ガールズちゃんねる

外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

887コメント2020/05/07(木) 19:40

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 22:02:16 

    北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送uhb.jp

    外出自粛が続く中、北海道内の観光地は閑散としています。一方で札幌市では河川敷でバーベキューをする人の姿も見られました。


    バーベキューをしていた人:「ずっと自粛していたけど、1日くらいいいかな。3密は防いでいる」

    警察などは周辺住民の通報もあり、バーベキュー自粛を呼び掛けています。

    +52

    -724

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 22:02:52 

    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +1051

    -15

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:28 

    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +1841

    -20

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:38 

    よくないでしょw
    自粛要請の意味w

    +1403

    -28

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:40 

    呆れて言葉も出ない

    +1083

    -24

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:47 

    もう勝手にして。んでコロナになっても誰からも助けられないで。

    +1289

    -16

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:52 

    雨よ降れ降れ!雨乞いするしかないなこりゃ。

    +911

    -16

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 22:03:59 

    地殻の小さいマンションの屋上でバーベキューしてうっせーのが居たよ

    てか、なんで、屋上開いてんの?!
    普通マンションの屋上なんて使えないのに

    +892

    -24

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:02 

    河川敷じゃなくて住宅街でやってるバカも自粛してほしい。

    +1216

    -50

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:04 

    >>2
    これはまた過激な自粛警察

    +443

    -18

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:07 

    BBQする男女

    バカ +

    +1619

    -97

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:12 

    つーか河川敷って火器厳禁じゃないの?

    +484

    -30

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:12 

    他人に迷惑かけちゃダメだから、自宅の庭でBBQしたよ。昨日晴れたから。田舎で庭かなり広いから安心して!みんなも、マナー守って楽しもうね。

    +728

    -423

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:13 

    それねー、
    批判来ると思うけど家族だけでBBQって三密にはならないもんねー!

    +583

    -42

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:15 

    1日くらいって奴が毎日やって来る地元の人の気持ちなんて考えないんだよね。
    自分達さえ良ければの勝手なアクティブ馬鹿達。

    +669

    -12

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:31 

    1密でもダメなんじゃないの?

    +336

    -14

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:31 

    >>ずっと自粛していたけど、1日くらいいいかな。3密は防いでいる

    こういうこと言うやつはたぶん自粛してない

    +820

    -6

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:37 

    バカばっかりだな。
    札幌って感染者結構いるんじゃなかったっけ?

    +565

    -13

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:39 

    家にいろって。って気持ちと、庭でやられるより川原の方がましかなって気持ちと。。

    もうバカに疲れた。本当に。

    +563

    -9

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:47 

    その1日位がダメなんだよ!!
    道民として恥ずかしい…

    +531

    -5

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:48 

    DQNがやっすい肉食ってニコニコしているのがバーベキュー

    +511

    -32

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:56 

    今の時期にBBQやってる奴の
    民度なんてこんなもんだよね

    +426

    -6

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 22:04:59 

    東北の河原なら芋煮

    +159

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:02 

    もうそこから動くな
    一生そこで暮らして

    +289

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:14 

    好きにすればいい
    自粛しないなら10万円受け取るな

    +509

    -7

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:17 

    まじめに自粛してる身からするとムカつく通り越して呆れてきた

    +436

    -8

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:20 

    油断しちゃってるね来週には感染者増えてそう

    +253

    -4

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:27 

    周りに家がない一軒家住みでも
    バーベキュー駄目かな?
    自分ちの敷地内の庭でしようかなと
    思ってるけど。
    旦那と2人だけで。

    +503

    -35

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:28 

    近所で見かけたわ。ちなみに雨。
    何家族かで集まってしてた。
    音楽流しながら。
    あほすぎる。
    頭いかれてるわ。

    +414

    -6

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:29 

    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +115

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:44 

    警備員つけたけどバカが集まってやってた。札幌市民として恥ずかしい

    +263

    -5

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:53 

    あのさ...1日くらいいいかな。
    って考えしてる奴が多くてここまで感染広がってるの分からないの?

    BBQしたいなら家でホットプレートで焼いとけよ
    もしくは焼肉弁当とも買ってビールでも飲んどけアホ!

    +512

    -12

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:58 

    無人島で一年ぐらいやってれば?

    +139

    -9

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 22:05:58 

    食べ物の上で大勢が騒いで、それを食べて…1人でも保菌者が居たら3密じゃなくても即アウトだけどね。

    +358

    -4

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:18 

    >>7
    大丈夫。明日雨らしいからw

    +122

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:23 

    通報きて警察が一組一組声掛けて回ってる映像出てた。
    迷惑かけんなよ

    +426

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:36 

    3蜜さえ防げればいいって思ってる人は各地域いっぱいいるね。
    だから自粛と言われてるのにサーフィン行ったり海や山に出かける人が多い。

    +211

    -11

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:39 

    なかなか思うようにならない中で何とか工夫して楽しもうもしてるのになんでもかんでも自粛ってどうなの?三密ではないし、大人数で集まってバカ騒ぎはたずいけど家族で楽しむくらいなら何も問題ないのでは?

    +217

    -70

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:40 

    実際、広い屋外でひとつの家族だけの場合、感染の危険は無いと思うんだけど。
    色々なグループが集まると問題なだけで、1世帯だけなら問題無くない?何がダメなの?

    +249

    -34

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:51 

    必ず出てくるよねこういう輩!ほんとに頭悪い

    +81

    -5

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 22:06:52 

    豊平のところか…

    札幌も色々な人いるからな

    +157

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:17 

    三密を避けましょう!っていう最初の呼びかけを守ってるから、自分たちはちゃんと自粛してる!
    繁華街の密なところには行ってないよ!
    何も悪くないよね?
    って思ってそう。三密を避けましょうってもう言わない方が良さそう。
    外出自粛、家族以外の人と関わらない。
    とだけテレビとかで放送してほしい。

    +244

    -5

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:18 

    1蜜でもアウト

    +107

    -6

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:25 

    北海道ってコロナの第2波が来てるんじゃなかった?
    危機感持った方がいいと思う

    +267

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:31 

    今となっては3密を避けましょうって言葉が足を引っ張っているような

    +215

    -3

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:32 

    家の庭で家族だけとかならいいと思うけどなぁ。勿論隣の家と距離がある田舎でだけど

    +191

    -8

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:35 

    山梨の馬鹿の二の舞

    +93

    -6

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:46 

    知事と市長が札幌は都市封鎖並みに自粛しないと危ないって会見しただろ!!
    馬鹿か!

    +291

    -4

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:49 

    Twitterで写真見たけど、人がめちゃくちゃたくさんいたよ。

    +101

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:53 

    バカはBBQしがち。

    +192

    -7

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:56 

    1ヶ月程の自粛くらい我慢できないものなの?

    +49

    -8

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 22:07:58 

    材料買いに行くのも1人じゃないだろうし。車で蜜になって、まさか自分が?

    +61

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:03 

    >>14
    家族だけでやってても、すぐ近くで別のファミリーいたら密になるじゃん?自宅の庭なら話は別だがバーベキューエリアの話でしょ

    +164

    -18

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:20 

    >>7
    雨でもバーベキューするバカいるよ~😂

    +77

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:23 

    普段からやめてほしい

    +29

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:30 

    3密を避けるはやむを得ず仕事などで出かけざるを得ない場合の次善の策であって、その前に不要不急の外出を避けましょうという大前提を忘れてる

    +98

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:32 

    みんな、ピリピリし過ぎじゃない?

    +10

    -45

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 22:08:50 

    >>16
    確かに!

    +36

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:10 

    >>13
    うちも田舎で庭広いし、家畑畑畑家畑畑畑畑家、って感じの田舎だから、今日バーベキューしたよ。

    +518

    -24

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:10 

    なんかもう、三密は撤回した方が良くない?
    不要不急の外出禁止って呼び掛けた方がバカでも分かると思う

    +80

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:20 

    家の庭はOK?

    +27

    -17

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:26 

    とにかく自粛して、食料や必要最低限な買い物以外は家にいて。
    そして、河原でも住宅地でも外焼肉やBBQは禁止して反則者には罰金にしてほしい。
    隣近所で朝から一斉に焼き出すから、臭くて臭くて窓も開けられない。
    住宅地なら特に近所に迷惑をかけている事自覚して!!
    北海道釧路です!!

    +26

    -17

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:37 

    じゃあこいつはもし症状が出てもそれは気のせいだな
    防いでるらしいから自宅待機でいたらいいよね

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:37 

    >>28
    全然やっていいと思います!
    火事にだけ気をつけて下さい!!

    +288

    -9

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:39 

    この3蜜って言葉が厄介にさせてるよね。

    バカには単刀直入に言わなきゃわかんないんだよ。

    +61

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 22:09:48 

    >>14
    トイレはどうするの?

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:01 

    北海道は今が桜のピークだよね

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:27 

    >>13
    うちも家族で畑でバーベキューしてしまったー!
    マイナスついてるとこ見るとそれもダメですか?

    +284

    -42

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:29 

    1密でもダメなんです!を早く広めてよ!!!!

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:32 

    >>17
    ホームセンターとスーパーに家族総出で行ってからBBQ

    +104

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:50 

    >>13
    庭広くて周りに煙いかないなら良いと思うけど今日隣の家がBBQやってて迷惑だった住宅街なのに

    +344

    -16

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:52 

    もうこの際、3密とか言ってないでニンゲンアツマルナ!って言ってあげた方が親切なんじゃないかと思いますよ。

    +88

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:53 

    おまえの言い分は分かった。顔だせ
    モザイクに守られるな

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 22:10:58 

    >>61
    家族限定
    そして隣近所がなければいいんじゃない

    +69

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 22:11:30 

    >>13
    家でBBQは、叩かれるみたいですよ💦

    +145

    -15

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 22:11:46 

    パチンコでもなんでも。注意された人、10万円の給付金はなしねってすればよくない?
    こういうのに限ってそうなったらわぁわぁ言うんだよね頭足りてないからさ。

    +114

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:08 

    >>62
    朝から一斉に焼き出すってすごいな

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:10 

    美容整形も混んでるみたいね。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:17 

    せめて家の中で肉焼いて下さい
    真面目に自粛してるこっちが馬鹿みたいじゃん

    +33

    -7

  • 80. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:26 

    百歩ゆずってやってにしても、ゴミは片付けてほしい!!BBQ後のゴミをTwitterで見て本当にひどいと思った

    +92

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:30 

    >>68
    家族なら、普段の部屋での食事が外になっただけだからいいんじゃない
    でも庭バーベキューはコロナ以前から賛否あるからね
    田舎で隣が離れてるなら問題ないと思う

    +225

    -4

  • 82. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:50 

    婆屁糾

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:53 

    >>64
    ありがとうございます。
    田舎で周りは田んぼなんですよ。
    でも自粛ムードだから悩みますね。

    +15

    -3

  • 84. 匿名 2020/05/03(日) 22:12:58 

    >>9
    本当に!住宅地は禁止って法律作って欲しい。家の中で真面目に自粛している人達の気持ち考えていない自分達さえ楽しければって勝手な行動でとれだけ嫌な思いをしている近隣住民がいるか考えて。窓も開けられない。

    人の出したくさい臭い、煙は犯罪招くよ。

    +109

    -88

  • 85. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:00 

    道民だけど、札幌、毎日感染者数が多いし、本当心配してるのに。
    1日に、知事から緊急エリアメールきたはずなのにね。あれを見ても自粛できないなんて。
    元々自粛してるけど、あの緊急エリアメールをみたら尚更気を引き締めたよ!
    同じ道民としてこういう一部の人達、本当に残念。

    +143

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:03 

    他の人が自粛してくれてるお蔭で密にならなくて済んでるんやで

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:06 

    >>39
    大勢集まってたからこういう記事になってるんだよ

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:12 

    家族だけなら良いでしょ!っていうけど
    それを第三者が見て、自分たちもやっていいんだ!って
    馬鹿な解釈したらどうするの?

    同居家族だけじゃなく、
    生活圏外に住む身内も誘ってやるかもしれないよ?
    なんなら友達も少しだけなら良いじゃないって。

    みんながみんな、常識があるわけじゃないんだからね

    +38

    -3

  • 89. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:15 

    >>7
    いいねーこの時期は毎日大雨で夏へ向けて水をたんまり溜め込もう!!
    あめあめふれふれー。

    +35

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:28 

    もうね、何でもかんでも自粛ってうんざり。ちゃんと根拠があって言ってんのかと。BBQもだけどサーフィンだって遠方から来ないように駐車場閉めるのはいいとして、近所に住んでる人がチャリとか歩きできて静かに楽しむ分には散歩やジョギングと変わらないと思うのに。うちは海が近くて釣りしてる人達いっぱいいるけど三密じゃないし誰も何も言わないよ。バカみたい。

    +13

    -45

  • 91. 匿名 2020/05/03(日) 22:14:10 

    婆屁吸

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/03(日) 22:14:17 

    >>1
    これ3密かどうか以前に、あなたたちの行動で外出していいんだ!っておバカさんを助長しますから自粛しましょうねって話だよね?

    +112

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/03(日) 22:14:19 

    >>1
    専門家の方が言ってたけどね
    万が一の事故が起きたら医療従事者に迷惑かかるし、救急車でたらい回しされるかもしれないんですよ

    そういう可能性も含めて「自粛」なんです
    三密じゃないからいいという話ではないよ!

    +189

    -3

  • 94. 匿名 2020/05/03(日) 22:14:41 

    今は三密もだけどソーシャルディスタンスも重要視されてるよね?何人かで集まって食べたり話したりするだけでリスクあるし、バカなのかなとしか思わない。

    +59

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/03(日) 22:14:48 

    >>13
    ぽつんと一軒家?
    外で焼く行為自体がDQNだからね。

    +14

    -118

  • 96. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:00 

    婆屁救

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:04 

    北海道東北地方 患者数

    北海道 499
    青森 12
    宮城 17
    秋田 3
    山形 15
    福島 45

    +38

    -3

  • 98. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:21 

    >>90
    もしサーフィンで事故が起きたら?
    迷惑にならないかな…

    +25

    -5

  • 99. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:23 

    BBQ=DQ…ってイメージ

    +24

    -9

  • 100. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:28 

    >>68
    ポツンと一軒家でもBBQするなって言う人がいるから
    ドンマイ👍
    火事には気を付けてね😉

    +150

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:34 

    札幌市民だけど、スーパーに家族連れで買い物来る人多いよ
    子供野放しにしてベタベタそこら辺触らせるのマジでやめて

    +80

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:39 

    インスタでめっちゃBBQのストーリーあがるw

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/03(日) 22:15:56 

    外でも、近けりゃ飛沫浴び放題だよ

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:02 

    >>1
    3密揃ってなくても集団でやった時点で感染リスクあるからね。
    クラスターの定義も5人からなので5人からは集団とみなす。

    +85

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:28 

    バーベキューってみんな好きなの?私は子供のころからあまり好きじゃなかった。
    土や砂や芝生の上のレジャーシートに座るのも嫌で。テーブルも砂や土埃っぽい。

    でも子供の頃は親が焼いてくれたり取り分けてくれたからよかったけど、大人になってからは、友達に連れられてあまり知らない人達と一緒になると、何も手伝えず何も食べられずだったし、あの狭くて熱い鉄板や網から食べ物を取るのも難しい…

    会社で子連れバーベキューも、子供の面倒見ながら手伝って子供と自分が食べて更に楽しむとか無理で行ったことない。

    私みたいな要領悪い人っているのかな。

    +69

    -7

  • 106. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:39 

    3密とかじゃなくてそもそも不要不急の意味わかってなくて笑う

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:51 

    そのバーベキューに参加してる人に実は感染者が居るかもしれない。
    その人が触ったものを他の人が触りを繰り返してウイルスが移っていくんでしょ?そこから蔓延していくんだよ。
    そもそもバーベキューするのに人と距離取る?
    2メートル以上離れてわざわざバーベキューするか?
    屋外だけで普通に喋りながら至近距離で食べるんでしょ。

    +64

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:58 

    もう外で暮らせよ

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:00 

    >>60
    確かに3密は誤解されてる気がするよね
    うちの会社の上司も完全に3つ揃ったらアウトだと思ってるみたいだから
    3密のうち2密は解決したから残り1密だけになったし問題ないと本気で言ってる始末
    営業所の中でトップの人だからお前馬鹿か?と言える人もいない
    本当に大丈夫かな~?

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:04 

    札幌の河川敷、バーベキューだらけでやばいよね。
    札幌市民だけどそいつらがコロナ無自覚のままスーパーとか普通に行くんでしょ?こっちは気をつけてスーパー行ってるのに。ほんとはらたつわー

    +98

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:05 

    >>98
    じゃあジョギングしてる人も転んで骨折したら大変だから辞めるべきですね。

    +27

    -4

  • 112. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:08 

    唾液が危ないのに馬鹿なの?三密だけでは無いのに

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:21 

    >>16
    今はそうだよね

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:42 

    >>2
    気持ちは分かる

    +89

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:46 

    今この時期じゃなくてもBBQしてる人ってDQNかバカ扱いだよね💧
    偏見だよね。私はコロナ終息したらBBQ楽しみまーす♥️

    +34

    -4

  • 116. 匿名 2020/05/03(日) 22:17:54 

    札幌クソ広い
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:02 

    >>28
    田舎もんだから、都会の密集が想像つかないんだけど、都会の人も田舎の一軒家想像つかないんだと思う。あーあ、もう本当にコロナ、中国憎い。

    +186

    -2

  • 118. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:04 

    三密じゃないから!って言い訳よく見かけるけど、
    三密はクラスターを避けるためであって、一人とでも濃厚接触したら伝染るってなんで分からないのか謎

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:14 

    自粛自粛って…
    感染の危険が無ければ良くない?
    色々なグループが隣あってたらダメだけど、一緒に暮らしてる家族が他の人と全く接触しないで楽しめるなら有りかなと思うんだけど。
    自分が何もしないから、楽しんでる人を見ると面白くなくて【自粛】という大義名分を使って避難してるように見える。

    +6

    -36

  • 120. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:27 

    パチンコ行く奴も、住宅地で焼肉やBBQやる奴も、自分達さえよければ精神の馬鹿達は
    感染しても検査しません、病院に行きませんと一筆かかせ。

    +46

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:33 

    バカばかりに好かれて、BBQかわいそう。
    こんなのに好かれたくないよね

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:37 

    >>13
    BBQしている家の通りはもちろん隣の通りも臭くなるよ
    BBQやってる人の想像以上に匂いは広範囲に広がっている

    +278

    -16

  • 123. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:46 

    公園でもよくあるけど、数世帯の家族が集まってるのが信じられない。この状況で人を誘うのがまずありえないし、集団で遊ぶなんてどういう神経してるんだろう。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:54 

    まだこんなあほがいるよ〜😃💫😂‪

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:57 

    >>28
    外で焼く行為=馬鹿

    +8

    -86

  • 126. 匿名 2020/05/03(日) 22:19:30 

    >>90
    だから"大勢の人"が"近距離"でいないなら散歩でもサーフィンでもやればいいじゃん。マスクもせず集まりすぎてるから言われてるんでしょうよ。自分でちゃんと理解せず自分で苦しくなってるだけじゃん

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2020/05/03(日) 22:19:41 

    北海道知事頑張ってるのに無意味になるような事するな!

    +77

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/03(日) 22:19:49 

    豊平川河川敷ってことは、白石区民か豊平区民
    普段から彼らはおかしい

    かの有名なしまむら土下座は白石区民だし、不動産屋の爆発があったのは豊平区

    そういう人たちが住んでる

    +15

    -29

  • 129. 匿名 2020/05/03(日) 22:19:57 

    恐らく、このBBQも、川崎の30人も、昔の川に流されたのも、絶対行きたくない人だっていたはずだよね。
    特にママ友や周りの家族に断れないみたいな。

    そういう人はちょっとかわいそうになるな。私は絶対断るけど、そうもいかない人もいるよね。

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:05 

    トプ画が飯テロすぎる

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:05 

    不特定多数の方が利用するトイレとか、そこから感染する可能性もあるのに…

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:32 

    ぽつんと一軒家でも、住宅地でも、河原でも、外でBBQや焼肉やる奴は
    感染しても、病院行かないでね

    +9

    -15

  • 133. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:38 

    道路族とBBQはセット
    隣の子沢山道路族はBBQが大好き

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:46 

    小樽の海も人いるよね…札幌の感染者毎日多いのに…

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/03(日) 22:20:50 

    BBQしなきゃ死んじゃうの?必要なことなの?
    エリアメールをずっと送り続けてやればいいのに

    +54

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:01 

    滋賀では男子大学生が琵琶湖で溺死したよ。
    友達5人で琵琶湖でバーベキューしてたんだって。
    君らは生きててよかったね。

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:04 

    札幌市民です。
    TVでもネットでもこのニュース見ました。
    ここにいる人たちは、感染はもちろんのこと、今後の日本経済がどうなっていくか不安にならないのでしょうか?
    私は、自分が感染するのはもちろん、周りにうつすのが嫌だし、何より未来の経済が不安でたまりません。
    今の自粛ムードが続けば、1年後の経済だけでなく、将来受けとる年金さえもさらに減額もしくは、もらえなくなると思います。1日だけの楽しみが、未来を脅かすことに気づいてほしいです。。

    +73

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:29 

    >>28
    いや、旦那と二人なら家の中でいいと思います。匂いはどれだけ離れていても流れてきます。もう窓開けて過ごしているお宅が多いと思うので、やめてほしいです。家の近所(徒歩5分)に焼肉屋さんがあって、風のある日には匂いが乗って来るのでツラいです。
    ここで赤の他人にいいよと言われて安心してするのは違うと思います。自分がやられて嫌な事はしないと思い止まってほしいです。

    +26

    -100

  • 139. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:34 

    >>41
    これ

    あの辺の人たちはおかしい
    生活保護率高いし

    +30

    -7

  • 140. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:43 

    >>1
    逮捕して

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/03(日) 22:22:34 

    >>28
    いいと思います!
    家と家が離れてる所は、家族で庭でしてる人多いよね。
    気をつけて楽しんで下さい!

    +213

    -6

  • 142. 匿名 2020/05/03(日) 22:22:50 

    うーん、、、
    私の地元でよく登山してるひと見かけるけどさ、三密じゃないならいいって言うかもしれないけど目的地までどうやって来たの?って話にもなるし、車でも途中コンビニとか寄るかもしれないじゃん
    自粛するに越したことないと思う、、

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/03(日) 22:22:52 

    今日も琵琶湖でBBQしてた男の子が、何か流されたみたいで取りに行って溺れて亡くなったってニュースやってたけど、三密とかじゃなくてそういう事故で警察の方の手を煩わせるのもやめて欲しい。

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:04 

    三密の中に密接があるから複数でのバーベキューはアウトじゃない?距離とって一人でやるのかそれとも

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:10 

    >>28
    大人二人だけでBBQってやりたいものなの?
    なんだか異様な感じ

    +29

    -81

  • 146. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:29 

    こういう人って自分がいざ感染したら大騒ぎして救急車呼ぶんでしょ?
    感染しても野垂れ死ぬ覚悟があるなら好きにすればと思うけど

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:47 

    >>12
    場所によると思います。

    +57

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:47 

    札幌は民度の低さ自慢大会でもやってんの?

    +33

    -4

  • 149. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:57 

    >>9
    感染予防で窓開けて換気してる家も多いのに住宅街でBBQなんて非常識だよね

    +186

    -26

  • 150. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:57 

    公衆トイレで感染するだろうに。
    本当に頭が悪い。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/03(日) 22:24:07 

    仮にBBQの場所が3密でないと仮定しても、その河川敷きに行くまでに移動するだろうが。。
    馬鹿なのか。

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/03(日) 22:24:54 

    独りBBQじゃないでしょ?
    身内とやってたら外だろうが三密だよ

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/03(日) 22:25:14 

    >>145

    気分転換も兼ねてじゃない?
    私も夫婦2人で山奥住みだけどやろうと思ってる^^

    +45

    -2

  • 154. 匿名 2020/05/03(日) 22:25:47 

    ステンレスやプラスチックの上で72時間は感染力を持つって言われてるよ。
    誰かの飛沫を触った手で公共スペースの物を媒体して感染拡大するよね。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/03(日) 22:25:51 

    集中ゲリラ豪雨に襲われろ!!!

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/03(日) 22:26:06 

    >>38
    同意。自粛はわかるけど、全ての状況、行動にあてはまるわけじゃないよね。周りに人がいない場所で自分たち家族だけなら3密じゃないしね。
    なんかとりあえず自分の気に入らないことをしてる人たちを過剰に叩いて魔女狩りみたい…

    周りに人がいない家族だけのBBQより、スーパーやホームセンターの混み具合の方がよっぽど危険な3密だよ

    +124

    -12

  • 157. 匿名 2020/05/03(日) 22:26:08 

    家族だけでも、自宅庭や敷地内で
    何かを焼く行為はどれだけ近隣住民の迷惑になっているか考えて

    それに焼き肉やBBQをするために買い物にでたりするでしょ?馬鹿は同じ思考だから
    今日ホームセンターはBBQ道具を買う馬鹿でごった返してたみたいよ
    Twitterでみた
    北海道釧路です

    +35

    -6

  • 158. 匿名 2020/05/03(日) 22:26:20 

    他人と飲食共にしたら危ない。
    馬鹿でもそれくらいわかるだろ。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/03(日) 22:26:26 

    3蜜じゃなければいい。じゃなくて、もしかしたら自分も感染してるかもしれないっていう意識を持ちなよって思う。
    あれだけテレビで無症状の人もいるって言われてるんだし「3蜜」「ソーシャルディスタンス」を守れば何してもいいって思ってる人多すぎる。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:00 

    >>132
    感染して悪化されたら困るので早く病院に来て下さい。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:00 

    >>61
    隣近所がゼロなら

    近くにあるなら絶対迷惑

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:08 

    いや、たしかに不要普及の外出や行動してる人、悪いけどさ


    なんかこういうニュースや映像最近多すぎない?
    悪いことしてる人を炙り出すような。




    まぁ仕方ないけれど…

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:11 

    コロナ感染発症しても病院に行くなよ。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:14 

    >>145
    日頃と違った食事の雰囲気で楽しいですよ。
    私みたいに皆でワイワイは苦手でも2人なら気楽に楽しく美味しく休日を楽しめる人もいます。
    多分、皆でワイワイが好きな人には理解出来ないと思いますが。

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:15 

    何で河川敷行くの?
    今GWの思い出作りする必要ある?
    家で家族でジンギスカンしなよ

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/03(日) 22:27:37 

    >>111
    うーん、自粛って本来はそういうことだと思いますけど…ただ、人が生活する上で運動しないのも健康上良くないから、そこまで自粛は要請されてない
    あと、ジョギングとサーフィンの事故率で言えば、ジョギングの方が低いと思う

    +10

    -4

  • 167. 匿名 2020/05/03(日) 22:28:37 

    >>77
    釧路の夏場は晴れや暖かい日が少ないから、晴れた!暖かい!となると朝からいきなり準備し始めるよ
    近所がそう そして夜中まで焼いてる
    本当迷惑

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2020/05/03(日) 22:28:48 

    住宅地で七輪で焼き鳥焼いてるインスタにあげてる馬鹿いたなぁー。
    この人は普段から常識のない人です。

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/03(日) 22:28:53 

    札幌の人で河川敷で遊ぶひといるんだ、、札幌にいるけど幼い頃から川は渡るもので近づくものじゃない

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/03(日) 22:29:09 

    テレビで規制線をくぐってでも釣りをしてる人の様子をテレビで流してて、子供がそれを見て「僕も釣りしたい」といってた。

    子供には公園(いつ行っても人であふれてるから)で遊ばせるのを諦めさせてるから、テレビで沢山の人が釣りを楽しんでいたらなんで僕はダメなの?って気持ちになるみたいで。

    コロナで移ったらダメだからって言っても外で楽しんでる人を流してたら説得力なくなるから困る。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/03(日) 22:29:15 

    道民で札幌ではないですが、うちの町もキャンプやら釣り人やらでひどいです。夏と同じ光景。頭おかしい。

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/03(日) 22:29:38 

    >>83
    自粛しておとなしく家の中にいなよ
    買い出しには行くわけでしょ?
    混雑したスーパーに

    +24

    -3

  • 173. 匿名 2020/05/03(日) 22:30:02 

    洗濯物干してるので炭を焼くのはやめてください。

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/03(日) 22:30:19 

    >>138
    今回の話は、そういう事では無く、コロナの自粛の件でのダメだかどうだかの事だと思いますが・・・

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/03(日) 22:31:17 

    自粛ってそんなに我慢できないものかな。
    あと、もし感染した場合、勤務先に対してどう言うつもりなんだろ。
    黙っとくつもりなのかな。

    感染して怖いのは、自分は軽症でもお年寄りとか持病のある人に移してその人が重症化、もしくは亡くなってしまうこと。
    自分の軽率な行動で誰かの命を奪ってしまうと思うと怖い。
    それに病院に運ばれるような怪我したら医療従事者の皆さんに迷惑かかるし、自分が感染する可能性もあるから怖くて必要最低限しか外出できない。
    私が考えすぎなのかもだけど。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/03(日) 22:31:41 

    >>90
    コロナ感染がパンデミックになったタイミングでサーフィンやバーベキューに目覚めちゃうヤツらって、普段からストイックにアウトドアスポーツしている人達からすると迷惑極まりない。
    こっちは県内での感染が2ケタ台に入った時に、サーフィン自粛しました。同時期にローカルの人達からもインスタなどで自粛呼び掛けもあった。

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2020/05/03(日) 22:31:55 

    >>138
    家でBBQは火災報知器鳴りそう

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/03(日) 22:32:23 

    >>2
    声出して笑った

    +87

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/03(日) 22:32:55 

    今日、数日ぶりにスーパーへ行ってきました。
    札幌市民です。
    何組かBBQをするんだろうなぁ~、炭を箱で買ってたわ。今日は天気も良かったのでBBQをしたい気持ちもわかるけどね。もう少し、我慢して自粛して欲しいと思う。道内も札幌だけコロナ感染者が減っていない。
    ちなみに、宅飲みするのにビールを購入してきたけど、アルコールの棚が品薄だったわ。
    皆さん、宅飲みしてるのかな?🏠️🍺

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2020/05/03(日) 22:32:56 

    バカがいるからコロナも終わらない
    生活しにくいままって事だね

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/03(日) 22:33:01 

    最近思うんだけど感染者がおおいところって馬鹿が多い気がするよ

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/03(日) 22:33:07 

    スーパーの鶏肉コーナーガラガラだった
    バーベキューかぁ…
    なるほど

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:08 

    >>90さん
    >>93読んで

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:26 

    ゴールデンウィーク明けの感染者数は絶望的
    政府の政策や対策の問題じゃなくなった
    アホな国民が多すぎる

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:38 

    >>98
    それは今に限ったことじゃなくない?
    それを言うならサーフィン自体を全面禁止にしなきゃ

    +3

    -5

  • 186. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:59 

    >>2
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +108

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:27 

    >>13
    ホームセンターにバーベキュー用品買いに行く人多いみたい。わざわざ買いに行かないと出来ないんであればやめとくべきかな。

    +259

    -4

  • 188. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:31 

    >>8
    オーナーかも。元夫一家が賃貸マンション一棟持ってて最上階に住んでるんだけど、屋上でバーベキューしたりうちの子達が遊びに行くとプールしたりしてる。

    +128

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:38 

    だから動くなって

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:03 

    BBQ族が居るから外に洗濯物を干せなくなった
    なんでこっちが我慢しなきゃいけないの?

    +24

    -2

  • 191. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:56 

    住宅密集地でのバーベキュー禁止
    とかならないかな
    切に願うわ
    してる方はいいだろうけど、周りからしたら迷惑以外のなんでもない

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:15 

    >>186
    この人日本にまた来たがってたよねw

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:31 

    関東住みの20代ですが、友達カップルが今日マスクもせずにBBQしてるストーリーをインスタに載せてて本当にビックリした、、、
    しかもそのうち1人は病院勤務。

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:33 

    >>11
    男女というか家族もね

    +33

    -5

  • 195. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:53 

    >>145
    毎年G Wは子供達が帰省して
    庭でバーベキューするんだけど
    今年は誰も帰って来ないから
    旦那が寂しいんだろうな。
    だから2人ででもバーベキューやりたいのかな
    と思ってます。
    2人だけでした事は、まだないんです。

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:00 

    DQN

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/03(日) 22:39:28 

    でも今一番ホットな馬鹿は感染の兆候あったのに山梨の実家に帰りバーベキューして勤め先で陽性者出たの知った上で自分の検査の結果も陽性で、待機と言われてたのに公共機関使い 東京に帰ってきた女。マジで名前だしてさらした方がいい。家族や友達は間違いなく濃厚接触こんな馬鹿育てた親もさぞ馬鹿なんだろうが。許せない

    +35

    -1

  • 198. 匿名 2020/05/03(日) 22:39:49 

    バーベキューってトングとか共有するし、外にいたりお酒飲んだら声も大きくなるし、山梨の女性みたいな人いたら終わりだよね

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:54 

    >>9
    昨日今日と近所の住宅街散歩していたら、アチコチで良い匂いが…
    今時期はまだしも、夏が窓開けられなくて困るんだよね。

    +133

    -4

  • 200. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:01 

    >>175
    日頃から“家でゴロゴロ”とか“まったり”が無理な人は厳しい。
    半日が限界で、段々吐き気と頭痛が襲って来るので薬飲んだり、近所を雨の中、傘さして1周歩いてみたり・・・もう無理で、GWの休みがまだある事が恐怖。
    彼は当たり前の様に1日中、ゴロゴロとゲームしたり漫画読んだりしていますが、そんな過ごし方を満喫している事が羨ましい。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:29 

    札幌の恥。ほんとに恥ずかしい。消えてほしい

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/03(日) 22:42:22 

    >>2
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +104

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:09 

    >>1
    頭痛が…
    ほんっとに厳しく海外見習って日用品の買い物も許可制、3人以上で会うの禁止、日中のマラソンも禁止、テレワークが無理な仕事の出勤はやむなし、アクティブ馬鹿には罰金、みたいにすればこの1ヶ月もう少しマシな状態になったんじゃないのかね…

    +103

    -2

  • 204. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:54 

    >>151
    そういう人達はトイレはどうしているんだろうね?

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:57 

    >>68
    いいとは思うけど、それを見て聞いて勘違いして自分たちもいいんだ、と思う人絶対いるから誘発しないよう気をつけて。

    +93

    -6

  • 206. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:14 

    >>151
    自分ちの山じゃない限りダメよね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:23 

    「不要不急以外の外出は自粛」を真に受けて?買い物以外外に出ていない。

    けど、
    苗場行ってきた~
    栃木の川行ってきた~
    ドライブ中~
    というLINE来るんだけど。。

    不要不急以外の外出の意味が分からないのだけど
    ↑はオッケーなの?


    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:43 

    田舎の実家が土地300坪あるんだけど、バーベキューしたことない。家族全員興味なし。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:48 

    >>145
    こんな次期でも仲良し夫婦良いことだよ

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:49 

    >>195
    いいじゃん、やりなよー!
    私も、今日庭でやったよ🍖1時間半位だし、隣の隣の人もやってた。大勢で集まって酒飲んで騒ぐわけじゃないなら良いと思う

    +25

    -5

  • 211. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:56 

    札幌は今日も感染者数が多かったよね
    本当に頑張らないと、経済が終るよ

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:56 

    生肉食べて食あたりして欲しいわー

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2020/05/03(日) 22:46:11 

    >>156
    そうやって勝手なことばかりやる特に親子連れの馬鹿家族が何百人とひとつの場所に集まるからダメだと言われてるのにまだわからないの?自分勝手すぎる。家にいるのが一番の自粛。仕事できない人だっているしみんな我慢してるんだから、自分の都合のいいように解釈するのは間違ってるよ。自己中過ぎ。

    +11

    -25

  • 214. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:11 

    >>70
    今日もめちゃくちゃ混んだ。バーベキュー炭も売れた。
    盆と正月並みに混んだ。
    いや、それ以上だったわ。従業員は皆、グッタリです。朝から夜までレジの列が途切れないから。
    さばいてもさばいても次から次へと。

    +39

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:16 

    >>38
    基本的には同意。何でもかんでもとりあえず自粛というのは疑問もある。

    ただ、その準備のために普段行かない店でみんなで買い出ししたり、現地のトイレ使ったり、県を跨いで移動とかしなければ、なのかなあ。

    飲食が絡むとゴミからの感染とか、トイレでの感染とかリスクが上がるから徹底するのが難しいという面はあるよね。

    そういうのちゃんと対策して、胸を張って説明できるくらい計画的なものなら個人的にはアリ。

    +52

    -5

  • 216. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:16 

    >>149
    まさに!!アパートぐらしなんだけど、換気のために窓開けてたら美味しそうな香りが。確認したら隣の家がバーベキューしてた。
    ほしてた洗濯物にも匂いつくし、こっちは我慢してるのに!って嫌んなる。

    +68

    -3

  • 217. 匿名 2020/05/03(日) 22:48:17 

    同じ道民として恥ずかしい···

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/03(日) 22:48:21 

    その一日を沢山の人間がやるから感染が広まってるんだよ。同じ市民で恥ずかしい。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:08 

    大阪だけど淀川沿いでもBBQしてたり、海で使うような日よけのテント?組み立ててご飯食べてたり、ランニングやウォーキングしてる人が以前より増えました。
    犬の散歩があるからほぼ毎日通ってますが、ゴミを置いてくのはまじでやめてくれ。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:12 

    >>13
    住宅街は迷惑かも知れないけど
    田舎で隣近所も離れているなら問題無いと思う。

    因みに我が家は庭もない密集住宅地だから絶対無理

    +246

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:21 

    昨日の夜、ウォーキングしてたら橋の下でバーベキューしてる人達いた。
    近くを通ると日本語じゃないし、自転車とまってるし、たぶん出稼ぎに来てる中国人?だと思われる。
    20時過ぎてんのに大声で話してうるさいし、もちろんバーベキュー禁止の場所だし、こういうのって通報したら警察来てくれるのかな?
    こんな迷惑行為してる外国人は即、強制送還して欲しい。

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:55 

    >>117
    田舎って無駄に広いですからね。
    我が家は周りは、田んぼだらけ。
    隣家までそこそこ距離あります。
    >>28より

    +89

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/03(日) 22:50:35 

    >>192
    是非来て日本のアクティブ馬鹿を取り締まっていただきたい。

    +30

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/03(日) 22:51:18 

    >>18
    知事からも札幌市長からも札幌は自粛厳しく言われてるのにこのザマ…

    +96

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/03(日) 22:52:19 

    >>141
    ありがとうございます。
    お気遣い感謝します。
    気を付けますね。
    >>28より

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/03(日) 22:54:53 

    今はやってないだろうけど、バーベキュー会場ってたくさんあるよね?
    行ったことないけど、すごく便利なんでしょう?
    なのに、未だに河川敷でやる人って本当になんでも安くすませたいんだろうね。

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2020/05/03(日) 22:55:25 

    密接ではあると思う
    トングなんて人数分用意しないだろうから使い回すし、食器や手を洗うことなんて頻繁にできなさそうだし。
    ちょっとお箸とってーとかもあるでしょ?
    そういうことまで考えないといけないんだよ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/03(日) 22:55:43 

    >>80
    私も見た!何あのゴミ放置。ありえないよね。
    若い人しかいなかったって書いてたけど大学生とかかな。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/03(日) 22:55:44 

    >>59
    密集してる住宅街じゃなきゃ大丈夫だと思う。
    田舎住みですが、両隣が季節外れの花火とBBQしてたけど、ぜんぜん匂いも煙もなかったですよ。
    久々に楽しそうな声が聞こえて来て、何故か私がホッとした。

    庭でファミリーBBQより買い物と通勤が危険過ぎる。
    スーパーの激混み!生鮮食品が全然ないし

    +126

    -4

  • 230. 匿名 2020/05/03(日) 22:56:37 

    家族でキャンプとか何が問題なんだよ。
    何がダメなのか論破してみろってんだ。
    結局は「私が自粛してるのに楽しむな!」って言いたいだけだろうが。
    なんでもかんでも叩きゃいいってもんじゃねーぞ。

    +13

    -15

  • 231. 匿名 2020/05/03(日) 22:57:33 

    自粛警察が来るから逃げて!!

    +8

    -3

  • 232. 匿名 2020/05/03(日) 22:57:35 

    もういいよ、やらしておきな。
    ただし身元取っておいて感染しても医療費は全額自己負担させよ。

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2020/05/03(日) 22:58:27 

    札幌てか、北海道全域にスマホに緊急速報昨日入ったじゃん...ちゃんと守ろうよ...

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:23 

    ・材料を買う時は全て1人で買いに行く
    ・集まる時は家族単位で各自の車 友人同士相乗りはしない
    ・準備と調理と片付けの際はマスク着用で1.5メートル離れる
    ・各自1.5メートル離れて食事
    ・食事が終わったらマスクをする

    これ全部守れてはじめて三密を守れてるって言うんだよ

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/03(日) 23:01:16 

    >>230
    キャンプ場に行きましたか?

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2020/05/03(日) 23:01:48 

    札幌だけど知り合いが函館に帰省したよ。んで家で友達大人数でBBQやってた。
    本当ふざけんなよ。てか大勢で宅飲みとか飲酒運転大丈夫?
    こっちは自粛が長引けば長引く程休業や時短勤務で生活が心配だから不安なのに。
    2週間後感染者爆発的に増えるんだろうな。怖い。

    +33

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/03(日) 23:01:55 

    >>9
    ガレージの前でBBQやってるご近所さんがいるよ

    +133

    -6

  • 238. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:11 

    海上に留置場を設置してそこに隔離しよう

    マスクせずにジョギングする人もね

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:16 

    河川敷でBBQしててお手洗いに行きたくなったら公衆トイレか近所のコンビニやスーパーのトイレ借りるよね
    もし保菌者だったらそこから感染が広まるかもって考えないのかな?

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:40 

    >>54
    橋の下に避難して一生懸命やってるよね。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/03(日) 23:03:05 

    一つの家庭がやり始める、うちもと参戦する家庭が出てくる、そこで交流が生まれ感染リスクって流れも想像できるしな。外国みたいに一軒一軒離れていてだだっぴろい庭があるとかじゃない限りやっちゃダメだと思う。バーベキューやろうとしてる家庭多いみたいだけどかなりシーンを選ぶよ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/03(日) 23:03:05 

    今日マンションの目の前にある個人経営してる居酒屋の駐車場(車1台停めれるスペース)でバーベキューしてたよ。4人くらい座って肉焼いてた。焼肉弁当○円って書いてたけど、身内で集まって飲んで食べてるだけな気がした。近所の子供ら集まってるし。営業してる風にして楽しんでたのかなぁ?とりあえず洗濯物が肉臭い!

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/03(日) 23:03:47 

    うちの近所に 医療従事者の家族がいるんだけど そこの中学生の娘が マスクもせずに 家の前で 友達たくさん呼んで 大騒ぎして 遊んでる 親は医療従事者だから 常に留守で 知らないのか それとも マスクの着用の意識がないのか こっちはずーっと自粛して家にいるから
    外で騒がれてほんとうに うるさいし マスクしないで 遊ばせてることに イラッとする

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:04 

    外ならいいんでしょ、って感覚の奴いるよね。
    マジで国や自治体はその辺のこともビシッと言ってほしい。

    うちは千葉の海浜幕張っていう都内に近いとこだけどこのGWどころか緊急事態出た後からずっと外で遊ぶ子供たちや親子連れいる(マンション前や敷地内の遊具場で毎日騒いでる)

    今日なんてドッヂボールしてたよ。小さいサークルで子供が密になってワーキャー言いながら。それで親と思われる大人が審判やってるの。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:14 

    >>200
    そういう人ってコロナ関係なく病気や大怪我などで長期入院する事になったらどうするの??
    状態によっては、そうそう院内の散歩も出来ないと思うけど。
    そういう時は強制力があるから、我慢できるのかしら?

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:58 

    札幌市民だけと札幌の河川敷って流れて早いわ深いわで、そんなとこでバーベキューするのは平常時だろうがコロナだろうが、偏差値低い大学生かDQN系の成人かどちらか。

    今は無理だろうけど河川敷より、整備されたバーベキュー設備ある公園か自分の家の庭(札幌市は街中以外の住宅地は隣家間の距離あり、バーベキューはとこの家でも割とやる)でやる。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/03(日) 23:05:19 

    >>1
    想像力の欠如って怖い
    無知は罪だよね

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/03(日) 23:05:46 

    >>1
    こういう人を取り締まらないと、永遠に緊急事態宣言解除出来ないと思う。
    鈴木知事頑張ってるのに。
    こういう人達が感染しても、ちゃんと自粛してる人と同じ様に治療されるのが納得できない。

    +58

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/03(日) 23:05:56 

    >>212
    だめだよー。医療機関に迷惑かけちゃうから…。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/03(日) 23:07:37 

    どうせなら馬鹿とDQNが死ぬウイルスを作ってばら撒いてもらいたい

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/03(日) 23:07:37 

    >>228
    札幌は一部をのぞいて馬鹿な私立大学ばかりだよ。

    +14

    -7

  • 252. 匿名 2020/05/03(日) 23:08:42 

    >>213
    「周りに人がいない場所で、自分たち家族だけ」って前提は読めてない?
    それとも貴方の家族は何百人もいるの?そりゃすごいね。

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/03(日) 23:10:55 

    >>39
    豊平川河川敷は、火器OKの場所が限られてるの。
    河川敷自体は広いけど、BBQができる場所は狭いから密集してる。
    更に、今日はすすきののお店が呼びかけて集まったグループもある。

    +64

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/03(日) 23:11:02 

    >>230
    不要不急の意味が分かる人ならわかると思うけど
    一応書いておくと、必要に非ず、急ぐに値せずという意味
    あと、みんながそんな気持ちで行動したら結局人同士の不要な接触が起きることになる
    一家族だけに許可を出すとかできないからね、だからみんなで自粛するかみんなに開放するかの2択にするしかない

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/03(日) 23:11:30 

    うちから堤防が見えるんだけど路駐してイス出して座ってる家族とかいたわ

    狭いアパート住まいなら可哀想だなと思ったよ

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/03(日) 23:12:02 

    鈴木知事は「とにかく家にいる!!」って言ってんの。
    コイツら日本語わからんのか?

    +34

    -3

  • 257. 匿名 2020/05/03(日) 23:13:09 

    >>233
    エリアメールの意味ないよね

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/03(日) 23:13:30 

    >>156
    本当にそう
    スーパー勤務だけど、外食がダメだから家で食事のための買い出しでこんなに混んでるスーパーに来るなら暇な飲食店の方が感染リスクは低いよね?と思うし子供がどこも行けないからと買い物に付き合わせるなら、人気のない住宅街の散歩の方がリスク低いし花咲いてるねとかあの通り行ったことないけど行ってみようとかの方が子供もワクワク楽しいと思う

    私は買い物しか行ってないんだから
    でもスーパーの3密にあなたも協力してるんだよってこと、わかってるのかなといつも思う
    自分ちの庭で家族でひっそり焼き肉がダメで激混みスーパーに行くのは許される意味がわからない

    今、それ必要?って人もたくさんいるし
    こんなにお菓子やらお酒必要?って人もいる
    札幌は車社会だから買いだめの量もすごいのかもしれないけど、スーパーに来てるってことは陽性者かもしれないと思っての行動じゃないのは一緒

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/03(日) 23:15:10 

    >>13
    田舎は家と家との距離が100メートル以上離れてるとかある
    そういうところだったら大丈夫じゃない?
    都会の住宅地だと迷惑になりそうだけどね

    +190

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/03(日) 23:15:31 

    札幌はやっとあったかくなって桜も満開で外にでたくなる気持ちはわかる
    でも今年は我慢してほしい
    はやく終息させるためにも

    +30

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/03(日) 23:15:47 

    田舎でそれも市内の感染者0ならともかくね。
    札幌市結構いたよね。
    市内で感染者いたら全員感染者に見えて外でたくないわ。

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/03(日) 23:16:23 

    家族なら家で窓全開で七輪でも使え!庭があるなら庭でやれ!

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:12 

    札幌市民です。悪いけどコイツらDQNの川流れになれば良いと心底思ったわ。

    +33

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:20 

    >>49
    Twitterでバーベキューと検索すると
    頭の悪い人たちと、それに怒っている人が沢山出てきます。
    家族だけで静かにバーベキューする分には
    大きな問題は無いかと思いますが
    なぜいま、みんなで集まってのバーベキューが必要なんですかね。

    札幌に住んでますが
    残念でなりません。

    +52

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:37 

    札幌の人はバーベキュー好きだよね、夏場はよく誘ってもらったわ、ビルの屋上じゃないビアガーデンも懐かしい、でも今はやめてー

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:59 

    >>39
    行く途中で事故にあったら病院行かずに帰ってくれるの?
    家にいろっつってんだよ

    +15

    -7

  • 267. 匿名 2020/05/03(日) 23:18:50 

    ガルちゃん民こそ自粛警察だよね。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2020/05/03(日) 23:20:15 

    だいたい食ってるときマスク取るだろうに

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/03(日) 23:20:52 

    家族だけで周辺に全く他人もいなくて、なら別にいいとは思うんだけど、今BBQする人って準備のために家族でスーパーとかホームセンターも行ってそうだもんなぁ

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/03(日) 23:21:03 

    >>230
    結局は「私が自粛してるのに楽しむな!」って言いたいだけだろうが。

    そこなんだよね。
    みんなが同じように我慢してるならともかく一部の人がそれを振り切って楽しんでるということに人間は不平等を感じるし、それがエスカレートすると自分も楽しもうとみんなが自粛をやめてしまう。
    法的なロックダウンじゃない以上、みんなが不平等感を持たないように自粛、自制を共有するしかないんだよ。

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/03(日) 23:21:11 

    >>1
    くそっ馬鹿野朗〜

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/03(日) 23:21:14 

    札幌じゃ無いその他の道民だけど
    そんな人達ばかりじゃないのは分かってるんだけど
    同じ北海道なのが本当恥ずかしい

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/03(日) 23:21:19 

    別にいいと思うんだけど
    何人かによるけど

    +0

    -6

  • 274. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:05 

    近隣に家がない田舎の庭でのみ許されると思うBBQ

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:37 

    >>230
    分かる
    お前だけ楽しんで!っていう考え方大嫌い

    +8

    -2

  • 276. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:41 

    >>1
    自粛してる事より
    出歩いたり集まったりしてる人のニュース見るのが1番こたえる

    +37

    -2

  • 277. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:48 

    バーベキューのみならずゴミまでぶちまけて去って行ったからね
    本当に情けないし憎い
    知事が言えば言うほどおちょくってるんだよね
    コロナも気にしない俺かっこいい
    ブスと馬鹿は河川敷に集まるんだな

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2020/05/03(日) 23:23:40 

    私の親も2人で川に行っておにぎり食べて帰ったー♫とか言ってるけど別に悪いと全く思わないんだけど

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2020/05/03(日) 23:24:01 

    >>28
    大丈夫だと思ったらやれば良いんじゃないの?

    +15

    -4

  • 280. 匿名 2020/05/03(日) 23:24:31 

    庭キャンプとかべランピングとか迷惑だからやめてほしい。
    camp_hackとかアウトドア関係のSNSで推してるけど本当に迷惑だよ。
    田舎で隣近所が遠いなら良いけどさ。

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2020/05/03(日) 23:24:40 

    >>59
    うらやましい!騒音もそれほど気にしなくて良さそう✨

    +54

    -2

  • 282. 匿名 2020/05/03(日) 23:24:58 

    >>253
    そうそう。私も例年ならランニングコースなんだけど、夏場はBBQやってる奴らがわんさかで、遊歩道のど真ん中でキャッチボールやラグビーボール蹴ったりして通過するのにも「危ないなぁ」と思ってた。
    去年も捨てていったBBQコンロが山積みにされて河川敷管理が「持ち帰って下さい」って看板まで立ててた。
    こんな時にBBQやってる奴らのモラルなんてそんなもんよ。

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/03(日) 23:25:39 

    >>75
    BBQ=パリピのイメージが持たれてる

    +17

    -6

  • 284. 匿名 2020/05/03(日) 23:25:44 

    >>2
    BBQ一式全て炭へと化す

    +41

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/03(日) 23:26:11 

    単純に人の移動でウイルス運んじゃってるんだからあんまり移動しないのがいいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/03(日) 23:26:16 

    >>39
    限られたエリアで、ひと家族が何組もいたら、感染リスクは上がるだろうね〜。 
    隣と10メートルとか離れてるなら、なんも思わないけど、それは無理だろし。
    家族だけでするなら、わざわざ河川敷まで行かないで自宅庭でするのが北海道民。
    庭がない人は、諦めるのが今の札幌ならベストなんだけどな。。 

    +61

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/03(日) 23:27:30 

    パチンコとかゴルフとか高速での走り屋とかってほぼ男だよね。
    こういうのはやめて欲しいって殆どの人が思ってるよね。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/03(日) 23:28:05 

    >>59
    隣家も今日してた。家も明後日するよ。
    田舎で家族だけならいいと思う。
    多少は楽しみがないとね。

    +122

    -3

  • 289. 匿名 2020/05/03(日) 23:28:23 

    >>12
    豊平川にはバーベキューしてもいい区域がある

    +35

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/03(日) 23:29:21 

    >>13
    煙がいきそうな範囲に家がない、すごい田舎の庭ならBBQありだよね。田舎暮らしは不便だけど、人に迷惑かけずにBBQできるのはいいですね。

    +162

    -2

  • 291. 匿名 2020/05/03(日) 23:29:59 

    お家デートとか友達と家で遊ぶのはいいんだっけ?
    近所ならOK?
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2020/05/03(日) 23:30:39 

    今時分にBBQとか友達と遊べる人ってどういう感性してるんだろうか
    私も友達と集まりたいけど、今そんなことしても感染怖いし良心が咎めてまったく楽しめないと思う

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:02 

    1人でしてるなら別にいいと思う😌

    みんなでしてるなら論外😌

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:08 

    こういう人達は事故って腕が折れても脳梗塞になっても自分で治してね
    病院行くんじゃねえぞ

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:32 

    なんか昔あったDQNの川流れみたくみんなどっかに流され消えて欲しい

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:46 

    ごめんなさい、和歌山県の田舎なんだけど川原にくるバーベキュー馬鹿達が心底腹立たしいです。
    自粛して下さいのポールをどけて川原に侵入。飲食のゴミ放置。近場のスーパーで騒ぎながら買い出し
    本当に消えて下さい

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/03(日) 23:32:12 

    私HSP気味だから 庭でBBQなんて絶対無理!

    何の罰ゲームかと思うわ。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:37 

    河川敷でBBQはだめ
    家の庭で家族でBBQはOK

    この線引きがよく分からない

    +1

    -13

  • 299. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:44 

    >>295
    捜索めんどい

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:52 

    >>172
    ただのイチャモン

    +9

    -6

  • 301. 匿名 2020/05/03(日) 23:34:45 

    バーベキューはダメだ。かえれ!家で任天堂(マリオカートをしてろ!
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/03(日) 23:35:02 

    なんでチョットしたルールが守れないのかね

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/03(日) 23:35:51 

    >>13
    北海道だけど今日天気良かったからうちの近所3軒くらい庭で焼肉してたわ
    夏だと当たり前の風景だから別になんとも思わないよ

    +236

    -19

  • 304. 匿名 2020/05/03(日) 23:38:32 

    ほんとまじで催涙弾投げ込んでやりたい。
    しつこいくらいにCMして散々忠告してたのにさ。
    腹が立って腹が立ってしょうがないわ。


    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/03(日) 23:38:34 

    >>1
    ずっと自粛していたけど・・・絶対ウソ

    +38

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/03(日) 23:39:03 

    自粛警察24時

    +2

    -7

  • 307. 匿名 2020/05/03(日) 23:40:34 

    >>187
    ガスコンロとフライパンでもできるからね
    家にないなら今までやった事がほとんどないんでしょ?
    これからもやるかわからないのに、わざわざお金出して買いにいかなくてもガスコンロとフライパンでやればいいよ

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/03(日) 23:41:32 

    >>305
    「野菜はちゃんと食べてるよ レタスとか」のアメリカンBOY思い出す

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/03(日) 23:43:29 

    >>303
    うちもです。
    住宅街だけど、まわり4〜5軒やってました。
    匂い等はお互い様なので、毎年恒例の行事ですが、近所でこんなにかぶるのは外出自粛してるからだと思います。
    散歩で橋を渡ったときに、河川敷で騒いでバーベキューしてる若者グループがいたのはびっくりしました。

    +81

    -6

  • 310. 匿名 2020/05/03(日) 23:43:35 

    とりあえず今はやめといたらいいのに。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/03(日) 23:43:41 

    知事がエリアメール送る意味なし。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/03(日) 23:46:33 

    >>9
    酒飲んでうるさいからヤメロ
    煙も来んねん
    迷惑やねん

    +27

    -8

  • 313. 匿名 2020/05/03(日) 23:46:42 

    そりゃ毎日札幌だけで20人越えするわ。
    連休明けの感染者数どうなるかね。

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/03(日) 23:46:55 

    >>13
    隣の家こじんまりとBBQしてたわ。住宅密集地でBBQするのは構わないが火種が飛んでこないかヒヤヒヤするのと、その家は指定ゴミ袋に入れずに平気でゴミ捨てるから肉買う金あるならゴミ袋買えよ!と思った今日であった。

    +94

    -2

  • 315. 匿名 2020/05/03(日) 23:47:48 

    今日、近所でバーベキューしてる家あった
    わざわざ車置き場に椅子とか持ち出して狭いスペースでやってたけど、隣近所にとっちゃ迷惑だよね
    暑い中、コロナも流行ってる住宅街で外で飯食う勇気は称える

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/03(日) 23:47:57 

    >>1
    出るな!って言ってんだろが!

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/03(日) 23:48:37 

    友人知人がそんな事してるなら直接言ってあげてよ
    自粛警察がこんなとこで呟いていても全く無意味

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/03(日) 23:48:56 

    自粛しないなら、一筆きっちりサインしときましょ。

    ・10万円は受け取りません。
    ・コロナに感染しても自宅療養します。救急には頼りません。
    ・コロナ感染による延命治療は行いません。

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/03(日) 23:49:12 

    >>306
    この件は各市町村長や知事から散々自粛要請が出てたんだから自治厨でもお節介でも無いわ。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/03(日) 23:49:24 

    >>245
    酷い病気の時は、意識朦朧とする中、酸素を付けられてたので動く所じゃ無かったですが、回復傾向時に懇願して退院し,仕事に行った事があります。

    安静を必要とされ、入院した際は、私的には元気で耐えれず、日々泣いてばかり。どうにか時間がたつように“1日中寝る!”と思っても全く寝れず・・・看護師さんがちょこちょこ確認に来て,「安静に」と怒られ目をつけられていた。「無理!」と言って泣き叫んだ事もある。大変な患者だったと思う。

    +0

    -7

  • 321. 匿名 2020/05/03(日) 23:50:10 

    >>310
    「今」がいつまでも続く絶望感はある。
    それならこの状況で楽しみを見出そうとするのも普通の感情ではないかと思う。

    +2

    -6

  • 322. 匿名 2020/05/03(日) 23:50:33 

    >>28
    うらやましいなあ。
    庭があっても、近隣に家があると、
    煙が気になってしまうから、
    外でお茶
    くらいが限度かなあ…

    うらやましい(><)

    +37

    -3

  • 323. 匿名 2020/05/03(日) 23:51:45  ID:tT6VnEhnCe 

    >>70
    それな。
    今日もバカみたいに人きた。
    買い出しに10人近くでくる必要があるか?
    外で焼き肉やるにしてもそれが問題なんだよ。

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/03(日) 23:52:25 

    >>291
    この投稿は今よりずっと感染者の少ない3月8日の投稿でしょ
    感染者が増えて非常事態宣言も出ている状態だからダメでしょう
    大騒ぎになっている山梨の女性も友人との集まり=バーベキューに行ったことも非難されているよ
    だってこの集まりの友人達、感染した可能性あるよね
    そして感染しても同情する人は少ないと思うよ
    こんなに時に友人と遊ぶからだと御馬鹿扱いされるだけ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/03(日) 23:53:30 

    >>307
    私も昔はそれで良いと思っていたが、全く別物。
    フライパンで焼くのは日常の食事。
    BBQは例え1人でも遊びを兼ねている。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/03(日) 23:54:52 

    >>21
    安い肉にPM2.5、砂埃付。

    +37

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/03(日) 23:55:43 

    札幌住みです。
    今日は桜がたくさん咲いていて、人が結構集まっていたそうです。
    本屋は不要不急だと思いますが、開いてました。
    中のドーナツ屋さんも店内で食べていい状態。
    近くのファミレスも営業時間変更もなく。
    これじゃ患者が減らないのも当然。

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/03(日) 23:57:10 

    >>66
    トイレってそんなに密になりましたっけ?

    +2

    -16

  • 329. 匿名 2020/05/04(月) 00:01:01 

    別居家族や友達の家に集まってワイワイやってる人達もいる。
    ステイホームの意味を基本的に間違えてる。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/04(月) 00:02:10 

    >>36
    警察だった?私がみたのは、民間の警備員さんだ

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/04(月) 00:05:24 

    はい、バカ〜。本当に「今」したいことなの?って思う。

    +8

    -2

  • 332. 匿名 2020/05/04(月) 00:11:07 

    関東だけど、今日一軒家の庭で
    たこ焼き(電気)してる家あったよ
    お父さんがタオル巻いて、一生懸命子供達に作ってあげてたのをマンションのベランダから見えて
    なかなかいい風景だったよ
    人の家だけど お父さんお疲れ様ですと労っておきました
    ジンギスカンだと迷惑だけど たこ焼き(電気)とは考えたなーと感心しました

    +22

    -3

  • 333. 匿名 2020/05/04(月) 00:12:05 

    >>13

    マイナス押してるのは大都市圏にお住まいの方々かな?

    +29

    -7

  • 334. 匿名 2020/05/04(月) 00:12:40 

    >>1
    近所の散歩してたら若者はBBQ、ジョギングは老人も多くいたよ。
    しかも、BBQなんてコロナとは関係なく禁止区域でやってる男達。
    コロナあってもなくても禁止区域でやる人達は逮捕されたらいいのに!

    というかさ、そんなにやりたいなら屋上でBBQできる一軒家建ててみろっつうの。

    人数集まれば意味はないけどさ。

    +43

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/04(月) 00:12:51 

    >>9
    隣の家が庭でBBQしてた。
    しかも50~70代の年寄り10人程で。
    一番危険な世代が何してんだよ。

    +128

    -2

  • 336. 匿名 2020/05/04(月) 00:13:14 

    >>1
    いちいち通報する周辺住民とかって暇なのかな笑笑
    バーベキューなんていつでも出来るんだから今は我慢して欲しいですね

    +0

    -26

  • 337. 匿名 2020/05/04(月) 00:13:29 

    炭を売るなよ。
    あ、でも、カセットボンベでやりだしそう。
    使い方間違えて爆発させそうだな。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/04(月) 00:14:11 

    >>303
    うちなんて北見だから外焼肉すごいよ。
    それはいいんだけど、昼間から夕方まで飲んで大人と子供と道路でサッカーしやがった!ほとんどの家が敷地内に車置いてるんだからぶつかってるかも。

    +45

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/04(月) 00:14:55 

    >>187


    ホームセンターでわざわざバーベキューセット買うなら私は高いお肉買って家で食べる方がいいな。

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/04(月) 00:19:44 

    >>18
    今日も22人だったかな?

    だから緊急速報までしてるのに…
    地震やミサイル以来の緊急速報メールがコロナの自粛要請。そうやって危機感持たせたり知事は頑張ってるのに、一部のバカ達のせいで第2波来たと思う。

    +87

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/04(月) 00:20:11 

    少し前まで天気いい日に河川敷バーベキューよく見ました。
    GWになってから見ないと思ったら、河川敷に行く入り口封鎖されてました。
    すごくいいと思います。入れなかったら帰るしかないもんね。
    店の入り口にもバーベキュー控えてくださいと張り紙してる店ありますよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/04(月) 00:24:52 

    >>138
    周りに家がないならいいんじゃないかな。
    田舎は本当に周りに家ないよ。

    +24

    -1

  • 343. 匿名 2020/05/04(月) 00:25:10 

    自粛要請って、感染しないためプラス、病床もないし、医療手薄だしで、アクティブ怪我やアクティブ皮膚病(虫刺され)、アクティブ体調不良にならんといてって意味かと思ってた。
    庭で肉焼くとかは、目くじら立てるほどではなかろう。例年の恒例なんであれば。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/04(月) 00:25:31 

    ご近所さんは、今日強風の中駐車場でバーベキューしてたよ。
    10人くらいいたかな。

    引いた。

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/04(月) 00:25:59 

    >>185
    医療従事者に迷惑をかけない為
    だから今に限ったことだと思う

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/04(月) 00:26:00 

    >>338
    うちも北見だ!
    昨日今日とみんな焼肉してたね〜
    うちは家の中でジンギスカンだった笑
    でも道路でサッカーはひどいわ…
    そんなところもあるんだね

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/04(月) 00:26:19 

    >>145
    なんで大人2人だとダメなの?
    気分転換にもなるし、周りに家がないならいいんじゃないかな?

    +25

    -1

  • 348. 匿名 2020/05/04(月) 00:26:19 

    目を疑いました…
    外出自粛の中 河川敷でバーベキューする人も 「3密は防いでいる」 札幌市

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/04(月) 00:27:28 

    道南の田舎に住んでますが札幌ナンバーの車がたくさん走ってました。道の駅は閉まってるけど、飲食店とかコンビニに寄って行くんだろうな。
    冬が終わって桜が咲き出した今の時期が一番出歩きたくなるんだよね。わかるけどさ、来年にしようよ‥。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/04(月) 00:29:07 

    そりゃ減らないわ。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/04(月) 00:31:43 

    北海道のBBQってやっぱジンギスカンなの?

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2020/05/04(月) 00:36:40 

    札幌の近くに住んでるからこういう人達が自分の住んでる所に遊びに来ちゃうんじゃないかって凄く怖い


    こんな田舎には来ないか(笑)

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/04(月) 00:37:07 

    >>1
    あれれ~? おかしいな、安倍首相が密閉ではなく3密が重ならなければ問題無いって言ってたよね
    4月17日の衆院厚生労働委員会で
    未だ訂正もしていないね

    だいたいね、一国の総理大臣があやふやな言い訳で保身を図ってるから自粛自粛言っても説得力が無いんだよ!
    自粛警察もバーベキュー叩くだけじゃなく無駄な通院やら出歩くジジババにも言ってやれ!
    家族揃って買い物に来る馬鹿は○ね!



    +16

    -23

  • 354. 匿名 2020/05/04(月) 00:37:10 

    北海道在住のすごく美人でモデルでもあり画家?アーティストの方が、普段ステイホーム謳ってるのに今日ストーリーで友人らとBBQしてるところあげてた。

    結構好きだったのになぁ。かなりショック。

    +27

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/04(月) 00:38:07 

    インスタにもBBQやった人達が沢山上げてるね。馬鹿なのかな?

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/04(月) 00:38:42 

    >>328
    感染者がトイレで排便した後に10日以上にわたってトイレ内にウイルスが確認されたという話があったよ。
    仕事とかなら仕方ないけど、極力自宅のトイレを使ったほうがいいと思うから密じゃなくても遊びに行ったりしたくないな。

    +36

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/04(月) 00:41:23 

    3密じゃないからとかそういう事じゃなくて〜😒

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/04(月) 00:42:31 

    私は田舎に住んでるから自宅BBQくらいで目くじらたてなくてもって思ったけど、Facebookに自宅BBQしました🙂って、自宅の狭いベランダでBBQしてる写真を上げてる人がいたけど、その人は大阪に住んでる子沢山のアムウェイ信者、BBQしてるベランダの後ろに何軒かの家が映り込んでいたのできっと住宅地に住んでいるのでしょう。
    これは迷惑だわって思った。
    ちなみにアップした人はアラフォー男性、良い年して人の迷惑考えられないパリピのバカなんだろうな。
    今の自粛ムードの中、そんなに身近でアウトドアしたいなら田舎に住めば良いのに。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/04(月) 00:43:06 

    >>354
    やっぱりアクティブなタイプは、こう言う時期でも無視してやっちゃうんだよね。
    困った話だね。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/04(月) 00:43:10 

    まぁ家族だけで3密じゃない空間なら何の問題があるんだろうとも思っちゃうよね

    みんなが我慢して自粛してるんだからお前も我慢しろってのは説得力にかけるのも分かる

    でもね、筋が通らないとか理屈じゃないんだよね今は。個の欲望より全体の安全を優先。

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2020/05/04(月) 00:44:37 

    登山行って遭難した人が救助されたけど感染の可能性があって救助にあたった人たちが自宅待機になったニュースあったよね。

    バーベキューは三密じゃなくても怪我とかで病院利用することになったりしないって言い切れるの?

    スーパー行くだけでも事故のリスクはそりゃあるけどさ、バーベキューに行って怪我しましたで救急車呼んだりして、もし自分が感染者だったら?

    ただでさえ医療現場は大変なんだからおとなしくしてろよ。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/04(月) 00:44:57 

    広い庭で隣家と離れてるなら、お庭でBBQ賛成ですし、羨ましいです!
    ただ…インスタで見たのですが、「ベランピング」?って言うんですか?
    ベランダでBBQするのは、どうかな?って思いました。絶対迷惑だと思うし、お隣さんとかの洗濯物に臭いがつかないんかな…と。
    うちは、迷惑かけたくないから家の中でホットプレートですかね。

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/04(月) 00:45:08 

    >>122
    本当にそう。焦げた臭いとか、かすかにする時があるけど、近くでやってる人はいない。遠くから匂ってきてるんだなって思う。それだけで、洗濯物しまうもん。

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/04(月) 00:46:25 

    >>230
    外出はどんなに気を付けても感染リスクをゼロにはできないから
    なので、外出の中でも不要不急なものは先延ばしにしましょうということ
    もし不要不急の外出の自粛自体の意義に納得がいかないなら、それを奨励してる自治体の長や政府にお問い合わせください

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/04(月) 00:47:43 

    北海道に帰省するなとか言っておいて札幌がこれだもんね

    こんな事する人達だから皆地元の人達なのかも疑問だけど

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/04(月) 00:49:41 

    鳴沢村の馬鹿とかね。
    人権とか色々騒がれるけど馬鹿は殴られなきゃわからないよ。
    話が通じないんだから。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/04(月) 00:52:15 

    公共の電波使ってバカを晒すなよ

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/04(月) 00:53:12 

    >>328
    やはり無知なバカだったか

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/04(月) 00:54:06 

    >>113
    最初から。一部に勘違いしていた人がいただけ。

    +14

    -1

  • 370. 匿名 2020/05/04(月) 00:54:30 

    タイムリー
    近所の建築屋なんだけど今日夜20時ごろ外で大人20人くらい集まってBBQやってたわ。

    クソだわ

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/04(月) 00:54:36 

    BBQの準備のために不要な買い物してそうだけど。
    ホームセンターとかスーパーの店員さんに迷惑かけないでね

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/04(月) 00:59:05 

    >>283
    BBQ叩く人って今までやった事ないんかな?

    +14

    -13

  • 373. 匿名 2020/05/04(月) 00:59:12 

    今年もバーベキュン発生しましたね。
    バーベキューとドキュンはセット販売。

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2020/05/04(月) 01:02:36 

    >>172
    ご飯の買い物くらいみんないくでしょ?あなたは家から一歩もでないんですか?
    ストレスたまってますねー…

    +12

    -6

  • 375. 匿名 2020/05/04(月) 01:06:01 

    >>356
    さっきそういうのNHKで見たわ。
    ダイプリのコロナウイルスが一番いた場所がユニットバスの床だったそうよ。バスタブに近いところではなくて便器の回り映してた。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/04(月) 01:12:12 

    >>117
    田舎は庭の広さも車数台余裕で停めれるくらいあったり、もう一軒建てれるくらいの広さの家庭菜園あったりする。
    都会のお隣さんと田舎のお隣さんは全然違うね

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/04(月) 01:12:32 

    でもバーベキューって別に蜜ではないし、家族だけならいいんじゃない?
    他の家と集まって〜はダメだと思うけど。

    田舎に住んでるけどこのゴールデンウィークはお庭で家族でバーベキューしてる家が多くて、バーベキューくらいしたいよね〜って寧ろ微笑ましく見てたけど...
    田舎だからかな?

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/04(月) 01:14:07 

    他人のバーベキューにも文句つけまくるって皆病んでるわ〜。。
    まあベランダや狭い住宅街なら嫌なもんかな。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2020/05/04(月) 01:15:46 

    河川敷までテレポートしてるんですか?
    勿論一人BBQですよね?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/04(月) 01:17:55 

    食事を共有するって三密どころじゃない

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/04(月) 01:19:03 

    町中より河川敷や公園の方が人口多いんじゃないってくらい人いるよ。
    BBQは見なかったけどサッカーや野球してる人達がいっぱいでした。
    私は河川敷の近くに住んでるんですが本当に来ないでほしい。
    中学生高校生がグループで遊んでるのもやめてほしい。親は何してんの?

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2020/05/04(月) 01:23:32 

    今、スーパー行っても近くのこの人がコロナだったらとか考えてしまって同居家族以外と会いたいと全く思えないくらい過敏になってる。

    よく友達と会ってバーベキューやれるな。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/04(月) 01:30:54 

    >>382
    私の友達はちょこちょこ会ってる友達と呑むのは大丈夫っていってる💧今まで感染してないからって理由で。いつ、どこで、誰が保菌者になるかはわかんないのにね…

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/04(月) 01:34:55 

    >>9
    なんでマンションに住まないの?住宅地なんてバーベキューやりまくりじゃんw

    +4

    -18

  • 385. 匿名 2020/05/04(月) 01:35:36 

    >>289
    豊平ってあんまファミリー行かなくない?若い元気な人が多い

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/04(月) 01:37:02 

    >>303
    北海道は花見でもジンギスカン、海でもバーベキューやるからね。庭バーベキューも他の地域より多いと思う

    +51

    -2

  • 387. 匿名 2020/05/04(月) 01:40:12 

    なんか庭の広さを自慢してる田舎者がウケる笑
    なんの話だよ

    +5

    -3

  • 388. 匿名 2020/05/04(月) 01:42:21 

    バカとBBQはセット

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2020/05/04(月) 01:45:06 

    >>9
    いや、ちょっと待って。マンションでBBQは確かに臭いや騒音で迷惑かかるかもしれないし、友達呼んで騒いでるならちょっと神経疑うけど、一軒家でしょ?自分の家で家族でBBQして何がダメなの?コロナ騒動以前から自宅でやってる所たくさんあったのに、今はダメなの?
    自分の家なんだから密じゃないし、コロナの菌が漂ってくるわけじゃないでしょ。自宅の庭やガレージで家族でBBQして何の問題があるか分からない。洗濯物に臭いうつるのが嫌なら取り込めばいいんじゃない。そんな神経質になる事じゃない。

    +338

    -106

  • 390. 匿名 2020/05/04(月) 01:46:41 

    >>122
    >>13の方は田舎だし隣との距離が遠いのでは?うちの実家も田舎だから理解。都会で密集した地域ならBBQも自粛する人も多そう。一番厄介なのが都会から少し離れた地域に暮らしてると向かえのアパート駐車場で焼き肉始めるやつら居てやばかった。しかも毎年。

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2020/05/04(月) 01:50:20 

    火を使ってるから大丈夫

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2020/05/04(月) 01:52:53 

    >>355
    馬鹿なの

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/04(月) 02:01:03 

    北海道なんて密にならずに出来そうだけど駄目な感じなんだ

    +1

    -4

  • 394. 匿名 2020/05/04(月) 02:06:50 

    ここでマイナスしてる馬鹿達は
    コロナヒステリー被害者トピのやつね。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2020/05/04(月) 02:08:12 

    >>360
    3密というのはあくまで爆発的にリスクが高まる環境という意味で、3密じゃなければ安心なわけではないということを忘れちゃってる人が多い気がする
    そもそもウィルスの怖いところは目に見えないということと自ら動けないが触れれば簡単に付着して尚且つ一般的な手洗い程度では完璧に除去することが難しいということ
    目視できないということは透明人間と戦ってるようなものでいつの間にか自覚なく付着するまたはさせてしまう可能性が高い
    一方で自らが意志をもって移動して感染拡大させるわけでもないから人の動きを極力制限すれば感染リスクを減らせる
    本来はこれが外出自粛の根拠になってるはずなんだけど、3密のインパクトが強すぎてそれさえ解決すれば大丈夫に置き換わってしまってる
    一度3密は置いといて、なんで今外出がダメなのか改めてテレビも取り上げたほうがいいかも

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/04(月) 02:12:48 

    私自身インドアなもんでこの自粛期間も特に違和感なく定位置のソファの上から動かないけど、やっぱアクティブな人は出掛けたいもんなのかな?
    子供がストレスでグズッて仕方なく、とか?
    はたまた押すなよ押すなよで押したくなるあの現象に近い?
    マスクしてまで走ってる人いるけど、走ってないと死んでしまうんだろうか。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/04(月) 02:14:34 

    密防げてるならよくない?
    何でもかんでも批判だね
    住宅密集地じゃないんだからほっとけば

    +3

    -4

  • 398. 匿名 2020/05/04(月) 02:18:59 

    札幌人ですが、SNS見てたら
    本当にみーーんな
    本当にたーーくさんの
    人たちがBBQしてる〜

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/04(月) 02:30:35 

    叩かれても仕方がないことをしています
    子どもが自閉症なので家だけで過ごすことが難しいです
    気分転換にドライブ(ただ車を走らせているだけ)ですがそれだけでは落ち着かなくなっています
    こちら感染者数が少ない田舎県です
    民家から離れていて地元民しか入らないような海岸で走り回りご飯もそこで食べてストレス発散することがあります

    自粛生活厳しいです
    子どもだけは家族以外の接触ゼロで頑張ります
    親ももちろん感染に気をつけて生活します

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/04(月) 02:31:17 

    >>382
    今のところコロナ感染者が少ないところに住んでいるからか、皆さんお気楽で正直怖い。
    大して用事なさそうな家族連れやカップルがスーパーで暇つぶし?しているように見える。
    子供走り回ってるし商品触りまくり、それをツバ飛ばして怒ってる親…
    そんな人に限ってマスクしてない。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/04(月) 02:35:24 

    >>389
    隣の家と離れていれば庭でバーベキューは面白いよね
    ただ肉を焼く匂いってかなりただようから土地が広い田舎であと隣の人と親しければOKかなと思ってる
    まあまあの田舎ぐらいでは庭でバーベキューは迷惑だもんなあ

    +127

    -6

  • 402. 匿名 2020/05/04(月) 02:36:14 

    >>13
    うちはコの字形の作りの家だから中庭があるんだけど、今日は家族でバーベキューしてしまった。外からは見えなかっただろうけど、自粛中に不謹慎だっかな・・・子ども達は大喜びだったけど、ちょっと申し訳ない気持ちになってしまった。

    +11

    -16

  • 403. 匿名 2020/05/04(月) 02:48:43 

    子どもがバーベキューしたいと毎日言ってくる。
    疲れた…

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2020/05/04(月) 02:56:03 

    >>4
    要請だから

    +11

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/04(月) 03:09:53 

    >>61
    煙が迷惑

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/04(月) 03:43:00 

    DQNの川流れ

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/04(月) 03:45:18 

    北海道の札幌じゃないとこだけど、今日庭で集まってバーベキューしてる家族沢山見たわ!
    隣んちも友達呼んて遅くまで庭で飲んで騒いでた。
    輩系の人種って何でわざと大声出して騒ぐんだろ。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/04(月) 03:46:09 

    >>128
    偏見がすごいあなたもおかしいよ。

    +14

    -4

  • 409. 匿名 2020/05/04(月) 03:59:01 

    肉焼いてる場合じゃないだろ
    自分が焼かれるはめになるのにね

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/04(月) 04:02:16 

    >>408
    札幌の人?実際住んでる人しか分からない地域の住民性ってあるよ。現実で言うのはタブーだろうけど。

    +7

    -5

  • 411. 匿名 2020/05/04(月) 04:06:12 

    >>11
    大馬鹿で

    +20

    -3

  • 412. 匿名 2020/05/04(月) 04:08:49 

    >>13
    うちも田舎だし、BBQやるなら3階で周りは平屋だからやったよ。

    +7

    -5

  • 413. 匿名 2020/05/04(月) 04:12:35 

    >>389
    近所に匂いや煙が届かない距離があれば可

    +78

    -5

  • 414. 匿名 2020/05/04(月) 04:16:29 

    私、思うんだけど行動調査拒否している方の大半がこうやって後ろめたい行動している人達だと思う。
    嘘ついてる人もいるし。こりゃコロナもなくならないよ。
    コロナ感染拡大のおかげで初めて知る事が出来ました。
    日本人ってバカだったんだなって。
    みんな自分の事しか考えてないんだなって。

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/04(月) 04:18:51 

    三密さければジョギングや散歩していいって言ったのが悪い。娯楽産業は自粛させてるくせに、中途半端に外出許すな。仕事、買い物、病院以外は不要不急でしょ。呑気に外で笑いながら歩いてる奴ら、家で話な。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/04(月) 04:19:30 

    パチンカスとサーファーとかわらないね。

    自分さえよければいいってか?

    ちなみに河川敷で火気厳禁って看板があるのにジンギスカンやったってことは日本語読めない中国人と同レベルってことになるけど、恥ずかしくないの?

    札幌市、今かなり危ないのわかってないの?
    あと札幌市民はしばらく市内から出ないでよね。
    他の管轄にコロナ持ち込まないでね。

    道南の者より。

    +16

    -3

  • 417. 匿名 2020/05/04(月) 05:00:43 

    北海道の人ってバーベキュー好きなんだよね。
    前の職場が北海道が本社の会社で、暇さえあればバーベキューするって言ってた人結構いた。
    海に入れる期間とか短いし一大レジャーなのかも。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2020/05/04(月) 05:03:13 

    三密とか言わないでもう家から出るなでいいと思う
    じゃなきゃ緊急事態宣言わからない人が多すぎる

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/04(月) 05:08:32 

    近所の人
    親戚家族で
    庭でBBQしてたわ
    (岩手)なんだかねーー。
    でもいいのかねーわからないわ

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/04(月) 05:38:24 

    >>14
    Twitterに豊平のBBQ画像あげてた人いたけど、めちゃめちゃ人いたよ

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/04(月) 05:39:48 

    >>16
    あなた、スーパーもドラッグストアも行かない人なの?

    +9

    -13

  • 422. 匿名 2020/05/04(月) 05:44:17 

    >>314
    火種かぁ。においのことしか気にしてなかったけど火災の危険もあるのね。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/04(月) 05:45:52 

    ぶっちゃけ屋外で距離取ってれば感染のリスクは相当少ないんだろうけどさ

    知事が北海道が足引っ張ってるからゴールデンウィークは我慢しようねって宣言をわざわざしてるわけさ

    大人の判断として、このご時世に普段でさえ煙たがられるBBQなんえやっちゃったら近所からクレームくるとかテレビの取材や警察の質問きてろくに楽しめないぐらいわかると思うんだけどね

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/04(月) 05:46:59 

    >>393
    北海道ってそんなだだっ広いイメージなのかw
    この記事元は札幌だよ
    しかも豊平川って暖かくなると人が集まるよ~
    北海道って冬が長いから暖かくなるとみんな嬉しくて外出したくなるんだよね
    でもこんな時くらい我慢しろと思う
    他人に迷惑かける病気なんだしさ

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/04(月) 05:48:59 

    北大生だけど
    北海道って北大落ちたら偏差値50ない私立大学
    北大卒のほとんどは道外就職か道内のインフラマスコミで道内転勤族

    全国転勤で札幌支社にいる転勤族を除けば、
    札幌の大人って基本的に偏差値50ないんだよね

    その結果がこれ。

    +8

    -12

  • 426. 匿名 2020/05/04(月) 05:52:39 

    情けねーな日本

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/04(月) 05:55:00 

    BBQは好きだけど
    こんなご時世に公共の場でBBQなんてする気1ミリも起きない。
    地元民だけど、起きる人とは距離おきたい。
    人間性の問題。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/04(月) 06:07:38 

    >>325
    それはわかってるよ
    でも、今わざわざ買いに行かなくてもいいでしょ?って話だよ

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2020/05/04(月) 06:18:41 

    >>13
    マジレスすると、重要なのは庭の広さより隣の家との間隔。

    田舎にぽつんと一軒家で、お隣さんが車ないと行き来もしんどいってレベルなら
    庭でBBQもいいんじゃない?




    あと、BBQするためにホムセンで買い込みましたぁ☆がつくなら叩かれる。

    +47

    -7

  • 430. 匿名 2020/05/04(月) 06:22:48 

    ウチの糞旦那も、昨日友達からBBQの誘いあったみたいで即OKの返事してたわー。
    で、私が、このご時世にどいつもこいつも危機感ないのね。って言ったら、友達と二人だけのBBQだから大丈夫でしょ。と言ってきた。

    ちなみに感染者数20人代の県ですが、普段から嫁の言うこと聞かない&逆ギレばかりの糞旦那なので、今回の件で離婚へのポイントがまた一つ溜まりました。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/04(月) 06:24:32 

    >>389
    一軒家って言っても、隣家と50M離れている一軒家と密接してる住宅地だと違うでしょ。この場合後者を指してるんだと思うよ。
    住宅街なら本当に迷惑だよ。煙は入ってくるし、何より朝から晩までうるさい。洗濯物取り込めばいいじゃん?って・・・なんでBBQやっている人のためにこっちが我慢しなくちゃならないのか。
    このコメントにプラス付いてることにイライラする。何がダメなの?ってこういうバカな人が住宅街でBBQするんだろうな。

    +93

    -56

  • 432. 匿名 2020/05/04(月) 06:25:10 

    >>258
    うちの店とか今年も例年通りのバーベキュー、行楽、お祝いチラシっすよ。新聞に入れないらしいけど店の入り口に貼ったり、置いといたら意味ないよね。同じ県内大手は自粛しようチラシを新聞に折り込んだって評判になってる。みんな、それでもいつものGWよりは控えてられてるのに、いつも通りご馳走メニューとか特売かけて何で売れないんだろうとかいってる。売れてるのは備蓄できるものなんですってば。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/04(月) 06:29:17 

    >>38
    このトピの豊平川河川敷BBQについてだと、家族だけでというレベルじゃない人がいっぱいいたから問題になってるんだよ

    +32

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/04(月) 06:29:50 

    ゴミ置きっぱなしだったよ?
    何あれ、片付けてたおじさん気の毒。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/04(月) 06:30:35 

    地元、通勤自転車で信号少ないから川沿い通ります。本当に川沿いが密です。火気厳禁エリアでも堂々と炭起こしてます。そして片付けないで放置→カラスだらけ…
    本当に恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/04(月) 06:37:56 

    毎年今の時期集まって
    実家の庭でしてるけど
    今年は中止にしました
    お肉買いに行くのも嫌だし
    集まって感染の事考えてまでしたくないし
    家族感染したら怖いし両親や祖母も高齢なので
    来年は出来たらいいな!

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/04(月) 06:39:11 

    >>258
    最近本当スーパー混んでるから、空いてる飲食店の方が安全じゃないかと思ってきたわ

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/04(月) 06:45:47 

    >>348
    完全に不要不急
    息抜きとかのレベルじゃないし、友達作りしようとしてる(笑)

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/04(月) 06:49:20 

    >>38
    でも地元民からしたら迷惑だよ
    もしそのうちの誰かが発症しないだけで菌を持っていて、そこを通った方に移したりする可能性もあるわけでしょ?
    BBQなんて夏にいくらでも出来るのにこんな自宅待機要請が出てる中でよく平気でやるなと思うよ

    +26

    -2

  • 440. 匿名 2020/05/04(月) 06:49:50 

    >>6
    それでも病院に運ばれたら医療従事者は助けなきゃいけないんだよ

    どうなっても知らないからね!で済まされない

    ここで勝手にされては困る

    勝手にしないでよ

    +44

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/04(月) 06:53:47 

    そんなにバーベキューがしたいんか?
    そんなに肉焼きたいんか?
    今我慢すれば後で盛大に誰の目も気にせずに美味しい肉が食べれるでしょうよ
    自分だけ良ければいいんじゃないんだよ

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/04(月) 06:55:25 

    野外なら良いとかじゃなく家にいろって言われてるのに何で外に出るんだろうね。
    うちの近所のゴルフ場もすごく混んでたよ。(見える)

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/04(月) 06:56:08 

    >>389
    えー洗濯物外に干したいよね?天気がよかったらふとんとかも。

    +69

    -21

  • 444. 匿名 2020/05/04(月) 06:58:43 

    密を蜜って書いてる人…
    気付いてないのかな

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/04(月) 07:01:02 

    我が家はリビングでホットプレートで焼き肉して
    お皿に取って庭で食べました!

    私と旦那はリビングで交代で焼き係で、焼けたら大皿に乗せて庭にハイ!

    ご近所に匂いも出ないし、天気もよくて外でビールと焼き肉最高だったし、子供達も外で食べる焼き肉に満足してました。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/04(月) 07:01:19 

    ていうかコロナ菌うじゃうじゃ漂ってるかもしれない外でよく今マスクもせずにバーベキューなんて出来るよなぁ

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2020/05/04(月) 07:01:46 

    >>385

    どういう層が利用してるか知らないけどトピの記事は豊平川でインタビューしてる

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/04(月) 07:02:03 

    うちは田舎で今年も川では鮎釣りしてる人もいればバーベキューしてる人もいる。
    でも例年よりかなり人数減ったなと感じるけど
    気になるのは来る人のマナーの悪さ。
    毎年だけど田舎だから何してもいいと思ってるのか車道への飛び出し、住民の車が急ブレーキ踏んでるのに呑気に歩いてる人達。
    車のマナーも悪くて普通の道で寄せずに路上駐車。
    普通の道で急にUターン。
    唯一あるコンビニにではお店の端と端で大声で会話したりオラオラな駐車の仕方。
    本当に勘弁してほしい。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/04(月) 07:03:59 

    都会でもなく、隣の家とすごく離れているような田舎でもないけど、BBQするご近所さん多いです。楽しそう美味しそうでいいなーと思うだけです。
    換気扇から焼き魚やカレーなんかの料理の匂いを外に漂わせてる家も多いのでお互い様じゃないでしょうか。

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2020/05/04(月) 07:10:55 

    北海道は、バーベーキュー住宅街でもOKみたいな流れだけど、東京の方は禁止されてるとこ多いよね。
    札幌市民だけど、匂いが結構するし結局大勢でワイワイするから住宅街は禁止にしてほしい

    +4

    -2

  • 451. 匿名 2020/05/04(月) 07:11:08 

    ていうか3密3密言うから3密以外は良いとか言うバカがいるんだよ
    コロナは"一人"が我慢すればいいんじゃない
    国民全員がこの現状をちゃんと把握して感染拡大を防がなければいつまでたっても何も変わらないのに

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/04(月) 07:11:52 

    普段がんばって自粛してるのに「1日くらい…」で1回でも気を緩めた時に感染したらそれまでの自分の苦労が台無しだよね。せっかくの頑張りを無駄にしないようにしよう!

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/04(月) 07:12:44 

    明日はこどもの日だから普段自粛頑張ってる子供達の気分転換に明日だけは広っぱにお弁当もって家族だけでピクニックしようと思ってるけどだめ?
    もちろん他人との距離は保つ

    +5

    -7

  • 454. 匿名 2020/05/04(月) 07:14:16 

    >>28
    素朴な疑問なんだけど
    どうしてみんな外なんかで食べたいの?

    バカはなにかと外に出たがるよね

    +18

    -15

  • 455. 匿名 2020/05/04(月) 07:14:40 

    >>453
    今時期あなたみたいな人がわんさかそういう場所に湧くから

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/04(月) 07:15:28 

    なんでDQNってバーベキュー好きなんだろう

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/04(月) 07:23:08 

    周りに家も人もいなければBBQしてもいいけど、同じこと考えるヤツらが多すぎて結局密になっている。
    だから「外出るな」って言われているのに、何でわからんのかな?

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/04(月) 07:25:00 

    >>457
    同意すぎる
    なんでうちだけとか思うんだろ
    アホだよね

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/04(月) 07:26:17 

    >>408
    どの区も変なやつ多いよ?
    豊平川のBBQやってるやつは他のところから来てたからね~
    発寒川でもやってるし、それも他の区から来てるよ

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/04(月) 07:30:36 

    >>453
    ていうかそれ聞くってことは少なからず今はやっぱまずいかな…って思ってるから聞くんじゃないの?

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/04(月) 07:31:42 

    コロナを減らすには3密防ぐだけではどうにもならんよ~
    やっぱり人に会わない。
    これが一番で、ていうかこれだけ。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/04(月) 07:33:14 

    たった1日と思うけど、その『たった1日』を我慢してる人はたくさんいる
    今は感染を広げないために、これから先何にも怯えずに前みたいに普通に過ごせるように今はとにかく我慢するしかない

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/04(月) 07:33:58 

    >>453
    聞いたところで行くんでしょ?
    かかっても自業自得よ…

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/04(月) 07:37:29 

    >>453
    頑張ってる子供のためって言うけど自分が行きたいからだよねw

    +18

    -1

  • 465. 匿名 2020/05/04(月) 07:38:22 

    >>303
    北海道って結構庭でバーベキュー多いですよね。
    昨日うちの裏も庭でやってたけど、
    いいねーって感じで見てたわ(^o^)

    +49

    -3

  • 466. 匿名 2020/05/04(月) 07:40:37 

    季節外れの台風来ねえかなあ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/04(月) 07:42:28 

    >>59
    いいなあー、うちは田舎だけど家が密集してるからだめた。
    かといってコロナじゃない通常の生活の時でもよそにいってまでやりたいとも思えないし。

    +13

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/04(月) 07:43:44 

    >>440
    ほんとそれ
    勝手に〇〇すればいいのに!と思うけど、実際はそんなことない

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/04(月) 07:44:40 

    >>52
    密ね!蜜だとおいしそう!

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/04(月) 07:45:59 

    >>453
    うちはしてないけど買い物行く途中の公園は人が多いよ
    リアルでは、もちろん自粛は頑張ってるけど「公園くらいは」「たまには」っていうグレーゾーンの人が一番多いと思う

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/04(月) 07:46:19 

    同じ札幌なんだけど、本当こういう馬鹿いるんだわ。昨日も花見してる奴らいたし、今の状況とかどれだけコロナ封じ込めにみんなの協力が必要かとか把握出来てないの丸出し。
    自己中としか思えない。
    どうして家の中に居られないんだろう。
    馬鹿なの?アホなの?日本語理解できないの?
    ちなみにススキのとかコロナ普通に札幌出てるからね。

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/04(月) 07:46:22 

    >>214
    炭とか売らないでほしい

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/04(月) 07:49:05 

    札幌は2月末から自粛生活なのでみんな気が緩んでるのだと思います
    私ももう何ヶ月も自粛している生活なのでBBQをしたい気持ちもわかる
    でもそんな事をしたらいつまでもコロナは終息しないので引き続き自粛生活を市民全員できちんとするべき

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/04(月) 07:51:41 

    >>389や、これにプラスした人の回りにはほとんど家が無いような地域なんじゃないかな?
    私は関東の住宅街に住んでちるけど、自分の敷地内とはいえ今BBQなんかやったら警察に通報されるし、ネットにも晒されるかもしれないし、即子どもの学校にも知れ渡る。

    +42

    -22

  • 475. 匿名 2020/05/04(月) 07:53:46 

    なんかさ、買い物一つ取っても意識が全然違うね
    私は滞在時間短くするために自宅でメモ書いてから急いで済ますけど、こういう人達は娯楽用の食材をゆっくりペチャクチャ話ながら買うんでしょ?

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/04(月) 07:55:10 

    >>20
    わかる!
    道東住みで、知事が散々札幌からは出ないで!って言ってるのに、昨日車を降りないドライブしてきたら札幌旭川帯広ナンバーたくさんみたわ!!なんなんだろう?
    もしかして奴らは頭おかしいのかな?

    +5

    -6

  • 477. 匿名 2020/05/04(月) 07:56:54 

    >>389
    天気が良ければ洗濯物も干したいよ
    なんでBBQやってる人のために「取り込めばいいじゃん」って発想になるの?これに大量プラス付いていることも怖い

    +107

    -24

  • 478. 匿名 2020/05/04(月) 07:58:46 

    >>474
    うちの自治体からは道路での遊び、庭や公園でのBBQ自粛の指示が出てるよ。敷地内関係無く。

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/04(月) 07:59:49 

    >>454
    自分がアウトドア嫌いだからと否定するのもバカだよ

    +22

    -4

  • 480. 匿名 2020/05/04(月) 07:59:57 

    昨日、近所のお肉屋さんに行ったんだけど行列でしたよ
    焼肉用のお肉の販売が有名なお店なんですが
    牛ロース3キロ ハラミ3キロ 鳥もも2キロ ホルモン1キロ〜、、、
    って何人でするんだよ?て量の肉買ってる人も何組もいましたし、貸出用のコンロを頼んでる人も

    うちは家族4人でする用のお肉を電話注文して受け取りに行っただけなので受け取りの列に5分ほど並びました

    有名なお店なので量り売りが間に合わず、注文とって40分待ちになっていたそうです
    お肉屋さんの周りに30人オーバーの人!!もはや人だかり!w
    田舎なのでみんな車で来てるから車の中で待てばいいのにね 
    やっぱ外で待ってるのは男ばかりでしたね

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/04(月) 08:01:37 

    >>389
    うちは隣家が毎週BBQやる家庭だったから引っ越したよ。コロナ関係なく本当に迷惑だった。
    神経質と捕らえるかどうかは人それぞれだけどね

    +70

    -11

  • 482. 匿名 2020/05/04(月) 08:03:08 

    >>389
    関東だと庭でもBBQ自粛要請出ているよ

    +25

    -4

  • 483. 匿名 2020/05/04(月) 08:05:00 

    いやいやいやいや!!!
    河川敷だろうと庭だろうと辞めようよ!ちゃんとした施設ならまだしも(今は営業してないだろうけど)
    BBQってガスとか炭火とか火災の危険性あるじゃん。家のホットプレートでやろうよ。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/04(月) 08:06:53 

    コロナ関係で子供たちには
    たくさん我慢させてしまっているから
    天気が良かった昨日は、
    家で鶏肉とたまねぎ焼いて、
    それを串に刺して焼き鳥風にして、
    おにぎりと一緒に窓から庭のほうに足を出して食べた。
    もちろん家族のみ。
    それだけ。でもこどもは大喜び。
    それなのに大人は我慢さえ出来ずに、
    大勢が河川敷でバーベキュー?本当に腹が立つ。

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/04(月) 08:09:28 

    >>484
    子どもが可哀想だからと盾にして外でBBQするみたいだよ。もちろん親は酒飲んで子どもは放置。

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/04(月) 08:09:51 

    >>476
    そのひとたちも、車を降りないドライブかもよ?

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2020/05/04(月) 08:09:56 

    >>11
    確かにバカは多いけど、みんな馬鹿だとは思わなかな…


    今の時期にするのは大馬鹿だけど。

    +25

    -1

  • 488. 匿名 2020/05/04(月) 08:11:32 

    >>68
    田舎もしくは大豪邸で隣家との距離が離れてるのと、住宅密集地かで印象も迷惑度も違うなぁ。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/04(月) 08:14:46 

    >>456
    バーベキュー嫌い

    肉嫌いで
    小学校以来やったことないよ

    +0

    -3

  • 490. 匿名 2020/05/04(月) 08:19:23 

    コロナ関係なくBBQ嫌い
    〇〇さんはあれを準備したのに〇〇さんはとか
    〇〇さんは働いてないとか
    BBQ警察がいるから

    +4

    -3

  • 491. 匿名 2020/05/04(月) 08:20:48 

    >>307
    その場にコンロを含めゴミ放置で帰るやつがいるよ。

    +0

    -2

  • 492. 匿名 2020/05/04(月) 08:21:53 

    今年は雪が少なくて嬉しかったんだけどな
     
    まさかコロナのせいで春になっても自粛生活になるなんて

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/04(月) 08:24:58 

    今、フジを見ている
    サークルの代表?僕がコロナになるのは 
    仕方ないって言ってたな
    迷惑な奴だな
    お前が無自覚で他人に巻き散らす
    それがコロナだ!
    お前はマスクなしで電車乗るって
    自慢するか?こんな奴の妻や彼女なら
    恥ずかしくって外に出れない

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/04(月) 08:25:47 

    >>372
    友達いないんじゃない?

    +8

    -3

  • 495. 匿名 2020/05/04(月) 08:31:47 

    札幌は全国の都市のなかでも、状況がすこぶる悪いってことがわかってない人多いのかな。まさか東京の数字と比べて、こっちはまだ少ない方だと思って安心してる?

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/04(月) 08:33:22 

    ていうか今が瀬戸際なのによく外で楽しくBBQなんでやる気になるね
    家の中でホットパレードで焼肉したりはするけど、外で大勢でやろうなんて気にとてもならないわ
    しかも食事だから必然的にマスク外すでしょ
    あり得ないわー怖い

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/04(月) 08:34:32 

    >>11 臭くて安い肉食べたくない。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/04(月) 08:35:19 

    >>372
    BBQダサいからやりたくない。田舎のお遊びってかんじ。

    +5

    -8

  • 499. 匿名 2020/05/04(月) 08:36:28 

    >>9
    これに関してはうちはど田舎でよかったと思うわ。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/04(月) 08:37:44 

    やっぱり都会の人は何に対してもピリピリするね。
    住環境上仕方ないことだろうけど。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。