- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/30(木) 16:11:37
ワキガなので気温が高くなってきてビクビクしてます。
デオナチュレのソフトストーンとプロテクのデオドラントソープを使っていますが、他にいいのがあれば乗り換えたいと思っています。
ワキガの方、どの商品を使っていますか?+235
-5
-
2. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:38
とりあえず食べよか+23
-168
-
3. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:47
手術したら?+24
-167
-
4. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:49
+4
-99
-
5. 匿名 2020/04/30(木) 16:13:12
この自粛期間で彼氏とも会えなくて脇毛伸ばしっぱなしでワキガ臭すごいから知りたい+18
-69
-
6. 匿名 2020/04/30(木) 16:13:18
あの硬いやついいよ!
白いの!硬いやつシャリみたいな!+12
-47
-
7. 匿名 2020/04/30(木) 16:13:23
妹がデオナチュレ+天花粉をつけてたよー
皮膚呼吸出来るのか心配なったけど笑+15
-18
-
8. 匿名 2020/04/30(木) 16:14:10
>>3
手術してもワキガは完治しない+320
-9
-
9. 匿名 2020/04/30(木) 16:14:19
>>5
おいおいおいおい、、、、、【汗】+87
-4
-
10. 匿名 2020/04/30(木) 16:14:38
ミョウバン使ってます!+103
-3
-
11. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:00
いつも下記の繰り返しなんどけど、私だけ??
抗体がつくのかな???
良いものを見つける
→しばらく使う
→効き目がなくなってくる
→また他のものを探す+410
-7
-
12. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:10
デオボールを使ってる+23
-1
-
13. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:20
希釈したハッカ油もいいですよ+8
-8
-
14. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:22
私はデオナチュレだめだった。
84の方が効いた。+148
-12
-
15. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:23
>>1
デオドラントを使う前に脇をアルコール消毒すると良いよ
これで全く臭わなくなった!+293
-13
-
16. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:27
クラシエのHミッテルおすすめです。+34
-11
-
17. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:29
柿渋石鹸がすごくいいですよ!+106
-5
-
18. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:34
デオコのボディーソープ!石鹸で落ちない足臭もすぐに消えた!
ボディーソープとデオドラントのダブル使い!+179
-6
-
19. 匿名 2020/04/30(木) 16:15:35
こまめに制汗シートで拭く!!+11
-3
-
20. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:12
前にワキガトピで見たやつ(青いやつ)使ってたけど終わっちゃったのと匂いがきつかったからデオナチュレのクリームタイプ使ってる。ストーンより塗れてる感があって良い。+224
-8
-
21. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:41
メルカリで衣類出品するのは絶対やめてね!!+15
-76
-
22. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:42
オドレミン使ってみたよ。
ちょっと脇が痒くなるけど、しばらく効果ありました。+85
-5
-
23. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:48
柿渋ソープ使ってます
あとこれでもかというくらいこまめに汗拭きシートで拭き拭きしてる
ボディソープやデオドラントに頼りきりじゃなく、やはり最終的にはこまめなケアが一番臭わないと気づきました+147
-8
-
24. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:59
皆さん併せて脇汗も多いですか?+214
-2
-
25. 匿名 2020/04/30(木) 16:17:08
デオナチュレのクリームタイプの方がいいよ!全然違う!
+97
-4
-
26. 匿名 2020/04/30(木) 16:17:17
いつも同じ製品で申し訳ないのですが
私は無香料のdove(48時間)がお気に入りです
日本の製品は一切効かないため海外製品のみ使用しています+237
-3
-
27. 匿名 2020/04/30(木) 16:18:42
>>15
そうだよね
やっぱり一晩で菌が増殖するんだろうね
+168
-1
-
28. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:36
>>1
嫌な季節だよねぇ。
ソフトストーンて粉残りしない?イマイチ効いてるのかが実感できない。
私は8x4のロールタイプの緑色使ってます。+134
-3
-
29. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:41
>>8
ほぼ完治しますよ。
原因となる汗腺の切除するので菌の繁殖が物理的にできなくなるようにしてもらうんで。
保険もきくし。+23
-81
-
30. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:42
クリニークのロールオン
悩んでる人に使って欲しい
ドラッグストアに売ってるものより高めだけど、本当にその分の価値ある!
私はこれ以外抑えられません。つけ忘れて家でたらすぐ分かる。
湘南美容外科の傷跡残らない手術も検討中。+190
-7
-
31. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:43
>>15
私もガルちゃんで知って実践して効果に驚いた
今入手困難だから、買い置きが夏いっぱい保たなかったらどうしようかと悩んでる+140
-1
-
32. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:55
>>24
冬でも多い
脱毛してからさらに多汗になったわ+190
-1
-
33. 匿名 2020/04/30(木) 16:20:11
>>8
あらら可哀想に…+11
-34
-
34. 匿名 2020/04/30(木) 16:20:22
リフレアのジェルとデオナチュレのパウダー使ってます。
デオナチュレのパウダーは脇だけでなく背中や胸元など全身に使えるが良いです。+62
-0
-
35. 匿名 2020/04/30(木) 16:20:47
>>22
やっぱり?
あれめっちゃ痒くなって無理だった+33
-1
-
36. 匿名 2020/04/30(木) 16:20:59
>>5
とりあえず毛を剃るか抜くかしようか。
生えっぱなしだと余計に臭うよ。+133
-2
-
37. 匿名 2020/04/30(木) 16:21:34
AG+のロールオン良いと思うんだけど、みんなはどう?+83
-2
-
38. 匿名 2020/04/30(木) 16:21:37
>>26
右の水色の使ってます
なかなか無くならない(笑)+79
-2
-
39. 匿名 2020/04/30(木) 16:21:59
デオー+2
-0
-
40. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:15
エイトフォーのロールオンのピンクのやつ。
塗りすぎないのがポイント。
私のワキガ臭と合ってるのか、これを付けるとワキガを打ち消してくれる。
他の匂いのエイトフォーも試してみたけど私には合わなくてダメだったから、こればっかり使ってます。+85
-2
-
41. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:22
こすらずにボディソープで優しく洗うだけでも改善されますよ。
+2
-29
-
42. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:26
オドレミン使ったことのある方、感想を聞きたいです。近くの薬局に売ってるんですが何となく手を出せずにいます。+52
-2
-
43. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:30
>>3
保険適用外かな?ビューホットってやつがあるみたいだよ。
+6
-5
-
44. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:45
>>17
加齢臭対策に買ったけどなかなか良かった
でもパッケージが強烈でなかなか手が出ないよねw+61
-2
-
45. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:54
これ良かったよ
でも限界あるよね、いくら良質なデオドラント商品でも
体臭って全身の無数の毛穴から発せられてるから
塗る作業も大変
あと部位によっては使い分けた方が良いし
股間部分は重曹よりミョウバンの方が絶対良いと思いました
個人的感覚なので理にかなってないかもしれないですけど+25
-2
-
46. 匿名 2020/04/30(木) 16:23:29
>>24
多いよー
うっかり厚着するとトップスの脇が濡れちゃうw+147
-0
-
47. 匿名 2020/04/30(木) 16:23:46
>>29
リスクもあるけどね。いい所ばかり押されても逆に怖いわ+62
-3
-
48. 匿名 2020/04/30(木) 16:24:07
>>29
悪徳なクリニックもあるからこの手の手術は簡単に人に勧めてはいけない気がするな。心配しすぎもよくないけどさ。若い方なんかは、一人で悩まずに必ず家族や信頼できる相手に必ず相談してからね。+99
-6
-
49. 匿名 2020/04/30(木) 16:25:06
デオナチュレ、なんか私には合わなかったみたいで...
アルコールシートで拭いてからAG24の無香料使ってます!
でも今はアルコールシートが品薄~( ;∀;)+71
-1
-
50. 匿名 2020/04/30(木) 16:25:51
佐藤製薬のテノール液お勧めです!お爺ちゃんのコロンっぽい香りが微かにしますが、私には制汗や匂い抑制に効果ありです。+54
-4
-
51. 匿名 2020/04/30(木) 16:26:13
>>21
いやな人やねぇ+56
-1
-
52. 匿名 2020/04/30(木) 16:26:14
>>29
人間の汗の量は変わらない。出口が減れば別の毛穴から出る。+101
-5
-
53. 匿名 2020/04/30(木) 16:27:43
>>11
変異繰り返して凶悪化してるんやろな(てきとー)+11
-13
-
54. 匿名 2020/04/30(木) 16:29:00
>>15
荒れないの?脇の下ってやわ肌っぽいイメージ+178
-3
-
55. 匿名 2020/04/30(木) 16:29:22
すそわきがに効くやつも知りたい+42
-0
-
56. 匿名 2020/04/30(木) 16:29:52
小中高のあだ名か「毒ガス」の私が来ましたよ+101
-4
-
57. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:00
香水をぶっかけて誤魔化そうとしてる
人がいるけどあれは意味ないよね+88
-0
-
58. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:13
>>30
私これ付けたら逆に臭かったんだけど、なんでだろう(ToT)+51
-6
-
59. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:20
リフレアのリキッドいいよ+18
-0
-
60. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:33
>>14
分かります!効果はあったのかもしれませんが、私は耐え難い痒みが出るため使うの断念しました。エイトフォーは緑が好きです。+61
-0
-
61. 匿名 2020/04/30(木) 16:31:36
>>41
それはない。そんなんで解決してたら誰も悩んでないよ。+46
-1
-
62. 匿名 2020/04/30(木) 16:31:52
わきが痒くなるのとかある。+84
-2
-
63. 匿名 2020/04/30(木) 16:32:21
わきだけ、薬用石鹸のミューズで洗う。+31
-1
-
64. 匿名 2020/04/30(木) 16:33:14
>>24
多いです。一年中ワキ汗パッド貼ってますよ。+86
-1
-
65. 匿名 2020/04/30(木) 16:33:29
>>57
平安時代か+4
-0
-
66. 匿名 2020/04/30(木) 16:33:36
GATSBYの汗拭きシート、なかなか良い
足の匂いも取れるよ!+22
-2
-
67. 匿名 2020/04/30(木) 16:33:42
パート始めたのですが、制服貸与(ポロシャツ)でビクビクです。デオナチュレのソフトストーン使ってますが、いい時とダメな時があります。+92
-2
-
68. 匿名 2020/04/30(木) 16:34:36
>>30
これ良い!汗も止められる!
けど、最近匂いの効き目が無くなってきた…+49
-3
-
70. 匿名 2020/04/30(木) 16:35:49
>>42
水みたいな液体なので、瓶入りのタイプは塗りにくいです。上の方のコメにもありますが、塗って乾くと猛烈にかゆみが出ます。かきむしりたいくらい。しばらくしたらかゆみは治りました。そこを我慢すると脇汗が出ず、サラサラっとした脇になり臭いも気にならなくなりました。私の場合、一回塗ると一週間くらい持続しました。
かゆみと効果は個人差あると思いますが私は試す価値ありだと思います!+25
-0
-
71. 匿名 2020/04/30(木) 16:36:36
>>17
柿の匂いするんですか?+1
-16
-
72. 匿名 2020/04/30(木) 16:36:49
>>47
怖いよね。切開する手術でしょ?
確実に治る人ばかりではないらしいし、結局においケア自体は必要だろうし、それなら今まで通り匂い抑える努力を続ける。+52
-2
-
73. 匿名 2020/04/30(木) 16:37:54
白い服、黄色くなる+127
-0
-
74. 匿名 2020/04/30(木) 16:39:28
この子可愛いのにワキガ設定(笑)
オリヴィアちゃん+12
-30
-
75. 匿名 2020/04/30(木) 16:39:29
>>44
パッケージ強烈だよねw
わたしは雑貨屋で買ったボトルに詰め替えて使ってる+22
-0
-
76. 匿名 2020/04/30(木) 16:39:50
>>42
かゆくて使えませんでした(泣)+29
-1
-
77. 匿名 2020/04/30(木) 16:39:57
なんでワキガって分かってるのに手術しないの?
公害だって。+5
-50
-
78. 匿名 2020/04/30(木) 16:40:02
>>1
ワキガって自分のにおいわかるの?+31
-6
-
79. 匿名 2020/04/30(木) 16:40:25
>>56
胸が痛い、、、
辛かった(カライではない)だろうに+134
-2
-
80. 匿名 2020/04/30(木) 16:40:55
>>32
そうそう!
脱毛してから、脇汗多くなった!!
脱毛の失敗なのかな?
毛が無くなって、荒れなくなったし楽になったのに。+83
-0
-
81. 匿名 2020/04/30(木) 16:42:53
>>80
毛が発散と蓋の役割してたから、脱毛してから朝の量増える人は多いみたい
ワキガ関係なく+65
-2
-
82. 匿名 2020/04/30(木) 16:42:54
>>75
何種類かあって比較的マイルドなパッケージより柿色の主張の強いやつの方が良かった
もちろん詰め替えてます+12
-1
-
83. 匿名 2020/04/30(木) 16:43:37
柿渋のボディーソープがいい。+22
-0
-
84. 匿名 2020/04/30(木) 16:43:42
>>80
生えてるときは毛に分散してくっついてるから分かりにくいだけじゃない?+20
-0
-
85. 匿名 2020/04/30(木) 16:44:18
ずっと塗り続けるわけにもいかないしプールとか温泉とかでも臭うから、手術したい
直接剪除法かマイクロシェーバー法かで悩んでる
保険適用はうれしいけど、傷が大きいのがなぁ・・+10
-2
-
86. 匿名 2020/04/30(木) 16:44:27
>>30私もこれおすすめです。デオナチュレやミョウバンとか色々試したけどこれは全く匂わない。ただ、肌弱い人は合わないかも痒くなります。
+42
-1
-
87. 匿名 2020/04/30(木) 16:45:13
ミョウバン原料のデオクリスタル完璧+12
-0
-
88. 匿名 2020/04/30(木) 16:45:23
>>74
だって、外人の腋臭、すごいよ。
日本人のレベルと違う。
(10代、20代アメリカに住んでました)+76
-0
-
89. 匿名 2020/04/30(木) 16:45:31
辛いよね
私は海外の使ってる、これおすすめ
色んな香りあるから自分の好きなの見つけてくださいな!+64
-1
-
90. 匿名 2020/04/30(木) 16:46:02
デオナチュレはめちゃくちゃ痒くなるから使えず、AG24は付けると脇がキョーレツに臭くなる。痒みが出るのはまだ分かるけど、つけたら逆に臭くなるのは謎でした…。
リフレア、レセナ、エイトフォーは可もなく不可もなく割といい感じです。今はテノール液使ってるけど一番効果あって使い心地良いです。いつかクリニーク使ってみたいです。+26
-0
-
91. 匿名 2020/04/30(木) 16:46:37
>>17
私も使ってるー‼️
71さん、柿の匂いはしないですよ!
あと、
皮膚科(クリニック)に相談した方がいいです。
私はわきがではないと言われましたが、病院のレーザー脱毛しましたよ!エステより高いですが、効果はあります。
病院のレーザーはエステのレーザーとは違うそうです。
なるべく、新しいクリニックの方が機器が新しいので、その方がよいかも。
コロナが収まったら検討してみては?
+56
-0
-
92. 匿名 2020/04/30(木) 16:46:38
>>30
私はこれヨーグルト臭みたいなのがちょっと嫌で他のに変えた
わきがとは違う酸っぱいニオイだったから+69
-1
-
93. 匿名 2020/04/30(木) 16:47:05
パースピレックス?ってやつ。
もっと早く出会いたかったってぐらい効果ありました。+83
-0
-
94. 匿名 2020/04/30(木) 16:47:26
ワキガって本当しんどいよね
毎日お風呂入って清潔にしてるのに、入ってない人だと思われて、陰でコソコソ言われたり
でも、デオナチュレは本当効くと思う
成分的に、ミョウバンや塩化アルミニウムが効くっぽいよね
だから、それらが含まれてるやつなら効き目ありそう+98
-0
-
95. 匿名 2020/04/30(木) 16:49:08
お医者さんに相談しても、洗いすぎて逆にいい菌まで流してるんじゃ?みたいな、ありきたりな回答しかもらえなかったりするし、具体策がないのが辛かったりするよね+59
-2
-
96. 匿名 2020/04/30(木) 16:49:51
>>11
私も同じです(´・ω・`)+68
-0
-
97. 匿名 2020/04/30(木) 16:52:01
敏感肌だから塗るタイプはどれも真っ赤になる
スプレーで効果高いのはどれですか?+19
-0
-
98. 匿名 2020/04/30(木) 16:52:10
オルビスのデオドラント買ってみた!テクスチャーがよい。効果はまだわからないなぁ。
使ってる方いますか?+11
-1
-
99. 匿名 2020/04/30(木) 16:52:16
>>15
アルコール消毒って、市販だとどんなものですか?
普通に売ってるシートの?+91
-2
-
100. 匿名 2020/04/30(木) 16:52:26
>>52
それは医学的に根拠ないよ、よく言われるけど+15
-9
-
101. 匿名 2020/04/30(木) 16:52:58
デトランスaっていうのもある
海外製品だけど
類似品が結構出回ってるみたいだから、正規品か?見極める必要はあるけど+34
-0
-
102. 匿名 2020/04/30(木) 16:53:11
前にガルで教えてもらったダヴのスティックタイプのデオドラント。ちょっと匂いがあるけど、ワキガの臭いは抑えてくれる。アメリカ製だから今は入って来てるからわからない。コロナ前に輸入してる会社の在庫が有れば買えるかも。+13
-0
-
103. 匿名 2020/04/30(木) 16:54:09
生理前は匂いがキツくなりますか?
+49
-0
-
104. 匿名 2020/04/30(木) 16:55:28
ラヴィリンとか結構有名じゃない?
ニッセンとかでよく売ってる
刺激が少なくて、肌に優しい感じがしたから、敏感肌の人にも悪くないかも?+31
-6
-
105. 匿名 2020/04/30(木) 16:56:04
D-bar使ったことある方いますか?
皮膚科で勧められたけど、1500円するので手が出せずにいます。+5
-1
-
106. 匿名 2020/04/30(木) 16:56:28
>>15
それでOKならかなり軽度なんだろうね
私は多汗症の重度ワキガだからすぐ臭ってきて効果無かったよ
仕事中そんなこまめに脇の消毒とか無理だし
+169
-0
-
107. 匿名 2020/04/30(木) 16:57:22
いじめられてます
しにたい+50
-0
-
108. 匿名 2020/04/30(木) 16:57:40
>>74
しらん+10
-1
-
109. 匿名 2020/04/30(木) 16:58:00
今日とか気温20℃あるから匂いが気になる。
+46
-1
-
110. 匿名 2020/04/30(木) 16:58:48
>>3
私40万円以上かかってワキガ手術したけどソッコーで再発して悪化しましたよ…。
遺伝って言われてるけど両親がワキガじゃないから本気で死にたい。
サテン生地とか着れないので鬱です…。
こんな奴もいるので手術手術言わないで…。+198
-3
-
111. 匿名 2020/04/30(木) 16:59:14
みなさん服や下着に臭い残りますか? 出来るだけ残さない方法ありますか?+35
-0
-
112. 匿名 2020/04/30(木) 16:59:17
>>15
臭いが消えてるならいいだろうけど
肌には良くないと思うなぁ
今は消えてるけど後々効かなくなりそう
その時は悪い菌が繁殖しやすい肌になってそう+60
-0
-
113. 匿名 2020/04/30(木) 16:59:18
>>101
パースピレックスのことですね!
かゆくなるけど、ワキガ臭はしなくなりますよ!+64
-1
-
114. 匿名 2020/04/30(木) 16:59:55
楽天で売ってる、クデオってやつは?
ジェルタイプとクリームタイプとがある
ジェルはすぐ流れちゃう感じだったけど、クリームタイプはしっかり塗れてベタつき感もないし、結構オススメ+7
-1
-
115. 匿名 2020/04/30(木) 17:00:42
>>44
これとあまり柿渋感全面に出してなくてまだマシだと思う!+46
-0
-
116. 匿名 2020/04/30(木) 17:00:47
>>78
普通にしてて自分でもわかるようになる段階は、
既に周りには気が付かれてるレベルかも+49
-3
-
117. 匿名 2020/04/30(木) 17:01:18
>>89
ハワイとかグアムとか海外のお店のような香りがしますよね。私は好き!好みが分かれると香りだ思うけどワキガ臭は抑えられるし、コスパも日本のものよりいい。あとオールドスパイスのフィジーは女性でも付けやすい香りでリピしてます。+15
-1
-
118. 匿名 2020/04/30(木) 17:01:28
緊張したときや、真夏に大量に汗をかいたときなど、ワキガになります。
真夏でもデオナチュレを朝しっかり塗っていけば、気にならないです。
デオナチュレしか試したことなく、ほかに安くて良いものがあれば乗り換えたいです。+41
-0
-
119. 匿名 2020/04/30(木) 17:01:30
柿渋ドラックストアに売ってる?+12
-0
-
120. 匿名 2020/04/30(木) 17:02:15
>>111
イオンクリアはどう?
肌じゃなくて、下着にスプレーして消臭するの
下着なら、AGタイプのパンティライナーとか、コットンタイプのライナーがあるよ+11
-0
-
121. 匿名 2020/04/30(木) 17:02:26
お肉とか、あと匂いの強い食べ物を避けると
臭いを少しは防げるらしい+34
-1
-
122. 匿名 2020/04/30(木) 17:03:09
臭う時と臭わない時があるんだけど、常に臭う感じですか?+21
-3
-
123. 匿名 2020/04/30(木) 17:03:15
>>89
無香料もあるんですね!しかも48時間!
早速ですが、今ポチりました
海外製品は沢山あるので、使用している人の感想はとても参考になります
48時間のdoveを使っているのですが他の商品も試したいなぁと思っていたところでした
情報をありがとうございました^^+26
-0
-
124. 匿名 2020/04/30(木) 17:03:57
>>107
私も中学のときいじめられた
腹立つから勉強してダイエットもしてスポーツも頑張って
有名大学で4年までスポーツやって今大企業勤めて1000万稼げるようになったわ
手術して、顔面も少しお直ししたけど今幸せだしそいつらより楽しい人生送ってる
いじめてくるやつには、親から愛情もらってないからこういうことするんだな、かわいそうな奴めと思っておこ+193
-8
-
125. 匿名 2020/04/30(木) 17:04:09
>>15
痛そう+15
-1
-
126. 匿名 2020/04/30(木) 17:04:23
>>111
私は残ります。私の対策は、渋柿石鹸かコラージュフルフルで体を洗ってます。自分に合った制汗剤をワキに塗って、洋服にはワキ汗パッドを貼ってます。夏物の軽くて白いトップスや透け感のある素材の場合はパッドを貼れないため(透けるから)、帰宅したら直ぐに服を手洗いしてます。夏物は素材自体が軽いから手洗いでも大丈夫です。+29
-0
-
127. 匿名 2020/04/30(木) 17:04:36
みなさん、ドラッグストアで洗剤やボディーソープ買うの、躊躇したりしませんか?
店員さんに、この人ニオイ気にしてんの?wと思われたりしないか、ドキドキしませんか?
私はいつも通販ですけど、送料が高くついて、なかなかしんどくて+32
-6
-
128. 匿名 2020/04/30(木) 17:04:55
アルミニウムやミョウバン、銀イオンが入ってる商品を使うと、もれなく肌がかぶれてどうしようもない
痒すぎて血が出るほど掻きむしってしまうから、その状態でデオドラント塗ると痛すぎて地獄の苦しみ…
おかげで私の脇は色素沈着してボロボロです
肌に優しい系だと全然効果無いし
肌が荒れなくて効果抜群のデオドラントを開発してほしい…
手術は2回やって再発したのでもう諦めた+83
-1
-
129. 匿名 2020/04/30(木) 17:04:56
>>101
効き目半端ないよね
真夏でも脇触るとカサッカサで汗すらかかなくなる
もちろん無臭
タンクトップとか余裕で着られる
でも私は死ぬほど痒くなったし、色素沈着した😭
それさえなければ人生変わるほどの商品
+44
-0
-
130. 匿名 2020/04/30(木) 17:05:03
最近、スティックタイプの効果がなくなってきたから買ってみよう。
堂々と「わきが」と明記しないで欲しい…+65
-0
-
131. 匿名 2020/04/30(木) 17:06:25
今まで色々試してきたけど、アルコール消毒→デオナチュレ→貼る脇汗パッドが私の中で最強だった
+6
-2
-
132. 匿名 2020/04/30(木) 17:06:59
ロールオンが職場のトイレとかでさっと付けられて好きです!スプレー?だと音が気になる、、+27
-0
-
133. 匿名 2020/04/30(木) 17:08:10
>>89
可愛い!いかにも外国製ってパッケージが😍いま使ってる制汗剤に満足してるけど、これも使ってみたいなぁ。ネットで買っちゃうかもです。+12
-0
-
134. 匿名 2020/04/30(木) 17:08:27
>>26
これ、ほんとに臭いが減るよね!
日本製はあまり効果を感じないけど、これは最強だと思う!+72
-0
-
135. 匿名 2020/04/30(木) 17:09:22
汗そのものが臭うんじゃなくて、汗をかいた後に時間が経って、そこに細菌が繁殖するから臭いが出る
だから、何かを塗るよりも、汗拭き取りシートでこまめに拭いたり、抗菌タイプの洗濯洗剤使ったり、そっちの方が効果は高いって人もいるかも+35
-0
-
136. 匿名 2020/04/30(木) 17:09:54
トピチですみません
すそわきがの人、トイレの後どうしてますか?
残り香がすごいって聞くけどトイレそのあとにとか使っても臭いが混ざって余計に臭くなりそうですよね?+10
-1
-
137. 匿名 2020/04/30(木) 17:10:42
>>127
え、全然気にしてませんでした。
ワキ汗パッド×2箱、体臭防止の石鹸やボディソープ、制汗剤、まとめて買っちゃってます。楽天ポイントもつくお店だし、ドラストのポイントもつくんで、これからもお店で買わせてください。+46
-0
-
138. 匿名 2020/04/30(木) 17:11:14
>>116
逆!自分でわかるなら軽度
重度はまじで鼻がやられる+6
-5
-
139. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:07
ワキ汗&臭い持ちの私はガルちゃんの制汗剤トピが大好きです。主さんトピ立てありがとうございます!今年の一回目はこちらで情報収集します🙏+44
-1
-
140. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:10
>>1
今は手術して治ったけど、今日みたいにあったかいとこわいよね。。冷や汗かいて余計臭うし暑くても上着脱げないし。
デオナチュレ愛用してたけど、こまめに拭いて塗り直すだけでも違ったよ!+21
-2
-
141. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:06
>>119
売ってるよー!+8
-0
-
142. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:17
>>107
高校生の時にワキガで虐められた経験あります、
当時親に相談しても薬局で塗るやつ買えば
いいだろ!とワキガを理解して貰えず、
脇をケアしても強烈な臭いをさせていたので
すれ違う人や見ず知らずの人にまで悪口を
言われ自分のワキガのせいなので申し訳無い気持ちしかなく、しばらく引きこもった経験があります。
消臭サプリメントと外国のスティックタイプのデオドラントのダブル使いしてます。
お陰で引きこもりから脱出し普通の人生おくれてます。
+108
-0
-
143. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:23
>>3
2回手術して再発してます
3回目の手術も考えたけど、これ以上は効果も期待できないし脇の皮膚が壊死する可能性があると匙を投げられました
手術でニオイが治まる人は軽度ワキガの人だけです+62
-0
-
144. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:23
>>55
私も
ワキ用のやつを使うと荒れそうだし、ワキ用と比較して、デリケートゾーン用の製品ってバリエーション少ないよね+26
-0
-
145. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:52
>>131貼る汗脇パッドを使うとすぐに丸まったり、腕の方に落ちてきてしまうのですが、いい方法ありますか?+7
-0
-
146. 匿名 2020/04/30(木) 17:15:01
あまりに効き目が良いやつ使ってると、乳首からツーンとした匂いがし出した。使用やめるとワキは臭いけど乳首は無臭になる+15
-0
-
147. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:28
>>136
わたしは無香料の消臭スプレーしまくってる
生ゴミとかに使える結構強力なやつ!
香り付きは絶対NGだと思う笑+7
-2
-
148. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:54
>>134どちらが効果ありますか?ダブはボディウォッシュ?
+7
-0
-
149. 匿名 2020/04/30(木) 17:17:01
パースピレックスってのが良いと思います。
美容外科とかで取り扱っていて高価なんだけど、個人輸入とかで買えます。3日に1度位のペースで塗れば良いので使っています。+12
-0
-
150. 匿名 2020/04/30(木) 17:17:17
オススメ+49
-4
-
151. 匿名 2020/04/30(木) 17:17:27
>>1
私もワキガで、シャワーしても匂うし、学生の頃は脇に香水かけてたよ。(*_*)
10年ほど小林製薬の【ワキガード】使ってる。
ワキガの悩みが消えます。
おすすめです!+23
-0
-
152. 匿名 2020/04/30(木) 17:18:46
トピズレかもしれないけど、ナノックスのニオイ専用の洗濯洗剤は、衣類の匂いに結構効果あった
そして、ワイドハイターのシリーズから、消臭専門の漂白剤が出てるみたいなんだけど、衣類の臭いで悩んでる人は、ああいうのも試してみるといいかも+32
-0
-
153. 匿名 2020/04/30(木) 17:19:03
>>145
パットの周りをテーピングすれば良いと思う+1
-0
-
154. 匿名 2020/04/30(木) 17:19:11
>>141
さんくす!+3
-0
-
155. 匿名 2020/04/30(木) 17:19:35
>>127
ネットでも買うけどお店でも買うし
ドキドキもしない
もしそう思われてたとしても赤の他人が思うだけであって、こっちの耳には届かないからね
万が一、届いたとしても
袖も振りあわない奴にどー思われたとしても痛くも痒くもない+49
-2
-
156. 匿名 2020/04/30(木) 17:20:12
AG24が発売された頃(だと思う)からずっとAG24使ってます。スプレータイプの。
たぶん発売されてから20年近いかな??
年齢的にももうおばさんだから
ワキガ以外にも色々匂いが気になりだしていて…
デオコとアルコール消毒もプラスしようと思います!
+8
-0
-
157. 匿名 2020/04/30(木) 17:20:57
>>99
注射する時に消毒するコットンがパックで売ってる
+12
-9
-
158. 匿名 2020/04/30(木) 17:21:02
>>136
ワキガとスソワキガ持ちです
職場のトイレが少なくて、いつもはなるべく人が少ない時に行くようにしてるんだけど、その日はトイレが混んでて、私が出た後に入った人がもの凄い咳き込んでて本当に申し訳なく思った…
自分でもパンツ下ろすと「うっ…」ってなるもん+63
-0
-
159. 匿名 2020/04/30(木) 17:21:31
>>89
この商品のワイルドフリージアの香り
何度もリピしてます。
お花の柔軟剤のような香りがします。
何種類か試した中で一番いい香りです。+18
-0
-
160. 匿名 2020/04/30(木) 17:21:38
デオナチュレで十分な人、軽度なんだろうな+62
-0
-
161. 匿名 2020/04/30(木) 17:22:32
ミョウバン系効かない人はなに使ってる?
クリニークめっちゃ効くけど乾かすのに時間掛かるし耐性ついたら怖いからもう一種類用意したい+16
-0
-
162. 匿名 2020/04/30(木) 17:23:52
最近マスクしてるから匂いが分からない
みんなマスクしてるから匂ってないと思って脇のケア手抜いてるけど
家かえって脇の匂い嗅ぐとくっさい!
何でもいいからケアしなきゃ+11
-3
-
163. 匿名 2020/04/30(木) 17:23:57
エチケットサプリとが皆さん飲まれますか?
塗ってダメなら飲んで解決を!と思ったんですが、自分はイマイチだめでした+8
-1
-
164. 匿名 2020/04/30(木) 17:25:27
>>127
大丈夫、大丈夫!
全然気にしてないから~
売ってるんだから、買う人いて当たり前ですし。+63
-1
-
165. 匿名 2020/04/30(木) 17:25:35
自分はすそワキガではないかと思います。何か良い対策ってあるかな?+5
-0
-
166. 匿名 2020/04/30(木) 17:26:24
>>148
両方ともスティック糊のようなタイプです
doveの方は完全に無香料です
シークレットの方は無香料だけど
かすかに甘い香りがあります
私はdoveをオススメします+15
-1
-
167. 匿名 2020/04/30(木) 17:28:55
ロールタイプのデオドラント付けて4時間パートへ
家に帰ってきて制服脱いで、脇の下触って臭いを嗅ぐとデオドラントの臭いがしている。
これってワキガでは無いのですか?
ワキガは自分で指で触って臭いを嗅いだらワキガの臭いするのですか?
本気で知りたいです。
教えて下さいり+8
-2
-
168. 匿名 2020/04/30(木) 17:29:14
>>78
どうなんだろうね
私は自分のにおいわかる
でも友達は重度のわきが(同じ車にのったら本当に死にそうになるぐらいのにおい)なんだけど
自分のにおい気付いてないと思う
あの人絶対わきがだよね手術しろよとか
めっちゃ言ってるし+81
-0
-
169. 匿名 2020/04/30(木) 17:30:58
>>45
重曹は、汚れを落として臭いも落としてくれるけど、肌がアルカリ性になって、良い菌までながしちゃう
でもミョウバンは酸性のまま保つから、体のバリア機能を考えたらミョウバンのほうがいいらしい+29
-0
-
170. 匿名 2020/04/30(木) 17:31:18
夜は必ず半身浴をして汗をかいて毛穴の奥の汚れまでしっかり落とす
朝もシャワーして身体を綺麗に洗い、アルコールで脇を消毒してデオナチュレのクリームタイプを塗り、仕上げにAgスプレー
仕事中は汗をかいたら替えの服に着替え、脇をアルコールで拭いてデオドラント塗り直す
夜はオイルクレンジングで脇のデオドラントをしっかり落とし、また半身浴
こんな生活の繰り返し
家族からは潔癖症扱いされてる
それでも多分周りには臭ってる+51
-1
-
171. 匿名 2020/04/30(木) 17:31:35
最近の制汗剤は長時間キープできる処方で石鹸だけでは綺麗に落ちないのでクレンジングオイルで洗ってから柿渋石鹸で落とすと匂い出るまで時間稼げるよ!柿渋ボディソープより石鹸が良いです、余計な成分、水とか入ってないし+22
-0
-
172. 匿名 2020/04/30(木) 17:31:57
>>164
ありがとう
みんな優しいね+25
-0
-
173. 匿名 2020/04/30(木) 17:32:57
クリームタイプのリフレア使ってて
1年ぐらいしたらにおい気になるようになってきたから
デオナチュレにしたら改善された
でもまたそれも3年ぐらいで匂い気になるようになって
最近クリニークに変えたら
匂いも全然しなくていい感じなんだけど
これも何年かしたら効かなくなるのかな+18
-0
-
174. 匿名 2020/04/30(木) 17:35:07
アメリカの
シークレット クリニカル ストレングスが
一番!
敏感肌で
海外のはかぶれるけど
これは大丈夫
かなり効く!+21
-0
-
175. 匿名 2020/04/30(木) 17:35:44
>>8
手術すれば誰でも完治するって思っている人が多い気がする
+127
-3
-
176. 匿名 2020/04/30(木) 17:35:54
制汗剤使えば?手術すれば?って言う人は、何もわかってない
本物のワキガは、朝、シャワーを浴びてクリームを塗って、万全にして出かけて行っても、数時間で効き目がなくなる
または元から効いていないのどちらかだということを+95
-0
-
177. 匿名 2020/04/30(木) 17:36:08
>>2
なんでおにぎり?+20
-0
-
178. 匿名 2020/04/30(木) 17:36:15
>>105
皮膚弱い人オススメ
デオナチュレで荒れて皮膚科で勧められてこれ使ってた
効果はデオナチュレとほぼ変わらない+3
-0
-
179. 匿名 2020/04/30(木) 17:37:43
デオクリスタルの拭き取りシート、ファンケルで買ったよ。今年のは両脇吹くには大きくなってしまってもったいない気がする。+5
-0
-
180. 匿名 2020/04/30(木) 17:38:47
>>26
どこで買ってますか?ネット?+19
-1
-
181. 匿名 2020/04/30(木) 17:40:33
>>107
ここで有益な情報をもらって、辛いけど一緒に頑張ろうよ!
わきがの人、いっぱいいるし、みんなケアをして臭いを防いでるのかも。
私も必死にここの情報を見てるよ。+98
-0
-
182. 匿名 2020/04/30(木) 17:41:44
>>136
今は無職ですが働いていた時は、会社の最寄り駅のトイレで下着を着替え、デリケートゾーンシートでよく拭いておりものシートしていました。
職場は空調効いてるのでそんなに汗かかないから匂わないかなと。トイレ入る度にシートで拭いていました。
ケア用品で出費かさみますよね?
個人的に会社も家も駅近だといいと思います。+28
-0
-
183. 匿名 2020/04/30(木) 17:42:23
>>105
汗止める効果が弱かったから臭いも出てきてダメだったけど、ドラッグストアで買える製品の中では良い方だったよ+4
-0
-
184. 匿名 2020/04/30(木) 17:44:44
ミョウバン水も気になってるんですが使っている人いますか?+7
-0
-
185. 匿名 2020/04/30(木) 17:45:19
こういうトピ見るとワキガの人いっぱいいるけど、街中でワキガの女性に遭遇したことない。
臭いしたら何でも自分のせいだと思ってるからかな。+89
-0
-
186. 匿名 2020/04/30(木) 17:46:48
>>26
doveはどこで買っていますか?+17
-1
-
187. 匿名 2020/04/30(木) 17:47:51
>>30
おいくら??+6
-1
-
188. 匿名 2020/04/30(木) 17:50:49
塩化アルミニウム水を使っています。寝る前に塗るだけで一週間位効果あります!+2
-0
-
189. 匿名 2020/04/30(木) 17:53:24
トピずれごめんなさい。
手術しろってみんな簡単にいうけど、手術しても完治しないし、保険適応の術式だと安静期間長いし、傷痕が残る。
私は3回保険適応外の手術してトータル200万位かかった。ケア用品代とか入れたらもっとかかってる。
ここにいる皆さんもそうですよね?
ここで文句言っても解決しないけど理不尽だなと思って。+86
-2
-
190. 匿名 2020/04/30(木) 17:53:35
永久脱毛してから多汗になり、汗かくとすごくにおうようになっなった。
朝スプレーしても、昼休憩にデオドラントシートで拭かないとダメ。
ロールオンにしてから、少しマシになったけど、、
汗染みできるから、タンクトップ着たいけど半袖の下着手放せない。
でも半袖だと余計汗かくから、悪循環かな+22
-0
-
191. 匿名 2020/04/30(木) 17:58:25
人によるとは思いますが、
私は黒酢を朝のジュースに入れて飲むようにすると、臭いが気にならなくなりました。
あと、薬師堂のソンバーユを塗ると効果ありました。
ご参考まで。+9
-0
-
192. 匿名 2020/04/30(木) 18:01:16
>>101
これは夜塗って汗を抑えるんですよね?
朝、出掛ける前にこれを塗ってある脇にデオナチュレを塗ってもいいの?
これだけで結構なわきがの臭いを抑えられますか?+9
-0
-
193. 匿名 2020/04/30(木) 18:01:33
>>2
おにぎりを脇に挟む
っていう治療法が昔の本に載ってたの見たことあるよ+18
-4
-
194. 匿名 2020/04/30(木) 18:02:20
>>180
このdoveは北米で、シークレットはAmazonで買いました
doveはネットでも売っているので無くなったらネットで買うか
北米か、一番近いグアムで入手します
海外では家族のお土産分としても買うので
数がハンパなく毎回ヒヤヒヤしてます
楕円形のプラスチックが30個とか40個とか、、、
「武器に見えやしないか?」と
悪いことはしてないんですけどね+34
-0
-
195. 匿名 2020/04/30(木) 18:02:48
デオナチュレ、めっちゃ売れてるから値下げ売りしなくなったよね。昔は690円とかで買えたのに…+51
-0
-
196. 匿名 2020/04/30(木) 18:06:31
>>107
学生さんかな?
今きっとコロナで学校お休みだろうからこのトピで効きそうなの試してみたらどうかな?効果あるといいね。+36
-1
-
197. 匿名 2020/04/30(木) 18:08:22
>>188
私も使っています。私は医大で手汗に悩んでいると相談したら処方してくれました。
汗をとめる作用があって脇にぬると汗をかかないので臭いません。+5
-0
-
198. 匿名 2020/04/30(木) 18:09:32
>>110
横からですみません
手術は剪除法でやりましたか?+6
-0
-
199. 匿名 2020/04/30(木) 18:10:39
>>157
これ、今だからだけど、病気の人が困ってるよ。
自分で注射してる人が。
だから今は、なるべく見つけても買わない方がいいかも…。
普通の消毒液が品薄だから、困ったもんだよね。+84
-2
-
200. 匿名 2020/04/30(木) 18:10:46
>>63
わたし、水虫の人の緑の石鹸
+10
-0
-
201. 匿名 2020/04/30(木) 18:11:29
>>170
運動はしてますか?
半身浴の汗と運動して出る汗とは出る成分?か場所が違ったはず
普段運動してないと出る汗ってドロドロしてめっちゃ臭うよ
わきがじゃないけど運動してなっかたらすごい臭う
普段から運動してサラサラな汗を出すのも大事
あと脱毛してから脇汗が臭う気がする+9
-6
-
202. 匿名 2020/04/30(木) 18:12:53
シーブリーズに重曹混ぜて塗ってる
意外と効くよ+2
-0
-
203. 匿名 2020/04/30(木) 18:16:00
ここで出ている市販のものが効かなくなって絶望しかなかったけど、オドレミストを使いだしてから全く臭いがなくなりました❗️
もう3年位使ってるけど全然大丈夫
ネットで検索してみてください
ドラッグストアとかには多分売ってないです+4
-2
-
204. 匿名 2020/04/30(木) 18:26:43
>>107
気持ちよくわかります。私も毎日ワキガの悩みが頭にあります。私は重度だと思う。私もいじめられて、利用されてばかりの辛い人生でした。がるちゃんで自分にあう商品に出会えるかもしれないし、医療発達してワキガ完治したいね+70
-0
-
205. 匿名 2020/04/30(木) 18:29:23
ワキガ人口の多い海外のデオドラントがやっぱり一番。
私はこれ!+24
-1
-
206. 匿名 2020/04/30(木) 18:31:25
>>175
そうなんですよね 友達も私も手術したけど何年か経つと再発してきた お金返して欲しい+45
-0
-
207. 匿名 2020/04/30(木) 18:35:20
見た目めっちゃ怪しいサイトからしか買えないけど、デオドラントα パースピレックス。
刺激が強いから痒くなるかもしれないけど、私は慣れたら落ち着いた。
敏感肌用もあるから、そっちがいいかもしれない。
高くて悩むけど、初回割引あるし、暫く使ったら週1くらい塗ればいいから長持ちする。
+4
-0
-
208. 匿名 2020/04/30(木) 18:38:06
>>30
これ本当良いんだけど、なかなか乾かなくていつもドライアーで乾かしてた。+38
-1
-
209. 匿名 2020/04/30(木) 18:40:46
フルルージュ
そんか名前の固形石鹸よかったよ
名前間違えてたらごめんね
+1
-0
-
210. 匿名 2020/04/30(木) 18:46:28
>>26
因みにこれらをご購入される方は、普通のボディーソープではおちませんのでオイルクレンジングかクレンジングシートで拭き取って落としてください。+38
-0
-
211. 匿名 2020/04/30(木) 18:48:12
>>1
デオナチュレまじいいよ。こほんとに世界変わる+22
-5
-
212. 匿名 2020/04/30(木) 18:50:34
>>21
本当にこれ…。私一度ワキガの人から買ってしまってすぐ捨ててしまった(´;ω;`)
+17
-12
-
213. 匿名 2020/04/30(木) 18:51:15
>>24
脇汗すごいから、最近の、出勤前の体温検査で脇に挟んだら37.9度になり焦った。
おでこで計るやつだと35.8度。
私の脇、どんだけ発汗してるんだ!
サーモグラフィーだと脇だけ真っ赤なのかな??+33
-3
-
214. 匿名 2020/04/30(木) 18:51:39
>>30
これ一択。これ以上いいもの無いと思う。
+24
-3
-
215. 匿名 2020/04/30(木) 18:52:54
>>1
コラージュふるふる。何もかもに効く+7
-0
-
216. 匿名 2020/04/30(木) 18:57:57
>>17
使ってみようかな!
ドラッグストアにあるかな。。。
探してみます!+4
-0
-
217. 匿名 2020/04/30(木) 18:59:08
>>24
脇汗は年中だけど、手汗もすごいw
汗かきなんだよね+33
-2
-
218. 匿名 2020/04/30(木) 19:00:43
私はリフレアが効いてます。
みなさんに質問ですが、ヒートテックとか着てると、ワキガの匂いだけじゃなく、独特の異臭を発しませんか。職場などで一度ヒートテックが臭くなると、いくら脇を拭いても臭さが風に乗ってきて、周囲を不快にさせてないかとても心配&恥ずかしくなります。相性のいい下着とかあるんでしょうかね?化学繊維がいけないのかな。+64
-1
-
219. 匿名 2020/04/30(木) 19:02:15
>>218
ヒートテックの素材が良くないのかもですね。私はホットコットとかコットンのインナーにしてからだいぶマシになりました!+59
-0
-
220. 匿名 2020/04/30(木) 19:03:20
海外のデオドラントだと、お風呂に入ってもなかなか落ちなくないですか?クレンジングとか使って洗ってますか??+6
-0
-
221. 匿名 2020/04/30(木) 19:03:28
>>22
オドレミンは金属アレルギーの人は痒くなるみたいですよ
私も真っ赤になって凄く痒かったです+31
-0
-
222. 匿名 2020/04/30(木) 19:05:10
>>110
私も剪除法したけど、術後の方がニオイ強くなった。
今はパースピレックス使っても臭うし皮膚がただれるからどうしたらいいかわかんない。国内の物だけでなく海外製のデオドラントを片っ端から試してるけどすぐ臭い出す…一応パースピレックスかシークレットを使って、出来るだけ仕事中でも脇を拭くようにしてるけど効果ない気がする。
再手術は嫌がられるって聞いたしまた失敗したら…と思うと踏み出せない。確実に治るなら絶対やるけどね…+28
-0
-
223. 匿名 2020/04/30(木) 19:06:30
>>198
湘◯のベイザーシェービングです。
傷痕が残りにくいとのことで。
術後3週間ぐらいで既に臭っていたので絶望的でした。+32
-0
-
224. 匿名 2020/04/30(木) 19:07:10
>>103
なる!
ナプキンの蒸れの臭いとは別に、脇やスソだけじゃなく全身から臭う感じ。書いてて嫌になるわ。+22
-0
-
225. 匿名 2020/04/30(木) 19:08:40
>>222
それなんですよね…。
保証で後1回やり直せるので再手術したいのですが、リスクが高いですよね。
もう1年以上前ですが脇がボコボコなんです。。
これで同じ先生が再手術だったらどうしようかと不安です。。+16
-0
-
226. 匿名 2020/04/30(木) 19:12:06
ビオレZ薬用ロールオンを塗ってしっかり乾かしてから服を着ると一日持つ。エージーデオ24のロールオンフレッシュサボンの香りも同じく調子良い。
ソフトストーンとかスティックタイプのは汗と混ざって脇がぬるぬるになってダメだった。ローションぽいロールオンが私には合ってるみたい。
ただデオコのロールオンは臭いが悪化した。デオドラント選び難しい…+11
-0
-
227. 匿名 2020/04/30(木) 19:12:46
>>20
これ去年使って良かったけど服の脇の部分に汗で溶け出すのか仕事の制服の下に着る黒Tシャツに取れない白い染みがついた+20
-2
-
228. 匿名 2020/04/30(木) 19:15:34
>>22
私は痒いどころか激痛過ぎて脂汗出るし鳥肌でる。
痛みに強い人間だけど塗るたび叫んでた。+6
-0
-
229. 匿名 2020/04/30(木) 19:16:09
毎年、これ使ってるけど今年はまだ見てないなー、、+26
-0
-
230. 匿名 2020/04/30(木) 19:16:11
>>103
そうですよね
生理前は乳首からも匂います…
ほんとにヤダ
+17
-0
-
231. 匿名 2020/04/30(木) 19:17:04
>>17
最近二日に一回しかお風呂に入っていませんが(不潔ですみません)、柿渋石鹸で洗った身体はさほど臭くありません。
頭は臭います。
効果あると思います。+14
-0
-
232. 匿名 2020/04/30(木) 19:17:54
>>42
>>228に書きました
+1
-0
-
233. 匿名 2020/04/30(木) 19:20:43
>>26
ダヴ良さそうだね!シークレットはずっと使ってるけど脇が黒ずんできた気がする😭+14
-1
-
234. 匿名 2020/04/30(木) 19:22:56
>>109
うちの所26度で日曜なんて31度予報…
外出たくなくなる時期が来ましたね…
+13
-0
-
235. 匿名 2020/04/30(木) 19:28:17
>>158
消臭力の携帯ミストがおすすめ!
いかにも消臭してます!って感じじゃなくて、
いい香りの女性の残り香みたいな香りだよ
ボールペンより小さいサイズで、何より音がしない所が最高です
+35
-0
-
236. 匿名 2020/04/30(木) 19:28:54
>>93
私も!!
若い頃はミョウバンで抑えていたのに30代入ってから効果感じなくなり手術考えていたほど酷かったのに、ガルちゃんでパースピレックス教えてもらって、最初脇荒れたけど、手放せない。
私はデオナチュレ使うと余計臭くなる。+25
-0
-
237. 匿名 2020/04/30(木) 19:29:41
>>136
こちらにもアンカーしたかったので連投スミマセン
消臭力の携帯ミストがおすすめ!
いかにも消臭してます!って感じじゃなくて、
いい香りの女性の残り香みたいな香りだよ
ボールペンより小さいサイズで、何より音がしない所が最高です+7
-0
-
238. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:01
パースピレックスは毎晩使って5日目あたりからバッチリ効いてくるけど、その頃には痒くてたまらないよ+8
-0
-
239. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:42
>>2
やめて、死活問題なんだから!+16
-1
-
240. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:44
>>1
番茶がいいって聞きました!
煮出してコットンなどで拭くといいって
軽度の人だったので重度の方は分からないですが+6
-0
-
241. 匿名 2020/04/30(木) 19:32:51
>>20
同じく!
わたしには市販品のなかではこれが1番合ってた。
+36
-1
-
242. 匿名 2020/04/30(木) 19:35:29
自覚して15年くらい経つけどデオナチュレとリフレアのみリピートしてる。なんかこれ使ってから真夏で汗かいても、家族からも臭くないよ!と言われるようになり絶対的な安心感があるのよね。
でも効かない!って人もいるし本当人それぞれだよね。+7
-1
-
243. 匿名 2020/04/30(木) 19:36:28
>>24
多い。
特に夏は汗染みの目立たない色の服しか着れない…+55
-0
-
244. 匿名 2020/04/30(木) 19:47:13
ワキガも悩みだけど、スソガの方が深刻。。
映画とかドラマとかマンガのラブシーンが信じられない。
とりあえずシャワーですそを念入りに洗わないと。。
玉ねぎ系のワキガです笑。+34
-0
-
245. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:18
>>187
2200円+3
-0
-
246. 匿名 2020/04/30(木) 19:55:01
>>50
これ私も愛用してるんですが、これを使ってからタンクトップの脇の辺りがガチガチに固くなるんです。
他のではなったことなかったんですけど💦+5
-0
-
247. 匿名 2020/04/30(木) 19:56:22
中度?のワキガです。
パースピレックス、本当に効きます!
回し者ではありませんが、本当に効きます!
痒くなるけど、臭さがなくなるから耐える!
困っている方、オススメです!
楽天でいつも購入しています。+16
-1
-
248. 匿名 2020/04/30(木) 20:01:02
>>20
私もこれ使ってる!
ニオイ気にならなくなった。
+17
-0
-
249. 匿名 2020/04/30(木) 20:02:06
>>151
ドラッグストアの商品色々試したけど今はこれに落ち着いたよ
効くよね+7
-0
-
250. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:50
>>8
切開してアポクリン腺を切除する手術なら完治しますよ。美容外科勤務してましたがしっかり匂いのもととなるアポクリン腺を切除するものは術後脇に血がたまらないように圧迫固定したりするので簡単にできる手術ではありませんが、再発しません。+36
-14
-
251. 匿名 2020/04/30(木) 20:19:43
申し訳ないがワキガの人の臭いって多分どんなにケアしてもくさいよ。本人はわからないかもだけど、一人店の中にいるだけで全体が臭いし、手術で治るんだから手術してほしい。本当に迷惑なにおいだし吐き気がするよ。ハゲよりデブよりわきがの方がいや。+7
-39
-
252. 匿名 2020/04/30(木) 20:21:23
>>229
薬局で売ってるのかな+1
-0
-
253. 匿名 2020/04/30(木) 20:24:39
パースピレックスは毎日つけるの?
小さくてすぐなくなりそう+2
-0
-
254. 匿名 2020/04/30(木) 20:30:50
トピずれでごめんなさい
手術して再発した、と言っている方々はどのような手術しましたか?
重度でどのデオドラント試しても効かなくて、(他の方が言ってるように一時期効いてしばらくすると効果なくなる)
もう色々疲れてしまって、剪除法での手術を検討しています
+9
-0
-
255. 匿名 2020/04/30(木) 20:31:42
私はデオナチュレの固形タイプ(繰り出しの)使ってるけど、痒みと色素沈着が酷い。
温泉に行ってたくさん汗かくと臭いも気にならないのだけど、今は行けないし。
学生の頃は汗じみが黄色くなったけど、今は黄色くならずににおいの方が気になる。+12
-1
-
256. 匿名 2020/04/30(木) 20:32:08
>>142
消臭サプリは何を飲んでいますか?
+6
-1
-
257. 匿名 2020/04/30(木) 20:33:56
パースピレックス、確かに効くんだけど…
私の脇臭は酸っぱい系の匂いなんけど、ある日運動して汗かいて、なんか変な匂いがする…と自分の脇を嗅いでみたらいわゆる玉ねぎの匂いがした。
いつもの自分の脇とは違う匂いでびっくりしたんだけどパースピレックスで抑えられてるのとは違う菌が繁殖したのかな?+15
-0
-
258. 匿名 2020/04/30(木) 20:49:48
デオクリスタル一択+1
-2
-
259. 匿名 2020/04/30(木) 20:55:54
>>129
私も敏感肌用でも痒くて痒くてかいちゃって脇黒くなった…
けど汗と臭いは本当になくなるから(グレーのTシャツも着れるくらい)脇の美肌は捨てました!+7
-0
-
260. 匿名 2020/04/30(木) 21:03:38
>>11
わかります
使いはじめは「運命だ…!」からの最後は鉛筆の芯の匂いに😭
鼻がデオドラントの匂いに慣れるのでしょうか?+73
-0
-
261. 匿名 2020/04/30(木) 21:04:57
>>254
一回目、稲葉式 二回目せんじょ法やったけど
再発というか無理だったね。
もう絶望だよ+7
-0
-
262. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:32
結局、デオナチュラルとデオコの香りが漂うみたいで、わかる人にはわかっちゃうのかな…+2
-0
-
263. 匿名 2020/04/30(木) 21:10:01
>>219
ありがとうございます! そろそろ暑くなりますが、天然コットンとか探してみます^_^+3
-0
-
264. 匿名 2020/04/30(木) 21:10:11
>>251
手術しても治らない人や再発する人もいるよ
簡単に手術すれば~なんて言わないであげて?
+30
-1
-
265. 匿名 2020/04/30(木) 21:10:55
ワキガトピであんまり見かけないんですが、d-barというの使ってます。はじめ皮膚科で出してもらって今はネットで買ってます。
ここで人気のリフレアを3年使ってるうちに効果がなくなって、デオナチュレを試したけど全く効かず、困ってたところ、これで全く無臭に。手放せません。+6
-0
-
266. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:07
今までデオナチュレのストーンで事足りてたのにワキガが強くなってきた(コロナのストレス?)から
クリームタイプに切り替えたんだけどそれでもワキガが漂ってくる…自分でもわかるんだから他の人だったらすぐわかるよね…ごめんなさいって感じ
あとワキだけ柿渋石鹸で洗ってるけど変わらないです
Ag良さそうだけどどうでしょう?+9
-0
-
267. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:55
その辺で簡単に買えるもので
抑えられるってそれワキガはワキガでも
かなり軽度では!?と思ってしまうほど
スプレーやロールタイプや
制汗シートダメです。全く効かない。
むしろ時間経つと汗と臭いがまじって
余計に臭くなる。
かといって良い薬は1万近くとかクソ高い。
なんかいいのないかなってAmazonで検索したら
これでてきて、安いし使ってみたら
私はビックリする程効いた
まずはレビュー見てみてほしい
ワキガ悩んでる人一度使ってみて。
風呂直後と朝、二回塗るのがオススメ
ワキガじゃないみなさん、
嫌な思いさせてすみません。
頑張ってお金貯めて手術します…+16
-0
-
268. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:06
2回手術したわたしが断言する
アポクリン腺は再生する
+30
-0
-
269. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:17
これまでデオナチュレやリフレアなど試してきました。やっぱり入浴後の無臭の時にしっかり制汗剤を塗らないと、臭いが少しでも発生してからでは効果がないと実感しています。
最近はAmazonで検索して見つけたこの商品を使っています。無臭で硬めのクリームで、手で塗るのは面倒ですが、密着力が高くて翌日も臭いを抑えられてます。これから真夏になっても効果あるといいな。+17
-0
-
270. 匿名 2020/04/30(木) 21:15:28
>>267
効かなかったよこれ。個人差あるよね+4
-0
-
271. 匿名 2020/04/30(木) 21:16:46
>>270
コメ主です…
やはり個人差ありますよね( ; ; )
ただ値段も手頃なので
まだ試した事ない方は是非と思って…+10
-0
-
272. 匿名 2020/04/30(木) 21:17:55
>>252
横ですが、薬局で売ってますよー+7
-0
-
273. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:49
海外の制汗剤のパースピレックスが最強。
今までドラッグストアに売ってる色々なものを試したけどこれが最強。
一度塗ったら5日間もつし、臭わない。
他の匂いでカバーするとかじゃなく、匂いを隠す感じ。
ただし、肌の弱い人には向いてないはず。
私は痒いけど、くさいよりはマシだと思って使ってる。+10
-0
-
274. 匿名 2020/04/30(木) 21:19:31
>>5
腋臭ならスソガでもあるんでしょ?
彼氏何も言わない?+4
-2
-
275. 匿名 2020/04/30(木) 21:20:42
とある飲食店にテイクアウトで入ったら、
ほのかにワキガの東南アジアの店員さんいたけど周りは何も反応してなかった。
私にはわざと咳き込んできた
日本人って最低だよね+30
-0
-
276. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:30
>>192
夜塗るだけで十分
これは塗りすぎはだめだよ、むしろ夜塗って、朝はシャワーで流すか、濡れたタオルで拭いてくださいって記載されてるよ。
ほんっとにワキガ抑えられるし、汗も出ないよ
ワキガに悩んでる人、絶対試すべき
+14
-0
-
277. 匿名 2020/04/30(木) 21:27:46
>>42
使い始めは効きましたが、耐えられるくらいの痒みがありました。
昨年は猛暑だったせいか、だんだん効き目が悪くなり使用をやめました。
今は、シークレットを使ってます。+7
-0
-
278. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:23
>>158
臭っ!って思って咳き込むかな?
風邪じゃないの?+6
-3
-
279. 匿名 2020/04/30(木) 21:29:13
>>276
ワキは匂わなくなるけど、胸から匂いするし
熱がこもる感じあって余計に反応されるようになったから今眠ってる。
手術もしたしデオも効かない、仕事はやめるように仕向けられる。もう早く死にたい+16
-0
-
280. 匿名 2020/04/30(木) 21:32:14
>>279
胸から臭うよね、、、
下着外した瞬間鼻にくる+17
-0
-
281. 匿名 2020/04/30(木) 21:33:38
>>279
デオってデオナチュレ?
あれは本当効かないよね。あれ効く人は軽度だよ+20
-0
-
282. 匿名 2020/04/30(木) 21:33:57
某美容クリニックで脇に1mmきってチューブで吸い取る手術は半年で戻った。痛いし高いし何より跡残る> <
1mmでも目立つ!から元彼にバレてはぐらかすの辛かった。コンプレックスだからその数年後ミラドライやったよ。
同じく痛いし辛かったけど気にならなくなった。
でも本気で悩むと人と関われなくなるから、手術には後悔してないかな。人によるのかね?ミラドライ効かない人もいるよね。
違う病気で手術歴の有無聞かれた時があって恥ずかしいからいえなかったよ。+4
-0
-
283. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:28
>>281
デオドラントの略だよ+1
-0
-
284. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:07
専科のバブルフォーボディってやつ。+0
-0
-
285. 匿名 2020/04/30(木) 21:36:54
>>282
高すぎるんだよね。ミラドライ
本場でも定期的にやる人多数だし一生やり続けなきゃいけないやつだよ+10
-0
-
286. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:22
>>1
私も本当に手術を悩むくらいだったので・・・これ系のトピには毎回書いてますが
『塩化アルミニウム20%水溶液』
これを使ってみてください。私は病院で買っています。
お風呂後に脇に塗って、翌日のお風呂で流します。3〜4日はもつと思います。ただ、皮膚が弱いと凄く痒くなる時がありますが、それでも欠かせないです。+17
-0
-
287. 匿名 2020/04/30(木) 21:40:28
私も4年位前に剪除法で手術しました。今のところ再発してないと自分では思っているのですが、再発したという方はどうやって気づいたのでしょうか?
仕事で、ユニクロのエアリズムインナーTシャツを毎日着ていて洗濯する時に匂いを確認してみますが、無臭です。でも自分では気付かないって言いますし、、不安です。+8
-0
-
288. 匿名 2020/04/30(木) 21:43:37
>>287
わからないならそのままの方が幸せだよ。
知らない方が自分のためだよ。他人は責任とってくれないんだから+8
-0
-
289. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:50
>>127
ドラスト店員ですが全く気にしませんよ!安心してお買い物してくださいね。
ほしい商品がお店になくても、取り寄せが出来ることもあるのでぜひ聞いてみてください。その時はバーコードの番号と商品名があると助かります!+30
-0
-
290. 匿名 2020/04/30(木) 21:46:31
>>282 高いし、なによりめちゃくちゃ痛すぎてもうやりたくないんだよね。クリニックによってはミラドライ歴短いとこもあるしね。クリニック選びに5件くらい回ったよ、、+3
-0
-
291. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:06
>>290
痛い想いして大金払って治らないってどんな苦行だろうね。+21
-0
-
292. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:54
パースピレックス?
使ってみて!
かなりオススメ!+9
-1
-
293. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:43
チチガの人はどうやって気づきました?一日使ったブラの匂い嗅いだらわかるんですか??+7
-0
-
294. 匿名 2020/04/30(木) 21:59:34
>>93
私も最近使い始めました
汗の量は減りましたが、においと汗が出る感覚が無くなりません。使い続ければ良くなりますかね…?
ストロングverにすれば解決するのかなぁ
ワキガつらいです+5
-0
-
295. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:32
>>101
正規品は効果あった。でも高いので類似品の安いやつ買ってみたら微妙だった。
また正規品買おうかな。
デオナチュレやHミッテルとか市販のは効かない
クラランスも最初だけ効いて今だめ
オドレミンとラヴィリンはきいたけど耐性ついたのか今きかない
あとどちらも脇かゆくなる+1
-1
-
296. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:09
白い仕事着なんだけど
ワキが黄色くならない方法ないかな?
毎日脇汗パッドも費用かかるし+7
-0
-
297. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:39
>>15
出掛ける前に、石鹸で脇を洗ってからデオナチュレとかすると良いよ。
夜まで持つ。+31
-1
-
298. 匿名 2020/04/30(木) 22:08:40
>>296
洗える脇パットがお勧め。
備品のシールが無くても、100円ショップの両面テープが使える。+1
-0
-
299. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:46
>>298
洗える脇パッド初耳!
デオドラントコーナーに売ってますか?+3
-0
-
300. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:41
昨年までデオナチュレストーンが税込698円だった店が、今日寄ってみたら990円に値上がりしていた。
地味にショックだわ😱⤵️⤵️+17
-0
-
301. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:31
>>256
爽臭革命です、通販で買ってます。
だいぶ臭いが弱くなります、
スティックタイプのデオドラントは
このトピでも写真がアップされてる
レディスピードです。+3
-0
-
302. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:02
>>299
通販で購入したような記憶が。
8枚入りで500円位だったかな?+1
-0
-
303. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:31
>>302
ありがとうございます
ググってみる!+1
-0
-
304. 匿名 2020/04/30(木) 22:19:52
>>101
正規品は効果あった。でも高いので類似品の安いやつ買ってみたら微妙だった。
また正規品買おうかな。
デオナチュレやHミッテルとか市販のは効かない
クラランスも最初だけ効いて今だめ
オドレミンとラヴィリンはきいたけど耐性ついたのか今きかない
あとどちらも脇かゆくなる+1
-2
-
305. 匿名 2020/04/30(木) 22:26:06
>>30
2年ぐらい継続して使っていたら、だんだん効き目がなくなってきて使わなくなった。
それまでは完ぺきに匂いを抑えられたからショック。
なぜなんだろう。
+13
-1
-
306. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:34
渡辺直美がCMしてるビオレの制汗剤ロールオンタイプ
妹からおすすめされたんだけど、本当にいい!
今までデオナチュレやリフレア、Hミッテルとかあらゆる物を使ってきたけど、どうしても朝つけて夕方くらいにはもう匂ってた
これはそれが全くない!
お風呂で落とすまで全くの無臭!
制汗性はあまりないけど、とにかく匂わなくて感謝してる
脇が痒くなったりもしない
今年リニューアルした方は速乾性がついたらしく、気になってます+9
-2
-
307. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:01
>>4
吹いた
血だらけになりそ+6
-3
-
308. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:29
もうなに使ってもダメです!
日本製のはマジでぜんぶ試したけどダメ
シークレットもダメ
美容外科で買える脇かゆくなる海外製の強いやつもダメ
もう剪除法(切るやつ)しかないのだと思います
保険なら3万くらい
でもどこの病院がいいのか信用できない勇気でない
そしてまた今年も夏を迎えようとしている、、、
+31
-0
-
309. 匿名 2020/04/30(木) 22:35:14
顔ハッキリの縄文顔は臭うんだよね
わたしもその一人です
弥生系に産まれたかった、、、
+24
-0
-
310. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:46
ダヴめっちゃいい!旦那めっちゃワキガで臭くって色々試したけど、これにしてからワキガなの忘れる!悩んでる方試して欲しい!+7
-2
-
311. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:41
アルコールが入ってるデオドラントを使うと肌がヒリヒリして赤くなってしまうのですが、なにかオススメあれば教えてほしいです。+1
-0
-
312. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:25
パースピレックスならまとめ買いでQ10が安いですよー+2
-0
-
313. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:01
ワキガって暑いと酷くなるんですか?
冬は比較的落ち着いているのでしょうか。
最近会社に入ってきた人が臭くて…+3
-2
-
314. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:45
>>111
服への臭い残りあるある。すぐ洗濯しても脇下黄色くなる。しかも多汗なので脇汗パッドじゃ漏れるし、1日に何回も変えなきゃいけない。結構いい値段するから費用がかかる。結果、普通の日用ウイングなしの生理用ナプキンを使用してますw 最初違和感あったけど今はもう欠かせない。8×4塗った後、ユニクロのブラトップ付きの綿の半袖の中にナプキンをあててる。ブラトップがぴったり目なのでナプキンもずれないし汗も臭いもすげえ吸収してくれる。しかもナプキン安いし。着る服は限られちゃうけど、汗染みも臭いも気にする事なく過ごせるので全然いい。私は一年中これです。+34
-2
-
315. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:47
デオドラントじゃないけど、砂糖とらないのが一番良かったよ。+12
-0
-
316. 匿名 2020/04/30(木) 23:05:37
>>218
ヒートテックで臭くなる人多いみたいですよ。
‹‹\(´ω` )/››ワキガじゃなくても、臭うぐらいだから、ワキガの人は避けた方がいいです。+24
-0
-
317. 匿名 2020/04/30(木) 23:11:39
前はデオナチュレ使ってたんだけど、我慢できないくらい痒みが出ちゃって使わなくなった。
今は画像の使ってるのどニベアのロールオンの使ってる。レセナなのは痒みも出なくて脇の臭いも抑えられてる気がする。臭いがキツくなる時は緊張感が強い時や不調の時が多い。+19
-0
-
318. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:14
エージーデオのスティック。
汗には効かないけど、臭いには抜群に効く。
これと脇汗シートでなんとか夏乗り越えてるけど、もういい加減ワキガ手術かボトックスやろうかなって考えてる。
+4
-0
-
319. 匿名 2020/04/30(木) 23:15:14
>>175
こういうトピに現れて
わざわざ書き込む心理が…+7
-4
-
320. 匿名 2020/04/30(木) 23:17:37
脇の汗のにおいが汗臭さを濃縮させたような感じです
足のにおいみたいな…w
これってワキガなんでしょうか?
それとも汗臭さが濃いのかな?
どう思います?
ワキガ→+
汗or分からない→-
お願いします+0
-11
-
321. 匿名 2020/04/30(木) 23:19:19
>>251
そんなの言われなくてもわかっているよ。ノイローゼになるくらい悩みまくって、手術も踏まえ周りに迷惑かけない様最大限努力しているよ。それでもどうにもならないから皆で情報交換したり解決策みいだしたりしてるのに、そんな人の気持ちえぐる様な事わざわざ書かないでくれる?どうしても臭い我慢できないなら鼻にティッシュ詰めてマスク二重にして過ごせばいいんじゃない?+44
-1
-
322. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:01
生理前から生理中が特に臭いが
きつくなる気がします。
+22
-1
-
323. 匿名 2020/04/30(木) 23:31:34
>>22
しみるし、痒くなるし、赤くなるしで一時期使わなかったけど、捨てるのももったいないしたまーに付けてたら慣れたのか大丈夫になった!
本当に脇汗とまるから、臭いもしなくなったしグレーのTシャツも着られる。
ちなみにカミソリ使った後とかはしみるから辞めたほうが良い。+6
-0
-
324. 匿名 2020/04/30(木) 23:33:09
先祖代々ワキガです。
私はHミッテル→Agスプレーが効きます!
一応、2年ほど前に多汗症の手術もしたので、
今は
朝:濡れたコットンで拭いてHミッテルとAg
昼:Ag追加
でなんとかなってます。
多汗症の手術前は肘まで垂れてくるぐらいの汗でした、、、+9
-1
-
325. 匿名 2020/04/30(木) 23:33:46
>>320
耳垢は湿ってますか?
本物のワキガの人は湿ってますよ。+28
-0
-
326. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:10
>>301
ありがとうございます!
買ってみます!
+3
-0
-
327. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:00
>>325
湿ってないです
でも湿っていてもワキガじゃない人もいるんですよね
その逆も+18
-0
-
328. 匿名 2020/04/30(木) 23:47:26
>>324
むかーし、Hミッテル使ってました!
30年も前ですがw
その頃はHミッテルの匂いが強かったです
(消毒臭+ちょっと甘い感じ?の匂い)
今でも匂いは強いですか??
+5
-0
-
329. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:40
>>321
ノイローゼ、うつ病になる位悩みます。私は、外へ働きに行けない位酷いです 仕事も制服あるところ駄目、動く所駄目、接客駄目、、家で出来る能力、才能もない。安楽死いつか出来る日がのぞみです。多分、ワキガで安楽死認めてもらえないよなぁ+24
-0
-
330. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:06
>>327
ワキガというよりは体臭なのかな?+2
-0
-
331. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:44
>>328
使用されたことあるんですね!
におい気にしたことなかったです!
たぶんほぼ無臭じゃないかな?と思います。+2
-0
-
332. 匿名 2020/05/01(金) 00:08:49
家族がワキガ系で自分も20すぎくらいですこしずつ臭うようになった
25過ぎたあたりから強くなってきて
30のいま完全に臭う
普通にしてても臭う
お風呂、デオドラント、食生活、気をつけてるけどダメ
肥満でもないけど臭い
+6
-1
-
333. 匿名 2020/05/01(金) 00:09:03
ダヴのやつ種類いっぱいあってどの商品がいいのか分からない😢+7
-0
-
334. 匿名 2020/05/01(金) 00:14:45
>>26
シークレットはネットでも結構ありますが、ダヴはどちらで買われていますか?アメリカにいた時はずっとダヴを使っていて肌も荒れないし朝つければ夕方まで匂いは気にならないし本当最強だと思うのだけど、なんで日本では売ってくれないんだろう…。+20
-1
-
335. 匿名 2020/05/01(金) 00:18:15
>>193
キタキタおやじやん。+9
-1
-
336. 匿名 2020/05/01(金) 00:18:30
姪っ子と遊んでる時、汗かいてた時に、「犬みたいな匂いがする」って言われたよ。これからの時期、夜と朝にデオドラントしても臭う。出先で匂った時のために、インナー持ち歩いたり。+7
-2
-
337. 匿名 2020/05/01(金) 00:24:20
>>1
ラヴィリン使ってます
男性用の黒いやつだけど香りも気にならないし週一ですむし
普段はエイトフォーのロールオンとかで大丈夫になった
それと並行して衣類用スプレーも使ってます+8
-4
-
338. 匿名 2020/05/01(金) 00:27:08
>>104
私はこれの白いパッケージのものを使ってますけどすごくいいですよ!
何と言っても毎日塗らなくても大丈夫なのがすごく楽!!
もう何年使ってるのかわからないぐらいリピしてます。+5
-2
-
339. 匿名 2020/05/01(金) 00:28:28
>>330
体臭かーw
確かに夏の寝起きは首回りの汗臭さが半端ないんですよね…
それは加齢臭だろうか…+4
-1
-
340. 匿名 2020/05/01(金) 00:30:48
>>289
私もドラッグストアー店員
全く気にしません
と言うか買う人が無臭だから商品の威力を知り勉強になる(普通に呼吸してるだけですよ)
でも買う人が他人の目が気になるかもと思って
スキャンした後はカゴの見えづらいポジションに入れます
それは他の買いづらい商品でも同じです
+16
-2
-
341. 匿名 2020/05/01(金) 00:47:48
Agのスプレーすると脇に着色しない?
ロールオンとかバームはそんなことないのに+2
-1
-
342. 匿名 2020/05/01(金) 00:51:15
ここみて意外に悩んでるひと多いんだと思って安心する+19
-1
-
343. 匿名 2020/05/01(金) 00:58:04
みんな最大限努力して偉いし尊敬します。
私は手術して完治はしなかったんですが結婚したしまぁいっかーと思ってなんもしないでいたらめちゃくちゃ叩かれてまたデオドラントして気をつけるようになりました。暑くなってくる季節、本当汗かくとめんどくさいですよね。無臭な人が羨ましい。
デオドラントも日々進化してますし五体満足なだけありがたいと思ってみんなで頑張って乗り越えましょう。たまに臭いとか言われても、ノイローゼになるので真に受けない方がいいですよ。やることやってるなら仕方ないし、遺伝の問題だから、あまり自分のせいと思わずに。幻聴が聞こえたなーくらいに割り切ってくださいね!+11
-2
-
344. 匿名 2020/05/01(金) 00:58:21
シークレットだめって凄い
あれ凄い効果感じたのに+6
-0
-
345. 匿名 2020/05/01(金) 00:58:58
本人って気づかないの?
通り過ぎる度に匂うこいたんだけど、
本人結構あけすに
『Hでナ○られるのが好き』
とか言っててドン引き。
結局その人に彼女がいてふられたか
なんからだったけど、そりゃ苦行だよ。+3
-10
-
346. 匿名 2020/05/01(金) 01:00:31
>>15
私はお風呂上がりに塗ってる
菌が繁殖する前に塗るので全然匂わない+21
-1
-
347. 匿名 2020/05/01(金) 01:06:02
>>345
そりゃなかなかの強者だね。
私は自分が匂う方だと自覚あるからすごい拒否ってるわ〜。相手が可哀想すぎて。
でもどうしてもと頼まれたらお風呂浴びてすぐならって条件でしてもらってたな。まぁお互いOKでそーゆうフェチならいいんじゃない?+6
-0
-
348. 匿名 2020/05/01(金) 01:07:35
>>20
キツイ、わきがなのでこれを塗って乾かしたら、AG+をスプレーしたら臭わないです。+8
-1
-
349. 匿名 2020/05/01(金) 01:19:43
>>1
服に汗ついたら臭いきつくなりませんか?
私はレセナの水色とユニクロのあせワキパット付きキャミで臭わなくなりました。+4
-0
-
350. 匿名 2020/05/01(金) 01:22:49
>>1
私もデオナチュレのソフトストーン使ってるけど、白色より青色のメンズ用メンソール?の方が効果を感じて、途中からずっとそっち使ってるよ!
私だけかな?
だれか両方使ったことある人ぜひ感想教えて!+11
-0
-
351. 匿名 2020/05/01(金) 01:22:49
ずーっとデオクリスタル使ってる。
脇汗も臭いも抑えられて、これなしじゃ生きていけない😭😭+5
-1
-
352. 匿名 2020/05/01(金) 01:23:06
なんか妊娠中から脇がベタベタするようになった。なんなんだろう?子供は今4歳だけどまだベタベタする。妊娠前には一切なかった。ちなみに臭いはしない。何がわかる方いますか?+7
-1
-
353. 匿名 2020/05/01(金) 01:26:16
>>8
治るけどかなり切開する。傷もかなり目立つ。
目視で汗せん取り除くから切らない手術だと取り残しがある可能性がある。だから手術しても治らないという意見がでるんだよ
+29
-3
-
354. 匿名 2020/05/01(金) 01:31:14
>>250
それしました。
でも、再発しました。
というか、高3の夏休みに手術したから、まだはやかったのか、、
術後、圧迫しましたよー
不便な入院生活でした+30
-1
-
355. 匿名 2020/05/01(金) 01:46:52
脇そのものより
脇の部分の服がどうしても匂います。
だから強いデオドラント使っても
ノースリーブだと匂い平気だけど、
同じもの使っても
真冬の汗かかない時期でもニットの
脇の部分がどんどん匂ってくる感じです。
皆さんどうですか?
解決法が分かりません…。+17
-0
-
356. 匿名 2020/05/01(金) 01:48:18
>>8すそに移動するってホント?
+18
-0
-
357. 匿名 2020/05/01(金) 01:51:11
シークレット使ってる方、製品自体の匂い気にならないですか?ワキの臭いは隠れたけど一日中ベビーパウダーの匂いがして持て余してます…塗りすぎ?+12
-0
-
358. 匿名 2020/05/01(金) 01:52:22
パーピレックス定期購入してます。
完全に脇汗止まってます。
でも脇汗で体温調節出来ないから、お腹と背中の汗がヤバいし、運動すると熱がこもって暑いです!
あとインナーの脇のところがボロボロになって穴が空いちゃいます。翌朝パーピレックスを拭き取った方がいいらしいけど、面倒で拭き取らないからかなー?
2、3日に一回使えばいいらしいけど、不安で毎日使ってます。+15
-0
-
359. 匿名 2020/05/01(金) 01:56:45
コラージュフルフル使ってデオナチュレしても全然ダメだった。
BANや8×4の汗ブロック系は、最初すごい効いてる!と思ったらチチガ、スソガ発症した・・・。
脇を塞いだからだよね。
しかも脇も効かなくなって、ワキガチチガ、スソガのトリプルになってほんと死にたいです。
今はリフレア使ってるけどやっぱり防ぎきれてない。でもデオナチュレよりはマシ。
人によって効くのが違うのは菌が違うのかな?
人によって+14
-1
-
360. 匿名 2020/05/01(金) 02:10:32
>>110です。
ちなみに私が以前に立てて皆さんが良いデオドラント方法などを書き込んでくださったので、よければ覗いてみてください(*^^*)
私はここに書き込んでくださった【脇にアルコール消毒液】を塗るというのをしたらお風呂からから出て眠るまでに既に脇が臭かったのが朝起きてまでもつようになりました!
(今はもう使えていませんが…汗)
本当に皆さんに感謝です。
時間が経っているので、私もここで浸け置きの方法を参考にしています(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
ワキガの手術をした方~パート②ワキガの手術をした方~パート②girlschannel.netワキガの手術をした方~パート②昨年の7月に最初のトピックが上がり、 皆さんのコメントとを見て意を決して手術しましたが、1ヶ月も経たずにワキガが発症しました(泣) 某美容外科クリニックで45万です。 まだ脇がボコボコしていてストレッチすると痛みを伴い...
+10
-0
-
361. 匿名 2020/05/01(金) 02:14:10
汗拭きシートで脇を拭いてからオドレミン塗るようになってから匂わなくなったよ+3
-1
-
362. 匿名 2020/05/01(金) 02:15:37
>>331
30年前はなかなかの匂いでしたよw
ん?何かつけてる?何の匂い?って
思われてたと思います
蓋を外しただけで匂ってましたから
中学生の私にはあまり合わなかったけど
30年前はワキガ用のデオドラントが全然無くて…
しょうがなく使ってました
今は無臭?ぽいから
さすがに進化したんですね~
また使ってみようかな?w+4
-0
-
363. 匿名 2020/05/01(金) 02:18:06
>>329
外国人と結婚して外国へ移り住んだら?
外国人ワキガの人多いし+3
-10
-
364. 匿名 2020/05/01(金) 02:21:56
>>193
キタキタおやじ+2
-0
-
365. 匿名 2020/05/01(金) 02:27:34
>>218
化学繊維は異臭がしますよね
コットンもいいけどシルクは冬温かく夏涼しく
汗をかいても不快になりにくいのでお勧めです
通販とかの安いので十分です+23
-0
-
366. 匿名 2020/05/01(金) 02:37:05
>>355
汗ワキパット貼る
それかインナーをこまめに変えるしかないですね
綿より化繊は匂いやすいです+14
-0
-
367. 匿名 2020/05/01(金) 02:37:32
>>89
海外の物は肌荒れしやすいしスティックタイプは脇の下で練られてカスになるから注意+9
-0
-
368. 匿名 2020/05/01(金) 02:46:06
すそワキガの対応はどうしてますか?+5
-0
-
369. 匿名 2020/05/01(金) 03:16:53
もう皆さん何度も書かれてますが、デオナチュレ。
ワキガの彼(レベルは、姿が見えなくても半径2m以内にいると、いるな…と分かるくらい)に、勧めてみました。正直中度〜重度のワキガだと思うので、デオナチュレでも無理かな?と思っていましたが、かなり効きました。
塗ったあとしばらくして脇に鼻近づけて嗅いでみても平気でした。
ただ、さすがに夏場や運動などで汗をかきすぎると流されてしまうので臭ってきますが、それでも汗拭いて塗り直してもらうと全然問題なく、効果持続します。+12
-0
-
370. 匿名 2020/05/01(金) 04:08:31
今のところ、クリニークのロールオンだけは期待を裏切らない!
お風呂上がりに塗っておけば、翌日ずっと匂わないです。+8
-2
-
371. 匿名 2020/05/01(金) 04:15:20
汗脇パット使ってる
チチガもあるからブラにもつけてる+2
-0
-
372. 匿名 2020/05/01(金) 04:19:37
化学繊維の衣類は避けて、綿などを選び
服についた気になる臭いはフルフルの液体タイプで部分手洗いをしてから洗濯機で洗うと嫌な臭いが消えます
なによりストレスは臭いを悪化させる大きな原因
+3
-0
-
373. 匿名 2020/05/01(金) 04:22:58
>>250
しっかり除去できない先生いるよね。私が勤めていた病院はそんな患者さんが再手術に来て気の毒だった
もう一つ気の毒だったのが、手術して完全に匂いが無くなっているのに自分が臭いと思い込む人が結構いたことです+29
-1
-
374. 匿名 2020/05/01(金) 04:24:12
ワキガでない方でも化学繊維のものは同様になりがちだからワキガとなれば尚更気を付けたい
+0
-0
-
375. 匿名 2020/05/01(金) 04:47:27
>>209
コラージュフルフル?+3
-0
-
376. 匿名 2020/05/01(金) 04:59:23
>>249さん
>>151です。
コメントありがとうございます。
愛用者がいたー!!
商品のネーミングが買いづらいから購入者がいると『おおー!(っ´ω`c)』ってなる。+8
-0
-
377. 匿名 2020/05/01(金) 05:38:09
トピの最初の方で勢い余ってポチってしまった(笑)
早まったかな・・・
とりあえず届いたら香り・使い心地等こちらでレビューしようと思います!
他にも皆さんの意見参考にさせて下さいm(_ _)m+12
-0
-
378. 匿名 2020/05/01(金) 05:41:01
>>118
うちの子どもも緊張すると匂いがします
なので休校中の今は何にも匂いしません
資生堂でストレス臭というものがあると
ネットでみたことありますがそれですかね?
+7
-0
-
379. 匿名 2020/05/01(金) 06:58:32
>>268
マジか…知らなかった。
ということは体にとっては必要なものなのかな。
臭いを排除しようとしてる私らが間違ってるんじゃなかろうか。+3
-1
-
380. 匿名 2020/05/01(金) 07:04:59
>>55
コラージュフルフルいいですよ!
他のボディーソープよりは少し高めだけど、デリケートゾーンにはデオドラント塗れないし助かってる。
使い始めて2〜3日はピリピリしたけど、私は慣れたら全く問題なかったです。脇にも使ってる!+11
-0
-
381. 匿名 2020/05/01(金) 07:10:30
>>378
私も家でゆっくりしているときは匂いません。夫に確認してもらってるので本当に匂ってないんだと思います。
ストレス臭っていうのがイコールワキガなのかわかりませんが緊張するとワキガになるのは確かですよね。
私も小さい頃から緊張すると自分でもわかるぐらい強烈で辛かったです。+16
-0
-
382. 匿名 2020/05/01(金) 07:16:51
>>42
多汗症なんですけど
私は普通に汗止まらなくてやめました+5
-1
-
383. 匿名 2020/05/01(金) 07:18:37
ワキガの家族や恋人にこれ使ってもらったら臭わなくなったっていう商品知りたい!自分じゃどうしても麻痺して臭ってないか常に不安。+4
-0
-
384. 匿名 2020/05/01(金) 07:21:02
>>375
それです
(笑)
ありがとうございます+2
-0
-
385. 匿名 2020/05/01(金) 07:45:21
>>26
私も効果抜群なんだけど、脇がすごく黒ずんでる。もしかしてこれが原因?
パースピレックスと併用してるから?+4
-0
-
386. 匿名 2020/05/01(金) 07:47:09
>>42
もう何年も愛用してる!
確かに痒くなるときもあるんだけど、付ける量をほんのすこーしにして、よく乾かす。真夏でも脇汗出ないよ。
その上にデオナチュレ付けるとほんとに臭わない!+3
-0
-
387. 匿名 2020/05/01(金) 08:10:24
今コロナで家出なくていいからメンタルが良好。
比べちゃいけないけど
今コロナで頑張ってる医療の方が差別されてる。ってみて同情するけど、生きてるだけで一生差別されるワキガの私達とどっちがツラいんだろうか+13
-0
-
388. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:44
私、オドレミンもクリニークも駄目で、普通にミョウバン水を作ってみたら効いた。
夏場は、ハッカ油も混ぜてる。何よりコスパが良い。で、全く匂わないよ。ちゃんと母に大丈夫か聞いて確認済み。+5
-0
-
389. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:37
赤バン使ってます。
あとはミョウバン水で拭いたり。+3
-0
-
390. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:26
影でカメムシ。ってあだ名つけられてた時は泣いた
幼少期のイジメが原因のストレス臭とワキガでヤバいんだろな なんでうまれてきてしまったんだろ+17
-0
-
391. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:46
>>350
わたしも両方使いましたが、断然メンズ用の水色の方が効果あります!リピートずっとしていますよ。+3
-0
-
392. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:05
身体洗う時に脇と足は、ハンドソープで洗う。殺菌効果あるから、効果あるよ。お風呂にハンドソープ持ち込むから、旦那に不思議がられるけど、理由を言えない+2
-3
-
393. 匿名 2020/05/01(金) 08:19:34
>>377
これいいよ
シークレットはつけてたらスレ違いざまに数人に
カブトムシのにおい。って言われて笑われたからやめた 今これしか使ってない+11
-0
-
394. 匿名 2020/05/01(金) 08:29:15
>>20
これ、ワキガの人関係なく
滝汗かく人にもオススメ+5
-1
-
395. 匿名 2020/05/01(金) 08:30:59
>>17
柿渋石鹸もいいけど、高濃度竹塩石鹸もよかったよ!硫黄みたいな温泉みたいな香りがするけど消臭効果が強いみたいで嫌な匂いがなくなる。+5
-0
-
396. 匿名 2020/05/01(金) 08:36:25
Ag最強じゃない?+0
-5
-
397. 匿名 2020/05/01(金) 08:51:45
>>286 わたしも病院でもらって塗ってましたが皮膚が弱かったので脇がめっちゃ痒くなりました。あと服によっては色落ちしたこともありました。。なので今は8×4のロールオン使ってます。+3
-0
-
398. 匿名 2020/05/01(金) 08:53:17
>>333
無香料が一番いいです(画像は1ページ目)
次に画像左のピンクのパールっぽい絵があるものでほんのり甘い香りがします
あとは画像は無いけどキューカンバーで爽やかな香りです
最悪なのが右のオリジナルで海外特有のニオイがあります
画像は買った当時の物ですので
今は変わっている可能性が高いです+10
-0
-
399. 匿名 2020/05/01(金) 09:01:06
>>30
私も使ってます。
ひどかった脇汗がピタリととまりました。
ニオイも全然しません!+7
-0
-
400. 匿名 2020/05/01(金) 09:02:22
クリニーク使ってる!
これにしてからワキガとはバレてない…はず+1
-0
-
401. 匿名 2020/05/01(金) 09:08:57
ワキ治っても胸からスソに移動するだけ。
それならまだワキの方がケアしやすいよね…
胸は広範囲だしスソは粘膜だし
+14
-1
-
402. 匿名 2020/05/01(金) 09:11:12
>>377さん
レビュー待ってます!
私も何やってもダメで・・・
日本のは私の臭いには勝てないんだろうと、購入検討してますので、効果など教えて頂けると嬉しいです!
+6
-0
-
403. 匿名 2020/05/01(金) 09:21:00
顔用の角質をポロポロ取るジェルで脇をケアすると匂わなくなるとここで教えてもらって、たまたま家にあるのでやったら本当に今のところ気にならなくなりました。+24
-0
-
404. 匿名 2020/05/01(金) 09:42:17
>>78私は右は無臭で左がほのかに臭います。左脇に鼻をちかづけないと臭わないそうです。彼氏に臭い嗅いでもらい確認しました。そしてスソガです。内側から鉛筆の芯の臭いです。脇対策は、デオドラントクリームを塗り服のわき部分にパンティライナー張ってます。スソガ対策は毛を剃る、クレンジングオイルを塗ってからマジックソープで洗う、パンティライナーはこまめに取り替えてます。そうすると臭いが軽減されます
+8
-2
-
405. 匿名 2020/05/01(金) 09:45:50
>>401
私は元々ワキと胸もスソも全部匂います。
だから手術後に匂いが移動するっていう話が不思議で仕方ない。+10
-0
-
406. 匿名 2020/05/01(金) 09:55:03
牛乳石鹸で洗うのと、クリニークのロールオンでだいぶ匂いは滅殺できてます。一日中汗拭いたりできない不安な日は脇汗フィルム貼ってます。帰った時にすごい量溜まってて引きますが、匂いは防げるので。+10
-1
-
407. 匿名 2020/05/01(金) 10:19:22
人と接する仕事をしていた時は本当にケアに悩みました。
私はクリニークのデオドラントつけて、ベルメゾンの大汗さん用のインナー着れば完璧でした!
ベルメゾンのインナーは特大パットが汗をしっかり吸収&消臭するからかなりおすすめ!
しかも形もキャミソールや深めのVネック、長めの半袖(これが最強)があるので着る服に合わせて選べて便利。+16
-0
-
408. 匿名 2020/05/01(金) 10:23:21
>>76
わたしも痒くてだめだった 塗ったあとの手指が突っ張る感じする
多汗症の汗は見事に止まったけど 刺激が強すぎて使い続けられない+3
-0
-
409. 匿名 2020/05/01(金) 11:05:53
>>30
2000円くらいです+1
-1
-
410. 匿名 2020/05/01(金) 11:12:38
>>60
同じく。
使って3,4日ぐらいで痒みがでました。
アマゾン口コミ見ると痒みの出る人も一定数いるみたいね。
+1
-0
-
411. 匿名 2020/05/01(金) 11:15:14
>>26
右のやつ使ってるけど夜まで臭い気にならなかった+4
-0
-
412. 匿名 2020/05/01(金) 11:33:58
iHerbにあるこれ
お風呂入ったら取れちゃうけど日本製のよりかは全然効くよ!
この前はずっとデトランスα使ってたけど夜塗って乾かして…というのがめんどいのと痒くなるから変えてみた!
何より値段がやすい+8
-0
-
413. 匿名 2020/05/01(金) 11:33:58
>>1 これリピーター多いし凄いよ
塗ってから普通にお風呂で石鹸で洗っても二週間くらい持続性が有る
毛穴を塞ぐのではなくて汗腺の中に入って効果を現すとか
職場の方達の息子さん達は足用と脇用使うって言ってた
部活してる男の子とかは足にも凄い効くそうです
高いけどそれなりみたいですよ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/second-style.com/lavilin/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAYmykv6PqYfaK7ABIA%253D%253D
+3
-0
-
414. 匿名 2020/05/01(金) 11:35:26
>>168
その友達が別の人のこと言ってるの!?
もう誰か伝えたらいいのに!+10
-0
-
415. 匿名 2020/05/01(金) 11:36:45
恥ずかしいけど…ずっと
胸の谷間が臭います😢
ジムで発汗して時間が
経過するとアンモニア臭❔
自分でも不快😅
昨年、デオコを使ってみたけど
痒くかぶれて皮膚科行き。
塗り込み過ぎたのかもって
反省点はあるけど。
匂いもちゃんと
抑えてくれたけど。
下着やTシャツにも
匂いが移ってしまい
ジムで使用したウエアは
まず、ワイドハイターで
漬け込み処理。
40過ぎてからの悩みで
加齢臭😱❔
コレ効くよ~ってのが
知りたいです🙏
+7
-1
-
416. 匿名 2020/05/01(金) 11:37:36
>>107
ワキガでいじめられる人って匂いはもちろん見た目もダサいんだと思う(ごめん)
学生の頃数人はいたけどいじめれる子といじめられない子いたからさ
このトピみておしゃれも頑張って見返してやろう+3
-28
-
417. 匿名 2020/05/01(金) 11:43:53
海外のrexona使ってる人いない?
効果聞きたいんだけど+3
-0
-
418. 匿名 2020/05/01(金) 11:47:51
>>124
気持ちの持ち直し方、尊敬します
私もびくびく、悩んでるだけじゃなく勉強とかに精を出して頑張ればよかったなー+12
-0
-
419. 匿名 2020/05/01(金) 11:52:14
>>110
有名なクリニックなら再発しなかったと思います+0
-4
-
420. 匿名 2020/05/01(金) 11:53:42
>>415
どこかのトピで書きましたが
ブラウンマッシュルームを1日に2〜3個食べるのはどうでしょうか
ワキガには効果はありませんが
頭皮、うんこちゃん(屁も)のニオイが劇的に変わりました
一定数効かない人もいますが、私は4日ほど続けると効果が出てきます
ただし食べるのを止めると元に戻ります+6
-0
-
421. 匿名 2020/05/01(金) 11:56:24
>>101
私は色々使ったけどこれしか効果なかった。おすすめです!
でも2、3日に一回でいいと買いてあるけど毎日じゃないとダメだった。ブルーはかぶれたのでグリーンに変えたらマシになりました。
それでも完全には消えなかったので、ミラドライを二回して治った。+5
-0
-
422. 匿名 2020/05/01(金) 12:08:59
>>352
分かるかも。
私は20代後半の産後から汗の質や匂いの質が変わった感じ。
理由は
・加齢
・ホルモンバランス
・体重増加
・有酸素運動で汗をかく、等が無くなった
・ストレス
かと思います。
そのまま悩みのままもうすぐ40代で、加齢臭に変わった感じ。
もう化繊のブラウスとは直に着られないので不便。
+9
-0
-
423. 匿名 2020/05/01(金) 12:42:08
物心ついた頃から、全身から悪臭が漂う様になりました。
市販品は8×4やデオナチュレやBanやらはほぼ効きませんでした。
今は
頭→コラージュフルフル
全身→柿渋石鹸、ブラは裏地が綿の物
脇→Ag24のロールオンを塗り、脇専用パッドを着用、肌着は綿。汗をかいたらAg24のシートで拭き取る
スソ→東京ラブソープ等のデリケートゾーン専用ソープ、ショーツは綿
足→薬用ミューズ、靴下は綿が入っている物。時間が経ったらAg24のシートで拭き取る
ちなみに化学素材のタイツを履いたりすると、足指にデオナチュレのクリームを塗ってもかなり臭ってきます。
これで何とかなってはいます。+12
-0
-
424. 匿名 2020/05/01(金) 12:46:52
>>193
なにそれ🤣
海苔はりついて脇毛みたいになるんちゃう?+0
-2
-
425. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:30
>>11
めっちゃ同じ、めっちゃわかる!
今年は冷房も難しそうだから、より強力そうなパーピレックス試そうと思ってる。+4
-0
-
426. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:14
すいませんがワキガの方は自分では気にならないのでしょうか
取引先の方で兎に角キョーレツな悪臭のか方がいまして対応する日は朝からテンションマックスで下がります
この方は私以外にも色々な人と仕事上合っているみたいですがよく平気だなぁと感心してしまいます
自分で臭わないのですかね?+2
-12
-
427. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:55
>>56
私もずっと悩んできたからわかるよ+7
-0
-
428. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:32
>>420
午後、スーパーへ行くので
ブラウンマッシュルームを
チェックしてみますね。+4
-0
-
429. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:42
>>150
私もこれ!!匂いもおさまるし、朝もドバドバにならない気がする…+4
-1
-
430. 匿名 2020/05/01(金) 13:01:13
中度のワキガです。
10年くらいデオナチュレ使ってる!
夏はAgのスプレーも併用してます。
ワキもやばいけど下の方も臭いがひどいです。
スソガのケア商品はなかなかないからどうしたらいいかわからない...
あとは自分では分からないけど、汗腺が通ってる乳首も臭うんじゃないかと思います。
全身ワキガ臭いので、恋愛もできず...
この悩みはワキガの人にしか分からない!!!!
簡単に手術とか言わないでほしいです。
+22
-0
-
431. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:03
>>426
それが自分の匂いだと思って気づかない人もいると思います。あとは、産休から戻ってきた人が体質変わったのかワキガの臭いがひどくて、その人は気づいていませんでした。
わたしは小学生のときに気づき、毎日欠かさずケアをしています。ケアをしていても臭いが気になり、自分の臭いで気持ち悪くなってしまうほどです。
人によると思います!+8
-0
-
432. 匿名 2020/05/01(金) 13:08:30
>>104
私は違うのですが、子供がワキガです
ラヴィリンのクリーム試して良かったのですが、白いクリームが残るのと塗ってから24時間はクリームの匂いがするので、スティックに変えました。
3日毎に塗ってますが、そこまでクリームの匂いがしないし、自分で塗れるのでこちらにして良かったです+4
-2
-
433. 匿名 2020/05/01(金) 13:22:08
デトランスでワキが痒くなって諦めてた私ですが、これは本当にオススメです!!(使い始め心配してましたが、毎日使って1年足らず、これは全く痒くなりません!)
iHerbで購入してます。
お風呂上がりワキが水で濡れたままこれをこすりつけるだけで次にお風呂に入るまでにおいがしません!
それまでAgの繰り出すタイプを何年もリピートしてましたが、夜には少しにおったり、汗をたくさんかくと効果がなくなってました。
(しかもそこそこ高くですぐになくなるコスパ悪しwでも塗った直後の効果はよい)
でもこれはほんとうにすごいです!
しかも塗り心地も「これ塗れてる?w」ってぐらい手応えがないのですが、それぐらい塗っている時の摩擦による皮膚の負担が少なく(ワキの黒ずみも解消されてきました!やはり摩擦が最大の原因かと!)、コスパも「これいつなくなるの?w」ってぐらいすごくいいです!安い!
サイズは大きい方が塗りやすいです!
造りはプラスチックの雑な感じはありますが、悩んでいる方に本当にオススメです!+10
-0
-
434. 匿名 2020/05/01(金) 13:36:00
ダヴとシークレットが気になってます!
どちらがおすすめですか?
匂いはもちろん制汗効果が欲しいです!
ダヴ➕
シークレット➖
+1
-5
-
435. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:36
ミラドライされた方いますか?+2
-0
-
436. 匿名 2020/05/01(金) 13:43:54
元々腋臭症は異性を引き付けるフェロモンとしての機能で
今でも世界的にみたら普通のことなんだよね
遺伝的に合ってる異性同士だと不快どころかいい匂いに感じるらしい
たた東アジア人(日本人、中国人、朝鮮人)は進化の過程で
ワキガが少数派になっちゃったから病気扱いという悲しい現実・・・+16
-0
-
437. 匿名 2020/05/01(金) 13:59:45
エッチミッテル30年使ってる
これ一択+1
-1
-
438. 匿名 2020/05/01(金) 14:07:13
デオドラント塗る前に食器洗剤で脇を洗ってから塗る+1
-5
-
439. 匿名 2020/05/01(金) 14:10:42
>>180
どちらもAmazonで買えますよ。
私は沖縄出身なので学生時代から両方使ってましたが、本土に移住してきて何処にも売ってない事に驚きました。
沖縄ならドラッグストアやホームセンター、ドンキで売ってるので、コロナが落ち着いたら旅行で来る際に購入された方が安上がりだと思います。
ダヴやシークレットも色んな匂いがありますし他の種類もいっぱいあります。+23
-0
-
440. 匿名 2020/05/01(金) 14:13:16
>>334
沖縄なら米軍基地があるので並行輸入品が結構出回ってます。
コロナが落ち着いたら沖縄旅行にいらして下さい。+17
-0
-
441. 匿名 2020/05/01(金) 14:15:06
>>314
夏場に外での仕事が多い時は、これしてみようかな
ありがとう!+4
-0
-
442. 匿名 2020/05/01(金) 14:15:53
汗をかいた直後は匂わないんだけど、時間が経つとワキガみたいな臭いがするのはワキガ?+4
-1
-
443. 匿名 2020/05/01(金) 14:17:32
>>428
私は面倒くさがりなので
新鮮なブラウンマッシュルームの軸を取り除き
生で食べていました
お腹を壊す人もいますので火を通すことをおすすめします
ただ、生だから効果があったのかも知れません
効果がありますように👍🏻+4
-0
-
444. 匿名 2020/05/01(金) 14:20:32
抗生物質飲んでるときは臭わなかった+1
-0
-
445. 匿名 2020/05/01(金) 14:28:29
デオクリスタル+1
-1
-
446. 匿名 2020/05/01(金) 14:40:47
>>42
確かに痒くはなるけど、その分効果はあると思います。私には合ってたようで全く臭いがなくなります!+1
-0
-
447. 匿名 2020/05/01(金) 14:46:07
>>30
おぉ、私もこれ推します。
本当に臭わなくなるよ。+0
-0
-
448. 匿名 2020/05/01(金) 14:55:40
敏感肌でも痒くならないのありますか?+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/01(金) 14:55:44
>>42
かゆみが酷く肌が真っ赤にただれました。
これを使うとなぜか、臭いが強くなりました。
+4
-0
-
450. 匿名 2020/05/01(金) 15:19:05
>>78
普段ケアしてる時は脇に鼻近づけたり、脱いだアンダーシャツに鼻つけたりしないと分からないなぁ。
休日家にいる時とかデオドラントつけ忘れると普通にしてても臭ったりする。
親もワキガで遺伝だから小学生くらいの時から臭いチェックしてもらってたけど、親に言われるまでは全く気がつかなかった。だから、今まで誰からも指摘されたことがない人は自分では気づけないかも。+4
-0
-
451. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:15
夜シャワーして朝起きるともう脇が臭いんだけど、ビリーズブートキャンプ毎日やってたくさん汗かいたら臭いがうすくなった
でも頑張りすぎて腰を痛めちゃってビリーやらなくなったらまた臭くなった…+14
-0
-
452. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:14
>>37
アルコールウェットティッシュで拭く→AG+ロールオン
制汗効果は弱いけど、匂い出すまでの時間はかなり伸びる。
どの制汗剤よりも匂いに対する効果が高いと思ってる!+5
-0
-
453. 匿名 2020/05/01(金) 16:03:43
>>15
お股&お尻が蒸れてかゆくなったときに、アルコール消毒液をティッシュに含んで思いっきり拭いたらもんのすんごい激痛でした。+11
-0
-
454. 匿名 2020/05/01(金) 16:08:47
汗かくと頭からポテトのような匂いがする、+11
-0
-
455. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:51
>>26
普段デオナチュレ使ってて、がるちゃんでオススメされててダヴ使ってみたんだけど、これってワキガ用なの?!全く効かなかったー泣
シークレットも気になってるから買ってみようかなぁ+7
-0
-
456. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:26
>>3
主はデオドラント、ボディーソープについて聞いている。手術の事は聞いてない
+11
-0
-
457. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:45
>>3
ズレた回答+8
-0
-
458. 匿名 2020/05/01(金) 16:19:16
>>3
デオドラントかボディーソープの話も無く、その回答のみならただの嫌味
+13
-0
-
459. 匿名 2020/05/01(金) 16:20:06
>>245
横
結構するねーT_T+5
-1
-
460. 匿名 2020/05/01(金) 16:25:39
毎日朝塗って出勤するんだけど、忙しくてバタバタしながら家を出て駅に向かってる途中でデオドラント塗り忘れたのを思い出した時の絶望感よ+35
-0
-
461. 匿名 2020/05/01(金) 16:33:09
>>435
しましたよ^_^+0
-0
-
462. 匿名 2020/05/01(金) 16:35:06
昨日汗かいて、右の脇だけなんかワキガぽい臭いしてる気がする。片方だけってあるのかな?+10
-0
-
463. 匿名 2020/05/01(金) 16:38:18
>>462私はそうですよ。ちなみに右利きでそれも原因になってます。+6
-0
-
464. 匿名 2020/05/01(金) 18:27:38
>>95
美容クリニックとか、女性の先生とか?
相性もあるのかな?+1
-0
-
465. 匿名 2020/05/01(金) 18:37:05
>>463
私は両方なんだけど左の方が臭いキツイ。
なんでなんだろーねぇ。
はぁ、ワッキーには特にツライ季節になってきたね…。
+14
-0
-
466. 匿名 2020/05/01(金) 20:03:05
>>398
教えていただきありがとうございます!
Amazonとか楽天で見てて色んな種類があるから混乱してました笑
無香料ってネットだとあんまり売ってないんですね( ; _ ; )
左のやつ試してみようかな!+6
-0
-
467. 匿名 2020/05/01(金) 20:42:09
パースピレックスの緑、めっちゃ匂いはなくなるしこれ以外ありえない!と思って使ってたんだけど
脇が荒れて…真っ赤になって痛痒さで眠れないくらい
掻きむしって黒ずんで使うのやめたけど跡が残った
臭いよりはマシ!と思って我慢してたけどダメだった(;_;)もうあれ以上のものに出会えないだろうなー+12
-0
-
468. 匿名 2020/05/01(金) 20:47:46
>>354
理論的にしないよ。だって切除するんだから再生はしないから。3センチくらい切開して脇の裏側を切開した部分から裏返して出した状態で目視でとっていくよ。だから医者によっては取りが甘かったりして再発したように感じる人もいるから、正しくは取りがあまかったり、ちゃんと剥離せずくっついたままだと治癒してまたアポクリン汗腺が機能する場合がある。
あとは元々着ていた服(匂いがついている)を着て治っているのに治ってないと言う人もいるよ
すごく悩んでる人が手術に踏み込み人が多いから、完治してるのに臭い気がする!って神経質になってしまってるケースもあるよ。たくさん悩んできただろうから仕方ないよね+7
-1
-
469. 匿名 2020/05/01(金) 21:16:38
海外のデオドラントで効くって人は、塗れば汗かいても全く臭わないんですか?
私は海外のデオドラントを塗って、インナーに脇汗パッドをつけないと服に汗が染みます。ここまでしないと防げないのは重度ですか?
ワキガは汗が化学繊維の服に着つくと臭くなるのが普通だと思ってた…
重度の基準を教えていただけますか?+6
-2
-
470. 匿名 2020/05/01(金) 21:17:15
皮膚科で汗を止める塗り薬もらうけど、高確率でかぶれる
でも汗は止まるんだよなー+2
-0
-
471. 匿名 2020/05/02(土) 00:29:04
>>185
たしかに
昔友人の家に行った時
机の下にデオナチュレが転がってて
その子と学校毎日一緒に行ってたし
いい匂いだったからちょっとビックリした
だから案外人は気付いてないのかもよ+3
-0
-
472. 匿名 2020/05/02(土) 00:32:44
>>454
なんかかわいい
うちの一歳の息子も汗かくと頭からポテトです+2
-0
-
473. 匿名 2020/05/02(土) 01:36:56
>>415
ボディーミントって知ってますか?
楽天とかで検索して口コミをチェックしてみて下さい。結構効果あった方たくさんいます。
私も飲んでましたがタブレットが少々大きめで飲むのが下手な私は少し辛かったのと、ズボラな性格で毎日飲むのが続かなかったので今はやめてますが、効果はあったような?気はしますが、何より精神的に安定剤でした。笑+2
-0
-
474. 匿名 2020/05/02(土) 03:26:23
>>101
ずっと悩んでたけど夜中のテンションで楽天ポチってきた。効果あることを願う…!
そして痒くならないことも!
+3
-0
-
475. 匿名 2020/05/02(土) 03:27:34
>>453
デリケートゾーンは専用のでないと…+5
-0
-
476. 匿名 2020/05/02(土) 07:16:37
>>471
デオナチュレが聞く人はまだ中度だと思う。
私はすぐに臭ってきてしまう。
ちなみに10年以上前にHミッテルのクリームを使用したけど、全然効かなかった。今は改善されたのかな。
国内の市販品で唯一それなりに効いたのがA g24くらい。+6
-1
-
477. 匿名 2020/05/02(土) 07:35:27
>>468
全部とりきれない腕なら手術やります。って
いう医師も悪い 所詮金儲け+3
-0
-
478. 匿名 2020/05/02(土) 07:37:19
デオナチュレがきくなんて軽度やろ
本当のワキガをみんな知らなさすぎだわ+20
-0
-
479. 匿名 2020/05/02(土) 12:40:51
新し物を試すのも完全に家にいる日じゃないと駄目だよね。
あーもーなんでワキガなんだー+8
-0
-
480. 匿名 2020/05/02(土) 13:24:28
>>479
自分で判断できないから周りの反応でいつもダメかいいか決めてるけど 毎回毎回命が削られていってて
死にたくなる
きっかけさえあればすぐ死ねる時もあった+5
-0
-
481. 匿名 2020/05/02(土) 13:43:32
>>293
かなりブラの内側が臭いますよ。
ブラは何日も同じのを着ける人もいる様だけど、無理です。+3
-0
-
482. 匿名 2020/05/02(土) 15:17:18
>>481チチガとワキガの強さって、比例する?
あと、最近私、マスクしてると口の周り(マスクの中)がフンワリとワキガの臭いがするときがある気がするんですけど…(>_<)+1
-0
-
483. 匿名 2020/05/02(土) 15:27:30
>>440
ありがとうございます!ちょうど沖縄に行きたいと思っていたのでコロナが落ち着いたら計画します!+4
-0
-
484. 匿名 2020/05/02(土) 19:27:01
>>473
ボディミントですね❗
服用するパターンですね🆗❤
ありがとうございます🙇
早速、楽天で検索します🙌+2
-0
-
485. 匿名 2020/05/02(土) 20:41:11
>>404
スソガ自分でもわかりますか?
私は風呂上がりは匂いませんが、仕事終わりくさいです
スソガかな、、+6
-0
-
486. 匿名 2020/05/02(土) 23:48:14
私はワキガとスソガに悩んでいて、
ワキに関してはデトラントαがとっても効果的で
継続して使っていますが、スソの方はどうしようもありません(ᯅ̈ )
もう手術するしかないなぁと思い、 スキンクリニックを見つけたのですが治療受けたことある方いますか?+3
-0
-
487. 匿名 2020/05/03(日) 06:41:11
>>250
私も手術したけどちょっとマシ程度だった。30越えてからクリニークやパースピレックス使い出してやっと抑えられた感じ。
それより縫合が下手な先生だったから、左ワキなんて手術したのバレバレな跡が残ったよ。
その辺も含めてしっかり調べて皮膚科を選ぶといいね、+6
-0
-
488. 匿名 2020/05/03(日) 07:24:38
ワキガじゃない人らからしたら
少しでも匂いしたらアウトだから
手術したのかしてないのかわからないから
まとめて手術しろ!だもんね
縄文時代に帰りたい
+20
-0
-
489. 匿名 2020/05/03(日) 11:28:47
>>482
どちらもある人は多いかと思いますが、どうなんですかね。
ちなみに私は、ブラの当て布も脇も黄ばんでくるので、白はつけられません。
口の臭いはまた違うとは思います。+5
-0
-
490. 匿名 2020/05/03(日) 15:35:15
>>469
ワキガっていうのはあだ名で正しくは腋臭症で
腋臭症は匂いがある方です。
汗が沢山出るのは多汗症で、大体の人は腋臭症であれば多汗症もセットであるのですが
単体の症状の人も居ます。
そして腋臭症じゃない人も汗を放置すれば雑菌と混ざり匂いがそれなり出ます。
恐らく多汗症の症状が強く出られて居るので、
塩化アルミニウム配合の海外のデオドラントでも液体の方がそれなり効くと思います。
有名処はパーピレックス、日本では皮膚科で塩化アルミニウムの液体を処方してくれたり
市販だとオドレミンなどが効くと思います。
あと手術だとミラドライですね。
ネットでも液体単体を薬局が売っていたりします。
服の繊維は化繊だとわきが問わず匂いを発しやすいです。
綿100%や綿が多めに配合されてる物が良いですよ。+9
-0
-
491. 匿名 2020/05/03(日) 15:39:28
>>42
痒くなる人は、水分を含ませたコットンにオドレミンを馴染ませて、脇に馴染ませると
少しマシになります。少なからず痒みは出てしまいますが、保湿クリームで、乾燥しづらくして
掻いたりするのを防ぐと良いです。
あと、汗が出づらくなったら、塗るのを止めて
また増えてきたら使い始めるという使い方も間違えられないように。+5
-0
-
492. 匿名 2020/05/03(日) 15:41:58
>>469
重度は海外のデオドラントも効かないという人は
わりと重いかも知れないと思って良いかと思いますが、やはり自己判断は精神的にも危険なので
ワキガも対応してる皮膚科などで診断を受けると良いかと思います。+6
-0
-
493. 匿名 2020/05/03(日) 18:22:35
医師なんてあてにならないよ
まぁ一度行くのはいいかもしれないけど+6
-0
-
494. 匿名 2020/05/03(日) 21:42:36
これは私だけかもしれないから参考程度に…。脇毛が生え出した思春期の頃から、右の脇毛ばかりを毛抜きで抜いてました。右利きなので。左脇はお風呂場で剃ったり、たまに抜いたり。それを25年繰り返してきたところ、毛抜きで抜いていた右脇の方がにおいが強く、汗の量もかなり多いです。毛根を刺激したせいかと思っています…。ワキガで毛抜きで脇毛を処理している方、もしかしたら剃った方がいいかもしれません。明らかに違いますので。ちなみにわたしはパースピレックスを使用しています。あくまでもご参考までに…。+1
-2
-
495. 匿名 2020/05/04(月) 12:01:53
>>494
普通の人は脇毛抜いても脱毛しても匂いしないよ
隠れワキガだったんだよ。
稀に脱毛行ったらワキガになった!って人いるけどきっかけに過ぎないんだよ+6
-1
-
496. 匿名 2020/05/04(月) 19:05:02
いつもデオナチュレ使ってますが、Ag24のロールオンタイプ試しに買ってみました。
スプレーの中ではAg +が一番よかったですが、ロールオンは効果どうかな。+5
-0
-
497. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:18
通常の洗剤にプラスして粉末のワイドハイター使って洗濯してるけど臭いが取れない
脇の部分が臭うというより、服全体が苦い?匂い
他の家族のはそんな匂いは無い+5
-0
-
498. 匿名 2020/05/05(火) 13:40:54
まだ、ワッキーの皆さんいるかなぁ?
汗が止まればワッキーの臭いもしないの?
デオナチュレとかは、汗を止めるわけではなくて、臭いを抑えるんだよね?
海外のは、汗は止めるけど臭い自体は抑えないですか?
兼用したいけど、怖い。+3
-0
-
499. 匿名 2020/05/05(火) 14:58:22
親が無臭なのに子供がワキガとかありえるのかな?
ちなみに家族で臭いで悩んでるのは自分だけで弟も妹も普通に社会生活送て悩んでいない
耳垢は納豆の臭いがして左のワキは臭わないけど右のワキが真黄色になって鉛筆臭がする
+3
-0
-
500. 匿名 2020/05/05(火) 20:22:04
>>499親は軽度だったとか?
うちも私だけ…と思っていたけど、ある日父の上着から臭ってきたから遺伝だったのか!ってなった。
父はケアなんてしない人だったから、かなり軽度だったんだと思う。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する