-
1. 匿名 2020/05/08(金) 15:42:54
美容室に行くのをがまんしている方が多いと思いますが、感染予防の工夫をして営業している店も多いようです。
そこで、しばらくマスクを外せない日々が続くと想定して、マスク着用ありきで髪型を楽しむのも良いのでは?と考えています。
顔半分が隠れているこの機会に「丸顔だからできない」と敬遠してたショートにしてみるとか、メイクが映えないのでカラーで個性を出すとか。
なにかやってみたい髪型はありますか?+31
-33
-
2. 匿名 2020/05/08(金) 15:43:57
熱気で前髪がボサボサになる+163
-2
-
3. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:39
モヒカン+6
-2
-
4. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:51
美容室行くの自粛してるからボサボサだわ+132
-2
-
5. 匿名 2020/05/08(金) 15:45:41
衛生面も気になるから
最近はずっとひとつ結びだな。+125
-1
-
6. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:15
>>1
このモデルさんメザイクかな?
目元が不自然…+166
-5
-
7. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:20
髪下ろしてその上マスクだと顔周りがゴチャゴチャしてイラつくから全部オールバックして結んでる。
髪の毛に花粉ホコリウイルスなどなどつかなくて良い。+74
-2
-
8. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:32
営業してるからって美容院行っちゃダメでしょ
それじゃあパチカスと同じじゃん
今月末までは自粛した方が良いよ+19
-66
-
9. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:47
後れ毛だしてもマスクするからまた耳にかかってしまう…ご飯の時にはマスク外すからいい状態でいたいけど…無理か(;´∀`)+8
-3
-
10. 匿名 2020/05/08(金) 15:47:09
後ろでひとつに縛ってる
マスクを耳にかける時に髪の毛を巻き込んでそれを直したりするのめんどくさいから+59
-0
-
11. 匿名 2020/05/08(金) 15:47:16
美容室へ行けないからセルフカットした。
シャギーも入れたよ。
因みにロング。+21
-3
-
12. 匿名 2020/05/08(金) 15:47:36
ボブが好きだけど、マスクにばさばさあたるからきゅっと結んでる。
おしゃれな感じじゃなくて、きゅっと。+17
-1
-
13. 匿名 2020/05/08(金) 15:47:50
ぶら下がるアメリカンタイプのピアス好きなんだけど、マスクつけ外しには不便な事に気が付いた
なのでピアスは小さめ+57
-1
-
14. 匿名 2020/05/08(金) 15:48:11
マスクにつくのが嫌でファンデーションしないので、ボブににして横おろしてます。
家ではひっつめ。+12
-0
-
15. 匿名 2020/05/08(金) 15:48:19
オールバックで一つ結びかハーフアップ
今はおしゃれできないからイヤリングだけしてる+5
-0
-
16. 匿名 2020/05/08(金) 15:49:00
カラーリングやパーマで冒険したくても美容院行かなきゃいけない、しかも長時間かかると思うともうしばし黒髪で1つ結び+11
-0
-
17. 匿名 2020/05/08(金) 15:49:38
>>8 その思考は自粛警察と同じなのでは?
国が休業要請しなかったって事は生活の維持に必要なものなんだから自粛の対象ではないんじゃない?+66
-13
-
18. 匿名 2020/05/08(金) 15:50:01
おでこ出すの苦手だったけど、マスク+前髪+眼鏡で顔まわり覆われすぎなので出すヘアスタイルに挑戦してみたい
どんなのがいいかわからないけど+16
-0
-
19. 匿名 2020/05/08(金) 15:50:36
行きつけの4月半ばから美容室GWまで休みだったけど、6月1日まで延長になってた。+5
-1
-
20. 匿名 2020/05/08(金) 15:51:15
>>8
パチンコと美容院を同じに考える人がいるとはびっくり。美容院は休業要請の業種ではありませんよ。+113
-13
-
21. 匿名 2020/05/08(金) 15:51:26
今日、仕事に行ったら同僚数名がロングやセミロングからショートやショートボブにしてる人達いたな~
本人達は何も話さなかったけど…+14
-2
-
22. 匿名 2020/05/08(金) 15:53:05
>>8
なんで?
自粛要請対象じゃないでしょ。
こういう極端な思考が無駄な買占めや吊し上げに繋がる。+51
-13
-
23. 匿名 2020/05/08(金) 15:53:13
ボブ
もっさりしてみえるから
マスクのゴムと一緒に耳にかけて、
少しでもサッパリした印象にしてる+6
-2
-
24. 匿名 2020/05/08(金) 15:53:15
センター分けうしろお団子
+4
-0
-
25. 匿名 2020/05/08(金) 15:53:37
>>8
そのぐらいの意気込みの方がいいと思う。
+12
-20
-
26. 匿名 2020/05/08(金) 15:54:16
ヘアスタイル以前に日焼け止め塗って眉毛しかかいてない自分…
髪の毛も後ろで1つに括ってもう半年以上散髪いってないわ。+9
-0
-
27. 匿名 2020/05/08(金) 15:54:24
今日、白髪染め買ってきたよ
カットならまだ美容院行けるけど染めるとなると長時間束縛されるし怖いから(お互いにね)
+36
-0
-
28. 匿名 2020/05/08(金) 15:54:49
まとめがみにしてるけど、後れ毛とかが風でマスクに触れるのが気になってる
だからってガッチガチに固める訳にもいかないし難しい+1
-0
-
29. 匿名 2020/05/08(金) 15:55:04
帽子マスクだて眼鏡してるから髪型関係ない。
不審者みたいな風体でコロナ予防してる。
+17
-0
-
30. 匿名 2020/05/08(金) 15:56:02
伸びた前髪が邪魔でついつい触ってしまうから外出時もピンで留めてる+6
-0
-
31. 匿名 2020/05/08(金) 16:00:37
主です
承認されてびっくり!
美容室に行くor行かないは意見が別れますよね。。。ちなみに私もしばらく行っていませんが、あと2ヶ月も経てば限界になりそうです(気温も上がるし)
>>6
UPされた際に画質が粗くなってますが、元はシルバーラメのワンポイントメイクでした💦+22
-0
-
32. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:27
似合わないと断固拒否してたけど
帽子デビューしてみようかなと思ってます+4
-0
-
33. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:30
私はハンサムショートにしているよ
顔が大きい卵形だから、いけっかなって思っている
因みに、自分でやった。結果、変になった。後悔はしていない+18
-4
-
34. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:48
ド派手な色にしたい+6
-0
-
35. 匿名 2020/05/08(金) 16:02:42
マスクのゴムをストッキングで代用しているので耳元が隠れるようなボブ+5
-0
-
36. 匿名 2020/05/08(金) 16:04:32
>>28
ケープで、がっちり固めなくて後で手ぐしでも治せるスプレーあったよ。名前忘れたけど。+2
-0
-
37. 匿名 2020/05/08(金) 16:08:10
前髪が伸びたわりに耳にかけられない長さになりストレスMAXだったので、思い切ってデコ出しました。視界良好だしマスクしてるから普段よりはハードル低かった。
その代わり今まで前髪で隠してた眉毛はきちんと書いた。+15
-2
-
38. 匿名 2020/05/08(金) 16:08:44
>>8
ネット予約でかるから前後に
他のお客さん居ない時間帯に予約した。
こんな時だから逆にお店もガラガラ。
店員さんもマスクつけてるし
もちろん私もマスクつけながらカットしてもらいました。+29
-5
-
39. 匿名 2020/05/08(金) 16:09:02
>>17 国の方針以上に用心するのは素晴らしい事。ただそれを人に強要しだしたら自粛警察だよね+49
-0
-
40. 匿名 2020/05/08(金) 16:10:06
郵便局で見た目元美人がマスクしてオールバックポニテしていた
あの髪型を外でできるなんて多分目元以外も美人なんやろな
おベンツに乗っていらっしゃったわ
+39
-1
-
41. 匿名 2020/05/08(金) 16:12:51
>>29
私のことかと思いました笑
