-
1. 匿名 2015/01/11(日) 22:34:22
Jフォン使ってました。
スカイメールとか懐かしい~。
昔の携帯について語りたいです♪+484
-3
-
2. 匿名 2015/01/11(日) 22:35:09
まめぞうがいた+360
-2
-
3. 匿名 2015/01/11(日) 22:35:19
+320
-4
-
4. 匿名 2015/01/11(日) 22:35:51
アンテナw+999
-1
-
5. 匿名 2015/01/11(日) 22:36:06
ツーカーのプリペイド式
重宝してたのに、ツーカーなくなっちゃって残念+141
-4
-
6. 匿名 2015/01/11(日) 22:36:50
単音の着信+468
-5
-
7. 匿名 2015/01/11(日) 22:36:59
大好きだった…!
私はガラケーとともに青春を過ごした!
+509
-4
-
8. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:03
自分で着メロ作ってたw
+802
-2
-
9. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:11
緑色の画面に黒い文字一色。
カラーになったときは衝撃だった!+731
-7
-
10. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:11
関西ちゃっとでパケ死続出
今みたいに使い放題なかったからね+156
-7
-
11. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:16
折り畳みじゃなかったので、気がつくとどこかに電話してりしていた。+287
-7
-
12. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:30
自分で着メロつくってたw 専用の本も売ってたし!(今28歳の私が15歳の頃)+570
-7
-
13. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:33
自作メロディw
本まで売ってた+339
-5
-
14. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:34
ツーカー使ってました!
その後Jフォンに。
今の子たちはツーカーもJフォンも知らないんでしょうね(笑)+390
-5
-
15. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:41
両はしの丸いとこ押したら
パッカーーって開く+556
-3
-
16. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:46
スマホの機能があるガラケーが欲しい。
+228
-14
-
17. 匿名 2015/01/11(日) 22:37:48
アンテナ部分のアクセで着信あるとピカピカ光るモノが流行ってた(^^)+601
-2
-
18. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:01
懐かしくて泣ける+832
-4
-
19. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:12
アンテナピカピカ光らせてた(笑)+471
-4
-
20. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:22
ポケベル
PHS
ガラケー
スマホ
世代的に全部使ったなー。
PメールDXとか懐かしい。+407
-7
-
21. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:22
くーまん+226
-5
-
22. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:24
光るアンテナ☆付け替えてたなー(๑¯ω¯๑)(๑¯ω¯๑)
あとはバリ3笑
電波3本だったの思いだしたわ〜
+591
-6
-
23. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:30
メッセージがカタカナだった。
読みにくかったなぁ(笑)+229
-2
-
24. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:42
カメラ機能がついた時の感動+568
-6
-
25. 匿名 2015/01/11(日) 22:38:42
電波が悪いとアンテナ振ってた
+604
-5
-
26. 匿名 2015/01/11(日) 22:39:11
折りたたみケータイの元祖はN!(NEC)
使ってたな〜。+552
-5
-
27. 匿名 2015/01/11(日) 22:39:12
画面がある時からオレンジやグリーンになったよね!
あれにすごい感動した!+509
-5
-
28. 匿名 2015/01/11(日) 22:39:12
最初はJフォンでした!
着メロ懐かしい!
アラサーになり、時代の波に乗ってスマホにしましたが・・・
やっぱり
パタンって本体を閉じたい&メールはボタンで打ちたい!!
と思い、去年からガラケーに戻しました♪
+224
-10
-
29. 匿名 2015/01/11(日) 22:39:34
折り畳みを片手でシャキーンと開く練習w
そして、無駄にパカパカ開閉させたり。+343
-4
-
30. 匿名 2015/01/11(日) 22:40:07
12~3年前は友達とかN50~系ばっかだった+187
-5
-
31. 匿名 2015/01/11(日) 22:40:44
画面が小さい+398
-7
-
32. 匿名 2015/01/11(日) 22:41:09
iモードがONのままだとお金かかるーーって慌ててた笑+514
-6
-
33. 匿名 2015/01/11(日) 22:41:25
18
おおお
まめぞうさんお久しぶりです((T_T))
15年ぶりの再会でしょうか+146
-5
-
34. 匿名 2015/01/11(日) 22:41:39
好きな人とか、友達からの誕生日メール保護してたな〜(;_;)笑+382
-2
-
35. 匿名 2015/01/11(日) 22:41:47
携帯シール+638
-4
-
36. 匿名 2015/01/11(日) 22:41:50
スライド式のケータイ(docomoでいうDシリーズ)が出た時の衝撃+900
-5
-
37. 匿名 2015/01/11(日) 22:42:16
電波悪いと携帯振ったりアンテナを高くしたり電波良い場所を求めて歩き回ったりしてたな〜+339
-3
-
38. 匿名 2015/01/11(日) 22:42:53
友人が機種変とかしたら
喜んで見に行ったなあ
「色可愛い!」とか
「スライド式もいいね!」とか
スマホは見掛けは変わらないから
その辺はつまらないね+434
-7
-
39. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:10
最初に持ったのはIDO+137
-4
-
40. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:11
絵文字が他の携帯会社でも変換して見れるようになったときはすごく嬉しかった!+487
-4
-
41. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:20
絵文字がカラーになった時の衝撃(゜ロ゜)+312
-4
-
42. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:26
電波ないときにアンテナたてて探してた(笑)+186
-3
-
43. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:30
PHSの話しもしていいですか?笑+169
-7
-
44. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:56
他社には絵文字が送れなかった+348
-3
-
45. 匿名 2015/01/11(日) 22:43:59
着メロ作る本がたくさんあった!
+302
-2
-
46. 匿名 2015/01/11(日) 22:44:17
とにかく見た目と色でだけで選んでたな…ケータイって+366
-4
-
47. 匿名 2015/01/11(日) 22:44:32
着信音がライディーン+329
-3
-
48. 匿名 2015/01/11(日) 22:45:02
ピッチ使ってました‼
絵文字なんて他社に送れなかったし+128
-3
-
49. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:05
アンテナのピカピカ光るの家族、友人、彼氏で色かえてた 笑+273
-2
-
50. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:09
ワン切り‼+240
-2
-
51. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:27
カメラ付いてなくてカメラ付き持ってる友達が羨ましかった+77
-0
-
52. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:32
むかしむかーし・・・+269
-1
-
53. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:32
すごい昔のではないけどコレ使ってた。
すごい好きだったんですこの携帯が…!笑+247
-2
-
54. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:44
ベッキーが話題になった+352
-7
-
55. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:58
32和音に感動+271
-1
-
56. 匿名 2015/01/11(日) 22:47:13
まだパカ式(開閉式)が出る前の携帯は、ロックボタンとか押してカバンやポケットにしまってても、いつの間にかロックが解除になってて勝手に電話が掛かってたりしたwww+117
-0
-
57. 匿名 2015/01/11(日) 22:47:15
当時の彼が写真が撮れる付属のカメラみたいなの買ってた。その後携帯にもカメラが付いて衝撃的だった。
思えば次々新しい機能が付くたび驚いてた。
これからもビックリさせられるんだろうな~+78
-0
-
58. 匿名 2015/01/11(日) 22:47:42
青春そのもの+351
-3
-
59. 匿名 2015/01/11(日) 22:47:47
ストラップ無駄にジャラジャラww
プリクラ貼りまくりww+287
-1
-
60. 匿名 2015/01/11(日) 22:47:56
ショートメールが安いからってショートメールで文面半角カタカナでやりとりしてた笑+133
-2
-
61. 匿名 2015/01/11(日) 22:48:17
こういうハイカラw+492
-0
-
62. 匿名 2015/01/11(日) 22:48:40
懐かしい!
他社に送る時の絵文字の文字化けの酷さ(笑)
docomoが1番絵文字可愛いって言われてました。+296
-2
-
63. 匿名 2015/01/11(日) 22:49:02
なんかまるっぽいふわふわの飾りをアンテナに付けてた。+43
-1
-
64. 匿名 2015/01/11(日) 22:49:03
私の青春はNシリーズのメールBOXにつまってた。友達との他愛もないやりとりや当時の彼氏とのラブメール…。 懐かし過ぎ(ToT)+141
-0
-
65. 匿名 2015/01/11(日) 22:49:26
電波悪い時、アンテナ伸ばして、髪につけてたw
あれ、なんだったんだろ(o´艸`)+107
-0
-
66. 匿名 2015/01/11(日) 22:50:19
58
また まめぞうさんだ(ToT)
画像ありがとう!
私も青春そのものですわー
忘れたけど、なんかのボタン長押しかなんかで
コメントが出るんだっけ+65
-2
-
67. 匿名 2015/01/11(日) 22:50:24
懐かしすぎて泣ける!J-PHONE大好きだったなー。ボーダフォンに変わってちょっと嫌だった(笑)CMに成宮寛貴とか出てたよね。おしゃれで好きだった。+141
-1
-
68. 匿名 2015/01/11(日) 22:50:33
ラインストーンでギラギラにしてた。+73
-0
-
69. 匿名 2015/01/11(日) 22:51:01
+140
-3
-
70. 匿名 2015/01/11(日) 22:51:57 ID:YKQ2vpfNjD
人によって着信音を変えられることがものすごい新機能だった…。+225
-1
-
71. 匿名 2015/01/11(日) 22:52:03
J-PHONEで初のカラー携帯が自分にとっても初の携帯だった!
藤原紀香がイメージモデルやってたな笑+102
-2
-
72. 匿名 2015/01/11(日) 22:52:25
高校生の時、友達がドラえもんの携帯持ってた。私はピッチだったから携帯=すごいって思ってた。
しかもピッチが買えたのも卒業あたり…それまではポケベルだった+51
-2
-
73. 匿名 2015/01/11(日) 22:52:28
初期の携帯電話。+138
-1
-
74. 匿名 2015/01/11(日) 22:52:29
分厚かったねー+444
-1
-
75. 匿名 2015/01/11(日) 22:53:34
横でぐクルクル回すやつが便利だった+124
-7
-
76. 匿名 2015/01/11(日) 22:53:45
73
工具箱か!w
でも、その当時は最先端なんだよね+41
-2
-
77. 匿名 2015/01/11(日) 22:54:18
新規0円
番号そのまんまで機種変更してる人、私の周りじゃほとんどいなかった
そっちの方が高かったから+218
-1
-
78. 匿名 2015/01/11(日) 22:54:26
プリクラとか貼ってた。
若っwwwwwwwww+182
-1
-
79. 匿名 2015/01/11(日) 22:54:39
4和音で自分で着メロ作れるようになった時には感動した!+69
-3
-
80. 匿名 2015/01/11(日) 22:54:52
☆彡
↑流れ星!って、流行ってた!+199
-1
-
81. 匿名 2015/01/11(日) 22:54:55
電波を探す+238
-2
-
82. 匿名 2015/01/11(日) 22:55:08
いま思えばしょうもないけど、
こういう画面がすごく可愛いと思ってたw+314
-1
-
83. 匿名 2015/01/11(日) 22:55:53
パケット使い放題のWINシリーズ出たときの衝撃!
パケ死やら何やら話題になってたときの使い放題はかなり魅力がありました。
私はW21Hを使ってましたが、カメラの動きが悪く100%ブレてました。+111
-0
-
84. 匿名 2015/01/11(日) 22:55:56
モノクロからカラーになった時の衝撃は凄かったな。
しかし携帯にカメラ機能ができた時はまだ携帯自体はモノクロだったので画像もモノクロで衝撃は微妙でした…+98
-3
-
85. 匿名 2015/01/11(日) 22:56:17
ドコモが強かった時auを持っててちょっと恥ずかしかった
やっとドコモに乗り替えた時には3社とも差がなくなっていたな~+80
-2
-
86. 匿名 2015/01/11(日) 22:56:21
逆パカ!
よく折り畳み開いたまま踏んでしまって逆パカパカになってたσ(^◇^;)+51
-2
-
87. 匿名 2015/01/11(日) 22:56:49
シティホン持ってました。
DOCOMOの。+23
-0
-
88. 匿名 2015/01/11(日) 22:58:25
ノンビリノンビリ+119
-2
-
89. 匿名 2015/01/11(日) 22:58:27
あのカチカチがたまらないんだよなーwww
(ボタンを押す音www)+212
-1
-
90. 匿名 2015/01/11(日) 22:58:28
貧乏でも見栄張りたい人はドニーチョという土日だけ使える契約してた
もう20年くらい昔になるかな+75
-2
-
91. 匿名 2015/01/11(日) 22:58:36
本当は貼っちゃいけないけど、
電池パックに彼氏とのプリクラを貼るのが流行ってた笑
高校生・大学生の時はauの学割に助けられてました。+209
-1
-
92. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:01
他社に写メが送れなくて、7メール?とかいうやり方で送ってた!+206
-2
-
93. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:12
バッテリーの蓋の裏に男友達から入手した好きな人のプリクラを貼ってたなぁ(笑)+90
-0
-
94. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:13
docomoの人は大体Nの二つ折りだった気がする。
人とかぶるのが嫌でDのフリップ式使ってたけど。+149
-1
-
95. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:16
今でこそどこも大差ないけど、
au→安い、学生ばっか使ってる
docomo→大人はほとんどdocomo、絵文字がシンプルで可愛い
ボーダフォン→少数派
ってイメージあったなぁ。
+228
-2
-
96. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:52
セルラーで携帯の電池パック外して市販の単三電池2本入れて使えるデンソーのガラゲー使ってた。+8
-2
-
97. 匿名 2015/01/11(日) 22:59:54
ツーカーホンを長い間使ってたのに、吸収合併された時の衝撃w+40
-0
-
98. 匿名 2015/01/11(日) 23:00:35
文字がボタン打ちなのも懐かしいな\(^o^)/
個人的にはガラケーが好き!!+51
-0
-
99. 匿名 2015/01/11(日) 23:00:42
まさかこんな時代になるとは。
ほんの数年前なのにねー+157
-0
-
100. 匿名 2015/01/11(日) 23:01:02
チェーンメールとかあったよね?w+195
-0
-
101. 匿名 2015/01/11(日) 23:01:06
36さんが貼ったD902iを4ヶ月前まで使ってました!
8年弱使ったけど、電話がかけられなくなって泣く泣く機種変した…+65
-0
-
102. 匿名 2015/01/11(日) 23:01:24
16和音への憧れ+60
-0
-
103. 匿名 2015/01/11(日) 23:02:06
セルラー使ってたんだけど
ハムスターが住んでいたり、食事のカロリー計算が出来る機能がついてた+24
-0
-
104. 匿名 2015/01/11(日) 23:02:18
。+33
-1
-
105. 匿名 2015/01/11(日) 23:02:52
寝ようと思ってたのに、懐かしすぎて寝れないw+126
-0
-
106. 匿名 2015/01/11(日) 23:03:17
地下や場所によっては圏外になるから困った事が何度あったか…
一度圏外になる場所に居た時親が電話してきたんだけど圏外だったので電話が繋がらず私は電話を掛けていたの知りませんでした。
しかし電話をした親側は留守電に繋がったそうで圏外だと説明しても信じてもらえず怒られて何で?と思った事がありました。+17
-4
-
107. 匿名 2015/01/11(日) 23:03:21
バイブと本体が分かれてる「セパブル」っていうのが流行った+23
-2
-
108. 匿名 2015/01/11(日) 23:03:25
ソフトバンクの絵文字が可愛くなくて嫌いだったw+62
-1
-
109. 匿名 2015/01/11(日) 23:03:43
ガラケーの時、ポケベル打ちしてたけど楽だったなー。
スマホでもポケベル打ち機能付けて欲しい。+12
-2
-
110. 匿名 2015/01/11(日) 23:04:12
100+108
-2
-
111. 匿名 2015/01/11(日) 23:04:32
030+46
-1
-
112. 匿名 2015/01/11(日) 23:04:39
ミドリ色の画面に、カタカナのみの黒文字。
待受画面など無かったので、画面を外して、透明のフィルム(ミッキー等)を入れてもらってた(笑)
しかも祭りの的屋が、それを商売にしてました(笑)+66
-4
-
113. 匿名 2015/01/11(日) 23:05:43
高校の頃
まめぞう派、カラー液晶派がいた!
私はまめぞう。
おかし食べてる時に「いつまでに何キロって決めなきゃ痩せられないよ」みたいなことを言われてドキッとしたw
オレンジの液晶懐かしい〜。+45
-1
-
114. 匿名 2015/01/11(日) 23:06:21
番号今は11桁だけど昔は桁数が少なかったよね。+87
-0
-
115. 匿名 2015/01/11(日) 23:06:37
他社へのメールは、ne7.jp で絵文字が変換されるようになる?+118
-2
-
116. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:10
携帯~PHS~11ケタ~♪+51
-3
-
117. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:29
画像を送るのに、同じキャリアの携帯にしか送れなくて変換サイトを使ったりして苦労したなぁ。
着メロ自作なつかしい!私のは16和音までできたからベートーベンの交響曲なんかも作ってたw
もう10年も前だけど、地元名古屋ではボーダフォン率が断トツで多かった。
今でもガラケーだしメアドは@c.vodafoneだし電波バリ3だけど、やっぱり昔のケータイは青春でなつかしいね☆+57
-0
-
118. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:42
IDO+23
-0
-
119. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:45
番号も、たしか10桁だったよーな…。+37
-2
-
120. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:53
ボーダフォン(^^)
短命だった…+49
-1
-
121. 匿名 2015/01/11(日) 23:07:56
メールの早打ち合戦とかチェンメとかありましたね!
特にチェンメは可愛い画像がいっぱいあったりしたけど、中にはあの噂の首斬り画像やセカチューの着信音がとれるとか色々あったと思います。
ケータイの色や機能、着メロ〜着うたの進化、カメラの出現、パカパカの出現etc...
今の子はスマホという世界しかないから刺激が少なく可哀想な気がします。+19
-3
-
122. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:08
アイ♪エス~♪ゴマルゴアイエス~♪
(IS505?笑)
初めての携帯の機種+12
-4
-
123. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:14
学生時代バレないようにポケットに入れたままでもメールが打てた!
スマホは無理だー!+88
-1
-
124. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:16
携帯サイトが流行った時、auは対応していないのが多くて他へ乗り換える人多かった+20
-0
-
125. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:30
114さん
11桁になるとき
<ケータイ、PHS、11ケタ~♪> っていうCMずっとやってましたね!+46
-0
-
126. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:57
53さん、私の今の携帯です。
でも、アイパッドも持ってるよ。+5
-2
-
127. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:59
ジョグダイヤルの機種が使いやすかった!
+33
-1
-
128. 匿名 2015/01/11(日) 23:09:32
ドラマの再放送は、劇中に出てくる携帯電話で
どのくらいの年に制作されたものか大体想像が付く。+194
-0
-
129. 匿名 2015/01/11(日) 23:09:37
111
ほんと、ほんと!
むかし030だったよねw
+47
-2
-
130. 匿名 2015/01/11(日) 23:09:46
パケ代がタダになると言う裏技があったな。
本当にタダになったのかは知らないけど当時知りたくて仕方なかった。+10
-1
-
131. 匿名 2015/01/11(日) 23:11:08
フルカラーでも今よりしょぼいw
でもこの時は、ドラえもんの時代が来たと思ったくらい感動した!+139
-0
-
132. 匿名 2015/01/11(日) 23:11:21
はじめてバイブ機能がついたとき、最初にブルルっときたのに驚いて「うわぁあ!」って声だした記憶がある(笑)+32
-1
-
133. 匿名 2015/01/11(日) 23:13:24
懐かしい+142
-1
-
134. 匿名 2015/01/11(日) 23:14:02
2004年か2005年くらいに買った。パケ死から解放されて嬉しかった。W21S。ジョグダイヤル(^^)/+84
-2
-
135. 匿名 2015/01/11(日) 23:14:29
昔はパケ放題ではなかったから夜携帯でネットをしている最中に寝てしまって朝目が覚めて気付いた時のやってしまった感は凄かった。
テンションは一瞬にしてだだ下がりで凄く落ち込んだ。+43
-4
-
136. 匿名 2015/01/11(日) 23:15:12
人によって着信音変えたり、光る色変えたりしてたのに、今や24時間365日マナーモードw
あの無駄な努力はなんだったんだろうw+183
-2
-
137. 匿名 2015/01/11(日) 23:15:24
着メロ初期は周りにルパンの着メロが多かった+18
-0
-
138. 匿名 2015/01/11(日) 23:17:49
自分で着メロ作成+12
-2
-
139. 匿名 2015/01/11(日) 23:18:41
着メロの和音を間違えて入力して登録。
着信鳴ると笑われる+37
-0
-
140. 匿名 2015/01/11(日) 23:18:44
着うたが配信された時の衝撃……!
彼氏とか友達とかそれぞれ曲分けてた。
今は、基本マナー(笑)+142
-0
-
141. 匿名 2015/01/11(日) 23:18:46
ウォークマン携帯使ってた!+55
-1
-
142. 匿名 2015/01/11(日) 23:19:21
パシャパってカメラを付けて写メ撮って、7メールで遠距離の彼氏と送りあいっこしてたなー+27
-2
-
143. 匿名 2015/01/11(日) 23:19:38
パカパカをパカパカし過ぎて馬鹿になってしまったり、適番(適当な番号にショートメールを送る)でメル友作ったりしてましたw
iモードのマーク点滅時は焦るとか、懐かし過ぎて泣ける^_^;28歳+97
-1
-
144. 匿名 2015/01/11(日) 23:19:58
懐かし過ぎる!スマホの次は何だろう…そのうちスマホも懐かしい~ってなるんだろうな+65
-1
-
145. 匿名 2015/01/11(日) 23:20:26
本体価格が1円や10円のけいたいやPHSが懐かしいな。
因みに私が最初に持ったPHSが1円か10内のだったよ。+57
-0
-
146. 匿名 2015/01/11(日) 23:23:26
+9
-0
-
147. 匿名 2015/01/11(日) 23:23:55
PHSだけど+89
-0
-
148. 匿名 2015/01/11(日) 23:23:55
スタビ+60
-3
-
149. 匿名 2015/01/11(日) 23:24:45
携帯でテレビが見れるようになったときは衝撃だった!ちなみにこの機種使ってました、懐かしい!+151
-1
-
150. 匿名 2015/01/11(日) 23:24:53
鉄腕ダッシュとかのチェーンメールあったよねw
信じて友達に送ってた(´・_・`)
+61
-0
-
151. 匿名 2015/01/11(日) 23:25:44
おはよ~〓〓+148
-1
-
152. 匿名 2015/01/11(日) 23:26:02
メールにメロディ貼り付ける
転送メールも良くきたw+82
-0
-
153. 匿名 2015/01/11(日) 23:27:04
当時思い出した事。
昔「学校へ行こう!」って番組で携帯の早打ち対決があった。
授業中とか静かな場所では打つ時のカチカチ音が響いててメール打ってるのまるわかり。
ダウンタウンDXで着信音ランキングってあって上位に「だんご三兄弟」。しかも1和音。+48
-1
-
154. 匿名 2015/01/11(日) 23:27:54
大きな声では言えませんが・・・
同じ会社同士しかショートメールが打てなかった時代に
適当に打った携帯番号で送ったというショートメールが送られてきたw
で、その相手と今は夫婦となっておりますw
いまだに夫も私も携帯番号が変わってないので
末尾が二人とも二桁違うだけです。
あれからもう16年か(。-_-。)+187
-1
-
155. 匿名 2015/01/11(日) 23:30:11
+128
-0
-
156. 匿名 2015/01/11(日) 23:30:31
折りたたみ式じゃない携帯で、知らぬ間に電話かかってたの懐かしい!
友達の家にかけてしまって、何分か友達のおばあちゃんが応対してくれてたらしい。おばあちゃんごめんね!ロックかけても、たまたま解除ボタン長押しで解除される現象に笑うしかなかった。+20
-0
-
157. 匿名 2015/01/11(日) 23:31:02
ドラえホーン欲しかった
CASIO携帯カムバック+29
-0
-
158. 匿名 2015/01/11(日) 23:32:23
ドラえもんの本当にの最終回とかのチェーンメール流行ってた!+9
-0
-
159. 匿名 2015/01/11(日) 23:32:45
会社の社長がすごい小さいケータイ使ってた
すっごく使いにくそうだった+24
-0
-
160. 匿名 2015/01/11(日) 23:33:23
友達から協力頼まれました。よろしくお願いします。鉄腕●ッシュメールがどこまで届くか実験中〓
●人にメールを回して下さい。これは、本物です。国分●一チームです。
今日の午前0時から明日午後12時59分までのメール受信記録を〓モードセンターで確 認しております。
尚、放送予定日は、8月第3週目を予定しております。
宜しくお願いします。
※このメールは、番組上製作したものであり、悪質ないたずらや、転送、複写、など
等は一切お断わりします。
日●テレビ放送網株式会社+121
-1
-
161. 匿名 2015/01/11(日) 23:33:25
ドッチーモってありませんでしたか?+68
-0
-
162. 匿名 2015/01/11(日) 23:33:35
『ォ八∋,ヒマナ=”∋。ぁξぼ』
一時期ギャル文字とか流行ったよねw+169
-2
-
163. 匿名 2015/01/11(日) 23:36:03
58さんのマメゾーのピンク持ってました!
当時高校生。毎日変わるマメゾーの一言?みたいなんがあった記憶が(^^)+25
-2
-
164. 匿名 2015/01/11(日) 23:36:51
携帯でネットができるようになって携帯サイトができ携帯からでもホームページが作れるようになりジャニーズ系のファンサイトとか趣味のサイトとか増えたよね。
当時ここで作っている人が多かった。
+144
-1
-
165. 匿名 2015/01/11(日) 23:37:13
Love定額+62
-0
-
166. 匿名 2015/01/11(日) 23:37:45
ハローキティのケータイ使ってました。
ジョグダイヤルに着せ替えパネル、留守電はキティの声で全てにキティがいました。
分厚かったなぁ笑+71
-0
-
167. 匿名 2015/01/11(日) 23:38:41
必死にローマ字や記号を入力して、文章を左右に動かしたり色をつけたりするデコメールを作ってました!
+37
-1
-
168. 匿名 2015/01/11(日) 23:39:22
+36
-1
-
169. 匿名 2015/01/11(日) 23:39:56
絵文字を駆使したメール。
文字が一切なくて絵文字と記号だけ。
しかしその絵文字が肝心で意味があったんだよね。+20
-0
-
170. 匿名 2015/01/11(日) 23:40:08
今の子はスマートフォンみたいなすごいアイテムを当たり前だと思ってるけど、うちらの世代は携帯の進化を見てきているってことだよね。+144
-0
-
171. 匿名 2015/01/11(日) 23:41:57
首掛けストラップめっちゃ流行った!+169
-3
-
172. 匿名 2015/01/11(日) 23:42:08
。+131
-0
-
173. 匿名 2015/01/11(日) 23:44:12
ケンカして彼氏の携帯折ったって子がいたり
折られたって子がいたりw
+127
-0
-
174. 匿名 2015/01/11(日) 23:44:43
170
そういやそうだねー
時代の波に揉まれてるーw+12
-0
-
175. 匿名 2015/01/11(日) 23:47:22
チェーンメール懐かしいですね。
芸能人系の沢山ありましたよね。
ジャニーズ系だと○○○○(芸能人やいっ一般人の名前)は□□□の△△△△君と付き合っていてとか。
そう言うやつは潰すとかいやがらせしたいとか困らせたいとか怖い系のが多く住所まで記載されたのもあったのを覚えています。+34
-0
-
176. 匿名 2015/01/11(日) 23:48:44
着メロ単音から3和音の携帯が出たときはすごい綺麗で「これ欲しい~」って思った。篠原ともえがドコモのCMやってたよね!+16
-0
-
177. 匿名 2015/01/11(日) 23:50:59
飲み会とかで気になる人と連絡先交換するとき、その人が他社携帯だと微妙にテンション下がった。笑
絵文字が共通になる前
私はドコモだったのですが、Nが使い易くて好きでした+89
-3
-
178. 匿名 2015/01/11(日) 23:51:45
着メロ、あえての黒電話。+45
-0
-
179. 匿名 2015/01/11(日) 23:51:50
ジャニーズ関係のチェーンメールに一般人の住所や電話番号が記載されているのがあってよく見たけど今なら個人情報保護法に触れるんだろうな。+17
-0
-
180. 匿名 2015/01/11(日) 23:52:00
何このトピ…!
懐かしくて泣きそうやわ!
今からお風呂やからあとでゆっくり見る!
トピ主さんありがとー!(^O^)/+106
-0
-
181. 匿名 2015/01/11(日) 23:54:02
プリクラとかシール切り貼りしまくって自分オリジナルの携帯にアレンジしていた(TT)
今でいう携帯ケースみたいな感覚だったんだろうか…+40
-2
-
182. 匿名 2015/01/11(日) 23:56:47
PHSの4次婆というサービスを知ってる方おられませんか?
ルームと言って4ケタの数字を押すと、エロい話してる部屋につながったり、オタク君達がベラベラ早口で喋る部屋だったり。
黙ってチャットの内容を聞いている人をモグラさんと呼んでた。
+13
-1
-
183. 匿名 2015/01/11(日) 23:56:53
iモードが出てすぐに友達と買い替えに言って初メールに感動したわ。
一日中メールしてた~。+26
-1
-
184. 匿名 2015/01/11(日) 23:57:04
auの顔文字は個性的で好きだった!土下座猫とかよく使ってたのに今は改定されちゃって微妙な絵文字になって残念。+101
-1
-
185. 匿名 2015/01/12(月) 00:04:13
182さん
Wikipediaに少し書かれている四次婆の事ですか?ヨジババ - Wikipediaja.m.wikipedia.orgヨジババ - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリスト設定ログインウィキペディアについて免責事項最終更新: 2014年6月8日 (日) 04:37ヨジババヨジババは学校の怪談、都市伝説の一つ。東京都、大阪府、愛知県、滋賀県などにおいて、1970年代前半には語られてい...
+9
-1
-
186. 匿名 2015/01/12(月) 00:06:17
あっ!docomoの時、J-PHONEのことを お子ちゃま携帯って少し小バカにしてた!+32
-7
-
187. 匿名 2015/01/12(月) 00:06:27
ドコモ 広末
J phone 紀香
の印象が残ってます
ドコモだったけど、ツーカーのあゆカタログ集めてた+79
-0
-
188. 匿名 2015/01/12(月) 00:10:04
好きな人とか彼氏のメールを保護してたww+89
-0
-
189. 匿名 2015/01/12(月) 00:11:11
スマホはいろんなことができてホント便利だけど、便利すぎて私も含めて、世の中みんなスマホ中心の生活になりすぎてスマホに支配されてるような感覚?に思うこともあるから、逆にガラケーみたいなメールと電話だけのシンプルな機能の時代がちょうど良かったのかなって思うときもある。+83
-1
-
190. 匿名 2015/01/12(月) 00:12:17
185さん、私がやってた四次婆は、これが進化した
?物かもしれません(^-^)使っていたPHSはKDDIでした。他にもプロフィールがあって日記を書いたり、気にいった相手にはメッセージを送ったり…
当時は怖い者知らずでした(゚〇゚;)
+6
-0
-
191. 匿名 2015/01/12(月) 00:13:32
懐かしい\(^o^)/+12
-0
-
192. 匿名 2015/01/12(月) 00:16:05
なんかガラケー使いたくなってきたw
連絡手段がLINEじゃなかったらガラケーに戻してもいいんだけどね~+82
-0
-
193. 匿名 2015/01/12(月) 00:19:32
昔030-○○○-○○○○→今090-3○○○-○○○○
昔070-○○○-○○○○→今090-7○○○-○○○○
あと010の人もいたかな?
番号が11桁になったの、たしか15〜6年前だったと思う。
+55
-3
-
194. 匿名 2015/01/12(月) 00:21:09
movaからFOMAに変わったよね。+101
-0
-
195. 匿名 2015/01/12(月) 00:22:40
+84
-0
-
196. 匿名 2015/01/12(月) 00:23:50
ツーカーのあゆ携帯持ってました!!+63
-2
-
197. 匿名 2015/01/12(月) 00:24:18
トピ主のバカ!ガラケー大好きな私にとってすごく好きなトピ!
今スマホだけどガラケーに変えるの。
+48
-11
-
198. 匿名 2015/01/12(月) 00:26:18
仕事でガラケー使ってますが バッテリーが長持ち。
ボタンがとにかく使いやすい。少々、雑に扱っても大丈夫! (笑) (* ̄∇ ̄)ノ
+25
-1
-
199. 匿名 2015/01/12(月) 00:26:56
187
私も集めてました!+77
-4
-
200. 匿名 2015/01/12(月) 00:27:49
懐かしい名称が沢山あるけど私はセルラーが懐かしい。
当時大好きだったV6がCMをしていて関西住みだったから関西セルラーと言う言葉を何度も聞いた。+26
-1
-
201. 匿名 2015/01/12(月) 00:27:54
auで携帯電話デビュー。docomoのテレビ電話とやらに憧れましたとも…その後auもテレビ電話サービス出たんだったかな?
実際にテレビ電話してた人、多かったのかな?(・∀・)+10
-0
-
202. 匿名 2015/01/12(月) 00:28:01
154さんのエピソード凄い!
運命感じる!!+27
-1
-
203. 匿名 2015/01/12(月) 00:28:42
携帯液晶がカラーになった時、すごい感動したのを今でもよく覚えてる。
+22
-1
-
204. 匿名 2015/01/12(月) 00:29:23
多分J-phoneだと思うけど珍さん?とかいうパンダを飼育出来る機能がついててハマってました!
どなたかわかる人いらっしゃるかな?(´д⊂)+24
-3
-
205. 匿名 2015/01/12(月) 00:30:04
ストラップのじゃらじゃら付け+46
-2
-
206. 匿名 2015/01/12(月) 00:31:00
パカパカ壊れてぐらぐらしてた+29
-1
-
207. 匿名 2015/01/12(月) 00:31:51
Jフォンの画面が鏡になるの持ってました。懐かしい+29
-2
-
208. 匿名 2015/01/12(月) 00:32:34
N503iに憧れるauユーザーだったw+19
-1
-
209. 匿名 2015/01/12(月) 00:33:22
私の携帯にはおっさんがいた…頑張れサラリーマン懐かしい!!!+52
-1
-
210. 匿名 2015/01/12(月) 00:34:33
204さん
これかな?
三菱製だけに付いてたんじゃなかったかな+35
-2
-
211. 匿名 2015/01/12(月) 00:37:49
ツーカーの骨伝導(爆)松ちゃんがCMしてた。+27
-2
-
212. 匿名 2015/01/12(月) 00:40:03
18年位前かな〜大学の友達がこんなのもってた‼︎最先端だったんじゃない❓5万とかって言ってた気がする。しかも!買ってすぐ故障してた
←めちゃ覚えてる!!!記憶に焼き付いている〜〜+19
-8
-
213. 匿名 2015/01/12(月) 00:40:10
東京デジタルホン
IDO+13
-2
-
214. 匿名 2015/01/12(月) 00:42:21
携帯に080が普及し始めた最初の頃に買って、友達に番号教えると『080ってなに?!』って突っ込まれたのが懐かしい。
10数年前です。+56
-1
-
215. 匿名 2015/01/12(月) 00:47:07
auの最大5人でチャットできる、ハローメッセンジャーとかいうサービス。1度も使わず、いつの間にかサービス終了してた。+65
-2
-
216. 匿名 2015/01/12(月) 00:47:24
PHSのPメール+17
-0
-
217. 匿名 2015/01/12(月) 00:51:15
初めてiモードで出たカラー携帯のこれを初代機として使ってました。
蓋がついててフラップタイプというらしいですが半パカとか言われてたw
中学生で、親に払ってもらってました。恥ずかしい…
周りは半年後に出たN502isが大人気でした
+76
-1
-
218. 匿名 2015/01/12(月) 00:51:22
彼氏からの着信は
好きな着うたにしてた(*^^*)
+57
-1
-
219. 匿名 2015/01/12(月) 00:55:57
番号が11桁になった日は大変だった。
ちょうど日が変わってすぐ電話しようとしたら今までの020とか010とかの番号で繋がらないから、登録してる人の携帯全部090-1〜とか080-2〜とかに手作業で入力し直したなぁ…
携帯ショップ行ったらやってくれるって後で聞いて凹んだ。+27
-1
-
220. 匿名 2015/01/12(月) 00:57:02
海外に行くと当然圏外
帰国して成田でセンター問い合わせ→
メルマガしか来てないときの寂しさったらw
今は海外でも使えて便利だし安心だけど、あの現実逃避感はそれはそれでよかったんだよな〜+46
-1
-
221. 匿名 2015/01/12(月) 00:57:10
ソニーだったかの真ん中のボタンがくるくる回るのを使ってました!
今はスマホに変えましたが、ガラケーのタフなところが懐かしいなー。ちょっとくらい落としたりしても大丈夫だったし、長く使えましたよね+56
-2
-
222. 匿名 2015/01/12(月) 01:00:54
217さん私もそれカラーになって初めて持ったのがそれでした。
私は半パカパカではなく蓋付きと言ってました。
蓋が取れてしまい機種変更したけど紺色みたいな色のを使ってました。+5
-1
-
223. 匿名 2015/01/12(月) 01:02:17
プッシュトークは使わず終いでした+41
-2
-
224. 匿名 2015/01/12(月) 01:03:03
携帯にカメラ機能がついた時のCMが藤原紀香だったなー+9
-0
-
225. 匿名 2015/01/12(月) 01:05:04
電波ない時、やたらとアンテナ振ってなかった?
未だに謎だけど、あれ効果あったのかな+44
-1
-
226. 匿名 2015/01/12(月) 01:06:04
コニーちゃんのポケットボード持ってたけど、未だに実家に放置してある。+13
-0
-
227. 匿名 2015/01/12(月) 01:06:10
チェーンメールで思い出したけど、何人に送らないと不幸になるとか、何人に送ると願いが叶うとかいうのが回ってきたなー。当時15歳くらいでいま28歳+52
-0
-
228. 匿名 2015/01/12(月) 01:07:00
光る長いアンテナ+28
-0
-
229. 匿名 2015/01/12(月) 01:16:00
ストレートタイプの携帯を使ってた頃、好きな男性に電話をかける勇気がなく、「カバンの中で勝手にかかってしまった」という言い訳を使い、無言電話をかけて折り返し待ちをしてた若かりし日。青春です。+49
-1
-
230. 匿名 2015/01/12(月) 01:16:38
田舎だったので家の中で電波が入りずらく電話するときは窓から身を乗り出してた+25
-1
-
231. 匿名 2015/01/12(月) 01:17:02
テレビ電話の感動➡実際は使わない
初めだけ用もないのに友達にかけて「お~い」って手を振って「スゴ~イ!!」感動したものの、声はただ漏れ&顔うつってると切るタイミング難しい。
そしていつからか全く使わなくなった。+42
-1
-
232. 匿名 2015/01/12(月) 01:24:39
F-03dは本当にだめだった。
空き容量が少なすぎて辛かった
iPhoneにしてからもうAndroidに
変えたくないと思った!+6
-19
-
233. 匿名 2015/01/12(月) 01:31:48
車走りながらだと電波悪くなり切れたりした(笑)
ゆっくりなら大丈夫だったけどね!+25
-1
-
234. 匿名 2015/01/12(月) 01:39:01
相手が自分に電話を掛けてくれた時に鳴る『待ちうた』とかなかったっけ?1曲100円ぐらいで買えるやつ。
当時好きだった曲を待ちうたにしてたと思うんだけど何の曲を設定してたのか忘れちゃった(´・ω・`)+33
-2
-
235. 匿名 2015/01/12(月) 01:42:18
2000年になった瞬間2000年問題で携帯画面に
しばらくお待ち下さいって出たなぁ。
あれからもう15年…。+47
-0
-
236. 匿名 2015/01/12(月) 01:44:11
短音から16和音になった時は音の美しさに驚いた。
+27
-2
-
237. 匿名 2015/01/12(月) 01:49:06
あらためて、ガラケー最高でしたよね!いろんな意味で!
今は好きな人からのメール待つドキドキ感なくなりましたもん。。ちょっと悲しい!+71
-0
-
238. 匿名 2015/01/12(月) 01:49:25
ストレート型携帯から折りたたみ式に変わりつつあるときに折りたたみ式羨ましい!とか言ってたな~。
そしてカメラ付き携帯が出た時と着うた機能付き携帯が出たときも驚いた。+21
-0
-
239. 匿名 2015/01/12(月) 01:51:00
ヴィトンとかグッチとかのブランドストラップ流行ってた+57
-0
-
240. 匿名 2015/01/12(月) 01:53:37
携帯使う人が増えて
番号が090やら080の番号に変わって桁数が増えた+32
-0
-
241. 匿名 2015/01/12(月) 01:54:44
TOSHIBAの携帯には
くーまん が居た(≧∀≦)
+82
-0
-
242. 匿名 2015/01/12(月) 01:56:02
7メール!+18
-0
-
243. 匿名 2015/01/12(月) 01:56:33
携帯の裏にプリクラ貼るのが流行ってた!
+30
-0
-
244. 匿名 2015/01/12(月) 01:56:37
237
私ガラケーだからわからないんだけど、ガラケーじゃないとメールの受信に何か違いがあるの?+4
-0
-
245. 匿名 2015/01/12(月) 01:57:47
白黒からカラー&和音(確か3和音)
にめちゃくちゃ感動したな〜+52
-1
-
246. 匿名 2015/01/12(月) 01:58:55
ピーズメールとか…なんだったか忘れたけど名前が記憶ある。+3
-1
-
247. 匿名 2015/01/12(月) 02:03:00
docomoのFシリーズが大好きだった!
今じゃスマホに慣れたけど、やっぱりパカパカの方が好きかな〜♪ アップデートとか無かったし、その都度不具合とかちょっと面倒くさいσ(^_^;)+24
-1
-
248. 匿名 2015/01/12(月) 02:09:14
ジェイホン、 IDO
使ってたから懐かしくなった!+7
-0
-
249. 匿名 2015/01/12(月) 02:11:12
しゃべりタランティーノ+6
-1
-
250. 匿名 2015/01/12(月) 02:15:50
フラッシュゲームとかあったよね?
モバゲーとかの...やってた人いるかなぁ〜+15
-0
-
251. 匿名 2015/01/12(月) 02:20:48
docomo持ってる友達が羨ましかったー
絵文字可愛いんだもん(∗•ω•∗)+33
-1
-
252. 匿名 2015/01/12(月) 02:43:24
絵文字の画像が粗かった。
お弁当の絵文字のおかずが何かわからなかったけど、機種変するたびに画像がきれいになって中身がはっきりわかるようになったときは感動した。+24
-0
-
253. 匿名 2015/01/12(月) 02:44:26
通話料が高かった
+41
-0
-
254. 匿名 2015/01/12(月) 02:47:42
赤外線通信とかすごくつかってた!+82
-0
-
255. 匿名 2015/01/12(月) 02:54:27
懐かしすぎて涙でそう! だいたい15年くらい前の話ですよねー。
昔のガラケー、リサイクルというか破棄してもらったのでもう手元にはなくちょっと後悔…
スマホは便利だけど、あのアンテナとか電池パックの裏のプリクラとかストラップとかが恋しい。ガラケーに戻したくなるトピ。+48
-0
-
256. 匿名 2015/01/12(月) 03:05:09
ちょうどカメラ付き携帯が出始めたころから、
3年前まで携帯ショップで働いてたので
本当に懐かしいです。
プッシュトークとか覚えてるかたいるなんて嬉しいです!
MOVA→FOMAに移行する時期は
FOMAがまだMOVAほど電波が広がってなく
機種変したお客様によく怒られました。
大変だったけど、新しい機種が出るたびにウキウキして楽しかったです。+30
-1
-
257. 匿名 2015/01/12(月) 03:05:48
折りたたみ携帯のぽちって押すと携帯が開くボタンができた時は面白くて何回も押してたw+58
-0
-
258. 匿名 2015/01/12(月) 03:10:31
86
使わなくなった折り畳みケータイで実際に逆に折ってみたら意外とパキッっ折れたのがビックリ!
ああやって世の中の妻たちは、夫の怪しいメールみたらパキッパキッ折っていたのかな?+21
-1
-
259. 匿名 2015/01/12(月) 03:12:11
docomoの『エクシーレ』
長文送信可能(字数制限が確か1,000文字位)
で携帯に接続せずに、この端末単体でメールの送受信ができる小さなノートパソコンみたいな端末機。
あの頃はまだパソコンも携帯の通話料金も高額だったし、携帯はショートメール機能しかなかったから、当時遠距離恋愛してた彼とはこれでお互い話し足りたいことをメールしてた。
そうだ!確かモモンガがCMしてた!
すっかり忘れてたけど、急に思い出して何だか懐かしい。もう15年以上前のことだもんなぁ。+13
-4
-
260. 匿名 2015/01/12(月) 03:12:26
今で言うスマホカバーみたいな感じで
ガラケーにキャラクターのカバーしてた。分かるかな?+16
-0
-
261. 匿名 2015/01/12(月) 03:19:18
1995年、大枚叩いてこの機種を買った!
ボタンがシリコン(ゴム)だった(笑)+47
-0
-
262. 匿名 2015/01/12(月) 03:21:37
機種変の時に、機種によってはタダのがあった!+54
-0
-
263. 匿名 2015/01/12(月) 03:25:44
画面見なくてもメール打てた!
授業中、机の下でカチカチカチ…+46
-0
-
264. 匿名 2015/01/12(月) 03:32:47
エッジっていうPHSありませんでした?
PHSから携帯へ替える人が多くなる中通話料の安さや繋がりやすさを売りにしてたやつ。
友達が持っていたけど電波悪すぎてすぐ電話切れてたな。+52
-0
-
265. 匿名 2015/01/12(月) 03:33:06
261
事務手数料だけでも5万だったよね?+8
-2
-
266. 匿名 2015/01/12(月) 03:37:07
社内で人を呼ぶ用にピッチが置かれてるんですが、19歳の子が
携帯みたいなやつって何処にあります?
って聞いて来た。ピッチ知らないんだな…+34
-1
-
267. 匿名 2015/01/12(月) 04:35:51
初めてネットに繋がった時の衝撃といったら、…
Youtubeなんて20秒ずつしか見れなかったのに必死で見てた。
ちょっと昔のはなしでした。+44
-0
-
268. 匿名 2015/01/12(月) 04:38:44
メールには大事なもの(恋愛)が入ってるから捨てられず、歴代の携帯が手元に残るけど、初期のはもう充電しても動かない。デジタルデータは永遠ではないことを知る、、、(ToT)+57
-0
-
269. 匿名 2015/01/12(月) 04:47:29
単音から3和音、4和音、そして16和音になった時の衝撃+21
-0
-
270. 匿名 2015/01/12(月) 04:48:54
やまとなでしこで桜子の着信音「森のくまさん」をマネしてたw+12
-0
-
271. 匿名 2015/01/12(月) 05:12:44
+39
-1
-
272. 匿名 2015/01/12(月) 05:34:32
ル・モテ(笑)+55
-0
-
273. 匿名 2015/01/12(月) 05:50:44
+67
-6
-
274. 匿名 2015/01/12(月) 05:58:55
ガラケーなつかしいなー。
絵文字やらデコメとかめっちゃつかってたー。
もう今メールすることがないから、デコメとかつかわんくなったもんなー+24
-0
-
275. 匿名 2015/01/12(月) 06:09:32
273懐かしい、私もいましたw確かカテゴリー別にトピがあって、トピも自由に作れたような+12
-0
-
276. 匿名 2015/01/12(月) 06:56:21
いつか、こんなふうにスマホも、
スマホ懐かしい!
私はiPhoneだったー、とか語れる日が来るのかな?+55
-0
-
277. 匿名 2015/01/12(月) 07:44:52
ドコモがいけてる!
ってなってた中学時代!
中3でやっとドコモにできて嬉しかったな!+18
-0
-
278. 匿名 2015/01/12(月) 07:45:18
※床に直置きすみません
懐かしく思い、手元にある物だけですが、引っ張り出してみました
二つ折りになり、画面はカラーになり、着信音はダウンロードになり、カメラが付き、アンテナは無くなり、テレビが見られるようになり、画面が回転したりと、様々な形の物がありましたね(笑)+131
-2
-
279. 匿名 2015/01/12(月) 07:45:50
今携帯で 月なぁ8000円で高い!って思うけど ネットしたまま寝落ちして~とかで 2~3万はいってたからなぁ~。今思うと良く払ってたよ~。+44
-0
-
280. 匿名 2015/01/12(月) 07:47:29
260さん懐かしい~!私もつけてました!モンチッチの顔がついたモコモコしたのでした+5
-0
-
281. 匿名 2015/01/12(月) 07:49:46
昔はパソコン買えなかったので
ポケットボードで 10円メール!
ポケットポストペットとか知ってる?
+33
-0
-
282. 匿名 2015/01/12(月) 07:54:48
皆さまのコメント、単音、光るアンテナ、携帯をデコレーションするシール、電池パックにプリクラ、どれも懐かしく思いました
軽量化、薄さ、スマートフォン、改めて時代の流れを感じました(^^;)+72
-2
-
283. 匿名 2015/01/12(月) 08:08:49
懐かしい!!
高校の頃はau使ってたけど、スッゴいdocomoに憧れてて、社会人になってすぐdocomoに変えたな~(笑)
ガラケーの頃は、NシリーズやPシリーズがデザイン的に好みだったけど、スマホはXPERIA一択(笑)
+18
-1
-
284. 匿名 2015/01/12(月) 08:30:17
ネット料金は接続した時間じゃなくて開いたページの画像や文字の量で決まるから、ネット接続したまま寝オチしても料金は上がらないよ\(^o^)/+24
-1
-
285. 匿名 2015/01/12(月) 08:38:39
まめぞうとか、自作メロディ?とかあゆ携帯とか。たのしそー!!
1997から2004まで日本にいなったわたし。ガラケー文化?をこのトピで始めて知りました。
ありがとう!!!+8
-1
-
286. 匿名 2015/01/12(月) 08:40:09
ドコモでした!
画面の隅っこのiマークが点滅すると、通信し始めた=メールが届く合図(*^_^*)
彼氏からのメールが来るのを画面を見て待ってて、点滅し出すとワクワクドキドキしたのを覚えてます( ^ω^ )
今は、旦那へのラインが既読なのになんで返信しないんだ(。-_-。)と、ワクワクドキドキよりイライラします。+84
-1
-
287. 匿名 2015/01/12(月) 08:40:43
たまにガラケーのボタンの感覚を忘れられず、携帯屋さんで触ってみる。
メル友が流行り無駄にメル友作ってた!今ごろ何してんだろー(笑)
あー、泣けてくる+27
-0
-
288. 匿名 2015/01/12(月) 08:46:51
271さんの気持ちがよく分かります!
こんな機能が‼︎と、機種変の時はすごくわくわくしました。選びがいと買いがいがありました。
デコメでちっちゃいキャラクターアイコン使えて、うれしかったなぁ〜。パケ代抑えるために、パソコンで探してケータイに送ったり^o^
あと、NとかDとかFとかのメーカーによる差が、内容も外見も大きかったですよね〜!
+19
-0
-
289. 匿名 2015/01/12(月) 08:58:04
こんなにプラス評価ばかりでほんといいトピ。懐かしさと当時の思い出がよみがえり良かったー+31
-1
-
290. 匿名 2015/01/12(月) 08:58:24
愛人していた友人がツーカーに電話して
彼氏の番号教えたら住所まで教えてくれて
彼氏の家探して見に行った(笑)
ちょうど家族仲良く帰ってきて泣いていた
個人情報なんてなかった(笑)+7
-13
-
291. 匿名 2015/01/12(月) 09:00:13
バイブが激しくてテーブルから落ちる+38
-2
-
292. 匿名 2015/01/12(月) 09:00:24
ちなみにガラケー、ブックオフで100円で買い取ってくれますよ!+3
-3
-
293. 匿名 2015/01/12(月) 09:16:45
一番最初に買ってもらったケータイです。
これの蓋の部分がクリアブルーのやつでした。+36
-2
-
294. 匿名 2015/01/12(月) 09:17:29
覗き見防止シート!+43
-0
-
295. 匿名 2015/01/12(月) 09:18:02
+31
-1
-
296. 匿名 2015/01/12(月) 09:21:18
ワンセグでテレビ見れた時机の上で画面横にして見てたなぁw懐かしい+20
-0
-
297. 匿名 2015/01/12(月) 09:22:02
278
ピンクのSH同じの持ってましたw
SHは画質が綺麗で良く使ってたな〜
Nは矢印が出て、Pは折りたたみ部分の横を押すとパカッて開いたよね+15
-1
-
298. 匿名 2015/01/12(月) 09:26:16
docomoのDのスライド使ってました
懐かしすぎてなんか涙出そう (;∀;)+77
-0
-
299. 匿名 2015/01/12(月) 09:26:42
293さんのギャルズの携帯懐かしい(≧∇≦)
りぼんに広告載ってて、オネダリしてたなぁ(笑)+14
-0
-
300. 匿名 2015/01/12(月) 09:33:37
プリペード式の携帯って今でもあるのかな?+9
-0
-
301. 匿名 2015/01/12(月) 09:41:56
ショートメール系は、
同じ会社同士じゃないとできなかったのが、
Eメールができるようになって、
キャリアを越えてのメッセージのやりとりができるようになったのが嬉しかったなー!+41
-0
-
302. 匿名 2015/01/12(月) 09:43:28
ヘイヘイヘイ♪ツーカー♪
使ってほしーいー♪+5
-0
-
303. 匿名 2015/01/12(月) 09:45:25
ドラえフォン欲しかったー(^o^)!+6
-0
-
304. 匿名 2015/01/12(月) 09:46:49
FOMAが出来た時電波が悪いからMovaの携帯と両方特っていると切り替え作業をすればFOMAの携帯の番号メアドのままでMovaの携帯が使えたね。
何て言う機能だったかは忘れたけど私はFOMAとMovaの2台持ちだった。+17
-0
-
305. 匿名 2015/01/12(月) 09:50:46
docomoのmova(通話のみ)を使っていました。
i-mode(メール機能、カメラ搭載)を持っている友達がまぶしかった!+3
-0
-
306. 匿名 2015/01/12(月) 09:51:45
一時期高校生間で携帯派、PHS派、ポケベル派の3つに分かれていたな。+10
-0
-
307. 匿名 2015/01/12(月) 09:56:29
今はないけど一時期ワンコが流行りました。
ワンコールの略でプルルと一回鳴ったら電話を切って掛かってきた相手もワンコ返しでワンコールで切る。
今だと何がいいの?って子が多いと思うけど当時はワンコか楽しくてよくやってました。+40
-0
-
308. 匿名 2015/01/12(月) 10:09:10
+23
-0
-
309. 匿名 2015/01/12(月) 10:10:42
+30
-0
-
310. 匿名 2015/01/12(月) 10:10:59
ケチな人携帯代を抑えたい人はやたらと電波が悪くて…を使っていませんでした?
自分から掛けた時は通話料がかかるからか途中で電話を切ってこっちに掛け直させる。
そして電波が悪くて電話が切れたみたいと言う。
更に話があるけど通話代を使いたくないからと3コール位で電話を切ってこっちに掛け直させる。
そして電波が悪くて電話が切れたみたいと言う。
これされた人いませんか?
私は何度もやられました。+39
-2
-
311. 匿名 2015/01/12(月) 10:14:04
カニカニキャッチっていうゲームにはまってた+34
-0
-
312. 匿名 2015/01/12(月) 10:31:01
よく知らない人からメル友になろうときて、
写真が交換出来ないけどバンドマンだというので期待してメール続けてました
プリクラ付きの手紙交換したら
あまりのブサイクさにビックリして
目を疑った
一緒に詩を考えてたり一生懸命だった自分が笑える
+26
-1
-
313. 匿名 2015/01/12(月) 10:32:43
光るアンテナつけてた
着信の度にピカピカ
可愛かった
+32
-0
-
314. 匿名 2015/01/12(月) 10:46:51
20年前にセルラー初めて持った。今のauね。
通話しか出来なかった。
長い箱のようだった。+6
-1
-
315. 匿名 2015/01/12(月) 10:47:27 ID:hpQBlF6mfK
画像や写真は
7メールか何か言う画像変換サイトの
アドレスに送って
変換しないと見れなかった(笑)!+17
-1
-
316. 匿名 2015/01/12(月) 11:02:35
私は幼くまだ携帯持てなかった時に、姉が和音メロディを本見て作ってて完成したから試しに流したら何とも気持ち悪い曲が完成してて姉妹で爆笑。
こういうちょっとした作業が楽しかったんだよなぁ。+29
-0
-
317. 匿名 2015/01/12(月) 11:08:53
今の携帯機種はどれも同じようなデザインになってしまった…
一時期のauは可愛いデザインばかりで新作が出るのが楽しみだった。+107
-0
-
318. 匿名 2015/01/12(月) 11:13:36
GLAYフォンしってる⁉︎笑+10
-0
-
319. 匿名 2015/01/12(月) 11:28:31
ヤンキーのアンテナ長かったー+30
-1
-
320. 匿名 2015/01/12(月) 12:31:18
半パカ!!!
アンテナを着信すると光るのに変えてた〜笑
+11
-0
-
321. 匿名 2015/01/12(月) 12:38:19
電話来てるよ~♪メール入ってるよ~♪って言う+15
-0
-
322. 匿名 2015/01/12(月) 12:38:22
赤外線でアドレス交換したな〜+48
-1
-
323. 匿名 2015/01/12(月) 12:38:52
メール受信中、封筒のアイコンが右上で点滅しているのにドキドキしてた!笑+44
-1
-
324. 匿名 2015/01/12(月) 12:56:17
261
懐かしすぎる!
まだ、携帯自体がそれほど普及してなくて、ほんとに高かった・・
次に買ったのがこれ+11
-0
-
325. 匿名 2015/01/12(月) 12:59:45
高校生の時、ミーティングが流行ってました!!
知ってる人いますか!?+5
-0
-
326. 匿名 2015/01/12(月) 13:00:57
私ボス電が懸賞で当たって持ってた!
+23
-0
-
327. 匿名 2015/01/12(月) 13:06:40
7メールとか懐かしい!
やってたやってた!
ずっとJフォンで、パケホーダイが出てからFOMAに変えたな〜♬+6
-0
-
328. 匿名 2015/01/12(月) 13:23:09
かにかにキャッチ(笑)今コメント見なかったら一生思い出さなかったよ。
ありがとう!+24
-0
-
329. 匿名 2015/01/12(月) 13:24:58
携帯のアンテナが3段階に伸びてるのちょっと自慢気に持って横に折ってくるくる回してた(笑)+9
-0
-
330. 匿名 2015/01/12(月) 13:37:58
ガラケーの方がワクワク感があって楽しかったな
デザインもいろいろ選べて
スライド式のウォークマンケータイとか
すごい可愛くて気に入ってた
スマホになってから全然愛着感じなくなって
多少傷ついてもどうでもいいって感じになったw+27
-1
-
331. 匿名 2015/01/12(月) 13:51:39
高校の時、私はauを使ってたけど、周りはみんなdocomoだったので絵文字が送られてくると、文字化けして===になっていたw
文面の雰囲気で絵文字を解読してたけど、docomoの絵文字がめっちゃうらやましかった!+21
-0
-
332. 匿名 2015/01/12(月) 14:03:42
Jフォンの巨人の携帯でした。
着メロは巨人のテーマソング数曲、待受はジャビットとジャビ子でした。
一年だけファンクラブ入ってたら会報に乗ってて1円で買いました(笑)+7
-0
-
333. 匿名 2015/01/12(月) 14:04:07
318
中学生の時わがまま言って買ってもらった
w
そのまま今もauのままw+5
-0
-
334. 匿名 2015/01/12(月) 14:09:09
自分のプロフィールを文字入力した着メロ作ってました。
楽器の中には高音が出ないのがあって、フジテレビのサイトの着メロは全部このビブラフォンの楽器設定されてたから、高音も出るピアノに変えたりしていました。
以外と知らない人が多かったです。+2
-2
-
335. 匿名 2015/01/12(月) 14:28:12
273 私もそのサイト、今のがルちゃん並みにロムってたw懐かしい!
+2
-0
-
336. 匿名 2015/01/12(月) 14:30:02
au使ってたけど、この絵文字懐かしいです笑+47
-0
-
337. 匿名 2015/01/12(月) 14:35:29
317
auのデザインプロジェクト良かったですよね~
その流れを継いでるのがiidaだと思います
インフォバーは特に人気あったようでスマホでデザイン復活しましたよね+16
-1
-
338. 匿名 2015/01/12(月) 14:39:26
私もカニカニキャッチはまってた笑
職場の連絡用ピッチに入ってて、密かに対決していた。+8
-0
-
339. 匿名 2015/01/12(月) 14:41:54
画面が異常に小さく、全てカタカナ、ボタンがゴム、アンテナが伸びる
こういう携帯を母親が昔使ってました+6
-0
-
340. 匿名 2015/01/12(月) 14:46:30
メールの気配がギュンギュンします!
分かる人いるかな?+34
-1
-
341. 匿名 2015/01/12(月) 14:48:15
ゲームサイトに対応してなかった+3
-0
-
342. 匿名 2015/01/12(月) 14:48:54
通信会社勤務です。
いわゆるガラケーの時代は、監督官庁から固定電話と同等の機能を求められていたので、
端末機を商品化するまでの検査にとても時間がかかりました。
そのかわり、端末機そのもののバグも少なく、電池の持ちも良かったのです。
当時のトラブルは端末の性能よりも基地局とサーバーの整備や性能が原因だったのです。
しかし民主党政権時の規制緩和とアメリカの外圧により、急いでスマホをリリースしなくてはならず、
バグ取りも電池の持ちも不完全な端末機を商品化することとなりました。
110、119にかけなければならないときに、電池が足りない・通話が落ちるなんて電話とは言えません。
ちなみにわが社では社内端末はガラケーです。
+19
-4
-
343. 匿名 2015/01/12(月) 14:49:08
神様もう少しだけの
着信音真似して作ってたな~♡+6
-1
-
344. 匿名 2015/01/12(月) 14:57:18
メールとかしてて電話掛かってきたら
ボタン押してるせいで勝手に出てしまうwww
んで焦って切ってしまうwww
スマホになってからはスライドしてから出るとかになったから
そう言うのはなくなったけど
あれは嫌だったなぁ+24
-1
-
345. 匿名 2015/01/12(月) 14:57:40
携帯と思いきやテレビのリモコンを持ち出してたことがある+15
-0
-
346. 匿名 2015/01/12(月) 15:05:44
JPHONEのとき、メールは紙飛行機のマークだった気がする^^可愛かったな~。
リレーメール?っていうのがあって、発信者→Aさん→Bさん→Cさん→発信者みたいに設定できて、
試験前とか「起きてる?」って送り合ったりしてた。笑
あとはカタログとか毎月の請求書と一緒に入ってる小冊子の裏にある
占いのサービス!#2000とかにかけて、1分につき10円とか。
ヴィトンハイレプあり!っていう言葉もよく見たなぁ。
ギャル雑誌にメルアドを載せて、友達募集とかもあった。平和だったね!笑
なつかしくて長くなっちゃった。ごめんね~+39
-0
-
347. 匿名 2015/01/12(月) 15:07:23
326さん
ボス電!すごい!ホントに当たるんだ!
使ってたんですか?
そして懐かしい(笑)+16
-0
-
348. 匿名 2015/01/12(月) 15:12:26
340さん!
それ懐かしい!
ジェイフォンだよね笑+9
-0
-
349. 匿名 2015/01/12(月) 16:06:24
わし、まだガラケー(泣)+11
-0
-
350. 匿名 2015/01/12(月) 16:18:05
204さん
j-phoneのアニメっちゃじゃない?!私持ってた!!!
着メロ専用ダイヤル?に電話してとってたなー。通話料かかるから焦って 笑
+5
-0
-
351. 匿名 2015/01/12(月) 16:18:35
ラックの片隅に、3つか4つ…
処分してないから、持ってるw+10
-0
-
352. 匿名 2015/01/12(月) 16:48:12
ピッチのテレネーム覚えてる人いないかな?
無料で10文字くらい送れる。+6
-0
-
353. 匿名 2015/01/12(月) 16:50:12
携帯買うのに、戸籍抄本と実印が必要だった+9
-0
-
354. 匿名 2015/01/12(月) 16:55:54
ダウンタウンの松っちゃんが出ていたツーカーのCM。
懐かしいです。
+15
-0
-
355. 匿名 2015/01/12(月) 17:08:03
むしろ今のスマホはデカすぎる!+17
-0
-
356. 匿名 2015/01/12(月) 17:11:07
好きな人からメールが来ていないか、何度も新着メール問い合わせを押していた。結果、新着メールはありませんのメッセージ…( ;´Д`)+45
-0
-
357. 匿名 2015/01/12(月) 17:18:01
友達ごとにプロフィール画像?みたいやなつを設定してた。その子が好きなキャラクターとか、アイドルとか。+10
-0
-
358. 匿名 2015/01/12(月) 18:17:50
352さん、テレネーム使ってました!
自分はCASIOのTETEを使ってたんだけど、テレネーム廃止と聞いたときはマジでショックでした。。。
テレネームかけ合って、たまに電話に出ちゃったりして、懐かしい思い出です。+7
-1
-
359. 匿名 2015/01/12(月) 18:20:29
ドコモのPシリーズが好きでずっと使ってたなぁー。
画面横に出来てさ。+11
-0
-
360. 匿名 2015/01/12(月) 18:30:03
Jフォン使っててドコモの子からメールが来ると文末にいつも「=」が付いてて何だろう?と思ってた。絵文字が文字化けしてるだけだった(笑)+17
-0
-
361. 匿名 2015/01/12(月) 18:38:15
ドッチーモとか言うやつなかった?+16
-1
-
362. 匿名 2015/01/12(月) 18:43:40
275さん、まじですか!笑
やっぱりガルちゃん民の中には朝カラの同窓生が結構いるかも…w嬉しいです(*´∀`*)
教えて!カテと芸能カテが人気でいつも盛り上がっていた気がします
黄色い背景が本当に目がチカチカして見えづらいって苦情が多かったな~(笑)IDが表示されるんだけどそれがN903isとかSH905iとかW53Sとか携帯の機種で表示されてた。。懐かしいw+14
-1
-
363. 匿名 2015/01/12(月) 18:44:21
懐かしすぎて泣ける!
メールの着信音は、ドラクエのレベルアップ♪
パケ死なんて毎月だった。+9
-0
-
364. 匿名 2015/01/12(月) 18:44:58
アンテナが無いケータイが出たばっかりのとき、
「ドラえもんみたい!変~!!」
って、友達とバカにしてた(笑+4
-1
-
365. 匿名 2015/01/12(月) 18:47:52
ドコモのDシリーズって今思うとちょっとスマホっぽいよねw当時は斬新なデザインだった
私はNかPでした。FOMAは901i、901isとかから905iまで出たんだっけ…90シリーズが出る度にワクワクしてた(笑)+15
-0
-
366. 匿名 2015/01/12(月) 18:54:25
2002年頃、中学卒業の頃に初めて携帯を持ったので白黒時代はわからないけど…(>_<)mova→FOMAでしたよね。
カメラ付きが出た時の衝撃(笑)
メールは最初、200文字までとかしか相手に送れなかった気がする。
好きな人からの着信音をディズニー系に設定してたwイルミネーションも変えたりして、来たらすんごいテンション上がってたww
LINEはそういうのないからつまらないですよね(´・ω・`)+10
-0
-
367. 匿名 2015/01/12(月) 19:09:34
>362さん
朝カラなつかしい!
黄色でチカチカなのに、色変えられないんですよね。管理人色変えろってみんな言ってた気がします。+13
-0
-
368. 匿名 2015/01/12(月) 19:21:33
やっぱブラックメールの着信音でしょ!+7
-0
-
369. 匿名 2015/01/12(月) 19:24:13
docomoの501だったかが1番初めに持ったやつ。友達は203とかのシリーズ持ってる子が多かった。
カラーでもなくメール文字数も少なかったけど大学進学で上京したので寂しさを埋めるのが地元の友達とのメールでした。+0
-0
-
370. 匿名 2015/01/12(月) 19:27:34
パケホーダイになる前、某俳優さんの掲示板を毎日利用しまくって料金が3万超とかしょっちゅうだったわw+4
-0
-
371. 匿名 2015/01/12(月) 19:30:46
358さん
TETE!懐かしすぎます!
電話取っちゃうと相手にお金かかるから
「ああぁ!Σ( ̄□ ̄;)」って
なりましたよねー+4
-0
-
372. 匿名 2015/01/12(月) 19:43:35
電波ないときに、携帯フリフリ+5
-0
-
373. 匿名 2015/01/12(月) 19:48:06
昔は機種代がそんなに高くなかったので、新しいのが出るとよく機種変更してました。
スマホ便利だしLINEは気楽だけど、ガラケーでメールしてた時代の方が内容の質?が良かったなぁと思います。+21
-0
-
374. 匿名 2015/01/12(月) 20:02:53
一目惚れで買ってしまったXmini
ガラケー時代の個性が強すぎる携帯好きだった+5
-0
-
375. 匿名 2015/01/12(月) 20:10:25
朝から懐かしいw
写糧のニュー速民いる?コテハンもたくさんいて楽しかったわ+3
-0
-
376. 匿名 2015/01/12(月) 20:15:05
セパブル機能!+2
-0
-
377. 匿名 2015/01/12(月) 20:17:05
030はじまりの電話番号エリアが、一定距離を離れると040にかけ直さなければならなかった、、、。
+0
-0
-
378. 匿名 2015/01/12(月) 20:26:37
10年程前、ウィルコム使ってました。
当時のウィルコムは、業界初のpcサイトビュアー搭載
しかも業界初の定額制。
当時のdocomoやau、ボーダフォンはpcサイト搭載などなく携帯サイトのみだった。しかも定額制も無かった。
友達からは「なんで今さらピッチなの?」なんて言われてたけど
説明するのも面倒くさくて
音がクリアだからって説明してた。
よくウィルコムで2ちゃんやってたなぁ+7
-0
-
379. 匿名 2015/01/12(月) 20:35:42
ガラケーの時は今みたいに携帯にイライラすることなかったなー。故障もほとんど無かったし。
+12
-0
-
380. 匿名 2015/01/12(月) 20:41:05
i-mode時代の雑談掲示板とか毎日書き込みしてたなぁ
look2とか
お写べり板とか知っている人いるかな?+3
-0
-
381. 匿名 2015/01/12(月) 20:44:35
初めて着うた聞いたとき綺麗さに感動した!
CHEMISTRYのmy gift to youのCMも素敵だった。
着うた普及してからは、無料の違法着うた探したりして。笑
メイン液晶とサブ液晶の待受画面を変えたり、大きなストラップつけたり、地味なカスタマイズも楽しかった。
メルアドは紙に書いて手打ちで登録してたから、一文字違いで連絡とれなかったり。
auだけ赤外線搭載が遅くて他社がうらやましかったなぁ。
なつかしい。+12
-0
-
382. 匿名 2015/01/12(月) 20:50:20
メールの着信音が「ユーガットメール♪」+26
-1
-
383. 匿名 2015/01/12(月) 20:55:03
メール送受信画面とか電話着信・発信画面を、かわいいディズニーのGIF画像にしていた(*´▽`*)
+7
-0
-
384. 匿名 2015/01/12(月) 20:56:10
彼氏はまだdocomoのDのスライド式使ってる(笑)
ボロボロなのに変えない+9
-0
-
385. 匿名 2015/01/12(月) 20:58:30
ジェイフォン時代の
『連結受信中』
未読1件、受信箱には片思いの人の名前が出てて、でも電波が悪くてなかなか本文が読めないという…
あのヤキモキ感ね!懐かしい!笑
1時間とか平気で待たされたことある。
どんなに新着問い合わせ?しても無駄で、ひたすら紙ヒコーキが飛んでる画面。
LINE全盛期の今じゃ考えられないですね!+18
-0
-
386. 匿名 2015/01/12(月) 21:05:38
1980年代ですね。
時代を感じます。
バブル期ってイメージはいいですが
かなり不便な時代ですからね。
+5
-0
-
387. 匿名 2015/01/12(月) 21:08:19
パンダの珍さん わかる人いるかな~?+2
-0
-
388. 匿名 2015/01/12(月) 21:11:38
カラーになってすぐに機種替えた
真ん中のスクロールボタンがプラスチックの銀メッキだからすぐにハゲた思い出+11
-0
-
389. 匿名 2015/01/12(月) 21:25:02
裏側の電池入ってるとこあけて
そこの電池パックにに好きな人のプリクラ貼って蓋をしめてた。
恋が実るおまじないだった!!
+6
-0
-
390. 匿名 2015/01/12(月) 21:25:55
ドニーチョとか懐かしい。折り畳みじゃなかったからロックしてないとどこかに発信してた。+1
-0
-
391. 匿名 2015/01/12(月) 21:28:47
Let's東京デジタルフォン♪
CMやってた+0
-0
-
392. 匿名 2015/01/12(月) 21:30:39
PHSの話ですけど、Pメールの送信完了音が受話器の向こうの「ピポ」て音。
+10
-0
-
393. 匿名 2015/01/12(月) 21:32:15
そうだ、IDOと言うじだいもあった
ツーカーもあった+4
-0
-
394. 匿名 2015/01/12(月) 21:48:31
高校生のころに登場したパケ放が最高過ぎて無駄にデコメや写メを送りあってたw+4
-0
-
395. 匿名 2015/01/12(月) 21:59:58
私はきゃらぴっちが初めての携帯電話(PHS)でした!
白黒画面でしたがディズニーキャラが色々出て来てとても可愛くてテンション上がりました(*^◯^*)
今で言うGPSみたいな機能があって全国の観光地で使うとその場所の特別な画像が出てきて全国巡りしたくなりましたよ(*^^*)
東京ディズニーランドで使うと確かシンデレラ城と花火だった様な…とっても可愛かったです!
本体どこ行ったやら…( ̄◇ ̄;)+6
-0
-
396. 匿名 2015/01/12(月) 22:01:00
既出かな。
カップルが喧嘩したとき、
相手の折りたたみ式携帯を真っ二つにしたって話を周りから聞くこと有りませんでしたか?^^;+9
-0
-
397. 匿名 2015/01/12(月) 22:14:13
着信があると光るストラップ+4
-0
-
398. 匿名 2015/01/12(月) 22:15:05
プリペイドカードのやつ!!+5
-0
-
399. 匿名 2015/01/12(月) 22:20:01
初めてケータイ持った時の事思い出した。なつかしい。+4
-0
-
400. 匿名 2015/01/12(月) 22:20:43
初めてのチェーンメールに怯えた( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
+5
-0
-
401. 匿名 2015/01/12(月) 22:22:43
懐かしい( ノД`)…
ガラケーにしたくなってきたょ(。´Д⊂)
今さらガラケーにしたところで昔みたくは楽しめないんだろうケド…
ホント毎日楽しかったもん(*^.^*)
長い時間通話したら4万とか請求来てたけど今なら払えないし(笑)若い頃の方がお金あったかも…+7
-0
-
402. 匿名 2015/01/12(月) 22:24:06
彼氏の番号を割引指定して電話しまくったのに、別れて解除する時の悲しさったら…+8
-0
-
403. 匿名 2015/01/12(月) 22:24:41
朝から私もハマってた。
何かあきなッて子がどうこうで巻き込まれたりしたな。
朝からのあきな知ってる人いるかな?+3
-0
-
404. 匿名 2015/01/12(月) 22:28:51
i-mode出始めのころ、まだまだ出会い系サイトが今より安全だったころに出会った人が今の旦那様です(^_^;)
あまり大きな声で言えませんが(笑)
+8
-0
-
405. 匿名 2015/01/12(月) 22:29:34
エッジ使っていました
CMは江口洋介さんとトータス松本さんでしたね♪+6
-0
-
406. 匿名 2015/01/12(月) 22:31:32
ミュージックポーター?クリスタルKがCMしてたやつ持ってた
今までの携帯で最小だと思います
しかも正方形
よくこれでメール打ったり通話してたなぁ+2
-0
-
407. 匿名 2015/01/12(月) 22:35:29
好きな人からの着信だけ、
光るランプの色ピンクにしてたw+15
-0
-
408. 匿名 2015/01/12(月) 22:43:05
電池パック、やたらでかいの着けてた人いませんでした?こっちの方が電池の持ちがいいからって。
当時の彼氏がそれだったんだけど、ひそかにダッサって思ってました(笑)
+2
-0
-
409. 匿名 2015/01/12(月) 22:44:23
懐かしすぎる話題がいっぱい!(三十路です)
MyojoについてくるYoung Song見ながら、着メロ作ってたなぁ
アンテナ立てて振るのとか、PHSの時Pメール無料になってカタカナでひたすらメールしたり、ワン切りしあったり…
朝カラも懐かしい。+10
-0
-
410. 匿名 2015/01/12(月) 23:11:45
待ち受けの職人さんみたいな人がいて、
お気に入りの人に、これにこの文字入れて作って下さい!ってお願いしたり。
魔法のiらんどか何かの「ととろの森?」みたいな名前のサイトが好きだったなぁ。
+5
-0
-
411. 匿名 2015/01/13(火) 01:36:05
予約までして購入した機種。
高かったのに数ヶ月後には1円に・・・
(T▽T)アハハ!+3
-0
-
412. 匿名 2015/01/13(火) 11:09:39
21年くらい前は、保証金が20万近かかった。
+0
-0
-
413. 匿名 2015/01/13(火) 11:21:40
212
18年前だと最先端ではなく、相当古い機種です。
多分持っていて恥ずかしいくらいの。
その位の時私が持っていたのはP101ハイパーで、割と流行っていた機種です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する