ガールズちゃんねる

アンティーク・骨董品について語りたい

73コメント2020/05/05(火) 00:20

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 14:30:57 

    主は骨董品に何故か魅力を感じ、惹かれます。骨董屋など見るとついつい覗いてしまいますが、何となく怖くて入れませんが·····。ガルちゃんで同じような方が居られたら話したいです!!
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:15 

    鎌倉のアンティークショップでカフェオレボウルなるものを買って放置

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:38 

    骨董屋さんとか何処にあるのか分からないけど、いつか行ってみたい!

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 14:33:41 

    良いですよね、興味あります。
    骨董屋さんって、掘り出し物とか結構ありますか?

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 14:33:50 

    高いよね本物のアンティーク。アンティーク風やブロカントは手に取りやすいけど。

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:13 

    ファイヤーキング

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:53 

    他人が要らなくなった不要&古い物をわざわざ高値で買う気がしない

    +5

    -23

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:37 

    そんな名前のドラマなかったっけ?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:53 

    アンティークのアクセサリーが好きなんだけど、念がこもっていそうで購入まで至らない

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:26 

    >>1
    心霊写真かと思ったらトルソーだったw

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:30 

    ルイ15世様式のアンティーク家具を見るのが好きです。
    高いので少しずつ集めてます。

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 14:38:00 

    タッキーのドラマ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:10 

    >>9
    アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜
    タッキーや椎名桔平、藤木直人が出てたね

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:06 

    >>3
    なんか笑っちゃったw

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:20 

    わかります!骨董品屋さんに惹かれます。
    だから店に入って商品を見るのは好きですが、買うのはやっぱり怖くて無理です。物には魂が…とかいうし、アンティークが似合う部屋や人物でもないので。結果、迷惑なだけの客ですね。

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:13 

    お宝骨董じゃなくて生活骨董が好きでよく骨董市に行ってたけど、ここ数年前から高い!
    最後に買ったのは東洋陶器(現TOTO)のシンプルなケーキ皿

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:31 

    キチガル男が湧いてんな。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:58 

    >>8
    結婚するなら処女以外あり得ないとか言う男みたい

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:28 

    サフィレットを集めてます。ルースをいつか好きなデザインでアクセサリーに…て思ってるけどなかなかやらないで収集だけしちゃってる。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:33 

    アンティークと言うほど古くない
    おばあちゃんや、ひいおばあちゃんの頃の物に惹かれます。

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:18 

    私はアンティーク家具が好きです。見てるだけで幸せになります。
    ひとつだけ小さな家具を買いましたが宝物です。
    よく使う食器棚とかはすぐ壊しそうだからオランダのアンティーク調を買いました。
    モダンな家具やインテリアと組み合わせるのが可愛くて好きです。
    写真みたいなグレーのチェストが今気になってます。

    アンティーク・骨董品について語りたい

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:00 

    椅子とライティングデスク買ったよ。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:52 

    >>19
    その発想が野郎だわw
    どーせ買うなら新しいものが言いにきまってるじゃないの

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:55 

    アールヌーボーのトレーを一目惚れで買った
    着物も好きでたまに買ってる
    ネットで信用できるお店が見つかるといいよね

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 14:48:55 

    >>8
    そう思うのならあなたは買わなくていいよ。
    空気読めないって言われた事ない?

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 14:49:46 

    以前福生にあったantosと、恵比寿~現在は黒磯にも店を構えるアンティークタミゼ、タミゼの先輩的なさる山等ご存知の方はいますか?

    写真はお借りした昔のantosです。

    アンティーク・骨董品について語りたい

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 14:51:09 

    質のいいアンティークショップ見つけるとすごく嬉しい

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:55 

    前の職場の壁に大きくて凄く素敵な鏡があった。
    アンティークで高価なものだから下手に触れることができなかった。
    職場が移転の時、その鏡壁から外してくださいと言われ、重いのは間違いないので慎重に外そうとしたら軽い。
    なんとまわりはスポンジのような安物だった。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:49 

    雰囲気があって本当に素敵で、欲しいって思うんだけど

    なんとなく呪いや念がこもってそうで購入出来ないのよ

    バズリーの椅子みたいに…

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:54 

    100年経ってないとアンティークの定義から外れるんでしたっけ
    アメリカのフィフティーズくらいのビンテージアイテムが好きです

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:01 

    >>8
    メルカリとは違うよ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:16 

    >>29
    そう言うのたくさんあるし、時代背景気にしない見た目アンティーク好きな人が高値で買っちゃってる。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:56 

    鏡はちょっと怖いのは分かる
    名古屋近郊に住んでるけど、いいアンティーク・古着屋さんがあって面白いよ
    ニトリみたいな量販品じゃないのもいい、ニトリも便利でよく買ってるけどね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:38 

    >>25
    アールヌーボーいいよね
    ガレやドーム兄弟のランプや花瓶が欲しいな
    ラリックのガラス細工やアクセサリーも素敵

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 15:12:29 

    アンティークドレスとか目の保養になる

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 15:14:50 

    アンティークなスタンドライトとか欲しいな〜

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 15:17:42 

    >>8
    その価値観は本人の自由だけど、ただの中古が好きなわけではなくて、なんとも言えない異世界感・哀愁・命が宿っていそうな独特の雰囲気などが良いんだよ

    ただの中古の物と、アンティーク品は全然違うんだよ


    ただの数年前に建てられた今風なデザインの古い家と、大昔の趣のある雰囲気の廃墟は違うでしょ?

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 15:21:02 

    素敵✨
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 15:27:06 

    父親がアンティークや骨董品好きで、ちょくちょく買ってた。
    小さい頃は「なんでわざわざボロいもの買うの?」って思ってたけど、最近良さが分かって私も欲しいなと思うようになった。
    けどネットで買うのは怖いんだよね〜

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 15:27:10 

    骨董市やフリーマーケット巡るの楽しいんだよね。
    次に行けるのはいつになる事やら…

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 15:28:20 

    >>2
    あーやだやだ、コバエが湧く季節だから駆除しないとね。
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 15:28:29 

    ニュージーランドに住んでいた時、毎週日曜日にマーケット行ってました。イギリスからの移民が多いから、掘り出し物のアンティークがあるんだよ。それでハマった!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 15:29:10 

    フランスアンティーク雑貨
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 15:30:49 

    アンティーク好きです。見てると心が落ち着きますよね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 15:31:31 

    ダイニングと寝室のサイドテーブル代わりにこういうチャーチチェア使ってるけど、変なものが見えた事は無いよ😅
    ジュエリートピでもジュエリー自体は新品でも、ある程度のグレードの石は使い回しが多いって見て以来あまり抵抗無くなったな
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 15:40:36 

    アンティークバングル
    可愛い
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 15:42:13 

    ジュエリーボックス💎
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 15:42:23 

    >>10
    主です。そうですよね!私も惹かれるんですが、まさにそれが怖くて手が出せず。好きだし、みとれるけど、手に入れるのは怖いのです。。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 15:45:31 

    >>16
    この、物には魂がってよく聞くけど、一度も経験無いわ。いろいろ輸入のアラビア食器とか中古とかコレクターから譲られたものです~とか買ってるけど。無いよ。
    アンティークドレス(観賞用)も買ったことあるけど無いなあ。
    人形とかはあるんかな。知らないけど。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:22 

    >>3
    食事の時の御飯茶碗やおかず皿
    鍵・アクセサリーとか入れられて便利だよ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 15:52:00 

    >>42
    ワロタwww

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 16:08:42 

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 16:14:35 

    >>53
    これ何の漫画ですか?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 16:16:28 

    アンティーク大好きです。
    キャビネット、チェア、テーブルなど購入していますが、どんどん愛着が湧きます。
    いつも大阪の箕面にあるMidiのネットで購入してます。
    一度お店に行ったのですが、とっても素敵なお店です。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 16:27:31 

    アンティークや北欧系大好き。部屋はそんな感じ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 16:31:00 

    子供の頃からアンティークに憧れて
    大人になってからアールヌーヴォーの
    小物を中心に骨董や古民具に趣味を
    広げて20代の頃には業者さんとも
    顔見知りになって買ったり売ったり
    繰り返して20年位になります。

    元々10代からヴィンテージのドレスが
    好きで自分で着たりしてたしお小遣い
    貯めて小さなアンティークの小物とか
    買ってました。

    家具も結構買ったけど結婚を機にかなり
    整理しましたが夫も同じ趣味になって
    週末は家族でアンティークショップを
    見て歩いたりしてるので小学生の娘も
    自分のコレクションを持つ様になり
    ました。家を建てた時に自分の部屋の
    壁紙をウィリアムモリスにしたり結局
    やめれずにいます。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 16:55:27 

    >>2
    これの一体何が面白いのか説明してもらっていいですな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 18:24:41 

    💍
    アンティーク・骨董品について語りたい

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 18:24:51 

    近所に大きな倉庫でフランスやイギリスの100年近く前の家具を売っているところがあって、重厚で凝った細工ばかりで本当に素敵。
    でも、ガランとした倉庫で一人で見てると、何故か急に怖くなる瞬間がある。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 19:10:09 

    若い頃は興味なかったけど、年を重ねる毎に良さが分かる様になってきた。造りも質も、最近作られたものに比べてやっぱり素晴らしい!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 19:12:09 

    アンティーク家具が好き!何年も使用に耐えてきただけあって、モノがいい。簡単には買えないから眺めてばかりだけど。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 19:16:23 

    >>10
    念なんか入らないよw
    アイリスガラスとかサフィレットとかモルフォとか買い集めてるけど、私は気に入ったものばかりの宝箱だからめちゃくちゃ癒されてるよ〜

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 19:23:34 

    アンティークショップに勤めてたから仕入れ値が大体分かるんだけど、ぼってる店多すぎ!!!
    ステンドグラスは安いのが主流になってきたけど
    アーコールチェアとか高すぎる
    アクセサリーもヴィンテージなのに高飛車な値段で乗せてるサイトが多い

    良心的な値段の店はそうそう無いよ
    現地で自分で買ったほうが遥かに良い
    ブローカー手数料と、輸入費に加え、素敵なもの教えてくれてありがとう税(ご好意)として割り切って
    本来の価格より数倍も高値で買うものだと思ってください…

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 20:00:26 

    >>50
    怖い話系漫画読みすぎて、単にイメージかも(笑)
    それでもさすがにアンティーク人形は怖すぎて絶対買う気になれない。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 20:44:00 

    >>22
    サラグレースにありそうですね!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:30 

    >>3
    買って使ってます♪じゃなくて買って放置がうける

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:39 

    >>64
    そうですよね、察しがつきます。
    高すぎる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 00:17:17 

    ロンドン商会、ロイズ、それから、恵比寿にあった…なんだっけ… 中目にも行ったな…
    確かにお値段高めだよね、でも、8万のイギリスのチェスト、指輪、布、気に入って使ってるよ。もう10年以上経つかな。また巡りたいけどいつ行けるかね、

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 05:12:44 

    子供の頃オリーブ少女だったから、マチルドインザギャレットに憧れて、大人になって毎週のように通ってしまった事がある。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 08:49:34 

    >>64
    私も20年以上アンティークを見てる
    ので実感します。アンティークの家具
    をリペアして売ってるお店でさえ今の
    様に高くなかった。

    昔は売ってるお店を探したり骨董市で
    見つけたり手に入れる苦労は多かった
    けど掘り出し物に出会えたけど今は
    ネットで簡単に探せるけど高いですね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 14:16:15 

    私も本当は骨董全般好きだけど置き場所の問題から、大きな家具なんかは買えない。ウチも古くから続くので、昔から家にあった昭和初期タンスで気持ち誤魔化してる笑

    自分が買ったりするのは小間物だけ。東西問わずとにかく古いものが好き。骨董と呼ぶには新しめでも昭和初期〜中期製レトロなら一応はターゲット内(これはこれでデザインやセンスが好きだから)。

    そんなこんなで、いずれにしろお小遣い程度で買える掘り出し物を探すの。探す工程というか過程も、玉石混合のいろんなもの含めて目にするわけだから楽しい。

    そりゃ金さえ出せばいくらでも良いものがあるんだけど、「巡り合わせてくれてありがとう代」みたいなものがあるとしたら別のものを買う資金代にしたい、という魂胆もあり。(業者から買うこともあるので、もちろん多少のありがとう代なら喜んで払ってます。物欲が勝つこともありますw)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/05(火) 00:20:45 

    >>27
    タミゼ行ったことあります
    アンティークなのかな?って感じでした

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード