-
1. 匿名 2020/05/06(水) 13:56:53
主は今一人暮らしです。関東在住ですがここ最近地震が続いていて不安です。避難所に行くにしても感染が不安ですし、せめてフェスの時に使った2人用の簡易テントがあるのでそれを持って行こうか考えてます。皆さんの対策、そして情報共有したいです。よろしくお願いします。+355
-7
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 13:57:41
大都市の人は大変ね。
島根の私、高みの見物。+18
-237
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 13:57:45
どーすんねん!て話やでしかし+318
-15
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 13:57:48
近所とも付き合いないし、不安+264
-2
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 13:57:56
わたしも考えたことある!
避難所3密どころじゃない密で怖すぎるって+573
-6
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:01
夜中の緊急地震速報にもびびった
備蓄はそこそこあるけど、こんな状況下で買い物に行くのもはばかられるよね+391
-2
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:04
避難所行かないです。
頑丈な建物なら倒壊することもないだろうし。+475
-2
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:06
沖縄すごいことになってるよね+12
-16
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:08
コロナも地震もしつこい
+319
-3
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:13
+6
-96
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:14
ま、どうにかなるでしょ+3
-33
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:18
大量感染者発生
クラスター連鎖+209
-1
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:21
私も昨日似たトピ申請したので嬉しい!!
今は避難所に可能な限り行かなくて済むような対策も必要ですよね。+184
-0
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:28
取り敢えず水を買いにいきました+164
-4
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:37
避難所は密だもんね。車で過ごす。+213
-2
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:42
>>8
何かあったの?+16
-1
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:42
地震続いてるからシャレにならん+148
-2
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:49
地震や水害が怖いよね。
今年は(も?)水害多くなるかも知れないしね。
+149
-3
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:53
家族がいると、心強いね+54
-2
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:07
何日かかっても歩いて実家に帰れるようにスニーカーを準備した。+159
-5
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:10
最近、地震が多くて考えてしまうよ
昨日もあったよね‼️
避難所に行きたくないわ…
もう、自然に災害起こさないでねって祈ってる+186
-0
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:13
田舎で庭があるので
庭にテント張ったり
車の中で家族だけで
生活したりしたいな…
避難所でコロナになったら
最悪だよ+253
-4
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:20
>>2
都内はそういうリスクはあるけど、かといって島根のような田舎に住みたいとは....
退屈で死にそう+81
-58
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:27
テントは場所取るから使うの難しそう…
未曾有の事態になるだろうね…医療崩壊待ったなし+115
-2
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:53
もともと政府から災害時の食料を3日分は自分で用意しといてって言われてたけど、今の状況だと避難所に物資や食料が届くのも遅くなりそうだよね+200
-0
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:56
地震より携帯に驚いた+93
-3
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 13:59:59
自宅が新築だから水害以外は自宅で過ごす予定。水害から車。車も流れたらどうしようって感じだけど+22
-4
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 14:00:04
かつてシンプルライフやミニマリストという考え方に共感し物のストックを持たない生活をしていた。だが大地震を経験してからこの生き方は災害の多い日本では通用しないと思うようになった。元々地震の少ない西洋から伝わったライフスタイルなので。コロナ騒動でのマスクの品不足を見てもやはり各家庭である程度のストックはしておくべきだと思う。+291
-2
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 14:00:07
11日が危ないって言われてるんだっけ?
最近連日緊急地震速報きてるし怖いなぁ…
普通に仕事だし震災にあうならせめて家にいたい…
いや震災にあわないのが1番なんだけどさ+120
-21
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 14:00:10
>>23
別に退屈じゃないよ+33
-10
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 14:00:46
津波の有無によって避難するかどうか決まる+24
-0
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 14:00:49
いま東京で地震おきて避難ってなったらどう考えても絶望的だよね
感染リスクや人口考えたら避難所がパニックになりそう+133
-0
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:01
台風、地震、次はコロナ
多すぎる+116
-0
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:05
>>16
大雨+13
-1
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:08
地震だけの問題じゃないよね。
もうすぐ台風だって来るし最近毎年のように台風や豪雨で災害起きてる+87
-1
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:11
511の話信じてるわけじゃないけど一応避難リュックの中身再確認したよ+121
-0
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:15
今日南海トラフ地震に注意って予測されてなかったっけ?+5
-8
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:19
中国が人工的に起こしてる+3
-20
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:22
昨晩真夜中に緊急地震速報が鳴って冷や汗かいたので、とりあえずリュックに
・マスク
・お金ペットボトル
・常備薬、ばんそうこう
・下着・靴下
・お金を少々
・ゴミ袋
・携帯充電器
を詰めてベッドの脇に置いた。あと何詰めればいいだろう、と思ってググッてる最中に寝落ちした。
+106
-1
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:40
コロナの時に災害、本当は考えたくないけど、こんな時だからこそしっかり考えなきゃだよね+47
-0
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:43
>>2
GWが終わって検査が増えたらコロナ田舎にも拡がってるかもよ+69
-4
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:48
>>25
あたながなるのは構わない。でも移さないでね。まき散らさないでね。+47
-0
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:05
ペットもいるから避難所には行かないと思う。+78
-2
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:05
ちょっとずつ備蓄品を増やしていくのがいいと思います+44
-0
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:30
>>2
島根の田舎者は黙っててね!+29
-38
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:37
>>2
やめときなよ。
他の島根県民の人が見たら嫌な気持ちになると思うよ。
+215
-2
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:49
丁度、まさにワイドショーでやってるけど。
私も避難所、近くの小学校になるけど、ちょっとコロナの事考えたら余計に怖い。
だけど、これで終わりじゃないっぽいからどうなってしまうのか不安すぎる。+6
-0
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 14:02:49
もう今災害起きたら即あの世に行きたい
この状態だと生きていても地獄+117
-6
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:19
>>37
一度準備すると食品とか以外はそんなに気にしないけど機械物は確認した方良いよね。充電ケーブルとか。+43
-1
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:29
>>27
音止めるのに必死になっちゃって、構えが何もできない…+33
-0
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:36
感染して自宅療養してる人はどうするんだろうね。避難所には行けないだろうし+22
-1
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:39
今のうちに大きな家具や
本棚は処分しておく
地震になっても被害を少なくしたいです
+48
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:47
私、いつ震災あってもいいように、普段の鞄に避難グッズを入れている
ただ、避難は指定場所でしたくないから、テントを買おうか家族に相談したら反対されたよ…+24
-0
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 14:04:57
日本は震災が多いのに、いつまでも体育館の
しきりなし雑魚寝避難所から進化しようともしないのおかしいでしょ
そんでコロナもあったらますます危険だよ
たぶん政府はコロナ流行中にでも災害が起きたらとか
な~~んにも考えてないと思う。なんせ後手の国だから。+169
-3
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 14:05:21
緊急用のバックを一個作る
両手が使えるリュックサックが良い
中身は1日2リットルの水が3日分で、6リットル
手で開けられる缶詰数個
あとは、タオルとトイレットペーパー
余裕があればスマホ、スマホの充電器とバッテリー、軍手、動きやすい靴、長袖、長ズボン
これでギリギリなんとかなるよ+27
-3
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 14:05:42
秘密の暗号でガル民同士助け合おうね+13
-7
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 14:06:03
車が無事なら車内泊かなあ。
遠方の実家に避難も考えてるけど、災害の時は道路も崩れてるかもしれないし、どうしたらいいんだろうね+39
-1
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 14:06:03
ハザードマップ調べて安全な土地に太陽光蓄電池載せた家建てた
避難所は行かなくて大丈夫だろうけど、このご時世じゃちゃんと水や食料が運ばれてくるのか不安
備蓄はあるけど限度があるし+28
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 14:06:16
キャンピングカー最強やで
最低でもワンボックス系だと避難所クラスターを避けられる+74
-0
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 14:06:20
とにかく 逃げる準備をしておく
スニーカーは手元においておく+15
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 14:06:33
1歳の子どもがいます。
避難所でどれくらいのスペースがもらえるか分からないけど、ここで静かにじっとしててねって言っても多分無理。
車か家で過ごすしかないかなぁ。+71
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 14:07:09
もう、避難所は視野に入れられないよね。
買い物行ったので、とりあえずついでにライトを一つ買い足しました。
商品がちゃんと売られている今のうちに、買い物行く度に日用品買い足そうかと思ってます。+70
-0
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 14:07:40
>>53
大阪北部地震で家具いっぱい倒れて家の中がガラスの破片だらけになったよ
掃除大変だった
怪我がなかったのは奇跡+41
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 14:08:07
>>29
災害時の備蓄はしっかりして、あとはすっきりした生活がベストだと思う
何事もほどほどが一番だよね+91
-0
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 14:08:55
>>35
知らなかった
ありがとう+34
-0
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 14:08:59
岐阜長野愛知あたりも地震すごいよね
災害セット見直して簡易トイレとか買い足したよ+30
-0
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 14:09:23
>>1
主さん私も都内で一人暮らしです。
最近夜に地震多いしここ数日緊急のアラームも鳴って怖いですよね…!部屋も小さいので今までなんだかんだ備蓄など準備していなかったことを後悔しています。お水とインスタントなど食料だけは買ってこようと思っています。+50
-0
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 14:09:35
>>59
結構やばめの規模の大災害になれば
暴徒化した善良な市民が略奪部隊化するから、備蓄があると逆に危険
街全体が停電してるのに自家発電で煌々と灯りが灯ってたら目立つしねw+33
-5
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 14:09:40
>>1
最近、地震多いですよね。
うちはオール電化なので、ガスコンロ買いました。
+52
-0
-
71. 匿名 2020/05/06(水) 14:10:47
今までしたことなかったけど、車中泊できるように物を揃えようと思う
しばらく旅行も行けないし、この夏は家族で車中泊の経験を積むことにした
資金はあの10万円!+59
-0
-
72. 匿名 2020/05/06(水) 14:10:52
11日に巨大地震がくるって噂があってまさかなーなんて思ってたけど、テレビでもやるようになったし今専門家が心配だって言ってるし、本当に11日に来るのかなって思い出したよ。+58
-3
-
73. 匿名 2020/05/06(水) 14:12:19
地震の時に避難所に逃げても密になるからコロナ感染のリスクもあるしある意味詰んだって地震きた時思った!+23
-0
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 14:12:26
>>2
田舎は色んな意味で日常がリスクだわ+40
-4
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 14:12:30
車とテントがあるから、避難所には行かないわ。さすがに密になる場所に行けない+25
-0
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 14:12:34
これからは、必要なものは少しずつ備蓄していかないとですね
今からならボディ拭く使い捨てのやつとか水のいらないシャンプーを備蓄で2〜3本くらい、虫除け、ちょっとひんやりするタオルとか。
でも基本は飲食ですね。少しずつ備蓄していこうと思った。+36
-0
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 14:13:12
複合災害は嫌だねー。日本は、地震+津波+福島原発の複合災害が同時に起きた311がトラウマだよね。+38
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 14:14:23
うちは猫がいてもともと避難するつもりは無いからそのままかな+40
-2
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 14:14:48
密です!避難所は密です!+30
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 14:16:38
水、お茶、おかゆ、缶詰、便尿オーケイの非常用トイレは用意してあるよ。あとはお金が大事かなと思い、大量の買い込みはしてない。ペットがいるから避難所はいけない。だから、最低限の用意はしてる。同じ関東です。+29
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 14:16:44
デカイの来そうだよね。
関東の人は昨日出てたコジハルのシールド付きハット買っといた方いいんじゃない+17
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 14:17:24
5月11日、大地震の予言あるよね+17
-11
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 14:17:53
避難所には怖くていけない。家でどうにか耐えるしか…+28
-0
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 14:18:11
5年前に建てて、地盤調査も固くて良かったんだけど
震度7だと倒壊するのかな?
+13
-0
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 14:18:50
ぶっちゃけ3日分の備蓄してないって人はプラスを。+123
-28
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 14:19:08
>>2
何故だろう。
島根に言われても全然ぐぬぬ…とならない+57
-7
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 14:20:13
国民が我慢して自粛生活してたのが水の泡となる。家が壊れて避難所生活なんて考えただけで恐怖。+35
-1
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 14:20:30
>>25
あんたが死ねよ!
関係ない人を巻き込まないで持って帰って来ないでね。+12
-3
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 14:21:15
>>37
わたしも。防災グッズ確認するきっかけが出来たと思ってる。+47
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 14:22:10
3.11のように原発が爆発しても他国からの応援救助支援が来てくれないから自分達で何とかするしかない絶望感+63
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 14:22:27
>>2
今なんて日本のどこで大地震が起こるかなんて分からないんだから。島根だから大丈夫とかないよ。。。+80
-1
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 14:23:11
>>1
避難所へ避難って事は
ほとんどの家も半壊か全壊だから
周りがそう言う状況で
家に残るってのは自殺行為ですよ。
地震が収まっても
後に崩れた家の家具や天井で圧迫死するか
コロナがうつらない可能性に掛けて
避難所に行くかのどちらかになると思う。+3
-2
-
93. 匿名 2020/05/06(水) 14:23:18
たぶんうちの母に避難所は無理。猫もいるから車で移動して、ホテルとかベッドがある部屋に行かないと、家にいれたら家にいるけど、近くに原発あるからたいした持ち出しも出来ないだろうし、ヨウ素剤もらえる年齢じゃないし、死ぬかいきるかになると思う。+23
-0
-
94. 匿名 2020/05/06(水) 14:23:46
諦める。+8
-1
-
95. 匿名 2020/05/06(水) 14:24:14
大学生で地方1人暮らしだから怖い
一応避難用バッグは用意してあるし津波来ても浸水区域じゃないけど、自分の身をほんとに自分で守れるか分からない…+11
-2
-
96. 匿名 2020/05/06(水) 14:24:42
自宅療養してる人達はどうなるんだろう+20
-0
-
97. 匿名 2020/05/06(水) 14:26:00
死んだほうが楽かもしれないとさえ思うようになった。+38
-1
-
98. 匿名 2020/05/06(水) 14:26:11
避難所にはいきません。
マンションの1階だけど、鉄骨コンクリートだから大丈夫かな。
もしダメだったら車で暮らす。
旦那が消防士でいなくなってしまうので、子供達を守れるように全部自分で備蓄してる。+60
-4
-
99. 匿名 2020/05/06(水) 14:27:15
>>1
簡易テントを避難所の外に立てるってことかな?+41
-0
-
100. 匿名 2020/05/06(水) 14:27:44
>>29
わしは元々捨てられない人で部屋がゴチャゴチャしてたんだけど北海道で大きな地震があった時に物が倒れたり足の踏み場がなくなって命の危機を感じた
それから断捨離して物を減らしてその空いた所に備蓄品を置くようにしたから今回も買い占めなくてもやっていけてる
ミニマリストもほどほどにやるなら良いんじゃないかな?+67
-0
-
101. 匿名 2020/05/06(水) 14:28:29
>>15
車動かせたらそうしたいけどね+12
-2
-
102. 匿名 2020/05/06(水) 14:28:33
>>72
今日の地震も予言されてたらしいね。怖+19
-3
-
103. 匿名 2020/05/06(水) 14:29:35
収束しなければまた夏がくる。夏が来たら災害が起こる、地震もある
この国に生まれた以上覚悟はしてるけどコロナは予想外だったな
怪我人続出でコロナ患者はどうするのか、コロナはコロナで集まるのか、病院はどうなるのか、避難所は?検査は?
日本は他の国よりももっと迅速に動かなきゃならなかったはず
初期対応が悔やまれる+70
-1
-
104. 匿名 2020/05/06(水) 14:29:58
車の中で寝るって良くないんじゃなかった?+9
-0
-
105. 匿名 2020/05/06(水) 14:31:15
テント買おうかなぁ+15
-0
-
106. 匿名 2020/05/06(水) 14:32:45
私はヘッドライトをとりあえず100均で買いました。それで忘れちゃいけない電池も買いました。災害用として使う日が来ない事を望みます…+28
-1
-
107. 匿名 2020/05/06(水) 14:33:14
ここで自然災害が発生するとと思うと
想像以上に大変な事になりそうで怖い。
もうすぐ突然の豪雨とかもあってもおかしくない季節になりつつあるし。
コロナと自然災害、、考えただけで恐ろしい
+27
-0
-
108. 匿名 2020/05/06(水) 14:33:40
自宅で避難できるならまだいいけど、避難所とか怖いよね。
コロナ以外にもいろんな病気が蔓延しそう
+26
-0
-
109. 匿名 2020/05/06(水) 14:34:19
とりあえず真冬じゃなくて良かった、最悪外でもなんとかなりそう+36
-0
-
110. 匿名 2020/05/06(水) 14:34:32
>>25
私観光地住み
ホテルも旅館も真っ暗だよ
テントで頑張って👍+22
-0
-
111. 匿名 2020/05/06(水) 14:35:08
>>105
テントでも寝てる時に鍵ないと怖いよ
雨や風強かったらどうする?
車の方がまし+23
-1
-
112. 匿名 2020/05/06(水) 14:36:23
日本はもとから地震多いから震度4くらいでは大抵動じないよね。
地震も台風も大雨も多いのにオリンピックって正気か?+37
-0
-
113. 匿名 2020/05/06(水) 14:36:36
お金持ってないと困るね+45
-0
-
114. 匿名 2020/05/06(水) 14:36:41
ガソリン入れた 災害起きたら出来るだけ車で寝泊りする スマホも充電できる 怖いのはエコノミー症候群+22
-2
-
115. 匿名 2020/05/06(水) 14:36:55
南海トラフで被災する地域です。
避難所の駐車場に停めて車で寝泊まりするつもり。
その為にフルフラットに出来るミニバンにしてプライバシーも守られるようカーテンも付けた。
正直車のカーテンは抵抗あったけど、普段はずっと畳んでるから気にならなくなった。+35
-0
-
116. 匿名 2020/05/06(水) 14:37:19
>>55
床に寝れない年寄りもいるのにね。せめて簡易簡易ベッドとか 仕切りを高くしたり出来ないかな。+43
-0
-
117. 匿名 2020/05/06(水) 14:37:23
怖いけど、今入院中で逃げ場がないってのもある。
病院だから建物が倒壊しないとは限らないし、自分で動いて防災用品準備したりもできない。
せめて被害が少なくあるように祈るしかないよね+20
-0
-
118. 匿名 2020/05/06(水) 14:39:14
これ、考えておいた方がいいよね。
杞憂に終わることを願いながら、今のこの医療逼迫、物資不足、流通飽和で大きな災害が起こったらどうなるんだろう、、、と考えてる。
国が頼れないことは改めてよくわかったし。+53
-1
-
119. 匿名 2020/05/06(水) 14:39:28
10万貰えると喜んでたけど被災グッズに飛びそうだわ
生きるのに必死で辛いね+81
-0
-
120. 匿名 2020/05/06(水) 14:40:08
>>44
ペット居ると入れてくれないとかより、ペットが興奮しちゃうよね色々考えたけど答えが見つからない+30
-0
-
121. 匿名 2020/05/06(水) 14:40:32
>>85
備蓄してない人呆れる。
今自粛できないやつらと同類だね。
+40
-8
-
122. 匿名 2020/05/06(水) 14:40:32
>>55
本当に後手後手の国だよね。
一体この数ヶ月間何をやっていたんだろう。+61
-4
-
123. 匿名 2020/05/06(水) 14:40:56
5.11は土星の逆行が始まるから?+3
-0
-
124. 匿名 2020/05/06(水) 14:41:28
今大地震がきても嫌だけど、真夏に大地震きて停電になったら最悪だね。エアコンが使えなかったらヤバい。
+77
-1
-
125. 匿名 2020/05/06(水) 14:42:04
>>121
またトイレットペーパーデマが広がったら開店前から並ぶ人たちか...+14
-1
-
126. 匿名 2020/05/06(水) 14:43:30
キャンピングカー欲しい。+32
-0
-
127. 匿名 2020/05/06(水) 14:45:22
>>119
毎年3.11辺りに備蓄の見直ししてるけど、今年は更に簡易トイレとか水や食料や燃料とか今まで以上に災害用の備蓄備品を増やしたから10万有難いよ。+27
-0
-
128. 匿名 2020/05/06(水) 14:45:44
>>55
去年の長野の豪雨の避難所+121
-0
-
129. 匿名 2020/05/06(水) 14:46:36
昨日の地震びっくりしたから、今日から新品マスク家族分を枕元に置いて寝ようかと思ってる。
非常用持ち出しリュック、用意はしたけど一人分が激重。10kgはある。子供のでも4kg。つめすぎかな。
別で持ち出さない用の非常食や水、簡易トイレもある。家がボロマンションだから持ち出せないまま潰されるかも…。怖いよ。+15
-1
-
130. 匿名 2020/05/06(水) 14:46:44
最近地震多いから、これを機に防災用品見直したよ。備えあれば憂いなし。+23
-0
-
131. 匿名 2020/05/06(水) 14:47:40
>>128
これならいくらかプライバシーは守られるね。+106
-0
-
132. 匿名 2020/05/06(水) 14:47:57
>>29
阪神大震災の時隣県だったが本棚からベッドの上に本がバサバサ落ちてきて
大型家具も頭の近くまで移動してきた
そこから重たいものは買わないようにしてたのにまた増えてしまい
一昨年の西日本豪雨で色んなものが水に浮かびこの度のコロナ
軽くてあっても困らないものはローリングストックしつつ
備蓄を続けるというのが重要だと思う
実際マスクやガーゼタオルが備蓄品から割と出てきて助かった
人もいるし
見極めが大事!+39
-0
-
133. 匿名 2020/05/06(水) 14:48:01
避難所行きたくないからテント買おうかと思ってたんだけど住んでるマンションが倒壊しなかったら必要無いし、そもそも家にいる時に倒壊したら死ぬし建物が崩れるか崩れないかの時にテントを持って逃げられる気もしないからやめた+17
-0
-
134. 匿名 2020/05/06(水) 14:50:29
>>129
非常用持ち出し袋、重たいよね。
3日、最長で一週間分の備えってなかなか難しい。
私も家族のぶんと、ちょっとずつ用意しようかなと思っていた所。
お風呂に水ためる人もいるんだって。全壊したらそれどころじゃないけど、残り湯でもトイレ流したりは出来るよね。+19
-0
-
135. 匿名 2020/05/06(水) 14:50:37
ペットも可のテントもあったらしい+45
-0
-
136. 匿名 2020/05/06(水) 14:52:29
>>31
生まれてからずっとそこに住んでいればそう思うよね+30
-5
-
137. 匿名 2020/05/06(水) 14:54:40
>>2
ありがとう!それなら何かあれば島根にお邪魔するね~+15
-0
-
138. 匿名 2020/05/06(水) 14:55:12
>>2
あんたさては島根県民じゃないね+50
-2
-
139. 匿名 2020/05/06(水) 14:59:00
>>138
なんか分からんけど面白かった
+11
-0
-
140. 匿名 2020/05/06(水) 14:59:24
>>128
うちは翔んで埼玉だけど、コロナの対応見てたら絶望しかない。行政は確実に機能停止するのは目に見えてるから埼玉県民は他県以上に徹底自活で挑むほかないと思う。+23
-1
-
141. 匿名 2020/05/06(水) 15:00:03
>>128
荷物とか心配だからこれならちょっと安心かも+52
-0
-
142. 匿名 2020/05/06(水) 15:03:42
宮城だけど、知事が今のところどうしようもない。みたいに言ってた。 やはり体育館やらで雑魚寝スタイルは変わらないだろうね。+2
-0
-
143. 匿名 2020/05/06(水) 15:03:48
昨日鍋したけどカセットボンベがラストだったから3本買ってきた
あと
ケースの水
缶詰
乾電池
ラップ、割り箸
トイレットペーパー
デンタルリンス
地震頻発でこりゃまずいと思ってる
+26
-0
-
144. 匿名 2020/05/06(水) 15:04:31
>>104
エコノミー症候群の事かな?
マメに体を動かしたり、それなりの対策は必要だよね。+18
-0
-
145. 匿名 2020/05/06(水) 15:05:57
個人的には夏に被災するより冬に被災の方がマシ
電気使えなくてエアコン無しもキツイし、そんな状態で満足に風呂も入れないなんて地獄
寒いのはカイロとかストーブで何とかなる+32
-3
-
146. 匿名 2020/05/06(水) 15:08:04
>>121
マスク、トイレットペーパーから、何も学んでないんだね。
そんで、買溜めと買い占めの区別もつかない人になる。+28
-0
-
147. 匿名 2020/05/06(水) 15:10:48
>>128
昨年台風で避難所経験したけど、これあると良い!
プライバシーに限らず、大分落ち着ける。+87
-0
-
148. 匿名 2020/05/06(水) 15:12:37
とりあえず、他力本願はダメだね。+14
-0
-
149. 匿名 2020/05/06(水) 15:13:41
>>64
大阪の地震も大きかったですよね。うちもコップ割れたしテレビ倒れて冷蔵庫の位置も前にずれてました。倒れてたと思うとゾッとします。本当に怖かった。+16
-0
-
150. 匿名 2020/05/06(水) 15:15:12
>>2
島根もでかい地震あったやんか。+21
-0
-
151. 匿名 2020/05/06(水) 15:23:38
>>143
カセットコンロ普段あまり使わなくて、非常用に用意してあるんだけど、カセット1本でどれぐらい使える?
否みにIwataniの。
何本用意すれば良いか、検討もつかない。+10
-0
-
152. 匿名 2020/05/06(水) 15:25:27
>>35
確か、15000人くらい旅行する予定の奴いなかった?天罰というか、なんというか...(沖縄県民は悪くない)+47
-3
-
153. 匿名 2020/05/06(水) 15:26:23
>>30
これ系の予言?めちゃくちゃあるけど、当たらない。だから大丈夫ですよ、絶対!+84
-3
-
154. 匿名 2020/05/06(水) 15:27:29
>>2
こういう人がこっち(都内とか都市部)来て
調子乗るんだよね笑笑
+21
-0
-
155. 匿名 2020/05/06(水) 15:27:52
家が潰れて県外に身寄りがある人達が各地に散らばるよね+9
-0
-
156. 匿名 2020/05/06(水) 15:27:59
2日連続緊急地震速報鳴ったもんね...
怖いよなー+33
-0
-
157. 匿名 2020/05/06(水) 15:28:31
田舎に住んでて広い庭とワンボックスカーがある。庭にテント張ろうかな。それに犬と猫も飼ってるから避難所に行く気はない。+17
-1
-
158. 匿名 2020/05/06(水) 15:28:36
地震きたらそのまま移動しないでいいや
人生詰んでるからどうでもいい+5
-0
-
159. 匿名 2020/05/06(水) 15:29:08
夜中の緊急地震速報で心臓止まるかと思ったわ…
一人だしコロナで死ぬか災害で死ぬか考えちゃうわ… もうどちらかにしてくれよ…+24
-0
-
160. 匿名 2020/05/06(水) 15:29:17
>>57
うん!助けあおう、助けあおう☆
絶対だよ🖤+29
-0
-
161. 匿名 2020/05/06(水) 15:31:09
>>72
私その噂全然知らないんだけど、テレビでも言われてるくらいの話しなの?
関東でですか?+12
-0
-
162. 匿名 2020/05/06(水) 15:35:51
余程のことがない限り避難所には行かないかな
給水とか炊き出しの時間だけ行くような感じにするとか
避難所で寝泊まりするぐらいなら多少窓割れたぐらいの家なら家に居る+45
-0
-
163. 匿名 2020/05/06(水) 15:36:01
>>31
娯楽って何があります?+21
-1
-
164. 匿名 2020/05/06(水) 15:37:03
コロナ禍に関係なく、避難所へは行きたくないから色々ストックしてる
すぐそこが小学校だけど、古くてトイレも和式の共用しかないのを知ってるから余計に+23
-0
-
165. 匿名 2020/05/06(水) 15:39:48
これ辻仁成のサイトなんだけど、災害時の間仕切りを作る活動をしてる建築家さんがいるんだってね。
私はこの記事を見て、世の中にはこんな人がいるんだとかなり励まされたよ。
神奈川県はいち早く間仕切りの備蓄を始めたらしい。他の自治体からも間仕切りが欲しいとリクエストが来てるって。ロックダウンシティ、東京とパリを結ぶ緊急対話「坂 茂×辻 仁成」 | Design Storieswww.designstoriesinc.comロックダウンシティ、東京とパリを結ぶ緊急対話「坂 茂×辻 仁成」 | Design Stories HOMEPANORAMA STORIES衣住旅美知楽JINSEI STORIESDS EDUCATIONTHEINTERVIEWSOTHER STORIESWRITERSHOMEPANORAMA STORIES衣住旅美知楽JINSEI STORIESDS EDUCATIONTHE INTERVIEWSOTHER...
+25
-0
-
166. 匿名 2020/05/06(水) 15:41:08
スマホの充電無くなるからガルちゃんも出来ないし、
友達0の私は大きな恐怖と孤独感で
どうなってしまうのか!+42
-0
-
167. 匿名 2020/05/06(水) 15:41:16
震災の時にライフライン止まったから中学校の避難所に一晩居たけど、夜中トイレに行く老人の多さよ!
しかも水止まってるから、前の人の流せないけどさらに上に足していく感じで…トイレから離れた所に居てもにおいが酷かった。
あんな場所に行くのは嫌だな、とくに夏場&このコロナ禍では最悪。+63
-0
-
168. 匿名 2020/05/06(水) 15:41:21
備蓄はたくさんあるけど、海が近いので津波がこわい
とにかく犬だけは連れて逃げたい+20
-0
-
169. 匿名 2020/05/06(水) 15:42:08
コロナがなければ避難所に行ったかもしれないけど、今もし大地震がきても家や車にいると思う。
避難所でコロナに感染したら最悪だよ。+35
-0
-
170. 匿名 2020/05/06(水) 15:42:54
>>166
充電問題ねー。
充電切れた瞬間しぬよね。
バッテリー低電力モードにした方が少しは良いかな+11
-1
-
171. 匿名 2020/05/06(水) 15:45:07
>>162
給水と炊き出し、あてにし過ぎるのは危険じゃない?+13
-1
-
172. 匿名 2020/05/06(水) 15:45:36
>>7
火事とか、自宅が倒壊危機でなくら倒壊で周りの道が塞がれる事がなく、移動できる状況なららライフライン止まってても自宅に居たい。
貴重品全て持ち歩くの難しいから、あとは車に運んで車で自宅付近で待機かなあ。マンションだからどうなるやら。+44
-0
-
173. 匿名 2020/05/06(水) 15:48:25
>>100
それミニマリストじゃなくて、ただの片付けでは…+18
-0
-
174. 匿名 2020/05/06(水) 15:50:24
避難所だと生活空間はもちろんだけどトイレが一番問題だよね。
地震の後だと水も止まっちゃうだろうし余計に衛生面が大変。
自宅に居れるならそれが一番だけどどうなっちゃうんだろう。
+7
-0
-
175. 匿名 2020/05/06(水) 15:54:51
>>128
このテントいい!どこのブランドだろうか+40
-0
-
176. 匿名 2020/05/06(水) 15:54:59
非常用の備蓄は勿論だけど、海外のロックダウン知ってから、例えば家族で感染したらとか、何かあっても暫くはしのげる様に多目に買い込んで来てるよ!
買い物回数も減らしたいし。
だからある意味、コロナ前よりそれなりの構えはしてある気がする。
+8
-0
-
177. 匿名 2020/05/06(水) 15:58:15
>>167
トイレが不衛生で行きたくなくて膀胱炎とか患ったり飲食を控えてしまって栄養不足で抵抗力が落ちて病気を発症したりするんですよね。避難所は長期にいる場所にしたらいけないと偉い方々が忘れてなければいいけど…+26
-1
-
178. 匿名 2020/05/06(水) 15:58:35
>>174
ちょっとお高めだけどこういうの売ってますよ
ネット通販で買えます。+26
-0
-
179. 匿名 2020/05/06(水) 16:02:14
>>68
私も都内一人暮らしです。
今まで防災グッズ等を考えていなかったのですが、昨日の地震でとりあえず保存期間の長い水を備蓄用に買いました。コロナのある中で色々不安です。+18
-0
-
180. 匿名 2020/05/06(水) 16:03:56
>>20
羨ましい…
うちは
遠いから絶対無理だわ+15
-0
-
181. 匿名 2020/05/06(水) 16:03:59
蚊を介しての感染にも気をつけなきゃ。
虫除けスプレーも入れます。+11
-0
-
182. 匿名 2020/05/06(水) 16:04:40
>>30
日付指定の地震予知が当たったことないよ+43
-0
-
183. 匿名 2020/05/06(水) 16:05:24
え…本気で怖いんだけども…ケーキ食べるか迷ってたけど食べよっと。+11
-0
-
184. 匿名 2020/05/06(水) 16:06:56
>>178
Amazonは在庫切れだったよ+0
-0
-
185. 匿名 2020/05/06(水) 16:07:23
>>44
私もできるだけ行かない。
実家が隣の市だから自宅(マンション)が住めないとして何とかして実家(キャンピングカー有り)に猫連れて帰れないか模索する。
+16
-0
-
186. 匿名 2020/05/06(水) 16:08:33
夏は嫌だな
ボディ用のウエットティッシュが必要だな+17
-0
-
187. 匿名 2020/05/06(水) 16:08:51
>>184
楽天には売ってました!
地震続いてるので品切れがちになっているんですかね…+10
-0
-
188. 匿名 2020/05/06(水) 16:09:45
>>124
本当に、それが怖い。水に濡れると冷たくなるタオルの準備、塩あめくらいしか対策が思いつかない。あとは衛生を保てるように体ふくシートや歯磨きシート、ドライシャンプーを用意くらいかなあ。
どうせ来るなら気候がよくて、自粛中で家族一緒にいる今の方がと思ってしまう。+10
-1
-
189. 匿名 2020/05/06(水) 16:12:35
主です。トピ採用初で嬉しいです!が、災害は本当に不安です。以前買った防災リュックの中身を再度確認してました。画像の体育館内のテントいいですね!なるべく家に居たいのですが車もないですしやむ終えず避難所に行かなければならない時は持参のテントを避難所で建てれば多少は違うのでは、、と思います。+14
-0
-
190. 匿名 2020/05/06(水) 16:12:40
ちょっとした対策もあれば教えてほしい。
うちは寝る前、次の日用のお茶を満タンに作っておく。子どもの水筒にも入れて、ケトルの中も一度沸かした水を入れてる。
そしたら1日分でも飲み物助かるかなって。日中もなくなったらこまめに作ってる。+28
-0
-
191. 匿名 2020/05/06(水) 16:13:09
宮城県住み。この前も朝方地震きた。今津波きて避難所暮らしになったらもうアウトだな。コロナは蔓延するし家も仕事も失う。絶対生きていけないわ。+5
-1
-
192. 匿名 2020/05/06(水) 16:15:42
災害よ、今大変な時だから空気読んで発動を控えてくれ+23
-0
-
193. 匿名 2020/05/06(水) 16:17:33
>>166
ソーラー充電器買ったけど、結構いいよ!5000円くらいだったかな。+14
-0
-
194. 匿名 2020/05/06(水) 16:21:32
関西住みで今のところ地震はないねんけど、寝るときにいつもいつも地震が起きたらどうしようと考えてしまって眠れなくなってしまう…+3
-0
-
195. 匿名 2020/05/06(水) 16:22:29
これから夏日に向けて冷凍庫を満タンにしておくのも良さそう!+8
-0
-
196. 匿名 2020/05/06(水) 16:29:32
>>183
そうだよ~
いつ何があるか分からないから、後悔しないうちに食べるんだ~(笑)+10
-0
-
197. 匿名 2020/05/06(水) 16:31:28
>>186
夏なら、スーッてするやつが良いかも。
ベタつかず、ちょっとはスッキリ出来る。+8
-0
-
198. 匿名 2020/05/06(水) 16:33:52
夫と話してるのは、庭にテントなのかなって。
あと、ノアのワンボックス用のベッドがあるんだけど、避難所にいるときは椅子フラットにしてベッド敷いて車中泊。まずは子供たちがゆったり寝られればね。
キャンプ道具フル活用するとおもう。+10
-2
-
199. 匿名 2020/05/06(水) 16:34:31
>>188
私は冷えピタと、電池式の携帯用扇風機も用意してるよ!
逆に冬は、カイロとか。+6
-0
-
200. 匿名 2020/05/06(水) 16:34:55
>>151
ネットのここにコピペしていいかわからないんだけど…著作権とかまずかったら消してくださいね
Q12:ボンベ1本の燃焼時間はどのくらいですか。
●Answer
ご使用の器具(こんろ等)のガス消費量によって異なりますが、目安としては、3.5kW(3,000kcal/h)のこんろの場合、強火で約1時間です。これは最大火力での連続燃焼時間です。詳しくはホームページの各商品情報をご覧ください。
とあるから大体1時間みたいです
1日どれだけ使うのかは人によって違うから一度家のコンロを使わないでカセットコンロだけでやってみるのもいいかもしれませんよ+19
-0
-
201. 匿名 2020/05/06(水) 16:35:05
>>152
天罰とか不幸になるよ!とか、そういう言い方する人って、かなりのおばさん?+5
-12
-
202. 匿名 2020/05/06(水) 16:35:18
>>171
そうね、あてにしないで備蓄しようと思うけど、
もし避難所に行くとしたらの瞬間を述べただけなのよー(^^)+12
-0
-
203. 匿名 2020/05/06(水) 16:37:23
去年の夏に千葉県で台風のあと停電が続いて暑い暑い言って亡くなった人いたよね
冬もきついけどカイロや電池式のストーブ用意すればしのげそうだけど夏の暑さだけはどうしようもないから怖い+30
-1
-
204. 匿名 2020/05/06(水) 16:38:11
>>177
トイレの状況聞いて、私は一晩我慢したもんなー。
+12
-0
-
205. 匿名 2020/05/06(水) 16:38:52
>>160
手の甲に「ガ」と書いておきますから見たら皆さん声かけてください+72
-0
-
206. 匿名 2020/05/06(水) 16:39:43
>>203
電池式の扇風機、買っといた方がいいかな+11
-0
-
207. 匿名 2020/05/06(水) 16:45:11
>>195
ごめん………
停電の可能性も大きいと思うのだけど。+8
-2
-
208. 匿名 2020/05/06(水) 16:46:51
ワンタッチで開くテント⁉サンシェード⁉買おっかなぁと思い始めた。+18
-0
-
209. 匿名 2020/05/06(水) 16:49:56
>>175
一般の人には売ってないみたいよ
自分が住んでる自治体がちゃんとこういうの考えてくれるといいんだけどね+26
-0
-
210. 匿名 2020/05/06(水) 16:50:45
>>207
満タンにしといた方が冷気は長持ちするんだよ!+15
-0
-
211. 匿名 2020/05/06(水) 16:54:04
>>162
古い家だと地震で家が倒壊するかもしれないからね。
熊本地震の余震でお父さんだけ家で寝てて潰れて死んでしまったとかもあったし。
+13
-0
-
212. 匿名 2020/05/06(水) 16:55:58
>>201
いちいち 何かあるとおばさんおばさんって
いつか自分もおばさんになりますよ+26
-0
-
213. 匿名 2020/05/06(水) 16:58:28
勉強になるわ。
今年は備蓄と防災に明け暮れそう+24
-0
-
214. 匿名 2020/05/06(水) 16:59:33
>>207
それでもしばらくは持つと思う!まずは冷蔵庫、次に冷凍庫、その後常温の備蓄…というふうに使っていけばよいのでは?
冷凍フルーツとかビタミンとれて良さそうだよね!+15
-1
-
215. 匿名 2020/05/06(水) 17:00:27
>>1
東京で震度7とかあったら、それはそれでワクワクしちゃうかな
メガテンの世界みたいになったりしてw+3
-28
-
216. 匿名 2020/05/06(水) 17:00:52
一人だし諦める。+2
-3
-
217. 匿名 2020/05/06(水) 17:01:32
>>58
うちは車は機械式の駐車場だから、万が一車を下ろせなかったら車中泊出来ないわ
よじ登る訳にもいかないし…
+14
-0
-
218. 匿名 2020/05/06(水) 17:06:31
>>1
一人暮らしってことは共同住宅だよね?
木造2階建アパートだったらごめんだけど、基本的にマンション住みの人は避難所行かずに自宅避難だからね?
火災とか倒壊の恐れがある場合は当然避難できるけど、避難所は木造住宅の人を想定してるからきちんと調べてね。
津波の時はマンションが避難先になってる場合もあるからね。
+26
-0
-
219. 匿名 2020/05/06(水) 17:08:24
もう非常事の買い物もおっくうだわ。雨降ってるし、雷すげーし+8
-0
-
220. 匿名 2020/05/06(水) 17:10:20
コロナに気を取られて地震の対策が緩んでいたー!水の備蓄が足りないと思い今日頼んだよ!11日が危ないらしいからそれまでに届くようにした!+6
-1
-
221. 匿名 2020/05/06(水) 17:10:25
>>90
そういえばあの時、日本の警察や消防ヘリでも原発に放水できず途方にくれてた時に、中国の会社が長いポンプ車(その長さのポンプ車は世界で中国にしか無かったと記憶)を無償で貸してくれたか譲渡してくれたかで、あれのおかげで放水できて九死に一生を得たんだよね。
コロナで中国に腹だたしかったけど、あの時のポンプ車が無ければ原発はもっと最悪の事態になってたかもしれない。
+47
-2
-
222. 匿名 2020/05/06(水) 17:12:34
>>92
どうしても自宅に残るなら絶対に1階で過ごさないことだね。
必ず2階で生活する。2階なら家が倒壊しても助かる可能性がほんの少しでもある。+9
-0
-
223. 匿名 2020/05/06(水) 17:13:02
>>190
私の家もそれしてます!
それと、地震が来て倒れないように、お茶の入ったヤカンとかは寝る時にシンクの中に置いとくようにしたり+9
-0
-
224. 匿名 2020/05/06(水) 17:15:31
>>151
わざわざありがとう!
非常時なら、調理と言うよりお湯沸かしてとかがメインになりそうなので、とりあえずは有るので何とかなりそうかな。
最近私が目をつけているのは、アルファ米より日清のカップメシ。
アルファ米程の日持ちはしないから、定期的に在庫管理しないとだけどね。+8
-0
-
225. 匿名 2020/05/06(水) 17:22:54
地震が本当に怖い。
どれだけ恐れてるかというと、引越しや転職もしたレベル。
かなりしっかりした作りのマンションに住んでるけど、どれだけ備蓄に気を使っても「うちのマンションはまず倒壊はしないだろう」と思っていても、火災が起きたら終わりだもんなぁ。
お願いだから火災だけは起きないでほしい。+21
-0
-
226. 匿名 2020/05/06(水) 17:24:53
>>223
確かに倒れてしまったら元も子もない!!うちもそうします。冷蔵庫のとびらも開かないようにストッパーあるといいのかな。+6
-1
-
227. 匿名 2020/05/06(水) 17:31:33
>>161
横からですが、もしかして松◯照子さんの魔の水曜日というやつかもです
祝日の水曜日に気をつけてってやつ+4
-0
-
228. 匿名 2020/05/06(水) 17:39:55
こういう時車最強だよね!ガソリンあれば冷房も入れられるし、うちは犬がいるから避難所用にも車欲しいのに旦那はレンタカーで充分だと言い張る、、+9
-0
-
229. 匿名 2020/05/06(水) 17:47:38
買い物の回数をなるべく減らしてるから、備蓄の食品をだいぶ食べてしまった。
また補充したいけど、今備蓄分買うと「買い占め!!」て言われそうでジレンマです。+11
-0
-
230. 匿名 2020/05/06(水) 18:00:19
最近は台風や大雨の被害が酷いよね…
このまま夏を迎えたら大変なことになる+3
-0
-
231. 匿名 2020/05/06(水) 18:02:50
3.11を経験してさらに心配性になり衝動的に発電機を購入したら、夫にあきれられ数年後に夫が売ってしまった。
でも、やっぱり発電機とか蓄電池とかあると災害時には強いと思う。
+34
-1
-
232. 匿名 2020/05/06(水) 18:05:59
>>100
シンプルライファーはまあいいとしてミニマリストを自称するような連中は便利さや快適性を犠牲にしてまで物を少なくすることを競ってブログやSNSでマウント取るようなのが多いよ。そういう連中の主張は皆同じ。
「これが僕にとっての最適量です」
嘘つけw+8
-0
-
233. 匿名 2020/05/06(水) 18:16:53
>>153
ありがとう。
誰かにそう言われると、なんだかほっとするよ。+27
-0
-
234. 匿名 2020/05/06(水) 18:17:46
北海道住みです。
胆振東部地震の時に防災リュックの中身を見直し、リュック を一つ増やしました。
その際非常食をダンボール一箱分、水2リットルをダンボール二箱分、野菜ジュースを一箱分追加しました。
ランタン系の大きめのライトと、冬場の災害に備えてカセットボンベを入れるヒーターも購入しました。
最近も今災害があったらと思い、再度リュックの中身を見直して細かい物をちょこちょこ買い足しているところです。+15
-0
-
235. 匿名 2020/05/06(水) 18:22:50
>>200
わざわざありがとう!
アホだから、さっき自己レスしてしまいました。+3
-0
-
236. 匿名 2020/05/06(水) 18:30:22
車で過ごしたり避難所へは行かないって人は持ち出し袋に何入れて用意してる?+4
-0
-
237. 匿名 2020/05/06(水) 18:47:09
>>223
えっ大地震だと冷蔵庫もあいちゃうの?!
そりゃそうか…考えたこともなかった…+5
-0
-
238. 匿名 2020/05/06(水) 18:52:49
>>29
ミニマリストはストックするよ
必要ないものを持たないだけ+13
-1
-
239. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:30
>>116
新聞で読んだけど、仕切りが届いても気づかず使われないままの事が多いみたいだよ。+8
-0
-
240. 匿名 2020/05/06(水) 20:35:15
>>99
主です。自宅避難がなるべくいいですが、最悪避難所に行く時にテント持参して避難所に建てようかと、、自宅が安全の場合は自宅で待機してもいいとテレビでやっていましたがどのように判断すればいいのか、、+6
-0
-
241. 匿名 2020/05/06(水) 20:37:04
思ったんだけど避難するときの子供たちの着るものは
性犯罪被害回避のためにも明らかに女児とわかるような
着衣や靴は避けるのが賢明だと思うけど
今みんな手作りマスクをつけて外出してるけどマスクも
明らかに女児とわかるような
絵柄を選ぶと危険なんじゃないかな
避難用にマスクが作れればいいけど
絵柄が避けられなければ、例えばリバーシブルで無地の面と
好きな柄の面で作ってあげるなどしておいた方が良さそう
冬ならサージカルマスクを上に重ねてもいいし+20
-0
-
242. 匿名 2020/05/06(水) 20:38:36
>>122
文句ばっかり‥+3
-0
-
243. 匿名 2020/05/06(水) 20:39:25
>>205
それだけでもすごく安心感ある。+19
-0
-
244. 匿名 2020/05/06(水) 21:20:39
>>85
首都圏だとしたら備蓄2週間分ないともたないらしいですよ。+7
-0
-
245. 匿名 2020/05/06(水) 21:24:02
>>240
私もテント買いました。避難所でもパーソナルスペースは必要かと思って。あと避難所は虫が湧きそうだから殺虫剤も入れてます。+5
-0
-
246. 匿名 2020/05/06(水) 21:30:45
昨日、めちゃくちゃ暑かったのにいきなり今日寒いし真夏みたいに雷凄いしめちゃくちゃ怖い。
天変地異くるのか!?とか不安に押しつぶされそう+11
-2
-
247. 匿名 2020/05/06(水) 21:38:36
うちもペットがいる分譲マンション住み。
電力が復旧しないと水さえ使えないので、風呂水は朝までとってあるし、常に500mlペットボトルの水が100本はある。
コロナから考え変わり、トイレットペーパーとBOXティッシュは5セットずつをローリングストックしていくつもり。
ペットのフードはホームセンターサイズの大袋を1袋と小分けになったのを6袋、それとおやつ2種類。
アルコールはもともと潔癖気質なので、沢山用意してた。
日持ちする食料は、とりあえず2ヶ月はある。
ヘルメットと簡易トイレはまだなので、購入することにした。
ありがとう。+9
-0
-
248. 匿名 2020/05/06(水) 21:57:27
>>240
避難所の中で一人で二人分の大きさのテントを拡げられる勇気があるならいいけど、多分大ブーイングが起こりそう。
みんながみんなテント使ってるならいいだろうけどね。
+15
-0
-
249. 匿名 2020/05/06(水) 22:06:23
>>248
東日本大震災で学校が避難所になったところで、時間がたつにつれ空いてる教室や校庭にテント張って移動する人が増えてきたみたいな記事読んだ記憶がある
体育館などの主な避難場所でテント広げるのはブーイングだろうけど、校庭でテントとかなら文句言われないんじゃない
過密環境が減るし、テントを持っている方は移動して…みたいに推奨されそう+8
-1
-
250. 匿名 2020/05/06(水) 22:14:26
+11
-2
-
251. 匿名 2020/05/06(水) 22:34:27
>>128
都会だとこんなゆったり避難出来るのかな
不安しかない+15
-0
-
252. 匿名 2020/05/06(水) 22:37:56
アラサーなんだけど、ここ10何年、地震に脅され続けてる気がするのは大人になって分かってきたからなのかな
地震大国だから仕方ないのか、恐ることなく平凡な日々を過ごしたい。。+16
-0
-
253. 匿名 2020/05/06(水) 22:38:14
>>241
まぁでも最近は男児でも油断ならないからね…+12
-0
-
254. 匿名 2020/05/06(水) 22:38:17
>>242
文句ではない。
PCR検査も医療崩壊起こすからやらない方がいいと言われ、ガルちゃんでも散々擁護されてたけど、ここ数日になって手の平返したように。
こんなことすら文句と言う国民が、今の日本の政治を作ってるのでは?
こういうこと言うと変な安倍擁護出るけど。+17
-0
-
255. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:07
>>253
本当にね、
有事を狙って、何を目的の誰に、どんな方法で狙われるのか
は、年齢性別、あまりにも容赦無いんだよね
誰でも用心が必要だね
女性なら一つは持ってるスーパー行く時用の
ファッショナブルなマスクは絶対見せちゃダメ+18
-0
-
256. 匿名 2020/05/06(水) 23:36:48
避難グッズ調べて色々とネットで買い揃えようとしたが、最低限抑えても3万くらいはかかってしまうから、今時期いつ失業したり収入減るか考えると買えずにいます。避難グッズ備えておくとお守りみたいになってくれて、少しは不安解消されそう。+6
-1
-
257. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:03
>>115
すごい!ちゃんと予測立てて実用的に
使っていて、偉いね!+5
-0
-
258. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:01
コロナ禍の都道府県またぐ移動を助長する医者がいるって本当ですか?コロナ禍の都道府県またぐ移動を助長する医者がいるって本当ですか? : 堕天使のお花畑 | ひきこもりニート堕天使ブログneet-datenshi.blog.jp本日5月4日、当然のごとく緊急事態宣言の延長が発表された。期限が5月6日から31日までと変更されたわけだが、このままズルズルと期間が長引いていく状況が想定される。 そこで、以前予告したように、私の考えた新型コロナウイルス対策を紹介しようと思ったのだが…… ...
+0
-1
-
259. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:17
>>162
マンションだから火事が怖い…
停電して復旧したときにブレーカー落としてないと火事になるって聞くけど、マンションの住人全員がブレーカー落とすと思えないし、、+22
-0
-
260. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:18
>>236
食料袋は水、缶詰フルーツ、レトルトおかゆ、チョコ、鯖缶、コンビーフ。手で開けられるやつ。
日用品袋はスリッパ、タオル、マスク、使い捨てショーツ、おりものシート、小銭、体に巻くアルミシート、カッパ、歯ブラシ、コップ、ヘッドランプ、簡易トイレ、軍手、靴下、チャッカマン。+10
-1
-
261. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:49
>>140
埼玉って東京より意識低くない?
事情により住宅地にある東京のスーパーと埼玉のスーパーに行ったけど、東京は一人で買い物とマスクが徹底されていたが埼玉は家族連ればっかりマスクしてない人もチラホラで…
+10
-0
-
262. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:08
>>260
ありがとう!
参考にします!+0
-0
-
263. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:51
今日、防災グッズ揃えてました。
ラップ使えそうなので貼っておきます。
賞味期限や準備したものをリスト化しました。あとは、家具固定見直します!テントも一度調べてみようと思います!
スーツケース余ってますが、やはり道がどうなるか分からないのでリュックのが良いですよね...買い足します!+13
-0
-
264. 匿名 2020/05/07(木) 01:00:02
マンションで被災経験のある方教えて下さい。どこで避難生活送りましたか?マンション?車?テント?避難所?+3
-0
-
265. 匿名 2020/05/07(木) 01:47:05
>>128
良いね!都会だとこのスペースは無理そうだ😭仕切りを用意していても使うスペースがなさそう+9
-0
-
266. 匿名 2020/05/07(木) 01:49:00
>>240
余震が収まるまでは家から出てた方がいいんじゃないかな。
それまでテント生活ですね。
家はマンションですか?
耐震基準が強化されてから建ったものであれば家具の固定と食器類の飛散防止がやってあればよっぽど自宅避難できると思います。+9
-0
-
267. 匿名 2020/05/07(木) 02:31:58
>>28
新築どうのとか関係ないよね?
うちは倒壊しない限り大丈夫+4
-1
-
268. 匿名 2020/05/07(木) 02:36:36
避難グッズ一式入ってるリュック買えばよかった…
中身見て自力で揃えれるかもって思って買いそこねた+10
-0
-
269. 匿名 2020/05/07(木) 02:46:29
白人がたくさん死ぬのもアングロサクソンミッションの計画想定内
それによりより大きな中国への敵意が白人に生まれる
911でも自国民を平気で殺してる
ペンタゴンに自作自演の無人機を突撃させ職員を殺してる
それがアングロサクソンのやり方
アングロサクソンミンション
1 中国が発症元のようにしてウイルスばら撒いて中国が風邪をひく
2 それが欧米にも広がり戒厳令や都市封鎖になり経済恐慌になる
3 その経済恐慌で中国への敵意が生み出され第三次世界大戦の開始
すべてアングロサクソンにより10年以上前から計画されたことです
Anglo-Saxon Mission
//youtu.be/KWagNQbayLg
10年前のyoutubeでロンドンシティで計画され
インフルエンザのようなACE2受容体が多いモンゴロイドを
ターゲットにした感染症を中国で発症させ世界に広め
それによる欧米での都市封鎖や戒厳令で世界の中国への敵意を増やし
そして第三次世界大戦にして中国人と日本人を絶滅させる計画であるとハッキリ暴露されている
それにより欧米が中国人や日本人の支配を受けることがないようにするため
中国が台頭して、5Gで有利に立ち
世界を支配しようとする今だから実行されたわけです
というか日本を必死に挑発して真珠湾攻撃させ
わざと白人2400人死なせて白人のジャップへの敵意を増やし
日本への開戦理由をつくったアングロサクソンだが
そのまんま同じだよ
それがアングロサクソンのやり方+5
-4
-
270. 匿名 2020/05/07(木) 03:16:45
>>63
絶対それがいいと思います。何か起こるとAmazonでも災害用品の値段が跳ね上がります。私は数年かけてちょこちょこ準備し、10日間引きこもり可能な位になりました。安心感が違いますよ。+7
-0
-
271. 匿名 2020/05/07(木) 03:39:57
>>15
エコノミー症候群に注意してね+3
-0
-
272. 匿名 2020/05/07(木) 04:42:00
犬がいるから車が理想だけど、マンションの機械式駐車場だから避難するにしてもすぐ出せない(混むor災害時機械が動かない可能性)からどうしようかと思う。かといって近くに月極パーキングないんだよな…本当どうしよう+4
-0
-
273. 匿名 2020/05/07(木) 05:23:30
とりあえず2リットルの水を2箱(12本)購入してきました。水は絶対必要ですよね?+7
-0
-
274. 匿名 2020/05/07(木) 06:14:36
小刻みに揺れてる!
東京+5
-0
-
275. 匿名 2020/05/07(木) 07:13:34
>>274
え、マジか
本当に本当にヤバいのかもしれん+5
-1
-
276. 匿名 2020/05/07(木) 07:17:36
築50年の賃貸ボロ戸建。二階建だと簡単に崩れそうだけど平屋だからなんとか潰れずにいて欲しい!屋根瓦もボロボロだから咄嗟に外に飛び出さないようにしないと…
+4
-0
-
277. 匿名 2020/05/07(木) 07:26:35
>>267
横だけど新築のほうがより倒壊しにくいって意味では。+9
-2
-
278. 匿名 2020/05/07(木) 07:26:59
>>128
すごく良いと思うけど、都会の人口密度では絶対に無理だ・・・・
+7
-0
-
279. 匿名 2020/05/07(木) 07:29:57
>>56
備えはそれでいいけど、そのリュックを背負って何処に逃げるの?避難所行ったら3蜜で新型コロナ感染するよ。+5
-0
-
280. 匿名 2020/05/07(木) 07:34:57
猫もいるし、避難するようなことになれば車生活を想定してる。実家が無事だったらそちらへ。
最低限の衛生用品、現金、軍手、タオル、灯り、ヘルメットetcはリュックに入れてて、水や食料品やフードはストッカーに保管中。リュックに入れたところで徒歩だとそんなに持ち歩けないしなぁと思って入れてない。車だったらストッカーごと積めるし。
津波は大丈夫そうな地域だけど、怖いのは入り組んだ住宅街なのもあり倒壊と地震からの火事。+6
-0
-
281. 匿名 2020/05/07(木) 08:41:59
必ず来るのは台風とゲリラ豪雨とあのクソ暑い夏だよ。
これらからは逃げられない。+11
-0
-
282. 匿名 2020/05/07(木) 08:54:12
来る来ると騒いでるときに来たためしがない。
+1
-1
-
283. 匿名 2020/05/07(木) 09:06:26
>>273
一日に水は3リットル要るよ。3日分なら1人9リットル。二人家族なら18リットル、4人家族なら36リットル。
ペットボトル2ケースなら24リットルだから、二人家族なら足りる。
+5
-0
-
284. 匿名 2020/05/07(木) 09:07:29
>>63
備蓄トピ1,2を参考にするといいよ+4
-0
-
285. 匿名 2020/05/07(木) 09:13:11
>>207
空のペットボトルに水を9割入れて冷凍しとくと、停電した際に冷蔵庫に移せば冷蔵庫のものが傷まないよ。+7
-0
-
286. 匿名 2020/05/07(木) 10:26:39
>>272
防水しっかりしたテント買って備えるとか?
避難所の小学校の校庭の隅とかに立てられるように+5
-0
-
287. 匿名 2020/05/07(木) 10:29:08
>>282
そう思う
けど、それを機会にして防災の準備する!+2
-0
-
288. 匿名 2020/05/07(木) 12:11:53
自分で備えた備蓄はなるべく他人に見せないほうがいいよ。
ケチと言われようがそのほうが後々のためにいい。
+10
-0
-
289. 匿名 2020/05/07(木) 12:56:13
>>288
サバイバルファミリー思い出した
水を盗んだりするんだよね
物が無くなると人は冷静でいられなくなるってマスクやらトイレットペーパーで痛いほど知ったわ+10
-0
-
290. 匿名 2020/05/07(木) 13:07:54
>>200
親切さに、あたたかい気持ちになりました。ありがとうございます!+2
-0
-
291. 匿名 2020/05/07(木) 13:28:33
>>149
うちも食器棚にあった食器全滅。庭の花壇用に積み上げてたブロックも崩れてた。+1
-0
-
292. 匿名 2020/05/07(木) 13:47:34
車いらない都市部に引っ越しても、車はあったほうがいいね。コロナでも大活躍だし。
一軒家は場所選ばないと水没が心配だし。
あー一か月くらい生活できそうなキャンピングカーが欲しい。+8
-0
-
293. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:42
>>128
素晴らしいね。
でも私が住んでる都市では体育館等に半分も入れないで避難出来ないと思う。
車は一家に一台だし 最近はコロナ感染を減らす為に夫が車通勤してるから 津波が来たら荷物も持てずに身ひとつで子供たちと高台へ逃げなきゃ。
備蓄は311より前から 半年ぶんはしてるけど、とにかく家が崩壊&津波がないことを願いたい。+9
-0
-
294. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:26
>>293
どっちにしろ津波から逃げるには車は置いとかなきゃだよ。
東日本大震災では車で避難しようとして渋滞になって見動きとれないうちにたくさん流された。
逆に言えば車に最低限の物積んどけば職場に行ってる間はその荷物は無事ってことになるよ。
職場が津波到達地域ならあれですが。+7
-0
-
295. 匿名 2020/05/08(金) 12:31:44
>>7
私も避難所には行かない。
庭にテントでも張ろうかなとか色々考えてる(テント持ってないから購入を検討中)
でも崩壊が激しいと庭にいるのも危ないかな?+3
-0
-
296. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:04
>>273
家で使うなら2リットルでもいいけど防災用リュックに入れるなら重いからもう少し小さい方がいいみたい+5
-0
-
297. 匿名 2020/05/12(火) 06:35:19
>>283
返信が遅くなりすみません。
詳しく教えていただき感謝です!
5人家族なので早速追加で購入しました。
+0
-0
-
298. 匿名 2020/05/12(火) 06:38:07
>>296
返信が遅くなりすみません。
確かにそうですよね!
リュックに入れるように、容量少なめの物も買い足しました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【東京、ソウル聯合ニュース】親の駐在先のインドで急性白血病のため入院した後、容体が悪化していた韓国人..