ガールズちゃんねる

フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出

378コメント2020/05/11(月) 11:09

  • 1. 匿名 2020/05/06(水) 09:57:56 

    CNN.co.jp : フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出
    CNN.co.jp : フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出www.cnn.co.jp

    仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。


    チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。

    +500

    -8

  • 2. 匿名 2020/05/06(水) 09:58:50 

    中国の捏造記事ではないの?

    +1144

    -34

  • 3. 匿名 2020/05/06(水) 09:58:53 

    中国発信じゃないってこと?

    +12

    -268

  • 4. 匿名 2020/05/06(水) 09:58:55 

    中国が発生源じゃないの?!

    +17

    -220

  • 5. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:06 

    これは、、、

    +18

    -33

  • 6. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:10 

    トランプヤバイ

    +26

    -168

  • 7. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:19 

    秋には中国人が渡航した世界各国で感染してただろうね

    +1558

    -13

  • 8. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:32 

    中国の陰謀かと思ってしまう

    +652

    -14

  • 9. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:35 

    中国人は旅行者も海外在住者も多いから、昨年末からすでに世界中に拡散されてたのかもね…

    +1237

    -5

  • 10. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:38 

    その医師もどこ行ってたかによる

    +172

    -9

  • 11. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:41 

    こういう情報ちゃんと公開するんだね!

    +320

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:41 

    じゃあフランスが戦犯か?

    +9

    -168

  • 13. 匿名 2020/05/06(水) 09:59:57 

    普通に渡航していた中国人から感染したんじゃないの

    +1125

    -9

  • 14. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:08 

    “武漢からコロナ”米「決定的」証拠公表へ
    “武漢からコロナ”米「決定的」証拠公表へgirlschannel.net

    “武漢からコロナ”米「決定的」証拠公表へ トランプ大統領は3日、FOXニュースのタウンホールに出演し、新型コロナウイルスがどのように武漢のウイルス研究所から流出したかを裏付ける報告書を準備していると明らかにしました。 トランプ大統領「何が起きたか...

    +217

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:29 

    その患者、中国に旅行してたとかじゃないの?

    +297

    -83

  • 16. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:36 

    昨年の10月頃、自分と一歳の子どもが1ヶ月以上咳が止まらなかった。
    でも喘息の薬で治ったし関係ないかなぁ。

    +154

    -55

  • 17. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:49 

    まぁ、でも広めたのはどう考えても中国

    +870

    -8

  • 18. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:56 

    本当の始まりはいつだったんだろう(?_?)

    正しく情報を開示しない国もあるから特定するのは難しそうね

    +342

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/06(水) 10:00:58 

    >>4
    フランスに旅行に行った中国人から移されたんだろうね

    +750

    -4

  • 20. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:05 

    12月2日から1月16日って期間長過ぎる。
    どっちにしろ中国だよ。

    +585

    -7

  • 21. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:14 

    フランス発祥みたいな書き方するな!
    武漢のウイルスでしょ!

    +1056

    -15

  • 22. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:15 

    このニュースが出てからヤフコメでも
    「私も年末年始にこれまでと違うおかしな風邪をひいた」ってコメントで溢れてるよ。

    +562

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:16 

    これ思い出した
    新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」
    新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」girlschannel.net

    新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン【ジュネーブ=杉野謙太郎】世界保健機関(WHO)のファデラ・シャイーブ報道官は21日、新型コロナウイルスが...

    +7

    -57

  • 24. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:17 

    あちこち中国人が行ってるからそれで感染したんじゃないのか?

    +465

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:24 

    2つの新型コロナがあるんだろうね。武漢型と欧州型と。

    +7

    -45

  • 26. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:25 

    その時期にはすでに感染者が中国からフランスに入り込んでいたのかな。

    +290

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:26 

    中国のアクティブさはひどかったからね、そりゃ世界中うろちょろしてただろうし。

    +448

    -3

  • 28. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:27 

    >>3

    中国の思う壺じゃん
    安易すぎる

    +335

    -5

  • 29. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:27 

    え、武漢のウイルス研究所から漏れたんじゃないの?トランピー元気だして

    +27

    -26

  • 30. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:37 

    チャイニーズがすでにばらまいてたのねって思う

    +369

    -3

  • 31. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:37 

    知ってた。

    +2

    -21

  • 32. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:41 

    フランスパンってなんであんなに硬いの
    顎疲れる

    +13

    -42

  • 33. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:42 

    フランス在住中国人
    に病気うつされたんじゃない?

    +264

    -11

  • 34. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:46 

    その人に中国への渡航歴が無かったとしても、中国人がフランスに来てばら撒いたかもしれないしね。

    +410

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/06(水) 10:01:58 

    でも中国人から移ったんでしょ?

    +229

    -4

  • 36. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:01 

    フランスって中国からの観光客物凄いよね。中国人観光客や住んでる中国人からの人人感染でしょ。

    +334

    -3

  • 37. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:08 

    武漢の研究所ってフランスと共同で作ったんだよね

    +202

    -4

  • 38. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:09 

    昨年にはフランス国内で市中感染が起こっていた。
    アメリカのインフルエンザ死者爆増もコロナだったのかな。
    いずれにせよ中国人が持ち込んだんだろうけど。

    +289

    -3

  • 39. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:28 

    その人に渡航歴や認識してる中国との繋がりがなくても、観光客からとかどこかで接触したフランス人や外国人がウィルスを持ってたらわからない。
    中国発かどうかの真偽はともかく「これだけで中国発ではない」と断じることはできないでしょう。

    +143

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:31 

    >>1
    色んな所に責任を押し付けたくて仕方ないんだね

    +270

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:32 

    このタイミングで発表するってことは、中国の火消しでしょ

    +225

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:40 

    市場の魚屋さんで働いてるフランス在住のコンゴ人で海外旅行にも行ったことない人って出てたよ。中国人観光客から貰ったんじゃないかな?

    +239

    -3

  • 43. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:40 

    >>4
    中国は11月が初めて確認じゃない?

    +130

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:44 

    そもそもは武漢でOK?

    +85

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:48 

    本当かな?
    なんか中国が捏造したとしか思えないんだけど。
    それか、このウイルスを中国が手に入れて、わざと蔓延させたのかな?

    +54

    -7

  • 46. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:48 

    台湾が去年末に中国でのコロナ発症指摘してるよ

    +193

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:50 

    亡命者やノーベル賞学者が真実言ったから中国にフランス狙われてるね。
    フランスは農業と電力強いから中国には屈しないよ。ドイツやイギリスとは違う。

    +177

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:53 

    中国ではなくて?
    中国憎いとかヘイトの感情で中国でいいじゃん的に決めつけるんじゃなくて、
    この際本当にどこから発生したのか知りたいよ。

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2020/05/06(水) 10:02:58 

    前から9月頃から始まってたと言われてるよね

    +72

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:02 

    アメリカでもインフル患者の中に実はコロナだった人がいるのでは、というのは前から言われてるよね
    「最初のコロナ患者」と思われてた人よりずっと前から実はどこの国にもコロナが入ってきてた可能性ある?
    死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない 自己申告の「感染者」の本当の病名 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない 自己申告の「感染者」の本当の病名 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    米国で季節性インフルエンザが猛威をふるい、患者は2600万人以上、死者は約1万4000人にのぼっている。だが、一連の情報を発表してきた米疾病対策センター(CDC)が「インフル症状だった人に新型コロナウイルス検査をする」と発表した。麻酔科医の筒井冨美氏は、「イ...

    +145

    -7

  • 51. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:03 

    中国人は世界中どこに行っても
    満遍なくいるんだから不思議じゃない。

    武漢ウイルスには変わりない。

    +131

    -3

  • 52. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:07 

    昨年10月に子供が熱が一週間下がらないことがあった。
    二回インフル検査しても陰性で、解熱剤も効かなかった。

    絶対あれ、コロナだと思うけど確証がない。
      

    +29

    -16

  • 53. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:09 

    中国が隠蔽したせいで発覚が遅れたんじゃない

    +93

    -2

  • 54. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:10 

    これで、じゃあ発祥はフランスか…

    なんて騙されるアホはいません。

    中国からです。

    +255

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:10 

    あれ?あの研究所一緒にやってるんじゃないの?
    フランスだよね?
    それなら広まるよね。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:16 

    密かに抗体ある人も多いみたいだし、知らんうちにかかって治ってるってケースも多いんだろうね
    自分も1週間くらい体調すぐれない時あったな…微熱だったけど

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:28 

    去年の冬(年末頃)さー、思い出して欲しいんだけど、
    「変な咳の風邪が流行ってるらしい。2週間経っても全然治らないらしい。」って噂なかった?
    私の周りは違うコミュニティで何度か聞いた。
    その時変な風邪流行ってるなと思ってたけど日本もそうじゃない??

    +218

    -4

  • 58. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:32 

    武漢で最初にウィルス確認したのは10月末から11月。
    それ黙ってたからね。

    そうすると年末から世界各国にウィルスはまかれていてもおかしくない。

    +151

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:47 

    中国人が感染広めたとして、最初に感染者が確認された国が中国からフランスに変わるのかな

    +3

    -11

  • 60. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:50 

    【武漢(湖北省)】武漢市の華南海鮮卸売市場で働く海産物販売業者のウェイ・グイシエンさん(57)が最初に不調を感じたのは昨年12月10日世界経済を襲った新型コロナウイルスに感染したとみられる最初の患者の一人だ。

    中国より早くに感染?

    +1

    -19

  • 61. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:51 

    最初は中国でしょ?いつ頃からでてたなんて中国は発表しないだろうけど

    +63

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/06(水) 10:03:55 

    >>31
    がるちゃんのコロナトビ、一番古いの辿って行くとあるよね、フランス

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:02 

    >>37
    そうなの?
    じゃそれじゃない?
    武漢研究所のフランス人関係者からのつながり

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:02 

    中国武漢がもっとずっと前から隠蔽していたってことだよね。

    +95

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:02 

    中国はフランスみたいに昨年の検体があって今再検査可能で、コロナウイルス検出されたとしても報告しないか、報告しても政府に握りつぶされるだろうね 

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:23 

    武漢肺炎が広く発覚する以前から原因不明のしつこい咳で悩んでたという人があとをたたないし、
    気付かないだけでフランスだけでなく世界中に広まってたのかも。

    どこ発祥だろうと中国は許さん。

    +119

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:34 

    日本でも昨年の12月には既に蔓延してたって話あるよね。
    私も12月に体調崩した時にコロナみたいな症状あったけどインフルエンザ陰性だった。
    昨年末蔓延してたのは弱毒性のコロナで、今年に入って猛威を振るったのはそれがヨーロッパの土壌で変異したものなのかな?

    +95

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:42 

    2019年 11月に武漢で医者が指摘したよね。そして消された。台湾の論文もWHOが揉み消した。
    中国WHOは疚しい事だらけ

    +105

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:51 

    >>1
    昨年末に台湾が中国でコロナ流行りだした事に気づいて指摘してるから時期的におかしくもなんともない

    みんな台湾さんのコロナ武勇伝について知ってくれ…

    +253

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/06(水) 10:04:59 

    >>7
    中国人いないところないもんねえ
    11月に初めて中国で確認って事は、その少し前の国慶節に撒き散らした可能性もあるね
    どうせ最初の時期もごまかしてるんだろうし

    +250

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/06(水) 10:05:22 

    日本や他の国でもウイルスはあったかもね。
    秋や冬なら普通の風邪と思っちゃうし、お年寄りで肺炎で亡くなった方の中にはコロナだった人もいるかもね。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/06(水) 10:05:23 

    >>15
    患者に渡航歴はないと書いてある

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/06(水) 10:05:56 

    武漢じゃ12月どころかその前から謎の肺炎患者がでてるからwww
    突然死や謎の肺炎で処理されてるから今更最初の患者を辿るのは難しいと思うなぁ

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/06(水) 10:05:59 

    >>22
    うちの娘も熱、気管支炎がひどくて受診してら肺炎なりかけっていわれた。
    年末だったからこのまま治らないなら正月休みのときは救急病院にいってくれって。
    初めての経験だったから、後々疑ったよ。あれはもしかして…って

    +172

    -6

  • 75. 匿名 2020/05/06(水) 10:06:05 

    >>56
    新型コロナは治ったと思っててもどっかの臓器に残ってて再発する可能性あるよ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/06(水) 10:06:38 

    中国人なんてあれだけうろちょろしてるんだから、中国人にうつされたに決まってるじゃん
    じゃなかったら武漢で爆発的に患者が出たのがおかしいでしょ
    この記事の通りだったとしたら武漢より先にフランスで流行してたはずじゃないの?
    普段からトランプに嫌われてるからって安易な記事出し過ぎだよCNNは

    +61

    -4

  • 77. 匿名 2020/05/06(水) 10:06:54 

    流行が始まる前でも感染者はいるよ。ただ騒ぎになってないし咳・熱・倦怠感の症状だったらインフルエンザだと思ってまさか新型のウィルスに感染してるとは思わないから特に検査もしないだろうし。
    インフルエンザだって最初は風と一緒の扱いだったんだから、このニュースが発生源が中国でないことを証明するわけじゃない。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:21 

    >>52
    子供は重症化したり発熱もあまりしないのでは?
    私も10月に肺炎にかかったけど、抗生物質ですぐ治ったからコロナではないな。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:29 

    去年の年末には武漢で爆発的に感染が広がってたんだから去年のうちに世界中にウィルスがばらまかれてた可能性は高いよね
    日本にももちろん入ってきてたはず

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:40 

    じゃあもっと早くから中国でウイルスばら撒かれてたのかな。

    2020年こんなことになるなんて思わなかったよね…。

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:53 

    >>78
    子供は21歳です。

    +2

    -7

  • 82. 匿名 2020/05/06(水) 10:08:36 

    >>76
    前回の大統領選の頃は「クリントン(C)・ニュース(N)・ネットワーク(N)」と揶揄されてたくらいだもんね。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:29 

    最近テレビは第一波は中国。
    第2波はヨーロッパ。ってすごいやってるよね。
    中国発のはもう収まってて
    コロナの形状が違うとか言って。
    中国様は悪くない!って印象操作なんだろうって思ってる。

    +103

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:31 

    >>29
    トランピーって、、、🤣
    かわいいかも!

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:33 

    あの中国が新型ウイルス感知してすぐ発表するわけないじゃん。閉鎖しないといけないくらい蔓延してやっと1月に発表したまでのこと。だから武漢コロナだし中国コロナ。被害者ぶるのはこいつらの十八番だから。

    +73

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:35 

    ウイルス戦争でもあるけど情報戦争じゃないこれもう。世界的なニュースでも平気でウソやしらばっくれたりする人たちがいる(中国、WHO)
    今回みたいなニュースが流れてきて中国発信じゃないってみんなが思ったらこいつらの思う壺だよ
    フランス発信なら年末からもっとフランスに爆発的に感染者いたはず。
    武漢の今年に入っての病院崩壊映像散々見たよね?

    +75

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:45 

    ヤフコメで去年から変な風邪引いた
    味覚なくなったとかしもやけできたとか
    証言みると日本も前から来てたと疑うね

    風邪なんて検査そんなにしないし。

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/06(水) 10:09:52 

    アメリカの昨年から今年始めまでのインフルエンザでの死者1万人超え その中にコロナで死亡者が紛れこんでる話もあるよ 確認中

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/06(水) 10:10:07 

    >>3
    中国でコロナ発症したのは去年秋冬からだよ
    隠蔽していただけ
    ガルちゃん見てる暇に正しい情報を調べて

    +100

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/06(水) 10:10:14 

    >>57
    友達とのライン見直したら、10月頃咳が止まらないって、送ってるわ!

    +45

    -7

  • 91. 匿名 2020/05/06(水) 10:11:33 

    >>57
    流行ったね!夫と母の友達2人が3週間ひどい咳。
    1人があばらにひび。
    母はひどい結膜炎になってポンポンに目が腫れて開いてなかった。

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/06(水) 10:12:16 

    先月こんな記事あったけど関係あるのかな

    >湖北省武漢市の「ウイルス研究所」設立に協力したとされる、フランスの動向が注目されている。
    武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか? 仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか? 仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスをめぐる米中対立が激化するなか、欧州でも発生国・中国への不信感が強まっている。初動対応の失敗や隠蔽疑惑に加え、「マスク外交」を展開して自己正当化に利用しているのだ。こうしたなか、米

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/06(水) 10:12:23 

    >>1
    12月にはもう広がってたって

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/06(水) 10:12:37 

    米中仏戦争は避けられんな…

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/06(水) 10:13:16 

    昨年秋~年末に謎の肺炎起こした人が実はたくさんいるのかな?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/06(水) 10:13:17 

    >>62
    どういう事?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/06(水) 10:13:57 

    >>57
    コロナ騒動始まった頃、そういう書き込みたくさん見た。ヤフコメでも、12月に中国から帰国した人が、肺炎で入院したって書いてた。

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/06(水) 10:14:10 

    >>1
    この患者さんに渡航歴が無くても 中国からの渡航者がウイルス持ってきて 市中感染したんでしょ

    +195

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/06(水) 10:14:20 

    年末じゃあフランスが一番先とは言えない。
    もっと遡れないかな。
    せめて夏くらいまで。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/06(水) 10:14:48 

    うん?じゃあどこから発生したのかな?
    間違いなく中国だと思うけど

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:01 

    たぶん、最初のコロナは感染力が低くて症状も軽めだったんだと思う。でも、今年になってから感染力が強くなって症状が重めのウィルスに変異したんだと思う。

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:02 

    日本だって昨年末あたり酷い咳の風邪ひいてる人沢山いたよね?
    熱もあって怠くてコーヒーが不味かった
    インフルエンザの検査しても陰性で
    あの時の検査したヤツ、残ってないのかな

    +60

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:26 

    あいつら(中国とWHO)今度は全力でフランス発信にしようとしそう。最初の頃は日本発信とかいってダイアモンドプリンセスに便乗して何故か日本に押し付けられそうになったり、次はアメリカ発信だと言い出したり、中国もWHOも言ってること毎度毎度違くてそれがなによりも怪しいわ!!

    +45

    -2

  • 104. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:41 

    >>57さん まさにそれでした。
    私の憶測では昨年夏くらいからなかと。
    イオンがマスクするな! とか
    中国人が龍角散買いに来てたりとか。
    恐らく何も知らされず中国国内で海外渡航緩和したり、ここ1~2年不自然でしたもの。

    +55

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:42 

    >>1
    でも中国で流行が露呈し出したのは11月よね。起源は9月とも言われてるから旅行者が感染してたら不思議じゃないわ

    +182

    -2

  • 106. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:45 

    >>1
    思うに中国の渡航者から移ったと考えられる。
    私達だって外出中の店内で伝染る可能性有るんだよ。でその移した方と知り合いかと言ったら身も知らない人じゃん。
    厄介なことに罹患者が若いと気付かない場合があるからね。
    この移された方も不遇な事にたまたま側に罹患した渡航者がいたんだろうね。

    +88

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/06(水) 10:15:58 

    ある意味、中国のミスによる中国発生源!
    みたいじゃないほうが丸く収まる。
    自分の心の中で。

    その方が地球に生きてたら、そんなこともあるから仕方ないかーっていう気持ちになれるかも。

    +3

    -16

  • 108. 匿名 2020/05/06(水) 10:16:37 

    >>96
    コロナ ってガルのトピ検索で検索してみなよ
    ウイルスのサンプルを空港で大量に紛失してる

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/06(水) 10:17:12 

    >>49
    私、9月からずーっと痰、鼻水が止まらなくて耳鼻科で薬もらうけど治らない。
    薬飲んでる時はマシなんだけど切れたらダメ。
    平熱が高いから運良くそれだけで済んでる気がする。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/06(水) 10:17:36 

    >>57
    百日咳が流行かって言われてた。
    実はコロナだったのか。

    +73

    -2

  • 111. 匿名 2020/05/06(水) 10:17:55 

    >>102
    今年の風邪は咳がひどくて治りにくいっては聞いたわ

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/06(水) 10:18:00 

    >>16
    それ!私の周りもそうだったんだよね。
    薬飲んでも咳が止まらないみたいな。
    風邪流行ってるのかねーって言ってたけど。

    +126

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/06(水) 10:18:24 

    >>57
    私も家族全員、11月末から1ヶ月咳が治らないで寝る時もゴホゴホしてたよ。

    +49

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/06(水) 10:18:34 

    >>43
    中国は嘘ばっかつくもん

    +71

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/06(水) 10:19:19 

    >>22
    そういえば年末インフルエンザのような
    熱と症状があったけど
    インフルエンザ陰性だった。
    あれ1週間続いたし
    ほとんど風邪ひかない夫も節々痛いって言ってた…
    産後だったから免疫弱ってたのかな?って
    話で終わったけど…

    +117

    -4

  • 116. 匿名 2020/05/06(水) 10:19:26 

    別に中国発症でもおかしくないよ。
    武漢の研究所の人間が感染して病院に運び込まれたのは11月28日で、12月には既に武漢では大量に陽性患者発生してたからね。
    12月にフランスと中国で行き来してたら普通に12末にフランスで感染者出てもおかしくない。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/06(水) 10:19:36 

    >>22
    このニュース出る前からがるちゃんでも同じようなこと言ってた人いっぱいいたよ。日本には年末時点でとっくに入ってきてたはず。

    +194

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:03 

    中国なんて昨年秋から感染者出てるってなってたから中国人が移したんでしょ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:03 

    中国人旅行客が全世界に広めたんでしょ?
    日本で確認された第一感染者も武漢から来た中国人だったこと忘れませんよ。
    今までもとんでもない国だと思っていたけれど今回ばかりは中国を許してはいけないと思う。
    中国は関係のない罪のない人たちから色々なものを奪った。全て私欲のために。
    許したらあいつらは恩を仇で返す民族だからきっとまた新たな強力ウイルスを作って今度こそ世界征服企むよ

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:38 

    >>50
    日本型肺炎と言って日本発症にしたかと思えば、米軍がばらまいたと言い出してるし
    本当はもっと前から武漢研究所から流失してた
    中国が武漢研究所の調査を拒否してるのが答え
    やましいことなければ拒否しないでしょ
    堂々と嘘はつくのに調査はさせられない何かがある

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:39 

    昨年冬同じ学校で気管支炎が多くて休み増えてるんだよねーって聞いたところがある。 
    肺炎になった子もいるから今の風邪注意しなねなんて言われた。
    工場とか借り上げてるアパートとかがあって出稼ぎの中国人やベトナム人、あとはイスラム教の地域の人たちが前に比べて増えた。
    もちろんその人たちの子どもたちが学校に行ってる。
    もしかしてあの風邪ってコロナとかの可能性もあったのかなーとか。
    なんにせよ今はみんな元気になってるからわからないけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:49 

    中国必死だね

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/06(水) 10:22:09 

    >>2
    CNNはウイルス研究所から持ち出された可能性は低く、市場での感染で間違いない的なこと言ってるらしいしね。ただなぜ市場で発生したかは謎だとか(笑)
    トランプさん曰くフェイクニュースのCNNだから中国寄りなのは間違い無いと思う。

    +171

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/06(水) 10:22:31 

    じゃあなんで武漢封鎖するほど集中して武漢で感染拡大してのでしょうか

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/06(水) 10:22:46 

    >>106
    付け加え

    罹患者が若い場合だと本人ですら罹患している自覚なんて無い場合が有るらしいからね。
    しかし移すんだよね。そんな報告例今迄沢山言われていたし。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/06(水) 10:23:27 

    自分も2週間以上微熱が出たり下がったり咳が止まらないこと11月頃あったけど、その前の年もなったから花粉症だったと思ってる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/06(水) 10:23:43 

    >>21
    武漢市民は野生動物なんて食べないんだって。政府から何も知らされず気の毒すぎるよ
    武漢から逮捕覚悟のメッセージ。コロナウイルス 拡散希望 - YouTube
    武漢から逮捕覚悟のメッセージ。コロナウイルス 拡散希望 - YouTubeyoutu.be

    できることは動画を広めることです。. この動画は善意の人の翻訳した拡散希望の動画です。

    +6

    -17

  • 128. 匿名 2020/05/06(水) 10:24:15 

    NHKの武漢のドキュメンタリーでもやってたけど、武漢で新型コロナが流行したのは世界で報道されるより大分前。
    つまり各国に武漢の新型コロナが流入し始めたのも世界的な認識より前なんだよ。
    だからこのフランスのケースは当然の話。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/06(水) 10:25:27 

    中国必死だよね。他国になすりつけようと
    そんなに簡単に騙されるかよ
    二度と中国は世界渡り歩けないと思え

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/06(水) 10:25:29 

    こんな記事見たら中国人が目キラキラさせながらフランスから発症したと喚き出すであろう事が容易に想像できる。
    どう考えても中国人観光客から感染したんでしょ。
    ここでじゃあフランスから広まったんだ!と解釈する奴はバカ。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/06(水) 10:26:43 

    私こどもの頃から結構重度の杉、桧花粉症なんだけど、今年に限ってすっごい軽かった。

    周りにもがるちゃんでもそういってる人いて不思議。中国の経済活動禁止で日本に流れ込んでくる空気汚染が減ったことで花粉へのアレルギー反応もマシになったのかな?

    +52

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/06(水) 10:27:06 

    >>1

    こんなもん
    どこの国でも
    とっくに想定内でしょ

    中国の最初のコロナ発生は12/8


    「春節前に入国規制しておけばー!」とか言ってたバカもいたけど


    1月下旬に鎖国しても手遅れだっつうのw
      

    +57

    -15

  • 133. 匿名 2020/05/06(水) 10:27:24 

    >>1
    理解力の無い人たちが「中国側の捏造記事じゃない?」と言ってるけど、そういうことじゃない。

    要するに記事では、「フランスが感染した最初の国」と言ってるわけではなく、中国人が観光や仕事でフランスに来てたり、その逆でフランス人が観光や仕事で中国へ行ったりなどしてて、その行き来で、「すでに感染は広まってたから、渡航歴のない人から検出された」ってことでしょうよ。

    +128

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/06(水) 10:27:26 

    中国さん次はフランスにターゲット決めたんですね?
    その次はどこになすりつけるんですか?
    イタリアですか?ドイツですか?呆

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/06(水) 10:28:01 

    私も1月くらいにずっと咳止まらなくて3週間くらい辛い時期があった。偶然かもしれないが、会社にも中国へ出張している中国人がいて、その人もゴホゴホしてたからそこから感染したと思ってる。
    お見舞いに来てくれた彼氏は何ともならなかったけど『あれ絶対コロナやったと思う』って話してる。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/06(水) 10:28:06 

    >>7
    中国人なんて年中どこの国にもいるもんね。今世界の人口77億人中14億ぐらいが中国人よ。

    +77

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/06(水) 10:28:12 

    昨年10月辺りから武漢ウイルスは世界中に蔓延していたという証拠、根拠になると
    今朝の虎ノ門ニュースで
    ソースを出して言ってましたよ。
    1度観てみたら理解できると思います。
    武漢ウイルス研究所が起源という証拠。
    世界中が訴訟に動いてます。
    日本政府は訴えないのでしょうか?

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/06(水) 10:28:12 

    武漢の研究所はフランスが作ったしね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/06(水) 10:29:23 

    >>16
    私も病院に出入りする人から去年の冬からなんかしつこい肺炎が多いとは聞いたことある。

    +81

    -2

  • 140. 匿名 2020/05/06(水) 10:29:29 

    もう誰が何を言っても発祥は中国でしょ?

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/06(水) 10:29:41 

    >>104
    テレビで中国人が龍角散をたくさん買ったて話を見た覚えがある!
    それか!

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/06(水) 10:29:58 

    家族が1月半ばに病院で診察待ちしてた時にたまたま隣にいたおじさんとたわいもない会話してたら
    そのおじさん10月頃奥さんと中国旅行行ってたとかなんとかで
    その時読んだ中国の新聞にちっちゃく「謎のウィルスにより〇名死亡」的な記事が載ってて帰ってきたらしい。
    嘘だろーって思ってたおじさんの話はガチだったのか。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/06(水) 10:30:10 

    >>42
    ごめんなさい。コンゴ人じゃなくてアルジェリア人でした。。。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/06(水) 10:30:43 

    >>15
    ちょっとは記事読めよ…

    +67

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/06(水) 10:30:57 

    >>108
    見てきた!ちょうど6年前フランスだね。
    新型コロナに中国由来とヨーロッパ由来があるのは そのせい⁉

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/06(水) 10:31:07 

    解りやすく解説。
    【DHC】2020/5/6(水) 上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/5/6(水) 上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレビっぽい、いわ...

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/06(水) 10:31:11 

    発生源より爆発的に広めたことに問題あるから中国が叩かれてるのでは?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/06(水) 10:33:02 

    いいえ、武漢ウイルスです

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/06(水) 10:33:07 

    工作員うざい

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/06(水) 10:33:09 

    >>1
    中国からお金詰まれちゃった❤️ かな?

    +1

    -9

  • 151. 匿名 2020/05/06(水) 10:36:08 

    もしそうなら、ここまで騒がなくて、普段通りの生活に戻ってもいいんじゃないのかな?
    とすら思う…

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/06(水) 10:36:35 

    聞いてくれる?

     今コロナで休業してる職場の飲食店に長く働いていた中国人がいたのね、定期的に帰国する人で(おそらくビザの関係)昨年秋に帰国すると聞いても普通にいつも通り又復帰すると思っていたけど、いつもなら一ヶ月~二ヶ月で復帰していたその人が、店長が言うにはそれきり連絡が取れなくなったと。
    そしてあれ?って思っている間に年が明け、最初はこんなに大きな問題になると思っていなかったコロナが蔓延している現状なんだけと、何かを察知して帰国したのかな?って思うのは私のうがった見方だと思いますか?

    +8

    -8

  • 153. 匿名 2020/05/06(水) 10:36:41 

    >>57
    何年も前から中国人が龍角散大量に買いあさって中国に持ち帰る行為あったよ。PM2.5のせいで咳出る人が多いかららしい。ニュースでも見たことあるし、買い漁る中国人何人も見たよ。

    +49

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/06(水) 10:37:05 

    ウイルスの発生源はフランスってこと?

    +0

    -21

  • 155. 匿名 2020/05/06(水) 10:37:51 

    >>15
    +押している人も流されずちゃんと記事を読もう

    +49

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/06(水) 10:38:04 

    >>89
    その隠蔽してるあいだに、ウィルス保菌してた中国人が世界中に旅行してばらまいてたってことだよね。

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/06(水) 10:38:21 

    フランスはヨーロッパの中国と言われるぐらい、中国とそっくりの社会主義的な国家です

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/06(水) 10:39:02 

    家族が昨年10月か11月にアジアのある国に出張したけど、帰ってきてから急に喘息みたいになって苦しそうだった。もともと喘息体質だから疲れで発症したのだろうと思って、町医者で薬もらって、何とか治ったけど、ひどい咳が長く続いた。
    熱は出なかったからコロナではないと思うけど、このトピ読んで、そういえば、と思い出した。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/06(水) 10:39:17 

    >>1
    各国でコロナの感染経路を追ってるけど、前からずっと無意味だと思ってた。

    だって通常のインフルエンザは、確実に高熱が出るから、多く発生してる場所でクラスターが起きたことは明白だけど、無症状や軽傷の人がほとんどなのにどうやって判断するの?

    事前にPCR検査をしてて、陰性だった人たちが、あとで検査して陽性になってて、同じ場所に居たら判断つくけど、検査をほとんどしてないじゃん。

    フランスの例と同じだよ!
    大阪のライブハウスでクラスターが起きたと言われてるけど、それ以前に蔓延してたら、陽性の人たちが別々で感染した可能性はないわけ?

    すでに感染が拡大してるときに検査したら、そりゃあ陽性してる人は、何人かはいるよね?

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2020/05/06(水) 10:39:31 

    12月に旦那の会社で異常な程インフル流行ってたけど今思うとコロナなんじゃと思ってしまう。旦那だけ出張で不在だったからよかったけど

    +2

    -5

  • 161. 匿名 2020/05/06(水) 10:40:15 

    >>41
    火消しにならなかったね。

    中国人が世界中あちこちうろついてるのは周知の事実だから、旅行してる中国人から人感染したとしか思わないよね。

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/06(水) 10:40:46 

    >>57
    私も年末から3週間程咳が続きました。1番酷かった時は、嘔吐したり冷や汗が出たり、普段35℃台の体温が37℃後半まで上がったり、今までにないキツさだったので救急車呼ぶべきか迷った程でした。もしかしてあれはコロナだったのかな…

    +42

    -3

  • 163. 匿名 2020/05/06(水) 10:40:48 

    >>22
    院内クラスターは起きなかったのかね。
    皆気付いてないだけ?

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/06(水) 10:40:49 

    >>122
    これを機に先進国から縁を切られるのは目に目えてるからね
    ただチャイナマネーでアフリカやヨーロッパの貧しい国がどれ位取り込まれるかが問題

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/06(水) 10:41:04 

    隠蔽、責任転嫁、嘘っぱち、中国のお家芸ですね。
    なんと言おうと武漢発症ウイルスです。
    中国は責任を取りなさい。

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/06(水) 10:41:06 

    >>152
    ただ単に、中国で病気したとか事故に遭ったとかじゃないの?
    考えすぎ。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/06(水) 10:41:31 

    >>160
    インフルと診断されたんならインフルじゃないの?

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/06(水) 10:41:47 

    >>109
    わたし11月に酷い咳風邪ひいてから、鼻声が治らない。
    その後耳鼻科通ってたけど、最近は控えてる。

    一生治らないのかな…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/06(水) 10:42:03 

    >>7
    感染のスタートが武漢なら外国人駐在員も多いしね

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/06(水) 10:42:33 

    コロナウイルスは何が目的で、誰が(何処の国が)研究し生みだし、広めたかですよね。

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/06(水) 10:42:50 

    >>162
    後付けでなんでもコロナになっちゃうね笑

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/06(水) 10:44:14 

    自称コロナが溢れそう。
    毎年「変な風邪の症状が…」って声聞いている様な気がするけど。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2020/05/06(水) 10:44:27 

    年始に旦那が咳がひどい変な風邪ひいて家族にはうつらなかったけど会社でうつしまくって顰蹙買ったらしい
    感染力がすごいねって話を当時してた
    あれがコロナだったら抗体持ってるってことになるからラッキーなのかな

    +3

    -22

  • 174. 匿名 2020/05/06(水) 10:44:37 

    リアルで人には言ってないけど、年末年始に中国(湖北省ではない)に一人旅したんです
    現地で風邪引いて、全身がだるくて重くて、37度台後半の熱が出て、せき・くしゃみ等はなし
    持参の麻黄湯飲んでおさまったからマスクして帰国したんだけど、これってもしかしてそうだったのかな…

    +1

    -10

  • 175. 匿名 2020/05/06(水) 10:48:03 

    フランスの何処か情勢筋に中国が金ばら撒いて言わせてるんだろう
    そもそも中国人なんて世界中にいるんだから、
    中国で感染したのを持ってきたんだろう

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/06(水) 10:48:16 

    >>24
    世界一人口の多い国だからな〜…

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/06(水) 10:48:39 

    >>160
    会社の人全員生きてるんでしょ?脳血栓などの重症者もいないんでしょ?
    だったらコロナじゃないよね?

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2020/05/06(水) 10:48:44 

    渡航歴なくても中国人が世界各国に旅行してるじゃん。
    ルーブルとか中国人観光客でいっぱいでしょ?

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/06(水) 10:49:18 

    >>174
    えっ!それって麻黄湯は万能薬って事じゃん!
    コロナだった場合だけどね

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2020/05/06(水) 10:49:41 

    >>7
    日本でも11月から12月に凄く変な咳だけがずっと続くって人多かった。
    会社で急に喘息!?みたいな人多発。

    夜だけ熱が出るとか。
    某テレビ局の事務です。

    +167

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/06(水) 10:50:07 

    そもそも中国は3ヶ月くらい新型コロナウイルスのことを隠してた疑惑あるし

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/06(水) 10:50:54 

    >>174
    麻黄湯はインフルエンザにも効くと言われてるよ

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/06(水) 10:50:57 

    >>151
    そう思うんだけど、多分その頃のは武漢株のコロナで今流行ってるのは欧州株とも言われてるからそうだと怖いなぁ。

    今、感染してる人の証言だと軽症でもかなりキツかったって人も結構いるし…

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/06(水) 10:51:23 

    >>54
    だよね
    中国ウィルス去年から他国に迷惑かけてたんだなという感想しかないわ

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/06(水) 10:51:50 

    >>173
    迷惑な男だな!
    感染力強いねと話してた、てどんだけ呑気なの?

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/06(水) 10:52:31 

    >>174
    インフルエンザだったんじゃ?

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/06(水) 10:52:36 

    >>2
    責任転嫁だよね、
    アメリカに証拠握られてるから。
    武漢が発祥じゃない、何処かの国が最初でうちは被害者だ!ってシナリオかしら。

    かという私も去年の11月に肺炎になりましたが、中国人は日本に年がら年中わんさか来日してるから、中国から持ち込まれたウイルスだと思ってる。

    +143

    -3

  • 188. 匿名 2020/05/06(水) 10:52:46 

    >>173
    コロナには3型あるから、もしそうだとしても初期タイプかもね。
    今はウイルスが変異して重症化するタイプだから抗体あるかどうかわからないよ。

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/06(水) 10:53:38 

    私に感染しなかったんだけど風邪ひいたことないいつも元気な同僚が12月末から9日間ずっと熱出っぱなしで声もガサガサで出勤してきて
    私はこわいからずっとマスクして手洗いして距離置いてた元々仲良くないし
    病院行ってもインフルじゃなかったみたいだし
    なんだったんだ

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/06(水) 10:53:58 

    >>173
    ラッキーって…
    旦那も旦那なら嫁も嫁。

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2020/05/06(水) 10:54:22 

    >>173
    え、じゃああんたの旦那がクラスター発生源ということになりますね。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/06(水) 10:55:02 

    中国人は毛細血管みたいに世界中に広がっているから、早い時期から広めていたんだろうね。何にせよ、中国の責任逃れの言い訳にはならない。隠蔽に侵略に買い占め転売に出し惜しみ。悪行に悪行を重ねてる。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/06(水) 10:55:18 

    そもそも急にマスコミが話を取り上げた
    コロナ三種類説は本当にんだろうか?
    中国よりの報道なのではないか?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/06(水) 10:55:36 

    この記事読んでも「あ〜中国人旅行客が移したのね」としか思えない
    中国は間違ってもフランス発症とか主張するなよ

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/06(水) 10:56:36 

    >>42
    奥さんが、空港かどこかの外国人がたくさん来る店で働いてなかった?奥さんが発症しなかっただけでウイルスもらったのかも。

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/06(水) 10:57:10 

    >>182
    そう、当時はインフルを疑ってたんですよね
    まだコロナなんて考えもしなかったから
    普通にインフルだったのかな?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/06(水) 10:57:27 

    >>7
    うちの職場も2月にパリ出張した奴等が、ずっと変な咳してたの。でもインフルエンザではなく、私はコロナを疑っていたんだけど。今は普通に過ごしてるし、あれは何だったんだろうとは思う。

    +66

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/06(水) 10:58:21 

    >>193
    武漢でバタバタ倒れて死んでるの見ると、中国発生時から重症化する病気のようにも思えるよね。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/06(水) 10:58:25 

    >>1
    昨年の11月は
    アメリカでもインフルエンザが大流行してて
    学校が休校になったりしてたんだよね

    私はそれが実はインフルじゃなかったんじゃないか?と疑ってるんだけど

    どこが本当の新型コロナの発生源なんだろう

    +58

    -2

  • 200. 匿名 2020/05/06(水) 10:58:50 

    日本は北海道に大阪に、東京は勿論、他観光地でのコロナウイルス感染者が多く、フランスにイタリアも観光地で、中国人がばら蒔いてる。
    中国人がフランス旅行してばら蒔いただけかと思う。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/06(水) 10:59:41 

    >>179
    漢方って現れてる症状と体質に合わせて飲むものだから、それがぴったり合うならコロナにも効くと思いますよ。コロナも広義では風邪なので。
    もちろんごくごく初期のものに限りますが。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/06(水) 11:00:17 

    >>199
    中国であることには間違えない。

    +68

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/06(水) 11:00:43 

    >>1
    ちょっと知らないうちにシナ人と接点あってもらったんじゃないの。
    フランスにもシナ人ウジャウジャいるよ。

    +48

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/06(水) 11:00:43 

    >>69
    どんな武勇伝?

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/06(水) 11:01:40 

    >>199
    シナ

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/06(水) 11:01:49 

    >>2
    パリなんて世界トップの観光地なんだから春節前から中国人がわんさか押し寄せているでしょう。
    中国人が滞在したお店のテーブルやメトロの手すりとか、後から来て知らずに触ってウイルス感染じゃないの?

    +166

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/06(水) 11:02:01 

    >>2
    でも、中国の一例目は12月上旬だし、一例目が絶対一人目とも言えないから、もっと前から中国では発生していて、ロックダウンよりずっと前に既に蔓延していた可能性があるという取り方で良いのではないかな?

    +125

    -2

  • 208. 匿名 2020/05/06(水) 11:02:55 

    >>127
    世界中が大変なのに、武漢市民ってか中国の奴らみんなコロナ終わったー!って大移動して遊んでるよね。
    そんな動画出されたって中国嫌いだわ。

    +58

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/06(水) 11:03:22 

    おっ!雷が鳴ってる
    そろそろ降り出すのかな?
    こちら神奈川県

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/06(水) 11:05:40 

    >>173
    こういう人達最悪。旦那も嫁も。しょうがいもってんの?

    +20

    -2

  • 211. 匿名 2020/05/06(水) 11:05:44 

    >>83
    ウイルスの型も、武漢型、ヨーロッパ型、アメリカ型があるって、ワイドショーで見たけど、中国の責任逃れの一端だよね。元凶は中国。それは変わらないよ。

    +47

    -1

  • 212. 匿名 2020/05/06(水) 11:06:46 

    >>171
    ゆるい日本が感染者と死者をこれだけ抑えられているのは、実はすでに去年の時点でコロナに感染して抗体を持っている人が多いからという説もあるよね。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/06(水) 11:08:13 

    ということは日本でも抗体持ってる人かなりいるのかな。
    ニュース見てると、明らかに濃厚接触者なのに陰性の人とか結構いるし…

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/06(水) 11:09:07 

    >>22
    高熱としつこい咳があるのにインフル陰性の人が周りにたくさんいたってコメが結構あったね。
    地方在住だけど私の周りにも何人かいたし私も微熱と咳の風邪が1ヶ月続いた。
    私はショッピングモールしか行ってないけどそこには中国人たくさんいたしあれはコロナだったのかなーとか思ってる。
    インフルの大流行がピッタリ止まったのも怪しいよね。

    +115

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/06(水) 11:09:37 

    >>208
    自分らが世界に撒き散らしておいて後ろめたさもないって図々しい神経。
    世界からの軽視の眼差しとか空気が読めん民族だよ、ほんとに。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/06(水) 11:11:20 

    >>132
    11月22日。
    11月です。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/06(水) 11:11:27 

    >>1

    感染源なんてわからないよ!
    神戸で外来患者1000人のコロナ抗体(すでにコロナにかかって、抗体を持ってる人がいるかどうかの)検査をしたら、3%は抗体を持ってたって。

    コロナに感染してたら確実に他の人(家族や職場で)移してる可能性があるよね?

    外来患者約3%に抗体あり 神戸市中央市民病院 - YouTube
    外来患者約3%に抗体あり 神戸市中央市民病院 - YouTubeyoutu.be

    兵庫・神戸市の中央市民病院は、外来患者のおよそ3%が、新型コロナウイルスに感染していたことを示す抗体を持っていたと発表した。 中央市民病院では、3月31日から4月7日に一般外来を訪れた患者のうち、1,000人の血液を検査し、新型コロナウイルスの抗体があるかどう...

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/06(水) 11:11:36 

    >>76
    秋冬から中国で流行ってたけど情報漏らさなかっただけだよ
    台湾が正体不明の肺炎流行ってんの隠してるでしょ?って気付いて年末に指摘してる

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2020/05/06(水) 11:12:02 

    >>180
    私も12月に高熱と咳、喉の痛みがあったよ!
    インフルの検査をしたけど陰性。
    あれってもしかしてコロナだったの⁉︎

    +70

    -3

  • 220. 匿名 2020/05/06(水) 11:12:50 

    >>57
    去年、40度の熱が数日続いて、咳もひどくて気管支炎になった。インフルエンザは2回検査して陰性だった。
    お薬手帳調べたら、11月末だったわ!

    ちなみに仕事の顧客で中国人数名いる。

    +48

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/06(水) 11:15:06 

    >>21
    11月22日に
    中国の武漢で
    原因不明のウィルス性肺炎として
    最初の症例が確認された

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:27 

    CPR検査も大事だけど、希望者だけでも抗体検査やるといいのにね。
    そうすれば抗体持ってる人から経済回せるし、抗体サンプルが多いほどワクチン開発のヒントにもなるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/06(水) 11:17:21 

    >>177
    働き世代で重症化するなんて一部だし、血栓ができてるなんて普通検査しないからわからないでしょ??管理職は休みにくいし薬飲んで無理やり出社するだろうしな。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/06(水) 11:17:57 

    国家存亡を賭けた中国による
    全力のプロパガンダ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/06(水) 11:18:04 

    >>131
    今年の花粉の飛散量はかなり少なかったんじゃなかった?
    私も重度の花粉症だけど、今年はかなり楽だった。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/06(水) 11:18:40 

    日本でも去年インフルエンザが早くに流行してて、ラグビーワールドカップが10月にあったからじゃないかと言われてたよね

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/06(水) 11:20:29 

    私、年末に38度くらい出て咳がすごくて夜全く寝れませんでした。
    血液検査も異常なくて、年明けしても良くならず二回目病院行って点滴も薬も続けて処方されても良くならず、終いには咳し過ぎてあばらにヒビが入ったのかってくらい痛くなりました。
    住んでいる地域が、中国人がよく観光にもくるし、住んでる人も多いからもしかしてコロナウイルスだったのかなって思ってしまう。

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/06(水) 11:21:36 

    そんな何の対策もしてない前から日本でも流行ってたとしたら高齢者、持病持ちの方々はバタバタ倒れていかない?
    ウイルスがどんどん凶悪化して来てるって事?

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/06(水) 11:21:45 

    >>3
    11月には中国で流行
    中国隠蔽してたよ

    +42

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/06(水) 11:23:14 

    >>57
    私もだ。ひどい咳の風邪ひいた。
    熱は上がらなかったものの、1ヶ月くらい全然治らず、咳き込むと止まらなくて嗚咽がでてくるほど。
    処方薬も飲んだけど落ち着かず。
    アメなめつづけてごまかして日常生活送ってたけど…コロナだったんだろうか。

    +58

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/06(水) 11:24:57 

    >>228
    二回目かかった人が重症化しやすい、欧州で感染しているコロナウイルスが危ないとよく見ます。

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2020/05/06(水) 11:25:29 

    私も12月に熱と咳ありました!
    インフルエンザは陰性だったけど先生が、検査が早すぎたから陰惨だっただけで、たぶんインフルエンザでしょうってことでタミフル飲んだらすぐ治ったけど。
    もしかしたらコロナだったのかもしれない…

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2020/05/06(水) 11:26:37 

    >>226
    もしや、あれにもコロナまざってたのかな?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/06(水) 11:27:57 

    >>230
    追記。ものすごくダルくて、会社から必死で家に帰り、倒れるように寝てた日も数日あったよ…
    こりゃインフルかなと思ったけど、発熱もなく検査すらされなかったけど。

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/06(水) 11:30:03 

    >>37
    それ本当?闇雲に鵜呑みにしたくないからソースも書いて欲しい。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:14 

    >>232
    インフルエンザだと思う

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/06(水) 11:33:07 

    >>3
    中国起源だよ。もっともっと前から病気あったのに黙ってたっていう罪

    +50

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/06(水) 11:46:26 

    >>221
    重症化してない人が世界に移動して撒き散らしてるね。

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:20 

    >>21
    そんな書き方してないよ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:44 

    日本も年末からあったのかもね

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:58 

    >>89
    正しい情報w

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:42 

    うちもたぶん全員かかった。12月ころにパチンコ屋によく行く人が家に来て、その人が家の中でごほごほすごくて、あの人風邪持ってきたなーって囃してたら家族全員その次の日から微熱と咳よ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/06(水) 11:50:14 

    >>57
    私も。原因不明の体調不良で熱、咳、発疹も出てた。
    インフルエンザはマイナスだった。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/06(水) 11:50:33 

    >>22
    これよく見るけどさ、その時にはコロナに警戒してないのに
    病院クラスターとか起こってないのが不思議なんだよね

    +96

    -1

  • 245. 匿名 2020/05/06(水) 11:57:30 

    家族が去年末1ヶ月以上ゴホゴホいってたなー。
    熱はなかったけど。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/06(水) 11:58:36 

    >>244
    感染力とかまだ弱かったのかもよ。
    もしコロナだったなら、の話だけど。

    +46

    -2

  • 247. 匿名 2020/05/06(水) 12:01:44 

    インフルじゃなかった人の検体って置いとくものなの?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/06(水) 12:05:10 

    >>235
    武漢研究所の開所式にフランス政府出席してテープカットしてる
    このご時世に調べずまた知らない方が無知だと思う

    +23

    -6

  • 249. 匿名 2020/05/06(水) 12:06:42 

    去年の12月中旬から旦那と私2人して今まで体験したことない風邪症状に悩まされたよ。
    咳が1か月半治らなかった。旦那はかなり身体強い方だけど旦那の方が咳の症状重く、治るのも2ヵ月弱かかったと思う。毎日寝れてないくらい咳酷かったよ。
    病院3つ行って、インフルは陰性、強い抗生物質、アレルギー薬、喘息の吸引、どれも効かなくて結局自然治癒を待った。
    子供たちは元気だった。
    なんかコロナだったんじゃないかって思っちゃうよね。
    ちなみに住んでるところは中国人に人気の観光地。

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/06(水) 12:07:15 

    >>3
    中国は世界的に流行してしまった奇病を世界に発信せずに
    中国武漢ウイルスを発祥させ
    世界に発症させ大流行させた

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/06(水) 12:08:40 

    ヨーロッパのコロナがやたら凶悪なのは、本家だからってこと?

    +1

    -18

  • 252. 匿名 2020/05/06(水) 12:13:47 

    >>185
    すごい叩かれてた
    熱はなかったからマスクして出勤したんだよ
    当時はそのくらいで休む雰囲気じゃなかったし、風邪うつされた人たちも休んでなかったらしいよ

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/06(水) 12:16:07 

    フランス中国人旅行客多いからね

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/06(水) 12:25:52 

    >>57
    私、少し時期が早いけど11月3日前後に旦那から風邪をうつされた。
    37度台の熱が数日続き、とにかく酷い咳が3週間おさまらなかった。
    横になってもむせてむせて吐きそうになったりで市販の咳止めも何飲んでも効かず、これは肺炎だと思ったんだけど、身体がだるくてだるくて、病院にいく気力もなくとにかく寝てるしかできないくらい。
    1か月たってようやく良くなったけど、そのあと3週間後の年末に軽くぶり返した。
    こんな酷い風邪は今までではじめてだと思ってたけど、2月の段階で、もしかしてコロナだったんじゃって疑ってた。
    時期がかなり早かったから違うかと思ってたけど、このニュースが本当なら、日本にはいつから蔓延してたんだろう。
    かなりしんどかったから、今の欧米型なんて悪化すると死んでもおかしくないと思う。

    +50

    -3

  • 255. 匿名 2020/05/06(水) 12:27:13 

    >>230
    全く同じ症状だった
    風邪薬飲んでも効かず
    最終的に喘息の吸入して治まった
    咳喘息という診断だった
    今思えば、コロナだったのか?

    +13

    -4

  • 256. 匿名 2020/05/06(水) 12:32:00 

    中国人なんて昔から世界中どこにでも住みついてチャイナタウン作ってるよ。
    あとどの国でも留学生の国籍で最も多いのは中国人。
    たとえその患者が近々で渡航履歴無くても、いくらでもフランス国内で中国人から感染する可能性がある

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/06(水) 12:50:12 

    >>7

    わたしも年末にひどい風邪ひいた
    咳も寒気も酷いのに熱は出なくて、咳が2週間くらい続いた
    味覚も1週間以上もどらなくて、ラーメンの味が全くわからなかった
    最初は子供が二日だけ高熱でて、三日目にけろっと直って
    そのあと私にうつった
    まったくいつもと様子が違う風邪で、
    あれはコロナだろ、と思ってる

    +62

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/06(水) 12:59:52 

    >>244
    起こっていても「原因不明の肺炎が増えた」で処理されていたかもよ。
    これからきちんと調べたら、日本でも出てくるかも。

    +61

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/06(水) 13:04:44 

    >>22
    一月初旬、39度40度の熱がでて、病院行ったらインフルエンザだった。
    薬貰ったから飲んだけど五日たっても、39度以上の熱が続いて再診したけどインフルだった。
    それから薬飲んでも熱が五日治らず
    未だにあれは本当にインフルだったのか疑ってる。
    因みに二〜三週間くらいお腹壊してた。

    でも、検査してインフルでたからインフルなんだろうなー。

    +21

    -9

  • 260. 匿名 2020/05/06(水) 13:23:26 

    10月11月頃咳の酷い変な風邪ひいたけど、あれは関係なかったのかなぁ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/06(水) 13:29:16 

    >>7
    11月には発覚したんだから発生はもっと前だよね

    +57

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/06(水) 13:38:08 

    私の会社の人で11月下旬から酷い咳をずっとしていて....咳がとまらず苦しそうにしていた。
    その人のせいで私も周りの人も風邪がうつり治るまで2週間かかりました。
    あの風邪は何だったんだろう。インフルとも言われなかったし。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/06(水) 13:49:52 

    世界中の人達が中国のウイルスって認識してるのに、何処かの国のせいにしたいだけの記事

    +9

    -2

  • 264. 匿名 2020/05/06(水) 13:50:24 

    >>168
    109です。
    私もそういえば咳ありました。
    一度出だしたら止まらないので咳喘息になってしまったのかと耳鼻科行き訴えましたがカルテには書かれず…
    違うところに行って強めの薬を出してもらって何とか治ったという感じでした。
    (鼻水と痰はまだ続いています)
    今は行きづらいでしょうけど違うところに行ってみるのも手です。
    早く治るといいですね。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/06(水) 13:51:39 

    これで、中国に賠償してもらおう、っていう人達が声をとざすかな?

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2020/05/06(水) 13:58:12 

    私、絶対コロナでした。
    11月終わりに首のリンパがパンパンに腫れて高熱、倦怠感、強烈な寒気、味覚障害。もうとにかく味も匂いもしない。
    内科にかかるもインフル陰性。解熱剤もらうも40度の熱は下がらず1週間くらいして酷い咳で咳だけでも抑えたくて耳鼻科で強い咳止め処方してもらったけど2週間くらい続いた。

    そのあと、旦那が軽い咳ですぐ治るも、子供3歳、2歳がひどい結膜炎になり点眼薬もらうも一週間くらい目がパンパンに。

    そのあと3歳の長女が発熱して解熱剤もらうも熱が下がらず4日目にして入院。原因がわからずだったのですが川崎病に似た症状があったのですが全部当てはまるわけじゃなかったので不全型川崎病とされました。

    次女は軽い咳をコホコホしばらくしてました。

    子供は川崎病の症状が出ると出てから、全く同じ症状だったので確信してます。

    11月の私の体調不良と、長女の入院で旦那の有給だいぶ減りました。

    +17

    -6

  • 267. 匿名 2020/05/06(水) 14:01:23 

    中国起源じゃなさそうだよね

    +0

    -20

  • 268. 匿名 2020/05/06(水) 14:11:40 

    >>199
    それ海外で話題になってたね
    スペイン風邪もスペイン発祥じゃなくてアメリカだし

    昔からアメリカは情報操作が得意だし、今回も貶めたい国相手に罪を擦り付けてるのかな

    +3

    -11

  • 269. 匿名 2020/05/06(水) 14:15:29 

    これだから馬鹿正直に我が国で未知の病気が発見されたと発表したくないんだろうな

    仮に日本が去年9月にコロナウイルスが発見された!と正直に発表したら中国みたいに全世界から攻撃されてたろうね

    中国は発表しちゃったけど、だからそれまで隠してたのかと納得
    アメリカも怪しいよなー
    これじゃあこれからまた未知のウイルスが発生した時にどの国も隠すよね

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/06(水) 14:21:26 

    わたしは1月中旬に38℃まであがって
    インフルエンザ陰性で
    それでも本当にしんどかった。
    そこから2週間ずっと喉が痛かったよ。
    ちなみに咳はなし。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/06(水) 14:23:39 

    >>268
    スペイン風邪はフランス起源説もあるでしょ

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/06(水) 14:24:25 

    今思えば武漢コロナみたいな症状が去年の秋が終わる頃から日本にも有った。
    中には命を落としている人も居るかもしれないけれど、あの頃は表に出てきていないから、肺炎や多臓器不全で片付けられているんだろうなと思う。
    中国は、いったいいつから隠してたんだろうね。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/06(水) 15:02:09 

    イタリアで11月に肺炎が多かったって記事があったような

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/06(水) 15:08:04 

    >>16

    その時期にそういう人が多かったみたいです。
    内科で聞きました。
    知人は結局、咳も収まり「咳ぜんそくかな」という事でした。

    +69

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/06(水) 15:15:39 

    >>264
    ありがとうございます。

    もう少し落ち着いたら、別の病院も行ってみます。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/06(水) 15:21:18 

    >>1
    これもっとニュースで取り上げてもいいくらいだと思うよ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/06(水) 15:27:12 

    >>273
    このあいだ、有名なサッカー選手が、12月頃休暇の後にチームに戻ったらチーム全員が酷い咳をしてたんだ
    って発言して即座に訂正させられてたのってイタリアだったっけ?スペインかな

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/06(水) 15:28:40 

    >>38
    でも毎年インフルでたくさん死んでるって言うし…
    アメリカもアメリカで正確な情報がわからない。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/06(水) 15:28:58 

    >>136
    無駄に多いな、チャイナは

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/06(水) 15:31:47 

    こんなトピがあったのだけど…
    咳が止まらない!対処法は?
    咳が止まらない!対処法は?girlschannel.net

    咳が止まらない!対処法は?こんばんは 1週間前から子供の風邪を受け継いで?います 子供は鼻水と咳くらいで済んで良かったのですが、私は40度の熱が出て夜間の咳で毎日ほぼ眠れません… ずっと何も食べられずにスポーツ飲食だけを飲んでいましたが、2日前から頑張...

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/06(水) 15:33:16 

    12月に治りかけの軽い風邪が半日で急に悪化して呼吸困難になったことがあって、怖くてガルちゃんに書き込んだわ
    日付見たら12月7日の22時頃だった
    夕方までただの風邪だったのに急に悪くなったって書いてた
    インフルエンザが流行ってた時期だったから、夜間救急に行こうかどうしようか迷って、服だけ着替えて夜中まで寝られなくて起きてた
    あんな変な風邪初めてだったから、絶対普通じゃないと思ってた
    朝まで普通だった50代男性が、夕方に亡くなってるのが発見されたのとかあったよね
    あれ見て絶対コロナだったと思ってる

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/06(水) 16:03:56 

    昨年8月のアルジェリア訪問のときに中国人と接触したんじゃないの?アルジェリアは中国の一帯一路に参加を表明してるし、その前から国内に中国がいっぱい住んでるよ。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/06(水) 16:06:54 

    >>201
    自分も体質的に麻黄湯効いてちょっと風邪っぽいなという時飲むとすぐ治る。
    でも女性のほとんどは合わない人が多いかもね。
    実:体力ある
    熱:冷え性でなく体がポカポカしてる
    上記の人に麻黄湯は合うって言われてる。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/06(水) 16:20:04 

    私も1月頃まともに息出来ないほど酷い風邪引いて丸1ヶ月ずっと寝込んでた
    旦那は肺炎疑いで3ヶ月ぐらい咳き込んでた

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/06(水) 16:29:26 

    >>2
    普通に考えてフランスに来た中国人からうつされたんだろ

    +45

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/06(水) 16:30:48 

    今年のアメリカの異常なインフル死もコロナでしょどうせ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/06(水) 16:37:37 

    >>280
    昨年の11月のトピです。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/06(水) 16:38:26 

    中国もこの頃にはすでに武漢肺炎が出てたはず

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/06(水) 16:39:30 

    >>180
    私も11月下旬に今まで経験したことがない位の喉の痛みが一週間程続いて痛みがおさまってきたと思ったら酷い咳が出て声が全然出なくなった!会社の人に今思うとあれはコロナだったんじゃって言ったらおかしい人扱いされたけど、やっぱりコロナだったのかも。

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/06(水) 16:45:49 

    >>1
    日本もじゃない?正月に大阪の身内が原因不明の急死をしてる肺に炎症。歩くと息切れがあるが、静止していれば普通と言っていた。救急車が来た時はかろうじて話せた。でも運んでる最中に酸素濃度が助からない数値に下がってた。心臓に詰りも無かった。
    私も年末から具合が悪く、発熱までの潜伏期間が長い風邪をひいた。葬式後にダウン。酷い喉の痛み、激しい咳。トローチ二箱、早めのパブロン、葛根湯、スタミナドリンクは一切効かなかった。振り返して二回ひいた。二回目は胃腸炎も併発した。やはり咳が酷い。今も後遺症で少しむせやすい。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/06(水) 16:51:04 

    >>268
    片方は隠蔽しまくりで
    片方は情報操作となると
    真実は見えにくいね…

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/06(水) 16:53:06 

    日本でも昨年肺炎で亡くなった人が実はコロナだったって人もいるのかな
    よく老人施設とかで広まらなかったね

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/06(水) 16:59:52 

    >>273
    すでにコロナ広まってたのかね
    死者数は今の方が多いいんだろうか
    ウィルス自体が変化しただけなのか、ウィルスが体内にとどまることによって病状が変化して、11月かかったコロナが今死を招いているだけなのか

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/06(水) 17:00:38 

    >>283
    女性は麻黄湯より葛根湯のほうが合う人多いかもね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/06(水) 17:05:25 

    >>173
    コロナの免疫はどこまで続くかなあ
    二回コロナにかかった人もいるんでしょ?
    偽陰性でなければの話しだけど

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/06(水) 17:13:04 

    >>7
    私の友達も年12月に咳喘息になってた!!あれは咳喘息じゃなくてコロナだったのか??そしたら私濃厚接触してるから移ってるかも、、無症状だけど

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/06(水) 17:20:40 

    45を過ぎると風邪がすんなり治らずに
    後から咳が出ていつまでも治らないっていう
    ことは多くの人が経験するから
    そういう年齢の人は
    新型なのかどうかはなかなか判別はつかない気がする

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/06(水) 17:34:24 

    >>133
    CNNはCHINA NEWS NETWORKって言われてるからねー。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/06(水) 17:40:30 

    わたしも12月に風邪が病院行っても治らなくて1ヶ月くらいずっと咳とたん続いてた。レントゲンとったら肺炎ではなかったけど。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/06(水) 17:56:31 

    >>16
    私もまさにそうだった!
    夜ベッドに入ると咳が止まらなくて一睡もできない日が続き、最終的には座ってなんとか睡眠時間を確保してた

    +64

    -2

  • 301. 匿名 2020/05/06(水) 18:30:04 

    >>57
    11月の中旬に倦怠感から始まり、熱が上がったり下がったり。そのあと激しい咳と気管支炎みたいに。呼吸器内科に通ってたけど、良くなったと思ったらまたぶり返して、先生もおかしいね?と言ってたよ。完治に2ヶ月くらいかかったし、今までの風邪やインフルとは何か違う感じでした。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/06(水) 18:42:20 

    >>1
    私、パリで働いてましたけど、12月、1月のこの時期はまだ、めちゃくちゃ中国人観光客来てましたから、その入院していたフランス人達が中国渡航歴無くても、中国人観光客によって、パリとかフランス国内でコロナウイルスが徐々に蔓延し始めていても、何の不思議も無いですよ。

    +55

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/06(水) 19:13:38 

    ゲノム解析によると新型コロナは
    2019年9月13日~12月7日に間に誕生したとのこと
    秋から年末にかけてのインフルに似た酷い症状の人が多いのも頷ける

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/06(水) 19:16:51 

    中国人は観光と高級ブランド爆買いしに来ていたから、そこからコロナが広まったんでしょ

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/06(水) 19:25:36 

    >>22
    うちも1月から2月の間、両親だけがひどい咳と怠さ鼻水に見舞われてて異常だった。近所のアクティブじいさんが風邪なのにマスクもせずに家に来てたから、気管支炎うつされて拗れたんだろうと話してたんだけど普段なら市販の風邪薬しか飲まない人達が病院で薬貰ったのに、1ヶ月以上かかってて途中から悪化してた。

    私と兄弟は一緒な時間にご飯食べないし、もともと同室にほぼいないから大丈夫だったのかな。ノブとか触る所にアルコール消毒はしてなかったんだけど。

    因みにそのじいさんはガンでも激しい交通事故でも助かったから、不死身か免疫力高そうだねって家族で中国人て呼んでるw

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/06(水) 19:30:33 

    >>16
    でも発熱はあったのでしょうか

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2020/05/06(水) 19:34:04 

    >>1
    中国人と直接接点なくても、あれだけ旅行者いるんだから
    街中でいくらでもうつるよね。しかもお互い手洗いする習慣
    ないんだし。

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/06(水) 19:37:35 

    11月にインフルプラス咳の症状が出たんだけど、あれは絶対コロナだったんだ!と思ってる
    体がだるくて咳が治りにくかった
    他県の知り合いにも同じような症状の人がいたから
    あの頃日本各地にそんな症状の人がいたと思う

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/06(水) 19:52:10 

    >>57
    うちの娘がそうでした!
    幼稚園でもかなり流行ってて、娘のクラスでは13人も同じ症状で休んでました。熱も38度前後が1週間続き、咳がとにかく酷かったです。小児科でマイコプラズマ用の薬出してもらったら徐々に良くなりましたが、あんな事初めてだったので何で良くならないんだろうって不安で仕方なかったです。血液検査も異常無かったし、小児科の先生も何でだろうねって不思議がってました。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/06(水) 19:53:35 

    >>303
    10月の末から一ヶ月間イタリアにいましたが、風邪ひいている人が多くて、この頃既に入ってきてたのかな、と思いました

    これは10/29の母とのラインです。
    フランスで昨年末に新型コロナ患者 医師らが検出

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/06(水) 20:35:51 

    >>16
    同じです!
    昨年12月初旬から1月の仕事始めの頃6日か7日くらいまで咳がすごくて、マイコプラズマ肺炎を疑いました。
    4歳、2歳、夫、私の4人ともが同じ症状。

    普段風邪をひいても、夫は咳は軽かったりするのに、この時は珍しく夫も咳で眠れないほど。

    私は1ヶ月の間に耳鼻科へ二回行き、咳が辛すぎると薬を変えてもらいました。
    喘息薬も処方してもらいました。

    きっとあれはコロナだったのでは?!って思ってる。都内の中国人わんさか観光地近くに在住です。

    +60

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/06(水) 20:37:05 

    >>22
    1月中旬頃、結構な怠さを感じてその日の午後には39度超えの発熱。
    インフルの検査出来る時間経過して病院受診するも陰性。
    1歳の娘も翌日発熱したけど、これはすぐ治って、私は丸3日39度超えてた。
    旦那は何ともなかった。

    出産後に原因不明の高熱が2回ほどあるんだけど、出産でホルモンバランス崩れた系なのか、はたまた1月のに関してはコロナの可能性があるのか…謎すぎる。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/06(水) 20:43:10 

    もし中国起源じゃなかったとしても、中国人はもう観光旅行に来ないで欲しい。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/06(水) 20:56:08 

    >>3
    観光客
    バスや電車ホテル

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/06(水) 21:01:52 

    >>211
    人種によって遺伝子が違うから
    とか?
    にしても
    中凶は人に役立つ人を救う研究しろ‼️ドアホ‼️

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/06(水) 21:07:00 

    どうせ中国人の捏造記事。信じないし振り回されないよ🤪

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/06(水) 21:28:53 

    >>312
    4年前のことですが
    私も出産後、1ヵ月以内に2度高熱が出ました。腎盂炎でした。それとは違いますか?

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2020/05/06(水) 21:43:37 

    昨年10月から1ヶ月くらい咳が止まらず、病院変えても病名ははっきりせず、薬を変えてもなかなか治らなかった。
    抗体検査してみたい。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/06(水) 21:50:18 

    >>22
    私も12月の頭に原因不明の肺炎になりました。
    味覚嗅覚異常も、、あれはコロナだったのか?
    抗体検査してみたい、、

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/06(水) 22:05:09 

    >>49
    10月の末に上海いって帰国途中から
    喉が痛くて、いつもの痛みと違って
    鎮痛剤が切れたら激痛
    そのたびに鎮痛剤を飲むというのを繰り返して
    帰国時の機内はただの地獄でした。

    心配性なので鎮痛剤だけは沢山所持していて
    よかったです。

    それが2日続いて、喘息もひどくなって
    病院で点滴をうちました。
    語彙力なくてどう伝えていいのか
    わからないんですけど、全身がダルくて
    最寄り駅までの3分の距離が歩けないんです。

    だからタクシーアプリを初めてつかって
    そのまま病院にいきました。
    精神的にやられるというか
    うちのめされるほど、ダルい。

    そんな経験あんまりないから怖かったです

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/06(水) 22:15:37 

    >>16
    私は昨年の11月です!大人になって初めて喘息にかかりました。ウイルスがきっかけと言われました。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/06(水) 22:25:15 

    私も去年10月終わり頃に変な風邪をひきました。
    長崎住みです。
    夜に急に高熱が出て翌日インフル疑って病院行くも陰性。だけどインフルのような関節痛もあり、解熱剤使い一時的に下がるけどまた上がりを繰り返してもう一度インフル検査をするが陰性。結局夜になると8度台の高熱が出て翌日は下がるということが1週間くらい続きました…そして全身が痛んで腰がすごく痛くなり、熱も出るし腎盂腎炎疑って腎臓内科にかかりましたが、ここでも異常なく、「本当に変な風邪だなぁ」という印象でした💦
    2回目のインフル検査を受けた際、先生から「ウイルス性の風邪は熱が上がったり下がったりするから、多分ウイルス性の風邪だと思うんだけどね~」と言われました。

    この時咳が出ていたかまでは覚えていませんが、とにかく熱の上がり下がりがあり、身体中が痛い事だけははっきり覚えています。。
    これがもしかしたらコロナだったかもしれませんよね…幸い家族にはうつりませんでした。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/06(水) 22:38:21 

    >>16

    私も 10~11月頃 寝てると咳込む様になり、しばらく眠れませんでした。

    ワールドカップラグビーで、南半球のインフルが持ち込まれたとニュース報道、

    てっきり そっちかと思ってました。


    +33

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/06(水) 22:44:36 

    主人が12月に一か月くらい咳が続いてたよ。だるいとか。

    インフル予防接種してたから軽症インフルかもね〜って
    私と子供はなんともなかった。

    でも私が3月に一か月くらい頭痛が続いてたよ。熱ないから偏頭痛と思った。
    ほとんど出てないけどドキドキだった。
    その時は家族は何ともなかった。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/06(水) 22:59:00 

    >>317
    産後とは言っても、10ヶ月〜1年10ヶ月の間ですね。
    膀胱炎のような症状は一切なく、抗生剤は一度も処方されていません。
    感冒薬やカロナールのみで回復しています。

    沖縄なので、中国人やその他外国人とは知らぬうちに同じ空間にいたことも沢山あると思います。
    まぁ結局のところ何だったのか分からないんですけどね…

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:40 

    >>1
    奥さんが空港勤務で中国人と接点があったとニュースでやってたよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:30  ID:gkPBbhNkAG 

    >>16
    わたしもー

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/06(水) 23:19:51 

    私も去年の年末頃に風邪こじらせて初めて中耳炎になってた。
    その後も、治ってはかかり、治ってはかかり。
    咳が酷い場合が多かった。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/06(水) 23:39:18 

    年始に親戚が原因不明の発熱が続いたあとに、急激に症状悪化して亡くなった。
    インフルエンザ予防接種もしてて、最初検査しても陰性だったけど、最終的な死因はインフルエンザからくる敗血症ってなって違和感あった。
    そのときはまだ新型コロナなんて全然話題になってなかったけど、今になってもしかして…?って思えて怖い。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/06(水) 23:40:16 

    >>180
    私も11月に咳が酷くレントゲンを撮ったら気管支喘息と診断されました
    薬飲んでも吸入しても1ヶ月以上治らなかったし絶対コロナだったと思います
    ちなみに会社には中国人社員が数名います

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/06(水) 23:40:51 

    去年の2月くらいにコロナと似たような症状出て、
    インフル検査2回と血液検査2回しても原因不明だったんだけど、まさかそんな前からないよね…
    未だに身体の痛みが治らずペインクリニック通ってるんだけど。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:25 

    >>180
    私も昨年同じ時期に微熱と咳で2ヶ月位苦しかったんだけどコロナ疑惑が未だに否めない。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:25 

    >>16
    わたしの友人もマイコプラズマて診断されてたけどずっと咳してて苦しそうやった

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:30 

    >>16
    昨年の11月末に、4歳の娘がマイコプラズマ肺炎と言われ、熱と咳がひどくて1ヶ月ほど保育園を休み、あわせて1歳の息子も熱と咳で2週間保育園休んだ。
    その後私が熱が出て、1ヶ月半ほど咳と倦怠感。その時は1月中旬頃で、中国でコロナが蔓延と報道されていた時期で、職場の同僚にコロナじゃない?なんてふざけて言われていた。。。
    秋頃からすでにコロナは日本にも広がっていたんでしょうね。

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:26 

    >>220
    コロナじゃん…よく無事だったよ…怖
    助かって良かったねぇ

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/07(木) 00:45:01 

    >>132
    手遅れだったんだね。政府への憤り1位がそれだったから知れてよかったよ。有り難う。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/07(木) 01:07:16 

    >>300
    私もほぼ同じでした。横になると咳は酷くなるし、胸が圧迫され苦しくて死ぬんじゃないかという感じで夜が本当に怖かった。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/07(木) 01:10:35 

    >>16
    私も今年入って謎の咳が止まらなかった
    最近になってやっと落ち着いたけどお医者さんも不思議がってた
    咳喘息って事で薬処方してもらったけど咳のしすぎで肋骨折ったし今でも痛い
    熱も出なかったし肺も綺麗だったけどコロナの可能性あったのかな

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:13 

    昨年末急に49度の熱が出てインフルエンザをもっと酷くしたような症状が続いた。
    インフルは検査しても陰性で点滴打って帰宅したんだけどそのあと二週間くらいは咳がひどかった…
    その頃よく最近咳出る風邪が流行ってるね〜って話してたの覚えてる。
    なんとなくかなりの人がもう抗体もってそう…

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2020/05/07(木) 01:29:28 

    >>22
    12月末に夫も同じような症状があり、高熱が続いて、でもインフル陰性。医者から、この症状でインフルじゃないならなどうしていいか分からないと言われ自宅でひたすら寝込んでたよ…

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/07(木) 01:41:08 

    >>22
    私は多分夏頃から体が今まで感じた事ないようなおかしさで お腹も下すし 繰り返してたら11月くらいから咳症状も出てきて 1月くらいにやっと治まった

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/07(木) 01:50:14 

    >>37
    4月13日 ParsToday 古いけどこんなのもあった 何が何だか。。。
    ま でも トランプが情報掴んでると言っても納得できるかも

    英国の新聞は、新型コロナウイルスの発生源とされる中国・武漢の研究所に、米国が370万ドルの寄付をしていたことを暴露しました。

    英紙デイリーメールは12日日曜の記事で、新型コロナウイルスの発生源とされる中国・武漢のウイルス研究所が、新型コロナウイルス発生の主原因とされるコウモリを利用した研究を米政府の予算で行っていたと報じました。
    この研究所は、米政府から資金提供を受けた370万ドル規模のプロジェクトの中で、5000㎞近く離れた中国・雲南省で捕獲されたコウモリを使ってコロナウイルスに関する研究を行っていました。
    新型コロナウイルスの発生源は中国・武漢の海鮮市場で、コウモリから人間に感染したとする論が一般的です。
    しかし、この武漢のウイルス研究所が米政府の資金で実験を行っていたということは、武漢の市場ではなくこの研究所自体が新型コロナウイルス蔓延の主原因ではなかったかとの疑惑が深まっています。

    もっと読む;米軍関係者、「新型コロナウイルスは中国の実験所が造ったものではない」

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/07(木) 01:54:02 

    >>1
    そういえば私も年明け頃にひどい風邪だったわ
    体がだるくて咳が止まらなかった。あの頃もコロナだったかも
    もしかして今はすでに抗体ができてるかも

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/07(木) 01:58:02 

    >>16
    私も去年の11月末、咳と頭痛と熱がひどかった。
    ついでに味覚と嗅覚もなくなった。

    当時はインフルエンザかと思ったけど陰性。
    もしやと思っている。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/07(木) 02:05:14 

    >>16
    わたしも!!
    9月から11月まで咳が治らなくて
    風邪も喘息の薬も効かないし
    だけどレントゲンを撮っても肺には
    何も映らない状況がずっと続いた。
    住んでるところがラグビー開催地だったんだけど
    9月のラグビー期間中に飲みに出て
    その日からずっと。
    周りにも同じ体調の人がいて
    まさかと思ってたけどありえるな。

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/07(木) 02:05:45 

    >>37

    wikiより
    武漢ウィルス研究所 付属施設の説明の一部

    2015年1月31日に完成し、2018年1月5日に正式な運営が開始された。

    新型コロナウイルスの感染拡大が顕在化する以前は、実験施設を対外的にアピールしており、2017年2月23日には当時のフランス首相、ベルナール・カズヌーブが視察を行っている ⬅️これで共同って思った人がいるのかな? 詳しくなくて良かったこれくらいしか見つけられなかった

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/07(木) 02:17:02 

    >>16
    うちの娘も昨冬変な風邪を引いた。
    微熱からの高熱。喉の違和感だった。
    病院で何度もインフルエンザ検査しだけど全て陰性。
    イナビル処方されたけど、あまり効かずに1週間ぐらいずっと具合悪そうにしてた。
    センター前だったから家族中すごく心配してたんだけど…

    今思えばコロナか?!と。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/07(木) 02:39:31 

    イタリアの人が「イタリア政府は本当に素早く対処してくれた。でも、広がり具合を見るにきっともっと前からイタリア中にウイルスがバラまかれてたんだと思う」って言ってた
    国中見どころな観光の国は大変だよね

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/07(木) 02:51:00 

    白人がたくさん死ぬのもアングロサクソンミッションの計画想定内
    それによりより大きな中国への敵意が白人に生まれる
    911でも自国民を平気で殺してる
    ペンタゴンに自作自演の無人機を突撃させ職員を殺してる
    それがアングロサクソンのやり方

    アングロサクソンミンション

    1 中国が発症元のようにしてウイルスばら撒いて中国が風邪をひく

    2 それが欧米にも広がり戒厳令や都市封鎖になり経済恐慌になる

    3 その経済恐慌で中国への敵意が生み出され第三次世界大戦の開始

    すべてアングロサクソンにより10年以上前から計画されたことです

    Anglo-Saxon Mission
    //youtu.be/KWagNQbayLg
    10年前のyoutubeでロンドンシティで計画され
    インフルエンザのようなACE2受容体が多いモンゴロイドを
    ターゲットにした感染症を中国で発症させ世界に広め
    それによる欧米での都市封鎖や戒厳令で世界の中国への敵意を増やし
    そして第三次世界大戦にして中国人と日本人を絶滅させる計画であると
    ハッキリ暴露されている

    それにより欧米が中国人や日本人の支配を受けることがないようにするため

    中国が台頭して、5Gで有利に立ち
    世界を支配しようとする今だから実行されたわけです

    というか日本を必死に挑発して真珠湾攻撃させ
    わざと白人2400人死なせて白人のジャップへの敵意を増やし
    日本への開戦理由をつくったアングロサクソンだが
    そのまんま同じだよ

    それがアングロサクソンのやり方。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/07(木) 03:42:18 

    アクティブにライブとディズニーに行った数日後にインフルエンザ並にしんどくて病院行ったらインフルエンザ陰性、薬貰ったけど治らずもう一回違う病院行った。
    とにかく体が怠くてたまらなかったなー。コロナだったのかな?ディズニーから帰った翌日にお土産渡すついでに職場の5人とご飯行きその後4人同じようにインフルエンザじゃない体調不良に。旦那も同じく

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/07(木) 03:57:36 

    コロナウイルス去年の秋から蔓延してた説が濃厚ですね
    だとしたら日本人かなりの人数が抗体持ってるのかも

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/07(木) 03:58:45 

    >>3
    オメーばかだな

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/07(木) 04:07:51 

    >>44
    オッケー
    記事の人は普通に旅行とかできた中国人に移されたんでしょ

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/07(木) 04:30:01 

    >>57
    幼稚園の娘が冬休み中10日間熱がさがらず、眠れないくらい咳が酷くて、、、
    検査の結果マイコプラズマだったのですが、コロナでもマイコプラズマの数値って上がるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/07(木) 04:31:55 

    11月の中旬に友達と幕張のライブ2日間行き翌日の18日にディズニーに行きました。ライブにも中国人いましたし、ディズニーに関しては上海ディズニーか?ってぐらい中国人いました。そして京都に帰っても中国人ばかりでした。
    そして何の前触れもなく倦怠感があって高熱か?と思ったら37.7度で寝たら下がり、また夜に上がる。インフルエンザだと思って病院行ったらインフルエンザ陰性。友達からもインフルエンザかと思ったらインフルエンザじゃなかった!大丈夫?って連絡来ました。
    咳と喉の痛みも出始めてやっぱりインフルエンザ?と思って違う病院行ったけど違いました。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/07(木) 04:39:41 

    >>16
    私も1月に何日間か咳が止まらず眠れなくて辛かった。コロナだったのかも。
    臨月だったし今思えばこわい。子どもに影響なくて良かったけど

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/07(木) 04:53:15 

    >>16
    私も去年のクリスマスから1月頭にかけて、腹筋に激痛が走るくらい咳が止まらなくて大変だった。熱もなかなか出ないタイプなのに一時40度まで上がった。抗生物質とか薬も全然効かなかった。インフルエンザは陰性で、マイコプラズマ肺炎だろうて診断だったけど、コロナだったのかなぁ…

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/07(木) 05:01:29 

    >>180
    私も、年末に空咳微熱が二週間続いて(普段咳あんまでないし長かった!)なんだーこの風邪?って思ったし、直接会わないネット上の知り合いみたいな人達も軒並み風邪流行ってて、気候変動とかかなー?って思ってた。抗体検査早く受けたいわー。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/07(木) 05:32:08 

    >>132
    入国規制しておけばーって、言った人を
    バカ呼ばわりするけど

    バカはお前だ!!

    結局今でも入国させてるんだから
    政府も大バカだわ!!

    せめて1月から鎖国にしていたら
    今みたいには蔓延してなかったはず
    武漢からのは収束させたっていってるし



    +2

    -2

  • 360. 匿名 2020/05/07(木) 05:45:01 

    >>7
    だって年末にはアメリカでも
    インフルエンザでバタバタ人死んでて
    コロナじゃないかって言われてたよね

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/07(木) 08:36:14 

    >>57
    私は咳は出なかったけど、39度の熱が5日続いてるのにインフル陰性でちょっとだけ喘息ぽかった。普段はインフルでも仕事いける位丈夫な私が23日から年末休みとった。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/07(木) 08:45:02 

    去年夏からインフル流行ってると聞いた

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/07(木) 09:00:23 

    11月の一桁の日には習近平は知ってたから、
    ウイルスは10月には余裕で存在してたってことでしょ。
    研究所の実験動物を市場に横流ししてから
    人に感染してからの
    ウイルス肺炎で死亡が相次いで
    医師たちがあれ?変な肺炎が流行してきたって気が付いて
    習近平まで報告が行く
    一か月くらいかかりそうじゃん。
    12月にフランス人て中国人観光客にうつされたんでしょ
    なんにも不思議じゃない。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/07(木) 09:02:58 

    >>359
    ウイルスのことだけでは動けないじゃん。
    経済のことも考えてのことだよ。
    今、医療崩壊にまでなりそうなのは、ヨーロッパからの帰国者発だよ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/07(木) 09:17:12 

    9月に武漢でウイルス漏れてたんだからそれ以降なら世界中どこで発生してもおかしくない
    中国人は世界中往来してる

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:36 

    うちの中学生の娘も1月に高熱とお腹が筋肉痛になるくらい咳が止まらなくて病院行ったよ
    2回検査したけどインフル陰性でマイコプラズマでもなかった レントゲンとったら両肺に少し影があって肺炎なってた 今思えば両肺ってコロナの特徴じゃなかった?周りの同級生や学校でも前後して肺炎になってた子いたしコロナだった可能性大きいと思う 看病してた私も胸の痛みは2ヶ月近く続いたし嘔吐や下痢や頭痛やらずっと体調悪くてやっと最近良くなった感じ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/07(木) 09:42:50 

    >>16
    10月に毎晩高熱出て朝になると下がるのが1週間以上続いてるって言ってた人いたよ!!マスクして咳してた!!

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:29 

    >>235
    武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか? 仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    武漢市「ウイルス研究所」に“中国とフランスの闇”は暴かれるのか? 仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスをめぐる米中対立が激化するなか、欧州でも発生国・中国への不信感が強まっている。初動対応の失敗や隠蔽疑惑に加え、「マスク外交」を展開して自己正当化に利用しているのだ。こうしたなか、米


    仏の全面的協力で完成した「P4実験室」が発生源の可能性

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/07(木) 10:45:31 

    >>368
    でも途中から中国はマニュアル無視して勝手な事し出したしフランスの忠告や助言を聞かないからフランスは手を退いたんだよ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/07(木) 13:30:53 

    なんかほんとスゴい根性だよね中国は

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:36 

    九州だけど9-4月まで夫咳してた。咳だけ。病院行っても治らず。漢方68番飲ませたらピタリと止まった。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/07(木) 14:05:51 

    本当に胸糞悪いな。全世界を巻き込んでおいてお詫びどころかあわよくばフランスのせいにしてやろうってか?根性腐りすぎ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:51 

    >>16
    私のお友達もそう。2ヶ月くらい?咳しすぎて、骨折したって。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:33 

    フランスに渡米


    「武漢ウイルス研究所主任が米国大使館に駆け込み亡命、家族と本人の生命保障を要求」本当!?ネット騒然 | もえるあじあ(・∀・)
    「武漢ウイルス研究所主任が米国大使館に駆け込み亡命、家族と本人の生命保障を要求」本当!?ネット騒然 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: エルボーバット(光) [US] 2020/05/03(日) 13:23:05.49 ID:yI8icZ4N0重大速報:武漢ウイルス研究所からヨーロッパに逃亡した主任研究員、彼女は家族と1000…

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:42 

    中国許せません

    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報
    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!韓国アイドルの原爆Tシャツの時も思ったが反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!日本で商売するなら!長崎原爆資料…

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/08(金) 03:32:26 

    >>32
    メゾンカイザーのフランスパン食べたら、逆に顎が拍子抜けするほど柔らかくてびっくらこいたよ。
    十年前にメゾンカイザーというものを知らずに高いパンだなぁと思って買ってしまった思い出。
    また食べたくなってきたな。今なら買える。
    大人になったなぁ。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/08(金) 03:47:01 

    >>342
    私もそう思ってる。トランプはインフルってことにしようとしたけど、中国人が想像以上に世界中にバラまいちゃって手に負えなくなって、中国の医師がついに本当のことを言ったら中国に殺されて、今は米中どちらにも利害が一致するように見せかけて、どちらが優位に立つか、水面下で駆け引きをしてる状況だと思う。
    日本は所詮、一生アメリカの手下だし、トランプはビジネスの為なら手段を選ばなさそうだからこわいんだよ。
    中国が色々と論外なのは大前提としてさ。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:00 

    >>7
    私は9月頃肺炎になりました。当時少し早いけどインフルエンザが流行り始めてるとのニュースがあったし、少し軽いけど似たような症状だからインフルエンザだと思って病院に行ったら陰性、レントゲンを撮ったら両肺にもわっとした白い影が写っていた。
    先生に、ちゃんとインナー脱いで撮影しましたか?と確認され初心では軽い炎症、後日肺炎と診断。
    CTも撮ってないし詳しい検査してないから細菌性かもウィルス性かもわからないけど痰もでないし抗生物質も効かずレントゲンの影も薄いから今思えばウィルス性なのかも。
    抗生物質飲んでも他の薬飲んでもしばらく良くならなかった。しばらく咳が続いていつのまにかなおったけど。
    海外出張者や海外の方がそこそこいるオフィスです。その頃周りでも高熱や咳をしてる人が多かったし、時期的に早いけどなんとなく気になる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。