-
1001. 匿名 2015/01/12(月) 18:49:06
低所得だろうがDQNだろうが、各家庭みんなそれぞれ協力しながら家庭を守っています。それで良いと思います。余り難しく考えないで!
もっと力を抜いて楽に楽に、あぁでなきゃいけないとか自分を追い詰めないで(^_^)
+22
-2
-
1002. 匿名 2015/01/12(月) 18:49:09
身長180cm
年収700万
このふたつだけで条件的にはかなり上位の男でしょ
+26
-9
-
1003. 匿名 2015/01/12(月) 18:51:04
売れ残りになるのはプライドや理想が高すぎるせい。
私が25歳に結婚した途端、アラサー、アラフォーの上司に、貧乏なんてありえない!幸せそうにみえない!
そんな結婚したくない!
と、とにかく何でも批判されます。
寿退社をしましたが、おめでとう!とも一言も言われませんでした。
(約6年一緒に働いてきて)
アパレル勤務なので全員本当に美人です!
私は、大好きな彼と結婚出来たことは人生で一番ラッキーだと思います。
なにを言われても自分は幸せなので、平気ですが上司なのでお世辞や、気を使わないといけない。
そうやって、他人を見下してアラサー同士で、私たちは特別なの!いつか結婚したら~と妄想トーク。
正直会うのも疲れるから無視しています。
結局は人柄、性格だと思います。
男の人も、きっと女性を見抜いていると思います。
下らないプライドや後輩を非難する前に自分をみつめなおしたらいかがですか?+25
-17
-
1004. 匿名 2015/01/12(月) 18:51:47
1001です
訂正、見た感じだけDQNと言う意味です。本当のDQNは困ります。
+8
-1
-
1005. 匿名 2015/01/12(月) 18:52:21
「いい男がいない」っていう人に対して「あなたのレベルが低いだけでは?」という人いるけど、
男って女よりばらつき激しいから、例えば平均以下の男女を同じ数集めたら女の方が全体的に能力高いってことになりそう。
むしろ今まで質の悪い男でもほぼ結婚できてたのが異常。
熟年離婚では妻が別れを切り出すパターンが多いし、「いい男がいない」と言って独身を選ぶ女性がいるのも自然なことではないかなぁ・・・+11
-21
-
1006. 匿名 2015/01/12(月) 18:54:52
的を得たコメントにも耳を傾けないアラサー・アラフォーの独女は容姿端麗で素敵な人ばかりらしいから妥協などせずに是非白馬の王子様を待っていて下さい。+9
-16
-
1007. 匿名 2015/01/12(月) 18:56:39
975さん
おいくつですか?+2
-1
-
1008. 匿名 2015/01/12(月) 18:57:56
1005
そのグラフ、売れ残りの人数では男女同じくらいに見えるけど。。。+15
-0
-
1009. 匿名 2015/01/12(月) 19:00:59
1005
質の悪い男=ブサメンね
そういう劣悪種は死滅しますのでご安心を+2
-4
-
1010. 匿名 2015/01/12(月) 19:03:30
506 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 06:02:02.49 ID:ax4/jnph
だから大人しくイケメンだけ選んでろよ
ブサメンを除外しろ
それでいいから
ブサメンサイドはそれで納得済みなんだよ+4
-2
-
1011. 匿名 2015/01/12(月) 19:05:04
ブサメンサイド代表は…?+3
-3
-
1012. 匿名 2015/01/12(月) 19:06:26
500 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 02:20:39.50 ID:BT4GCrNK
ブサメンキモ死ねだろ?
近いうちにどこかで首吊り自殺実況するよ
楽しみにしててくれ+2
-5
-
1013. 匿名 2015/01/12(月) 19:07:45
975. 匿名 2015/01/12(月) 18:24:03 [通報]
あのさ
年収700万で180cm 性格温厚で真面目 爽やかフツメン(人によっては普通にイケメンじゃん!)って言われる男性どうです??
それだけでもスッペク高いの?
180㎝以上の身長の男性の割合は5.84%、年収700万以上の男性の割合は17.4%、つまりこの2つの条件に該当する男性は、全体の男性の1%くらいの割合。
さらにこれに適齢期の男性の割合、性格温厚で真面目 爽やかフツメンの割合を加味すると、なかなか手の届かないお相手になりますね!+18
-12
-
1014. 匿名 2015/01/12(月) 19:10:39
離婚した知り合いが言ってた。
婚活ってあせる気持ちがあるだろうけど、焦って結婚して結局ボロボロで離婚して不幸になってしまうよりは、40でも50でもいいから、気の合う男性を見つけて幸せになったほういいと思う。
だから早まってはいけない、結婚したらもう取り返しがつかないのだから、と。
私はそれでちょっと気持ちが楽になったよ。+34
-1
-
1015. 匿名 2015/01/12(月) 19:12:32
975のは高望みだと思う+5
-7
-
1016. 匿名 2015/01/12(月) 19:14:00
婚活なんて・・・って思っていた自分もいましたが
去年初めてしてみました。当時34歳です。
特に歳など焦り等はなかったですが、職場に出会いがなかったことと紹介される男性がだんだん年下になったことでじぶんで動いてみようかなと
婚活サイトに登録して10人弱とメールやりとり、実際お会いしたのは3人です。
そのうち一人と今半年のお付き合い中、今年結婚予定です。
出会っていく中で本当にいろいろな人がいたけど、うまくいく人はすんなりいくんだなぁと実感してます。
どこにお相手がいるとか人生わからないものですね、でも今までお付き合いした人の中で一番安心居心地がいいひとです。
きっかけの一つとして 婚活は有りだとおもいますよ!
+12
-1
-
1017. 匿名 2015/01/12(月) 19:14:31
1008 人数は同じだけど、結婚能力が違う+2
-11
-
1018. 匿名 2015/01/12(月) 19:16:24
美人ってさ、何にもしなくても勝手に男が群がってくるんだよね。
私が4年前派遣やってたとき、同じ派遣の子でめちゃくちゃ可愛い人いた。
ちっちゃくてお人形みたいに顔が綺麗で色白でハーフっぽくて橋本環奈みたいな感じ。
年齢は当時31歳だった。
彼女は周りの男性社員からもちろんモテモテで彼女は既婚者だったのに、構わずアプローチしてくるストーカーみたいな男社員も数人いた。
さらにビックリなのが、彼女とは派遣会社もコーディネートも一緒だったんだけど、
私には無愛想なコーディネートが、
彼女にだけごはん誘ったり、プライベートで彼女に電話してたりした。
彼女、本当に迷惑がってて結局辞めちゃった。
彼女を見てて思ったのは、レベルが高い可愛い人や美人は何にもしなくても迷惑なくらいに男が寄ってくるんだなと。
当時、婚活パーティー行きまくって誰にも相手にされずに泣いてばかりの自分がかなり惨めになった。
今はもう結婚諦めてます。
by35歳 独身女+33
-2
-
1019. 匿名 2015/01/12(月) 19:16:50
何を基準にブサメンだって決めつけるのかわからないけど、みんな生きてて良いんだよ?
必要以上に他人に迷惑掛けなければ何も問題無い話だと思うけど。+6
-0
-
1020. 匿名 2015/01/12(月) 19:18:46
+3
-18
-
1021. 匿名 2015/01/12(月) 19:19:01
1018 それはあるよね。私もブスだから美人が心底うらやましい。子供のころはここまで女の外見が大事だとは思わなかった。でも結局、自分の人生を生きるしかないんだな~+14
-1
-
1022. 匿名 2015/01/12(月) 19:19:30
1017
縦軸が人数で横軸が結婚能力。
四角い枠がひとつだから結婚能力は同等なのでは?+4
-0
-
1023. 匿名 2015/01/12(月) 19:20:41
1019
女の人にとってブサメンは目障りでしかないそうだが?+1
-4
-
1024. 匿名 2015/01/12(月) 19:23:10
1020
タイプと違うけど、ブサメンではないんじゃ?+20
-2
-
1025. 匿名 2015/01/12(月) 19:29:44
1000
私にはゴールドマンサックスに入る能力なんてありません。アラサー婚活女子にもそんな人なかなかいないと思います。
英語がペラペラでゴールドマンサックスに入社できる能力があるなら、専業主夫だって養えるし、そんなに婚活苦労しないんじゃないですか。
私は日本人の男性がそんなにブサメンばかりだとは思いません。婚活してる人で顔を1番重視する人ってそんなにいない気もします。
そんなに自分の顔にコンプレックスがあるなら、整形するのもありかもしれませんよ。女性だって整形している人が多くいるんだから、男性だってしてもいいと思います。+7
-6
-
1026. 匿名 2015/01/12(月) 19:31:29
お見合いパーティーの婚活は「PARTY☆PARTY」|IBJwww.partyparty.jpユーザー数15万名、月間動員数21,000名突破!上場企業IBJが運営するお見合いパーティー・婚活パーティー。駅近の専用ラウンジを中心に、結婚への意識が高い方からカジュアルな出会いを楽しみたい方まで、様々なパーティーを平日、土日に開催中!
パーティパーティおすすめ!
フリータイムがないので楽ですよ+8
-3
-
1027. 匿名 2015/01/12(月) 19:33:06
私、メガネの人が良いな。+11
-3
-
1028. 匿名 2015/01/12(月) 19:33:35
975は聞き方が不思議だー。
自分の旦那のことでしょー??
自分の旦那はスッペク高いのか確かめるためでしょー??+4
-1
-
1029. 匿名 2015/01/12(月) 19:34:03
1020
全然ブサメンじゃない。
上の人とかむしろタイプ。+9
-3
-
1030. 匿名 2015/01/12(月) 19:46:00
1020
え?それブサメンなの?
私下ならタイプ。+18
-3
-
1031. 匿名 2015/01/12(月) 19:59:34
妥協はできない!って言ってる方々に何て言ってあげたら良いかわかったわ。
妥協って言葉がうまく伝わってなかったんやと思う。
妥協しろってのは、好きでもない生理的に無理な男と結婚しろではなくて、高すぎる理想を自分の身の丈に合ったところまで下げなさいということ。
皆様が幸せな結婚できますように。+12
-3
-
1032. 匿名 2015/01/12(月) 20:02:16
独身男性のひがみコメント多いな(笑)
女性が男性の占めるはずだった領域を侵してるから仕方ないけど、男性のレベルは年々下がってると思うよ。
学歴高くて有名企業に入ってる独身女性は
ゴロゴロいるのに男性で同じ条件だと既婚者。
余ってる男性は特殊な人しかいない。
30歳を過ぎたらスペック良い美人でも本当に
自分と同等の相手がいなくなる。ただAAAランクの美人は20代で結婚できてます。例外なく。
ただ30歳を過ぎた中途半端な美人風の女性は苦戦しますよ。
婚活はお早めに。
by 27歳で結婚した子持ちの既婚者+6
-22
-
1033. 匿名 2015/01/12(月) 20:03:16
1020
ブサメンに感じないな〜。
特に下のメガネの男の人みたいな感じだったら、周りにアラサー独身男子いっぱいいた。
フツメン〜イケメンの。
よく女友達紹介してって言われたけど、美人な子ね、って最後に付け加えられた。
そんな子達には彼氏がいるか既婚だよ、って返したけど、なんか彼らは我が強いし妥協しなくて夢見がちな感じだったよ。+7
-5
-
1034. 匿名 2015/01/12(月) 20:06:54
1031
わかりました、独身男性さん!+7
-6
-
1035. 匿名 2015/01/12(月) 20:07:05
結婚に求める条件として年収挙げてる女性陣多いけどさ、その年収は結婚する時点の年収で判断してるわけ?
そうだとしたら、かなり計算できてないと思うけどなぁ。
だって職種によって、かなり賃金体系が違うよね?例えば、
①業種によって年齢を重ねるごとに確実に昇給していき、伸びしろが大きい職種
②年齢を重ねてもほぼ横ばいか、少しずつしか昇給していかない職種
③年齢を重ねるごとに、逆に待遇が下がっていく職種
①で言えば公務員や金融機関が該当して伸びしろがかなりあるのはわかるはず。最初は簿給(300万円あたりからスタート)だが、50代あたりになれば800、900万円近くもらえるというモデルケースだよね。
②はIT関連や医療専門職(薬剤師、理学療法士等)が該当するはず、最初のうちは給料いいけど(スタートから500万円近くもらえるところも)、その後は年とってもあまり昇給幅はないみたいな(600万円あたりで頭打ち)。
③の職種は限られてくるけど、スポーツ選手あたりが該当。完全肉体労働の職種(物流、土方)、ホストや一部の営業職みたいに容姿を売りにする職種もあてはまる。若いころから数千万円~もらえるケースもあるが、年とってもその金額を維持できるのは一握りみたいな世界。
さて、女性のみなさんはどれを選びますか?私なら絶対①ですねー。同意できる方はぜひ+を。+12
-8
-
1036. 匿名 2015/01/12(月) 20:08:56
女性30歳以上で独身
男性35歳以上で独身
あれじゃあ、結婚無理だよねって雰囲気が
話して見てわかる。
男性35歳以上で独身は特に。
男性はいい人から売れて行くし、スペック悪くても性格さえよければ結婚できるから尚更。+9
-16
-
1037. 匿名 2015/01/12(月) 20:09:25
1032
男性という言葉を、女性と置き換えてもしっくり来るのは、不思議だねぇ
女性に頼らずとも自分で家事や料理できる男性増えてるよねぇ
唯一できないのって出産くらいなんじゃない?+7
-3
-
1038. 1032 2015/01/12(月) 20:12:38
独身女性のひがみコメント多いな(笑)
男性が女性の占めるはずだった領域を侵してるから仕方ないけど、女性のレベルは年々下がってると思うよ。
学歴高くて有名企業に入ってる独身男性は
ゴロゴロいるのに女性で同じ条件だと既婚者。
余ってる女性は特殊な人しかいない。
30歳を過ぎたらスペック良い人でも本当に
自分と同等の相手がいなくなる。ただAAAランクの人は20代で結婚できてます。例外なく。
ただ30歳を過ぎた中途半端なイケメン風の男性は苦戦しますよ。
婚活はお早めに。
by 27歳で結婚した子持ちの既婚者+7
-18
-
1039. 匿名 2015/01/12(月) 20:13:13
1028
だとしたら991の立場って......(/ _ ; )
確かに991からは、可愛気を感じない
やっぱ男の人もちゃんと考えてるんだろうね
気をつけましょ+1
-4
-
1040. 匿名 2015/01/12(月) 20:14:56
ギリギリ20代で結婚出来るかな〜?+2
-6
-
1041. 匿名 2015/01/12(月) 20:19:05
独身男の内2000万は生涯彼女無し独身が確定してるんだよ
もう良いでしょ
頭冷やさないと業者の養分になるだけ+7
-1
-
1042. 匿名 2015/01/12(月) 20:19:07
まず、今年中に籍だけ入れようか。笑+2
-3
-
1043. 匿名 2015/01/12(月) 20:20:27
1035
それアナウンサーで苦労してる人多いよねw
20代で年収数千万円のスポーツ選手と結婚、その後すぐに戦力外通告、それ以降の夫の年収が10分の1に激減とかいう話聞いてると、後のことまで計算してんのか?と思う。
一方、20代で年収400万円も行かない銀行員と結婚し、苦労しながらも日々の生活を過ごし、40代半ばにして夫の年収が1000万円突破。子供も難なく大学に送り出せてる夫婦を見ると、先を見通す力って大事だろ思うね。+9
-1
-
1044. 匿名 2015/01/12(月) 20:22:14
1037
そこが一番弱いんだろ。
どっちでも出産出来るなら
そもそもこんなに困ってません。
男性は自分が出産する側だったらどうすんの?
10ヶ月妊娠で悪阻で吐きながら仕事して
痛い思いして出産して
1年〜1年半くらい睡眠不足の中夜中も2時間起きに起きて、離乳食作りながら
早退やら早起きを繰り返して保育園送り迎えして仕事してくれる?
それをしながら更に自分のみでは無く
3人4人分の家事を本当に喜んでしてくれるのね?
+7
-6
-
1045. 匿名 2015/01/12(月) 20:25:15
30代でも
見た目があんまりでも
収入低くても(非正規含む)
堅実で誠実な人と結婚出来ますよ。
自分が幸せになることも大事ですが、いかに相手のために生きていけるか。
結婚はゴールではなく、スタートですね。
+9
-2
-
1046. 匿名 2015/01/12(月) 20:29:43
1022さん 画像作った本人です
グラフの意味は、売れ残り人数の合計は男女でほぼ同じだとしても、「男性は結婚能力が下の下まで幅広く分布してるけど、女性は下の上~中の下に集中してる」っていうことです。
だから、売れ残り全員がペアを組むとしたら、女性の中には自分よりレベルの低い男性とくっつかないといけない人が必ず出てくる。
想像ですけどね!+2
-12
-
1047. 匿名 2015/01/12(月) 20:36:15
1044
何ヒステリックになってるの?
その書き方だと妊娠したけど、出産・育児がつらくて文句言ってるんでしょ?
あなたの愚痴や泣き言は、あなたの旦那や家族、または日記にでも書いておけば?
まさか多くの女性のつらさよ とか勝手に妄想して言わないでね。
ってかガルチャンで書いてないで2chの男性たちにでも言ってくればいいのでは?
さっきからトピのレス荒らしてるのは、あなたなんじゃないの? 口ぶりや書き方同じだし。
同じ女性として見苦しいし、トピの雰囲気悪くなるからやめてもらえるかな?
このトピ見る人は、【アラサーで婚活されてる方】の意見を見たくて開いてるのに、迷惑なんですけど。
+10
-8
-
1048. 匿名 2015/01/12(月) 20:39:05
女性は子供を産む能力があるから男性に
比べて妥協できないんだよ。
やっぱり少しでも優秀な遺伝子を残したいと
思うから変な男性とは無理なんだと思う。
どんなにブスな女性でも若くて子供を産める能力があれば男性を選ぶ権利があるわけよ。
男性は子供をうめないでしょう?
女性は働けるし、子供もうめる!!
つまり若い女性は男性を選ぶ立場で当然なんですよ。+4
-18
-
1049. 匿名 2015/01/12(月) 20:43:10
1048
私女だけど全然共感できない。
男性だって少しでも優秀な遺伝子残したいと思うはず。+17
-7
-
1050. 匿名 2015/01/12(月) 20:44:35
1048
だからイケメンを自分で探して自分でアプローチしなさい
イケメンだろうが男は黙って待つだけしか出来ないんだから+6
-1
-
1051. 匿名 2015/01/12(月) 20:46:20
婚活は心身共に疲れる。でもみんな必死に頑張ってるのに、何もしないで婚活してる人を笑ってる人ってどうなの。
婚活散々やって結婚しました。
お見合いパーティー、ほんとに普通の人少ないよね。その時はマシに見えた人とカップルになって、次に会ってみたら一般常識無い変な人だったり、とか。フリータイムでタイプじゃない人にべったりつかれてやっと逃げたと思ったら、別のパーティーで会っちゃったり、とか。
合コンだって収穫あることなんて稀、ほとんどが時間とお金の無駄で、虚しくなって泣いたりしたよ。でも、当時アラサー、子供産みたいし美人でも無い私は今諦めたら結婚なんて無理だって腹くくってがんばり続けたら結果でたよ。+33
-12
-
1052. 匿名 2015/01/12(月) 20:48:46
1047
は?
勘違いで長い文章乙。+2
-3
-
1053. 匿名 2015/01/12(月) 20:49:44
既婚者さんへ質問です。
入籍して苗字が変わる時って、どんな感じなんですか?やっぱり嬉しかったですか?+5
-1
-
1054. 匿名 2015/01/12(月) 20:50:32
1048
選ぶ優位な立場でありながら、未だ未婚の状況を
ご自分でどう捉えられていますか?
+8
-10
-
1055. 匿名 2015/01/12(月) 20:51:18
1048さん
もうさっきからくどいよ・・・
子供が埋めるから女性のほうが優位だとか、選ぶ権利があるとか、聞いてととっても惨めに思えてきました。
今まで1000以上のコメがあるのに、そんなこと言ってるのあなただけだよ。
あなたが結婚されているのなら、あなたの結婚したときの体験談を教えてあげればいいし、
あなたが独身なら、素直にどうしたら結婚できますか?って聞けば?
批判することで男性が寄ってきてくれますか?男性が私たちを好いてくれますか?
>このトピ見る人は、【アラサーで婚活されてる方】の意見を見たくて開いてるのに
まさにこれ。途中まではパーティーとかの婚活について情報交換されてたのにねぇ・・・。+12
-12
-
1056. 匿名 2015/01/12(月) 20:54:06
苗字が変わって運勢が良くなったりするんですかね…?+2
-3
-
1057. 匿名 2015/01/12(月) 20:56:23
自分の名前と、相手の苗字が合わさって、変な風にならないといいよね・・・
例 おおば かや (まさか本人いたらマジゴメン+3
-4
-
1058. 匿名 2015/01/12(月) 20:58:33
言ってる事が意味不明。
子供を前提にしてるから自分よりも高い年収を男性に求めてるんだと思ってたけど違うのね?
ならなんで収入400だの500だの言ってるの?
自分の給料は250でその生活レベルなのに
上げて貰うだけが目的じゃん。
子供の事含まってないなら
ただの金じゃん。
自分のマンションと老後かよ。+7
-2
-
1059. 匿名 2015/01/12(月) 20:59:30
正直、1048みたいな女性が匿名掲示板で御都合主義なカキコミするから
結婚に対しネガティブになる男性が多く、婚活パーティーで女余りという
異常な状況が起きているのだと思います。
+3
-7
-
1060. 匿名 2015/01/12(月) 21:06:10
相手の苗字と私の苗字が合わさって…
国家安泰?+1
-5
-
1061. 匿名 2015/01/12(月) 21:06:21
男からしたら生活レベル下げて、売れ残りとの結婚なんてどんな罰ゲームだよと。。。
+10
-16
-
1062. 匿名 2015/01/12(月) 21:08:33
アラウンドサーティー言っても20代ですからね?芸能人だって30代で結婚してる人いますよね?視野が狭いんですか?+8
-6
-
1063. 匿名 2015/01/12(月) 21:10:34
生活レベル下がりませんよ?
妻の収入が減っただけで、夫の収入が増えれば問題無いです。+1
-11
-
1064. 匿名 2015/01/12(月) 21:12:54
女性はクリスマスケーキて昔から言うでしょ
24日(歳)までは売れて25歳日からは売れなくなると
あなたは12/30にクリスマスケーキ買いますか?+8
-23
-
1065. 匿名 2015/01/12(月) 21:14:09
30代で結婚された方は、どうなんですか?+9
-0
-
1066. 匿名 2015/01/12(月) 21:15:22
25歳以上は、結婚しちゃいけないんですか?
+20
-7
-
1067. 匿名 2015/01/12(月) 21:15:42
芸能人と一般人
比較しない方がいい。別世界。+12
-14
-
1068. 匿名 2015/01/12(月) 21:17:08
私はまだ20代、子どもも産めます。+5
-7
-
1069. 匿名 2015/01/12(月) 21:19:19
私は絶対に諦めませんよ?+7
-1
-
1070. 匿名 2015/01/12(月) 21:24:48
1063
そうやって男性のお金に頼るからダメなんでしょ
結婚して子供がいなければ生活レベルは下がらない (お互い働いてるし)
子供ができれば育児する間(半年~数年?)は収入下がるのは当たり前
(この短期間で夫の収入があなたの収入まであがるの?)
少しでも収入減らしたくないなら、今は生後半年から保育園の入所はできる。
仕事やめずに育児休暇をとれば、出産1年後には社会に復帰できるから、収入も元通り
その後は夫婦共に正社員なんだから給料アップする
1063が専業したいとか、出産した後は正社員を辞めて、派遣やパートやバイトをして行きたい願望があるなら、
そんな先のことまで考えなくて大丈夫。
あなたは確実に結婚できずに数年後も同じ事書いてるから。+3
-9
-
1071. 匿名 2015/01/12(月) 21:24:56
27〜33歳の男性が見つかると思ってます。+4
-1
-
1072. 匿名 2015/01/12(月) 21:26:08
よく周りを見て一緒にいて楽しい人を、落とせばいいだけ、あなたたちが嫌いな女の子の落とし技は、確実にききます!
30才だろーが、恥ずかしがらずに行えば、結婚はできます!
そのうち楽しくなるよ!その人だけに、かわいい貴女を、見せて!頑張って!+4
-4
-
1073. 匿名 2015/01/12(月) 21:29:13
1072さん
>あなたたちが嫌いな女の子の落とし技は、確実にききます!
これって男性に向かって言ってる?
あなたなら、どういうアプローチをしてきてくれる男性に落ちてしまいます?
匿名なんだし書いちゃいなよー+2
-2
-
1074. 匿名 2015/01/12(月) 21:30:40
夫になる人の収入は350万円くらいで、私の年収は156万円くらいですが、まず籍を入れてふたりで貯金したいと思います。その後に子どもの事を考えます。+11
-2
-
1075. 匿名 2015/01/12(月) 21:40:39
もうあきらめて肉○器になったら?+5
-16
-
1076. 匿名 2015/01/12(月) 21:41:20
1070さんへ
私の兄弟も皆結婚し、甥や姪居ますし、友人に保育士さんも居ますし、子育ての先輩である兄弟の意見を参考にしたいと思います。
年収にこだわり過ぎな方が多い様ですが、子どもを授かる前に節約しながら、しっかり貯金をしたいと思います。優先順位や順番は人それぞれだと思いますので、あなたの意見も参考にさせていただきます。あなたは、子ども3人いらっしゃる子沢山なのでしょうか?私の姉は3人産んで育ててます。+3
-4
-
1077. 匿名 2015/01/12(月) 21:45:43
いい年して独身だとこんなに性格も悪くなっちゃうんだね。。
20代はともかく30歳過ぎた独身だと更年期なのかな?興奮しすぎ。
20代でエリート男性と結婚して子供二人いて
よかった。独身に戻りたくない。+7
-26
-
1078. 匿名 2015/01/12(月) 21:50:59
そういえば、年収年収いってるけど、貯金してるかどうかってみんな気にしないの?
書かれてないし、あればいいな程度なのかな?
28歳 年収350万の彼(地元の中学校の時の同級生) いたって普通メン・・・だと思いたい。
貯金について探ってみたら、不思議がってたけど(何で聞くの?って感じで)
700万チョットって言って通帳まで見せてくれた。
驚いて、何も高いものとか買わないの?って聞いたら、
去年ヴィッツからアクアに乗り換えたよって言われた・・・。
(田舎だから車通勤 住まいは会社から少し離れたアパートに一人暮らし)
私がアプローチして付き合う前は、彼女いない=年齢だったっぽい。
ここのみんなの意見だと、年収350万はやめておいたほうがって言われてるけど、
やめたほうがよさそう?(出会いはお盆に実家付近のスーパーでバッタリ)+10
-6
-
1079. 匿名 2015/01/12(月) 22:00:25
1076へ
1070じゃなくて申し訳ないけど、
人にものを聞くのに、家族が~とか、姉は子供が~とか 意味不明。
結局家族の中で一人取り残された問題児なんだね。
旦那に頼る?家族に頼る?そんな前提の前に、自分に対して自覚を持つべきだね
独身時代に自立してない人に、自立している人は来ないから。
結婚した後のことどうしよう?の前に、結婚するにはどうしよう?だろ。
3人の子供はいますか?とかあまりに意味不明で、脳タリンな子なんだなぁっておもったわ。+2
-4
-
1080. 匿名 2015/01/12(月) 22:02:11
1074
(今貯金0って事?)+1
-2
-
1081. 匿名 2015/01/12(月) 22:02:19
1079さんへ
私は一人暮らしで仕事してます。
自立とは、何ですか?+2
-2
-
1082. 匿名 2015/01/12(月) 22:03:43
>>1076
>あなたは、子ども3人いらっしゃる子沢山なのでしょうか?
なにこれ?子供3人いないと、誰もあなたに意見できないの?
>私の姉は3人産んで育ててます。
あなたが生んで育ててるわけじゃないんだ(笑)
姉が産んで育ててる ふーん だから何?
1076が産んで育ててるなら説得力あるけど(笑)+4
-2
-
1083. 匿名 2015/01/12(月) 22:05:19
1078
やめたほうがいいよ。将来昇給が確実な公務員とかならあり。
田舎ってことは中小企業勤務?だとしたら駄目だね。この先上がっても500万くらいで頭打ちになるのはきつい。何よりその年収で貯金750万円ってのが…
貯金ってあったほうがいいわけじゃないからね。20代は自己投資も必要。車買って、一人暮らしでもその貯金額があるってことは、結婚してもケチな生活が待ってるの必至です。交際費とかにもほとんど使ってないみたいだから、出世もできるのか疑問だし。+4
-12
-
1084. 匿名 2015/01/12(月) 22:05:48
1082
私も3人産めます(笑)+1
-2
-
1085. 匿名 2015/01/12(月) 22:07:19
1070 1076 1079 1082
もう 荒れそうなんだけど・・・レスするのやめなよ
あと、1070の人に言いたいのは、
>私の兄弟も皆結婚し、甥や姪居ますし、友人に保育士さんも居ますし、子育ての先輩である兄弟の意見を参考にしたいと思います。
じゃあこんな場所で書いてないで、身内に聞けばいいじゃん。それで終わる話でしょ。
かまってちゃんじゃないなら、もう寝たほうがいいよ。+6
-0
-
1086. 1085 2015/01/12(月) 22:08:06
ごめん1070の人じゃなくて、1076の人に言いたいのは の間違いでした。+1
-0
-
1087. 匿名 2015/01/12(月) 22:10:16
30、40の女より20代後半の女のがこえーな。
まだ20代だしってプライドと
焦りと
周りには負けたくない!が強過ぎ。
+8
-4
-
1088. 匿名 2015/01/12(月) 22:11:00
1085さんへ
最初に私に意見したのは、1070さんですよ?+1
-4
-
1089. 匿名 2015/01/12(月) 22:13:15
公務員とか上場企業の男性と結婚したくて中小企業の男性とお見合いしたことが
ないんですが年収とかどれくらいなのかな?
30歳ぐらいだと大卒でも年収300万ぐらいなのかなー?
+0
-3
-
1090. 匿名 2015/01/12(月) 22:13:45
自分らしく生きるのがそんなに悪い事ですか?+7
-1
-
1091. 匿名 2015/01/12(月) 22:17:51
自分らしく生きて後悔しないならいいんじゃないの?+6
-6
-
1092. 匿名 2015/01/12(月) 22:18:51
年収の話ばっかだね。
普通はこんな性格の人はヤバイとか
こういうタイプはDVが多いとか
そういう会話なのにね。+9
-12
-
1093. 匿名 2015/01/12(月) 22:20:58
1090
自分らしく生きるってすばらしいことだと思います。でもここはアラサーで婚活されている方のトピなんだからさ、自分らしく生きるから結婚しなくていい・婚活しなくていいって人は見なければいいじゃん。結婚したい人のためのアドバイスなんだからさ。
独身女性を見下してるわけじゃありません。+0
-4
-
1094. 匿名 2015/01/12(月) 22:21:01
プライベートも一人暮らししてる事も知らないのに、よく人の事ノータリンとか結婚出来ないとか言えますよね。その妄想癖は、他人に迷惑を掛けるので、辞めた方が宜しいかと存じます。ではでは。+6
-3
-
1095. 匿名 2015/01/12(月) 22:22:56
男の人の決め手はやはりお金か…。1000以上コメントあがってて、結果、金って
虚しいけど、これが現実。+7
-9
-
1096. 匿名 2015/01/12(月) 22:24:57
1090は自分らしく生きて、自分の価値観に会う人がいれば結婚したい(年収とか気にせず)と深読みしてたけど・・・・
さすがに深読みすぎか・・。+1
-5
-
1097. 匿名 2015/01/12(月) 22:25:02
1087さんへ
ここはアラサーのトピですので、40代の方はいらっしゃらないと思います。+2
-2
-
1098. 匿名 2015/01/12(月) 22:28:23
28-29歳の頃、
結婚について本気で考えるようになった。
仕事頑張り、部屋の掃除マメに行い、
縁結び神社やパワースポットへ行ったり、
夜遊びやめたり、結婚できる女性になれるように
自分にできることは全部取り入れた。
そしたら30で結婚して年内に式も挙げた。
受験戦争みたいに取り組んで
頑張れば出来るんだって思ったよ。+7
-5
-
1099. 匿名 2015/01/12(月) 22:31:09
1095
そりゃそうだよ。
男性の年収の事しか頭に無いし一番にそこだしね。だから婚活組なのよ。
本人達は気がついて無いのでまぁこのまま
アラフォー独身になると思います。+5
-13
-
1100. 匿名 2015/01/12(月) 22:31:52
会って1年で無理矢理結婚、こんな結婚で幸せなのかね+3
-6
-
1101. 匿名 2015/01/12(月) 22:32:06
ご参考までに
私の旦那(37)、中小(200人規模)勤務で年収600ちょい。
理系大卒。田舎なので一戸建て、専業、子一人でも
貯金出来てます。会社もまったりしてるらしいですが
32、3から同世代でも幹部候補になれるか否かで
給料差が出てくるらしいです。
+1
-12
-
1102. 匿名 2015/01/12(月) 22:33:06
1089
まあそのくらいかね。
でも公務員・上場企業と中小ってのは若いうちはそれほど年収に開きがあるわけじゃないんだよ。
せいぜい差ついても100万円くらい。公務員も上場企業も30歳時点でも400万円くらいのところが多いからね。むしろ若いうちのほうが中小企業のほうが貰ってるケースだってあるの。
でも40,50代になるとその差が大きく広がって引き離されてしまうの。
300万円以上離されてしまうとかざら。特に田舎だとね
そうだH24年度の青森県のサラリーマンの平均年収は見てみようか。
平均年収:394万円
平均年齢:42.3歳
これを見ても分かるように中小企業のサラリーマンはほとんど昇給がないってのが見てとれるでしょう?
+2
-2
-
1103. 匿名 2015/01/12(月) 22:34:18
18-22歳の肌ぴちぴちの全盛期でも年収高い有望そうな男をゲット出来なかったのに
なんでアラサーで高収入の男と結婚できると思うのか+28
-13
-
1104. 匿名 2015/01/12(月) 22:35:49
ピカチュウってめっちゃ可愛いくない?+15
-3
-
1105. 匿名 2015/01/12(月) 22:35:52
自分らしく生きてるなら他人の考えなんてどうだっていいじゃん。無視してほっとけばいいよ。自分らしく生きるって決めたなら、腹くくって構えてないと。ここでそんな質問してたらかっこ悪いよ。+7
-6
-
1106. 匿名 2015/01/12(月) 22:36:14
就活を思い出して、辛い
決まる人はポンポン決まるし、おとなしそうな子が以外と良い相手と巡りあったり。
特に派遣や非常勤で結婚してる人が本当に羨ましいです。+14
-1
-
1107. 匿名 2015/01/12(月) 22:38:29
結婚して半分は不幸なんだから、独身でも既婚でも幸せと思うかは自分次第+22
-2
-
1108. 匿名 2015/01/12(月) 22:38:47
恋愛結婚だって幸せじゃなくて離婚する人たくさんいるんだから、一緒だよ。+24
-1
-
1109. 匿名 2015/01/12(月) 22:40:45
1101
中小なんて、これからの大不況でいつ潰れてもおかしくないのに+2
-6
-
1110. 匿名 2015/01/12(月) 22:42:26
合コンや婚活パーティーで選り好みしないようにはしてる。
誠実に好きになってくれたら好きになる努力する。
問題は付きあってから結婚に至る間だわ。
そこでいろいろ無理なら絶対無理。
結婚なんて気持ち高まった勢いないとできないし。正直一人の方が楽だもん。+23
-1
-
1111. 匿名 2015/01/12(月) 22:43:07
美人は選んでるんだよね
美人な友達が同じ独身だからって安心しちゃダメだなと思う
美人だと40近くでも結婚できるから+25
-3
-
1112. 匿名 2015/01/12(月) 22:44:42
私の元彼は34歳で公認会計士、年収は1000万円だったけど、都心住み、激務、福利厚生ほぼなし
こんな状況だから、アパート借りるにも余裕で10万円以上かかってしまうし、福利厚生もほぼなかったので、思った以上に出費がかさみ、激務で会えないしで結局別れてしまった。
今の彼氏は関東の国税局勤務(国税専門官)35歳、年収は600万円ちょっとだけど、家賃手当も出るしそもそも関東なので家賃安い、繁忙期以外は結構定時(5時)で帰れる、福利厚生も充実してるしで、生活水準や今後結婚するにしても余裕が元彼以上にありそうなので、安心できます。昇給も確実ですし。
なので目先の年収だけは何とも言えませんね。そもそも都心の年収500万円は田舎の年収300万円くらいそれほど差があると思います。+9
-4
-
1113. 匿名 2015/01/12(月) 22:46:19
結婚して幸せな家庭ってほんと少ないよ
既婚者がわざわざこのスレで結婚自慢するのって、実生活でストレスがあるからだろうし+30
-6
-
1114. 匿名 2015/01/12(月) 22:47:09
1078さん
私はその彼良いと思いますよ。
貯金額からしても、きっと社会人になってからも毎月貯金して、恐らくボーナスも貯金していたんでしょう。
通勤用の車も燃費のいいハイブリッド買うあたり、お金の大切さを知ってる男性ではないでしょうか?
(少なくとも、スポーツカーや改造してるセダンに乗ってるような人より100倍良いです)
あと、個人的に好印象なのは、彼女いない=年齢。今時こんな誠実な人、なかなかいないのでは?
あなた色に染めてあげましょう(笑)
○ 普通メン 平均年収 貯金あり 車あり 女性暦無し 同級生
△ 将来の収入 お互いのお金の価値観
お金はあなたが専業にでもならなければ、一緒に働くことで問題ないでしょう。
お互いのお金の価値観は、よく話し合うことで大丈夫っぽい?
(家が欲しくてためてるのか、結婚資金の為?、老後のために?物欲が無く貯まっていったのか、etc)
(ただ物欲が無くて貯まって行っちゃっただけなら最高にgoodですね)
とまぁ、私は平均年収くらいの普通メンくらいの極々普通の人が良いので、1078さんを応援しますー+9
-3
-
1115. 匿名 2015/01/12(月) 22:49:25
1098さん
羨ましいです☆
私も仕事がんばり、部屋の掃除(特に大掃除)もマメに行い、先日縁結び神社に母親と行きました。一人暮らし三年目ですが、余裕がなく夜遊びも出来ず、お酒もやめました。結婚出来る女性になろうと、コーヒーや紅茶のカフェインを控えたり、炭酸を控えたり、刺激が強い食べ物は食べない様にしたり、お肉も控えたりと以前より食べ物にも気をつけてます。容姿や口内環境もなるべく綺麗に整えて、三十路までに結婚出来ると嬉しいです。+6
-6
-
1116. 匿名 2015/01/12(月) 22:50:21
今まで全部読んできて
930さんが真理だと思った。
本当それ。みなさんがんばろう!+3
-1
-
1117. 匿名 2015/01/12(月) 22:53:09
男に金金ばかり言ってるの見ると女からみてもうんざりする
男はよっぽどのいい女じゃない限り結婚するメリットはないのに+9
-11
-
1118. 匿名 2015/01/12(月) 22:55:07
大企業でもつぶれる時代で、リストラだってありますよ。
何よりも仕事好きな旦那で毎日イキイキしてます。
好きな事して給料もらえて天職だと。
このまま子供と一緒にのびのび暮らしていきたいです。
+6
-2
-
1119. 匿名 2015/01/12(月) 22:57:11
自分のいい所を肯定してくれて、温かい気持ちをくれる人!
恋愛期間が終わった後も、人としてそうできる人なら本当に幸せになれそう。
逆にいうと自分も相手にとってそういう存在にならないと結婚生活もうまくいかなくなるんだろうな。+6
-2
-
1120. 匿名 2015/01/12(月) 22:58:31
結婚って家族ですよ。
家族を大事にしてくれる人。が第一条件に決まってんだろ。
金金収入ばっかりみて
お金あってもスザンヌみたく帰ってこないで不倫しまくってるヤツに当たってもしらんからな。+11
-3
-
1121. 匿名 2015/01/12(月) 23:00:46
1117
日本の男がアイドル・美少女アニメ・ゲーム、ロリコンに走ったのが分かるよ+1
-6
-
1122. 匿名 2015/01/12(月) 23:00:53
本当に年収って言っても1112さんの言うとおり地域によるよ!
東京なら500万円くらいまでは望んでも許せる範囲内だけど、
田舎で500万円なんて望んだ時点で蹴り飛ばされて終わるからねw
参考までに…
ランキング1位の東京の40歳男性サラリーマンの平均年収は約580万円だけど、
ランキング最下位の沖縄の40歳男性サラリーマンの平均年収は約330万円。
仙台という大都市がある宮城の40歳男性サラリーマンでさえ平均年収は約400万円。
東京の500万円≒地方の350万円は間違ってないよ!+13
-1
-
1123. 匿名 2015/01/12(月) 23:03:00
婚活してみて、きちんと働いていて問題ないのに、押しが弱く自己評価が低い人が多いと感じた
良い人だけど響かないというのはこういうことかなと思った
女性も良い奥さんになりそうだけど独身な人ってぐっと惹き付けるものがないのかなあ
どうしたら良いんだろう+2
-2
-
1124. 匿名 2015/01/12(月) 23:03:22
日本の男がアイドル・美少女アニメ・ゲーム、ロリコンに走ったのは
女のせいじゃなくて始めからだろ。
もう中、高からそうじゃん。
恋愛した事ない引きこもりの言い訳だぞそれ。+8
-5
-
1125. 匿名 2015/01/12(月) 23:05:11
1112
こんなに年収云々で議論が白熱するのも地域差があるからだろうねぇ
年収○●万円以上って書いてる人はそれと同時に住んでる地域も公開すべきだと思う。
因みに私の住んでる新潟では結婚適齢期で400万円も稼いでれば高給取りです。それこそ奪い合いになりますねぇ。+6
-0
-
1126. 匿名 2015/01/12(月) 23:07:58
ネットの見過ぎなんだよ。
家は700ですー1000万ですーってのがたくさんいるから(自称)
500じゃ足りる訳無いだろ貧乏女wwみたいな釣りがたくさんいるから
みんなそうなら私も!って
いつの間にか感覚おかしくなってるんだろうね。+7
-2
-
1127. 匿名 2015/01/12(月) 23:07:59
1124
今は一部のオタクだけじゃなく、男の大多数に広がってるじゃん
アイドル・美少女アニメ・ゲーム、ロリコンのCMが普通に流れ、国民的に認知されてきてる+4
-3
-
1128. 匿名 2015/01/12(月) 23:10:13
1127
いやぁ....
夫は見て無いし、友達の夫も見て無いし
弟も見て無いし、今まで付き合ってきた男も全く見てませんでしたが。
あ、私は20代後半なのでそんなにおばちゃん世代という訳でも無く。+4
-5
-
1129. 匿名 2015/01/12(月) 23:11:11
1126
学歴に通じることがあるよね
ネットでは早慶なら3か月もあれば余裕で入れるしとか、浪人するなら東大行って当然だろ
とか意見がごろごろ転がってるもんね。
おかげでうちの早稲田卒の新入社員が「どうせ早稲田なので…」と言って自己評価が低すぎる。
若いうちは本気でネットの情報信じちゃうからネット禁止したほうがいいよね、まじで。+12
-0
-
1130. 匿名 2015/01/12(月) 23:14:25
いや、アイドル・美少女アニメ・ゲーム、ロリコンに多くの男が向かった原因
経済的な面もあるけど、女に愛想つかしたってのも絶対あるよ+3
-2
-
1131. 匿名 2015/01/12(月) 23:15:10
子供を産めないかもしれない年齢の女性に「専業希望、金をくれ。」等言われても、無理!無理!って思っちゃいます。+7
-10
-
1132. 匿名 2015/01/12(月) 23:17:50
1128
女の人にそんな部分を見せると思う?AVを見るなんかより知られたくない事だから
でもTWITTERのアイコン、ニコ動の躍進、美少女ゲームのCM数、ジャニーズがラブライブとか言ってる時代
間違いなく過去より沢山増えてる+3
-1
-
1133. 匿名 2015/01/12(月) 23:19:30
1130
先に親からネットを与えられたから
始めにゲーム→アニメ→→2ch→ネットの女に愛想つかした。→ロリコンの間違いでしょ?
現実の女にフラれて愛想つかしてアニメの世界に逃げたの?
今までアニメとは無縁でバリバリ働いてた男が?
あはは。
共働きもある種の原因だけどね。
親がいないから家で何するってTVとネットしか無いから。+3
-5
-
1134. 匿名 2015/01/12(月) 23:21:50
男も女も売れ残り同士で、結婚するしかないよね。しょうがないじゃん。先を見通す力がなかったんだから。結婚が嫌なら一生独りでいなよ!+10
-10
-
1135. 匿名 2015/01/12(月) 23:24:22
子ども産めない年齢って
子どもが出来にくい35〜45歳の事?
確かに、初産なら難産だけど
高齢出産された方もいるので
子どもを産めないかもしれないと
一概には言えません。
+16
-6
-
1136. 匿名 2015/01/12(月) 23:24:53
1133
そうじゃないでしょ、これ
成人式を迎える全国の独身男女600人に聞いたところ、全体の74.3%が「交際相手がいない」、全体の47.8%は「誰とも交際したことがない」と回答した
+3
-0
-
1137. 匿名 2015/01/12(月) 23:29:40
なんかアニメ馬鹿にしすぎじゃない?
ジブリだってアニメだよ?
でも何で急にアニメ叩きが始まったの?
年収で荒れていた以上に、婚活と関係ないっしょ。+9
-4
-
1138. 匿名 2015/01/12(月) 23:30:11
1136
うん。だからネットのせいであって親から必要以上のネット環境と時間を与えられたせいでしょ?
ネットはAVもゴロゴロ見れますよ?
成人式の時にそうなのは未成年の時からすでにそうよね?
学生時代の女子見て幻滅したのかな?
普通なら社会出て働いて色々女を見てから女に幻滅する筈ですよ?+3
-3
-
1139. 匿名 2015/01/12(月) 23:31:11
1137
アニメの種類が違うよそれ。+5
-3
-
1140. 匿名 2015/01/12(月) 23:33:55
自分の兄弟・姉妹が
ひとりの方が楽だから
とか言ってなんの努力もせずに
ロリコンアニメ見たり、腐女子だったり、男女共にアイドルにはまって散財してたら嫌だな…。
親の面倒は見てもそれ以上は見きれない。ひとりが楽しいのはそれでいいけど、貯金もがんばっといてね。
+3
-2
-
1141. 匿名 2015/01/12(月) 23:34:15
おつきあいしてる時に人間性はある程度わかりますので
実直、真面目であれば後はギャンブルに近いと思います。
ニートやフリーターでは困りますが、将来性、未来に関しては
自分の勘と何が起きてもこの人についていくと。
男性も鈍感そうだけど言動や仕草から、女性の事、見てますよ。
お金では計れない「絆」が持てるかどうかが大事だと思います
+1
-1
-
1142. 匿名 2015/01/12(月) 23:34:25
女に甘くなりすぎ、男に辛くなりすぎた社会+3
-10
-
1143. 匿名 2015/01/12(月) 23:35:50
1140
あなたもがるちゃん依存症じゃんw+1
-1
-
1144. 匿名 2015/01/12(月) 23:36:01
1142
例えば?
具体例よろしくお願いします。+2
-2
-
1145. 匿名 2015/01/12(月) 23:37:22
1135
>子どもを産めないかもしれないと
>一概には言えません。
そんな正論ドヤ顔で言ってもなぁ。そりゃ0%じゃないんだから。
でもそこに危機感を持てるのか、持てないのかが大きな違い。
+5
-11
-
1146. 匿名 2015/01/12(月) 23:38:14
1143
なんで私ががるちゃん依存性って知ってるんですか?笑 でもがるちゃんはネット料金すら払っとけばタダだから。アイドルの追っかけはお金が使うだろうなーと思ってさ。+1
-3
-
1147. 匿名 2015/01/12(月) 23:39:54
1144
若い女に滅茶苦茶甘い社会じゃん
だからアラサーになっても男に色々求める高飛車なままなんだよ
男が草食化になったのは男に厳しいから自信なくしたの+4
-11
-
1148. 匿名 2015/01/12(月) 23:47:10
1147
若い女に甘いのは男が勝手にやってるだが。+7
-3
-
1149. 匿名 2015/01/12(月) 23:48:28
自分の妄想と思い込みの激しさから、間違った事を言って他人を不愉快にしても謝らない身勝手・自己中な人は、結婚出来なそうですね。
いつも自分が正しいと?+3
-10
-
1150. 匿名 2015/01/12(月) 23:49:41
学生時代に男子から告白されて断った人 結構いるんじゃないの?
(本当に嫌いと思ってるんじゃなく、周りの目とか、どうしたら良いか分からないからゴメンナサイ言っちゃったとか)
その男子が草食化しちゃって、年月が過ぎてツケが回ってきてるんでしょ・・・+6
-12
-
1151. 匿名 2015/01/12(月) 23:49:45
てか、私多分男だけじゃ無くて
女もだと思うよ?
男が告白してリードする。みたいなってるけど
私の時なんか女からも告白とか別にしてたけどね。
バレンタインに好きな人へチョコ渡すの当たり前レベルだったし。+9
-1
-
1152. 匿名 2015/01/12(月) 23:52:12
1147
そこをもう少し具体的に。
どう若い女性にめちゃくちゃ甘いのか。+3
-2
-
1153. 匿名 2015/01/12(月) 23:54:32
バレンタインで思い出したけど、学生時代にかわいい子達はクラスの男子全員にあげてたっけなぁ。
そりゃ周りに男も集まるわけだ。
あれか?遠い昔の学生時代にそういう種まき一切しなかった人が売れ残るのか?
・・・今から周りに蒔こうかね・・・+13
-6
-
1154. 匿名 2015/01/12(月) 23:56:03
1153
やってたよねー?
義理だの本命だのキャーキャー言いながら。
そういうの女もしなくなってるんじゃ無い?+8
-0
-
1155. 匿名 2015/01/12(月) 23:57:07
バレンタインのお返しは何あげました?+4
-3
-
1156. 匿名 2015/01/12(月) 23:57:23
1150
オタク系・草食系の男性が学生時代に告白したことあるのかどうか疑わしいけど…。+4
-1
-
1157. 匿名 2015/01/12(月) 23:59:54
はい、解散ー!+7
-5
-
1158. 匿名 2015/01/13(火) 00:00:54
というか
男がフラれるのは当たり前だぞ....
1発で成功しないとプライドが許さないんじゃ無いの。+6
-9
-
1159. 匿名 2015/01/13(火) 00:02:29
1156
オタク系や草食系が告白した じゃなくて、普通の人が告白して断られて草食化したんじゃない? ってこと。
もともとの草食系+普通から草食になった人 で増えていくと、
アプローチしない(できない)男性が増えていっちゃったから
=女性がアプローチしていかないと結婚にたどり着けないのかなぁとね。
その原因は昔の学生時代にあったりして?って思って書いただけ・・・。+6
-0
-
1160. 匿名 2015/01/13(火) 00:04:12
女だって振られますよ、年下に。+9
-2
-
1161. 匿名 2015/01/13(火) 00:05:50
こんなんだからアラサーまで結婚できないんだよ
って絶対思われたくなくてかなり周りへの対応を気をつけてしまう+9
-1
-
1162. 匿名 2015/01/13(火) 00:07:35
1159
うーん。ちょっとそのくらいで後退する男は情けないとは思うけど
よくよく思い出してみると
男よりもむしろ女の方がみんな積極的だったのはあるかもね。
告白はしなくてもアピールはしてる子多かったよ。
好きな男の子の周りチョロチョコしてたり
バレンタインやらもそうだし
例えば好きな人の制服の袖つまんでみるとかやってたw
なので、こっちが告白しなくても男子はもうわかるからokなら告白してきてくれるというシステムが...+5
-0
-
1163. 匿名 2015/01/13(火) 00:09:59
1158
男はプライドの生きものだから
これって社会人になって会社の女性の先輩から言われたけど、その通りだと思うよ。
できる女性は、男性のプライドをくすぐったり、立ててあげてる。
逆に男性のプライドを傷つけるような人は、相手にされなくなる。
(別に男性に媚びろって言ってるわけじゃなくて、そういう生き物なんだって分かってれば、
良くも悪くも対処しやすい。)
こういうことができる女性が、男を手玉に取れるんだろうなぁ+7
-4
-
1164. 匿名 2015/01/13(火) 00:16:24
1162
そう まさにちょっとな避けないよね くらいに思ってれば、
じゃあ私がってなっていい感じに・・・・(袖つかんだり チョコもってウロウロしたり)
アラサーで婚活頑張ってる人って、男性が来るのあてにするより、自分から動いてるし
私も何かしら動かないとなぁ・・・・
・・・・・・・・・学生時代に戻れないものかね・・・・・・・--;+5
-4
-
1165. 匿名 2015/01/13(火) 00:16:49
モテ無い女ってこういうアピールが下手なのかもしれないね。
そりゃ真面目にして立ってるだけじゃ寄ってこないわ+8
-1
-
1166. 匿名 2015/01/13(火) 00:22:11
プライドがあるのはわかりますが
面白半分で法に触れる様な事したら
相手の女性が怒るのは当然だと思います。
とにかく正しい物は正しいですし
間違ってる物は間違いですから。
プライドがあるなら間違いをおかさない様に。+1
-3
-
1167. 匿名 2015/01/13(火) 00:22:28
1159さん
1156です。
なるほど!勘違いしてました。
わかりやすく説明ありがとうございます。
確かにそうかも…。+2
-1
-
1168. 匿名 2015/01/13(火) 00:22:56
1166
なんの話?+7
-1
-
1169. 匿名 2015/01/13(火) 00:24:27
1166
同じく何に対するレス?
法に触れるようなことの書き込みあったっけ?+5
-2
-
1170. 匿名 2015/01/13(火) 00:28:26
職場で誰かれ構わず男漁ってる暇なんてありません。+5
-5
-
1171. 匿名 2015/01/13(火) 00:35:05
1170
誰かれ構わずじゃ無くて好きな人だよ。
職場ではやってはダメだけど
でも基本的には女がokアピールしてなきゃ男は寄ってこないくらいに思ってていいかも。
凄い美人で可愛いー可愛いー言われてる美人でも
そっけないと可愛いだけのそこで終わるのと同じ。
ちょいブスでも袖つまんできてくれたら
お?俺の事好きかも...?ってなって気になり出しちゃうのが男。+8
-5
-
1172. 匿名 2015/01/13(火) 00:35:50
婚活どーのこーのよりも
【他人の邪魔をしない・なるべく他人に迷惑を掛けない】
こんな簡単な事も出来ない人間には成りたく無い。+1
-10
-
1173. 匿名 2015/01/13(火) 00:38:49
1170
あ、ちなみに好きな人限定でアピールする為にやるのが基本で
誰かれ構わずやってるのはぶりっ子と言われる人種だから
女から叩かれるよ(笑)+7
-0
-
1174. 匿名 2015/01/13(火) 00:39:19
1171
残念ながら、余計なお世話です。
私は私なりにアプローチしますので
いい加減にホッといてもらえます?+6
-6
-
1175. 匿名 2015/01/13(火) 00:40:21
なんでプリプリしてんの?+9
-7
-
1176. 匿名 2015/01/13(火) 00:48:47
1174
急にどうしたのこの人・・・・
よくわからないけど、そもそもあなたがコメしなきゃよかっただけじゃん?
もう寝たら?+7
-7
-
1177. 匿名 2015/01/13(火) 00:53:07
なんとなく自分からアピールするのってすごくむずかしいー(>_<) 上手にできるようになりたいな。+5
-0
-
1178. 匿名 2015/01/13(火) 00:57:37
1177
出来る出来る〜!
その恥ずかしがってるけど、頑張って自分のとこに来てくれた感とか男からしたら一番最高だよ多分(笑)+6
-1
-
1179. 匿名 2015/01/13(火) 01:09:14
1178
ほ、ほんとですか?
正直私も恋愛に臆病になってたけど、やってみようかな…。好きな人がいるのに待ってるだけじゃ、気付いてもらえないしもったいないですよね(>_<)+6
-1
-
1180. 匿名 2015/01/13(火) 01:13:03
ありがちな理想の彼氏像→年収400万以上、顔がさわやかでフツメン以上、身長は170以上、頼りがいがある、優しい、車を運転できる、浮気しない
よく言われる理想の彼氏像が現実にいる確率を単純計算してみたいと思う。
年収400万以上→20代後半男性の平均年収は300万代中盤~後半。甘めに見積もって2人に1人とする。
顔がさわやかでフツメン以上→世の中をイケメン、フツメン、ブサメンの3種類に分けたらフツメン以上は3分の2。「さわやか系」という特徴を足せば、その半分の3分の1。
身長170→平均身長が172くらいだから、2分の1。
頼りがいがある→甘めに見積もって3人に2人は頼りがいがある性格とする。
優しい→日本人は基本的に温厚なので、3人に2人くらいは当てはまる。
車を運転できる→5人に4人くらいは当てはまる。
浮気しない→2人に1人というところか。
1/2*1/3*1/2*2/3*2/3*4/5*1/2=2/135
つまり、135人いれば、2人くらいはこういう人がいる計算になる。
この数字をどうとらえるかはあなた次第。+5
-15
-
1181. 匿名 2015/01/13(火) 01:13:12
1179.
うんうん!チャンスは自分で作らないと!
恋愛も激戦だからね!+7
-1
-
1182. 匿名 2015/01/13(火) 01:18:48
1180
身長の部分なんだけどさ
私は170-175の人がすごく多くいるっていうイメージなんだよね。
だから170cm代 全体の50%
180以上の高身長 25%
169以下の低身長 25%
これが無理でも上20% 下30%くらい
だから3/4くらいは170cm以上にならない?笑
+0
-17
-
1183. 匿名 2015/01/13(火) 01:23:04
1182
3/4だとすれば、135人に3人は上の基準をすべて満たした人がいる事になるね。+1
-10
-
1184. 匿名 2015/01/13(火) 01:27:27
1183
少ないw
女も135人いるとして
その中の3人だけだねーそんな男捕まるのは。+6
-7
-
1185. 匿名 2015/01/13(火) 01:30:42
女は殆どの人が告白されてそれが自信になっていくが
男が告白されるのってよっぽどかっこよくないとまずないからな、告白されても数人とか
一度も付き合った事ない人間が異性に求められてないと自信をなくし、草食化していく
アラサーの女が自信たっぷりで男に条件つきつけるのは、過去に告白されて自分が求められた経験があるからでしょ
まあ今は求められてないから勘違いなんだけどw+11
-13
-
1186. 匿名 2015/01/13(火) 01:35:00
草食系男子よ!
求めているから告白してくれ!笑+9
-3
-
1187. 匿名 2015/01/13(火) 01:37:17
1185
そう言われるとそうだね。
やっぱり女からアピールしてかなきゃヤバイと思うわー。+10
-4
-
1188. 匿名 2015/01/13(火) 01:40:52
でもさやっぱり草食系男子も
今まで一度も男性から求められたことのないような喪女に告白されても嫌なんだよね?笑
やっぱり草食系男子も自分が好きな子と結ばれたいなら自分から告白する方が有利だよね。
男も女も自分からいったほうがいいな。+14
-0
-
1189. 匿名 2015/01/13(火) 01:44:54
ネットで知り合った今の彼氏、見た目もタイプで、すごく真面目で尽くしてくれて、しかも大企業勤めの高収入で言うことないんだけど、激務です。
今年結婚することになったけど、子供ができたらと思うと少し不安。+4
-4
-
1190. 匿名 2015/01/13(火) 01:45:24
結構男性って女が自分達で思ってるよりも
ストライクゾーン広いけどね(笑)+13
-5
-
1191. 匿名 2015/01/13(火) 01:54:19
1190
そうなんですか?でもかわいいの基準ってめっちゃ厳しくないですか?
女性がかわいいと思ってる子を、男性の前で「◯◯ちゃんってかわいいよね」っていうと、「いや、あいつはかわいくねーよ」みたいに言う人多かったんですけど(・_・;+5
-0
-
1192. 匿名 2015/01/13(火) 02:00:09
1189
家の旦那そうだよー。
朝は少し遅いんだけど、10時から夜10時半とかまで帰って来ないし休みもほぼ0。
出向転勤中で実家無し友達無し
家事育児一人でやってるー。
1人だと不安だったから
私は逆に1〜2ヶ月過ぎたら
毎日のレベルで外に行ってた。
ショッピングモールとか、電気屋だとか。
子供ルーム行ってみたりとか。
そしたら歩いてるから痩せたし
人に見られてるから、見られてる中赤ちゃんにイライラ出来なかったし
赤ちゃんも外に慣れて出掛けるの好きになってたし
一石三鳥だったわ〜
子供によるけど、真面目にやりすぎるとノイローゼにハマる人多いみたいだから
子供が出来たら壁に忘れないように
手を抜く!とでも貼っておいて適当にね^^+8
-2
-
1193. 匿名 2015/01/13(火) 02:02:00
1191
男の可愛いと女の可愛い違う(笑)+11
-4
-
1194. 匿名 2015/01/13(火) 02:19:41
1193
それよく聞くんですけど、やっぱりいまいち違いがわかりません(*_*)笑
教えてくださいm(_ _)m+4
-1
-
1195. 匿名 2015/01/13(火) 03:03:32
何回もご飯行ってるだけの人がいて、諦めた
なんか一方的だし、頼れなくて
私にだって辛い時あるのに、言ったら面倒そうな顔したんだ
やっぱり不安定な時に頼れないと自分も尽くそうって思えないよ+9
-1
-
1196. 匿名 2015/01/13(火) 04:16:58
1194
説明難しいな(笑)人にもよるから違う人もいるけど
良く聞くのは
女性は雰囲気評価が一番多いんだって。嫌味が無く感じがいいとか、性格が含まれてたりとか。
それから母性が入ってるから
自分がつい世話焼いちゃう子が可愛かったりとか。顔そのものよりもこっちを先に評価してる
人が多くて
男は雰囲気評価はほぼ無くて
単純に顔とパーツ評価だよね
唇が好きとか目が好きとか。
上目遣い、ぶりっ子、アヒル口とかは女からは嫌われるのは
普通の女は好きな人限定でしてるのに
無差別に男性へワザとやってるから、演技嘘つき男好き女と性格評価が悪くなって鬱陶しいんだけど
男性からは
上目遣い→自分へのアピール
アヒル口→自分へのアピール
ぶりっ子→自分へのアピール
レベルの単純評価しかされてないんよ+5
-3
-
1197. 匿名 2015/01/13(火) 04:26:33
いままで同性に気を使って(目をつけられないように)
男にアピールとか極力避けてきたんだけど
癖になってしまって異性にどう話し掛けたらいいのか全くわからない
考え過ぎてしまう
同性からの評価なんて気にしない方が良いってことはわかった+3
-3
-
1198. 匿名 2015/01/13(火) 05:00:12
1197
わかる
真面目で分け隔てなく、品行方正は先生や親には好かれるけど、同世代的には優等生で面白くないよね
お局さまや同僚に屈せず異性と仲良くできる人が結婚できてる+6
-1
-
1199. 匿名 2015/01/13(火) 07:08:40
桑田を馬鹿にしてるけど
受験戦争が凄かった当時の青山学院にここの人達で入れる人いるのか
今のゆとり時代は大学なんて誰でも入れるが
そもそもあれだけヒットソングを作ってる人に対してほんと失礼だなw
まじでネトウヨは日本のガンだよなw+1
-13
-
1200. 匿名 2015/01/13(火) 07:50:16
1075
著しく頭弱そう+2
-1
-
1201. 匿名 2015/01/13(火) 08:09:12
歯科矯正中に婚活中。
矯正してたらやっぱり合コンのウケ悪いよ!
矯正見せない方がいいよって言われてしまったーー
矯正してたらキスどうやってするの?とか普通聞いてこないでしょ!
+8
-1
-
1202. 匿名 2015/01/13(火) 09:26:34
1194
女は素体に関係なく装飾で評価する。
例えばブスでも可愛いドレスを着れば可愛いと思う。
男は装飾に関係なく素体で評価する。
例えばブスが可愛いドレスを着てもブスだと思う。
よーくわかった?+7
-7
-
1203. 匿名 2015/01/13(火) 09:53:21
10代から見たらアラサーもアラフォーも違いないよ☆+4
-13
-
1204. 匿名 2015/01/13(火) 10:39:04
普通の年収に普通のルックスに普通の性格。
大甘査定で、普通の基準を上から60%とします。つまり年収400万弱も、ちょいブサも普通に含めます。
こんな普通の男性がどれくらい居るか言うと、
0.6*0.6*0.6=0.216
こんなに無茶苦茶に妥協した基準でも、これらをクリアする男性はたった20%程度なんですね。
アラサーで焦るなんて遅すぎなんです。これを見てる若い子は、今すぐ婚活を始めましょう。+11
-15
-
1205. 匿名 2015/01/13(火) 11:06:03
手遅れです+2
-12
-
1206. 匿名 2015/01/13(火) 11:56:14
男性からの評価って、結局女性の愛嬌じゃないの?
デブでも、ブスでも愛嬌あれば人気あるんだし
だからこそ、普通の女性なら、なおさら需要ありでしょ。+8
-3
-
1207. 匿名 2015/01/13(火) 12:01:35
愛嬌ふりまく女性
おとなしそうな守ってあげたくなる女性
確かに周りで結婚してる率高いな・・・・
しかも20台中盤くらいだったし、相手の年収がーとか、イケメンじゃなきゃーとか気にしてなかったんじゃないかなぁ。
どちらも子供いて一緒に公園で遊んでいたり、出かけてたりするし、楽しそうだったなぁ+11
-9
-
1208. 匿名 2015/01/13(火) 12:10:25
1194ちゃん
1207さんが言ってるのが
男性のストライクゾーンが広いって言った理由だよ。
女のストライクゾーンはあんまりブレ無いんだよね。
この人!って決めたらもうこの人で
この人可愛い!って思えば可愛くて
この人はぶりっ子で性格悪い!となればもうそれまでで
この人は...って評価したらそこから上がらないでしょう中々。
男は先に単純評価する分
後から性格評価がくっついて来て
可愛いと思ってたけど性格悪かったから無理
あんまり可愛く無いと思ってたけど、なんか可愛く見えてきた。
こうなるんだよ。
だから男性のストライクゾーンはブレるの。+8
-3
-
1209. 匿名 2015/01/13(火) 12:47:30
同性評価は確かに捨ててる子は多いよ。
同性評価気にしてたら男とは接しられ無いし
仲良くも出来ないしアピールしてるのバレれば嫌われる場合も多いからね。
でも同性評価は取りながら(仕事や学校などの社会生活がやりやすい)
狙った男だけにアピールして取ってく女性も多く、ここが一番頭いい。
こういう女性は先に女性評価とってて
あの人私好きなんだよねw
と他が手を出さないように遠回しに圧力は先にかけ
好きだと宣言したので、周りはくっつけようとプッシュしてくれ、陰でアピールしてても
頑張れ頑張れ!となって特に問題が無い。+6
-1
-
1210. 匿名 2015/01/13(火) 14:36:29
1196さん 1202さん 1208さん
1194です。
男性のかわいいの基準
ストライクゾーンが広い理由
よくわかりました。
ものすごくわかりやすかったです。
ありがとうございました(_ _)m
このトピ最初のほうからずっと見てたんですが、最後までへばりついてて本当によかった!笑 大きい収穫ありました(^o^)+7
-0
-
1211. 匿名 2015/01/13(火) 16:07:12
1202
これは同じ様な事を会社の男性も言ってた。+3
-3
-
1212. 匿名 2015/01/13(火) 16:14:51
1204
年収400万が60%もいるわけないでしょ…
無茶苦茶妥協した?あなたは何歳で、どのくらいの美貌をお持ちなのか+2
-6
-
1213. 匿名 2015/01/13(火) 18:05:15
>>1208
>あんまり可愛く無いと思ってたけど、なんか可愛く見えてきた。
これってかなりのアルアルだよね
なんか妙に納得しちゃったよ+8
-1
-
1214. 匿名 2015/01/13(火) 18:16:15
ここのトピ眺めると、
アラサー女性が、コンカツ市場に、いい男は残っていない、ちび、ブサイク生理的にきもい人間ばかりといえば、
アラサー男性が、所詮化粧でごまかしているだけ、アラサーばばぁに魅力を感じない
と返すことの繰り返し。
異性間での見栄の張り合い、子供の喧嘩じゃないのだから。
恋愛観や人生観がティーンの頃のままのような。。。
これじゃ、アラサー同士結婚できるわけもないと納得。
既婚の人たちは、もっと本質なところで伴侶選んでいる気がする。+14
-14
-
1215. 匿名 2015/01/13(火) 19:35:50
ここで自分の学歴たらたら書いてる人いるけど、ただの自慢だよね?
結婚って就職じゃないんだから女性として妻としての価値を求められてるんだと思うんだけどなあ。専業になるにしても何も満足に出来ないじゃお話にもならないし、捨てられるだけ。代わりはいくらでもいるんだし。
お見合いにしても何にしても、コイツ金掛かりそうだなって男から思われたら、マイナス要素だから、薄化粧のがイメージいいと思う。薄化粧でもお金はかかるけどね。男は見抜けない。
それと上から目線で男見てる内は不思議とお声がかからないもんだよ。
それとコピペでよく貼られてる年収400万とか無理って言ってるおばさんのような人は、客観的に自分の価値が分かっていない良い例。あえて言うなら取り分け美人でもないし、妊娠にしても色々とリスクある年齢だし。女性として妻としての価値はほぼ無いに等しい。
厳しいようだけど、自分の価値下げてまでって言ってる人は、一生独身のままだよ。今迄貰い手が付かなかったのが何によりの証拠。理想と現実はよく考えた方がいいよ。+9
-13
-
1216. 匿名 2015/01/13(火) 23:44:52
ある程度以上の男性を狙うなら美貌以外に
学歴とか職業じゃないと相手にされないよ〜
ただの美人だけなんかいっぱいいるから。
美人なのは当たり前、プラスαがなければ
競争には勝てないよん。+10
-5
-
1217. 匿名 2015/01/14(水) 00:54:52
相談所に入会した三十路です。26くらいまでは30までに結婚できるもんだと信じて疑わなかったけど、全然ダメでした。。。
まだ3ヶ月くらいしか活動してないけど、婚活辛い(>_<)+11
-4
-
1218. 匿名 2015/01/14(水) 08:17:33
どうして婚活中に矯正するかな。
婚活する時点で、すでに微妙なのに矯正なんて
学生のうちに終わらせておきなよ。
あのギンギラギンは正直見た目ヤバイよね。
あれ付けててどうやってキスするのかは私も気になるところ笑
+5
-7
-
1219. 匿名 2015/01/14(水) 13:47:50
一つだけね。
女性が専業希望のって言うと叩かれるからあんまり言わないだけで結構多いよね。本当はもっといると思う。
ただね、専業主婦に夢みてるとキツイと思うよ。ネットで言われてる程楽じゃ無いから。
何故なら専業希望の男性というのは基本的に激務だから。
家事育児は本当にほぼ一人だし、夜遅くまで仕事だったり休みも殆ど無かったり
転勤やら出向があれば
妻側は実家もなければ友達もいない中ほぼ一人でやる事になるからね。
子供を遊びに連れてくのも基本一人だったりする。
子供30で産んで2人として
手が離れる50代前当たりまでそれは続くよ。
ネットでふざけて叩かれるような楽さは無いと思って無いと潰れるよ。+7
-8
-
1220. 匿名 2015/01/14(水) 13:57:16
好きな人がたまたま専業希望だった。でないとキツイということ。
好きな男と好きな男の子供の為なら頑張れても
お金と専業主婦という夢のみで
年収だけを見て相手を決めた場合は専業主婦はかなりキツイと思う。+5
-2
-
1221. 匿名 2015/01/15(木) 04:25:31
自分男なんですけど、興味があってこのトピ覗いてみました。
私も当該世代の男性です。
当該世代の全ての女性がこうというわけはないだろうけど、相当数の女性が結婚を意識しているというのがわかりました。
この世代の男性は、結婚に対しては実際かなり淡白なんですよ。僕の周囲でも独身の人が多いけど、そこまでして結婚をしようと考えている人は多くないです。
また、コンカツをやっている男性もほとんどいません。なるように人生はなるし、独身でも構わないという男性が多く、女性との間で結婚観に対して決定的な差があるようでした。
結婚すると男女の間で負担差があるというのが背景にあると思います。女性の場合、共稼ぎであっても家庭内で収まれるという精神的安心感を得られる反面、男性だと結婚することで、更に稼がなければならない、安易に転職もできない、という責任感が加わってきますから。。
実際、私の兄も妹も既婚なのですが、両夫婦を見ていると、
奥さんの方は、比較的家庭に収まり和やかな表情ですが、
旦那さんの方は、家庭を持ち、仕事にも忙殺されて表情は険しい事が多いです。
やはり男女での社会的立場の違いから、その辺りは明瞭な差が生じるなと思いました。
それと、既に回答があるように男性がコンカツをしないというのは、条件面で、参加できない(しても相手にされない)というのが理解できているからだと思います。収入が低かったり、定職についていなければ、コンカツ参加条件を満たせませんから、対して女性は、言い方悪くなりますが、年齢重ねても、家事手伝いでも、ブーちゃんでもコンカツ参加条件は満たせますから。
男性達も女性達同様に、もちろん老後の心配もしますし、親もいつまでも健在ではないですし、時折寂しさを感じることもありますが、男性にとって結婚を背負うというのは、とても責任と負担を伴うものだと思います。なので、結婚やコンカツそのものにとても及び腰になってしまう。また、女性は自らの母体で子供を産み育てるのにたいし、所詮男性は精子を女性に送り込むにすぎないので、子供を絶対に欲しいという願望が男性がそれほど多くないのではないか。と思います。子供は可愛いと思いますが、子孫を遺せないことの罪悪感はさほどないのですね。そこが女性と異なるところかもしれません。
この辺りで、男女間の結婚願望の落差があるのかなと思います。
個人的には、そんな感じなので、いわゆる「35歳」という線引きには興味がないです。男性なのである程度、女性の見た目に心奪われるのは仕方ないにしても、もし需要があるなら、50歳同士、60歳同士になったとしても縁があって伴侶を得られればいいなと思っています。自分にとっての結婚の目的は、パートナーシップを得ることだと思っています。子供は二の次、いや十の次です。
私の周囲では、不妊症や仕事の関係で、子供がいない夫婦ほど、夫婦の結束が堅い傾向にあります。
女性達も、かたくなに自らの年齢に拘らず、価値観が合うような男性さえ見つけることができれば、
アラフォーでもアラフィフからでの結婚もありだと思います。
また、コンカツに際して、男性が結婚するということは、女性が結婚するということとは異なる心理状態にあるということを把握した上で、どのように立ち回ればフォローできるか。という部分を念頭において気遣いができれば、結構、戦果が出るのではないかろうかと思います。
(途中貼られていた化粧ビフォアアフターの写真集は男性としてはかなりショックを受けてしまいました(苦笑))+9
-6
-
1222. 匿名 2015/01/15(木) 15:34:06
1221
男性の方が結婚に関しては真面目で慎重で堅実なんですよね。それは解ります。
男性に取って結婚する意味や理由とは。
好きな女性。自分を大好きな女性。その女性を守りたいと本人が思えた時。
これしか結局無いのでは無いかなって思ってます。
子供やお金や将来では無いですよね。
それが理由で結婚考えて見合いなどをする男性も勿論いますが
多くの女性が言っているような、収入、将来、子供。これはあまり無いと思う。
これは男性側にとっては自分で行わなければならない。
やってあげたいと思えた女性で無ければ無理
女性がただ欲しがっても意味が無い。
それを与えたいと思える女が存在しなければ意味が無い。
婚活してる女性はこのあたりを根本的に履き違えるとは思う。
既婚者の多くは何も考えて無かった頃の結婚が多い。
好きだったから。
そして女性側も好きであれば男性に条件の指定などはしないんですよね。
だって好きな男性は女も助け協力しようとするから
共働きなら共働き。
夫が多忙なら専業
子供がいない選択肢も勿論ある。
好きな男性の子供を産む選択もある。
結婚する相手をまず見なければならないのに
条件が先に来る女性と男性が結婚したがらない理由はわかる。
好かれてるのは条件だけで自分自信では無いから。+6
-4
-
1223. 匿名 2015/01/16(金) 10:01:28
私も25で会って好きで付き合って28で結婚したけど
夫の年収なんぞ結婚して暫くするまで知りませんでしたよ。
夫が激務なのと出向になったので夫と家族のために自分が合わせて専業になりました。
独身の時に専業がになりたい、兼業になりたいなんて考えた事無かった。
世の中の平均年収すら調べた事が無かったから知らなかった。
ガルちゃんで始めて知りましたよ。
ガルちゃん来て専業が叩かれてるの見て正直ビックリしたくらい。
多くの専業主婦達も恐らく専業主婦になりたかったからこの人と結婚したってあまり無いと思いますよ。
対して好きじゃ無い男の身の回りの世話と毎日の食事なんて一番めんどくさい事一生出来ませんよ。
必要であれば働くし、必要であれば専業なるし家族の状態に合わせて色々してる筈だよ。
結婚とは自分では無く好きな夫と家族を守る事だよ。男性と同じなんだよ。
女を守って貰う為じゃ無いよ。
+8
-5
-
1224. 匿名 2015/01/17(土) 19:33:04
間を置いた方がマジレスあるから為になるね。+3
-3
-
1225. 匿名 2015/01/21(水) 00:44:51
地方出身だけど、必要年収は首都圏と地方でホントに全然ちがうよね?
年収400万が少ないってコメに反論あったけど、正直首都圏で年収400万ジャストは、30代男性だとキツかないですか…
結婚して普通に暮らすにもお互い正社員前提になるよねぇ。
私の感覚がおかしいのだろうか+0
-2
-
1226. 匿名 2015/01/27(火) 09:50:49
遠距離の彼とうまくいかず、
他の人も見てみるのもいいかと・・・婚活パーティー行きました!
一回り上の優しそうな男性に気に入られ、わたしも好印象で
最後に連絡先交換しました。+1
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する