ガールズちゃんねる

関わりたくないから避けてるのにしつこい人

402コメント2020/05/27(水) 11:22

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:48 

    関わりたくないのにしつこく近寄ってきます
    こちらが去らなくてはならなくなります
    関わりたくないから避けてるのにしつこい人にはどう対処されていますか?

    +239

    -9

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:31 

    なんで避けられてるのか理解してないから
    ちゃんと言った方がいい

    +219

    -7

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:35 

    しっこかける

    +18

    -16

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:38 

    用心棒をつける

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:03 

    行きつけの男性美容師が迫ってきます
    シャンプーのときに毎回キスされて困ってる
    イケメンだから許してるけど

    +3

    -94

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:07 

    そんな奴はこうだ!
    関わりたくないから避けてるのにしつこい人

    +217

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:13 

    ニコニコ笑顔・言葉では優しい対応だけど避けまくる

    +103

    -12

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:16 

    ひたすら無視

    +139

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:33 

    どんな感じで近寄って来るの?

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:37 

    頭がおかしいキチガイだから
    何言っても無駄だと思う。
    脳に障害あると思う。

    +236

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:26 

    歯ぐきを見せて枝を大きく揺らして威嚇

    +81

    -5

  • 12. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:57 

    密!

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:07 

    +8

    -24

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:07 

    寄ってきたら白目むいて変人アピールする

    +10

    -11

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:08 

    >>1
    ハッキリきっぱり嫌いだと伝える

    +76

    -8

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:16 

    うつ病の母。無視しかない
    こういうことやめて、って言っても分かってくれないし

    +127

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:49 

    >>1
    ひたすらかわし続けるしかない
    普通そこまで避けられたら気づくはず
    何か引き下がれない理由があるのかも

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:52 

    >>1
    具体的に何されるの?

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:14 

    さみしいんだよー
    専業主婦の友達いないままとかやたらランチ誘って来ない?
    働けや。って思ってスルーしてたらやっと働き出したみたい

    +9

    -48

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:37 

    >>2
    私は主さんじゃないんだけど本当そういう人はなぜ自分が避けられてるのか理解出来てないし何だったら距離を置かれてることすら気づけなかったりする。
    ただなかなか「これこれこんな理由であなたと距離を置くことにしました」とは言い辛い…

    +202

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:32 

    私も困ってます。主の気持ちわかりますよ。

    +137

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:56 

    別の部署の上司。
    女子か!っていう日記みたいなLINEを連投してくる。
    あんたの日常なんて知らないよ!って思って無視してるのに、懲りずに送ってくる。ひたすらガン無視に限ります。

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:16 

    まさか自分が嫌われてるなんて思ってもいないんだよ。ハッキリ言うしかない

    +124

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:18 

    >>6
    すげー!ワザ!

    +72

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:30 

    芸人のくっきーみたいな世界観を周りに見せつけておけば大概のしつこい奴は離れていく

    あれはそういうための芸だと思ってる

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:59 

    嫌いとかやめてって伝えても「私を拒否るのは私を分かってないから。私を知って。私をよく分かって。」って自分を分からせようとしてきたり、苦手で距離とってもわざわざ近寄って来て関わってきたり、嫌いだってわかったら「こっちだってそうなんだから!」って張り合ってきたり「そっちがそうならこっちだってこうしてやる!」って嫌がらせや嫌味をしてきたり、困った時ばっか頼ってきたり、同情を誘ってきたり、周りに「○○さん(私)に私嫌われてるっぽいんです、可愛そうじゃないですかぁ?私」みたいな人もいますよね。
    SNSもLINEもブロックと消去で、関わる交友関係丸ごと断ってようやく離れられました。
    元同級生だったからこそ切れましたけど、同じ職場とか親戚とかだったらと思うとゾッとします。

    +149

    -3

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:30 

    >>6
    スクロールして白いとこだけになっても落ちてくるねw

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:48 

    >>21
    私も。すごく気持ち分かるよ。

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:43 

    どんだけ避けても遠回しに伝えても通じずはっきりと伝えてもお前病気か!?ってレベルで通じなかった人に
    「うざいししつこい嫌だって言ってるの分からない?こっちの事情も考えろよ散れ」って言ったのにまだ毎日LINEくる何でだろう

    +105

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:52 

    か○○○です。皆さんが私をウザく思っている人は分かっているので目も合わさないようにしています。お互い存在していないものと思っていると思うので、引き続き頑張ります!

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:58 

    仲良くなった覚えはないのに目とうなづきで阿吽の仲だったような態度をとられる こういう距離感ないところが嫌いなんだよ 鳥肌立ってる

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:04 

    >>17
    避けられたってだけで執着心湧く人いるから気をつけて。
    普通は避けられたら多少傷付くけどあっそって感じだけど、たまにどんなにしても振り向かせようと必死になる人がいる。同性でも関係なく付き纏う。

    +160

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:13 

    >>18
    たぶん、何もされてないと思うよ。
    色々あるみたいよ、宗教なのか?何なのかは私は知りませんが。
    こういうトピ立てずに無視すればいいのにと思うけど… それぞれ考えは違うのだから。

    +14

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:14 

    関わりたくない人に限ってよくすれ違う

    +104

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:21 

    連絡手段を経ったのに実家に月1で手紙が届くよ
    創価の子

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:46 

    >>7
    職場のパートさんその対応をしていましたが、相手には全く通じず。つけあがる一方でした。

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:07 

    >>28
    私も
    はっきり言えない自分も嫌になる

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:20 

    そういう人に限ってこちらからはっきり言っても理解してもらえないどころか、自分が被害者だと言わんばかりに周りを巻き込んで事を大きくするから嫌い。

    +119

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:26 

    >>14
    なんか、鈴木誠也思い出したわ笑

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:36 

    >>2
    それはそうなんだけど、こういうの理解できない人ってはっきり言うと逆ギレしたり悪口言いふらしたりするから結局自分が去るしかないんだよね…

    +130

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:46 

    あからさまに眉間にしわ寄せて不快な顔します 話しかけられてもこちらからは話をふくらましません

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:31 

    極力視線を合わせない上で完全無視&近寄られたら物理的に距離を取る
    経験上、そういう人のほとんどは言葉が通じないのでそれくらいしか方法がない

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:57 

    こういうしつこい人って、自分は好かれてるって思い込んでるよね
    自身を客観的に見れないし思い込み強い

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:12 

    ちょっと違うけど
    介護要因目当てで、叔母さんがストーカー気味
    息子家族も、孫も沢山いるのに

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:23 

    こちらが怖いと感じるのが男なら周りに助けてもらいやすいけど相手が女性だと周りからから見たときに仲良しのお友達同士と勘違いされやすい。非常に厄介なパターン。

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:23 

    >>37
    野口さんじゃないけどそりゃ言えないよ。言えやしないよ。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:10 

    >>7
    相手にわかってもらえなくないですか?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:44 

    >>26
    それ王道パターンだね

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:57 

    >>11
    ありがとう
    久しぶりに笑た

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:43 

    元カレに金を貸していて毎月返金してもらっているんだけど、1週間の半分LINEで近況を報告してくる。
    こっちは金だけ返してほしくてLINEを繋げているだけで近況に全く興味はないが返済しなくなったら困るので最低限の冷たい返事だけ返していた。
    そしたら「もう俺に興味はないのかな」と今日LINEがきた。
    全く興味はないが返済が滞って取り立てして揉めたくないから返事に困っている。
    どうせなら一括で返済してくれたら言いたい事思いっきり言えるのに、こいつは金返している間ずっと俺通信を送りつけてくるのかと思うと嫌になってくる。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:07 

    隣の奥さんがそう マジ無理

    +33

    -4

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:05 

    逆にこっちがメンヘラのふりすると
    離れてくから大丈夫

    相手は、かまってほしいから
    こっちがその倍かまってちゃんになると

    甘えられいから離れてく

    +43

    -3

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:22 

    >>1
    あなたが察してちゃんだからでしょ
    言わなくて伝わるわけないじゃん

    +12

    -16

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:27 

    家の母親がそんな感じ
    主さんは誰に対してか状況が分からないけど
    ひたすら無視か無関心な顔して聞く

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:32 

    >>1 すみません。私かも、避けられてるの気づけない鈍感なやつ‥
    急に素っ気なくされたり無視されても具合悪いのかな?忙しいのかな?と考えてしまい、こっちからの挨拶はしっかりやっとこう!と挨拶して様子をみる。たぶん他の人は一度でもスルーされたら気づくよね‥
    何度も目を合わせない、無視が続いてようやく避けられてる?と気づき「失礼なこと言ったりしたかな‥」と落ち込む
    鈍感なやつはひたすら無視や避けてください。できれば、最初からソリ合わねーなと思ったら親しく話しかけないであげてほしい

    +75

    -4

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:01 

    >>1
    あからさまに無視したらさすがに気付いてもらえた。

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:14 

    当たりをキツくしてみる

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:13 

    私は誘われたらその都度理由を考えて断る
    近づいてきても 手短に話を切り上げる
    これを続けると 寄ってこなくなる

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:19 

    なんでもOKなら、トピ画の方法が一番なんだけどね~

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:40 

    ボコる

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:37 

    >>56
    性格悪いね。

    +7

    -18

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:44 

    気がついてくれる人って頭良いと思ってしまう。なんていうか悪気はないのだが話が通じ合えないのはお互いに時間が必要なんじゃないかなと思うので。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:22 

    >>21
    優しい人ははっきりした態度取れなくて、つきまとわれてどんどん不快感を積み重ねていきますよね…。相手に対して「きついかな?」位の態度で丁度いいのかもしれません。

    +70

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:48 

    具体的な理由じゃなくて「勘で嫌そうな人だとわかるから(何もされてない)」とか「生理的に無理だから」とかじゃないよね?
    プライベートで遊ぶのを断るんじゃなく、ごく普通の職場の雑談で話しかけてくるのが嫌とかじゃないよね??

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:16 


    脳が違うから無理

    答えややり方が絶対に決まっていて一つしかなくて全てそれが中心で間違っていようがそれで動いて決め付け判断、偏見していて融通性や柔軟性のない思考の人と合わない

    が、そんな人が絡んでくる

    その狭い視野で

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:17 

    >>2
    ちゃんと言っても関わってくるから は?ってなるんじゃない?

