-
501. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:20
こんなに長引くと思わなくて、美容室の予約をゴールデンウィーク明けに延ばしてたのどうしよう
お店は営業してるみたいだし何度も延期するの悪い気がするけど行かないいいよね+54
-5
-
502. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:55
>>465
サバおかん好き!+23
-0
-
503. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:25
>>332
どこ?デパート?+8
-0
-
504. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:40
微熱が出てしまった。
自主隔離したいけど、部屋の間取り的に私1人で閉じこもる部屋がない。
どうしよう。
+59
-2
-
505. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:05
>>16
私はクリニックで、
患者さんも少ないため、
4人ナースを2人体制となったんだけど、
2人体制で、なんて楽しいんだろうと気づいてしまった!
また元に戻って4人体制で働ける気がしない。
辞めたいくらいになってしまった。+65
-0
-
506. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:04
同級生がインスタで「ラーメンでコロナを吹き飛ばす」とか何とか言って、子連れでラーメン屋さん行きまくり。
その同級生、インフラの仕事でたくさんの人と関わる仕事してるのに。あんながかかったらオオゴトなるけんね!と思ったよ+81
-1
-
507. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:11
福岡あるあるで好きなうどん屋さんがある
資さんうどん 牧のうどん ウエストうどん 因幡うどん 肉肉うどん...福岡の県民ソウルフードはうどんです‼️私は因幡うどんファンですが福岡県民は豚骨ラーメンはそんなに食べませんよね+73
-11
-
508. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:30
>>304
ナフコとかホームセンターはごった返してるよね
DIYする人や家庭菜園はおうち時間の暇つぶしになるけど、家族でゾロゾロはだめだよね+66
-0
-
509. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:39
給付金いつになるんだろう+29
-0
-
510. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:56
>>99
行き来の自粛しか要請出来ないけど、九州入るときは2週間決まったホテルで待機してもらってから入るとかにしたい。
帰国者の水際対策みたいなのして欲しい。+35
-0
-
511. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:48
>>306
もう随分前で皆さん忘れたかもしれないけど、咳をしたからって地下鉄で非常ボタン押して電車停めたの福岡市民で全国放送(-""-;)恥ずかしかったっちゃんねー+69
-1
-
512. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:19
お隣さんの3日間のどんちゃん騒ぎがやっと終わった
「またね~✋🚗」って聞こえてたから親戚か知人が来てた模様
暫くはお隣さんとゴミ出しの時とかに挨拶するの嫌だ😨+81
-0
-
513. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:47
>>409
福岡市にできたスーパーなんて、
じいさん、ばあさん、
その子供夫婦に孫2人。
おいおい、レジャー気分で買い物きてんじゃねーよ!って思ったけど、
周り見たら、みんな家族総出だった。+53
-1
-
514. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:59
>>278
こないだ旧3号線沿いのコンビニの駐車場で
転売屋がマスク売ってたわ
誰も買ってなくて草+58
-0
-
515. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:58
>>388
近くのスーパーも家族総出で来てるし子供は走り回ってるしほんとやめてほしい
家族総出で来てる人見ると、すごく大げさに遠回りして避けてみたり冷たい目で見てます。+49
-0
-
516. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:07
今何となくこんなになって正解❕と思った『一蘭』
仕切りがあるけど食べた事ない+11
-1
-
517. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:50
免許を持っていないので、買い物に行くのは徒歩。
4月29日と今日の2日間で県外ナンバーの車をかなり見た。
高齢者の多い地域なので、馬鹿が帰省したな、5月中頃から発症爆発だな、と思っている。
じいちゃん、ばあちゃんがスーパーで孫といちゃついてたよ。+44
-0
-
518. 匿名 2020/05/04(月) 18:41:52
>>460
わざわざ車の数を数えてるの?
怖っ+9
-10
-
519. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:15
長浜の元祖長浜屋のラーメン食べたい
麺かた肉追加ネギ多めにすりゴマ死ぬほどかけて食べたい
替え玉したい+33
-0
-
520. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:29
>>176
インスタで北九州の馬鹿な男女グループが集まってバイクで遠出してる写真があがってた。頭おかしいよ、自分の事しか考えてないよね。+71
-1
-
521. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:41
>>472
思った
あの三連休は自粛解禁ムードで観光地に人がいっぱいいたよね(温泉とか花見とか)
その後、爆発的に感染者が増えた
最近暖かくなって天気もいいし、もう大丈夫じゃない?って変な雰囲気がある
藤やチューリップに人が集まってるから伐採したというニュースを見ると、あの三連休を思い出す
なんで学習しないのかね
+56
-0
-
522. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:46
「家族総出」を皆サラッと使う様になって笑ってしまうw
今は家族総出はやめて欲しいですね!!
(事情のある人は別)+65
-0
-
523. 匿名 2020/05/04(月) 18:44:41
>>518
1台2台ならパッと見て分かるよね+22
-1
-
524. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:22
雨降ってくんないかな。
小雨で良い。+18
-0
-
525. 匿名 2020/05/04(月) 18:46:32
>>465
嫁ちゃんの実家も駄目でしょw+30
-0
-
526. 匿名 2020/05/04(月) 18:47:27
>>410
関門海峡を封鎖するか検問おけば良かったとよね
やっぱりわかっちゃいるけど出る馬鹿おる
福岡市内住みで他県ナンバー見るのは慣れてるけど今かよ?って最近思うわー
さっきDAISOで3枚入りゲットしてきた!買ったけど冷静に考えたら高くない?+56
-2
-
527. 匿名 2020/05/04(月) 18:48:19
>>507
能古うどんも入れたりーな+36
-1
-
528. 匿名 2020/05/04(月) 18:48:55
>>480
先生が気になるなら1回電話してみたらいいんじゃない?
それか上の子の先生にきいてみるとか。+18
-0
-
529. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:02
>>20
県立の学校は段階的。とか言ってたね。
それに合わせて私立高校も同じような措置を取るのかな?
浪人生がいる我が家は予備校からの連絡待ちですが、公立・私立高校が段階的にでも学校始まったら予備校も徐々に再開かな。と思っております。
子供もモヤモヤしてるけど、新高3生はもっと気が気じゃないよね。
はー、トピ主さんありがとう。
近所の人達とお話し出来る場を作ってくださって感謝です。+25
-1
-
530. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:13
>>507
柔らかいおうどん好きな方多いですよね+19
-1
-
531. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:49
>>503
デパートじゃないよ。+6
-3
-
532. 匿名 2020/05/04(月) 18:51:58
今日ミスターマックスに行ったけど多かったな。天神や博多はゴーストタウンだろうけど郊外は人多いよ。+79
-0
-
533. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:03
>>506
自己レス
あんながかかったらじゃなくて、アンタがかかったらです。
同級生の名前があんなちゃんみたいになってしまった。+15
-0
-
534. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:31
>>358
シロヤのパン、今は博多駅、西鉄大橋駅でも売っているけど、地元の方が種類も多いし、バラで買えるので、北九州のシロヤ近くを通ったら必ず、近所の方にもお土産として買って帰ります。オムレット、ミニバームクーヘンも安くておいしい。あ~食べたいよ🍞+32
-1
-
535. 匿名 2020/05/04(月) 18:53:05
>>507
県南も忘れないで〜。
久留米と柳川には立花うどん、筑後、瀬高には大力うどんがあるよ。+41
-2
-
536. 匿名 2020/05/04(月) 18:53:36
大濠公演近くの飲み屋、きのう満席だった。しかもカウンターもテーブル席も通常と同じ間隔。
本当に迷惑だからやめてほしい。
天神以外の街では、ちょこちょこ居酒屋開いてて人で埋まってるのみると情けなくなる。
また第二波間違いなく来ると思って過ごしてる。
浮浪者が周辺に現れだしたのも怖い。+81
-0
-
537. 匿名 2020/05/04(月) 18:55:00
>>530
好き!小さい頃から食べてるからね。+11
-0
-
538. 匿名 2020/05/04(月) 18:56:36
1人出ちゃったね+15
-1
-
539. 匿名 2020/05/04(月) 18:56:53
>>6
コレ好き。県外の友達に見せたら「シーナっぽい」と感想があったよ^ ^+49
-0
-
540. 匿名 2020/05/04(月) 18:58:27
>>438
一個人の話に教育委員会は耳は傾けてくれませんよ。
お子さんが通ってる学校の管理職に言ってください。
役員さんが動いてくれそうなら
署名や、意見書をまとめて
校長に持っていってください。
校長はそういう意見を必ず委員会に伝えてくれます。
なんならガミガミやかましく言ってくれます。
管理職を使ってください。+13
-4
-
541. 匿名 2020/05/04(月) 18:58:49
牧のうどんのお持ち帰りはおすすめ!お持ち帰り専用のセットってやつ
スープ3人前に麺が4パックとネギと揚げ玉までついて500円ぐらい
かしわ飯のお弁当にうどんの具トッピング入れても1000円ちょっと
なんで、我が家は牧のうどんはいつもお持ち帰り
店で食べたことがほとんどない!
+29
-2
-
542. 匿名 2020/05/04(月) 19:00:03
>>481
それそれ、ごん太!
津屋崎だったかー、コロナ収まったら遊び行きたいな。+11
-1
-
543. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:09
>>507
福岡県民だけど豚骨ラーメンより札幌味噌ラーメンが好き+15
-7
-
544. 匿名 2020/05/04(月) 19:03:27
状況見ながら途中で解除になるみたいだね。
4月は在宅と時差出勤半々だったからnimocaチャージで通勤してたけど、解除されたら定期券売り場がとんでもなく混みそう。+12
-0
-
545. 匿名 2020/05/04(月) 19:04:25
警察24時👮♀️
福岡県警出てるわー。
+18
-0
-
546. 匿名 2020/05/04(月) 19:04:33
>>540
横だけど、なるほど。
うちの学校は教頭先生がよく動く人なので教頭先生宛に連絡してみようかな。+9
-3
-
547. 匿名 2020/05/04(月) 19:05:06
感染者数が減って人が増えてきた感じがするね、大型店や通りとか。
自分はこのまま自粛継続するよ。怖いから。+43
-0
-
548. 匿名 2020/05/04(月) 19:06:02
粕屋町に住んでます^^
カラオケ行きたいなー+16
-1
-
549. 匿名 2020/05/04(月) 19:06:46
>>460
最近は固定電話があるご家庭も少ないばかりか、防犯のため子どもに電話応対しないよう言っている親御さんが多いので、毎日毎日電話しても繋がらない家が多いです。あげく、携帯にかければ仕事中だと嫌がる方、毎回留守電の方…そう簡単ではありません。+46
-0
-
550. 匿名 2020/05/04(月) 19:10:41
>>528
本当だよね。何故自分から動かないのか。+17
-1
-
551. 匿名 2020/05/04(月) 19:11:46
ホームセンターは本当に買い物行く人数減らさないと次々と休業増えるよ
ハンズマンはGW休業中だから別のホームセンターもさらに混んできた
営業してくれてるだけありがたいって感謝して家族一人で買い物行くようにしよう
休業されて困る事になるよ+65
-0
-
552. 匿名 2020/05/04(月) 19:13:44
>>196
緊急事態宣言が解除されたら普通に国際線が飛ぶようになるのでしょうか?+10
-1
-
553. 匿名 2020/05/04(月) 19:14:21
>>198
嘘でしょ?
本気で言ってるの??
なに、この不自然な高島あげ…
アサデスの時から性格悪くて嫌われてたやん+82
-8
-
554. 匿名 2020/05/04(月) 19:16:32
>>472
平尾に住んでるけど、出歩いてる人よく見る様になりました。なんの用事で出かけてるかはわからないけど確実に増えてると思います、、、、。
一人暮らし用のアパートにすんでますが隣の家の人も、三日に1回くらい誰か呼んでる雰囲気です😭
+64
-1
-
555. 匿名 2020/05/04(月) 19:16:39
博多周辺だけどコンビニが結構閉まってる…観光客避けという事情はわかるけど住民的には困る。+28
-0
-
556. 匿名 2020/05/04(月) 19:16:42
>>548
ポケカラをダウンロードして歌いなよ
歌声録音もできていいよ!+11
-0
-
557. 匿名 2020/05/04(月) 19:18:42
インバウンドはもういいよ
中韓人が来る限り収束するの無理そうだし
+65
-0
-
558. 匿名 2020/05/04(月) 19:19:55
>>552
緊急事態宣言より前から、日本に対して入国規制してる国多かったよ。
行き先の国に拒否られたら無理じゃない?
+17
-0
-
559. 匿名 2020/05/04(月) 19:20:22
>>551
もし万が一今災害が起きたら困るから、ホームセンターは開けてくれてるのにね
アクティブバカの暇つぶしのレジャーのためじゃない+41
-0
-
560. 匿名 2020/05/04(月) 19:21:50
>>546
委員会は、管理職にはペコペコなので。
+7
-0
-
561. 匿名 2020/05/04(月) 19:23:08
>>555
まじで!