そしてその帽子も洗濯できるやつを
選んでるので、帰宅したら
帽子も服も持ってたエコバッグも
布バックも全部洗濯ですー。+6
-0
-
42. 匿名 2020/05/08(金) 16:13:15
パチンコは遊びだけど
美容室も休業要請なってたみたいよ
昨日まで休みの美容室多かった
私が行ってる所も要請があって4月終わり~昨日まで休みだった
小池さんもともと美容室も要請する考えだったし
かなり危ない場所って事でしょ
+7
-1
-
43. 匿名 2020/05/08(金) 16:15:16
>>8
ヘアサロンは
パチンコと同じではないけど
わたしは単なるビビリなので
いきませーん
これだけ自粛して旅行も2回中止なって
いまさらコロナになりたくない+37
-1
-
44. 匿名 2020/05/08(金) 16:15:26
>>8
たいして変わらないよね
人との接触を8割減らせって言われてる時に美容室行くなんてバカ
医療従事者は8割減らせない
その人たちの分まで私たちが接触減らさないと平均8割にならないしね
+12
-22
-
45. 匿名 2020/05/08(金) 16:19:32
東京です
美容師さんが感染者でもおかしくないので美容室には行きません
同じ空間に2時間とか無理
逆に自分が無症状の感染者だったら行った場所に迷惑がかかるので最低限の外出しかしない
まだまだ油断できない
+34
-2
-
46. 匿名 2020/05/08(金) 16:21:51
自分で染めてるから節約になってる
2月から自宅で数回染めてる
あらためて思うけど
美容室って高いね
+13
-1
-
47. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:34
昨日美容院行きました。お店もかなり対策をされていて、ドア窓は開けて、靴裏の消毒、手指消毒、体温計測、他県などに行っていないかなどの問診票までありました。スタッフの人数も予約の数も制限してくれていたり、メニューはカラーでしたがマスクをずっとつけていて下さいとのことでした。
こんな風に対策しっかりされてるお店もあります+29
-4
-
48. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:49
>>8
節度をもって人が少ないところを狙って利用する分にはいいんじゃないの?
客もスタッフもマスクして衛生管理もきちんとして。
まぁそれでもかかってしまって病院に世話になるって事になったらどうするの?と言われたらそれまでだけど・・
行動履歴調べられて美容室行ったとわかったら、そのお店は休業・検査・消毒なんて事になって大打撃だしね。そう思うとやっぱり行きにくいなぁ。
+15
-1
-
49. 匿名 2020/05/08(金) 16:24:05
>>17
たしか自粛要請出たよ?
協力した美容室は15万もらえるって
+8
-5
-
50. 匿名 2020/05/08(金) 16:28:37
東京の美容室は自粛要請7日間出てましたよ
理由は客との接触が長時間だという事と他府県で美容室での感染が複数確認されたからだって
7日なんて短すぎて意味あんの?って思ったけどね
+8
-1
-
51. 匿名 2020/05/08(金) 16:33:28
>>48
そうなんだよね
自分が行った所でクラスター発生したら
その店閉店に追い込むかもしれない
コロナのイメージつくし
+8
-0
-
52. 匿名 2020/05/08(金) 16:36:36
>>2
くせ毛なのに美容室行けなくて
縮毛矯正かけられないから
ウネウネウニョウニョしまくりで髪のオシャレも
メイクも
外出自粛だから服も買わないし
コロナ終息するまではオシャレなんて捨てると決めた
基礎疾患持ちの私です。+25
-0
-
53. 匿名 2020/05/08(金) 16:37:39
1つ結び、帽子かぶってる
キャップとか紫外線避けるやつとか
+2
-0
-
54. 匿名 2020/05/08(金) 16:39:31
>>49
東京のみ、自主休業したところに出る協力金だよ
東京以外はないよ+7
-0
-
55. 匿名 2020/05/08(金) 16:41:43
感染者多い地域の人は美容室自粛するべきだと思う
早く元の生活に戻るために
髪の毛結ぶなり帽子かぶるなりすれば良くない?
私も自分で染めてるよ
+7
-2
-
56. 匿名 2020/05/08(金) 16:42:00
美容室は保健所の管轄なので、飲食と同じ程度に人には必要なものであり、衛生管理には厳しいはず。不衛生にしないに越したことはない。営業していれば行く。行きつけは予約制で、密になっていない空間の広いサロン。いつもカットのみ。+1
-2
-
57. 匿名 2020/05/08(金) 16:42:11
>>11
いいなぁ
私は不器用過ぎるからセルフカットできない😢
前髪くらいならなんとか自分でできるけど💧
コロナ終息するまでは
ポニーテールかお団子でしのぎ続けるしかない😣+12
-0
-
58. 匿名 2020/05/08(金) 16:42:17
前髪セットしても蒸気で崩れるから最近は前髪編み込みして全部あげてます。かなり楽!+5
-1
-
59. 匿名 2020/05/08(金) 16:43:10
巻いてポニーテールにピアス
邪魔にもならないしまあ普通に見える。私巻かないで結んだら疲れたおばさんヘアーになるんだよね(u_u)+8
-1
-
60. 匿名 2020/05/08(金) 16:50:56
もうかれこれ5ヶ月くらい伸び放しで、こめかみや額の生際がヤバい…
白髪が目立ってるんだけど、そのままにしてる泣
伸びた前髪で隠すようにして一本に束ねてる
前髪も落ちてきて邪魔なのは入れて縛って、髪の毛も顔もなるべく触らないようにしてる+3
-0
-
61. 匿名 2020/05/08(金) 16:51:40
>>58
編み込み可愛いですね!+2
-0
-
62. 匿名 2020/05/08(金) 17:10:01
おだんごにしてます+0
-3
-
63. 匿名 2020/05/08(金) 17:12:10
暑苦しいからちょっとでも涼しくなるように縛ってる
ちょこんとグッドドクターの上野樹里位位しか結べてないけど+1
-1
-
64. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:42
眉上、ベリーショート⭐マスクしたら小顔効果あるよ!私が今そのヘアースタイルです!+5
-1
-
65. 匿名 2020/05/08(金) 17:16:55
>>8
美容師1人の個人店、朝一の予約取ったので行きます。近所のお店です。自粛で鬱々してるのに髪までボサボサだと更に気分が沈むわ+13
-2
-
66. 匿名 2020/05/08(金) 17:22:14
>>38
私も美容院行く予定
ずっと引きこもるし外出てもマスクつけるから
思いっきり短くしてやろうって思ってます。
そしたら次行く期間あけれるし。+10
-3
-
67. 匿名 2020/05/08(金) 17:43:46
>>11
シャギー?+1
-0
-
68. 匿名 2020/05/08(金) 17:44:47
>>6
右目の二重テープ取れ欠けてるように見える+2
-2
-
69. 匿名 2020/05/08(金) 17:50:17
マスクに麦わらハット被ってるから髪の毛サッととかしてるだけ
ハネとかもそのまま+2
-0
-
70. 匿名 2020/05/08(金) 17:56:08
妊婦で、臨月までには行かなきゃ子ども産まれてから行けなくなるとは知りながら、コロナとの板挟みで2月から行けずイライラしていました。
しかも、ショートでかなりの癖毛なので、今めっちゃ変な髪型です。
でも、今日、ヘアアイロンが届いてそれを使うとかなり真っ直ぐになり、まだマシになったのでどうしても人と会う時は何とかなりそうです。
+6
-0
-
71. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:33
ハーフアップにしてる+6
-0
-
72. 匿名 2020/05/08(金) 18:12:06
顔デカなのにベリーショートにした。ちょっと後悔してるんだけどマスクできるから救い…はよ伸びてくれ+6
-0
-
73. 匿名 2020/05/08(金) 18:23:44
2月の頭に行ったきりもう3ヶ月
ショートボブから伸ばすつもり、と美容師さんに伝えていたから美容師さんも伸ばしかけで変にならないようにカットしてくれたけど、流石にもう切りたい。
しかもなんか傷んできた…なぜだ…
でも万が一私が感染していて美容院でうつしてしまったらと思うと怖くて行けない。
+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/08(金) 18:52:56
>>6
そこまでしてなんでこのモデル起用したんだろ?+2
-2
-
75. 匿名 2020/05/08(金) 19:13:11
>>18
わたしもメガネ。しかも仕事で帽子も被るから、顔周り鬱陶しいから前髪6対4くらいに分けて斜めに流して耳にかけてるよ。
+5
-0
-
76. 匿名 2020/05/08(金) 19:43:14
髪の毛カラーしに行けなくてプリンです、しばらくプリン。+4
-0
-
77. 匿名 2020/05/08(金) 19:52:24
>>62
変な顔+0
-0
-
78. 匿名 2020/05/08(金) 20:53:13
強めの天パでギリギリ結べるかどうかのワンレン。
オールバックすると生えぎわがチリチリ出てくるので
前髪を編み込みにしてごまかしてるけど
若作りして見えないか不安です。+1
-0
-
79. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:12
デジパかけ直しに行きたかったな😣
このままポニーテールを楽しみます💖+2
-0
-
80. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:41
暑くなってきたから髪の毛結ぶ以外考えられない。+1
-0
-
81. 匿名 2020/05/08(金) 22:08:51
>>67
なんか懐かしい響きだと思った
レイヤーとは違うのかな?+2
-0
-
82. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:42
>>67
髪をすくとか、軽くする事じゃない。
+2
-0
-
83. 匿名 2020/05/08(金) 22:45:37
髪にウイルスつくかもと思ってまとめ髪にしてる
前髪や顔周りをコテでカールさせたり、面倒な時はただ結ぶだけ
ただ髪結ぶと今度は耳や首が露出されてそこにウイルスつくのかなとか気になってる+2
-0
-
84. 匿名 2020/05/08(金) 23:41:47
>>44
私の行きつけの美容室は一人ずつの受付になってるよ。一度に利用できるのは一人だけ。
スーパーなんかよりよほど密度は低いと思うけれど?+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/08(金) 23:43:04
>>81
横だけれど、違ったはず。説明していた雑誌捨てちゃったからどこがどう違うのか説明できないけれど。+1
-0
-
86. 匿名 2020/05/08(金) 23:44:51
前髪計算して切っているからセルフカットはしないように美容師さんに言われているので、いつもはうっとうしくなっても我慢しているけれど、こういう場合だから大目に見てもらえるかな?ヒマだし挑戦してみたいのだけれど。+2
-0
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 00:39:16
髪の毛結ぶと頭が痛くなるから苦手なんだけど、ずっと家で下ろしてたら抜毛の掃除が大変すぎて、いい年こいておさげか二つ結びしてます。
人に会わないからまあいいよね、と。
それにしても髪の毛ってこんなに抜けるんだ…と恐怖です。
そりゃ薄くなるわ…+4
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 06:18:33
帽子とマスクのセットだから髪型気にしてない。
帽子は家でしか外しません。なぜなら白髪まみれだから泣+1
-0
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 08:35:55
>>57
DAISOでセルフカットできるカッターを買いました。不器用な上に手を怪我してたけど、納得できる仕上がりです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する