ガールズちゃんねる

たるみを改善したい

118コメント2020/05/10(日) 02:28

  • 1. 匿名 2020/05/07(木) 15:51:05 

    20代後半。笑うとほうれい線とは違うしわに
    気になるようになりました。 美容整形以外で改善できればと思ってます。 情報共有お願いします。

    +43

    -11

  • 2. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:00 


    あの話題の大阪の府知事の顔はあの年齢にも関わらずたるみがないね

    +220

    -10

  • 3. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:20 

    美容ばりいいよー

    +18

    -7

  • 4. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:22 

    顎のトレーニングしてる
    YouTubeでいっぱい出てくるよ

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:26 

    保湿第一?

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:49 

    脂肪吸引しちゃいなよ!

    +4

    -17

  • 7. 匿名 2020/05/07(木) 15:53:42 

    私リアルだとちゃんとハリがあるのに写真だとぶよっとして見えるの何とかしたい。
    顔に出来る影が死滅するコスメできないかな。

    +69

    -5

  • 8. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:13 

    たるみを改善したい

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:19 

    20代後半でたるんでる人なんて滅多にいないよ。

    +103

    -47

  • 10. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:23 

    スマホの見過ぎに注意、下向く事が多いから弛むよ~

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/07(木) 15:56:06 

    >>2
    男性は女性より顔の肉付き薄いから弛みにくいよ
    うちの旦那も40代だけど全く弛んでない
    ただ禿げてるから若く見られることはない

    +190

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:26 

    同じくたるみが気になるのでこんなことしてます。

    ・皮膚科でフォトフェイシャル
    ・アスタリフトをライン使い
    ・パナソニックの超音波美顔器
    ・サプリの服用
    ・紫外線対策を念入りにする

    +40

    -8

  • 13. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:10 

    皮膚科でのハイフ

    お金かけないなら
    ヒップアップ頑張ると
    法令線薄くなるらしい

    +7

    -10

  • 14. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:36 

    若い時からマリオネット線がありました
    歳とって余計目立つ、、
    太ってなくて顔に肉もついてないけど肉質柔らかくて下がってきた
    骨格なのかな?
    頬高

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:54 

    ぼよんぼよーん

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:13 

    >>13
    お尻鍛えて何故法令線?

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:54 

    たるみを改善したい

    +15

    -17

  • 18. 匿名 2020/05/07(木) 16:01:48 

    シルク姉さんの顔面体操してる
    効果があるかは分からない
    たるみを改善したい

    +10

    -17

  • 19. 匿名 2020/05/07(木) 16:01:59 

    顔マッサージする系は顔の皮伸びて余計に弛むからwやらない方がいいよ〜

    +69

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:43 

    >>12
    あと頭皮マッサージもしてます!
    人間の皮は一枚なので、頭が浮腫むと顔がたるむと聞いたことがあるので…。

    コロコロ系は皮膚が伸びて将来余計にたるむのではないかと怖くて手を出していません。

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:59 

    食事の時の噛みぐせも影響あるかも?
    右ばかりで噛んでたら、顔のバランス崩れてほうれい線深くなるから気をつけてー

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/07(木) 16:05:03 

    ほうれい線が目立ってきた時は、必ず姿勢が悪くなっている。

    背中の左右の肩甲骨が、近付く感じで胸をはってみよう。

    歩く時も、キープして、肩甲骨が動いているイメージ。

    背中に風を感じるくらいを続けたら、ほうれい線は薄くなるよ。

    皮膚はつながっているからね。

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/07(木) 16:05:04 

    >>17
    これ買おうか迷ってる
    エラ張ってるから咬筋は萎ませたいんだよね…
    今は隙あらばアヒル口してるけど効果はわからない

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/07(木) 16:05:26 

    ハイフ本当おすすめしたい。

    +4

    -10

  • 25. 匿名 2020/05/07(木) 16:10:45 

    >>1
    乾燥ジワかな?保湿してる?

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/07(木) 16:11:19 

    >>17
    これ持ってるけど顎関節症だから顎はずれそうになって使えなかった。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/07(木) 16:13:04 

    >>17
    歯に負担がでかそう。折れたり抜けたらやだな。

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/07(木) 16:14:30 

    骨に気を使ってる。
    前は紫外線徹底的に避けてたけど、
    紫外線より骨縮む方がたるむと知って、
    spf弱い日焼け止め塗るようになった。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 16:14:42 

    代謝の衰え、筋肉量の減少、むくみ、書いたらきりがない。
    たるみを改善したい

    +25

    -15

  • 30. 匿名 2020/05/07(木) 16:16:49 

    >>20
    頭皮マッサージは良いってよく聞く
    お風呂でしかやらないけどw

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/07(木) 16:17:01 

    目の下のたるみがひどい…疲れてないのに疲れてるように見えるし。手術すればいいんだろうけどそう簡単にはできないし。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/07(木) 16:17:07 

    20代後半
    子ども産んでもうすぐ1年になるけど、お腹のたるみがなおらない…
    体重は元に戻ったのにな。
    あとおっぱいあげてたせいなのか、そろそろ卒乳するけど胸のたるみもやばい

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/07(木) 16:17:32 

    胸鎖乳突筋を鍛えるといいらし。石原さとみがやってるってTwitterで見た。ガルちゃんでは背筋を鍛えるのも良いって見たことある。姿勢が悪いと顔にも影響出るんだろうね。

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/07(木) 16:18:52 

    >>27
    歯で噛んで使うのではないので、歯に影響はないです。うまく説明できませんが、歯で噛まないで、唇でしっかり咥える感じです。

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2020/05/07(木) 16:19:12 

    >>16
    顔の皮膚は頭皮、背中、お尻、太ももへと繋がっています。顔のたるみは、太もも=ハムストリングスを鍛えることにより、改善されます。ゆえに、押してを鍛えるのはあながち間違いではありませんよ。

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/07(木) 16:19:42 

    皮一枚で繋がってるから頭皮マッサージも良いらしいよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/07(木) 16:23:33 

    筋トレしたらたるみ改善した
    背筋が鍛えられたのが良かったのかな?
    あとスマホ見る時はスマホをなるべく高くあげるよう意識してる…

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:01 

    背中の筋肉を鍛えるマッサージも良いと聞く

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/07(木) 16:28:41 

    >>24
    ウルセラ25万やったけど
    体感する変化全くなくてドブにお金捨てた気分

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/07(木) 16:33:16 

    片目だけ二重から三重になりました
    32歳

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/07(木) 16:34:04 

    >>39
    同じくー

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/07(木) 16:39:31 

    >>41
    だよね!
    でも違う用事で違う美容外科とか皮膚科行っても絶対やってる人とやってない人は違いが歴然とか言われる
    嘘つけ!金儲けしたいだけだろ!って内心思ってるw

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/07(木) 16:41:03 

    >>35
    なんとなく遠回りそうな感じもしなくない

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 16:41:27 

    顎下と頬下のたるみが嫌

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:05 

    >>31
    丁寧な洗顔と高いクリームで頑張ろう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:31 

    表情筋の筋トレしてるんだけど顔伸びそうで怖いんだけど
    本当にいいのかな?

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/07(木) 16:44:57 

    リファはたるむよ〜って聞いてたのにやった
    やってた最中は良かったけど、やめたら半端なくたるんだ😭

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/07(木) 16:45:27 

    顔の皮膚がたるむと顔が伸びる現象になっていく。輪郭のエラの部分が皮膚のたるみによってエラの場所が下に見えるため

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/07(木) 16:45:55 

    >>2
    美の秘訣を知りたい(笑)

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/07(木) 16:46:40 

    >>48
    これね
    たるみを改善したい

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/07(木) 16:47:13 

    コロナ自宅待機でさらにたるんだよー( •̥  ̫ •̥ )
    顔筋ストレッチみたいなのした方がいいよね?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/07(木) 16:48:00 

    口にくわえて羽みたいなのをブルンブルン振る美容器具あったよね?
    あれききそう

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/07(木) 16:50:34 

    >>17
    マイナス多いけど、使ってます。
    ほうれい線にダイレクトというよりは、顔痩せに効果ありかな?
    これをし始めてから体重は変わらないのに、痩せた?と言われるので。。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 16:52:49 

    背筋を鍛えるといいよ
    体のたるみ=顔のたるみ

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:47 

    >>29
    痩せたらまだまだ綺麗だと思う

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:48 

    >>11
    ごめん。
    さぞ素敵なご主人だろうと想像したら、最後の文章で笑ったわ。

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:27 

    >>43
    遠回りな気はするけど、結果全身上に上がったら嬉しい。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:48 

    >>35
    これまで腹筋しかしてこなかったけど
    それだと前に引っ張られてたるみが増すって事?

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:33 

    >>31
    そんなに高くなかったけどSNSで評判よかったレチノール美容液が私は効いた
    レチノールは肌が負けることもあるから、よく調べて含有量高すぎないやつからやってみてほしいけど

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:44 

    >>17
    これ持ってるけどなかなかうまくできない。
    ポーンって飛んでしまう。
    やり方が悪いのと顔?口?の筋肉がないんだろうな。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:59 

    >>2
    でも最近ムンクの叫びみたいになってきた

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:06 

    >>24
    ハイフは顔にお肉たっぷりの人はいいかも。私は痩せて顔の皮が余ってるタイプのたるみだから、ハイフで余計弛みました。ハイフは肉を縮ませるものなんですよね…。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:28 

    >>45
    オススメのクリームがあれば教えて欲しいです!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:19 

    >>59
    レチノールはアメリカで買った含有量高いやつで荒れたことがあるのですが、低めのものでまたチャレンジしてみたいです!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:58 

    >>13
    背筋では?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:00 

    前から見るとマリオネット線わからないけど横顔が、、フェイスラインはくっきりシュっとしてるのに口元がね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:33 

    >>59
    エリクシールのレチノール美容液使ったら、
    肌が弱い私は目の周りガサガサに荒れた。

    使用方法にも徐々に試すように書いてあるけど、
    良い口コミは多いから合う合わないが大きそう。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:52 

    >>2
    あの人何歳なの?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 17:27:58 

    顔のタルミには身体の筋トレがいいよ!

    1番効果あるのは背筋だけど、身体全体の筋肉量をほんの少し増やすイメージで全体的に筋トレするといいよ。ムキムキになる必要はない。
    筋肉増えると代謝も上がり皮膚も綺麗になるし、痩せやすくなるし、タルミも消える。そして精神的にもポジティブになりやすくなみたいよ。
    ちなみにジムとかいかなくても自宅で筋トレするだけで充分筋肉は増えます。

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 17:28:29 

    >>68
    44くらいだったかなー

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 17:30:08 

    >>7
    写真が真実だよ
    リアルでハリがあるって自分で鏡見て思ってるだけでしょ?

    +37

    -3

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 17:31:11 

    >>35
    鍛えてる人は総じて若々しいからそれも頷ける。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 17:31:59 

    >>17

    出っ歯になるよ

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 17:34:20 

    >>29
    時は残酷だね、
    平等に訪れるけど。
    でも三枚目も綺麗です

    +54

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 17:42:35 

    骨格のっぺりしてるからか法令線は出なくてエクボがしっかり出るタイプなんだけど、何年縦皺になってる。頬がふっくらしてた頃に戻りたい。昔は顔パンパンなのあんなに嫌だったのに。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:14 

    >>75
    何年→年々です。正しく入力しても余計な変換出てきてムカつく。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:23 

    さっきから全身の筋トレ、皮は繋がってるを力説する人いるね 笑

    +0

    -5

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 17:48:42 

    >>70
    え!?10歳くらい若く見えるね、30代だとしか思ってなかったからびっくり。

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:30 

    >>77
    実際そうなんだろうねw
    でももう少し楽な方法も知りたいのが本音

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 18:31:19 

    >>25
    鼻から上はどちらかといえば脂っぽいと思いますが、下は乾燥している方です。マスクしても粉っぽい時はあります。保湿はしっかりしている方だと思います。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:51 

    最終手段で悪いけど自分は切るフェイスリフトした
    年齢重ねてこれ以上は無理と思ったら施術の道もあります 参考までに
    かなり若返りました
    リスクはあるけどカウンセリングと下調べでクリニックを厳選し一応何事もなく上手くいきました
    価格も100万以内でおさまる所でしたが5年経つけど未だもってる


    +25

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:27 

    >>33
    紗栄子も一番欲しい筋って言ってた。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:59 

    横からだけどReFa って効くのか知りたい。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:39 

    >>34
    エラ発達しませんか?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:24 

    20代だけど目の下のたるみが本当に酷い左右差もあるし この間、コンフィデンスマンのスポーツ編見てたら小池徹平の目の下のたるみと左右差が気になった
    芸能人でも消せないなら一般人が何したって無理だよね
    たるみを改善したい

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:18 

    >>78
    38歳くらいかと思ってた

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 19:11:30 

    顔のたるみ、長くなるのは
    骨密度も関係しているみたい
    骨がもろくなって頭蓋骨が縮んで
    皮膚がたるむらしく
    私はマグネシウムサプリをのんで
    いますが効果ありです

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:01 

    私も保湿や美容液、顔の体操、顔のことばかり気にしてたけど、背筋が良いって石原さとみが話してる記事を目にして今背筋頑張ってる!まだ2週間くらいだけど良い気がする!筋トレじたい良いことだらけだからやってみる価値あり!

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:41 

    >>17
    これ買った!顔の輪郭がかなりシュッとした!改善もだけど予防することも大事だと思うのでずっと使い続ける予定!私は買って良かったと思ってる!

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:33 

    >>69
    筋トレ、ヨガ趣味で甘い物も大嫌い、紫外線対策もバッチリな知り合いがいるけどほうれい線と目の下のたるみがクッキリ。
    その方の母親がほうれい線がクッキリしてたんだけど骨格なのかな。遺伝だったらいくら頑張っても無理なのか…。私も筋トレ趣味で背中も鍛えてる。身体は綺麗と言われるけど顔はブルドック。父もブルドック…。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:02 

    >>17
    これやったらマルシアみたいな顔立ちになったからお勧めしない

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:42 

    >>2
    吉村知事の目の下がわたしそっくりなんだけど、あのタイプのクマってたるみでできる黒クマですか?

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:26 

    >>90
    普段の姿勢はどうですか?
    普段姿勢が悪いと顔に出たりします。
    例えば猫背で長時間座ってると顔がたるんできます。頭と首が前に出たような猫背は1番ダメです。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:34 

    確かに姿勢が悪い時はほうれい線くっきり出来てた。
    出産後、授乳してる時期の写真見たら年齢は10歳若い頃なのに今よりたるみが酷い。無意識に背中丸めて授乳たり添い乳で長時間悪い姿勢であげていたからだと思う。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:46 

    >>12
    美顔器は何使ってますか?
    15年前に10万くらいの使ってたけど、まだ若くてそこまで違い感じられなかったので今なら効果わかるかな?と調べまくってます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:51 

    だから宝塚のひとは若いのか!
    姿勢よくて筋肉もあるもんね!

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:43 

    >>95
    10年近く前に買ったPanasonicの超音波美顔器です!
    角栓、毛穴、たるみに効くものですが、もう廃盤になってしまいました。
    今はもっと用途別に進化しているようです。

    買った当時は20歳前後だったのでたるみ機能を使ってもあまり違いがわからなかったのですが、
    歳を取ってから久しぶりに使ったら違いがよく分かりました!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:52 

    お尻の桃の部分がたるんでる…。
    ボテッと脂肪が結構ついてるんですが、お尻の脂肪って落とせるんですかね?
    まあお尻に限らず、顔やお腹や太ももやら全身の脂肪がたるんでます。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 22:57:57 

    >>9
    たるんでるっていうか、骨格でたるんで見える人は多いよ。鼻の基部の骨が埋まってると余計な影ができる。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 22:59:04 

    >>71
    うるせーよww
    てか、まじそれな。ヒアルロン酸注射したいわ。

    +6

    -9

  • 101. 匿名 2020/05/08(金) 00:36:56 

    >>100
    がるらしい酷いコメだよねw
    でもヒアルロン酸は入れ続け無きゃならないからやめた方がいい。評価別れるけどメディリフト効いたよ。あとヒトプラセンタジェル、ヒマラヤアンチリンクルクリームもハリ出た。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:41 

    35歳ですが、マリオネットライン?口の横がうっすらもたついてきてこのままだとタルミが酷くなりそうなのでどうにか対策しておきたいのですが、何か対策して良かったって人居ますか?
    ハイフやリフトアップじゃなくて少しだけ脂肪吸引なんてどうなんだろう…と調べては迷いまくりです。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/08(金) 01:43:22 

    最近ほっぺのたるみ方が安部首相の様なほっぺになりかけている。
    凄い嫌だ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/08(金) 03:19:07 

    たるみで埋没整形とれた方いらっしゃいますか、、?
    逆に埋没5年以上とれていない方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/08(金) 09:07:24 

    >>2
    確かにたるみがないね。
    皮膚薄い人はシワができやすいけど、シワもあまりないし。
    あれだけ寝てなくてストレスもすごいのに、若く見える。
    ノーストレスだったら、もっと若いだろね。

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:08 

    >>96
    宝塚の人って舞台でアイメイクすごいけど、目元はたるまないのかな。付けまつげとか、たるむでしょ。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/08(金) 09:26:46 

    >>104
    埋没して7年後に2回目の埋没しました。
    取れなかったけど、たるみで二重幅が狭くなったからです。
    コンタクトを作る時に、眼球に細かい傷が沢山あるとドクターに言われたので、2回もやったから?と思い出すたびに不安になってます。
    視力は1日中パソコンを使うこともあり、悪くなっています。
    余計なことまで書いたかもです。
    ご参考になれば…

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/08(金) 09:42:41 

    >>84
    私は特にそう思ったことはないですが、人によるのかもしれないです。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/08(金) 11:14:16 

    >>100
    ハリの前に言葉遣いを気にした方が良いね😊

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2020/05/08(金) 11:34:45 

    ビタミンA(レチノール)を含む食品、ウナギの肝焼きとか人参などを毎日少しずつでも摂る。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/08(金) 22:45:27 

    >>29
    3枚目目が少し違う気が。整形したのかな?

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2020/05/09(土) 00:52:01 

    >>29
    結婚できない男の時 中年って感じのタルタルだったよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/09(土) 02:25:13 

    >>12
    フォトフェイシャルで特殊な光照射して、そこに家庭用の超音波美容って刺激与え過ぎてる気がするのですが、それは素人考えなのかな
    何となくメラニン色素活性させてしまいそうなイメージがあって気になりました

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/09(土) 05:05:18 

    >>107
    丁寧にありがとうございます!
    今4年たっていて4年持つことはあまりないなど知って毎日不安で、、7年持つこともあるのですね!
    私もコンタクトなのでお気持ちわかります、、

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/09(土) 15:56:51 

    やっぱり骨格ですかね?エラが張ってる人はできなさそう。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:45 

    >>115
    骨格と思う。
    キムタクがゴルゴ線くっきりで、サーフィンの紫外線だなんだ言われてるけど、紫外線あまり浴びてなかった私も同じようなゴルゴ線あるし、最近たるみがひどい。
    コーキがデビューしたとき、若いときの私に似てると母と友人に言われた。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/09(土) 21:50:14 

    >>114
    2回目は、今9年めですが取れてません。
    二重の幅は日々変わりますが、それは骨盤の歪みが主な原因の気がしています。
    そして頭蓋骨のゆがみ。
    57才のババちゃんです(笑)

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/10(日) 02:28:36 

    >>116
    そうですよねー、キムタクは確かに日焼けもあるけど、芸能人だしエステや美容は気にしてはいる方だと思う。老い向き合って生きてくしかないですかね。。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード