ガールズちゃんねる

[不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

339コメント2020/05/20(水) 23:01

  • 1. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:16 

    不倫、浮気ものの作品って何だか気になって見てしまいます。

    みなさんの衝撃を受けた作品を教えて下さい!


    ちなみに主は昼顔
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +504

    -19

  • 2. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:34 

    別にない

    +42

    -13

  • 3. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:03 

    昼顔の映画面白かったね

    +326

    -37

  • 4. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:41 

    >>1
    映画の結末びっくりした

    +518

    -6

  • 5. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:43 

    友達のお父さんと不倫するやつ
    名前出てこない…古いけど

    +13

    -11

  • 6. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:44 

    失楽園

    +158

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:53 

    死んでもいい
    っていう映画
    私にはホラー並みに怖かった

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:07 

    稲森いずみ主演の年下の男

    +150

    -4

  • 9. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:08 

    >>1
    これは私はドラマの最終回、かなり納得して、そりゃそうだよねーって思っていい感じで終わったのに、映画がダメだった。ありえなかった。そっとしておいてほしかった。

    +324

    -10

  • 10. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:12 

    Age.35を超える作品はない

    +325

    -12

  • 11. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:18 

    雛形あきこのストーカーのやつ
    なんとなくしか覚えてない

    +135

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:18 

    さくら心中は凄かった。遺産ゲットの為にエロジジイと結婚やで。

    +81

    -4

  • 13. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:27 

    私の中ではダントツ
    もう誰も愛さない
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +295

    -5

  • 14. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:53 

    奪い愛、冬

    +168

    -6

  • 15. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:05 

    紀香と誰かが不倫して、妻の富田靖子がキレるやつ。
    最終回の富田靖子が怖すぎて再放送あっても見れないわ。

    +308

    -4

  • 16. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:10 

    深夜にしてた木村多江さんのドラマ。
    罪のない子どもに、よその子が「ゲス不倫!ゲス不倫!」って言ってた。

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:16 

    >>5
    ポケベルが鳴らなくて
    ではない?古い?

    +75

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:18 

    高校教師

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:19 

    蜜の味〜A Taste Of Honey〜の菅野美穂の役が怖かった!

    +179

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:27 

    牡丹と薔薇

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:40 

    >>5
    えーこわっ、
    誰が演じてるのか知りたい

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:54 

    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +345

    -4

  • 23. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:22 

    >>15
    旦那大沢たかお??

    +108

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:28 

    >>10
    そのドラマ不倫や浮気出てきたっけ?

    +2

    -20

  • 25. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:30 

    ドラマも良いけど、病棟看護師に話聞くと皆面白いネタ持ってるから凄い

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:32 

    >>15
    昔の男 だっけ
    あべちゃんが良かったがな

    +137

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:39 

    >>14
    途中からギャグになってた

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:40 

    NANA

    36歳ですが、少女漫画で、主人公の相手が変わるなんて、初めて見て衝撃的でした!😳

    +105

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:41 

    失楽園かな

    最期2人とも繋がって?死んだのが子供ながらに衝撃的だった

    +89

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:57 

    黒薔薇アリス
    作者は失恋ショコラティエの人だけど、この作品に関してはある虫が口から出たり入ったりする描写が何度かあって、それが苦手で読まなくなる人も一部いる

    休載していたけれど、出版社を変えて先月から連載再開しています

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:01 

    >>3
    昼顔はドラマの方がドキドキで面白い♡

    +144

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:09 

    松嶋菜々子のスイートシーズンズ。
    松嶋菜々子が大好きすぎて、めっちゃ応援してて、好きになったんだから不倫でも仕方ない!不倫万歳!とすら思っていた。
    サザンの歌もあぁ、せつないなぁ…と聞いていたけど、我に返った今になって聞くと、この歌詞、嫁からしたらマジで殺意覚えるよな…と思う。

    +250

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:12 

    >>22
    何気に桔平と妻役のとよた真帆がめちゃくちゃ似合ってた

    +140

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:13 

    水曜日の情事

    +108

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:15 

    不倫は絶対反対なんだけど、
    昼顔の上戸彩と斎藤工の不倫は成就してほしいと思ってしまった。

    +411

    -6

  • 36. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:21 

    >>1
    私も昼顔。映画のほう。
    幸せにはなれないんだなってある意味良かった。

    +204

    -6

  • 37. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:24 

    水曜日の情事

    +41

    -2

  • 38. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:26 

    >>19
    あー好き!面白い!

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:43 

    >>8
    あれはキツかったね(笑)

    弁当屋のおばちゃんと,,,

    +67

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:55 

    >>14
    面白い(笑)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:15 

    >>5
    わたしもポケベルが鳴らなくて、しか思い浮かばない。
    裕木奈江と緒形拳じゃなかったっけ?
    緒形拳は愛はどうだだっけ?あの辺のドラマこんがらがってる。

    +58

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:15 

    >>24
    あなたが書き込んだワード全て揃ってますけど?

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:50 

    >>5
    ポケベルが鳴らなくてじゃない?
    主題歌切なかったね

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:52 

    >>24
    何と勘違いしてんの?

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:54 

    >>29
    裸で川の中入っ行ってなかった?
    違うかな?

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:32 

    ホリデイラブ
    仲里依紗のサレ妻がハマってる。

    +147

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:39 

    >>42
    不倫浮気のドラマトピだからそうだろうね。
    ストーリーをすっかり忘れてるから聞いただけ。無駄だった。ググるわ。

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:44 

    昔のドラマだけど「誘惑」
    宇都宮さん、演技は下手だけど妙に色っぽくてドキドキした
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +82

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:48 

    >>24
    それでしかないやんww

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:57 

    石田ゆり子版しか見てないけど「不機嫌な果実」。
    略奪したけどその生活にも飽きたところまで描いて終わったのが印象的だった。

    +118

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:02 

    青い鳥
    夏川結衣さん美しい

    +111

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:03 

    加藤浩次と飯島直子の花屋かなんかの。
    お母さんも怖いし、加藤のお姉さんも不思議な感じ
    結局どうなったか忘れた

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:08 

    あなたには帰る家がある 

    GW中に一挙見したんだけどあやこさんがサイコパスすぎた

    +98

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:13 

    >>47
    何この人(笑)

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:45 

    衝撃かどうかわからないけど、『あなたのことはそれほど』

    主人公のみつと有島くんの軽すぎる不倫が、見ててなんだか面白かった

    +145

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:07 

    失楽園ドラマ版川島なお美さん
    愛の流刑地高岡早紀さんのも
    ゴールデンタイムであれを
    放送していたのが凄い
    ドラマ版失楽園のOP永遠は今でも大好き

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:49 

    >>10 学生の頃に見て(まだ純粋だった頃)
    最後は夫婦元通りになると思ってたのに違っててショックでした。
    今なら、元に戻るのなんて無理だって!って思えるけど

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:52 

    衝撃受けたってぐらいのなら、危険な情事かな。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:10 

    >>11
    今見たら実況で盛り上がりそうw

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:13 

    セカンドヴァージンかな。
    京香さんとハセヒロ実際に付き合っちゃったし。

    +112

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:19 

    TBSでやってた「誘惑」

    結構古い(1990年だっけかな)んだけど、不倫するシーンはもちろんだけど、それに気付いた妻の復讐も凄かった。

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:34 

    >>11
    これと鈴木紗理奈のやつもね。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:38 

    恋愛偏差値の中谷美紀の話
    浮気と言うか乗り換えられたような感じだったけど
    美人キャリアウーマンの中谷美紀から歳上の派遣のバツイチおばさんに乗り換えてあっさり捨てられたやつ
    今でこそ浮気相手の方がブスとか格下なんてパターンも増えてるけど当時は浮気相手って若くてセクシーな泥棒猫みたいなのがありがちだったから、ダサいおばさんに負けるってのが衝撃でリアルでもあった
    暴飲暴食に走って仕事も後輩に取られて親友にはボロクソ言われてどんどん堕ちて行く姿が辛かったなぁ

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:01 

    >>24
    ダブル不倫だったべな

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:06 

    昼顔
    ハマって見たけれど、今になるとなんであんなにハマって見たのかと思ってしまう。
    テレビで映画を見たけれど、途中で見るのやめてしまった。

    ガラスの家
    後妻と長男が、って結構衝撃的なストーリーだったけれど、ラストがご都合主義的で、なぁんだ...と思った。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:07 

    >>60
    それはびっくりした!!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:10 

    >>51
    子供ながらにトヨエツがエロかった

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:27 

    ドラマ化もされた、幸せの時間。
    ドラマも見たけど、原作が1番いい。
    エロくて、人間の弱さや欲望がドロドロしてるところがいい!
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:40 

    ギルティ

    徹平がクズ男役なんてーはまってた

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:36 

    >>19
    どうもあの二人は応援できなかった。父親と叔父さんは半分しか血が繋がってなかったらしいけど、それでも叔父には変わりないわけで。いとこだったら文句言われなかったのかな。

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:37 

    >>10
    これの桔平がサイコーだった

    +119

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:50 

    題名忘れたけど深夜帯にやってたエンケンが自分の子供を殺した子の母親と不倫するやつ!
    普通の不倫ドラマは「まあドラマだし」って流せるけどこれだけはドラマでもあかんやろってなった。

    +60

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:51 

    あなたのことはそれほどは衝撃だった
    波瑠ちゃんが演じる美都は、不倫に対しての罪悪感がなくて、ただ純粋に自分が相手を好きだから、付き合いたいと思っているから不倫するんだよね
    本能のままにって感じ
    波瑠ちゃんの透明感が純粋さを際立たせてた

    +77

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:06 

    >>63
    このドラマでシナモンロール覚えた

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:37 

    >>35
    子供もいなくて元々愛が無いような状態だったし、唯一燃え上がってた餃子妻は元不倫女だし同情出来ない
    さっさと別れて各々人生やり直せば良いのにと思ってた

    +93

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:21 

    >>4
    自業自得

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:24 

    >>61
    あーこれ
    ゾクゾクするほど面白かった!
    葬式帰りの喪服の悪女にダンナが骨無しになるんだよね 紺野美沙子が珍しく悪女で、妻が美しい篠ひろ子 謎の宇都宮が出てたり、若い吉田栄作が出てた、み 観たい

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 19:11:59 

    >>17
    それそれ〜
    ありがとう、すっきりしたよ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:41 

    >>61
    見てた。
    愛人が夫を略奪したい一心で、自分に惚れてて言いなりになってくれる若い男を妻に近づけてたよね。
    ロケを家の近所でやってたから、篠ひろ子と林隆三を見に行った。吉田栄作も出てたけど、ロケには居なかったから残念だった。

    +13

    -4

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:25 

    >>53
    Superflyの主題歌もなかなか衝撃受けた
    正統派の応援ソングを歌うイメージだったから不倫の歌を歌うとは思わなかった
    地獄へ落ちてゆけ〜とか凄い衝撃

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:39 

    汚れた舌

    飯島直子のやつ、覚えてる人いるかな?

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:48 

    >>1
    嫁がクラクションをブーって鳴らすシーンが忘れられない。
    自分が嫁の立場だったら
    ホテルで被害者ぶる上戸彩をしばいてたと思う。
    1番悪くないのに悪役に見えるのは上戸彩からの視点で物語が描かれてるからだよね。
    上戸彩 可哀想!って一瞬騙されそうになるけど
    どう見ても自分が撒いた種だよね。

    +193

    -4

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:56 

    >>22
    好きなドラマだった!!
    サザンの主題歌も良かった。

    +93

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:24 

    >>10
    最後に瀬戸朝香と結婚したところが良かった

    +79

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:33 

    >>81
    飯島直子がお花屋さんで、加藤浩次が出てたやつだよね!

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:45 

    >>39
    稲森の母親役の風吹ジュンと高橋克典がそういう関係だったよね
    気持ち悪かったし娘が可哀想だった
    おえー

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:59 

    >>77
    骨無しw

    それを言うなら、骨抜きw

    +33

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 19:17:08 

    >>84
    空港で瀬戸のリュックに中井からのプレゼントの子ども靴が付いているの見て泣いたなー

    +56

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:30 

    >>71
    ガラ

    分かる人は分かるよねw

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:30 

    不機嫌な果実。

    石田ゆり子の。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:31 

    >>84
    不倫ドラマの裕木奈江は叩かれまくって、
    瀬戸朝香は叩かれない不思議。
    幼子がいる妻帯者と付き合って離婚させるとか、叩かれる要素たっぷりなのに。
    瀬戸朝香は中井貴一の子供を妊娠してシンママで育ててたから叩かれなかったのかな?
    田中美佐子もダブル不倫だったから?

    +53

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:35 

    スイートテン?
    昼ドラだったっけ?
    不倫相手の子を身篭って、現旦那と育てる事にしたんだよね確か。
    生まれた子供が不倫相手そっっっくりで笑った…いや笑えなかったw

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 19:21:37 

    随分昔だけど、ヴァンサンカン?
    安田成美と小林稔侍が出ていたやつ。
    音楽も素敵で夜君だったかな?アメショーが可愛くて。
    当時どっぷりハマってた。
    安田成美全盛期のやつね。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:20 

    >>10
    結末はドラマより原作のほうがいいけどね

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:55 

    >>5
    たぶん5さんの言ってるのとは違って映画だけど、これ好き。かなり狂ってる。
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:41 

    >>46
    あと松本まりかの
    キ◯ガイね。

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:45 

    >>10
    ドヤッ

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:52 

    >>10
    なにそれ

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 19:26:44 

    >>49
    そうやんな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:16 

    はるのあーたのことはそれほど

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:46 

    想い出にかわるまで

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:26 

    昼顔

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/07(木) 19:29:04 

    タイトル思い出せないけどビーズが主題歌で
    高島礼子と誰かのやつ

    名前がわからない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:24 

    ふれなばおちん
    長谷川京子と成田凌のドラマが良かった
    原作は漫画

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:16 

    >>86
    風吹ジュンで思い出した‪w
    あの母親クソだったな

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:57 

    >>71
    桔平が離婚した時のトピ面白かったww

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:07 

    水曜日の情事
    天海祐希ともっくんが夫婦で、石田ひかり?が浮気相手。誘惑の仕方とかすごかったわ
    何気に原田泰造が演技上手だった

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:11 

    >>8
    でも風吹ジュンかわいい

    +22

    -6

  • 109. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:20 

    にぶんのいち夫婦

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:34 

    >>101
    お姉ちゃんの彼氏を奪っちゃうなんて!と当時はびっくりというか、ありえないでしょと思った。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:50 

    >>29
    今じゃアウトだけど胸が見えてた

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:29 

    金妻

    普通のお母さんなのに…、って思ってた。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:19 

    >>87
    すみません 恥ずかしい
    コーフンしてしまった 汗汗

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:36 

    >>39
    でもまぁ風吹ジュンさんは可愛らしい方だよ☺️ジムで出会った憧れの人が母親と…って知った瞬間はキツかったなぁ。
    お誕生日か何かに家の近くに来てる高橋克典に呼び出された風吹ジュンが、嬉しそうに抱きついてる様子を自宅の部屋の窓から目撃しちゃうのよ。

    +52

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:49 

    >>11
    一応不倫になるのか

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:01 

    >>48
    最初は紺野美沙子の役がありえないって思ったけど、じっくり見てくと林隆三の役がおかしかった

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:17 

    >>1
    典子さんが北野先生殺したようなもんだよね。だけど典子さんだけ生き残って罪にも問われてないし。最後紗和は北野先生との子を妊娠したみたいだけど。指輪も紗和の手には戻らず子供達の手に渡ってしまったのもモヤモヤしたな。鬱になりそうな内容だった。不倫は良くないってことか。

    +134

    -4

  • 118. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:59 

    >>24
    このひと返信集中力してるけどそこまでせめられること?w

    +1

    -6

  • 119. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:10 

    >>45
    散骨を家族がする時に
    さよーならーさよーなら って泣きながら撒いて
    まぼろしみたいにまっぱの二人が手を繋いで歩いて去るシーンかな、綺麗だった記憶

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:20 

    >>76
    現実ならそう思うけど映画だからね

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:30 

    >>13
    これさ、何年か前に懐かしいーって思ってみたけど
    内容とんでもないよねw
    人殺してるのに無かったことになって良い人になってたり

    当時ドラマなのに当人を批判する人多くて
    良い役に途中から変更になったんだっけ?

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:35 

    高嶋兄や山口メンバーが出てた方の同窓会
    そっちかーい!となったしいろいろ面白かった
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:31 

    恋文
    とにかく水野美紀と子供がかわいそうで泣ける
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:54 

    >>51
    主題歌もあっていたし
    子供の鈴木杏ちゃんから成長時山田麻衣子さんも
    違和感なかったと思います

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:15 

    >>100
    なぜデヴィ夫人風に言った?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:32 

    名前忘れたけど、鈴木保奈美と岸谷五郎のやつ

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:25 

    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:27 

    スイートシーズンだっけ?
    当時は松嶋菜々子になって泣いてたけど、今みたら松嶋菜々子役むかつくのかな。。

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:38 

    >>126
    恋人よ

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:35 

    ついこないだ不信の時を一気見したけど、結末が衝撃というか消化不良だったわ
    米倉涼子のスタイルの良さに見惚れてた

    +28

    -3

  • 131. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:48 

    >>116
    置物の白鳥の首を折って送るミサエが怖かったww

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:54 

    >>28
    章二→タクミ→ノブ→タクミだもんね

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:34 

    >>91
    私も似たような事を思った事があります。不倫する役をした俳優女優さん達で叩かれる人とされない人の差って何なんでしょうね?

    ただ、少し前にポケベルの動画を観た時は、悪いってわかってるのに不倫をやめられない悲劇のヒロイン~って感じがしてちょっとイラッとしました。それだけ裕木奈江さんの演技は上手いってことなのでしょうかね。
    逆に瀬戸朝香さんの役は、不倫の目的は子供を作る事で妊娠しても1人で育てるから!(本当は相手を好きだけど、向こうの家庭を壊すつもりはない※最後は再婚したけど)とあっけらかんとした感じがあまり反感かわなかったかなぁ?と思ってます。

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:48 

    失楽園…

    そんな生々しいシーン、テレビでやっていいの?と。下手なAVよりエロスを感じた。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:17 

    あなたのことはそれほど

    自分の中では、このドラマが凄い2017アワードです!
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +22

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:37 

    ミストレス
    衝撃といえば、不妊治療中に会社の後輩と浮気して妊娠。
    離婚の危機に陥るけど、夫に許されて元サヤに納まるキャリアウーマンの話。
    お腹の子の父親である後輩への扱いがずっと冷たかったけど、転勤願いを出したって聞いて悲しい顔するとか自分勝手な女だった。
    後輩を夫婦の問題に巻き込んでおいて私のことはもう気にしないで〜って酷いわ。
    その後のノーテンキに笑ってるのも含め。




    +13

    -2

  • 137. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:55 

    >>110
    双方の家族も色々と酷かったよね
    男側の親は「むしろ妹さんの方で良かった」と歓迎
    姉妹側は何故か略奪された姉の方が責められ家を追い出され唯一の味方は弟だけ

    原作が内館牧子だからトンデモ展開はまあ仕方ないw面白かったから良し

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:18 

    >>13
    これ、小学生の時に見てたけど
    吉田栄作はどっちの女が本当に好きだったの?
    田中美奈子?
    山口智子?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:04 

    美しい隣人
    旦那の浮気相手が親友だと思ってたマイヤーで、それを本人の口から聞いたえりこ。
    「何故それを私に言うのよ」
    「その顔が見たかったからだわ」

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:18 

    >>95
    題名からしてなんとも言えないねw
    教えてくれてありがとう^ - ^

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:44 

    >>50
    この頃までは、テレビの濡れ場も大胆だったよね。
    石田ゆり子と岡本健一だったかな。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:39 

    雛形あきこと陣内孝則のストーカーのドラマ
    『シュウジさん!シュウジさん!』
    雛形あきこの狂った演技に度肝抜かれた。

    鈴木紗理奈と赤井英和のストーカーのドラマ
    不自然過ぎる標準語に度肝抜かれた。

    両方、不倫だったはず…
    違ったらごめんなさい…

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:07 

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:27 

    >>91
    不倫相手の家でシャワー浴びて、奥さん帰ってきてもケロリと妊婦は汗かきやすくてって
    ばっさりお気になさらず なんて呆れて反対に笑った、中井貴一は情け無いけどなんか憎めなかった
    不思議だよねー

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:23 

    >>52
    内館牧子脚本はドロドロしてて、突っ込みどころも満載で面白かった!

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:24 

    >>16
    ブラックリベンジだね

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:48 

    >>132
    高校時代の浅野さんとの不倫を忘れないで!

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:14 

    キャリアウーマンの子無し妻が浅野ゆう子で部下と不倫 部下の奥さんは黒木瞳で、浅野の旦那が佐野史郎 黒木瞳とだんなはレスだったり
    なんか複雑なドラマで夫婦ってやだなぁとか考えた
    名前忘れた

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:52 

    「ミセス・シンデレラ」
    薬師丸ひろ子、内田聖陽、杉本哲太
    地味さ加減がリアルだったような…。
    この頃は内田聖陽は素敵だった。

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:16 

    真珠夫人当時夢中で観てた
    直也の奥さんは気の毒だった

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:30 

    >>71
    ゴトウカチョーーー!

    会議室でコインロッカーの鍵を投げるシーンが好きです❣️

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:17 

    >>138
    田中美奈子じゃないの?
    もしくはどっちも好きではない

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:23 

    >>151
    はあ?

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:37 

    昼ドラ危険な関係

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:53 

    >>151
    番組違わない?

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:11 

    >>151
    >>71
    >>22

    違った💦 五嶋課長はSweet Seasonですね
    失礼しました

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:25 

    Huluオリジナルで佐々木希がセックス依存症のやつ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:28 

    古いけど 金曜日の妻たちへ 

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:41 

    >>10
    夫婦はあれでいいかもだけど子供かわいそうだよね

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:36 

    薔薇の十字架

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:17 

    >>14
    水野美紀の怪演にめっちゃ笑わされたわ笑

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:39 

    >>13
    一番右側の人が藤井隆さんに見える!

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:26 

    >>158
    こないだ初めて再放送でみたけど、おもしろかった!
    友達の旦那と出来ちゃうとか、昔のドラマにしては凄い展開だなと思った

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:51 

    >>1
    ドラマで不倫してる二人が別荘か何かに逃げて、家族に無理矢理連れ戻されるシーンが印象に残ってる。
    上戸彩はともかく、斎藤工くらいの成人男性が女の人やおっさんの力に勝てないわけなくない?と思いながら観ていた。

    +68

    -3

  • 165. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:43 

    >>4
    結末もだけどマンションのベランダや崖から落ちても死なないノリコの不死身っぷりにびっくりだった

    +151

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:24 

    >>14
    めちゃくちゃビビって笑ったwww

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:51 

    >>72

    それぞれの断崖

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:33 

    >>1
    ドラマの後半の方、北野夫妻と紗和夫妻がスーパーで会って、そのまま紗和夫妻のマンションに遊びに行った話
    のり子と紗和旦那が先に部屋の中に入って行って玄関に残った紗和が北野先生に「どうぞ…」って言った時北野先生が紗和の手ギュって繋いで部屋の中入って行ったシーン(ここでダバダバ〜♪)
    覚えてる人いる?
    リアルタイムで観てたときキャーッて声上げたわww

    +113

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:51 

    漫画された側のブルーがやばい!笑
    今ちょうど修羅場のシーンでめっちゃ面白い!
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:51 

    現実的に不倫は絶対許されないけど、ドラマでも今の時代許されないんだよね。
    不倫した人はひどい目にあい、不倫カップルは絶対むすばれない
    ドラマくらい別にいいんじゃん、と思っちゃう
    見たくない人は見ないだろうし

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:43 

    >>149
    内野さんね!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:52 

    >>2
    さすが2コメ笑

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:35 

    >>4
    ホント衝撃だったよね!!
    どんより気分で映画館をあとにしたけど、よくよく考えたら、不倫で幸せになったら道徳的に絶対ダメ。
    世間に与える影響を考えて、
    あえてハッピーエンドにしなかったのは納得。

    +104

    -2

  • 174. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:12 

    ちょうど3.11になった頃やってた昼ドラの「さくら心中」。あれは濃かった

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:31 

    >>126

    ラストが衝撃的すぎた

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:31 

    >>37
    このドラマの石田ひかりがインパクト強すぎて、苦手な女優になってしまったw
    天海祐希がかっこ良かったのと、原田泰造が出てたよね!

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:35 

    >>166
    あれはビビったね笑

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:33 

    >>157
    雨が降ると君は優しい。だ!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:09 

    >>2
    変な画像か変な文章しかコメントできないんだから。そりゃないよね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:51 

    栗山千明版の「不機嫌な果実」
    栗山千明と成宮寛貴の関係にドキドキ
    そして吾郎ちゃんのヤバさに衝撃だったわ〜

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:16 

    >>149
    わ!本当だ!ありがとう。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:37 

    漫画だけど
    2ぶんのいち夫婦!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:16 

    >>164
    白いビニール袋に工の顔かいて、ポットに被せて「せんせい…♥️」てやつかw
    で、引き剥がされるときに「いやあああっ」て言いながら工の顔のビニール袋掴んでた

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:55 

    漫画だと
    1122(いいふうふ)

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/07(木) 20:53:50 

    バカリズム脚本の黒い十人の女も面白かった。

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:00 

    >>89
    美佐子の旧姓

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/07(木) 20:56:51 

    >>8
    あーこのドラマ観てたなぁ!!稲森いずみが憧れの高橋克典をご飯に誘ったらジムの食堂で済まされたシーンとか観てるこっちが辛かった(笑)あとはお母さんの風吹ジュンと不倫してることを知ったらブチギレて「盛りのついた雌豚が!!」って暴言吐いてるのとか衝撃だった!結局稲森は弟の友達の賀集トシキと付き合うけどクラブかなんかで2人で行ったら稲森が居ないところで友達に「彼女?」って聞かれて「いとこだよ」って嘘ついてるところを稲森に目撃されて稲森ショック受けて帰り道で手首切ってしまう大事件。

    すっごい覚えてて止まりませんでした(笑)

    +58

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:08 

    >>22
    コレ、リアルタイムで観れてないから観たいんだよな!!

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:36 

    >>15
    昔の男、ですよね。
    あれは紀香やら大沢たかおやら阿部寛やら、とにかく豪華な配役だった。そして、大沢たかおがカッコ良かった。
    阿部寛が最後に結婚する相手が昼ドラ(温泉の話?)とかでしか見なくなってしまったから、唯一売れてないような?

    +49

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:19 

    >>46
    第一話のジュンペイとリナのヤッてるシーンがもう…

    中村倫也の出世作だと思ってます(笑)

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/07(木) 21:01:00 

    >>53
    ここ最近で一番ハマったドラマだった(笑)
    メインの4人が演技うますぎ!!!!!

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:01 

    >>55
    ガルでも実況大盛り上がりで楽しかったなぁ〜
    波瑠がホント自分のことしか考えられない役だったね(笑)有島からしたら所詮ただのセフレなのにね。

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:21 

    >>153
    怖www

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:39 

    >>138
    田中美奈子は妹だよね?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:40 

    >>10
    このドラマ大好きで、マンガまで買ってしまった。
    そして、シャ乱Qの歌まで歌えるようになってしまった。

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/07(木) 21:14:37 

    なんだろう、昔のドラマって映像が今ほど綺麗じゃないせいか、ベトーっ、ジメーッとした感じの感覚が残ってる。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/07(木) 21:15:36 

    >>68
    これの昼ドラ、エロすぎて苦情きたらしいねw
    おもしろかった

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:11 

    >>50
    石田ゆり子の不機嫌な果実、旦那は渡辺いっけいだったよね(笑)
    で、岡本健一と結婚したけど。飽きてしまい~てとこまでは原作通りだけど。
    ラストが改変されて、なぜかサイトか何かで石田ゆり子は見知らぬ人とメールのやり取りを始め、会うことになって→登場してきたのが岡本健一。やっぱり運命の相手だった!的な終わりじゃない?
    あれは納得出来なかった。原作と違う。
    原作はもっと酷い女だし。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:16 

    >>13
    吉田栄作が最後煙草吸って死んでなかった?
    なんか思い出せないから再放送してほしい

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:43 

    >>184
    調べたら面白そうだった!週末読んでみよー!

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:09 

    >>22
    これこれ!!
    松嶋菜々子のやつね!

    これ奥さん役の人が、
    生活はね、ゴミが出るということなの!
    かなんか言ってたシーンがすごく頭に残ってる。
    要は、不倫はキレイにキラキラいいとこどりで過ごしていると思うけど、実際一緒になって生活をしたらゴミが出て、それを捨ててって、そしてそれに準じるような生活臭いことや大変なことも全部共有しなきゃいけないのってことを言ってたと記憶してるけど。

    それが若い頃はその迫力に印象的だったけど、今になって、ほんとその通りだと納得する!!

    +114

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:50 

    >>52
    その加藤浩次と飯島直子のドラマは見てないんだけど。加藤浩次の背中が汚さ過ぎて「あいつ背中汚いからアップ出来ない」とか現場で散々言われて凄いザワザワしてた、と加藤浩次本人がめちゃイケ?で言ってて大笑いした記憶がある。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:31 

    >>10

    あー!昔再放送よくやってたよね
    今この機会にやってくんないかなぁれれ
    絶対視聴率とれるし実況もしたい!

    +55

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:29 

    >>70
    >>19

    わかる!菅野美穂を応援しちゃってた。
    榮倉奈々は田舎娘で牛窓帰りたい牛窓帰りたいってグチグチうるせーし、昔思い出ばっか浸ってウザかった。

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:32 

    昼顔の映画はただただ奥さんの生命力の強さに感心したわww

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:46 

    >>133
    中井貴一が死んでしまった彼と瓜二つだったから近づいた。死んだ彼氏そっくりな子供を授かれば、それでよかったと言ってたけど、冷静に考えるとおかしな話だよね。
    死んだ彼氏にこだわらずに人生を歩んだ方が幸せだと思う。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:55 

    >>29
    失楽園、たった今観ました。
    役所広司と黒木瞳。
    最後はセッ◯ス中に
    ワインに入れた毒薬飲んで
    繋がったまま死んだのよ。
    心中ですね。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:16 

    彼女がその名を知らない鳥たち
    不倫がメインではないけど、この映画は凄かった

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:24 

    >>151
    それ、違うドラマになってんじゃん。

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:19 

    昼ドラだったかミセスシンデレラ
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:22 

    愛人の掟って言うドラマ
    水野真紀が出てた

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:51 

    >>12
    あのエロじじい気持ち悪かったわ〜!笛木優子とその娘が男奪い合うってのもすごい内容よね

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:24 

    >>194
    途中はそういうフリがあったけど最後に吉田栄作は一番黒幕である伊武雅刀の実の息子だったことが発覚、結果兄妹じゃない

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:10 

    >>199
    風で飛んできた千円札握りしめてた

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:45 

    >>152
    どちらも愛してたのかな。

    田中美奈子に唆され、山口智子を騙して近づいたけど、罪悪感もあったし、山口智子のことを少しずつ愛するようになった。だけど、そうなると計画が台無しになるから田中美奈子がさらに山口智子を追い詰めることをして、吉田栄作も計画に関わっているから愛情は封印した。共犯者である田中美奈子とは同志のようでもあり、恋仲になって、結婚を考えてたから、田中美奈子を愛してたのも間違いない。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:31 

    >>110
    最初は婚約者がいながら別の男に揺れる話だと思って見てたら、結婚話がギクシャクしてるところに妹が略奪かけるとか衝撃的だった。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:40 

    >>13
    ジョットコースタードラマ、とか言われてたよね。
    1話のテンポが早いし、人もやたら出てくるしドロドロしてるし。
    今こそ再放送して欲しいわ。
    観月ありさが見た目的には田中美奈子の妹なら分かるけど、そこは山口智子の妹だったり。最後まで生きてたのって、誰なの?
    山口智子の足の指舐めてる栄作とか断片的には思い出せるけど。

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/07(木) 21:56:54 

    >>208
    彼女がその名を知らない鳥たち、私も先週見た。あれはまぁ浮気だよね。
    でも、ラストが衝撃でしかも泣けた。号泣だった。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/07(木) 21:56:56 

    >>137
    長女の婚約者が婚約破棄して次女と結婚するなんて、普通許すか?!と思った。

    「久美子(松下由樹)が非常識なこと(寝取った)をした」と言ったるり子(今井美樹)に対して、「でも結婚したから良いんだ!」と言った父親。
    結婚さえすれば丸く収まるのか?
    おかしくない?長女のるり子はいつも妹のわがままを許すことを親から強いられてきたのか?
    未だに疑問。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:13 

    浅野温子と織田裕二が出てたドラマ
    主題歌が井上陽水だったやつ
    織田裕二と富田靖子が付き合ってたのに浅野温子と結婚しちゃって富田靖子が自殺して、織田裕二が鬱になって、浅野温子が乳癌になってともう不幸わんさかなドラマ
    途中で挫折した

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:15 

    >>197 >>68
    この漫画 友達から借りたらハマった!
    執着が怖くて面白かった!
    え?ドラマ化されたの?知らなかったー
    見たかったなー‼︎

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:20 

    >>55
    他のドラマはやたらドラマチックだけど実際する人はあんな軽い感じなのかと思ったよ

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:32 

    >>176
    分かる。
    サイコパスだったよね。シチューに指輪落としてた。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/07(木) 21:59:53 

    >>101
    あら懐かしい

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:01 

    >>25
    面白そう笑 やっぱ医者や患者と...みたいなのがあるのかな?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:09 

    >>217
    メインキャラは全員死んでる。
    吉田栄作、田中美奈子、山口智子、辰巳琢郎、ヤッくん、吉田栄作の父のワン社長、山口智子の秘書の男、刑務所にいた田中美奈子の父。観月ありさ。山口智子の両親、弟。

    生き残り
    吉田栄作と結婚して離婚した妻、その父親。
    児童施設の先生。

    誕生
    吉田栄作と山口智子の赤ちゃん
    生まれたのはいいが、おそらく施設行き。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:54 

    恋人よ
    以前録画してたDVDの整理してて、見入ってしまったところでした。
    プラトニックな不倫ですけどね。

    みさなさん、アラサーなのに大人っぽい!
    [不倫、浮気]ドラマ、漫画で衝撃を受けた作品

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:20 

    >>226
    死んだメインキャラに、伊藤かずえ追加で。
    殺されてバラバラにされて、生ゴミの袋に生首をむき出しに入れられてるのがショッキングだったわ。

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/07(木) 22:09:54 

    >>220
    それ、素晴らしきかな人生、て名前のドラマだね。ともさかりえ出てた。
    FODで見れるから見てみる。織田裕二、うつになってたっけ?
    先生にはなってたことと。浅野温子は初恋の人だった気がする。
    浅野温子は乳ガン再発して終わる…みたいな記憶しかない。
    井上陽水の歌は「シークレットシャドー」。これをリメイクで歌ってたのが上原多香子、ってことが凄いかも。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:32 

    >>227
    別れたはずの恋人、鈴木京香が隣に越してくるなんて佐藤浩市からしたらホラーだよね。
    しかも、お腹の中には自分の子がいる。 
    そのことはお互いの配偶者には秘密にしてたけど、どんどん秘密がバレていく。
    鈴木保奈美と岸谷五朗がプラトニックな不倫してて、最後は夫婦が入れ替わるとか、あり得ない話なのに、どんどん引き込まれていった。
    みんな演技も上手いからだよね。

    最後のブーゲンビリアの風景はすごく素敵だった!

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/07(木) 22:15:38 

    >>226
    >>228
    そっか、伊藤かずえも殺されたよね。あの場面ショック過ぎて、しばらくゴミ捨て場に行くのが怖かった。

    それにしても、凄い数の人間が死んでるなぁー。見てびっくりした。
    このドラマこそ、今再放送して実況したいよ。さぞ盛り上がるよね。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/07(木) 22:23:43 

    >>147
    >>28です。

    あ!
    忘れてました笑

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/07(木) 22:28:36 

    >>197
    あれでも抑えめにしてた方なのにね。
    原作通りにやったらえらいことになる!

    贅沢好きでお金に困ってる部下を雌豚と罵りながらパコパコして、自分の出世と保身のためにドS議員に部下を差し出して、部下と議員は本格的なSMプレイしてたよね。

    愛人は主人公に捨てられたら、主人公の息子に近づいてパコパコしてた

    ↑これはドラマでやるのは無理w

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:57 

    >>148
    義務と演技
    じゃない?

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:16 

    >>212
    奪い合う男が、娘にとっては父親のそっくりさん(俳優同じ人)。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:21 

    >>230
    見てた人いて嬉しい😊
    ただ、家に電話して(電話に出た鈴木京香から)住所を書き出して、岸谷五朗&鈴木京香夫妻の隣の家に引っ越しを決めたのは、鈴木保奈美だよ!
    しかも岸谷五朗の誕生日に!
    岸谷五朗がホラー感じただろうね。

    鈴木京香は、別れた佐藤浩市の結婚式会場探し当てて、同日に結婚式設定したんだよ。自分のしあわせ見せつけるために!

    女性の執着心を美しさでカバーしてるけど、最後の約束とか色々ホラーだよ。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:59 

    >>84
    最終回で瀬戸朝香が後ろ姿で飛行機のチケット破ってバッ‼︎て投げるところがよかった。そこでお馴染みのシャ乱Q。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/07(木) 22:44:50 

    >>207
    当時、肉体が繋がったまま心中出来るのか?と話題になったけど、実際には無理らしいね。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/07(木) 22:47:01 

    不信のとき〜ウーマンウォーズ〜だっけ…
    不倫しても結果ろくなことにならないっていうのがよく分かったドラマだった。めっちゃハマった!
    アンルイスの主題歌も良かった!

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2020/05/07(木) 22:50:03 

    不信のとき

    石黒賢は、無精子症だったって、、面白かったなー

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:16 

    >>236
    あー、そうだったね。
    鈴木保奈美主導で引っ越してきたんだよね!
    たった一度会っただけの女性がわざわざ隣に越してくるのは確かに怖い。どうやって住所調べたのか?
    昔の恋人が隣人になるなんて、マンションならすぐに引っ越せるのに、一戸建てだから、難しいよね。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:38 

    僕のヤバイ妻

    木村佳乃が凄かった

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/07(木) 22:53:33 

    >>241だけど、よく読んだら住所聞き出していたのか。ごめん。

    DVD欲しいけど、高くて手が出ない。
    韓国でもドラマ化されたみたいね。
    そっちは興味ないけど。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/07(木) 23:01:21 

    >>226
    山口智子は死んでないよ

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2020/05/07(木) 23:02:24 

    >>32
    確か不倫旅行中にお父さんと出くわしてヤバい!ってなってたような気がする
    お父さんは社員旅行だったのかお父さんも不倫旅行中だったのかは覚えてないけど
    違うドラマと勘違いしてたらごめんなさい

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/07(木) 23:03:55 

    >>230
    崖のブーゲンビリアはCG
    アップのみ本物

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/07(木) 23:07:47 

    >>244
    子供を産めば、あなたの命は保証出来ませんと医師に言われてたじゃん。
    子供は無事に生まれたということは、出産と同時に亡くなったと考えるのが自然。

    山口智子が出産後も生きていたと思わせるシーンも一切無かった。
    赤ちゃん誕生で、ドラマ終了したし。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/07(木) 23:15:55 

    >>28
    わかります!!わたしも36で、NANAはとっかえひっかえの恋愛も衝撃だったし、わざとだよ?にも引いたし、ハッピーエンドな感じがなく途中で読むのやめました。

    +19

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/07(木) 23:27:24 

    >>247
    言われてただけだろ
    同じように余命宣告受けた田中美奈子は死んだシーンあり
    他の登場人物も全て死んでいくシーン死んでるシーンがあるのに山口智子だけは出産シーンのみで死んでいくシーンはない
    出産の後死んだかもしれんがドラマ上ではそのシーンがない以上「死んだ」ではない

    +2

    -10

  • 250. 匿名 2020/05/07(木) 23:36:54 

    >>89
    その呼びかけ方と、田中美佐子と目をみつめながら「この目だ」って台詞に痺れました。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/07(木) 23:39:35 

    >>151
    これのときは、しまだかちょー!でしたよ、たぶん。違ったらごめんなさい☺️

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/07(木) 23:41:13 

    >>4
    昨日見ました( ; ; )
    不倫はダメだけどまさかあんな終わり方すると思わなくて衝撃的だった..
    ただ、上戸彩は終始可愛かった。

    +49

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/07(木) 23:42:17 

    >>195
    ターラーリラータララララララ~
    チャラッチャッチャチャ~
    ロンリーだれもぉ~こどくなのかい
    ロンリーきみはぁひとりかあぁぁい

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/07(木) 23:59:56 

    >>34
    >>51
    >>129
    >>220
    >>229
    「水曜日の情事」「恋人よ」「青い鳥」「素晴らしきかな人生」
    どれも野沢尚脚本だった。
    こういうドラマが自力で書ける脚本家っていなくなってしまったよね。
    割とドロドロしてるけど。
    最近のドラマは、ほとんどマンガか小説が原作だもんね。
    惜しい人を亡くしたもんだ。
    今見返したいけど、野沢尚作品がなかなかアマプラにもない。

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/08(金) 00:38:51 

    古くてうろ覚えだけど、週末婚の特別編。
    本編でやっと結ばれた二人だったけど、
    奥さんの存在が大きくなってくると、鬱陶しくなって、(奥さんは有能な女性)
    出張先か単身赴任先かで出会った若くて素朴で可憐な年下の女性と浮気をしたこと。(確か菅野美穂)
    結局男って自分本位なんだなぁと思った。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/08(金) 00:46:58 

    >>63
    中谷美紀の病み方がヤバかったよね
    でも現実でも乗り換えた方の地味な人がモテそうなのもリアル

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/08(金) 01:01:11 

    失楽園はいろいろ衝撃だったけど、
    特にラスト、
    ふたりは心中する必要あったのかな?
    確か離婚成立したんだよね。
    離婚してなかったとしても、駆け落ちでもなんでもして、
    ふたりでひっそりどこか遠いところで暮らすという方法もあったのに。
    不倫ということに意味があって、離婚してしまえばもう意味はなくなったのかな。
    あんなにやりまくってたのに、心中なんて。
    なんだったんだろう。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/08(金) 01:08:46 

    >>22
    大好きだったー。
    何回観たかわかんないくらい観ました。
    とても楽しかったなぁ。

    +27

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/08(金) 01:10:08 

    >>34
    めちゃくちゃ覚えてる!
    面白かった!

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:43 

    >>255
    あったねー、週末婚の特別編。
    あのドラマ最初からドロドロの姉妹バチバチで。永作博美が松下由樹の過去とか暴露したり。あれは妹が結婚するはずだったのに、松下由樹が阿部ちゃんとデキ婚に持っていく展開で、永作博美が可哀想だった。
    なんだかんだ、あの頃の沢村一樹は割と棒演技だったけど。
    やっと仲村トオルと結婚したのに…て感じ。
    ドラマだけ見ると本当に永作博美は辛い役だった。
    今井美樹のドラマでは、姉からダンナを取った松下由樹が今度は妹の永作博美の結婚を邪魔して、結婚するという不思議なキャスティングだよね。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:45 

    >>1
    不倫したいと思わないけど夫婦でなあなあになって主婦の自分はただの家政婦さんみたいだなぁつまんないなぁっていう紗和ちゃんや里香子さんの気持ちが凄い分かる

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:25 

    >>168
    むしろ、そこ忘れれん所ー!

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:37 

    >>63
    これ見て、中谷美紀ってめっちゃ演技上手いんや!って思った!
    相手は、どこにでも居そうな雰囲気の女性。
    一緒にBBQやるとか、そんなシーンあったよね?

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/08(金) 01:45:04 

    >>227
    アビー!
    ウェーンディフォユウウウ。。。
    って、セリーヌ・ディオンの曲を適当に歌ってた小学生の頃の私。

    今聴いたら、更に切なくなる。。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:16 

    >>71
    桔平じゃなくてミキプルーンだよね

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2020/05/08(金) 02:02:33 

    >>68
    国友やすゆき先生の最高傑作だと思ってる。息子が主人公の続編 新・しあわせの時間も良い。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/08(金) 02:07:21 

    >>11
    バスタオル脱ぎながら
    抱いて、、て言うシーンだけが
    未だになぜかすごく印象に残ってる笑
    ストーリーとか忘れちゃったのに

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:18 

    >>86
    挿入歌?でエラックナイ〜ってやつが印象的だった

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:32 

    >>82
    クラクションのシーン私も覚えてる!
    浮気を知った時怒りに任せて何かに当たりたくなる衝動がなくも無かったので、気持ちが凄くわかってしまった。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:33 

    >>10
    チャチャッチャッララ!
    ロンリー誰も〜孤独なのかい!
    ロンリー父も不倫かーい!

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/08(金) 02:23:12 

    >>220
    >>229
    井上陽水の曲は「Make-up Shadow」

    野沢尚のドラマ三部作品らしい
    「親愛なる者へ」「素晴らしきかな人生」「この愛に生きて」
    この愛に生きて も不倫というか愛の話で、岸谷五朗とトヨエツが出てるので、野沢尚の好きな俳優でもあるように思う。
    岸谷五朗と安田成美は本当に素敵だった。
    刑事なのにいいのか?と当時は思っていたけどね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/08(金) 02:25:11 

    >>137
    >>219
    >>255
    >>260
    想い出に変わるまでと
    週末婚って、同じ内館牧子作品だったんだ。納得だわ。
    想い出に変わるまで、見たことがないからわかってなかったけど、姉と妹と設定が微妙に違うだけ?
    酷い話だよね、親が始めに決まってた話を反故にするって何なんだろうね。
    頑張ってる方は報われない感がある。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/08(金) 02:38:01 

    昔は、不倫ドラマは美談として切ないストーリーみたいな感じだったよね。

    今は、不倫は絶対許されない風潮だから、昼顔みたいなエンドとかじゃないとだめかもね。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/08(金) 03:19:42 

    高岡早紀と渡部篤郎のストーカーのドラマが最高だった!渡部篤郎のストーカー役がハマってて、若いしかっこよかった。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/08(金) 03:38:36 

    今年映画化された「Red」
    妻夫木聡さんと夏帆さんの不倫
    コロナで映画館行けませんでしたが、原作好きなのでDVD出たら見ます!

    ネタバレですが、原作と映画で、ラストが正反対らしいです。(復縁か離婚か)

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2020/05/08(金) 04:00:39 

    花衣夢衣

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/08(金) 07:35:01 

    age35はラストも私は納得でした
    皆んなが成長してまたそれぞれの
    新しい人生がはじまる
    ageとえいじをかけているのも
    なんか凄いし不倫は許されないと
    私も強く思うけれどなぜか
    このドラマは好きです

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/08(金) 07:35:03 

    >>10
    がら!

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/08(金) 07:46:41 

    >>47
    これがゆとりかはたまたアスペか。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/08(金) 08:09:45 

    >>53
    最初は茄子田みたいな旦那で、意地の悪い姑のいる家だったら助けを求めて外に出て行きたくなる、なんて思ってしまったけど、茄子田の本当の優しさに気づいたときから、玉木宏演じる旦那の評価が下がって、茄子田と結婚したいー!って180度考えが変わった自分に驚いた。笑

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/08(金) 08:55:28 

    不信のとき

    出演者全員がハマってた

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/08(金) 09:01:10 

    不倫ものの小説漫画って要は、
    不倫してる人たちが「ひとり勝ち」するためにそういう世界を描いてるから何でもありよ。
    それで衝撃を受けて影響されるってのはないかなあ。
    妻側を徹底的に悪者にして、
    お父さんは離婚しないのはっしょうがないけど、不倫する優しい人間で、
    不倫相手の女は独身男のあいだでもモテモテで、
    穴兄弟いまくりだけど、誰も彼女を捨てないで、不倫相手と別れるのをひたすら待ってるとかw
    お父さんが不倫してても、
    娘も息子もお父さんのほうが大好きで、不倫を応援してるとか、
    自分の両親の介護は全部妻にさせて、
    自分は不倫してて両親が死んだら妻を自殺に追い込んで、
    再婚する話とか、そんなんばっか。

    ディズニー版ラプンツェルは、不倫継母の話じゃないけど、
    育ての母を「本当の母親じゃない」と一瞬で切りすてる話なんで、
    不倫厨には大不評よねw

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/08(金) 10:00:40 

    >>257
    今はこんなにも愛し合っているけど、いつかこの愛も冷める時がやってくることを考えると悲しくてつらい。
    それなら、いっそのこと、2人の愛が最高に燃え上がっている今、一緒に死にましょう
    →セックスで同時にエクスタシーに達した瞬間に死にましょう! というふうになった。
    心中することで誰にも行けない2人だけの国へ旅立ちましょう ということでしょ。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:00 

    >>114
    この風吹ジュン一家の住むマンションが野ブタ。の修二のマンションと同じと気づいた
    部屋のロケまでは同じかわからないけど

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/08(金) 10:22:10 

    >>164
    北野せんせーい!!
    紗和ー!!

    って言いながら引き離されるシーンだよね。

    あれ見たらお互いの配偶者は傷付くし冷めるはず…と思ったけど、夫婦関係続けてるんだからビックリした
    (紗和は離婚したけど)

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/08(金) 10:29:36 

    >>276
    原作の漫画読んでた!
    昼ドラ向きの話だと思ってたらドラマ化された。
    元々愛し合っていた2人が長年の誤解が解けたら、不倫関係になってしまうのは、どうしようもない気がした。
    同じ原作者の「風の輪舞(ロンド)」の方がもっと好き。同じく不倫ものだけど。
    人が人を愛するどうしようもなさや、人間の強欲さなどが大河ドラマのように描かれていて、興味深い。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/08(金) 10:31:49 

    >>1
    上戸彩が何度も断ってるのに、無理やり不倫しろしろ誘導した吉瀬美智子が元サヤに戻ったのが納得いかん。
    吉瀬美智子が子供のこと心配したり泣いたりしてたけど、自業自得としか思えん。
    それだけが納得いかない。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/08(金) 10:36:10 

    >>29
    えっちの最中 黒木瞳が役所広司のほっぺにビンタくらわしてたのが「何故?」だった
    未だにだけど

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/08(金) 11:00:58 

    >>82
    だよね連発でつぶやきシローの声で再生されたわw

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/08(金) 11:24:49 

    >>275
    最後の文、書いてほしくなかったんだけど…

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/08(金) 11:41:09 

    >>288

    気持ち良くって最高で大好きの表現かなと

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/08(金) 12:19:26 

    >>168
    すごいドキドキする名シーンだと思います!
    斎藤工がかっこよく見える!

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/08(金) 12:33:12 

    >>266
    あったねw

    あのドラマで花屋さんが股間からハンカチ出す時5ちゃんの実況で股間チーフって言われてて笑った

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/08(金) 12:41:14 

    週末婚のスペシャル版

    永作博美の夫仲村トオルが永作の姉のせいで田舎に単身赴任になり、そこで菅野美穂と知り合って浮気するドラマ。
    仲村トオルも菅野美穂も真剣になって永作博美の妻がみじめであわれ。

    最後なにも解決せず、永作博美が呆然として終わり。リアル過ぎて怖かった・・・

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/08(金) 13:33:06 

    最近
    『あなたには帰る家がある』
    を見ている。

    中谷美紀と玉木宏の。

    木村多江が怖すぎ、
    ユースケも演技うますぎ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/08(金) 13:36:19 

    >>22
    大好き!再放送も見まくってた。
    不倫ドラマなのに2人を応援してしまってた。
    野際陽子さんが松嶋菜々子の祖母役で、蟹江敬三さんは不倫して出戻ったお父さん役でしたね。お二人共他界されて残念。
    ロケ地の横浜の景色も最高だし、ロケ地巡りもしました。
    2人が逢瀬してた万国橋沿いにあるBARは、ドラマ用に作られてるんですよね。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/08(金) 13:40:06 

    >>63

    唯川恵の原作のですよね。

    不幸な中谷美紀の唯一の救いがイケメンゲイ友達の岡田准一だったはず。

    このドラマの岡田くんカッコ良かった

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/08(金) 13:40:15 

    >>90
    エロかった。
    石田ゆり子が内藤剛志に目隠しされてバイブで責められるシーンとか。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/08(金) 13:42:14 

    >>34
    主題歌もキャストも最高だった。。モッくんと天海祐希の夫婦も合ってた。また観たい!!!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/08(金) 13:43:14 

    >>93
    ヴァンサンカン結婚!
    当時小学校高学年の時見てた!
    木曜10時だった気がする。
    菊池桃子の役名が右子(みぎこ)さんで、ビッチっぽい役どころが印象的だった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/08(金) 13:44:37 

    >>109
    漫画ボックスで読んでるけど、ハマってます。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/08(金) 13:51:05 

    >>53
    リアルタイムでやってた時はナスに同情してたけど、アマプラで改めて見たらナスもムカついた。
    浮気発覚前→やられる方にも原因がある
    浮気発覚後→全面的被害者面
    でも自分の妻は責めず人の家で人の家の子供を傷つけてもお構いなしで夫婦で大暴れ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/08(金) 13:52:30 

    >>228
    伊藤かずえの生首シーンはファンからの抗議が凄かったらしいね。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/08(金) 13:53:27 

    >>244
    恐らく産んで亡くなった

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/08(金) 14:06:11 

    ネットフリックスで、僕のやばい妻見てる。
    復讐の応酬でハラハラドキドキ!

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/08(金) 14:15:23 

    不倫ものって後味悪く終わるよね
    やっぱりいけないことしてるわけだから
    ストレートなハッピーエンドというわけにはいかず
    心中したり片方死んだり
    結ばれても不穏な空気で終わったり
    でも、見ちゃうけど

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/08(金) 14:20:02 

    >>228
    不倫ドラマでそんなシーンあるの?
    どういう状況!?
    ちょっと見たくなってしまった...

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/08(金) 14:47:51 

    >>307
    三角関係の男女を巡るサスペンスドラマだね。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/08(金) 15:08:03 

    >>1
    このドラマを見るまで、5ちゃん(当時はまだ2ちゃんだったかも)とかの不倫カップルにサレ妻が仕返しするまとめサイトとか楽しく見ていたんだけど、これを見て以来そういう書き込みを純粋に楽しめなくなってしまった。
    旦那も相手の女も私より低スぺでと語るパターンを見るたびにノリコがチラついてしまって。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/08(金) 15:14:32 

    >>63
    親友って確か篠原涼子だったよね。
    うろ覚えだけど、ボロクソ言われた内容も図星っぽくて病んでたような。
    篠原涼子が冴えないおじさんと不倫してるのを知られて、心の中では私の事見下してるんでしょ…みたいなかんじで中谷美紀の嫌なところズバズバ指摘してた。
    おぉ…( ノД`)ってなったけど、女の嫌な部分を見せつけられたような気持ちになったな。。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/08(金) 16:00:36 

    >>52
    汚れた舌ですよね?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/08(金) 16:17:58 

    >>1
    斎藤工見たさにチラっと見てたけど何にも面白くなかったんだけど、何で衝撃受けたの?
    結末?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/08(金) 17:13:39 

    >>294
    妻の永作から菅野美穂へ、どうやって夫を落としたのか?みたいな質問で、「メシとカラダです」って言ったのが忘れられない!
    妻は「はぁ?そんなもので?」みたいな反応だったけど、いま考えると飯と体が良かったらそりゃ男はハマるよなぁ…って思う。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/08(金) 18:14:25 

    >>312
    映画の終わりがあまりにも衝撃で、、、
    ああいうお別れの仕方はとっても切なかったです

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/08(金) 18:16:43 

    >>2
    優勝!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/08(金) 18:17:07 

    >>120
    だからこそバットエンドで良かったって思った

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/08(金) 18:18:03 

    >>252
    昼顔の上戸彩が史上一番タイプだわ

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/08(金) 18:18:29 

    >>122
    旦那の不倫相手が男ってキツい。。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:16 

    >>314
    号泣しました。
    曲がまた切ない。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/08(金) 18:58:29 

    >>165
    違いねぇww

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/08(金) 19:12:17 

    >>307
    多分今なら放送出来ないレベル
    伊藤かずえもよく引き受けたよあのシーン

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/08(金) 19:43:55 

    >>319
    私も号泣しました!映画終わった後涙と鼻水の処理で大変だったなぁ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/08(金) 19:46:19 

    >>10
    このタイトル見ただけでシャ乱Qの歌が流れた(笑)

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/08(金) 21:06:26 

    水曜日の情事
    モックンのイメージが崩れた!久保田利伸の主題歌も素敵だった!

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/08(金) 21:59:21 

    オレンジデイズの柴咲コウがよかったな。
    ハンディーがある子ってドラマだと内気で大人しい感じだけど、さえは違くて。
    強さがあって、今どきの女の子で。
    ファッションも可愛かった。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/08(金) 23:30:19 

    >>321
    再放送じゃ、いつもカットされてるよね。
    撮影時は本人はノリノリでやってたそうで、再放送にカットされるのは残念がっていた。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/08(金) 23:34:23 

    >>110
    私も妹がいるから、彼氏奪われたらどうしよう?!と思ったよ。妹じゃなく、全くの他人に奪われたけど。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/09(土) 00:24:10 

    >>327
    その話気になるw

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/09(土) 11:24:43 

    >>138
    最後、さゆりを選ぶ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/09(土) 16:48:14 

    このトピで知った「友達のパパが好き」さつそく見たけど面白かったー❗
    他にもオススメ映画あったら教えてください🎶

    昼顔は見ました!

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/09(土) 17:19:30 

    不倫の映画なら
    東野圭吾原作「夜明けの街で」もありますよ。
    深田恭子と岸谷五朗が主演。奥様は木村多江。
    面白いか?は人により感想がかなり別れると思います。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/10(日) 08:17:16 

    >>114
    結局一家分散…
    白い何もないスペースに皆が集まってスポットライトに照らされ一人ずつ背を向けて去っていくような演出だった記憶。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/11(月) 13:50:28 

    愛の流刑地

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/11(月) 13:52:54 

    >>75
    そうそう、餃子妻も元々不倫してた奴だから同情も何も出来なかった。
    ワインの瓶持って飛び降りようとしたシーンでも、何とも思わなかった...

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/11(月) 13:53:46 

    >>190
    じゅんぺいとりながやってるシーン、なんか良いと思ってしまった....

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/16(土) 03:46:02 

    義務と演技

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/16(土) 23:00:11 

    せいせいするほど愛してる

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/16(土) 23:02:53 

    >>14
    奪い愛、夏 もあるから見てほしいです!めちゃめちゃ面白い

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/20(水) 23:01:18 

    昼顔(ドラマ)
    不信の時(ドラマ)
    ふれなばおちん(マンガ)
    あなたのことはそれほど(マンガ・ドラマ)
    ホリデイラブ(マンガ・ドラマ)
    美しい罠〜残花繚乱(ドラマ)

    つっこみどころがあるのもあったけど、どれも面白かった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。