-
2001. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:45
>>1956
医療機関勤務者は冬辞める人多くなると思う。正直私も考えてる。+33
-4
-
2002. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:47
>>1977
あらいつのまに(笑)+14
-0
-
2003. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:58
>>324
浅慮な人の頭が良くなるわけではないから法律で強制するしか道がないんだよね…
台湾や欧州の一部、航空機の一部でのマスク義務化とか制限措置ってそういうことだよね。
+14
-0
-
2004. 匿名 2020/05/09(土) 21:31:21
【朗報】
ドナルド・トランプ大統領と安倍晋三首相が8日(韓国時間)電話で会談し、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)治療薬の開発と経済再開のために協力することで一致した。
日本政府の報道官である菅義偉官房長官は、同日午前の定例記者会見で、関連の質問に対してこのように明らかにした。
菅長官は、「両国内の(コロナ19)状況と感染の拡大防止策、治療薬とワクチンの開発、経済再開に向けた取り組みについて意見を交換し、日米(米日)が緊密に協力することにした」と説明した。+22
-2
-
2005. 匿名 2020/05/09(土) 21:31:31
>>1634
緊急事態宣言の期限がとりあえず5月6日までって発表だったからね。大半の会社は7日から再開の計画立ててたんじゃないのかな。私は平日ずっと出勤だったけど、7日、8日は電車が少し混んでた。延長の発表が遅かったかも。+28
-0
-
2006. 匿名 2020/05/09(土) 21:31:41
夕方くらいから左胸のあたりが少し痛いんだよね
胸が痛いのか肺なのかは分からない
熱測ったら37.3度ある、生理8日前だからかな…
正直怖い
早く終息して欲しい+14
-0
-
2007. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:02
>>1689
何言ってんの?+6
-0
-
2008. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:10
>>1977
あの気持ち悪い人だよね。女子大生とか若い子が好きなのだと思ってたわw+31
-1
-
2009. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:13
>>1995
コロナ前のように生活しても、しばらくは戻らない部分や、倒産しちゃうジャンルの企業はあるよね
外出も外食もできるようになっても、人は少ないだろうし+21
-0
-
2010. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:49
ナカムラクリニック on Twitter: "「WHO"4歳未満の小児も自慰について知っておくべき"WHOの性教育ガイドラインは"4歳未満の小児も自慰に関する情報および性的アイデンティティを追求する権利について学ぶべき"としているが、キリスト教会がこれを批判」虚構新聞かと思ったらマジだった;´Д`https://t.co/FO6LLeDfRw"twitter.com
WHOめちゃキモイ
+25
-0
-
2011. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:56
>>2001私は秋かな!秋から有給消化して冬のボーナス貰うつもりよ+2
-2
-
2012. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:02
>>1867
家で観てるのかしら?+1
-0
-
2013. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:35
>>1982
今さら律儀にやらなくてもいいのにね~
今年はなくてラッキーって思ってた新入社員も少なからずいただろうにw+7
-0
-
2014. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:59
>>2006
もしかしたら、生理の影響があるかも知れないね。
長引くようだったら、保健所に電話した方がいいかも。
お大事に。+24
-0
-
2015. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:10
>>1057
本気で検証したいならキチンとしたところのデータを自分でも探せるよ
+0
-0
-
2016. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:21
>>1967
エクモって肺休ませて回復待つための時間稼ぎだもんね。時間稼ぎして肺の機能戻ってくるのか?と思う。
+13
-1
-
2017. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:28
>>1979
私も週二、このままがいいけど
会社がこんなに人いらないんじゃないか とか言い出してて
怖いわ
+26
-1
-
2018. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:39
>>1955
近所のスーパーも家族連れがたくさん来てた。連休中は少なかったのに。
連休明けてからの方が気持ちが緩んでると思う。
+12
-1
-
2019. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:01
>>1902
デリヘルとラブホテルは大盛況のようだし、感染経路を言えない人も多いだろうね+15
-0
-
2020. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:02
>>1982
うちも歓迎会の飲み会あるわ
この時期はやめてほしいよね+18
-0
-
2021. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:17
今日近所の某うどんチェーンの前通ったら行列出来てたわ。
距離を取ってた感じでもなくて、
中にはマスクしてない人もいた。
なんかやっぱり緩んでる感じはあるよね。
感染者少ないのは嬉しいけど、まだまだ安心は出来ないよね。+21
-0
-
2022. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:23
>>274
ウチはまだ閉まってる。
オフィス街に唯一あるパチ屋。このまま完全閉店で!+11
-0
-
2023. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:33
>>1967
身体の負担が大きいからその年代の人には使わないはず。+3
-0
-
2024. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:47
カニバックw+6
-0
-
2025. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:51
>>1823
総理会見
死亡者数の数字捏造してると思う人どうぞ
ただ、多くの国民の皆様に誤解を頂きたくないのは、大切なのは実際に重症になっている方の数、重症者に対して対応できているかということと死亡者の数なのだろうと思いますが、亡くなっている方については、欧米に比べてはるかに日本は少ないのですが、他の肺炎で亡くなっている方がコロナで亡くなっている方が多く混じっているのではないかという疑問に対しては、日本はCTの検査を肺炎で亡くなる方については最終的には行っていて、新型コロナウイルス感染症が疑われるかどうかということについては、お医者様にとっては直ちに判断がつくという、間質性肺炎であればその判断がすぐつくということでございます。
+15
-3
-
2026. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:53
>>1967
医療崩壊してたら別だけど、そうじゃなければ本人や家族に決めてもらうと思うよ
人工呼吸機もね+6
-0
-
2027. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:14
>>459
アッーです+12
-1
-
2028. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:20
>>40
いやほんとそうだし、これを機に医師や看護師増やしてほしい
日本少なすぎるよ+28
-0
-
2029. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:45
>>2021
行列できる店なら2m間隔の印つけてほしけど、道路だから
だめなのかな?せめてチョークとかで…日本人、列詰める習慣あるから
凄くいや+6
-0
-
2030. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:50
>>260
議長なのに、村民の事を考えられない軽率な行動だとおもうよ。
熱あったのに、どこにも連絡しないで悪化だからね。+15
-1
-
2031. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:03
>>1892
イギリスでは、国内感染者・死亡者に黒人とともに南アジア人が多いって発表してるよ。
ブルーカラーが多いからと分析されてる。(大英帝国の名残で南アジア出身の移民が多い)
人種の違いよりも生活様式に大きく左右されてるんじゃないかな。+8
-1
-
2032. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:25
>>2004
なんでチョン時間とかかいてるの?+10
-0
-
2033. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:34
ハッピーと室井佑月が結婚って
なんか、今年は色々と凄いね+7
-0
-
2034. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:36
そういやコロナファイターズどうなったんだ+4
-0
-
2035. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:40
>>1979
うちの弟の会社も週2回勤務になった。
自宅待機分はお給料出るらしい。+4
-0
-
2036. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:41
新型コロケそろそろ弱ってきたかな+1
-0
-
2037. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:43
>>2005
しかも感染者数も減っては来てたから勝手に判断してるよね。いつも国にどうすんだはっきりしろっていう割にこういう時だけ自主判断するのよね。+8
-0
-
2038. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:50
>>2025
亡くなった人にCT検査するんだ?!なんか医療リソースの無駄に感じるけど
+8
-12
-
2039. 匿名 2020/05/09(土) 21:38:10
>>1179
東京駅、神田駅を毎日使いますが
こちらはかなり少ないですよ。+7
-1
-
2040. 匿名 2020/05/09(土) 21:38:20
>>2004
トランプの良いようにされなきゃ良いけど。コロナではトランプはちゃんと指揮取れてるとは思えない+5
-1
-
2041. 匿名 2020/05/09(土) 21:38:33
6月からすべてが元に戻るわけじゃない。ウィルスも消えるわけじゃないのに。
うちの会社は緊急事態宣言が解除されたら、完全なる安全な世界が来るくらいのお花畑で怖い。
都心での会議や出張や講習が普通に始まりそう。+14
-0
-
2042. 匿名 2020/05/09(土) 21:38:53
このまま減って行くのを祈るのみだね。
まあ当分自粛頑張るわ。
ほんと厄介な中国ウイルスだわ。
+8
-0
-
2043. 匿名 2020/05/09(土) 21:39:18
>>1977+9
-1
-
2044. 匿名 2020/05/09(土) 21:39:36
>>1314
伊豆諸島はヘリだよ。
更に遠い小笠原諸島は、海上自衛隊のヘリとか飛行艇。+0
-0
-
2045. 匿名 2020/05/09(土) 21:39:47
>>2025
これ否定してる人もたくさんいたよね
東京の保健所は死後疑いあっても検査してる余裕ないから、生きてる人優先してますって言ってたり
死後の解剖でコロナ疑いでも検査拒否されてたし+9
-2
-
2046. 匿名 2020/05/09(土) 21:40:49
>>2040
日本は金づる利用されるだけー+2
-0
-
2047. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:04
岡村が昨日普通にテレビ出ててたな。そんなもんですか+5
-0
-
2048. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:05
>>1963
医師が声を上げて、コロナの発生届が電子化されたから、これもいずれ変わるかもね
医療現場 業務改善への第一歩|キュート先生|notenote.com■はじめに 現在、2020年5月初旬ですが、医療現場は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応と感染対策に混乱を極めている状況です。そんな中、4月23日のわたくしの嘆きのツイート が河野太郎防衛大臣の目に留まったことから、急に医療現場の非効率...
+4
-0
-
2049. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:07
吉村知事、早口で何言ってるか分からないわ+6
-2
-
2050. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:17
>>1
ろくに検査してないのに、感染者数だけ発表したって意味無い。+21
-3
-
2051. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:00
>>1977
おめでとうwww
キモチワルイお二方お似合いですwww+29
-0
-
2052. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:03
>>1858
自分で申請して、用意しておいたコメントをコピペしてるのかもね。東京の感染者数のトピは毎日同じような時間に立つから、自分でトピ申請しなくても出来そうだよね。そこまでして自分の考えを人に押し付けたいなんてやばい人達だと思う+6
-0
-
2053. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:18
>>2017
分かります。
現在リモートワーク中パート事務ですが、社内でやっていた外線電話に出たり、雑務がなくなったら仕事だけに集中でき、今までの半分の時間で仕事が終わるようになりました。人員は半分でやっていけそう。+12
-0
-
2054. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:41
>>290
基本的に、少数のアクティブのせいで感染者減少が遅れてるからね。
アクティブ馬鹿はやっぱり迷惑。+37
-2
-
2055. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:01
感染者数は減っているけれど、死者数がそんなに減っていないんだよなあ・・。+15
-5
-
2056. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:02
>>2025
間質性肺炎は新型コロナ以前からもある病気ですよね。+15
-0
-
2057. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:11
カラオケ行きたーーーい!!+1
-7
-
2058. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:17
吉村知事がテレビに出過ぎてちょっと鼻についてきたぞ+33
-0
-
2059. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:37
>>2010
は?幼児にオナニー教えろってか!?+0
-1
-
2060. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:39
韓国
感染者10,840 死者256 退院9,568 入院1,016
人口比死数(100万) 4.92 致死率 2.37%
日本
感染者15,752 死者624 退院8,127 入院7,001
人口比死数(100万) 4.99 致死率 3.96%
(クルーズ船712人(死13人)を除く。5/9 20時現在)+4
-18
-
2061. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:41
室井佑月と米山隆一が結婚って…
+6
-1
-
2062. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:59
>>2025
これまで散々ねつ造隠蔽した数字を出してきた自民党だから
コロナの死者をねつ造隠蔽してないと言っても誰が信じるんだよと思ってたら(笑)
+6
-20
-
2063. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:09
>>1820
もう簡単に店出さすのも法律も厳しくしたらいいよ。
性犯罪減るからって言うけど表に出ないだけで実際性犯罪めっちゃ多いし。
害悪だよ、撒き散らして。
外国人も行くから梅毒蔓延してるし、本当に病気撒き散らしてるからね。
+13
-0
-
2064. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:18
吉村いい!関西は吉村のおかげだわ。+2
-13
-
2065. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:19
>>2055
ある程度死者が増えるのは仕方ないよ
薬があるわけでもないし+18
-2
-
2066. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:23
要は狭い空間での喋りまくりや人体接触がコロナにかかるリスクを高める訳だ。
それゆえ、カラオケ屋や風俗や居酒屋の方がパチンコ屋より危ないと考えられる。
もっとも、パチンコ屋はけがわらしいおっさんの来店率が高いから、そいつらの手指が感染源になる恐れはある。+7
-0
-
2067. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:30
>>2004
どこが朗報なのよw
ジャイアンに金とられて終わりじゃん+9
-0
-
2068. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:41
>>2025
安倍さんの言うことは信用出来ない+15
-15
-
2069. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:44
>>2055
減ってないどころか増えてる。昨日44人だし+12
-4
-
2070. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:44
>>1964
もうこれは目に見えてるね。
何度か繰り返すんだろうな。+4
-0
-
2071. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:54
>>2033
えー?
なんか、汗だくで会見してた人?+0
-0
-
2072. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:56
>>2032
ほんとだ。韓国のニュース?+8
-0
-
2073. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:01
>>2058+6
-13
-
2074. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:02
コロナって経済と繋がってるから、
『自分だけ助かる』なんてアリエナイんだよね。
自動車産業が止まったら株価は?
航空産業、エンターテイメント業界が止まったら外貨獲得は?
一時的に潤ってる業界でも、そのうち全員に影響起こる。+18
-2
-
2075. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:06
>>2025
アンダーコントロールキリッ
+6
-1
-
2076. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:13
オゾン水を使えば coronavirus 死ぬよ+0
-1
-
2077. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:31
検査待ちの検体って、どのくらいあるんだろう。いつになったらその日の検体を検査してもらえるの?+4
-0
-
2078. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:35
>>2058
大阪府民です。
ほぼ毎日出演してます。
一時期、橋下さんもよく出てた。+11
-0
-
2079. 匿名 2020/05/09(土) 21:45:46
>>2055
タイムラグがあるのは仕方ないんじゃないの?+7
-1
-
2080. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:02
>>1
歯医者で働いています。
木曜日に来た50代女性が、コロナ陽性で自宅療養その後陰性になったので来ましたと言っていました。
ものすごい咳してたけど。
咳出るなら来ないで欲しい。
コロナになってない人でも咳出てたら来ないんだからさ。
これからそういう人増えるんだろうなぁ。+103
-1
-
2081. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:03
>>1985
インフルエンザの検査もろくに受けれなくなりそう。
発熱がたくさん出たら学校閉鎖になったり+4
-0
-
2082. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:27
>>2051
え!!えー‼️+3
-0
-
2083. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:28
>>1994
冬に、コロナ、インフル、ノロ含む胃腸炎、、、
地獄でしかない。。+10
-0
-
2084. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:31
>>2066
不衛生おじさんが触ったパチンコ台通していくらでも感染するでしょ
指とか舐めそうだし(イメージ+6
-0
-
2085. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:52
>>2017
コロナのせいで景気もどんどん悪くなってしまうから余計に切られそうで怖いよね。+9
-0
-
2086. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:22
>>2012
千葉の友人が、健作は大人しくしてくれるのが一番の貢献と言ってたから、周りから動きを止められてるんじゃないの?w+12
-0
-
2087. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:36
>>2010
みんながコロナに気を取られている間に大変なことが色々動いている。5Gもしかり。
5Gを安全とか言ったのは誰だ。+12
-1
-
2088. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:40
>>2080
え!こっわ…!+60
-1
-
2089. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:42
>>2063
風俗系の店が今回の事で大打撃を受けてるのは本村弥生さんをはじめとした性犯罪で非業の死を遂げた人達の怨念がウィルスとなり、粛清にかかっていると思われる。+1
-6
-
2090. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:49
>>199
いや、百合子は買い物はなるべく少人数で
3日おきに来てくださいと言ってたじゃん。
母の日ってそんなに大事?
1、2週間でそんなこと聞いてません
とか
オツムの機能衰えてない?+12
-4
-
2091. 匿名 2020/05/09(土) 21:47:59
>>303
父が3月後半に大学病院でがんの手術したんだけど、お見舞いは基本禁止で手術の付き添い(っていってもパーティションで区切られた廊下で待って、手術終わったらお医者さんの説明聞いて終わり。本人とは一言二言しか話せない)一名だけ来てくれ、って感じだったな。
もちろん、病院入る前にはおでこで熱も測らないと入れないし、アルコール消毒も足で踏んで出るやつ。+8
-0
-
2092. 匿名 2020/05/09(土) 21:48:18
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で解雇や雇い止め、休業が相次ぎ、生活保護受給者が急速に増加する兆しが出ていることが9日分かった。支援団体が4月中旬に行った電話相談会には事業主などから2日間で5千件超が寄せられた。福祉関係者の間では「リーマン・ショックを超える申請数増加になる可能性もある」との観測が広がる。自殺者が増える懸念もあり、一時的に審査を簡素化するなど困窮者への早急な支援が急務だ。
厚労省によると、リーマン・ショックが起きた08年9月の生活保護受給者は約158万人だったが、1年後には約175万人と一気に約17万人増加。その後200万人を突破した。
これも何気にヤバイね。
必要な日本人にはしょうがないけど外国人、外国籍には無しにしてよ。+23
-0
-
2093. 匿名 2020/05/09(土) 21:48:18
>>2074
自分は仕事めちゃくちゃ忙しいからまだ不景気をリアルに実感できずにいるよ
不要不急ジャンルだから衰退するのは明らかだけど
+3
-0
-
2094. 匿名 2020/05/09(土) 21:48:34
>>2038
火葬場や葬儀場の職員でまたクラスター発生したら医療資源また食うでしょ。
なにやっても文句ね。+5
-2
-
2095. 匿名 2020/05/09(土) 21:49:12
>>2055
多分一番多い時なんじゃない?
1日200人近く感染者が出てた週の方達がある程度まとまって亡くなったりしてるのかも
高齢者施設や病院のクラスターが相次いだしね
+5
-0
-
2096. 匿名 2020/05/09(土) 21:49:16
今日の死者突然跳ね上がって44人ってどういうこと…
検査数、感染者、死者
ちゃんとした数字を発表してください+8
-0
-
2097. 匿名 2020/05/09(土) 21:49:42
吉村知事は大阪モデルを兵庫や京都とも足並み揃えて行いたいと発言されてますが、兵庫や京都の方はどう思いますか?+1
-0
-
2098. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:06
>>1841
伊豆諸島は好きでよく行くので、私も御蔵で感染者が出たのはショックです。
これ以上島で拡がりませんように。+6
-0
-
2099. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:15
>>2025
37・5℃4日ルールを否定した時は、本当に驚いた
ひどすぎ
人死んでるから+21
-1
-
2100. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:26
>>150
本当に…それ考えてるともう今から冬が憂鬱。。+2
-0
-
2101. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:29
>>2080
その50代の人怖くないのかな。私咳して器具が歯茎に当たって怪我したら嫌だから、コロナじゃなくても咳酷かったら行かないけどね。
+36
-2
-
2102. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:36
+0
-2
-
2103. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:43
「自粛警察」相次ぐ 社会の分断防ぐ冷静な対応を 新型コロナ
ネットにうその情報 刑事事件で立件も
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、インターネット上にうその情報を流したとして、刑事事件として立件されるケースも起きています。「自粛警察」相次ぐ 社会の分断防ぐ冷静な対応を 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出の自粛や休業の要請に応じていないとSNSなどで指摘する行為は、インターネット上で「…
+9
-1
-
2104. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:44
>>504
東京都民は偉いから一人につき30万支給していいと思う
地方の田舎民は一人につきマスクあげとけwwwww+11
-14
-
2105. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:52
>>2024
さすがですな。平井知事w+2
-0
-
2106. 匿名 2020/05/09(土) 21:51:08
>>2067
その代わり中国に何かされたらジャイアンに言えば守ってもらえるんだよ。日本国憲法じゃ何も出来ないんだから。+10
-0
-
2107. 匿名 2020/05/09(土) 21:51:09
>>2083
それでも毎日出勤して残業しまくるのが毎年の年末年始付近の働き方なんだよなぁ
今年こそ月80時間残業体験しそう+3
-0
-
2108. 匿名 2020/05/09(土) 21:51:19
>>186
確かに。今日スーパー行ったけど夫婦で来てたり、お年寄りも一緒の3世代家族とか、夫婦プラス子連れとか凄い多くてびっくりした。子供なんか走り回ってるし。
みんな確実に気が緩んできてるよね。+63
-1
-
2109. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:10
>>1831
生活習慣、特に衛生観念は抜群だものね
それに皆保険
そして要請でも強制並みの素直さ勤勉さ+7
-2
-
2110. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:26
>>2108
平和な日本がもどってきたねってほほえましくはならないな。ゆるゆるになったらどうなるか怖いね。+25
-0
-
2111. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:29
>>2080
急ぎの治療だったのかな+1
-0
-
2112. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:39
>>230
不要不急の意味を勘違いしてんじゃねーぞ
婦人科の結果を聞きに駅前のクリニックに行ったんだよ。
おつかいと混同して
何を正当化してんだ。
てめえらのように散歩しに行ったんじゃねえ!+6
-20
-
2113. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:43
緩んだらダメよーここが肝心!韓国みたいにならないようにソウルのクラブで集団感染 市長「一瞬の油断が感染爆発につながりえる」 (2020年5月9日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.comこのほど、韓国のソウル市内のクラブで新型コロナの集団感染が起きた。市長は9日に会見を開き、「一瞬の油断が感染爆発につながりえる」と指摘。同日までに40人となった感染者の数はさらに増えるとの見通しを示した
+7
-0
-
2114. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:11
>>2074
今はなんとか持ちこたえても、冬が本当に予想つかない。医療面でも経済面でも、おそらく今以上にまずい状況になると思われる。+13
-1
-
2115. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:15
>>6
韓国は隠蔽だからw+95
-2
-
2116. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:27
>>2100
冬に向けた対策は秋くらいに出してほしいね
でもあまり早く出すと緩むか…
+3
-1
-
2117. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:27
>>2111
クリーニングでした。+0
-7
-
2118. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:43
>>2113
韓国の真似しろ真似しろうるせーけど、こんなとこは真似しないように+15
-0
-
2119. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:53
カラオケ店で働いていますが
自粛期間が終わったら
ヒトカラでもいいからお客さんに
来てもらいたい。お店が潰れませんように+20
-0
-
2120. 匿名 2020/05/09(土) 21:53:56
>>2037
営利団体は仕方ないのかな。クライアントや取引先が動けば、自分のとこだけストップするわけにはいかないもの。せめて不要不急の外出を制御して欲しいわ。+4
-0
-
2121. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:05
>>2101
クリーニングだったので気軽に来たのかもしれません。+3
-0
-
2122. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:26
家族でスーパーきたり、
不要不急の店に行く人は
単純に怖くないのかなー。っておもう。
うつしたくないけど、、
やっぱり、うつりたくないもん。家にいたら
リスクはかなり下がるわけで
スーパーも全員でいけばリスクも上がる。
不安じゃないのかな。。+24
-1
-
2123. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:26
>>2084
自分の地域だけかもしれないけど、パチンコ屋は意外にもクラスター感染してないんだよね。
この4月からの全面禁煙化の環境になったのも理由に挙げられそう。
パチンコ屋を擁護する訳ではないけど。+4
-0
-
2124. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:38
>>2112
更年期障害?+8
-2
-
2125. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:53
>>47
すいません
ヅラ⁇
増毛⁇+4
-0
-
2126. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:54
>>2114
冬からの春節コンボがね
息の根止まるよ+1
-0
-
2127. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:19
10万は不公平だよなー。だって国民全員でしょ?コロナばら撒いた京産生、自粛しない老人、パチンコ行く人、専業主婦、ニート、医療従事者、保育士、介護士。
+3
-13
-
2128. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:26
>>2117
うわぁ。でも、断ったら「差別」だもんね、、
その後の消毒も大変だったでしょう
精神的にも。お疲れ様+13
-0
-
2129. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:34
>>2088
私は受付ですが、担当の歯科衛生士さんはもっと怖かったはずです…受付でも咳してました。+9
-4
-
2130. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:48
>>2122
ね。私も自分が感染してるとは思わないけど、一歩出たらコロナワールド
だと思ってる+5
-0
-
2131. 匿名 2020/05/09(土) 21:56:20
>>1977
ていうか、このタイミングで発表する?
+0
-4
-
2132. 匿名 2020/05/09(土) 21:56:56
パチ屋もヒトカラも電車も、感染しまくりですよ
検査しないから把握できないだけで
電車でクラスタが起きたなんていって電車を止めたら、社会が止まるからね
絶対言えない、見なかったふりです+5
-2
-
2133. 匿名 2020/05/09(土) 21:56:56
>>523
紫のウンコが気になるわ+35
-0
-
2134. 匿名 2020/05/09(土) 21:57:14
>>2131
それは、別に良くない+1
-0
-
2135. 匿名 2020/05/09(土) 21:57:16
>>2126
春節に向けて日中共同で感染者数の操作しそう
+2
-1
-
2136. 匿名 2020/05/09(土) 21:57:18
>>2124
はあ、ババアだから健康診断でひっかかったんだよ。
更年期はオプションで検査してひっかかってないけど?
だからなんなんだよ+0
-13
-
2137. 匿名 2020/05/09(土) 21:57:21
>>2128
そうなんです。陰性という結果も出ているし。
ですが陰性の後また陽性になったりするので、全ての症状が治まってから来てほしかったです。
消毒は常に全力でやっているので、接触感染はないと思いますがエアロゾルが怖いです。
ありがとうございます(泣)
+11
-0
-
2138. 匿名 2020/05/09(土) 21:57:30
>>1084
外国人にまで支給してるの日本くらいでしょ?+9
-1
-
2139. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:03
ITハンコ大臣いい加減かえて欲しい
+8
-0
-
2140. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:05
>>2136
あまりに口調が荒々しいし激情的だから、更年期かと思って。
お大事に+21
-0
-
2141. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:10
>>2136
落ち着いて+10
-0
-
2142. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:23
>>2134
入籍するのはいいけど。
影響ある人だからね、+0
-2
-
2143. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:38
>>2076
オゾンかぁ+0
-0
-
2144. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:02
テレビもバカの一つ覚えみたいな都心の街並みばかり映すの止めて、住宅地の商店街映せば良いのに
昨日昼に調布と武蔵境の駅前行ったけど人たくさんいたよ
+2
-5
-
2145. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:12
>>2139
日本の大臣任命制度が単なる年功序列なのほんと悪習だよね
国会こそ実力主義にすべきなのに寝てるジジイが権力だけ持ってるとか…
+23
-0
-
2146. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:20
>>2142
きにならないわ。かくしてたら隠してたでだし、バレるだろうし?+2
-0
-
2147. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:26
>>2136
口悪すぎない?
男かと思った
お大事に+18
-0
-
2148. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:28
>>2122
私もそう思う。自粛の反動で出歩く人が急増するだろうから、まだ様子見た方がいいよね。+5
-0
-
2149. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:34
>>2124
ほんっと、
低リテラシーのくそ女が
声をでかくすればいいと思ってんだね。
こんなところで絡むのは
まともに働いたことがない女でしょ
田舎へ帰れ!+3
-5
-
2150. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:40
>>13
クラブやライブハウスは完全収束まで無理でしょ、悪いけど。+72
-3
-
2151. 匿名 2020/05/09(土) 21:59:59
ショッピングモール、人だらけとか言ってた人いたけど…
今日行ってみたらパラパラしかいなかったぞ。
店やってないし。+26
-1
-
2152. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:00
>>2014
ありがとう
ゴールデンウィーク明けから1ヶ月ぶりに仕事で外に出たから怖くなっちゃって
少し様子見てみる+7
-1
-
2153. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:04
>>2129
そうですよね。しかも、歯医者さんはリスク高そうだし。+6
-0
-
2154. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:05
>>2144
映してもカメラの捏造ガーって言い出す人いるしな
+0
-6
-
2155. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:18
>>321
はやまらないで!+3
-0
-
2156. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:21
連休明けて2日挟んでからの土日…このまま本当に減ってくれるといいんだけど。+7
-0
-
2157. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:31
>>284
私もとっさにそう思った+9
-0
-
2158. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:31
熊本県の70代男性医師が死亡 4月から呼吸苦訴える (2020年5月9日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com熊本市は9日、新型コロナに感染した70代男性が死亡したことを発表した。人吉市の球磨病院に勤務する医師で、基礎疾患はあるが詳細は非公表。医療機関に入院中で、4月10日から呼吸苦を発症していたとのこと
+3
-1
-
2159. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:44
>>2000
照合作業がなぜか大変らしく、ネットニュースによっても死亡者数が違ったりするんだよね。今日は18人が亡くなったと1時間前のネットニュースには書かれていたよ。詳しいことも載っていたからそちらの方が正しい死亡者数に近い数字だと思う。+3
-0
-
2160. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:48
>>2080
コロナ後の復帰の基準教えてほしい+15
-0
-
2161. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:00
>>37
これ外ですればそんなに増えないかな?
野外ふぇすとかいうやつ+2
-2
-
2162. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:03
来週まで30にんくらいが続けば出口見えたと思っていいのかな+7
-0
-
2163. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:06
>>2109
日本のトイレ、水道の技術力が世界でぶっちぎりというのも感染者が少ない大きな理由になりますな。+24
-0
-
2164. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:29
>>2133
違う、これ紫イモのソフトクリームだから+7
-0
-
2165. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:35
>>2145
80近い爺さんがIT大臣って世界から笑いものだよ+28
-0
-
2166. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:21
まだ薬の効果も完全にはわからないし、ウイルスをゼロにすることは出来ないでしょう
他にもウィルスは沢山あるし
時差通勤とテレワークはこれからも普通になってほしい+6
-0
-
2167. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:25
ニュースキャスター で やってる+2
-0
-
2168. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:28
韓国終わったみたいに報道されてるけどクラスターまた出て大変なんでしょ
クラブで大規模クラスター+30
-1
-
2169. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:34
>>1
人数が減ってからか外で子供の遊ぶ声が多くなった。
今もこんな時間に小学生くらいの子供の声が聞こえてイライラする。
親は何を考えているんだか、、
ちなみに都内のタワマンのベンチで騒いでいます。+6
-1
-
2170. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:36
コロナがマスクしろ+12
-1
-
2171. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:36
>>2127
うちは多分収入変わらないし(インフラ系リーマンと専業と子ども)、正直もらい過ぎかなあ、と思うけどやっぱり貰えるなら申請しちゃうと思う。ため込まないで、終息後に観光したりいい牛乳買ったり和牛買ったりすれば、お肉券牛乳券旅行券貰ったのと一緒だよね?と思ってるけど駄目かなあ。+21
-1
-
2172. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:36
池上さんからの流れで高島さんのニュース見てるけど、ドイツとか香港とか、各国の対策が大胆でカッコいい。
ドイツは労働効率が最も優れている国だし、香港は、恐らく技術が最も進んだ国の1つ。
なんか日本は今のところアナログでショボい。テレワーク1つジジイが邪魔して導入できないし、映像で見る限り、設備もショボく見える。
医療水準が高いって言うのは、ハードじゃなくてソフト(現場の人間が優秀)が尽力してるからじゃないのかと思える。
ハードが得意なのが日本って思ってたけど、今回のコロナでしょぼさが露呈した感じ。技術的にも社会制度的にも、すっかり停滞した後進国って感じたよ。日本のここがスゴい的な番組ですっかり騙されてたわ。+13
-19
-
2173. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:39
>>2138
海外在住の日本人でお金振り込まれてたってツイートしてた人いたよ
ドイツとかアメリカとか。+4
-1
-
2174. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:58
>>2142
どういう影響?が+1
-0
-
2175. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:58
>>2165
パソコンすら使えないらしいよww+9
-0
-
2176. 匿名 2020/05/09(土) 22:03:24
10万はコロナ流行してからも働いてる人だけに配るべき。
+4
-12
-
2177. 匿名 2020/05/09(土) 22:03:32
だって検査してないんだもん
しっかり本日の検査数と発症者両方公表しなきゃなんの意味もない+3
-7
-
2178. 匿名 2020/05/09(土) 22:03:45
>>5
大阪住みなんだけど、まるで自粛解除したかのように緩み始めているよ。
テレビにて
「久しぶりにお店が開店したので、開いたと聞くと行っちゃいますね」
「久しぶりに食べ歩きしようと思います」複数人
「少しずつ前の生活に戻りつつあるのかなと思います」
今は抑えられている感染者数も、これだと意味がなくなるわ。+153
-3
-
2179. 匿名 2020/05/09(土) 22:03:55
>>2172
非効率イコール努力みたいな謎の文化は駆逐すべきだよね+8
-0
-
2180. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:12
>>2156
来週の半ば位からが本当の数になってくるのかなぁ…+3
-0
-
2181. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:16
ITをもっと上手く活用して欲しいと言ってるよ
安倍さん頑張って決断を!+6
-0
-
2182. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:21
>>2170
あいつら生き残るために必死過ぎだけど、人間にとりつくと殺されちゃうよ、と教えてあげたい。おとなしくコウモリ🦇の中にいとけって。+9
-0
-
2183. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:45
>>373
でも日本って検査の数が少ないじゃん。
そりゃ感染数も少なくなるだろ。
他の国みたいにたくさん検査出来ていれば
もっと日本も違っただろうに、+14
-20
-
2184. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:47
1週間ぶりに出勤で帰りにスーパー行ったらすごい混んでた。
店員さんがキレてるのかガンガン音立てながら陳列してたり、客がいてもカートをどかすそぶりもせず知らんぷり、某高級スーパー。
あと、社外秘って書いてる紙が何枚か貼ってあったけど大丈夫か心配になった。+3
-4
-
2185. 匿名 2020/05/09(土) 22:05:09
減ってきてるから、第二波がくるなんて想像できないんだけど、また、緊急事態出す位ふえるのかな?+0
-0
-
2186. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:10
結局薬で抑え込まないと感染者が無くならないってことですね。
+1
-0
-
2187. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:18
普通に生活できるかな
みんなが外に出たらどうなるのか怖いな+0
-1
-
2188. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:20
>>2172
日本がここまで遅れてる国だとは思わなかったわ…+9
-2
-
2189. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:21
>>2170
和んだ+9
-1
-
2190. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:22
>>2175
偉い人達がこんなんばっかだから、大したことないwebシステムに大金払っちゃったりするんだよね+9
-0
-
2191. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:32
本日回復数2000人越え?+2
-0
-
2192. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:38
>>1690
その言葉をあなたそのままお返ししますw+5
-6
-
2193. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:45
>>2160
基準はわかりませんが、今のご時世咳が出ているのに歯医者にクリーニングに来るのは違うかなぁとおもいます。人それぞれ価値観が違うのでなんとも言えませんが。
政府がそこもしっかり決めてくれると助かりますね。+19
-0
-
2194. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:05
>>2171
収入に変化がなかろうが貰っとかないと、後で税金で返済するんだから。
ゼロどころか寄付する感じになるよ。だから堂々と貰えばいい。+8
-0
-
2195. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:06
日本凄いとか異常に持ち上げる人さあ
検査しないんだから、そりゃ少なくなるでしょw
死者が少ないのだってアジア全体でいえることなのにw
間違いなく日本政府はコロナ対策でブラジルと争う最低だよ
もっとまともな政府だったら、経済がすでに再開されてたかも+5
-16
-
2196. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:11
飲みに行って風俗いってスナックいって麻雀やって楽しみすぎる!来月やな+1
-6
-
2197. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:17
>>2080
その患者さんコロナだったって言わなくていいのに。
私の考えが歪んでるのか?+1
-9
-
2198. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:39
>>2176
でも個人事業主は本当に大変なんだよ
私は個人事業主ではありませんが普段良い思いをしていたくせにとか言っている場合じゃないと思う+3
-3
-
2199. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:43
>>206
同じ失敗を繰り返す→国民が怒る→反日に力を入れて目を反らす→日本に謝れ、金よこせと詰め寄る
これが韓国のルーティーンだよね+18
-0
-
2200. 匿名 2020/05/09(土) 22:08:02
>>2153
そうなんです。
でもいつまでも応急処置のみともできないし、モラルの問題になってきますね。+4
-0
-
2201. 匿名 2020/05/09(土) 22:08:26
これ解除されてまた満員電車始まったら広まるよね?
でも永遠に解除なしとか無理だしどうしたらいいんだろう
電車乗る前全員検温とか?+16
-3
-
2202. 匿名 2020/05/09(土) 22:08:26
>>37
ドイツも自粛緩和したら各地でクラスター発生だって
終わらないね+96
-2
-
2203. 匿名 2020/05/09(土) 22:08:36
>>2185
あれだけ減ってた韓国で緩んだとたんにクラスターだから第二派は確実にくる。でも夏がコロナ生息に過酷な環境だとすれば冬かもね。
まあ韓国は謎に死者が増えてるからずっと右肩上がりだったのかもしれないけどね。
+24
-1
-
2204. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:09
感染者が減って良い傾向だけど、これは2週間前の結果が今出ている。
GW以降、気が緩んでる人がいるみたいだけど、またその人たちのせいで2週間後に完成拡大したらどうしてくれるの?
我慢できない人多くて残念でしかない。+22
-1
-
2205. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:10
>>1840
いいことだ!!
+3
-0
-
2206. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:24
トピずれかもですが、、
7日から再開していた兵庫県の西宮阪急の食品売り場のスタッフが1名コロナ陽性で再び営業停止だそう
営業する店舗が増えてますがやっぱりこわいです
私も18日からモール再開予定ですが、吉村さん本当に考えてほしい
そしてまだ出回ってないかもですが、東京はルミネ系列が18日から再開予定だそう、、+22
-1
-
2207. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:45
>>2179
残業偉い!休まないの偉い!みたいな風潮ほんとやめてほしい+31
-0
-
2208. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:57
解除したらまた感染広がる
でも解除しないと会社が潰れる
もうどうしようもない+9
-1
-
2209. 匿名 2020/05/09(土) 22:10:03
これ政府発表0人になっても、実際は1000人くらい感染してるだろうから
意味ないよw+10
-3
-
2210. 匿名 2020/05/09(土) 22:10:20
休み明けだから〜とか、
そもそもの検査数が〜、
とか、色々あるけども。
回復者数増えてるのは素直に良い傾向じゃない?
今日なんて2221人回復だってよ。
色々意見はあるだろうが、我々一般庶民からしたら、メディアのデータを信じるしかないじゃない。変に疑ったって無意味。なんなら貴方が自力で調べれば?ってことになるもんね。+25
-5
-
2211. 匿名 2020/05/09(土) 22:10:53
>>2118
そんな書き方したら韓国に見習うべきところがあるみたいね。反面教師以外にはならないわよ、あの国。+4
-1
-
2212. 匿名 2020/05/09(土) 22:11:04
本日回復者数2221人
病床あいたね。+25
-1
-
2213. 匿名 2020/05/09(土) 22:11:21
>>2207
会社も、完全在宅勤務になるまでは出社してる人偉い!在宅勤務自己中!って
空気だった…+1
-0
-
2214. 匿名 2020/05/09(土) 22:11:27
ルミネはあかんだろ 何考えてるの+8
-2
-
2215. 匿名 2020/05/09(土) 22:11:31
>>2210
そういう信用できないことを政府がやり続けた事が問題なのに
何をいってんの?+4
-10
-
2216. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:07
>>2121
横だけど、めっちゃ不要不急ですねw
歯が折れたレベルの緊急事態かと思ったらw+11
-0
-
2217. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:11
>>2206
ルミネ再開とかしたら絶対人殺到するじゃん
早すぎるよ+23
-4
-
2218. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:11
>>2203
ニュースキャスター見たけど、韓国は緩みすぎだと思うよ+13
-0
-
2219. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:26
感染人数が少ないのは素直にいいことと思いたい!
横浜のみなとみらいでも観覧車にSTAY HOMEの文字を映してたとニュースでやってたよ!
私普段は綺麗事言うのも聞くのも好きじゃないんだけど、皆で一丸となれば乗り越えられると信じてる!
子ども達を早く学校に行かせてあげたいよ〜
+8
-1
-
2220. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:30
>>2195
死者が少ないからそれはないよー。今、東京とニューヨークとミラノとパリ、どこにに住みたいか考えればすぐにわかるじゃん。日本以上に検査してないソウルも嫌だわ。韓国が全数検査してたのは新世界信者だけ。+15
-0
-
2221. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:33
>>1273
論点は無視ですか
検査実施可能数が増えてるのに
「検査の数が少ない」「もっと検査の数を増やせ」って、言ってる事矛盾してるのに気がついてないですか?
感染者でも増やせとでもいうの?+6
-6
-
2222. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:40
>>2214
ルミネやるの??行きたい..+3
-10
-
2223. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:41
東京でルミネ再開?まだ解除されてないのに?+10
-1
-
2224. 匿名 2020/05/09(土) 22:12:48
今日回復者一気に増えたね。これは嬉しい。
医療現場のみなさんありがとう!+11
-1
-
2225. 匿名 2020/05/09(土) 22:13:04
>>2190
愛知の個人情報ダダ漏れがまさにそれ
アナログヒューマンエラーとか何周遅れよw
+0
-0
-
2226. 匿名 2020/05/09(土) 22:13:41
>>89
笑い事じゃないよ。+8
-0
-
2227. 匿名 2020/05/09(土) 22:13:42
この回復者ってのも怪しいよね
経済自粛を解きたいがために、無理矢理回復にさせた感じ
2回陰性でないで退院扱いになったんだけ+6
-4
-
2228. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:05
近所の人が熱がずっとあって検査入院したっていってた。。うちの父や母が仕事で接してたから怖い。。+1
-0
-
2229. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:17
>>2197
うちの歯医者では来院時にコロナについての記入用紙があり、日付と名前も直筆で書いて頂くので先に言ってきたのだと思います。+4
-0
-
2230. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:17
>>2223
それ本当?
ホームページ書かれてない
でも開くなら行きたいから嬉しいけど+1
-0
-
2231. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:20
例えば
土日熱出でも様子見てるから
人数少ないだけ
月曜に熱下がらなくて
かかりつけに電話しても受け入れてくれなかったら
保健所電話しても
繋がらなくて
コロナ検査なんて運がいい人だけ
受けられて
熱にうなされ 咳が止まらず
呼吸できなくなって
死んじゃうんだろうなーって
覚悟してます
+1
-2
-
2232. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:41
>>2204
感染拡大の誤字でした。+1
-0
-
2233. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:21
>>2198だから何?誰だって大変+2
-0
-
2234. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:24
ZARAは再開してるみたいだよ!
みに行こうかな+3
-5
-
2235. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:31
>>2230
2206さんの書き込みに書いてる
まだ出回ってないらしいけど+0
-0
-
2236. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:47
>>2203
うん。コロナ考えたら今年の夏は猛暑でもいいのかもしれない+1
-1
-
2237. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:58
連休明けて2日挟んでからの土日…このまま本当に減ってくれるといいんだけど。+0
-0
-
2238. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:12
ルミネ系列18日から再開?!
やったぁぁぁ!+5
-10
-
2239. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:20
>>2193
政府がそこまで決めないといけないの?
そんな細かい事までいちいちキリがないでしょ
歯科医院が決めればいい+5
-0
-
2240. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:24
>>2103
とても当たり前のことだが広く周知してほしいね
がるちゃんでも勿論
悪意は無くてもなんとなく聞いたとかどこかで拾った等の情報を気軽に出してくる
信頼のおける機関で、自分の目を使い正誤を確かめてコメントしてほしいね+2
-0
-
2241. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:29
自粛して、解除して
自粛して、解除して
を繰り返すしかない。+10
-0
-
2242. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:31
>>2172
そりゃスマホの世界シェア見れば一目瞭然
日本企業の出る幕ないじゃん
+0
-0
-
2243. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:37
感染者0にならないと終わらない+3
-2
-
2244. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:56
18日頃また増えるから無理だよ再開
なめんなルミネ+9
-1
-
2245. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:58
>>2216
そうなんです‥
痛みがあったり本当に困っていたら仕方ないと思うのですが。+4
-0
-
2246. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:16
てか。。。。10万円まだ???!!!+7
-1
-
2247. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:18
18日からルミネ系列再開したらすごい人が殺到しそう
買い物我慢してたし、、
私も行ってしまいそうです+9
-2
-
2248. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:28
中国以外のアメリカとか海外が出してるコロナの数字は結構信用できるのに
日本だけ全く信用できない数字で悲しくなるね
自民党政権って、ずっとこうやって改ざんしてきたんだろうな
+2
-6
-
2249. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:42
>>2207
もうさ、時間通りとか期日厳守で当たり前ってのを諦めないといけないわ+2
-0
-
2250. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:43
たけしその通りだwあんな能無し国会議員が高い給料もらうのありえないわな+3
-0
-
2251. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:47
マイナンバーカードの暗証番号を
教わるために役所に並んでる人が
ほんとに多いって
みんな知ってるかな?+8
-1
-
2252. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:51
>>2243
そんなこと言ってたら10年先まで自粛するかい?+0
-0
-
2253. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:03
>>7
日本に上陸してからスペイン風邪と同じように長期化となるかなと思ったクリニック勤務。
秋以降のインフルエンザと重なったらどうなるんだろと心配してる。
厚労省も秋以降の再流行へ警戒してると思うよ。
+89
-0
-
2254. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:13
>>1346
都のHPが正確じゃないってこと?
へ〜…+0
-1
-
2255. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:45
>>2241
イベント系はもう開催不可能ですね+4
-0
-
2256. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:50
つーか、地方が再開しだしたならわかるけど、東京が再開だのまだはえーよ+23
-1
-
2257. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:51
>>31
相当な人が自粛してるから、成果が証明される結果になったらいいですね!
ウイルスは紫外線に弱い説あるし、GW暑くて紫外線強かったのがよかったってことも?そうなると次の冬がこわいけど…+2
-2
-
2258. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:03
ルミネ再開されたら化粧品も見たいし服も見たいし
めちゃくちゃ楽しみなんだけど+8
-12
-
2259. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:13
近所の豆腐屋さんが宣言後ずっと閉めてて心配してたけど、今日営業再開しててめっちゃ嬉しかった!
早速買い物したわ
+9
-0
-
2260. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:13
>>2236
オフィスビルの一斉空調って感染拡大要因じゃなかった?
暑いと換気しなくなるし危険。シンガポールはウイルスが最も苦手とする
温度湿度なのに感染拡大しているのは空調のせいらしいし+4
-0
-
2261. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:17
>>2201
うちの会社は毎日会社行かなくても事足りると判明し、週5出社から週2輪番制と時差出社になる
都内は特にこういう感じで、一斉に前に戻さないで欲しいよね
+30
-1
-
2262. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:24
>>2217
夏のセールなんて、ものすごく危険よ!+9
-0
-
2263. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:43
>>2258
似合わないんだからやめときな?+3
-8
-
2264. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:49
>>2207
うちは未だに残業が美徳だよ
あと熱あっても出勤も美徳
コロナ程度じゃ変わらない+3
-1
-
2265. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:49
>>228
逆に感染してる人から無意識にウイルス吸いとって、自分の免疫で倒して、人知れず誰かを完治させてる人もいたりして+13
-1
-
2266. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:59
>>2215
じゃあ貴方が全て自力で調べ上げて、正確なデータを私に教えてください。まさか私にはそんなことできませんなんて言わないよね?
期待してるよ!全知全能な2215様^_^+5
-4
-
2267. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:01
検査数って公表されてますよね?+1
-0
-
2268. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:04
中国が一番上はおかしいけど、国民の声聞くと
こうだろうなと思う。日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【ロンドン時事】23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、日本が最下位となった。 日本の感染者数、死者数は世界との比較では決して多いわけではな
+2
-7
-
2269. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:10
>>2252
いやいや流石にその頃には抗体持ってる人が多いでしょ+2
-0
-
2270. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:11
>>4
うーーん。今日仕事で通勤しましたが、会社近くのレストランも営業再開して、街には人が溢れてます。
緊急事態宣言の延長後、スーパーや公園にマスクをしない方が増えました。この数字に安心して危機管理が緩くならのが怖い+62
-1
-
2271. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:12
>>2258
そういう人が殺到してクラスター形成、若者中心で
感染拡大。+5
-3
-
2272. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:19
>>76
すっごい解るわ不謹慎でごめんなさい…
僅かだけど長い間家族で過ごせて幸せだった〜〜
大変だったけど、共働きで普段子供たちと中々ゆっくりできなかったから、そこは良かったな+88
-4
-
2273. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:21
>>2254
会見みてないでしょ+0
-0
-
2274. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:31
>>2263
こわw+3
-0
-
2275. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:39
>>2249
でも自分の事は守られなかったらイヤでしょ?
仕方ないと考えれないのが日本人+0
-0
-
2276. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:43
>>2172
馬鹿みたいに日本賞賛するアホと違って、冷静にこういう意見をいえるのは偉い
落ちぶれてる日本をちゃんと認めて、どこがダメなのかそれを改革していかないと
+4
-9
-
2277. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:17
毎日の消毒と洗濯にノイローゼになりそう。しかも週2日勤務にさせてもらって残りは在宅だから何とかできてるけど、在宅できなくなったらできない。+1
-3
-
2278. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:20
>>2217
アパレルは危機的だからはよセールしたいよね
わたしが働いていた時ら上層部がわりと暴力的だから、意地でも売り上げとれって感じだったよ
コロナとか多分配慮してくれない
金がすべて+5
-0
-
2279. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:22
若くもないのにルミネてw+0
-0
-
2280. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:35
>>37
ワイワイしてたからね+2
-1
-
2281. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:49
>>2269
抗体、免疫がきちんとできるかは、まだわかってないんだよ+5
-1
-
2282. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:50
コロナが毎年くるなら、もう通常生活は出来ないのかね。
どこか遠い所に行きたいと思っても、コロナの事を考えて結局行かないになりそうだよ。
でも、緊急事態宣言解除された地域はすでに人が多くて、旅館もやりだしてるんでしょ?
行く人いるのかね?+1
-1
-
2283. 匿名 2020/05/09(土) 22:21:55
モールとか再開してもしばらく様子見で行かないわ
みんなよく行く気になるね…+14
-1
-
2284. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:10
>>2258
がるちゃんのみんなは意識してるが、世間の方々はわりとこんな感覚なんでしょ+5
-0
-
2285. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:14
>>2263
家でせんべいたべて太ってるババアに言われたくない笑+8
-3
-
2286. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:35
>>2281
抗体長続きしない説あるしね。+6
-0
-
2287. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:51
今日ホームセンターでも中学生くらいの子供連れて買い物来てたけどなんで連れてくるんだろう謎
+5
-0
-
2288. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:59
世間の声がガルだと思うな
ここにいると偏るけどね+4
-1
-
2289. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:04
>>2172
香港といえばhkマスク、やはりいいのかな?不織布を洗うのも限界に来ている…+0
-0
-
2290. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:11
>>307
ゴメン、横から失礼します。
CT取って、『あ、これは!!』ってなったら検査する感じなの?
コロナって特殊な画像になるみたいなこと聞いたことあったから。+10
-2
-
2291. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:17
自粛生活始まってから、めんどくさくてお風呂入ってない人!+2
-3
-
2292. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:23
>>2285
鏡見てみなってw+1
-1
-
2293. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:27
>>2215
↑こういう風に何言っても、数字はどうせウソ信用できないって騒ぎまくる女って疲れない?みんな。
結局こういう人は感染者数が減るのが許せなくて、感染者も死者もドンドン増えてくのを望んでるんだよね。
他人の不幸を心から望んでる。
イカれてるなって思う。+12
-6
-
2294. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:01
>>2251
密です。+0
-0
-
2295. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:02
ZARAはやってるみたいね
テナントに入ってるとこは無理だけど独立店舗なら空いてるのかな?
気分転換に見に行っちゃおうかなー+4
-4
-
2296. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:09
>>2239
歯医者だけじゃなくて社会復帰という意味じゃないですか?+3
-0
-
2297. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:10
>>2285
自己紹介?+1
-1
-
2298. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:13
>>2227
良い情報は怪しいと疑い悪い情報は信じる+3
-2
-
2299. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:15
>>2276
馬鹿、アホ、偉い
これ使う人の言葉はあんまり信用できない+5
-0
-
2300. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:21
検査増えない現状におおたわ史絵氏「あたりまえ」 軍医の有無を指摘 - ライブドアニュースnews.livedoor.com医師のおおたわ史絵氏が8日、日本のPCR検査が増えないことに言及した。検査が増えないのは「あたりまえ」で「日本には軍医がいない」と説明。今後は自衛隊や海外の医療部隊などの力を借りるべきだと主張している
+6
-1
-
2301. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:35
>>2295
どこのZARA?岩手?+1
-5
-
2302. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:40
>>2168
そのクラブなんだけどゲイが集まるクラブをはしごした29才の男性がクラスターで濃厚接触1500人は軽く超えるってさ。
住所以外の行動履歴ぜんぶバレるし公開されるから性的指向まで明かされる。
私が韓国人なら自分がコロナでも病院行きたくないわ、そんな人が沢山いた結果が2月の死者増加の一端なんじゃないの?と思う。+29
-0
-
2303. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:44
>>2283
年内は行かないし、年明けも怖いから一年くらい行けなそう+2
-0
-
2304. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:09
>>2275
個人的には仕方ないと思ってるけどね
全体的にそうなるには時間かかるだろうけど
+0
-0
-
2305. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:22
>>2219
感染者数が少ないのは単純にいい事だと思う。問題ははだからって解除していいのか?だね。
数字云々だけじゃなく。単純に考えて自粛したから減ったんなら自粛解除したらまた増えるから。
人数が〜とか検査が〜とか陽性率が〜とか言ってる人も皆そこが気になってるんだよ。
+1
-4
-
2306. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:27
>>2251
私も、最初の暗証番号忘れて、
市役所でめんどくさかった。
てかさ、
何の為の写真なの。
世の中、暗証番号だらけでわけわからんわ。+2
-9
-
2307. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:27
>>16
キモ
役立たずが+15
-27
-
2308. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:33
>>2293
引きこもりニートババアが反対してるだけでしょ
メイクも服もどうでもいい女捨ててるようなやつらがさ
私は自粛解除しても気をつけるけどひたすら批判する気になれない
信じない!自粛してろ!みたいなのはちょっとずれてると思う+10
-10
-
2309. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:44
>>2276
別に偉くはないでしょ
言うだけならいくらでも言える
中国みたいな独裁政権下で言ってるなら偉い!となるけど+4
-0
-
2310. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:52
>>45 多かったら安心するんですか???+8
-11
-
2311. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:53
>>2255
ライブや舞台のチケット予約始まってるらしい。友達が夏の舞台応募するか迷っていたよ
もちろん止めた。危険じゃない?+12
-2
-
2312. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:54
これで、暖かくなってコロナも落ち着いて
解除なって人が集まって、また寒くなったら感染者出てまた自粛して学校も休校になって、、、
繰り返しになりそうだよ。
学校が学校でなくなりそうで怖い。
変な事考えてすみません。+25
-4
-
2313. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:01
>>2272
同感、家族で時間に追われる事もない、まったりとした時間を家で過ごせて幸せだったよ、こんな事二度と無いだろうし。またいつもの生活に戻ったら朝から毎日忙しくバタバタした日常になるんだろうな。+44
-2
-
2314. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:03
2206の者です。(ルミネ再開の件について発言した者です)
モール系列で勤務しているため全国の営業状況の内容(確定ではない)を先日聞いたんです。
すでに営業している百貨店もあるのですが(関西)、モール系列は大体18日予定だそうです。
↑東京、関西
あくまでも予定なので延長の可能性もあります。
混乱させてしまい申し訳ありません、、
+8
-1
-
2315. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:05
医療現場ってまだまだギリギリの状況じゃないのかな?感染者数よりも医療現場や医療従事者の現状を重視しながら指針を出して欲しい。+6
-0
-
2316. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:44
>>2312
普通にありえそう+4
-0
-
2317. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:47
油断はできないよ+2
-0
-
2318. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:03
>>2301
大阪も新宿もやってるってさ
Twitterにあったよ+4
-0
-
2319. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:12
正直、再開しても、もうジムには行けないかなぁーと思ってる
消毒、換気、どんなに対策しても、やっぱり飛沫感染コワイ
悲しいけど…+19
-3
-
2320. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:20
>>2270
感染者減っても自粛解除されてもあまり出歩かないようにすると思う
このウイルスは不気味過ぎる+34
-5
-
2321. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:36
>>463
入ってなかったと思う、、、って、事実なの?思ってるだけ?+1
-0
-
2322. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:48
>>2308
自分がそうだからってw+4
-2
-
2323. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:02
>>2302
その人逮捕されそうw+8
-0
-
2324. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:15
感染すると本人だけでなく家族にもうつります。
それを覚悟で買い物出かけるんだね。+7
-2
-
2325. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:19
握手会とか無理だわ+2
-0
-
2326. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:22
GW明けで、出社した人も多いから
来週ちょっと増えるんじゃないかという気もする。
でも、お昼を買いに風が吹く川沿いを歩いたけど、
家族で歩いてる人はいたけれど、
友達同士とか複数固まって歩いてる人はほとんどいなかったな@墨田区
ただ、一組だけマスクなしの友達同士のジョガー(男性)はどうかと思ったが。+6
-3
-
2327. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:36
>>2302
アクティブだなw
+4
-0
-
2328. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:45
>>2172
大胆だろうでもカッコよくても死者数千人とかはイヤだ。
多少アナログでも人が死なないほうが良い。+3
-0
-
2329. 匿名 2020/05/09(土) 22:28:51
>>1530
そんな食って掛かるような事?
心にゆとりなさすぎ+1
-6
-
2330. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:17
ZARAやってるんだ
知らなかった
明日行ってみようと+1
-7
-
2331. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:21
もう自粛ムードなくなってきてるな
また増えそうだなぁ+13
-4
-
2332. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:27
疑問なんだけど、他の国は退院時に陰性の確認をしているのだろうか?
しているとしても、その検査数も1日のPCR検査数に計上しているのだろうか?+1
-0
-
2333. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:27
>>2319
会社のおっさんたち一切ジム自粛しなかったなー+1
-0
-
2334. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:27
>>111
で、充分な検査はしてんの?+8
-6
-
2335. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:31
>>2324
買い物は仕方ないじゃん。
マスクして、使い捨て手袋して、帰ったら買ったものに消毒液ふりかけまくるけど。+10
-1
-
2336. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:45
>>2312
そこで寒い国スウェーデンは集団免疫獲得政策にしたのかな?同様に寒い国イギリスも最初そうだったし。+0
-0
-
2337. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:50
>>2310
安心ではないけれど、少ない数で皆んな安心して出歩く様になるのは怖いよね。まだ自粛ムードじゃないとダメだよ、絶対うつりたくないし。+11
-1
-
2338. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:56
>>828
家の母親は職場にイントラネットが入ったのが理由で早期退職した。
機械が苦手で軽いパニック人なって仕事出来ないとか。
今50代の人って全くパソコンが使えない人が少なくないよ。
ワープロで文字入録は出来るのにね。
かと思えば70代80代でもデジカメPCスマホ使いこなしてSNSやってるじーちゃんばーちゃんも居る。
政治家は使えない人が殆どだろうなぁ。。+6
-2
-
2339. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:58
一方安倍はドサクサに紛れて検察をコントロールしようとしていた+9
-11
-
2340. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:00
>>1850
夏のバケーションシーズン、
日本人も海外の人も旅館で移動しそうだしね…+2
-0
-
2341. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:12
なんか、疑ってしまう。。検査数減らしてるだけじゃない?この前まで200近かったのに、、+8
-2
-
2342. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:28
ここの人に買い物行く行くやると馬鹿みたいに凄い勢いで煽ってくるから面白いねw
わざと沢山言ってると思うんだけど
スルーしとけばいいのにw+4
-5
-
2343. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:39
>>2149
ちょっと何を言っているのかわかりません
+1
-0
-
2344. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:40
>>2331
寒くなるまでは大丈夫な気がする
ソースはない
ただ冬からはやばい
もちろんソースはない+1
-0
-
2345. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:47
>>2210
感染者減ってるなら、検査断るのはなんで?
電話だって繋がらないけど+8
-5
-
2346. 匿名 2020/05/09(土) 22:30:47
今は感染者減っているだろうが、
非常事態宣言緩和を発表したその日から
あ、もう行けるんだっていうバカが必ず出てくるはずだろうから今は少なくても第二波はかならず来ると思う+8
-1
-
2347. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:04
自粛の結果が出てきて、
嬉しかった。
1月から、ずっと自粛頑張ったから。
でもゴールデンウィーク中に緩んだ人、
GW後の仕事で、動いてまた増えると思うけどね。
あと少し、徹底的に自粛頑張らないと。+4
-0
-
2348. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:19
>>2339
ラブコメみたいやんワロタ+4
-0
-
2349. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:19
>>2287
うちの近所のホームセンターは「代表者1人で来店下さい。」って入口に目立つように張り紙してるのに、家族総出で来てる+0
-0
-
2350. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:28
マスク届かないまま収束かねw
+1
-3
-
2351. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:31
>>2342
わかる
ちょっと言うと鬼みたいにアンカーつきまくるから面白いよね〜バカみたい
感染したくないから行くわけないじゃんw+3
-2
-
2352. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:41
なんかもう日本全国が解除なったとしても
あちこち遊びには行けないかも。
ディズニーランド、シーとか遊園地系は無理だわ。
コロナが頭から離れなそうで。+44
-2
-
2353. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:02
韓国って綺麗なのかな?衛生面。
テレビで見たタワマンは綺麗だったし地下の駐車場とかもめちゃくちゃ広かったし。バーベキュー出来るバルコニーみたいなのもあった!韓国って凄いなー+1
-35
-
2354. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:03
中旬から後半にかけて感染者増えて、再延長の流れだよ+10
-2
-
2355. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:04
>>2341
来週からの数字が判断基準かと。緊急事態宣言後もずっと100人こえてたのに
GW入ったら50人以下てのは極端すぎるよね。乱高下しそう
+19
-1
-
2356. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:24
>>2217
都内のルミネ再開したら近県のモール系も続々再開しそうで怖い
まだ早すぎるよ+16
-3
-
2357. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:38
PCR検査ってどれくらいで結果わかるの?数日?+0
-0
-
2358. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:41
>>37
>>13
>>6
韓国は反日運動してるせいだと思う。
経済危機に直面している韓国から外貨スワップの依頼がありましたが、麻生さんが断った事により、反日運動が進み、日本称賛禁止法を成立しようとしいます。
+160
-3
-
2359. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:46
>>2335
服とか娯楽の物の買い物の事じゃないの?スーパーなどは仕方ないもの。+3
-0
-
2360. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:48
>>19
東京はさすがにないと思うよ+87
-1
-
2361. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:56
>>293
ウイルスを増やしやすい体質の人がいるってやってたよ。SARSのとき香港で160人の人にうつしたと言われてる男の人、毒王って呼ばれたんだよね。+60
-1
-
2362. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:59
>>2352
守銭奴ディズニーはいつから再開するんだろう。春節でばかすかチャイナ受け入れていた印象しかない。+6
-0
-
2363. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:16
>>2351
ルミネ行っておいでよ〜+1
-0
-
2364. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:29
>>19
地方は解除
都市部は月末まで継続+69
-2
-
2365. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:31
>>2311
とりあえずチケットは捌かなきゃこれからやってけないからね。開催されるかはまた別。また緊急事態宣言でるかもだし+3
-0
-
2366. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:33
>>2311
予約が始まってもまた感染者が増えたら自粛でできなくなるんじゃない?+6
-0
-
2367. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:36
>>2306
私が、市役所行ったのは
去年の話。
+0
-0
-
2368. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:40
>>2335
ルミネ再開とか警戒が緩んでマスクとかしない人増えるとヤバいって事+13
-1
-
2369. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:42
病気の事まだまだ分かってないし、病院も増えればすぐパンクするのにもういいだろムードが高まってるなw
+0
-0
-
2370. 匿名 2020/05/09(土) 22:33:44
>>2353韓国って胡散臭いしタワマンも微妙だわ。+11
-0
-
2371. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:06
>>2339
星野源が入ってて笑った。+5
-0
-
2372. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:14
>>1802
自分と他人でここまで見方が変わるのもすごい+4
-0
-
2373. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:17
>>134
結局このへんが元凶
パチ屋みたいに取り締まれないの?+3
-0
-
2374. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:27
日本って、ゆるゆるだよ、
でもこれ以上止めたら絶対経済まわらないよ。
+9
-2
-
2375. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:29
>>2339
作ったの素人じゃないなこれw
+6
-0
-
2376. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:31
愛知の飲み屋は再開してるし
夜の世界は隠しそうだからわからないね+4
-0
-
2377. 匿名 2020/05/09(土) 22:34:39
>>2355
意外とゴールデンウィークで休みになった人達が出あるってないんじゃないの?休みになってからスーパー空いてたし、休み開けたらまた混んでたし。+1
-0
-
2378. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:07
西宮阪急の食料品売り場でコロナ出たって。今日昼から休業して当分休業みたいだけど、やっぱりデパ地下は密だし怖い+12
-0
-
2379. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:13
>>2345
何度もかけろ+1
-2
-
2380. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:42
>>2353韓国人って成金だよね。大理石とか。あと外車好きだよねーただ高い物=ドヤっ!みたいなのがダサいよ+9
-1
-
2381. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:42
じゃあ、ルミネに抗議でもしたらどうですか笑+3
-3
-
2382. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:45
>>2311
場所押さえていたらチケット売らなきゃお金やばいよね
某林檎バンドみたいに強行しちゃうとことかあるのかな+2
-0
-
2383. 匿名 2020/05/09(土) 22:35:57
>>2368
ルミネはJRなのに再開?アトレもやるのか+0
-0
-
2384. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:04
>>2357
時間はかかるけど、確か数時間だったと思う。翌日には結果聞けるんじゃない?+1
-1
-
2385. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:12
>>2353そこでバーベキューしたらクラスター発生しますよ+0
-0
-
2386. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:34
>>2136
更年期のオプションて何検査するの?+0
-0
-
2387. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:34
>>2352
ランドやシーとかの遊園地系も無理だし、ライブやフェスも無理かな
スポーツジムも怖い
コロナが気になって安心して楽しめないし行けない+22
-3
-
2388. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:40
>>111
さすがにそれは現実逃避だわ+5
-7
-
2389. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:47
>>258
こういう子の親も「コロナのニュースばかりでつまんない」とか言ってチャンネル変えて子供が情報を知る機会を奪ってるんだと思う。+91
-1
-
2390. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:48
withコロナとか超やだ
中国どうしてくれんだよ!!クソチャイナ!!+9
-1
-
2391. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:08
>>2314
18以降に美容院クラスターが怖い
美容院行きたいけど怖い+5
-1
-
2392. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:15
自粛警察、いい加減にしろ+5
-10
-
2393. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:24
>>2357
翌日でしょ
うちの夫は翌日、陰性だと電話があった+0
-2
-
2394. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:34
>>2383
JRだからじゃない?本業がすごい減収。+2
-0
-
2395. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:38
嫌いなあいつらかかればいいのに+2
-2
-
2396. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:50
>>2255
JUJUは9月からアリーナツアーが
始まるけど、昨日一昨日からは
チケボから発表されてた。
やるのだろうか、、、
チケットって払い戻しとかあるなかなぁ。+2
-0
-
2397. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:04
>>2378
コロナでたら確実に休業するのかな
営業したいから隠蔽したいとことかありそう+2
-0
-
2398. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:11
>>104
まさに今の東京じゃん+3
-5
-
2399. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:11
>>2314
モール?+0
-0
-
2400. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:16
>>1769
関西です
+0
-0
-
2401. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:32
>>2357職場の人は木曜日に検査して月曜に結果わかったよ、+2
-2
-
2402. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:33
>>2374
経済回すにあたって何でも検温して入店とか出社とかにすれば良いのに、それで熱のある人は直ぐ検査出来る様にする、陰性の場合は良くなれば復帰して陽性の場合は隔離。
その為には今の検査の少なさじゃダメだろうけど。+6
-0
-
2403. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:43
>>2352
本当にね収束しても以前の普通がなくなってくね。
外食すら中々無理かも。呑んだり食べたり長時間いる場所へはちょっと行く気になれない+21
-2
-
2404. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:43
↓こんな状況らしい。検査の数を増やせって人たちはこういう現実踏まえて言ったほうが良い
今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。
これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。+26
-4
-
2405. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:45
>>1840
着眼点が素晴らしい
そういった物の見方ができる人こそ賢い+1
-4
-
2406. 匿名 2020/05/09(土) 22:38:50
>>2308
あなたも、なかなかのババアだよ+4
-2
-
2407. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:03
>>42
無症状の人もいるし、
実際の感染者はもっと多いよね
検査断わってる人もいるし+19
-5
-
2408. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:05
>>2399
横だけどイオンとかのことだと思う+0
-0
-
2409. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:21
>>2312
全然変な事じゃない。
家の辺りはまだ一度も学校に行けてないからそんな状況でも羨ましい。+2
-0
-
2410. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:27
>>1
専門家が2022年までは収束難しいって言ってるのに、来年オリンピックなんて出来るわけない。患者数の多い海外から大量に日本へ来たら…考えただけで恐ろしい。+53
-7
-
2411. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:34
>>76
昔はほぼ父親だけの働きで暮らしてどんどん世界も発展して効率的になって豊かになってるけど共働きは増えて家族の時間はどんどんすくなくなったよね+16
-1
-
2412. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:46
>>2392
その言葉飽きた+3
-4
-
2413. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:50
>>2339
光市母子レイプ殺人事件!
光市の会社員宅で、妻弥生さん(当時23)の首を絞めて殺害し、死姦。長女夕夏ちゃん(生後11カ月)も殺害。
死刑囚在日朝鮮人福田孝行(後に大月純子と養子縁組をして大月孝行と改名)が再審要求 犯人支援者の大月純子は日本基督教団の慰安婦捏造反日グループである
+13
-0
-
2414. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:59
>>2345
検査断っておいて、データ信じられるわけないよね+10
-6
-
2415. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:00
コロナって潜伏期間長すぎて検温意味あるのかよくわからない
やらないよりいいけど無症状が沢山いるんだろうか
それともウィルスなんて全然いないのか
もう訳がわからない
コロナ目に見えてほしい+5
-0
-
2416. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:01
>>258
ネタくせーな+16
-3
-
2417. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:13
>>2405
えぇ…+1
-0
-
2418. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:14
>>2315
私も同じこと思ってた
医療関係が落ち着くまでは緊急事態宣言続けて欲しいって思ってる
もしかしたら解除されてまた油断して感染者増えたとしたら更に地獄になると思う+11
-2
-
2419. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:17
>>2368
そこらへん、まだどこも開いてなくない?+0
-0
-
2420. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:22
>>2311
そのころできるかできないかはまだわからないから応募するくらいなら別にいいんじゃない?
もう会場抑えちゃったからとりあえずって感じだと思うよ。
私もその立場だったらとりあえず応募するかも。行くか行かないかはわからない。
そのときの状況によるし、そもそも中止になるかもしれないし、中止にならなくてもまだマズイかもって思ったら行かないし。
中止になったらなったで私は返金はしてもらわない。
そしたら少しは主催者側の足しになるかもしれないって思うからとりあえず応募はするかな。+0
-0
-
2421. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:24
>>2261
テレワーク続ける企業も多いよね
いかに通勤時間が無駄で会社に出勤する必要がないか立証出来たわ
うちは2割しか出勤してない
くそ長くて効率の悪い会議もWebMeetingで十分だもの+11
-0
-
2422. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:35
絶対喜ばない方がいい
病院勤務だけど職員一人入院してるし熱発で休んでるもの多数いる
近隣の施設も職員と入居者クラスター疑惑で保健所からの指示で今週PCR検査してる
その施設からの入院してた患者はうちのドクターが今週末PCR検査してる
ちなみにコロナ対応の病院ではありません+11
-4
-
2423. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:44
>>2343
あたまがわるいからわからない
ひらがな読める?+0
-4
-
2424. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:51
>>2331
何かね。
テレビでも、言わなくなったね。
確かに、解除してる県もあるけど、
まだまだ駄目なとこもあるから、
もっと言わないと、東京は人口多いから、
一部のアクティブ馬鹿だけで、
すぐ混んじゃうよ。
+10
-0
-
2425. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:56
>>2353
一般的なマンションは日本の方が綺麗で高級感があると韓国人は羨ましがってるよ+8
-2
-
2426. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:03
コロナに勝ったようなもんだね!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ+6
-5
-
2427. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:06
>>7
元々ピークは4月に来るって言われてた気がする。2月にそれ聞いて海外旅行キャンセルした+33
-0
-
2428. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:08
>>2393
ハマオカモトだっけ?は5日くらいかかってたよね
地域にもよりそう。+2
-0
-
2429. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:12
>>2406
私の年齢知らないのに笑
煽ってるだけなんだけどこういうアホが釣れるからw+2
-4
-
2430. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:19
地方だけど18日からショッピングモール、デパートは営業再開するよ
1ヶ月くらいは人でいっぱいだよね
ジジババが用もないのにうろつきそう+6
-0
-
2431. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:27
>>2353
キッチンの真横に便座があるよ+7
-0
-
2432. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:38
>>2339
農家、農協倉庫を襲い、貨車を襲撃、商店街、国の食料倉庫も襲い、食料や商品を根こそぎ 奪って行き、それらは全て戦後の闇市で売りさばき、暴利で財を成したのは在日朝鮮人あった。 財を成したのは彼らは分派し、政治組織として社会主義、共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。
+3
-2
-
2433. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:39
>>2206
ルミネ再開か、嬉しい。
早く行きたい!
+5
-11
-
2434. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:40
韓国人が日本に来る理由とは?
あと韓国のアーティストが日本に来る理由とは?+1
-0
-
2435. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:06
お店が開くなら人は来る
それは仕方ないよ
行くな!なんて強制できないんだし+1
-2
-
2436. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:16
今8通りのルートがある
①保健所→診察→保健所→発熱外来で検体採取
②掛かりつけ→保健所→発熱外来で検体採取→保健所→PCR
③掛かりつけ→掛かりつけで検体採取保険適用で保健所は賭さず→民間機関でPCR
④大学病院→保険適用で大学内PCR
⑤大学病院→自費800円くらいで大学内PCR→4時間
⑥大学病院→入院患者や外来患者限定で全て自費で大学内PCR
⑦保健所→救急クリニック→診察と検体採取→保健所→PCR
⑧救急クリニック→診察により検体採取→保健所→PCR
大学でのPCRは厚生省が基本的に保険適用認めない ※保健所経由
一番早いのは大学病院で完結するタイプ+3
-0
-
2437. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:28
今後、テレワークのままでもよくない?
わざわざ出社しなくとも問題ない会社も多いよ+15
-1
-
2438. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:31
ヤフーの人きもすぎ。
+4
-0
-
2439. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:32
>>2434
金+2
-0
-
2440. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:33
>>2355
知ってる?
GWに感染者が減ったのは、検査する病院や施設がGWでお休みだったから。
日本政府は本当にいい加減にしろと言いたい+5
-9
-
2441. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:33
>>2424
最近は「自粛警察による人権侵害」が多いね。解除のほうに
もっていきたいから自粛=自粛厨にしたいのかも。
このトピでももうそういう思考になっちゃってる人いるし。+0
-2
-
2442. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:41
>>2058
大阪府民です。私は好きですが、不愉快な人がいるのもわかります。府民として申し訳ないです。+1
-0
-
2443. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:46
>>2353
衛生面は駄目だね。
+3
-0
-
2444. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:50
食品販売店(全国チェーン)で仕事してて休業しないからずっと出勤してたけど、今ごろになってトップから店舗販売員を激励するFAXが来た
危険を伴うのに会社のためにありがとう~体調に気を付けてウンタラみたいな
遅っそw てか言葉だけじゃなく形で示そうぜ?+3
-0
-
2445. 匿名 2020/05/09(土) 22:42:51
>>2410
金が欲しいから意地でもオリンピックしたいだろうね。どうなるかな。無理だと思うけど。+5
-0
-
2446. 匿名 2020/05/09(土) 22:43:06
>>2386
血液検査で更年期を指します+1
-1
-
2447. 匿名 2020/05/09(土) 22:43:27
>>2440
それはどこからの情報なの?+3
-0
-
2448. 匿名 2020/05/09(土) 22:43:38
>>2302
韓国の対処法なら、プライバシーゼロになっちゃうし、皆感染しても絶対隠し通すよね。
中国と韓国の感染者数はあてにならないのか。。+5
-0
-
2449. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:07
>>2339
京都で日本人の少女7人をレイプする際にバイアグラをも使用した韓国人(63)。
本名を報じられて抗議する在日コリアン朴一教授。この国の終わりのような一幕 #性犯罪 #性被害者のその後
+9
-1
-
2450. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:11
>>2437
そういう会社ならそれも有りだと思う。+0
-0
-
2451. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:12
実現できっこないことは分かってるけど、
危機感ある人用には正しい数値を、
危機感がないバカ用には現実よりオーバーな数値を報道してほしい。
バカはニュース見ないかな?
だったらバカにしか見えないL字画面を表示してほしい。+2
-8
-
2452. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:13
>>2391
インスタグラマーとかが美容院行ったら中傷されるだろうな+2
-2
-
2453. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:15
>>2429
アイルミネで買えば?
+2
-1
-
2454. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:16
>>2352
行く人達は平気だろうね
空いてて最高とか思ってそう+9
-0
-
2455. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:21
ここ、人を外出させて感染拡大させたい人がいるね
みんな気をつけて+13
-5
-
2456. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:24
>>2353綺麗だと思うタワマンはKPOPの人が住むマンション?そりゃ綺麗だよ、5億だぜ??日本ならもっといいところに住めるわな。5億であのクオリティーかよレベルだわ+14
-0
-
2457. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:44
>>2439
大正解☆+1
-0
-
2458. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:49
>>2402
それも第三者が検温する、自分だと嘘つく人出てくる。+0
-0
-
2459. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:58
>>19
解除すると騒いでいいと思うバカがいそうで怖い。
一番怖いのは海外旅行者だけどね。
+58
-2
-
2460. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:04
一旦減少しても能無し安倍の政策が続くのならグダグタの状態が来年まで引きずるのは間違いない
未だにこの国は印鑑認証、紙決済が当たり前で政府がテレワークを推奨しながらも自民党の会議は完全なる3密が普通
全てが遅く難解な手続きで申請もままならず普及率の超低いマイナンバーカードでの申請もトラブル続きてアクセス過多で直ぐパンク兎に角ITに対して脆弱で先進国とは思えない運用のレベルの低さ
安倍の考え方や使い方も古過ぎるが全ての体制がレベル低過ぎ
経済経済経済ってやって来たアベノミクスの結果がコレかい!
安倍信者さんよあんたらいい加減誤魔化して無いで現実見ろよコレが理解出来ないなら単なるアホ+2
-11
-
2461. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:08
>>1492
逆に、何の為に車の中でマスクしなくちゃいけないの?
マスクは飛沫しか防げないのに。+15
-3
-
2462. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:10
>>2429
あらら。
せっかくの土曜の夜なのにお互い寂しい暇人ですね。
なんならもっと楽しみましょうよ(^^)+0
-0
-
2463. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:34
>>2454
そういう人たちだけで感染させあって殺し合いになれば
結果的に民度上がるだけで済むけど、いかんせんコロナは
強い拡散力あるからなー自粛して気を付けてる人が巻き込まれてしまう
+2
-3
-
2464. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:55
>>2084
パチンコしないおっさんは清潔だとでも?+1
-1
-
2465. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:01
ババアがババアにババアと言って何が楽しいんだろう?
若い人もいずれババアになるのにババアと煽って何が楽しいのだろう?+13
-0
-
2466. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:04
>>2424
3月の連休前の自粛が緩んだ時と同じような感じ。みんな連休明けたから自粛終わったと思ってそう。少しずつ解除していくっていうのは感染者が少ない34県なのに+8
-1
-
2467. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:07
もうオンラインの買い物は嫌だったから店舗が開くの嬉しいよ
実際見て買うのが一番良い
+8
-5
-
2468. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:13
>>2434金一択じゃない?誰か忘れたけど韓国で金で揉めた人いなかったかな、、、事務所と。少ない!って訴えてなかった?とりあえず韓国人は銭ゲバ+3
-0
-
2469. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:14
+7
-17
-
2470. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:27
>>2404
まあいるだろうなとは思ってたけど、やっぱりいるんだね。
アクティブバカと本質は変わらない。
自分のことだけ。+5
-2
-
2471. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:44
>>2465
ババアって言い過ぎ笑+4
-0
-
2472. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:47
>>2461
これ、コロナ始まってからの一番の謎なんだけど!なんで車の中で一人で運転してる人がマスクしてるの?意味なくない?+20
-4
-
2473. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:52
ルミネ再開!嬉しい!
百貨店も早く開けて欲しい!+2
-10
-
2474. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:00
>>2420
そっか止めなきゃよかったかもなぁ
地方だから都市部へ新幹線か高速バスで行くの知っていたから危ないって気持ちが強かった
完全にわたしのエゴだな+2
-0
-
2475. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:13
>>2404
この1週間の陽性率の平均が7.5%ってことは、92.5%もの人が陰性。この人達は軽い風邪だかなんだかだったんだもんね。参るね。+4
-0
-
2476. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:18
>>2440
この有事ですから休日でも民間、保健所共に検査しております。
って百合子は言ってましたが。+6
-2
-
2477. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:30
>>2402
検温って意味あるのかな?熱ない人もいるんじゃないの?隠れコロナ。鎮痛剤飲んだら熱ないだろうし。潜伏期間に撒き散らすってのも最近言われてるし。+3
-0
-
2478. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:33
>>2353
倒壊しそうだから要らないです+5
-0
-
2479. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:41
>>2453
実際見て買う方がいいです+0
-2
-
2480. 匿名 2020/05/09(土) 22:47:50
>>2353
その直ぐ近場でボロ小屋みたいなのに住んでる人も多い。フィリピンみたいだわ。日本は平均的に生活レベル悪くないでしょ。+4
-0
-
2481. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:19
ルミネ再開嬉しい!
PARCOも?+2
-7
-
2482. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:22
ここにいると頭おかしくなりそう
店が開くなら行くわ
ここにいるやつらにあーだこーだ言われる筋合いはない!!
+6
-9
-
2483. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:25
コロナを機に日本の働き方が変わってきっと良くなる事もあると信じたいね
日本人は勤勉だからこれから強いよ
リモートなんて会社で取り入れるなんてなかなか出来なかったのに、やり始めてる
戦後日本が復活したように、きっとこれから日本は良くなるって思ってるよ
マイナスな事ばかりではないよ、きっと+14
-0
-
2484. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:26
>>2469
♯無理して出勤
がうちの会社だわ+3
-0
-
2485. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:40
絶対にオゾン水+0
-0
-
2486. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:44
>>2467
都内でもユニクロも再開したし、ユニクロ行ってきたけど、服は見て買わないと難しい。
+2
-4
-
2487. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:50
>>2412
アクティブバカのほうが先行してたけどね
どっちもどっち+0
-0
-
2488. 匿名 2020/05/09(土) 22:48:53
>>2477
それ言ったらキリがない、やらないよりはマシって程度じゃない?+1
-0
-
2489. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:12
検査対象条件から4日連続発熱37.5度が削除されたんだね。で、既に体制万全で待たされなくても出検査来るの?
条件弛めても出来なきゃ意味ない。+5
-0
-
2490. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:12
>>2476
だって普通に病院開いてないじゃん
センターの電話だって繋がらないけど+6
-3
-
2491. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:16
来週水曜日辺りが
ガバッと増えてそう
水曜日だよ
水曜日は150人くらいになるよ
いや、もっとかもよ。+12
-4
-
2492. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:19
>>301
能天気過ぎる+15
-4
-
2493. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:20
>>2464
パチンコするおじさんは不潔なのが多い
パチンコしないおじさんは清潔
これが成り立つと思うのは何故??小学生からやり直そうか
+0
-0
-
2494. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:25
>>2058
同じようなまともな知事がいればどんどん出せばいいのに。+0
-0
-
2495. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:28
>>2476
横だけど
連休中具合悪くて連絡したけど連休明けまで自宅で様子を見てくださいって言われました
っていう患者さんが今週たくさんきてるよ+7
-2
-
2496. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:30
もう、「ステイ・ホーム」はいらない。うんざり。+5
-6
-
2497. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:31
しみったれた国+1
-6
-
2498. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:48
>>1740
1736です。
私もそう思いますよ。しかも特別警戒都道府県。
わけわからん会社なんですよ…+0
-0
-
2499. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:51
>>2402
顔認証システムFacefourとかいう検温システムが開発されたと今日テレビで見ました。+0
-0
-
2500. 匿名 2020/05/09(土) 22:50:05
保健所で検査拒否した数字ってどのくらいなのか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する