ガールズちゃんねる

【地震】千葉県北西部で震度4

5569コメント2020/05/22(金) 07:17

  • 5001. 匿名 2020/05/08(金) 06:23:46 

    >>4979
    去年は来そうな感じあまりしなかったんですけど、近いうちには来そうだなとは感じた。
    薬の関係でそれらが行き渡るようになり落ち着いてから来るのだろうか…

    +3

    -3

  • 5002. 匿名 2020/05/08(金) 07:23:00 

    >>4973
    そんな事があるんですね…
    全然知らない世界の話みたいですね、
    全く分からなかったけど少し理解できました。

    ありがとうございました(>_<)

    +12

    -3

  • 5003. 匿名 2020/05/08(金) 07:23:31 

    >>4967
    ええっ?!阪神も?
    ちょっと怖い…

    +16

    -1

  • 5004. 匿名 2020/05/08(金) 07:26:52 

    >>4993
    まじか…

    +9

    -2

  • 5005. 匿名 2020/05/08(金) 07:28:32 

    >>4721
    阪神大震災の時、長田区は火災が発生したんだよね。揺れでガス止まるシステムはあったけど、それでも火事は発生した。
    ガスよりも再送電に伴う電気火災の方が多かったみたい。

    +9

    -0

  • 5006. 匿名 2020/05/08(金) 07:33:27 

    なんか今更だけど
    大きな地震とかみんな46分にあるって怖すぎですね。

    +67

    -1

  • 5007. 匿名 2020/05/08(金) 08:23:52 

    >>4831
    雨の降る日を待って
    さらば涙と言おう

    +6

    -0

  • 5008. 匿名 2020/05/08(金) 08:40:57 

    >>4983
    私もたまに冷静になったら都市伝説とか未来人とかあり得るのかなーとか考えるんだけど、地震だけは確実にいつか来るからさ。怯えて色々用意する人もいるから、きっかけは何だっていいかと思ってきた。

    +31

    -0

  • 5009. 匿名 2020/05/08(金) 08:46:43 

    寝袋っているかなぁ?

    +5

    -0

  • 5010. 匿名 2020/05/08(金) 08:49:15 

    >>5008
    そうなんだよね。
    ふとやっぱりそういうのはないだろうなと思ってしまうけど準備しておくいいきっかけになるよね

    +19

    -0

  • 5011. 匿名 2020/05/08(金) 09:15:47 

    トイレの凝固剤10個500円だったから50個ポチった

    +16

    -0

  • 5012. 匿名 2020/05/08(金) 09:41:43 

    >>5009
    避難所よりテント生活の方がいいよね
    冬だった時を考えるとあった方が良さそう

    +15

    -1

  • 5013. 匿名 2020/05/08(金) 09:51:04 

    >>4964
    一部のグローバルエリートと貴族等。
    お金と、脅迫、人工削減、娯楽目的って感じかな。
    サイコパスだから頭おかしいのよ。
    奴隷貿易やってた頃から思想は何も変わってない。

    +29

    -1

  • 5014. 匿名 2020/05/08(金) 10:04:20 

    >>4547
    このアカウント見てきたけど怪しいね
    報酬というか受講料みたいにお金要求してるし
    それ目的だったんじゃないかな

    そもそも未来人なんているわけがないよ
    時間は進んでるから未来には行ける可能性あるけど過去は無理だと聞いたことあるよ

    +33

    -0

  • 5015. 匿名 2020/05/08(金) 10:11:33 

    >>4989
    コロナで延期だけど、中止理由は地震になるかもよ

    +30

    -0

  • 5016. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:14 

    昔2ちゃんにきた未来人のパクリ?

    +0

    -0

  • 5017. 匿名 2020/05/08(金) 10:56:11 

    >>4972
    大地震が来る前って、地震が少ないのですか( ; ; )?こわいです、、、

    +1

    -2

  • 5018. 匿名 2020/05/08(金) 11:00:29 

    嵐の前の静けさ、ってやつだね
    世界中がダメージ受けてる時にやめてー

    +12

    -1

  • 5019. 匿名 2020/05/08(金) 11:43:54 

    今年は母の日も親に会いに行けないから今度帰省した時にちょっといいレストランで食事しようねと話してたんだけど、ここのトピで地震怖いなと思って、母の日のプレゼントがてら非常食セット贈ったよ!

    足りないかもしれないけど、備蓄の足しにと。親にも防災意識高めるきっかけになればなと思ってさ!

    欲しい物も特にないから母の日はいらないよといつも言われて、でも私は何かしたくて母の日のプレゼント選びにいつも困ってたから、毎年防災グッズにしようかな。

    +65

    -0

  • 5020. 匿名 2020/05/08(金) 11:49:49 

    >>5019
    親孝行だね

    +50

    -0

  • 5021. 匿名 2020/05/08(金) 11:51:13 

    >>4999
    生理の時は、自分はバケツをトイレに持ち込んで別の袋に閉じようかと思ってる。さすがに見られたくないよね。

    +15

    -0

  • 5022. 匿名 2020/05/08(金) 12:04:27 

    >>5016
    誰が?

    +0

    -0

  • 5023. 匿名 2020/05/08(金) 12:06:51 

    久しぶりにある占い師のブログ見たら5月11日危険日だとあった…

    +6

    -2

  • 5024. 匿名 2020/05/08(金) 12:19:35 

    >>5023
    怖いね・・・

    +9

    -2

  • 5025. 匿名 2020/05/08(金) 12:20:05 

    皆さん簡易トイレは1人につき何個くらい用意してますか?

    +2

    -0

  • 5026. 匿名 2020/05/08(金) 12:20:28 

    >>5020
    近くに暮らしてたら親の分も備蓄したり色々協力できるけど、今は離れて暮らしてるからそうもいかないしね。

    心配や不安だけがどんどん募るから自分の気持ちを落ち着かせる為にも贈ってみたよ笑

    +11

    -0

  • 5027. 匿名 2020/05/08(金) 12:23:47 

    >>5025
    1人につきはわからないけど、とりあえず50回分用意してます。子供用にサイズ大きめのオムツも用意してます。

    +18

    -1

  • 5028. 匿名 2020/05/08(金) 12:34:03 

    >>74
    うちは田舎で田んぼくらいしかないから
    外でた方が安全かも

    +4

    -0

  • 5029. 匿名 2020/05/08(金) 12:38:01 

    >>5013
    そうなんだ…
    ちょっと未知の世界すぎて全然知らなかったけどそんな世界があるんですね…

    +12

    -0

  • 5030. 匿名 2020/05/08(金) 12:39:27 

    >>5025
    確認したら大人2人で10回分でした。
    少ないですよね。。
    子供はおむつを用意してます。
    大人用のも用意しておこうかな(T_T)

    +12

    -0

  • 5031. 匿名 2020/05/08(金) 13:01:36 

    >>5028
    家の耐震が微妙だったら外出た方がいいよね
    都会みたいにガラスや看板が降ってくる可能性あるなら屋内いた方がいいけど

    +9

    -0

  • 5032. 匿名 2020/05/08(金) 13:03:10 

    人口削減した方がいい地域がそれ程でもない気がする
    よく考えると白人が結構犠牲になってるかな…

    +6

    -0

  • 5033. 匿名 2020/05/08(金) 13:03:36 

    >>4966
    防災頭巾は実物を見た事が無いんだけど、例えば瓦礫や硝子の破片が降ってきても頭を守れるものなのかな?
    防災ヘルメットは上からの落下物の衝撃に強いのが特徴みたいだよ。
    私は防災ヘルメットを買おうと思う。
    飛来·落下物用で
    素材も色々あるみたい。
    熱(火災)に強いFRP素材(繊維強化プラスチック)
    頑丈さ重視ならPC樹脂(ポリカーボネート)のヘルメット
    普段全くヘルメットを被る環境に無いから、何が良いのか分からないよね
    ネットで色々調べて買ってみようと思うよ。

    +9

    -0

  • 5034. 匿名 2020/05/08(金) 13:12:50 

    >>5023
    5.11だったらもう明後日だよね。
    でもどっちみちいつか来るんだったらこうやって予言されてる日の方がみんな準備や心構え出来てるよね。

    +39

    -2

  • 5035. 匿名 2020/05/08(金) 13:52:09 

    首都直下とか南海トラフは地形的に必ずくるものなんだよね?
    だったらその地域には人工地震は来ない気がするんだけど…

    +21

    -0

  • 5036. 匿名 2020/05/08(金) 13:57:40 

    >>5033
    私はヘルメットの後ろに防火の布がついたやつにしました
    火の粉が背中に飛んでくると危ないと聞いたので

    +16

    -0

  • 5037. 匿名 2020/05/08(金) 14:13:21 

    >>5033
    子供の防災頭巾はこういうやつだよ!
    ヘルメットほどは頑丈ではないと思うけど、火の粉とかガラスの破片とかからは守れそうだね。
    かさばらないのと、クッションや座布団みたいに使えるのはいいけど。
    ヘルメットの方が安心かな!
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +13

    -0

  • 5038. 匿名 2020/05/08(金) 14:14:57 

    さっき100均に行って
    簡易トイレ見てきたけど
    汚い話、おしっこ1回分な感じだったから
    うんちも大丈夫か気になって置いてきて
    しまった。。みなさん簡易トイレはネットで
    購入してますか?

    +12

    -0

  • 5039. 匿名 2020/05/08(金) 14:18:34 

    陰謀の為の人工地震って話もありえそうだとは思うけど、
    逆に人工地震を起こしてプレートのストレス?歪み?を逃して日本が立ち直れないほどの地震を防いでるとかはないのかな?その人工地震で亡くなる人もいるから公には言えないけど、みたいな。

    +23

    -1

  • 5040. 匿名 2020/05/08(金) 14:21:06 

    >>5038
    私はコープで頼んだんだけど追加で楽天かAmazonで頼もうと思ってるよ!

    +7

    -1

  • 5041. 匿名 2020/05/08(金) 14:39:39 

    一人暮らし3ヶ月目なんですが、ここ見てたら何も備蓄用意してなくて焦り始めてきました。
    とりあえず水だけは買いましたが、後は何買えばいいかわからなくなってきました。

    +26

    -1

  • 5042. 匿名 2020/05/08(金) 15:22:36 

    家がオンボロ築25年以上
    東日本で天井にヒビ入ってるくらいだし(直す資金ないからそのまま)
    次でかいの来たらもう住めないかもな‥

    +25

    -0

  • 5043. 匿名 2020/05/08(金) 15:25:39 

    >>5040
    簡易トイレまともに用意すると高いし、貧乏な私家はネットで見たスーパーの袋を和式トイレのようにして陽を足す→凝固剤を入れるって言うのを袋の中にペットシーツを入れて代用しようと思ってる笑

    +37

    -0

  • 5044. 匿名 2020/05/08(金) 15:35:23 

    >>5036
    そういうのもあるんですね
    初めて知りました。ネットで見てみます。
    教えてくれて有り難う。

    +3

    -0

  • 5045. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:34 

    >>5025
    1人1日5回を目安に計算してます。4人家族で100個入りを買いました。
    足りなそうな場合は最悪、尿はタンクやペットボトルにしてハイターを入れておいて、便だけを簡易トイレでしようと思っています…出来れば避けたいですがマンションだから庭でするわけにもいかないし、避難所はマンションの人数カウントされていないから倒壊しない限りは在宅避難になるので。。

    +8

    -0

  • 5046. 匿名 2020/05/08(金) 15:48:44 

    >>5037
    わざわざ画像まで、有り難う!
    硬い物は直で刺激が伝わりそうだから
    やっぱりヘルメットの方が良いのかな。
    色々悩みますね。

    +1

    -0

  • 5047. 匿名 2020/05/08(金) 15:50:26 

    >>5046
    そうだね!
    防災グッズも色々あるし使うのも訓練ぐらいしか使ったことないから悩むよね!

    +0

    -0

  • 5048. 匿名 2020/05/08(金) 15:51:18 

    ある占い師も5月は地震がやばいって言うてる
    コロナ以上に人が死ぬってさ

    +21

    -1

  • 5049. 匿名 2020/05/08(金) 16:36:59 

    拾い画だけど
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +35

    -2

  • 5050. 匿名 2020/05/08(金) 17:30:21 

    >>5049
    日にちはバラバラだけど全部46分なんだね。
    次は南海トラフって…日本率高くない!?

    +20

    -1

  • 5051. 匿名 2020/05/08(金) 17:31:29 

    >>5048
    もうみんな乗っかって言ってるんじゃないのと思えてくるわ。。

    +49

    -1

  • 5052. 匿名 2020/05/08(金) 17:53:01 

    人工地震の話してる人は無闇に怖がらせたいんじゃないんだよ
    何もないならそれでいいの
    ただそういう技術を持ってる輩が確かにいて、予告めいたことをしてくるから気をつけて欲しいんだと思う
    もし気になる人はyoutubeでアウトオブシャドウズというハリウッド内部者のドキュメンタリーを見て欲しい
    何故か貼れないので

    +65

    -1

  • 5053. 匿名 2020/05/08(金) 19:03:01 

    >>4989
    5/11に匂わせてるよね。

    +7

    -4

  • 5054. 匿名 2020/05/08(金) 19:23:51 

    実際ライフラインが1週間止まることあり得るから今備蓄やっとかないと後悔するんだろうけど、1週間分の食料ってかなりの量!
    何回かスーパー行ったけど全然足りないわ…

    +63

    -0

  • 5055. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:55 

    >>4985
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 5056. 匿名 2020/05/08(金) 19:31:12 

    >>5040
    ありがとうございます!
    楽天で1セット買いました。

    +0

    -0

  • 5057. 匿名 2020/05/08(金) 20:00:44 

    グアムで地震だって

    +21

    -0

  • 5058. 匿名 2020/05/08(金) 20:01:18 

    簡易トイレすでに何回か分かはあるけど、追加で猫砂、ペットシート、生ゴミ・おむつが匂わない45リットルゴミ袋を買いました。
    このゴミ袋なら夏の生ゴミにも最強な気がして(笑)

    +25

    -0

  • 5059. 匿名 2020/05/08(金) 20:11:38 

    ここ3日ほど、備蓄やら防災リュック
    やらの詰めたり買い物したりで
    行ったり来たり。でも備えておくのは大事かな。
    ちなみに個人的に職場にも防災リュックと
    言うか、ちょっとしたもの置いてたりしますか?

    +25

    -0

  • 5060. 匿名 2020/05/08(金) 20:15:38 

    今日の月は凄く不気味…

    +15

    -1

  • 5061. 匿名 2020/05/08(金) 20:18:43 

    わたしも気になってました!!大きいし赤いですよね、、。なんか怖い。

    +18

    -1

  • 5062. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:48 

    東日本大震災では電気3ヶ月だって…

    東日本大震災で発覚した、ライフライン復旧スピードの全貌 - 雲仙市・島原市・南島原市・諫早市 プロパンガス(LPガス) 創業60年(株)亜細亜商店 (小浜町、千々石町、愛野町、南串山町、瑞穂町、国見町、吾妻町)
    東日本大震災で発覚した、ライフライン復旧スピードの全貌 - 雲仙市・島原市・南島原市・諫早市 プロパンガス(LPガス) 創業60年(株)亜細亜商店 (小浜町、千々石町、愛野町、南串山町、瑞穂町、国見町、吾妻町)www.asiasyouten.jp

    東日本大震災で発覚した、ライフライン復旧スピードの全貌 - 雲仙市・島原市・南島原市・諫早市 プロパンガス(LPガス) 創業60年(株)亜細亜商店 (小浜町、千々石町、愛野町、南串山町、瑞穂町、国見町、吾妻町)雲仙市・島原市・南島原市・諫早市のプロパンガス(L...

    +23

    -0

  • 5063. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:18 

    水道3ヶ月も止まるなんてしんどい

    データで見る阪神・淡路大震災|神戸新聞NEXT
    データで見る阪神・淡路大震災|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    発生当時戦後最多となる死者、途方もない被害。その後の景気低迷や高齢化。仮設住宅の解消や心の回復には長い時間がかかりました。阪神・淡路大震災の惨状を示す数字、復旧そして復興への道のりをグラフや表で示しています。

    +37

    -1

  • 5064. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:26 

    >>5061
    そういう時あるよ。
    前にもあった。何もなかったけど。
    でも用心するに越したことないね。

    +7

    -0

  • 5065. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:05 

    >>5057
    地震多いなぁ海外も

    +17

    -0

  • 5066. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:56 

    >>5060
    本当だ!色もなんか怖い

    +5

    -0

  • 5067. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:19 

    どうせ来るなら家族が一緒の時がいいな…
    みんなバラバラの時に大震災とかつらい

    +54

    -4

  • 5068. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:30 

    夕方くらいからずっと耳の奥の圧迫感?があるんだけど何か関係あるのかな…
    耳掃除はしたばかりなんだけども。
    先日の地震で神経が過敏になってしまっているわ。

    +10

    -1

  • 5069. 匿名 2020/05/08(金) 21:10:47 

    >>5068
    天気良かったのに今日は風が冷たかった。
    気圧とかもあるのかね。
    今日何も無きゃいいなぁ。

    +9

    -0

  • 5070. 匿名 2020/05/08(金) 21:26:16 

    >>5069
    確かに今日は昼間もほんのり肌寒かったね。
    気圧の変化で頭痛くなる体質だし、気圧の関係だと信じたい…!
    5/11説もあるから不安だけど本当何もないといいな。

    +12

    -3

  • 5071. 匿名 2020/05/08(金) 21:38:56 

    防災用に用意したいけどなかなか買う決心ができないでいるもの
    ・安全靴か踏み抜き防止インソール
    ・防塵マスク、ゴーグル
    ・ポータブル電源とソーラーパネル
    ・寝袋

    食料の備蓄はローリングストックで食べれば必ず役に立つけど、使うかどうかわからないものになかなかお金が出せない…
    ヘルメットは最近ようやく決心ついて買った
    トイレも10回分買ったけどもっと増やさないと足りないだろうしなあ
    結局はお金だよね…

    +52

    -0

  • 5072. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:30 

    >>5067
    だよね。電話繋がらないだろうし不安が増えるわ。
    職場で地震起こったら1時間半ぐらい歩いて保育園向かわないといけない。多分走ってるだろうけど、1時間はかかるな。早く駆けつけないと先生達も自分の子供が心配だろうし…もう色々考えてたら備蓄してるだけでは安心出来ない。

    +8

    -0

  • 5073. 匿名 2020/05/08(金) 21:47:21 

    >>5068
    私は朝からめちゃくちゃ頭痛かった。
    お天気の日に頭痛になることはあまりないんだけどなぁ…

    +13

    -0

  • 5074. 匿名 2020/05/08(金) 21:49:06 

    >>5071
    分かるよ。かなりお金飛んでくよね…
    私は今旦那の収入が見込めない中、貯金崩して備蓄買い足してる。
    もし災害があった時、お金があっても品がすぐ無くなるし、ましてやまだコロナが心配な中並びたくない。在庫がある今揃えとくべきだと自分に言い聞かせて色々買ってる。。

    +51

    -2

  • 5075. 匿名 2020/05/08(金) 21:50:55 

    >>5060
    すんごく明々としてるね

    +4

    -1

  • 5076. 匿名 2020/05/08(金) 22:44:22 

    >>5073
    大丈夫?もう良くなったかな?
    お天気が不安定な季節ではあるけれど、地震続きだと不安になるよね…

    +6

    -0

  • 5077. 匿名 2020/05/08(金) 22:59:36 

    >>5076
    ありがとうございます!
    薬飲むと治るのですが切れるとまた酷くて。。
    結局治らずです(T_T)

    +7

    -0

  • 5078. 匿名 2020/05/08(金) 23:31:46 

    >>5052
    概要だけでもおしえてほしいです

    +2

    -0

  • 5079. 匿名 2020/05/08(金) 23:48:54 

    怖いけど、頑張ってお風呂入ってきます。><

    +12

    -0

  • 5080. 匿名 2020/05/08(金) 23:53:38 

    46分が怖くて何もない事にホッとしてる…

    +19

    -0

  • 5081. 匿名 2020/05/08(金) 23:58:15 

    マンションなんだけど地震で断水になったら水でトイレ流したらだめなのかな?

    +6

    -4

  • 5082. 匿名 2020/05/09(土) 00:11:26 

    >>5081
    配水管破損してたら、下の階が大変なことに。
    あとで訴えられるらしいですよ。

    +22

    -0

  • 5083. 匿名 2020/05/09(土) 00:11:50 

    >>5081
    使ってよいサインが知りたい!

    +21

    -0

  • 5084. 匿名 2020/05/09(土) 00:12:50 

    >>5006
    マジですか!?

    +9

    -1

  • 5085. 匿名 2020/05/09(土) 00:21:51 

    東日本大震災・阪神淡路大震災・米国同時多発テロ

    これ全部日付が11入ってるし、46分に起きてる

    嘘のような本当の話

    +77

    -5

  • 5086. 匿名 2020/05/09(土) 00:23:12 

    【地震】千葉県北西部で震度4

    +17

    -1

  • 5087. 匿名 2020/05/09(土) 02:35:37 

    >>5078
    「アウト・オブ・シャドウズ」ハリウッド内部者たちによるドキュメンタリー(高解像度) - YouTube
    「アウト・オブ・シャドウズ」ハリウッド内部者たちによるドキュメンタリー(高解像度) - YouTubem.youtube.com

    先の映画と同じですが、解像度が非常に低かったことに気づいたので、もっと解像度をあげたのもアップロードしておきます。(大きい画面で見るとわかるので) ハリウッド映画や、マスコミがいかにCIAに操作され続けてきたか、いかに大衆の思考をコントロールしてきた...


    今度は貼れそう。何度か消されたみたいなので早めに見て欲しいです
    今まで触れてきたものにいかに洗脳されてきたか分かります

    +23

    -1

  • 5088. 匿名 2020/05/09(土) 03:29:09 

    >>889
    ナオト・インティライミにみえた

    +4

    -1

  • 5089. 匿名 2020/05/09(土) 08:50:35 

    >>5059
    個人ロッカー小さいから少しだけどお水一本、防寒用アルミシート、汗吹きシート、キーホルダータイプのライト、生理用品、バレエシューズ(仕事でパンプスの為)
    地震が起きたらロッカーによること出来ないかもしれないけどエレベーター動かない可能性もあるから置いてある。あとカロリーメイトでも入れておこうかな

    +14

    -0

  • 5090. 匿名 2020/05/09(土) 09:59:11 

    >>5054
    うちも!4世代で住んでる大家族だから、大量に買っても2〜3日よ。。
    買い占めに見られてるんだろうな、と思いながらいつも買い物してる

    +16

    -0

  • 5091. 匿名 2020/05/09(土) 10:07:55 

    >>5030
    うちネットで大人用のオムツとナプキンパンツタイプ一応買いました。地震来て避難所に極力行かないとして履けるタイミングあったら即履いとく

    +8

    -0

  • 5092. 匿名 2020/05/09(土) 10:08:59 

    >>5054
    ですよねすぐに冷蔵庫空になります最悪お米とふりかけでしのごうと思ってる。

    +10

    -0

  • 5093. 匿名 2020/05/09(土) 11:35:20 

    今回トイレットペーパーが店頭から消えて普通に買えなくなり、また復活して買えるようになるまでまる3ヶ月かかりました。
    転売されて政府が増産するから大丈夫といって1ヶ月くらいですむかと思ったらそのあと約2ヶ月かかりました。以前からの備蓄で、紙類もマスクも並ばずにしのげて現在に至るけど、マスクもでまわりはじめるまで3ヶ月。震災のときに、ライフライン復旧まで3ヶ月かかった地域もあったし。つまり非常事態宣言級の災害が起きたら3ヶ月分の備蓄が必要なのだと思い、いま見直ししています。水は3ヶ月ぶんだと膨大な箱数になるので部屋ひとつ開けないと無理かもしれないけれど。キャスターつきワゴンの購入など考えています。ビニール袋も大量にいりますね。

    +9

    -6

  • 5094. 匿名 2020/05/09(土) 11:36:08 

    >>5091
    いざとなったら小用はおとなのオムツがよさそう。

    +4

    -0

  • 5095. 匿名 2020/05/09(土) 12:09:22 

    >>5093
    トイレットペーパーがなくなってから3ヶ月も経ってないよ。

    +28

    -2

  • 5096. 匿名 2020/05/09(土) 12:21:12 

    >>5094
    オムツだと何回分かは1枚で済むもんね!オムツでそのまま用たすの初め気合いりそうだね。

    +13

    -0

  • 5097. 匿名 2020/05/09(土) 12:31:51 

    パンツ型の紙おむつは避難所で寝るときに履くといいかもね
    少し前に、避難所で夜のトイレに女性がひとりで行くのは危険という話が出てたから

    +34

    -1

  • 5098. 匿名 2020/05/09(土) 12:39:27 

    >>5089
    私も同じような内容で防災ポーチ作ろうと思ってます
    地震のときはロッカーに入る余裕ないかもしれないので、デスクの引き出しに入れておいた方がいいですよね

    +3

    -0

  • 5099. 匿名 2020/05/09(土) 12:45:46 

    >>5098
    311の教訓で、ヘルメットとスニーカーを会社のデスクに置いてたよ。勤務先から家に帰るのに何時間も歩かなきゃならないし、スニーカーは足が楽だよ。
    あと、311の時、交通機関がダメでみんな都心のドンキやら自転車屋やらで自転車買って乗って帰った人も多かったね。

    +18

    -1

  • 5100. 匿名 2020/05/09(土) 13:34:09 

    >>5085
    これ見たとき本当鳥肌だったよね.

    +15

    -3

  • 5101. 匿名 2020/05/09(土) 13:55:37 

    >>5085
    これらも起こる前に、皆さんがここで色々議論しているように日にちや時間の予想されてたのかな?

    まぁ、今ほどネットは普及してなかったけど、こういう話が好きな人達は予想してたのかちょっと気になる

    +10

    -0

  • 5102. 匿名 2020/05/09(土) 14:08:15 

    今日久々に強烈な耳鳴りがしたわ。
    ここ数日おさまってたんだけどな。
    怖いわ。

    +31

    -1

  • 5103. 匿名 2020/05/09(土) 14:13:18 

    >>5088
    あの人めっちゃ小顔らしい。
    がるちゃんで知った。

    +2

    -0

  • 5104. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:22 

    >>5095
    都心部は2月からなくなっていました。

    +7

    -2

  • 5105. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:03 

    イルカかが打ち上げられたって。来るかな、地震

    +37

    -2

  • 5106. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:24 

    >>5105

    さっきのニュースで見ました!
    江ノ島に、1匹だけみたいだったけど…。
    水族館の職員の方々が海に返してあげてましたね。

    普通なら「はぐれて迷子になったのかな?」と思うけど、今なら5105さんと同じく地震の予兆と考えてしまう…

    +40

    -0

  • 5107. 匿名 2020/05/09(土) 15:20:05 

    >>4973
    以前地震が起きた場所に関わった米ボーリング会社ってこのことかな
    【都市直下地震】阪神大震災で「人工地震説」はいかにして生まれたか(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    【都市直下地震】阪神大震災で「人工地震説」はいかにして生まれたか(1ページ目) - デイリーニュースオンラインwww.google.co.jp

    【都市直下地震】阪神大震災で「人工地震説」はいかにして生まれたか(1ページ目) - デイリーニュースオンライン芸能・スポーツから恋愛まで人気メディアの最新ニュースを配信デイリーニュースオンラインデイリーニュースオンラインLINEtwitterfacebookエンタメ スポ...

    +10

    -0

  • 5108. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:50 

    >>5062
    これは原発の影響かな?首都直下だったらもう少し早いかなと期待してるけどどうなんだろ。

    +5

    -0

  • 5109. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:56 

    >>5105
    え、関係あるの?!
    確かに滅多にない事よね…

    +8

    -0

  • 5110. 匿名 2020/05/09(土) 16:48:12 

    河野さんの二宮町のリツイート見たら伊勢女さんの夏の予言を思い出した…

    +2

    -0

  • 5111. 匿名 2020/05/09(土) 17:06:09 

    2日連続深夜に千葉県で地震
    (5/5 5/6)

    通信障害が多め
    太陽の周りの虹が観測される
    赤くて不気味な月が観測される

    イルカの打ち上げ NEW

    他何かないですか、、

    +37

    -0

  • 5112. 匿名 2020/05/09(土) 18:11:37 

    考えるだけで胸が苦しくて、泣きそう。今日はコージーコーナーのケーキと崎陽軒のシウマイ弁当を買った。ほんと、何事も無く穏やかに過ぎ去って欲しい。

    +54

    -3

  • 5113. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:04 

    風強くない??

    +8

    -0

  • 5114. 匿名 2020/05/09(土) 18:22:47 

    >>5111

    +15

    -0

  • 5115. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:54 

    今日外明るいですね、

    +3

    -0

  • 5116. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:42 

    >>5085

    確かに怖いんだけど、
    冷静に考えたら
    もっと他の国の災害や大事件とか
    あてはまらないでしょ。
    当てはまってる出来事だけで
    こじつけるのも変だよ。

    +37

    -0

  • 5117. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:45 

    >>5102
    どこ住み?

    +5

    -0

  • 5118. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:28 

    >>4268

    >>4256です。私の息子は6歳と2歳ですが
    高校生くらいになって緊急事態なのに
    家族がバラバラになるのが怖いなと思ったのです。
    書き方はもっとわかりやすく書けばよかったなと思いましたが、二次災害が起こりうる中で男女別でなくてはいけないと言われると子供がどこでなにをしてどういう状態なのかは知りたいなと思いました。1人でいられないからではないですね。

    +7

    -0

  • 5119. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:14 

    >>5113
    最近風強い日多いよね

    +35

    -1

  • 5120. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:25 

    >>4295


    >>4256です。
    未就学児や小学生くらいまででしたら男の子でも一緒にいても許されそうですが中高校生となると流石に男女別なら母親と別にしなくてはいけないと思います。それでは子供の状況を確認できない母親の気持ちとしての意見でした。

    +9

    -2

  • 5121. 匿名 2020/05/09(土) 21:19:12 

    >>5112
    なんかいきなりの購入品紹介ワロタ
    和んだありがとう

    +62

    -0

  • 5122. 匿名 2020/05/09(土) 21:27:59 

    >>5085
    阪神淡路って11日じゃないよね?1月と1と日付の十の位の1で11って言うならこじつけだよ。普通に11日に災害や大事故が起きてる事柄を探してきてよ。

    +20

    -3

  • 5123. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:40 

    >>5111
    コメントNoが5111だね

    +8

    -1

  • 5124. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:45 

    >>5111
    今日何回か通信が落ちてる
    急にブツッて切れるの関係ある?

    +10

    -1

  • 5125. 匿名 2020/05/09(土) 21:52:14 

    >>5111
    Twitterで予言してる人が怖い
    あと、さっき他のトピで見た写真
    看板みたいなやつに、地震の日にちや場所が書いてあった、作り物か分からないけど怖くて涙出てきた

    +15

    -2

  • 5126. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:48 

    >>5049
    トムハンクストピ見てた。陰謀トピの人が移動したんだよね。途中から人が少なくなって流れが変わり見るのをやめてしまったけど。

    +6

    -0

  • 5127. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:09 

    今日夕方の空撮ったわ。
    あと、防災リュック完備した
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +60

    -2

  • 5128. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:06 

    >>5111
    雲は関係ないかもだけど、先週水曜日の夕焼けの雲が一直線で変わってるな〜て思ったのと金曜日の早朝5時前の縦長の雲気になった。@大阪
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +20

    -2

  • 5129. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:15 

    景色隠したら見にくくなっちゃった。
    左の満月にかかってたのと右側の縦長のひょろっとした雲
    早朝に飛行機雲ではなさそうだなと思って
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +20

    -6

  • 5130. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:48 

    >>5125
    夜見るもんじゃないよね
    私も見た時は眠れなくなるほど恐かった

    +5

    -1

  • 5131. 匿名 2020/05/09(土) 23:32:31 

    ネット寺子屋 情報の真偽見極めて|暮らし・文化|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
    ネット寺子屋 情報の真偽見極めて|暮らし・文化|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVEwww.saga-s.co.jp

    新型コロナウイルスに関するデマ情報が後を絶ちませんが、今、SNSで拡散されているのが「5月11日に巨大地震が発生する」という情報です。もちろん、まったくのデマです。 数年前にある雑誌の表紙に描かれていた数字「11・5」「11・3」が元になっている...


    デマとされてるけど、どうなんだろね

    +7

    -1

  • 5132. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:24 

    >>5105
    3日前には下田にイルカいたよ…
    どっちも相模湾。怖いなぁ…
    でも大量じゃなかったらセーフって聞いたことある。

    +21

    -0

  • 5133. 匿名 2020/05/09(土) 23:34:12 

    >>5109
    1匹くらいなら意外とあるよ、クジラもイルカも。

    +14

    -1

  • 5134. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:45 

    こんなときに大地震が来たら、海外からの助けもそんなに来ないだろうね。

    だけどリモートワークとか休校とかで家族一緒にいる人も多いよね。
    うちは私も夫もリモートワークで、子供たちは休校。
    どうせいつか来るなら、みんなバラバラのときよりはみんな一緒の時にくるほうがいいかもとか思った。

    +49

    -1

  • 5135. 匿名 2020/05/09(土) 23:57:28 

    今日の昼間、カラスが大群で何時間もカーカー騒いでたけど何だろう…今はすごく静か…怖い

    +5

    -1

  • 5136. 匿名 2020/05/10(日) 00:09:46 

    来るなら低気圧が去った後かな
    だから今晩中の西日本か明日中の東日本だね

    それか来ないか

    +4

    -0

  • 5137. 匿名 2020/05/10(日) 00:23:19 

    >>5085

    スマトラ島地震の方が
    よっぽど大規模で被害もあったけど
    46分じゃないしなぁ

    +23

    -0

  • 5138. 匿名 2020/05/10(日) 00:33:39 

    >>5135だけど、たった今カラス鳴いてた…

    +0

    -2

  • 5139. 匿名 2020/05/10(日) 00:34:40 

    >>5125
    あの看板は結局何日って書いてあったんですか?
    書くのが憚られるようなら掲載トピだけでも教えてほしいです🙏

    +6

    -0

  • 5140. 匿名 2020/05/10(日) 00:36:30 

    とんでもなく頭痛くて薬飲んだ…

    +5

    -0

  • 5141. 匿名 2020/05/10(日) 00:41:31 

    やめてよ怖い

    +6

    -0

  • 5142. 匿名 2020/05/10(日) 01:16:16 

    怖いけどみんなの意見みに
    覗きにきてしまう…

    +19

    -0

  • 5143. 匿名 2020/05/10(日) 01:20:33 

    >>5140
    私も頭痛する飲もう怖くてねむれない

    +6

    -1

  • 5144. 匿名 2020/05/10(日) 01:33:14 

    眠れないよー

    +4

    -0

  • 5145. 匿名 2020/05/10(日) 01:38:53 

    風に気をつけて

    +0

    -0

  • 5146. 匿名 2020/05/10(日) 01:42:43 

    YouTubeでモニタのライブ見てるけどBGMがジャズで和むw

    +2

    -0

  • 5147. 匿名 2020/05/10(日) 01:43:25 

    >>5127
    きれいすぎてこわいね

    +21

    -0

  • 5148. 匿名 2020/05/10(日) 01:43:45 

    >>5092
    私も。
    子供達ふりかけご飯好きだし♡

    非常事態なんだし、いつも通り食べる必要ないよね。

    +5

    -1

  • 5149. 匿名 2020/05/10(日) 01:44:52 

    今何も書いてない迷惑メールが届いた
    1件だけ…
    怖いからやめてよ
    全てが不気味に思える

    +9

    -3

  • 5150. 匿名 2020/05/10(日) 02:07:39 

    雨の日は何故か大きな地震は来ないよね。
    この説は信じてる。

    +21

    -0

  • 5151. 匿名 2020/05/10(日) 02:10:11 

    来週から暑いね

    +8

    -0

  • 5152. 匿名 2020/05/10(日) 03:14:27 

    >>5133
    能登で漁業です

    リュウグウノツカイが上がったらとかよく言われるけど
    祖父時代からちょくちょく上がるので覚えておいて下さい(不安にならないで欲しい)

    あと、イルカとはしょっちゅう会えます
    太平洋とは違うトピズレすみませんでした。

    +69

    -2

  • 5153. 匿名 2020/05/10(日) 03:18:05 

    満月付近🌕は身体も地中も海もゾワゾワするし
    ちょっと揺れるんだよ。人間もほぼ水分
    引力で上げ下げ

    +34

    -1

  • 5154. 匿名 2020/05/10(日) 03:23:17 

    地球が悲鳴を挙げてる!というより
    地球はずっとそうしてきた

    その時に地球に産まれて
    今生きてる人にとっては、不安だな

    +8

    -0

  • 5155. 匿名 2020/05/10(日) 03:25:11 

    気圧と引力は怖いよね

    +17

    -0

  • 5156. 匿名 2020/05/10(日) 04:41:40 

    >>4950
    それに、もし人工地震だったとして
    何の為に時刻を(特に分を)統一するのか分からない
    もし本当に人工地震なら、もし私がそれを操作する側なら
    人工地震であるとばれない様にバラバラの時刻にするかな

    +51

    -1

  • 5157. 匿名 2020/05/10(日) 05:01:34 

    地震予知のトピ好きでよく入り浸っていた者です。

    地震予知できるのか私もよくわかりませんが、必要以上に怖がってる方、あまりビビりすぎないで下さいね!よく寝てよく食べて体を元気にしておくのが一番です!こういう時だから色々心配になる気持ちわかります!

    地震予知のトピでよく言われてるのは、日付指定の予知は当たらないこと。みんなが気にかけてるとき(トピが盛り上がってるとき)に地震は起きずに、トピが過疎化した時(油断してる時)に起きやすいこと。あとはWiFi繋がりにくいとかカラス鳴いてたとかイルカのニュースとか○○が大量発生とか、滅多に咲かない○○の花が咲いたとか、空の色が変、雲が変という書き込みは地震予知トピにいるとよく目にします。全く信用していないわけじゃないけど、全てが地震のサインというわけではなさそうです。

    +74

    -2

  • 5158. 匿名 2020/05/10(日) 08:15:30 

    >>5117
    北関東です。

    +5

    -0

  • 5159. 匿名 2020/05/10(日) 08:16:39 

    >>5120
    うちも男の子なので気持ちはわかります
    避難所もそうですが私が今一番心配してるのがお風呂の事です
    避難所に仮設のお風呂や銭湯が解放されたりすると思うのですが小学一年生なので男湯に一人で入れるのは犯罪(今は男の子も危ないですよね)に巻き込まれないか心配なんです
    だけど女風呂だと同年代の娘さんを持つお母さんは嫌だろうし…夫は災害の時には出勤する仕事なのでどうしたらいいんでしょうね

    +38

    -0

  • 5160. 匿名 2020/05/10(日) 08:24:51 

    >>5087
    これ見て日本もアメリカも同じなんだと思った

    +6

    -0

  • 5161. 匿名 2020/05/10(日) 09:25:43 

    >>5127
    どこに住んでいるんですか?
    恐ろしい…

    +13

    -0

  • 5162. 匿名 2020/05/10(日) 09:48:51 

    晴れてるのにドス黒い雲あって風が強くて変な天気だ…

    +7

    -4

  • 5163. 匿名 2020/05/10(日) 09:54:03 

    >>5139
    オリンピック前地震
    子供の日から1週間後
    5/12.5/13.5/14
    富士
    津波

    あとは静岡の地名?らしきものが、たくさん書いてありました。
    赤文字になっていたのは
    駿河湾
    水木金
    海沿い
    津波
    彗星接近

    +2

    -2

  • 5164. 匿名 2020/05/10(日) 09:56:19 

    大地震は忘れた頃に来るから今回は来ないだろうな

    +40

    -3

  • 5165. 匿名 2020/05/10(日) 10:34:30 

    朝から子供達のスイッチがインターネットに繋がらない

    +5

    -2

  • 5166. 匿名 2020/05/10(日) 10:38:13 

    風無いのにさっきテレビ画面が2回くらい止まった。ちな九州。

    +3

    -4

  • 5167. 匿名 2020/05/10(日) 10:51:56 

    >>5139
    トピは誰も信じてくれない不思議な経験はありますか?ってやつです。
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +19

    -3

  • 5168. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:17 

    >>5167
    私もこれどこかで見ました

    この看板はどこにあるんだろう
    これだけみると静岡と神奈川近辺に大地震?と思ってしまう

    by神奈川県民

    +31

    -0

  • 5169. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:20 

    耳に圧がかかっていたのか空気が抜けた
    地震来そうな予感する

    +7

    -6

  • 5170. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:58 

    >>5163
    >>5167
    ありがとうございます!
    この看板でしたら私も見たことありました!
    Twitterで上がってた東京タワー6の画像で、学校の看板が書き換えられてるのがあって、その文字が解析されたのかと思い込んでしまいました!
    この看板も気味悪いですよね。地名が具体的すぎる。
    だけど、三島には津波来ないハズなんですが、どういう意味だろう。川の逆流なのか…。

    +6

    -1

  • 5171. 匿名 2020/05/10(日) 12:43:58 

    皆んなが地震に備えてると来ない、忘れた時に来るよ

    +33

    -0

  • 5172. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:34 

    Twitterの当たってる呟きとか見て、明日、というか今日の深夜に地味にびびってる。非常持ち出し袋などは用意してあるけど…何も起きないでほしい!

    +36

    -0

  • 5173. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:16 

    普通の家のトイレにビニール袋と吸収剤を入れて使う
    簡易トイレセットみたいなのが楽天でたくさん売れてる
    みんな備蓄してるんだね
    コロナがはやって避難所は危険だと思ってる

    +20

    -0

  • 5174. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:25 

    >>5169
    私もその時間耳の気圧おかしくなってました(大阪)

    +10

    -0

  • 5175. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:23 

    >>5165

    任天堂から通信障害のお知らせでてましたよ

    +9

    -0

  • 5176. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:45 

    >>5169
    私は今耳に圧がかかってます。

    +6

    -2

  • 5177. 匿名 2020/05/10(日) 14:01:20 

    ここ数日地震トピをよく見ている影響?
    夢でTVに地震速報のテロップが出て津波に注意してくださいの文字が…
    今夜は怖くて眠れません



    +22

    -1

  • 5178. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:38 

    >>5170
    東日本大震災の時に大川小学校が川から海の水が迫ってきて大勢の児童が亡くなりました。

    海からの直接の津波の心配がなくても川のお近くの方も避難場所考えておいた方が良いかと思います。

    +35

    -0

  • 5179. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:35 

    >>5164
    皆んなこれからは大地震忘れた頃って無いと思う

    全く関係なさそうな日に来たら
    それはそれで自然的には思うけど

    +6

    -1

  • 5180. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:44 

    >>5177
    地震トピとか、地震とか何も考えてない、何も見てない状態でなら一度あったよ。
    数ヶ月前だったけど。
    それから怖くてトピ探したりしていた。

    +4

    -0

  • 5181. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:57 

    >>5157
    同じく、以前はよく地震予知のトピにいた者です。その時も〇月〇日に注意!とか、兆候が!とかコメントがあって本当に不安だった。でも、何もなかった。振り回されるのがバカらしくなってしばらく離れたよ。地震雲、カラスや深海魚、天候変化、電波、磁石、いろいろ報告もあったけど大地震はなかった。そのトピにいるとき、他の方は他県に旅行の計画してたのに地震がくるかも、と恐怖を感じてキャンセルするか本気で相談してる人もいた。覚悟しておいた方がいいけど、必要以上に恐れて日常生活に支障をきたすようでは良くないと思うよ。
    ずっと、陰謀論だとか、人工地震だとか、地球号だとかもコメントたくさんあったけど、何もなかった過去があることを忘れないで。
    地球の歴史からみたら、天変地異があることは不思議なことではないよ。

    +60

    -0

  • 5182. 匿名 2020/05/10(日) 15:04:26 

    >>5157
    その通り!Wi-Fiとかトイレの水位とか、本当に当てにならない。
    こういっちゃ悪いけど、こういうトピックは伸びるけど…9割は読まなくてもいいコメント、残りの1割に役立つコメントがある。

    +40

    -1

  • 5183. 匿名 2020/05/10(日) 15:14:53 

    被災した時に一番何が必要かを逆算すると、メガネだった。
    メガネだけは常に死守しよう。

    +48

    -1

  • 5184. 匿名 2020/05/10(日) 15:29:45 

    れうういのアカウントが消えたね

    +13

    -0

  • 5185. 匿名 2020/05/10(日) 15:39:22 

    11日に土星逆行がはじまる
    13日に金星逆行がはじまる
    14日に木星逆行がはじまる

    星も大忙しです

    +23

    -0

  • 5186. 匿名 2020/05/10(日) 15:48:31 

    >>5185
    この中だったら土星逆行が一番大変だね

    +3

    -0

  • 5187. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:43 

    あのにます占いで聞いたらこんな結果をいただいた
    規模を書くのを忘れたけど許してください
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +5

    -11

  • 5188. 匿名 2020/05/10(日) 16:05:26 

    >>5164
    予想してなかったエリアとかね、ありえそうだわ

    +2

    -0

  • 5189. 匿名 2020/05/10(日) 16:11:27 

    >>5127
    これTwitterで同じ写真あげている人いたなー

    +15

    -0

  • 5190. 匿名 2020/05/10(日) 16:20:26 

    >>5184
    結局当たらないんだよ
    明日も地震なんか来ない
    いつかは来るかもしれないけどさ。
    炎上するの嫌で逃げたんだね〜。
    んで、もし万が一明日偶然地震が来たら、しれっと戻ってくるよw

    +46

    -0

  • 5191. 匿名 2020/05/10(日) 16:23:52 

    Twitterで電波時計異常って画像貼ってるアカウントあるんだけど怖いなあ
    日付が明日を指してる

    +13

    -1

  • 5192. 匿名 2020/05/10(日) 16:41:12 

    明日から夏日だよ

    +15

    -0

  • 5193. 匿名 2020/05/10(日) 16:46:48 

    >>5167
    ウチ清水住みです。大丈夫かなぁ。12、13日は仕事で海沿いにいます。津波来るのか。

    +2

    -3

  • 5194. 匿名 2020/05/10(日) 17:29:30 

    >>5161
    大阪です

    +2

    -1

  • 5195. 匿名 2020/05/10(日) 18:04:42 

    >>5157
    カラスは今繁殖期だよね。
    ゴールデンウィーク前後に卵うむから、いまは卵温めてかえそうとしてるとこかな。
    卵守るために縄張り意識が強くなってる。

    +8

    -0

  • 5196. 匿名 2020/05/10(日) 19:28:02 

    >>5139
    ちょっと…!

    駿河湾って地震起きたことあるのかなと過去の地震調べたら、2009.8.11に起きてる!また11日…ちょっとゾッとした

    +33

    -0

  • 5197. 匿名 2020/05/10(日) 19:31:46 

    >>5139
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +2

    -3

  • 5198. 匿名 2020/05/10(日) 19:37:01 

    >>5156
    あの人たちは数字遊びをするのが好きだそうだよ

    +15

    -1

  • 5199. 匿名 2020/05/10(日) 19:46:13 

    >>5196
    地球の生理現象なのかな
    月満ち欠けもサイクルがあるし、女性も一定のサイクルで月経がくるよね
    地球にもそういったサイクルがあるのかも??

    +19

    -0

  • 5200. 匿名 2020/05/10(日) 19:53:09 

    >>5167
    これはなに?どこ?だれがいつかいた?

    +1

    -2

  • 5201. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:45 

    >>5169
    来るんじゃないかなぁ、

    すいません、胸騒ぎします。

    +12

    -12

  • 5202. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:18 

    >>5167
    この看板書いた奴、静岡県嫌いなんだろ
    完全に喧嘩売ってる。静岡をなめんな!
    絶対静岡には来んよ!来るな!

    +18

    -1

  • 5203. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:36 

    地震関係無いけど、東京の明日の気温30度になるって異常じゃ無い??

    +81

    -0

  • 5204. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:24 

    >>5184
    消えてないよ

    +4

    -0

  • 5205. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:46 

    >>5203
    ここ何年か異常気象続きだし毎年季節外れの真夏日を経験してる気がする

    +35

    -0

  • 5206. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:02 

    明日めっちゃ暑そうよね…

    511は来年って言ってる人みた
    オリンピックのある年だって

    +37

    -2

  • 5207. 匿名 2020/05/10(日) 20:37:39 

    >>5203
    すでに福島は5月はじめに、30℃超えたよ~
    暑かったよ~

    +22

    -0

  • 5208. 匿名 2020/05/10(日) 20:49:37 

    一応ガソリン満タンにしてモバイルバッテリー充電してるw

    +31

    -0

  • 5209. 匿名 2020/05/10(日) 21:02:44 

    >>5202
    静岡に住んだ経験があります
    静岡の皆さんは防災意識が高くて驚きました
    南海トラフの危険性をわかっていて子供の頃から何度も何度も避難訓練をしてるじゃないですか
    だからきっと大丈夫ですよ

    +32

    -0

  • 5210. 匿名 2020/05/10(日) 21:14:16 

    とりあえず、重いものを低い位置に移動させた。

    +18

    -0

  • 5211. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:25 

    ツイッターの予言者本物かな?不安煽りすぎ

    +36

    -1

  • 5212. 匿名 2020/05/10(日) 21:28:14 

    横浜のイルミナティカードの核かもしれないとか言い出した人いるし、、

    +4

    -0

  • 5213. 匿名 2020/05/10(日) 21:31:59 

    >>5204
    今見たら リニューアルしてたね

    +8

    -0

  • 5214. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:22 

    〇月〇日に大地震が来ますみたいな話、確か半年くらい前にも同じような感じでネット上で噂になってたことあったけど、結局何もなかったよね。
    そういう話が出て危機感が高まって準備できるのは良いことだけれど、必要以上にナーバスになるのは疲れるだけだと思う。
    もうすぐ地震が起こるかもしれない!どうしよう!じゃなくて、いつ起きてもいいように日頃からちゃんと準備しておくのが理想的なんだろうね。なかなか万全の状態を維持することはできないかもしれないけれど。
    自然のことだから、完璧に予知するのはやはり難しいものだと思う。

    +28

    -1

  • 5215. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:10 

    >>5214
    まんまと不安に落とされてますが、とりあえず備えをします‥‥

    +27

    -2

  • 5216. 匿名 2020/05/10(日) 21:59:47 

    れうういだったアカウントがblindnessって呟いたけどどういう意図?
    失明、盲目、なにか見落としてる?

    +4

    -3

  • 5217. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:08 

    Twitterからの拾いもの。深夜3時前から番組データがない。私は関西なのですが普通に番組データ出てます。Eテレは放送休止は同じですが。関東は今もこんなのなってるの?
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +20

    -3

  • 5218. 匿名 2020/05/10(日) 22:21:43 

    >>5217
    見てみたらNHK以外同じ感じになってた。日曜だから、ってことはないのかな?因みに関東。

    +20

    -0

  • 5219. 匿名 2020/05/10(日) 22:22:21 

    >>5217
    埼玉です!
    なっています

    +7

    -0

  • 5220. 匿名 2020/05/10(日) 22:23:42 

    >>5217
    東京ですが、うちのテレビで見てみたら、データがありませんという文字すらなくてその枠はグレーで塗りつぶされていてゾッとしました😱
    今までこんなことあったかしら…

    +12

    -6

  • 5221. 匿名 2020/05/10(日) 22:30:34 

    >>5217
    れうういもこれツイートして毎週こんな感じだよ、って突っ込まれたら即ツイ消ししたらしいよ。悪質すぎるよ。コロナのこの時期にパニック煽ってさ、特定されて逮捕されてもいいレベルだと思う。

    +52

    -0

  • 5222. 匿名 2020/05/10(日) 22:32:14 

    地震の発生回数が極端に減少しています。要注意。
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「2020年05月07日23:17 M4.6・震…」などなど、【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして...

    +11

    -1

  • 5223. 匿名 2020/05/10(日) 22:33:38 

    なんのこと?意味不明

    +3

    -0

  • 5224. 匿名 2020/05/10(日) 22:35:51 

    Twitterの予言、2019年も5月11日予言アップしててフォロワーさんがスクショのせてたの見た
    当たらなかったら消してるらしいよ

    +40

    -1

  • 5225. 匿名 2020/05/10(日) 22:39:46 

    なんかもう逆に楽しみになってきた

    +11

    -19

  • 5226. 匿名 2020/05/10(日) 22:48:39 

    >>5159
    避難所ならご近所さんやお子さんの同級生(+その子のお父さん)はいないかな?
    事情話して入る時間を同じにしてもらったらどうかな

    +12

    -2

  • 5227. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:03 

    >>5213
    今見てきたけど、何これ?
    何者??
    スンゴイ怖いー( ̄◇ ̄;)

    +2

    -1

  • 5228. 匿名 2020/05/10(日) 22:56:48 

    バイバイ東京って書いてあったけど
    通報したいレベル
    腹立つ

    +61

    -2

  • 5229. 匿名 2020/05/10(日) 23:02:46 

    5月11日説が盛り上がってるから5chの予知スレ覗いてきたら3.11の予知夢を見た漫画家さんが来てた
    特に予知的な事は言って無かったけど何かタイミング凄いなと思った

    +10

    -1

  • 5230. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:25 

    どれで検索したらよいの?

    +1

    -0

  • 5231. 匿名 2020/05/10(日) 23:11:34 

    5.11 どこも何も起こらず、穏やかな日常を過ごせますように!!

    +61

    -0

  • 5232. 匿名 2020/05/10(日) 23:14:56 

    >>5230
    ツイッター

    +0

    -0

  • 5233. 匿名 2020/05/10(日) 23:16:16 

    地震研究所~TESLA~ってのも4月からTwitter始めたわりに今から五、六時間が危ないとか言い出してる
    恐怖心煽って、なんなのだろう

    +26

    -0

  • 5234. 匿名 2020/05/10(日) 23:16:40 

    >>5230
    5ch検索で「予知夢」で出てきたスレの顔文字ついてるやつです
    その11番目の書き込みの人 前スレの5月8日に登場されたみたい

    +1

    -0

  • 5235. 匿名 2020/05/10(日) 23:18:31 

    東京はもう終わりって煽ってる人は5chとかでもよく見る
    東京に大地震来たらそりゃ凄い被害だろうけど地方民の願望っていうのもあるからね

    +6

    -12

  • 5236. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:01 

    予言者ごっこ同士がイルミナティカードに便乗しあってるな

    +10

    -0

  • 5237. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:06 

    これから毎年5月11日危ない言われるのかな
    数打ちゃ当たるってか

    +35

    -0

  • 5238. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:25 

    >>5212
    それ。怖すぎて吐き気する

    +5

    -0

  • 5239. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:47 

    >>5237
    去年も言われたみたい

    +4

    -0

  • 5240. 匿名 2020/05/10(日) 23:22:28 

    >>5232
    なんて検索?

    +1

    -0

  • 5241. 匿名 2020/05/10(日) 23:23:38 

    >>5216
    それを核とか解釈してる人いた。マジで逮捕してほしい

    +15

    -0

  • 5242. 匿名 2020/05/10(日) 23:26:59 

    じゃあ寝るわ
    生きてたらまた会おうずぇ

    +11

    -2

  • 5243. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:00 

    大袈裟と思いつつ風呂釜に水張ったわ
    普段お風呂はシャワーだけだから、何もなかったら2,3日かけて洗濯とかトイレに使います

    +15

    -0

  • 5244. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:48 

    今、Wi-Fiがめちゃくちゃ不安定で何回も切ったり接続したりを試してやっとまた繋がった
    1年使って来たけど初めて
    ちなみに湘南住み

    +4

    -3

  • 5245. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:54 

    東京、雨降ってない?

    +14

    -0

  • 5246. 匿名 2020/05/10(日) 23:39:35 

    >>5244
    そういうの怖いよね。。こないだの千葉の脱線も怖かった

    +7

    -0

  • 5247. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:15 

    >>5110
    リツイ探したけど見つけられなかった
    どんな内容だったの?

    +2

    -0

  • 5248. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:17 

    >>5235
    ふざけるな。
    地方だからって東京にそんな願望もつわけない。
    頭おかしいんじゃない?


    +17

    -2

  • 5249. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:55 

    >>5209
    ありがとうございます!励まされます。
    この看板もし面白半分で書いたならほんとに許せない。

    +5

    -2

  • 5250. 匿名 2020/05/10(日) 23:45:53 

    >>5248
    みんなとは言ってない
    頭湧いてる一部

    +8

    -0

  • 5251. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:03 

    >>5235
    地方に住んでるけど東京終われなんて思うわけない。
    あとマジレスすると東京終われば地方も終わるからそんな願望ある奴は馬鹿なだけ。

    +72

    -0

  • 5252. 匿名 2020/05/10(日) 23:48:39 

    YouTubeで誰だか知らないけど本当に地震くるか実況するユーチューバーまでいるのか

    +18

    -0

  • 5253. 匿名 2020/05/10(日) 23:48:46 

    >>5217
    日曜って大体この時間テレビやってないじゃん
    毎日夜更かししてるから日曜の夜つまんないな~って思うもん

    +38

    -0

  • 5254. 匿名 2020/05/10(日) 23:48:55 

    >>5167
    大彗星が無ければもう少し信じたw

    +20

    -0

  • 5255. 匿名 2020/05/10(日) 23:52:15 

    不安を煽る人って逮捕されないのかな?

    +24

    -0

  • 5256. 匿名 2020/05/10(日) 23:54:10 

    罪にしてほしいよね
    愉快犯

    +27

    -0

  • 5257. 匿名 2020/05/10(日) 23:56:14 

    >>5167
    シャアが来るかもね

    +5

    -0

  • 5258. 匿名 2020/05/11(月) 00:02:31 

    >>5235
    東京都民が東京終わりとかバイバイなんて言わないだろうしね

    +6

    -2

  • 5259. 匿名 2020/05/11(月) 00:05:45 

    >>5235
    日本終わるって言いたがる奴と一緒じゃない?

    +2

    -0

  • 5260. 匿名 2020/05/11(月) 00:10:11 

    >>4026
    レ◯プした後、男って全速力で逃げるの?
    果てた後にそんな体力残ってるもんかね

    +3

    -0

  • 5261. 匿名 2020/05/11(月) 00:19:16 

    千葉は、スゴい強風で、より恐怖を感じる...ホント無事に朝を迎えたい!

    +22

    -0

  • 5262. 匿名 2020/05/11(月) 00:21:07 

    NHK地球ドラマチックのレッサーパンダが可愛い(*^-^*)
    ぬいぐるみが動いてるみたい!
    これ見てから寝ます(-.-)Zzz・・・・

    きっと何も起こらないさ!!

    +22

    -0

  • 5263. 匿名 2020/05/11(月) 00:23:01 

    何もないことを祈る!
    目が覚めたら明るい部屋で
    ありますように…

    +44

    -0

  • 5264. 匿名 2020/05/11(月) 00:26:47 

    ツイ見たけどしょっちゅう投稿してすぐ消してが多過ぎて情緒不安定な精神病んでそうだね

    +10

    -0

  • 5265. 匿名 2020/05/11(月) 00:26:48 

    この間の地震の時から強震モニタチェックしてるけど ずーっと緑や黄緑色だったのに今は濃い青になってる。
    安心して良いのかな?
    おやすみなさい

    +50

    -0

  • 5266. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:12 

    今日は昼過ぎから頭痛がひどくて、今は胃の不快感で何か気持ち悪い…
    眠いのに寝れない…(T_T)誰か子守歌お願いします。

    +28

    -0

  • 5267. 匿名 2020/05/11(月) 00:32:05 

    ここで情報もらって、ずっと気になって何もしてこなかった所の対策を終えられたよ。たとえ今夜地震が来なくても、備えたことに損はないと思う。
    明日、いい日になりますように!
    お休みねー

    +57

    -0

  • 5268. 匿名 2020/05/11(月) 00:34:25 

    怖くて寝れない😭

    +15

    -2

  • 5269. 匿名 2020/05/11(月) 00:48:12 

    コズミックフロントヒーリングを見ながら寝ます
    みんなおやすみ!

    +6

    -0

  • 5270. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:22 

    >>5111
    6日に阿蘇で小型飛行機の墜落
    (特に自衛隊機の墜落後は大きな地震が多い印象があります)

    +7

    -3

  • 5271. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:53 

    これはただのこじつけと言われたらそうかも知れないけど

    ちょっと気になるんだよねぇ…
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +20

    -3

  • 5272. 匿名 2020/05/11(月) 00:57:48 

    世界が幸せになる事を祈りながら寝るよ
    おやすみー

    +24

    -0

  • 5273. 匿名 2020/05/11(月) 00:59:50 

    2時55分って午前ですか?午後ですか?

    +6

    -0

  • 5274. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:18 

    今カラスが何羽もギャーギャー鳴いてますが、地震とカラス関係ありますか?気になってガルで地震検索してここに来ました。東海です。

    +8

    -2

  • 5275. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:27 

    何事もない‼️そして平和な日常になる。
    と想い寝ます。みんなおやすみ~💤

    +17

    -0

  • 5276. 匿名 2020/05/11(月) 01:10:31 

    >>5271
    oh……

    +12

    -0

  • 5277. 匿名 2020/05/11(月) 01:14:04 

    >>5128
    3.11の日の空は、黒と黄色で二つにわかれてるみたいだったと友人が言ってました。こんな感じだったのかな…

    +6

    -2

  • 5278. 匿名 2020/05/11(月) 01:14:20 

    >>5274です。
    今遡って読んだら、繁殖期で気が立っているみたいですね。良かった、、
    少し安心したので寝ます。

    +11

    -0

  • 5279. 匿名 2020/05/11(月) 01:14:35 

    先程、日をまたいで+1増えました!

    +3

    -0

  • 5280. 匿名 2020/05/11(月) 01:16:41 

    7月2日前後じゃないの?
    土星さんが逆行で水瓶座から山羊座にサインチェンジ?するのが2日だった

    +2

    -0

  • 5281. 匿名 2020/05/11(月) 01:20:25 

    >>5280
    6月、7月、11月ってどれや!!!

    +2

    -0

  • 5282. 匿名 2020/05/11(月) 01:21:47 

    >>5271
    今、静岡と千葉が停電ってのも怖い。

    +26

    -0

  • 5283. 匿名 2020/05/11(月) 01:23:07 

    ここまでアピールして地震こなかった後の予言者もどき達 それなりの覚悟をしているのでしょうか

    +5

    -1

  • 5284. 匿名 2020/05/11(月) 01:23:45 

    停電?なんで??

    +39

    -0

  • 5285. 匿名 2020/05/11(月) 01:32:03 

    気を紛らわしに掃除してる

    +7

    -0

  • 5286. 匿名 2020/05/11(月) 01:46:58 

    >>5282
    今停電してるの?

    +15

    -0

  • 5287. 匿名 2020/05/11(月) 01:48:43 

    電力会社ネットで見たら確かに停電してるっぽい

    +14

    -0

  • 5288. 匿名 2020/05/11(月) 01:54:18 

    停電してるの?
    みんな大丈夫??

    +9

    -1

  • 5289. 匿名 2020/05/11(月) 01:56:58 

    スマホの充電20%しかなかった
    充電は毎日ちゃんとしといたほうがいいね
    とっさに夜はライト代わりにもなるし
    充電器つないで寝るわ
    みんなおやすみ!!

    +22

    -0

  • 5290. 匿名 2020/05/11(月) 01:59:02 

    >>5286
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +15

    -0

  • 5291. 匿名 2020/05/11(月) 02:01:09 

    ハイハイって思われそうだけど
    今日2時が怖くてまだ寝れない…

    +20

    -0

  • 5292. 匿名 2020/05/11(月) 02:04:14 

    ノストラダムスですら外れたのだから普通に当たるわけがない

    +10

    -0

  • 5293. 匿名 2020/05/11(月) 02:05:21 

    >>5291
    とりあえず何事もなく2時すぎたよ!!
    寝よう!

    +16

    -0

  • 5294. 匿名 2020/05/11(月) 02:06:33 

    あれ?3時46分じゃないん?2時なん?

    +18

    -0

  • 5295. 匿名 2020/05/11(月) 02:07:51 

    2時46分じゃなくて?

    +5

    -1

  • 5296. 匿名 2020/05/11(月) 02:19:51 

    令和になってから色々ありすぎ。
    早く穏やかな日々が戻りますように。

    +14

    -0

  • 5297. 匿名 2020/05/11(月) 02:20:47 

    いつもこんな時間に鳴いていない近所の犬が鳴いてる
    怖いからやめてくれ…

    +5

    -0

  • 5298. 匿名 2020/05/11(月) 02:23:18 

    2019年も今日の3時46分に予想してるw
    毎年やってんの?れううい

    +11

    -0

  • 5299. 匿名 2020/05/11(月) 02:26:22 

    今、伊予灘揺れたの怖すぎる。

    +18

    -0

  • 5300. 匿名 2020/05/11(月) 02:28:30 

    今チョット揺れた(広島)( ; ゜Д゜)

    +15

    -0

  • 5301. 匿名 2020/05/11(月) 02:28:32 

    うわあ

    +2

    -0

  • 5302. 匿名 2020/05/11(月) 02:28:40 

    でもそんなに強くなかったみたいだよね?
    気になって眠れなくなってきた。

    +13

    -0

  • 5303. 匿名 2020/05/11(月) 02:30:12 

    震度2?
    震源の深さ60km

    +10

    -0

  • 5304. 匿名 2020/05/11(月) 02:30:52 

    大丈夫!こないって!

    +14

    -0

  • 5305. 匿名 2020/05/11(月) 02:32:43 

    気になりすぎて自分が揺れそう。

    +20

    -0

  • 5306. 匿名 2020/05/11(月) 02:33:12 

    >>5305
    想像したらウケるw

    +17

    -0

  • 5307. 匿名 2020/05/11(月) 02:35:26 

    子供に起こされて
    あっ、2時半!
    地震なかったじゃん
    って思ったけど
    46分説あるし
    キリがない…

    +7

    -0

  • 5308. 匿名 2020/05/11(月) 02:36:54 

    睡眠取るの忘れてた
    ヤベッ

    +4

    -0

  • 5309. 匿名 2020/05/11(月) 02:37:33 

    46分すぎたら次は3時46分?

    +13

    -0

  • 5310. 匿名 2020/05/11(月) 02:38:08 

    46分までとりあえず起きといて
    そこからは一応みんな寝よう(*^^*)!

    +30

    -0

  • 5311. 匿名 2020/05/11(月) 02:39:07 

    皆でカウントダウンするくらい皆気になって仕方ない46分

    +23

    -0

  • 5312. 匿名 2020/05/11(月) 02:39:26 

    すぐ信じる自分も嫌だ
    目が覚めちゃった
    朝まで寝ていたかった…

    +7

    -0

  • 5313. 匿名 2020/05/11(月) 02:39:43 

    いまめっちゃ耳鳴りした!!!
    いままで無いくらいのキンキンした音!
    自分の体調不良で起こる耳鳴りとは全くの別物
    まるで他所から自分の耳にダイレクトに聞こえてくるような音だった!
    まじで怖い。。静岡県西部住みです

    +15

    -1

  • 5314. 匿名 2020/05/11(月) 02:39:58 

    まだ起きてる人がいて心強い!

    +33

    -0

  • 5315. 匿名 2020/05/11(月) 02:40:24 

    あと6分?

    +8

    -1

  • 5316. 匿名 2020/05/11(月) 02:40:41 

    46分過ぎたら寝る!

    +10

    -0

  • 5317. 匿名 2020/05/11(月) 02:41:04 

    とりあえずトイレ行っておいた
    あと6分…
    こわいなー

    +8

    -0

  • 5318. 匿名 2020/05/11(月) 02:41:42 

    家族皆寝たけどせっかく自分だけ起きてるからいざ!の時は食器棚おさえようかな

    +5

    -1

  • 5319. 匿名 2020/05/11(月) 02:41:51 

    速報の音にビビるからスマホ顔から離れさせて操作しよ

    +4

    -0

  • 5320. 匿名 2020/05/11(月) 02:42:17 

    3:46だと思ってた!とにかく何事も起こりませんように!

    +12

    -0

  • 5321. 匿名 2020/05/11(月) 02:43:06 

    録画のミッションインポッシブルみてる

    +5

    -0

  • 5322. 匿名 2020/05/11(月) 02:43:33 

    あと3分

    +2

    -0

  • 5323. 匿名 2020/05/11(月) 02:43:46 

    >>5321
    違う意味でドキドキしそう。

    +4

    -0

  • 5324. 匿名 2020/05/11(月) 02:44:02 

    なんとなく来ない気がする
    もう寝ようかな…

    +7

    -0

  • 5325. 匿名 2020/05/11(月) 02:44:10 

    >>4737
    これね、鏡のアリスで反転させる。
    3.11はもう起こったことだから現実。(しっかり影がある)
    5.11は影がないから未確定。もしくは下半分の影が消えてる=7.11(5.11の下半分を消すと)になる。7と11を足すと18になる!とやってて、今街に人がいないこんな時期に人工地震起こすより、落ちついた頃を狙うんじゃないかって説もあるみたい。

    でも心配しすぎて眠れない。明日会社なのに。。

    +22

    -0

  • 5326. 匿名 2020/05/11(月) 02:44:26 

    子供起きたからスマホで
    オルゴール流してる
    ところなんだけど
    これが急に地震アラーム
    鳴ったらやだよ

    +15

    -0

  • 5327. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:26 

    あと1分!

    +6

    -0

  • 5328. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:42 

    あと一分かあ

    +4

    -0

  • 5329. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:43 

    きっと大丈夫
    あと1分

    +3

    -0

  • 5330. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:04 

    はいみんな今日は寝よう(*^^*)!

    +3

    -0

  • 5331. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:11 

    大丈夫そうだね!

    +7

    -1

  • 5332. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:21 

    ほ、ほら大丈夫!

    +5

    -0

  • 5333. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:26 

    47分まで待つわ

    +4

    -0

  • 5334. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:38 

    みんなおやすみ!

    +5

    -0

  • 5335. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:40 

    グッパイgirlちゃん!!
    夢で会おうね

    +5

    -0

  • 5336. 匿名 2020/05/11(月) 02:46:55 

    Twitterとかで不安煽ってる人とか通報したい
    本当に愉快犯

    +20

    -2

  • 5337. 匿名 2020/05/11(月) 02:47:17 

    てことはさっきの震度2の地震が南海トラフだったってことでいいんですかね?笑

    +28

    -1

  • 5338. 匿名 2020/05/11(月) 02:47:52 

    強震モニターもなにもなくですよ

    +6

    -0

  • 5339. 匿名 2020/05/11(月) 02:47:53 

    トイレ行って寝よ
    大丈夫みたいだね

    +9

    -0

  • 5340. 匿名 2020/05/11(月) 02:47:55 

    こなかった!
    もう寝ようzzZ

    +7

    -0

  • 5341. 匿名 2020/05/11(月) 02:49:07 

    なんだよビビらせやがって
    オヤスミちゃん(;つД`)

    +7

    -0

  • 5342. 匿名 2020/05/11(月) 02:49:17 

    みんな おやすみなさい

    +7

    -0

  • 5343. 匿名 2020/05/11(月) 02:49:30 

    どっと疲れた
    振り回されてるわ…

    +9

    -0

  • 5344. 匿名 2020/05/11(月) 02:49:55 

    いつも寝るの3:30だからまだ起きてる
    皆お休み〜☆

    +7

    -0

  • 5345. 匿名 2020/05/11(月) 02:52:50 

    >>5344
    おやすみ!またどこかのトピでね~☺️!

    +3

    -0

  • 5346. 匿名 2020/05/11(月) 02:54:38 

    待って今埼玉揺れた(;_;)

    +4

    -1

  • 5347. 匿名 2020/05/11(月) 02:55:33 

    いや揺れてないよね

    +9

    -0

  • 5348. 匿名 2020/05/11(月) 02:58:23 

    揺れてないよ
    大丈夫だって

    +8

    -0

  • 5349. 匿名 2020/05/11(月) 02:58:27 

    3:46じゃないの?
    Twitterで見た

    +5

    -0

  • 5350. 匿名 2020/05/11(月) 03:00:46 

    もう皆心のどっかで地震期待してない?

    +9

    -0

  • 5351. 匿名 2020/05/11(月) 03:00:52 

    3時のおやつだぁ

    +10

    -0

  • 5352. 匿名 2020/05/11(月) 03:01:18 

    え!5/11に地震来るの?
    がるトピ立ってないよね?

    +4

    -5

  • 5353. 匿名 2020/05/11(月) 03:02:13 

    私も埼玉だけど。怖くてびくびくしてる(-_-;)今は揺れてないよ。

    +22

    -2

  • 5354. 匿名 2020/05/11(月) 03:02:32 

    とりあえずアルストツカは外れたのね

    +36

    -1

  • 5355. 匿名 2020/05/11(月) 03:08:40 

    >>5346
    揺れました??私も埼玉ですが気づかなかった!

    +4

    -0

  • 5356. 匿名 2020/05/11(月) 03:11:17 

    あと35分

    +4

    -0

  • 5357. 匿名 2020/05/11(月) 03:12:28 


    地震情報 - Yahoo!天気・災害
    地震情報 - Yahoo!天気・災害typhoon.yahoo.co.jp

    地図画像と文字で震源地、震度、マグニチュードを素早く詳しく確認できます。過去の地震も閲覧可能

    +2

    -0

  • 5358. 匿名 2020/05/11(月) 03:20:34 

    Twitterは南海トラフという話
    れうういは首都という話
    色んな人が予言しまくってごちゃごちゃになってるが

    +44

    -0

  • 5359. 匿名 2020/05/11(月) 03:23:29 

    当てずっぽうに組み合わせて言ってりゃ何かしら当たるわな

    +23

    -2

  • 5360. 匿名 2020/05/11(月) 03:28:38 

    私関東住みで、一人暮らしの母が山口にいる。心配だからTwitterの地震予言のことを前から伝えておいたんだけど、中四国地方で軽い地震あったみたいで、飛び起きた母から連絡来た。震度は大したことなかったみたいだけど。
    関東民は深夜4くらいの地震までならもうすっかり慣れてしまってるけど、山口は滅多に地震起きないから、小さな揺れでもすぐ気づいたみたい。
    もう大きな地震こないでー!

    +38

    -0

  • 5361. 匿名 2020/05/11(月) 03:29:44 

    もうこんな時間かぁ
    ここまで来たら46分まで起きとこう

    +14

    -0

  • 5362. 匿名 2020/05/11(月) 03:36:39 

    半身浴してます(鼻ほじ)

    +14

    -0

  • 5363. 匿名 2020/05/11(月) 03:45:57 

    1918〜1921年スペイン風邪の流行
    1923年関東大震災

    病気の流行と地震も関係あるみたい。
    これをコロナに当てはめるとあと数年は大丈夫かなあ、、、?

    +14

    -3

  • 5364. 匿名 2020/05/11(月) 03:46:17 

    はい、寝よ解散

    +41

    -0

  • 5365. 匿名 2020/05/11(月) 03:47:26 

    大丈夫だった!
    良かった( ′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ )

    +39

    -0

  • 5366. 匿名 2020/05/11(月) 03:47:51 

    さあ寝るべ寝るべ

    +18

    -0

  • 5367. 匿名 2020/05/11(月) 03:48:06 

    寝れない‼(涙)

    +19

    -0

  • 5368. 匿名 2020/05/11(月) 03:48:16 

    よし!46過ぎた!よかった!
    でも結局いつ来るかわからないから、引き続き防災意識は高めておこう。

    +48

    -0

  • 5369. 匿名 2020/05/11(月) 04:15:13 

    やっぱ予言なんてもんはないのね

    +30

    -0

  • 5370. 匿名 2020/05/11(月) 04:24:22 

    風呂入っとったわ!そうか、過ぎたんか
    盛大な予行演習だったと思って油断せずこれからも気を引き締めて行こう。

    +20

    -1

  • 5371. 匿名 2020/05/11(月) 04:25:26 

    半身浴してこよ

    +11

    -1

  • 5372. 匿名 2020/05/11(月) 07:13:01 

    おはようございます!
    いつもと変わらない朝でよかった!

    予言なんて当たらないよねーと思ったけど
    この予言のおかげで買うのをためらっていた簡易トイレを買えたので感謝したい!

    ずっと使わずに済みますように!

    +58

    -1

  • 5373. 匿名 2020/05/11(月) 07:45:37 

    おはようございます!
    毎日思うけど
    無事に朝を迎えられるって
    ホッとしますね…
    今日は特に思う

    +29

    -2

  • 5374. 匿名 2020/05/11(月) 08:47:57 

    インスタで毎日カウントダウンしてる人がいて、それが今日で終わるから今日やっぱり地震起こっちゃうのかなって思ってしまう。フリーメイソンとかとも繋がりがあるらしくて、怒られない範囲で投稿してるらしいけど。あの時計のイルミナティカードも今年だと断言してた。

    +1

    -7

  • 5375. 匿名 2020/05/11(月) 08:51:40 

    こないじゃん

    +6

    -0

  • 5376. 匿名 2020/05/11(月) 08:59:40 

    地震だって

    +29

    -0

  • 5377. 匿名 2020/05/11(月) 08:59:43 

    うぎゃああああああああああああ

    +24

    -3

  • 5378. 匿名 2020/05/11(月) 08:59:50 

    緊急地震速報
    茨城県沖で強い地震
    関東の方、大丈夫?

    +40

    -0

  • 5379. 匿名 2020/05/11(月) 08:59:55 

    来たよ。

    +25

    -0

  • 5380. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:02 

    地震きた!!

    +25

    -0

  • 5381. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:13 

    デカいのきた

    +9

    -2

  • 5382. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:20 

    揺れた

    +17

    -0

  • 5383. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:28 

    関東地震速報きた!
    びっくりしたー

    +21

    -0

  • 5384. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:35 

    511マジじゃん

    +37

    -6

  • 5385. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:57 

    地震速報怖い

    +11

    -0

  • 5386. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:01 

    埼玉です。
    あんまり揺れてないけど
    みなさんどうですか?

    +31

    -0

  • 5387. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:35 

    地震きた

    +6

    -0

  • 5388. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:35 

    地震速報来てそのまま電車出発しちゃったけどそういうもの?😱

    +17

    -0

  • 5389. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:40 

    海底が震源だから津波の情報に気をつけて!

    +13

    -1

  • 5390. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:40 

    連動する可能性あるから関東だけじゃなく気をつけて

    +18

    -1

  • 5391. 匿名 2020/05/11(月) 09:01:54 

    少し揺れたね。警報も鳴ってないけど

    +9

    -1

  • 5392. 匿名 2020/05/11(月) 09:02:06 

    千葉もそんなに。
    でも緊急のアラーム鳴ってびびった...

    +31

    -0

  • 5393. 匿名 2020/05/11(月) 09:02:10 

    地震来た。11日に地震来るって言ってた人いたけど当たらないじゃんと
    思っていた矢先に地震来た。
    思ったほど大きくなかったけど、これで終わって欲しい。

    +66

    -1

  • 5394. 匿名 2020/05/11(月) 09:02:21 

    >>5375
    見事なフラグ

    +17

    -0

  • 5395. 匿名 2020/05/11(月) 09:02:29 

    鳴った怖い

    +6

    -0

  • 5396. 匿名 2020/05/11(月) 09:03:01 

    やば

    +4

    -0

  • 5397. 匿名 2020/05/11(月) 09:03:27 

    もうやだ怖いよ
    陰謀論者じゃないけど11時11分も気をつけようと思う
    イルミナティーカードとかたまたまでしょって思うけど
    なんかもう最近全てが怖い

    +25

    -1

  • 5398. 匿名 2020/05/11(月) 09:04:34 

    お隣さんが勢いよく雨戸
    開けたから…
    今それにも飛び跳ねて
    しまった!笑

    +28

    -0

  • 5399. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:13 

    明日も明後日も死ぬまで気をつけろ
    日本なんだから

    +23

    -0

  • 5400. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:15 

    茨城県沖で地震
    福島、茨城などで震度3
    マグニチュードは5.5
    津波の心配はなし

    スッキリ見てたらスタジオから緊急地震速報の音が聞こえてびっくりした…
    大丈夫だから落ち着いてくださいね

    +25

    -0

  • 5401. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:42 

    地震びっくりした!

    +23

    -2

  • 5402. 匿名 2020/05/11(月) 09:07:28 

    最近やたら速報鳴るよね
    やばいってことなのかな…

    +47

    -3

  • 5403. 匿名 2020/05/11(月) 09:07:43 

    今日本当に大地震きたら確実に人工地震だよね?

    +80

    -1

  • 5404. 匿名 2020/05/11(月) 09:08:39 

    速報なったけどいつもに比べてかなり冷静でいられた。
    最近速報多いのはこうやって大地震に備えるためなのかな。

    +33

    -0

  • 5405. 匿名 2020/05/11(月) 09:09:23 

    また揺れたね!

    +17

    -0

  • 5406. 匿名 2020/05/11(月) 09:11:49 

    もうやめて胃がいてぇ

    +25

    -0

  • 5407. 匿名 2020/05/11(月) 09:11:54 

    予測地域が揺れています。引き続き注意。
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「うちの地区の避難所って中学校な…」などなど、【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして...

    +21

    -3

  • 5408. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:16 

    緊急地震速報は出るのに震度は予測より出ないパターン、誤差があるとはいえ最近多いね
    揺れより速報の音に心臓跳ね上がる…

    +67

    -0

  • 5409. 匿名 2020/05/11(月) 09:13:24 

    >>5397
    怖いから信じたくないけど警戒して防災セットとか食料準備する~。
    何事もないといいね!

    +29

    -1

  • 5410. 匿名 2020/05/11(月) 09:14:31 

    11日に地震来たら顔晒すって言ってた人早くー

    +47

    -2

  • 5411. 匿名 2020/05/11(月) 09:14:47 

    埼玉県新座市だけど...携帯の速報は鳴ったけど
    あまり揺れたって感じなかった。
    揺れる方が怖いっていうよりも音の方が怖い(涙)

    +50

    -0

  • 5412. 匿名 2020/05/11(月) 09:16:11 

    >>1449
    待ってます。

    +17

    -1

  • 5413. 匿名 2020/05/11(月) 09:16:39 

    >>5409
    私も防災リュック足元に置いてる
    ほんとだね。何事もありませんように!

    +19

    -0

  • 5414. 匿名 2020/05/11(月) 09:19:52 

    もー!緊急地震速報ホントにびっくりした。ここのトピで3:46までやり過ごしてホッとしてたとこだったのに…。震度小さくてよかったけど、もう地震は嫌!!

    +55

    -0

  • 5415. 匿名 2020/05/11(月) 09:23:00 

    >>1449
    >>1508
    楽しみに待ってます。

    +8

    -1

  • 5416. 匿名 2020/05/11(月) 09:46:51 

    >>1449
    こっちは準備万端だよ!!

    +7

    -0

  • 5417. 匿名 2020/05/11(月) 09:48:23 

    震度は小さめだけどデカイの来るって知ってるから毎回緊急地震速報流すのかな?

    +54

    -0

  • 5418. 匿名 2020/05/11(月) 10:07:45 

    >>5417
    確かに…。毎回これならわかるけど、また携帯の速報鳴りだしたのって最近ですよね。ちょっと前は千葉で震度4でも東京では速報のお知らせ入らなかったのに。
    マジで怖い。今日も日本が平和な1日でありますように!

    +58

    -0

  • 5419. 匿名 2020/05/11(月) 10:08:26 

    今回に限らず忘れたころに予言や予測やらが定期的に話題になるよね。
    今回はコロナも重なって家族も危機意識を持ってくれたようで、防災リュックに入れる肌着とコンタクト用意してたよ。季節にあわせて食べ物飲み物も入れ替えた。
    むやみに怖がらずに、いざという時冷静に行動できるように備えましょう!

    +31

    -0

  • 5420. 匿名 2020/05/11(月) 10:15:09 

    茨城、連続で3だよね
    ちょっと怖い

    +23

    -0

  • 5421. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:27 

    地震が来て、冬の避難所生活や在宅避難も地獄だけど
    夏も地獄だよね
    電気も止まるだろうし・・・お風呂も入れないし
    まあ生き延びれただけでも有り難いと思うんだろうけど・・
    そんな日が30年の間に80%の確率で来るとか嫌だなあ

    +58

    -0

  • 5422. 匿名 2020/05/11(月) 10:31:59 

    Twitterで流れてる
    イルミナティカード?いわゆるタロットカードみたいなのなのかな??

    二つの災害が重なるって出てるんだよね…??
    それってコロナと地震のこと…?

    マジで今は無理だってば

    +9

    -5

  • 5423. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:28 

    いつくるのも嫌だけど
    今は本当に嫌だ…

    +24

    -0

  • 5424. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:09 

    ゴゴゴゴッて音がすごいんだけど、雷?それとも地鳴り?
    神奈川西部です。
    あちこちで変な雲の目撃もありますね。
    本気で怖い…

    +22

    -1

  • 5425. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:48 

    >>5422
    アリスの二本の矢の11.5と11.3と
    銀座の11時10分の崩壊してるカードにオリンピックカラーの服着た人達が書かれてるカードも怖い

    +15

    -1

  • 5426. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:38 

    今日はこれから気温が29度くらいまで上がり、しかも🌕満月から三日目。この気温差と引力、また地震が起こりそうなパターンなので注意して過ごしましょう。無事を祈る!

    +56

    -0

  • 5427. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:11 

    >>5424
    たぶん地鳴りだよ。
    私も西部だけど今日はすごいね。
    今もまたしてる。

    +20

    -0

  • 5428. 匿名 2020/05/11(月) 11:37:19 

    今日、朝から何回も耳に圧がかかる。
    圧がかかっては空気抜けてが今日4回も。

    今まで1日に何回もなる事なかったから不安。
    宇都宮です。

    +18

    -0

  • 5429. 匿名 2020/05/11(月) 11:50:41 

    今初めてがるちゃん見たんだけど地震来たんだ!
    マジかよ

    +11

    -1

  • 5430. 匿名 2020/05/11(月) 12:12:20 

    >>1449
    さぁ❗️いつでもどうぞ❗️😂

    +2

    -2

  • 5431. 匿名 2020/05/11(月) 12:19:15 

    >>5358
    私は広島岡山だと思う
    明日

    +2

    -11

  • 5432. 匿名 2020/05/11(月) 12:37:19 

    >>5431
    え?!
    広島と岡山の県境に住んでますが。>_<。

    +3

    -0

  • 5433. 匿名 2020/05/11(月) 12:57:46 

    >>5431
    なんでそこ?笑
    岡山も広島も活断層少ないし、大きくない。来たとしてもそこまで大きくないと思うよ。

    +8

    -1

  • 5434. 匿名 2020/05/11(月) 13:00:38 

    >>5424
    こちらは静岡東部ですが地鳴り結構聞こえますよね!

    +12

    -0

  • 5435. 匿名 2020/05/11(月) 13:38:46 

    頭痛持ちではないんだけど
    数分前に右側がぎゅーってきた

    +6

    -0

  • 5436. 匿名 2020/05/11(月) 13:56:04 

    >>5430
    手がマイナスに当たってしまいました💦

    +3

    -0

  • 5437. 匿名 2020/05/11(月) 13:58:21 

    強震モニタ、なんか今日は全国満遍なく緑ばっかだね?

    +7

    -0

  • 5438. 匿名 2020/05/11(月) 14:01:42 

    グッディで地震のことやってるよ!

    +11

    -1

  • 5439. 匿名 2020/05/11(月) 14:15:32 

    地中は静かな青だから大丈夫

    +12

    -0

  • 5440. 匿名 2020/05/11(月) 15:21:49 

    >>5437
    昼間は特に生活振動が多いから心配ないよ

    +5

    -0

  • 5441. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:49 

    >>5424
    >>5427
    >>5434
    神奈川県西部に住んでいますが、今日みたいな地鳴りのような音、たまにありますよね。
    陸上自衛隊の富士演習場の訓練の音だと思いますよ!
    Twitterでもそのように呟いている人がいました。

    +14

    -0

  • 5442. 匿名 2020/05/11(月) 15:37:34 

    15:46もでしたっけ?

    +4

    -0

  • 5443. 匿名 2020/05/11(月) 15:43:15 

    >>5442
    えっ、そうなんですか?

    +1

    -0

  • 5444. 匿名 2020/05/11(月) 16:17:26 

    ないじゃん
    煽りすぎ

    +9

    -0

  • 5445. 匿名 2020/05/11(月) 16:49:26 

    みんな気抜いた頃にドカンとくるんだから安心しきっちゃダメだよ

    +14

    -0

  • 5446. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:07 

    >>5441
    地震に備えた訓練だったりしない???

    +3

    -1

  • 5447. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:08 

    >>5444
    煽りかな?
    まんまと引っかかる私…笑
    敏感になりすぎてダメだわ。
    冷静になろう

    +1

    -0

  • 5448. 匿名 2020/05/11(月) 17:16:34 

    >>5424
    >>5427
    >>5434
    度々すみません、5441です。
    やっぱり今日は演習場の訓練日でした!
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +18

    -0

  • 5449. 匿名 2020/05/11(月) 17:18:22 

    >>5446
    大砲を使った訓練なので、地震とは関係なさそうな気がします。

    +5

    -0

  • 5450. 匿名 2020/05/11(月) 17:56:13 

    今日朝以来、地震ないね

    +15

    -1

  • 5451. 匿名 2020/05/11(月) 18:46:38 

    千葉市から関東地方で地震が多いから備えろとの 
    メールがきました。

    +68

    -1

  • 5452. 匿名 2020/05/11(月) 18:53:35 

    今日はもう大丈夫かな?

    +14

    -1

  • 5453. 匿名 2020/05/11(月) 18:57:59 

    >>5448
    そうなんですね!!!!安心しました(;_;)
    ずっと地鳴りだと思って生きてました(笑)
    ありがとうございます!!!

    +17

    -0

  • 5454. 匿名 2020/05/11(月) 19:33:28 

    緊急地震速報って大きな地震が来そうなのを感知した機械みたいなのが自動で情報を送ってるんじゃないんだ?

    人が出してる物なの?

    +9

    -0

  • 5455. 匿名 2020/05/11(月) 19:34:51 

    >>5451
    私も千葉市民

    何かに登録してるんですか?私の所には何のメールも来てないです。

    +21

    -1

  • 5456. 匿名 2020/05/11(月) 19:38:14 

    銀座のわこうのカードだったら、人々の洋服が秋冬、時計が11と3をさしてるから、2020年11月3日じゃなかったっけ?2+0+2+0+11+3で悪魔の数字18みたいな。

    イルミナティカードには、人工地震、気象兵器、ワクチンとみせかけた毒、伝染病の拡散のカードもあるよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ

    信じるか信じないかはあなた次第です!
    (今日は地震はこない、地震はこない、地震はこない(/ _ ; ))

    +41

    -8

  • 5457. 匿名 2020/05/11(月) 20:01:58 

    私は関東の田舎なんだけど、今日ずっと地鳴りがしてるんだよね。
    同じ人いないかなぁ…

    +10

    -1

  • 5458. 匿名 2020/05/11(月) 20:02:51 

    >>5455
    千葉市広報メールに登録してみて下さい。
    登録すると朝に天気予報のメールもきます

    +26

    -0

  • 5459. 匿名 2020/05/11(月) 20:13:48 

    >>5457
    普段は地鳴りあまりしませんよね。

    +5

    -0

  • 5460. 匿名 2020/05/11(月) 20:32:21 

    >>5458
    ありがとうございます

    調べてみます

    +5

    -0

  • 5461. 匿名 2020/05/11(月) 20:42:32 

    20時46分説はどうなったんだろ?
    今お風呂なんだけど
    怖くなってきた!

    +10

    -2

  • 5462. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:18 

    >>5417
    避難訓練させてるのかも
    10回も20回もやると、慣れて誰も反応しなくなるから、本番はもうそろそろかもしれない

    +16

    -0

  • 5463. 匿名 2020/05/11(月) 21:29:27 

    >>5453
    お役に立てて良かったです!

    +5

    -0

  • 5464. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:24 

    忘れた頃に自信が来る→数日間は警戒する→いつの間にかだるくなって忘れる→忘れた頃に来る

    こういうのをアホほど繰り返してる気がする。

    +84

    -0

  • 5465. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:31 

    >>5456
    このカードかな?時計の数字の1が消えてるんだよね。あれなんでだろ?

    +0

    -3

  • 5466. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:33 

    今日、地震すくなくないか?

    +15

    -0

  • 5467. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:38 

    522ぐちゃぐちゃってやつ知ってる?
    私は初めて聞いた

    +5

    -3

  • 5468. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:26 

    再び地震発生回数と間隔に変化が表れています。要注意。
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「>>46これって東日本側で起…」などなど、【次は】地震予知・予測総合2【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして...

    +11

    -1

  • 5469. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:26 

    >>5444
    本当にただの煽りだと思っていますか?
    これだけたくさんの人が備えた結果仕方なく変更したという線が妥当です。
    例の人は命懸けで皆に知らせています。
    いつまでも平和ボケして本質を見極めないと命握られたこんな日が毎日続くことになります。

    +16

    -10

  • 5470. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:08 

    >>5460千葉市のLINEもありますよー

    +5

    -0

  • 5471. 匿名 2020/05/11(月) 23:51:19 

    >>5469
    例の人ってだれですか?

    +15

    -0

  • 5472. 匿名 2020/05/12(火) 00:05:51 

    >>5469
    え。どーいうこと?

    +5

    -1

  • 5473. 匿名 2020/05/12(火) 00:16:52 

    Twitterの人
    あんだけ煽っといて地震来ないんかい‪w
    どんどんTwitter消したり書いたりしてるから変なの

    +40

    -2

  • 5474. 匿名 2020/05/12(火) 00:47:11 

    まじで地震の間隔が長くない?

    +18

    -2

  • 5475. 匿名 2020/05/12(火) 02:28:14 

    オバマ前大統領逮捕されたのになんで日本では速報すら入らないんだ

    +19

    -0

  • 5476. 匿名 2020/05/12(火) 02:53:50 

    >>5474
    あれからないね

    +5

    -0

  • 5477. 匿名 2020/05/12(火) 03:27:52 

    Twitterとか、検証もできてない人の前兆発言とか、個人が自分で発信してる予知は全く信用してないんだけど、
    第三者が管理してるfusitanの情報は結構信用してる。

    近々また関東で起きる可能性があるとのことなので、少し気を引き締めようと思うん。

    +9

    -1

  • 5478. 匿名 2020/05/12(火) 03:29:01 

    >>5469
    ヴォルデモートかよ!

    +4

    -0

  • 5479. 匿名 2020/05/12(火) 03:33:48 

    >>5475
    まだ逮捕されたわけではないでしょ。
    トランプさんが尻尾を捕まえたとは言ってるけど。

    +15

    -0

  • 5480. 匿名 2020/05/12(火) 03:35:26 

    >>5479
    尻尾を掴んだ だww
    恥ずかしい。

    +9

    -0

  • 5481. 匿名 2020/05/12(火) 07:34:30 

    >>5477
    fusitanってTwitterのアカウント?

    +1

    -0

  • 5482. 匿名 2020/05/12(火) 08:40:00 

    ないね

    +2

    -0

  • 5483. 匿名 2020/05/12(火) 09:51:38 

    >>5479
    そうなんだ!
    芋づる式に色々出てくる事を期待

    日本の加護力って思ってた以上にすごい..感謝しないと。

    +17

    -1

  • 5484. 匿名 2020/05/12(火) 11:15:16 

    >>5475
    オバマ何で逮捕?
    悪魔崇拝のやつ?

    +13

    -0

  • 5485. 匿名 2020/05/12(火) 12:16:25 

    地震、今日の方が怖くない?

    +9

    -0

  • 5486. 匿名 2020/05/12(火) 12:35:49 

    モニタ見てると今日の方が怖いね

    +17

    -2

  • 5487. 匿名 2020/05/12(火) 13:16:10 

    モニタってみんなどこの見てるの?
    地震モニターでググったらでてくるかな?検索してみよう

    +7

    -1

  • 5488. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:21 

    強震モニタっていうアプリもあるしYouTubeにもあるよ

    +7

    -0

  • 5489. 匿名 2020/05/12(火) 13:31:52 

    >>5488
    なんかいっぱいあるね!初めて知った!

    教えてくれてありがとう!そっち見てみる!

    +5

    -0

  • 5490. 匿名 2020/05/12(火) 13:39:56 

    >>5254
    大彗星が5月に接近するはずだったんだけど分裂して小さくなっちゃったんだって。


    20個以上に分裂したアトラス彗星をHSTが撮影 - アストロアーツ
    20個以上に分裂したアトラス彗星をHSTが撮影 - アストロアーツwww.astroarts.co.jp

    20個以上に分裂したアトラス彗星をHSTが撮影 - アストロアーツToggle navigationHome天体写真星空ガイド星ナビ製品情報PC用製品ステラナビゲータステラショットステライメージエクリプスナビゲータモバイル用製品iステラiステラ HDスマートステラOEM・業務用製品ステ...

    +16

    -0

  • 5491. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:17 

    地震モニターってアプリ
    あるの知らなかった!
    どれがいいんだろ…

    +0

    -0

  • 5492. 匿名 2020/05/12(火) 14:00:17 

    なにが怖いの?

    +4

    -0

  • 5493. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:12 

    >>5481
    ウェブサイトです!
    不思議探偵社 というサイトです。
    名前出さない方が良いかなと思ったので、回りくどくてすみません。

    +9

    -2

  • 5494. 匿名 2020/05/12(火) 14:10:11 

    >>5490
    おいおい…ってことは急に信憑性高まったじゃないか…

    +14

    -0

  • 5495. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:57 

    強震モニタのアプリダウンロードしたけど
    わたしには見方がよく分からない
    点がたくさんあると無感だけど揺れてるってこと?

    +4

    -1

  • 5496. 匿名 2020/05/12(火) 14:20:25 

    >>5493
    横ですが、見てみました!
    今日も気をつけなきゃ
    いけないんですね…
    コロナ疲れじゃないけど
    地震疲れです

    +9

    -0

  • 5497. 匿名 2020/05/12(火) 20:23:50 

    これによると大丈夫みたいだよ
    人工地震の機材が壊れた..壊されたが正しいのかな。
    【地震】千葉県北西部で震度4

    +2

    -11

  • 5498. 匿名 2020/05/12(火) 20:41:33 

    >>5496
    同じく見てる方ですか!
    ずっと気を張るって疲れちゃいますよね。とにかく備蓄と避難経路を把握していれば大丈夫だと思います。不安にさせてしまってすみません。

    +3

    -0

  • 5499. 匿名 2020/05/12(火) 20:58:40 

    >>5462
    そうなの?
    やばいね
    近いのか

    +5

    -3

  • 5500. 匿名 2020/05/12(火) 21:21:42 

    >>5498
    最近気になって自分でも調べたり
    ここにも何度も情報あるかな?
    って来てしまうので…笑
    気にかけて頂きありがとうございます!

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード