長 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: 頭突き(茸) [GB] 2020/05/09(土) 23:13:07.09 ID:wHHm5QVf0馬鹿パヨク、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ!Twitterトレンド1位 #検察庁法改正案…


    アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw | 保守速報
    アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: ネックハンギングツリー(愛媛県) [US]2020/05/10(日) 17:50:18.16 ID:0ShL2ml60.netsin@sin007777100万ツイートの中身がこれか笑笑クラウド…




    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +84

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:28 

    >>508
    ガッツリしてたよ
    キャリパよの消したツイートもがっつり

    +28

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:30 

    >>194
    King Gnu井口も共産党の署名運動リツイートして補償しろって言ってたよね
    芸能界ロクなのいない

    +229

    -0

  • 608. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:36 

    舞台や演劇やってる人は昔から左翼思考でしょ。
    ミュージシャンも。
    それは仕方ないって思ってるw

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:38 

    >>601
    眼科行ったほうがいいよ

    +2

    -16

  • 610. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:39 

    >>589
    加藤登紀子も半島の人。

    +34

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:41 

    特にあんたは馬鹿なんだから政治に口出す必要ない
    私はわかってますアピール?

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:42 

    >>176
    調べもしないで反対してるのか、恥ずかしいね

    +352

    -7

  • 613. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:45 

    >>592
    これは酷い
    まぁでも毎回あるよね、こういうの
    やっぱ賛同してる奴アホだよな
    流れに乗せられただけだろ

    +95

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:51 

    >>534
    だったら最初から投稿なんてするなとw
    自分の発言でファンが争うのはって、それも覚悟の上で政治発言したんじゃないの?
    結局後先何も考えてない
    そりゃぁこんな考え足らず、法案の内容なんて確認してないわ

    +50

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:11 

    きゃりーぱみゅぱみゅはツイ消したね
    芸能界の裏で誰かが動いてる…?
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +57

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:19 

    >>607
    共産党ww
    ファンだった過去を消したい

    +138

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:38 

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +81

    -2

  • 618. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:03 

    >>580
    だから、コメント数の伸びの話でしょ?
    コメント数が多いほど人もたくさんいる

    +3

    -3

  • 619. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:07 

    >>615
    友達に聞いたレベルでの発信って知らないと同意義だろ
    自分で調べ直してから出直してこい

    +112

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:08 

    竹村さん黙ってろ

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:08 

    きゃりーぱよぱよは草


    伏線回収が壮大すぎるwwww

    +78

    -0

  • 622. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:08 

    >>573
    恐らくあちらの血が入ってる
    ポルノ雑誌に出てたし
    お察し

    +56

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:17 

    >>605
    黒川さんはいつまでやるの?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:19 

    >>1
    論点ずらしてるね

    +101

    -2

  • 625. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:39 

    これ、歌手云々よりただの馬鹿(左翼)発見器だねぇ。

    +51

    -1

  • 626. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:49 

    昔から芸能人に朝鮮人が多いけど、最近特にひどいわ。

    +68

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:53 

    何でもかんでも安倍さんのせいにされて気の毒ね。
    こんな法案安倍さんが思いつくわけない…

    +116

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:01 

    >>502
    反対者は反日ばかりではないけどね。
    今回の件は産経も反対だし、右寄りな人たちも反対者は多い。
    反対したから反日と断定するのは短絡的すぎるよ。
    この法案はどの政権が握ったとしてもシステムがおかしくなるから右寄りからも反対論が出てるわけだし、そもそも黒川さんの定年延長閣議決定から法改正って黒川さん個人のために法律作りますって意図が丸わかりだよ。


    +12

    -38

  • 629. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:09 

    >>592

    【w】NHK7時「#検察庁法改正案に抗議します 投稿広がる 380万超」→ スパム消滅で一気に激減wwww | もえるあじあ(・∀・)
    【w】NHK7時「#検察庁法改正案に抗議します 投稿広がる 380万超」→ スパム消滅で一気に激減wwww | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/05/10(日) 22:23:59.17 ID:Bc5RT0dq0検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気…

    +70

    -1

  • 630. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:21 

    >>622
    アラーキーの映画で、肛門までさらしているからね。

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:29 

    私はこれがTwitterで回ってきたときに三権分立わかってない奴が多すぎて取り敢えず笑いました

    +25

    -3

  • 632. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:32 

    さっき、Twitter更新したね
    きゃりーぱみゅぱみゅ

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:45 

    >>227
    なんで外国人が口出しするのか
    これに尽きる

    +167

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:50 

    キャリー謝罪文?載せてるけど、政治わからない自分、周りに言われたからやりました。
    私から発信じゃないの!っていい大人なんだから発言には責任が伴うってわからないのかな。

    ニュースでもきゃりーぱみゅぱみゅのツイート含め300万以上ツイートの話でてたね。日テレかな。

    +71

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:52 

    >>171
    あなたの年代が知りたいわ

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/11(月) 10:39:22 

    きゃりーぱみゅぱみゅのファンがいるんだ。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/11(月) 10:39:33 

    >>627
    自虐ホロー

    +0

    -3

  • 638. 匿名 2020/05/11(月) 10:39:58 

    歌手じゃなくて個人に向けて言ったんだと思うよ

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:05 

    まあ変えればいいんじゃないの?安倍さんは支持しないけど

    +0

    -3

  • 640. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:09 

    電通に依頼して芸能人動員+スパムでトレンドにあげた。
    ワニの時と同じ手口。

    そういえば吉村寝ろも同じ。

    +84

    -1

  • 641. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:09 

    今回、なんで急に著名人が反対を叫びだしたのか謎。きゃりーもそうだけど、大久保さんとかビックリした。

    +70

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:19 

    >>628
    これをわかっていない
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +70

    -6

  • 643. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:30 

    >>519
    >>532
    >>505
    返事ありがとう
    政治に無関心なのは良くないけれどこの件に関して盛り上がってる波には乗りたくないと思った。
    厳密にいえば検察って司法じゃないし、相関図も相当怪しくない?

    本件安倍さんを否定も擁護もできるほど知らないから調べてみたけど
    踊らされて便乗してるひと、どさくさに紛れてフェイクも絡ませてる人が多すぎてゲンナリした。


    あと、エラーで投稿が重複したようですみません!

    +111

    -1

  • 644. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:31 

    きゃりーぱみゅぱみゅって見た目通り浅いんだね
    無知なら黙って調べたら良いのに首突っ込んで、その後ツイート消去で論点ずらしとかダサい

    +54

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:32 

    >>176

    わかりやすくありがとう〜

    なーんだやっぱりそんなカンジだよね。
    がるちゃんでも三権分立が崩れるだのすごい騒いでるから、検事の定年延長ごときで?って不思議に思ってたのよ。ロシアみたく現職が永年化する法律通そうとするんならともかくw

    ヤバそうな人が騒ぎまくってるから、この黒川さん相当やり手なんだなと思ったけど、8月には辞めちゃうんだ(笑)
    多分今の検事達が検挙率高いから、ゲーノー界は早く辞めてほしいんだね。

    +531

    -19

  • 646. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:53 

    >>618
    人数に開きがなくてこれだけコメ数に差があったらそれはそれで怖いしね

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2020/05/11(月) 10:41:03 

    >>607
    うわーだから急に売れたのかな…

    +110

    -1

  • 648. 匿名 2020/05/11(月) 10:41:05 

    >>606
    え?おかしくない?大量のスパムだって知ってるのにそのままの数字で報道できるなら、これからもそういうのやるよね。マスコミがなぜそれに加担してるのか国が動かないとダメじゃない?やりたい放題じゃん。こんな嘘報道は報道の自由じゃないよ。

    +71

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/11(月) 10:41:29 

    本来なら「知りませんでした」ですむところを「バカにした!私バカじゃないもん!」じゃあよそからは「ああバカなんだな」って見えるよな
    ガルでもいるじゃん「専業とか(働いてないから)知らないと思うけど」って言うと「ばかにすんなー」って問題すり替える人

    +9

    -3

  • 650. 匿名 2020/05/11(月) 10:41:48 

    >>615
    きゃりーぱよぱよって本当にただのバカだったんだね
    法案何も理解してなかった
    喧嘩が嫌だ、友達に騙された、人のせいにしててダサすぎ

    +100

    -1

  • 651. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:01 

    >>641
    大久保さんいるのか
    なら反対する

    +2

    -30

  • 652. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:05 

    >>14
    同感
    黙ってればいいのにねー

    +32

    -5

  • 653. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:09 

    政治に物申す若者の私カッケーのファッションモンスターですね。

    +21

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:17 

    >>590
    薄気味の悪いことを言うな

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:40 

    >>642
    ワロタ
    これを教えてあげたら解決するんではないのか?

    +38

    -1

  • 656. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:46 

    >>642
    あなたも人の意見のそれ貼るだけで何も分かってないね。
    附則の規定で公布後即日施行できるんだよ。

    +8

    -6

  • 657. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:48 

    >>651
    好きな男が韓国人なんだろ

    +50

    -1

  • 658. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:50 

    >>628
    黒川さんも安倍さんも辞めたらいいんだよ
    で、この法案を通したいのは自分達の為ではないとしたらいい

    +5

    -27

  • 659. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:51 

    誰かをを責める時には「みんなと違う」と言うけど毎回「みんな」に当てはまる

    そんなやつなんているのかよ

    できない事への憧れを造り変えてく勇気もなく 足を引っ張るのには夢中

    なんてもったいないやいやい



    特大ブーメランが刺さりましたね

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:00 

    >>28
    いやこれ理解してなくたって「歌手やってて」なんて職業と結びつける話じゃないということだよ
    「主婦やってて知らないだろうけど」と言われたらいや関係ないやんwってなるわ

    +10

    -54

  • 661. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:06 

    >>118
    この一部の騒ぎを知った時、何事かと思ったけど真っ先にこの名簿が出てきたおかげで状況が把握できた。
    一人二人ならともかく、こんなに名前連なってたら文章で説明されるよりも分かりやすい。
    ある意味すごい名簿w

    +173

    -2

  • 662. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:23 

    >>545
    ちゃんと調べてから反論しろ

    +120

    -1

  • 663. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:28 

    >>118
    DaiGoは…皆さん思うほどの陰謀とかではないと動画で言ってたけど。途中で見るのやめたからその後ズタボロに批判してたのかな?

    +33

    -0

  • 664. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:31 

    >>610
    そちらの人なのかは知らないけど、
    女性は本来なら守りだと思うのに攻撃するのは男の影響な気がする
    本当のことはわからないが社会党の土井たか子さんも男に指示されて先頭に立ったという記事を読んだことあるよ

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/05/11(月) 10:43:42 

    >>518
    ?控えてないじゃんガル民とかめちゃくちゃ攻撃的じゃん

    +1

    -3

  • 666. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:05 

    メンタリストダイゴも最初の反安倍の勢いすごかったけど、三権分立が関係ないって分かって、ちょっと弱気発言になったw
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +44

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:07 

    >>557

    ラサール石井 5月6日に
    「、、共産党は天変地異を二度までも予見。卑弥呼級、、、」
    というツイートしてたみたい

    +76

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:19 

    >>649
    それそれ、問題のすり替えだよね
    知ってるなら知ってるって言えば良いだけ
    言い間違えたなら訂正すれば良いだけ

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:26 

    >>660
    そこだよね
    職業で言うなや

    +5

    -23

  • 670. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:44 

    最近あのメンタリストどうしたん?

    +30

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:47 

    >>641
    あの人は長年売れなかったし、長い物に巻かれろ精神なんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:02 

    >>615
    本気で政治のこと何も分かってないのに、同類の友達の意見に流されて浅いツイートしちゃう位馬鹿だってことが露呈されたね

    +64

    -0

  • 673. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:06 

    >>206
    最高裁判所の判事を選挙で決めるって学校で習うはずなんだけどね。国会議員や市長・知事選挙と違って、辞めさせたい判事の名前の上に罰をつけるって形式が珍しくて覚えてた。よく最高裁で変な判決でたら「裁判長は○山✕夫って判事だから選挙で罷免させよう!」ってTwitterやガルちゃんで見るからみんな知ってるのかと思ってた。

    +63

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:19 

    >>526
    ジュニアは「芸で笑わせられない奴が政治に逃げる」みたいなことちょいちょい言うね

    +138

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:26 

    このバカ操り人形

    また後ろで誰かに操られてる

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:27 

    >>667
    共産党は占い師集団なの?笑
    呪術統治時代に戻りたいのかラサール石井w

    +87

    -0

  • 677. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:53 

    >>654

    +0

    -2

  • 678. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:57 

    >>201
    井浦新ってチェ・ゲバラリスペクトかなんかじゃなかったっけな
    いつだったかインスタに写真載せてたし、自分のブランド名もエルネストってゲバラに関連したものだし
    社会主義にまるまる賛同してるかどうかは知らんけど、革命起こすのかっこいいとか思ってそうに見える

    +98

    -0

  • 679. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:08 

    >>284
    ホリエモンは元々だけど
    小泉今日子はすっかり残念な人になっちゃったね
    芸能人て年取って注目度が減るとそうなっちゃうのかな?
    それとも元々そんな人だったのかな

    +137

    -0

  • 680. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:13 

    >>665
    若者かな?

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:20 

    >>617
    詳しそうだから聞くけど、公務員の定年を65歳に伸ばすのは2030年、検察は2024年? なのはなんで??

    +2

    -12

  • 682. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:24 

    >>667
    あの志位さんを信じられるってすごいよね。
    私はあの人の顔は善人のぜの字も感じられないんだけど。屁理屈言い過ぎて顔がへのへのもへじにしか見えん。

    +119

    -0

  • 683. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:24 

    >>605
    間違えてるのを批判する人の事に関しては一言も言ってない
    よく文読め
    若いんだからよく分からず見切り発車もあるだろう
    それを大人や知ってる人間が注意してやるのもまた若者が政治を知る良いキッカケ

    言ってるのは何か言うと直ぐに左翼だの右翼だのと決めつける人間がガルちゃんにでもよく見るが、それは紋切り型思考ストップ馬鹿な人間だと言ってる

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:29 

    >>634
    でもまだダンマリの人らよりマシだと思ったけどなぁ
    フォロワーに、デマ撒き散らすだけやって削除して逃げるの結構いるもの
    聞いてみたらデマでもいいから考えるきっかけになればいいじゃんだってさ
    思考回路が異次元だったわ
    のだめの漫画家の人は今日もタグ付けて呟いてるね

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:02 

    てか、野党ってこんなくだらないことで騒いでたのか
    やっぱ芸能関係って野党の勢いかかってる人多いんだな

    +63

    -0

  • 686. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:09 

    >>677
    あほくさw

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:18 

    脳ミソに問題ガール

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:18 

    >>674
    それは、ほんこんさんのこと?

    +0

    -28

  • 689. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:24 

    >>13
    のだめの漫画家さんも書いててショックだったわ
    見る目一気に変わる

    +539

    -14

  • 690. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:29 

    >>674
    ほっしゃんと村本やなw

    +72

    -0

  • 691. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:37 

    >>623
    今年の8月まで

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:49 

    >>11
    反論するところが皮肉に対してだけだからきゃりーの負けだね。
    負けって絶対認めないだろうけど。
    左翼お得意の論点ずらしと被害者面で押し切るよ、見てて。

    +350

    -35

  • 693. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:58 

    >>536
    あの画像が間違いだと認めたことはよかったと思うけど、そもそも友達の話を鵜呑みにしてよく調べもせずにツイッターで呟くことが浅はかすぎる

    +51

    -0

  • 694. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:19 

    SNSで政治批判してるやつはバカしかいないよ

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:21 

    >>215
    内ゲバ
    この人、トランプ大統領に抱きついた人だよ。
    韓国慰安婦団体で内紛勃発!? 元慰安婦が抗議集会を批判「憎悪を教えている」 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    韓国慰安婦団体で内紛勃発!? 元慰安婦が抗議集会を批判「憎悪を教えている」 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    慰安婦団体で内紛勃発か-。元慰安婦として日本政府に謝罪と賠償を求める活動を続けてきた李容洙(イ・ヨンス)さん(91)が7日、南東部大邱(テグ)で記者会見し、ソウ…

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +101

    -1

  • 696. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:26 

    >>656
    黒川さんはこういう人だからアチラにとっては都合が悪い

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +47

    -7

  • 697. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:31 

    >>685
    桜を見る会に行ってる芸能人は多いよね

    +17

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:35 

    >>666
    「今やる理由」「わざわざ時間を割く必要はない」

    コロナが広まりつつある時にコロナそっちのけの追及してた野党に言ってやりたい。

    +100

    -0

  • 699. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:35 

    >>596
    もろアッチの人だけどね。ブサイクだもん。

    +111

    -5

  • 700. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:37 

    >>437
    何が何でも安倍総理を叩きたいだけ

    +50

    -0

  • 701. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:39 

    >>667
    ラサール石井もうわけわかんなくなっちゃってるね

    +83

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:46 

    小泉今日子まで一体どうしたの?
    小泉今日子、怒りのツイート 「#検察庁法改正案に抗議します」連投(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    小泉今日子、怒りのツイート 「#検察庁法改正案に抗議します」連投(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    女優、小泉今日子(54)が10日、自身が代表を務める制作会社「明後日」のツイッターを更新し、検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案への抗議を繰り返した。 ハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議しま

    +47

    -0

  • 703. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:49 

    >>680
    おばさんの内輪もめのほうが多そうだよね

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:52 

    なんで日本人の芸能人、演劇、ミョージシャンいわゆるアーティストってこの前のシャオミの件とか、防弾少年団?の時とか何にも批判しないの?拉致被害者の事だってずっと何も言わないよね。どういうつもりなの?外国と比べて自分達の補償足りないとか言うわりに、外国のアーティストなら必ずそれらを題材に何かしてるわ。

    +136

    -0

  • 705. 匿名 2020/05/11(月) 10:48:56 

    きゃりーぱみゅぱみゅって出てきた当初から
    和製レディガガという売り出し方しててその割には対した表現力もなくて違和感があった

    +46

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:02 

    >>118
    今朝トレンド入りしてたけど、自称ジャーナリストでプロ人質でお馴染みの安田純平も加えてあげて

    +218

    -0

  • 707. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:19 

    >>658
    辞めれば馬鹿が騒がなくなるからマシかもとは思うんだが後釜は誰かってこの大変な時に頭悩ませたくないよな

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:53 

    >>562
    レッド吉田
    ゴルゴ松本の相方だよね
    ゴルゴ松本は刑務所に言って授業してるみたいに取り上げられてたけど、レッド吉田見かけないね

    +45

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:01 

    急に、ワラワラウジャウジャ芸能人反対言い出して変だよね。

    上から御達し?あったんだろうな。

    +83

    -0

  • 710. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:31 

    >>16
    それが出来ないからハッシュタグと他人が用意したデマ画像貼り付けなんだと思うよ。
    権力に立ち向かう私カッコイイをファッションでやってるだけ。

    +327

    -1

  • 711. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:44 

    >>11
    ぐうの音も言わせないぐらいの正論を自分の言葉で言えない時点で歌手だからわからないと言われても仕方ないと思う
    自分の信念もなくよくわかってないのに周りに同調しているだけなんだろうとバレてるんだから、それを覆さない時点でダメだと思う

    +301

    -32

  • 712. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:54 

    >>689
    えーあっち系なの?

    +142

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:57 


    【w】NHK7時「#検察庁法改正案に抗議します 投稿広がる 380万超」→ スパム消滅で一気に激減wwww | もえるあじあ(・∀・)
    【w】NHK7時「#検察庁法改正案に抗議します 投稿広がる 380万超」→ スパム消滅で一気に激減wwww | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/05/10(日) 22:23:59.17 ID:Bc5RT0dq0検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気…


    【w】おぱよさん、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ!  Twitterで「#検察庁法改正案に抗議します」弁護士団体も反対表明 ※中身はただの公務員定年延長 | もえるあじあ(・∀・)
    【w】おぱよさん、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ! Twitterで「#検察庁法改正案に抗議します」弁護士団体も反対表明 ※中身はただの公務員定年延長 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: 頭突き(茸) [GB] 2020/05/09(土) 23:13:07.09 ID:wHHm5QVf0馬鹿パヨク、検察が安倍に乗っ取られたと大騒ぎ!Twitterトレンド1位 #検察庁法改正案…


    アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw | 保守速報
    アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: ネックハンギングツリー(愛媛県) [US]2020/05/10(日) 17:50:18.16 ID:0ShL2ml60.netsin@sin007777100万ツイートの中身がこれか笑笑クラウド…


    +27

    -2

  • 714. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:13 

    >>683
    今は右翼は愛国で左翼は反日っておかしなことになっちゃったからややこしい。
    私も昔は右翼も左翼も根本に日本を好きな気持ちがあると思ってたけど、反日洗脳だけは許せない。若い人は特にそれに洗脳されて欲しくないから、どれだけ愚かな考えか言ってやりたくなる気持ちもわかる。

    +75

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:13 

    アッコゴリラって誰?
    和田アキ子のペンネームかなんか?

    +27

    -0

  • 716. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:14 

    >>238
    慰安婦じゃないのに金よこせって言ってたのかよ

    +79

    -0

  • 717. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:23 

    売国するなクソ安倍
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +1

    -98

  • 718. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:25 

    >>702
    その人は中卒だから…

    +26

    -1

  • 719. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:27 

    頭の中まで口パクか

    +32

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:34 

    >>695
    大ニュースだよね普通の国なら

    +89

    -1

  • 721. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:35 

    >>606
    380万件?だかって言ってたね

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:43 

    でも、有名な人が発言したら、そもそも国家公務員の定年の延長が必要かどうか、とか、政治に興味なかった人間が興味持つきっかけになるのは良いと思う。あんまり国民が大人いしいと、上が自分らに都合が良いように徐々に法律を変えていく。

    +4

    -14

  • 723. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:59 

    >>2
    次々、芸能人がリツイートしてる。
    逆になんで芸能人がここぞとばかりに拡散しているのか?
    意味わからん。

    +1729

    -26

  • 724. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:11 

    >>391もっと早くしてくれてたら死ななかったっていってるけど、
    春節時に封鎖してても3月に日本で流行ってたコロナは欧州から来たものだから見当違いにも程があるわ

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +93

    -1

  • 725. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:13 

    >>562
    どこからの指示?て、なーんだやっぱり総連か

    +54

    -1

  • 726. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:32 

    >>722
    だから安倍信者たちが群がってきて叩くんだよ

    +2

    -29

  • 727. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:51 

    >>709
    一斉に皆で書き込んで怪しい

    +30

    -0

  • 728. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:03 

    >>670
    弟の方が人気になって、色んな人に噛みつくよ
    うになったね

    +33

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:22 

    >>691
    8月はコロナ落ち着いてないよね。
    もっと優先的に決めてもらわない事あるから保留にしてコロナ先にやってもらいたい。
    黒川さんを延長させたいからでないならコロナ落ち着いてからじっくり決めてもいいよね。

    +3

    -8

  • 730. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:27 

    そもそも法案すら読んでないだろう

    +20

    -0

  • 731. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:46 

    何だかんだ芸能人って、あっち系で支えあってんだなって、よく分かったわ。

    +75

    -1

  • 732. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:55 

    >>679
    きょんきょんは元々あっち系の人だよ
    芸能界のドン(朝鮮人)の愛人だったし、ヤンキーだし、ヒモの彼氏も在日朝鮮人だし
    独立した事務所のアカウント共産党立憲のPRしてるらしいね こわっ

    +150

    -1

  • 733. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:10 

    >>722
    寿命伸びてるからねぇ
    65歳定年ってのは今の時代に合わないと思うよ公務員に限らず

    +22

    -0

  • 734. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:21 

    城田優好きだったのに…
    このツイは何が問題なのか説明してなくて、よく分からない
    誰か詳しい人いないの?
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +3

    -54

  • 735. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:28 

    >>26
    炎上商法でデマなのを伝える為やと

    +4

    -6

  • 736. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:33 

    >>314
    今日の虎ノ門ニュースでも打ち出していたみたいです

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:34 

    >>536
    コロナだけやってろって?逆に仕事できなすぎじゃんw

    +73

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:06 

    >>536
    本当は都合悪くなって逃げただけのくせに

    +38

    -0

  • 739. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:20 

    >>696
    だから、あなたは自分の意見はないの?
    誰が反対だから賛成するって、中身も知らずに人に扇動されやすいんじゃないの?

    私は反日は皆消えてほしいし、完全な右寄りだけど、これに関しては反対だよ。
    例えば、在日の奴らが今後政権握ったとするよね?
    自民にもあちらの人はいるの知ってるよね?
    その時にこの法案が通ってたらどうなると思う?
    それこそ怖いから自民派の人たちも反対してるんだよ。

    +9

    -9

  • 740. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:22 

    >>176
    昨日のこれのトピも前半感情的な調べも考えもしないガル民が黒川がー!三権分立がー!とかで何千もプラスされてたね

    +327

    -4

  • 741. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:52 

    >>709
    インスタのPR案件みたいなもんじゃないの?
    お金払うから、これツイートしてください的な。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:56 

    >>702
    バーニングだし、中卒だし、パートナーが帰化コリアン
    マヌケなデュープスの典型だね

    +69

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:01 

    >>615
    その後、どんどんこっそり逃げ出す有名人続出しそうw
    だってただの公務員全体の定年延長だもの
    賛同した芸能人はもう上がってるし、あとはどれだけが逃げ出すかだね
    でもそんなの関係ない
    「多くの著名人が賛同してる」というニュースをNHK始め各局がやってしまった
    結果間違ってたことなんて報道されようがされまいが安倍さんのお友達案件ってイメージがつけばマスコミ的には大成功だよね

    +94

    -0

  • 744. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:06 

    >>704
    日本政府はいくら叩いても反撃してこないから、お手軽に政治にも詳しい自分カッコイイアピールをするのにもってこいなんでしょう
    他人のツイートをリツイートするだけでも問題意識ありますアピできるし

    +55

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:08 

    >>734
    そいつ昔から反日クソ野郎で有名だよ

    +73

    -1

  • 746. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:10 

    >>734
    まぁそこまでだと思うよ
    今はコロナやれ 自分は何の事か分からないから説明してって言ってるんでしょw

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:16 

    ひるおびきた!

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:20 

    >>670
    元から鬱ぎみ
    ロリコンがバレたよね

    +21

    -0

  • 749. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:25 

    国家公務員の定年延長に合わせて
    検察官の定年もそれに合わせましょうってだけ

    これがなぜ三権分立破壊とか司法権の独立侵害になるのか

    行政担当公務員の定年延長ってだけじゃん

    +62

    -1

  • 750. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:34 

    キャリー大嫌い

    +28

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:48 

    >>726
    逆でしょ?
    つるの剛士が安保法案の時に賛成意見も聞きたいと書き込んだら左翼にめちゃくちゃ叩かれた
    左翼は凶暴


    つるの剛士、安保関連法案「賛成意見も聞きたいなぁ」 正論なのに反対派から大バッシング受ける: J-CAST ニュース【全文表示】
    つるの剛士、安保関連法案「賛成意見も聞きたいなぁ」 正論なのに反対派から大バッシング受ける: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    俳優のつるの剛士さん(40)が安全保障関連法案について「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたいなぁ」とツイッターでつぶやいたところ、同法案に反対する人たちからは「公平ぶった発言」と「賛成派」扱いされ、猛バッシングにさらされている。「最も公...

    +98

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:13 

    >>721
    嘘じゃん、スパム消されるのにまだその数字使って報道してるなら、テレビ局も同罪なんだけど。

    +53

    -0

  • 753. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:16 

    一月から話し合ってて公務員の定年を引き上げましょって話がなんでこんなことになってるの?
    黒川も辞めるよね?
    何でも権力に結びつける人達の方が今回はおかしいと思う

    +89

    -0

  • 754. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:26 

    東京都内の会社員の女性ねぇ…w

    +13

    -0

  • 755. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:32 

    今日か明日のワイドショーで取り上げてくれるよね?
    誰か分かりやすく解説して欲しい

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:38 

    >>709
    朝○総連とか?

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:39 

    ほんとツイッターってバカ発見器

    +69

    -1

  • 758. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:39 

    >>36
    これ大量プラスだけど、そんな日本でいいの…?
    みんなそういう姿勢だから今こんな状況になってしまっているのでは

    +160

    -83

  • 759. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:01 

    >>722
    都合がいい、都合が阿部さんよりじゃないってここまで言われてるのにまだ言うんだw
    黒川さんは延長ないよ

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:07 

    辺野古のローラと同じ
    ぱみゅぱみゅ
    よく分かってないでしょあの画像引用してたんだから

    +96

    -0

  • 761. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:16 

    アホばっかり。
    安倍内閣がやってる自分中心政治をちゃんと勉強しな。
    安倍擁護は、表しか知らない、表しか見てないバカ。

    +5

    -39

  • 762. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:23 

    >>737
    コロナだけやってろとは言わないけど優先的にやってほしいことはある
    学校のこと、保証金のこと、まだ?急いでほしいと思うことがある

    +2

    -17

  • 763. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:31 

    >>751
    ゆきぽよに粘着してた左翼も頭おかしかったよね

    +69

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:32 

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +56

    -0

  • 765. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:37 

    これ反対しちゃった人、詐欺とか引っかからないよう気を付けた方がいいよ
    あと普段信頼してる人だからって油断して変な宗教やねずみ講に引きずり込まれないようにね

    +59

    -1

  • 766. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:51 

    職業差別。

    +2

    -5

  • 767. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:59 

    東京スポーツのこの記事の写真

    キャリーケース首短くない?
    しかもおばさんにしか見えない
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +58

    -0

  • 768. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:02 


    今やるべき事ではないとおっしゃってる方は他にも法案が粛々と通ってるのは知ってるのかな?
    なぜこれにだけ突っ掛かるのか知りたい
    コロナの最中と言う人もいるけど、国がそんな単細胞ではそれこそ問題だとは思わないの?コロナの最中でも世界は常に動いてる事を知らないのだろうか?

    +54

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:07 

    安倍政権は日本企業を起こすために頑張ってるのにマスコミは褒めることを一度もしないよね
    マスク工場や防護服製造を国内に戻したのは大きい成果だった
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +101

    -0

  • 770. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:08 

    アーティストも芸能人も、政治に関わるようなことら喋らないで欲しい。一気に冷める。星野源もそう。本当嫌いになった。安倍政権どうのこうのの話じゃなく。

    +94

    -1

  • 771. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:08 

    ツイートは友達のせい、削除はファンのせい

    いやークズですね~w

    +99

    -0

  • 772. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:11 

    >>758
    日本分断が目的の人がいるからね
    日本はちゃんと選挙がある
    選挙権ない人が騒いでるって言われてる

    +163

    -5

  • 773. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:15 

    ひるおび
    ダミーツイートカウントしてんじゃん
    間違ってるのに偏向報道ひどすぎる

    +94

    -0

  • 774. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:24 

    >>118
    AAA2人も入ってる
    他のメンバーはこれでいいの?

    +84

    -3

  • 775. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:27 

    >>483
    なんかパヨ面に落ちる人って、負のオーラある気がするわ。
    人生うまくいかないとかで悶々としてる人の心の闇に入り込むというか、なんか喪黒福造にやられたみたいな感じ。

    +58

    -0

  • 776. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:28 

    >>764
    野田さんが誰か知らないと思う…

    +61

    -0

  • 777. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:32 

    「政治に詳しくないけど友達から送られてきたから載せた」
    きゃりーよ、君はまず選挙に行く事から始めて下さい。

    +69

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:33 

    >>1
    はんにちと、乗せられたヴァカがギャーギャー騒いでるだけ

    +167

    -16

  • 779. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:53 

    >>142
    働けるなら働けよ、って当たり前すぎて何にも汚い話に聞こえないけどなんかダメなの?

    +82

    -2

  • 780. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:11 

    >>592
    メディアではコレに触れない
    全てが民意みたいに放送してる

    +88

    -0

  • 781. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:12 

    これに反対しちゃった人はあっち系の人から色々便宜図ってもらったりしてるんだろうね
    というかあっちの人なのかな?

    +21

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:25 

    >>753
    黒川さん辞めるのか

    +1

    -6

  • 783. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:34 

    >>758
    ハリウッドも反トランプばかりじゃん
    これがどういう意味かわかる?

    +141

    -1

  • 784. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:39 

    竹島とかTPPとかスルーで急にコレだと
    ただの反安倍だなっては思うわ

    +23

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:50 

    >>607
    井口の母親は過去に所謂共○系から選挙に出た疑惑もある
    個人的には親の影響じゃなくてただのアーティスト界隈病だと思ってるけど

    +103

    -1

  • 786. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:51 

    >>133
    叩かれてたのは知らないけど、笑った。

    +61

    -1

  • 787. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:51 

    そういう事じゃないんだよなぁ
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +12

    -12

  • 788. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:57 

    きゃりー、ショタコン画像かなんか載せて欧米でも嫌われてたよね?
    落ち目ってレベルじゃないでしょもう

    +29

    -0

  • 789. 匿名 2020/05/11(月) 11:01:03 

    >>776
    そこまでバカかな?

    …バカかもしれない

    +20

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/11(月) 11:01:13 

    私は今回の件難しくてまだ理解しきれてないけど反対してる芸能人全員具体的に何がダメなのかどうして反対なのか言わないね
    歌手に失礼っていうけど自分だって一国の首相を馬鹿にした画像貼ってるのにブーメランもいいところ

    +79

    -0

  • 791. 匿名 2020/05/11(月) 11:01:28 

    >>8
    このトピに興味がないなら他の雑談トピで話せばいいんじゃないの?最近多すぎてイラっとする

    +100

    -4

  • 792. 匿名 2020/05/11(月) 11:01:34 

    >>577
    ジャニはSEALDs支持のNEWS加藤みたいなアホもいるけど
    基本政治的発言しないよね

    +68

    -1

  • 793. 匿名 2020/05/11(月) 11:01:41 

    >>56
    同じIPアドレスかららしく、スパム認定されて一瞬でトレンドから消えたらしい。急にっておかしいもんね…。その後それをNHKが凄いって言ってたらしいから工作員が広めるためにやってるんだろうな。きゃりーとか興味無さそうだし…意味わかってないでしょ絶対!

    +147

    -2

  • 794. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:02 

    >>8
    こう言う奴大体政治に無知なタイプw

    +17

    -8

  • 795. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:05 

    >>768
    他の法案もいま?というのない?

    +1

    -2

  • 796. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:26 

    まだまだだな、籠池ご夫婦の名前がないじゃないか!
    パワーないわ。

    +2

    -4

  • 797. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:44 

    >>750
    ショタから挽回しようと躍起になって、手を出したのがサヨク
    そういうとこやぞ、きゃりー…
    もうこの人だめだね

    +24

    -0

  • 798. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:20 

    >>758
    ハリウッドの皆さんは香港問題もウイグル問題も発言しない
    エプスタインの時だって
    本当に重大な問題の時ほど発言しない

    +196

    -0

  • 799. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:33 

    >>8
    熱中症の心配してるの?

    +8

    -8

  • 800. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:36 

    >>764
    こんな時期から提案されてたんだね
    恥ずかしながら知らなかった

    +35

    -1

  • 801. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:39 

    >>5
    右翼ってこんなヘイトしても捕まらないの?

    +20

    -143

  • 802. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:45 

    >>78
    一部だけど
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +183

    -1

  • 803. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:12 

    >>782
    この法案が通っても2年かかるから先に定年迎える
    黒川さん出してきた時点でお門違いの反論

    +62

    -2

  • 804. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:12 

    >>773
    本当にどこも悪質だよ
    デマをデマと分かって報道してる
    どうかしてるわ日本のテレビ局は

    +79

    -0

  • 805. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:23 

    >>763
    ゆきぽよ可哀想だった…
    星野源の動画で叩かれてる安倍さんのこと庇っただけで、共産党の爺さんに死ねクソ女って何度も脅迫されてた

    +111

    -0

  • 806. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:41 

    >>755
    やっても300万件越えの反対者、著名人も反対!の特集じゃないの?そのうちのスパム件数はふれない。

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:44 

    >>758
    アメリカはアメリカ大好きって言って批判のコメントくる?
    日本はくるの
    アメリカの当たり前が日本の当たり前ではないのよ

    +171

    -1

  • 808. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:53 

    まったく口を開けば嘘を妄想しか出ない民族だな…

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/11(月) 11:04:59 

    >>689
    あの人はかなり前からあんな感じだよ
    ツイッターとかでもバンバン政治の話してる

    +113

    -0

  • 810. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:00 

    ひるおび
    芸能人が法案も読まず、自分で考えず、なんとなくのブームに乗っかるのはいかがなものかだってよ

    +108

    -0

  • 811. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:02 

    言われ方は確かに可哀想だわ
    職業差別

    +1

    -3

  • 812. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:12 

    「反対意見ばかりなので賛成意見を見たい」って呟いた人に対して
    高みの見物か!とか卑怯者!とか罵倒リプしてる人達を見てすごく既視感があったんだけど
    ようやく思い出したわ、安保関連法案の時のつるの剛士へのバッシングと全く同じだ

    +34

    -0

  • 813. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:21 

    >>801
    ヘイト?

    +70

    -2

  • 814. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:23 

    >>804
    スパムやったもん勝ちとか卑怯すぎる

    +52

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:32 

    >>803
    じゃあ安倍さんも辞めてるの?

    +2

    -3

  • 816. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:34 

    ホリエモンが芸能人のツイート批判してたから貼っとく。
    この人捕まった事あるから、詳しいみたい。

    芸能人定年延長に怒ってるの?

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +12

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:35 

    柴咲コウ好きだったなー

    +11

    -3

  • 818. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:48 

    >>810
    そのとーり

    +46

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:52 

    この件は前から言われてる法案なのに、普段から話題にもしてない芸能人や有名人がまるで打ち合わせしたかのように一斉にTwitterは違和感を感じる
    しかもメンバーみたらあった寄りの人ばっかり

    +77

    -0

  • 820. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:56 

    秋元才加とか城田優とかラブリみたいな選挙権あるのかないのかわからないハーフが選挙に行こうキャンペーン使われててなんだろうと思ってた去年
    そういやkemioも言ってた

    +74

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:03 

    >>787
    誰これ??
    大人の文章ではないね

    +34

    -0

  • 822. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:05 

    >>767
    えっ!これきゃりーぱみゅぱみゅなの?
    なんか国会議事堂前でやるデモとかに参加してしそうな女に見えた。

    +27

    -0

  • 823. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:27 

    >>803
    いやいや、黒川氏の定年延長閣議決定から法改正だし、附則の規定で公布後即日施行できるから、大いに関係ある。

    +2

    -22

  • 824. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:32 

    芸能人だって政治に興味持つことは良いことだと思うけど発言してるメンバーがいつものやばそうなメンバーで引いちゃう

    +58

    -0

  • 825. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:33 

    >>695
    これ、もちろん朝日新聞は大々的に取り上げるんだよね?

    +58

    -1

  • 826. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:38 

    公言しない人程詳しいと私は思っている。

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:38 

    法案全文読まないデマ流すいつもの頭悪い面子ばかりだった

    +25

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:39 

    >>802
    高須先生の息子さん意外

    +300

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:50 

    >>815
    2年後からなら辞めてるよ

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:53 

    >>815
    もう一回法案読んできて?

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:03 

    歌手に失礼。
    きゃりーがバカだから知らないだけ。

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:05 

    高須さんも右派だけど反対してるのに矢面に出すのはきゃりーぱみゅぱみゅだけ。
    高須クリニックのかっちゃんもこの法案に反対してますよ。

    +2

    -21

  • 833. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:25 

    >>734
    スペイン国籍のはずなのに
    日本の選挙行ったとツイートする人でしょ?

    +80

    -0

  • 834. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:56 

    >>823
    関係ある、のあいまいさよ

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:03 

    >>807
    国旗掲げるだけで軍靴の音が聞こえてくる連中がたくさんいるからね
    国歌斉唱を拒否する奴が教師やってる国

    +108

    -0

  • 836. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:06 

    >>810
    八代さんは比較的中立だよね

    +82

    -0

  • 837. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:10 

    ファン同士に争って欲しくないからツイートを削除したという言い訳はうまいなと思う

    +1

    -6

  • 838. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:20 

    政治批判するだけなら誰でもできるんだよ。
    正々堂々国会議員になって自分の思い描くことができるならやってみなよって思う。西川きよしだけよ、文句言っていいのは。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:20 

    >>810
    へー珍しい、そんなこと言ったんだ

    +47

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:42 

    なんでこの人たち公務員定年延長のときは騒がなかったの?

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:53 

    >>13
    一番驚いたのは蓮舫
    立憲が元民主の時に出した法案なのに

    +546

    -1

  • 842. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:08 

    >>814
    スパムでもカウントして報道するなら、これ正確な情報を出してない事になるよ、テレビ局として違法なんじゃない?一般人がみてもスパムだってわかるのにテレビ局が知らないわけないじゃんね。ここ追及していきましょう。

    +14

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:16 

    >>803
    公務員定年延長はどうだろ?
    議員もいつの間にか年齢制限廃止されてしまったし。
    若い人に任せようとならないのかな。

    +2

    -9

  • 844. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:27 

    >>810
    これだよね。
    何もわからなくて、トレンド入りして大騒ぎしてるから、とりあえず乗っかってるだけ。
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +53

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:47 

    >>823
    黒川はゴーンの後始末を終えて今年8月に退任するって決まってるのに関係ないわ

    +35

    -0

  • 846. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:56 

    >>56

    ウーマンの村本とか室井祐月とかラサールとかは首尾一貫しているから、この件に関しても抗議するのはまあわかる
    でもそれ以外の人たちは、普段は政治や法律のことなんて絶対に関心なさそうで、この法案もニュースで大々的に取り上げられているわけでもないのに、一斉にツイートしたところに闇を感じる
    影で糸を引いているのは誰なんだろう

    +188

    -1

  • 847. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:25 

    >>759
    だから今回のことが安倍さんに都合が良いとは言ってない。これきっかけで、政治に興味持つ人が増えればいいって感じ。議論したらめんどくさくなりそうな法案をコロナに紛れてとっとと通そうというその姿勢がダメだと思う。

    +2

    -6

  • 848. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:29 

    >>767
    まだ27歳だよね?
    この写真はちょっとババくさいな

    +10

    -0

  • 849. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:37 

    >>810
    誰の発言?田崎さん?

    +1

    -2

  • 850. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:48 

    政治については言わないようにとか言われてるもんかと思ってた 

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:57 

    >>774
    AAAの所属するavexはめっちゃ自民と親密だよね
    本当にわかっててツイートしてるのかな

    +2

    -27

  • 852. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:01 

    >>777
    いい大人が、政治に詳しくないけど政治批判しました。って、少なくとも公式発言しては恥ずかしいよね。
    詳しくないから疑問持ちました程度ならまだしも。
    きゃりーぱみゅぱみゅのことは知らないけど、ディスっときましたとか、腹立つだろうに。

    +57

    -1

  • 853. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:08 

    >>841
    呆れたね、急にこれ出てきたわけでもないのにさ、城田だっけ?あの人コメントで急いできめる事ですか?って書いてなかった?

    +256

    -1

  • 854. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:09 

    >>820
    ハーフって大変だよね。マトモな人もいるけど、自分の人生が上手くいかないのを日本が悪い、もう一つの祖国は素晴らしいに違いないってなるんだろうなぁ、そうやって逃げてる感じ。

    +43

    -0

  • 855. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:13 

    >>841
    蓮舫とか3日前の事も忘れてるでしょ
    ブーメラン芸人だもん
    団扇の事忘れてないわよ?

    +373

    -2

  • 856. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:16 

    >>77
    加藤シゲはシールズを支持する発言をしたけどね

    +140

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:25 

    >>840
    ツイッタ―のトレンドになってなかったからじゃない?
    トレンドになってたかどうかしらないけど

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:30 

    >>804
    もしこれが真逆の内容、保守系の内容だったら
    例えば憲法改正にたくさんの人が賛同して、スパムも混じってたとしたら
    スパムがこんなにあった!
    インターネットの闇
    卑劣なやり方
    など、取り上げて批判してるんだろうね

    +77

    -0

  • 859. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:30 

    >>734
    急ぐ必要とかいってる時点で理解してない
    10年も前から議論されてるの知らないんだね

    +62

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:32 

    >>802
    推しが参加してなくて安心したわ〜
    政治ツイートしちゃうとやっぱり色ついちゃうから、あとが大変だよね
    何を発言しても自由だけれど
    芸能人なんだから、自分の言葉の責任は自分で取らないとね

    +265

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:35 

    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note
    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|notenote.com

    昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、い...

    +12

    -1

  • 862. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:02 

    よく見るとエラが張ってるな
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +42

    -2

  • 863. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:34 

    >>832
    反対してるのは息子の高須幹也であって高須医院長ではないですよ!
    ちゃんと事実確認してください。

    +41

    -0

  • 864. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:43 

    なんでこの法改正について芸能人がそろってめちゃくちゃ抗議してるの?
    いや、抗議する権利はそりゃああるんだけど
    …不自然なくらいなんかみんながそろってやってるからどうしてなんか疑問。
    コロナの苛立ちぶつけてるのかな

    +95

    -0

  • 865. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:02 

    >>845
    ゴーンの件は8月で終わらないでしょう
    優秀な検事は黒川さんだけなの?

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:04 

    >>810
    ラピタのパルス祭りみたいなもん?
    個人的にあの馬鹿騒ぎ好きじゃあない

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:09 

    >>802
    ここにも載せてもらえない無名な人がたくさんRTしてた…ここに名前あるだけマシだよね。

    +184

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:13 

    >>849
    八代さん
    法案自体は別に、黒川さんのためのものじゃないですよって言ってた。でも、確かに時期は今じゃなくてもいいとも言ってた。コロナ対策に全力で当たって欲しいって。

    +25

    -8

  • 869. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:40 

    >>2
    何言ってんの?!
    キャリーだけでなく、若者~中年までもれなく影響ありそうな芸能人が何故だかみんな賛同してるよ。
    マンウィズとかかなりアツいしめっちゃ若者にも影響力あると思うわ。

    +614

    -84

  • 870. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:47 

    >>851
    絶対理解してないよww

    +45

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:51 

    >>808
    K国のことですか?

    +6

    -1

  • 872. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:00 

    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +29

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:07 

    SNSで誰しもが発言できるようになったのはいいことかもしれないけど日本の芸能人には合わない気がする

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:39 

    >>697
    あれってでも安倍支持って感じでもなさそうよね
    だって木下優樹菜みたいなのまで呼ばれてるし

    +21

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:51 

    別にいんじゃんない?
    だって、歌手やってる人が知ってるとは普通思わないでしょ。

    きゃりーもコンプレックスあるんじゃ?
    だから過激に反応しちゃったんだよ。
    きゃりーは過去もあれだから、内面はコンプレックスだらけだと思われる。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:53 

    テレビ局悪質じゃない?スパムも加えたままの数字で報道してる。

    +20

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:54 

    芸能人がこぞって反対タグつけてるけど誰一人どういう改正なのか、そこにどんな問題が生じているのかをツイートしない。個人的にはそこが一番気になるのに変な安倍さんの画像貼ったりしてて説得力が全くない。
    ネトウヨネトウヨって馬鹿にしてる人いるけどそのネトウヨの方がまだ説明してるからそっちの意見に傾きやすい。

    +39

    -1

  • 878. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:06 

    >>657
    だいたい韓国韓国言い出したらハニトラにあってるよね皆

    +23

    -1

  • 879. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:08 

    >>863
    でもその高須院長も賛成するツイートもしてないのは、どういう事なのかわかるよね?
    右寄りな人でも反対派も中立な人もいるんだよ。

    +5

    -7

  • 880. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:26 

    >>699
    アンナチュラルではかっこよかったのよー
    まぁそのドラマの役が好きだっただけかも

    +55

    -0

  • 881. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:26 

    コロナ関連では芸能人とか演出家とか作家とかほんっとうにうるさい人が多いな。
    逆にアスリートはあまり自分本位に騒いでる人が少ない気がする。アスリートもこの状況では困ってる人がたくさんいると思うけど。

    +35

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:30 

    >>796
    籠池夫婦は、野党に騙されたって言い出したよ
    やっと気付いたみたい
    よかったわ

    +80

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:40 

    >>810
    これもっと言ってほしい
    Twitterが気持ち悪いことになってる
    好き放題やるためでもないし誤解だよと、そこをハッキリ説明しないと大きな流れに負けちゃうよ?!

    +28

    -0

  • 884. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:46 

    >>29
    そして消したw
    友達に言われて拡散したとかアホなのかと。

    きゃりーパヨパヨなんて言われちゃって…。
    なにがしたかったのこのひと。

    +380

    -0

  • 885. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:12 

    >>17
    きゃりーがどこまで理解したうえで抗議してるのかはわからんけど、問題なのは検察官全体の定年が引き上げになることじやないよ。検事長のトップの定年が「内閣が定める事情」によってさらに延長できるという補足が今年に入って突然付け足されたこと、そして「内閣が定める事情」の基準や規則が何なのか明文化されないまま、さらに法務大臣が説明責任を果たさないまま法案を改正しようとしていることだよ。



    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note
    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|notenote.com

    昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、い...

    +79

    -143

  • 886. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:19 

    >>316
    申請しようとしたけどwifiでも携帯の回線でもIPではねられる。
    単語で規制してるとか?

    +57

    -0

  • 887. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:32 

    鶴瓶もかい
    芸能人は何か強制力でも働いてんの?
    もうテレビには出さないとか言われてるとか?

    +24

    -0

  • 888. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:41 

    >>541
    Mステかな?
    音楽番組にギタリストのミヤビが、出た時
    同じようにミヤビの名前だけ投稿されたTwitter
    上げてる人が何人も居て怖かった

    +23

    -0

  • 889. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:58 

    >>351
    緊急事態宣言の解除が伸びた時だって、悪いのは一部の国民が自分勝手な行動したからなのに、
    「責任を痛感している。国民の皆さんにお詫び申し上げたい」って謝罪してたよね。
    星野源の動画の時に意味不明に叩かれたり、独裁者どころか、国民のサンドバッグになってる。

    +121

    -0

  • 890. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:01 

    >>879
    わたしそれ。
    今回の件はどっちもビミョーと思ってる。
    こんな時に何やってるんだってのが本音。

    +2

    -3

  • 891. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:05 

    >>884
    きゃりーパヨパヨww

    +182

    -1

  • 892. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:06 

    >>868
    今の時期に無理して通さないといけないものでないよね
    なんだろね?
    ここ読んでたら法案通すのを擁護してる人がこんなに頑張ってるのもなんでだろう。

    +3

    -9

  • 893. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:18 

    一般人でも調べて理解出来る事を分かってなさそうな芸能人ってなんなの笑

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:19 

    >>868
    いや、この法案法案は黒川さんの為なのがわかりやすいよ。
    定年延長閣議決定から法改正だよ?
    黒川さんの為に法律作りますって意図が丸見えだよ

    +6

    -26

  • 895. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:22 

    >>341
    簡単な英単語すら書けない馬鹿だからそら就職出来なくて当然だわな。

    +58

    -0

  • 896. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:24 

    きゃりーぱよぱよだったのか!

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:25 

    うすうす気付いてはいたけどアンナチュラルの中堂が好きで見ないフリをしてた。でももう無理かな。井浦新さんサヨウナラ

    +76

    -1

  • 898. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:29 

    社会のルールに縛られたくないと歌うミュージシャンが私らより社会のルールに敏感な件。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:46 

    >>824
    しかも全然調べもしてないよね
    Twitterでキーワード入れたらいろんな意見があるわけで、せめてそれだけでも見てこれは信頼できるか、ちょっとキナ臭いかどうかの判断ぐらいつくでしょうに

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:52 

    >>890
    後回しでいいこと

    +3

    -4

  • 901. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:57 

    >>734
    めっちゃ時間かかってるんだがw
    2008年から話し合われてたのは知ってんのかな?

    +81

    -0

  • 902. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:59 

    政治的発言よりもツイッターでの謝罪文含め国語能力なさすぎ。なにが言いたいのか本当に分からん。
    仮にも歌手だろこの人。

    +24

    -0

  • 903. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:20 

    >>887
    鶴瓶さんはもともとガチガチの左思想

    +44

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:23 

    この加藤って人は少しずれてるから気をつけたほうがいい。きゃりーぱみゅぱみゅのことを擁護するつもりはないけどね。

    +5

    -5

  • 905. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:25 

    >>869
    一斉にやってるから、キモい。
    誰かが号令かけたんだなと。
    キャリーさんは削除したけど、呟いた理由は友だちに言われたからだって。

    +488

    -8

  • 906. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:30 

    >>883
    大きな流れなんて幻想だよ。むしろウンザリされてる。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:40 

    >>772
    本当これ
    Twitterで何百万とタグ付けされてツイートされようが、それって選挙権ない人もできるわけだし、一人で複数件つぶやくこともできてしまう
    だからいくら件数が増えようが、結局は選挙に取って代わるものにはなれないのよね
    選挙はその手の捏造ができないから

    +98

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:43 

    >>804
    桜井さんも言ってた
    アメリカは、右派、左派のニュースがあるけど
    日本は、左派しかないって

    +97

    -0

  • 909. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:51 

    >>860
    ほんっとこれ。
    ドキドキしちゃうわw

    +50

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:59 

    >>860
    よく知らないのに脊髄反射で反対!って言ってるかと思うと、浅はかな人だったんだなぁって失望する。
    筋が通っててしっかり知識があるなら、そういう考えもあるのかーって思えるのに。

    +97

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:05 

    >>835
    ブールインパルスの航空ショーを戦争につながると抗議した人もいたね
    ブールインパルスはテスト機で戦闘機でもない
    しかもくるくる曲芸見せて楽しませてくれるだけ

    +91

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:20 

    >>849
    シラクの意見

    +5

    -2

  • 913. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:21 

    kinggnu井口って絶対Twitterアンストしてなかったらこれ絡んでたからいい時にやめたなあ
    昔ゆきぽよにAV堕ちしないかなって発言もしたから岡村の風俗嬢騒動の時も掘り起こされて巻き添え食らう前に逃げて悪運のすごさに感心した

    +71

    -3

  • 914. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:33 

    >>853
    日本国籍なのかしら?

    +56

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:44 

    >>894
    黒川さんが辞められてから法案検討に入って、黒川さんが二度と戻られないなら説得力あるのかもね

    +8

    -1

  • 916. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:57 

    >>875
    てかさ芸能人どうしで『リツイートしてよ~、発信してよ~』みたいな謎のお願いされたりしてんのかなって思ってみたり
    あんなに大勢の芸能人が湧くってさすがに今までなかったんじゃね?!
    何か組織だってる感じがすごく気持ち悪い

    +44

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:58 

    >>836
    ひるおびは八代さん司会でいーよ。

    めぐみが司会とか意味不明だし。

    +74

    -0

  • 918. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:06 

    >>868
    国際弁護士の八代さんが言ってるなら、それが正しいと思う!

    +20

    -2

  • 919. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:24 

    >>864
    これじゃない?
    >>411

    +48

    -0

  • 920. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:27 

    国家公務員の定年を揃えるということらしいが別にいいと思う。

    芸能人で反対してる人って小泉今日子とかその恋人とかでしょう?その恋人は韓国人じゃなかったっけ?豊原っていう最近見ない俳優。不倫で話題になったよね。

    +16

    -1

  • 921. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:32 

    >>853
    急ぐことか疑問に思ったからでしょ

    +2

    -23

  • 922. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:41 

    >>856
    そうそう!
    加藤シゲアキは共産党シールズを褒めていたんだった
    それからTBSのコメンテーターに出たり、フジで
    金田一耕助の主演に抜擢されてる
    ただ余りの棒演技に逆に世間から好感度下げてたけどね
    逆にテレビの変更報道に苦言を呈したロザンの宇治原はTBSひるおびから呼ばれなくなってる
    いかにTV局内に韓国人がいるかわかるでしょ
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +166

    -0

  • 923. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:51 

    >>889
    今日もTBSでマスクが出てきたのはアベノマスクのおかげじゃなくて
    中国が輸出するようになったからだって言って
    笑いものにしてたけど
    ずっと出し渋ってた中国が今の時期に慌てて
    輸出してきた事に意味があると思うんだけどなぁ

    +110

    -0

  • 924. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:56 

    >>917
    恵が休みのときの方が番組進行スムーズ

    +11

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:04 

    >>907
    山田太郎事件があったじゃないか
    やろうと思えば操作はできるんだよねー

    +0

    -10

  • 926. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:09 

    >>905
    こんな議題ずっと前から言われてたのにね
    なぜか知らないけど、皆が一斉に声を上げ出したね

    +270

    -2

  • 927. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:13 

    >>887
    なんか、そんな気がする

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:28 

    >>43
    それでもマスコミの情報だけが正しいと思われた頃よりはましなんではないだろうか。
    こうやった反対意見も広められる、マスコミと社民共産の嘘だけがまかり通った世の中よりは健全ではないだろうか?

    +48

    -0

  • 929. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:57 

    >>923
    今朝テレビで倉庫にアホほどマスクの在庫抱えてたのは韓国人だったよ。どうしようもないね。

    +67

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:04 

    >>918
    コロナ全力でお願いしたい

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:05 

    >>916
    キャリーは友だちに頼まれたみたい。
    Twitterに書いてた。
    号令きたんだね。芸能人使って政治を動かそうなんて。その方が危険じゃん。

    +41

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:08 

    ・黒川はすでに違法な定年延長されている
     これに法的裏付けを与えるための法案なので
     法の施行が2年後とか関係ない
    ・検察は組織は行政に属するが、仕事は準司法機関だから司法で合ってる
     これがおかしいといいうなら
     立法と行政が自民党支配でかぶってるのもおかしいことになる

    +3

    -16

  • 933. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:19 

    >>894
    野田佳彦の時代から、黒川さん1人のために法案を通そうとしてたってこと?
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +49

    -1

  • 934. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:27 

    検事総長の調整中に起こったカルロス・ゴーン国外逃亡事件

    須田)黒川さんにするために、検事総長にやめて貰わなければいけないということで、稲田さんという検事総長に「そろそろ退官していただけないでしょうか?」と調整を進めている最中、事件が勃発しました。12月末のカルロス・ゴーン被告の国外逃亡です。それが起こって、年明け早々に稲田さんが検事総長を退官してしまうと、世の中的には、「カルロス・ゴーン被告の国外逃亡を受けて、法務検察サイドが然るべき手続きをとっていなかった」ということで、引責辞任したと見られかねない。それを受けて、「検事総長は65歳までなので、任期も2年以上残っているのだから辞めたくない。この時点で辞めてしまうと、検事総長の権威を傷つけてしまうことになるから、この時点では辞められない」と稲田さんが言い出した。

    批判的なメディアが抜けている部分

    須田)実を言うと朝日新聞などの批判的なメディアは、この部分がすっぽり抜けているのです。稲田さんの気持ち、検察サイドの事情、黒川さんで決めようではないかと動いているなかでカルロス・ゴーン被告の一件が起きたものだから、なかなか交代ができない。そういう法務検察の事情を一部メディアは無視しているのか、知らないかのどちらかですが、結果的にこういう報道の仕方になっている。黒川さんで決めたいのだけれども、稲田さんを辞めさせることができないから、とりあえず半年間の定年延長をして、然るべきタイミングで交代しようというのが今回の人事の背景です。ただきょう(3日)以降、この件で安倍政権は大きく批判を受けるでしょうね。その背景にはこういう状況があるのです。

    新行)すなわち法務検察側の要望があって、それに対して閣議決定したという流れですよね。官邸が介入したわけではないということですね。

    +14

    -0

  • 935. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:43 

    >>880
    見かけは背が高くてカッコ良くても、クソの権化みたいな東出っていう俳優がいるから
    ドラマの役柄に騙されちゃダメ!

    +83

    -0

  • 936. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:47 

    ツイート数が話題になってるけど工作員の一斉ツイートだろ。

    +18

    -0

  • 937. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:49 

    >>892
    法案は無理やり通すもんでもないし反対が多ければ通らないでしょ?

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:54 

    >>914
    スペイン国籍選んだって言ってた気がする

    +71

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:58 

    >>931
    それ言うなら右の意見を言う芸能人も危険だよね

    +1

    -17

  • 940. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:01 

    賛成派なんて存在しない、何故なら誰も声を上げていないからだ!って言われてるけど
    わざわざ反対してる人以外にとっては別に何の問題もないしマジでどうでもいい話題だからだよ
    でもこの騒ぎには疑問を持ってるから、仲良い人が反対してたら「その画像信じないほうがいいよ」ってやんわり忠告くらいはする(私のTLにはそういう人が結構いた)

    +8

    -0

  • 941. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:15 

    >>725
    メンツ見てると共産系だな

    +23

    -1

  • 942. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:17 

    >>933
    ww

    +10

    -0

  • 943. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:20 

    >>909
    一度でもやっちゃうとそういう色で見られるもんね
    関わらないのが一番賢いと思う

    +34

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:01 

    >>1
    歌手やってて知らないかもしれないけどの部分ばっかりつついてるけど、なんかそれもセットでやってる感があって気持ち悪い

    +1

    -23

  • 945. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:07 

    朴留美…声は好きなのにやっぱりあっちの人はダメなのかぁ
    ガッカリ

    +20

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:10 

    >>937
    公明党+自民党で過半数だっけ?

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:20 

    >>913
    ゆきぽよ変な奴に絡まれすぎやん

    +29

    -1

  • 948. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:21 

    >>856
    だから推されなくなったんだ。

    +31

    -1

  • 949. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:29 

    >>562
    安田純平ことウマルも#ツイートしてる(笑)

    +27

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:45 

    >>905
    なんかダサいよね。
    信念があるなら消さなきゃいいのに。

    +288

    -1

  • 951. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:53 

    これこそ芸能界の闇だわ。
    ハリウッドの真似してるつもりだろうけど、向こうは支持政党明らかにして芸能人やってるのに。
    日本の芸能人も共産党なら共産党、立憲なら立憲って言えって感じ。

    +93

    -0

  • 952. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:54 

    >>939
    中身をちゃんと理解した上で述べる意見なら構わないと思うよ?
    右でも左でもね

    +48

    -1

  • 953. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:04 

    歌手は無知みたいな発言は失礼だけど、きゃりーも何故反対なのか理由書かないから無知だと思われても仕方ないよ

    ファッションの一部の様に流行りで反対してる様に思える

    +40

    -0

  • 954. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:06 

    >>946
    与党過半数か
    選挙しないかな

    +0

    -1

  • 955. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:13 

    >>2
    城田優もね
    そもそもスペイン国籍なのに

    +1113

    -13

  • 956. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:18 

    >>275
    日本のテレビや新聞では韓国の文字もLGの文字も出さないからね。報道しない自由を行使。
    通名廃止すらまだできないのが残念。私が生きているうちに在日帰国させて平和な日本になった姿を拝めれるかしら

    +245

    -4

  • 957. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:20 

    日本の芸能人って本当に教養の欠片もないバカばっかりでイヤになるわ。
    どんな政治的立場でもいいけど賛成反対するなら理由も言えるよね?
    それを言わずに反対言ってるだけならただの無責任な煽動だよ。

    +63

    -0

  • 958. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:22 

    >>907
    これは人それぞれだけど
    何年か前に反原発が争点となってたTwitterで結局与党が即大勝して、こんなに反原発の流れなのに一体どこのバカが入れてるの!?操作だ!って爆発してた
    「選挙権がある国民が入れたんじゃないですか」としか言えなかった

    +58

    -1

  • 959. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:29 

    >>804
    ほんとテレビが全く信用できない
    布マスクの件もそうだけど誰が広めたのかも不明なデマを持ち上げる異様さ
    それに乗っかる中身空っぽな芸能人達

    +69

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:46 

    >>802
    見事に前からくさいメンツ揃いでワロタ
    電○案件に関わってる人とかやっぱあれなんだね〜
    やり方が雑になってきてんぞ〜w

    +256

    -2

  • 961. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:56 

    >>1

    他所できゃりーぱよぱよ言われててワロタ

    +220

    -11

  • 962. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:57 

    >>18
    改正案をよくよく読んでも、公務員の定年を延ばすだけの単純な話ではないと思いますが

    +64

    -65

  • 963. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:10 

    友達が〜私もちょっと調べた程度ではダメだよ。
    こういう問題はわからないなら黙ってた方が良い

    +40

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:13 

    >>860
    俳優は小物か落ち目な人しかやってないよね。タグはタグでも母の日タグの人たくさんいてほっこりしたわ。

    +78

    -0

  • 965. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:24 

    >>937
    今回は自分たちが出した法案だから立憲も賛成してる
    自民と立憲が賛成してたら反対は少数

    +2

    -4

  • 966. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:34 

    >>958
    大半の国民は馬鹿じゃないから結局選挙の結果が全てなのにね
    所詮ツイッターでの騒ぎなんてその程度なのよ

    +42

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:36 

    >>905
    やっぱり?
    わたしもそう思ってた。
    かなり出遅れてて今朝Twitterひらいて知ったしトピの伸びすごすぎて、他トピで「気持ち悪い流れで驚いた、誰かこの騒ぎ説明して」て書き込んだらボコられたから(もーどっちもどっちだな)ってそっ閉じした。
    キャッチャーなやり方でまんまと無知な人を巻き込む、左はやり方がうまい。
    右は頭固すぎてヘタよ。
    ちなわたしはその前に両方をアレコレ読んだり見て自分で判断した。

    +182

    -5

  • 968. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:49 

    >>905
    友達に言われたからって理由がダサすぎて…

    +271

    -1

  • 969. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:05 

    >>951
    自民党、公明党、維新とかも支持と?
    どこも支持してないけど、この法案は疑問だと思う人はどうするの?

    +0

    -14

  • 970. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:20 

    蓮舫さんは、自分の国籍とかは
    はっきりされたのかしら?
    本当、ギャ-ギャ-騒ぎすぎですよ
    政治家ならきちんと討論して
    森ゆうこさんも

    +56

    -1

  • 971. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:21 

    SNSって少数な意見でも多数な意見になるからなー

    +4

    -1

  • 972. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:22 

    立憲時代に出されてたんなら急な話じゃないんだね

    +23

    -0

  • 973. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:22 

    すぐ消して謝罪って一体何がしたかったの?損しかないじゃん

    +30

    -0

  • 974. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:41 

    皆あのガチガチの右寄りの高須院長も賛成するツイートしてなくてスルーなんだよ?
    何にでも安倍総理に賛成する高須院長が。
    どういう事なのかわかるよね?
    反対する人があれだから、これは賛成!とか考えるのは安易すぎるって。
    右寄りな人でも中身を知ったら反対する法案だよ。



    +10

    -36

  • 975. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:45 

    >>892
    前から議論されてたよ
    今無理にも何も常に国会は仕事してんだよコロナ以外にも
    暇じゃないの

    +23

    -1

  • 976. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:49 

    >>923

    死んでも安倍さんの功績だとは認めたくないんでしょう。
    このまま日本でコロナが終息したとして、世界的に見ても死者数や感染者数が抑えられたとしても。

    +85

    -0

  • 977. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:52 

    昔は当たり前のように「社会で上手くやっていきたければ、政治の話、宗教の話、野球の話は絶対にするな」って言われたなぁ

    +39

    -1

  • 978. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:54 

    >>929
    日本語上手だったけど、向こうの人が喋る日本語の発音はすぐわかるよね

    +23

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:26 

    >>908
    BSフジのプライムニュースは、まともですよ
    桜井さん出てるし

    +26

    -1

  • 980. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:30 

    >>36
    わたしは積極的に議論した方が良いと思います。

    +139

    -14

  • 981. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:39 

    >>939
    右って何?日本が大好きな人のこと?

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:45 

    >>958
    原発推進は自民党なのにね

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:52 

    >>939
    結局完全正義なんていないのよ。
    どっちがまだ信用できるか、を自分の目で選ばないとね。
    ただ真ん中ってSNSで発言一番しづらいw

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:02 

    城田優はコロナの件で良いこと言ったりもしてるのにね、残念だわ
    というか城田ってスペイン国籍じゃなかった?

    +35

    -0

  • 985. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:17 

    >>905
    これをネット上でやってるみたいな感じ



    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +249

    -1

  • 986. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:21 

    >>45
    ツイッターで政治的発言をすることの何がいけないんですか?

    +13

    -16

  • 987. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:29 

    >>936
    リツイートも買える時代だしね
    10万リツイートとか容易いよ

    +28

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:37 

    自治労が賛成してるから立憲民主も賛成の方向へ舵を切りたいんだよね
    でも散々訳の分からない理由をつけて反対してきたから今からどうやってそっちに向かうんだか
    結局批判ありきで理由が後付けだからこんなことになる

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:44 

    >>952
    わかる、右も左も全体主義は危険。
    最近のガルちゃん見てると思考停止な人が多くて不安になる。

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:46 

    大久保さんは事務所か周りから頼まれてそう
    普段の発言聞いてるとそう思ってしまう

    +24

    -1

  • 991. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:01 

    >>977
    野球はなんで?

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:28 

    >>969
    とりあえず官邸メールしてみたら?

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:31 

    >>985
    これ誘われた事あるわ
    他にも同じサークルのメンバー全員誘われてた

    +72

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:46 

    もうさ、本当の事報道しても、
    メディア自体に信用がないから
    すべて疑ってかかるよ

    +40

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:50 

    好きな野球チームの話だけでも殺人未遂が起きるのにSNSで政治の話は難しくないか?
    芸能人なら仕事の増減に係わるから流される人が多いのはしょうがないよ
    テレ朝はドラマとか強いし

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:52 

    この人最近こんな発言ばかりじゃん。しかもおつむが弱いときた

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:55 

    >>843
    現場の人が足りてないんだよ
    警察官も再雇用増えてるし
    これを見越してこなかった政府も悪いんだけどね
    団塊の世代が一気に抜けること想定してなかったんかいって話

    +13

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:56 

    >>972
    獣医学部と一緒ですわ
    鳩時代に当時の与党議員が陳情みたいな質疑してたね

    +13

    -0

  • 999. 匿名 2020/05/11(月) 11:31:03 

    >>965
    ん?立憲は反対してるよね?
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +1

    -18

  • 1000. 匿名 2020/05/11(月) 11:31:06 

    >>323
    ホワイト国の件で安倍さんが反韓国って印象もたれてるけど、
    安倍さんと在日の密接な関係を知らないのか?
    桜井誠でさえ呆れてると言うのに。

    +2

    -51

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。