コンビニ閉まるってもう末期やん…+28
-0
-
562. 匿名 2020/05/04(月) 19:25:14
>>428
清掃担当されてる外国の方じゃないかな。+37
-0
-
563. 匿名 2020/05/04(月) 19:25:30
>>509
それよ。
ペラペラの通知カードの人って
本当に遅いみたいね。
自営業の方とか大丈夫かな…+17
-1
-
564. 匿名 2020/05/04(月) 19:25:36
>>508
入場制限してもらうのはお店の負担になるかな?
順番まで車で待ってるとか+11
-0
-
565. 匿名 2020/05/04(月) 19:26:49
>>453
自社のアナウンサーさんとかじゃないの?
お金かかってなくていいやん
こんなことなかったら声つける予定もなかったやろうし+23
-0
-
566. 匿名 2020/05/04(月) 19:28:01
>>488
そうですか? 見間違えたんですね。
ご指摘ありがとうございます。+7
-0
-
567. 匿名 2020/05/04(月) 19:28:06
>>557
しかし東京にはもうきてるらしい
テレビで見ただけど+11
-0
-
568. 匿名 2020/05/04(月) 19:28:51
>>472
イオンモールルクルの、あのただ広い駐車場で、サッカーしてる小学生が20人ぐらいいたよ。+38
-1
-
569. 匿名 2020/05/04(月) 19:30:02
>>553
うん!政治家なりたくてアナウンサーが早道だからなったって言う発言したの見て嫌いになった 今じゃ安倍さんと麻生さんのyesマン 小川県知事の敵対候補応援してギクシャクだし何よりも西鉄優先 あの18メートルの連接バス止めてさせてよ!今じゃ中国&韓国人来ないから走っても意味ない一台一億円バス+92
-3
-
570. 匿名 2020/05/04(月) 19:30:24
>>542
津屋崎、海が本当にきれいで絶景。福間海岸~津屋崎~宗像495号線ルートは、福岡県の中でベスト5、いやベスト3に入る好きなエリア。+22
-0
-
571. 匿名 2020/05/04(月) 19:30:42
>>568
すぐに警備員さん呼んで下さい~+38
-0
-
572. 匿名 2020/05/04(月) 19:31:21
月曜日の伊都さいさいどうだった?+3
-0
-
573. 匿名 2020/05/04(月) 19:32:49
>>561
もちろん中洲のファミマ閉まってるよ~他閉まってるの見た目事ないな+18
-1
-
574. 匿名 2020/05/04(月) 19:33:49
ウイルスを根絶やしにするのは不可能だからね。コロナ脳の人は死ぬまで自粛したらいいよw
+6
-18
-
575. 匿名 2020/05/04(月) 19:34:19
>>522
〇〇総出、がるちゃん流行語大賞だねw+15
-0
-
576. 匿名 2020/05/04(月) 19:35:33
>>527
うん ゆめタウンと大橋駅では食べる2番目に好き!+12
-0
-
577. 匿名 2020/05/04(月) 19:35:36
姪浜に行ったら出歩いてる人や車多かったよ。もう自粛はしたい人だけやればいいよ。+6
-20
-
578. 匿名 2020/05/04(月) 19:35:57
>>369
普通はそうやって我慢するよね。
でも知り合いのおじさん(還暦近い)が今日昼間から、
小倉から博多まで飲みに行って、何軒もハシゴしててドン引きした…
馴染みの店を救わないと!らしいけど
そのおじさんマスクしない主義だし
自分がバラまくかも?なんて発想もないし
全然我慢しない主義だし
誰にも迷惑かけてない、ひとりで楽しんでるとか
意味わかんないから縁を切ろうかな。+67
-0
-
579. 匿名 2020/05/04(月) 19:36:11
>>567
なんかで見たけど、中国(どこの都市か忘れた)じゃもう終わった事になってるようで国内旅行とかバンバン行ってるみたいね
公園でもマスクなしでジョギングや太極拳してた
第三波、第四波とくるかもしれないのに、のんきだなぁって
また他の国に撒き散らすのだけは勘弁してほしいね
+45
-0
-
580. 匿名 2020/05/04(月) 19:36:20
小川知事の会見始まった+7
-0
-
581. 匿名 2020/05/04(月) 19:36:37
一族郎党集まりたがりな人たちもいるよね運動会とか+8
-0
-
582. 匿名 2020/05/04(月) 19:37:10
>>574
いきなり何?+10
-0
-
583. 匿名 2020/05/04(月) 19:37:50
IKEAはまだ営業中?
ちょいちょい来るLINEも今は停止しといた方が良いんじゃないかと思うけど…+31
-1
-
584. 匿名 2020/05/04(月) 19:38:10
市内ですが職場は自粛対象でない為、変わらず毎日出勤しています。
仕事柄沢山の方と接触してしまいますので、毎日とても疲れます。
休みの日は引きこもれるので待ち遠しいです+25
-0
-
585. 匿名 2020/05/04(月) 19:38:50
>>514
それって古賀だよね?私たまたま見たけどパトカーが来とってお巡りさんが7人くらいおって事情聴取されよったよ。
マージびっくりしたけんねw誰か通報しとうもんwあんなとこにテント立ててデカデカと看板に手書きで一箱3500円って売りよったら確かにおかしかもんねw+49
-0
-
586. 匿名 2020/05/04(月) 19:39:17
>>579
韓国もだよね。
まだ安心するの早いと思うんだけど…
国内解除は結構だけど、出国はずっと禁止して欲しい。+51
-0
-
587. 匿名 2020/05/04(月) 19:39:38
>>572
先週伊都彩菜に行ったけど何で?って位多かった~入場制限してた ソフトクリームコーナー子連れが多かった 品物は普通に沢山あったよ+21
-1
-
588. 匿名 2020/05/04(月) 19:41:00
>>466
仲間!
私も週1のスーパーのみ。
外食したい!+18
-0
-
589. 匿名 2020/05/04(月) 19:42:59
>>578
こういう人って誰にも迷惑かかってないって言うよねー。
いや、迷惑かかっとる‼っていつも思う。+34
-0
-
590. 匿名 2020/05/04(月) 19:43:41
コインパーキングに停めて売ってるのは通報ものよね
個人輸入してるわけないから…
コインパーキングの管理会社に電話通報した人いたね
博多駅前で10枚1000円も事情聴取されてた
もうすぐマスクは値崩れ始まる+37
-0
-
591. 匿名 2020/05/04(月) 19:44:20
>>489
そうなんだよね、給付金も支援金も結局は増税で絶対徴収される。
他の国はもっと多いのに日本は出し渋ってる!みたいに言われるけどそもそもの税率が違うし、結局はどこの国もあとで間違いなく調整がある。+41
-1
-
592. 匿名 2020/05/04(月) 19:44:49
>>578
馴染みの店を救わないと!って志村けん気取り?
志村さんが亡くなってから皆んな危機感持つようになったのに。+36
-0
-
593. 匿名 2020/05/04(月) 19:46:29
>>586
今年中はもう日本は鎖国状態でいて欲しい
出て行って帰るのは構わないから来ないで欲しいな+71
-0
-
594. 匿名 2020/05/04(月) 19:49:35
>>220
そうよね~そんな時の地元紙だもん!西日本新聞頑張って!お願いします+12
-1
-
595. 匿名 2020/05/04(月) 19:49:57
>>566
横ですが北九州市はここ数日新規感染者が出ていないだけで感染者未確認地区ではないですね。
+35
-0
-
596. 匿名 2020/05/04(月) 19:50:07
>>568
ルクルも食品売り場のみ営業中?+24
-0
-
597. 匿名 2020/05/04(月) 19:51:21
接客業してるけど、うちの店に来店されるお客様は(地域的に)
意識が高いのか?マスクの着用率は感覚で90%は超えてる
でもそれが当たり前だと思ってて自宅近くの店に入って気付いたけど
マスクしてない人がゴロゴロいるのよね
たった1駅なのにこの差はなんだろう
接客する店員さんも可哀想だ+45
-0
-
598. 匿名 2020/05/04(月) 19:52:19
>>574
私が馬鹿なの?コロナ脳って何?初めて聞いた、知らない
こんな事言ってる意味不明な人間がコロナ脳?+19
-0
-
599. 匿名 2020/05/04(月) 19:52:58
回転寿司のお店通ったら中で食べてる人多くてびっくりした!+25
-1
-
600. 匿名 2020/05/04(月) 19:54:06
福岡ナンバーよく見かける。
他県に来ないで+5
-22
-
601. 匿名 2020/05/04(月) 19:55:44
福岡県内の開いてるお店はアルコール消毒の所にマスク着用!
マスクしてなかったら入店拒否って書いて欲しい まだまだ意識低い人いるわ 今年中はマスクは必須マナーだわ
+71
-1
-
602. 匿名 2020/05/04(月) 19:56:05
>>507
豚骨ラーメンも好きだけどな〜
うどんも美味しいよね+41
-1
-
603. 匿名 2020/05/04(月) 19:56:41
>>600
そちらも外出自粛したら?+27
-4
-
604. 匿名 2020/05/04(月) 19:58:43
海の近所に住んでいますが、
明らかに釣り人が増えている。
今は一組ずつで4-5mは離れているけど、
これ以上増えると、こわいな…
中高生の公園でのバスケやバレーも
普段なら健全なんだけどね…+38
-1
-
605. 匿名 2020/05/04(月) 20:00:27
最近少し油断してるかも…
密にはならないようにしてるし
マスクもしてるけど……
気を引き締めて引きこもろう。+26
-0
-
606. 匿名 2020/05/04(月) 20:01:49
ここ2日数字上ゼロだけど、無症状の人とかまだ感染者いそうだよね。まだ気は抜けないね。+64
-0
-
607. 匿名 2020/05/04(月) 20:02:40
>>600
私は佐賀県との割と県境近くに住んでるけど、緊急事態宣言出てから筑後川は越えてないよ。+47
-0
-
608. 匿名 2020/05/04(月) 20:03:19
>>530
タモリさんも博多のうどんにこしはいらん!って言うとりました 柔らかうどんが好き でも牧のうどん完食出来た事無し
いつも残してごめんなさい+52
-5
-
609. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:26
>>595
ありがとうございます。
ここ数日と言う意味だったんですね。
はやとちりでした。
ならば是非とも自粛して欲しいと思います。
他県ナンバーの車を見ると、ドキッとしてしまうので…+8
-1
-
610. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:46
>>604
東区海沿い住みの友達がアサリ掘りと釣り人が多いって言ってた
まぁ密ではないけどね~楽しみないもんね+26
-1
-
611. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:04
>>3
私は長崎市に実家あるので帰りたいです…。
いつ帰れるかなぁ…。+65
-4
-
612. 匿名 2020/05/04(月) 20:12:04
北九州市民です
夫が3500円でマスク買ってきたから説教したとこ
ちらほら見かける様になったけど、劣悪な環境で作ったマスクなんて今更使いたくないよー+59
-3
-
613. 匿名 2020/05/04(月) 20:12:37
>>75
パチンコ屋でもこのようないいニュースは取り上げて欲しいですね+24
-0
-
614. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:16
ドラッグストア勤務だけど、今日も相変わらず家族連れがわいわいと楽しそうに沢山来てたよ
今日は今までよりマスクしてない人が増えてた気がする
カート押すだけの旦那を従えて嫁とわりと大きい子供がマスクもせずにぺちゃくちゃ喋りながらのんびり買い物してる様子をみて、終息に向かうのはまだ先だろうなと思った
正直ひとりでチャッチャと買ってチャッチャと帰ってほしい+83
-0
-
615. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:44
>>151
クレームいけばいいのに。
親も親だよ。+20
-0
-
616. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:50
個人的にケーキ屋さんやお菓子屋さんをメインに応援買いしていて、福岡市の評判良いお店を見つけて何買おうかネットで色々見ていたら2月末か3月頭頃にフランス旅行してた…
今山梨のパティシエ?調理師がすごい炎上してるから、あの時期にフランス旅行か…となんかもやもやしてしまった
コロナ早く落ち着かないかなぁ
私は今自主的にお店閉めて頑張ってくれているところにこそお金使いたいよー
テイクアウトしてるところもちょこちょこ応援買いしてるけど、自主的閉店してるところはかなり大変だよね…
近所のうなぎ屋さん美味しいから早く行きたいけど3月頃から自主的にずっと閉めてるわ…大丈夫かなぁ+54
-1
-
617. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:54
>>608
食べてるはずなのに減らないですもんね笑
牧のは自粛生活始まってから何度かテイクアウトしました。かしわごはんも美味しい!
