-
1. 匿名 2015/01/10(土) 22:10:44
転勤族で周りに知り合いがほぼおらず娘も内向的な性格なので少しでも多く人と関わることを経験させたいと思いガールスカウトを検討しているのですが入られていたかたどうでしたか?入っていてよかった点悪かった点あれば教えて下さい。+31
-9
-
2. 匿名 2015/01/10(土) 22:13:02
なにそれ?+14
-58
-
3. 匿名 2015/01/10(土) 22:13:02
出典:chobi-diary.cocolog-nifty.com+33
-2
-
4. 匿名 2015/01/10(土) 22:13:55
女の子でもボーイスカウトって言うのかと思ってた+37
-20
-
5. 匿名 2015/01/10(土) 22:14:49
ハリセンボンのはるな(^^)+67
-3
-
6. 匿名 2015/01/10(土) 22:15:14
今は女の子でもボーイスカウトに入れますよね!+69
-6
-
7. 匿名 2015/01/10(土) 22:15:38
本人が入りたいならいいんじゃ+55
-3
-
8. 匿名 2015/01/10(土) 22:16:24
ガールスカウト入ってました!
友達が各地にできたりして楽しかった!
ガールスカウトで海外にも行ったりしました!
キャンプが好きでした+101
-5
-
9. 匿名 2015/01/10(土) 22:19:05
なんか変な歌みたいなやつ好き!
ハリセンボンのはるなさんがやってて面白かった!+59
-6
-
10. 匿名 2015/01/10(土) 22:19:13
うちは子供がボーイスカウトに入ってました
以前いた所は良かったので引越し先でも入れたのですが保護者に合わない人がいて子供もそこが合わずやめてしまいました
ただ活動自体は子供にとってとても良いと思います^ ^+28
-3
-
11. 匿名 2015/01/10(土) 22:19:27
東京都7⚪︎団にいたけど途中から地味にハブられ始めて行く回数減って中二でやめた
11年ぐらい前のことかな
後から思い返せばあまり役に立たなかった+59
-11
-
12. 匿名 2015/01/10(土) 22:20:23
ガールスカウト入ってましたよー!
地元の公民館でお部屋を借りてガールスカウトで必要な勉強会や、地域のボランティア活動、他地域のガールスカウト、ボーイスカウトとの交流会、キャンプなどのアウトドア等凄く充実して楽しかったですよ。
ガールスカウトの勉強会では火の起こし方や、川魚の捕り方、手旗信号のやり方など男らしい勉強ばかりでしたが面白いです。+68
-3
-
13. 匿名 2015/01/10(土) 22:20:39
今でも手旗信号できるよ
遭難しても大丈夫!!+32
-2
-
14. 匿名 2015/01/10(土) 22:22:11
わたしもはいってました!!小1からやってて
リーダーまでなりました。
楽しかったですよー!キャンプとかー。
まぁ、必死に覚えたロープ結びやら
役に立ってないけどー+45
-4
-
15. 匿名 2015/01/10(土) 22:23:04
ガールスカウトの制服は水色だったけど、今はどんな制服なんだろうかー。
+38
-2
-
16. 匿名 2015/01/10(土) 22:23:17
小2の娘がガール入ってます。
色んな体験が出来るので、とても楽しそうですよ。
学校以外の友達を作ったり、他地域のガールとも交流したり、と人間関係も学べると思って入れました。+29
-2
-
17. 匿名 2015/01/10(土) 22:23:32
11に補足すると、ガールスカウトに入れるなら事前に複数の団を見て回った方がいいかもしれません
人間関係悪いと面白くないですので+44
-2
-
18. 匿名 2015/01/10(土) 22:24:33
短期間だけど入ってた。
母親がリーダーだったから自然と。
○団と数字がつくところで私のいた○団はトップのリーダーが酷い正確な人で、可愛がる人、嫌う人がはっきりしていたからやめた。
ハリセンボンのはるながいたガールスカウトは恵まれていたんだと思う。
それに今はボーイスカウトでも女が入れるし。+16
-3
-
19. 匿名 2015/01/10(土) 22:24:52
親の負担が大変ですよ。
団によっては人手が足りなくて
保護者が研修に行かされ、指導者やらされます。
指導者やらないなら何か手伝いをしないと
後ろめたくなるから
育成会や団の委員に所属して集会の補助とかしないといけないし
預けっぱなしには出来ない。
アウトドアや子供が好きなら楽しめるだろうけど
ちょっと特殊な性格の人が多いし
体験に来た人が軍隊みたいだからという理由で入団しない人もたくさんいました。
+55
-3
-
20. 匿名 2015/01/10(土) 22:26:47
私は女ですが、ガールじゃなくてボーイスカウトはいってました(*´`)
結構普通に女子沢山いたのでボーイスカウトもオススメですよ!+17
-3
-
21. 匿名 2015/01/10(土) 22:27:17
礼儀正しくってやつだね+6
-1
-
22. 匿名 2015/01/10(土) 22:30:04
17さん
確かに…いくつか見てみるのいいですね。
私のいたところは、みんなリーダーの前では良い子でも、いないところでは人の影口言ったり。
そういうのが嫌いな私はハブられてました(リーダーの見えないところでのみ)。
嫌らしいやつばっかりでしたよー。
親には言えず中学卒業まで我慢しました。+29
-3
-
23. 匿名 2015/01/10(土) 22:30:52
キャンプしてた反動なのか虫も気にしなくていい綺麗なホテルが大好きになってしまった
もうキャンプはいいやw+28
-1
-
24. 匿名 2015/01/10(土) 22:30:59
入ってました〜!
地元の活動で募金集めしたり、掃除したり、お祭りでお店だしたり楽しかったなぁ。
夏のキャンプでは子供だからこそ我慢出来た大自然での三泊…今となってはいい思い出です。
年上のお姉さんとの関わりや地域に友達が増えるのもいいですよね。
うちの近所にもあれば娘達に薦めるのになぁ。+5
-2
-
25. 匿名 2015/01/10(土) 22:31:27
2年から入ったけど、子供ながらに大奥でした+39
-1
-
26. 匿名 2015/01/10(土) 22:32:07
ボーイスカウトのほうが殺伐としてなくて良いよ
+22
-2
-
27. 匿名 2015/01/10(土) 22:32:15
本人のやる気次第では、本当にたくさんの経験ができます。
アウトドアスキルを学んだり異文化交流をしたり、普通に学校に通っているだけではできないことがたくさんありますよ!
ただ、親も巻き込まれるので覚悟が必要なことと、団によってかなり特色があるので、ご近所の団の活動を何度か見学に行かれた方がいいと思います。+20
-3
-
28. 匿名 2015/01/10(土) 22:32:18
小学生から中学まで入ってましたー‼
二十歳過ぎて当時のリーダーに誘われて自分もリーダーになりました☆
色んな歳の方と関われるし楽しかったですよ(*^^*)
楽しい経験沢山出来ると思います‼+9
-6
-
29. 匿名 2015/01/10(土) 22:33:02
私もボーイの方に入ってました(*^^*)
良い経験ですね、今となっては(笑)当時はイヤイヤ行ってたので…(^^;;
夜21時〜朝方に山を歩き通して、昼に駅で解散する夜間ハイクは大好きでした‼何が起きても対処できる副長、リーダーがいるので安心してました。でも今、私はその副長と同い年になったけど、多くのスカウト達を引き連れて行動しろと言われても無理です(>_<)副長の知識の豊富さ、責任感の強さ、しみじみ感じますね。+15
-2
-
30. 匿名 2015/01/10(土) 22:35:01
お祭りでは制服着てゴミ拾いなので、クラスの子に「変な服着てゴミ拾ってた」と毎年笑われてました。
+20
-1
-
31. 匿名 2015/01/10(土) 22:38:12
ボーイスカウトは人間関係さっぱりしてますか?+4
-2
-
32. 匿名 2015/01/10(土) 22:43:01
親が自営業の為、日曜日の予定として入れられてました。
私自身は元気な子だったので、キャンプ等楽しんでいた様な気がします。
でも今となっては習っていたことしか覚えてないので役にはたっていませんが。。+7
-1
-
33. 匿名 2015/01/10(土) 22:43:52
女の世界は怖かった
ほどけないロープ結びしか記憶にない
+17
-0
-
34. 匿名 2015/01/10(土) 22:45:15
リーダーの娘がジャイアンだった+11
-0
-
35. 匿名 2015/01/10(土) 22:46:47
みんなのコメント読んで、団によってこんなに違うのかとビックリ!
私の団は全体的に適当な雰囲気でした(笑)
リーダーの家の庭でバーベキューしたり、公民館の調理室でお菓子を作ったり、公園で宝探しゲームをしたり…
ロープの縛り方やお勉強もしましたけどね+12
-2
-
36. 匿名 2015/01/10(土) 22:48:33
バッジが増えてくのが嬉しかったなぁ。+14
-2
-
37. 匿名 2015/01/10(土) 22:50:12
小学校低学年の頃、
キャンプ二日目で制服の一部(名前入)を盗まれて、リーダーから「もともと忘れたんでしょ」と言われて大人不信になりました。
あと、リーダーから家庭の情報ぺらぺらしゃべられたり、嫌でした。
千葉県。
大人がちゃんとしている団がいいです。
+18
-0
-
38. 匿名 2015/01/10(土) 22:52:07
子供版大奥でしたね。嫌な思い出しかないです。
+21
-1
-
39. 匿名 2015/01/10(土) 22:53:53
大人になってバーベキューに参加したときに、ガールスカウト時代のバーベキューを思い出し重装備して浮きました。
+6
-0
-
40. 匿名 2015/01/10(土) 22:55:17
とても内向的な私も、親の勧めでガールスカウトに入りました。将来何かの役に立つとか、色々な経験をさせたい等の理由だったと思います。
小4から入ったこともあり、もうすでに仲良しグループが出来ていて、内向的な私は結局輪に入ることができず1年ほどで辞めてしまいました。
友達がいないのも辛かったし、キャンプなども苦痛でたまりませんでした。
もっと小さい年齢から入っていればまた違ったのかもしれませんが、私にはいい思い出はありません…+16
-0
-
41. 匿名 2015/01/10(土) 22:55:29
やーさかー、やーさかー 、いやぁーさかぁ~+9
-1
-
42. 匿名 2015/01/10(土) 22:56:46
みんな集合よ
パク、パク、パ~ク+3
-0
-
43. 匿名 2015/01/10(土) 22:58:02
私も娘を入れようと
ガールスカウトが駅前で活動されておられる時に
付き添いの保護者の方にお話を聴きましたが
「人間関係が複雑で大変で...」と嫌な顔をされて居られました
それぞれのグループの雰囲気が有るのかも解りませんね
新幹線の駅構内でも外人達を迎えるべく沢山のスカウト達が
来ていましたが 富裕層のサロンと言う感じでした神戸市では
+13
-0
-
44. 匿名 2015/01/10(土) 23:01:19
親も子も実は人間関係大変そうな印象。
それより主さん、内向的な性格ってそんなにダメ?
+14
-0
-
45. 匿名 2015/01/10(土) 23:04:21
ガールスカウト入ってました。
小学校低学年から包丁が使えるようになったのは良かったですが、キャンプファイヤーのスタンツ?って今も言うのかな?考えたり、歌の声が小さいと怒られたり、楽しいこともあったけど、憂うつなことの方が
多かったです。+7
-0
-
46. 匿名 2015/01/10(土) 23:04:54
44さん
ゆとり教育も終わり
弱肉強食社会で生き抜かなくては+2
-2
-
47. 匿名 2015/01/10(土) 23:06:27
親の職業や収入でのカーストもあります
よね?
+5
-2
-
48. 匿名 2015/01/10(土) 23:07:20
はじめてききました。
そんなのがあるんですねーわたしの近所にはたぶんないかな?+0
-0
-
49. 匿名 2015/01/10(土) 23:07:54
小1から中1までしてたけど、スカウトよりリーダーが嫌だった。
積極的に動かないペナルティとかいう理由でキャンプ場のトイレ掃除させられたのは、子どもながら?って感じだった。トイレ掃除はキャンプ場の人がしてたのに。リーダー天下だった。
小さい頃からボーッとしてて団体行動苦手だったけど、ガールスカウトで性格が変わるとかはなかったな、、
他校の友達いたけど、辞めた瞬間から疎遠。+9
-0
-
50. 匿名 2015/01/10(土) 23:08:33
イギリス版
良妻賢母育成組織+6
-0
-
51. 匿名 2015/01/10(土) 23:10:10
小2~中3まで入ってました♪
多彩なロープの結び方を学んだことや三泊四日のキャンプが印象に残ってます☆★+1
-0
-
52. 匿名 2015/01/10(土) 23:10:26
ちょっとHなのを想像して来たら違ったw+0
-9
-
53. 匿名 2015/01/10(土) 23:22:12
仲良しの友達が小3から中学までやってました。
イベントに何度か行ったことあるし、私ちゃんもガール入りなよーとよく誘われました
が、中学入ったころ友達がガールスカウトで仲良かった子の悪口ばっか言ってそんな子とキャンプなんて嫌だなーってずっと思ってた(ー ー;)+5
-0
-
54. 匿名 2015/01/10(土) 23:22:58
私もガールスカウトに小1から小6まで入ってました!低学年の頃は、まだ、内気で発表が苦手だったけど、活動をする中で人前で話すことに対しての抵抗が弱まり中学年では授業参観でも発表!中学では生徒会とかでじゃんじゃん活躍しました‼︎‼︎
なんか、行くのはいやだぁーっと、毎回毎回ごねてたんですが…やっぱり行くと友達とかもいて楽しくて良い経験でした!ガールスカウト良いですよ‼︎本当に!\(^o^)/+4
-3
-
55. 匿名 2015/01/10(土) 23:25:06
結構長い間やってました!
んーーー。
入る団によるよね。
楽しいこともいっぱいあったよ♡
たくさんの人と友達になったしねヽ(・∀・)ノ+3
-0
-
56. 匿名 2015/01/10(土) 23:38:01
ガールズスカウトってなに?+0
-3
-
57. 匿名 2015/01/10(土) 23:39:02
備えよ常に+15
-0
-
58. 匿名 2015/01/10(土) 23:40:12
ブラウニーのどんぐり帽子が可愛かった♪+9
-0
-
59. 匿名 2015/01/10(土) 23:43:23
幼稚園の年長から入って、高3の今まで続けてます!
小さい頃から色んな人に会って活動していたので
人見知りもほとんどなく、初めて会った人とでもすぐに仲良くなれるようになりました
また、中学になるとイベントの企画運営などもやり
そのおかげで、企画の仕方なども一通り身につき、人前で仕切らないといけない場面も多かったのでリーダーシップ力も身についたと思っています
こういった力は、ガールスカウトでしか身につけられないと思います!
ついでに、ガールスカウトでは募金や環境保護運動とかもしているので
学校で「ガールスカウトやってます」っていうだけで褒められるという特権も笑!
受験の面接のときもガールスカウトのことを話す方が「部活で〜」というより先生も食いついてきます笑
私自身、大学の面接はガールスカウトでのり超えました!
ガールスカウトをやってて後悔することは一つもありませんよ(^O^)/
+10
-5
-
60. 匿名 2015/01/10(土) 23:47:09
団でこんなに違いがあるのですね。小学生の時に入りました。ロープとかあんまり役にはたってないけどw人見知りなどなおりましたよ★普通では出来ない体験も色々楽しかったり勉強になりました。
我が子が小学生になれば入れたいと思っています。
でも、母親参加のイベントも確かに多かったですね。バザーの出し物作りとか集会とか、子供から見たら仲良さそうでしたが 色々あったのでしょうね。+5
-1
-
61. 匿名 2015/01/10(土) 23:51:12
フリーメーソン系列。アウトドアとか
友愛奉仕等で、一般民を欺いて
世界中侵食してる闇の深さ。
+3
-13
-
62. 匿名 2015/01/10(土) 23:54:58
日本ではボランティアは大学生がするみたいな感じですが、アメリカとかだと幼い頃からボランティアは授業の一環になっていて、そこで他人の為に働く嬉しさを学びます。
日本では小さい頃にこれを学ぶ機会があまりないので、働く理由がどうしても「お金」になってしまうのです。
私はガールスカウトに入っていた訳ではありませんが、ガールスカウトなどでボランティア活動をしてそう言った気持ちを学ぶ機会を与えるのも良いかも知れません。
+3
-2
-
63. 匿名 2015/01/10(土) 23:56:13
私が入っていた団には、聴覚障害を持った子もいたので、みんなで手話(指文字程度ですが)覚えました。聾学校交流で代表挨拶をしたり、石を重ねて道標を作るウォーキングラリーなど、特別な経験ができたなぁと思ってます!+4
-1
-
64. 匿名 2015/01/11(日) 00:12:58
私は小3から入っていて、今24歳でリーダーとして活動してます♪( ´▽`)
小学校ではゲームなどを通して、コミュニケーション力や一般の知識(環境問題や貧困問題)などを楽しく学びます。
中学・高校では自ら活動を考えます。地域の為に何ができるか友達と話し合い、企画を考え実施します。もちろん大人のアドバイスももらいながらやりますが、企画を一通りやるなんて経験はガールスカウトなどでしかできないと思います。
18歳以降はリーダーとして子供たちの活動の支援をしていく側になるのですが、リーダーでは世界会議などにも出たりできて、海外に行き色んな国の人と「どうしたら世界をよくできるか(環境問題や貧困問題に関して)」をとことん話し合うことができたりします。
私も内閣が行っている東南アジア青年の船というプロジェクトにガールスカウトの推薦で参加しました。凄く良い経験になりなりました。
ガールスカウトではそれぞれの年代に合わせた活動を行い、学校では学びきれない、仕事をし始めてから必要になる力が身につけられると思います。+5
-3
-
65. 匿名 2015/01/11(日) 00:17:21
女でボーイスカウト入ってましたよ!
ガールスカウトは厳しいと聞いていたんで、
ボーイスカウトの方が
キャンプとかすごい楽しかったです!
人間関係があと楽ですね!
さっぱりしている子が
ボーイスカウトは多かったです!+6
-1
-
66. 匿名 2015/01/11(日) 00:19:35
親の勧めで、小学校2年生から5年生まで入ってました。
正直入った当初は友達もなかなかできず本当に行くのが嫌だったのですが、
皆で一つの目標に向かって行動を共にするようになってから、内向的な性格が少しずつ外向きになり、年齢関係なく幅広い年代の人達と仲良くなれました!!
あと私の所属していた団ではボランティア活動とか、海外の恵まれない子供達に寄付などをよく行っていたのですが
その活動を通して人を思いやる心や、同年代の子供たち以上に海外情勢に目を向けられる(自分たちがいかに恵まれているか など)ようになっていたと思います。
ガールスカウトで学んだことは一生ものです。
学校生活では学べないことを学べる場として素晴らしいところだと私は思います。
長文乱文失礼致しました。+3
-2
-
67. 匿名 2015/01/11(日) 00:20:12
親が巻き込まれて大変だと言ってる人いますが。
まずボーイスカウト・ガールスカウト活動は営利目的の習い事とは全く違います。
リーダーはほとんど親がボランティアでやっていますので、お金だけ払ってハイお願いします的に預けっぱなしが出来るものじゃないんです。
お互い様で成り立っているので、こういった点を理解されない人は無理でしょう。
+12
-4
-
68. 匿名 2015/01/11(日) 00:34:03
私は神に対する勤め行い
地域と国と世界への責任を果たし
人に役立つことを心がけ
ガールスカウトのおきてを守ります
+7
-0
-
69. 匿名 2015/01/11(日) 00:39:37
ガールスカウトには入っていませんし、子供も入れてませんけど。
駅でゴミ拾いしたり、募金したり、地域のお祭りでは出店してたりするの見ますよ。
小さい子から高校生らしい子まで、みんな楽しそうに活動しています。
いつも制服可愛いなって思ってます。+4
-4
-
70. 匿名 2015/01/11(日) 00:40:40
ビスター‼︎ビスター‼︎フンジャラカビスター‼︎+1
-0
-
71. 匿名 2015/01/11(日) 00:46:45
親の負担すごいですよね
毎週誰かのお母さんが手伝ってました
うちは共働きで平日休みなので手伝えなくて(入団時に了解とっていたのに)
周りのお母さん達から文句出てたみたいでした
手伝えない分寄付いっぱいしてたのになぁ+9
-3
-
72. 匿名 2015/01/11(日) 01:06:26
一応、親の勝手で小学一年~高校一年までガールスカウトに入って居りましたけど、
自分としては、余り好きでは、有りませんでしたねっ。
行動は、ボランティア活動 キャンプに行ったり、
ロープの結び方を習ったり 別に社会に出て役立つ様な事は、学ばなかった気かましますけど、
男の子だったら、冒険みたいで楽しいと言う子も居る思うけど、女の子でしたら余りオススメは、致しません。
【女の子だったら、もっと他のお稽古事の方が楽しく身に付くし、自分の為になると思います。】
まぁ~ご本人の希望が第一になると思うので、
まず、ご本人は、何がやりたいのか、聞いて見た方が良いのでは、?
Ps . 子供がどの様な大人に為るかって事は、小さい頃に集団で育ったから、とか言う事は、決して無いと思います。
育てられた生活環境によって、違って来るものだと思うので、一番は、親の育て方 親の性格に一番重視して来るものだと思いますけど、
+6
-7
-
73. 匿名 2015/01/11(日) 01:29:28
小3から中3までやってましたー!
キャンプとかでご飯を作る大変さや後片付けもきっちりやるし大変だったけど楽しかった!
相手を思いやる気持ちや自分勝手な行動は慎むなど精神的な勉強ができたと思います!
入ってよかったですよ(*^_^*)+4
-4
-
74. 匿名 2015/01/11(日) 01:35:35
辞めて大人になってからは当時習ったこと一切覚えてないけど、誓いの言葉だけは全部言える…+0
-1
-
75. 匿名 2015/01/11(日) 01:58:19
思いやりの気持ちとか
家庭教育や学校教育では身につかないのか+4
-1
-
76. 匿名 2015/01/11(日) 02:06:56
小1~中三までやっていました。千葉県で結構大きな団でした。
若いスカウト上がりのリーダーから、ママさんリーダーまでいましたが、若いリーダーは親しみやすさやスカウト上がりということもあって皆から尊敬されていましたし、ママさんリーダーもそれに負けじと頑張る方や、若いリーダーでは行き届かない細かな気配りなどでしっかり子供たちをフォローする体制が整っていて、募金活動もキャンプも行くのが楽しみでした。優秀なスカウトやレポート作成したりして認められたりすると、団の代表で県や全国レベルのキャンプや集会に出たりできて、競い合ってました。親の転勤で中学卒業とともに辞めざるをえなくて、引っ越し先の団に興味なくてやってなかったのですが、就職してから連盟に電話してリーダー講習会を受けて別の団にリーダーとして参加しました。あるとき、大きな集会の中に千葉県から来たリーダーも参加されていて、自分の育った団名と団長名を話したら、まだご存命で活躍されてると知った時には嬉しかったです。全国とも、世界ともすぐにつながりが持てる、そんな視野の広さを感じることが出来ますし、幼いころから海外の方と交流したりすると、共通の話がしたくなり、英語の上達が早い人も多いです。
人間関係がと言われますが、それはどこの学校へ行っても、どんな習い事をしても、スポーツやってても一緒ですからね(;^_^A
世の中にたくさんの人が様々な考え方をもって生きているんだから、お互いを認め合うという姿勢を養ってくれると思いますよ。+9
-0
-
77. 匿名 2015/01/11(日) 02:39:00
小学低学年で入ったけど、馴染めず割とすぐ辞めた。
なんか嫌いだった。+8
-0
-
78. 匿名 2015/01/11(日) 03:46:48
小学生の頃、ガールスカウトの一泊キャンプに行って、体力を使う中での水の制限。
水筒の中が空っぽになったら飲むものがないことがわかっていたので、我慢して一口ずつ飲んでいたのに、夜にはなくなって..昼過ぎに家に帰った時に、水が本当に本当に美味しかったのを、20年経った今でもハッキリと覚えている!+3
-1
-
79. 匿名 2015/01/11(日) 04:23:46
小学生の時入ってました。
野外活動や、色んな経験を子供のうちに出来て、楽しかったし学べました!
でも、今考えるとやっぱり親は大変だったのかなと思います。色んな所に一緒について行ったり、送り迎えしたり…専業主婦の方ならお子様の為に入れてあげても良いかなと思います(^^)+2
-1
-
80. 匿名 2015/01/11(日) 07:15:27
親が大変って
うちの親何にもしてなかったよ
断ればいいんじゃないの?
+4
-3
-
81. 匿名 2015/01/11(日) 08:19:07
親が巻き込まれて大変だと言ってる人いますが。
まずボーイスカウト・ガールスカウト活動は営利目的の習い事とは全く違います。
リーダーはほとんど親がボランティアでやっていますので、お金だけ払ってハイお願いします的に預けっぱなしが出来るものじゃないんです。
お互い様で成り立っているので、こういった点を理解されない人は無理でしょう。
+4
-1
-
82. 匿名 2015/01/11(日) 08:27:42
ガールスカウトより
ボーイスカウトがおすすめ!
女の子が少ないっていのもあって
すごいみんな優しくしてくれたし
普段できないような手旗信号や
募金活動、キャンプ、山登りなどなど
いろんな体験ができて良い経験ができました♪
+5
-0
-
83. 匿名 2015/01/11(日) 09:48:35
女だけど、ボーイに入ってました。
20年前当時、女の子が6人位いて楽しかったです。ガールと共にのイベントはありましたけど、魅力はあまり感じなかったです。高校まで所属してましたが、今はボーイやっててよかったなと思います。受験の内申もよくなるし(笑)忍耐強くなりました。
ちなみに私がいた団は、保護者は活動に関与してない方のほうが多かったです。保護者も含め女の子の集団に新規で入るのであれば、男の子の方がその点楽なので考えものですよね。+2
-1
-
84. 匿名 2015/01/11(日) 11:06:37
やってました。中学生上がる頃にはやめてしまいましたが…
今思うといつも歌を歌わなかったり適当に活動してたのでしっかりやっておけばよかったと思いました。
+0
-0
-
85. 匿名 2015/01/11(日) 12:18:16
私も母がリーダーだったので入れられました。
そういう人けっこう多いみたいですねwww
母はすごく楽しかったから娘も入れたかったらしいけど
私はキャンプとか大嫌いで全然楽しくなかった。
昔だからテントも重いし張るのも大変で、自衛隊の訓練みたいでした。
その反動でアウトドアが大嫌いになったし、女の集団にもなじめなかった。
ここ読んでたらそういう人も意外に多かったからなんか笑っちゃった。
合えばすごく楽しいんだと思います。+6
-0
-
86. 匿名 2015/01/11(日) 13:04:48
小1から中3まで入っていました。
外泊が苦手で、祖父母の家すら泊まれなかった私にしてみれば、知らないお姉さんやリーダーのおばちゃん達とのキャンプは不安で不安で、初めは苦痛でしょうがなかったのを覚えています。
しかし、慣れてくると普通に泊まれるようになりました。
活動内容によってはめんどくさいな…と思うことはありましたが、年末の募金活動などは貴重な経験だったと思います!+1
-0
-
87. 匿名 2015/01/11(日) 13:21:01
女の子はガールもボーイもどちらにも入れます。いくつかのいくつかの団を見学して、雰囲気の合うところに入ったら良いのでは。団によって親の参加度は違うので要チェックです。神社やお寺、教会主宰の団体はおまかせに近いところも。子どもの団は保護者参加型だったので結構大変でしたが、良い経験でした。
中学生になると小さい子どものお世話をしたりするのでそこまではさせたかったけど、保護者のなかでマルチの勧誘をする人がいたので辞めました。
+1
-0
-
88. 匿名 2015/01/11(日) 13:46:53
転勤族だったら親子ともに知り合いができて良いですよ。思春期の子どもの悩みを年長のお父さんお母さんにアドバイスしてもらったり。保護者の人間関係が難しい時もありますが、子どものことなら真剣に考えてくれる人が多いです。
親も無理しない範囲で積極的に参加すると新しい自分に出会えるかも。普段、ピアスに腰パンの高校男子と小学生を引率しながら会話したり。+1
-1
-
89. 匿名 2015/01/11(日) 13:53:58
子供の頃に入ってて、女の世界の怖さをしりました。
団員の入れ替わりが激しくて私も4年位で辞めました。
大人になってボランティアで数回ボーイスカウトのイベントに行きましたが、
ボーイスカウトはイベントが多くて雰囲気が良かったです。
(ガールスカウトの時は毎週公民館で手芸と歌ばかりだった)
ボーイスカウトに入ればよかったなぁと思いました。
団によるみたいですね。+2
-0
-
90. 匿名 2015/01/11(日) 17:40:03
主人が、ボーイスカウトのリーダーです。
ボーイでも女の子入れますが、
キャンプでは、女の子のためのテントをもう1つ立てなければいけないし、トイレの心配も。
女性リーダーも必要になります。
よくスカウト活動を理解して
協力してくださいね。+2
-2
-
91. 匿名 2015/01/11(日) 23:08:54
私は入っていませんでしたが妹が入っていました。ガールからジュニアまでいましたが、日曜日は毎週活動でした。私もジュニアの制服に憧れて見学にいったことがあるのですが、体育会系のノリが無理で入りませんでした。私の妹が入った理由は、私の母もトピ主さんと同じ考えで母が入れたんです。妹は最後の方は母が無理矢理いかせて仕方なく行っている感じでした。アウトドアとか色々学べますが、私個人的には入るのは辞めた方がいいと思います。+2
-0
-
92. 匿名 2015/01/12(月) 08:18:01
何でもそうだと思いますが
本人が生き生きと楽しんで活動出来て、なおかつ親が活動の趣旨をきちんと理解し協力できれば
きっと成長の糧になると思います。+0
-0
-
93. 匿名 2015/01/12(月) 22:03:37
娘が小学校6年間入ってました。ガールは団によって母体が違います。うちの場合は地元の有名なお寺さんでした。お寺でお作法習ったり、写経したりなんてもありました。鼓笛隊でパレードに参加したり、もちろんキャンプやボランティア活動も。たくさんの経験ができてよかったですよ。キャンプのお陰で荷物造りは得意のようです。保護者の仕事は団によって違うから大変かどうかはわかりませんが、大きな仕事はリーダー達からの信頼の厚い方にいくような気がします。+0
-0
-
94. 匿名 2015/01/12(月) 22:58:15
長男がボーイスカウト(ビーバー)にいる。
保護者が熱心なんだよな。
受験と遊びに。
楽しんでるよ~。
長女は未定。
興味無いみたい☆+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する