ガールズちゃんねる

体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

756コメント2019/10/14(月) 05:35

  • 1. 匿名 2019/09/29(日) 20:46:31 

    私は2ヵ月前からボディソープも石鹸も一切使っていません。
    福山さんやタモリさんもしてるそうです。
    今のところ特に問題はありません!

    +147

    -404

  • 2. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:19 

    臭い人は臭いよ

    +858

    -18

  • 3. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:28 

    えっ股間も!?
    さすがに不潔じゃないかな

    +978

    -50

  • 4. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:29 

    え!お股臭くない?

    +719

    -35

  • 5. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:31 

    体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

    +53

    -7

  • 6. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:34 

    >>1
    ボディタオルは使ってますか?

    +73

    -10

  • 7. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:46 

    ニオイとれますか?

    +329

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:46 

    体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:46 

    自覚がないだけで脇とか臭そうだけど...

    +716

    -21

  • 10. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:49 

    お湯だけってこと?

    +252

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:00 

    おしり汚いよ!

    +461

    -15

  • 12. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:04 

    自分のにおいは慣れちゃうからね
    人が感じてたらどーすんの?
    スメハラになるよ

    +503

    -15

  • 13. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:12 

    せめて股間は洗ってあげて

    かぶれますのよ

    +478

    -23

  • 14. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:13 

    え!?

    垢たまらないの?

    +333

    -9

  • 15. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:16 

    臭そう

    +245

    -12

  • 16. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:21 

    私も使わない。
    元々乾燥肌なので、石鹸やボディソープを使うとカッサカサになるから。

    +476

    -170

  • 17. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:33 

    え?身体のにおい大丈夫なんですか?

    +225

    -10

  • 18. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:34 

    湯シャンってヤツ?
    辞めときな
    あたし1回やったことあるけど、3日目で子供に臭って言われたよ

    +524

    -42

  • 19. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:42 

    汗とか臭わない?

    +134

    -12

  • 20. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:45 

    なんか無理。

    小さい頃から当たり前に石鹸とかボディソープとかとにかく泡で洗ってたから

    シャワーじゃ足りない(¯―¯٥)

    +382

    -9

  • 21. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:47 

    肛門はどうやって洗ってるの!?

    +218

    -6

  • 22. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:52 

    湯シャンじゃなくて?

    +8

    -13

  • 23. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:03 

    身体にすごいいいとしてもそんな勇気無いしずっとぬるっとしてそうで無理かな

    +268

    -9

  • 24. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:03 

    >>1
    問題ないと思っているのは主だけで、
    周りは臭いと思われてるかもよ

    +444

    -29

  • 25. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:10 

    これ暫くは臭うけど、やり続けると臭わなくなるっていうよね

    +46

    -44

  • 26. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:22 

    お股はさすがにボディソープで
    洗った方が・・・

    +243

    -58

  • 27. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:23 

    絶対臭うと思う。

    +209

    -17

  • 28. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:26 

    >>18
    子供は正直だね
    でも、他人じゃ言いづらい事言ってくれるの助かるね

    +493

    -6

  • 29. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:35 

    おばあさんなら問題ないんじゃない
    新陳代謝も悪くて皮脂も大してないから

    +217

    -31

  • 30. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:41 

    純粋に使わないメリットを知りたい

    +187

    -4

  • 31. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:47 

    もともと臭くない人はいいけどワキガや体臭する人はやめたほうがいいんじゃない?エチケット的にも

    +265

    -9

  • 32. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:11 

    >>1
    そんなこと言わずに使いなよ
    LUSHの石鹸オススメだよ

    +169

    -128

  • 33. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:15 

    ボディソープ使わないメリットは何?
    流石にデリケートな部分はボディソープで洗った方が良いと思う

    +175

    -26

  • 34. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:36 

    使わない人の理由も知りたい

    +143

    -4

  • 35. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:48 

    2ヶ月前からって夏真っ盛りよ
    凄いね…

    +353

    -9

  • 36. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:49 

    >>6
    トピ主です!
    ボディータオルは使っていません。
    お湯で流すだけです!

    +66

    -156

  • 37. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:55 

    夏より今の時期が一番汗のにおい気になるんだよね
    なんとなく暑いけど室内ももう冷房弱くしててじわっと汗ばむ感じ
    臭いが気になっちゃって私はダメだな

    +227

    -5

  • 38. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:59 

    タモリも福山も体毛が極端に薄い極度の乾燥肌
    万人には当てはまらんて

    +379

    -5

  • 39. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:02 

    無理 本人がわからないだけで 周りは臭いと思ってるよ

    おまたとか最悪

    気持ち悪くない?全然スッキリしない

    +140

    -18

  • 40. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:16 

    私、ボディソープ使わない。全身シャンプー洗浄の手洗いで、髪の毛だけトリートメント使う。ボディの垢擦りは3ヶ月に1回位行くけど。

    +113

    -16

  • 41. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:17 

    主さんがそれで良いなら良いけど。私は日本でも湿度高い所に住んでいて菌が繁殖しやすいのか、洗剤無しでは匂ってくるよ。

    +178

    -5

  • 42. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:20 

    2日背中ちゃんと洗わなかったら
    3日目に爪でゴシゴシしたら垢すごかったよ

    +203

    -7

  • 43. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:20 

    陰部はデリケートゾーン専用ソープで洗うけど、
    他の身体はお湯で流してるだけ(38℃以上だと皮脂が溶ける)にしてる。シャンプーは毎日だけどね。

    +157

    -44

  • 44. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:33 

    アトピーとかで使えない人もいるよね

    +245

    -3

  • 45. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:51 

    私、泡があった方が良い。洗った感がある。

    +157

    -4

  • 46. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:12 

    そんな勇気ない…

    +47

    -7

  • 47. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:13 

    生理中とかやばそう

    +207

    -9

  • 48. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:31 

    >>29
    おばあちゃんだと 嗅覚も鈍るから 自覚ないんだろうね、年寄り臭い人多いし

    +251

    -17

  • 49. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:33 

    自分のと違う体臭って気にならない?

    +30

    -4

  • 50. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:56 

    たまにこのトピあがるけど、使わないメリットって何ですか?

    そのメリットは使うデメリットを上回るのか疑問

    +149

    -6

  • 51. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:56 

    お風呂のお湯程度で油脂が落ちたら苦労しないわ

    +140

    -12

  • 52. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:00 

    敏感肌で荒れてるときとかは2日に一回とかにしてたよ

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:04 

    このトピ臭うな

    +46

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:08 

    >>36
    汗しか流れないよー!

    +105

    -9

  • 55. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:19 

    >>4
    陰部はもともと石鹸とかボディソープあまりつかわないほうがいいよ
    使うなら陰部専用のやつ

    +315

    -16

  • 56. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:24 

    うわ…出来物出来そう
    臭そう
    有り得ないわ

    +45

    -16

  • 57. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:36 

    小学校の頃、自然派ママにそうやって育てられてた子が居たけど、臭くて皆に避けられてた。

    +163

    -6

  • 58. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:40 

    敢えて使わない理由は?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:48 

    タモさんは洗わないけど毎日湯船に浸かってるからな?

    +97

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:53 

    皆すでに言ってるけど股とか脇とか
    皮脂って意外とあちこちについてるから、お湯だけだと綺麗にならないよ。

    +75

    -7

  • 61. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:20 

    普段は股(お尻も)と脇と足の裏はボディソープで、他は湯のみにしてます。週1くらいで全身ボディソープ洗い。
    肌のカサカサが改善した気がする。

    +124

    -4

  • 62. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:24 

    >>36
    触っただけで垢が出てきそうですが
    そんな事はありませんか?

    +119

    -6

  • 63. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:37 

    >>1
    体を洗う時ってことは、それ以外のシャンプーやクレンジングや洗顔はふつうに使ってるんですか?

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:39 

    >>1
    福山やタモリはって…
    よそ様のことは関係ないでしょ!

    +100

    -15

  • 65. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:39 

    うんこや生理の時にもお湯だけとか大丈夫?
    1回湯船で腕ちょっとかきかきしてみ?
    垢がぶっしゃーって浮くと思うんだけどな

    +109

    -5

  • 66. 匿名 2019/09/29(日) 20:54:50 

    >>55
    陰部専用なんてあるんだ。知らなかった。

    +77

    -4

  • 67. 匿名 2019/09/29(日) 20:55:00 

    >>42
    でもゴシゴシし過ぎないようにね
    昔祖母が背中とかガシガシこすって「垢を落とす」感じの洗い方する人でやられたんだけど
    大人になってから背中が荒れててヤバい
    皮脂は肌を守ってくれてるから落とし過ぎも良くない

    +145

    -6

  • 68. 匿名 2019/09/29(日) 20:55:29 

    足の裏ゴシゴシ洗わないと布団に入りたくない

    +63

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/29(日) 20:55:32 

    >>36
    足首とか垢出ない?

    +93

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/29(日) 20:55:52 

    私もう15年くらい石鹸もボディーソープも使ってないよ。主と同じ。メリットとかデメリットとか考えたことないなぁ・・・

    +47

    -46

  • 71. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:01 

    いや私も乾燥するから10年前からずっと石鹸類使わず湯洗いだけだけど臭わないよ。その間に3人彼氏居て結婚もしたし、彼氏と臭いの話になんてなったことないし。
    一度家に泊まりに来た友達とその話したら、「ボディウォッシュで洗ってないんだ!?臭いしたことないから大丈夫なものなんだね」って驚いてたことあったけど。

    +62

    -59

  • 72. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:12 

    湯シャンとか自分で気づかないうちにホームレスのにおいがしてくるってガルちゃんで見たよ

    +117

    -9

  • 73. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:26 

    >>36
    うーん…
    これは臭いですよ

    +122

    -9

  • 74. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:31 

    私はボディソープ使うけど、手洗いだよ。
    タオルとか使わない。

    +155

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:39 

    >>1
    背中を爪でこすってごらん
    垢が爪に入ると思うよ

    +118

    -11

  • 76. 匿名 2019/09/29(日) 20:56:39 

    大量に汗かいた時とか体べたついたりしない?動物性油脂を一切食べないで、全身脱毛済みで蒸れにくい状態なら臭いとか垢はどうにかなるのかな?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:06 

    >>18
    トピ主です!
    あなたは臭かったんですね。
    でも私は臭いを指摘されたことはありません!
    耳垢も乾燥してます!

    +36

    -195

  • 78. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:18 

    脇と股間とお尻と足の指だけは石鹸で洗う
    あとはタオルですらこすりません体
    流水で流すだけ

    +71

    -7

  • 79. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:41 

    ちゃんと洗わないと臭うよ
    電車でも明らかに股の臭いする人いるもん

    +74

    -12

  • 80. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:09 

    >>36

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:20 

    ただ親をかけるのか、ゴシゴシするのかでも違う気がする

    足の指とか、ゴシゴシして摩擦を起こさないと汚れ取れないと思うよ

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:36 

    シャンプーやリンスはするの?
    ボディソープ使わないでシャワーだけだと、シャンプーやリンスが体に残るよ

    +38

    -3

  • 83. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:38 

    乾燥する人はお風呂上がりにクリームやオイルとかで保湿ケアしても乾燥しますか?
    乾燥プラス敏感肌なのかな?

    +36

    -2

  • 84. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:39 

    主さんと同じでボディソープ使ってないです。
    ただ股だけはシャンプー使ってます。リンスも。

    +1

    -34

  • 85. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:00 

    >>40
    私もそう。髪の毛以外は全身シャンプー洗浄。で、基本手洗い。

    +20

    -7

  • 86. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:00 

    >>70
    考え無しに敢えて使わない理由って何?!(笑)

    +38

    -4

  • 87. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:03 

    >>77
    言えないんだよ!臭すぎて寄りたくないから

    +192

    -10

  • 88. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:05 

    体臭の少ない人ならいいのかな?それはそれで羨ましい
    私汗もだけど足が臭くて殺菌用みたいな石鹸買ったよ

    +22

    -3

  • 89. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:07 

    >>77なるほど、釣りかな?

    +108

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:14 

    パンツも毎日履いてると段々と臭くなるけど
    1か月くらい経つとそれ以上臭くならなくなって
    臭いが気にならなくなる
    主もこれと同じ境地に達したんだと思う
    まあ周りは確実に臭いに気付くけど

    +99

    -9

  • 91. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:23 

    湯シャンだけじゃなくて、お湯にはしっかり浸かるって入浴方法だったと思う

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:25 

    ちなみに、毎日せっけんボディーシャンプーで洗ってても爪でひっかけば垢でるよ?

    +142

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:46 

    >>4
    マン臭チン臭肛門臭…

    くせぇよ

    +61

    -42

  • 94. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:00 

    >>74
    それはいいんじゃない?皮膚科で言われたりするよね

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:04 

    雨の日とか梅雨時は異臭しそうだね。
    トイレ行ったり食事前には洗剤で手を洗わないの?

    +48

    -2

  • 96. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:21 

    最低でも股だけは、専用ソープで洗ったほうがいい
    股はお湯だけじゃ汚れも臭いも落ちないよ

    +25

    -7

  • 97. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:26 

    >>86
    なんだろう、逆に使う理由が見つからないといった方がいいかもしれない

    +10

    -29

  • 98. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:33 

    >>1
    友達がしばらくやってたけど、時々会うたびに段々臭くなっていった
    本人は気付いてなかったから教えてあげたらすぐにやめたよ
    主さんも自分では気付いてないだけの可能性あるから気をつけてね

    +225

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:56 

    石鹸で常在菌を落とし過ぎてるから、石鹸やボディーソープ使ってる人の方が香料が飛ぶ午後は臭いが気になるんだよ。実際、石鹸使ってた時より使わない方が臭わないよ。

    +43

    -36

  • 100. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:21 

    汗をかいたり濡れると確実に臭いだろう

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:37 

    >>69
    足首というかアキレス健とくるぶしの間のくぼみの垢が私はたまりやすい
    たまにこするとポロポロ出てくる

    +121

    -4

  • 102. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:40 

    正直気持ち悪い。。人には言わない方がいいとおもう。もちろん大人だから>>71の友達みたいな反応すると思うけど、内心ドン引きすると思う。

    +98

    -10

  • 103. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:45 

    >>92
    だよね
    逆に引っ掻いても出ないほどこすり落としてたらやばい

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/29(日) 21:01:48 

    お湯だけ浴びたあと体をタオルで拭くときに
    垢がごっそり出てきて体が痒くて仕方ない。

    だからボディタオルでゴシゴシする派

    +36

    -8

  • 105. 匿名 2019/09/29(日) 21:02:23 

    オェェ〜

    +24

    -11

  • 106. 匿名 2019/09/29(日) 21:02:53 

    >>99
    じゃあその理論なら無香料の石鹸は洗いたてから臭いってこと?

    +32

    -8

  • 107. 匿名 2019/09/29(日) 21:03:01 

    >>99
    それなんだよね。普段から使ってる人が使わなくなると一時臭う。ずっと使わないでいると臭わなくなる。化粧品と一緒、いきなり止めるとしばらくは荒れるが、少しするともとの肌に回復する。

    +12

    -32

  • 108. 匿名 2019/09/29(日) 21:03:18 

    たまに見掛けるけど、脇や下半身とか自分で気にならないのかな…
    足も匂いそう

    +38

    -5

  • 109. 匿名 2019/09/29(日) 21:03:23 

    流してるだけだとニオイするよ

    公衆便所みたいな臭さ

    +77

    -8

  • 110. 匿名 2019/09/29(日) 21:03:48 

    ナチュラリストとかいう連中が好きそうなトピだよねw

    何でも無害とか持ち出すよね?

    +40

    -3

  • 111. 匿名 2019/09/29(日) 21:03:52 

    >>77そんなケンカ腰に言わなくても(笑)

    +105

    -6

  • 112. 匿名 2019/09/29(日) 21:04:24 

    >>104
    ゴシゴシし過ぎて肌荒れでかゆいってことはない?
    石鹸やボディソープの泡で優しくこするだけで十分なはず
    それ以上は肌荒れの原因になるよ

    +43

    -3

  • 113. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:01 

    普通の人は知らないけど、肌が弱すぎてボディーソープもボディースポンジも使うなって病院で言われてる
    身体も臭くないし股も臭くない
    10年近くそうだけど臭いと親にも彼にも言われた事ない
    臭い臭い批判してるけど自分らどんだけ体臭あるのって逆に思うわ

    +152

    -62

  • 114. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:42 

    こういう人って手洗いもハンドソープなし?
    大した後や掃除後とか
    大の後なんかは食中毒やノロ予防に石鹸ハンドソープでの手洗い推奨されてるよね

    +46

    -4

  • 115. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:44 

    乾燥肌で皮膚科に行ったら毎日はボディソープで洗うのやめなさいって言われた。お湯で流すだけにしなさいと。

    +101

    -11

  • 116. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:50 

    仮性男でも石鹸使わない訳?

    罰ゲームかよww

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:10 

    トピ主さんを臭いって書いてるのは耳垢湿ってる人やワキガの人でしょ!
    耳垢乾燥してれば臭いしませんので!
    トピ主さんが気の毒!

    +14

    -67

  • 118. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:12 

    体は子供の頃から母親に湯船にはるいるだけで汚れはおちるから石鹸は使わなくていいって言われてて、一度も石鹸類で体は洗ったことありませわん。
    匂いは全くしていないか、むしろ彼氏には甘くていい香りがするって言われてます。
    肌もすべすべだと言われて、良く友達が触ってきます。
    私は石鹸の必要性は全く感じていません。

    +89

    -42

  • 119. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:20 

    >>113
    乾燥肌の人って本当に脂でないからくさくないよね

    +11

    -25

  • 120. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:41 

    自分だと麻痺して臭いにおいに気付かないのかな?
    私の男友達の足の裏のにおい、吐きそうになるくらい激臭でびっくりしたけど、本人はちょっとドッグフードのにおいがするなって笑ってたから…。

    +46

    -2

  • 121. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:52 

    嘘だと言ってくれ
    こんな汚い人が街中を歩いてるとか恐怖

    +52

    -32

  • 122. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:54 

    >>115
    乾燥肌なら常識だよね~

    +43

    -17

  • 123. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:57 

    福山がたもさんもやってるって言うけど、その二人の匂いって主さん知らないよね
    そな二人がやってるから大丈夫!とはならないと思う

    +59

    -6

  • 124. 匿名 2019/09/29(日) 21:07:05 

    主は原始人と同じく臭そう。確実に臭いよ。
    周囲の人が臭い!って言えないだけ。
    石鹸つかってください。
    現代に生きてるんだから

    +49

    -34

  • 125. 匿名 2019/09/29(日) 21:07:27 

    >>66
    普通の石鹸で洗うとかぶれるし
    疲れてるとカンジタになるから
    コラージュフルフルっていう石鹸つかって洗ってる
    カンジタとかの菌に効く石鹸(お値段は安くはない)

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/29(日) 21:07:36 

    >>117
    甘いね、私はワキガ持ちだけど、ワキガはどんだけボディーソープでゴシゴシ洗おうが、10分後には臭うんだよ。

    +79

    -2

  • 127. 匿名 2019/09/29(日) 21:07:57 

    >>117主乙!

    +33

    -6

  • 128. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:02 

    足の指の間、くるぶし周りとか、垢たまりませんか?
    こすらないと落ちなさそうだけど、体質なのかなぁ

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:06 

    少し前に股が臭くて振られたみたいなトピ立たなかった?
    なんか色々だねw

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:13 

    お股の中の方は、ボディーソープで洗うと余計臭いを発するようになるって、あさイチで女医が言ってなかった?
    水洗いのみにしてねってよ。

    +68

    -3

  • 131. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:45 

    >>1
    さすがにお尻は石鹸使ってると思うよ

    +31

    -2

  • 132. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:00 

    >>57
    子どもは皮脂分泌さかんだから使った方が良いよね

    +50

    -3

  • 133. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:16 

    たまには石けん使った方がいいと思います

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:19 

    女性で石鹸もボディソープも使わないとか…女としてどうかと…

    男のタモさんや福山に影響されるなよ…

    +20

    -12

  • 135. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:21 

    >>66
    ドラッグストアに売っているから見てみてね
    コラージュフルフルのピンクとか
    石鹸使うと痒みや匂いの原因になるよ

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:37 

    アトピーひどい姉の子と、姉がそれやってた。
    普通にくさかった。
    独特なにおいだったよ。
    自然派に傾倒してて、食事や環境でアトピーを治そうと、添加物は一切触れない生活してた。
    普通に病院行けばいいのに。
    でも、姉本人は私もやってるけど調子がいい!と絶賛してて、アトピーもよくなってきてる!って言ってた。
    私にはそうは見えなかった。
    虐待だと思う。

    +113

    -11

  • 137. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:45 

    タモリ何歳だと思ってるのよ……
    代謝のないお爺さんだから出来るんだよ
    湯シャン知ってるならある程度若いでしょ
    オバサンじゃなくておばあちゃんレベルにならないとダメだよ
    そんなにシャンプーが嫌ならショートかスポーツ刈りにでもすればいい
    シャンプー楽だし臭いよりはマシだよ

    +59

    -3

  • 138. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:46 

    私も脇、背中、股間、足の裏以外は週一くらいしか石鹸は使わない

    年寄りなのでかさかさになっちゃう

    +18

    -9

  • 139. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:57 

    真夏に汗かいてもお湯で流すだけってことだよね?
    臭う臭わないの前に気持ち悪くないのかな?
    お湯で十分だというくらいに汗をかかないなら、それはそれで身体がどっかおかしいのかなと思うけど

    +22

    -5

  • 140. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:05 

    職場にいる。
    水でしか洗わない。基礎化粧品も使わないんだって。
    その職場の人は、代わりに?かわからないけど香水つけてて鼻に付くし、人にその思想を押し付けてくる。
    自分でする分には自由にしたらいいと思う。

    +54

    -5

  • 141. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:05 

    タモリは股に当たる場所(脇の下とか指の股など)は石鹸使うって言ってたよ。

    +86

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:06 

    >>81

    親をかけるの?笑笑

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:40 

    あ、数秒前にこの階段登ったなとか
    あ、数秒前にここにいたなって分かるくらい残り香する人いるよね。
    ちゃんと洗ってるのかな?って思う。

    +40

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:47 

    >>132
    うちの子熱で1日シャンプーしなかっただけでも頭めっちゃ臭くてびっくりした

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:52 

    皮膚はどれだけでも甘やかされるんです。甘やかせば甘やかすほど、自力で消臭や保湿ができなくなるの。甘やかしてはだめ。

    +21

    -4

  • 146. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:00 

    >>117
    これ主さんだよね?書き方一緒w

    +64

    -2

  • 147. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:14 

    >>36
    私もお湯で流すだけ
    たまにゴムポンつるつるでこする
    シャンプーとメイク落としは使ってる

    +30

    -7

  • 148. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:16 

    陰部石鹸だめなん??
    石鹸で洗わないと痒くなるし調子悪くなる
    毛ボーボーで汚れついてるはずだし(笑)

    +25

    -6

  • 149. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:19 

    同じクラスに石鹸で洗わない人いるけど正直臭い
    帰りに電車で隣に座った事を後悔した

    +46

    -2

  • 150. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:37 

    ドン引き

    +17

    -8

  • 151. 匿名 2019/09/29(日) 21:11:39 

    >>130
    汚い場所だからと思って石鹸でゴシゴシ洗いすぎないようにって事では
    カンジダとかになりやすい人はそう指導されるね
    ただ肛門付近は石鹸で洗ったほうがいいと思う

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:00 

    >>1
    マイナスめっちゃついてるけど、私は主の言うこと分かるよ
    私の場合石鹸でナイロンタオルで体洗ってたけど、ベビーソープで手洗いに変えたら足の粉吹きがなくなったから、体質によってはあまり洗わない方がよかったりするんだろうなって思う

    +87

    -33

  • 153. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:17 

    >>43
    油が溶けるのは本当
    でも溶けるのと落ちるのは別
    料理しているとき油でベタついた手、お湯でさっと洗い流したからって取れないでしょ

    +89

    -3

  • 154. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:37 

    >>118
    男性は自分と遠い遺伝子持つ人の体臭を良いと感じるそうですよ。
    彼氏に良い匂いと言われるのは相性が良いだけの可能性あり。
    他の人も(特に女性)良い匂いと感じてるかは、また別の話になります。

    +73

    -4

  • 155. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:37 

    >>137
    もしかしたら主はおばあちゃんなのかも(笑)

    +35

    -6

  • 156. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:40 

    >>128
    石鹸手洗い派なんだけどくるぶしは垢がでる。気付いた時からくるぶしは時々ボディタオルで洗う。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:47 

    会社に肌が弱いつって>1みたいな人いるけど
    クセーよ
    その人男だから余計にかもしれんけど
    気をつけなはれ

    +49

    -2

  • 158. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:11 

    産婦人科の先生にお股は石けん付けて洗わないでって言われたよ

    +53

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:17 

    本当にもし石鹸もボディーソープもいらないなら
    オタクのお兄さんたちのあのヤバイ臭いは一体どうしてなの

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:23 

    湯シャンって宗教じみてる人が多いのは何でだろう…w
    臭いと言われても信じないし、人に思想押し付ける感じの人が多い気がする

    +66

    -3

  • 161. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:27 

    最近エセ知識人がおかしな情報を垂れ流すよね?

    性器とか悪臭菌の温床だよ

    +34

    -6

  • 162. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:40 

    お股はボディソープで洗った方がいいっコメントにプラスたくさんついているけれど、わたしお湯で洗っているよ。
    ボディソープつけると洗浄力強すぎるからか、なんか痛いし。毛だけボディソープで軽く洗ってる。

    +79

    -10

  • 163. 匿名 2019/09/29(日) 21:13:45 

    最近良く感じるのは、腕や脚がなんかキメが粗い子が多いなーって思ってたけど、このトピみて納得。
    お肌の基本的な知識が無い人ばっかりだからなんだね。
    重油とかでよっぽどよごれない限り、体の日々の汚れはお湯で落ちるよ普通。

    +80

    -27

  • 164. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:04 

    >>152
    ナイロンタオルでゴシゴシがダメらしいよ。石鹸やボディソープが悪いわけではない。

    +81

    -2

  • 165. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:14 

    日焼け止めは塗れないね。
    どんなに優しい成分でも落とす時は石鹸とか使わないと落ちないからさ。

    +27

    -3

  • 166. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:24 

    タモリはともかく、福山はテカリ具合がなんか臭そうなイメージあったから納得

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2019/09/29(日) 21:14:35 

    >>117
    私耳垢乾燥してるけど飲みすぎた翌朝はおっさん臭がするよ
    そういう時も石鹸使わないのはどうかと思うな

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:05 

    >>155
    あぁ、稀に70歳とかアラカンとか吉永小百合と同年代って人がいるもんねぇ(笑)
    でもその世代のご婦人がこの思想を受け入れるとは思えないw

    +22

    -3

  • 169. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:14 

    >>160
    主もだれも押し付けてはないと思うけどね
    同じひといる?ってトピなのに、こんなに言われてかわいそう

    +31

    -11

  • 170. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:20 

    赤ちゃんはボディーソープで洗ってあげるよう指導された。

    +19

    -3

  • 171. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:20 

    頭皮でさえ前日の夜に洗っても、朝には菌が400倍なんだよ

    恐ろしい〜〜

    +48

    -4

  • 172. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:23 

    お湯洗いのみの人対して、気持ち悪いと叩く人いるけど、実際、臭い発してない可能性は高いと思う。

    ボディーソープ常用してる人は、使わないと体臭出てくるようになってる自分の経験に基づいて言ってるだけだろうし。

    使わない生活も楽でいいと思うなあ。

    +50

    -18

  • 173. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:38 

    >>160
    自然派さんに多いからじゃない?
    ここにも来てるみたいだし

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:54 

    >>163
    だよね~こすりすぎだよね。それで乾燥肌とか言って保湿液つけてんだもんね・・・。お湯だけで乾燥知らずのすべすべだよ。

    +54

    -20

  • 175. 匿名 2019/09/29(日) 21:15:55 

    >>153
    人が分泌する皮脂と植物油は全く別物だからね。

    +21

    -14

  • 176. 匿名 2019/09/29(日) 21:16:02 

    昔 職場の先輩が、髪の毛は石鹸やめたって言ってしばらくしてから独特の匂いがするようになった
    本人は髪の毛サラサラって喜んでたけど…
    においって、本人は気づかないんだよね、旦那も加齢臭全く無自覚だったし。
    主さんはにおってないことを願う

    +69

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/29(日) 21:16:18 

    1日おきとかならこんなコメントばかりにならなかったのかもしれないけど
    お年寄りの多くは毎日洗ってないみたいで臭いますよね
    乾燥してきてるかもしれないけど臭うんだよね

    +36

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/29(日) 21:16:47 

    >>152
    ナイロンタオルが悪かっただけだよ。
    あんなの使ってたら肌ボロボロになるよ。
    ソープをよく泡立て手や絹がいいよ。

    +62

    -2

  • 179. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:04 

    >>117
    これが主さんなら、その程度の知識しかないならお湯で流すだけにするのはやめた方がいいと思うなー

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:11 

    私、乾癬を患ってて下のところもガサガサになったりして、
    乾燥肌なのもあるんだけど、妊娠中に相談したらお医者さんに植物性石鹸を使いなさいって言われた。普通のボディソープはだめって。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:14 

    >>40
    私も全身シャンプー洗浄。ボディソープは、基本いらない👋。シャンプーの方が肌質よくなるよ。ガシガシ擦るタオルとかまず論外。私の友達は泡で出てくる、洗顔で全身洗ってるみたいだけど、それも有りかも。

    +24

    -4

  • 182. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:23 

    たしかに普段、得に最近寒い日なんかはお湯で流すだけでもいいのかもしれない
    けど、タオルであわあわにしてゴシゴシするのがやめられないのよ~っ

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:33 

    陰部石鹸で洗ってる
    タオルとかじゃなくて手で
    前も後ろも排泄物とか生理の汚れ気になるもん
    洗わないと調子悪くなる

    +45

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:36 

    極端に乾燥肌とか、肌が弱くて医師から勧められない人以外は向いてないと思う。
    うちの母、洗うのが怖いってなってやったら、すえた臭いがするようになった。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/29(日) 21:17:39 

    >>164
    ナイロンタオル黒皮症なんてものもあるしね
    ゴシゴシ洗ってるとそれはそれで色素沈着が怖いっていう

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:10 

    極端な思考の人って、ビーガンやミニマリストにも感化されるタイプだと思うよ

    一歩間違えると危険

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:19 

    >>144
    だよね
    子どもは代謝良いから大人と比べて汗かくし、体調悪ければ余計だよね
    うちも祖母が毎日シャンプーする必要ないと言う人だったけど、子どもがそれやったら1日で髪ベトつくよと、いつも思ってた
    学校で動き回って外でも遊んで埃まみれだろうに

    +51

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:40 

    >>175
    ???
    なぜ植物油に限定して考えたのか?

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:51 

    一年中粉吹くくらい乾燥肌です、なので脇や股以外は週に1度しか石鹸は使いません。しかも撫でて終わり。臭いと周りから言われたことはありませんが…乾燥肌なんで洗うと痒くて痒くて。ボディーソープは石鹸よりもさらに乾燥するので私は固形石鹸しか使えません。

    +22

    -3

  • 190. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:51 

    >>163
    母方の親戚の医者がお湯だけで汚れは落ちるって言ってた。
    母方はみんなどちらかといえば乾燥肌で耳垢カサカサタイプなのでそれでも十分に汚れが落ちるんだと思う。

    +20

    -8

  • 191. 匿名 2019/09/29(日) 21:19:09 

    外出ないで下さいw

    +11

    -18

  • 192. 匿名 2019/09/29(日) 21:19:19 

    このトピ読んでて臭ってきそう。接客してると、その人独特の臭いする人いるよ。お風呂入ってないんだなって息止める。

    +44

    -6

  • 193. 匿名 2019/09/29(日) 21:19:55  ID:HZeQWh8jAp 

    >>120
    鼻がバカになってる人が多いんじゃない?
    くせー‼︎ってこっちが吐きそうになっても「大げさだな〜!」なんて笑ってそうだもの

    +26

    -4

  • 194. 匿名 2019/09/29(日) 21:20:03 

    てかさぁ、普通にボディーソープ使ってて問題ない人はこのトピ来なくていいと思う
    トピずれだよ

    +20

    -10

  • 195. 匿名 2019/09/29(日) 21:20:04 

    主さん面白すぎ。でもほんとに、石けんて使いすぎは良くないんだよね。婦人科では洗いすぎはダメと言われるし。
    わたしも足の裏と脇はしっかり洗うけど、それ以外は主さんと一緒かな。

    +17

    -12

  • 196. 匿名 2019/09/29(日) 21:20:08 

    >>117
    なんだぁその馬鹿にした言い方はーー!!!!
    耳垢湿ってちゃ悪いのか!?
    特にワキガとかではないが、わたしゃ湿ってるぞ!
    文句あっか!!!!w

    +11

    -9

  • 197. 匿名 2019/09/29(日) 21:20:46 

    シャンプーも石けんも何年も使ってない友達が2人いるけど臭わない。石鹸やめると油も減って垢とかもポロポロ出なくなるらしいけど、その位体質が改善するのに1年以上かかるって言ってた。入院してたからお見舞いに行ったらお風に入れないのに髪の毛が全然油っぽくなくてサラサラで驚いた。

    +38

    -10

  • 198. 匿名 2019/09/29(日) 21:21:16 

    やっぱり洗い上がり全然違うから
    ボディソープか石鹸使った方が良い!
    洗面器にボディソープ1プッシュ入れて
    濡らした泡立てボールで2分間かき混ぜたら
    洗面器一面のモコモコ泡出来るから
    それを身体中に塗って洗い流したら
    洗い上がりスベスベよ!
    体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

    +49

    -3

  • 199. 匿名 2019/09/29(日) 21:21:35 

    >>196
    わたし耳垢湿気っててワキガよあなた。

    +12

    -4

  • 200. 匿名 2019/09/29(日) 21:21:48 

    死んでない限り皮脂は出るし匂いはするよ
    どうしても乾燥するなら、毎日とは言わずともたまにはボディソープか石鹸で洗ってみたらどうかな…?

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/29(日) 21:21:51 

    アトピーです。

    皮膚科の先生に、お風呂で体を洗う時にスポンジやタオルを使わない、泡だてて手で軽く洗うようにと毎日体全部洗わなくても良いと言われました。毎日洗うのは気になる所だけで良いと言われてからそうしてます。湯船には毎日つかります。

    毎日洗うのはおまたと脇と首と耳の裏と足指と足裏です。腕や足、背中は週に何回か洗うのみです。髪は無添加シャンプーで洗います。



    +41

    -3

  • 202. 匿名 2019/09/29(日) 21:22:03 

    >>164
    端折っちゃったけど石鹸を泡だてて手洗いでもダメだったんです
    ベビーソープでようやく夏は粉吹かなくなったって感じ

    +4

    -7

  • 203. 匿名 2019/09/29(日) 21:22:05 

    >>4
    男は知らんが、女性は石鹸とか使わずにお湯で洗った方がいいと産婦人科の医者が言ってた。良い菌まで殺してしまうみたい。

    +209

    -6

  • 204. 匿名 2019/09/29(日) 21:22:06 

    >>181
    私は全身泡洗顔。顔はクレンジングしてから、全身を泡洗顔でハンド洗浄

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2019/09/29(日) 21:23:12 

    会社の同期が石鹸使わないのやってたみたいで、肘とか膝とかくるぶしの下辺りが黒ずんでる
    本人は徐々にそうなっていくからか気にしてないのか知らないけど全然平気みたい
    そして、若干不思議な臭いがする
    触れちゃいけない空気で誰も本人に言わないけど

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/29(日) 21:23:42 

    もう10年くらいお湯洗い。おまたは、おまた用のソープで洗ってます。たまに夏 ボディーソープ使ってみるけどやっぱり乾燥しちゃうから湯洗で充分みたい。匂いは無臭というか風呂上がりはバスクリンとかバブの匂いになる。

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:05 

    年齢にもよるかな…
    10代20代でそれやってると
    皮脂が溜まって大変なことになりそう

    +17

    -3

  • 208. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:06 

    >>190
    カサカサってのことは表面の皮膚がめくれているのと同じだもんね。
    新しい皮膚に洗浄成分使ったらそりゃ痒くなる(痛くなる)よね。
    皮脂の前に皮脂がないのと同じなんだもん。
    荒れやすいある意味かわいそうな肌質だよ。

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:21 

    >>192
    そりゃお風呂に入って無い人はくさいでしょ。

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2019/09/29(日) 21:24:43 

    トピ主です!
    皆さんコメントありがとうございます!
    今からお風呂入って寝ないといけないのでコメントはこれで最後にしたいと思います。
    返信出来なくてすみません!
    後日じっくり読みたいと思います!

    +17

    -10

  • 211. 匿名 2019/09/29(日) 21:25:27 

    >>193さん
    うん、バカになってるからそんなに臭くなるまで放っておけるのかもね。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:14 

    絶対臭い!職場でも電車でも出会いたくない!カサカサになるのが嫌なら保湿面倒くさがらずやりなよ!

    +27

    -10

  • 213. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:18 

    石鹸が日本に入って来るまでは日本でも香水愛用されてたらしいけど、本当にお湯のみで匂わないなら日本で香水なんて使われなかったんじゃない?

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:22 

    私も子供の頃からボディソープとか石鹸は使わない派…
    頭はシャンプーするし、顔は石鹸で洗うし、股間は専用のソープで洗うけど、体毛を剃る時以外ボディソープ使わないな。臭ったことないし、誰にも言われたことないけどにおってんのかな?(^_^;)

    +15

    -7

  • 215. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:43 

    普通の肌質の人は普通に石鹸使って洗わないと臭うけど、乾燥肌は乾燥してるから仕方無いんだよ。

    +14

    -4

  • 216. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:54 

    私も高校生の頃から15年、基本ボディソープでは身体を洗いません
    お風呂が好きなので湯船に首まで30分以上浸かります
    ボディソープ使うと身体が痒くなるので
    でも足の裏などは石けんで洗います
    日焼け止めなど塗った時も手で石鹸で洗います
    デリケートゾーンは脱毛してるので毛は無いのでシャワーで念入りに洗います
    髪の毛は毎日シャンプー、リンス、トリートメントします
    湯船から上がるとシャワーで身体を流して終わりです
    でも臭いはしないですよ
    臭いに敏感な彼も無臭と言ってるので
    あと、汗をほとんどかきません

    +12

    -22

  • 217. 匿名 2019/09/29(日) 21:26:59 

    私的にはよほどひどい体臭でなければ、柔軟剤とか香水のほうがよほど香害だな・・

    +18

    -8

  • 218. 匿名 2019/09/29(日) 21:27:29 

    >>1
    ちょっと違うけど私は塩浴ってのをやったことがある。
    石鹸やシャンプーなどは一切使わず、濃いめに溶かした食塩水を身体になじませて、浸透圧の関係で毛穴などの汚れを浮かせるとかなんとかそういうやつ。
    最後はシャワーの水で洗い流す。

    やりだした頃はお肌もしっとりして良い!と思ったけど、3日くらいして自分の枕やパジャマの臭いを嗅いだら臭くなっててやめた。
    自分の臭いは気付きにくい。
    お気をつけください...。

    +100

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/29(日) 21:28:16 

    >>212
    保湿クリームが新たな垢を作り出すことに気づいていらっしゃらない・・・

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2019/09/29(日) 21:28:45 

    湯シャンとかやってる人はほんと気付いた方がいい、臭ってるからほんと!臭いの気付きなよ!

    +39

    -2

  • 221. 匿名 2019/09/29(日) 21:28:52 

    >>213
    お香焚くの間違いでは…?

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/29(日) 21:29:21 

    >>201
    これテレビで言ってたの見たな。
    皮膚科に相談して合うボディソープ教えて貰って、泡立てたのを手で優しく洗えばいいのに。

    極端に全身お湯だけはどうかと思う。

    +20

    -3

  • 223. 匿名 2019/09/29(日) 21:29:36 

    2ヶ月もボディソープで洗ってないなら、久しぶりに洗ったらめちゃくちゃスッキリしそうだね!
    あか太郎作れるかも!

    +24

    -2

  • 224. 匿名 2019/09/29(日) 21:30:06 

    デブとか石鹸使わないと臭いよ…

    年中汗かいてるじゃんww

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2019/09/29(日) 21:30:50 

    >>101
    以前エスカレータで前にいた女性のアキレス腱が見るからに
    ガサガサで茶色っぽく垢がたまってる感じだった
    産まれてから1度も洗ってないんじゃないかと思った

    +32

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/29(日) 21:30:53 

    >>221
    日本にも香水あったよ
    練り香水なんかもそうだし

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/29(日) 21:31:27 

    日本でお香とかやってたのは
    まず風呂を毎日入って無かったから

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/29(日) 21:32:29 

    ブラピはシャワーで流すだけだから体臭酷いって言われてるよね

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/29(日) 21:33:16 

    >>201
    こういうのなら分かる

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/29(日) 21:33:20 

    芋男女って、変に香水とか嫌悪しない?

    芋臭いんだよ

    +9

    -4

  • 231. 匿名 2019/09/29(日) 21:33:30 

    毎日こするから垢が出るのであって
    こすらなければそんなに垢だらけにはならないよ

    +10

    -6

  • 232. 匿名 2019/09/29(日) 21:34:50 

    >>78
    一回皮膚やって死にかけた時に治してくれた皮膚科の先生がその方法を推奨してた
    私もやってるが汗疹すらできなくなったよ

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/29(日) 21:34:57 

    カルキ入りの水道水は石鹸なしでも汚れがとれるって聞いたことあるよ。でも体は流石に石鹸なしはキツイよね。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/29(日) 21:35:44 

    お股は石鹸などで洗うとカンジダになったりするよ

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2019/09/29(日) 21:35:53 

    >>14
    たまるよ。ちょっとこするだけでアカスリ並にボロボロ黒ずんだ垢がでる。

    +22

    -2

  • 236. 匿名 2019/09/29(日) 21:35:53 

    >>159
    あれは風呂に入ってすらいないからだと思うよ。何日も。

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/29(日) 21:36:24 

    >>13
    私子供の時そこは石鹸使っちゃダメって言われて以来ずっとお湯でしか洗ったことないけど。
    でも一度もかぶれたことないよ

    +64

    -7

  • 238. 匿名 2019/09/29(日) 21:37:29 

    >>1
    人前に出るときに清潔にしておくのは最低限のマナーですよ?

    +38

    -9

  • 239. 匿名 2019/09/29(日) 21:37:43 

    知り合いが肌が弱いとかで流すだけのお風呂してるって聞いたけど正直臭い!
    風呂入ったの?って匂いがする
    他人が言わないだけで迷惑だから辞めて欲しい

    +33

    -2

  • 240. 匿名 2019/09/29(日) 21:37:49 

    1つ言わせて!
    タモリや福山さんは、炭酸風呂だから汚れを浮かせてるんだよ
    一般人は、何の機能もない普通の風呂に入って落ちる分わけないじゃん

    +62

    -3

  • 241. 匿名 2019/09/29(日) 21:39:00 

    アトピーだから1日おきに石鹸であらう
    たまに石鹸で洗わないと皮膚が厚くなってきてお風呂あがりとかかゆくなっちゃう

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/29(日) 21:39:17 

    >>226
    江戸あたりの花の露とかいうやつ?平賀源内の…
    (それより前は分からない)
    あれ髪につけるおしゃれ用だよね?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/29(日) 21:40:20 

    肌が弱いので石鹸使えない
    夏以外はお風呂とシャワー後に保湿クリーム塗ってる
    でも体臭は気になるから夜にお風呂に入って朝にもシャワー浴びてる
    どうにも出来ないんだけど

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2019/09/29(日) 21:40:28 

    >>237ですが
    お股の毛は石鹸つかってます、そこは。
    ビラビラのとことかはお湯だけ

    +19

    -9

  • 245. 匿名 2019/09/29(日) 21:41:19 

    >>165
    叩かれてるお湯だけ洗いしてるけど、日焼け止めも付けるよ。日焼け止め付けた部分は石鹸で落としてる。何も付けない日はボディソープ使わない。

    +9

    -7

  • 246. 匿名 2019/09/29(日) 21:42:28 

    >>225
    タオル等でゴシゴシ洗いはダメ、手と泡で優しくってのが広まってるから、余計にアキレス腱まわりは垢がたまりやすいんだと思う

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/29(日) 21:45:14 

    >>207
    わたし、10代の時でもカッサカサの超乾燥肌だったよ
    あぶらとりがみで皮脂とってるのがうらやましいと思ってたくらい

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:09 

    >>1
    洗浄剤使わないなら、何で洗ってるの?
    お湯で流すだけだとしたら、それは洗ってると言えるのかなあ。

    +24

    -5

  • 249. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:17 

    香辛料やお肉たくさん食べる人は、体臭強いから使わないとならないよね。
    肌質と年齢的なものと食べ物で変わると思う。

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:29 

    人体の皮脂は洗剤で落とさないとだめ
    落ちなかった脂でコーティングされていくよ
    酸化して臭いも出てくる
    肌断食も湯シャンも経験した私の結論

    +12

    -5

  • 251. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:49 

    これは人によるとしか…
    臭う人は石鹸で洗っても臭うし
    臭わない人はお湯だけでも臭わないし
    単に臭う体質か臭わない体質化なだけで
    石鹸関係ないのでは

    +60

    -4

  • 252. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:54 

    え!みんな肛門までボディソープ付けて洗ってるんですか?石鹸付けるとしみて痛いから、ずっと股と肛門は手で洗ってました(^^;

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/29(日) 21:48:13 

    股間はpH調整してる洗浄剤売ったますので
    そういうのを使いましょうね
    普通の石鹸で股間を洗うと荒れますよ
    婦人科の先生が言ってました。

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/29(日) 21:48:19 

    アルカリ性の湯や硬水で洗えば皮脂と一緒に汚れも落ちるよ
    沖縄や埼玉や木更津あたりの水ならシャワーして油分足してで十分
    薄い石鹸水で洗い流してるようなもんだから

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/29(日) 21:50:38 

    股間周辺は石鹸使うくらいならお湯で流す方がマシだんだそうです。病院で聞いてきました。

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2019/09/29(日) 21:53:02 

    ここってホントに無知な人多くて怖い
    ちゃんと病院で聞いてきなよ~

    +25

    -3

  • 257. 匿名 2019/09/29(日) 21:53:08 

    >>177
    毎日どころか下手すると一週間に一度も入ってない可能性あるよ
    施設ですが、イヤがる人多数!
    なだめ透かしてようやくいれてるんだわ
    入所してきた人が、半年ぶりですなんて言うこともあったし。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/29(日) 21:54:15 

    毎日 湯船に浸かっていれば違うのかな?
    シャワーだけの人がお湯だけ手洗いだと臭そう。。

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2019/09/29(日) 21:54:43 

    >>210
    おやすみ〜

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2019/09/29(日) 21:55:08 

    乾燥肌で肌弱くて、荒れてる時はお湯で流すだけの時はあったけど、それでもお股と脇と足の裏だけは牛乳石鹸で洗ってたよ。

    お湯だけはヤバイ気がする。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/29(日) 21:55:12 

    >>1
    毎日全身浴してないとキツイよ
    芸能人は週に2回くらいアカスリ行ったりしてるんじゃないかな

    +16

    -15

  • 262. 匿名 2019/09/29(日) 21:57:22 

    人によるよね。知人はこのやり方で肌荒れ収まったし。
    わたしは真性オイリーなので脂取らないとやっていけないから、洗うの楽でいいなーと思ってる。

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/29(日) 21:58:37 

    >>258
    こう言うのって基本的に湯船にしっかり浸かるのが前提だよね
    乾燥肌で一人暮らしの人や一番風呂に入る人は、レモン汁を少し入れてから浸かるといいらしいよ

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/29(日) 21:59:28 

    >>260
    牛乳石鹸、私にはキツいです...

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2019/09/29(日) 21:59:41 

    >>55

    私もお股専用使ってる。
    ロフトとかコスメキッチンとか
    薬局にも売ってるよ。

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/29(日) 22:01:06 

    一日置きにお湯シャン
    シャンプー使わないとか言うのやったら
    あたま臭くなったよ
    アカも身体にたまるからなー

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/29(日) 22:02:33 

    >>1
    体にシャンプー着くし逆に肌に悪そうだな…

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2019/09/29(日) 22:02:42 

    毎日風呂に入ってたら毎回石鹸使わなくていい、とは皮膚科医から聞いたよ
    むしろ、使う方が皮脂とりすぎて良くないと。
    一週間に1、2回で充分らしいです。

    +33

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/29(日) 22:03:09 

    >>50
    石鹸で肌の必要な皮脂もバリアーも洗い流してしまい、乾燥肌や痒みが出やすくなる。
    らしいよ。

    確かに石鹸毎日使わない方が肌がカサカサしない。
    皮脂が多いところや清潔を保たないといけないところはは石鹸使うけどね。

    +44

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/29(日) 22:03:23 

    ゴシゴシ洗うのは逆に乾燥するから、2-3回に1回は手にボディーソープか石鹸つけて洗ってる。
    ついでの話だけど、
    かぶれた時、ナイロンのボディタオルやめて麻のを使ったらパタッとかぶれが治まった。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/29(日) 22:03:49 

    頼むから温泉にこないで〜!

    +28

    -9

  • 272. 匿名 2019/09/29(日) 22:04:07 

    お股とお尻は石鹸使った方がいいよ
    大腸菌こわいよ

    +15

    -7

  • 273. 匿名 2019/09/29(日) 22:04:54 

    >>18
    湯シャンは生まれた時からやらないとダメだよね

    +66

    -2

  • 274. 匿名 2019/09/29(日) 22:04:56 

    >>252
    股本体?はお湯で、肛門と毛は泡立ちソープで洗ってるよ。

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2019/09/29(日) 22:05:40 

    >>29
    そのかわり加齢臭が

    +47

    -2

  • 276. 匿名 2019/09/29(日) 22:06:55 

    >>66
    私は洗顔フォームで泡立てたモコモコのやつを顔洗ったあとに残った泡で洗ってる。
    ボディーソープやシャンプーとは別にわざわざ顔洗うための石鹸があるってことは顔は体や頭よりデリケートということ。なら、下のデリケートゾーンにも良いんじゃないかと勝手な考えで。ちなみにスクラブとかは入ってない肌に優しいタイプのものです。
    それに気付いてから5~6年、洗顔フォームで洗ってるけどなんの問題もないよ!

    +26

    -3

  • 277. 匿名 2019/09/29(日) 22:08:02 

    なんとなく気になったんだけど、ボディソープもシャンプーも使わないって人は温泉に入る時どうするの?かけ湯だけして湯船に入ってるの?
    それと美容院に行った時にシャンプーされるけど、それはどうしてるの?断って切った後の髪が落ちてくる状態でも気にならないの?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/29(日) 22:08:06 

    逆に毎日ボディソープ使ってる人に聞きたいけど肌バリバリにならない?
    毎日石けん使うと体が乾燥して痒くてたまらないので何日かに一回にしてる。臭かったらヤバイから脇だけは毎日石けん使います。

    +13

    -5

  • 279. 匿名 2019/09/29(日) 22:08:10 

    毎日風呂入って洗ってもワキガはくさい

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/29(日) 22:11:00 

    >>276
    私もこれ
    顔洗えるやつが体洗えないわけないと思ってる笑
    陰部は昔洗いすぎて痛くなって病院行ったらお湯のみでじゅうぶん落ちるって言われて以来お湯のみ

    +37

    -1

  • 281. 匿名 2019/09/29(日) 22:13:06 

    私も脇と首と股と足の裏しか洗いません。アトピーで病院で勧められて。だいぶ肌が改善しました。たまに全身洗うけど、全身洗ってたときよりよっぽどの調子よいです。
    シャワーで済ますと臭い残る気がして、湯船にはちゃんと浸かってます。

    +16

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/29(日) 22:15:17 

    私もボディソープや石鹸使ってないけど、毎日湯船に浸かって湯洗いしてる。頭はシャンプーとトリートメント使ってる。別に臭ってないよ。…って言ってもこのトピ見てると、臭くない!ってこっちが言っても、否定派は、いや臭い!本人が気づいてないだけ!って平行線だよね。もし臭ってたら周りの反応で気がつくと思うんだけどな。これを言うとまた、周りが気を遣って言えないだけって言われるけど、どうしてそこまで言い切れるのかな。

    臭いする人の原因が何かなんて一人一人本人に聞いてみなきゃ分からないよ。お湯洗い、ボディソープ洗いよりも加齢か、食生活か、喫煙習慣からかもしれないし。
    私が臭うかの証明は出来ないけど、お湯洗いのみ=臭いと決め付けるのは短絡的だと思った。まあ皮膚科医に聞くのが一番いいよね。

    +37

    -9

  • 283. 匿名 2019/09/29(日) 22:19:33 

    >>277
    私はお湯の成分浸透させたいから温泉入る前はボディソープ使ってるよ。シャンプーは日頃から使ってるから何とも。

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2019/09/29(日) 22:21:28 

    このトピの、ボディソープや石鹸使わないけど臭くないし周りから良いにおいがするって言われる!って方のにおい嗅いでみたい。笑
    にわかには信じられない…。

    +8

    -6

  • 285. 匿名 2019/09/29(日) 22:21:50 

    アボリジニの住んでる砂漠で白人が遭難
    アボリジニの青年に助けられて数日道案内をしてもらうことになる
    てもお風呂に入れない白人はどんどん臭くなる
    アボリジニの青年は全然臭くならない
    石鹸で皮膚の常在菌を洗い流しているため、汗や皮脂が悪玉菌に分解されて匂ってしまうらしい
    で、アボリジニの青年は白人の臭いを消すために、白人を一晩土に埋めるの
    そうしたら、土中の常在菌が皮膚について臭いが消えたってエピソードを聞いたことある

    わたしはボディソープで毎日ガシガシ洗ってますが…

    +33

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/29(日) 22:23:19 

    しっかりお湯に浸かってからゴシゴシ擦れば垢は落ちるんじゃない?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/29(日) 22:26:09 

    潔癖だし絶対にボディーソープ使わないとか無理!
    お風呂入った気がしないじゃん!
    汗とか絶対取れてないよ!

    +13

    -8

  • 288. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:02 

    汗をかく時期は全身を石けんで洗ってるけれど、私そうです。
    首、脇、股、足の裏は石けんで洗います。
    肌が弱いので乾燥する時期も石けんで洗っていたら皮膚科通いになってしまったのがきっかけです。
    体臭は元々あまり無いです。

    ここでもマイナスされてるようにひかれるの分かってるので、他人には言いません。

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:09 

    体臭って食事や喫煙者かどうかなどの生活習慣が 密接に関わってくるから、同じ生活をしていない第三者からの意見は参考にならないと思う。

    +16

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:23 

    毎日ボディーソープをしっかり泡立てて洗ってる夫の体臭の臭いことよ。

    洗剤つけて洗わないのを批判する人は、「それは個人差だ」って反論するかも知れないけど、じゃあ湯洗いのみで臭くない人がいるのも、個人差として事実だよね、、、。

    +49

    -7

  • 291. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:19 

    皮脂や垢は水溶性だからお湯で95%の汚れは落ちる
    ボディクリームとか油性の物を使ってる人はボディソープで洗わないと落ちない
    後、脇とか関節部分はボディソープで洗った方がいい

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/29(日) 22:32:28 

    >>212
    石けんで洗わなくても保湿必要な状態なんだけど
    ちゃんと保湿してるよ

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/29(日) 22:33:12 

    シャンプーでそのまま体まで洗ってるんだけどダメなのかな??
    めんどくさくて…

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/29(日) 22:34:40 

    友人が、マッサージしながらお湯で流すだけっていうのをやってますが、正直、くさいです。くさいよってはっきり伝えても、本人は匂いに鈍いのか、そんなことないって言って気にしてません。服も汗と皮脂の匂いが洗濯しても取れてなくて、濡れた犬の毛の匂いみたいな匂いがしてます。これも、伝えても全く自分ではくさいと感じないみたいです。職場の人にもくさいと言われたことがあるそうですが、そんなことないと気にもならないみたいです。においの感じ方は人それぞれなので、仕方ないですが、一緒にいる時は少し離れて歩くか、マスクしてます。

    +36

    -2

  • 295. 匿名 2019/09/29(日) 22:34:58 

    皮脂は水では洗い流せないからね
    臭そう

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2019/09/29(日) 22:35:25 

    >>289
    体質、食生活、生活習慣様々だからねー

    お湯洗いで全く匂わない人もいるし、ボディソープでゴシゴシ洗っても匂う人いるんだよ

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/29(日) 22:36:05 

    >>293
    肌が丈夫なんだね うらやましい

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:02 

    >>54
    お湯で皮脂汚れの8~9割は落ちるよ

    +19

    -10

  • 299. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:52 

    >>1
    ごめん画面から臭ってくるんだけど
    まじで臭い
    画面に鼻近づけると本気で臭い
    あなたが犯人なの?臭すぎ

    +4

    -33

  • 300. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:24 

    おまた、わたしは石鹸でごしごしするとすぐカンジダかな?かゆくなる…
    ので、シャワーで長めにあてる。
    指でごしごしするのも怖いけど、特に臭わない

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:35 

    >>4
    私タワシでめっちゃ激しく洗ってるよ
    毎日綺麗
    臭いけど

    +13

    -39

  • 302. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:46 

    >>1
    食器用洗剤かシャンプーで体洗ってるってこと?

    +4

    -8

  • 303. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:46 

    >>287
    そうだよね、お風呂入った「気」がしないよね。
    だから、「気」の問題なんだと思う。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2019/09/29(日) 22:39:01 

    >>296
    ほんと。合う化粧品だってそれぞれだし
    使ってるものや生活習慣が合ってないのに合ってると思ってやってトラブル起きてる人もいるし

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/29(日) 22:39:06 

    昔の人はみんな湯シャンで臭かったのかな?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/29(日) 22:40:33 

    >>1
    高橋一生も湯シャンしてるらしいね
    赤ちゃんの匂いするらしい

    +5

    -16

  • 307. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:43 

    >>51
    皮脂?

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/29(日) 22:42:35 

    ふた昔前、母が洗顔ブラシとかヘチマタワシとかでゴシゴシ擦ってたなぁ
    今やセラミドソープで手洗いしてる

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/29(日) 22:43:13 

    >>299
    「画面に鼻近づけると本気で臭い」なら、そりゃ犯人はスマホ触ってるアナタでしょうよ。

    +48

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/29(日) 22:43:29 

    >>305
    昔から石鹸あるよ
    洗濯もするし
    米のとぎ汁やうどんの茹で汁もいいらしい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/29(日) 22:43:30 

    >>305
    そもそも昔の人は髪の毛自体、夏に数回くらいしか洗ってない

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/29(日) 22:44:24 

    つーか、臭い人って服もちゃんと洗ってないとかじゃない?
    服洗ってればそんなに臭わないって人も居ると思う

    +5

    -10

  • 313. 匿名 2019/09/29(日) 22:44:45 

    アトピーや極端に乾燥肌でボディソープや石鹸を使えないのなら分かるんだけど
    そうじゃない方で使用していない理由は何ですか?

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2019/09/29(日) 22:44:45 

    毎日朝晩シャワーやお風呂に入り、合成界面活性剤でゴシゴシする現代の生活が本来の人間の身体にとって異常なんでしょうね

    +20

    -4

  • 315. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:27 

    >>1
    理由は?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:47 

    ただお湯で流すってこと?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:53 

    >>260
    牛乳石鹸って固形の?あれはアルカリ性だから油がよく落ちるから、乾燥肌の方はおススメしないよー、、、

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/29(日) 22:46:38 

    頭皮は毎日洗いたいけど、髪は毎日洗って油分奪いたくないわ
    湯シャンした方がいいのかしら

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2019/09/29(日) 22:47:14 

    悲しい程の敏感肌で皮膚科に行ったら、保湿剤もらったけど「お風呂で石鹸使わなくていい。気になるお股とか脇とか足の裏とかだけで」と言われたよ
    確かにそれが一番なんだろうけど、どうしても気持ち悪くて洗ってしまう
    その代わりお風呂出る時にオイルを塗ってからタオルで拭くようにしたら(その後肌が落ち着いてから皮膚科の保湿剤も塗る)落ち着いたよ

    +6

    -2

  • 320. 匿名 2019/09/29(日) 22:47:57 

    皮膚科の医師から体を洗う時はボディーソープは使わない方がいいって言われました。皮膚の油分を必要以上に取ってしまったりするみたいです。でもニオイ面が気になったので医師に聞いたら夏場とかは股、脇だけ弱酸性のソープで洗うだけで大丈夫らしいです。

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2019/09/29(日) 22:47:58 

    タモさん昔陰部はシャンプーで洗ってるって言ってた
    髪の毛じゃなくても陰毛も毛だから
    なるほどと思った

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2019/09/29(日) 22:49:04 

    >>276
    それいいね!デリケートゾーン用のソープ買おうと思ってたけど私も今夜からそうしよう

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2019/09/29(日) 22:50:34 

    >>321
    厳密に言うと陰毛洗いたいんじゃなくて粘膜周りを洗いたいんだけどね
    優しいアミノ酸系のシャンプーならいいかも!

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:03 

    頭洗う時以外はシャワーだけです
    汗を流すだけで匂いはとれるし、食べ物や体質のほうが関係してるんじゃ?

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:39 

    今とは食べ物も違うから、お湯だけで充分そう

    牛、豚はもちろん
    鳥やイノシシの肉なんかもほとんど食べてないだろうし

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:55 

    >>18
    湯シャンは湯シャンプーの略だから
    体には使わない言葉だと思う
    あと頭皮の方は汚れすごいけど、体はそこまで洗浄成分いらないんじゃないかな

    新聞か何かに「脇とかうなじ以外はソープ使用しなくていいです、お湯で十分。脇、うなじも毎日洗う必要はない」って書いてあった

    +58

    -15

  • 327. 匿名 2019/09/29(日) 22:52:11 

    >>319
    オイルで肌荒れ(アレルギーなのか赤くなる)するタイプの私はどうすれば...

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/29(日) 22:53:13 

    臭くなるって言ってる人は臭くなるんだと思うよ。人それぞれだから、自分がそうなるだろうと思うならそうなんだと思う。ただ万人が一緒の肌質ではないよ。私も毎日 ボディソープ使って洗ってたし当たり前だと思ってたけど、アレ 何塗っても肌が荒れたり汗疹みたいのができたりして、余計に洗っても駄目で、もういいって湯洗いだけにしたら治って臭いもなくクリームいらず。でも、そういう調子くずしたとかなければ石鹸で洗う程 皮脂も出てるんだろうし、湯だけじゃ臭くなるのかも。

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2019/09/29(日) 22:53:39 

    >>18
    たぶん洗い方間違ってたのと、続けないと皮脂の分泌コントロールできないから臭いんだと思うよ

    +27

    -2

  • 330. 匿名 2019/09/29(日) 22:54:39 

    私も毎日ゴシゴシ洗うと油分が必要以上に落ちてしまうのでは?と、不安になって無添加なんちゃらって言う赤ちゃんでも使えるボディーソープ使ってる。洗浄力そんなに無いと思うから、ここでは不潔扱いかなぁ。
    でも加齢臭なくなったよ。
    タンスの中や布団からしてた独特の臭いは、マジでしたくなった。なんでかはわからない。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/29(日) 22:54:58 

    知り合いに使わないポリシー持ってる人が何人かいるけど、だいたい夕方になると加齢臭半端ない。
    迷惑だ。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/29(日) 22:55:09 

    日本人って臭いに敏感すぎなんだよ
    ぶっちゃけ全く無臭の人間なんて居ないよ
    昔みたいに魚ばっかで全く肉食わないならともかく日本で現代人の99%が肉食ってるのに私は無臭ですとか言う人って何食ってんの?って思う

    +24

    -4

  • 333. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:10 

    >>322
    インターネットの掲示板は間違った知識たくさんあるから気をつけて
    東京ラブソープとかPHケアソープとか自分の身体に合うものを使用した方がいいよ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:13 

    >>326
    ババアになって皮脂分泌少なくなってきたからとても良く分かるけど、背中とか胸の谷間とか油っぽくない?
    脇は汗だけで油出てないけど(無毛だし)

    +36

    -1

  • 335. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:17 

    >>333
    東京ラブソープとかネーミング怪しすぎw

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:01 

    >>334
    それも人それぞれだよ。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:22 

    湯シャンは本当に臭わないのかって実験、テレビでやってたよ
    有吉がMCの番組
    名もなきアイドルの女の子が一週間湯シャンで過ごして出てきてゲスト数人、有吉にも頭の匂い嗅いでもらうってやつ
    想像通りみんな臭い臭いって言ってた
    おじさんの匂いだって
    当たり前だよねw

    +34

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:24 

    >>332
    無臭な人なんて絶対にいないよね
    抗酸化成分たっぷりのサプリ摂ってても便の匂いがなくなるだけで生きてたら汗もかくし体臭はして当たり前
    スメハラ並に臭いのはアウトだけど

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:36 

    使ってません((シャンプーはする
    理由は1人で入浴するようになってから使わなくなったから
    今も普通の化粧水で荒れるし肌が駄目なんだと思う
    毎回赤くなってたから本能的に辞めた

    でも普段石鹸使ってる家族は使わないと正直すごく臭い
    化粧しない日の皮脂が多くなるように、普段から洗ってる人が急に辞めるとバランス整うまでは臭いと思う

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:56 

    アジア人て、
    体臭はあんまりしないらしいんやけど、
    食事が欧米化したりして
    匂いが強くなったりしてるんかな
    体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:17 

    >>336
    人それぞれなのに新聞で言い切るのもどうかと

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:26 

    >>340
    アポクリン汗腺てフェロモン分泌だよね
    昔の人はワキガの臭い=セクシーだったのかな?

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:41 

    >>305
    昔は今と食生活も違ってお肉とか乳製品とかめったに食べられなかったから、現代人よりはにおいは少なそうだよね

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:19 

    外人はシャンプーって数日?に1回なんだっけ
    昔、マリエさんっていうタレントがその話してて
    森三中の大島さんが試しに頭皮の匂いかいでたけど
    「くせーよ、バカヤロー」と言ってた記憶が

    臭ってないけど笑わすために言ったのかはわからないけど

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:40 

    股は股用ソープ使ってるよ

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/29(日) 23:06:32 

    >>337
    正しい洗い方で一〜二ヶ月続けてみて実験して欲しいなぁ
    シリコンシャンプー使ってた人が石鹸シャンプーに変えたら二週間は髪バリバリになるし
    あと毎日洗ってる人でも一日働いて夜臭い嗅げば普通に臭い

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:14 

    むしろ股用ソープで全身洗うぐらいでいいんじゃね?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:29 

    湯シャンやったことあるけど
    2日でギブアップだったよ
    やっぱりお湯だけじゃ頭皮の皮脂は手強いよ

    我慢すればその先へ行けたのかも知れないけど

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/29(日) 23:08:51 

    >>334
    326です
    現在28で皮脂多い方ですが特に問題ありません(15年近く継続してます)
    暑い日とかは脇とかを手で軽くさすってお湯でながします
    背中も特に何もないですね、、、
    胸はまな板なのでその点はわからないです(笑)悲しい( ´∀` )

    シャンプー流すときにある程度は体の汚れもとれてるのかもしれません

    +6

    -4

  • 350. 匿名 2019/09/29(日) 23:08:59 

    >>344
    それはヨーロッパは水が硬水だし日本のように高温多湿でもないから
    クレンジングも洗い流すタイプより拭き取りがスタンダード

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/29(日) 23:09:11 

    専業主婦で外に殆ど出ないなら良いかもね
    フルで働いてるならやめたほうが良いと思う

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2019/09/29(日) 23:10:00 

    >>339
    ちなみに垢は手で擦って落としてます
    体濡らしたらふやけて、軽く擦ると落ちる

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/29(日) 23:10:50 

    >>349
    15年近く?
    思春期の頃からずっとってことだよね
    それで問題ないならあなたには合ってるのでしょうね

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/29(日) 23:10:58 

    >>350
    日本でタレント活動してるなら
    高温多湿で臭うでしょw

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/29(日) 23:12:25 

    >>342
    現代でもワキガはフェロモンですよ
    人によって魅力的な匂いと感じる人が居る

    +4

    -10

  • 356. 匿名 2019/09/29(日) 23:12:57 

    >>352
    背中も腕伸ばして擦ってるの?

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/29(日) 23:13:14 

    夫は体は消臭効果のある石鹸で洗ってるから臭わないけど、顔だけは昔から石鹸を使ったことがなくてチャパチャパってお湯で洗うだけ。
    だから夫の洗顔後に使ったタオルは油粘土みたいな臭いがするんだよね
    やっぱり石鹸使わないと臭いってことだよ。

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/29(日) 23:13:49 

    >>355
    シャワー浴びないで!って言う男いるけど、ワキガやスソガでもそうなんだろうか

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/29(日) 23:13:52 

    >>4
    ワックス脱毛でツルツルだから専用ソープ使用してるし、保湿もしてる

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2019/09/29(日) 23:15:18 

    >>357
    油粘土www
    確かに湯シャン後の頭皮はそんな臭いだ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/29(日) 23:15:53 

    中学生の息子が背中とか肌荒れしてて皮膚科で石鹸は使わないでお湯だけで洗ってください。お湯だけでも十分に綺麗になります。と言われそうしてる。

    +25

    -2

  • 362. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:01 

    >>358
    人の好きな匂いってそれぞれだからね
    カレーの匂いに食欲をそそる人と嫌悪感持つ人それぞれ居るようにみんなが臭いって言うワキガも人それぞれ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:22 

    >>359
    でも身体はソープ使わないの?保湿は?

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2019/09/29(日) 23:17:09 

    >>362
    ほんとにー?一部の変態さんの存在は否定しないけどさ
    本当ならワキガの人悩まなくて良くなるね

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/29(日) 23:17:23 

    一日着て脱いだ服を、脱いでしばらくして(嗅覚の疲労がリセットされたころに)嗅いでみれば自分が臭いかわかる

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/29(日) 23:19:03 

    >>354
    それねw
    中村アンも一週間髪洗わないと言ってたけどヘアスプレーとかしてるのに臭いと思う

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2019/09/29(日) 23:19:21 

    多分首や耳の後ろとか背中から皮脂の臭いがほのかににおってると思うよ 足も たまに電車で脂っぽい臭いがする女の人いる

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/29(日) 23:20:09 

    >>117
    え、私耳垢パサパサだけど、石鹸で洗わないと脇とか耳の裏?くらいから臭ったりするよ?ほんとに気をつけなよ。臭いと思っても言えない人がほとんどだから。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/29(日) 23:24:34 

    >>325
    山に住んでる人は魚なんか手に入らないから鳥やイノシシや蜂の子食べてたよ

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/29(日) 23:25:33 

    >>126
    つらいね。。
    どうしたらいいんだろ

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/29(日) 23:26:40 

    >>367
    それ加齢臭なんじゃないの?
    洗ってても臭い人、洗わなくても臭くない人色々いそう

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/29(日) 23:26:49 

    お湯だけのやり方って上手くやれば臭いも出ずに出来るよ
    でもかなり面倒
    それを毎日続けるのはキツい
    普通に石鹸やシャンプーで洗う方が遥かに楽

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/09/29(日) 23:27:35 

    毎日洗ってても、運動不足で汗かかない生活だとたまにかくとすげー臭い

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/29(日) 23:28:52 

    >>372
    タモリや福山は家に専用のオートシャンプー台あってもおかしくないよねw

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/29(日) 23:29:40 

    >>372
    そうそう。毎日きちんと正しくやるのってすごく面倒

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:17 

    足だけは石鹸で洗った方がいいような気がする

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:42 

    人には言えないけど小さい時からやってる。
    皮膚が弱くて石鹸を使わないようにお医者様に言われたためです。
    ポイント部分は石鹸で洗ってるけどやっぱり臭いのかなあ。

    +14

    -1

  • 378. 匿名 2019/09/29(日) 23:31:10 

    湯シャンと石鹸使わないの一緒くたにしてる人多くない?
    臭い人がいるってコメント湯シャンと混同してない?

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/29(日) 23:31:53 

    かなり良いシャンプー使ってるんだけど、それで全身洗えないだろうかと思ってたところ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/09/29(日) 23:33:49 

    私小学生のときからずぼら。
    ボディソープ使って身体洗ったことがない。
    毛を剃るときには使うけど。
    肌綺麗って言われるよ。背中にニキビとか出来たことない。

    +9

    -2

  • 381. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:11 

    ごめん、私も実はめんどくさくてシャワーだけ派だったんだけどこのトピ見て慌てて石鹸洗い+スクラブまでしてきた。今まで周りに迷惑かけてたかもしれません。。

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:12 

    >>378
    みんなトピタイ読んでー!って叫びたいw

    +10

    -2

  • 383. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:36 

    ある程度暖かいお湯で洗えばお股の汚れも取れるし、全然くさくないよ!皮膚科の先生が言ってた。
    私はそのせいか肌が綺麗や若いと言われる。顔も夜しか洗顔を使わないからシワもない。藤原紀香もそうしてるとこの前ガルちゃんで知って納得した。

    +12

    -3

  • 384. 匿名 2019/09/29(日) 23:37:55 

    私もボディソープを使わない派だよ。
    同僚や旦那にもいつもいい匂いする〜って
    言われるし
    アソコくさいと言われたことないし
    匂いが気になったこともない。

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2019/09/29(日) 23:39:17 

    >>175
    人間は動物だから動物油脂で考えるのが自然では?

    +14

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/29(日) 23:44:30 

    股と首と脇と足と、ベタつく場所以外はシャワー流すだけ
    むず痒いところは手でこすって垢落としてる。アトピー体質でずっとそうしてるから逆に石鹸の泡撫でるだけじゃ洗ったきがしなくて、手で擦らないと落ち着かない

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2019/09/29(日) 23:45:09 

    肌質によるのかな。
    私は垢がたまったから断念したよ。
    泡なくてもいけるなんて羨ましい。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/29(日) 23:45:24 

    >>1
    知らぬは自分だけ…

    +19

    -4

  • 389. 匿名 2019/09/29(日) 23:46:42 

    >>113
    確かにうちもたまにしか石鹸使わないけど全然臭いません、体本来の匂いがするくらいです。

    +14

    -10

  • 390. 匿名 2019/09/29(日) 23:47:04 

    >>92
    良かったー、私がおかしいのかと思った

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/29(日) 23:47:55 

    石鹸使おうが使わまいが垢って定期的に溜まるもんだと思ってた
    石鹸だけの人って股ちゃんとこすらないの?撫でるだけ?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/29(日) 23:48:40 

    小学生の息子、風呂上がりなのにめっちゃ足が臭くて
    ちゃんと洗ったか?と聞いたら
    石鹸は使ってない。でもシャワーで流したし、湯船も浸かったと。

    シーブリーズのボディソープでめっちゃ洗い直しさせた。
    ついでに全身洗わせた。
    なんで石鹸使わない発想が出るのかマジ謎。

    でもここ見ると私が毒親なのか?
    みんな匂いは大丈夫なのか?

    +9

    -8

  • 393. 匿名 2019/09/29(日) 23:51:19 

    子どもの乾燥肌が酷くてで皮膚科に行ったら、先生にボディーソープを使うのをやめて、石鹸にしてください。そして、石鹸を使って洗うのもほとんどしなくて良いですよ。。と言われたことがあります。
    ボディーソープは、洗浄力が強すぎて、余計に乾燥するんだそうです。
    手洗い&お湯洗いにしたら、調子が良くなりましたよ


    +15

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/29(日) 23:51:47 

    脇、股、足の指、耳の後ろ、だけボディソープ使う。手でザザッと。
    他はお湯で流すだけ。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/29(日) 23:52:28 

    >>36
    それじゃさすがに汚れ落ちてないと思うよ
    垢擦り行ったらこんもり垢出そう

    +33

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/29(日) 23:53:07 

    >>392
    足が臭い小学生とか吹いたw
    小学生にしてもうおっさんやん。なんで足くさくなるんだろ。家族に1人もいないからわからん。

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2019/09/29(日) 23:58:33 

    脇、胸下、陰部(肛門も)、足の裏は石鹸で洗うように皮膚科の先生に言われたけど…。

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2019/09/30(月) 00:01:54 

    >>397 皮膚が弱い人は陰部の粘膜のところは荒れやすいもんだよ。なってないからあなたは分からないと思うけどさ。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/30(月) 00:03:27 

    >>9
    だよねぇ。自分がワキガって気付かない人もいるし、他人は臭いなんて言ってくれない。

    +10

    -3

  • 400. 匿名 2019/09/30(月) 00:05:40 

    乾燥が酷くなって、静電気凄くてスカートがまとわりつくし、足もビニール肌になって、乾燥しすぎてかゆいし、クリーム塗っても全然ダメで、石鹸を優しいタイプにしても、改善しなかった。芸能人のブログ(確か梨花)で白雪ふきんのボディタオルでお湯だけで洗うのが良いとあったので、早速試したら、超しっとりすべすべになった。洗った感じもあるし、洗ってる時に角質だけが取れてるって感じがわかります。それからはずっとお湯だけで洗って、気持ち的に3日に一度はボディソープで洗ってます。
    頭は湯シャンを試したことはあるけど、脂が取れなかったので普通に毎日シャンプーしてます。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:49 

    つい最近、彼氏が体をお湯だけで洗ってるってことを知って衝撃を受けた。
    けど別に全く臭くないし、肌もスベスベできれいだから余計にビックリした。
    彼氏だから不潔!とは思わなかったけど、他の人だったらちょっと…ってなるかな。

    +9

    -6

  • 402. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:06 

    生理中は大丈夫なのかな
    臭いも気になるし
    陰部についた血は洗い流せてるのかな?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:31 

    >>42あなたがごしごしこそげとったのは、角質。肌のバリアでもあるから、肌は擦っちゃダメなんだよ。角質が揃ってない肌が肌荒れを起こす。

    +11

    -8

  • 404. 匿名 2019/09/30(月) 00:24:43 

    多忙で夜遅く帰宅し睡魔に襲われる毎日で、
    頭は洗うけど体はシャワー浴びるだけにしてたら
    3日目で体がベタベタしてきたよ
    そのベタベタが気になってかえって眠れなくなるし
    やっぱり気持ち悪くってボディソープで洗うようにした

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/30(月) 00:30:57 

    体の汚れもあるけど、

    シャンプーやトリートメントの油分が身体に付着したままってことだよね?ヌルヌルで気持ち悪い

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2019/09/30(月) 00:34:35 

    きったね!

    +5

    -5

  • 407. 匿名 2019/09/30(月) 00:34:36 

    ボディタオル使わないで、手で洗ってる(ボディソープは使ってる)

    臭いですかね?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/30(月) 00:35:28 

    お肉食べたお皿をお湯だけで洗っても綺麗にならないじゃん。
    一回くらいならお湯で流してキッチンペーパーで拭けば何となく綺麗になるかもしれないけど、毎日お湯だけじゃだんだんと油汚れがこびりついて白いお皿の色がくすんでこない?

    この手のトピは必ず「洗いすぎはよくない」ってコメントあるけどさ、洗わなすぎもよくないよね。
    油の層ができたお皿、三回に一回は洗剤で洗った方が綺麗になるよね。
    体もたまには石鹸で洗わないと垢の層ができて肌くすむよ。

    +21

    -3

  • 409. 匿名 2019/09/30(月) 00:37:49 

    シャンプー使わない人知ってるけど、髪がぺっとり頭皮にくっついているかんじ。その人もタモリと福山を引き合いに出してたなぁ。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/30(月) 00:39:34 

    >>90
    待ってwwそれ実体験??
    例えが例えとして浮かばないww

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/30(月) 00:40:36 

    >>401
    敏感肌の彼氏さんなの?
    男性って一般的に皮脂分泌も多いしお湯だけってよっぽどだね

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/30(月) 00:41:00 

    尻とマンコはきちんと石鹸系で洗いなさい!

    +3

    -6

  • 413. 匿名 2019/09/30(月) 00:41:20 

    >>410
    鼻がバカになるってことなんだろうな

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/30(月) 00:41:51 

    >>412
    膣は自浄作用あるからお湯だけでもいいんだよ

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2019/09/30(月) 00:43:40 

    >>408
    お風呂も基本洗剤なしで劇落ちスポンジでこするだけだけど、三階に一度は洗剤使って洗うもんな

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/30(月) 00:45:07 

    >>407
    ソープ使ってるならいいんじゃない?
    ただしシャワーばかりで湯船浸からないなら垢溜まってる可能性はある

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/30(月) 00:46:11 

    >>1
    私は6歳くらいの時、アトピーが酷くて皮膚科医から
    身体をボディソープで洗うの禁止されて

    それから25年以上、多分身体洗った回数は25年のうちの1〜2年くらいだけど、全然臭くないよー。
    脇とかも臭わないし体質かな?

    でも良くはないよね、乾燥肌だし洗ってなくてもカサカサだけど皮膚がゴワついて角質が厚くなってる感じするし

    +30

    -6

  • 418. 匿名 2019/09/30(月) 00:47:36 

    >>403
    角質溜めてゴワゴワしてても自然に剥がれ落ちるまで待つわ〜な人?

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/30(月) 00:48:04 

    >>1
    環境にやさしいね😆👌🌏️❤️

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/30(月) 00:48:18 

    >>410
    クッソワロタ

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/30(月) 00:48:28 

    >>417
    学校のプールとか塩素大丈夫だった?

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/30(月) 00:50:22 

    ボディソープには界面活性剤っていう水と油を混ぜる役目の成分が入っていて、この界面活性剤がアトピーや皮膚疾患のある人には肌のバリアを壊してしまうのね。
    だから、界面活性剤不使用の石鹸かお湯だけでも大丈夫ですって皮膚科で言われてるはず。

    なんかそれが一人歩きして
    「お湯だけでも汚れが落ちる」
    みたいになってるけど、あくまでも皮膚疾患がある人は、であって健康な肌の人はボディソープ使った方が余分な皮脂や汚れは落ちるよ。

    +24

    -2

  • 423. 匿名 2019/09/30(月) 00:50:33 

    洗い落とせてない余分な汗や皮脂がお肌に悪さする事はないのかな
    落としすぎはいけないけど、必要な分(汚れ)は落としたほうがいいと思う

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2019/09/30(月) 00:51:04 

    >>18
    湯シャンは3日で効果でないし
    頭皮改善しません。
    きちんと勉強しましょう。
    あと、お子さんがいるお母様なら
    『あたし』はやめた方がいいですよ。
    わたしと言いましょう。

    +31

    -33

  • 425. 匿名 2019/09/30(月) 00:51:17 

    >>402
    それこそ石鹸で洗う必要ないよ

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2019/09/30(月) 00:52:23 

    >>424
    何でも一回やっただけで体質改善しないし分からないのにね

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2019/09/30(月) 00:54:00 

    >>422
    界面活性剤不使用の石鹸なんてあるの?
    石鹸自体が界面活性剤のような気が...

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/30(月) 00:55:52 

    >>367
    加齢臭の人がお湯だけで洗ってたら臭い取れないと思うわ

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/30(月) 00:57:00 

    柔らかいボディタオルとニベアのボディソープ使ってる毎日洗ってるのにデコルテを擦ると垢が出る私には真似できない

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/30(月) 00:57:31 

    >>383
    紀香の美容法って日本酒のお風呂に入って水素水飲むとかそんなんじゃん

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2019/09/30(月) 00:57:54 

    肌トラブル多い人はボディーソープやめた方がいいと思うけどシャワーで流すだけは臭いそう(゜_゜)せめてお湯に浸かるべきかと

    耳垢ウェットな私には無理だわ

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/30(月) 01:02:11 

    毎日、日本手拭に石鹸付けて、顔、首まわり、耳の後ろ、脇、股関付近、足の裏、だけは優しく洗ってる。
    あとはお湯を流しながら手で洗う。
    シャンプーは、せっけんシャンプーで毎日。

    これを始めて良かったのは、
    ●脚の粉吹きがおさまった
    ●ボディクリーム不要になった
    ●抜け毛がめちゃめちゃ減った
    ●お風呂の時間短縮で楽ちん

    と、私には良いことだらけ。
    これを始めるまでは、脚は粉吹きまくりだったので、ほんとに嬉しい。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/30(月) 01:02:29 

    >>50
    ソープ類やめて2年経ちます。
    メリットはとにかく楽。
    旅行もプールも持ち物なし。
    信じない人多いだろうけど、体臭はしません。
    アトピー体質だったけど、石鹸使わなくてなってから毎年夏発症する腕や膝裏のアトピーが出なくなった。
    あと傷の回復が早くなった。

    +32

    -8

  • 434. 匿名 2019/09/30(月) 01:02:41 

    耳のぬるぬる、Tゾーンのぬるぬる、ストッキングで蒸れた足の匂い、頭皮の匂い、、、お湯だけじゃ分解できないよー。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/30(月) 01:04:43 

    いや、おじさんは石鹸で洗おう?
    タモとか福山とか関係ないよ
    あらおう

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/30(月) 01:05:44 

    >>401
    私も元彼がそうでした!
    しかもガテン系の仕事なのに全然臭わないし、
    肌もつるつるだった。
    家族みんな石鹸使わない家系だそうです。

    +9

    -4

  • 437. 匿名 2019/09/30(月) 01:08:24 

    >>51
    どんだけギットギトなの?ww

    +11

    -5

  • 438. 匿名 2019/09/30(月) 01:10:20 

    >>402
    まさに陰部こそ石鹸必要なしです。
    かかりつけの産婦人科の医師も言ってました。
    むしろ流しきれない石鹸が内側に入ることで、
    おりものが増えたり、痒くなる原因にもなるそうです。

    +7

    -2

  • 439. 匿名 2019/09/30(月) 01:11:01 

    >>421
    ダメでしたし、アトピーがしみて入るのも辛かったです。私の場合はたまたまかもしれませんが、
    ボディソープを辞めたらアトピーは改善していきました。ボディソープというか多分界面活性剤系に弱いです。
    手と髪はきっちり洗いますが。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/30(月) 01:11:19 

    >>427
    純石鹸ってやつね。
    ボディソープとか洗濯洗剤は界面活性剤を混ぜた「合成洗剤」で石鹸とは違うんですよね。

    シャボン玉せっけんとかは界面活性剤が入ってないボディソープ。
    ただ、デメリットはお風呂の床や排水溝に石鹸カスがこびりついて掃除が大変。

    +5

    -3

  • 441. 匿名 2019/09/30(月) 01:12:47 

    >>1
    これから寒くなると
    ダウンやコートなど着ると思いますが

    体は石鹸で洗わなくて良くても

    よく着るお洋服やアウター類は
    こまめなお洗濯かせめてクリーニング出してください

    うなじが触れる部分からニオイを発するひと
    性別問わず自覚してほしい。

    +40

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/30(月) 01:14:41 

    >>438
    汚い話で申し訳ないけど、私陰部はお湯を丹念に当てて、お湯+指でなぞるように洗っています。
    毛のみボディソープつける時もあります。

    がるちゃんであそこが臭いって人多いから自分のも
    気になってウンチ座りや、指で匂い嗅いでみましたが、匂いほとんどありません。

    いつ嗅いでもアルカリ性?っぽい水みたいな匂いが少しするくらいです。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2019/09/30(月) 01:15:17 

    なんかこのトピ読んでみんな垢だらけで汚そうって思ってしまった。普通擦って垢でなくないですか?汚い綺麗とかは体質なのかな…?

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2019/09/30(月) 01:21:55 

    >>1
    制汗剤と同じ。
    体が汗腺から排出しようとしている汗を止めると、汗に含まれる汚れや老廃物を体内にとどめることになり、体臭が強くなる。
    使い続けるともともと人間の肌にいる常在菌が減って、体臭がきつくなったりする。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/30(月) 01:37:05 

    >>50
    少なくともボディクリーム必要なくなる

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/30(月) 01:38:20 

    >>442
    陰部は酸性で守られてるから若干酸っぱい匂いがするのが健やかだよ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/30(月) 01:39:34 

    >>444
    あ、もしかして制汗剤も必要ないかな?
    今年使わなかったけど自分比全然臭わない

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/30(月) 01:40:38 

    >>441
    ファブリーズしかしない人いるよね

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/30(月) 01:44:34 

    〇〇ダイエットみたいな極端なダイエット法しかり、洗いすぎも洗わなすぎもやっぱり極端で何かしら弊害はありそう。
    アトピーや肌トラブルがあって仕方ない場合は別として、社会人や主婦で毎日外出すれば汗はかくし、量に差はあれど皮脂も出るし。
    肌に合わせて、毎日じゃなくともボディソープや石鹸は使ったほうが良いと思うな…

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2019/09/30(月) 01:45:14 

    >>1
    頭も股間もお湯だけなの?
    身体に垢は溜まらないの?

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2019/09/30(月) 01:51:25 

    私の男友達もお湯だけで洗うのに挑戦してる!(動機は謎)って言ってたけど臭かったな…
    男性は皮脂が多めの人の割合が多いから余計に。
    彼女さんは感じないのかな?
    愛があれば大丈夫なのかしら。笑

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/30(月) 01:55:29 

    >>77
    くっせー女

    +26

    -5

  • 453. 匿名 2019/09/30(月) 01:58:10 

    >>442
    あたしは、イカ臭いよ!

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/30(月) 02:01:17 

    >>36
    ひくわ。
    ただ汗流してるだけで角質が…

    +26

    -6

  • 455. 匿名 2019/09/30(月) 02:01:20 

    和食だけで脂足りない老人乾燥型の人で無臭に近いならいいけど
    逆な人はダメだよ。石鹸使うべき。

    +13

    -1

  • 456. 匿名 2019/09/30(月) 02:03:25 

    香料とか余計なものが入ってない純石鹸で洗えばいいのに。
    そのあとにクエン酸で薄めたお湯を被れば中和されてカサカサしない。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/30(月) 02:09:05 

    >>29
    平日昼間のスポーツクラブは平均年齢高く70代〜80代のおばあさんも多いのだが、時々更衣室が年寄りの匂いがする。
    お風呂場に併設されている洗面台スペースでお風呂上がりの人たちがドライヤーかけたり化粧水つけたりしているそのスペースが、プーンと匂う。
    体を石鹸で洗わずお湯だけだとやっぱりだめだと思う。

    +32

    -1

  • 458. 匿名 2019/09/30(月) 02:14:55 

    私も余分な皮脂取らない方がいいと知人に薦められて、ボディソープやめてお湯だけで体流してた。
    頭と顔、アソコだけは石鹸使ったけど。数カ月後、たまたま元カレと同じエレベーターに乗り合わせたとき、元カレが私のうなじをクンクン嗅ぎながら「ん?加齢臭するぞ。」と言ってきた。
    確かにアラフォーだし、加齢臭あってもおかしくない。
    全然気が付かなかったよ。その日からデオドラントの効果のあるボディソープで念入りに洗ってる。
    お湯だけだと駄目だー。

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/30(月) 02:17:47 

    >>4
    私は臭くないけど、あなたは臭そうね。

    +13

    -5

  • 460. 匿名 2019/09/30(月) 02:19:04 

    私は、肌が弱くなったから、弱い部分はソープ使わないよ。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/30(月) 02:24:46 

    >>1
    体を洗う時、あえてボディソープや石鹸を使わない人

    +7

    -3

  • 462. 匿名 2019/09/30(月) 02:31:44 

    こんな記事みつけた
    お湯に浸かって流すだけで、潤い美肌になるって本当ですか? | ビューティ | クロワッサン オンライン
    お湯に浸かって流すだけで、潤い美肌になるって本当ですか? | ビューティ | クロワッサン オンラインcroissant-online.jp

    医師の高橋洋子さんは、入浴時に石鹼を使わない「お湯だけ洗い」を続け、肌の潤いと清潔を保っている。そのメカニズムを聞いた。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2019/09/30(月) 02:35:35 

    アトピーで肌荒れしていて、藁をも掴む気持ちで有名な医者に相談しに行った。湯シャン勧められたよ。
    今は完全な湯シャンは気になるから、足と脇だけ石鹸であとはお湯だけ。お股は逆にお湯だけの方がいいみたいだよ。

    石鹸やボディソープ使うと殺菌しすぎで臭いがきつくなったり、性病になるリスクが上がるんだって。
    使うならデリケートゾーン専用の石鹸がいいと医者に言われた。

    乾燥肌の人は湯シャンいいと思う。

    +8

    -3

  • 464. 匿名 2019/09/30(月) 02:48:30 

    >>36
    くさいよ、自分では体臭に気づかないけど本当にくさいよ

    そのまま貫くなら、
    1時間お風呂に入ることと
    冷水と熱めのお湯を交互にかけて
    皮膚の収縮で垢はおおむねおちるらしい

    +23

    -6

  • 465. 匿名 2019/09/30(月) 02:48:54 

    職場に、乾燥肌でボディソープ使わないで親だけで洗うって男性がいるんだけど、体臭は汗かくと普通に臭う感じでそれはまだいいとして、
    問題は足の臭い…本当に臭すぎて吐きそうになるから極力近寄りたくない
    あとは、Yシャツの襟の黄ジミが目立つ

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2019/09/30(月) 02:48:56 

    >>11
    お尻を綺麗に洗わないとオマタの方も汚くなるからね。
    石鹸で洗わないといけない部分もあると思う。

    +28

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/30(月) 02:52:21 

    乾燥肌なのに石鹸を使って洗わないと背中にニキビができるんだよなー。
    だから体は毎日ボディソープで洗ってる。
    夏場でも全く石鹸使わない人がいるけど臭いよね。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/30(月) 02:53:13 

    >>417
    皮膚科が推奨してる少し高いけど
    スキンピールバーの赤すごくいいですよ
    同じくアトピーだけどこれを気になったときだけボディソープとして使うとつるっつるやわやわになるしかゆくない。
    普通のボディソープは荒れるから使わない

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/30(月) 02:55:28 

    >>1
    なぜそうする意味があるのか、利点があるのかを説明してもらわないと、なんとも。
    タモリさんや福山雅治がやってるからですって事?

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2019/09/30(月) 02:57:25 

    >>408
    焼いてるお肉だからお皿に色がつくんじゃない?
    生肉だったらつかなさそう

    +1

    -6

  • 471. 匿名 2019/09/30(月) 02:57:33 

    タモリさんはボディータオルでゴシゴシはしないのと
    毎日は洗浄剤使わないだけで数日おきには使用してるんじゃなかったかな。
    それでも「要所要所は別よ」と言ってたからデリケートゾーンや脇とかは使っていると言っていたような。
    私の記憶違いかな。

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/30(月) 02:57:34 

    >>152
    それは、タオルの話でしょ?主さんは、ソープ類を使わないって事ですよね?

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/30(月) 02:59:59 

    洗顔もボディソープもAHA配合を使ってる私なんて、主さんには敵に見えるんだろうな笑
    芸能人とかモデルはピーリングしてるの知ってから、自宅でせっせとAHA配合のものを使ってるんだけど、ほんと肌だけは褒められる
    角質培養が流行った時に便乗して試したこともあるけど、あれは本当に合う人は一握りだと思った!
    むしろ20代後半以降からは遅れがちなターンオーバーを正常にする為にもソフトピーリング大事だよ

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2019/09/30(月) 03:03:20 

    >>456
    体にクエン酸を被るなんて初耳!
    でも良さそう

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/30(月) 03:14:16 

    >>55
    そう言うよね。
    いつもお湯だけだけど臭くならない。
    体は石鹸泡立てて洗う。

    +26

    -2

  • 476. 匿名 2019/09/30(月) 03:19:07  ID:v4qrMn1sGj 

    ほんとに満員電車で押し付けられてる前の人の匂いが臭いと拷問なんだけど。。。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/30(月) 03:32:59 

    >>453
    おちんちんついてるからや

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2019/09/30(月) 03:33:05 

    一時期、その方が肌が綺麗とか聞いてやったことあるけど、
    何気なく皮膚をこするとめっちゃ垢が出たw

    ホンマでっかによると、体質(皮脂が多いとか)や季節にもよるけど、
    3日に一回くらいは石鹸を使った方がいいという話だった。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/30(月) 03:36:26 

    >>276
    今日これやってみようと思ってお風呂入ったんだけど、顔に泡乗せたままお股洗うのが慣れなくて結局最後に洗顔料泡だてて洗ったわ
    いつもより刺激少なくて良さそう

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/30(月) 03:37:36 

    >>417
    昔はものすごく洗浄力が高いものばかりだったけど、今はどうなんだろ?
    シャンプーとかも、高級アルコール系のものから、
    だんだんと洗浄力が弱いアミノ酸系のものへと流れてるから。

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/30(月) 03:38:41 

    >>456
    カサカサはしないけど、私には刺激が強すぎてダメだった
    マルセイユ石鹸だけど

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/30(月) 03:44:49 

    >>470
    生肉手で掴むとその後水洗いだけでは脂落ちないよ

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/30(月) 04:07:00 

    私、肌のためにやってる。
    お風呂は浸かって手ぬぐいで拭って洗う。
    昔一緒に住んでた姉に足臭いから家帰ったらすぐ洗えと言われてて、臭いの気にして一生懸命石鹸で足を洗ってたが、あまり改善しなかった。
    けど、石鹸で洗わなくなってから足臭くなくなったよ。きちんと洗わないとダメだけど。
    人の肌には常在菌がいてね、その菌を殺しちゃう方が雑菌が繁殖して臭くなるんだよ。
    でもめんどくさい。お湯で洗うの大変。念入りに洗わないといけなくて。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/30(月) 04:08:23 

    >>482
    お湯で洗ったら落ちるでしょ

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/30(月) 04:10:26 

    >>463
    いや、お股だってやっぱり石鹸つけて洗った方が絶対匂わない。石鹸つけない方が良い派って、なんかすごく奥まで掻き分けて粘膜部分まで石鹸でゴシゴシするのが良くないと言うんだけど、そんな洗い方が良くないだけ。毛の部分やビラビラの横の溝とか太腿との境とか、お湯だけじゃ絶っっっ対に臭くなる!特に毛の部分とか最悪。

    +10

    -6

  • 486. 匿名 2019/09/30(月) 04:12:29 

    >>454
    角質が溜まるのは老化らしいよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/30(月) 04:15:37 

    >>484
    え、ベタベタ油っぽさは落ちないよ

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/30(月) 04:15:37 

    >>1
    ミラブル効果のことじゃないの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/30(月) 04:23:10 

    >>477
    あたしのマンコはイカ臭いってことだよ!

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/30(月) 04:24:30 

    >>357
    それは加齢臭ではないかな?
    うちの主人のタオルからも酸化した油のような臭いがしてる…

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/30(月) 04:36:17 

    >>440
    成分が石鹸素地のみのものですよね
    洗顔には純石鹸が良いとか言われてたので気になってたんだけど…
    そうかー
    掃除が面倒くさいのかー
    ためらってしまうな…

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/30(月) 04:40:43 

    固形石鹸が泡立だないと思ってるんだ。。
    義務教育すら受けられなかったと。。
    明治時代の人なのかな?

    +2

    -3

  • 493. 匿名 2019/09/30(月) 04:45:32 

    頭数日洗わない人の方がキモいし、かなり臭い

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/30(月) 04:57:01 

    わしは孫の高校の弁当作る為に起きたが、毎日大変だねぇ。トピ立てるのめんどくさくないのかねぇ。いい学校なんで、遠くてねぇ。せっかく入っても何の資格も取れないと残念だからねぇ。将来なんだか、ダブルワークとやらで、学校たくさん行きたいらしよ。

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2019/09/30(月) 04:59:44 

    ガルちゃんで、男とわかるトピ。。キモい。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/30(月) 05:00:45 

    逆に男で、色々つかって残念な人ってなんでだろ。。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/30(月) 05:07:07 

    えー???今って、固形石鹸泡立たないと思ってる人がいるの??理由はなんでだろ?泡立てネットとかあるのに。。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/30(月) 05:08:34 

    私はあえての、固形石鹸だよ。皮膚科で勧められた。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/30(月) 05:09:13 

    今って、オシャレな石鹸もあるのにね。ドラックストアすら行かないのかしら。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/30(月) 05:12:00 

    石鹸の意味がわかってないってこと??やばすぎー。笑 そして、下品ーーーーー。そりゃ世間からはじかれるわ。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード