ガールズちゃんねる

検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

14520コメント2020/05/30(土) 02:04

  • 7501. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:33 

    >>7291
    高岡って昔は反日で有名だったけど、今は違うんじゃないの?
    また戻ったの?

    +1

    -6

  • 7502. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:35 

    >>1
    歌手うんぬんより
    「でたらめな噂に惑わされないようにね。
    歌、頑張ってください。」
    私ならこちらにカチンと来るわ。意見なんて全く聞いてない、完全に小バカにして適当にあしらってる感じ。

    +5

    -30

  • 7503. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:37 

    訳が分からんがここで乗っとかない何かペナルティーがあるんだろうが

    文化人村とか芸能人村はwwwww

    +16

    -2

  • 7504. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:41 

    >>7462
    被害者ポジにシフトチェンジです!だね
    早いなーw

    +21

    -1

  • 7505. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:52 

    公人が人、というか職業を小馬鹿にしたような発言はちょっとなあ。
    最初の一文載せる必要あった?

    +9

    -4

  • 7506. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:53 

    >>36
    日本で芸能人が政治的発言すると
    参議院選?ワイドショーのコメンテイター狙い?
    って思われるからね
    昔、有名だった人が急に知識人ぶると変に勘ぐってしまう

    +11

    -3

  • 7507. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:58 

    >>7386
    俺たちがされた仕打ちってなんだろう?
    私は「世界中が中国に酷い仕打ちされた」って感覚なんだけど……

    +65

    -3

  • 7508. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:08 

    えーーーっと
    この問題 国民に何か不利なことありますか?
    マイナンバーカードと一緒で、サヨちゃんが騒いでるだけじゃね?
    コロナで色々と大変なんだから 静かにして欲しいわ

    +42

    -5

  • 7509. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:10 

    >>7486
    一回共産党に関わっちゃったから
    関係を否定したり協力を拒んだらアカからメタメタに叩かれそう
    どっちにしろ辛い

    +15

    -1

  • 7510. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:14 

    >>7497
    140字までしか読めないならツイッターいけば?

    +0

    -2

  • 7511. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:16 

    >>7480
    不起訴にされまくってる疑惑とは?

    +5

    -1

  • 7512. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:19 

    >>7275
    そこまで言って委員会だよね。
    あれ全国放送して欲しいくらい良い番組だったなぁ。
    保守派が強すぎて、全国放送じゃ言えないような発言ガンガン出てたけど、スッキリできる番組だった。
    三宅先生も好きだったなぁ。今の現状見たら嘆かれると思うわ。

    最近見なくなったんだけど、今どんな感じになってるんだろう。

    +32

    -1

  • 7513. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:20 

    「メリンダ ゲイツ"本当に良質な性教育は,人生のごく早期から始まるものです"B&M財団は国連の性教育計画の一大出資者であり,この計画では4歳から自慰について学ぶよう推奨."7歳と10歳の娘は私と,息子はビルと一緒に性教育教室に参加しました」
    ‘Really good quality sex education starts very, very early’: Melinda Gates - health - Hindustan Times
    ‘Really good quality sex education starts very, very early’: Melinda Gates - health - Hindustan Timeswww.hindustantimes.com

    “Children are curious about their bodies and it’s natural for them to ask questions. My girls were seven-10 years old when I, and Bill with our son, went to sex education classes with them”: Melinda Gates, co-chair of the Bill a...


    きもちわるい

    +12

    -1

  • 7514. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:20 

    政治には詳しくないのに信頼出来る知人から言われただけで信じる、自分でも調べたっつってもあの相関図を見ただけぽいのが最高にバカっぽくてねw
    結果本格的にヤベーやつと一緒にリストに載るとか一生の恥だわー

    +18

    -1

  • 7515. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:33 

    >>7340
    そうです!
    三宅先生がいると安心感ありましたよね。
    時々、田嶋先生と子供のようなケンカとかw
    たかじんさんも遺産問題や最後がちょっと残念でしたけど、辛坊さん司会より好きでした。

    わかります、私もヤスタカプロデュース好きだし、愛読してる漫画家の方もいてて、政権批判なりどんな思想でもいいんですけど、この批判はいちゃもんみたいなものなので残念です。

    +22

    -1

  • 7516. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:36 

    >>7502
    そう?
    それは気にならなかった。

    +6

    -3

  • 7517. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:41 

    2月4日の衆議院予算委員会では、立憲民主党の本多平直議員は、黒川氏が報道等で「官邸の門番、官邸の代理人、官邸の用心棒」などと評価されており、
    (1)小渕優子元経済産業大臣の政治資金規制法違反問題、
    (2)甘利明元経済再生担当大臣のUR(都市再生機構)への口利き疑惑、
    (3)下村博文元文科大臣の加計学園からパーティー費用として200万円を受け取った政治資金収支報告書不記載容疑、
    (4)森友学園問題における佐川宣寿元国税庁長官などの不起訴処分と、
    法務省の官房長や事務次官を務めていた黒川氏との関連を糺した。

    +0

    -4

  • 7518. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:45 

    水原希子とか出てきた時点でお察し

    +38

    -1

  • 7519. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:52 

    >>7473
    さっきからコピペいらないよ

    +2

    -0

  • 7520. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:57 

    >>7446
    あぼーんさんから出世したんか

    +6

    -0

  • 7521. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:03 

    >>7502
    いやおもくそバカにしてるんだよ。

    +6

    -3

  • 7522. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:08 

    >>905
    理由がなんだかなぁ。
    反対してんなら、それなりの理由を言えばいいのに

    +34

    -1

  • 7523. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:14 

    >>7502
    そもそもキャリーに意見なんてあった?

    +10

    -4

  • 7524. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:19 

    今回のとんでもハッシュタグ騒動。
    意外なところから首謀者判明。
    弁護士の海渡雄一は福島瑞穂の内縁の夫。
    それをうっかり突き止めてしまったのが女優の裕木奈江だってさw
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +51

    -1

  • 7525. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:31 

    >>7364
    稲田さんは任期来たのに退官拒否で居座る。
    アベガー関係なく権力争いで、メディアは黒川さん以外にしたいってだけの話だと思う

    +3

    -3

  • 7526. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:35 

    >>7468
    これで世論だ世論だってやってる
    マスコミは知ってて今日一日嘘報道してるから
    向こうにとっては大成功なんだよ
    これから益々増長するよ

    隠したい事もあると思うけどとにかくスパム分かってるのに報道しない自由が恐ろしい

    +17

    -1

  • 7527. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:35 

    今の日本が悪いみたいな事言ってる芸能人沢山いるけど、、、そんな悪いかな?
    他の国も景気はそこまで良くないし日本なんて全然いい方だと思うけどね

    +31

    -3

  • 7528. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:40 

    一水会さんは抗議を表明されましたね

    +2

    -1

  • 7529. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:41 

    >>7487
    今後もきゃりーぱみゅぱみゅ見なくなってもこのツイートが原因じゃない。無くてもきっと消える。ただ本人は「あのツイートさえしなければ!」「権力が私を!!」って実力なくて面白味もない自分と向き合わない口実として悔やみ続けるかもね。

    +15

    -1

  • 7530. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:50 

    院生の頃演習で先生が「王朝の終わり頃には災害やら飢饉やら立て続けに起こるように見えるが正しくない。そういう問題は定期的に起こり続けているが通常なら押さえこめるのや。でも体制が行き詰まると対応できず被害が拡大して収拾つかんようになるのや」とおっしゃったけど、あれやっぱり正しかったな

    +3

    -14

  • 7531. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:51 

    >>7473
    野田前総理そっ閉じ

    +4

    -1

  • 7532. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:55 

    >>7284
    いやいや、ゴーンはきっちりと最後まで追い詰めてくれよ。
    その為の続投なら構わないよ。

    +12

    -1

  • 7533. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:09 

    >>7406
    ゴーン氏の件があったから延びたらしいけど、必要なかったと思う国民の方が多くて尚且つ他に支持を得られる政党があったらそうなるでしょうね。

    +1

    -2

  • 7534. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:09 

    別に芸能人が政治的発言してもいいけどデマ撒き散らしていいわけないやろ
    普段から自分が考えてる政治に対する思いを述べるのとなんか流行ってる画像やタグに飛びつくのとではわけが違う

    +14

    -2

  • 7535. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:10 

    >>7510
    行間空けるのは、ビジネスメールでも基本よ。

    +3

    -2

  • 7536. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:16 

    >>7477
    これも全くやらないね~
    日本にとってはいいことじゃないの?

    +23

    -1

  • 7537. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:17 

    検察庁法の22条は、検事総長は65歳、他の検事は63歳の誕生日に退官することを定めている。

    +0

    -2

  • 7538. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:18 

    >>7511
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +4

    -12

  • 7539. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:24 

    >>7513
    いやオナニー猿になってストレス発散し

    大学出て数年するまで孕まないようになるなら社会に有益

    +0

    -5

  • 7540. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:34 

    >>7527
    悪くないよ
    繰り返し日本ディスすることが目的

    +6

    -1

  • 7541. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:34 

    +34

    -0

  • 7542. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:42 

    >>7287
    出身大阪?京都だっけ?

    +1

    -0

  • 7543. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:49 

    マイナス覚悟で言うけど、やっぱりこのコロナの時期にひっそり遠そうとするの、どういう背景があるか分からないけど、国民の見てないところで勝手に物事を進めようとしてるのは何か後暗いところがありそうと思う
    こういうことがあるから国民みんなが政治を監視してなくちゃならない
    国民の人権を侵しうる法律など万にひとつもあってはならない
    ひとつ許したらそこからなし崩し的に為政者の都合のいいようにことが進むのは歴史が証明してる

    だからきゃりーその他みたいな、ファッションで政権批判したいだけの奴は味方どころか邪魔でしかない
    最大の敵は有能な敵ではなく無能な味方とはよく言ったもの

    まあ反対してる面子見れば大体どんな問題か分かるからその点では助かるけど

    +5

    -8

  • 7544. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:53 

    がるチャンってけっこう右派な人多いんやな

    +11

    -3

  • 7545. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:59 

    >>7462
    人間にはいろんな思想の人がいるんだから、賛否とイメージダウン覚悟で言ったんじゃなかったのか

    一般人でも政治的発言で違う思想の人から嫌われる攻撃受けるなんてザラなのに

    一般人とは違う名のある有名な芸能人だから、自分の言ったことは全部絶賛されて当たり前

    とか思ってるなら、思い上がりもいいところだと思うけど

    +9

    -0

  • 7546. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:03 

    >>7535
    じゃあビジネスメールでも読んでれば?

    +0

    -1

  • 7547. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:08 

    >>11
    バカの炙り出しに最適

    +19

    -1

  • 7548. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:21 


    【どうやらNHKとパヨクがグル】#検察庁法改正法案に抗議します が瞬間的に380万トレンドとなったが、同一IPアドレスだとスパム扱いで一斉に消されトレンドから瞬殺。

    どうやらパヨクとそれを凄い と報じたNHKの連携プレーだとバレたようである。

    何処ぞの国の工作機関かと思われる偏向報道を許せますか!

    +17

    -1

  • 7549. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:30 

    >>7228
    ticktockも中国だよね。怖い。

    +19

    -0

  • 7550. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:33 

    >>7528
    自分の中では、あそこは右に行き過ぎて左と同化しつつあるところ

    +0

    -1

  • 7551. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:34 

    >>7452
    厚生年金の還付もありますよね。
    だったら私が死んだ時、子孫に還付してくれたらいいのに。外国人って恵まれてるじゃん。

    +9

    -0

  • 7552. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:38 

    >>7502
    きゃりー、自分の意見なんて持ってなかったじゃん

    +30

    -3

  • 7553. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:39 

    >>1
    もし相手が蓮舫さんで、高卒で知らないかも知らないけどって言ったら、どっちが叩かれるんだろうね。

    +18

    -0

  • 7554. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:53 

    >>2840
    漫画家が多くてびっくりした

    羽海野チカはツイッターとかみてると権力者に媚売ってるの分かってたけど、意外な人いる
    金田一少年の作画担当も宗教に傾いてたよね?

    +42

    -0

  • 7555. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:54 

    これに釣られてる有名人は、反対してる自分カッコいいみたいな感じなんかね
    だっせーー

    +23

    -2

  • 7556. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:55 

    >>7199
    もっと堂々とやりたい放題できるようになる!
    憲法改正したら戦争になる!と同じ発想だよ

    +7

    -2

  • 7557. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:56 

    >>7530
    コロナで日本より被害出してる国どれだけあるか

    +18

    -1

  • 7558. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:00 

    共産党が野暮な解説をしてて
    私の中での共産党像の株がまた下がったわ

    +27

    -1

  • 7559. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:05 

    >>7541
    奥さん凄く優秀で面白い

    +7

    -1

  • 7560. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:10 

    >>7461
    岡田真澄?

    +12

    -0

  • 7561. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:13 

    >>33
    本当に知らないで友達に誘われて発言したんだから、失礼でもなんでもないですよね。バカ丸出し。

    +55

    -0

  • 7562. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:15 

    >>1
    Twitter速報のリプからの情報だけど

    「検察庁法改正案に抗議します」の仕掛け人の1人

    【海渡雄一弁護士】
    関西生コン弁護
    対日賠償訴訟で中国弁護
    慰安婦記事訴訟で植村隆氏と行動
    福島瑞穂の内縁の夫

    だそうです!

    +82

    -1

  • 7563. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:18 

    >>7536
    これも籠池夫妻も報道なしね

    +32

    -0

  • 7564. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:20 

    やってて知らないだろうけどって言い方は、きゃりーだけではなくて歌手の人全員に対して非常に失礼な発言だと思う。海外の歌手の人だって、この発言知ったら怒り狂うんじゃない?

    +4

    -14

  • 7565. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:23 

    >>7527
    平均より下の人がいるのはダメって価値観の人がいる。
    下の人がいるから平均値が出来るんだけどね。
    ヒッピーみたいな、上下の無い世界を理想とする人は一定数いるなと思う。

    +0

    -0

  • 7566. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:26 

    日本国籍ではない一部の芸能人は国内の法律にあれこれ口出すなと言いたい。

    +43

    -1

  • 7567. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:28 

    >>7492
    歌手

    +4

    -0

  • 7568. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:36 

    団結のための敵国づくり…
    ガルちゃんも相当乗せられてると前々から感じてるけどこの様にセオリー通りにコマを勧めて第三次戦争を起こそうということなんだろうなと思った
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +5

    -5

  • 7569. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:37 

    スパムやbot使って扇動ってちょっとまずいんじゃないかな。
    内乱罪かなにか適用できないの?

    +21

    -0

  • 7570. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:46 

    >>7548
    同一IPアドレスだとスパム扱いで一斉に消されトレンドから瞬殺
    これのソースをお願いします

    +8

    -0

  • 7571. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:52 

    >>7503
    村八分でしょうね
    オイシイ仕事に呼ばれないとかあると思う。
    目をかけてくれてる先輩から言われたらやらざるをえないだろうし

    +5

    -0

  • 7572. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:54 

    >>2840
    あの作者ワイドナショーに出てTVに出たくないけど松本のファンだから出たって言ってたけど
    女が差別にあってるとか女性が!女性が!って口開けばフェミの上野って人みたいな事言ってて
    ドン引きしたから驚かないw話変わっても女性がとか始まってホント空気読めなくて他のコメンテーターも引いてたよ
    ネットでもうわぁこの作者ヤバいとか引かれてたし、強烈なインパクトw

    +37

    -0

  • 7573. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:54 

    >>2326
    わかるw芸能人なのにマスコミに忖度してない!

    +26

    -0

  • 7574. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:02 

    >>7507
    頭悪すぎて話にならないよね

    +20

    -0

  • 7575. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:08 

    >>7564
    ビリーアイリッシュならスマートに切り返すと思う。

    +9

    -0

  • 7576. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:22 

    >>7530
    日本かなり抑え込めてるってことは、現在の体制捨てたもんじゃないのかな

    +23

    -0

  • 7577. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:26 

    >>7400
    NHKがスパムを認めちゃっていいんですかねぇ

    +21

    -0

  • 7578. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:38 

    >>7445
    慰安婦っていつまで活動してたの?
    終戦が昭和20年でしょ?
    75年くらい前?だからその時に20歳だったとして95くらいか?

    韓国ってそんなに長寿大国?

    +20

    -0

  • 7579. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:42 

    福島瑞穂って猿馬見えんだろ大会ってツイッターで謎の大会開いてたの思い出すw

    +12

    -0

  • 7580. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:57 

    本人に、なぜ反対なのか聞いた人っているの?
    絶対答えられないと思う

    +14

    -1

  • 7581. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:05 

    民主党時代に定められた公務員の定年を延ばしただけという主張もあるが、
    原文ちゃんと読んだ奴は分かるが附則2条4項は公布日に施行されるから露骨に黒川に関係ある。

    +0

    -7

  • 7582. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:07 

    5月11日22時現在の時系列

    友人からの情報を元に、デマ画像を流して改正に意義を唱える

    画像がデマだとバレる

    きゃりーのツイッター上で信者とアンチが口論(激論に発展)

    デマ画像謝罪はせずにファン同士の激論やデマ画像のつぶやきを突如削除(証拠隠滅)→逃亡

    逃亡で炎上

    デマ画像を謝罪するも、ファン同士の争いが理由により削除をファンとアンチのせいにして再び炎上


    1時間後、新曲宣伝  ←再度 炎上


    デマ画像のグラフィッカーが逮捕恐れ?逃亡→後にアカウント削除 ←炎上



    普段つぶやかないであろう、虫ネタを連投する  ←★NEW今ここ
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +67

    -0

  • 7583. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:08 

    井浦に小泉、豊原とか在日じゃん
    左巻き怖い

    +22

    -0

  • 7584. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:08 

    >>1
    芸能人だから影響力があると思い上がっていたんだろうけど、果たしてそうかな?
    今やエンタメは不要不急と気付いてしまった人は多い
    医療関係者やライフラインを支える人の方がいないと私達は生きていけない
    芸能人よりスーパーの店員さんや配達員さんの方が大切

    +68

    -0

  • 7585. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:21 

    >>7530
    王朝とは

    +8

    -0

  • 7586. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:25 

    >>7503
    マスコミと電通始めスポンサーには逆らえない

    +11

    -0

  • 7587. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:43 

    ゴーンがかえってくるわけがない。

    何の願望だ。
    ガラ抑える算段もないのに一体何を準備するんや。

    +4

    -0

  • 7588. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:44 

    >>7564
    そこでどう切り返すかで知性が問われるね

    +17

    -0

  • 7589. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:46 

    >>7556
    今回の法案が通ったら安倍が永久総統に昇格しちゃうんだよ!

    +0

    -30

  • 7590. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:50 

    >>7559
    はぁ?

    +6

    -2

  • 7591. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:02 

    >>7530
    日本は大丈夫のようですね

    +7

    -0

  • 7592. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:06 

    >>7530
    ツイッターでそれと全く同じ内容の呟き見たよ
    何で自分の言葉で語らないの?

    +12

    -1

  • 7593. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:06 

    聞いたことない放送局だから調べてみたらヤバいメンツだったわ

    文化人放送局は、インターネット番組
    「報道特注」「日本の病巣を斬る」
    を運営するウェブサイトである

    「報道特注」の歴代レギュラー出演者は、
    生田與克・和田政宗・足立康史・
    上念司・山口敬之・加藤清隆らである。

    +5

    -11

  • 7594. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:07 

    >>7584
    海外でも違った空気出来て来てるから興味深いんだよね

    +20

    -0

  • 7595. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:28 

    >>7544

    ネット民自体が右というか、
    左の胡散臭さがわかってるのだと思う。

    +33

    -1

  • 7596. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:33 

    >>5938
    >>2595
    大阪は維新の政策で病院減らされ医療費削減され、それにより医療崩壊寸前、産婦人科で有名な十三市民病院をコロナ指定に。
    妊婦さん検診に行ったら明日からお越し頂けません。だって。
    がるもTwitterもヤフコメも吉村知事をスピード感あるって褒め称えてたけど、違和感ありありだった。
    いつも全体を見てないし末端をみてない。

    政府は遅い遅い言われてたけど、検査の件もマスクも給付のタイミングも、上手く回り始めたことをを証明しだしてる。

    +110

    -3

  • 7597. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:35 

    >>7386
    知識も知恵も共有しよう(キリッ)って書くなら、まず義務教育の頃配られた社会科の教科書引っ張り出して勉強することから始めて欲しい。
    勉強したあとに、今までどの政党がどんな政策やってきて、公約の内容一つ一つしっかり調べてから出直してきて欲しいわ。

    この人誰かは知らんけど。流行りに疎くてすまん。

    +20

    -2

  • 7598. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:54 

    >>6121
    じゃあなんで叩かれてるの?
    ガル民、わけわからん。

    +1

    -6

  • 7599. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:03 

    >>49
    いつ聞いても赤ちゃん言葉の繰り返し。
    歌手ではない。

    +3

    -0

  • 7600. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:29 

    #検察庁法改正案に抗議します
           投稿470万件
    法改正されれば政権が人事に介入できるようになり検察の独立性が危ぶまれている。
    #東京新聞 5月11日朝刊1面

    +1

    -9

  • 7601. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:30 

    定期的にこういう炙り出しあるね
    現政権にも穴がいっぱいあるのはみんな分かってんだよ
    じゃあ他にどの党推せってんだよ
    SIRUPが救いようのないバカだと分かってよかった

    +48

    -1

  • 7602. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:30 

    >>7573
    どう見てもあちら顔なのにwww

    +5

    -0

  • 7603. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:39 

    >>7503
    私も自分がその村人なら

    素人煽りまくって勿論乗っかる。
    苛められて干されたくない

    +0

    -0

  • 7604. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:41 

    >>6348
    頭悪そうな人が目立つな

    +20

    -0

  • 7605. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:43 

    >>7462
    自分の考えを言うにしても、自分の発言がどういう影響を及ぼすのか考えないとねぇ
    ちゃんと理解出来て議論出来るレベルならともかく、指摘されてヒスっぽい攻撃と言い訳しか出来ないんじゃぁ言わない方がいいよね
    政治なんてあからさまに地雷分野なんだし、しかも知人に言われただけって…

    +27

    -0

  • 7606. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:49 

    >>7564
    ここでは大学も出てないからわからないだろうけどとか普通に言われるが
    全国の高卒や中卒に失礼という擁護は飛ばないよ

    +1

    -2

  • 7607. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:12 

    日本弁護士連合会:改めて検察庁法の一部改正に反対する会長声明

    +4

    -5

  • 7608. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:13 

    +18

    -1

  • 7609. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:15 

    ほんと昨日のガルちゃん異様だった
    同じこと思ってた人が沢山居てほっとしてるw
    【検察庁法改正案】定年延長法案、国会で実質審議始まる
    【検察庁法改正案】定年延長法案、国会で実質審議始まるgirlschannel.net

    【検察庁法改正案】定年延長法案、国会で実質審議始まる 衆議院内閣委員会では8日、現在60歳となっている国家公務員の定年を2022年4月から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、65歳とする国家公務員法の改正案と、検察官の定年も63歳から65歳に延長すること...


    昨日のトピ見たら1コメが「2020/05/10(日) 08:47:02」なのに
    そのあとすぐの3コメ「黒川延長はダメでしょ!」は
    「2020/05/10(日) 08:47:55」でわずか53秒後
    ※2コメは「ムカデ人間~」の全く関係ない荒らしコメだったので除外

    こんなのトピ主による自演かお仲間が待機して即レスしたとしか思えない
    ガルちゃんって記事の内容読まずに最初の数コメ流れで
    賛成、反対になりやすいから工作しやすいんだろうね

    +56

    -0

  • 7610. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:16 

    >>7582
    炎上させるの楽しんでいるだろwwwww

    +15

    -1

  • 7611. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:21 

    >>7471
    私もそう思う
    これに関してはきゃりー本人がというより
    きゃりーの親に対して思う
    こんな親に育てられたんだからそりゃ歪むわなー

    +31

    -0

  • 7612. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:22 

    >>7544
    右派っていうか日本が好き、嫌いじゃない人が多いんだよ

    今の左派って日本大ッキライじゃん
    日本人なのに、日本嫌いって話をマスコミやネットで長年散々されたら嫌悪感もつの普通じゃない?

    +71

    -1

  • 7613. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:33 

    >>7579
    麻生大神って呟いたこともあったねw

    +6

    -0

  • 7614. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:34 

    >>7229
    私もそう思うけど、いつも思うのは、反対派の煽り方が低能っぽくて、なんだかバカにされてるみたいな気分になる。
    あいつら絶対汚いことするぞ!友達同士でうまい汁吸うつもりだ!権力者は豚!吊るせー!みたいなさ。
    これくらいでバカは煽れるだろ、みたいな扇動臭がして、特に今はコロナ疲れしてるしゲンナリするわ。

    +39

    -0

  • 7615. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:39 

    定年伸びるの問題って
    じゃあ弁護士にも定年作れば良い

    +6

    -0

  • 7616. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:45 

    >>7445
    慰安婦じゃなかったんだよね(笑)
    嘘ばっかりの朝鮮人。


    「(30年前に)李さんと最初に電話で話したときは『わたしではなくわたしの友人が…』だった」と述べ、李さんが元慰安婦ではなかったとも受け取れる反応を示した。
    (中略)
    もし李さんが慰安婦でなかったのなら、これまで彼らはこれを知りながら利用してきたことになる。もしそのことが事実なら絶対に容認できない。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    Chosun Online | 朝鮮日報www.chosunonline.com

    Chosun Online | 朝鮮日報【社説】「利用されるだけ利用された」との主張に対し慰安婦団体は問題を全て明らかにせよ2020/05/09 10:40 日本軍慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さんが慰安婦問題解決を求める水曜集会について「憎悪と傷ばかり教え込んだ。寄付も被...

    +31

    -1

  • 7617. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:01 

    >>7030
    そうだね。
    それでもなんとか社会的通念などから、実質総長は検察側で決められていたようだね。政府と検察の攻防の歴史はあったかも。
    政府の法務省が検察に強権的にだせる"指揮権"も、まだ1回しか出されたことはなかったような。それも世論の批判でその後内閣退陣になったはず。
    これまでは、それなりに政府と検察の独立性は世論も後押しして、保たれてたんだと思うよ。

    +1

    -0

  • 7618. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:03 

    >>7582
    友人とかファンとかいい訳しすぎだろ

    +43

    -0

  • 7619. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:05 

    >>7544
    がるチャンw
    お客さん多すぎない?👴

    +15

    -2

  • 7620. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:37 

    >>7524
    これはオウンゴール?

    +18

    -0

  • 7621. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:38 

    >>7364
    通例どうりだと稲田さんは7月に黒川さんに席を譲ることになるけど、
    黒川さんの延長が切れる8月までというより黒川さんが定年するまで、意地でも辞めないかもね。
    一応稲田さん定年は来年の8月だし。

    +4

    -0

  • 7622. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:44 

    >>7582
    デマ画像作った人も結局逃げたのかW

    +49

    -0

  • 7623. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:44 

    >>7564
    まぁただの煽りカスだわな

    +0

    -0

  • 7624. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:54 

    安倍内閣は1月、政権に近いとされる黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を閣議決定し、検事総長になれる道を開いた。国家公務員法の延長規定を適用したとし、過去の政府答弁との矛盾を指摘されると、法解釈を変えたと説明。その上で改正案を提出した。野党側は森雅子法相が出席した形での審議を求めたが、与党は応じないまま8日に強行する形で委員会審議が始まった。

    +1

    -6

  • 7625. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:54 

    >>7589
    マスコミと中韓からそれなりに嫌われてるからいつかは降ろされるでしょ
    第一次安倍内閣の時みたいに

    +0

    -8

  • 7626. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:58 

    >>7340
    三宅先生に教えていただいた事はたくさんある
    お会いしたこともないけど、毎週本当に楽しみにしていました、
    そこまで言って委員会で三宅先生が靖国神社を案内してくれる回があったんだけど日本人みんなに見てほしい
    YouTubeにあるはず

    +30

    -2

  • 7627. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:00 

    >>7584
    確かに今配達員やスーパーで働く方々がヒーローに見える

    +27

    -2

  • 7628. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:13 

    >>7572
    上野も最近は軟化したんだよ、キツイ人ではあるけど
    今ポリシーもないフェミを履き違えた人たちと同一視されるのはちょっとかわいそう。

    +0

    -5

  • 7629. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:31 

    >>7313
    オバマのせいでアメリカは中国に好き勝手にされたんだから責任取れって感じだろうね。
    日本のマスコミって、中国のハニトラ引っかかりまくってじゃない?
    中国ロケで通訳とかあっち側の女がグイグイくるって話は聞いたことある。

    +27

    -1

  • 7630. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:40 

    >>7584
    私はお家時間の暇つぶしに不可欠なのがエンタメだけどな〜
    スーパーのレジの店員さんや配達員さんたちの心を支えているのももしかしたら大好きな芸能人や音楽やアニメかもしれない
    人々が芸術から受ける影響は軽視できないよ

    +4

    -14

  • 7631. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:08 

    >>7582
    この状況で、新曲宣伝とか虫ネタ殺虫剤とか火にガソリンいれる女wwwww

    +48

    -1

  • 7632. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:24 

    森友
    籠池さん絡み?
    倒幕運動の一環?

    +1

    -1

  • 7633. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:27 

    >>176
    えー?でもやっぱりそれなら、公務員試験の年齢制限を上げればいいじゃない?

    +2

    -6

  • 7634. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:33 

    柴咲コウが種苗法関連のツイート消したのも
    「女優がわかんのか」とかリプ送ってるヤツらいたんだろうなー

    +1

    -13

  • 7635. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:34 

    憲法改正もそうだけど、今このタイミングでどさくさに紛れて自分たちに都合のいい法案を通すのは無しだってことをはっきり言いたい。

    +1

    -8

  • 7636. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:36 

    >>7439
    事務所を独立したら某国関係や左翼に賛同した方がバックアップしてくれるんじゃない?
    新しい地図も朝日、東京新聞のバックアップや中国の息の掛かった企業CMが多い
    本人たちには左翼反日発言はないからまだマシかな

    +13

    -1

  • 7637. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:41 

    >>7619
    こーゆートコ馴染みが無くてね💔

    +0

    -11

  • 7638. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:43 

    何こいつ、感じ悪い。
    キャリーがどうこうの前に、言い方に若い女蔑視が滲み出ててムカつく。
    こういう奴ってオッサン男性歌手が相手ならこういう口きかないよね

    +2

    -13

  • 7639. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:43 

    >>7553
    蓮舫でしょうね。
    公人なんだから。
    一番発言気を付けなきゃいけない人じゃん。

    加藤さんは私人です

    +15

    -1

  • 7640. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:44 

    >>7589
    安倍さんどんな強権持ってんだよw
    そんな権力あったら都市封鎖もうるさい野党とアベガーの粛清もサクッと終わらせてたわ

    +31

    -2

  • 7641. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:53 

    >>478
    私も。
    星占い系の人。
    ガッカリ…

    +6

    -0

  • 7642. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:01 

    >>7582
    火消し対応間違えたな ぱみゅぱみゅ

    +32

    -1

  • 7643. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:01 

    >>7589
    なにそれw

    +8

    -1

  • 7644. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:14 

    >>7507
    世界のニュースも見てないんじゃないの

    +20

    -1

  • 7645. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:23 

    >>7562
    表向きはこちら
    朝日新聞より()
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +2

    -23

  • 7646. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:27 

    >>176
    え?ほんとに調べたの?

    +2

    -11

  • 7647. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:35 

    >>7589
    どこの国と間違えていらっしゃる?

    +14

    -1

  • 7648. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:47 

    >>7638
    マンスプイレニングの気があるよね。

    +0

    -0

  • 7649. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:49 

    ですよ の後が続かない
    話をすり替えようとしてる
    人気バカの手法

    +1

    -0

  • 7650. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:51 

    >>7544
    右派ではなく、左派への違和感がある人が多いだけ。
    現政権を支持する人もしない人もいるはず。

    +36

    -2

  • 7651. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:55 

    >>7593
    山口敬之を筆頭に全員安倍友という恐怖w

    +2

    -18

  • 7652. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:55 

    >>7582
    わかりやすいなw

    +10

    -2

  • 7653. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:08 

    尖閣のツイート、10万超えてますね。
    不自然ではないスピードで増えてます。

    +16

    -7

  • 7654. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:09 

    >>7608
    ちょっと引いてるよ…って教えてあげたいけど言えないよね

    +14

    -1

  • 7655. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:13 

    >>2353
    いつものガチ左翼メンバーと
    よくわかってないのに的外れな正義感で発言しちゃったアホな人たちって感じの面子

    +95

    -2

  • 7656. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:18 

    >>7544
    ずっと前からそうだよ

    +4

    -1

  • 7657. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:18 

    これも芸能人の忘れないでキャンペーンの一環なのか?

    +4

    -1

  • 7658. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:20 

    >>7544
    右派というより真ん中と保守?
    左が今反日極左だから真ん中辺りの人がが右に見えるって感じじゃない

    +31

    -2

  • 7659. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:26 

    >>7625
    きっと!すぐ降ろされるよ!第一次安倍政権みたいに!(憲政史上最長)

    +0

    -13

  • 7660. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:34 

    >>7570
    全部が同一IPかのソースをわたしは持ってないけど、リアルタイムでそのタグの投稿みると、あ# い#とか一文字とタグの投稿をひたすら連投してるアカウトがあってみるからに怪しかったよ

    +16

    -1

  • 7661. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:40 

    >>7570
    間違えてプラス押した🙏

    +2

    -0

  • 7662. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:49 

    男の有名人が言っても同じ流れになんないよね
    ネトウヨって男尊女卑こじらせてる人も多い
    まあ、男尊女卑じゃなきゃあの政権応援できないか

    +2

    -23

  • 7663. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:59 

    小さな男の子に手を出すようなやつのんだぞこいつは!
    小児性愛者きゃりー

    +5

    -2

  • 7664. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:00 

    >>7295
    青山さんは降板しちゃったよ…

    +7

    -0

  • 7665. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:21 

    >>7584
    今回で一番不要不急だと思ったのは街頭インタビューを繰り返してる事だな、精々定点カメラで撮影でよくない?
    一般市民から自粛できない人晒し上げてないで、ドラマの再放送でも流しておきなよ

    +24

    -0

  • 7666. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:24 

    >>7653
    今回のタグつけてた芸能人は誰かツイートしましたか?

    +14

    -0

  • 7667. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:25 

    >>7582

    ああ、きゃりーぱよぱよ言われているまとめこれか

    +40

    -1

  • 7668. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:27 

    ネトウヨが
    野田内閣の際に公務員法での定年の65歳延長案を持ち出していますが検察庁法は別法令であり、全く別物で問題のすり替えに過ぎません。

    更に、問題となっているのは
    「違法な定年延長を後付けの法改正で合法にして誤魔化そう」としている点にあります。

    +2

    -16

  • 7669. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:29 

    >>16
    政治をファッションにしてほしくない。真面目に考えてほしい。
    ほんと、感情論で反対する人や、なんとなく誰かに言われたからで反対する人がいるのにモヤモヤする。

    +40

    -0

  • 7670. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:32 

    >>7594
    あんだけハリウッドセレブがヒラリー応援してトランプ貶したのに
    誕生したのはトランプ大統領だったっていうのは本当に象徴的だと思う
    今でもトランプ叩きに執念燃やしてるけど
    トランプの支持層は昨今のリベラル思想とグローバリズムに対して
    強い嫌悪感持ってるから金持ちセレブがやればやるほど
    トランプ支持層が団結していくという日本みたいな状況

    安倍さんやトランプに対して失望や反感持ってる人も少なくないとしても
    それ以上に大衆を綺麗ごとでコントロールしようとしてる
    赤い勢力への危機感の方がみんな強いね

    +38

    -1

  • 7671. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:42 

    >>11
    いやこれ皮肉ってるんでしょ?
    煽ってるんだよ、で、まんまと飛びついちゃったわけ

    +18

    -1

  • 7672. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:49 

    >>7544
    右じゃないただの日本を愛する日本人
    愛国となると百田っぽくてちょっと違う

    +15

    -1

  • 7673. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:55 

    >>6812
    私なら本を捨てるわ
    好きな作家さんが入ってなくて本当に良かった

    +18

    -0

  • 7674. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:56 

    >>7660
    何日の何時ごろ?
    私が見たときは毎秒違う人が普通にツイートしてたな

    +1

    -5

  • 7675. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:11 

    新曲宣伝に笑った
    空気読めなさ過ぎ

    +11

    -0

  • 7676. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:14 

    >>7582
    時系列まとめ早すぎだろ(笑)

    +25

    -0

  • 7677. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:18 

    >>7562
    海渡なんて、名前の如くかつて半島からのボートピープルだったとかじゃないよね?

    +10

    -2

  • 7678. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:39 

    枝野は

    R4と辻元のどうにかしろ、あれを仲間と言っているうちにはどれだけ安倍ちゃんより良くても、どれだけ安倍が悪いことをしていたとしても、安倍ちゃんのが圧倒的にマシ。

    +19

    -1

  • 7679. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:53 

    >>7592
    パクってる人割りといるよねw
    既視感感じるコメント多い

    +9

    -0

  • 7680. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:58 

    >>7662
    今回はジェンダー関係ないと思いますよ

    +13

    -0

  • 7681. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:00 

    >>7544
    どちらでもない人が多いと思うけど、左から見たら右が多いだろうね。

    +19

    -0

  • 7682. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:23 

    あの相関図作ってた人自分で間違い認めて、アカウントまで削除してるじゃん。
    謝罪だけならともかく、アカウント削除ってこれだけの騒ぎ起こしておいて逃げるてるし…
    ホントこういう人らって他人がやれば批判の嵐なのに自分らがやると即トンズラ。都合良すぎ。
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +34

    -0

  • 7683. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:26 

    必死になって「その頃には黒川は定年」だとか「その頃まで安倍が総理?」とか言うネトウヨ言論人が涌いてるけど、本質はそこじゃない。安倍を守るため勝手な閣議決定で黒川の定年を延長し、後々問題にならないように今度は法令を変える悪どい手法が問題

    +3

    -15

  • 7684. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:38 

    >>7650
    がるちゃんでは現政権支持しないってだけで反日左翼扱いだけどね

    +3

    -16

  • 7685. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:41 

    >>4
    知りもしないのに政治や法律語るタレントの方がうざいわ

    +39

    -5

  • 7686. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:46 

    >>7582
    炎上させてから1時間後に新曲宣伝してるの笑うのだがw

    +57

    -0

  • 7687. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:47 

    >>7601
    尖閣周辺への中国船侵略には無反応だからね
    Twitterで何かの記事にでもいいね!するかと思ったけど、これは安倍下ろしには関係ないからスルー

    共産党、れいわ、立憲の言うことが絶対
    コロナのどさくさに紛れて絶賛選挙運動中

    +27

    -0

  • 7688. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:54 

    ファンのせいにして消したからなぁ。

    +8

    -0

  • 7689. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:56 

    >>7386
    国は、こんな発言をする人間にもマスクや10万円を配ってくれるんだもんね。こういう人間は貰った挙げ句、文句を言うんだよね。

    +40

    -2

  • 7690. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:11 

    >>7554
    金田一少年の事件簿のさいとうふみやでしょ?
    幸福の科学の幹部だよ
    幸福実現党から出馬してたはず

    +16

    -0

  • 7691. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:16 

    >>5006
    火病!?ww

    +3

    -0

  • 7692. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:22 

    >>7674
    ツイッターのトレンドの上位に入ってた時です!
    スクショをリツイートしていた方もいたので、消されてても画像はでると思いますよ

    +4

    -0

  • 7693. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:26 

    >>7658
    私は右とか左とかよく分からないけど日本人のために頑張ってくれるところを応援してる。
    だから民進党だけはない。

    +23

    -0

  • 7694. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:31 

    >>7654
    多分言ったら半ギレかガチギレされる…

    あんまり経済的に余裕無い子だから、余計に政府批判ツイートして怒ってること多いんだよね。

    美術系だからか周囲に政府批判する人多いんだけど、要約すると「自分は損してる」って思ってる人がこういう反対運動乗っかりがちな気がするわ。

    +17

    -1

  • 7695. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:37 

    >>7411
    政治のことわかんないけど私の好きなあの芸能人も言ってるしこれは悪いことに違いないよ!って馬鹿ばっかだろうね。
    そもそも政治自体に興味がないから一斉に特定の芸能人たちが声をあげたのも気味が悪いとか微塵も感じない、政治の扇動、プロパガンダ工作、情報統制なんてなんだか遠くの概念で私には難しいし関係ないって思ってるんだろうね。
    政治が私たちの生活の身近にある時点でそういう概念も身近にあるからちゃんと理解しとかなくちゃいけないことなのに。

    +7

    -0

  • 7696. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:38 

    >>7609
    本当に昨日おかしかったよね。
    私、ガルチャンの政治トピに毎度いるけど、黒川検事について知ってる人が3コメ目で現れるとはどうしても思えない。
    政治と選挙に疎い人の方が多いのにさ。
    大抵法案に対するトピは最初の方は『よくわかんない』『誰か詳しく教えてー』っていうので埋まるのに、『私この件把握してますー!!(シュババババ)』ってまずガルチャンじゃありえない。

    +35

    -0

  • 7697. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:43 

    >>7582
    削除した理由をファンのせいにしてるのどうよこれ?

    +28

    -0

  • 7698. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:48 

    >>7544
    なんか右翼団体が潜っとるみたいに過激やおな
    パヨクと左派を混合してる人もいるし

    +2

    -2

  • 7699. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:50 

    >>7683
    閣議決定なんだからしゃあない

    +0

    -1

  • 7700. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:52 

    >>7600
    東京新聞w
    信頼ない

    +9

    -0

  • 7701. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:55 

    >>7582
    無視=虫アピ?
    静かにしとけばいいのに。
    まぁ共産党に左翼の女神にされちゃったから無理か。笑

    +43

    -2

  • 7702. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:06 

    Twitterの不正使用で話題を作り上げるのは問題じゃないんですかねぇ…

    +11

    -1

  • 7703. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:06 

    >>7252
    星野源は別に反日ではないよね?
    例の塩対応で、安倍総理のことはあんまりよく思ってなさそうだけど。ガルちゃんでの星野源叩きは異常すぎる。

    +8

    -48

  • 7704. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:31 

    取り返しがつかないくらい、騒動になってるやん。
    ぱみゅぱみゅどうするのかね。
    いらんこと言うからやわ。

    +42

    -3

  • 7705. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:33 

    >>7696
    仕込みだもの

    +13

    -0

  • 7706. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:37 

    >>35
    ほんとこれ

    +5

    -0

  • 7707. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:51 

    >>9
    男女関係なく余計な一言は地雷だよ

    +11

    -4

  • 7708. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:55 

    >>7674
    記事途中で動画化されてるのわかりやすい
    検察庁改正法案に対してたくさんの思いをツイートしまくった人たち:ハムスター速報
    検察庁改正法案に対してたくさんの思いをツイートしまくった人たち:ハムスター速報hamusoku.com

    検察庁改正法案に対してたくさんの思いをツイートしまくった人たち:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースTOP > 話題 > 検察庁改正法案に対してたくさんの思いをツイートしまくった人たちTweetカテゴリ話題【検察庁法改正】国家公務員定...

    +17

    -0

  • 7709. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:57 

    >>7582
    完全にクズとしか思えないわ
    ファンのせいにするなよ!!!!

    +32

    -1

  • 7710. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:58 

    >>7562
    やばっwww
    どこが東京都の女性会社員(35)なんだよ
    仕掛人ごりごりの共産党帰化人じゃねーかwww

    炙り出し凄いw

    +51

    -1

  • 7711. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:00 

    ぶすだよなぁ😂

    +2

    -0

  • 7712. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:09 

    >>7682
    ここまでやると逮捕してもいいと思うわ
    いたずらに国民扇動して悪質

    +30

    -0

  • 7713. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:11 

    がるちゃんのトピも夕方ぐらいまでは抗議一色だったよね
    『ただの定年延長だよ』的なコメントに、すごい数のマイナスとクソリプついてた

    +30

    -1

  • 7714. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:20 

    >>7620
    反対派の人が答えたみたいなので…

    +5

    -0

  • 7715. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:20 

    そんな事よりこの人のpvが、悪夢の儀式ばかりなのが受け付けない。

    +4

    -0

  • 7716. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:31 

    >>7582
    画像製作者も逃亡って

    +25

    -0

  • 7717. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:47 

    >>7593
    丸山穂高も出てたよ。
    あの時は輝いてたな〜。
    なんでこうなっちゃったのか。

    +3

    -0

  • 7718. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:12 

    >>7696
    本当にそう思う。

    +14

    -0

  • 7719. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:13 

    >>39
    これな

    +5

    -0

  • 7720. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:14 

    >>7626
    記憶が曖昧だけど、若くして戦死した方への花嫁人形を見て泣いてたのは三宅先生ですか?
    (この記憶はもしかしたらそこまで言って委員会ですらないかも💦)

    +4

    -0

  • 7721. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:20 

    >>7708
    え、キングダム作者もなの?
    ショック

    +6

    -0

  • 7722. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:35 

    >>7582
    完全にきゃりーぱみゅぱみゅが悪いな
    大人しくしておけよ

    +25

    -2

  • 7723. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:44 

    >>7696
    最近のがるちゃんの政治トピって左翼の工作員いるよね。

    +44

    -4

  • 7724. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:56 

    これも報道しない自由炸裂。
    世界一周でお馴染みピースボートが返金トラブル。
    まだまだコロナがどうなるかわからない状況だから、クルーズ船申し込みしたらだめだよ。
    お金戻らないかも。

    +9

    -0

  • 7725. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:58 

    >>7659
    第一次の時は安倍福田麻生と短期間で次々と叩き落とされ民主政権だったもんね
    期待した民主になってから公約無視でボロボロになってったのが今もみんな引き摺ってるからだよ

    代わりの政党も反日左翼臭が大きくて手が出せないからダラダラ続いてるだけ

    +7

    -0

  • 7726. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:04 

    >>1938さん
    よこですが

    >>1098さんが

    わざわざ訪問してきて

    て書いてるよ?
    それでもう十分しつこいと思うけど
    新聞取るの辞めたい、っていうのを1098さんの親は電話連絡したとかじゃないのかな?
    で、理由を話すのも電話で十分やりとりできるところを訪問までしてきたから「わざわざ」って表現になってるんじゃないのかな、って思ったよ

    +18

    -0

  • 7727. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:04 

    いくらでもタイミングあったろうに、昨日に限って急に吹き上がって「信頼できる人が言ってて」⇒「自分なりに調べてみた」ってテンプレートが拡散してんのかね。間に合うようにもっと前にやればいいのにわざとだよね。

    +7

    -0

  • 7728. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:09 

    >>7662
    男の有名人も充分バカにされてますよ

    +9

    -0

  • 7729. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:10 

    >>7214
    ゴールデングローブ賞で馬鹿にされてたね
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +7

    -0

  • 7730. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:12 

    >>7662
    こうやって話をすり替えて被害者ヅラ
    せめて自分達の言動に責任持ってみたら?
    逃げたり消したり鬱陶しい

    +14

    -0

  • 7731. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:12 

    >>740
    わかる!本当そう!
    三権分立だよ?ガル民勉強してる?
    このままだと安倍の思う壺だよ?みたいな
    意見にプラスだったよね…

    +49

    -2

  • 7732. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:15 

    >>7563

    籠池夫婦の発言、自称慰安婦婆、インドの韓国企業ガス漏れ事故もラオスの韓国製ダム決壊もマスゴミ一切触れず。

    +58

    -0

  • 7733. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:17 

    >>7582
    で?その友人って誰だよ
    立憲か?共産党か?

    +23

    -0

  • 7734. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:29 

    >>215
    福島瑞穂出てきて説明せえ。

    +29

    -0

  • 7735. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:35 

    >>7562
    怖すぎる!やだ怖い。

    +15

    -0

  • 7736. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:35 

    >>7690
    さとうふみや

    最初の金田一好きだったけど、別に幸福の科学臭くはない。

    +8

    -0

  • 7737. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:42 

    >>7578
    もうだいぶ前なんだけど、自称元慰安婦で自分の実年齢考えずにベラベラ話し始めてネット民に「このオバサン7歳で娼婦してたのかよw」と突っ込まれてた女がいた。

    +26

    -0

  • 7738. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:52 

    2月4日の衆議院予算委員会では、立憲民主党の本多平直議員は、黒川氏が報道等で「官邸の門番、官邸の代理人、官邸の用心棒」などと評価されており、
    (1)小渕優子元経済産業大臣の政治資金規制法違反問題、
    (2)甘利明元経済再生担当大臣のUR(都市再生機構)への口利き疑惑、
    (3)下村博文元文科大臣の加計学園からパーティー費用として200万円を受け取った政治資金収支報告書不記載容疑、
    (4)森友学園問題における佐川宣寿元国税庁長官などの不起訴処分と、
    法務省の官房長や事務次官を務めていた黒川氏との関連を糺した。

    +1

    -3

  • 7739. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:13 

    >>7708
    木下優樹菜の500万フォロワーみたいな。
    いくら少人数しかいないからって、哀しいなあ。

    +8

    -0

  • 7740. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:25 

    共産党か立憲民進か山本太郎のとこから立候補しそうだね

    +8

    -0

  • 7741. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:26 

    >>7524
    うわー犯人分かったんだ!
    裕木奈江ナイス👍

    +25

    -0

  • 7742. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:30 

    Twitterが昨日くらいから、これ関連のツイートやリツイートばかりだから、検察庁関連のワードはもれなくミュートしてる。
    普段の何気ない日常をつぶやいているフォロワーさんたちも、こぞってこのツイートしていて戸惑う。
    こういう事態に戸惑っているということをツイートしたら、フォロワーさんが何人か減った。

    +6

    -0

  • 7743. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:35 

    >>5186
    💩大好きな民族がやったって
    バレバレですね
    お酒にするくらい好きだもんねw

    +8

    -0

  • 7744. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:41 

    キャラが年齢的に厳しくなってきたんでちょっとやってみたのかな?無理しなくていいから年取ってもきゃりーぱみゅぱみゅで貫いた方が面白いよw

    +3

    -0

  • 7745. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:42 

    桜の会に呼ばれなかった芸能人がタグ付けしてるの?

    +6

    -0

  • 7746. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:42 

    >>7582
    いくら話題逸らしたいからって新曲宣伝?!
    それならいっそもう何も言わずに鍵かけてしばらく黙ればいいのに…
    炎上して叩かれてると批判を見たくないのに気になって気になって
    仕方ない状態になるからTwitterから離れられないんだろうね

    救いようのない馬鹿女

    +26

    -0

  • 7747. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:50 

    >>734
    城田優はメンタリストDaigoを崇拝しとるんよ。
    普段からインスタとかで自分は馬鹿なんで〜、とか言ってるからよく分かってないで呟いてると思う。

    +10

    -1

  • 7748. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:55 

    >>7582
    炎上してから宣伝してるのはいかんだろ
    静かにすればよかったのに自己顕示欲?

    +9

    -0

  • 7749. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:56 

    >>7193
    やっぱ彼氏の影響なのかな。
    意識高い系カップル目指してそうだよね。
    なんてったって法律をも超越した高次元の世界に生きているお二人だからさ。

    +7

    -0

  • 7750. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:07 

    ほら、芸能人が一般人のせいにしはじめた。
    やつらは芸能人vs一般人と区別したがるけど、ただの国民同士の意見の相違なんだっての。
    芸能人もういらないよ、テレビは売るわ。

    +9

    -0

  • 7751. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:09 

    こういうのやめてほしい
    自分の好きなアーティストが参加してたらがっかりするもん
    個人的な思想はいいけど知名度利用してるの見え見え

    +35

    -5

  • 7752. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:24 

    >>7731
    どこの国でも
    政権に敵対的なというより政権に不利益な司法のトップはどうにかして更迭頂くのが常識じゃね?

    +0

    -0

  • 7753. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:25 

    >>7290
    自国の旗を掲げてたり、誇らしげに国歌を歌ったり、日本が好きだと日本人が言って何が悪いんだって本気で思うよ
    学校で国歌を歌わせないような国こそまともじゃない
    そのまともじゃない人達が訴える主張なんてまともなはずがないよね

    +84

    -0

  • 7754. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:33 

    >>2840
    あたしンちは
    息子溺愛
    娘に冷たいから好きじゃない

    +27

    -1

  • 7755. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:53 

    そういうこと


    須田慎一郎氏「検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞」
    須田慎一郎氏「検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞」snjpn.net

    ねぇねぇ母ちゃんさんのツイート 【火の無い所に煙を立てる朝日新聞】 須田氏 「朝日新聞は、林名古屋高検検事長ともたれ合いの関係で、林氏が検事総長になってくれないと困る。検事総長人事に介入しているのは官

    +48

    -1

  • 7756. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:00 

    >>7723
    アベ擁護はガルちゃんにしかいない!サポはガルちゃんに集結しすぎとか書かれるけど、他サイトもみてる自分としてはここほど左より多いとこあんまない。
    5もトピによるが、この件は早々にいつものですね〜って感じだったし

    +33

    -1

  • 7757. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:07 

    >>7582
    自分を応援しているファンが削除理由は意味不明
    ウソの画像を軽々しくつぶやいて軽率な行動したの当人やろ?

    +23

    -1

  • 7758. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:12 

    >>7630
    勿論あったほうが娯楽や支えになるけど不要不急だって話でしょ
    TVでパフォーマンスしてくれなくても過去の音源や映像でしばらく楽しめるしさ
    ご飯は今日食べないとダメだけど

    +15

    -0

  • 7759. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:21 

    注目されて良かったねきゃりー

    +9

    -0

  • 7760. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:22 

    >>1
    雄弁は銀沈黙は金

    タイミングもだし、しっかりした知識がないとSNSで発信するのはこわい
    私だったら黙ってしまうな、知識不足だし
    きゃりーさんが隅々までわかってんのか知らんですが

    +29

    -0

  • 7761. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:25 

    >>7668
    いつも思うんだけどさ、その「ネトウヨが」ってのをやめたら読む気になるんだけどなー
    その文字見ると読む気なくすから、勿体無くない?

    +13

    -1

  • 7762. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:33 

    この話は騒ぐのに中国の尖閣諸島まわりの動向には無頓着なんだね?芸能人ってそっち寄りなの?芸能人で何人かだけだよね尖閣諸島についてつぶやいてるの。日本大事とか思ってる人ほんとに少ないのね芸能人には。どこで生まれたのよ!マジでイラつくわ!

    +58

    -2

  • 7763. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:07 

    >>7752
    更迭頂く、はちょっとおかしいかも

    +5

    -0

  • 7764. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:10 

    >>7690

    幸福実現党といい公明党といい、政治と宗教密接なのも違法じゃないの?

    特に公明党は利権絡みでかなり逸脱してない?

    +11

    -0

  • 7765. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:15 

    >>7759
    星が消滅する前に一瞬輝くというアレでは

    +13

    -0

  • 7766. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:16 

    ほんこんさん、変なおじさんだと思ってたけどTwitter見たらまともな事言ってた

    +29

    -0

  • 7767. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:41 

    >>7729
    横。ネットフリックスで、このおっさんのコメディばっかり見てる。大物なんだね。

    +6

    -0

  • 7768. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:42 

    >>7544
    10年ぐらい前に中韓が日本をぶち壊そうとしてるのを知ってから日本を守らねばという意識を持つようになった

    +24

    -0

  • 7769. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:46 

    今回の件で面白いのは
    芸能人がまんまと扇動されて、
    過剰な検察権力をなにもわからず護らされてるところだよな

    +8

    -0

  • 7770. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:50 

    >>7582

    これ
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +22

    -0

  • 7771. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:51 

    余計なことを言わなきゃいいのに。
    加藤さんもキャリーさんも。

    +0

    -0

  • 7772. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:52 

    >>7732
    あれだけ持ち上げてた籠池さんの告発なのに誰も触れないよね
    むしろ名指しで主犯格にされた辻本清美さんは弁明するなり何なりしたほうがいいと思うんだけど
    国会議員としての説明責任を果たして欲しいわ

    +48

    -0

  • 7773. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:03 

    >>7684
    え?
    自民応援してるけど安倍さんは支持してない人や
    維新応援してる人も多いけど…
    立憲とか共産れいわ推しの人たちは言われてるかもしれないけど

    +16

    -1

  • 7774. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:37 

    >>7292
    日本国民皆が知ってると思ってるのだろうか。

    もう消えた人なのにね。

    +4

    -0

  • 7775. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:45 

    >>7544
    昔は左派思想って、高学歴文系が理屈マウント的に嗜むものって感じだったんだけど、今はほんと偏差値落ちてる。
    ダブスタに気づかないのも本気で天然ぽいし、啓蒙するのが目的ならもっと戦略的にやればいいのに。

    +15

    -0

  • 7776. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:01 

    >>7593
    山口敬之と愉快な仲間たち

    +1

    -4

  • 7777. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:13 

    >>7756
    5はトピじゃなくてスレな

    +8

    -1

  • 7778. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:21 

    >>7732
    関西生コンもスルーだったのゾッとしたよ

    +28

    -0

  • 7779. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:23 

    エンタメの人等が政治的発言すると興醒めする
    もう楽しめないから黙っとけよ

    +8

    -0

  • 7780. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:28 

    >>7582
    一番最初にデマ画像の真偽確認して謝罪すりゃよかったのに
    ファンの激論とかいい訳して削除した点でアウト

    +26

    -0

  • 7781. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:58 

    >>7582
    場合によってはスポンサー怒らせたな

    +20

    -1

  • 7782. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:06 

    >>7764
    公式サイトでは政教分離しとると主張しとるが、ポーズだけだよな

    +7

    -0

  • 7783. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:16 

    >>7761
    でもある意味分かりやすいよね
    この単語使ってるコメントは例外なく飛ばす
    読みもしないし反論もしない
    お触り禁止な人ですって本人がわざわざ表札掲げてるんだもん

    +4

    -0

  • 7784. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:28 

    >>7682
    マジで逮捕されて欲しい

    自分でデマ図広めたんだから責任とれ

    +12

    -0

  • 7785. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:29 

    >>7762

    芸能界にもシナマネー相当入ってきてるし
    中国市場で活躍したくてかなり擦り寄る輩増えたね。中国語使ったり。
    キムタクって志村けんさんへのお悔やみの言葉に中国語使っていたけど意味不明。


    +19

    -0

  • 7786. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:43 

    >>7765
    辛辣で笑った

    +6

    -0

  • 7787. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:46 

    >>7582
    友達やファンのせいにしてるように見える

    +26

    -0

  • 7788. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:57 

    >>7756
    がるちゃんって政治興味ない人が多い&情報源が重要視されない&論理的に議論する人があまりいないから、洗脳しようと思って左翼が集まるのかな。
    陰謀論好きも多いから。

    +20

    -2

  • 7789. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:57 

    報ステはキョンキョン全面に押し出すのかな

    +2

    -0

  • 7790. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:04 

    >>7544
    やっぱ民主政権体験してる人多いかじゃね

    +17

    -0

  • 7791. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:11 

    >>7733
    この騒動前に共産党の党委向けの赤旗新聞にきゃりーと志位さんの対談してるから繋がりがあるとすれば共産党の人じゃないかな?これは想像だけどね

    +21

    -0

  • 7792. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:28 

    こういう時に騒いでる連中や野党やマスコミに乗っかって政権批判繰り広げる石破さんに心底反吐が出る
    早く立憲民主とかに行けばいいのに
    あの人自民党内で居場所あるの?

    +7

    -0

  • 7793. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:37 

    >>7214

    それでもその人たちは支持党の政治活動には参加するからね。ある意味政治的発言や活動しなくても芸能界で仕事できる日本って民主主義国家だなって思う。

    +5

    -0

  • 7794. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:42 

    鵜呑みにせずきちんと勉強していかないと広告塔になったりしちゃう💦SMSにあげるなら事務所とかと相談してあげればよかったのにね

    +2

    -0

  • 7795. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:53 

    >>1
    自分が歌手だと思ってるのか
    歌手じゃなくてエンターテイナーでしょ
    ろくに歌も歌えないんだから

    +6

    -0

  • 7796. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:01 

    >>7772
    告発ってどこでみられますか?
    当時から名前チラホラでてた辻元さんがホントに黒幕だったんかい

    +2

    -0

  • 7797. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:03 

    芸能人も声をあげてますって、小泉今日子に興味ある人おる? 昔ファンだった人は四十代五十代の中高年で、いまさら左に行くかよって感じなのでは?

    +9

    -0

  • 7798. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:04 

    >>7582
    画像の判断つかないならつぶやくなよw

    +13

    -0

  • 7799. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:09 

    話のすり替えだが
    政権による検察人事介入が三権分立を歪めてると言うが
    どう考えても今の検察の在り方ほうが三権分立を歪めてるよ
    内閣による人事介入で過大な検察権限を抑えろ

    +0

    -0

  • 7800. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:34 

    >>5916
    彼らの言う納税って何?
    外国人って日本人と同じ税金納めてるの?
    還付とかされず?

    +4

    -1

  • 7801. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:34 

    >>219
    わたしは今のこの騒動で初めて、きゃりーさんのショタ事件を知りました。
    再発掘されるんだから、芸能人は炎上商法やめた方がいいよ…

    +37

    -1

  • 7802. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:38 

    >>7462
    批判されて、すぐ私は被害者だ!とかピーピー弱気になるとなめられるよ。なんかそういう人見てるとイライラする。
    自分が間違ってないと思ったら正々堂々、持論を述べればいいだけ。すぐ人のせいにして逃げるってどうかと思うよ。

    +38

    -0

  • 7803. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:40 

    >>7479
    デュープスより
    旧ソ連時代のスターリンの時代からある
    「有名人を利用したプロパガンダ」だから

    役に立つ馬鹿(良い事してると思って利用されてる進歩的有名人)の方が
    古くからあるんだろうね
    それにホイホイ釣られて二十一世紀の現代でもやってる有名人…

    +29

    -0

  • 7804. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:53 

    >>7732


    ODA!!
    ODA!!
    ODA!!
    ODA!!

    +3

    -0

  • 7805. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:56 

    >>7773
    ガルなんてちょっとでも安倍さんに否定的なこと書こうものなら「反日!」「在日!」て罵倒されるよ

    +4

    -21

  • 7806. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:57 

    >>7626
    愛妻、納税、墓参りの三宅さんの座右の銘は今も心に残っているよ

    +12

    -0

  • 7807. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:58 

    >>7582
    削除を理由をファン?とかの争いと言い分けするのヤメロ

    +23

    -0

  • 7808. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:11 

    >>7753
    何故かはわからないけれど、日本は自国の国旗をあまり重要視してないよね

    外国のデモ見てると自国の旗を選挙で掲げたり、他国の旗をデモで燃やしてる
    なんであんなに旗燃やしたり破くのかよくわからない

    +26

    -0

  • 7809. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:20 

    >>7788
    陰謀論好きは多いよね
    そしてその人たちが結構ヒスるから怖い

    +18

    -2

  • 7810. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:24 

    >>7684
    私は安部は評価しとるが、明恵はしてない自民はもっとしてない。
    これで反日と叩かれたわw

    +7

    -1

  • 7811. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:40 

    >>656
    よこ
    法律は公布後即日施行は可能
    ただし施行日をもうけている場合は施行日が優先される

    煽り運転やスマホ操作運転等をより厳罰化した改正道交法は公布後即日施行されてないよ
    消費税の増税もそう
    そして今回の改正法案も施行日は2022年(令和2年)にしてるよ
    そこら辺を無視しちゃダメだと思うけど

    +4

    -1

  • 7812. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:42 

    >>7582
    これが女の本性だとするとすごいな
    他人(ファン)すら利用する

    +4

    -0

  • 7813. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:44 

    >>7662
    男の人も批判されてるよ
    女だから差別するのなんて
    ガルちゃんで通じないよ

    +3

    -0

  • 7814. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:47 

    >>7175
    まあ、何処の党とか関係ないよ。
    この改正案はその時々の政府に都合いいから、政権が変わっていく中でも、もとに戻ることは難しいかもね。



    +1

    -1

  • 7815. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:08 

    >>1205
    ソースをしっかり出してくる信用できる人。
    毎日、虎ノ門ニュースをYou Tubeでやってるから
    見てみて欲しい。

    +10

    -0

  • 7816. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:15 

    >>833
    それやばいね
    嘘が本当なら小雪の月見ましたより質悪い

    +13

    -0

  • 7817. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:22 

    >>7723
    コロナ関連もヒステリー起こしてる人との悪夢のマリアージュでカオスだよね
    ・安倍やめろ
    ・日本はもうおしまい
    ・(吉村知事)あー、好き
    ・韓国を見習え
    ・ネトウヨ、ネトサポ、ランサーズ連呼する口汚い人達

    こんなのばっかり
    ガルちゃんなんてそんな権威ある掲示板とは思わないけど
    ±機能あるおかげで賛成者と反対者が視覚的に分かりやすいから
    向こうの工作員としては世論が自分たちにあるように見せられる穴場なんだろうね
    「女性向け」っていうのもメディア受け良いだろうし

    +40

    -2

  • 7818. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:31 

    >>7422
    「驚いた。オバマの"出生証明書"のコピーが本物だと確認した州保健局長が、今日飛行機事故で死んだ。しかも死んだのは彼だけで、他の乗客は全員生きてたっていう」
    大統領の昔のtweet。歴代大統領のなかでオバマほど経歴不明の人物はいないという。トランプは彼の胡散臭さを知っていたわけだね

    ってさ
    オバマって実はアメリカ国籍じゃないんだよ

    +45

    -2

  • 7819. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:32 

    >>7582
    友達のせいにして消しといて
    何も信念ないんだな

    +16

    -0

  • 7820. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:35 

    RTしようかと思ったけど、左がかった連中にれいわ支持してそうな一般人。
    落ちぶれ芸能人に若くない女タレントと微妙なメンツで止めた。

    +9

    -0

  • 7821. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:49 

    >>7758
    でも自粛期間中に過去の音源や映像等の恩恵受けてる人ってたくさんいるよね
    新作作ったり売ったりするのは不急っていうのまあわかるけど、不要って言葉は作り手に対するリスペクトに欠けてると思う

    +2

    -3

  • 7822. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:04 

    コロナも検察庁法案もリトマス試験紙になったな

    +3

    -0

  • 7823. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:07 

    >>853
    どういうことか分からないから誰か教えてって感じじゃないの??

    +2

    -0

  • 7824. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:12 

    >>6596
    28さい。忙しくて選挙行った事ない。

    +0

    -4

  • 7825. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:25 

    >>7684
    なんでこんなにマイナスついてるの?
    本当のことじゃん

    +3

    -8

  • 7826. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:30 

    オバマって逮捕されたみたいだね

    +2

    -2

  • 7827. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:31 

    >>1
    宮本亜門も叩くの?
    いい事言ってるけど叩くとか異常だからね

    +3

    -14

  • 7828. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:36 

    法改正が間違ってるのは当然どして何故急に芸能人が発言しだしたの?

    +4

    -3

  • 7829. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:42 

    中国の兵法に外部から来た無能には沢山得をさせて帰せ得をした無能が敵国で力をつけるからっていうのがあるんだってね。ハッシュタグ芸能人達も得させて貰ったんだねきっと。

    +5

    -0

  • 7830. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:43 

    >>7582
    その信頼おける友人ってだれ?どうせ野党だろ?

    +10

    -1

  • 7831. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:46 

    これ観たら今回のこと良く分かる。
    Twitterで検察庁法案がトレンド入りしたカラクリを完全解説!といってもWEBマーケティングの定番テクニックですが、、、 上念司チャンネル ニュースの虎側 - YouTube
    Twitterで検察庁法案がトレンド入りしたカラクリを完全解説!といってもWEBマーケティングの定番テクニックですが、、、 上念司チャンネル ニュースの虎側 - YouTubeyoutu.be

    Twitterデモのカラクリとトレンド入りテクニックについて、業界では公然の秘密をお教えいたします。ろくに取材もせず釣られてしまったマスコミさん、アウトです。いや、わざとかな? #上念司 八重洲イブニングラボ https://y-e-lab.cd-pf.net/home 月々8000円(税別...

    +8

    -3

  • 7832. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:55 

    >>1
    逮捕速報かと思った(・・;)

    +1

    -1

  • 7833. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:58 

    >>2353
    裕木奈江は違うっぽくない?
    【話題】女優の裕木奈江、ネット工作の仕掛け人が福島瑞穂の内縁の夫・海渡雄一弁護士だと突き止めるwwwww
    【話題】女優の裕木奈江、ネット工作の仕掛け人が福島瑞穂の内縁の夫・海渡雄一弁護士だと突き止めるwwwwwmona-news.com

    モナニュース:【話題】女優の裕木奈江、ネット工作の仕掛け人が福島瑞穂の内縁の夫・海渡雄一弁護士だと突き止めるwwwwwの記事詳細。ニュースまとめサイト。政治、芸能からネット炎上まで、世間を騒がす最新ニュースをお届けします。

    +39

    -0

  • 7834. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:06 

    犬猫の保護活動してる人がこのタグツイートしていてもう見るのやめたわ。
    明らかによく分かってないのに批判ツイートしてたみたいだし。
    元々スルースキルもないし頭の弱い人なのは分かってたけど熱心な人だから応援してた。
    やっぱり頭が悪いって罪だ。
    さよならおねっさん。

    +8

    -1

  • 7835. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:20 

    >>7782
    でもなんの問題にも上がらないよね……最近じゃ隠しもしない

    +4

    -0

  • 7836. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:21 

    芸能人は皆で竹の子ニョッキでもやってたの??

    最後に『検察庁法改正案に抗議します』って言ったら負けになるんか?

    +7

    -0

  • 7837. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:28 

    >>7762
    ほんこんさん応援しましょ

    +15

    -0

  • 7838. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:28 

    >>7452
    外国人優遇、意味不明な還付制度だね。
    偉そうに税金払ってるドヤ!!ってなんなのよ。福祉と仕送りするために日本を利用してる輩ほど偉そう。

    +8

    -0

  • 7839. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:31 

    >>7732
    自称慰安婦婆の寝返りはニュースで見たよ
    理事長が国会議員に当選してから内部の関係悪化みたいな理由だった

    てか、籠池さん覚醒と爆弾発言をもっともっと取り上げるべき!!!

    +15

    -0

  • 7840. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:41 

    >>7582
    こんなのが文化著名人やって、文化人に助成金出せとか声あげるなら
    いっそつぶしてもいい文化だと思うわ

    何の品性もない

    +26

    -0

  • 7841. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:52 

    >>7791
    きゃりーか赤旗新聞で対談?

    +7

    -1

  • 7842. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:25 

    報ステでやってる
    スパムのこと言わないんだね

    +4

    -1

  • 7843. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:25 

    >>7582
    坂本龍一みて思ったが、アーティストへの見方が180度変わった

    +23

    -1

  • 7844. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:58 

    レッテル貼りで対抗した気になるネトサポ

    +0

    -4

  • 7845. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:17 

    >>1
    個人的に伝えたらいいのに。
    公に批判したり恥かかせたいみたいな思惑が見え隠れ。
    大勢の味方を引き連れて戦う、Twitterの嫌なとこだね。

    +2

    -1

  • 7846. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:23 

    安倍さんが総理になってGDPはだだ下がりで日本は貧しい国になった
    平均所得も所得の中央値も下がった
    政策は失敗だったんだよ

    +0

    -21

  • 7847. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:26 

    >>7582
    ぱみゅぱみゅ 完全にやらかしたな

    +12

    -0

  • 7848. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:41 

    芸能人でも右でも左でも思想は自由だから発言する事自体はいいよ。ただ、なんだこの問題だけしか言わないのか。今後も問題意識持って発言していくのかな。

    +7

    -0

  • 7849. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:48 

    >>7827
    金クレで印象悪くなっちゃったからね

    +16

    -0

  • 7850. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:55 

    >>18
    いや1番の問題はね。
    何故今このコロナで大変な時に?って所なんだよ。
    後回しでよくない?
    それよりしないといけないことたくさんあるよね?
    どーしてもこのタイミングでしないといけないの?

    明らかになんか裏あるよね?

    +13

    -28

  • 7851. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:08 

    >>7582
    この時系列が本性なら とてもじゃないが人間として終わっている
    応援したファンすら裏切っているやん

    +39

    -1

  • 7852. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:21 

    >>7462
    他人の所為にしてる人って甘やかされてきたんだろうな

    +4

    -1

  • 7853. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:32 

    >>7582
    炎上系歌手を目指してんのかなw?
    新しい生き残りかたかもね

    +7

    -2

  • 7854. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:35 

    >>1007
    氷かぶるやつみたいな?

    +5

    -0

  • 7855. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:44 

    >>1

    無知を指摘されて、逆ギレしただけ。

    ちなみに情弱な有名人を担いでプロパガンダに利用するのは、ナチスの手法です。

    +32

    -3

  • 7856. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:04 

    >>1256
    稲垣吾郎のこと批判してた人だよね?
    結構な騒ぎになった記憶。

    +1

    -0

  • 7857. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:05 

    >>656
    「二及び四は公布の日から施行する」って文の解釈が気になるよね

    +3

    -0

  • 7858. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:21 

    >>215
    こっちの方が定年延長問題より100倍重大じゃない?
    ハッシュタグつけて拡散しなきゃ。
    もしや、これから目を背けさせるために…(アベガーがよく言うヤツ)

    +50

    -0

  • 7859. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:23 

    ニュースステーションでこの問題を切々と訴えてるコメンテーター。
    こんなに熱く必死に日本のコロナ危機を心配したか?
    左はコロナより妥当安倍。心底キモい。
    何が世論だよ。

    +60

    -0

  • 7860. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:33 

    >>7846
    経済大国中国に移住したらいいじゃん

    +15

    -0

  • 7861. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:34 

    >>7850
    他にもいろんな法案審議されてますが、それは良いんですか?
    しかもこの法案ずっと前から審議されてるんですけど。

    +28

    -0

  • 7862. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:36 

    >>1
    なんで急に抗議しだしたのかがわからない
    ちょっと胡散臭いよテレビもタレントも

    +65

    -0

  • 7863. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:53 

    >>7834
    環境や動物の保護活動
    人権や外人や男女に関する団体
    この辺ってあっちの息がかかってるパターン多くない?
    メディアに取り上げられてる代表者がモロあっち系だったり
    バックにいる企業を調べたら実は…みたいな

    +9

    -0

  • 7864. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:11 

    >>7582
    これはひどいな
    応援していたファンも削除理由にされて悲しいだろ

    +16

    -0

  • 7865. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:22 

    >>7788
    右左、両方集まってない?
    どっちもカルトじみてて好戦的。
    ID選択で見えないようにできたらいいのになぁ

    +9

    -1

  • 7866. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:23 

    報道するならIRの件まで掘り下げてほしいんだけど

    +9

    -0

  • 7867. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:28 

    >>7859
    本当に、ただただ気持ち悪かった。

    +18

    -0

  • 7868. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:29 

    >>1
    歌手というカテゴリーに入れちゃダメ

    +11

    -0

  • 7869. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:35 

    >>7767
    ネットフリックスのWW2ドキュメンタリーみたいのってかなりヤバイらしいね。

    内容が史実と違って滅茶苦茶だったり映画のシーンを実録のように使ってるらしい。

    +8

    -0

  • 7870. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:00 

    >>7856
    ネット右翼の人達はってやつ?

    +0

    -0

  • 7871. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:00 

    >>7582
    人としてどうなんだこれ・・・・ ひどくね!?

    +16

    -0

  • 7872. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:00 

    こういうのってお金もらってツイートするの?

    +8

    -0

  • 7873. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:02 

    >>7850
    前から審議してたことだよ
    マイナンバーのやつもね
    前から決まってた
    コロナがあっても人は歳をとるし世の中は動いていくのさ

    +38

    -2

  • 7874. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:02 

    キャリーパヨパヨちゃんカワイソー

    +4

    -0

  • 7875. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:42 

    >>7805
    それ多分あなたの言うちょっとが
    無能呼ばわりとか、名前呼び捨てで他の人からしたら中傷にしか聞こえないんでは?

    それと、時々いる感情的に安倍さん個人に悪いことの責任は全部押し付けて憎む人は見ていて鬱陶しい。

    +13

    -0

  • 7876. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:43 

    >>7269
    >愛国日本を守ると言ったらレイシスト扱い
    これの異常さに、早く気づかないとなのよね。

    私の実家は祭日には国旗をはためかせていたんだけど(ご近所さんも)、なぜか「うちの周りは年寄りが多くてこうしないとうるさいんだよ」などと言い訳してた。不本意な気はしていたけど、なぜか堂々とできなかった。
    成人してからは、なぜか、愛国心が強過ぎると街宣右翼みたいに過激でガラの悪いヤ○ザみたいになっちゃうからだと思っていたし。
    とはいえ、なぜか、愛国心あふれてるであろう祖父母や代々お墓のあるお寺さんやご近所さんで、ガラが悪い人はいないし、過激で暴力的な人になど会ったことはなく、ちょっと理解しづらい点はあった。

    高校生くらいのころUKロックにはまり、たまたまレイシストってのを辞書とかで色々調べたので、意味を理解したつもりだったけど、21世紀くらいから世間がいきなり騒ぎ始めたレイシストとはなんか違う気がしてならなかったけど、なぜか、そのころはレフト気味な人の方がまともで、まさか反日一派(パヨ)だとは夢にも思っていなかったので、一応念のためにネットで色々調べてみた。
    そして衝撃的に、やっと街宣右翼のことやパヨい人の正体を知って、10代のころから感じていた「なぜか」と、不本意でモヤモヤしてたことの辻褄が合った。

    私はこんなに長く気が付かなかったわけで、まったく人のことは言えないんだけどね。
    長くなってごめんね。

    +38

    -0

  • 7877. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:05 

    >>7582
    >デマ画像を謝罪するも、ファン同士の争いが理由により削除をファンとアンチのせいにして再び炎上


    ひでぇ
    元はといえばおまえの無責任な画像拡散のせいだろ

    +27

    -0

  • 7878. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:05 

    >>7848
    それをワイドショーで芸能人みんな声をあげてます!我々もあげましょう!
    とお茶の間に呼びかけるマスコミは論外だと思ってる

    今日はマスク安くなってるよ報道してたね、思いきり韓流店だった

    +12

    -0

  • 7879. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:07 

    「門外漢は黙ってろ!」というのをソフトに、嫌味ったらしく、失礼を承知で発言してるんだから、それに対して「失礼ですよ…」の返しじゃ能がないね。しかも反論する力がないことも見透かされてる。これは恥ずかしいよ。

    +9

    -1

  • 7880. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:12 

    >>7846
    あなたミンス党政権時代の株価と就職率知らないの…

    +18

    -0

  • 7881. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:19 

    >>6920 そんな恥ずかしいことしたならしばらく沈黙だろうね。

    +11

    -0

  • 7882. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:23 

    勇気のある発言をしたきゃりーぱみゅぱみゅを尊敬します

    +3

    -14

  • 7883. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:33 

    きゃりーちゃん消してくださいって圧力かけられたのかな?

    +1

    -5

  • 7884. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:39 

    >>7614
    日本だけ政権が本気で国民をコロナから守ってくれようとしてないからこんなに疲れるんだよ…
    安倍さんが珍しくリーダーシップ発揮して進めた布マスクもおかしな会社入り込んでたよね
    この期に及んで権力者の私利私欲のために税金が使われてるとか本当にもう嫌だ
    批判する方だって疲れるよ…和牛券とか言うんだもん

    +3

    -35

  • 7885. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:45 

    フィフィの動画のコメントにあったんだけど黒幕は多分アカヒ。

    名古屋高裁の木が2つの漢字さんという人がバリバリの左で黒川さんを追い出してさんを黒川さんの後釜にとアカヒは狙ってるらしい。

    +24

    -1

  • 7886. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:45 

    >>7811
    附則の意味分かりますかー?

    +0

    -1

  • 7887. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:51 

    >>6943 Twitterみてるとそうだね

    +1

    -0

  • 7888. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:52 

    >>7582
    つぶやきの削除理由が、テレ朝の火消し理由と被るんだがwww

    +16

    -0

  • 7889. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:57 

    >>6781
    私も同じく。
    あんなに応援してたのが黒歴史になるとはね。
    ここ数年で徐々にファンクラブやめたり距離おいてきたけど、ほんと悲しい。
    いらないグッズ売りたいけど、人気なさすぎで売れなさそうだな〜。

    +15

    -0

  • 7890. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:57 

    >>7865
    過激なのはどっちもいるね。
    そういう人たちのコメントは読み飛ばしてる。

    +6

    -0

  • 7891. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:59 

    きゃりー嫌いになった

    +7

    -1

  • 7892. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:10 

    火の無い所に煙を立てる朝日新聞

    朝日新聞は、林名古屋高検検事長ともたれ合いの関係で、林氏が検事総長になってくれないと困る。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞

    今後メディアによる官邸攻撃が激しくなるだろう

    騒動の裏が丸見えw

    +31

    -0

  • 7893. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:15  ID:YkLhRl1FuP 

    私もよく判らずとりあえず簡単には
    今回言われてる事理解したつもりではあるけど
    キャリーが上げた相関図の画像初めてみたけど
    いや、これはないわ(^^;
    なんなのこのピンクに、なんとも言えないセンス、、、
    作ったの誰だろう(笑)
    政治的な発信発言するんだからもすこし印象真面目に取り組んだらどうなんだろうか、、、
    画像みてこれ信じる?ってなる

    +7

    -0

  • 7894. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:36 

    パヨクによる小細工でうんざりする度に思う、スパイ防止法成立急務

    +8

    -0

  • 7895. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:37 

    >>7880
    リーマンショック後でよく頑張ったと思うよ

    +1

    -10

  • 7896. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:48 

    >>7582
    人間の行動としておかしいわ

    +4

    -0

  • 7897. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:08 

    >>7876
    良いご両親とご近所さんに囲まれて育って幸せものね🇯🇵

    +21

    -0

  • 7898. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:14 

    >>7859
    また朝日が燃やしてるの?
    コロナ対応に関するミスリード報道の件は謝ったのかいな

    +29

    -0

  • 7899. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:14 

    >>7788
    洗脳しようとする人はみんな左翼だと思ってるならあなたはすでに洗脳されている

    +1

    -6

  • 7900. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:27 

    >>7818
    まじかビックリ
    消されてしまったのか
    オバマと小泉はかぶる

    +23

    -0

  • 7901. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:37 

    スパムって何らかの罪にはならないの?

    +20

    -0

  • 7902. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:38 

    lunaseaの杉蔵か
    中1の時友人が大好きで あとイノラン とか
    でもあたしはまったく興味がなく知らなかった。
     杉蔵 祈らん?  ルパンのゴエモンなら知ってると言ったら 
    最低と言われた。

    +2

    -0

  • 7903. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:53 

    >>7252
    三浦大知くんは違うと信じたい…!
    お父様陸自だし違うよね…!?!?😭

    +46

    -1

  • 7904. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:53 

    >>7859
    安倍はコロナより検察法改正ほんとキモい

    +5

    -31

  • 7905. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:08 

    >>7863
    困ってる人間も保護動物も芸能も利用するだけして
    金たんまり集まったら後は知らねの使い捨てする
    やり方が汚い

    +6

    -0

  • 7906. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:11 

    まるで今ふって湧いたような法案のように扱われてるけど
    これって12年前の2008年が初出でしょ
    コロナで大変な時にー!って言い訳もう出来ないね

    +56

    -3

  • 7907. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:17 

    政治家は有名な芸能人にほど政治批判をされたくないもの

    +1

    -6

  • 7908. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:23 

    すっかりnetouyo channel になっててワロタ

    +5

    -15

  • 7909. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:35 

    >>7180
    今スペインのニュース見てると
    あっちの経済コロナで更に大変になってるからね
    帰ったとしても職歴が 芸能 だけじゃ出来る仕事も大体想像出来る
    ああいうの文句言いながら居座るよ帰るよりもこっちの方が金稼ぐのも待遇も何倍も良いからね 

    +19

    -0

  • 7910. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:36 

    >>7817
    ラン○ー○って言いまくってる人達に『企業が事実無根で法的措置に出るってコメント出したから企業名出さない方がいいよ』って親切に教えてあげたのにバチボコマイナスくらったわ。
    あの人たち、企業からの慰謝料請求の恐ろしさを分かってない。

    ガルチャンはアプリにもなってて簡単に書き込めるから、『なんか面白そう!』って掲示板素人の人も多いからね。あと、女性だからソース確かめずに感情で書き込む人が多い。洗脳にはうってつけですわ。

    +16

    -1

  • 7911. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:51 

    >>7875
    無能呼ばわりも名前の呼び捨ても中傷もしたことないけど、政治トピでものすごく粘着質な人達に絡まれたことはある
    トピによって違うのかもね

    +2

    -0

  • 7912. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:55 

    >>7884
    安倍さんが布マスクを配る、転売のことについて言ったらマスクの在庫がかなりあって新大久保でマスク山積みにして叩き売りしてるらしいよ。そのマスクも暑くなって売れなくなってるらしいよ。

    +43

    -2

  • 7913. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:57 

    >>955
    城田優いる時点で胡散臭い
    誰かに指示されてじゃないとおかしい広がり方と取り上げられ方

    +111

    -0

  • 7914. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:03 

    >>7582
    その友人は誰ですか?

    +7

    -0

  • 7915. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:20 

    キャリーがあげた画像を作った奴は謝罪して逃げたじゃん
    キャリーどうすんの?デマ拡散して謝罪しないのー?

    +36

    -0

  • 7916. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:20 

    >>7684

    別に野党の方針に賛同するのも自民党のやり方に異議を唱える事は否定していないよ。
    それこそ思想の自由なんだから周りに流されず自分で決めればいい。
    ただ野党は議員が一緒になって印象操作したり火消しのためにスパム使ってまで論点すり替えるから警戒している。
    モリカケのことや生コン、ピースポートの件全く報道されないのはなぜでしょうね。2回も逮捕されたら国会追放ですもんね。
    韓国がインドでフッ化水素の事故起こしているのにどうして報道しないんでしょうね。

    +23

    -0

  • 7917. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:24 

    ツイートを消した理由は事実を言ってるのかもしれないのに、ファンのせいにして逃げたって言われてるのウケる。
    どんだけ嫌われてるのよ。

    +3

    -1

  • 7918. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:31 

    >>7890
    とりあえず、言葉づかいが粗い人、呼び捨て雑言、バカバカ書き散らす人は読み飛ばしてる。
    けどまとめてミュートかけたいー!( ;∀;)

    +5

    -0

  • 7919. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:36 

    >>7831
    この人の他のYouTubeで今回の改正案は立憲民主がわざと炎上させて早く決議させる為って話していたよ。
    奴らは65歳まで税金貰ってその後も年金もらえるようにしたいんだよ。
    公務員は良い思い出来て良いよね。

    +0

    -0

  • 7920. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:37 

    わいも抗議したでー!笑
    大久保の悪口言ってる奴らあほすぎて笑うわw
    政治家は自分がいいようにいろいろ作りすぎやで
    今やることやないやろ
    ガル民はなんで政治家の肩持つんやろ

    +6

    -20

  • 7921. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:05 

    >>6651
    香ばしい発言しているミュージシャンて曲聞いてるだけでそれが浮かぶから無理だよね
    私は椎名林檎消した、もう無理

    +10

    -0

  • 7922. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:15 

    >>7885
    人事に介入してるのは朝日だと広まりつつある

    +14

    -0

  • 7923. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:23 

    >>7778
    生コンの件は橋下さんが生放送で突っ込んでたの見たわ
    めっちゃ目泳いでたよw フワフワした事言ってすぐ話題変えてた
    まあ、橋下さんも平熱おじさんで胡散臭いけどあの時だけは橋下グッジョブ!!ってなったわ

    +16

    -0

  • 7924. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:33 

    >>7904
    コロナやってるやん

    +8

    -1

  • 7925. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:34 

    >>7912
    ききあきた
    こじつけ
    うざ

    +1

    -13

  • 7926. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:35 

    >>6
    歌手だろ。歌ってCD出してんだから。

    しょうもない屁理屈とこじつけばかりでびっくりしたわ!
    口パクガーとか仮装ガーとか、全然関係ないじゃん。
    歌手というカテゴリーなのは間違いないでしょ。ほんと意地悪だよねガルババアって。

    +2

    -22

  • 7927. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:38 

    財界は石破さん嫌いなんだろうな。自民の良識、石破さんでいいと思うけどグローバル化推進派、ネオリベ層には嫌われる。石破さんよりネオリベの自民の補完、維新をマスコミは持ち上げてるように思える。

    +0

    -15

  • 7928. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:42 

    >>7582
    この時系列みたら事務所が本人からツイッター垢とりあげて謹慎させておけよ
    なにやらかすかわからないだろ

    +7

    -0

  • 7929. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:48 

    >>7876
    祝日に国旗を飾るなんて日本だけじゃなくて世界中でやってる事なのに
    日の丸だと怖い!軍事的!ってなるのおかしいよね

    +48

    -0

  • 7930. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:57 

    >>1501
    日本だけでなく、海外の演劇オーディションも受けてるらしいけどなかなかオファー来ないんじゃないの

    +15

    -1

  • 7931. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:57 

    >>7876
    あの煩くて怖い右翼の街宣車が実はパヨクだって知った衝撃ね
    私も色々辻褄が合った
    マッチポンプという言葉も知った

    +26

    -0

  • 7932. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:03 

    >>905
    クソダサい
    友達に言われたら何にも考えずに道踏み外して逆切れ逆恨みしそう

    +20

    -1

  • 7933. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:07 

    >>7684
    政治トピはどうみても中年男としか思えないコメントばっかだし
    そいつらがウヨ系のスラング駆使したコメント繰り返してるもんだから
    カルト宗教絡みのキチキモ中年の溜まり場トピになってる
    だいたい意味わかんない画像を貼ってきて
    ウヨ同士心が通じ合ってる時点で…

    ネットですらこんなにキモいのに
    リアルでどんだけキモいんだ!?

    +2

    -6

  • 7934. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:21 

    てか正直今やることじゃないから私は抗議したいわ

    +2

    -4

  • 7935. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:29 

    >>7535
    長年そんなこと知らなかった。話転換するわけでもないのに行間あけるの?
    明日からあけたほうがいい?

    +1

    -0

  • 7936. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:36 

    後付けで正当化するな安倍晋三!

    +3

    -8

  • 7937. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:44 

    >>7582
    歌手は知らないは失礼と抗議  =X

    歌手は失礼すぎ=○

    +4

    -0

  • 7938. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:55 

    >>7831
    これ、分かりやすかった。
    法案改正が賛成か反対かっていうことより、Twitterのトレンドってこういう風に作られてるんだなってよくわかった。
    「反対という何百万ツイートと著名人も賛同してます」ってマスコミが記事にするところまで、全部作られたものだったという方が問題じゃない?

    +16

    -0

  • 7939. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:03 

    >>6836
    日弁連=左翼

    +14

    -0

  • 7940. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:17 

    >>7861
    13日に採決する必要ある?

    あとするっと追加されてる
    特別な理由があると政府が認めた場合は役職定年を延長する改正案はどう説明すんの?
    コロナのドサクサに紛れて上手い事運ぼうとしてるよね?

    +2

    -14

  • 7941. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:33 

    >>7884
    でも今日ニュースでブランド牛の人達が助けて言ってたよ
    そういうの見越して和牛券だったんじゃ…とは今になっては思う

    +35

    -0

  • 7942. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:36 

    いや、きゃりーぱみゅぱみゅなんかに意見されたくないだろ。
    それなのに何十万人もいいねして馬鹿だよね。

    +20

    -0

  • 7943. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:40 

    明日のワイドショーはこの問題どう扱うんだろうね
    自粛警察の類って言う人いそう

    +3

    -0

  • 7944. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:51 

    画像作った奴が謝罪したんだよ?よく調べもしないで批判してどんだけ馬鹿なの?

    +5

    -0

  • 7945. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:58 

    >>7899
    ソース付きで間違ってると指摘された情報を何度も書き込んでる左翼がいたから洗脳したいのかなと思ったよ。
    陰謀論みたいな誇大妄想書いて怖がらせたり。
    私は両方の情報見てどっちが正しいのか判断して るつもりだけど嘘書くのって左翼が多いよ。

    +5

    -1

  • 7946. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:01 

    >>667
    来るって分かってたならその時言えよ
    後出しジャンケン信じてるとかこの人本当にボケちゃってるんでは?

    +6

    -0

  • 7947. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:16 

    >>7924
    いや、検察法律改正、今せんでもええやん。

    +1

    -10

  • 7948. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:18 

    >>2353
    俵万智って極左の巣窟で有名な西早稲田ってところに事務所があるらしいね
    日本シネ!の流行語大賞の審査員やってたよね
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +75

    -0

  • 7949. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:19 

    >>7884
    その割には感染者も死者も少ないと
    何故か諸外国から隠蔽疑惑をぶつけられてるらしい

    自粛も継続してるのに

    +18

    -1

  • 7950. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:27 

    >>7859
    このタイミングでかつてないスピード感で検察法改正法案通そうとしてる安倍さんのことは全然批判しないよね
    それがなきゃこんな報道に時間割かずにコロナを報道できるだろ

    +3

    -11

  • 7951. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:29 

    >>7873
    審議する事と採決する事の違いわかる?

    +4

    -11

  • 7952. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:45 

    Twitter見てきたけど漫画家の二宮和子がこんな香ばしい人だとは知らなかった。ドラマ「のだめカンタービレ」が好きでBlu-rayや漫画も買ったけど気持ち悪くなった。玉木宏と音楽が好きなだけだし漫画は読み返してもいない置物になっていたから捨てても問題ないや。大量のスペースが空くから助かるわ

    +38

    -0

  • 7953. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:52 

    著名人大勢が一斉に呟いてトレンドにするんだね。なるほどなー
    じわじわ呟いてもトレンドにはならないもんね

    +36

    -0

  • 7954. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:02 

    >>7916
    それは同意!

    +3

    -0

  • 7955. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:18 

    朝日が500万リツイートと報道してるけど、真実ではないのにね。全くおかしな事だよ

    +45

    -4

  • 7956. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:24 

    >>7723
    いやいや、がるちゃんは右翼だらけだよ。ほかのSNSに比べるとすごいコメントが偏ってる。

    +7

    -41

  • 7957. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:30 

    >>7760
    雄弁も銀になればいいけどね
    語れば語るほどボロが出るばかりじゃ銀はおろかせいぜい鉄屑ってところよ

    +8

    -0

  • 7958. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:36 

    >>7907
    そのとおり。

    +0

    -1

  • 7959. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:40 

    >>6382
    おちょくってるだけなんだがww
    わかんないの?

    +2

    -2

  • 7960. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:46 

    11時から4チャンネル見ようね

    +2

    -2

  • 7961. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:59 

    >>5734
    NIPPON出した頃、パヨ方面からグチグチ言われてたけど引かなかったよね

    +24

    -0

  • 7962. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:06 

    >>7882
    乗り遅れないように周り流されただけだよ。
    それはとーっても格好悪いんだよ。

    +3

    -0

  • 7963. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:14 

    >>2
    なんか色々バレてきたからかパヨクがぱみゅぱみゅへの批判に「女性に対して上から目線で俺が教えてやるという態度で〜」みたいな感じで論点ずらして叩きはじめてるけどさ、そもそも理解もしてないのに抗議のタグツイートするってどういうことなの??まずそこがおかしいよね

    +136

    -0

  • 7964. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:20 

    ネトウヨオナニーくそなげぇーw

    +3

    -14

  • 7965. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:20 

    >>7229
    同意

    ここの人たち低脳多くて、逆に面白い!
    マイナス 乙 W

    +2

    -15

  • 7966. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:24 

    >>7945
    ソビエトの歴史のドキュメント見たけど左翼は嘘やデマを飛ばして混乱させるのが伝統なんだって
    あれ共産国の手法なんだよね

    +10

    -3

  • 7967. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:34 

    >>7675
    むしろ落ち目な立場からしたら絶好のタイミングかもね
    問題の発言の前後のツイート見たらめちゃくちゃ反応薄いから
    良くも悪くも新曲が出るという宣伝にはなった。

    +9

    -0

  • 7968. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:36 

    >>7924
    コロナもこれくらいのスピード感、必死感でやってりゃ批判も少なかったかもね
    コロナ流行ってからもう3カ月以上経ってるのに日本政府から私の元へはマスクひとつ届きやしない
    そういう人が大半でしょ

    +3

    -18

  • 7969. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:36 

    こんな法案、正直どっちでもよくね? 
    人質司法やら起訴便宜主義やらと三権分立を歪めてきたのは元はといえばどこの組織だよw

    +0

    -4

  • 7970. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:50 

    >>7303
    去年建国70年でしょ1949年建国なんだから
    せっかく私も意見が同じなんだからせめて数字の部分はちょっと調べてでもいいから正確してくれ

    +1

    -0

  • 7971. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:54 

    たくさんの有名人が政治呟くって不気味。
    しかもみんな理解できてない感じする。悪い事教えられて『それはダメだ!』って思っていそう

    +48

    -2

  • 7972. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:55 

    なんか宗教みたいで怖いここ
    北朝鮮ってこんな感じなんだ

    +1

    -15

  • 7973. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:02 

    >>7788
    右と左どっちもいる
    ガルちゃんはID強制になってほしい
    この件で賛成反対問わず冷静な意見が聞きたかったけど、このトピ自体が集団ヒステリーみたいになってるから無理だね…

    +7

    -4

  • 7974. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:03 

    芸能人だって国民の一人なんだから政治のことを自由に発言する権利はあるし発言すれば良いと思う
    よくそれで影響力がって言う人いるけど、芸能人に影響される人なんてもともと自分の頭で考えてない人なんだから芸能人関係ないでしょ

    +9

    -1

  • 7975. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:05 

    >>10
    昭恵かと思った

    +1

    -9

  • 7976. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:22 

    >>7582
    時系列wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +5

    -0

  • 7977. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:24 

    著名人が〇〇に賛成とか反対とか言うけどさ、思想は色々あるからそこは別にいいんだよ。
    でもな、それをメディアが片方だけ報道するから違和感しかないんだよね。
    その人も国民の1人でしょ?片方だけ報道すんじゃなくどっちも均等にしてこそ公平なメディアであって判断するのも国民だよね?恣意的に片方だけ取り上げてるのには違和感。
    こんな事が繰り返されてもネットですぐ気付かれるんだから加減マスメディアは反省して欲しい。
    検察庁法改正 きゃりーぱみゅぱみゅが《歌手は知らないは失礼》と抗議

    +41

    -0

  • 7978. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:26 

    >>7956
    右翼ってw
    自分の国を反日どもに好き勝手にされたくないだけで右翼認定かいなw

    +35

    -1

  • 7979. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:31 

    >>7952
    二ノ宮知子、なんだけど…

    +7

    -0

  • 7980. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:33 

    >>7674
    言い負かされそうな子どもかw

    +2

    -0

  • 7981. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:37 

    >>2711
    あなた、無知なのに何知ったかぶりしてるの?

    頓珍漢過ぎて笑えるんだけどwww

    それに釣られてるアホの多さよwww

    検察は行政機関であると同時に準司法機関の役目をおってるんだよ。

    だから国家公務員法じゃなく検察庁法が適用されてるの。

    定年延長は内閣の承認?www

    現行法にそんな規程ないわwww

    今、国家で揉めてる改正案に検事総長とかの幹部の定年延長を内閣の采配で出来るようにする内容が盛り込まれてるんだよ。まだ成立もしてないのにwww

    それにしても、こんなコメに疑いもなく大量にプラス押してるガル民って頭大丈夫か?

    +7

    -17

  • 7982. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:41 

    >>7796
    YouTubeチャンネル作ったらしいよ

    +8

    -0

  • 7983. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:42 

    反日爺が常駐してるね。

    +18

    -1

  • 7984. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:42 

    >>7310
    こういう分かりやすい長文読めない層が反対!反対!言ってる気がする

    +6

    -3

  • 7985. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:42 

    >>7971
    悪いことだ!って直感しても誰も呟けない方が怖いよ

    +3

    -9

  • 7986. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:46 

    >>7703
    星野は今まで反日発言は一切してないよ
    坂本龍一とかがやってたライブハウスや演劇への支援を求める活動にも署名してないし今回の#抗議しますにも乗ってない
    首相への対応はちょっと辛めではあったけどあのコメントは全否定ではなく他のコラボの人達と同じだと言っただけ
    それまでコラボしてくれた人やこれからコラボしてくれる人に政治を意識して欲しくなかったんだと思う

    +11

    -14

  • 7987. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:58 

    >>7968
    この法案って2008年からやってるんじゃなかった?

    +25

    -1

  • 7988. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:06 

    >>3531
    八代さんは反日3羽ガラス発言以来発言中にCM入れられないようにサラッと「わかる人にはわかりますよね?」みたいな言い方に変えたよ。

    今回だって何か切り取られてるのかもよ。インタビュー受けた医師の真意と全然逆に報道されたと暴露した人いたし。

    +18

    -0

  • 7989. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:14 

    >>7955
    あいつら盛っるのが得意
    まずアサピだから

    +12

    -1

  • 7990. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:15 

    >>7081
    本当になんでなんだろう

    日本に比べて海外はーと必ず比べられ、だから日本はダメなんだよと言われる。言ってくるのはほぼメディアで反日だと言うことにやっと最近気づいたわ

    日本人の自己肯定感をメディアが下げまくるからね、やっと気づいたわ。日本人はすごい頑張ってるって

    西村大臣は今海外から日本はロックダウンしていないのに死者数も拡大も抑えてて不思議だから教えて欲しいって言われ、元々日本人が意識が高いって伝えたら感心されたんだって

    でもテレビは言わないんだよねー、、、

    +43

    -1

  • 7991. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:16 

    >>7920
    今やらんでもよい。

    +0

    -0

  • 7992. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:22 

    >>7960
    はーい!

    +1

    -0

  • 7993. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:23 

    安倍さんは日本の救世主だよ
    こんな素晴らしい人いない
    ずっと首相やっててもらいたいくらい
    安倍さんが首相になってから日本の経済、防衛、文化全てがよくなってる

    +3

    -18

  • 7994. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:30 

    >>7964
    だねーw

    +3

    -4

  • 7995. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:31 

    >>7741
    犯人てw

    +6

    -0

  • 7996. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:39 

    政治家の味方!
    汚職しても何しても政治家の味方
    Byガル民(頭の悪さがすごい)

    +0

    -5

  • 7997. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:40 

    >>5938
    行動力のままに暴走して、現場は大惨事。
    大阪市民だけど、コロナより公務員過労死とかで公的機関が倒れる方が先じゃないかと思う。

    +31

    -0

  • 7998. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:51 

    >>7558
    これ以上下がる株がまだ共産党にもあったとは…

    +5

    -0

  • 7999. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:02 

    >>245
    あのデマ相関図作ったパヨク、アカウント消して逃亡済。
    なお謝罪ツイートには抗議しますタグはつけなかったもようです。卑怯なパヨクのいつものやり方ですね

    +24

    -1

  • 8000. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:09 

    >>14
    じゃあ芸能人はどういう形で政治について語ったら14さんのような人は認めてくれるんだろう?純粋な疑問です。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。