
「今の東京、2~3週前のNY」 現地の日本人医師が警告―新型コロナ
1800コメント2020/04/22(水) 22:02
-
1. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:52
「日本のニュースを見ると人々が集まったりしていて油断しているように見える。3週間前のニューヨークの人々もマスクや手洗い、(密閉、密集、密接の)3密を避けるという基本的なこともしていなかったし、人も集まっていた」と振り返る。
「(ニューヨークの病院には)救急車がひっきりなしに来ていて、出動頻度は米同時テロの時と同じレベル。同時テロの時は1日だけだったが、今はそれが数週間毎日続いている。救急科はコロナの患者であふれている」と話す。州のピークはまだ先だ。
+571
-238
-
2. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:41
うん、了解!
政府に言ってくれ!+3925
-94
-
3. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:41
ほんまに聞いて欲しいって人もいってたよ+2731
-24
-
4. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:50
アジアの病気だって油断してた欧米に言われたくない+3124
-238
-
5. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:52
医師会や国民はわかってるのに
役人がわかっていないのかわからないふりをしているのか
本当に日本の危機だよこれは+3317
-50
-
6. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:54
まだ自分はかからないとか言ってる人いるけど正気??+1986
-18
-
7. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:59
同時テロと同じレベルの患者が毎日…恐ろしすぎる。+1815
-19
-
8. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:59
うん、もう何度も聞いたよ…。+1277
-26
-
9. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:01
こういう言われ方よく出るけどそうならないために今から自粛してるじゃん+1280
-55
-
10. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:02
言ってきいてくれないもんなー+836
-10
-
11. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:07
もうどんなに訴えてもアホなヤツはアホだよ
アホに効く薬がない+1682
-9
-
12. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:14
前は武漢って言われてた気がする。+970
-9
-
13. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:16
そーでもないよ。
日本人は自粛してるしマスクしてるし+902
-248
-
14. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:17
この間のNY在住のシングルマザーも同じこと言ってたね+1449
-12
-
15. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:19
私たちもそう思ってるけど、政府が聞いてくれないのよ。+1480
-43
-
16. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:33
同じこと言ってる一般女性がいたよね。トピにもなってた。+658
-11
-
17. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:35
>>1
政府が楽観的なのでね+681
-60
-
18. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:50
同時多発テロの時と比べるのも違うでしょ。+34
-61
-
19. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:54
安倍さんに言って下さい!+770
-79
-
20. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:55
それを安倍に言って下さい+759
-93
-
21. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:56
それでも何もしないのよ、日本は+656
-42
-
22. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:00
新学期始まるんだけどー
止めて+952
-13
-
23. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:00
>>1
2月から3週間後中国の武漢のようになるといわれ
4月から3週間後イタリアやニューヨークのようになるといわれて1週間
未だに全国で死亡者は80人いかない+1225
-232
-
24. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:04
アジアをバカにして自粛も何もしなかったアメリカとは違う+1017
-37
-
25. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:05
>>13
普通に平日通勤してるじゃん+425
-17
-
26. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:11
地方田舎の方はどうなんだろ?+25
-4
-
27. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:22
だって、政府が決断力がないんだもの+458
-56
-
28. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:23
油断してる阿呆はどっちにもいるけど、手洗い除菌マスク咳エチケット守る靴を脱ぐキスハグしない3密避けるは日本人のほうが圧倒的に守ってると思う+1493
-14
-
29. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:25
>>1
因みに未だに死者は全国で80人もいない模様
イタリアの2000分の1くらい
人口も日本人の方が倍くらいいて
高齢化も日本の方が進んでいる+693
-41
-
30. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:38
花見してる人達どうにかならないかな+686
-10
-
31. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:38
>>5
役人のせいじゃなく、自分で判断できないのかな。+435
-31
-
32. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:41
もう、みんな政府飛ばして来てる感じする
直接伝えなければって感じなのかしら?
危機感持った方がいいのかも
怖い、、、+448
-18
-
33. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:51
日本人はやっぱり正常性バイアスが強いんだろうか+397
-11
-
34. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:53
>>4
でもこの人日本人だよ。+604
-21
-
35. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:58
>>9
出来てないんだよ
周りにも自粛?何それってバカがいる
この土日も平気で3家族で家で飲み会+602
-12
-
36. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:07
感染者数の勢い的にはそんなことないと思うけど…
でも危機感は足りないと思う
感染はしたくないけどこのまま自粛ムード長く続いて欲しい
勉強ダルいし課題もないのでww
友達とオンラインゲームでずっと遊んでます。+44
-59
-
37. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:11
一週間くらい前に「今のNYが1か月後の日本だ」って言ってる現地の人もいた+539
-9
-
38. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:17
よく、アメリカがくしゃみしたら日本が風邪ひくと揶揄されるが、
また日本政府はアメリカのポチ発動中なの?
だから頑なに緊急事態宣言出さないの?
+241
-21
-
39. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:19
+610
-4
-
40. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:20
マスクが買えないのをどうにかして欲しい
二枚だけなんてふざけてんの+492
-114
-
41. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:20
もう手遅れだわ
とっとと首都閉鎖と緊急事態宣言してよ
仕事とか学校より命が大事でしょ。生きてなきゃ何も出来ない+521
-40
-
42. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:26
田舎は店が閉まるのも早いし、何もないから出歩く人が少ないけど
都会は夜開いてる店がたくさんあるから楽しくて行っちゃうんだろうね。
都会人の気持ちはよくわからん+519
-13
-
43. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:28
安倍は経済損失の事しか頭にないから+444
-98
-
44. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:29
>>5
医師会も経団連も危機感あるけど
中央政府だけが危機感ないのよ+578
-47
-
45. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:31
重傷者のみ入院は正解だよ
本当に危機迫った人から治療出来る環境に置くことが必要だから+731
-9
-
46. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:42
でも少し前までニューヨークより日本の方が感染多かったのに、アメリカの方が先にひどくなったよね。何でだろう?+690
-7
-
47. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:46
偉いさんが聞く耳持たないやん。+114
-18
-
48. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:50
>>32
だってここまで来たら政府の問題じゃないもん
1人1人の行動が鍵を握ってる
たしかに初動は政府のミスだけど+585
-13
-
49. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:51
>>31
五月末なんて悠長な話してないで、生活保障するから店閉めてくれって言うべきなんじゃないの?
何の為に税金払って来たのよ+579
-30
-
50. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:51
今から2週間後にアメリカにはなってないから
アメリカとは違うことが証明できるはず+440
-31
-
51. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:54
東京の感染者が4ケタ超えちゃったね。
2,3週間後には
数千~1万人行く事もあり得そうで怖い+260
-14
-
52. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:54
日本にはアホが一定数いるんです+320
-3
-
53. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:00
>>5
全員がわかってるんだけど
決める立場の人が決めてくれない+329
-14
-
54. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:01
日本政府もわかってるけど、日本政府のレベルだとどうしようもできないんじゃない?
+118
-11
-
55. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:02
ニューヨークの医師やら在住者や現地人までもやたら日本を気にしてるのはなぜ?
逼迫してたらヨーロッパみたいに他所見てる暇なんてないと思うのね。ほんと不思議…
アメリカの正義感がそうさせるのかね?独特だわ+296
-32
-
56. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:06
>>1
【ch桜北海道】「コロナ入院患者の3割が外国人は嘘」?ふざけるな、厚労省!![R2/4/3]
【ch桜北海道】「コロナ入院患者の3割が外国人は嘘」?ふざけるな、厚労省!![R2/4/3] - YouTubewww.youtube.com北海道 心はひとつ 私の心 みんなの心 チャンネル桜北海道は、正直で元気な北海道情報をまるごとお送りしています! キャスター:小野寺まさる(元北海道議会議員) 本間奈々(キャスター) ■今日の北海道 集団感染防止のためヨサコイとPMFが中止に…ウポポイは開業延...
+81
-10
-
57. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:06
明日、職場の花見って言ってる奴いて驚愕。
福岡です。
私が思わず「うわぁ…」って言ったら「自分は行かない」と言われたけど、未だにそういう人達いる事に本当に引く。+447
-5
-
58. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:06
それを言う人結構いますね。
危機感を煽る事は今の日本にとても大事だと思います!!!なので言い続けて欲しいですが
NYと日本は意識が違うので
そこまではならんと思います。
ピークはまだ来てないと思いますが。+266
-10
-
59. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:10
備蓄しないと。
想像してるより日数出れないかも
しれないよね。
+68
-61
-
60. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:14
不安をあおる記事はやめてほしい
もう疲れたよ+207
-23
-
61. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:18
怪しくても検査がしてもらえないらしいじゃん。
そうじゃないよね、って思うのも仕方がない。
+109
-3
-
62. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:21
いまだに「経済回す」「外出することを批判しないで」とか言う人がチラホラいるからね。わかりやすい言葉で危機感を伝えてくれる人が必要。+357
-8
-
63. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:25
日本は自己判断だから+62
-2
-
64. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:29
政府も聞かないし、ガルにもいるけど大袈裟だって馬鹿にして嘘だって言う人がいるのも問題なのよねー+87
-4
-
65. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:32
>>40
自分で作れば良いよ。医療関係者でも無いんでしょ。+258
-6
-
66. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:33
NYは急激に伸びすぎだよね。何故なんだろう+237
-2
-
67. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:40
東大卒官僚たちが出した結論
布マスク2枚(๑• ̀д•́ )✧
・・・ダメだこりゃ。+218
-158
-
68. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:45
自粛ムードホントにいつまで続くんだろうね
来年の受験生とかどうすんの?
制度の改革とかそれどころじゃないでしょ+176
-11
-
69. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:48
出歩いてる人はおバカさんばっかりだから、先のことが考えられない。
今の日本が2〜3週間前のNYって言われても???って思ってるよ、きっと。
今のNYみたいになってもウェーイって騒いでるかもしれない。+226
-4
-
70. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:53
学校始まっちゃうよー+56
-1
-
71. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:54
>>1
おでこ広くておおらかそう+95
-13
-
72. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:55
こういうの多いけど
私は日本は日本だと思います。
認識が甘い人がいるのは確かですが。
NYや欧米のようにはなりません。
だからどうか、みんな、冷静に!
引き続き、自分に厳しく、自粛を続け、三密を避けて粛々と日常を送りましょう。
頑張ろう!+706
-15
-
73. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:01
学校や新社会人が延期なればこのままを維持できるかもだけど始まったは増える一方だね。+60
-1
-
74. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:15
危機感ある人無い人の差が大きいよね
どうしたらいいのやら、、+189
-2
-
75. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:24
2月くらいは第2の武漢って言われてたで。
日本とニューヨークじゃ環境が違いすぎる。
日本に住んでから言って。
コロナより集団パニックが1番怖い。
予防は徹底して、こういうときこそ冷静な対応をしたいですね。+403
-7
-
76. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:27
トピ採用されないから本気で質問したいんだけど、ガル民のみんなは都市封鎖本気ですると思ってる?
私は個人的には期限決めてしてもらいたい派なんだけど…+106
-5
-
77. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:27
>>1
本田健からの一生のお願い!「緊急事態宣言が出ても、3日間はスーパーに行かないで!」 - YouTubewww.youtube.com本田健からの、緊急のお願いです!! 緊急事態宣言が出ても、3日間はスーパーに行かないでください。 イタリアなど、海外でロックダウンの発表があった際に起こったこと。 それは、パニックになった人たちが、スーパーマーケットに殺到したことです。 ですが、そこ...
本田健からの一生のお願い!「緊急事態宣言が出ても、3日間はスーパーに行かないで!」+251
-10
-
78. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:28
学校全て休校にして下さい+109
-4
-
79. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:31
>>34
日本人かとかじゃなくて、日本は1月から警戒してるんだよ。それを何もしてないみたいに言われるのが腹が立つ。+493
-20
-
80. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:42
>>1
安倍さーん!!!!
聞いてますかー?!?!
はやく!!!怒+18
-46
-
81. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:42
2~3週間前のニューヨークってもっと流行ってなかったっけ?
死者も既にもっといたよね?+161
-4
-
82. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:51
うちの地域はまた少ない方。
私は休日は家から出ないけど、明日から子供達は学校始まるし私は平日パート行かないといけない。
実際ニューヨークみたいにならないと休めないよね+109
-2
-
83. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:53
>>27
決断力があったとしても法的な権限が無い+100
-2
-
84. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:54
>>23
百人超えましたよ今日+434
-113
-
85. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:59
>>31
いや、学校は役人がやってくれないと、、+45
-9
-
86. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:59
日本は皆保険だから、アメリカみたいにはならないよ+120
-13
-
87. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:01
2-3週間前のどこどこって、ずーーーっと言われてる気がするんだけど+222
-3
-
88. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:02
サザエさんの収録がやばい事になってるとも聞いたしね
サザエさんのアフレコが無期限中止に 声優の加藤みどりが明かす - ライブドアニュースnews.livedoor.com声優の加藤みどりが4日のラジオで、サザエさんのアフレコについて言及した。新型コロナの感染拡大の影響で、収録が無期限中止になってしまったという。1人でも感染者が出たら番組がなくなってしまうと、影響の大きさを危惧した
+74
-1
-
89. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:09
>>8
飽きちゃ駄目だよ
その油断が一番怖いよ+75
-11
-
90. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:10
政府のおじいちゃんたち耳聞こえないから+29
-7
-
91. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:12
>>40
割高だけど、ネットで洗えるマスク売ってるよ。+137
-1
-
92. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:14
アジア人にコロナ!って言ったりいじめてた欧米人もなってんじゃん+357
-3
-
93. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:18
いまの日本は○○の2週間前、ってずーっと言われているんだけれど。+237
-5
-
94. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:31
日本の状況はパスをぐるぐる
回すだけでいつまでもシュートしない
サッカーに誰かがたとえてた
日本政府情けないぞ+38
-14
-
95. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:34
>>49
国民は私たちだよね
自分の身を自分で守れないの?
政府にお願いされなきゃ出歩くわけ?
誰の命よ?+291
-17
-
96. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:43
死者の数比べてから言ってくれ+72
-5
-
97. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:54
>>40
最近はネットで入手しやすくなったよ
予約販売で少々割高ではあるけど、転売屋ではないし、無いよりはいいよ
+189
-1
-
98. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:54
マスクや手洗いなんて2月からやってる
テレビに映ってる遊び歩いてる人たちがどんくさいだけだよ
みんな緊急事態宣言に備えて備蓄してる?
ドッと買い占めたらダメだから、少しずつ備えないとね
もうそういう情報交換が大事だと思う
日持ちする良い食材とか+259
-3
-
99. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:55
自粛ムードこのまま続かないかなーw
宿題もなくて楽ちんです
感染はしたくないので衛生面は徹底しますけど。+10
-16
-
100. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:02
>>4
油断してたからこそ出来るアドバイスでは?NYの二の舞いにならない様に警告してくれてるんだよ。+536
-17
-
101. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:03
危機感あってちゃんとしている人は1月2月から真面目に警戒してたよ
危機感ない人はずっとない、ニュースも見ないしYouTuberの警告も聞いちゃいないよ+181
-2
-
102. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:16
>>1
斎藤一人さんはコロナについてなんと言ってるのか?直弟子にきいてみた。 - YouTubewww.youtube.com◎無料動画講座「神社に隠された願望成就の秘密」配信中! 神社で願っても、願いが叶う人と、叶わない人の違いは一体何なのか? 3千人以上を開運へ導き、日本各地の神社の秘密を数千時間「口伝」によって学んできた神道家「羽賀ヒカル」が教える 「願望成就」の秘密が...
斎藤一人さんはコロナについてなんと言ってるのか?直弟子にきいてみた。+10
-32
-
103. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:17
コロナが広がったのは政府だと責任を押し付けてるコメントがちらほら
+154
-4
-
104. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:19
>>5
医師会の声は政府に届いても、都合悪い事は右から左に聞き流し。
床やホテルの受け入れ体制準備しても、検査出来なければ意味がない。
まずは、熱が続いてたり味覚が感じなくった等、コロナの症状あると疑われる人がたらい回しにならない様にしないと軽症(隠れコロナ)から、また感染拡大する可能性あるよね。+133
-22
-
105. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:27
>>78
親である自分が責任をもって休ませればいいんだよ。感染のリスクあるのだから。
+149
-1
-
106. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:28
いくら言っても聞かないよ
想像力がないんだから
インスタとか見てても、ずっと出歩いてたような人たちが急に大変なことになってようやく「おうち時間♥」とか言い出してさ、なんでそれをもっと早くしないのかって思う
+132
-5
-
107. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:29
専門家っぽい人とかもみんな同じ事を言うよね。
正直2~3週間前のNYって聞いてもピンと来ない。クルーズ船乗客下船させる前のイタリアとか言われてもピンと来ない。
+151
-3
-
108. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:30
他トピ見てたら、40度が4.5日出てて、インフル検査陰性なのに検査もしてもらえず自宅待機みたいじゃん。
この人たちが軽症=自宅待機やホテル隔離になるならかなり辛い筈よ。意識無くなって初めて入院して呼吸器つけてくれるってのはあながち間違いじゃないのでは??
ダイプリ、重傷者の濃厚接触者で判明、上級国民はいち早く検査して症状軽くても入院できてるかもしれんけど。+128
-16
-
109. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:33
>>1
布マスク二枚配布だって
しかも国会議員は布マスク誰もしてないの
総理も今はサージカルに変わった
でも国民は布マスク
+20
-51
-
110. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:39
こんなに感染者や専門家、現地の医師をはじめとした多くの人が警告してくれているのにいまだに遊びで外うろついている人ってなんなの?
コロナのワクチンや薬ができたとしてもバカに塗る薬はないのね。+167
-4
-
111. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:41
>>72
そもそも大統領がマスクしない国と比べられてもね
日本人のマスクをバカにしてたの欧米人だから+305
-7
-
112. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:43
国民の声が政府に全然届いてなくて笑うw 子供手当てもプラス1万支給って・・・違うだろう・・・+14
-12
-
113. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:44
>>95
政府が何の補填もしてくれないなら数ヵ月後の生活もままならんのですわ大多数が+40
-38
-
114. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:58
前から色んな人が言ってない?+13
-0
-
115. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:17
トランプさんはNYの危機を心配したのに州知事が舐めてたのよね
反面教師にせなあかん+148
-8
-
116. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:24
>>71
小学生時代からめっちゃ勉強できるけどクラスのみんなからめっちゃいじられるタイプに見えるw+17
-10
-
117. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:34
>>39
プーチンは「やりすぎだと思われてもやる」って勢いで対策講じてるからね+376
-1
-
118. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:37
専門家、医師の言う事聞かない安倍
国の言う事聞かない一部の馬鹿な国民+13
-10
-
119. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:51
子供の児童手当1万プラスなのに学校や幼保再開ってどういうこと?何のボーナス?
お金いらないから幼保と学校閉めてー!!+196
-2
-
120. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:53
まだ、マスク無しで歩いてる人居ると
怖くないのかなと思うよ…
+59
-12
-
121. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:53
安倍さん、早く!!
日付変わったくらいに出さないかな。+29
-1
-
122. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:57
小池都知事なんか鼻すすってない?
疲労してるんだろうな+69
-0
-
123. 匿名 2020/04/05(日) 22:05:59
>>1
【コロナ解体新書】コロナにかかっても無敵の免疫力の身に付け方 - YouTubewww.youtube.com他のコロナ解体新書シリーズはこちら 「コロナ解体新書Vol1:コロナウィルスのすべて」 https://youtu.be/ZiKrvQGWZoI 「コロナ解体新書Vol2:ロックダウン・緊急事態宣言で東京はどうなるのか?」 https://youtu.be/kII3As6nE8w 「コロナ解体新書Vol3:これか...
【コロナ解体新書】コロナにかかっても無敵の免疫力の身に付け方
70歳の志村けんが亡くなって71歳のイギリスの皇太子が助かった意外な差とは+12
-30
-
124. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:00
>>23
それで落ち着くなら本望ですよ。
でも都内は実質医療崩壊だしね。あなたが思っている以上に混沌としてますよ。+614
-27
-
125. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:00
>>86
医療崩壊が怖いんじゃないの?
人工呼吸器使えなかったら、助かる人も死んじゃうんだよ+99
-1
-
126. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:05
何を言っても無駄でしょうね。
アホは聞く耳持たない。
馬の耳に念仏。+26
-1
-
127. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:09
焦っているのは自粛している人だけ
何を言ってもバカには届かない
外来で働いているけど
外で遊んで感染した人は検査も診察も一切受け付けたくない
感染者の行動歴が腹立たしすぎて毎日悶々としてます
+223
-1
-
128. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:10
ところで、これ何週間前から言われてる?+18
-1
-
129. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:11
>>5
看護協会も会見してたよね?
医師会の会見に至っては「個人的見解と認識」で政府は一蹴していたね。
+179
-6
-
130. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:12
>>3
え?どういう意味?何言ってるのかわからない+61
-102
-
131. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:18
京都は人がスッカスカだよ。
閑散としててビックリだけど、京都産業大学の事もあったし、それくらいしないと叩かれる+157
-2
-
132. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:20
誰がコロナを一番甘く見てるかっていうと、政府だよね。+14
-21
-
133. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:33
>>23
それは医療崩壊ギリギリしてないからだよ
感染者が医療のキャパを越えた時から死者がガーッと増えるんだよ
今は治療しても死ぬレベルのコロナ重症者が死んでる
医療崩壊したら、まず治療したら助かるレベルのコロナ重症者が死ぬ
軽症コロナも対症療法されずに重症化して死ぬ
持病ある人に感染しまくり持病悪化するが治療されずに死ぬ
それに加えて他の事故や疾患の患者が治療されずに死ぬ
健康診断受けられずに病を発見されずに手遅れになり時間差で死ぬ
単純に、日本から病院がなくなったら死者が増えるじゃん
それに近い状況になるってこと
+973
-31
-
134. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:53
>>55
同じ日本人だからじゃない?+211
-2
-
135. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:03
欧州は最初日本人見掛けたら『コロナコロナ』言って差別したり暴行したりしてたけど、今その人らはどんな気持ちなんだろうね。
+201
-3
-
136. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:07
どこの国もバカはいる
そのバカをどうするかは、やっぱり政府の仕事だと思うわ+25
-3
-
137. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:30
>>83
橋下さんは、今政府がやってることに
法的根拠がないって
緊急事態宣言をして法的根拠のもとで
やらなきゃだめだって言ってた+15
-9
-
138. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:39
東京ガラガラだけど?
一応東大卒らしいけど、あれを見て混んでると思うなら地方出身なんじゃないのかな?
出身地出て来なかったけど
+71
-3
-
139. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:39
何かニューヨークに住むシングルマザーのYou Tubeが凄いバズってるみたいでちょっと見たけど、あれって抑止力にはならないよね。不安感を煽ってるだけ。
「絶対に東京もニューヨークみたいになります!」
ってみんな言うけどさ。
何で中国に近い日本より、中国より遠いアメリカやヨーロッパがこんなに感染者が増えてるのか??
普通に考えてたら、アメリカやヨーロッパより日本や韓国の方が先に来そうだけど。まぁ韓国はこないだ増えてたけどね。
何で日本が遅れてるのか?遅れてる原因は何なのか?
そこをきちんと話してもらわないと分からない。
あのシングルマザーのYou Tubeなんて本当煽ってるだけで気分悪くなったわ。+214
-101
-
140. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:42
この間じじいたちが集まって麻雀やってるとこたまたま見たんだけど、殺意が湧いた+23
-1
-
141. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:49
>>109
安倍さんは使い捨てマスクしてほしいよ
我々は布マスクで頑張る
とにかく医療機関に使い捨てマスクを回す施策だからね
1日も早く潤沢に行き渡ることを願ってる
まだまだまだまだ足りないみたいだから
それまで国民は布マスクで頑張る+181
-12
-
142. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:50
>>75
同意です
皆保険ある国、飲める水が水道から出てくる国が世界でどれだけあることか。
日本で誘導すべきはその集団意識。
このまま自粛を2、3週間徹底的に刷り込むべき。
テレビを観ない世代のために、もう少し若者に影響力のある人がどかどか発信してくれるといいのだけど。+208
-1
-
143. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:59
>>135
こんなの持って来やがってって怒り心頭じゃないの?+29
-2
-
144. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:10
デコ長いな+6
-9
-
145. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:23
>>115
アメリカも与党と野党で揉めて、NY知事は反トランプだから反対のことしかしないし、日本も県知事によっては休校しないやマスク送ったり、台湾以外はどこも同じだね。+81
-1
-
146. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:30
>>130
>>3
ニューヨーク在住の女性がYouTubeに警告の動画アップしてくれたやつのことだと思うよ!その人も同じこと言ってる!+422
-10
-
147. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:31
>>109
布だと防げないのにね外からのが+29
-29
-
148. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:39
>>9
Googleの調査でも日本は全然自粛できてないよ。
だから長引く。
馬鹿のために真面目にやってる人の自粛期間が延びる。
まだこの危機をわからない馬鹿が多すぎ。
宣言出たら在宅とか言ってる企業の経営陣も馬鹿すぎ。+316
-6
-
149. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:39
危機感ある人は1月中旬にはマスクも消毒も数ヶ月分買っててストック有。今は最初悠長にしてた人がないない騒いでるから、次は今出歩いてる人たちがロックダウンされてやべー!やべー!って言い出すんだろうね。+110
-7
-
150. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:47
>>74
私の周りは、守るべきものがある人はとても危機感が高い。既婚者だったり、自営業やフリーランスだったり。
独身で大企業の正社員の人はまだウェーイってノリの人もいる。+24
-18
-
151. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:47
>>1
現役医師!驚愕の激発「新型コロナウィルスは2つ」ある!前回までの進捗を報告【 実践実学大学】
https://www.youtube.com/watch?v=f1weqWmhmH4&t=176s
+2
-8
-
152. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:49
〈引用〉日本のニュースを見ると人々が集まったりしていて油断しているように見える。3週間前のニューヨークの人々もマスクや手洗い、(密閉、密集、密接の)3密を避けるという基本的なこともしていなかったし、人も集まっていた」と振り返る。
ってあるけど、3週間前の日本人は、マスク手洗いして3密にも気をつけていたから、3週間前のニューヨークよりはマシだよね。+145
-1
-
153. 匿名 2020/04/05(日) 22:08:52
>>84
いつの間に…+55
-7
-
154. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:04
>>105
そうねー
お上の指示待ちでは自分の子は守れない
自己責任でやるしかない+38
-1
-
155. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:07
集近閉(しゅうきんぺい)って覚えとけば大丈夫だってネット見たらありました。+119
-0
-
156. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:14
ごちゃごちゃ言ってないで人に会うな
用がないなら家に居ろ
+90
-0
-
157. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:15
>>77
それ。想像できまくる。
ただでさえ老人が毎日薬局に並んでるのに+170
-3
-
158. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:39
>>28
学校って「靴文化」だよね。
学校シューズでトイレに入って、そのまま
学校シューズで体育館に集められて「床に座る」「床に手をつく」。
子供に至っては西洋と同じ環境にいるようなものだと思う。
+193
-7
-
159. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:45
安倍さん早く決断してよ!!+9
-6
-
160. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:52
いや、わかってっから。家も出てない、買い物も最低限の私たちにこれ以上どうしろと。こういうのってアジアにマウント取りたいだけでしょ。いつも欧米はそう。初めはアジア病だと舐めてたから広がった癖に。+148
-5
-
161. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:56
これ以上暗いニュース聞きたくないけど
サバクトビバッタによる食糧危機も深刻なんだよ
外国では食品の輸出制限が始まってる
日本は何かしてる?
食料受給率4割ないんだよ
誰かトピたててほしい、承認されない4月5日「風をよむ ~試されるグローバリズム~」|「サンデーモーニング」スタッフノート|notenote.com・深刻な食糧危機を引き起こすアフリカのバッタの群れがアジアへ ・新型コロナ危機と相まって各国が食料の禁輸措置 ・人の動きも制限され、世界で"鎖国"。リーマンショック超える不況に 空に舞う無数の物体、地面も覆いつくすその正体は・・・バッ...
+77
-2
-
162. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:00
2週間前のアメリカと今の日本は同じじゃないよ。
アメリカさん、ノーマスクで選挙集会やってキス&ハグな生活送ってたじゃない。+139
-2
-
163. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:03
>>142
テレビ見てるはずのわたしの親族の高齢者はあんまり危機感持ってなくて今日も親戚で集まってた。なんかびっくりした。+74
-1
-
164. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:13
>>107
いや、別に二~三週間前の状況にピンとこなくても意味は分かるでしょ?
このままだと数週間後には今のニューヨークと同じことになりますよってことなんだから
+8
-18
-
165. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:29
関西ヤンキーシンママよりこっちのが入ってくるわ+4
-16
-
166. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:32
>>122
花粉症では?+19
-1
-
167. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:36 ID:iW1k6YIZz6
>>2
安倍首相の後にいる官僚が
「マスクを配っておけば、とりあえず収まる」って助言したとか
本当だったらコントだよね+288
-59
-
168. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:37
>>9
Google で調べられて、日本がどれだけ危機感が無いか、各国で晒し者になってるのよ、
コロナ怖くて遊べるかっての!って遊びに出ちゃってるオラオラ家族が結構いるの。+204
-9
-
169. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:41
>>155
上手いこと言ったくらいにしか思ってないんじゃないの
語呂合せより行動だよね+19
-0
-
170. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:45
>>1
C対策のパルスオキシメータの使い方を医師が解説 - YouTubewww.youtube.com重くなる兆しの一つというSpO2の測定やパルスオキシメーターについてブログ解説しています→https://kanwa.tokyo/spo2 かんわいんちょーTwitterのフォローよろしくお願い申し上げます→https://twitter.com/shuichiotsu 苦しみが軽くなるメルマガ →https:/...
皆さん、こんにちは。今日はパルスオキシメータの実演解説をします。Cが増悪をする場合に若年者は「頻呼吸」、高齢者では「SpO2の低下」が目安と先日医療機関報告がありましたね。パルスオキシメータの使用法自体は簡単ですが、値の読み方や解釈には知識が必要ですので、皆さんのお役に立てばと作成しました。楽観視出来ぬ状況が続いており皆さんもお疲れなのではないかと思います。できるだけ心身を休めて、今の対策を続けて参りましょう。+7
-8
-
171. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:53
アメリカの感染者数とか日本の比じゃないから
煽りすぎ+61
-7
-
172. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:01
>>147
不織布マスクもウイルスは通り抜けるよ
N95じゃないと防げない
でも飛沫や花粉は防げるし、自分が出す飛沫の拡散を抑えられる+131
-3
-
173. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:05
>>139
それだけ自粛してない人がいるからじゃないの?
日本人だよ私達は 私達の基準で考えたら
今は街は静まり返ってないといけない。+131
-0
-
174. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:12
>>117
プーチンの凄いところは利かない人は暗殺するところ。プーチンの指示とバレて支持下がってるから必死だよね。+162
-1
-
175. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:14
>>72
わかる!
とにかく冷静になろう。これが一番だと思う
むやみやたらに病院に電話かけるの控えよう。でももちろん怪しければ相談。
免疫力の弱い人を家に。買い物をいつものように(できるだけ速やかに黙って)済ませ、家にいよう。
冷静に。冷静に!
+222
-1
-
176. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:14
ニューヨークなんてとっくに超えてる。
日本はいくつ病院回っても検査してくれないし、本当は検査してないだけでコロナの人、沢山いる。+7
-20
-
177. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:22
もう、これ以上どうしろと言うの
疲れたよ…+55
-0
-
178. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:40
関西弁シングルマザーの二番煎じってかんじ。
政府に言って?+6
-7
-
179. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:43
>>107
わかる
日本は日本だし、メンタルも違えば方針も違う
日本に警告してくるのもよくわからない
アドバイスって成功した人から聞くならまだしも、口出ししてくるのは失敗した国ばかり
有効な情報がないのに不安しか煽ってない
+146
-10
-
180. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:50
幼稚園の先生をやってる方がいたら教えて頂きたいんですが、先生方からすると自主登園の場合休んで欲しいですか?+16
-0
-
181. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:54
>>1
【超重要】コロナに続く第2弾投下開始
中国で発症3時間後に死亡 「ハンタウイルス」感染拡大の可能性は?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束
イルミナティがコロナに続き第二弾を投入した模様+28
-31
-
182. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:08
先に発症したの日本なのに、どうして後ろから光の速さで追い抜いて行った劣等生に「お前らもこうなるぞ!あれしろこれしろ!」みたいなこと言われなきゃならないんだろ?
欧米の上から目線バカだと思う+200
-16
-
183. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:18
何が不安かって、
こういう風にアメリカにいる日本人が度々警告してくれるけど、
向うで「日本はヤバい」って話題になってるのかな?
アメリカは今一周目だけど、日本は既に以前ダイプリとかオリンピック延期の騒動を経験してるんだけど
+104
-3
-
184. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:34
>>79
ほんとにそう思う
世間が本当に危機感持つ前には学校も休校にしたし
一部の旅行馬鹿がちゃんと自粛していれば、いまの半数におさまってたはず+329
-3
-
185. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:39
>>143
コロナを甘く見てマスクもせずキスやハグしまくってりゃそりゃ拡大するわ。
+76
-1
-
186. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:40
本当に今少しだけ大人しく家に閉じこもってるだけで1ヶ月後の明暗が分かれるんだよ。マジで危機感を持て!+115
-0
-
187. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:50
多分ほとんどの人が自粛してる
でも少数のバカ達のせいでロックダウンしようが
働かなくてはいけない人たちが感染リスクあがるし
医療崩壊もするしいい加減何かしらの罰を与えてほしいよ。
要請だから自粛しないで遊ぶってなんなんだろう+94
-0
-
188. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:08
>>164
そういうことじゃないんだよ。+12
-1
-
189. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:09
病院へ行ってワクチンがあればともかくとして、ウィルスだらけなんだから、家で寝ていれば良いんだろうと思う。重症化したら病院へ行けば良いのよ
だけど自粛しろと言われたのにうろつきまわっていたから、重症化をしてもベッドがないわけでしょう
そういう人らはあえて控えるべきね+63
-1
-
190. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:09
>>23
それは日本が隠蔽してるだけで、現場はもう限界だよ。
本当はコロナで亡くなった人も沢山いるだろうけど、死因を調べない人もいるし。+51
-96
-
191. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:19
気をつけているんだけど、仕事も安易に休めない学校生活も元に戻そうとして流れが逆に行こうとしてるし、焦ってない人間と同じ空間にいなきゃいけないシーンがあまりにも多く疲れてきてる+18
-0
-
192. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:21
政府がバカだからコロナにかかる 人災だよはっきりいって
集団訴訟してもいいくらい、政府に+12
-23
-
193. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:25
いつも衛生に無頓着で1月2月は楽観視してたうちの旦那も先月から徹底的にやれることはやって自粛して今は超ピリピリしてる。まだお気楽に考えてる人には驚く。+64
-0
-
194. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:26
大切な人が亡くならないと分からないんだよアイツらは+46
-0
-
195. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:28
>>3
そのトピに「アメリカは医療体制違うし、同じに語られても」ってコメントに賛同プラスがいっぱいだった
危機感持って!って警告してくれてるのに、いやまだ大丈夫でしょ、こっちは違うって正常バイヤスだなーって思ったわ+375
-31
-
196. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:28
BCGしてないイタリアとアメリカは合理化し過ぎたせいでこうなったんじゃないの?
日本の感染者は増えるだろうけど死亡者は例年の肺炎患者と同じ位かもよ。
老人に肺炎球菌のワクチン接種したり日本とアメリカは医療の取り組み方違うと思う。
+91
-1
-
197. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:32
>>95
生活の為に、お店閉められない人とかいるかもとか考えられないの?
自己責任論で言うなら、開けるも閉めるも自由だよ。
お店空いてたら行くでしょうよ。
補償したら閉めてくれるんじゃないの?+40
-37
-
198. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:35
>>176
ガル見ててもずっと引きこもってて昨日から微熱が出始めましたとかそういう人ばっかだし、相手にしてられないでしょ+16
-0
-
199. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:40
>>30
今日のニュース番組。
写真撮って終わろうと言ってる割に後ろにテント。意味分からん。+275
-6
-
200. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:45
>>67
マスク以外でも対策しているでしょう。
キャッチーだから「マスク」と「30万」が話題になっているだけ。
+93
-6
-
201. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:50
フラフラ徘徊するアホがウイルスを撒き散らしてる。
身を守るにはアホと接触しないように引きこもるしかない。
引きこもれない職業の方々には危険手当を支給してあげてほしい。
マスクも児童手当の増額もいらないから。+93
-4
-
202. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:55
北海道です。
明日からの学校休ませます。とりあえず2週間程、、子供には説明しました。が、やはり可哀想という気持ちと子供を守りたいという思いのループです。
我が子の命を守るのは親しかいない。でもその親も一人の人間で色々な葛藤でつぶれてしまいそうです。+91
-3
-
203. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:55
危機感ある人は1月から注意して過ごしてたけど、今は危機感ない人からうつされる
だから、感染経路とかわかるわけない
不要不急の外出を避けてってずっと言ってるけど、昭れさんが花見してるんだから、説得力とかない
+50
-3
-
204. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:59
安倍政権の御用ジャーナリストの三浦瑠璃が
「経済破綻での死者とコロナでの死者は等価だ(だから緊急事態宣言は出さない)」
とあちこちで言っていて、
これが政府の方針なんだろうな、と思ってるけど
経済破綻で死ぬ人(自殺者、飢えて死ぬ人)をはなから助けない方針だし
コロナま蔓延し始めたら仕事どころじゃないのに
何言ってるんだろう!?としか思えない。
+17
-12
-
205. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:01
日本だけなのか、海外も同じなのかは知らないけれど、中高年の危機感の薄さと衛生観念の低さをどうにかしてほしい。2月末に高尾山に行ったんだけれど(私もこの時はある程度気をつけていたけれど、無症状感染もあり得るとまでは警戒していなかった)、お手洗いで中高年の女性の全員が、指先を濡らしただけで石鹸も使わず、その水を床に飛ばしてハンカチも使っていなくてびっくりした。
あと、私の周りだけかもしれないけれど、年齢問わず男性も緩い人が多くない?コロナを恐れない俺カッコいいみたいな。きちんと対策した上で恐れないならともかく、手洗いうがいもロクにしない男性が多い気がする。+5
-31
-
206. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:24
>>1
>3週間前のニューヨークの人々もマスクや手洗い、(密閉、密集、密接の)3密を避けるという基本的なこともしていなかったし、人も集まっていた。
日本にはもっと早くから入ってきてたし、マスクも1月末から不足し、手洗いは普段しない人もするようになりハンドソープの売上アップ。
ついでにアルコール消毒液も不足していた(最近ようやく出始めた様子)。
一部の3密を避けないバカはどの国にもいる。
日本は、あなた方が高みの見物してる時から戦い始めてたんだよ。
今が正念場なのは確かだけど、あなた方に言われる事ではない。+237
-18
-
207. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:55
>>196
肺炎患者で医療崩壊はしない
救急医療崩壊は確実だから、普通の人が治療も受けられず死ぬ+41
-1
-
208. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:06
日本人は頭いいんだから経済はなんとかなる!
早く緊急事態宣言してくれ!+7
-7
-
209. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:11
>>23
プラスが沢山あってビックリ。
もっと現状を知った方がいいよ。
日本は既に医療崩壊してる。
隠蔽して明かさないだけ。
日本は能天気な人が多いのは国のせい。+402
-153
-
210. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:14
在住日本人が変にアドレナリン出ちゃって正義感増し増しなんでしょうね。
でもその熱意はアメリカ国内のコロナ終息に使ってほしい
日本に有益な情報なら歓迎ですけどね+71
-8
-
211. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:16
+36
-0
-
212. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:18
結局はお金
優先順位はお金
緊急事態宣言も時間稼ぎしてる
+28
-3
-
213. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:20
>>14
残念なのは、危機感ある人しかこういう動画見ないことなんだよね
せっかく警告してくれてるのに+392
-12
-
214. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:25
>>158
学校カバンは電車で直置き → 雑菌だらけの学校カバンを家の中へ
+72
-1
-
215. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:34
安部さんガルちゃん見てほしい+1
-7
-
216. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:38
>>154
まじでそれ。
他人は変えられない。自分の身は自分で守る。+24
-0
-
217. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:40
>>5
国民わかってないじゃんw出歩いてるのは誰ですか?+131
-0
-
218. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:40
>>158
トイレは専用のサンダルとかに履き替えて入るとかすればいいだろうけど、それだと水虫が移る危険性があるよね(;´༎ຶД༎ຶ`)+35
-3
-
219. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:41
>>55
自分のふるさとだもん。
やっぱり大切だよ。
まだ間に合うと思ったらそりゃ救いたいよ。+280
-1
-
220. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:48
ワクチンがあれば病院へ行く価値があるのよ
だけど今の病院って一体ウィルスを貰う以外にどういうメリットがあるのかしら?
それで前々から病院の病床が無くなったら重症化したら大事だよと言われていたのに、うろつきまわっていたのがいたのでしょう。一体何を考えているのかアイドンノー+40
-0
-
221. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:55
テレビ収録もいい加減やめたらいいのに。
間隔あけてます、なんてただのパフォーマンスでなんの意味もない。
テレビ局でクラスターが起きて、ひろがったらとか考えてないんだろうな。医療崩壊に加担することになるのに。
芸能人なんて一年くらい仕事なくても大丈夫なくらい金もってんじゃないの?
自粛しろよ。テレビ番組なんて不要不急なんだよ。+172
-0
-
222. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:39
>>1
【コロナ解体新書】BCG注射は本当にコロナに効くのか?夢の万能薬説? - YouTubewww.youtube.com他のコロナ解体新書シリーズはこちら 「コロナ解体新書Vol1:コロナウィルスのすべて」 https://youtu.be/ZiKrvQGWZoI 「コロナ解体新書Vol2:ロックダウン・緊急事態宣言で東京はどうなるのか?」 https://youtu.be/kII3As6nE8w 「コロナ解体新書Vol3:これか...
コロナ解体新書】BCG注射は本当にコロナに効くのか?夢の万能薬説?+31
-4
-
223. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:42
最近は有名人がウロチョロする馬鹿を注意してくれてるからね。早く自分は馬鹿って事に気づけばいいのに+32
-1
-
224. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:53
>>212
経済も大事だけど、働く人が感染したら働けないから、やっぱりみんなの命、健康が一番大切だと思うんだよね+14
-1
-
225. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:56
>>59
外には出られるでしょ
+52
-0
-
226. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:13
自粛できてない人引っぱたいて歩きたいよ+8
-6
-
227. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:20
>>9
最近じゃ家族内でのクラスターも言われ始めて、もう1月下旬からずっと危機感持ってるよ。警告はとても有難いけど、これ以上どうしろと言うんだよ+163
-1
-
228. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:26
>>182
本当だよね
今日本で広まってんのは
欧米で感染してきた人が持ち帰ってるやつだもんね。
もちろんナメてるわけじゃないよ。
で警告してくれるのもありがたい
日本人も、まず自粛と在宅が出来る人はちゃんとそこを真面目にやろうね+141
-0
-
229. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:34
>>204
会社の同じフロアの人から陽性出たら、みんな休みだよね
どう考えても、経済守るならコロナに集中すべきなのにね+25
-2
-
230. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:01
みんな「○○前のここと同じだ」って言ってるけど、初めに武漢で聞いた日からもうけっこう経つよね?
イタリアもニューヨークも。
+75
-3
-
231. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:07
学校始まるけど保護者側が皆で団結して止めさせられないのかなあ
なんだかんだ言って命より子供達が学校に行ってくれないと困る大人達が大半なんだろうか。+18
-0
-
232. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:15
>>54
めっちゃ腹黒い思考だけど、政府は高齢者や弱者を減らしたいのかなと思ってる
医療崩壊しない程度に蔓延させて、高齢者を減らしつつ若者に免疫をつけさせて終息させれば一石二鳥
施設で流行すれば寝たきりや障害のある高齢者は死んでしまうだろうし、医療費のかかる持病ある人も悪化しやすいし死んでしまう
若者や子供も少しは死ぬだろうけど多少は仕方ないかなって思ってそう
年金や医療費を大幅削減できるチャンスってふうに+38
-19
-
233. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:18
>>213
でも他トピであの動画、見つけてすぐ貼り付けた時はマイナスが大量についた
やっと今になってあの方の発言をまともに聞いてくれる人が増えたなぁという印象。+12
-17
-
234. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:25
>>1
美容整形外科高須クリニック高須幹弥が動画で解説
https://www.youtube.com/watch?v=KPov7SPaSaE&t=244s
BCG接種してると新型コロナに感染しないって本当ですか?+21
-7
-
235. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:27
>>226
濃厚接触になるからあなたは家でじっとしてな+6
-1
-
236. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:30
>>2
首都のロックダウンを急いで下さい。
クラスターが医療体制が弱い地方に非難と言う言い訳で広がっています。
地方が先に医療崩壊してしまう。
+162
-14
-
237. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:41
こういうのとかを町中に集まりそうなとことかモニター置いて流し続けられないのかなぁ?
若い子はテレビ見ないなら見せにこっちから行く。+7
-0
-
238. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:46
>>103
ホントね
政府は何やっても叩かれる
変な話、早めの対応してこれだけ拡がらなかったらまたそれも叩かれるし+60
-2
-
239. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:49
>>23気を付けるに越したことはないけど、地上波不安感を煽りすぎ。一部の呑気な方々にはそれくらいビビらす必要はあると思うけど、日本は日本の対策で頑張ってる。最悪な状態に陥ってる国と比べすぎでは解決しないよ。
+373
-54
-
240. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:49
NY発信っていつも「コロナが怖い」じゃなくて「医療崩壊が怖い」だね。
潔く「軽症は来んな!重症しなければただの風邪と一緒!」って言えばいいのに。
そりゃ普通の風邪患者いちいち相手してたら崩壊するわ。
+60
-2
-
241. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:51
今CM見てて思うんだけど
人が密着してるのとか
流すのやめて欲しい
+21
-0
-
242. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:55
「永田町のみなさん、聞こえてますかー!?」+1
-11
-
243. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:03
明日からまた仕事なんだけど
+11
-0
-
244. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:03
>>221
Mステとか、ただ口パクなだけだし歌ってないじゃん
って思った。 命より、お金なんだろうね+24
-0
-
245. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:07
あっちじゃ証拠もなしに日本が隠蔽してるとか叩かれてるから洗脳されてるのかな?
妬みなのか自国政府への矛先逸らしなのかわからんけど、クルーズ何艘も出港させて大失敗してパンデミックさせた国に上から危機感がないとか何とか言われても
それにすでに渋谷とかガラガラだし…
おたくの住んでるアメリカのが初動も遅いし感染も死者もすごいわけだし、そっちの心配してれば?+68
-3
-
246. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:21
>>230
何事もなく終わるならそれでいいじゃん
でも、万が一の準備は大事だよね+8
-0
-
247. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:27
新学期始まる地域があるらしい
頭沸いてる+22
-0
-
248. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:41
>>212
春節に中国人じゃんじゃん入国させていた時点で明白だったよね+64
-3
-
249. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:48
政府政府って言ってる人いるけど個人個人が注意すればいいことで、遊びに出かけてる人が悪いんだと思うけど。
政府の対応が遅くても、人間脳みそあるんだから自分で考えて行動しましょうよ。+127
-1
-
250. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:50
愛知在住だけど地方番組で
土日生放送で東京からタレント来て
やってるけど来なくていいよ
たいした内容じゃないし+34
-1
-
251. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:59
>>85
学校なら役人より校長じゃないの?+1
-13
-
252. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:00
>>45
人工呼吸器が必要になってしまった重篤患者でも治療による時間稼ぎのおかげで回復した人たくさんいるもんね
北海道の20代学生とか
医療崩壊を起こさないのって本当に重要
バカな私でも理解できる+156
-2
-
253. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:06
じゃあ学校再開するなんてもってのほかだよね
+21
-0
-
254. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:09
>>23
現在の絶対数じゃなくて、グラフのカーブの仕方や曲線の大きさで捉えてほしい。
感染爆発のタイミングは違えど、これから似たようなカーブの描きかたをしてピンチになる可能性がある。+240
-3
-
255. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:14
>>133
それ具体的な数字出したソースある??
小池さんがピンチです!って言ってました。じゃなくてさ。
じゃないとどうピンチなのか?分からなくない?+11
-135
-
256. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:20
>>139
あの人は、ニューヨークはこうなっちゃったけど、今からでもなんとか日本はこうならないようにみんなで気をつけてって言ってくれてるんだと思ってたわー。+219
-9
-
257. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:26
>>224
私達じゃなくて政府がね
だから、緊急事態宣言はしないと思ってる
人の命より自分達のお金
+8
-3
-
258. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:26
>>46
何でなの?
今の日本の感染者数と同じだったNY、4日後に桁違いに増えたよね?
賢い方教えて。+254
-4
-
259. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:36
医療関係者のトピみたら、ナースが「ナースコールで見に行くのしんどい」みたいな書き込みがあった。
ホテルでもきっと感染者緊急用の連絡方法があるのでは?期待しているけど、それでも病院以上に廊下は長いし、気づいてもらえるのだろうか。
+7
-1
-
260. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:37
マスクを買うだけ買って、きちんと装着していない人が多すぎ。
鼻まで覆っていない人や、鼻を覆っていたとしても鼻の形にそって折り目をつけて顔と離れて空気がスカスカになる部分をなくすことをしていない人を見ると、正直アホやなって思う。+60
-2
-
261. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:51
>>211
武漢の湿度が高いということで湿度はあんまり関係なさそうだと初期からガルでは言われてる。+50
-1
-
262. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:53
>>29
今日百人超えたよ
急に死者が増えてきた+15
-52
-
263. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:09
日本とアメリカでは衛生観念の違い、人との距離、騒がれだした頃からマスクをしてた人の比率とか、元々の土壌が違うから全く同じようになるかは分からないけど、こうならないように気をつけるしかない。
とにかくパニックにはならず外出自粛に手洗いうがい、マスクと出来ることをするしかないと思う…。
政府が頼りにならない国だしね…。+12
-2
-
264. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:21
>>205
自分も高尾山に観光に行ってるくせに他人に文句言うのか
他人を批判する前に自分の行動を反省しろ+67
-2
-
265. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:33
元々アメリカは医療崩壊してるじゃん
一緒にするな+56
-1
-
266. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:36
今年の1月1日3ヶ月後にオリンピックが延期になってて世界中が日本中が大騒ぎになりそのせいで志村けんが亡くなってるなんて誰も予想出来ない未来になってしまってる。+98
-1
-
267. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:52
>>232
世界的にその流れでしょうね悲しいけど
でもあえて口にしない方がいいよ
+21
-3
-
268. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:52
>>66
・人との距離が近く見知らぬ人とも近距離で話すから、日本の様に感染経路がわからない。
・東京と比べてヤバイほど汚いのに靴文化。
・マスクをしている方がバカにされたり、差別されるので誰もしていなかった。
・手づかみで食べる軽食が多いけど、手洗いは徹底されていない。
・アジアで流行ってるだけでコロナに関心が無かった。
・中国系移民が多い。
・医療費がものすごく高いので、ちょっと体調が悪いくらでは病院には行かない。
ヨーロッパも同じだけど、原因がたくさんありすぎるのかもね…+236
-0
-
269. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:53
>>66
マスクしてると感染者に間違われるからしてなかったみたいですよ。
+85
-1
-
270. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:00
よくわかんない
香港とか台湾も数字低くて中国では既に横ばいな気がするけど、もしかして日本を狙ってるウイルスなの?
奇しくもオリンピックも延期になったし
オリンピックとクルーズ船のせいでまるで日本から出た菌みたいな雰囲気になってる感がなくもないし
「日本は数字嘘ついてる」って言ってる外国人よく見る
(まあ数字を低くしてるのは事実だが、それはどこの国もそうだし)
ついでに「韓国の対応は素晴らしい」みたいに言う流れもあったり+5
-6
-
271. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:02
>>29
100人越えたよ。
あの国よりマシとかこの国よりマシとか、他国と比べて安心するのはやめよう。
文化や気質で感染爆発を遅らせることが出来ていたかもしれないけど、稼げた時間も残り僅か。
3月半ばに気が緩んだのは他国の悲惨な状況を見て日本はまだ大丈夫と過信したせいじゃない?+281
-28
-
272. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:03
>>214
学校のバッグって重いんだよ、汚くても仕方がないよ。
+2
-11
-
273. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:05
>>256
横だけど、私はそうとは思わなかったなー。You Tubeのコメントにもあったけど、大半がアメリカ政府への愚痴だったし、ニューヨークみたいに絶対なる!ってひたすら言ってたよ+20
-25
-
274. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:12
>>5
いやいや従わない国民だろ+97
-2
-
275. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:13
>>23
こういう数字だけ汲み取るのは違うと思うな。
今は「80」という数字を見てよそよりは平気だと、気持ちに余裕があるのかもしれないけど医療崩壊が起きたらそうなるしか無いんだよ。
激増して手に負えなくなった所はみんな医療崩壊が起きた所。
現に東京も全てのコロナ患者を手に負えず選ばれた人しか入院してない。初めは感染確認で体調にかかわらず入院だったのにね。もうここまでくれば医療崩壊はすぐそこに見えてる。
ましてや日本は検査スタートするの遅かったからね、これからだと思うよ。+270
-14
-
276. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:18
>>247
感染元不明とか結構出て来ているらしいけれども、平たく言えば、キャバクラとか風俗らしいのね
だから保護者に怪しいのがいると思って今は間違いなんじゃない?
そういう「ちょっとプライバシーがぁ」とかいう自治体だと、自分だったら
「つまりどういう保護者がいるかわからないって事ですよね?」と思って、学校に来なさいと言われてもスルーをすると思うわ+25
-0
-
277. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:25
>>38
どう考えても日本に中国人多かったのに感染者の拡大の仕方がアメリカよりも緩やかって色々な条件が違うから。むしろアメリカよりも先にウイルスは蔓延してたと思うよ。+73
-0
-
278. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:33
>>221
うん、あいつらが呑気にいつも通りの番組やるから、視聴者も危機感を覚えないと思う
地震の時とは状況は違うけど、そういう時くらい平常とは違う番組構成にしてくれれば気がつく人も増えると思う
+46
-1
-
279. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:37
>>211
高温多湿のブラジルがこれだから、気温や湿度は関係ないと言われてる。ブラジルのコロナ感染者1万人超 4日で倍増、急速に拡大(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【サンパウロ共同】ブラジル保健省は4日、国内の感染者数が1万278人、死者が432人に上ったと発表した。感染者は3月31日に5千人を超えたばかりで、4日間で倍近くに増えた。急速なペースでの拡大に懸念
+70
-2
-
280. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:46
>>84
えっ 81人じゃない?
ダイプリ混ぜてる?+105
-8
-
281. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:01
散々頑張って自粛しても学校始まったらパァよ+9
-0
-
282. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:02
>>211
今年いっぱいは気をつけるべき。
でも収まってきても何度も波が来るから油断は禁物。
油断しないように来年まで見ておいた方がいいかもね。
+67
-0
-
283. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:03
>>1
今回のことで安倍首相を始め日本のトップにいる方々がポンコツで国民のことを何もわかっていないことがよーーーーーくわかった!
あれだけお金を給付とか商品券にするだとか言いながら、最終的に布マスク二枚とかコントかよ+7
-27
-
284. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:07
>>1
BCGワクチンが日本人に効いている?③ 〜 コロナ仮説検証・前回の補足 + フランス最新報道 + 国内コロナ死亡者数・重症者数について - YouTubewww.youtube.com開始後 1分頃〜 アメリカの「マスク着用」への方針転換 3分頃〜 視聴者の皆様からのコメントへの御礼と自己紹介 6分頃〜 前回の動画の補足説明 10分頃〜 フランスの免疫専門家:「ワクチンとは『平時の軍事訓練』」 11分30秒頃〜 フランスの免疫専門家:BCG...
開始後
1分頃〜 アメリカの「マスク着用」への方針転換
3分頃〜 視聴者の皆様からのコメントへの御礼と自己紹介
6分頃〜 前回の動画の補足説明
10分頃〜 フランスの免疫専門家:「ワクチンとは『平時の軍事訓練』」
11分30秒頃〜 フランスの免疫専門家:BCGは「コロナウイルス 患者の重症化を防ぐ」と考えられる、その理由
14分頃〜 オランダの大学の見解:BCGは「免疫系を強化させ、コロナウイルスの症状の発生を抑える」効果があるとみられる
16分頃〜 コロナ重症化率について(これまでの日本の重症者数・死亡者数)
17分30秒頃 〜 コロナ感染者数と検査件数について(前回の補足)
22分頃〜 アメリカが疑う、中国・ロシア・イランの感染者数の報告
24分30秒頃〜 人口100万人当たりの、各国の死亡者数の推移(アジアとヨーロッパで比較)
26分頃〜 BCG有効説についての、現時点でのまとめ
これまでの動画で、皆様からのたくさんのコメントを頂き感謝しています。いただいた情報やアドバイス、ご意見、ご質問を今回の動画をできるだけ反映させ、前回伝えきれていなかった補足の説明や、私自身の自己紹介なども加えさせていただきました。
感染爆発している欧米と、していない他の地域(特にアジア)とでは何が違うこのかという議論が盛んになっています。ここ数日の動きとしては、一つは「マスクの着用」、もう一つは「BCGワクチン効果の可能性」について、海外の主要メディアで大きく報道されています。
(コロナウイルス の「変異」による地域的な感染力の違いも考えられますが、これについては次回以降の動画で取り上げたいと思います。)
「BCGのワクチン接種」と「コロナウイルスの感染率」には相関関係が見られるとのデータが多くの国の研究者や医療関係者たちから報告され始めていますが、まだ現段階ではコロナウイルス に対するBCG効果が「証明された」という段階までには至っていません。
今回はフランスからの報道をもとに、ヨーロッパの専門家の見方をご紹介する一方で、毎日発表される感染者数や、重症化率などについても、さらに考えて見ました。
考察の部分はあくまでマエダの個人的な意見ですので、皆様の幅広いご意見やご感想をいただき、それによってさらに議論や考察を深めて皆様との良質な情報の共有につなげることができればと願っています。
+13
-4
-
285. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:08
>>50
あまり過信してはいけないよ‥+91
-25
-
286. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:20
たしかに日に日に感染者増えてるけど感染してからの症状が日本人とNYと違うような気がするんだけど間違ってる?+6
-1
-
287. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:31
>>250
いや、その場合は呼んでるのは愛知のローカル局側でしょ
仕事だから来てるだけで、本当なら東京の人も来たくないと思うよ
逆の立場で考えればわかると思うけども+12
-0
-
288. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:40
罹ったらどう対処したらいいのか教えてほしい+8
-0
-
289. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:51
>>122
マスコミが媒介してそうだよね。+29
-0
-
290. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:58
武田邦彦先生のYou Tubeが視点が違って参考になる。+11
-1
-
291. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:58
キャバクラでもあれだけれども風俗とかね
その菌をご家族にばらまきあげて、更に学校でクラスターを起こっても不思議はないと思わない?
何がプライバシーかと思うわけよ。どうせいやらしい事をしていたのがいたわけでしょう
汚らわしい
+47
-1
-
292. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:09
>>1
オデコが非常事態宣言+6
-22
-
293. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:18
>>209
まあ、地域によって無茶苦茶開きがあるからね、病床逼迫度に。あと、中国がホテルに患者を収容しだしたら、皆一斉に医療崩壊だーってなるけど、東京だと全く違う、まさに正常性バイアスだよ。+46
-2
-
294. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:30
シングルマザーの動画見たけど、コロナ以上にニューヨークの治安の悪さにぞっとした。
アジア人はマスクしてると「ウイルス持ち込みやがって」って殴られたり刺されたりするとか。だから外でマスクはしないって。
日本人は政府批判ばっかで自発的じゃないと言われても、ニューヨークよりは数段まともな国に思えたわ。
+96
-2
-
295. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:36
人の密集してる場所は避けてるし屋内じゃないからから大丈夫って言って出歩いてる人がたくさんいるからな。
密閉された屋内よりかは感染率が下がるってだけで感染しないわけじゃないのに。
こういう人が周りに迷惑かけてるのに自覚がないから怖い。+4
-2
-
296. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:37
>>1
の重篤者と死者数の数値をなぜテレビや小池さんやテレビ局は触れずに、感染者数のみ発表するのでしょうか?
分母の違いも述べないとおかしいです。
毎日の死者数を表立って言わず、感染者数ばかりで騒ぐ意味が全く意味わかりません。
おそらく日本は春節時中国の人が沢山来ていたので 韓国より多い感染者数は居そうですね。
+44
-1
-
297. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:50
>>22
うちも明日から…始業式だけしてまた休校になるみたいな噂もあるけど、その1日でみんなが集団感染したら意味ないのに…命あってこその学校なのに今本当に冷静な判断をしてほしい。+143
-1
-
298. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:55
>>252
その段階だと中症者らしいよ
重症者は、意識不明レベルなんだってさ+20
-3
-
299. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:55
最終的に全人類1回はコロナに感染することろまでいきそう。
薬できても生産が間に合わないだろうし、
金持ちの順から助かる感じになるんじゃない?
私に薬は回ってきそうにない。+10
-0
-
300. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:57
第二の武漢、第二のイタリア、第二のNY
なんべん第二が来てるんだよ。次は第二のエクアドルとでも言うのか?+48
-0
-
301. 匿名 2020/04/05(日) 22:24:58
ずーっと自粛してるのにこれでコロナに罹りたくない。
自粛してないパッパラパーから罹ってくれ。
+84
-0
-
302. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:09
3連休前に「日本はなぜコロナを抑え込めたのか」みたいなネットニュースがたくさん出てたけどあれが結果的に良くなかったよね+105
-1
-
303. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:09
まーアメリカと同じにはならないと思う。
トランプもマスクの重要性は理解するが私はしないって言う国だもん+8
-3
-
304. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:15
>>12
そのあとイタリアだったよね+164
-1
-
305. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:26
>>39
日本人にも言ってやって!+121
-2
-
306. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:27
サンフランシスコ在住の野沢直子 自粛令云々でなく「家にいよう」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp米サンフランシスコ在住のお笑いタレント・野沢直子(57)が5日、自身のブログを「家にいよう」のタイトルで更新した。 新型コロナウイルスは米国で猛威を振るっているが、サンフランシスコももちろん例外では
当初は「外出自粛令が出ているから家にいなくちゃ、、という感覚だった」そうだが「この何日かで、自粛令出ている出ていない云々ではなく、この期間に自分が家にいることで感染拡大を防ぐことにつながるのなら、そっちの方がいいと強く思うようになりました」という。
「家にずっといるのは確かに窮屈ですが、それで感染拡大のスピードを緩めることが出来るのなら、なるべく家にいる、そっちの輪の一部の方がいい」と主張した。
最後は「がんばれ世界。負けるな人間」と記して結んだ。+82
-1
-
307. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:42
>>190
なぜマイナスか意味分からん
+25
-29
-
308. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:56
>>206
本当そう。それこそ、一体いつまで3密を避け、除菌グッズが買えない日々が続くのか、ともう2月に入るころには思っていた。
海外旅行のみならず、国内旅行もキャンセルする人もたくさんいた。
一部のバカたちのせいで蔓延してしまったのが悲しいけど、海外からみたらたった数週間だろうけど、こっちはもう何ヶ月と我慢の生活してる。それで危機感がないと海外から言われるのが本当に悔しい。+212
-4
-
309. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:09
この危機感を、どう説明しても理解しない人間がいるんですよ。
どうしたらわかって貰えるのか。
この種の人間が一定数いる、それが日本の危機だと思う。+22
-1
-
310. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:09
>>261
動画見てからコメントしろよ+5
-0
-
311. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:10
>>209
これの根拠が知りたいです
どなたか教えていただきたいです。+114
-3
-
312. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:11
ウロついてるバカと旅行行ってるアホが多いもんでな
こいつらが大人しくしてたらまだだいぶマシだったかもね+49
-0
-
313. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:14
>>140
是非コロナにかかっても治療拒否してほしいね。+2
-0
-
314. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:25
>>11
正直コロナより厄介だね+82
-0
-
315. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:54
>>158
たしかに学校だとトイレ歩いた靴で過ごしてるね。
靴も汚いのなら制服も汚れてることになるよ。床に座っているから。+65
-0
-
316. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:20
だから自粛して一歩も外に出ていませんが?
2~3週間前のNYがなんだよ。
ダイプリとか、中国への渡航制限とか、冷たい目で見て批判ばっかりしていたくせに。
いつの間にアメリカの方が深刻な状況になっていたんですかね?+85
-1
-
317. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:25
最近の自粛効果が数字として出るのが2週間後だから
とりあえずそれまで待つしかない
個人的には新規患者の増加ピークはこれから2週間以内だと思う+14
-0
-
318. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:26
家にいるだけでいいのにね。
仕事も休める人は休むか家でする。
学校に行かなくてもしにはしない。
家にいようよ。+34
-0
-
319. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:34
>>190
じゃあ今は例年より肺炎原因の死因が多いの?
予想で書いてるの?それとも実体験で書いてるの?+63
-0
-
320. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:34
>>240
実際に今起きてるのは東京の医療崩壊だよ。
軽症患者が来てるからじゃなくて、もっと手遅れのやつ。
医師看護師が陽性反応起こしてる。
手袋マスクが足りない。+51
-1
-
321. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:39
>>296 毎日の死者数も発表されていますよ。+4
-1
-
322. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:40
>>139
あの人の動画評価高かったから観てみたけど、関西弁で口も悪いし、見た目もヤンキーみたいであんまり好きじゃなかった
もっと知的な話し方と雰囲気の人の動画だともっと説得力あったと思うな+28
-60
-
323. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:47
なんかアメリカは日本の先をいっていて
日本もすぐアメリカのようになるよ!
って報道のされ方してるけど
日本の方が先にコロナ来てたのに
なんでアメリカがそんな急激に進行したのか+104
-2
-
324. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:18
埼玉県知事にも言ってください!+3
-0
-
325. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:19
>>267
イタリアは高齢化問題がこの一年で一気に解決してしまうかもしれないね
+30
-1
-
326. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:24
警告はありがたいよ。一番最悪な状況だけは絶対避けたいから。+15
-1
-
327. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:26
自粛って言ってる割りに学校は再開するし、仕事は休めないし、どんだけ頑張ったところで政府が決断をしないから意味が無いと思う。日本はもう終わりだ。+19
-5
-
328. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:45
今日スーパーに行ったら子供が複数人ギャースカすごかった。マスクはしてないし。
親はどうかしてる。+59
-1
-
329. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:56
>>42 都会だからと言って夜に店がやってる訳じゃ無いよ。夜8時にはほとんどが閉店してるよ。
+8
-14
-
330. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:07
>>190
葬儀屋ヒマなのに?+34
-3
-
331. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:10
>>1
医者やら専門家やら皆言ってる事バラバラ過ぎ
+34
-0
-
332. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:14
>>14
思った。
後出しっぽい。+108
-9
-
333. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:20
>>1
アメリカって医療費高いしコロナの検査費が1回30万で簡単に受けられないし、
貧富差で貧困層は自宅待機なんてするより強盗の方が大事で集団で出歩くし、
本当に死ぬウイルスだと知ってから引きこもるようになっただけじゃない。
日本はニューヨークより真面目に取り組んでるよ。今もね。+98
-2
-
334. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:32
>>255
じゃないとどうピンチなのか?分からなくない?
わからなくない?じゃねえよ。
ちょっと想像力働かせたら、今どんだけピンチかわかんだろ!!
そんなこともわかんらんなんて、チンパンジー以下か!
+122
-10
-
335. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:32
>>320
小池百合子が防護服を中国に大量に送ったのにそれは報道されないね。
防護服まだ足りてたかもしれないのに。+45
-0
-
336. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:36
>>30
頭に腐った花が咲いて蛆が湧いてるから無理。+75
-3
-
337. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:47
>>320
特定の場所で感染した人以外は、肺炎になってからやっと検査して貰える感じではあるよね+11
-0
-
338. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:02
同時多発テロと同レベルって言っても、この人日本生まれの日本育ちで2001年には医者でもアメリカ在住でもなかったんだけどな
他から聞いてる話ってこと?
そしたら、この日本への警告も誰かからの情報ベースってことかな
怖いわ+46
-0
-
339. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:02
死因を調べずコロナの死者の数字を隠蔽している
という馬鹿な陰謀論まで出てくる始末+24
-0
-
340. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:04
>>9
自粛できてないよ…
観光地近くに住んでるけど家族連れとか大学生らしきグループいっぱい来てる
通る車は他県ナンバーばかり
真面目に自粛してる人と『自分は大丈夫!』ていう謎の自信がある人の温度差がすごいと思う
法令を変えてでも外出禁止にしないといつまでも終息しないよ+186
-1
-
341. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:16
あっという間に感染を広げた国の人が、何を先輩風吹かせて忠告してるんだ!?
+44
-2
-
342. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:33
>>1
しかし、アメリカもヨーロッパも上から目線で何様なんだろうね
船の時は散々日本をこけにして
自分たちは全くダメで
日本は危機意識ないどだと
先ずは、詫びを入れろよ
普段からアジアを見下してるバチでも当たったんじゃないの?+179
-3
-
343. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:39
>>280
93人ですね。+54
-0
-
344. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:45
ミスターサンデー
木村の爺さん「小池さんの方が首相に見える!」
と声荒げてる。+22
-6
-
345. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:47
>>322
今また違うバージョン動画出してるよ。
胡散臭いと思ってた。+5
-13
-
346. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:12
2月上旬は、「今の日本は一ヶ月前の武漢!」って言われてたね。+38
-0
-
347. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:16
>>190
水面下での爆発で手に負えなくなってきてるもの。+6
-10
-
348. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:17
>>322
充分伝わってくるものがあったけど。+24
-5
-
349. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:28
>>322
いやいや
ちょうど良かったとおもうよ
外に出歩いてるような人には、この人が1番響くんじゃない?
知的な人の話だったら、ニュースと同じ、ニュースで響かない人、甘く考えてた人にはちょうど良かったとおもうよ+48
-3
-
350. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:34
>>330
葬儀やるかな?
焼いて終わりな感じじゃない?
人集まれないし+22
-8
-
351. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:36
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した。制作:荻原 和樹(東洋経済オンライン編集部)ENGLISH感染者数新...
最近ずっと死亡者の数見てるけど、毎日3〜8人を行ったり来たりしてる。
欧米は 50人→70人→150人みたいな感じに増えてない?+39
-0
-
352. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:38
>>339
肺炎で死んだ人の死因は調べると思うわ
担当した医療関係者も気になるだろうし+22
-2
-
353. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:44
>>338
そう言えば、911をリアルで体験したかのような口振りだね。なんなのコイツ。+41
-6
-
354. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:44
非常事態出せとか言うけど、まだ抑えられている方だと思っているから、宣言出せないの何となく分かる。感染者は出ているけど、死者は出ても一人とか、毎日じゃない。それでいて3月の初旬に自粛要請した後の国内発症者数で見ると少ない。
感染者が増えたのは海外旅行者が帰ってきたのと、自粛疲れで皆が出歩いたから。でも、この数日の増え方を見て警戒している人も増えて、人が少なくなっている所は少なくなっている。
梅田多いよと言う人いるけど、確かにいるけどそこまでいない。週末になると賑わう天満の飲み屋街があるんだけど、かなり少ない。
出かけている人って一握りだと思う。
だから、今は本当に踏ん張りどころだと思う。
今の結果が4月中旬頃に出ると思うから、そこまで持ちこたえてほしいし、とりあえず冷静になった方がいい。正しく怖がると誰かが言ってたけど、その通りだと思う。
政治批判する前に、仕事以外は出かけるの控えよう。そしたら絶対抑えられる
+119
-1
-
355. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:03
>>262
今日の時点ではまだ100人は超えてないよね。+31
-1
-
356. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:09
>>343
9人も亡くなったんだ…
お年寄りかな?+47
-1
-
357. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:19
親はマスクしてるのに、子供はしてないのを見かけると、頭おかしいんだなって思う。+8
-2
-
358. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:38
いやアメリカさ(日本人だけどそう扱わせてもらう)、あんたインフルにかまけて他国より初動かなり遅かったよね?
ダイプリであんなに米国人が罹患したり大変だったのに
で、あの大変な日々の後にダイプリの乗組員乗せてグラプリクルーズやって、無検査で乗客下ろして大パンデミック発生させて、その後もまたグラプリだのルビプリだの出してたよね??
なんか昨日ニュースではノーマスクのどこかの住民たちがベランダや庭先に出てきてダンスしてるとか見たよ?
てか最近まで普通に選挙活動してたしトランプ一切マスクしないよね
で、案の定日本よりはるかに感染者数も死亡者数も多いよね??
どのツラ下げて言ってるのかサッパリわからない
つーか米国民をチャーターで持って帰ってよ、外国籍のせいで東京の感染者数が水増しで迷惑してる+81
-5
-
359. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:41
>>59
なんか勘違いしてるね
外にはでれるよ普通に買い物できるし+89
-0
-
360. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:12
>>297
いくのやめましょ!+30
-0
-
361. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:14
>>343
100人超えるのも時間の問題か…+45
-0
-
362. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:17
>>344
確かに小池さんは中国の首相に見える。
東京都の防護服を中国に送った小池さん。+10
-6
-
363. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:31
>>142
23週間じゃだめだよ。GWに自由になるじゃん。
緊急事態宣言は馬鹿な人たちがどっと沖縄に押し掛けたりしないように4月末にだすよ。+20
-2
-
364. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:34
>>23
ギリギリで耐えているからね。いつバーストしても驚けない。医療機関の方々は頑張ってますよ。なるべく死亡者出さないように。でも感染は抑え切れない。
もうとっくに外出禁止の措置を取らないと駄目でしょう。今の状況を深刻に受け止めない人が多すぎる。+245
-8
-
365. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:34
>>104
今日、思った
病床確保、病床確保って
小池さんが
動いてくれるから、ますます政府何もしない
明日は
どう出るのか??+40
-7
-
366. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:49
>>351
スペインが感染者もイタリア越えたし、死亡者数も越えそうな勢いで増えてる…。
+12
-0
-
367. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:16
日本の一部しか見てないな
この医者も例の関西弁の動画の人も+29
-1
-
368. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:18
>>322
そもそも浮浪者とヤク中しか歩いてないって時点で嘘。
普通に通勤している人もたくさんいますよ。+29
-6
-
369. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:33
>>294
今はニューヨークにか限らず、欧米諸国ではだいたいアジア人に対してそういう反応らしいけどね。+17
-0
-
370. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:42
でも、コロナの雰囲気は変わったよね
先月までとは違う感じするわ
三連休で広がった?+5
-1
-
371. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:47
ずれるけど…
クルーズ船の対応すりゃ文句言われ、感染者数が少なけりゃ検査してないと文句言われ、日本の頑張りを否定する世界もどうかしてるわ。+96
-1
-
372. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:54
>>1
>日本のニュースを見ると人々が集まったりしていて油断しているように見える。
日本のニュースは酷いのしか映してないからな〜。ほとんどの人が自粛してるのに。+62
-0
-
373. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:08
医療機関が頑張っても頑張っても
街の人達、外出しまくり
イタチの追っかけっこ
医療機関の方のためにも自粛します+15
-0
-
374. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:19
この前のNYの女の人の動画、私も好きじゃない
話し方が気に障るだけだったわ+35
-11
-
375. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:26
>>13
自粛してない人たくさんいるよ
信じられないけど国内旅行してる人意外といる+218
-3
-
376. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:28
アメリカは自国を先になんとかして
まずはそこから+7
-1
-
377. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:31
>>2
一人一人が自覚をもって行動してください。
日本は法律で国民の行動を禁止することはできないそうです。
禁止したらしたで戦時中かと左翼が全力で騒ぐだろうし。+168
-2
-
378. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:46
>>23
お前みたいな右翼が日本を滅ぼすんだよ
+9
-55
-
379. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:54
>>190
肺炎で死んだ人はCT撮って間質性肺炎があればPCRしてるって会見で言ってたよ
そこは流石に嘘ついてないと思うけど+75
-1
-
380. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:01
願望どおり日本人が死んでくれないから
苦虫噛んでる層がいるな+5
-3
-
381. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:03
人口多いし、東京の感染者数は増えていくとは思う。
とにかく死者数は増えないでほしい。+13
-0
-
382. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:11
>>373
イタチゴッコね+2
-0
-
383. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:28
>>358
よく覚えてたね。プリンセス号の世話を始めた頃に米国はインフルで既に1万人無くなってたね。
なんか米国関連持ち出して云われたくないな。+26
-0
-
384. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:30
>>374
サムネイルだけで見る価値なしと判断した+12
-4
-
385. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:34
>>366
つか アメリカでコロナウィルス作って中国に販売した人逮捕されたよ+4
-11
-
386. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:37
>>367
そういう報道ばっかりだからね
本当マスコミが日本の印象悪くしようとしてんのかってくらい、酷いのを流してるのよ
田舎の母親も凄く心配しちゃってて毎日電話がきます+40
-0
-
387. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:53
>>1
やっぱりそうなんだよ。
学校に行かせたくない!って言ってるのに!+6
-0
-
388. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:55
外をうろついてる人に限ってこういう話は聞かないし、他人事。何言っても無理なんだよね。近しい人が病気にならない限り何も考えて行動できない人達。+8
-0
-
389. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:56
>>368
いやいや、そうとも言ってたよ
うちがすんどるとこだけやでって言ってた+22
-0
-
390. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:05
>>264
神経質すぎて息詰まるわ
コロナ離婚まっしぐらだね笑+3
-16
-
391. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:14
>>195
まぁ、それもあるし
この人が死体がテントの中にいっぱいいての下りとかは、やっぱ嘘みたい。
同じくニューヨーク在住の女性が、嘘ついてまで煽るのはダメって今呼びかけてる。
+9
-54
-
392. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:19
ありがとうございます!こう言う声はとても大切だと思います。こう言う声が沢山集まれば政府も動かざるえなくなってくると思います。+2
-2
-
393. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:22
>>1
まあ、ヨーロッパもアメリカも厳しい自粛になってるけど
出歩いている人はいて、それぞれの国で問題になってるよ
日本では放送しないけどね(笑)+62
-0
-
394. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:32
日本は一ヶ月前の◯◯、ウン週間前の◯◯
この言い回しはもうウンザリなんだけど本当にそろそろ感染爆発しそう、いきなり死者が一日で100人とかになるかもしれない凄く恐い+11
-0
-
395. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:39
>>385
いつ?
詳しく知りたい+5
-0
-
396. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:53
>>374
NYの現状報告という点では悪くないと思うけど、あのトピにいるガル民達にも少し違和感感じたよ。
+11
-2
-
397. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:57
>>378
インフルで年間1万人死んでも国は滅びないけど
コロナで経済止めたら滅びる+40
-2
-
398. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:58
アジアで数値が低いのは中国に気を遣ってる国が多いのかとも思ったり…
でも汚いお金だけもらって国民見捨ててどうするんだろう
+1
-3
-
399. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:07
一定数いる馬鹿にはコロナで死んでもらった方が、日本の秩序は守られるよ
こんな時期に花見だ、キャバクラだ、巣鴨の縁日だって馬鹿も大概にせえよ+19
-1
-
400. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:17
>>385
本当?+8
-0
-
401. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:28
>>6
いまだに繁華街に出ている若者!
もう出たら出たでそのままずっとそこに居ろ!
家に帰るな!
いつ自分が、自分の大切な人がなるか分からないのに
まさかの事があったら、死目にも会えないのに+187
-0
-
402. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:40
このバカ医師から学べること
人間は自分の身に降りかからないと理解できない
まさか一番舐めてたアメリカ、しかもNYのアホから言われるとは…+11
-5
-
403. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:43
>>77
これが心配で緊急事態宣言出せないのかなあって気もする。
今ちゃんと自粛してる人も集まってしまいそうだし。+119
-5
-
404. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:46
>>374
関西弁アレルギーね。
私も苦手だけど我慢して内容だけ把握した。
視聴して良かったです。+4
-7
-
405. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:50
>>383
アメリカでコロナウィルス作って中国に販売した人逮捕されたよ ハーバードの教授
戦争になるかも+14
-7
-
406. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:52
>>327
わかる
外出自粛要請なのに満員電車で明日も通勤
矛盾してて意味わかんなくなる
平日はガン無視なのか+9
-0
-
407. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:58
>>50
「日本は違うぞ」ってとこを見せつけてやる。今こそ日本人の国民性と習慣で感染拡大具合に違いを出して世界にアピールするんだー!
って気持ちに切り替わらないかな、渋谷出歩いてる若者たち・・+256
-3
-
408. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:03
>>158
>>214
会社員も「靴文化」
・革靴で移動、勤務
・トイレも同じ革靴のまま
・バッグも電車に直置き
バイ菌たくさん付着しているはず
+57
-0
-
409. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:27
>>98
2月初めから備蓄してるんだけど食べちゃって身体に備蓄していってる…+86
-0
-
410. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:27
>>393
どこの国もバカは一定数いるもんだね+18
-0
-
411. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:33
【コロナの危険性が高い人】
男性、禁煙者、60オーバー、高血圧、薬の服用者、飲酒習慣ある人、3密を避けられない急を要する大事な仕事の人、【無症状感染者かもしれない)芸能人や警察に会うことの多い記者に囲まれてる人
あっ、国会議員だ。+18
-1
-
412. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:34
>>382
ぷぷ+1
-0
-
413. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:35
>>30
私達と同じ日本人か?って疑いたくなるほど腹が立つ
こういう人達がいる限り終わらない+76
-3
-
414. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:41
あのこの前話題になってたNY在住の人シンママだったのか
言っちゃ悪いけど、喋り方とか言葉遣いとか見た目がいかにもって感じだわ+19
-11
-
415. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:00
>>1
そもそもアメリカもヨーロッパもロックダウンしてから患者も死者も急増しているからね
説得力ないわ+56
-1
-
416. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:30
>>399
そのアクティブバカからうつるのが心配なんだよね+9
-0
-
417. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:34
>>46
少し前にアメリカで流行ってたインフルは実はコロナだったのかな?+194
-4
-
418. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:50
遅れまくりパンデミしまくりのアメリカ在住の人にあーだこーだ言われても「いやオマエに言われたくない」って思っちゃうんだけど
彼らはいったい何様目線なんだろ??
アメリカ人ぶってるけど、現地人にはアジア人としか思われてないと思うよ?
自分たちが怒鳴られたり卵ぶつけられたり殴られたりする心配だけしてれば?+13
-8
-
419. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:53
選別してお金配らず、自粛期間一人10万か20万!正当な理由無く出歩いたら取り調べられ、没収!
なら自粛も効果有るのかな?+5
-0
-
420. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:54
3密を完全に無視してる馬鹿女ほんと通報してやりたいわ!
+5
-0
-
421. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:05
>>29
それであなたは何が言いたいの?
右翼は日本を滅ぼすんだよ+3
-47
-
422. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:28
>>415
だから、日本も医療崩壊したら助かる人も死にますよって言ってんじゃないの?+12
-3
-
423. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:50
>>218
そんな心配するならスリッパくらい持参すれば?+11
-0
-
424. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:25
>>405
ソースください!
気になる+12
-1
-
425. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:37
スーパー勤務ですが、今日は人少なかったです。
少しずつ危機感をもつ人が増えてきたのかも。+17
-0
-
426. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:42
>>354
同意です。+19
-0
-
427. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:52
ヤマザキマリさんの話によると、イッタリーでは終息したと思って今日は市民が町に繰り出したそうです
やっちまったな+40
-0
-
428. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:54
>>352
首相記者会見の質疑応答で間質性肺炎は調べてると言ってた。+11
-0
-
429. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:55
>>334
ちょっと落ち着いて....+26
-3
-
430. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:05
>>373
いたちごっこ+5
-0
-
431. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:14
>>358
そうそう。
アメリカ、去年の冬から今年にかけて、インフルで死者一万人超えてたよね。
あれ、COVIDだったんじゃない?って思ってる。
+29
-0
-
432. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:25
>>415
ロックダウン実施直前にたくさんの人が都市から高齢者が多くて医療設備が整ってない田舎に一気に移動したから感染者と死者が増えた+33
-0
-
433. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:27
別によその国を見てどうこう思ってない
今の日本を見て不安なので自粛してるだけ
充分やばい+10
-0
-
434. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:32
>>374
好きじゃないとは思わないし、有難いとは思うけど、
それまで動画をアップしたことがない人が顔晒して警告する度胸とか決断はどっから来たんだろう?って…
下手したら下衆なネット民にプライベートな事情を根堀葉掘りされるかもしれない
アメリカのニュースで「日本は危機感なし」ってやってるとか?
すごい話題になったけど、誰が見つけて何で数百万回も再生される流れになったのか?って経緯も不明+28
-1
-
435. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:34
言っても分からないバカをどうするかって話もすべきよね
罰金でいいと思う
タバコと同じ+8
-0
-
436. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:44
毎日、食料品日用品しか買いに行ってないよ。あと仕事は家でしてるけどね。仕事で2、3人のお客さんに会うかな。でも仕方ないじゃん。仕事しないと生活費がないんだから。会社員じゃないし、働かないと生きていけない。だからロックダウンはしても死ぬ。+14
-0
-
437. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:55
>>417
私も 思ってる。+108
-2
-
438. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:08
>>421
右翼は日本を滅ぼすのところをもう少し詳しく説明して+22
-0
-
439. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:16
出歩いてる若者ー!!
家にいてくれ!特に学生!!
今後これ以上コロナが広がって経済が回らなくなった時、大不況の中就職先が見つからずに泣くのは君たちだよ?? 親がリストラされて学校にも通えなるもしれないよ?? その時になったら後悔するの??
身体のことだけじゃなく日本の未来も心配してね!!+28
-0
-
440. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:17
>>371
ポーランドボール(国を国旗模様のボールのイラストで表現してる)の風刺画で馬鹿にしてたのも忘れてないよ。
今、あの風刺画書かれるとしたらどんな感じなんだろうね。日本より感染者数多い30ヵ国以上あるよ。
クルーズ船の対応批判しまくり、マスクしてるのも手洗いうがいも潔癖すぎるって言ってたのに。
心配していってくれてる感じはしないよね。+43
-0
-
441. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:18
>>301
日本は大丈夫とか言ってそのパッパラパーに自粛させなくしてるやつも+5
-0
-
442. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:25
>>414
要らんもの(夫)はさっさと切る+7
-0
-
443. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:38
>>424
さっき保守速報にアメリカ政府の会見の動画載ってたよ+4
-1
-
444. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:46
>>399
縁日やってはいたけど、写真見ると買ってる人いなくてお店の人暇そうだったよ
言っておくけどあそこは新宿渋谷みたいに遠出して行くような場所じゃないし、普通に住宅街だから地元民が買い出ししてるだけだと思う
あの辺住もうとしたことあるけど、確か大学が近くにあったので学生向けのマンションも多かった記憶
なので住んでる若い人が来てる可能性が高い
近くに住んでない若者なら見向きもしないエリアだし
私も下見で来た時、行こうとも思いませんでした
(地元の人いたらごめんなさい)+4
-4
-
445. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:50
>>354
なんかすごく…このまましばらく自粛してみんなが家にいたら抑えられるという気がしてきた!+30
-0
-
446. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:06
>>367
人は見たいものを見る生き物ですよ
調べたらわかるのにそれをしない
+1
-0
-
447. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:15
>>343
うーん…明日には100人のってしまいそう+30
-0
-
448. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:15
>>4
日本も滅茶苦茶油断してたよね
今日の東京の感染者数みた?+213
-15
-
449. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:49
>>428
完璧でもないね
CTでそれらしかったら調べる感じだもの+0
-0
-
450. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:07
知ってるよ。でも政府が動かないし、一部のバカな人たちは不要不急の外出するし、言っても聞かないし。もうどうにもできないじゃない?
ラストチャンスがあるとすればロックダウン。または全国一斉外出制限。早くしろー!+8
-4
-
451. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:15
後遺症でこうなるのは嫌~‼️
+38
-0
-
452. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:21
この期に及んで職場で花見の話してる人が居る。上司の前でコソコソやってるけど、聴こえてるからな。職場に妊婦も持病持ちもいるのに信じられない。参加者は犯罪者としてこれから見る目変わりそう。+19
-0
-
453. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:34
>>440
横だけどあれバカにしてて大嫌い
持ち上げてる奴バカだわ
アベガーだから政府がバカにされて嬉しいんだろうけど+19
-1
-
454. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:59
知ってる+1
-0
-
455. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:08
今月の19日に全国の知事を東京に集めるって聞いたけど、それって辞めて欲しい。
この大変な時になぜ1っ箇所に知事を集めるのよ!+53
-0
-
456. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:09
>>77
買い占めマンが集まってクラスター発生+105
-1
-
457. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:13
マスク必須
人との距離が2メートル離れて家族単位で行動
友人、知り合い、他人とはなるべく話さない
すれ違う時も距離を取る、息を止める
移動は車のみ
こまめに手洗い
換気の悪い場所には行かない
この時期に知り合いや友人と食事とか遊びに行くとかは絶対にやめた方がいいけど、上記の事を守っていれば、公園でピクニックしても、外に出ても大丈夫だと思うんですがどうですか?
+5
-10
-
458. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:26
いうて日本は1月下旬くらいからマスクがないない騒いでたけど東京の重症者22人だよ。
過信はよくないけどこれからアパホテルに軽症者が移っていけばそんなすぐに医療崩壊すると思えない。+22
-4
-
459. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:42
もうみんな知ってたよ
このままじゃダメだって
+4
-0
-
460. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:47
>>425
すでに買い過ぎたんじゃね?+7
-0
-
461. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:59
日本のピークはGWかな?
もし夏までに収束しなければ
夏は暑いからマスクしない人も増えるだろうし
何より熱中症で病院行く人が増えて
医療崩壊すると思う+35
-1
-
462. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:00
>>161
これはトピをたててどうするの?
食糧なくなるから今のうちに買い占めてって煽るの?
それとも何か対策を検討したいの?+18
-0
-
463. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:03
>>217
>>274
国がのらりくらりとぬるいことばっかり言ってるからいまいち危機感を感じていない国民が目立つだけでは
+3
-20
-
464. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:12
旦那が4月中旬に職場の人の結婚式に出席予定。都内だし、クラスターになる可能性あるし行かないでほしいということを伝えたけど、仲良くしてたから断りづらいと。主催する方からは延期はお金かかるからそのまま決行すると連絡きたそう。いろいろとイライラしてます。+52
-1
-
465. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:38
国の大丈夫で大丈夫だった事がない+13
-2
-
466. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:41
>>1
NY?日本人女医も同じ事を言ってたテレビを見て
3週間後が怖くなった。
八割は自分で治癒したり無症状と、言ってたけど
医療従事者も感染するなら
マスクや手洗いだけで感染は防げないの?+6
-10
-
467. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:48
>>455
今は天皇家の行事とかどうでもいい。
平安時代ならこういう時、式紙飛ばしたりするんだろうか。+28
-1
-
468. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:04
医療崩壊させないために軽症者はできるだけ受診しないでくださいとかなりそう。+10
-0
-
469. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:10
>>455
3密禁止〜〜〜失笑+2
-0
-
470. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:16
確かに今の増え方は不安だけど、イギリスとかヨーロッパの増え方が異常というか想定外。
確か2月末頃ってイタリアにその傾向があったのか分からないけど、一気に増えたよね。どうしたイタリアみたいな感じでびっくりした。その連鎖と言っていいのか分からないけど、スペインも今日は数人の感染だったのに翌日には100人とか桁違いの増え方。
その点日本の増え方見ているとじわじわだよね。
オリンピック延期が決まってから増えたから、隠してたのかと思ったけど、そうとは思えないくらいの増え方でこれってこれ以上増えるの?どうなるの?と思ったけど、爆発的に増えている感じじゃないから、先が読めそうで読めない。
怖いけど、とりあえず家でじっとしている。今の自分に出来ることって、それしか出来ないもん。政府の対応に疑問はあるけど、何とかしてくれると期待したい。+16
-1
-
471. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:21
>>405
中国なんかに管理できる代物ではなかったな+14
-1
-
472. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:28
>>407
地方の人?
渋谷どの時間もめっっっちゃ空いてるし、渋谷はビジネス街や飲食店が多いから仕事の人も多いんだよ+30
-2
-
473. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:28
>>89
土日は自宅で過ごす
手洗い、マスク、エタノールで消毒
外食しない、人の集まる場所は避ける等
励行してるよ?
だけどね
都内へラッシュ時に満員電車で通勤
オフィスも人が多い
スーパーやドラッグストアは入店制限しない
カートやカゴの持ち手を消毒しても、レジで前の人が使ったカゴにスライドされてしまう
レジ担当者は現金を触った手で商品を触りまくる
どうすりゃいいのよ
+40
-2
-
474. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:34
>>184
本当に旅行バカむかつくよ!
わたしの地元、福岡のど田舎で老人が多いところなのにヨーロッパ帰りのおばさんが持ち帰った。
考えたら危ないってわかるだろうに。+111
-0
-
475. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:48
>>377
政府に出来ることはたくさんあるけど、政府が動かないなら国民が各自危機感を持って生活するしかないと思う。
ずっと言われてるけど不要不急の外出は避けるのと、あと細かいことなんだけど、買い物へ家族総出でスーパーへ来る方が多い、そこは留守番出来るメンバーは留守番するとか。
国へ意見を言うのは大事だけど、自分で出来ることを実行していくのも大事だよね。+56
-1
-
476. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:51
>>401
繁華街で捕獲して、そのままアパホテルに収監でいいと思うの。費用は自費であとから請求。逮捕歴残るとかよりましでしょ?外国は逮捕されてるよ。+58
-0
-
477. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:52
先輩のように語ってるけど、新型コロナとの付き合いは日本の方が長いんだけどなぁ
もう怯え疲れたよ+47
-0
-
478. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:52
>>424
英語で分からん
+4
-1
-
479. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:54
従わない奴なんかどこの国にもいるじゃん
そういう奴の対策しない国が悪い
自粛してる層ばかり損してる+14
-1
-
480. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:02
なんかずっと2〜3週間前って言ってない?
私の時空だけズレてんのかな+33
-0
-
481. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:10
>>455
えっ!?集まるの?馬鹿なの?ネット使うとか色々あるでしょうに+10
-1
-
482. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:15
>>179
本当30点しか取ってない人が70点取ってる人にアドバイスしてくるようなモヤモヤがあるよ。もちろん危機感もつのはすごく大事な事だし長期間頑張らないといけないことだよ。
でも海外在住の人が「日本人は危機感が無い!」「これが最後の警告です!」「2週間後には地獄を見ますよ」とかアドバイスしてくるの見たくない。こっちは中国でどんどん死亡していった時から情報共有して危機意識もって、マスク準備したり手洗いも消毒も頑張ってた。
もちろん自分勝手な人もいるけど、頑張ってた人の方が多いよ。それにもともと日本人の清潔さや文化的背景も違う。
楽観視はしては絶対ダメだけど、「2週間後の●●になる」アドバイスはなんだかね…+90
-6
-
483. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:17
なんとなくだけど
ワクチンと治療薬が完成して、誰でも保険適用で接種や投与が可能になったら、新型コロナの威力は変わらないのに人々の危機感が薄れてしまって、結局はインフルエンザみたいにワクチンも特効薬もあるのに毎年平均1000万人が罹患するみたいになってしまいそう
もちろん薬があるのは安心なんだけど効かない人もいるし、インフル原因の脳症や肺炎がとても恐ろしいことをちょっと忘れかけてないかな?って思う
新型コロナも薬の有無にかかわらず気を付けていきたいし、収束しても体調悪い時や流行期はマスクしたり咳エチケットを守りたいです+23
-0
-
484. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:33
>>468
もうそれ実質医療崩壊なのにね+7
-0
-
485. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:33
関東のふらふら出歩いてる馬鹿者に言って❗
ついでに、後手政府にも+1
-1
-
486. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:39
出歩いてる人は殺人犯になる、くらい強いメッセージ出さないと駄目かも
テレビ、ラジオ、YouTube、LINE、インスタ、街頭モニターなどあらゆる媒体で
きっと身近に病気の人がいないから感染させたら致命的になるという想像できないんだと思う
+9
-0
-
487. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:45
>>192
政府がっていうかアクティブバカ(特に海外旅行帰り)を訴えたい+29
-0
-
488. 匿名 2020/04/05(日) 22:51:17
もう都内は重傷者用の病床数超えたのに
まだ大丈夫とか言ってるバカいるんだ+4
-2
-
489. 匿名 2020/04/05(日) 22:51:31
>>388
理解力の乏しい人には強制力は必要かもしれないね。
でも、難しそう・・・+1
-1
-
490. 匿名 2020/04/05(日) 22:51:49
>>199
そこそこいい歳の親だね…
子供可哀想+146
-3
-
491. 匿名 2020/04/05(日) 22:51:58
>>405
だいぶ前にどのサイトで見たのかも覚えてないんだけど、この新型コロナの遺伝子検査した人がこれはアメリカ発だって書いてあったんだよね
マジだったのか+8
-1
-
492. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:15
九州だけどドンキホーテはやばかった
マスクしてない若者、キティちゃんサンダルの底辺の家族、外国人‥
レジも行列で、密度も凄い
どうしても買わないといけないものがあったから車で行ったけど、危機感の無いお客さんばかりだったから何も買わずに帰りました+8
-0
-
493. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:17
>>137
法整備するしかない。
日本の脆弱さは世界に知れ渡ってしまったし
法がなければバイオテロされても何も対処ができない
+29
-1
-
494. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:19
>>4
これに+してる人そんなこと言ってる場合なの
命よりマウンティングが大事なの?+93
-53
-
495. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:35
>>4
もうそんなこと言ってるだんじゃないって
参考になることはちゃんと聞こうよ+155
-12
-
496. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:49
>>425
同じくスーパーで働いています。
以前は店内を品物求めて巡回する人たちが普通でしたけど、現在は買い求める商品だけで早く店内から出ようとしてますね。+7
-0
-
497. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:50
>>485
地方もふらついて感染広まってるでしょ…
人口比率からしたらどこもバカいるってこと
京都だっけこの間もバカ大学生がクラスター化してたよね+8
-0
-
498. 匿名 2020/04/05(日) 22:52:54
>>470
そもそも日本人って唾飛ぶような喋り方じゃないじゃん?ボソボソ話す言語だし、仲良くたってハグしないし、、、。手洗い習慣ついてるし、花粉ももう飛んでたから常にマスク付けてる人もいるし、、、。土足で家はいらないし、、。なんか色んな日本人の習慣が少しは功を奏してるんじゃないかな、、、なんて思う。もちろん油断はならないしもっと気を付けなければいけないけど、、、。+31
-0
-
499. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:00
長文嫌ならスルーして
ヨーロッパより数は少ないじゃんとか、ヨーロッパはアジアの病気と舐めてたからだとか、日本はアメリカより先に対策とってたとか「お前に言われる筋合いない!」と言わんばかりのコメント見てると悲しくなるわ。
なんで無駄な意地はるの?
数に関して、医療崩壊を防ぐためPCR検査の抑制を積極的にしてる日本は確かな数字とは言い難い。コロナと診断された人と一緒にいたのに発熱がなければ検査をしてくれない。それほど検査を制御しているので、バンバン検査してる国と比べて数字で判断するのは少し違う。それに日本は医療崩壊起きる寸前、少なくて当然。増えるのは医療崩壊が起きてから。検査を制御してるのにすでに東京はベッド足りなくなって重症者のみ入院。もう崩壊はすぐそこだよ。数だけを見てなぜ少ないのか疑問に持たず余裕を感じるのは危険。
アジアの病気と舐めてた、これは舐めてたかどうかはどうでもいい「舐めて手遅れになればこうなる、自分らのような最悪な状況になる前に参考にして」って言ってくれてるのに。平和な日々から最悪な状態に陥るまでを身をもって経験してる人達が言える事、こうするべきだった...とか貴重な意見をくれてるのにそんな冷たい言い方ないよ。
日本はアメリカより先に対策をとってた、これに関しては話題しにしたのは日本が先なのかも知れないけど胸張って言える対策ってなにがあった?ダイヤモンドプリンスを世話した事?その横で中国人がたくさん観光客来てたのに?日本がどんな立派な事をしたっていうのさ。+7
-28
-
500. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:02
今更言ってもしょうがないけど
春節の時に封鎖してれば
こんなことにならなかったのにね😈😈😈+12
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
8121コメント2021/01/28(木) 19:38
いろんなアジアのイケメンが見たい part13
-
6221コメント2021/01/28(木) 19:38
定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある 菅首相
-
2438コメント2021/01/28(木) 19:38
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #03
-
1837コメント2021/01/28(木) 19:38
女性が仕払うデート代、最多は1000円未満 平均は男性6805円、女性2612円
-
1327コメント2021/01/28(木) 19:38
高学歴だけどそれを活かせていない人
-
1309コメント2021/01/28(木) 19:38
白石麻衣、不登校だった学生時代「教室に行けなかった」
-
1058コメント2021/01/28(木) 19:38
新型コロナ 東京都で新たに1064人の感染確認 重症者は150人
-
1013コメント2021/01/28(木) 19:38
海外旅行で撮った何気ない写真を貼っていくトピ
-
994コメント2021/01/28(木) 19:38
イオン「就業45分前の禁煙要請」は人権侵害? 論争が勃発
-
937コメント2021/01/28(木) 19:36
【疑問】こう言われたら、どう返す?
新着トピック
-
167コメント2021/01/28(木) 19:38
三船美佳、大阪で16年ぶりの子育て!高校生の長女と再婚した夫のサポートで”幸せ満喫中”
-
1837コメント2021/01/28(木) 19:38
女性が仕払うデート代、最多は1000円未満 平均は男性6805円、女性2612円
-
186コメント2021/01/28(木) 19:38
2か月の長男踏みつける父親、母親は携帯で撮影…頭部負傷で意識不明の重体
-
106コメント2021/01/28(木) 19:38
熱愛!渋野日向子が週一でお泊まりする「イケメンテレ東アナ」
-
77コメント2021/01/28(木) 19:38
【ストレス】太る?痩せる?
-
91コメント2021/01/28(木) 19:38
時短営業の奇策「朝ラー」 開店早めたら…直後に満席
-
223コメント2021/01/28(木) 19:38
松本潤、大河主演に選ばれた背景にあった「脚本家の猛プッシュ」
-
60コメント2021/01/28(木) 19:38
中学生の時の将来の夢
-
154コメント2021/01/28(木) 19:38
A面よりクオリティが高いと思ったカップリング曲
-
372コメント2021/01/28(木) 19:38
石橋貴明&鈴木保奈美の長女が芸能界デビューか 夫婦の溝深まる懸念
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ニューヨーク時事】米国の新型コロナウイルス感染拡大の中心地ニューヨークで患者の治療に当たっているコロンビア大メディカルセンター循環器内科の島田悠一医師(37)が4日、時事通信の電話取材に応じ、今の東京を「2~3週間前のニューヨークに似ている」と警告した。