ガールズちゃんねる

「13の理由」観た人

36コメント2020/04/29(水) 21:47

  • 1. 匿名 2020/04/29(水) 11:40:01 

    ひたすら暗いシーズン1とは打って変わって
    シーズン2では笑いどころが増えて
    明るく見られるようになりました。
    シーズン4も製作されるようなので
    楽しみです。
    観た方、語りましょう。
    「13の理由」観た人

    +12

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/29(水) 11:40:57 

    まだ自殺した理由をひっぱってるの?

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2020/04/29(水) 11:44:19 

    引っ張るね〜

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/29(水) 11:45:17 

    主役の2人、ジョセフ・ゴードン=レヴィットとナタリー・ポートマンに似てません?

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/29(水) 11:45:29 

    10の秘密?

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/29(水) 11:46:23 

    誰も彼もが自殺した友達の原因を持ってるよね。

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/29(水) 11:46:35 

    シーズン2までみた
    1で終わっておけばいいのにと思った
    2はハンナに失望、自業自得だろと思ってしまったわ

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/29(水) 11:51:01 

    どこで見れんの?

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/29(水) 11:51:53 

    シーズン2の途中で脱落しちゃった

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/29(水) 11:52:49 

    >>9
    同じく\(^^)/

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/29(水) 11:55:23 

    これ見たいがゆえにネトフリ入ろうか迷ってる…
    ネトフリ高いんだよね…

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2020/04/29(水) 12:00:26 

    >>11
    一ヶ月無料の入って一気観すれば?
    主人公、テープ、なかなか聴かなくてイライラするけど

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/29(水) 12:06:13 

    長すぎてみるの辞めちゃった

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/29(水) 12:06:17 

    シーズン2で脱落
    ダラダラダラダラテンポが悪い

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/29(水) 12:23:07 

    まだ4話くらいしか見てない
    主人公が 見るのがあなたが1番遅いわって言われてたけど 私が1番遅いと思うw

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/29(水) 12:31:16 

    13の理由とセックスエデュケーションを交互に観てたから
    自分の情緒が安定しなかったw

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/29(水) 12:45:36 

    ヴェロニカマーズをちょいちょいパクってるよね

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/29(水) 12:46:43 

    本当にあるのかな
    運動部のエースが女の子たちを性的な暴行って。
    そういえばシャープオブジェクトも
    主人公が学生時代チアやってて、
    運動部に集団暴行された場面あったな
    「13の理由」観た人

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/29(水) 12:51:21 

    シーズン1は途中までは止まらなくなるほど続きが気になったけど、終盤はなんだか疲れちゃいました。最後までは観たけど、なんだかもうお腹いっぱいで続きは観ていません。が、トーンが少し変わるんですね。観たい気もするけど、詳細を忘れちゃったし、かといって見返すのは気が滅入る・・・よくできたドラマだと思うんですが、私にはちょっと重すぎる・・・

    ただ、あの女の子が自殺するシーンは生々しくてすごく怖かったのは鮮明に覚えています。というより、トラウマ気味です。製作者が敢えてそうやって作ったって何かで読みました。自殺するティーンエイジャーの抑止力になれば、とのこと。確かに手首を切る自殺ってありがちだけど、切る瞬間の描写はないですものね。そんなに簡単に痛みもなく死ぬわけないよ、って説得力がありました。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/29(水) 12:52:06 

    あんな風に男子の噂が立った女子をみんなで
    酔ってたかって馬鹿にして軽く扱って
    アメリカの学校ってあんな感じなの?

    ブライスはシューズ買えないジャスティンに
    尽くしてあげてたり励ましあったりしてたのに
    ザックがハンナと付き合ってたこと知ったら
    ロッカーにいたずらしてまたからかってて
    人間そー変わらんなと。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/29(水) 12:55:51 

    S1は本当に良かったからあのまま終わりでよかったのに…。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/29(水) 12:58:07 

    モンゴメリとマーカスが怖すぎた。
    マーカス、普段は真面目な生徒会長の振りして
    裏ではヤレると思ったのに!とかやばい。
    モンゴメリは見るからにやばい。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/29(水) 13:00:32 

    >>19
    あのシーン、今は削除されてるらしいよ
    あまりに生々しかったもんね

    お母さん、可哀相だった

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/29(水) 13:01:42 

    ジャスティン、弱々しくて捨て犬みたいで可愛いんだよね
    庇護欲掻き立てられる
    金持ちならペットにしたい

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/29(水) 13:05:32 

    スペイン版13の理由って言われてるエリートってドラマのほうが面白い

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/29(水) 13:05:50 

    >>11
    ベーシックなら月1000円以下だし個人的にはかなりおすすめだよー!
    とりあえず無料期間に見れるだけ見たら?

    ネトフリオリジナルは面白いの多くて好きだわ

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/29(水) 13:17:28 

    タイラーのめっちゃ扱い酷すぎて。
    みんなタイラー攻めてたけど
    そんな言えるような立場じゃなくない?
    と思ってた

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/29(水) 13:18:07 

    >>25
    へー面白そう
    探してみる

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/29(水) 13:19:33 

    タイラー、アマプラで母の残像って映画に出てたけど
    キモい割に良い役だった

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/29(水) 14:17:03 

    >>7
    そう思わせることが鍵なんじゃないかな?
    彼女をただひたすらに可哀相な悲劇のヒロインにしてしまったら、ただのフィクションとして消費されて何の問題提起にもならないから。
    彼女は現実のどこにでもいるような普通の女の子で、良い所もあれば悪い所もあった。
    だから色々考えさせられるんだろうと思う

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/29(水) 14:54:25 

    ザックに恋してしまう!!!わかる人いるかな…?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/29(水) 17:07:30 

    >>23
    教えてくださって、ありがとうございます。そうなんですね、あの女の子の表情も声も震えた手も、お母さんの哀しみも全てが脳裏に焼き付いてます。さほど血が出る画面もないし、グロテスクでもないし、ましてや、わざと刺激的に煽ってるわけでもない。でも頭から離れない。そのくらいショッキングなシーンでした。あのシーンはもう2度と観たくないけど製作者の意図は間違ってないと思うんですよね。複雑です・・・

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/29(水) 17:39:15 

    >>30
    シーズン1は原作ありで原作に忠実なんだよ
    シーズン2はデスパみたいに話を面白くするためにキャラ設定ぶち壊し裏かこうとし過ぎだったと思う

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/29(水) 17:50:11 

    何話か見たけどつまらなかったので見るのやめた

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/29(水) 21:25:38 

    Netflixで一番ヒットしたドラマなのかな?
    続きが気になってシーズン1全部見た
    登場人物全員やな奴で苛々するしひたすら辛かった
    特に主人公が気持ち悪い、顔も苦手

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/29(水) 21:47:47 

    >>18
    体育会系なんて犯罪者の巣窟じゃん
    暴行恐喝殺人強制性交
    人気を逆手に集団○○○
    パワー系は人を威圧するのが上手

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード