ガールズちゃんねる

外見は派手だけど性格が内気な人

190コメント2020/05/04(月) 21:45

  • 1. 匿名 2020/05/01(金) 22:33:38 

    タイトルの通りです。主はオシャレやメイクが大好きで外見は派手に見えると思います。
    が、性格は真逆で内気で大人しいので、ギャルっぽい子たちのノリについていけなかったり、大人しいグループからは距離をおかれたりと、あまり友達ができず、今アラサーで楽になりましたが、学生時代は本当に苦労しました。
    益若つばささんがそんな感じだと聞いたことがあるのですが、同じような方いますか?

    +359

    -9

  • 2. 匿名 2020/05/01(金) 22:34:13 

    人は見かけで判断する!!

    +140

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/01(金) 22:34:20 

    ゆきぽよ
    外見は派手だけど性格が内気な人

    +22

    -126

  • 4. 匿名 2020/05/01(金) 22:34:36 

    益若さんは、見かけどおりだと思います

    +283

    -3

  • 5. 匿名 2020/05/01(金) 22:34:41 

    内気なのをごまかすために外見派手にしてる奴って多いと思うわ

    +242

    -9

  • 6. 匿名 2020/05/01(金) 22:34:52 

    どちらにも属せないハグレ者

    +15

    -10

  • 7. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:06 

    私もです。初めは人が集まってきますが、徐々に離れていって辛いです。あんまり喋らないんだねとか、なんか思った感じと違うとか言われて普通に傷つくよ。

    +433

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:06 

    悩みなさそうとか言われた

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:07 

    私派手だけどかなりのコミ障だよ

    +209

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:17 

    本当にマジレベルの内気な人は
    そんなメイクもオシャレもしないだろ

    中途半端に目立ちたいだけ

    +16

    -43

  • 11. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:18 

    人は見た目が9割

    +21

    -13

  • 12. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:21 

    そういう人って好印象だよ。
    性格知るほどに好かれてく。

    +92

    -19

  • 13. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:33 

    益若つばさが内気?

    な訳ないやん!!

    +161

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:55 

    私処女で喪女なのに「バツあり?」とか「子持ち?」とか「元ヤン?」って言われたことある
    これは…

    +217

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/01(金) 22:36:06 

    このトピは私のことですか?

    +56

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/01(金) 22:36:08 

    内気なのに派手が好きなの・・?
    内気だったら派手目な服屋さんとか行けなくない?
    店員さんにおじけつかない?

    +5

    -26

  • 17. 匿名 2020/05/01(金) 22:36:20 

    外見は派手だけど性格が内気な人

    +1

    -37

  • 18. 匿名 2020/05/01(金) 22:36:49 

    地味だけど強気でズバッと言う人より個人的には好きだよ。遥かにね。

    +245

    -5

  • 19. 匿名 2020/05/01(金) 22:37:07 

    >>16
    いや通販で買えるし

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/01(金) 22:37:42 

    主は本物の美人なんじゃない?

    本物の美人は派手に見えがちだし、派手な物も似合ってしまうけど、ちょっと内気だったりする

    +86

    -13

  • 21. 匿名 2020/05/01(金) 22:37:50 

    逆だな
    外見地味
    中身が過激

    +28

    -7

  • 22. 匿名 2020/05/01(金) 22:37:54 

    >>1
    私もかなり無理してた

    +35

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/01(金) 22:37:54 

    過去にいじめられたりして、他人を信用できないので、ナメられないために人一倍着飾ったりする。自分のために。ソースは私。

    +185

    -5

  • 24. 匿名 2020/05/01(金) 22:38:08 

    顔が濃く見た目だけ派手で内弁慶です。
    学生時代は女の子達に本当に嫌われいじめられましたよ。

    +120

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/01(金) 22:38:44 

    >>1




    清楚ビッチの逆?




    +11

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/01(金) 22:38:51 

    >>16 内気=地味ではないと思うけど。

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/01(金) 22:38:52 

    >>19
    でも通販も限界あるよね?

    +1

    -8

  • 28. 匿名 2020/05/01(金) 22:39:55 

    私もこれです。
    見た目メイクやお洒落が好きで気をつかっているので、始めは同じタイプのリア充みたいな人たちに寄ってこられるけど、性格が内気でノリ悪いから段々疎遠にされる。
    でも、性格が似たようなタイプには見た目で遠慮されてしまい仲良くなれない。
    結果学生時代はどっちにも友達になってもらえず、社会人になってから見た目を気にしない人が増えてやっと友達らしき人ができました。

    +210

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/01(金) 22:40:23 

    私もメイク好きで、しかも海外風のメイク大好きだからかなり濃い。
    そんな外見からここ数年、怖い、怖そうだと思ったと言われることが増えて、複雑な心境になってる。
    話すとイメージ違ったも、よく言われる。
    イカつい外見の人から言われた時は結構凹んだ(笑)

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/01(金) 22:40:26 

    分かる
    ギャルだったけど本当に心を許した人じゃないと全然喋れなくて初対面の人に意外だね〜って驚かれてた
    カラオケしたらマイク離さなそうとか思われてたり
    実際は音痴だからカラオケ嫌いだし聴く専門

    +119

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/01(金) 22:40:28 

    知り合いに男性で金髪サングラスなのに真面目で大人しいって評価の人がいるんだけど、どういう事?って思う。
    私が先入観で見てるのかなー。

    +38

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/01(金) 22:40:32 

    派手目にしてると変に声かけられなくて逆にいいです

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/01(金) 22:41:39 

    外見は派手だけど性格が内気な人

    +57

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/01(金) 22:42:24 

    気弱ほど派手なファッションするよね
    ヤンキーとかギャルも

    一番気強いのは清楚系


    +137

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/01(金) 22:43:04 

    >>27
    だね(笑)

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/01(金) 22:44:54 

    本当に内気な人はおじゃる丸の幸薄子みたいな感じで何もアピールできないんじゃないの

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/01(金) 22:45:03 

    ギャルだけど仲良くなるのは普通の子や大人しめの子と仲良かったな〜
    最近ギャルだし怖い人かと思ったってよく言われた

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/01(金) 22:45:15 

    >>27
    通販の限界とは?

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/01(金) 22:46:56 

    >>23
    それなら納得私も同じだから派手な外見にしようかな。

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/01(金) 22:46:59 

    中身暗いからこそ外見だけは明るめでいたい。わざと黄色とか赤とかピンクを着る。黒とか茶とか着ていたら存在が消えてしまいそう。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/01(金) 22:47:16 

    >>16
    普通に買ってたわ
    定員さん派手だけどいい人いるのよ

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2020/05/01(金) 22:47:43 

    キツめの男顔で顔が派手目です

    黒髪で服装も地味なのに「性格キツそう」とか初対面の人に「絶対に元ヤンでしょ」とか言われたことあるよ

    内面はビビリのコミュ障のインドア派です

    +67

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/01(金) 22:47:44 

    >>20
    派手な人は近寄りがたいと思う人もいるし
    可愛らしい美人のほうが親しみやすさはあるように思う

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/01(金) 22:48:34 

    >>7
    めちゃくちゃわかる
    別に強く見せたいんじゃなくてそういう格好が好きでやってるから嘘ついてるつもりはないんだけど、「意外と大人しいんだね」とか言われると申し訳ない気持ちになる

    +114

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/01(金) 22:50:03 

    ギャルで友達は裏原みたいな感じだったのに突然、私もギャルになろっかなって同じギャルになってた
    でもお互い内気w

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/01(金) 22:50:08 

    私もそうだったな今42歳
    昔から派手な格好が好きなだけで
    小学校30年前にヒョウ柄スカートや、赤いロングのダッフルコートをお年玉はたいて買ったのに
    担任から学校には着てくるなと言われた
    理由は回りに悪影響だと
    中学校では、お手伝いで貯めた小遣いなのに
    派手な格好だけで援交してると疑われた

    、、、実際は只のバンド好き
    ライブ等は一切行っていない聞いてるだけ
    処女喪失なんて23歳だったわ

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/01(金) 22:50:12 

    >>1
    ビッチ系清楚ね

    +42

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/01(金) 22:50:18 

    >>21
    外見は派手だけど性格が内気な人

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2020/05/01(金) 22:50:51 

    いじめの経験から自己防衛で派手になる子も多いんだね。少し泣けるわ。

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/01(金) 22:51:19 

    >>34
    地味じゃなくて好感度高めの綺麗にしてる清楚系は、計算高くて羊の皮をかぶった狼だったりするよね。

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/01(金) 22:51:21 

    真逆にしたタイプが清楚系ビッチというやつだな。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/01(金) 22:52:35 

    はいはーい。ファッションもメイクも大好きだけど中身は陰キャでーす。
    単にファッションやメイクが趣味で楽しいからいろいろやってるだけ。
    テレワークの日でも無駄に化粧してるよ!だって気分があがるから!
    主さんは具体的にどんな感じのファッションなんだろー?

    +35

    -4

  • 53. 匿名 2020/05/01(金) 22:52:47 

    >>50
    私は仕事柄清楚系の服装してるよ
    だからギャップあると思う

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/01(金) 22:53:37 

    >>36
    あれは内気通り越してコミュ障かも

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/01(金) 22:54:01 

    ファッション好きなコミュ障です。
    服や雑貨見るのも買うのも好きだけど一人で行く。
    見た目陽気そうに見えるせいか、最初は派手めな人が近づいてきてランチ行こうとか言われるけど、盛り上がらないし気を使い過ぎて頭痛してくるし本当に苦痛。LINEも苦痛。
    趣味手芸、読書、映画鑑賞、園芸。
    人と共通の話題がない。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/01(金) 22:56:03 

    清楚な感じの女の子らしい服の子でも
    見た目のまま優しい可愛い性格の子もいれば、
    コイツ…装ってるなってタイプの子もいる

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/01(金) 22:58:13 

    ピーチガールのもも思い出した そんな感じ?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/01(金) 22:58:51 

    昔からよく人に舐められて馬鹿にされるから、変身願望がありメイクや服装で自分に自信つけようと派手になったら今度はおとなしいくせにそんな化粧して調子に乗ってるといじめられました。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/01(金) 22:59:08 

    >>10
    これが答え

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2020/05/01(金) 23:00:32 

    わたしのことだ!!!!まさに!!!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/01(金) 23:00:36 

    ギャップがあっていいじゃん!素敵だよ!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/01(金) 23:05:16 

    >>57
    ももって内気ではないよね笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/01(金) 23:05:25 

    >>10
    それはマジレベルの内気じゃなくて
    人に恐怖を持ってるだけ

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/01(金) 23:06:14 

    >>34

    気弱いから怖そうに見られようとするからね
    清楚系は肝座ってるから盛る必要ない
    本当に周り見てもそう思う
    また地味と清楚系は違うよ




    +19

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/01(金) 23:06:31 

    >>1
    前は金髪でそんな感じだった

    ただ好きだからやってるだけなんだけどね(笑)

    でも内気?かは分からんけど外見に反して奇抜な人は真面目な人多いと思うよ

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/01(金) 23:06:33 

    >>23
    同じく。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/01(金) 23:07:28 

    私は香里奈によく似てると言われるんだ…見た目だけは派手
    基本ネガティブなので皆の前では表面上は明るく振る舞うけど、家に帰るとどっと疲れて休日は用がなければゴロゴロ過ごしてる
    マイナスかもしれないけど結構モテるんだ
    でも誰かを好きになるとか一緒に暮らすとか自分にはむいてないと結婚願望もほぼ皆無で来て30代独身…

    +35

    -5

  • 68. 匿名 2020/05/01(金) 23:07:34 

    >>3
    この人クラブ行きまくってて中身もパリピだよ。

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/01(金) 23:07:45 

    性格に寄せた格好するなんて嫌だわ
    他人が勝手に決めつけてるだけだから気にしない
    友達や周りはわかってくれるよね
    好きなファッションやメイクしたい!

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/01(金) 23:08:47 

    >>40
    わかるわかる!
    ほんとに好きな色は、黒

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/01(金) 23:09:37 

    ここにいるみんなと友達になりたいなぁ

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/01(金) 23:11:59 

    >>3
    みちょぱのことじゃない?

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/01(金) 23:12:17 

    >>71
    絶対楽しいよね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/01(金) 23:14:53 

    でも最大限似合ってるなら躊躇わずにギャルでも清楚にでもなる。結局は自分が楽しめるかだもの。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/01(金) 23:16:40 

    めちゃくちゃわかる…
    最初はカースト上位の子たちのグループになるんだけど、大人しくてノリや話が合わずキツかったなぁ。

    面白いことも言えないしはっちゃける感じでもないし😅なんとなーーく、そのあと本当に居心地のいい人たちと一緒にいる時間が増えて元のグループとは距離を置くことが多いです。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/01(金) 23:20:49 

    どう頑張っても派手なのが似合わない地味な私からすると、素の見た目が地味で内気な子が服や化粧で派手になれる人って魅力的だと思います。男からモテそう。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/01(金) 23:21:04 

    >>7
    羨ましい
    自分は外見地味なのに内面が狂気じみてるので、地味好きで集まってくる人をドン引きさせてしまうわ

    +48

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/01(金) 23:23:09 

    大学生の頃、めっちゃ静かで大人しいのに、見た目は明るい茶髪、つけま、ピアスしたりファッション雑誌が大好きでした。その時流行ってたのはギャルな佐々木希ちゃんとか。

    性格まるで合わないのに、BBQ大好き、オール大好き、飲み大好きなイケイケなテニサーに入ってしまい地獄を見ました😭

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/01(金) 23:25:16 

    派手な時に寄ってくる人に着飾ってない姿見せると馬鹿にされ、地味な時に寄ってくる人に派手な姿見せると引かれるのが辛い。どっちも本当の私!

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/01(金) 23:28:10 

    合コンとか行ったら
    最初の数分は人気がある
    でも人見知りだから喋らないってかなんて返していいのかわからない
    んでその後誰も居なくなり空気となる
    だから行きたくないって毎回言ってるのに強制的に連れていかれる

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/01(金) 23:33:06 

    安室ちゃんがこのイメージ

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/01(金) 23:33:08 

    フェフ姉

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/01(金) 23:34:04 

    >>5
    内気なのに外見を派手にする勇気があるのってよく分からない。内向的なのに目立つのが平気なの?って思う。
    それってもう内気じゃないのでは?

    +16

    -6

  • 84. 匿名 2020/05/01(金) 23:34:42 

    髪の毛を明るめの茶髪にして巻いたりしてたから、最初は派手な人って思われる。格好も当時流行ってた109のお店とかで買ってたし、派手好きだった。

    中身は無口で根暗なんですけどね。
    最初は明るい子たちの中に混じるんだけど、ふざけあいとかできず孤立します。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/01(金) 23:34:43 

    >>1
    はーい!私です!
    見た目キャバクラとかプライド高そうとか
    男いっぱい居そうって言われるけど
    実際は、喋ってみたら全然違うねーって
    よく言われる!
    人に見られたり、派手なとこもあんまり好きじゃない

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/01(金) 23:36:09 

    >>1
    外見が地味で性格も地味な私にとってはかなりの好印象ですよ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/01(金) 23:40:53 

    外見と中身とギャップを否定するつもりはないけど、私はそういう人あまり信用しない。特にそのギャップ差をネタに持って行こうとする人。

    「昔ヤンチャだったけど、今はいい人」「ヤクザだけどハロウィンではお菓子配って地域に貢献」と同じカテゴリーとして対応する。

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2020/05/01(金) 23:41:04 

    >>83
    周りにおしゃれな人が多いと地味な方が悪目立ちする

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/01(金) 23:41:52 

    >>3
    鼻先と唇と顎の▽の角度がほぼ同じだー

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/01(金) 23:44:06 

    外見派手にしてる時点で全然内気じゃないじゃん!


    と、内外ともに地味な私は思うんですけど。

    派手にしてて絡まれたりされるの怖いから、むしろ目立たないようにするんじゃないのかな。

    顔立ちがハーフぽいとかは別にして。

    +5

    -6

  • 91. 匿名 2020/05/01(金) 23:44:43 

    テニサーにも行ったし、手話やボランティアサークルにも行ったけどどちらも馴染めなかった…。

    テニサーではもうノリがパリピな人ばかりだから浮く、手話サーでは森ガールみたいな格好の人多く、なんか違くて、人間関係下手すぎました。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/01(金) 23:46:17 

    内気だけど、茶髪のロングで巻いたりする髪型が好きだったからそうしてた。でもそれだけで派手って思われる。かといって目立たないように黒髪でひっつめたりショートにするのも嫌。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/01(金) 23:46:22 

    >>88
    どうして内気なのにおしゃれなキラキラした世界の人達に近づくの?疲れない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/01(金) 23:46:24 

    >>5
    見た目通りの陰気な奴だなと思われたくなくて、せめて見た目だけは明るくしてる。もともと流行りの服とか髪型をリサーチしたり試すのは好きで、それって一人で出来るから楽しいんだよね。でも人と話すとなるとコミュ症の自分が顔を出すし、美容院はネット予約からの、カラーとか長時間にもなると黙々と雑誌を読んで空気になってる笑
    昔よりだいぶマシにはなったけど。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/01(金) 23:52:47 

    >>93
    私にとっておしゃれはいくらしても疲れるものではないから
    例えば私は筋トレやジョギングを理解できないけど、それが趣味な人は疲れるなんて思わないでしょう?

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/01(金) 23:54:06 

    また少し違うんだけど、見た目に反して意外と純粋なもんで…(笑)
    彼氏もかれこれ高1以降(7年間)いないし、尚且つ処女だから、周りにそれを伝えると必ず「意外!」「彼氏いそうなのに」「いい感じに遊んでそうなのに」って言われるから、若干コンプレックスになって恋愛について話せなくなった

    派手な見た目は元から顔が濃いのと好みなファッションやメイクがたまたまそういう系統なだけなのに

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/01(金) 23:57:45 

    >>95
    なるほど。内向的だけど目立つのは平気なの?それとも目立つのは嫌だけど、おしゃれが好きだからしょうがないと思ってるの?
    ごめんね、しつこい様に思われるかもしれないけど凄く不思議なんだ。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/01(金) 23:57:48 

    >>23
    私も過去に嫌な経験があったから、派手な服着たり歩き煙草してナメられまいと必死だったよ。でも虚勢を張り続けているのもかなりのストレスだわ。

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/01(金) 23:58:41 

    コミュ症だけど男とは普通に喋れるので
    キャバクラで働いてたよ。
    待機だと他の嬢と話さなきゃいけないから常に指名があるよう頑張って働いてた。
    おかけで友達はできなかったががっぽり稼いでやめたよ。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/01(金) 23:59:20 

    私も若い頃派手だった。見た目で、口悪そうだっていう偏見もたれるけど、祖母が厳しかったから言葉遣いや作法は小さい頃から叩き込まれ、性格は平和主義だから、そのギャップがいいってモテたなぁw

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/02(土) 00:11:47 

    >>97
    横だけど、中身暗くて見た目ももっさり垢抜けないままだと逆に目立って、なんならいじめの標的にされやすくなるよね。特に社会人は学生と違ってみんなほどよく垢抜けてるし。
    見た目が垢抜けなくても中身ハキハキ底抜けに明るいと、カースト上位の子たちとも上手くやれてるって子は学生時代にも何人かはいたけど。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/02(土) 00:12:40 

    若い頃=結婚前はそうだった。
    異性の目を気にするから華やかに派手。

    結婚して歳取ったら厚化粧しなくなって服もカジュアルでナチュラルな自分の好きなものを着るようになって見た目と中身が同じになった。
    無理しなくなった。

    当時は無理とは思ってなかったけどやっぱり肩肘張ってた感があったなぁと思う。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/02(土) 00:15:33 

    自分のためにメイクもオシャレもしてる。友達もいないからマジで自己満。そういえば自分以外でそういう人見たことないな。実はこの人内気だろうな〜とは考えないしね。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/02(土) 00:16:33 

    >>7
    私もそれ、高校生時代そうだった。
    派手な子と仲良くなりたかったけど、どんどん離れて行った、やっぱり見た目を派手にしてても地味な子の方が話しやすかったし、派手な子のノリが良く分からなくて付いて行けなかった(笑)
    今現在は見た目も中身も地味。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/02(土) 00:18:03 

    >>97
    あなたは派手な人や個性的なファッションの人がいたらいちいち存在を気にするの?
    目立つというワードにずいぶん執着してるみたいだけど…
    目立つ・目立たないという他者の視線ではなく、鏡を眺める自分の視線を気にしているという感じかな
    オタクのファッション版だと思ってくれたらいいよ

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/02(土) 00:19:32 

    少し違うけど色白華奢で女の子らしい顔立ちの友達はあえて目立たないような服にしてるよ。
    華やかにしたら良いのにモテるのにと言ったら前に面倒なことに巻きこまれたから嫌なんだと言っていた。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/02(土) 00:26:52 

    >>101
    それは分かるんだけど、なんで派手目になっちゃうの?
    垢抜けてる=派手ではないよね。

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2020/05/02(土) 00:29:12 

    私の仲いい友達も一人いた!
    鬼ギャルだけど真面目で優しい子(*^^*)話すとめっちゃイイコなんだけど、見た目で判断する人多いよね(^-^;

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/02(土) 00:30:47 

    中身キツいから地味にしてて、派手にできるだけの中身があって羨ましいよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/02(土) 00:34:27 

    元々中身に合わせて地味な格好でしたが、犯罪者や障害者、恨み深い霊みたいだと言われたので
    パーソナルデザイン診断受けて、強め系にしてます
    顔のキツさに合うのかそういう悪口は言われにくくなったが中身は変わらない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/02(土) 00:35:27 

    性格が暗いのでせめて見た目だけ明るく見せようとショートヘアのブリーチして金髪寄りのベージュでピアスも開けてYouTuberみたいな容姿にしてます
    中身がコミュ症のままなので知り合いにはイキってると思われてます

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/02(土) 00:40:21 

    >>105
    個性的なファッションの人いたら気になるよ。
    ここでは内向的なのに派手目が好きというテーマで話してるから、目立つという内向的な人が避けがちな行動に相反して派手になるって事に疑問を感じてるだけなんだよ。
    やっぱりよく分からないけど、好きならそれでいいんだろうね。

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/02(土) 00:45:37 

    ギャルって根っからDQNって人ももちろん多いだろうけどけど逆に小中学校時代とか今でいう陰キャでいじめられてたって人も意外と多くなかった?
    後者タイプのギャルは話してみると全然普通の人だったりするから質の悪い連中からナメられないために見た目派手になったんだろうなと今となっては思う。
    人は見た目が100%とまではいかなくとも80〜90%くらいはあるから。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/02(土) 00:52:23 

    私まさにそうかな。
    見た目(というか顔?w)が派手だから毎晩パーティーしてそうとか旅行いっぱい行ってそうとか言われる。
    実際は出て行くのあんま好きじゃなくて、アニメ鑑賞が好き。飲み会は内輪なやつしか参加しない。
    けど「絶対アニメなんか見ないでしょ!w」とか「魚が泳いでるbarによく行ってそう」とか言われるよ。人見知りなんだけど、それもわかってもらえない笑

    服装とかは別にギャル系とかじゃないんですけどね、、、(お嬢様系だと言われる

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/02(土) 00:52:29 

    >>110
    メイクがキツいのでは?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/02(土) 00:55:44 

    >>49
    私もそのパターン。いじめられっ子だったし、目立つ子からあんたはクラスで一番地味だと言われた事があるレベル。
    でも大人しいだけで当時からおしゃれはしたかったんだよね。なのに大人しい、地味なキャラってだけでちょっとおしゃれするとヒソヒソ言われたり調子乗ってるって言われたりして、本当に辛かった。卒業してそういう事言ってくる子たちと関わらなくて良くなってからは、思う存分楽しんでた。訳あって地元から出れなかったので、元同級生にバッタリ会ってもし気づかれたら変わったなって思われたかったのもあるし…まぁ、見掛けだけで中身は大人しいままだったけどね。

    派手だったのは20代の時で、結婚して30過ぎた今はだいぶ落ち着きました。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/02(土) 00:57:20 

    >>107
    横。あなたの思う派手ってどのレベル?一昔前ならがっつりメイク、スプレーでしっかり固定するようながっつり巻き髪、がっつり盛り髪の露出多めなギャルファッションは流行ってたけど(当時はよく見たし私も経験した世代)、今はむしろ言うほどド派手なギャルっていないよね。
    ちょっとアクセサリーにこだわったり(今はイヤリングの種類も豊富だからピアスホール開けなくてもいいし)、グレージュとかピンクアッシュとかブルージュとかその季節の流行りのヘアカラーにしてるとか、ちょっとインナーカラー入れるとか、緩めの巻き髪、まとめ髪をあえてちょっと崩してこなれ感出してる、みたいな若い子たちを見ると可愛いなと思うけど、これはあなた的には派手なレベル?

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2020/05/02(土) 01:04:05 

    >>1
    わたしもそんな感じです!共感しました。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/02(土) 01:07:48 

    >>117
    ギャルって言われて思いつく外見かな。流行りのヘアカラーをパキッとインナーカラー入れてる人は派手なタイプだと思うけど、緩めパーマのヘアアレンジは別に派手とは思わないよ。あとメイクやネイルがキラキララメラメしてて明るめのカラコン入れてる人は派手だと思う。でも派手なのを否定してるわけじゃないんだよ。
    派手なら馬鹿にされないのは分かるんだけど、標的にもなりやすくて諸刃の剣じゃないのかなって思うんだ。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/02(土) 01:08:37 

    わたしも!周りからは香里奈に似てるねとかローラに似てるねとか(ごめん、おこがましい)いわれてたけど休みの日は普通にお風呂にも入らないしゲームとかしてた笑、職場とかでも笑う所が人と違くて常にヒヤヒヤしててとりあえず合わせる為に目だけ細めて笑ってるフリしてた。職場で人と接して本性ばれるの怖いから凄い気遣ってたしなるべく暗い人だとバレないように努力した。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/02(土) 01:14:19 

    こういう人結構いるんだね!
    ほんと友達になってほしい!
    最初は話しかられたり遊びに誘ってもらえたりするけど、コミュ障がバレてみんな離れていってしまう辛さったらもうね…
    友達はいないし、彼氏できてもすぐ振られるし、寂しすぎてペット飼った(笑)

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/02(土) 01:22:00 

    >>116
    私も学生の頃は地味で暗くてぽっちゃりでオタクで(今も暗いしオタクだけど笑)、でも中学生くらいから変身願望はずっとあって雑誌はよく読んでた。中学はピチレモン、高校はセブンティーン(笑)100均でビューラーを初めて購入し、そこからマスカラ、アイシャドウとかプチプラで揃えて色々研究してた。香水にも興味を持ち始めた頃で、高校に入ってからは母親に頼み込んでピアスも開けてもらったけど学校では透明ピアスで隠してたし、学校にメイクしていく勇気もなくて、せめてもと眉だけは整えてたな。あと当時は直毛が流行ってたからバイト代で縮毛矯正もしてた。
    休みの日にメイクして服もお洒落して(今考えるとダサかったけど笑)買い物してたらクラスメイトの女子グループにばったり遭遇してしまって終わった…と絶望しながらぎこちなく挨拶して早々に別れたら、「◯◯さん、メイクしてたら結構可愛くない?」って後ろから聞こえてきて内心嬉しかったな。だからって中身はコミュ症のままだから結局仲良くはなれなかったけど。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/02(土) 01:22:04 

    >>101
    そ、そう?
    地味であか抜けない、おとなしい感じでもすごい気が強い人とか物おじしない人とか結構いるけど、、
    職場でもママ友社会でも。
    私のまわりだけかな?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/02(土) 01:27:08 

    >>121
    わかるよ〜最初は無理して合わせるけど相手が明るい人達だと段々疲れてくるんだよね。嫌なわけじゃなくて自分の素の性格が内気だからついていけないってだけ。派手な見た目が同じでも中身が一致しないのはツライし自分が嫌になる!でも数少ない仲良い友達が大人しいかというと私より断然コミュ力ある。自分が大人しいから、大人しすぎる人とは会話が盛り上がらず仲良くなれないというのもある…難しいね(笑)

    見た目と性格のバランスが一致する子に出会えたら多分めちゃくちゃ仲良くなれるんだろうなぁと思うけど、悲しい事に身近にはまず居ない。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/02(土) 01:35:05 

    >>101
    ガルちゃん見ててもそうだよね。
    今の若手芸能人でもみちょぱやゆきぽよみたいなギャルは意地悪なおばさん達に嫌われなくて清楚系の女優やアイドルは嫌われて叩かれてる。
    自分を守るという意味ではある程度見た目で威嚇するのは結構大事。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/02(土) 01:37:36 

    >>1
    同じです。なので高校の時はグループに属さず、それぞれのグループに親友がポツポツいる感じでした。本当に仲良い子とだけ遊びたいって感じです。なので友達と遊ぶときにそのグループの子を連れて来られる事も多くて、人見知りなので大変でした!笑

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/02(土) 01:37:56 

    >>102
    私もそう。
    結婚して安心感からメイクへの興味薄くなる。
    出産して、動きやすい服重視でさらにメイクが薄くなった。
    田舎だからかいまだに明るい髪の人結構いるけど、もうあんまりしたいと思わない。
    昔はちょっとギャルの可愛い・綺麗な人を可愛いと思ってたけど、
    今綺麗だなって思う人は年齢問わず清楚っぽい薄い化粧のサラサラヘアのダークブラウンとかの女性らしい人ばかりなんだよね。
    自分も年齢的に無理かもだけど、こっちの路線に行きたい。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2020/05/02(土) 01:41:16 

    >>125
    清楚系の女優やアイドルは単に妬みで叩かれてるだけな気がする。
    中身暗くて見た目もっさりあか抜けなくて、とかとは別なような。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/02(土) 01:42:39 

    >>12
    その前に近づきたくないんだけど…

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2020/05/02(土) 01:44:28 

    >>27
    絶対折れないタイプw
    ギャル服専門があるんだよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/02(土) 01:46:19 

    >>49
    ハデ髪になった子いたわ!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/02(土) 01:47:48 

    >>7
    見た目派手で地味な性格の人と友達になりたい。
    ここには沢山いるけど、普通に生活してるとレアだった。

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/02(土) 01:51:18 

    >>119
    ここでみんなが言ってる派手って中身に反して外見は流行を意識してるって意味で、たぶんゴテゴテのギャルって意味じゃないと思う。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/02(土) 01:51:24 

    >>16
    内気にも度合いがあるからさ。
    ひきこもりとかんちがいしてそうだ。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/02(土) 01:57:18 

    清楚系は嫉妬もあると思う
    似合う体系や顔ってあるよあれは。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/02(土) 01:58:43 

    >>123
    これは地味で垢抜けなくて、かつ内気で気が弱い人の話じゃない?
    ただ確かにいるよね、垢抜けてないけど気が強くて人が離れてく一匹狼みたいな人も。お洒落?興味ないけど何?文句ある?お洒落とか異性意識してんの?馬鹿みたい(笑)、みたいな感じの。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/02(土) 02:01:54 

    私もです。
    私生活も派手に見られるけどゲームとアニメ大好きで基本休日はずっと家で引きこもってる隠キャです。
    昔から派手な子達は仲良くしてくれるのですがノリになかなかついていけず…

    同級生でアニメの話をよく教室でしていた大人しめの子達に「いざ突撃!アニメの話を一緒にして欲しい!仲良くしたい!」と思い、勇気を振り絞って話しかけたらめちゃくちゃ怖がられて3秒くらいで去って行かれたの思い出した…
    急に話しかけて怖がらせてごめんよ…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/02(土) 02:09:41 

    >>1
    益若つばさって昔番組内で坂上忍にすごい叩かれてて反発してたような、、
    それまでもおとなしいイメージはなかったけど、それ以降さらにおとなしいイメージがない。
    坂上忍も苦手だけどミソノの内面を見て彼女にしたい一位にしてたり、その時だけは意外に女性を見る目があるのかも?と思った。

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2020/05/02(土) 02:18:48 

    >>109
    見た目地味でもハキハキした中身はちゃんと使える剣だし良いと思うな。私は装飾にだけは拘ったもののハリボテみたいな盾しか装備ないから羨ましいよ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/02(土) 02:24:41 

    若かりし頃、
    コンパ、ナンパ待ちなどの
    餌役に駆り出されることが
    多かった。

    見た目のハッタリが抜群で
    男も女もチャラい奴いっぱい寄ってくるけど、
    雑談苦手、
    大学1年まで経験なし(高一でやったことにしてた)、
    カラオケ音痴、
    貧乏で服少ない、
    二股とかワンナイトして自己嫌悪、

    めっちゃ苦労しました。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/02(土) 02:29:07 

    >>135
    わかる。
    逆にいえばどうしても派手になれない顔立ちや体型もあるよね。
    どちらも似合わなければそれでおしまいだし、でも清楚系はモテるから似合うと今度は女子の嫉妬も買うから気が強くないと難しいなと感じる。
    そこでどちらでもないカジュアル路線やボーイッシュ路線の子が生まれるんだと思う。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/02(土) 02:29:42 

    >>137
    大昔に友達と二人ギャルファッションのまま初アニメイトに気合い入れて行ったらモーゼみたいに道が開けて「私たち場違いな格好で来たみたいだからちょっと出直そう」ってすぐに撤退したけど、今はオタクもわりとお洒落な子増えてるって言うよね。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/02(土) 02:31:44 

    愛読書はエッグで、真っ黒に焼いたギャル時代。だけど、元の性格がのんびりだから、話すのものんびりゆっくり。
    今思えば、変なギャルだった笑

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/02(土) 02:34:02 

    >>143
    いんじゃない。
    アニメのギャルってそんな感じだよね。真面目君ウケ良さそう(笑)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/02(土) 02:39:34 

    >>40
    私も洋服は黒が好き。ヘアカラーをアッシュブラウンとかちょっと明るめにしておいて巻いたりヘアアレンジして、黒ワンピとかがっつり着たい時は重くなり過ぎないようにアクセサリー、靴、バッグ、ストール辺りの小物のほうを明るい色にして調整してる。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/02(土) 03:05:23 

    私もそう。
    同じような見た目の子達とは中身の
    性格が合わない、同じような性格の子達 
    からは見た目で怖がられて仲間になれない。
    見た目ハーフに間違われる様な派手さ、
    性格めちゃくちゃ陰キャです。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/02(土) 03:15:42 

    >>136
    私です(笑)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/02(土) 03:16:56 

    >>133
    なんかセンスなさそ

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/02(土) 03:24:15 

    >>3
    大嫌い、この人

    +6

    -9

  • 150. 匿名 2020/05/02(土) 03:26:32 

    ハイ、高校生の時の私ね!
    ギャル系の格好が好きで、ポップティーンの真似したり流行に敏感だったけど、実際は恋愛経験もないし内気な性格。
    バイト代で買ったブランド小物は社会人の彼にもらったのかと思ってたとクラスメイトに言われた。。

    最初はギャルで怖そうに思ったけど、優しい子だと思ったとよく言われてた。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/02(土) 03:44:29 

    小さい頃から派手顔で年齢=彼氏いない歴なのにいつも彼氏いる前提で話されます。
    お酒も飲めないのによく沢山飲めそうと言われるし性格も正直オタクでインドア派です。
    学生時代は正直に話していましたが社会人になってから面倒になりもう正直に話さなくなりました。
    見た目で勘違いされるしなるべくナチュラルメイクしても派手になりやすいのであんまり得がない。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/02(土) 04:06:20 

    >>3
    この人が自宅に人集めて何してるか知らんの?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/02(土) 04:21:46 

    仕事で会った初対面の人にバツイチ子持ち?って聞かれたり、びっち?みたいに言われたり‥
    一番ショックだったのが処女で喪女なのに、彼氏は日替わり!とか、普通にメール返してただけなのに卑猥な事を言われてめちゃくちゃ軽くみられてるのがわかってすごい落ち込んだ。なにも言い返せない自分も嫌だった
    ただキツめのメイクが好きなだけなのになんで軽い女だと思われなきゃいけないんだよ!

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/02(土) 04:22:47 

    >>152
    何してるの?

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/02(土) 04:25:07 

    >>1
    前有名人と同級生トピで益若つばさと同級生がいたけど話がつまらなかったみたい

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/02(土) 04:51:10 

    >>116
    中学が正にそれ
    大人しい、それだけで色々決めつけてくる!
    安室ちゃんの結婚記者会見で着ていた黒のタートル、バーバリーのスカート、ストレッチブーツ、あれが可愛くて1式買って貰った。
    休みの日に着ていたら一軍女子グループに遭遇、グループの中に太った子がいたんだけどその子が「ガル子さんでもそういう服着るんだね~」って言われて。「じゃああなたも着たら?あ、サイズ無いよね~残念」っていい返したら泣いた。他の女子が言い過ぎじゃない?って擁護してたけど事実じゃん?ちなみに一軍女子で太った子だけやたら偉そうだった。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/02(土) 05:57:19 

    >>148
    ブーメラン刺さってんじゃん

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/02(土) 06:01:59 

    私。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/02(土) 06:36:06 

    だいたい外見が派手な人はつるまないと生きてけないし騒ぐの好きな人多いからな

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2020/05/02(土) 06:54:39 

    昔だけどさ
    金髪よりの茶髪でボディボード(時代^^;!)が趣味だったから日焼けもしてた
    メイクは下手だから薄めだけど、派手顔に見られた
    中身はいたって真面目でおとなしめ、仕事もきっちりこなす
    第一印象が悪い分、ギャップによくびっくりされました

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/02(土) 07:02:02 

    >>14
    私なんか、夜中歩いてたら仕事終わりのキャバ嬢や風俗嬢と間違えられたこと何回かあるよ…

    風俗嬢よ…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/02(土) 07:02:21 

    >>83
    内気なのがそもそもコンプレックスだし、人にもなめられて悲しい思いするから、せめて外見だけでもおしゃれに、と思ってたよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/02(土) 07:06:29 

    >>156
    よこ。
    1軍に紛れてるデブってうざいよね。
    彼氏いなくて暇なんだか知らないけど
    偉そうに干渉してきてうざいのなんの!

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/02(土) 07:07:02 

    >>5
    私がそうだったんだけど、
    内気だが気は強い。二面性?
    ファッションや見た目は派手で女性的なのが好きなので外見は派手でセクシーにしていた。
    でもやまとなでしこの様な志は持っていたい、
    昔の汚いJK言葉や足を広げて座ったりだとかは嫌で常に男性の目を意識して綺麗で女らしくしていたい。
    付き合う人はいつも年上か真面目なタイプで大事にされていた。

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2020/05/02(土) 07:17:45 

    >>125
    それはギャップで好かれてるんじゃない?

    よくあるじゃん、怖そうに見える人にちょっと優しくされたらめちゃくちゃいい人みたいに思われるやつ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/02(土) 07:35:05 

    私も
    メイクやお洋服も好き
    派手にならないようにしてるけど
    目立っちゃうみたい
    顔が外国人ぽいせいか
    誰かを好きになっても遊び半分に
    思われるし女子に嫌われやすい
    性格は至って真面目でおとなしいのに
    見た目で判断しないでほしい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/02(土) 08:08:27 

    >>156
    あなた気が強いね。
    その後大丈夫だったの?
    そういうやついつの時代にもいるよ。
    地味な人や大人しい人に偉そうにしてくる、人のこと言えない見た目の人。
    デブとかガリとか。
    私も地味というかあまりママ友といないからか、子供もおとなしいはずと決めつけてくる人が何人かいる。
    しかも同性で自分の子とふだんよく遊ぶ子の親ならまだしも、
    異性の子供の親だから子供同士は特に関わりもないし親同士も地域も違うしなんの縁もないのに突然なにかの順番で前後になった時とかに言われたりした。
    地味系のママも子供がおとなしいと思われてると同じこと言ってた。


    +5

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/02(土) 08:13:25 

    主です。同じような方がたくさん共感してくださって嬉しいです!
    安室ちゃんはたしかにそんな感じがしますね。
    あとこの手のタイプにも色々な種類の方がいるんだなと思いました。
    地味な自分を変えたい、舐められたくないからオシャレをしてるってのは私は違います。単純に物心ついた頃からオシャレが大好きなだけで、オシャレするのに特に理由はありません。好きだからです。
    ちなみにブラックバイマウジー、SLYあたりが好きです(*^^*)コスメだとやっぱりMACが好き笑
    リアルで同じような方と出会いたかった!

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/02(土) 08:17:47 

    清楚系ビッチの逆ってのもなんかしっくりこないなー。
    彼氏はわりとできるけど、女友達のほうが作るのに苦労する。
    もしかしてここにいる人ってみんな割と美人って言われませんか?男の方が単純でわかってくれる人多くないですか?

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/02(土) 08:19:58 

    派手顔だからか、カーストトップの子にはじめは話しかけられる。でも、思った感じと違うのが話さなくなり、他の大人しめの子と仲よくなることはよくあった。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/02(土) 08:36:54 

    >>133
    119です。そうなの?じゃあ内気な性格でそれなりに身なりに気を使っている人って事?それは普通の人だよね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:20 

    >>3

    いや、ゆきぽよは性格も派手だよ!

    ただ、悪い子ではないと思う!

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/02(土) 09:34:03 

    外見は派手だけど性格が内気な人

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/02(土) 10:05:04 

    性格キツい派手な友達に守られつつ派手に遊んでみたり、気の合う地味目な友達や趣味の合う地味目な友達とコアな話をして盛り上がったり、何不自由なくフワフワと生きてきたけどなー。
    オバサンになっても変わらない、とても楽なスタンス。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/02(土) 10:34:15 

    >>164
    意識高いわりに
    地味なおっさんとしか付き合えてないじゃんw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/02(土) 11:08:19 

    見た目派手だからすぐやれそうと思われるみたいで色々誘われるけど実際は33歳経験なしw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/02(土) 11:17:17 

    >>167
    156です。
    大丈夫でしたよ。その後リーダーの女の子がまぁしょうがないんじゃない?ってあっさりその場を去りました。
    翌日学校始まっても特になかったです。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/02(土) 11:20:09 

    性格のいい子達はお洒落しても褒めてくれるけど、捻くれていたり育ちに問題がある人は難癖付けてくる人いたなぁ。結局相手側次第です。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/02(土) 12:54:02 

    >>166
    わかる!
    顔ね。。。。本当どうもならないのよ。似合うメイク=派手。

    でも私は若い時はいじめられる事もあったけど、おとなしいので、女同士でかばってもらえる。
    最初だけ、警戒されるけどね、
    厄介なのは、男の方!
    馬鹿が妄想付きでよって来る。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/02(土) 13:30:53 

    >>38
    服が届いてきるじゃん、
    合わなかったら返品するじゃん。
    面倒くさいじゃん。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/02(土) 13:41:14 

    昔 すごいヤンキーだけど
    人見知りだけどさりげない気配りのできる静かな美人いた
    しゃれにならない交遊関係もってたな
    タバコ見つかり退学したけど元気かな

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/02(土) 14:14:10 

    >>34
    ゆるいカジュアル系が気強かったりする

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/02(土) 16:26:29 

    >>31
    表面だけでは分からないモンですよ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/02(土) 18:09:21 

    根暗だけど服とか持ち物は派手にしてたら、いじめられなくなって得したよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/02(土) 20:06:11 

    同い年です‼︎
    バンド好きだけどライブ等は行かないの同じで親近感‼︎見た目かなり派手で怖そうって言われるけど、かなりの小心者です。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/02(土) 22:03:29 

    >>1
    私かと思った。。
    どのグループにもすんなり入れず友達作り苦手(;o;)

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/02(土) 22:22:12 

    >>20
    はにかんだ美人さんの笑顔が大好きです!
    美人さんならではの苦労とかありそうなのに、内気で優しい美人さんに出会えてハッピーですっ
    優しさが目に溢れてるの

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/02(土) 22:26:49 

    >>83
    地味で内気だとなめられた時に詰む
    地味でも勝気ならいいけどさぁ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/03(日) 01:14:06 

    >>1
    益若のそんな噂信じちゃダメよ。
    パクり騒動の時の過去トピ調べてみ?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/04(月) 21:45:54 

    >>3
    この画像出した人
    絶対騙されやすいよね

    やっぱり服装にもメイクにも性格は現れるよ
    内気な人がするメイクでもファッションでもない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード