-
1. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:45
ディズニー映画で作ってほしい童話、お話を考えましょう!
私は赤ずきんちゃんのディズニー映画が観てみたいです
おばあさん想いの可愛い赤ずきんが森の中をたくさんの動物と歩いて
ディズニー映画になったら楽しいだろうなーと思うんですがどうでしょう!
みなさんは新しくディズニー映画作るとしたら
どんなお話がいいですか?+33
-3
-
2. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:42
最後狼のお腹切り裂くシーンあるけど大丈夫?+20
-3
-
3. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:00
ポリコレ押し付けをなくす。
一周回って夢見るプリンセスものが見たい+77
-2
-
4. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:09
風の中のストール姫+6
-0
-
5. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:13
マッチ売りの少女をハッピーエンドに+52
-1
-
6. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:16
キャリアウーマンにしよ!!+7
-3
-
7. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:18
今ディズニーが映画作ったら色んな方面を配慮しすぎたつまらない映画になりそう+79
-1
-
8. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:32
ありのー+1
-5
-
9. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:38
フェミニズム的な思想を省いた
古典的なプリンセス映画を見たい…+43
-2
-
10. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:07
おやゆび姫!+24
-1
-
11. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:09
かぐや姫+29
-4
-
12. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:19
雪の女王、原作に沿ったストーリーで観たい+4
-2
-
13. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:21
>>8
ままのー+0
-3
-
14. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:30
おやゆび姫
ティンク好きだったから+0
-0
-
15. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:46
「親指姫」・「赤ずきんちゃん」
日本の「かぐや姫」
はどうかな?+20
-2
-
16. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:49
王子さまが出てこない。登場人物は全員女+8
-3
-
17. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:51
昔グリム名作劇場っていうアニメで見た
青い鳥をディズニー化してほしい
魔女によって小鳥にされてしまった女性を
助けに行く青年の物語り+25
-0
-
18. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:56
パッとは思いつかないけどなんだろ
最終日にはハッピーエンドしかないよね?
ディズニーて+7
-0
-
19. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:59
>>1
プリンセス集合にいつもエルサとアナいないのなぜ?女王だから?+6
-0
-
20. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:25
>>5
凍死じゃ可哀想だもんね…+5
-0
-
21. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:39
おやゆび姫とか??+2
-1
-
22. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:55
トイストーリーのポテトヘッド夫妻の馴れ初めと日常生活を見たい
15分くらいの短編でw+58
-0
-
23. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:04
ちびくろさんぼ可愛い+4
-2
-
24. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:55
家族構成をお父さんとお母さんと要介護認知症のお婆ちゃんと主人公にする。ディズニーのお婆ちゃんお爺ちゃんピンピンしてるしあんな元気だったら老人ホームの心配とかいらないよねって思うから現実的にしてみた。+0
-5
-
25. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:04
ホーンテッドマンションの過去とかをテーマにした、美しくて少し怖いゴシックホラー映画。
スリーピーホロウ、コッポラのドラキュラ、インタビューウィズヴァンパイア、オペラ座の怪人みたいな+38
-0
-
26. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:09
>>13
サンキュ!+1
-0
-
27. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:15
リボンの騎士みたいな男装したプリンセス系+26
-1
-
28. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:28
源氏物語
お姫様いっぱい出てくるし
さらにどんな風にアレンジされるのか気になる+15
-3
-
29. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:03
ヘンゼルとグレーテル
毒親っていう設定はなくなりそう+15
-0
-
30. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:06
ホーンテッドマンション映画化したよね
ちょっと怖いネタなら青髭とか
+5
-0
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:11
タイムスリップしたお姫様が現代の価値観と昔の価値観で悩みながらも成長していく物語
オリジナルすぎるかなぁ+2
-1
-
32. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:41
>>12
たしかバッドエンドだよね?+0
-0
-
33. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:33
>>2
人魚姫も脚色されてるから大丈夫だよ+7
-0
-
34. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:40
ディズニー悪魔主義YouTube、で検索して下さい
ファンもアンチも知る必要がある知識です洗脳魔術体系から一人でも解放される人が増える事を祈ります、幼稚園のお子さんに見せる事は極めて危険です+0
-5
-
35. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:48
かぐや姫のお話
変テコ十二単てかじゃなくちゃんと衣装とかも日本人が担当して華やかにやって欲しい。+8
-2
-
36. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:58
>>10
育ての親を捨てて、親切にしてくれた野ねずみのおばあさんも捨てて、婚約者のもぐらも捨てて、イケメン王子に走ったあばずれだけどいいの?+11
-0
-
37. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:15
>>31
魔法にかけられて+16
-0
-
38. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:32
デブスがヒロインのお話‼‼もちろんハッピーエンド希望‼‼
(夢を見させてほしい。涙)+16
-2
-
39. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:38
シェイクスピアの物語の、ロミオとジュリエットとかはダメなの? 著作権の問題とか?+6
-1
-
40. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:52
赤ずきんちゃんは
押井守の「人狼」のモチーフに
なってるな+1
-0
-
41. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:44
>>19
それ言ったらベルの方がドレス着てるけどプリンセスではないのでは。。+7
-4
-
42. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:47
日本が題材の物もあってもいいなぁ。
七夕の織姫と彦星。+7
-2
-
43. 匿名 2020/05/09(土) 19:09:15
マレーン姫
7年分の食糧と一緒に塔に閉じ込められる姫
ただ閉じ込められたおかげで命拾い
今ちょうど自粛中だから。+4
-0
-
44. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:02
>>15
かぐや姫はジブリでやってるから、やるとしたら結構挑戦ですね+1
-0
-
45. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:35
>>38
豊満な主人公の映画とかは今後出てきそう
どんな体型でも魅力的だし自信持っていいっていうのがトレンドになりつつあるよね+20
-0
-
46. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:39
>>3
それ作ってくれたらめちゃくちゃ投資しますw
私も古き良きプリンセスもの見たい…+19
-0
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:35
>>40
ディズニーじゃ無いでしょ
赤頭巾モチーフの映画って割とあるよ+0
-0
-
48. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:57
ディズニーの作画風?に見えたけど
親指姫、どっかで見た気がする
自分は赤い靴とか見てみたい+1
-0
-
49. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:29
介護施設で頑張って働いてるおばちゃんとか、鳶職のおっさんとか、そういう人を主人公にしたディズニー映画を見てみたい。足場をスキップしながら歩いてくおじさんとか、鼻歌歌いながら利用者さんひとりひとりに元気ですかー?と聞いて回るおばちゃん。ディズニー特有のぬるぬる作画で。
+5
-0
-
50. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:06
小公女とか?
王子様じゃなくて、金持ちのオッさんに救われるけど。+1
-0
-
51. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:12
赤い靴いいよねぇ!+0
-1
-
52. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:43
ディズニー、赤ずきんあるよ。「イントゥ・ザ・ウッズ」ってやつ。知名度ないけどね。+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:51
日本を舞台にしたもの。
かぐや姫とか+3
-5
-
54. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:59
わたしの足長おじさん。だっけ?影ながら紳士が援助してくれるの。見たいな〜+4
-1
-
55. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:00
童話原作じゃないとダメかな?
岩窟王とかハッピーにやってほしい+1
-0
-
56. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:23
着物のプリンセスがそろそろみたいな〜!+4
-2
-
57. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:06
>>3
アジア人の立場だからこそ思うけど本当にプリンセスは金髪碧眼の白人美少女にやって欲しい
どうせアジア人は永遠にプリンセスには選ばれないしポリコレって言っても黒人のためだけのものだしね+47
-5
-
58. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:10
>>19
あの二人は人気すぎてソロデビューした+28
-1
-
59. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:37
「ウンディーネ」+8
-0
-
60. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:26
じゃーミヒャエル・エンデのMOMO
あのファンタジックで哲学的な世界観を潤沢な資金で表現して欲しい+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:09
>>19
妹の方がプリンセスっぽい格好してなくて浮くからじゃない?+5
-1
-
62. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:49
>>19
ディズニー公式が一応プリンセスって言ってるのは8人だったはず。(エルサとアナは入ってない)+3
-0
-
63. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:22
「ヘラクレス」とかあったし、ギリシャ神話のは他にもあってもいいかもね。
「アプロディテ」とか。あれ? でもこの人ってプリンセスになれるようなストーリーってあるっけ? 超美女だけど…。
男根が泡になって変身して誕生→勝手に息子としてキューピッドが生まれる→モテモテだったけど、誠実だが好みでないブ男・ヘパイストスと結婚させられて、挙げ句顔はいいけど喧嘩っ早いマルスと自宅不倫してブ男に離婚を切り出される→それからも色んな男と奔放に恋愛と性を謳歌して回る→パリスの審判でヘラとアテナと美を競って訴えてわいろ含めて最も美しいと形式的にパリスに選ばれる
…。子供の憧れるストーリーにはならんか…。+3
-2
-
64. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:26
白鳥の湖とか?
リトル・マーメイドとプリンセスと魔法のキスと若干ストーリーかぶっちゃうかな+4
-0
-
65. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:26
日本のプリンセスだとかぐや姫かね?
アシタカみたいな格好いい貴族か平民が出てくれるといいね。のっぺりした貴族ばかりじゃ盛り上がらんもん。+1
-3
-
66. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:09
「ニルスの不思議な旅」とか世界観ディズニー向けだと思う+2
-0
-
67. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:41
アダムとイブとか聖書は?
イザナギとイザナミとか日本神話は?+1
-2
-
68. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:07
>>62
アメリカと日本で定義が違うみたいですよ
アメリカだとシュガーラッシュ2に出てたのが公式のディズニープリンセス+3
-0
-
69. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:26
>>3
シュガーラッシュ2のプリンセスがポリコレ一色でそれは思った。
実は強い設定いらんよね。+18
-0
-
70. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:42
>>2
イントゥザウッズで一応は赤ずきんやったしなぁ+7
-1
-
71. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:46
>>3
そもそも古典名作が原点なんだからそのまんまの設定基準でいいじゃんねって思う。+18
-0
-
72. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:06
>>12
原作にそった話やるならディズニーじゃなくていいのでは?
雪の女王はアニメであるよ+0
-0
-
73. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:08
>>67
ディズニーは意図的に宗教の直接描写を避ける傾向にあるから、それらは作らないと思う。
+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:08
>>30
私25だけど、過去にホーンテッドマンションが映画化されたのは知ってるよ。でも、ギャグに走りすぎてて、コレじゃないって感じだったらか、25みたいなゴシック系が見たいんだよ+1
-1
-
75. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:35
ヴィランの娘として生まれたけど、自分の運命と戦って人間のヒーローと結ばれるストーリーとか、もうあるかな?
変身したアースラみたいな見た目の、悪っぽくてセクシー可愛いプリンセス見てみたい+2
-0
-
76. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:13
ハムレットのオフィーリア
ハムレットは王子だしいけるんじゃない!?+0
-1
-
77. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:19
>>36
そんな話だったっけ?全然覚えてない。+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:02
>>55
復讐劇はディズニーに向いてないと思う。
エデを主人公にするにしても、フェルナンに復讐しないと話がおかしくなっちゃうし、難しいんじゃない?+0
-0
-
79. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:22
>>75
ディセンダントっていうディズニーチャンネルオリジナルムービーあるよ
まぁコメディだけど…
めっちゃ可愛いし面白いから見てみて
真ん中のシルバーヘアの男の子は若くしてお亡くなりになった+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:30
>>75
ライオンキング2は?+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:33
アンドロイドプリンセスとか出てきそう
機械だけど人間の男の子に恋をして心を手に入れる
涙流れるところがクライマックスね+3
-0
-
82. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:10
>>36
ノートルダムの鐘も原作はなかなかやばかったし大丈夫じゃない?+2
-0
-
83. 匿名 2020/05/09(土) 19:45:38
>>81
ドロッセルとか、アンドロイドプリンセスじゃない?
確か領主だったはずだし。+3
-0
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:23
>>28
面白そう!
歴史も勉強したくなるかも+2
-2
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:42
>>76
ディズニーが映画化したら悲劇じゃなくなりそう。
カタルシスの無くなったハムレットに価値があるのだろうか?+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:53
西遊記を見てみたい
+2
-1
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:55
>>81
いや、古くない?+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:58
世間知らずのヒロイン(プリンセス)が意中の人を振り向かせるために必死にアピールする物語
相手は最初ヒロインのことが大嫌い+3
-1
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 19:50:30
>>52
知らなかったです!
ありがとうございます!
実写なんですね!早速観てみますね😆+0
-0
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:28
>>85
マッチ売りを原作順守で作ってるから悲劇もいけるはず!+3
-1
-
91. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:23
>>42
七夕は中国が発祥だよ。+6
-0
-
92. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:14
>>27
ムーランだね+8
-0
-
93. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:56
中国を舞台にしたムーランがあるんだから日本のもあっていいと思う!日本オリジナルで姫が出てくるのだと竹取物語とか。+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:54
白鳥の湖とかいいなぁ
+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:32
日本のはベイマックスがあるからこれ以上なさそう
アジアのプリンセスはムーランがあるし
+2
-0
-
96. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:48
1回本当に、容姿があまりかわいいとは言えないプリンセスが主人公の話が見てみたい。
シンデレラとか、結局容姿がいいから選ばれたんだろうなと思っちゃうもん。
美女と野獣くらい吹っ切ってもらっていいから。
+2
-2
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 20:14:28
>>81
ダメか〜。
機械だから歌もボカロっぽいんだけど、男の子はギターで即興ソングとか歌っちゃうキャラで「もっと自由に歌えよ!」とか言われて頑張ってデュエット歌うの
悪役はアンドロイドの持ち主で「これは私の家政婦ロボットだ、自由などいらん」と言って引き裂かれるという展開です
我ながらベタなストーリー!www+0
-1
-
98. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:57
ちょっとズレますが、CGやめて手書きで作ってもらいたい!+4
-0
-
99. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:42
>>1
改変されて魔法で狼に変えられていた王子を助けるオチになったりして+1
-0
-
100. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:27
>>28
間違った日本文化のオンパレードになりそう+4
-0
-
101. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:49
>>93
ジブリがやっちゃったから無いだろうね+4
-0
-
102. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:04
口臭と体臭と加齢臭が臭すぎるプリンセス作ってほしい+1
-2
-
103. 匿名 2020/05/09(土) 20:24:42
>>27
ムーラン+4
-0
-
104. 匿名 2020/05/09(土) 20:25:06
>>93
日本で姫が活躍しそうな昔話って無いよね
かぐや姫も自主的に何かするというより運命に翻弄される話だし
+1
-0
-
105. 匿名 2020/05/09(土) 20:25:08
>>75
スターウォーズのレイ
結ばないけど…
あとヘラクレスのメグは悪役だったね
+1
-0
-
106. 匿名 2020/05/09(土) 20:27:50
「ネジ巻き付いてる女子高生と、五歳の女の子の博士と、関西弁の黒猫の物語はどーだ?」+2
-0
-
107. 匿名 2020/05/09(土) 20:28:28
>>63
アモーレとプシケーはどう?
女性が夫を探すして苦難の旅をする。
悪役がアフロディーテ。+0
-0
-
108. 匿名 2020/05/09(土) 20:31:19
日本のプリンセスなんか作っても、ムーランみたいな顔に描かれるだけだよ
実写だと美人だけど、アニメのほうは美人だとは思えないな
ポカホンタスも
作品自体は好きだけどね+5
-0
-
109. 匿名 2020/05/09(土) 20:34:04
>>104
「鉢かづき姫」結構能動的
ディズニーがやらなさそうなのは「瓜子姫」倫理にひっかかる。
思いっきり改変するかもだけど。
私は、安寿と厨子王(山椒大夫)をディズニー化してみて欲しい。
安寿が死ななくなると思う。
ホーレヤホが群舞ミュージカルになる。
ディズニーには、絶対表せない世界観と情緒を持っているので不可能なのが、「中将姫 (死者の書)」+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:40
物語になり得そうな日本のお話は、プリンセスものじゃないけどヒーローもので「ヤマトタケル」
魅力的な女性も何人か出るし、ライバル役も悪役もいるし家族愛の苦悩もあって成長物語にもなる。+1
-2
-
111. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:45
>>73
宗教物はタブーだけど、神話物は作っているような。+1
-0
-
112. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:58
>>78
「忠臣蔵」もダメか。
そういやディズニーってやっぱり西洋思考だから、異類婚姻譚ってリトルマーメイドぐらいしかないね。
「葛の葉」もダメだな。+3
-0
-
113. 匿名 2020/05/09(土) 20:48:14
かぐや姫
最後は月に帰らず帝を倒す+2
-0
-
114. 匿名 2020/05/09(土) 20:50:33
だから日本のはやめてほしーっての+1
-0
-
115. 匿名 2020/05/09(土) 20:56:49
>>106
日常だね〜
なんだっけ?サカモトだっけー?+1
-0
-
116. 匿名 2020/05/09(土) 20:57:51
ヘンゼルとグレーテル+2
-0
-
117. 匿名 2020/05/09(土) 20:58:25
姫が城抜け出して城下に遊びに行って、護衛の武士と恋に落ちる
それか城下の武士と恋に落ちる
+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/09(土) 20:59:03
>>111
神話系は既存の宗教から切り離されたものだけやない?
聖書はアブラハム系の宗教の聖典だし、
神道は聖典を持たないとされているけど、古事記や日本書紀がイメージ的にそれだと思われてるから
やっぱり国産みの話はやらないんじゃない?+0
-0
-
119. 匿名 2020/05/09(土) 20:59:28
>>52
これ映画館で寝そうだった+0
-0
-
120. 匿名 2020/05/09(土) 21:01:02
鶴の恩返しなんてどうでしょう(^^)
鶴のプリンセス?+2
-0
-
121. 匿名 2020/05/09(土) 21:02:48
幸せの王子とか?+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 21:13:36
>>118
ディズニー、ギリシャ神話やってなかった?
というか、人魚姫も美女と野獣もノートルダムの鐘もベースはキリスト教だよね。+1
-0
-
123. 匿名 2020/05/09(土) 21:15:45
>>113
帝を倒すんかい!
月に帰らず、帝とくっつくのかと思ったわ。
じゃあ、かぐや姫の相手役は?+1
-0
-
124. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:21
>>109
瓜子姫はやばい。天邪鬼が瓜子姫殺して、その皮かぶって、瓜子姫の肉を鍋に入れて爺さんと婆さんに食わせるんだよね?で、亡くなった瓜子姫の骨を畑に撒いたら瓜の身ができた、みたいな。+0
-0
-
125. 匿名 2020/05/09(土) 21:19:36
聖お兄さんだな
プリンセスはアパートの大家さんで+3
-0
-
126. 匿名 2020/05/09(土) 21:20:47
>>104
鈴鹿御前とかは?
悪路王の妻って設定は無くなりそうやけど+1
-0
-
127. 匿名 2020/05/09(土) 21:24:07
淀殿の話
両親いないし髪長いからプリンセスっぽい
秀吉以外の人と結婚して幸せに暮らすとか+1
-1
-
128. 匿名 2020/05/09(土) 21:25:37
自分で運命を切り開くわ!男に頼らないわ!
より結婚して幸せになってほしい+4
-2
-
129. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:04
>>25
公開日はいつですか+0
-1
-
130. 匿名 2020/05/09(土) 21:51:56
>>115
坂本でーす。日常をディズニーでCGアニメにして欲しいな。勿論ミュージカルで。まあ無理だけど。
+0
-0
-
131. 匿名 2020/05/09(土) 22:13:56
>>120
ディズニーでやられたら、顔とミュージカル調に、サユリスト達が激怒しそう。
+0
-0
-
132. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:55
>>29
ヘンゼルとグレーテル絶対可愛いよね。見てみたい。
逆にベイマックスはスタッフの趣味なのかな。+3
-0
-
133. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:41
シンドバッドってアトラクだけだよね?
頭身高くして映画作って欲しいな。
スプラッシュマウンテンも映画あったっけ?+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:24
>>124
なんか色んな昔話が混じってるなw
瓜子姫は異説が多くて殺されず木に縛られてるだけのもある。
天邪鬼の正体がばれて打ち殺されて、その流れた血で染まったので蕎麦や粟の根元が赤い、というオチ。+2
-0
-
135. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:55
卑弥呼の話+1
-1
-
136. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:35
>>133
スプラッシュマウンテンは南部の唄が元ネタかな?+3
-0
-
137. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:44
瓜子姫は助かるバージョンもあるが(主に西日本では助かる、東日本では殺される)
天邪鬼はほぼ確実に殺される運命。+1
-0
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 22:51:19
>>123
幼なじみでイケメンの帝の衛兵を創作する+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 23:09:04
題材はなんでもいいんだけど、特にずば抜けた能力も過酷な運命も無いけどヒロインが自分の意思で小さく幸せになる話が見たい。
美女と野獣系の話。+3
-0
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 23:18:33
>>129
日本公開は2004年
エディーマーフィ主演のやつかな?+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 23:21:43
童話じゃなくてもいいなら、マリーアントワネット。
超絶美少女で血統バリバリのロイヤルの幼少期から、フランス王妃になって子供を三人産むところくらいまでを煌びやかに。
フランス革命?なんですかそれ?ってくらい斜陽の所は描かないでほしい。
+6
-0
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 23:23:49
日本のだと、かぐや姫なんかいけるんじゃないかな。
宇宙人だ!って終わるかな?+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/09(土) 23:25:16
無駄に実写化しないで手書きのアニメーション映画が観たいわ+1
-0
-
144. 匿名 2020/05/09(土) 23:28:52
>>110
近親相姦とか近親殺人がゴロゴロあるから、マイルドにするにも限度があると思う。+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/09(土) 23:32:57
元禄文化の頃の平和な世のお姫様が、町に出て町人と恋に落ちるけど、そいつはそいつで世を忍ぶ仮の姿で先祖同士が仇敵の間柄。仲を引き裂かれて駆け落ちみたいになるけど、なんやかんや力を合わせて試練をくぐり抜けて結ばれる。
書いてて、これ和風ロミオとジュリエットのハッピーエンド版だと思った。
+0
-0
-
146. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:48
>>1
ディズニークラシック短編集にありました!
三匹の子ぶたが出てくる赤ずきんちゃん
ディズニーデラックスで観れます+2
-0
-
147. 匿名 2020/05/09(土) 23:39:39
+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/09(土) 23:46:31
>>3
私も昔のプリンセスの方が好き
王子様とダンスで終わるラストも好き+5
-0
-
149. 匿名 2020/05/09(土) 23:53:33
星の銀貨+1
-0
-
150. 匿名 2020/05/10(日) 00:15:06
>>145
美空ひばりの映画にありそう。+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/10(日) 00:57:18
>>102
シュレックのほうなら出てくるね+3
-0
-
152. 匿名 2020/05/10(日) 01:20:00
かぐや姫のディズニープリンセスが見たいってずっと思ってた+3
-0
-
153. 匿名 2020/05/10(日) 02:25:55
>>57
本当に。
シンデレラやオーロラ、白雪姫みたいなディズニークラシックのプリンセスみたいなのがいい+5
-0
-
154. 匿名 2020/05/10(日) 05:19:45
>>15
ディズニーのかぐや姫ってどんなんかな
皇子とくっつくのかな?+1
-0
-
155. 匿名 2020/05/10(日) 05:20:13
織姫と彦星+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/10(日) 09:17:17
あらいぐまラスカル
動物にスポットを当てたディズニー作品もそろそろ出そう
もともとアメリカのウィスコンシン州のお話だし+0
-0
-
157. 匿名 2020/05/10(日) 10:10:59
ラスカルいいね!
バンビみたいな動物系は可愛いかも+0
-0
-
158. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:56
>>3
実写版アラジンもジャスミンの立ち位置が
フェミに媚びててガッカリした
最終的に王様にまでなってw
+0
-1
-
159. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:13
>>25
ホーンテッドマンションの映画あるよ
エディーマーフィー主演のコメディタッチだったけどw+1
-0
-
160. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:18
タワーオブテラーの持ち主の富豪の映画は?
直接よりも彼を調べている冒険家の男女みたいな
風間くんが解説してて超楽しかったので+0
-0
-
161. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:22
>>42
織姫の格好は中国風だから駄目+0
-0
-
162. 匿名 2020/05/10(日) 14:49:41
>>59
フーケのウンディーネ?
あの結末を覆すのはかなり難しくない?
ハッピーエンドに改変すると、リトルマーメイドと似たり寄ったりの結末になりそう。かといってディズニーが原作通りにするとは思えない。せいぜい誰も死なない、ただしウンディーネは妖精の世界に戻る、とか?+0
-0
-
163. 匿名 2020/05/10(日) 15:48:06
>>159
知ってます。でも、ギャグに走りすぎてて、コレじゃないって感じだったし、ゴシックなホラーが見たい+0
-0
-
164. 匿名 2020/05/10(日) 17:17:15
>>154
帝かな。+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:03
>>5
>>20
マッチの精霊とか出てきそうね。それか、味方の神父さんとか。マッチを買ってくれた唯一のお客がいて、その売り上げを落とす。老いかけた先で冒険開始!マッチの精霊と歌って踊って大活躍。
「全部売るまで帰ってくるな」といった親父は人買いで、少女は実の両親の元に帰ってハッピーエンド。+0
-0
-
166. 匿名 2020/05/11(月) 15:43:07
>>15
勘違いジャパンさく裂しそう。いっそ舞台をヨーロッパか、ヨーロッパっぽい架空の国にしたりして。+0
-0
-
167. 匿名 2020/05/11(月) 15:46:47
>>122
ヘラクレスですね。+0
-0
-
168. 匿名 2020/05/11(月) 15:47:34
>>80
ヴィランの息子と結婚するわね。+0
-0
-
169. 匿名 2020/05/12(火) 18:51:10
>>57
ムーラン……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する