飲食店は特に大変でしょうから、営業再開できるまでなんとか頑張ってほしいです。+23
-1
-
618. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:45
>>456
関係なくても「福岡県民来るな!」っていうのみると悲しいですよね。収束するまで大好きな他県の温泉や神社にいくの我慢してるのに…
他県に遊びにいってる人にだけ向けてほしいですね。+34
-2
-
619. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:29
>>467
七隈沿線住みです。
混んでなくて良かったですね。わたしは車通勤ですが、地下鉄通勤の方は不安だろうな。+13
-1
-
620. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:21
>>555
私も散歩がてら博多駅周辺を歩いたら閉まってたり時短営業してるコンビニにがあった。私の近所はコンビニはどこも24時間だからちょっと驚きました。+15
-1
-
621. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:30
博多区住みやけど、最近カラスが多いよ〜
餌がなくなって街に来てる気がする…嫌だー!+48
-0
-
622. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:21
>>482
ありがとうです(^ー^)
早く安心して行来できるようになりますように。+16
-0
-
623. 匿名 2020/05/04(月) 20:23:56
>>142
こんな事態になる前は、ダイソーで30枚入りが110円で買えてたんだよ?それに比べたら高いよー!+68
-1
-
624. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:12
>>15
そうそう!家庭内ではめちゃくちゃ女が強くて
男はおんなの座布団だよね。笑
男尊女卑ってばかにしないで欲しいよね。
家では女が姫で
外に出たら男を立てているように見せかけて
本当は男を盾にしてるんだよね。
福岡女はめちゃくちゃ強いのに
男尊女卑なんて失礼だよね
他県から来て男尊女卑だと思っていたら
女が強すぎなこと知って私もびっくりしたよ+72
-20
-
625. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:18
>>551
某ホームセンターでパートしてます。
あまりの人の多さに従業員が足りない状況です。
小学校や幼稚園のママ達が出勤出来ず、そもそも人手が足りない状況で更にお客さん多くて回りません。
ガムテープ1つ買うのに家族総出なんて当たり前の光景です。
あと、レジのビニールをのれんみたいに開けて喋りかけてきたり。←こう言う事する人はマスクしてない率高い。+82
-0
-
626. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:11
>>505
なんだか和んだ笑
それはよかったですね(^w^)+16
-0
-
627. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:06
>>277
小郡住みです
BASEでしょ?
ワンダーみたいな大きな系列は
休業してるのに…
小郡の感染症が
1人で落ち着いたらからって
営業してるのかな?
近隣 県外から来るなら
いつ感染者出てもおかしくない+20
-1
-
628. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:50
雑貨屋さんで先週まで50枚、3500円でマスク売ってたのに連休明けから仕入れ先を変えたとの理由で3000円で売り出すらしい。もう値崩れしてるね。私は布マスク使ってるからもう使い捨て探してたないけど業務上、使わないといけない方はあともうちょっと待ったら適正な価格で流通すると思う。+39
-1
-
629. 匿名 2020/05/04(月) 20:27:58
春日だけど、星見が丘のところかなり車多くてもちろん人もすごく多かった。
親子連れ5人とか4人組や若いカップルとか県外ナンバー(関西方面)もみたし、みんな買い物たくさんしてた+25
-0
-
630. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:06
>>507
こまどりうどんっていうのもありますよ~抹茶と梅ヶ枝餅がセットになってるのは女性向けです。うどん、いいですね☺️+21
-0
-
631. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:59
>>84
本人気づいてないんだよ
ちゃんと旦那立ててるじゃん+13
-0
-
632. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:52
>>625
お疲れ様です。家族の方は外で待つようにして従業員として学生さんとか増やしてほしいですよね。+23
-0
-
633. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:00
>>535
立花うどん好きですよー
定番ですね。+28
-0
-
634. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:53
>>623
ダイソーの近く通ったけど、駐車場に車が入りきれなくて渋滞おこってたよ。
ダイソーでは七枚百円とかであったりするからかな+23
-0
-
635. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:04
>>621
やっぱりそうですよね。カラスと最近、目がよく合うと思ってたんです。ベランダにもいた( ; ; )+23
-0
-
636. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:11
>>61
学童の職員じゃなくて先生が教えてくれるなら家の子供も通わせたいよ+30
-5
-
637. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:47
マンションのエントランス内で迷惑だから子供を遊ばせないで。
マスクもしてない子ばかり。
おうちの人は注意してあげて。+63
-0
-
638. 匿名 2020/05/04(月) 20:33:23
アベノマスク届いた人います?+6
-19
-
639. 匿名 2020/05/04(月) 20:34:31
[5月4日]福岡県
陽性患者数: 1人
検査実施数: 62人
福岡・佐賀 KBC NEWS on Twitter: "【福岡県内の感染者数推移】[5月4日]陽性患者数: 1人検査実施数: 62人… "twitter.com
+31
-0
-
640. 匿名 2020/05/04(月) 20:34:39
>>621
そう!まさしく今日買い物行こうとしたら車に…んで駐車場停めたらお隣の車も
んでうちのマンションもそうだけど飲食店閉店してるから食べ物なくて空徘徊状態なんだろうと二人話してそんな結果に至りました+27
-1
-
641. 匿名 2020/05/04(月) 20:36:20
今日息子の誕生日パーティをしたよ
買い物自粛してるからあまり豪華に出来なかったけど楽しかった。17歳になった息子に「今まで無事に生き延びてくれてありがとう」って言った。
+76
-2
-
642. 匿名 2020/05/04(月) 20:38:38
感染者少なくなったから、GW残り2日はBBQ満喫しようぜ〜!!
みたいな輩が増えそうで心配すぎる。
なんならGW終わるまで感染者数水増しして報道してほしかったくらい。+57
-0
-
643. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:27
>>625
玄関入り口にノーマスクは来店不可とか書けないのかしら?
行ってるこっちも最近マスクしてなかったら距離置く
でもマスク着用義務みたいなの出たからね…明日から少し意識変えて欲しいな
本当にお仕事お疲れ様です+47
-0
-
644. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:56
>>625
緊急事態宣言の中、スーパーやホームセンターなどで働いてくださってる方にはほんとうに感謝してます。
私達も買い物回数減らすように頑張りますね。+75
-0
-
645. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:21
>>639
持病もちで2週間以上熱があって病院から保健所に連絡してもらっても検査するなって回答だもんなあ+21
-1
-
646. 匿名 2020/05/04(月) 20:41:53
>>624
座布団とかではない。+28
-0
-
647. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:03
旦那と子どもは今日ベランダに張ったテントで寝るってw
コロコロコミックやらゲームやら飲み物持ち込んで楽しそう。
来年はキャンプ行けるといいな。+71
-2
-
648. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:19
>>645
どこの市町村?
福岡市とか久留米市は比較的検査に積極的な印象だけど。+26
-1
-
649. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:24
男尊女卑、モラハラ男が多くないですか?+7
-31
-
650. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:51
>>641
息子さんへ
お誕生日おめでとうございます!🎂+50
-1
-
651. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:26
>>638
忘れた頃届きそう、+20
-1
-
652. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:41
>>639
検査人数も少ないね
土日はいつも少なかったし
これ連休明け2ー3日が実値だから全然安心できないね
+40
-0
-
653. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:42
>>608
私も食べれたことない。最近はかしわご飯も付いてるしお子様セットが調度いいからいつもそれにする。+22
-0
-
654. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:44
>>639
連休中にも関わらず62人も検査してくださることに感謝+81
-0
-
655. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:45
>>649
私の周りには居ない。
男尊女卑な人に会った事もないよ。
+33
-3
-
656. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:29
みなさん衣替えしましたか?+25
-0
-
657. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:41
>>655
私の周りにもいない!+20
-2
-
658. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:42
>>608
食べても食べても減らない魔法のうどんですよね(笑)
私も食べ切れないです+24
-1
-
659. 匿名 2020/05/04(月) 20:46:08
>>624
家庭外でも強くなってください+5
-5
-
660. 匿名 2020/05/04(月) 20:47:45
>>30
國の焼肉弁当
城南でもオッケーなら鳥三の焼き鳥持ち帰り美味しいですよ+6
-1
-
661. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:57
>>642
ほんと、感染者数よりも重症者数の推移をメインで出して、残りのベッド数を見せた方が効果的だと思う。
この残りベッド数がこれくらいの数値にならなければ、酷い状態で病院行っても入院させてもらえないよ。みたいな感じで。
+49
-0
-
662. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:28
>>129
観光地じゃなくて、イオンとかの駐車場だと、転勤族の方かなーと思っています。福岡に去年転職して帰ってきた兄も他県ナンバーのままなので。+60
-2
-
663. 匿名 2020/05/04(月) 20:51:15
>>420
そうだね、ありがとう、気をつけます。+34
-1
-
664. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:33
>>340
衛生です。+8
-1
-
665. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:40
>>638
都内で単身赴任してる夫から先月届いたよ。
立体マスクに縫い直してから送り返した。
夫のは綺麗で特に不備があるマスクではなかった。
でもあのまま使うと縮むし顔にフィットしないから、少なくとも使う前に水通しやアイロンはしたほうがいいと思う。
+20
-1
-
666. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:00
>>656
最中ですが雨降ったりすると中断 靴箱の湿気とりぞうさん又買い忘れで気分上がりません 行きたくもありませんが明日こそはと思います
半袖いるわー明日福岡県内25℃以上らしいから+15
-0
-
667. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:20
>>499
最悪だなその会社。本当に福岡?最悪+7
-0
-
668. 匿名 2020/05/04(月) 20:54:45
>>649
そんなの福岡に限らず全国に居ると思う。DVとかパラハラ、モラハラって全国どこでも問題になってるし。自分の周りの狭い世界で起きてる事で、物事を一般化することはできないよ。+32
-2
-
669. 匿名 2020/05/04(月) 20:54:51
>>630
西の方に行ったら必ず行ってましたー
こまどりうどん大好き!
食後にコーヒーいただけるよね+8
-0
-
670. 匿名 2020/05/04(月) 20:56:06
>>651
使い捨てマスクの供給が追いついてきた辺りで届きそう。。
東京の方ではチラホラ売ってるみたい+22
-0
-
671. 匿名 2020/05/04(月) 20:57:36
>>656
一昨日、シーツと掛け布団を夏用にかえました。
洋服は、まだ途中です😑
明日は天気みたいだから、終わらせたい!+29
-1
-
672. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:14
>>368
転売ヤーでは?もっと値崩れすると思う。買わないけど。+7
-2
-
673. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:50
全国に支社がある企業の九州支社で働いてるんだけど、南の方(宮崎、鹿児島)は全然危機感ないように感じる。
普段の仕事での関わりでもだいぶマイペースでのんびりだけど、余計にそう感じるし関わりたくない。
福岡は大変なんだよ、どうでもいいことで電話してこないで、至急至急言わないで+36
-3
-
674. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:55
>>45
マスク買えない作れないって人もいるかもって思うけど、つけてないなら話さない・咳くしゃみエチケットを徹底して欲しい。
若い子(中高生)でマスクなしの子よく見るけど、気にせず会話してるのがすごく気になる。+54
-0
-
675. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:20
1週間振りに買い物に行ったら、南区高宮ボンラパスや向いの西鉄ストアが、家族連れの混雑状態だったのですが、ボンラパス2F【セリア】では、出入り口を1箇所にして、スタッフさんがカウンターを押されて、入場制限されてました。
お忙しい中でも…工夫して奮闘して下さると、コチラも更に気が引き締まり…、頑張れて助かります。
とてつもなく心から、離れて暮らす親に早く会いたいです。+74
-1
-
676. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:27
大学の時の先輩がGWに東京から帰省して子供達連れてマスクもせず魚釣りに行ってる写真を堂々とSNSに載せててモヤっとしてる+54
-0
-
677. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:34
>>624
例えがおおげさすぎるよ。+21
-1
-
678. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:47
>>15
福岡県民ですが、私の周りは奥さんのほうが強いです。
そっちのほうが円満です。+84
-6
-
679. 匿名 2020/05/04(月) 21:00:16
>>519
長浜ラーメン屋さん、
随分閉店しましたね。+8
-0
-
680. 匿名 2020/05/04(月) 21:02:12
>>577
自粛解除するなら、医療リソースは利用しませんと一筆書いてからにして+22
-0
-
681. 匿名 2020/05/04(月) 21:03:24
>>645
検査まだまだ受けさせてもらえない人ら普通にいるよね、条件が様子見だと私の周りにもいる
+19
-1
-
682. 匿名 2020/05/04(月) 21:04:37
>>670
あんなに無い無いいってたくせにアベノマスクの話が出たら急に市場や路上にわらわらマスク出てきたよね
なんなのまじで…
+62
-0
-
683. 匿名 2020/05/04(月) 21:05:42
>>662
うちもメインの車は他県ナンバーのまま乗ってる…勘違いされるだろうなと思いながら…。
嫌がらせはされた事ないけど、ちょっときをつかうー。。+31
-4
-
684. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:13
>>593
とくに発生元+8
-0
-
685. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:33
>>681
たまに濃厚接触者じゃないのに症状出て短期間で検査受けさせてもらってる人不思議だよね。
関係者とかなんだろうか?+21
-1
-
686. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:34
酒屋さんがアルコール作って寄贈してるけど、酒屋さんだって経営大変だろうに+33
-0
-
687. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:08
福岡の田舎
自粛してたけど猫が怪我してしまい動物病院に行った
車がめちゃくちゃ多かった
「天気が良いから気分転換に遊びに行こう〜田舎で野外だから三蜜じゃないし大丈夫大丈夫!」
って感じなんだろうな
市の公用車が遊びに来ないでくださいと呼びかけて走ってた+40
-1
-
688. 匿名 2020/05/04(月) 21:10:53
>>535
私はあずみうどんが好き!+15
-0
-
689. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:30
>>151
先月、スポーツ着の中高生が5人くらいでお店にいたけど、そういう子達だったのかな?
みんなマスクしてないしペラペラ話ながら買い物してたから、子供とはいえ意識無さすぎって思ってしまった。+24
-0
-
690. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:09
>>685
早い検査ってかかりつけ医の有無とかの関係かな?+13
-0
-
691. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:27
>>593
もしコロナが終息して今年と来年ビジネス利用以外はほぼ鎖国状態になるとかならその期間めちゃくちゃ国内旅行しまくるんだけどなー
中国人、韓国人、マナーの悪いその他の外国人旅行客の全くいない日本の観光地を家族でまわりまくりたいー!
びっくりするほど快適に旅行できそう…
北海道、京都、大阪、沖縄なんか外国人旅行客のせいで嫌な思い出が年々多くなってしまってから何年も行ってないわ
+67
-0
-
692. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:41
>>643
最近、暑くなってきたから、マスク率が下がりそうで嫌やね。+21
-0
-
693. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:36
知事が目立たない
他道府県は派手だなーと思う
でもコロナの人口あたりの検査数は多いほう
目立たなくてもやることちゃんとやってる+67
-0
-
694. 匿名 2020/05/04(月) 21:16:47
急にマスクが出始めた
50枚で4000円弱で山ずみ
みんなスルーしてたけど
手作りでいいしね+43
-0
-
695. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:46
>>36
あったあった!
10枚なら799だったよね
急にあちこちでで出したね
+25
-0
-
696. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:50
>>681
同僚は普通に受けれたよ
陰性だった
ど田舎の一般人
その地域の医療体制によるんだと思う+22
-0
-
697. 匿名 2020/05/04(月) 21:21:35
中韓に依存し過ぎた商売は考えものと改めて思った
福岡のテレビ局も中韓に好意的だよね
異常なほど+63
-0
-
698. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:08
>>494
>>490
>>229
>>223
>>216
>>208
>>206さん方々
バナナ情報ありがとうでありんす🙇♂️
無事に買えました
笹丘イオンに残っていました。
感謝です🙏
+26
-1
-
699. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:09
>>694
閉店してるお店の前でワゴン出して売ってる転売ヤとか、在庫かかえて沈めばいいと思う。+44
-0
-
700. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:37
>>680
はいはい利用しませんw+2
-16
-
701. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:52
百均は不要不急ですか?
仕事で使わないといけない道具を買いに行きたい…けど周りの目が怖い…+28
-2
-
702. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:07
>>198
嘘でしょ?!(その2)
私もアナウンサー時代から好きじゃなかった。
人気ってどこでいつからあったの?
意味不明なロープウェイ作ろうとしてたし。+89
-1
-
703. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:33
>>347
普通にイオンふらふらして子供服とか買いたいなー。あとユザワヤで布を買いたい。+56
-3
-
704. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:52
>>323
うん 長浜将軍が閉店したのはビックリした+20
-2
-
705. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:05
>>535
土俵うどんすっごく美味しいよ
やわやわもちもち+9
-0
-
706. 匿名 2020/05/04(月) 21:26:17
明後日までは協力するけどさ、7日からは外出するわ。何が延長だよ。+3
-69
-
707. 匿名 2020/05/04(月) 21:26:28
>>699
まともに生きろってね
くそだわ
+24
-0
-
708. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:13
>>706
出ても迷惑ならんよう対策とってね。+26
-1
-
709. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:30
>>706
勝手にすれば?+19
-0
-
710. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:59
>>335
それはいけない。
自宅待機するべき!+45
-1
-
711. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:00
最近はうどんやラーメンもテイクアウトするようになった。
ラーメンなんかは特にお店で食べる方が美味しいけど、さすがに2ヵ月は我慢の限界+19
-0
-
712. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:08
モラハラ夫がウザすぎる。+16
-5
-
713. 匿名 2020/05/04(月) 21:30:36
>>624
逆に女尊男卑みたいになってて、それはそれで良くない気がする。+18
-2
-
714. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:10
>>682
中国が在庫解放し出したからですよ まぁアベノマスク出されたら日本人はもう使い捨てマスク買わない!って危機感からでしょうが最近不備あったからアベノマスクの事でTVも何も言わない 欲しくもない 寄付するつもりです+33
-4
-
715. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:41
>>203
むしろそれ、東京にたくさんいたよ💦
母が父に「全然足りない!」とかよく言ってたし、母のまわりも旦那の悪口とか普通に言ってたから、夫婦ってそんなもんだと思って大人になったよ。
だから夫の両親がすごい仲良しで驚いた。
いつも義父をたてるけど、義母なしには回らない。
一見義母が無理してるように思えるけど
うまく転がしててすごく幸せそう。
九州にきてよかった。
早く天神で買い物したいなあ+55
-5
-
716. 匿名 2020/05/04(月) 21:32:22
海なら、川なら、山なら…大丈夫だろうと来るのやめて欲しい
本当に迷惑+46
-0
-
717. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:24
昨日新3号線の二又瀬あたりで蛇行運転する軽がいて、危ないなーとナンバーみたら鹿児島しかもレンタカー
金髪サングラスの大学生くらいのDQN男4人が軽にギチギチに乗ってた
本当バカっているんだ。勘弁してほしい+88
-1
-
718. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:26
明日はこどもの日!
家にあるもので手巻き寿司パーティーでもしようかな。ハムとかきゅうり、ツナマヨくらいしか思いつかないんだけど入れたら美味しいもの何があるかな〜。+41
-1
-
719. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:27
>>698
良かったです🍌+9
-0
-
720. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:33
福岡市、小学校31日まで休校延長したね+62
-0
-
721. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:55
>>703
ユザワヤ閉店してるんでサンカクヤは朝から並んでます 朝から行ったらマスクゴム紐とか買えますよ+3
-2
-
722. 匿名 2020/05/04(月) 21:35:15
>>174
知り合いがマスク道端で売ってるの見たと。
値段も高いだろうし、転売だろうし、衛生面も不明だし買わない方が良いよ。
この非常時に転売して一儲けしようなんて信じられない。+64
-1
-
723. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:07
>>701
今日DAISO行ったけど多かった レジマナーもちゃんと守られてて安心して行けますよ+42
-0
-
724. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:23
>>201
中央区よりの城南区民です。
サニーにもイオンにもありましたよ。+13
-2
-
725. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:43
今年の春は珍走族が活発に走ってるなって感じます
まーストレス溜まるだろうし、コロナ感染の心配は薄いだろうけどうるさい!+27
-0
-
726. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:46
>>53
乳幼児2人いるけど、朝旦那が出勤前に早起きして2〜3日に1人で行ってる
スーパーの店員さんがマスクにゴーグルまでして不特定多数の人と接しながら頑張ってるのを見ると本当にありがたい
日に日にスーパーに『アルコールは節度ある量を使って」『お会計は代表者だけで、付き添いの人は並ばないで』とか色んな注意書きが増えたり、アルコール自体に持っていかれないようにチェーン付いたりするのを見ると悲しくなる
思いやりを持って行動したいね
+83
-1
-
727. 匿名 2020/05/04(月) 21:38:56
育休どうなるんだろう😳職場の託児所もわからない+7
-1
-
728. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:09
>>553
確か、コンテツさんの後が高島さんやったよね。真面目くさくて面白くなくなったんだよな~。
この間、ちょっと福岡市役所に行った時に同じエレベーターに乗った男の人がずっと「ばか高島がっ!」ってぶつぶつ悪態ついてて、このまま市長室に殴り込みに行くんじゃないかと怖かった。違う階に行ってたけど。+46
-2
-
729. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:12
>>54
あまりに危機意識が低い人がいるのは確かですが、怖い気持ちはわかるけど、そういった対応や批判があまりにひどくなると、具合が悪くてもなかなか言い出せなくなり、その結果広めてしまうことになりかねないから、過剰に差別するのはやめた方がいいと思う。
と親類の医療従事者が言っています。
+21
-0
-
730. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:39
>>60
こども園で働いてます。
費用を12ヶ月で割ってるって言うのもあります。
でもうちは4月は給食費はなしで毎月の納付金のみの納入でした。
保護者の方には申し訳ないのですが、園長先生は
給食を作ってくれる会社が潰れるのがすごく困るって言ってました。
5月はどうなるのかわかりません。
特別給付金もでるので、私は小学生の娘の給食代などをそちらに当てよう〜と思ってますが。+30
-0
-
731. 匿名 2020/05/04(月) 21:41:18
>>553
バイキングで坂上氏も博多駅道路陥没の時のでしょって言ってたし全国的にはスーパー市長なんだろうね。
だけど復旧に尽力してたのはこの人じゃなく工事関係者なのにって思ったわ。
コロナ関連にしても高島市長が目立ってるだけまるで小川知事が何もやってないようなコメントも見られて不快だった。
ちょっとモゴモゴした話し方ではあるけど信頼できる知事だと思ってるよ。
+91
-4
-
732. 匿名 2020/05/04(月) 21:41:34
>>69
それはあまりに浅はかな考え+6
-2
-
733. 匿名 2020/05/04(月) 21:43:40
>>674
中高生のマスクなし多いよね。
友達連れでずっと話してるし。
うちはほとんど家にいるけど、出るときは必ずマスクさせるし、本人もその意識あり。
ニュース見ないのかな?
親からもちゃんと言って欲しい。+52
-1
-
734. 匿名 2020/05/04(月) 21:44:12
>>627
そうです。せっかく小郡は1人しか出てないのに。
下関、熊本、筑豊ナンバーも止まってました。
近くのお店を利用されて、そこから店員さんに移って家族で感染したらとか想像すると学校再開が怖いです。
+16
-2
-
735. 匿名 2020/05/04(月) 21:44:22
>>717
待ってwそれ私も見たかも。
湘南乃風流してなかった?4人くらいチャラい男達乗ってて窓全開の、+29
-0
-
736. 匿名 2020/05/04(月) 21:46:45
>>36
普通だと思いますよ(^_^;)+4
-1
-
737. 匿名 2020/05/04(月) 21:47:41
旦那が高熱出して病院で血液検査してもらったんだが、白血球が倍に増えとるからコロナじゃないと言われたんだが‥そうなのだろうか、心配です。ちなみに田舎のほうです‥。+16
-2
-
738. 匿名 2020/05/04(月) 21:47:58
>>735
あ、それです湘南乃風w
同じだ
腕窓から出してた。
+39
-0
-
739. 匿名 2020/05/04(月) 21:49:36
>>239
はいはい
おもしろいおもしろい+20
-0
-
740. 匿名 2020/05/04(月) 21:50:30
>>201です
>>724さん、ありがとうございます🌺
サニーはどこに行ってもなく(涙)イオンにありました!
残り少なかったですが、、訳あってバナナ必要で買えて良かったです。
全てにありがとうです。
+8
-1
-
741. 匿名 2020/05/04(月) 21:50:33
>>330
コスモスって夜21時までだよね
19時すぎにいったら閑散としてたから夜がオススメかな
すごく買い物しやすかった+31
-0
-
742. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:38
>>569
えっ!あれ1億円もするの!
ドーム帰りに乗った事あるけど、後ろからも降ろしてて、支払いしないで降りた奴がいたよ。+36
-0
-
743. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:43
>>9
気が緩んでるのか北九州のスーパー、マスク無しで買い物来てるやつ結構多い
回りが避けるから何か偉くなったと勘違いしてるんじゃないかと思うわ。+82
-1
-
744. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:22
>>16
私も・・。
派遣ですが、保育園に預けられなくなった社員のフォローまで求められる。知らんがな。+25
-3
-
745. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:25
早く遊び行きたい…(´;ω;`)
可愛い春服、着ることなく夏になるんだろうなぁ。
でも今は我慢だよね。+11
-1
-
746. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:45
>>737
内科医が白血球が3000になると言ってました+14
-0
-
747. 匿名 2020/05/04(月) 21:54:28
>>38
そんなこと言ってたら福岡もすごいことなるよ。+27
-0
-
748. 匿名 2020/05/04(月) 21:55:23
>>106
先日、テイクアウト利用しました。
店員さんの数も少なくされてるようで
私以外に3組ほど店内で待たれていて
電話で予約してくれると渡せる時間もお伝えできるし待ち時間も少ないとの事でしたよ。+20
-0
-
749. 匿名 2020/05/04(月) 21:56:09
>>611
私もですよ。旦那の実家が長崎です。
帰りたくて帰りたくて震えています+29
-3
-
750. 匿名 2020/05/04(月) 21:56:12
新宮町周辺に住んでるけどIKEA、カインズ 近く大渋滞。
近所の人はIKEAなんて物珍しくもないし、今時期わざわざ行かない。町外、県外の連中が来てると思われる。
これじゃパチンコに行く奴と変わらない気がするけど。。+38
-2
-
751. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:23
>>712
大丈夫?
わたしもGWずっと家にいてほんと限界やけど+25
-0
-
752. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:30
>>706
山梨コロナ女みたいになったりして
+40
-0
-
753. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:46
>>737
ありがとうございます。12000とのことでしたので安心ですが自粛します!!+20
-0
-
754. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:53
福岡は飲食店で回ってるような気がするから、今は福岡の一大事だよね。
本当にやばいと思ってる。
なるべくテイクアウトを利用するよう気を付けてる。
だってコロナ終息したら行くところ無いとか怖すぎる。+56
-1
-
755. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:17
お隣さんの娘さん家族が東京から帰省してきた。
毎日家の前の道路で家族総出で遊ばせてる。
まさか自分たちの家族が感染してるとか思ってもないんだろうな。せめて家の中で大人しくしてて欲しい。+102
-1
-
756. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:28
>>706
だめだよ。福岡は。+29
-1
-
757. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:37
外にも行けず、子供達が見たいテレビ見てるんで、ラジオを真面目に聴き始めた。
YouTubeとラジコでオールナイトニッポン聴いて楽しんでます。+26
-1
-
758. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:38
>>728
北九州市だけど、その男の人の気持ち分かるわ。
やつの目立ちたがりや発言のせいで他の市町村まで迷惑こうむってる。+21
-4
-
759. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:38
>>198
市長選で、他の候補者もいい人がいなくて消去法って言われてたよね~(笑)+27
-0
-
760. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:41
>>211
知り合いが市内から久留米に帰省したんですよね…
妊婦で幼児もいるのに。しかも親は医療従事者。
注意したけど、帰ってった。
いつも近所の義実家に子供預けてるんですが、義父は肺が少し悪いし、義祖母もいるのに…+34
-0
-
761. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:03
>>741
うちの近くは時短で20時まで!+6
-1
-
762. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:21
>>635
カラスは5月6月が繁殖期で、気性が荒くなってるから気をつけてね。+31
-0
-
763. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:47
>>36
いや、高いね。
国産の5枚入りの良いヤツでも最近コンビニで298でみるもん。
私ミニストップに運があるのか3回連続たまたま行ってゲットできた。
ちなみに全部違うミニストップ+38
-0
-
764. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:32
>>247
お願いしてる段階から知事会見で喋ってたよ。+19
-0
-
765. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:51
>>335
検査してもらえないから仕事行くって、その友達頭おかしいんじゃない?普通、自宅待機でしょ?+78
-7
-
766. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:58
>>731
小川県知事は影の指示者だよね
ガン闘病されてから声が小さくなったけど、高島市長から応援されずにギスギスした県知事当選だったけど応援してます。
健康に留意されて福岡県知事続けて欲しいです。高島嫌い+96
-3
-
767. 匿名 2020/05/04(月) 22:02:26
>>758
高島はアナウンサー気質が抜けませんとよ+25
-2
-
768. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:01
>>38
釣りか?
なんでそげん出かけたいとか理解できん。
日頃から毎日毎日遊び歩きよったと?家のなかでも楽しいことたくさんあるやん。家におらんと出来ん整理とか掃除とか無限やん。
だいたいニュース見とらんとね?札幌の二の舞になってもいーと?今の数字は2週間前の頑張りよ、今の頑張りは2週間後の未来やけん。
福岡の医療は薄氷の上ば歩きようって自覚して行動し。+56
-14
-
769. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:05
>>706
延長される可能性あるなとか考えてなかったの?+26
-1
-
770. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:21
>>722
ヤ○ザの資金源になってそうだから絶対買わない。売ってる人達もなんとなく胡散臭い(笑)+45
-0
-
771. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:33
まじで釣りに来ないで。
港近くの空き地が停め放題だからって100台は停めてるし道路広いから路駐も多いし本当迷惑+23
-0
-
772. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:54
>>766
目立つこと、人がやらないことをやってる俺に酔ってる感満載で、わたしも大嫌い(-_-)+18
-2
-
773. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:57
マジな話し福岡県内から山梨女の類似が出ない事祈ります
絶対やけんねー!つまらんけんねー!+71
-0
-
774. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:26
>>180
あの田舎町はふるさと納税でめっちゃ儲かってそれを財源に町民に2万配布したんだよね。
うちの町なんて、ふるさと納税で不正して対象から外されたんだよ。はぁ💨何やってんだか!+9
-0
-
775. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:08
>>755
この時期に東京から帰省って…。
これだけ言われてて帰ってくる人いるんですね。+64
-0
-
776. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:50
昨日とか暑いせいかマスクしてない人が結構いました。マスクもせず家族連れて歩いてたので申し訳ないですがおもいっきり避けました+28
-2
-
777. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:58
>>743
私も北九州だけどマスクなしの人見かけませんよ!+27
-1
-
778. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:23
>>72
春日公園多かったよね!
私、徒歩で行ったけど引き返したもん。レジャーシート敷いて3組くらいでお弁当食べてるママ友と子供いてビックリした。大学生みたいな人もマスクなしでサッカーしてるし!+46
-2
-
779. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:29
>>236
それ思った。
いつもお買い物は阪急でしてたから気になる。+8
-2
-
780. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:40
>>649
うちの主人の福岡生まれの福岡育ちですが
休みの日は料理してくれるそして美味い。
子どもの教育にも熱心でたくさん遊んでくれて勉強も教えてくれるよ!
これはホント人によりますよ!+33
-3
-
781. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:58
>>693
そうなんだよね。
小川知事は口下手で嘘がつけないタイプの人なんだと思うけど、着実に確実に手堅くやる事やってくよね。
あんまり仲良くはないかもだが、人に伝える力に長けてる高島市長といいコンビだと思う。+61
-2
-
782. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:04
>>553
そーたーい!私も高島好かんかったけん、宮本さんに変わってめっちゃ嬉しかったもん!+41
-3
-
783. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:37
>>487
もうわかったのでマイナス押さないで下さいね。+3
-3
-
784. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:52
福岡市内の短大に通っているのですが、休校延長の連絡が来られた方いらっしゃいますか…?+7
-4
-
785. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:09
インスタ見てると、友人とか出歩いて外食したりする人多く少し軽蔑してます。+35
-1
-
786. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:15
>>75
営業してるパチンコ屋、発表の翌日に県のホームページ見たけど分からなかった。1日で消したのかな?探しても見つけられない載せ方で意味あるの?+8
-1
-
787. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:35
>>701
ダイソー行ってないけど、いつも駐車場混んでて
数日前に子どもの文具かいにいったけど
レジすごい行列で並ぶのがいやでなにも買わずに帰った+5
-2
-
788. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:37
>>738
マジですか?今レンタカーはドライブレコーダー付いてないのかしら?レンタカー貸した会社解ったら借りて悪ふざけ運転する奴のブラックリスト作って2度と貸さないで欲しいー 今福岡来ても何も楽しくないのにね+41
-0
-
789. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:31
>>42
今日の櫻井翔くんと池上彰さんの番組で言ってたけど、ダイプリの無自覚無症状の陽性感染者の肺をCT撮影したらちゃんと肺炎症状があったそう。でも、本人は無自覚無症状なんだって。もちろん症状出る人もいるけど、そのままウィルス撒き散らしながらいつの間にか治る人もいるそう。なぜ無自覚無症状なのかは不明らしい。
怖すぎる。
+61
-2
-
790. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:12
>>166
食べたけど、どこが一蘭じゃー💢と怒鳴りたくなるくらい別物やし普通のインスタントラーメン でした+12
-0
-
791. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:51
>>683
今までだったら何も問題なかったのに、いたずらを受けたニュースとかを見ると食材の買い出しでも気を遣いますよね。他県ナンバーでも県内居住者の可能性があることを少しでも考えてもらえるようになるとありがたいです。+26
-0
-
792. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:09
>>718
牛肉バラとか豚コマあったら焼肉のタレで炒めてレタス巻きに入れたら美味いよ+14
-1
-
793. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:55
やっぱ連休中は、スーパーも人多いですか?
仕事してるから全然行けてなくて
明日買い出しいこうと思ってるけど、夜がいいかな
混雑時間避けたいけど予想つかない+12
-1
-
794. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:56
歯医者で働いてるけど、若い人よりお年寄りが普通に来るから困る。延期の電話しようにも携帯もってなかったり出てくれない人が大半だから来たらもう診るしかない(涙)
7日以降はクリーニングの予約が結構埋まってるので怖いです。
不急なら、延期の電話くださるとめちゃくちゃ助かります!延期大歓迎です。+48
-1
-
795. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:09
>>201
イオンショッパーズ大量にありましたよ!
コンビニにも普通に売ってましたけどバナナないんですね(*_*)+3
-1
-
796. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:26
>>636
私は仕事休んで学童いくの自粛してるよ。
学童からも自粛してくださいと言われているけど、休めなくてしょうがなく通ってるお子さんはおそらく医療関係の方や休めない業種の接客業の方くらいかと。
給食もないから、仕事に加え毎日お弁当持たせなければならず大変だと思います。
お仕事休めるなら休んで、子どもに自分の教えられることを教えてあげる方がいいよ。+41
-0
-
797. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:49
>>789
やっぱり無症状の人も肺炎にはなってるんだね
それが自然に治るのが不思議+52
-0
-
798. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:07
>>583
近くに住んでますが、営業してます。
入場規制してるみたいで、今日はすっごい行列でした。
行列もソーシャルディスタンス守られてないです。
+15
-1
-
799. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:10
>>487
熊本から感染看護師がライブに来たことは忘れないけどね+43
-1
-
800. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:37
小泉進次郎がごみ袋に感謝のエールをマジックで書いて
と言ってたが(ーдー)いやいや福岡はゴミ収集夜中ですが、日本中どこでも日中収集と思ってるのかしら?とビックリした福岡市民です+64
-0
-
801. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:46
>>777
北九州のJA直営店に行ったんだけど、入場制限していました。
駐車場にテント張って椅子並べて、整理券配ってくれる。整理券番号を呼ばれるまで椅子に座って待つのですが、私のすぐ後ろに座ったお婆さん(70代くらい)の人がマスク無し。近くの店員さんが「マスクはありますか?」って聞いたのに「持っとるよ。あたしマスクすると気分悪くなるんよ〜。顔が青くなってね〜」と色々言い訳していました。その後も店員さん相手にベラベラ喋っていたので、その人の真ん前に座ってなきゃいけない私は嫌になりました。
めちゃめちゃ元気やんか!って思ったよ。+58
-1
-
802. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:13
>>799
あったねーWANIMAだったっけ?+25
-0
-
803. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:52
>>278
中国人が路上で、売ってるのは使い捨てを洗って包装して売ってると最近知り合いから聞いたよ。
まさかとは思うけど、奴らならやりそうな事。+45
-0
-
804. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:27
>>802
そうそう
熊本出身なら熊本でコンサートすりゃ良かったのにね+24
-5
-
805. 匿名 2020/05/04(月) 22:21:27
>>789
確かドイツの報告だったかな、「陽性無症状の人の40%はCT肺炎像あり」ってみたよ。
コロナは自己免疫暴走させるウイルスなので、自己免疫のバランスが保ててる間は無症状でもそれが何らかのタイミングで崩れたら症状が出ちゃうって事なのかな。
無症状者の多くは若い人だけど、すぐには症状出なくても数ヶ月、数年という単位で経過を見ていかないとどんな影響があるのかわかんないよね。
イギリスの子供は川崎病みたいな症状の子が増えてるとも言うし。+49
-1
-
806. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:55
>>159
まさかの超ご近所さん
元祖長浜なら2ℓのペットボトル持っていけばラーメン スープ入れてくれるときいて今度行くつもり!
在宅勤務中にあの「元祖ラーメン長浜家」をテイクアウトしてみた | fanfunfukuoka[ファンファン福岡]fanfunfukuoka.aumo.jp「元祖ラーメン長浜家」のラーメンをテイクアウトしてみました。
+19
-2
-
807. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:21
>>768
いやいや おるとよーやっぱ変なもんも
これだけ人口おれば仕方なかね
馬鹿ばい!顔ば見たかぁ+10
-6
-
808. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:34
>>773
がるちゃんやってる人にあのタイプはいないと思う
+32
-0
-
809. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:11
>>728
コンテツさん懐かしー、好きだったな。+12
-1
-
810. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:46
>>802
あれで感染して無症状のままばら蒔いた人も多そう+17
-0
-
811. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:32
咳などの自覚症状あり、更に肺に影ありな人でも検査して貰えないらしい。
実際の感染者は報道よりも多いだろうね。。+47
-2
-
812. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:38
高島は女性票が多い、清潔感ある。違う!嫌いな人多いったいってー+22
-4
-
813. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:52
>>274
えーーーー(;_;)
糸島に来ないでーーーー。
職場が海沿いですがイチャイチャカップルと
釣りしてる家族が多いです。
+26
-1
-
814. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:56
>>198
北海道のイケメン市長?
道知事のことかな?
あの人はちょっと信用ならない過去があるよ。
囃し立てられてる大阪府知事も、眉唾物。
目立っててメディアによく祭り上げられてる政治家は大体何か変な裏がある事が多いと思うわ。
小川知事はそういう裏を感じさせない人で私は好感持ってるよ。+72
-2
-
815. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:36
>>797
若くて基礎疾患ない人が重症化すると思えば、自覚症状なくて終わる人もいる、不思議なウイルスだよね。読めない+18
-0
-
816. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:42
>>236
めちゃくちゃ気になる!+5
-0
-
817. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:08
>>706
まずは705までの書き込み見てこいこのバカ女!
+9
-1
-
818. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:16
なんかわざとらしい博多弁の人おらん?ほんとに福岡県民なん?+63
-1
-
819. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:39
平常時でもGWに糸島とか志賀島とかドライブ行きたくないな
みんな行きそうな場所とか絶対に選ばない
燃料の無駄!
海なんか毎日見とる、東区だけどさ+10
-1
-
820. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:57
>>177
福岡って転勤族多いから、福岡住みでも他県ナンバーの車所有してる人も多いよ。+80
-2
-
821. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:19
旦那にイライラ。
明日バイク乗っていい?と聞いてきたので、
「乗れば?でもすぐ帰ってくるんだよね?」って
言うと、
「えっ?すぐ帰って来ない予定」とか言うので
「なんで?」って答えると、
「大分まで行こうと思ってる」だって。
はぁー??
なんで県またごうとしてる?
本人的にはどこにも寄らずバイクで
突っ走って帰ってくる予定なんだろうけど。
ダメやろ。
+92
-1
-
822. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:27
>>814
そうそう
目立ってないけど小川さん応援してるよ。
肝臓が心配。+56
-0
-
823. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:53
>>16
3蜜を避けるため出勤人数を減らしてるけど、狭い休憩室で3人同時に昼食しないといけないのがイヤ。自粛でお客さんこないから空いてる来客用の部屋で1人ずつで食事したいけど、入社して日が浅いので意見を言える雰囲気じゃない。たったそれだけの理由だけど辞めたい。+39
-1
-
824. 匿名 2020/05/04(月) 22:31:54
>>818
リアルで見かけないよね、そこまで激しい方言の人。文章にするときは尚更。+57
-1
-
825. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:27
>>553
私も嫌いだった~
みんなで頑張ったのに、こいつ1人で手柄持ってこうとしてた。
目立ちたがりや過ぎてマジ嫌い。+32
-3
-
826. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:55
>>809
こんてつさん、この前なんかでかなり久しぶりに見たけど太ってなかった?
宮本さん好きだなぁ。
+21
-3
-
827. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:01
>>811
それは福岡?
+6
-0
-
828. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:02
>>820
私も最近まで他県ナンバーだった、たまたま車買い換えた時に福岡ナンバーなったから良かったよ
うちの周りも長崎とか熊本とか佐世保ナンバー停まってるからナンバーだけで遊びに来てると思って攻撃するのはよくないよね+63
-1
-
829. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:02
>>800
進次郎はもうほぼ空気やね…+56
-0
-
830. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:32
>>789
無症状患者で自宅で療養してる人が突然重病化して急に死亡したっていう人が結構いるからコワい。
しかも持病なしの健康体の方+59
-0
-
831. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:54
>>818
知らんーまだ見とらんけど
そんな普段博多弁ばっか使わんもんね 似非博多弁やろ?
大体イントネーションでは判るもんねぇ+9
-18
-
832. 匿名 2020/05/04(月) 22:36:14
>>821
旦那さんおしっこしないつもりなんかね(笑)
コンビニもトイレ貸さない方針だし、道の駅とかあの手の公衆トイレ使われるのも怖いよね
立ち小便もしそうだよね、何か汚いね
+55
-1
-
833. 匿名 2020/05/04(月) 22:37:12
>>56
筑後のスロッティアは昨日あいてたよ。
今日は分からんけど。
駐車場やけど、道路側は止めさせてなくて
裏の駐車場に止めさせてた。
あけてないふりアピールかね?
あそこいつも駐車場ガラガラなのに
沢山の車が止まってた。
+21
-0
-
834. 匿名 2020/05/04(月) 22:37:26
>>38
自覚症状あって苦しんでいるのに検査して貰えない人もいるんだよ。
陽性なのに無症状で出歩いている人もいるかもしれない。
その人から移ったらどうするの?
あなたは無症状でも、家族や友人に移したらとか思わないのかな。
+51
-0
-
835. 匿名 2020/05/04(月) 22:37:41
>>818
例えば??+2
-1
-
836. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:02
山口県ですがコロナが出る前は月2子供と遊びに行っていました
コアがなくなる前には何回か行くと決めてたのにそれもできないまま
高速バスも緊急事態宣言と同時に無期限運休で、福岡の対応に感動しました
人柄も大好きで、収束したらめっちゃ福岡でお金を使うと決めてます
どうかこれ以上感染拡大しませんように+40
-2
-
837. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:27
>>827
うん。福岡市。
人から聞いた話だけど。
+9
-0
-
838. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:34
>>835
すかーんとかじゃないとー+6
-1
-
839. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:36
>>15
うちも優しいですよ。
まぁ九州男児だな〜って感じは見え隠れするけど
腹を立てるほどでもないし、ビシッと言ったら
素直にごめんって言うし
+17
-2
-
840. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:18
>>835
「嫌いな人多いったいってー」←これが打ち間違いじゃないなら、こんな言い方しないぞ+31
-4
-
841. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:26
>>795
今日スーパーに行ってみた。
私北九州市の西の方で、バナナ無かったです。
噂のホットケーキミックスと、小麦粉と、ベーキングパウダーと、イーストと、バターも無かった。
GW開けたら復活しそうだけど。+25
-0
-
842. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:27
家のベランダ広いからテーブル置いてるんだけど、明日は海を眺めながらのランチする予定です
テイクアウト何処で買おうかな+18
-2
-
843. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:38
>>811
自覚症状はまだしも、肺に影あり?影ってどんな影?
過度な検査絞り込みはあるかもだけど、
コロナの肺炎像は特徴的だからその方の肺炎像は違う要因が考えられたのかもよ。
肺炎もその種類や原因によって使う薬も違うしその情報だけじゃ何とも言えないね。+6
-0
-
844. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:44
>>390
美容師…
集まり大好きなパリピ多いよね。+27
-0
-
845. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:11
>>818
博多っ子純情世代では?+12
-0
-
846. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:32
>>786
福岡県 パチンコで調べたらちゃんと県のホームページの記事出てきますよ。+10
-0
-
847. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:44
ドンキとトライアルどっちが夜すいてるー?+7
-0
-
848. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:56
>>697
まさにキャナルシティ博多だよねー+17
-0
-
849. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:09
>>800
ゴミの回収してるとこ見たことあるけど、2、3個まとめて掴んで回収車にポイポイ。
いちいちメッセージなんて見てる暇ないよね(笑)
ホントに考えがバカだと思う(笑)
福岡は夜中だから字なんて見えないし(笑)+80
-1
-
850. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:19
>>8
テレワークだからダラダラ仕事しちゃって、夏から社会復帰できない気がする。+15
-0
-
851. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:32
>>75
ユーコーの本社が久留米じゃなかったかね?+8
-0
-
852. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:53
>>213
いい先生ですね。
子供の熱が一週間続いて先生もコロナうたがってたけど検査してもらえなかったですよ。
子供は重症化しないから検査しないって言われた。
その時はひどい!って思ったけど、コロナ出たら病院は休診になるし、看護士さんの子供は学童預かってもらえなくなって大変だから仕方なかったのかなって思う。
結局なにかわからなかったけど、家で1ヶ月以上過ごしてる。
コロナだったかは未だに分からない。+27
-0
-
853. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:09
>>15
思うんだけど
年齢とかも有りそう
団塊の世代は
結構、男の方が激しかった様な気がする
うちの父親めちゃめちゃ頑固だもん
今の世代の九州男児は優しい人が多いと思う+48
-3
-
854. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:09
>>786
どうぞ。![【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part2】]()
+14
-0
-
855. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:19
>>844
アル中でもあるんじゃー
アルコール飲みすぎの死人も出そう+9
-0
-
856. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:20
>>800
進次郎って何の為に国会にいるんだろう……+71
-2
-
857. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:34
>>808
正義感だけは強い皆さんだものね!+8
-0
-
858. 匿名 2020/05/04(月) 22:47:37
>>837
やはり福岡市の検査、濃厚接触中心にかなり絞ってあるよね。いきなり少なくなりすぎだもん
検査してもらえない知り合いも福岡市。+66
-2
-
859. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:11
>>282
東京いた時東京の男性と付き合ったけど、東京の男性の方がよっぽど性悪ですよ。
うわべは紳士的でスマート装ってるけど、
ドライで冷たい、男女平等徹底してて、そのぶん責任感がない。
私はやっぱり熱い、男らしい九州男児の方が好き。
情にほだされて、手のひらで転がしやすいしw+17
-16
-
860. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:52
小麦粉とバターがどこも売り切れ
皆子供達におやつ作っているのかしら…+37
-2
-
861. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:38
>>718
コーンマヨはどうかな?+9
-0
-
862. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:42
>>62
千葉から3月末頃転勤してきました。
ある日人に合わぬよう、近所の住宅街を子供連れて散歩していたら、玄関先で体操してる女の人がいてうちの子が挨拶してしまってから会話が始まり、、(こんな時だったから会話は避けたかった)その人も優しくてガンガン話しかけて来られたけど、こちらから距離は取っていた。もちろんマスクもしてた。
「え〜千葉から?転勤てコロナ連れてくるようなもんよね」って言われて悲しくなった。
遊びできてるんじゃないし対策すごいしてるよ。子供2人連れて心細いのに「こんな時に転勤してきて」とか福岡の人はなんとなく言わないと思ってたよ。
+14
-14
-
863. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:51
>>53
本当、家族総出多いですよね。私は週に二回だけなるべく人の居ない時間に一人で行ってるのに。夫がちょっと田舎のとあるお店で働いてるんですが、自粛期間と思え無いほど3世代とか家族総出で混雑してると嘆いてます。+17
-0
-
864. 匿名 2020/05/04(月) 22:50:05
>>843
811です。
勉強不足ですみません。
なるほど、コロナの肺炎像とは違ったのかもしれませんね。
(詳しくは聞いていないんです)
失礼致しました。+7
-0
-
865. 匿名 2020/05/04(月) 22:50:27
>>843
コロナの肺炎像って特殊なの?
他の肺炎とかとは見て明らかに違うのかな+9
-0
-
866. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:06
>>849
ホームセンターのグッデイが全店員にフェイスシールドを装備させてたけど、ゴミ収集の職員さんもフェイスシールドとかせめて装備を充実させてほしい。+62
-0
-
867. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:17
>>862
転勤で来た人にそんなこと言う人ってその人位では?
遊びや帰省の人は距離置きたいよ!+53
-0
-
868. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:08
>>865
肺炎は、レントゲンで影が白くなる。
コロナは水玉状に白くなるんだって。
呼吸器内科の先生が言ってたよ。+20
-0
-
869. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:39
>>715
そうだね、九州の女性はすごく男性を大事にする。決して男尊女卑ではない。
そして九州の男性はそれ以上に女性を大事にしてくれる。
九州、仲良し夫婦多いよね。
男女平等で、役割分担がうまく行ってる。
関東の女性はプライドあるのか、男性を大事にしない感じ。
だから男性もスマートだけどドライで、いざというとき無責任、そこまで女性を大事にしない。
パフォーマンスだけはうまいけど気持ちが入ってない。
関東はむりやり、なんでも男女平等にしようとして、役割分担がギスギスしてるカップルが多い。+7
-28
-
870. 匿名 2020/05/04(月) 22:55:14
>>742
あれどこの外国産だった?
日本車じゃないよね
今の福岡には走らなくていい
だいたい邪魔やし+27
-0
-
871. 匿名 2020/05/04(月) 22:55:46
>>860
餃子の皮もなくてびっくりしました+18
-1
-
872. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:07
>>868
へーじゃあレントゲンかCTである程度判別つくんだね+12
-0
-
873. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:43
>>154
そうそう小さい!
小さいのにすごく高い!+13
-1
-
874. 匿名 2020/05/04(月) 22:58:41
>>14
まだまだ油断はできないから
協力して頑張ろうね!+20
-0
-
875. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:06
>>862
それは人柄です
福岡の県民性ではないですよ
とてもフレンドリーな県民性なんですが、今はちょっと普段は違っても神経質になってるのかも何かイヤな気持ちにさせてごめんなさいね
ただタイミング悪かっただけなのにね+62
-2
-
876. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:14
冷蔵庫が出前のチラシだらけになってきた。
やっぱり自分で作らないプロの味は美味しい!!
仕事は福祉関係で、小学生のお母さん達何人か来なくなったから行かないと回らない。利用者さんには絶対感染させられないから休日もひたすらずーっと引きこもってます。買い物は宅配。慣れてきたけど精神的にしんどくなってきた。
髪切りに行きたい。でも福岡県減ってきたからそれは嬉しい。みんな頑張りよるね。
GW以降も増えませんように。
+33
-1
-
877. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:17
>>824
福岡県民が全員福岡生まれとは限らないから、文章くらい標準語にしてほしい(笑)
意味はわかるけど読むの面倒くさい(笑)+57
-3
-
878. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:34
身内がイオンモール福岡のアパレル専門店に勤めてたんだけどどうなってるんだろう…近所の福津イオンも閉まってるし、イオン大好きだったからショック…イオンモールで働かれてる方、ずっとお休みですか?いつまで続くと思いますか?+6
-5
-
879. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:06
>>706
ホリエモンはじめこういう意見の人に聞きたいんだけど、もし自粛無視してコロナにかかったとしたら、治療しようとはするんだよね?
自分の意思でコロナにかかるんだからその時は治療は頼まない、という覚悟とかはないの?
そこまで深くは考えてないのかな?
+46
-1
-
880. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:15
>>39私も看護師だけど、熱が出ても言えない言わない環境の職場がまだあることが恐ろしい‼︎+51
-2
-
881. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:43
春日市コロナ政策タブレット配るってなんじゃそりゃ+11
-1
-
882. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:35
>>871
簡単な安い餃子の皮ピザや餃子作ってるからねー暇だから時間潰しにいいもんね+11
-0
-
883. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:43
>>847
トライアルじゃない?+8
-0
-
884. 匿名 2020/05/04(月) 23:02:01
>>844
ホントに知能が低い人が多いよね~+14
-7
-
885. 匿名 2020/05/04(月) 23:03:46
>>858
そのような状態なのに、学校再開は怖いな。+17
-0
-
886. 匿名 2020/05/04(月) 23:03:58
>>857
友達いないってのもあるけどね(笑)+6
-1
-
887. 匿名 2020/05/04(月) 23:03:59
検査数少なかったのかもだけど、ゼロって凄いいい響き!今日は1人出たけど、自粛モチベーション上がったよ。
頑張ろう福岡もう一踏ん張り!+32
-0
-
888. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:26
>>33
古賀やん。+10
-0
-
889. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:34
>>872
横だけど、ここ数ヶ月コロナ患者見てきた医師はもう症状見てコロナの判別はほぼほぼ出来るって。
PCRは最後の確定診断程度なんだって。
新型コロナウイルス「最前線の医師」が語った本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス関連の報道では、数多くの医師がメディアに登場して、自身の知見を述べている。しかし、最前線で感染者たちと接している医師の話をじっくりと聞く機会は意外と少ない。実際にはその患者を診たこ
+37
-1
-
890. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:46
コロナのストレスと毎日の地震速報で頭おかしくなってる。常に揺れを感じる。
熊本地震の後もショックでしばらくは揺れを感じてた。怖いよお。+14
-1
-
891. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:11
>>881
春日市は井上市長がアレだもんねえ
+7
-0
-
892. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:26
今日新宮のコーナンで50枚入りマスク1980で売ってました+14
-0
-
893. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:15
>>847
土曜日の夕方なのに
トライアル空いてましたよ~
まぁー物も減ってたけど+7
-0
-
894. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:31
>>833
私も筑後在住です。ありえないですね。
休ませるには市に苦情入れたらいいのかな?+11
-0
-
895. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:44
>>870
あのバス作れるのはベンツだけ
どの町の連結バスもベンツ社製よ+19
-0
-
896. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:53
これKBCのTwitterからだけど退院結構してるよね![【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part2】]()
+28
-0
-
897. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:58
明日はアイランドアイに買い物いこうと思ってます!スーパーで食料品だけだよ
夕日の見える時間に行くと癒される
人少ないといいな+10
-0
-
898. 匿名 2020/05/04(月) 23:10:11
>>885
31日まで休校延長するって学校からメール来てたね。学年別登校とか言ってたけど、あれは無いわ。とにかく一安心だね。+30
-0
-
899. 匿名 2020/05/04(月) 23:10:55
>>878
イオンモール香椎浜は復活カウントダウン延長になってるから休業延長でしょうね+12
-0
-
900. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:52
>>800
あ、おんなじこと思ってた🙋
もちろん夜間収集の福岡がイレギュラーなんやけど、福岡の人からしたら違和感すごいよね
感謝の気持ちはあるけど+25
-0
-
901. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:52
>>897
どの時間に行っても多いよ。レジ稼働少ないからレジ混み合うし。+11
-0
-
902. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:36
>>30
この間、寺塚になるのかな?大池かな?平尾霊園近くにあるおはなって言うフレンチのお店のインスタを見てパスタのテイクアウトをしましたが、お安くて本当に美味しかったです!電話で予約して何分後かに取りに行く感じで、カレーもありました。予約制のお弁当とかオードブルもあるみたいなのでまた近々晩ご飯用に頼んでみようと思います。
それから長丘のデリシュー・デコさんというフレンチのお店も予約制のお弁当があって時々頼んでいます。
毎日3食作るの大変だからたまにプロの味も食べられると本当に幸せー!
+37
-0
-
903. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:40
>>895
そういや、あのバス一人で貸切状態だったときあった
何か落ち着かなかったな+19
-0
-
904. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:52
今大阪にいる福岡出身です。
生まれて大学就職までずっと福岡でした。
結婚して転勤で点々。
こんなコロナの中福岡が恋しいです。
福岡にいたら、コロナでも心細くなかったと思います。あそこにはあれがある、ここにはこの人がいる、いつも病院はここにお世話になる、これはここで買う、そういうのが今見知らぬ土地で不安と孤独を感じています。
何箇所か転々としましたが故郷福岡が1番です。
福岡の皆様、コロナに負けないで頑張ろう
いつも福岡を気にかけております。
+90
-5
-
905. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:58
>>869
井の中の蛙+15
-2
-
906. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:58
>>858
私も思ってた!
福岡市 北九州市ドライブスルーのPCR検査始まってるのに
北九州なんてゼロ数が何日も続いてるんだよ
いい事なんだろうけど
ちゃんと調べてるのか。。
なんか逆に怖い…+43
-2
-
907. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:21
>>884
それは失礼です+8
-1
-
908. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:56
>>25
気付いてないふりして転がされてくれてるだけかもしれないのに+8
-0
-
909. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:03
連結バス夜見ると綺麗なんだよねー
おベンツだったなんて知らなかった+21
-0
-
910. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:11
>>892
先日、北九州本城のユメマートでマスク5枚500円のが売ってました。
ぜんぜん売れてなかったので書いとく。
マスク一般人は自作したりで、とりあえず行き渡りだしたみたいで良かった。+16
-2
-
911. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:50
今少なくてもこれで緩んで第2波来るだろうけん全く油断はしてない。むしろ警戒を強めてるくらい。
県民頑張ってるからはやくワクチン作って(;_;)+53
-0
-
912. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:54
>>901
え?私19時ぐらいに行ってたけど殆ど人いなかった
フードウェイの事よね?
連休だから人増えてるとか?連休なってまだ行ってないから+4
-2
-
913. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:00
今からマックスバリュに買い物行ってくるー。
昼間は人が多いしレジ並ぶし凄い密になってて行けない(涙)カップルや家族連れできてる人も多いし!+22
-0
-
914. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:08
ヤマダ電機とベスト電機には20枚¥1,999があったけど売れてなかった+15
-2
-
915. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:48
>>901
そんな頻繁に行ってるんですか?+4
-0
-
916. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:18
もうマスクは中国産ならかなり出回ってるから値段かなり下げなきゃ誰も買わないよね
+37
-0
-
917. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:43
>>800
旦那ゴミ収集してるけど小泉さんのニュース見て鼻で笑ってたよ。
感染リスク回避で人員ギリギリまで削って回収やってるけど自粛はじまって家庭ゴミの量は逆に多くなってるから忙しいみたい。
運転と回収で分かれてる時はいいとして、焼却場行ったり会社から住宅地まではパッカー内も密になるし、いくら窓開けて走ってるとは言うけど無線まわしたり会話しないわけにもいかないし心配(-""-;)+54
-1
-
918. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:44
>>882
そーなんだー
だから無いんですね
主婦さんは本当に大変ですね
私は一人暮らしなので
いつも餃子まとめて作って冷凍して置いてるんだけど
皮が無くて仕方なく小麦粉で作ったw
慣れないから形と厚みががバラバラw
何気に楽しめました。+22
-1
-
919. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:15
収まったら糸島とか鳥栖アウトレットとか行きたいなー。能古島も。来年には行けるかなー。+42
-0
-
920. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:51
あんだけマスク店頭に並べられたらいつでも買えると思ってわざわざ高いの大量に買わないよね
みんな商売下手だなと思った+26
-0
-
921. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:14
>>390
私が行ってる美容室の人だったら嫌だな。
ちなみに、言える範囲で。どのあたりにある美容室ですか?
+12
-3
-
922. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:36
今日
コストコにマスク60枚1200円で売ってたの?
友達が言ってたけど+14
-0
-
923. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:53
>>915
近所だから散歩がてら3日に一度は行くよ
どの時間が少ないだろうって時間帯バラバラに行ってるけどいつも多いのよ+8
-0
-
924. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:59
>>869
偏見がすごい+20
-2
-
925. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:26
>>891
福岡市長会の会長なのに…+3
-0
-
926. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:19
>>913
お気をつけて+9
-2
-
927. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:22
福岡在住の義実家。姑は入院し、面会禁止にを押しのけ、病室に行った義父はゴルフしていた。ゴルフは3蜜じゃないからいいと言い張ってる。
嫁のわたしが医療従事者だから、孫がいじめられるか心配と行ってくる義父母。
+29
-0
-
928. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:13
>>858
第2波のこと考えると、医者が希望する人はPCR出来る余裕を今のうちに作っていて欲しい
第2波が大きいって聞くと怖い+37
-0
-
929. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:18
>>906
ドライブスルーPCR検査は、医師の紹介状が必要で、しかもレントゲンや血液検査に異常がないと書けないそうです。
だから簡単には受けれない。
+19
-1
-
930. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:32
>>923
前のフードウェイはお客さんかなり少なかったけど、移転して増えたんだ?
+8
-0
-
931. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:26
>>858
そんなこともなさそうよ
昨日(5/3)のデータだけど
福岡県内PCR検査数/119件 陽性0名
福岡市内/計36件
保健所26件→内訳/接触者2件、新規24件
民間(PCRセンター)→10件
ここのところの検査数の少なさは今連休中というのもあると思う。
ただ検査された人の内訳見ると、福岡市以外も新規の割合の方がおおいよ。
+20
-0
-
932. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:28
日本は感染始まってそんなに他国に比べて増え無いと思いません?嫌1万人超えてると言いたいんでしょう。でも厚労省発表だと半分くらい国籍不明??なんですよ。死亡者も少ないやはりBCG接種義務化影響してそう。感染者多いアメリカ、イタリアBCG接種無し。スペインずっと以前に終了。ポルトガルとギリシャ接種義務化死亡者少ない。それは東ヨーロッパも言える。ロシアですがここで感染者急拡大 でも死者は感染者の割に少ない。例を挙げるとキリが無いのでこの辺で+27
-0
-
933. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:16
>>6
なんかかっこいいなあ。
味がある!+13
-0
-
934. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:29
>>917
ご主人にありがとうございますそしてお疲れ様そして罹患しない様にお仕事お願いします
とお伝えくださいませ
小泉進次郎馬鹿だから気にしないでー+43
-0
-
935. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:46
>>109
高いよね!今日野菜処分してるってTV見た後に買い物行ったから、えー?と思った。+20
-0
-
936. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:50
>>918
そのうち皮を作るのも上手くなるかもしれませんよ。+9
-0
-
937. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:51
>>66
うちもゴゴスマ?馴染めなくて泣く泣くミヤネ屋にしてる。
ゴリケンさん好きだから今日感の復活を心待ちにしてるみたい。
連休明けたら始まるかなー?+20
-8
-
938. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:58
福岡の某病院のコロナ危険手当1日210円。
辞めまっす+63
-0
-
939. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:17
>>926
ありがとうございます!+2
-0
-
940. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:50
>>893
イチモツも減ってたけど
と読んだ私に大きなイチモツをください+19
-1
-
941. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:13
>>11
小学校どうなるかな?
学年分けて登校とか言ってるけど怖すぎる。
北九州市は先生も子供もコロナ出てる。
せめて5月末まで休みにして欲しい+44
-0
-
942. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:31
>>886
( ;∀;)うん…そだね+5
-0
-
943. 匿名 2020/05/04(月) 23:34:10
>>6
鮎川さんは歯が凄く悪くてとても心配。
本人も気にしてるようだけど、コロナが落ち着いたら頑張って治療してほしいな。+7
-0
-
944. 匿名 2020/05/04(月) 23:34:21
>>70
それ、お金の給付に限っての話でしょ。
事業者の家賃補助とかそっちの補償は全国的にも早い方で凄いなーって感心しましたよ。
ある一部分だけ、しかも自分の関係するところだけを見て全てを語るのはちょっと...+34
-0
-
945. 匿名 2020/05/04(月) 23:34:51
>>916
なんというか国民感情として
「もう中韓はお腹いっぱいだわ」
って感じなのかもねw
昨日薬局行った時に置いてあったアルコールジェル全然売れてなくてよく見たら韓国製だった(^_^;)
マスクもアルコール液も国産品ならサーっとなくなるんだろうね。それでいいのよ。
私ら日本人なんやから。+53
-1
-
946. 匿名 2020/05/04(月) 23:35:23
>>718
卵
梅干し(ペースト状にたたく)
+7
-0
-
947. 匿名 2020/05/04(月) 23:35:59
>>941
福岡市は先程5/31まで休校ってメールきたよ
北九州市も同じ事になるんじゃない?+42
-0
-
948. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:00
>>913
昼間行ったら多かったよ。
10人以上並んでたから諦めて別の店に行った。
マスクしてない人も結構多いし。
なぜかアジア系の外人が多い。
日頃見かけないのになんで??
+6
-0
-
949. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:01
>>938
お疲れ様でした
次はいい職場というか病院探してー
今は必要不可欠人材だから+26
-0
-
950. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:01
>>854
>>846
ありがとうございます!+2
-0
-
951. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:23
>>930
移転前ガラガラだったね
立地が悪かったのかな?移転前の方が好きだよ+2
-0
-
952. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:40
>>44
働いてる人、自粛頑張ってる人、
それぞれいろんな形でみんな頑張ってて、みんなにありがとうと言いたい。
不安だったり、我慢だったり、ウイルスだけじゃなくていろんな気持ちとも戦いながら毎日大変だけど、気持ちは手を取り合って、お互い気をつけながら頑張ろう!+49
-0
-
953. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:13
買い物は上の子どもは小学生だからお留守番
下の子は2歳だからしょうがなく連れて行く
その代わりに重くても抱っこひもをして何も触れないようにしてる
そして、旦那が休みの日は旦那が着いてくる
なぜ?
荷物も持たないし、カゴ持たないし、袋に入れるのも私。
お願いだから、わかってほしい
そして、習い事の個人でしている先生が仕事が出来なくて本当に困っている。
自粛は大切だけど、経済が回らないのも仕事がない人がいるのもこわい+7
-17
-
954. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:25
932です。書き忘れてました。日本でBCG接種義務化されたのは1951年から つまり御老人達は接種無しの可能性大。そう言うことです+6
-0
-
955. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:35
>>940
ちょw+14
-1
-
956. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:43
>>36
香椎イオンにも、沢山マスクありました。
同じくらいの金額です。
あと、アルコールジェルもありました。
+20
-1
-
957. 匿名 2020/05/04(月) 23:39:01
なう![【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part2】]()
+41
-1
-
958. 匿名 2020/05/04(月) 23:39:14
>>929
コロナに感染すると血液検査で
「白血球値が平常または下がる」
「炎症値(CPR)が上昇」
「肝臓の値が悪くなる」
っていう特徴的な症状が出る。
CRPが上がるような炎症が起きると白血球値も同時に上がるのが普通だから、かなり特徴的。
だから血液検査で異常が出なければPCR検査対象にならないというのは至極当然のことだよ。+33
-0
-
959. 匿名 2020/05/04(月) 23:39:55
お腹すいた。朝ちょっとパンかじったくらいだった。+7
-0
-
960. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:24
>>8
私はゴールデンウィーク明けから出勤…泣きたい+27
-0
-
961. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:11
>>81
古賀市のホームページに店名など、詳細が載ってありますね。+19
-0
-
962. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:22
よし、出汁でもきちんととろう!
と朝からいりこの頭とハラワタ取って浸水
たけのこのお吸い物にしたら、7歳の娘が「お吸い物すごく美味しい!」と言ってくれたー‼︎
嬉しかった!+58
-2
-
963. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:26
>>777
めっちゃ見かけるよ、北九州だよね。
ここ数日間人また増えてきた。
怖いから避けて歩いてる
+8
-2
-
964. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:03
IKEAを閉めた方がいい。
不要不急じゃなく、ファミリー、カップル、友達同士とレジャー感覚で来てる。
他県ナンバーも多い。
あそこ換気も良くなさそうだし、すっごい混んでるから今月は閉めた方がいいと思う。+86
-0
-
965. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:24
最近福岡市内を運転してると【テイクアウトしてます】と【マスクあります】の旗立ち過ぎ
テイクアウトは良いとしてマスクありますの旗いつ作ったん?
と不思議がって運転する
昔からそんなマスクの旗ないし+60
-0
-
966. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:30
>>922
2週間前ぐらいから個数限定で販売されるようになったようです。日によって出るメーカーや枚数、価格が違うのと、何時に出るかもわからないので運良く買えたらラッキー的な感じです。販売がない日もあるみたい。+7
-0
-
967. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:18
みんなイライラしてて家族とケンカしてかれこれ数時間、車の中。自粛中で出かけられないから自宅駐車場から出てないんだけどね。+22
-0
-
968. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:58
>>929
結果、やっぱりもどかしいって事なんですね。
意味なし+4
-5
-
969. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:14
>>801
怖いよね、マスクしてないならしゃべるな!って言いたいけど話しかけたくないから黙るしかない。
無意味に息止めたりしてしまう。+22
-0
-
970. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:59
>>68
福岡、今日は暑かったですね〜
明日も晴れるみたいですよ!
県民の皆さん、ステイホーム頑張りましよ!+51
-0
-
971. 匿名 2020/05/04(月) 23:46:56
自粛で断捨離ブームって言ってたけど、その後はさっばりしたからインテリアにこだわり始めたのかね。家具屋さんのトラックをよく見るよ。+10
-0
-
972. 匿名 2020/05/04(月) 23:46:58
>>130
あそこ開いてるんだね!
マスクあると聞いても、売り場が地下だから換気出来てなさそうで怖くて近づけない...+8
-0
-
973. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:56
インフラ系の仕事してます。博多駅周辺、ここ2、3日ひとがいない。ゴーストタウンみたいで不気味。
みんな連休で引きこもってるね、偉い。+51
-0
-
974. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:58
>>958
アメリカでコロナに感染した日本人医師の手記で、血液検査ではCRP85を叩き出したって見て戦慄したよ。
普通のインフルとかで4くらいなのに。
アメリカで医師やってるくらいだから百戦錬磨の医師だろうに、そんな人でも「こんな数値みたことない」って書いてた。
しかもこれで肺炎の自覚症状なしだったみたい。
マジでとんでもないウイルスだよ、、
+13
-0
-
975. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:12
>>91
土地選びの際に価格を重視してしまい、、DQN多めな地区に住んでるんですが、連休に入ってから大人数でバーベキューしてるところが本当に多いです。今日は従業員+家族みたいな集まりがさっきまでやってて本当にうるさいし呆れます。コロナに罹るのは勝手だけど医療従事者や他人に迷惑をかけるなよ!!と叫びたかった。。+39
-1
-
976. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:24
>>940
どんまいw+7
-2
-
977. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:24
>>969
息止めても意味ないんだろうけど、反射的に息止めてしまうよね。+16
-0
-
978. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:43
>>964
IKEA、県外ナンバーで混雑してると聞いて、すぐ行ける距離だけど送料かかってもオンラインで注文した。
ほんと閉めて欲しい!+22
-0
-
979. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:18
今月いっぱいパート休み。
4月からかれこれ2ヶ月も休みよ。10年以上勤めててまさかこんな事になろうとは。
補償もないけん有給30日ぜーんぶ使っちまった。今月分なんて4万しかならん。
飲食店やし仕方ないけど…この時期のテラス席での食事は本当に気持ち良いのに。
くそコロナのせいで。
もし落ち着いてきたらみんな食べに来てね~。
森の中やけど。+53
-2
-
980. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:19
>>953
いるよね(笑)ただ後ろをついてくるだけの男(笑)
うちの父親もそのタイプで、レジに並ぶと突然姿を眩ます(笑)+22
-0
-
981. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:25
>>897
うちも近所で、、連休だから?どの時間に行っても結構混んでるよ。多分普段は別の所で買い物している人が、気分転換に、来てると思う。店員さんに、〇〇どこですか?って何回か、聞こえた。+6
-0
-
982. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:48
>>947
良かったですね、羨ましい。
北九州市は判断遅い……良く言えば慎重だからどうなるか心配。
でも、福岡市がそうなったら期待出来そうですね。
ありがとうございました!+26
-0
-
983. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:59
>>860
今日古賀市のファディ行って来たけどなかったからホットックの素買った どこにもない
皆さん作るんだよねー何でも今は家でパンも作るしマスク作るし馬鹿な隣人はトンカチ叩いて何か作ってる
いつまでこの小麦粉不足続くかな?学校始まったら収まりそう+5
-11
-
984. 匿名 2020/05/04(月) 23:51:30
>>864
詳しいことがわからないのに、不安を煽ったり、自治体が検査を絞っているようなコメントをするのは今後は控えてください。+9
-8
-
985. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:47
>>964
IKEA開いてるの!?なんのために!?(笑)
1ヶ月ちょい閉めたことで今後の人生を左右するような人がお客さんにいるとは思えないのに(笑)+58
-1
-
986. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:29
>>277
小郡市民です。
ベスト電器の横の??
最悪、早く閉めて欲しい!
私、病院勤務だから本当に怖い中働いてるのに。
+22
-1
-
987. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:39
>>968
うーん、それはちょっと違うかも。
医師が疑わしいと判断したらPCR検査はガンガンして良いと思うけど、素人判断で誰でも彼でも検査してたら重症者の検査の順番くるの遅くなるよ。
一部の保健所での判断が間違ってた時もあると思うけど日本はこの方針で良かったと思う。
医療人材にも医療資源にも限りはあるのだからね。+27
-0
-
988. 匿名 2020/05/04(月) 23:54:45
>>985
ニトリも開いてるよね。
生活用品売る所だからって。
いやいやアンタ何やってんねん
って思う。
そしてIKEAはスウェーデン。
あの話題のスウェーデン。+41
-0
-
989. 匿名 2020/05/04(月) 23:54:58
>>985
ノルウェーだっけスウェーデンだっけ?
あちらはコロナ少ないのかな?+3
-1
-
990. 匿名 2020/05/04(月) 23:55:25
>>953
重い〜カゴ持って〜!って言えばいいし、車で待ってて〜!って言えばいいし、夫婦なのにそれすら言わないってどういうこと??+36
-0
-
991. 匿名 2020/05/04(月) 23:55:43
>>127
くらすけんねぇ〜(笑)+8
-0
-
992. 匿名 2020/05/04(月) 23:56:03
>>777
北九州市
マスク無し
だんだん増えてるよね
感染者数が減ったのもあって
気が緩んでる感じ
ダメだよね
今はマスクは最低限のマナーなんだから
苦しいとか暑いとか色々理由つけてしない人は本来なら罰金者だよ+50
-2
-
993. 匿名 2020/05/04(月) 23:56:15
>>241
情報交換トピだから、回答した人がいたんじゃない?
そんな正義感ぶらなくても+6
-1
-
994. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:00
>>913
だよね…私も夜に行こう!と思って数回行ったけど、コロナ騒動以降夜は商品が…ない。
野菜も、くたくたのものしか、残ってない💧+12
-0
-
995. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:08
福岡県民、コロナバラまきしにこないでね。
自粛してる人も多いけど
沢山の家族連れよく見るよ。
家に居てくれ!+4
-21
-
996. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:40
>>916
中国マスクは不買運動でいいと思うわ
元々こんなにマスク需要になったのは中国元凶だから
マスクありますの旗見たら腹が立つー+39
-0
-
997. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:50
パトカーがクルクルしながら一回だけウーって鳴らすのって何?+11
-0
-
998. 匿名 2020/05/04(月) 23:59:17
知人が彼氏と同棲する為に数日前に県外へ引っ越したらしいんだけど、もやもやしてしまう。相手の親ともすぐ会うみたい。もし自分がウイルスを持っていたら…とは思わないんだろうな。+13
-0
-
999. 匿名 2020/05/04(月) 23:59:25
>>232
家族共倒れを阻止するべく、自宅でも布マスクして過ごしています。
子供を年老いた両親に預けるなんて出来ないし、主人が私1人だけでも残らないと!+10
-0
-
1000. 匿名 2020/05/05(火) 00:00:12
>>777
北九の人多いね!
私もここ数日、街に人が少ないのをいいことに駅前でスケボーしたりダイソーで我が物顔のノーマスクの若者をたくさん見たよ
+19
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