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:26 

    職場の元彼。嫌いじゃないけど結婚に繋がりそうにないから「これ以上付き合っても先が見えないから別れる。ズルズルしたくないから、もう関わり合いたくない」ってハッキリ言ったのに(因み結婚したかった私にNOと言ったのは向こう)。

    もう2ヶ月以上経つ。こっちは挨拶以外ずっと無視し続けてるのに(話しかけてはこないけど)他部署なのによくいるし、この前も目を合わせないようにしてたのに、顔上げたらコッチ見てた。

    あんなにはっきり言ってもそんな事をされると、彼の場合、好きというか執着のようで怖い。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:26 

    >>61
    そうするしかない程のことされたので。
    さすがに我慢の限界でした。

    +36

    -3

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:29 

    最終的にはシカト
    めんどくさくて無になってシカトしちゃう

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:00 

    ハッキリ言うとそれはそれで逆ギレされそうだよね。
    人間関係って難しい。
    元々強そうな見た目じゃないと「拒否」っていうのは逆ギレを引き起こかもしれないからね。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:45 

    >>55


    好き嫌いや気に食わないこと、なんでもないのに苦手が多い人はめんどくさくて不自由だよね笑


    そんな偏屈な狭量な陰湿な顔してる負の要素満載の人は判るから関わらないけれどもね


    +24

    -5

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:23 

    そういう人って謎のポジティブ思考が多いから断りかたが難しそう。

    +55

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:28 

    >>70
    人間関係を構築するしないの間柄にすらいない人達が意味のわからない接触をしてくる。拒否も何もスタートにすら立ってないんだけど何?ってなる。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:24 

    なんか少年マンガの敵キャラが主人公に勝手にイチャモンつけて絡んで勝負を挑んで来るみたいな感じだよね。
    勝手に敵認定して「自分の方が強いんだ」って吠えてる。
    リアルでしつこく絡まれると、なんなんだこの人は何かの病気なのかと思っちゃう。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:50 

    トピ主さん始め、ここで書かれてるのは少なからず好意があっての事だと思うけど
    相手も私の事を嫌ってる癖にデカい声出してわざわざ仄めかし誇示してくるってやつに悩まされた

    直接やってこないので抗議のしようもなく、埒があかないので無視一択しかないんだけど
    こちらが反応を示さなきゃ痺れを切らし「ア、ニラマレター」「スマシテルー(スカシテルー)」と阿鼻叫喚する

    とにかく気味が悪くて仕方なかった
    本当にキモいと思う相手なら先ずは自分の存在を認識されたくないものだけど、示談金目当ての挑発コジキなのかなあ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:05 

    >>1




    侵略か何かの話?



    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:36 

    死ぬほどわかります。
    いまの直属の上司。必要最低限しか話したくないのに、向こうはまったく気付かない。冷たくしても気付かない。なんなら自分は女性から嫌われるタイプじゃないとすら思っている。
    そういう人はたいがい話も通じない馬鹿なのでもう無視しかないですよ。

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:56 

    絶対に目を合わせたらダメ。ガン無視。
    人間扱いしない、とことん冷たくするしかない

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:23 

    >>6

    おーー笑
    こんな野蛮人か


    そりゃ合わん人も多いだろうに

    +4

    -6

  • 80. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:26 

    >>26
    それうちの義母です…
    自己評価が異常に高く評価されないと逆ギレ
    人との距離感がおかしいのでしょっちゅう対人トラブルを起こす
    口癖は「皆が私を妬んでる」「誤解されやすいけど根は善人」
    病気なので治りません

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:36 

    執着がすごい人ってなんでそんなに執着してるのかよくわかんないし365日何年も執着してる人とかいるけど妄想なのかなんなのかわからないけど統合失調症っぽいなと感じた。

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:48 

    普段は自分も陰口叩くのにそれをいつも誰がこう言ってたとチクったり、不機嫌な態度取るくせに、自分が嫌われてると察知すると急にしおらしくなって私の事を悪者扱いする、っていう人もいる。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:13 

    >>6


    野蛮人の傲慢きくのね

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:14 

    >>78
    接客業してたんだけど彼氏の話してたら全く関係ない人の話題だと勘違いされてたらしい。え?って。接客業だから冷たくするわけにもいかないし 優しくしてるのはお金のためだけで。何この人達。ってなった。ターゲットにされた。その前に接客業で優しくしてるだけで共通の話題もなけりゃただの勘違いだし何?って。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:33 

    主さんは、大人しげで優しそうで何でも受け入れてくれそうな雰囲気なんじゃない?そういう女性って変な人から好かれやすいよ、俺でもいける相手にしてくれるとか勘違いされて。反対に 嫌なことは嫌とはっきり言う人、嫌いな人にはとことん冷たい人、キツイ性格に見える人は変な人には好かれにくいし声かけられない。

    +28

    -3

  • 86. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:45 

    >>78
    接客業で優しくされて外にまで持ちだす人って何?言っちゃ悪いけど童貞とか処女なの?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:52 

    >>85
    主じゃないけど接客業の人はどうしたらいいんだろうね。私きっつい性格だけど優しそうな雰囲気出してる。ただ金のため。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:01 

    >>86
    童貞はすぐ勘違いする。キモいよね、あいつらw

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:39 

    >>13
    唐ちゃんとは会ってないのかな。
    トピずれ怒らないでね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:39 

    >>85
    きついこと言っていい?そういう人って裏を返せば周りに自分に優しくしてくれる人がいないから愛に飢えてる。ってことよね?私自慢じゃないけど地味にモテてきたし彼氏もいるし男の扱いに慣れてるだけで。なんでそんな愛か優しさに飢えてる人が精神科に行かないかがわからない。そして私もいけそうとか同じ仲間だと思われてるのがずっと不思議だった。私そっち側じゃないよ?って。

    +8

    -10

  • 91. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:40 

    飲み会とか遊びとか全部コロナを理由に断ってるけど終息したら次は何を理由にしようか今から考えてる

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:49 

    >>7
    こーゆー自分が傷つかない対応
    してるんじゃ無い?主

    +7

    -4

  • 93. 匿名 2020/04/27(月) 17:36:17 

    >>38
    本当にそうだよね。自分が何で避けられてるか、嫌われたかって考えないでこっちを悪者扱い。なんかもう面倒くさい。

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/27(月) 17:36:25 

    >>18
    多分しつこく誘って来るんだと思う。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/27(月) 17:36:28 

    >>90
    自慢じゃないがピークは男が5人いた。5股とかしてた。そんな女に何を勘違いしてるんだろうと。

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2020/04/27(月) 17:36:41 

    お隣に30年以上話のネタとしていろんな噂や中傷されてる。父がよく怒鳴る人だったから笑い者にしたり
    私はメンヘラ扱い。一人暮らしから戻ってきたら「こわい~」てまた言いふらす。一時期本当に外出られなかった。
    父が亡くなった時だけ本当に故人の意思で家族葬だとやんわり断っても「気持ちだから~」と近所の親戚宅まで凸され
    くだらん菓子と線香を押し付けられ通夜で揉めた。最近孫が生まれたらしく「家に泊めたいけどお隣嫌がるだろうし」と
    謎の責任転換。何故そこまでいちいち意識してくるんだろう。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/27(月) 17:36:57 

    困ってる割に許してるんだ‪w

    イケメンじゃなきゃ犯罪?

    困ってるって話じゃないよね

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:35 

    >>40
    逆恨みしますよね。そして何が何でもこっちを悪者に仕立て上げようとする。
    これ以上続けたら本気で怒りますよと警告しても、本当に自分が痛い思いをするまで退かないお間抜けさんだし。

    +45

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:49 

    >>93
    好きとか嫌いとか避けるとか そんな人間関係の構築のスタートにすらいない人達に多分一方的に人間関係を構築されてた。え?って。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:23 

    >>66
    未読スルーしてる相手からスーパーで笑顔で話かれられて凍りついた。しかもランチに誘われて。自分を未読スルーしてる相手に笑顔で話しかける勇気(?)。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:44 

    >>44
    ひどい話だ
    頑張って逃げ切って!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:51 

    違う違う
    こっちも嫌いだよ?でも大人だからうわべだけで付き合ってるだけ

    主は子供すぎる
    あなたも嫌われてるよ?どうせこちらが無視したら慌てて挨拶してくるクチでしょ?

    +2

    -17

  • 103. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:54 

    >>83
    2個もコメントせんでも

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/27(月) 17:41:01 

    >>98
    私逆恨みするしないのスタートにすらいない人に多分執着されてるんだけど。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/27(月) 17:41:29 

    嫌な感情は伝わるから多分相手もあなたを嫌いだと思うよ。でも急に変わったら大人げないと思って今まで通りに接してるんじゃない?
    私も同僚が急に感じ悪くなったけど会社だから今まで通りに話すようにしてる。でも内心、前から嫌いだった。仕事が絡まなくなったら私も思い切り態度に出したい。

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 17:42:36 

    >>26
    怖いよゾッとする😭
    大変でしたね…

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/27(月) 17:42:54 

    >>1
    主さんはその人の何が嫌いなの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/27(月) 17:43:29 

    >>29
    「散れ」まで言われてまだ連絡とか完全に病気だよね。

    +44

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/27(月) 17:45:35 

    >>107
    主じゃないけど好きとか嫌いのスタートラインにすらいないんじゃないかな?ただトラブルになりそうだから関係を持ちたくないだけで。それを嫌われてるんだって思ってるんじゃない?そうじゃない。その好きか嫌いかのスタートにすらいないしいてほしくないしそのラインにこさせようともしてない。ってのがわかってないんじゃない?ちょっと日本語変だけど笑

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/27(月) 17:46:47 

    マウンティングとモラハラをしまくる

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/27(月) 17:46:57 

    >>104
    104さんのこと勝手に憧れてライバル視してるのかな?


    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/27(月) 17:47:45 

    コネを使って同じ職場に入ってきた。
    すごい根性。社員名簿とかで名前も見たくない。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:36 

    >>1
    義父母
    ほんとに苦手です
    心の底から関わりたくない
    お願いします気付いて

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:49 

    私の避けている人はトラブルメーカー 私が物理的に近い距離にいるから仲良くしてこようとするけどトラブルメーカーとは関わりたくないから 私以外の仲良い人見つけてね あなたとは関係ない世界で生きたいという感じ

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:29 

    ご両親と独身兄弟共々、うちの近所に引っ越してきてびっくりした!!(都内23区→神奈川)
    最初の挨拶だけはすませたので、やたら会いたがられてるけど華麗にスルー。家族ぐるみでうちに頼る気満々なのが見え隠れするのがすごく嫌だ。引っ越したいな...

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:19 

    >>26
    私の話かと思ったwww
    全く同じ
    関係者全員切らないと必ず伝を辿ってしつこく連絡してくるメンタル最強のゾンビだよね
    私も関係切るまで大変でした
    後遺症が酷すぎて切れた後も3年くらいは又不意に凸られるんじゃないかと警戒してた
    今も不用意に他人に家は教えられない…

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:20 

    >>1
    自己中系で話が通じない人なら徹底無視続行。
    最初は話し合えば分かると思って、ハッキリと指摘してたけど、困らせれば反応してもらえると思われたらしく、しつこさが増した。
    もっと早くから無視しておけば良かったと後悔しているくらい。

    +37

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:04 

    >>1
    連絡には他人行儀な返ししかしない。あまりに内容の無い連絡もあったから「連絡は良識のある時間で要件がある時だけにして頂けないでしょうか?」と返した。それでもすり寄ってくるけれど、偶然鉢合わせしても挨拶だけして全力で避ける。

    完全無視したいけど、共通の知り合いが多いので慎重に動いてる。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:08 

    >>111
    さあ?友達ならライバル視とかするのは汚い話誰でもあるじゃない?友達ですらないけどなんか夢ん中で私と会話したのかな?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:14 

    >>117
    私多分無視してるんだけど無視されてることすら気がついてないと思う。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:55 

    >>40
    そうした人に同調する人も全員どこかおかしいし、場合によっては執着はこちらに来ているから安全圏で自分達は付き合える
    生贄利用されているだけだから全員切るのが正しいわ
    その後、どうなったのか見ること出来ないのが凄く残念な元生贄です

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:05 

    そういう人はきちがいなんだよ。人が嫌がってるのを見て優越感に浸りたいだけ。きちがいを相手にしてたらメンタルやられるよ。はっきり言った方がいいよ。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:43 

    >>50
    いくら貸してるの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:56 

    >>84
    しまいにゃ仕事終わって外でたら出待ちしてて店で話した話題を繋げるゲーム?をしてて。ありゃー。すごくピュアな童貞か処女の集まりかな?ちょっと優しくされて勘違いさせちゃったかな?あー。迷惑。って。普段優しくされたことないのかな?

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:12 

    >>5
    許してるなら困ってないよね

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:37 

    >>122
    普通にそこまで行ったら精神科行きなんだけどなんで精神科行きの人が病院の前に接客業の仕事にくるわけ?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:23 

    >>55
    私も避けられてるかもなって思うことある
    から気持ちわかるな、こちらから去ってって言う人ほど最初に会ったときはあちらから声かけてくるから突然態度変わるとえって戸惑うんだよね

    誰かが自分の悪口を言ってるのかなとかいろいろ考えちゃうよね

    こっちも気を使って声かけないようにしようとしたら、罪悪感感じて声かけてこられたりしたけど・・

    職場だと仕事しなきゃいけないからいいんだけど、プライベートの場でどっちにも出来ず中途半端な態度する人にはハッキリそちらから切ってくれと内心思ってしまう

    +13

    -5

  • 128. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:15 

    >>122
    私さ多分このターゲットにされて。仕事で優しくしてるだけで。こういう人って純粋じゃない?純粋だから仕事で優しくされてるだけ。ってのがわからないからピュアな人だ。お店で会って優しくされたから。って勘違いするんでしょ?最近本気で思う。童貞なのかな?

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2020/04/27(月) 18:08:12 

    >>43
    職場のパートさんがそう!
    あまりにも仕事できないという報告が上に上がって、本当かどうか確かめるために仕事ふってみたら、壊滅的にできなかった。できる社員やパートに丸投げ。本人は、「上から仕事ふられちゃって大変~」猛アピール。結果的にバレてます。
    親切にしてくれたパートさんも見切りをつけて距離を置くようになりましたが、本人は上も親切なパートさんからも気に入られていて、職場では仕事できる人と思われていると思い込んでます。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/27(月) 18:08:30 

    去りたくない場合は早めに伝えたほうがいいと思う
    "指摘されるまでは"やりたい放題していいと思ってる人って確実に存在するんだよ…
    NOを言うことに罪悪感があるかもしれないけど、こういうときは自分を守っていいんだよ。

    承認欲求消化のために干渉したがる人の場合、
    拒否の選択肢を選ばず、黙って手伝ってくれるおとなしい人ばかり餌食にする。
    相手のことを察したり考えたりが全く頭にないのかと思いきや、
    自分の立場や存在を守るときには、”あなたの都合”を盾にしてくるっていう。
    相手を人間扱いしてないことにすら気づいてなかったりするよ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/27(月) 18:10:22 

    >>128
    女性に慣れてる人なら店で優しくされたら接客業だから。って言わなくてもわかるんだよね。経験年齢が遅かったり純粋なんだろうな。って。めんどう。女に慣れてからお遊びしなさいよ。出来ないし慣れてないから外に持ち出しちゃうんでしょ?そんな純粋な人がする遊び方じゃないから。やめな。って本気で思う。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2020/04/27(月) 18:10:32 

    言って分かる人は普通だけど、言って余計にしつこく分からせようとか、自分を知って貰おうとか、敵視して嫌がらせや嫌味や邪魔してくる人いるから難しいよね。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/27(月) 18:12:14 

    >>58
    私の職場のパートさん、それでもめげずに話しかけるし、誘ってきます。上に相談して、とうとう異動してしまいました。それでも本人は気づいてません。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/27(月) 18:13:35 

    >>130
    関与がないのに関与してると思い込んでるスタートラインにすらいない人の場合どうしたらいいんだろうね。無視してるんだけど本来は無視以前で。スタートラインにすらいないのよ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/27(月) 18:15:20 

    私を拒否したり、私を好きにならないなら分からせてやる。なんでお前は私の思い通りにならない?私はこんなに良い人で優しくてしっかり意見が言えるのに!私に嫌われたら怖いよ?私がこうって言ったらこうなの!私が悪いんじゃなくて私の思う通りにならないあなたが悪い。黙って否定しないで私わ慕っていれば良いのに!みたいな人もいるから、NOを伝えたりして変わらない人居たら気をつけて欲しい。
    たぶん自己愛性人格障害とかなにかしら持った相手だと、危害与えてきたり、まともに対応してちゃんと断ったりしてたらメンタルえぐられたりするから。

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:24 

    >>102
    話の内容が見えてないね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:27 

    >>131
    最近仕事場で女に慣れた人なら外に出さないし上手に遊んでくれるんだけど女に慣れてない人が女に慣れた人の遊び方するから店の中での出来事だ。って区別が出来なくて外にまで持ちだしたり自己処理が出来なくて迷惑かけるんだよね。出来ないなら女に慣れてからそんな遊び方しな。って本気で思う。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:38 

    >>135
    どこの新手の新興宗教のやり方ですか笑

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:45 

    >>7
    こういう対応しないと変な噂流す人や、
    攻撃してくる人もいるからなぁ~、
    下手に態度に出せないよね…

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:56 

    >>15
    どうなりましたか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:05 

    >>135
    それを彼氏がするならわかるんだけど私そのスタートにすらいない人に多分思われてた。違うそうじゃない。スタートにすらいないんだよね。って。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:26 

    >>46
    野口さん?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:59 

    職場の人間だと、無視はしづらいよね…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:09 

    頭おかしい人とは関わらないほうがいいよ。
    近くにいて良いことが一個もない。疫病神みたいで不幸が移る気がする。

    +32

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:14 

    >>138
    普通にこういう人、同級生とかで潜んできます。
    最初は大人しいけどだんだん言ってる事や行動に違和感やストレスが出て、「ちょっと仲良くなった」りすると「私の親友」みたいになって、そこから依存と独占欲がすごい。みたいな。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:41 

    >>133
    それは仕事の話?プライベートの事を話しかけてくるの?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:14 

    道路遊びやめない人
    こっちは気持ち悪いし会いたくなくて、あえて避ける生活をして日々気苦労が絶えないのに必ず出没する
    しかも人の家の前でやりやがる
    すっぴんで汚い格好で汚い顔
    よく何もせず外にその顔で
    せめてBBクリームくらいぬれって
    顔見ただけで吐き気もよおすレベルだし、頼むから面見せるな
    関わってくるわけではないけど、道路にいて会ってしまっただけで、じんましんが出る
    3日はメンタルを引きずるレベル
    一生会いたくないんだってば
    失せろよ

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:27 

    >>135
    それさめちゃくちゃ仲が深い彼氏とか上司と喧嘩した時の内容で。上司でも彼氏でもないスタートラインにすらいない人がしてたらまず何?だよね。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:04 

    >>145
    同級生とかならまだわかる。私なんらかしらのターゲットにされたんだけどさ それが同級生でもなんでもない人達だったのよ。人が嫌がる姿が好き。あー。そうか。じゃあ嫌がった反応しときますね。はいはい。仕事なんでね。ってあしらわれてることにすら気づかない純粋な集団で純粋過ぎてどうしようって逆にびっくりした笑 しかもプライベートまで来ちゃって純粋にも程があるだろ笑

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/27(月) 18:29:11 

    気付いてるのにしつこくしてるんだとしたらこっちの事を舐めてたり軽く見てるんだと思う。自分が見下してた相手に避けられるのは許せないってしょうもないプライドで粘着してくるんだよ

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:12 

    >>150
    んー。私の場合それが友達とか知り合いなら話がわかる。知り合いでも友達でもないのに知り合いや友達のラインにいると思われてる。好きだの嫌いだのなんだのじゃなくて。スタートラインにすらいないんだけど。ってこと

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:10 

    いるいる!
    サイトーだよ、サイトー。
    気づけババア。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:14 

    >>142
    ちびまる子ちゃんの野口さんの決めセリフ(?)。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:59 

    >>31
    分かりすぎる!同じ相手じゃないだろうかと思うくらい!

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:41 

    >>122
    こういうお店で優しくされて知り合いでもないのに勘違いしちゃった童貞こじらせ系。はどうしたらいいんだろう。だいたい外見が言い方悪いけど女性経験が遅かったんだな。ってすぐわかる。童貞こじらせ系が女に慣れた人の遊び方して本当は遊び方わからないから自己処理できなくてとうとう外にまで持ちだしちゃいました。系はどうしたらいいの笑

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:14 

    >>135
    これだよねー
    で、周りにはこうした闇を見せないタイプだと拒否する側だけが悪人扱いされる…
    私は嘘や作り話を方々に流されて散々評判落とされたよ
    そんな人と仲良く出来るわけないのに相手はそうすればこちらが屈服すると思ってる
    嫌悪感しかないし意地でも仲良くなんてするか!バーカバーカ!って気持ちしかないわ

    存在すら脳内から消えていた数年後に突然連絡来たよ
    共通知人からずっと様子を聞いていた(怖)
    完全にstk、勿論冷たくあしらいました
    知人もまとめておさらばして今はスッキリ

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:31 

    >>34
    マジでそうなんだけどどうしてなの?
    どうして会いたくないのにあいこちで出くわすの?
    どうして私に気づいても気づかないフリして欲しいのに(私はそうしてる)話し掛けてくるの…

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:16 

    >>127
    そんなのあなたの方からばっさり切ってやれば良いんだよ
    陰で悪口言ってるくせに都合の良いときだけ友達ヅラしてくる図々しいヤツもいるから利用されないようにしないとね

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:16 

    >>155
    そしてだいたいもう知り合いだよね?の距離感で初対面でくる。うわー。童貞こじらせ系きたー。って笑

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:36 

    >>99
    分かる。友達だなんて思った事こちらは1度もないんですけど?と思う

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:32 

    >>155
    話脱線してマイナス覚悟で。女性経験が遅かったりピュア系女ってめんどくさい。高校生がする遊び方や話をする。男が処女はめんどうの意味がわかった。すごいめんどくさい

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:13 

    >>160
    それ。友達どころか知り合いのスタートラインにすらいないという笑

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:28 

    >>40
    すごくわかる
    何年も避けてたけど寄ってきて離れてくれなかったから、こういうところが苦手だから距離置きたいと正直に言ったら
    半年後くらいに電話してきて、その人の家族を味方につけて私を責めるような話をしてきて
    自分は悪くない、謝れみたいな内容でほんとどうしようもないと思った

    しかもその後普通に友達として連絡を続けてきたけど、結局また私から疎遠にした。しんどすぎる。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:36 

    何人か書いてる人いるけど脳の問題だから厄介。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:28 

    >>134
    よこ
    貴方に相手をして貰いたい、振り向いてほしいんでしょ
    普通は脈無ければ空気読んで諦めるだろうけど余程の自信家か壊滅的に空気読めない人なんじゃない?
    ずっと無視し続けるしかないね関わりたくないなら

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:43 

    >>72
    ポジティブというより発達障害に近い。
    人の気持ちを汲み取ることが出来ない。

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:25 

    いますね。
    けど、うちの場合は分かってて嫌がらせっぽい。
    人を待たせているから…って言っても、時間ないのにごめんね、それでね〜って始まる。
    無理やり切り上げてるけど。
    子供関係での繋がりある上、パート先のお客さん…
    会って捕まるとモヤっとする話し方して、後で意味分かって嫌な気分にしかならないから、
    サッと切り上げて離れようとしてるのに逃してはくれない涙
    こっちは、お宅に対抗意識も何も持ってないですよ〜!
    頼むから絡んでこないで…

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:43 

    >>15
    それやると、恨まれてそれはそれで嫌なこと言うために距離つめてくるよ
    距離つめてくる人は好きでも嫌いでもつめてくる

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:24 

    愛情不足で育った人なのかな。
    要はメンヘラですよね。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:29 

    職場の人はコロナを機に一切電話に出ないことにした。うちは連絡系統は固定なのでその人には何の用もないのでやっとせいせいしました。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:06 

    >>155
    踏み込んできたら言い辛いけどお金が絡む関係は世間的にも客でしかないよ、とオブラートに包んで言うしかなくね?
    利害絡まない貴方に似合う人を見つけてね~と適当に上手く言って逃げる笑
    下手に逆上されたら事件案件になりかねないし

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:55 

    >>171
    あ。すいません。とっくに言ってます。そしたら一期一会の出会いですし。と、なぜか見合いの席での会話をしてくるんですよ。どうしたらいいですかね。見合いの席じゃないんですが‥

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:37 

    >>166
    更に、思い込みが異常

    非常識なお願いを頼む→断る→裏切られた!の思考
    人にはそれぞれ事情がある、断る権利もある、が認められないし解らない

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:03 

    >>95
    五股は自慢にならないし、ドン引くね、、
    ただの痛い人じゃん

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:23 


    >>160
    わかる。
    身バレしそうで怖いけど、近所に越してきた人がいきなり家の庭で子ども遊ばせてた時はビックリした。え???って一緒真っ白になった。
    こういう距離感の詰め方って普通なの?

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:45 

    >>158
    自分から切るのもなんだかね、、もやっとする
    とりあえず都合よく利用されないようにするわ
    中途半端な人ってほんとに苦手

    +5

    -4

  • 177. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:06 

    >>172
    水商売なら太客になるまで引っ張れば?
    何にせよ対応は早い方が良いよ
    長引くと相手側の執着も深くなる
    普通の職種なら上司に相談、担当変えて貰うなり相手側の会社上司から注意して貰うなり
    まあ最終的には警察沙汰になるだろうけど
    現状で状況悪化していないなら少しずつ疎遠にして会社退職する時に自宅も引っ越し、行方眩ますのが一般的かと
    (更に引っ越し先に現れたら完全に接近禁止命令stk扱いで構わないと思う)

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:09 

    >>96
    心の底から気持ちがわかる。我が家は新築入居から32年、親同士が死ぬ寸前までやり合ってた。隣人トラブルって、その他の人間関係の比じゃないと思う。おかげで持ち家恐怖症に育ち、賃貸暮らししか出来ない。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:27 

    >>174
    それを自慢したいんじゃなくて、そんな女に多分全く違う幻想のイメージを膨らませてるから嫌だな。って言ってるんですよ。下手したらいじめられっ子気質な人だと思われてます。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:47 

    >>175
    サイコ映画だよね

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:04 

    >>173
    そう!自分こそ非常識な頼み事普通にしてくるくせに、他人が得する事や失敗には異常に厳しい。で、すごい剣幕で「常識ないんじゃないの!?」ってヒス起こす。わけわからん。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:18 

    >>177
    いやだ。めんどくさい。そして引っ越す引っ越さないまでトラブルに行く関係ですらないんです。長年いた彼氏や愛人が言うならわかりますが。そんな間柄じゃないですけどなんですか。って次元の話ってことですよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:47 

    >>177
    いやだから問題はそこじゃなくて。警察沙汰になるならない引っ越す引っ越さないのトラブルになる間柄や距離にすらいないってことですよ。スタートラインにすらいない人ってことです。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:56 

    >>180
    だよねぇ…。三輪車とかも勝手に使われてた。
    その後も意味不明な事が続いて、縁切ったよ。
    切ってなかったら今も悩み続けてたと思う。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/27(月) 19:10:10 

    >>176
    あなた自身も受け身で中途半端な気がするよ
    もっと毅然としていたら自然と舐められなくなると思うよ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/27(月) 19:11:18 

    年賀状、無視してるのにずっと送ってくる。本当迷惑。当たり屋みたい。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/27(月) 19:11:52 

    >>178
    隣人とはうまくいかないものなんですね。
    そんな私も隣家とは絶縁してます。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:37 

    >>19
    専業主婦を一括りにするな!
    自分は好かれてますアピールもウザい!

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/27(月) 19:14:59 

    自分の親です

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/27(月) 19:15:52 

    共通の知人を介してまで連絡をとろうとするのよねぇ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/27(月) 19:16:41 

    私の弁当を勝手に覗いて、毎日いらんコメントくれたり、聞いてもないのに料理のアドバイス。
    他にもうざい絡みが多くて、全部に真顔で『はい』『そうですね』しか返してない。
    『人に興味なさすぎ!そんな返事しちゃダメだよ』とか、キチガイかよ!
    テレワークになってすごく嬉しかったのに、ズームのチャットでも『顔がやつれてるよ!大丈夫?』とか絡んでくる…

    絡んでくるなハゲ!!!!!

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/27(月) 19:17:27 

    >>177
    こんな深い内容が書かれてる関係にすらいない。ってことです。だから嫌いも好きもないんです。ただこういったトラブルになりそうだから関わらないでください。を嫌われたとか好きとか思うんでしょうが。好きでも嫌いでもない。トラブルになるから関わらないで。の一択です。だからスタートラインにすらいない人です。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/27(月) 19:19:05 

    >>185
    それ。私は毅然としてます。ただど天然なのか無視や毅然とした態度すら気づいてませんよ。天性の天然なんでしょうね。

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:59 

    >>177
    そこまでの関係になるって長年いた彼氏や愛人やずーっと一緒にいた人ならわかるんですよ。そのスタートにすらいない人ってことです

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/27(月) 19:27:38 

    >>32
    すみません!過去の私がそうでした
    同性愛者で職場の女性を好きになり
    相手から避けられた事で余計に執着してしまうようになり
    付きまとうまではいきませんでしたが
    彼女に嫌な思いをさせてしまいました
    でも今ではしつこくした自分を反省し
    彼女とはずっと距離を置いています
    仕事の話すらしていません
    いつか、普通程度には話せたらとは思いますが
    彼女が嫌がるのなら二度と彼女に話しかけません

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/27(月) 19:32:40 

    >>179
    おそらくだけど、5股できる自分はあなたとは違うって言うアピール自体がいじめられっこ気質の人のコンプレックスのアピールに見えるのかも

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:22 

    数年に一度くらいだけど空気が読めないのが見かけるたびに大声で声をかけてきてウザい
    こっちは裏切り行為を忘れてないっちゅーの

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:23 

    >>196
    すごい妄想力。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/27(月) 19:38:20 

    >>6
    ローマンレインズ!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/27(月) 19:38:48 

    >>196
    その、空想というか妄想やめてもらえます?宗教じゃないんだから。普通そこまで空想の考え方しませんよ。ここじゃなく、宗教の人へしてください。気持ち悪い。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/27(月) 19:39:44 

    >>196
    気持ち悪い。その妄想力。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:46 

    前の会社にいた社長の嫁(アスペルガー)がそうだった。
    嫌な事を言われて、一緒の空間に居たくないから離れても追いかけてこられた。
    怖すぎだから!

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/27(月) 19:56:50 

    どなたか相談乗ってください。

    ウォーキングはしていいとの事で毎晩ウォーキングしてるんだけど、前から知り合いのウォーキングしてる男が勝手に現れて付いて来る。
    今までは偶然会ったら少しの間一緒にウォーキングしたりしてたんだけど、今は極力人に会いたくないからやめて欲しい。
    今の時期コロナの事とかあるのに自分の事しか考えずに勝手に来られて迷惑してます。
    気が弱くあまり強く言えません。
    でもウォーキングコースは変えたくない。
    どうすればいいかな?

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:05 

    >>200
    なにもそこまで言わなくても、あなた怖いよ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:17 

    >>68
    うん、大人なら口で説明しようね。

    +3

    -8

  • 206. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:36 

    >>204
    いや きっぱりと。だって気持ち悪いじゃない。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:57 

    >>204
    だって空想系の話に近いじゃない。普通に気持ち悪いでしょ。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:41 

    >>153
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:17 

    >>26
    相手をむしばんで餌にする天才
    自己愛性人格障害の方ですねそれは。

    障害と付くものには治療して治すことができるもの多数の中、これだけは非常に困難。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:17 

    >>171
    それを言っても通じないで俺人の嫌がる顔好きだからー。ってSキャラやってるから痛いし始末に負えない。ってことですよ。モテなかった人なんだな。お店と外の区別つかないかな?騙されてマルチでもしてそう。下手したら仲間だと思われて勧誘してきそう。って思われて対応されてるのにすら気付いてない。ってことです。モテる人だったらお店で接客業の人に人の嫌がる顔が好き。なんてしてこないじゃない。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:42 

    >>209
    いや良い言い方してるけど単なる一方通行の勘違いですよ。その人。

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:41 

    >>210
    案の定マルチか何かに入ってる。私すっごい無理笑 典型的な病んでる系。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:24 

    >>209
    それ友達や彼女彼氏にしてるならわかるけどそうじゃない人にしてたらシンプルに友達も彼氏彼女からも愛されてないメンヘラになる系タイプじゃない?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/27(月) 20:28:40 

    義理で付き合ってたけど我に返って何してんだろって思ってるところ
    最後の義理立てしたらさよならするわ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/27(月) 20:29:32 

    >>212
    こういう系ってめんどうなんだよね。すごい根本はピュア系。男女とも。だからちょっと優しくしたらお知り合い。いけそう。仲間に出来そうだわ。と解釈する。めんどくせえ。私そっち系の人種じゃないけど。って関わりたくない。処女とか童貞みたいでうざい。めんどう。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:45 

    >>194
    だから、貴方がそう思っていても向こうはそうじゃないんだよ
    話しても理解出来ない気○いだから
    そこを貴方が理解出来ないならお互い様

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:03 

    >>195
    そこまで反省しているのならもうよい。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:50 

    >>17
    お金返してくれないから元カレに鬼電してつきまとった経験あるー。結局返してもらえなかったなぁー。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:13 

    >>217
    優しいね 笑

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:22 

    >>203
    待ち伏せしてるってこと?ストーカーになる前にコース変えるしかない

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:26 

    オタク系の人に言い寄られて、ハッキリ断ってもまだついて来てたから、避けまくってたら、「何も悪いことしていないのに、冷たくされてかわいそうな僕」みたいな感じで、逆恨みされたことある

    こういう人って、人間、合う人もいれば合わない人もいるから、合わないときは仕方ないねみたいな考えができない

    「嫌われたのはなんで?」「話しかけ方が悪かったからか!」「じゃあ今度はもっと違う話しかけ方をすれば大丈夫だ!」みたいな感じで、良くも悪くも粘り強い性格なのよ

    努力すれば願いは叶う!みたいな感じで、見込みのないことでもずーっと頑張っちゃう人だから、ロックオンされたらもう諦めるしかない

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:55 

    >>216
    うん。気持ち悪い。彼氏でも友達でもない人のことなんて知りませんよ。私そんな優しい人じゃないですよ。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:01 

    男のこと言ってる人もいれば、女のこと言ってる人もいる 男だったら恋愛ストーカーかミサワ系で女だったら自己愛系かな?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:59 

    >>221
    努力すれば夢は叶う。ってか。叶わねーよ。努力は裏切らない。いや裏切っから笑

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:36 

    >>223
    いや?勘違い系。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:00 

    >>216
    彼氏でも友達でもない人に 理解しましょう。なんてお人好しいねーよ笑 どこのドラマや映画の話よ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/27(月) 20:53:07 

    職場で廊下で会うだけなのに、しつこく話しかけてきてデリカシーのない詮索してくるおばさんがいる。一度上司に相談した。廊下では挨拶くらいにしてあげてと。それでも、おばさんの脳内では挨拶と少しは世間話していいと思ったみたい。そこがおかしい。
     それからは目を見ず、低いトーンで挨拶のみ。話しかけるなオーラをむんむんに出したら話してこなくなった。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/27(月) 20:54:17 

    >>1

    主の状況が分からない…。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/27(月) 21:08:37 

    >>227

    コミニュケーションの一環か話題が無くて言ってるだけかもしれないよ。悪気がなかったり。
    おばちゃんらしいとか、として構ってくれてるのかもしれないし。
    クソみたいなのは変な嫌みでとか、あなたはさうなんじゃな~いとか、つっこみもしなかったり、関わってもないくせに周りの多数決様子見てか陰険に接してくる人もいる。
    本当にあれだったらごめん。

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2020/04/27(月) 21:10:24 

    >>220
    ありがとうございます。
    待ち伏せしているか突然現れて横に並んでついてきます。
    やっぱりコース変えるしかないんでしょうかね。。
    昔からずっと歩いていてお気に入りのコースなのに残念です。泣
    100歩譲って普段ならまだいいのですが、コロナで人に会いたくない時にまで来るのが腹たちます。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/27(月) 21:10:28 

    そういう人いた。
    いつもずーっと一人で喋って
    いつも、その人の近所でランチして
    そのうち、私をビンボー扱いしてきた。
    その人が優位に立ってのお付き合いだった。
    なので、メールの返事もせず
    電話にも出なかったのに
    嫌われてるとわからなくて
    毎日しつこく電話してきたので、仕方なく
    今まで、こういうことに傷ついた、
    もうお付き合いできないと言いました。
    謝ることもなく反論してきましたが
    電話をガチャ切りして、縁を切りました。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/27(月) 21:28:56 

    女子会の誘いのグループトーク。頻繁でキリがないし上辺だけの会話にうんざりして無視してる。でも個別にも連絡してくる。断り疲れて無視という形をとる私は冷たいのでしょうか??

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2020/04/27(月) 21:36:12 

    >>226
    お人好しでなく話通じない気○いだ、って分かれって言ってるの
    貴方の自己主張も少しずれてるしおかしい部分あるよ
    レスバする気無いから最後にするけどレス相手に噛みつくのはお門違い
    しつこい人にそのまま噛みつけば去るんじゃない?
    知らんけど

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/27(月) 21:36:33 

    けっこう同じ目に遭ってる人がいて安心した
    同性ストーカーみたいなもんだよね
    いきなりグッ!と距離縮めてきてこちらが引くと機嫌を損ねるの
    ひどいと周りに悪口言いふらしたりとか

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/27(月) 21:38:58 

    >>230
    よこ
    暫くは別のコースにしてコロナ終わったら戻せば?
    その時にはかなりの塩対応でいいんじゃない?
    時間と距離をあければ自然と疎遠になれるだろうし

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/27(月) 21:39:58 

    >>232

    私あまりLINEとかやらないとか苦手とか伝えてみるとか。だからごめんね。みたいな。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2020/04/27(月) 21:56:27 

    相手との距離感が掴めないから、察することしないですよね。相手がどう思うかが理解出来ないから、避けられても気にしないでグイグイ来る。またも、相手がどう思うか考えれずに好き勝手に言って不快にしてくれる。

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/27(月) 22:15:23 

    >>217
    ありがとうございます。
    しつこくした自分がバカでした。
    これからは絶対にそういう事をしません
    このトピにきて良かったです。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/27(月) 22:15:56 

    しつこすぎる人って発達障害っぽい。
    あまりにもしつこいとうんざりするし意味わかんないし気持ち悪いしどっか他のことに興味を逸らしてほしい。こっちも仲良くしたい人としたくない人がいるってことがわからないのかな。呆れる。

    +22

    -2

  • 240. 匿名 2020/04/27(月) 22:24:19 

    >>149
    そういうのは純粋とは言わない
    単なる世間知らずの無知

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/27(月) 22:33:37 

    >>237
    私が関わった人は更に変な脳内変換癖があったわ
    グイグイや一方的な私通信でこちらが引いているのに、貧乏だし片親だから馬鹿にされた!みたいに
    自分のコンプレックスを理由に逆恨みしてくる
    拗らせ方が異常
    自分自身には引かれる要素は無いと思い込んでいる
    自分が好きなら相手も好きかそれ以上に気持ち返して当然、でなければ差別が理由だ!の勝手な変換して言いふらす
    私は一番これが腹立った
    今も仲良くしている友人が片親で家庭が苦しい人だけど人間性が好きだし私は尊敬してるから気にしたことない

    嫌なのはお前の厚かましい人間性とまともにやり取り出来ない頭の作りだよ!と心底言いたかったわ

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/27(月) 22:43:56 

    >>78
    私もこれが一番効いたな。
    話が通じない人間なんて野犬みたいなものだから、絶対に目を合わさないようにした。
    無視とかのレベルじゃ駄目なんだよね、こっちも気配を消さないと。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/27(月) 22:48:06 

    なんかその人ボダっぽいね(^^;人格障害はキチガイだからとにかく逃げてください。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/27(月) 22:54:37 

    >>193
    なりすまし辞めてください
    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/27(月) 23:27:04 

    >>235
    ありがとうございます。
    それいいですね。しばらくコースかえてみます!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/27(月) 23:48:32 

    >>240
    そうでしょうね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/27(月) 23:50:14 

    >>239
    いやそれ。精神科に入院してる人達。って目で見てるよ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/27(月) 23:51:37 

    >>237
    結構真面目な話、深刻な病気なんだと思う。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/28(火) 00:11:21 

    >>1
    友達の彼氏がそれだった。しつこくて嫌だったから、友達からも離れた。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/28(火) 00:12:19 

    >>243
    色んな人がいるけど私は逃げる逃げないの距離感にすらいないのよ。だから逃げるもなにも。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/28(火) 00:14:29 

    >>240
    それが自分より年上のいいおじさんおばさんもいるから世間知らずって年齢じゃないんだけどな。って。結構本気で宗教やってハマったやつだな。わたしには近寄らないでね。無理だから。がなかなか通じない。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/28(火) 00:15:13 

    別の友達とくっつく

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/28(火) 00:15:31 

    こっちがいくらガン無視しても話しかけるなオーラ出しても冷たい態度取っても、しつこい男いるよね。あんだけガン無視して目すら合わさないのに、嫌われてるって気づかないって頭おかしいだろ、キモすぎ。
    普通 気づく

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/28(火) 00:17:33 

    >>247
    統合失調症とかの方かな。入院しててほしいよ迷惑すぎる。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/28(火) 00:18:23 

    >>233
    いやだから友達や知り合いならわかるんですよ。話が通じる通じないの間柄にすらいない関係ってことですよ。あなたお互いが知り合い前提に話してるけどなんで片方が知り合いだと思ったら相手も知り合いだと思う。と思うんですか。それなら私がブラッドピッドと知り合いだと思ったら相手も私を知り合いだと思うってことですよ。魔法ですよそれ。

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/28(火) 00:18:40 

    代表(60代後半の男)が会う度に年齢の話をしてくるのが嫌です。
    私より年上の独身の人や若い人には何も言わないのに34歳でバツイチの私には「年齢的に疲れやすくなってない?」や「早く再婚しないと〜」って笑いながら言ってくる。
    笑顔でかわしてるけど、たまに本当に泣きそうになる。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/28(火) 00:20:21 

    >>254
    言っちゃ悪いけど心が健康だ!宗教入ろう!なんて人あまりいませんからね。やっぱり病んでるんじゃないですか?私は絶対関わりたくないです。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/28(火) 00:22:53 

    >>254
    やっぱり入る人って病んでる人多いと思いますよ。実際今日いいことあったな 宗教入ろう!なんて人見たことないじゃないですか。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/28(火) 00:23:25 

    >>257
    宗教やってる人なのかは知らないけどやばいから宗教やってそう。関わりたくない。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/28(火) 00:23:55 

    >>253
    うん。普通気付く。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/28(火) 00:25:26 

    >>258
    アンカー間違えてますよ。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/28(火) 00:25:49 

    >>254
    よくがるちゃんでも検索すると宗教の人のトピで勧誘には扉閉める。とか無理笑 とかの人が多いじゃないですか。私もそっち派の人間です。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/28(火) 00:32:06 

    >>262
    私そっち派の人間なのになぜかそっち派じゃない人間だと勘違いされましたよ。気持ち悪かった。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/28(火) 00:32:39 

    >>261
    はい。すいません

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/28(火) 00:36:11 

    >>259
    というか宗教やってそうな人ってやっぱり関わりたくないです。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/28(火) 00:40:00 

    関わりたくなくて避けてたら泣かれたことある笑  なんで泣いてるのかよくわからなかったけどそういうところが避けられる理由って気付いて欲しかったな。

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/28(火) 00:43:09 

    >>259
    言っちゃ悪いけどやばいから宗教やってそう。って思う人多いじゃないですか。私そっち派で。なんでそっち派じゃないと思われたかが不思議。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/28(火) 00:43:14 

    そうかの友人。
    避けているのに月一ペースで連絡が来る。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/28(火) 00:48:45 

    >>268
    こええ。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/28(火) 00:55:40 

    >>6
    これ何処に落ちてってるの笑

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/28(火) 00:57:20 

    >>266
    避けられて傷ついたんじゃない
    避ける理由があるんだろうけど、泣いてる人を馬鹿にするのは性格が悪いと思う

    +6

    -6

  • 272. 匿名 2020/04/28(火) 01:14:07 

    撤退的に無視をするか、
    ここが気にくわない、と伝えるか
    悩む今日この頃

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/28(火) 01:36:34 

    友達と言う程でもないただの知り合いが、ツキイチ俺通信を送ってくる。3回スルーしてるからもう来ないと思うけど。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/28(火) 01:41:04 

    🐛

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/28(火) 01:52:43 

    >>11
    想像した。チンパンジーみたいな笑

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/28(火) 02:29:20 

    職場にいたおばさんがそう言うタイプだった。みんなに好かれてないと気が済まないタチらしく、知らない人にもすぐ話しかけちゃう誰とでも仲良くしちゃう私☆アピールが酷かった。私語もミスも多いから関わらないでいたら、攻略しようとしてくるからストレス半端なかったわ。お前はギャルゲーの主人公かよ。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/28(火) 02:36:08 

    >>168
    勉強になりました。ありがとう。距離をつめてくる人には、はっきり言わず、やはり逃げる(避け続ける)しかないのですね。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/28(火) 02:49:33 

    >>266
    そうやって相手を加害者にして、罪悪感で人を動かそうとする人なんだろうね。しつこい人あるあるだわ

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/28(火) 05:27:11 

    嫌がらせだよ。
    あなたに嫌われてるということが悔しくて
    どうせ嫌われてるならとことん付きまとってやろうと考えてる。
    警察に相談しな。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/28(火) 06:06:58 

    >>105
    これと同じ事言ってるのになぜ>>102はマイナス?
    誰か親切な人教えてください
    まじでわからない

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/28(火) 07:00:44 

    >>146
    返信、ありがとうございます!
    プライベート99%、たまーに仕事。
    上も仕事ができないことわかっているので、仕事干されてます。本人も仕事したくないので、ちょうどいい。でも、バカがバレるのは絶対イヤってタイプです。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/28(火) 07:33:11 

    あるあるですよね❗️
    それなのに、陰で私の事を、あの女大嫌い❗️
    と言っていたらしい。大嫌いなら近寄って来なければ良いのに。
    はあ❓って感じです

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/28(火) 07:36:35 

    遊ぼう!と誘われて嫌だから
    この日もこの日も予定ある、ずっと忙しいって断るのに じゃあいつならいい?って聞いてくる。
    時間できたらこっちから連絡するわって言ったら あれから連絡ないけどいつ?って聞いてくる。

    察する能力がないと言うより、自分が嫌われてると微塵も思わないか、逆にそれがわかってて不安で繋ぎ止めたいか、だよね。
    私しか遊ぶ人いねーのかよと思う。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/28(火) 07:38:28 

    自発的に近づきたくないと思ってもらうのが一番だと思うよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/28(火) 08:01:07 

    いきなりラインでTV電話してくる。
    無視してんのにウザい。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/28(火) 08:27:56 

    会社で元気なかった人に、大丈夫?何かあった?って声かけたら「大丈夫だから」とそっけなく言われて、聞かれたくないのかなと思って様子見してたら「なんであれで放っておけるの?中途半端に声かけるなら最初から声かけないで!」って怒られたことがある。
    はい分かりましたと距離をおこうとしたのに、それ以来やたらと関わろうとしてくる人がいた。
    あれはさすがにまいった。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/28(火) 09:27:09 

    「嫌われたり嫌味を言われたりしても私は普通に接します」って人なんじゃないですか?もしくは、あなたの態度を受けて近寄らないようにしたらあなたに負けた気がして嫌とか。

    要は、あなたも嫌われているんだと思います。

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2020/04/28(火) 09:35:24 

    >>278
    自分が相手を傷つけてるってわかってるから加害者にしてコントロールって思うんだろうけど、なんでもかんでも察して空気よめって少々理不尽に感じるよ

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:42 

    >>190
    実家にまで連絡してくる人もいるよ
    怖過ぎる…

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:01 

    >>249
    あるわ、それ。
    うっざいぐらいに離れない男っているよね。
    おまえはおまえで友達作れや
    って思う。彼女の友達にも近づきたがり便乗してくる男でろくな奴見たことない。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:40 

    >>190
    キモー
    ストーカーじゃんw

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:47 

    スーパーで買い物してるとたまに見知らぬ同性同年代の女性がつきまとってくる。商品選んでたら横からぐいぐい来るから足早に他の売り場に逃げるんだけど、私が移動したらその人もついてくる。挙げ句の果てに同じレジに並んでる。なんの因縁があるのか知らないけどしつこい。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:00 

    >>287
    関わるなオーラ出してるのに明らかに近づいてきたり、間接的にでも関わりだかる人は頭がイカれていると思う。
    というか顔見知りレベルで話したことない人から知らぬ間に自分の自宅付近に引っ越しかなんかで近くに住まわれた挙句、たまたま会うと思いっきり睨まれて笑うw
    何がしたいのかわからないから、てきとうに無視してる。
    なんかの頭の障害患ってるとしか思えない。

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:59 

    >>292
    分からないけど、同性で嫌がらせしているか、たんに貴方に惚れてるとしか思えないんだけど。
    私も似たようなことがあったから何とも言えないけど。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:21 

    >>173
    そうそう。他人はすぐ傷付けたり不快にさせたりするくせに相手に拒否されると私は仲良くしたかっただけなのに~とメソメソ。自分が何か悪いことしちゃったのかな、と考える頭もないから被害者面して言いふらす根回しの早さも異常。(体験談)

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/28(火) 10:40:01 

    >>173
    自分が悪いって思ってないんだよね。
    なんか都合悪くなると相手が悪い!自分はこんなに良い人間なのに、自分を受け入れてくれないなんて相手が100パーセント悪い!悪だ!
    って思っている人なんだよ。
    自己愛性人格障害じゃね?

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:11 

    >>292
    弱味握ろうとつきまとっているキチガイかね。
    それか貴方の事気になっちゃっているんじゃないかな。
    どういう意味の気になるかは分からないが。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:14 

    >>85

    声はかけられないけどストーカー被害には遭う。
    声かけたいけどかけにくいなって雰囲氣する人とか逆に遠目から見られやすいと思う。
    遠目からだから相手が変ならストーカーしてくる人もいる。
    見て満足されて終わるの繰り返し。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:36 

    >>296
    というか思考が宗教くさい笑 なぜこの良さをわからないの!みたいな。気持ち悪いね。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:54 

    >>228
    状況言えば自分が叩かれるから言わないんじゃないの?
    それか身バレがこわいから

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/28(火) 11:03:00 

    >>294
    いや気持ち悪いね笑

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/28(火) 11:22:25 

    とにかく無視、無関心を貫くしかないと思う。
    下手に暴言吐いてこっちの反応をほしがる反応乞食みたいなのもいるから腹立つけど、とにかく嫌な奴から距離を起き続けるしかないかと。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/28(火) 11:47:01 

    >>292
    あなたの外見がその女のコンプレックスを刺激して過剰に執着されてるんだとおもう

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/28(火) 11:54:34 

    入社日が同じだけで、連絡先交換してないのに、緊急連絡網で電話してきたおばさん。うざい。態度で示しても、メールしてくる。本当うざい。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/28(火) 12:04:13 

    もう、うっとおしくなって、キツめに言ったら他にも何かあったら治すから言ってって言われた。
    ストーカーみたいで気持ち悪い。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:49 

    >>305
    そいつストーカー思考だよ!
    離れた方がいい。
    赤の他人に無理やりにでもなるんだ!
    こんなのにずっと執着されたら地獄だよ。
    治すとか、そういう問題じゃない。貴方とは関わりたくない、無理。さようなら。
    って言わなきゃ。
    しつこくするなら警察行くから。って言ったほうがいい。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/28(火) 12:11:14 

    >>303

    実は憧れている同性につきまといたがる同性いるよね。
    どっちにしても、気になって気になって仕方がない存在なんだよね。
    でもメンヘラ臭するから関わり持たないほうがいいかもね。
    過剰に執着してくる人ってやっぱり頭が異常だから。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/28(火) 12:12:39 

    >>306
    心配してくれてありがとう。
    同じ職場なんだよね。なかなか難しい。
    距離おいてるけど。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/28(火) 12:13:39 

    >>305
    治すって問題じゃなくて、もう人間的に嫌いだから関わりたくないってことに気付けない痛い人だよね。
    逃げるしかないかも。
    仮に相手がストーカーになっても。
    しつこいなら警察にSOSして。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/28(火) 12:14:22 

    >>26
    >「私を知って。私をよく分かって。」なるほど腑に落ちた。

    職場のお局が嫌いで避けまくってるんだけど、ことあるごとに視界に入ってくる。というか、視界に回り込んでくる。
    話しかけてはこないけど「アタシを見て!」って感じでふるまってる。

    私が避けてることは気付いてると思うのになんで近づいてくるのか不思議だったんだけど、そういう心理だったんだね。でも嫌いな人のことなんて知りたくないわ。
    近づいてくればくるほど嫌いになるからもうやめて欲しい。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/28(火) 12:16:38 

    >>308
    味方沢山つけて、いざとなったら追放出来るようにしたらどうかな?
    皆んな貴方の事情知ってるならいいんだけどね。
    仲良い人とか、味方になってほしい人には言ったほうがいいかもよ。
    なんかあったらマズいから。
    キチガイと一対一にはならないほうがいいよ。
    近付けないようにガードしてもらいな。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/28(火) 12:28:20 

    >>90
    きついこと言っていい?
    読みにくいんだよ。
    改行しろ。

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2020/04/28(火) 12:31:27 

    >>292
    精神的におかしい女だよ。
    触らぬ神に祟りなし。
    無視するしかないね。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/28(火) 12:39:42 

    >>258
    自分から宗教入りました
    って言ってる人は前に闇抱えて宗教を拠り所にしちゃったパターン。
    仲良くなったら宗教に何気に誘ってきたりする人が多いから嫌だわ。
    あと精神的に病んでいることが多々あったりするし、性格的にちょっとキツくて離れたくなる。
    宗教に決まった行事あって出向きまくる人とかは、怖いぐらいに宗教に身を捧げているし、自分の入っている宗教派じゃない人のことは意味不明呼ばわりするから性格的にあまり良くない人が多かったりする。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/28(火) 12:47:55 

    >>80
    「皆が私を妬んでる」「誤解されやすいけど根は善人」

    これはほんと言うね、メンヘラ系のヤバい人は。
    自分がわかってないからもうどうしようもない。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/28(火) 13:43:24 

    距離の取り方合わない人とは仲良くなれない…
    急にあだ名呼び、やたらと触ってくる、ご飯行こう!連発で、何か試されているのかとすら思った。
    申し訳ないけど段々塩対応になった。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/28(火) 13:47:06 

    私は父親が再婚して引っ越したので実家のマンションに一人暮らし。
    しつこい女はアラフォーなのに出会い系サイトを使って男とヤりまくるようになった。その行為をメールで長々と書いてきたり。
    もう本当に気持ち悪いし理解不能過ぎて。
    何度着拒しても番号変えて電話してくる。
    四年前に本当に腹が立って、あんたなんて友達だと思ってないし迷惑だと言ったら言い合いになって、向こうから友達やめる!!と来た。
    これで縁切りできると喜んだんだけど、先週電話が来たよ。
    自分が嫌われてるのわかってないみたい。早速着拒した。でもまた番号変えて電話来るんだろうな。
    家が車で30分だから、家に来られたら本当に困る。実家を売るわけにいかないし。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/28(火) 13:53:28 

    >>116
    同じく私も。はっきりあなたのこと嫌いだし迷惑だと言ったのに本当にしつこい。
    電話もメールもLINEも全部ブロックしたけど、あのしつこさは家まで凸してきそうで怖い。
    何でそんなに人に執着するのかわからない。
    多分、私が勝手にキレて、それを許してあげたからまた連絡してあげてるって思ってるんだと思う。
    本当に勘弁してほしいよ。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/28(火) 14:07:03 

    >>316
    いきなりグイグイ来まくる男気持ち悪い。
    あと全く離れないで終始べったりしてくる男。
    タイプじゃない人から来られた時反吐が出るほど嫌だった。
    そいつメンヘラ男で頭のネジ飛んでるのに周りには善人ぶって良い顔しかしない奴でしたよー。
    離れた後、わだかまりが無くなり過ごしやすくなりました。
    離れたほうがいいですね!本当に。笑

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/28(火) 14:11:46 

    マジでやばい奴へは

    1.ライン持っていたらブロックし削除
    2.とにかく関わり持たない
    3.全力で無視する
    4.何かあったらすぐ警察に行く

    男女ともにこれぐらいやったほうがいい。
    常識通じない人達だから。

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/28(火) 14:20:09 

    メンヘラ男、メンヘラ女に来られやすいー
    だるすぎるー
    相手にしてないのに来ますー
    思ったんですがメンヘラってやけに自分に自信あるのに周りにも無理やり認めさせようと共感求めてきません?
    うざすぎて顔すら見たくないんですけど。
    いちいちアピうざいから近寄ってほしくないし顔も晒さないでほしいな。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:41 

    理性を失った人間ほど怖いものは無い

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:43 

    >>25
    普通の人も離れていかない?

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:37 

    >>21
    あ~分かる!
    避けてるし、関わりたくもカラみたくもないのに。ぐいぐい来る。。。自意識過剰で、あの人無視してくる~とか風評され悪口言い回されたわ。
    いやいや~そもそも始めからカラみたくもないし、あんた自分の性格病気だよ!!と
    マジ思う。なにかの病気か昆虫みたいに目をギラギラさせてほんとに気持ち悪い暇じんよ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/28(火) 16:07:51 

    無視してんのに空気読めない奴だなと思ったら知的障害だった。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/28(火) 16:26:59 

    >>1
    だったら去ればいい

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2020/04/28(火) 16:33:35 

    言えばいいじゃん
    自分が避けられてる立場だったら、曖昧な言葉で笑顔のまま立ち去られて、「嫌いなの?」「何か悪いことした?」と聞いても「そんなことないよ」「考えすぎ」「そんな風に思うなんて心が歪んでる」と言われたらわからんよ
    表面上の態度と行動が一致してないから、ものすごくわかりにくいと思う

    「そんなことないよー」「そんなことないよー」の挙句、「なんでわかんねーの?馬鹿じゃね?空気読めよ」って言う人いるけど、これって「いつでもうちに遊びに来てください」と言いながら、連絡したら「きやがった」というのと同じ
    言わなきゃいいのに


    +0

    -4

  • 328. 匿名 2020/04/28(火) 16:36:50 

    >>271
    貴方気を付けた方がいいわ
    その優しさや常識は普通のまともな人にしか通用しない
    奴等に目をつけられたら間違いなく対応出来ない人
    泣くことすら懐柔の手口、は普通の話
    常人の理解を越えた存在っているんだよ
    人の姿したクリーチャーっているの

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/28(火) 16:37:44 

    >>50
    一括返済してくれたら興味があるかないか教えてあげる
    と書いて送信し放置

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/28(火) 16:37:45 

    距離感のバグってる上司が嫌いで塩対応してたんだけど、
    ある日「最近元気ないね。体調悪い?」と聞かれた。

    そう見えますか。へぇ…

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/28(火) 16:38:54 

    >>327
    本音話したら悪口触れ回る、逆ギれするから警戒されてるんだよ
    空気読む修行頑張って下さい

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/28(火) 16:39:08 

    >>11くっそwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/28(火) 16:42:05 

    避け続ければいいよ。でもそういうの周りは見てるよ。

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2020/04/28(火) 16:47:33 

    >>196
    股擦りきれそうって言ってしまいそう

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/28(火) 16:48:57 

    勝手に嫌って勝手にケチつけて、相手に知らせる努力は一切しない(それどころか無視しているのを気づかれないようにすることも多い)のに
    相手に空気読んで私のために変われと言うのもかなり横暴な意見に見えるけどな

    まるで自分だけは正義みたいな主張だけど、自分が逆をされたら嫌じゃない?

    本当に距離なしに困ってる人もいるんだろうけど
    選民主義のワガママで図々しい人もいる気がする

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2020/04/28(火) 16:48:59 

    >>235音楽聞きながら歩いてガン無視する 話しかけてきたら一人で歩きたいですってはっきり言って一切かまわない。待ち伏せするくらいだからコース変えようが時間変えようが粘着し続けそう。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/28(火) 17:02:01 

    >>312
    きついこと言っていい?自力でよめ。

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2020/04/28(火) 17:04:13 

    >>328
    いやいるのは知ってる。ただそれって上司とか同僚とかでさ。私接客業やってるけど接客業でやってたらただの接客業にはまった人だけど。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2020/04/28(火) 17:06:19 

    >>328
    それ都会の電通とかならわかるけど日常生活でターゲット。とか言ってたら相当痛い人だよ。

    +1

    -3

  • 340. 匿名 2020/04/28(火) 17:07:54 

    >>331
    327じゃないけど本音で優しい人なんて滅多にいないんじゃない?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/28(火) 17:54:27 

    しつこく絡まれて嫌がってる人に「あなたのことが好きなのよ~」ととか言って更に被害者の神経逆撫でする人っているよね
    それが教師とかだったら絶許
    しかし興味があるからだってのは本当の話だから
    やっぱめちゃくちゃに避けるか法的処置が王道かなぁ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/28(火) 18:21:27 

    >>306
    精神異常者は警察に行くって言っても
    聞かないよ。
    もう,ほんとに自分ご都合主義な
    解釈思考回路だからね。
    やっぱりお金払って弁護士を雇うしかないのかな?と思う。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/28(火) 18:32:22 

    >>302
    多分ね。本当に勘違いしてる系なんだろうね。 彼氏や友達と私達は愛される系の人種で良かった。こうはならなくて良かった。って自分の幸せのモチベーションを保つ意味で反応されてるのを、勘違いしてるんだろうよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/28(火) 18:39:13 

    >>254
    言っちゃ悪いけどこういう人って反応したら喜ぶじゃん?そっちじゃなくて。彼氏や友達と私達は宗教に入って嫌がらせするようなそこまで落ちた人生にならなくて良かった。下がいるから頑張ろう。って利用された目で見られて話題の種にされてるの気付いてないから可哀想だよね。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/28(火) 18:51:44 

    >>333
    普通に避けまくるわ。
    周りは、しつこい奴がおかしいって思うよ。
    口にして言わないのは怖がられているからだよ。
    ほらいきなり逆ギレして何しでかすか分からないように見える人っているじゃん?
    あれ、本人からそんな雰囲気、オーラが感じられて仕方ないんだよ。
    関わりを避けようとその人を避けている相手に無理やり関わろうとつきまとっている奴のが周りはおかしいなアイツって思うよ。
    異常な奴の相手するほど周りは暇じゃない。
    自分がそろそろ精神的におかしいって自分を客観視出来ないからこそ、他人につきまといまくるんだよ、そういう人は。
    他人にそれを指摘されたら逆上し逆恨みし、あいつが悪い、裏切られた!と、勝手に思って被害者意識持つんだろうね。哀れ。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2020/04/28(火) 18:52:53 

    >>341
    あー教師にもたまにいるよな。
    そういう系の人間なんだろうね。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/28(火) 18:55:07 

    >>336
    粘着質はなおらん。
    性格がやばいから。
    ただただ避ければいい。
    あと知り合いには話すに限る。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/28(火) 18:56:41 

    >>328
    面倒な人はスルーするに限る

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:12 

    >>344
    私辛い時とか彼氏からそこまで落ちた人間もいるんだからまだ幸せだろ俺ら。って元気ない時のモチベーションとしてる。病んで宗教入ってまた病むようなことして反応がたのしくて。なんてそこまで人間落ちたくないじゃない。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:55 

    >>327
    言われなきゃわからないのか。言ってもそういう奴は逆上して逆恨みするんだよ。
    空気すら読めないKYかよ。
    行動に出てるだろ。
    口より行動で判断しろと言うだろ恋愛でもなんでも。
    お世辞だよ、世渡り、ただの。
    面倒だから穏便にその場だけやり過ごしているだけに過ぎない。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/28(火) 19:04:00 

    以前の元彼が、そんな人でしたね。
    ちょっと全体的に無理になって避けましたね。
    やっぱりおかしな人っておかしな人と一緒に居るんだなって思いました。
    オーラも、どよーんってしていて暗くて快活な感じ無いしくたびれた感じで、面白みの無いヘタレでした。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/28(火) 19:07:29 

    >>333
    おまえの行動も皆んな見てるよ笑

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/28(火) 19:22:00 

    いるよね。もう絶対不幸だなって人。悪いけど下がいる。って励みにしてる

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2020/04/28(火) 19:24:20 

    >>314
    悪いけどあまり人に関わらない方がいいよ。それみんなから見抜かれてるから。頑張って元気なふりしたり。人って性格悪いから彼氏とか友達のネタにされてるよ。やばくね笑 って。

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2020/04/28(火) 19:38:16 

    >>347
    言っちゃ悪いけど粘着質って愛されなかった系多くない?笑 私20歳の時付き合った彼氏がそっち系でやっぱり家庭環境複雑だった。 私は愛されて育った系なんですいやせーん。てすぐ別れたら案の定ストーカーに。愛とか重くね笑

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2020/04/28(火) 20:19:02 

    >>354
    だってさこうやってネットでも宗教って話題になると やばくね笑 って反応されるでしょ?これが現実よ。しまいにゃ宗教の人が人の反応楽しい。とかしてるの見抜かれてるからさ。世間の入ってない人からしたら格好の的よ。彼氏や友達と連絡しながらやばい笑 宗教にハマりすぎたやつ来たんだけど笑 仲間だと思われたらどうしよう笑 てか病んで宗教入ってまでまた病む行動してバカじゃね笑 ってネタにされて言われながらそんな目で見られてるよ、格好のネタじゃん。そんな人達。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/28(火) 20:34:59 

    >>355
    うん、多いと思うw
    タチ悪いのが、クールそうに見えて超粘着質とかって奴ね。
    クールってより暗いだけだったけど。話していてもつまらなかったし。
    家庭環境は家族仲あんまり仲良さそうには見えなかった。家族は放任主義っぽくて、あんまり愛されてはいなさそうだった。
    いちいち愛とかって言葉出してきて超重かった。
    別れたら確かにストーカーになったよ。
    やっぱ無理、そういう人。
    家庭環境複雑な人は微妙だわ。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/28(火) 20:40:15 

    >>354
    いやそんなこと言われる筋合いないけど。
    あなたみたいな方がやばいですよ。
    むしろ宗教語り出す人怖いんだけども。
    こっちはこっちでネタにしてます笑
    宗教とか、ひっそりやってよ。
    わざわざ自慢げに話すことでも無いよ?

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/28(火) 20:41:14 

    >>357
    なんだろ。家族間とか長年の間柄なら愛とか使うけどさ そうじゃない人に愛。とかさ重いやん笑 私家族と彼氏には使うけど普段なんてことない人が使ってたら引くというか笑っちゃう。 なんか引くわー笑 20歳の元カレがあんなに愛してくれたじゃん。とか言った時はあれは引いたなー。女は上書き保存。を私は違うと思ったらしい。いやいや。普通にそっち側だから笑 新しい彼氏出来たら用ねえから笑 みんなそうでしょ。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/28(火) 20:42:24 

    >>258
    まぁ、そうだな。
    何かしらあるよね。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/28(火) 20:42:49 

    >>358
    え。私知り合いだと思われてる?笑 そう思わせたならごめーん。 無理だから笑 やめて笑 知り合いじゃねーから笑

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/28(火) 20:44:10 

    >>361
    私がネタにしてるのはこっちは知り合いだとすら思ってないのに知り合いだと思ってるよ笑 って前提でネタにしてるんだよ笑 勘違いさせたならすいません。知り合いじゃねーから笑

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/28(火) 20:45:33 

    >>359
    彼氏だけ勝手に盛り上がっているよね、気持ちが。
    いやいや付いていけないわw
    あなたの気持ち重すぎwwえ?なんでそんな愛語るの?え?怖すぎ〜w
    って思う。
    無理、付いていけない。
    あとさ愛とか言葉出す人ほど、大したことない人だよねww

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/28(火) 20:46:28 

    >>358
    もしかして出会いは一期一会どす〜。で一回会って知り合いだと思っちゃう系?笑 そっち系の純粋系は勘弁笑

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/28(火) 20:48:26 

    >>363
    彼氏じゃなくて元カレね。愛。って笑 なんかね笑 うける笑

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/28(火) 20:49:50 

    >>363
    愛されるよーりもー愛したいマジでー。って脳内で歌いながら真顔で ごめんね。愛って大事だけどさって語ったわ。笑いこらえたなあ。あん時わ。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/28(火) 20:51:18 

    >>365
    愛って、わざわざ口に出すと薄っぺらくない?w
    なんなんだろうねー
    家族に愛されなくて頭おかしくなったのかね?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/28(火) 20:52:12 

    >>360
    そっち系って言っちゃ悪いけどちょっと優しくしたらいけそう。いい子。お友達。ちょっと素をだしたら騙された。とか騒ぐじゃん。重いしだるいんだよね。私無理

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/28(火) 20:52:30 

    >>366
    やばい、笑えるw
    脳内と真顔のギャップw

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/28(火) 20:53:45 

    >>367
    いや?家族からも彼氏からも高校の時からの親友からも愛されてるからあー。私こうならなくて良かったー。系ですよ笑 性格悪いんで

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/28(火) 20:56:30 

    >>369
    それ笑 やっぱり君は純粋だね。優しいからつけこまれるんだよ。的な事言ってて。違う違う。後々恨まれたらめんどくせえからだよ。って思いながら愛を語ったよ笑 脳内でもお君以外愛せないー。のキンキの歌二曲くらい流したわ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/28(火) 20:57:43 

    >>370
    オケ
    納得。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/28(火) 20:58:15 

    >>357
    愛されるよりもー愛したいマジでー。の逆バージョンだね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/28(火) 20:59:25 

    >>371
    演じてりゃ男は気付かないもんね。
    にしてもウケるなw
    お疲れ様ですw

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/28(火) 21:00:49 

    >>373
    愛するよりもー愛されたいー僕ちん
    ですねw

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/28(火) 21:14:40 

    >>374
    というかさ私が宗教宗教口を酸っぱく言うのはさ。私昔からどこ行っても誰からも喋りやすい親しみやすい系で居たのよ。いるじゃん。そういうキャラって。一人がそう思うってことはみんなが思うんだよね。でも宗教系って病んでるじゃん。そういう人って特に勘違いするから苦手なんだよね。この人面白い。親しみやすい。ってみんなが思うわけでさ。私どこでもやってけるからさ。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:34 

    >>375
    無理どすえー。ってね。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/28(火) 21:17:41 

    >>376
    だからこの人も病んでて入りそう。とかそっち側だと思わないでほしいんだよね。同じ匂いがするとか。私そっち側じゃねーから。言っちゃ悪いけどそういう系にも親しみやすいなって思わせるのが出来るわけでさ。本来そっち側じゃねーから。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/28(火) 21:47:42 

    >>376
    こういう人達ってすぐ真に受けるから苦手。ちょっと優しくされたら自分も友達。仲間内の知り合いだ。って思い込むじゃん。痛いんだよね。正直。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/28(火) 22:03:21 

    >>360
    それ。病んでる系だから優しくしてやったら優しくしてやったでつけあがって知り合い気取り。本音言ったら知り合いだと思ったのに。とか騒ぐじゃん。めんどくせえんだよ。知り合いだと思われるのは勘弁。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/28(火) 22:14:21 

    >>248
    私は哀れんでやることにしました。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/28(火) 22:20:51 

    >>381
    私はとっくに哀れんでるよ。でもそれにすら気付かないから 世間知らずでバカでむかつんだよね。バカで世間知らずだからわからないんだろうけど。

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2020/04/28(火) 22:28:50 

    >>360
    いやそれ。めっちゃ幸せ!宗教入ろうって人なんか見たことないじゃん。誰も関わりたくないのにこういう系って勝手にちょっと優しくされたら知り合い気取りになるじゃん。それで仕事とかで社交辞令で私バカなんですよー。ってめんどうだからわからないふりすると真に受けてこの人バカだよ。って周りに話しだして知り合いヅラすんのが目に見えてるじゃん。そうやってすぐ人の話真に受けるからこいついけそう。って誘われて入会したのまだ気付かないのかな。このバカ。だからちょっと優しくしたら。って世間からバカにされんだよ。ってわからないんだよね。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/28(火) 22:38:20 

    >>383
    そして普通は関わらないにしようってわかるけどこういうバカは悪口言われたー。とかまた騒ぐんだよ。だからバカで世間知らずだって言われんだよ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/29(水) 01:00:15 

    >>384
    そして今度は知り合いじゃない間柄なのに噂話をしだす。目に見えてるし分かりやすいじゃん。こういう人達って。優しくされたら私も知り合い系。典型的な宗教にハマってる人。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/29(水) 03:16:52 

    >>51
    うちも!
    即座に隣の奥さんが頭に浮かんだよ

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2020/04/29(水) 09:35:28 

    >>296
    私が関わった人は多分そう
    二面性凄いわ悪口で印象操作するわ
    特徴まんまあてはまってたよ
    K.Yさん

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/29(水) 10:40:06 

    >>335
    変わりたくなければ変えなきゃいいだけ

    のらりくらりする人は貴方とは合わないのに何故追うの?
    二回断られたら代案無い限り大抵深追いはしないよ
    今まで同じことを何人もにされたなら確実に貴方に何か問題あるんだよ
    それを認められるか否か、ってだけの話
    特定の人1人だけなら縁がなかったと諦めるだけ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/29(水) 13:36:05 

    >>15
    「君が俺を嫌うのは誤解なんだ!俺は本当は良い奴なのをわかってほしい!」と距離詰めてくる人がいた
    計り知れないポジティブさ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/29(水) 13:40:31 

    >>335
    >自分が逆をされたら嫌じゃない?

    嫌じゃない
    残念だけど、自分も悪かったかもな、相手にも色々あるのかもなと思って引く

    「俺を避ける相手が悪い!」
    自己愛性人格障害って↑こういう思考回路するよね
    相手だって一人の人間で、貴方を嫌って離れる権利もある。その当たり前が理解できないからキレ散らかして追い回す
    選民思想なのは貴方の方だよー。死んでも認めないし、理解できないだろうけど。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/29(水) 13:49:30 

    >>390
    ストーカー思考なんだよね。
    簡単に言うと。
    普通に、来ないでほしいだけなんだよなぁ。
    そういうこちらの気持ちに気づこうとしないで「俺(僕)の気持ちは〜」って語りだすんだよ。
    は?お前の気持ちになんて興味すらねーんだよ、こっちに来んなよ、関わりたくねーんだよ。
    って私は思うだけなんだよね。
    KYすぎるし、結局自分の気持ち人に押し付けたいだけなんだよね、そういう人ってさ。
    はぁー迷惑でしかない。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/29(水) 13:52:18 

    >>322
    人間辞めてるんじゃない?
    そんな人って。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/29(水) 13:56:55 

    >>295
    私は仲良くしたかっただけなのに〜!って勝手に被害者意識持って相手を叩こうとするよね。
    精神的に歪んでる。
    気持ちが悪い。
    そんな人格実はバレている、透けて見えるから相手にされなかったんだろうよ。
    って思う。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/29(水) 13:57:12 

    >>287
    287みたいな人って、自覚薄いけど粘着質で自己愛強いよね
    この手の人って、必ず「嫌ってるのはあなたじゃなくて私の方!」を話に混ぜてくる
    ハッキリ言って一般的な感覚なら”どっちが嫌ってるか”とかどうでもいい
    片方が相手を嫌いな時点でもうその関係は成立しない

    「フったのは俺!」とか、自分の優位性にやたら拘る自己愛強い系カス男と同じメンタリティ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/29(水) 14:01:10 

    >>394

    287みたいな人ってマジでリアル自己愛性とか持ちだと思ってしまう。
    粘着質すぎる。
    287みたいに話を何気に相手が悪いから自分がこうした論語り出した人いたけど、かまってくんの気持ち悪いストーカー男だった。笑

    そこまで相手に執着する理由がわからない。
    病気だと疑いたくなるレベル。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/29(水) 14:01:48 

    >>248
    うん。嫌味じゃなく、

    ・発達障害(距離無し型
    ・自己愛性人格障害
    ・併発

    高確率でこのどれかだと思う。
    「普段は人と問題なく付き合える十代の子が、初恋相手だけにしつこくしちゃった」とかなら別だけどね
    それなりに長く社会人やってて、自分の性質で何度もトラブル起こしてんのに治らん人は疾患持ちだと思うわ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/29(水) 14:04:38 

    >>287
    単純にその発想が気持ち悪い。
    負けた気→君の勘違いだし、一人相撲。
    くだらないことに頭使って生きてるんだね。

    嫌いな相手に来られても嬉しくないし、ただの迷惑ですよ。
    潔く引き下がらない人はストーカーです。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/29(水) 14:08:55 

    >>396
    私の元彼、
    距離なし型(女にだけ)の発達障害だわ。
    あと多分自己愛性人格持ち。

    全体的に言うと蛇みたいに掴んだら離さない感がモロ出しで狂気じみていて重すぎて怖かった。

    執着心と粘着質凄いし、
    普通にあまり人から好かれないようなタイプに見えるから私の友達皆んな離れていきそうな気しかしなかったし、いいこと私に何もなくて別れた。

    距離感近すぎる人は本当無理。
    顔も無理だったし。
    ひどいかもしれないけど、顔本当は嫌いだった。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/29(水) 14:11:18 

    >>287
    うわっ、絶対友達になりたくないタイプw
    友達いないでしょ?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/06(水) 03:44:43 

    >>26
    わかる!わかる!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/06(水) 03:45:23 

    >>82
    そういう人に悩んでる

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/27(水) 11:22:01 

    >>113
    それは気づかないな、、笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード