- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/27(月) 15:40:36
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した4月上旬ごろから、精製水が品切れとなる薬局が各地で続出している。在宅で人工呼吸器を使う難病患者らから「複数の店を回っても買えない」との相談が、製薬会社や病院に寄せられるようになった。
品切れが続く原因について、精製水の生産を手掛ける昭和製薬(大阪府守口市)は、アルコール消毒液の作り方として「精製水と無水エタノールを混ぜれば消毒効果が得られる」といった情報がネット上で拡散したことを挙げる。
さらに、この情報を誤って認識した消費者が、本来は単独で使える消毒用エタノールに、わざわざ精製水をセットで購入するケースも多発している。
次は精製水…。本当に困っている人のために控えてほしいです。+1799
-6
-
2. 匿名 2020/04/27(月) 15:41:09
買い占めは人の命を奪う+1793
-8
-
3. 匿名 2020/04/27(月) 15:41:49
転売目的なのか知らないけど本当に買い占めるやつくたばってくれ+1487
-6
-
4. 匿名 2020/04/27(月) 15:41:58
コンタクト使ってるから必須+70
-140
-
5. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:09
こういう物品も未だに転売されてるのか
持病もちや新型肺炎以外の患者さん不安だよね+871
-1
-
6. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:11
そうなんだ
使ってるスチーマーが精製水推奨だったからいつも買ってたけど、しばらく控えるようにします+953
-10
-
7. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:18
この情報がまた、買い占めに走らせることもある。+553
-9
-
8. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:39
また中国人が買い占めに走りそう。+404
-11
-
9. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:49
いい加減にしてくれ転売屋👊🏻👊🏻👊🏻
町からマスクが消え、体温計が消え、ガーゼが消え、母乳パッドが消え、これを使う人が悲鳴をあげてる+1081
-4
-
10. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:04
当たり前だけど、みんな必死なんだよね。+14
-61
-
11. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:18
アルコールの薄め液は水道水嫌だったらスーパーで貰えるRO水でいいよ+379
-5
-
12. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:29
棒美顔スチーマーに使うために精製水を買い置きしてた。
ごめんなさい。+55
-67
-
13. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:49
項目で制限しても次から次へだから、転売行為自体を取り締まらないと駄目だね+291
-1
-
14. 匿名 2020/04/27(月) 15:43:50
ドラッグストアのなんて微々たるもんなんじゃないの?病院で使うなら専門の業者からでしょ?看護師がドラッグストアやネットで買うの?業者に言って在庫確保しておいてもらえば済む話では?何でもかんでも買い占め買い占め言うけど医療と一般人じゃ買うルートがそもそも違うでしょ+28
-138
-
15. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:26
消毒用エタノールに精製水混ぜるのは無意味だよね
ただもったいないことをしているだけ+656
-5
-
16. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:29
小麦粉も売ってない。
ホントに必要なだけ買ってほしい。
メルカリでアルコールもハンドソープも転売してるけど、転売するために買う人がいるから迷惑なんだよ。
医療に必要なものなくなるのはホントに迷惑。+656
-3
-
17. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:35
精製水ってそういう用途があってドラッグストアに置いてたんだね。むかーし美容雑誌とかでお肌の手入れに使うと良いって紹介されてるの結構見たことあるけど、今回はあのときと規模が全然違うものね。+328
-5
-
18. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:47
テレビとかユーチューバーとかがドヤ顔で放送してるよね。+117
-1
-
19. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:00
赤ちゃん用品もそうだけど必要な人が手に入らない状況は避けないといけないよね…残念ながらこういう時だからこそ人となりが顕著になる+386
-2
-
20. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:05
命にかかわる事なのにストックしてなかったの?
それも問題では?
私は生理用品は半年分は常にストックしてるけど。+15
-162
-
21. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:08
またかよ
バカばかり+178
-1
-
22. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:09
一般向けは煮沸した水とアルコールでいいんじゃね?
精製水は人工呼吸器に不可欠なものだから、ドラッグストアに回さなくていいよ。コンタクトに使用する人は眼科受診して処方してもらうとか。必要な人に回さないとね。+488
-10
-
23. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:15
こういう人たちに安定して供給できるように、今からでも何とかできないのかな?+72
-5
-
24. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:18
>>12
すみません、棒ではなく某でした。+18
-10
-
25. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:44
買い占めを肯定するわけではないけど売っていたら買ってしまうよね。本当に必要な方には処方箋薬局や病院などで売るとかはどうなんだろう。+21
-13
-
26. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:48
スチーマー使うために買ってたけど、最近薬局から消えてAmazonでも値段が高騰してる。
いまは本当に必要な人のために水道水にするわ。+293
-2
-
27. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:49
フリマアプリの恩恵を受けていない私としては
フリマアプリは害悪でしかない。
なくなってくれた方がいい。+523
-14
-
28. 匿名 2020/04/27(月) 15:45:50
本当に情弱って害でしかないな+134
-2
-
29. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:06
消毒するなら無水エタノールだけで良いのに、何故わざわざ精製水で薄めるんだ?
って良く考えたら分かりそうだけど…。+8
-63
-
30. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:06
これ一月くらい前にも同じような記事あったよね。
てっきり改善されたかと思っていたのに。
まだ、エタノール割るのに使っている人がいるなんて。。+190
-0
-
31. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:06
業務用目的だと思った
飲食店やスーパーなどの販売店って出入口に必ず除菌スプレー置いてるし+59
-4
-
32. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:13
コロナ予防しっかりと♪+31
-64
-
33. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:17
城島リーダーのこの方法でもいけるじゃんねSmile Up ! Project ~リーダーが除菌剤を作ってみた~ 城島 茂 - YouTubeyoutu.be「Johnny’s Smile Up ! Project」は、“いつも皆様の手の届くところにあって、ほほ笑みかけている”、 そんな存在でありたいと思います。 ジャニーズグループとして、微力ながら明るい未来を築くことのお役に立てるよう、努めてまいります。 ※こちらの除菌法は界面活性...
+9
-15
-
34. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:22
必要以上の買い占め、転売屋、転売屋から買う奴、全員天罰が下るから楽しみにしてて+146
-5
-
35. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:23
在宅で人工呼吸器を使う難病患者らから「複数の店を回っても買えない」との相談が、製薬会社や病院に寄せられるようになった。
難病患者って病院から紹介してもらった会社とかから大容量購入してんじゃないの?ちまちま買ってるの?+11
-69
-
36. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:28
ガル民にもセットで買ってる人いそう+39
-1
-
37. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:30
また中韓なの?と言いたくなる。
慢性的に医療品が必要な人は、いつもの薬局に一言声をかけておいた方がいい。
自分がどれだけの期間にどれだけの量が定期的に必要なのかを。
二次災害だわ。+190
-4
-
38. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:37
ネットに踊らされすぎ 呆れる+57
-1
-
39. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:03
消毒液作るために買ってる人普通にいるよね
私もそうだけど+5
-32
-
40. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:06
オークションサイトが転売の引き金になっているなら、流行がおさまるまでは日用品全般を取引停止にしてほしい。国がそこを要請したらいいんじゃないかな。+322
-0
-
41. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:06
アロマオイル作るときに無水エタノールと精製水を使うと知ったので家にある。+68
-4
-
42. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:09
メルカリで精製水調べたら絶望した。小売店の品は全部転売ヤーの収入源…あの会社も自粛させないと、もう無理ですわメルカリ信者達の言い訳聞きたくない。+345
-4
-
43. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:11
>>15
薄まって消毒効果が低くなるだけなのにね。+171
-8
-
44. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:15
今さ、ハンドソープも品薄だよね。
北海道の親から連絡きて「ふーん」思っていたんだけど、昨日久々にドラッグストアー行ったら本当になかった。
何で?いきなりそんなに使う?大量のストック必要?+249
-0
-
45. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:19
これと体温計、あとタイレノールを買い占めようと必死な人がいる
中年女性だけど、一日何回か店に来てレジに割り込んで聞いてくる、日本人のごく普通のおばさん
マスク騒動以来、普通の主婦が転売に取り憑かれちゃって稼げるものを買い占めて回っているという情報も本部からきてて本当なんだなと悲しくなった
近日中に購入制限かけるけど、それまでは棚に出さないことになった、そもそも入荷されないんだけどね+165
-2
-
46. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:19
もう一般に流通させないで、本当に必要な人に支給した方が良い+161
-2
-
47. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:20
>>4
今だけでもコンタクト洗浄・保存液として売っているものに変えましょうよ
+253
-1
-
48. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:22
ドラッグストアが売らないように国が介在して確保しなきゃいけない案件じゃない?
近所のドラッグストア…
マスク販売やめました!
入荷もしません!
って張り紙してるけど、バカな客の応対に辟易したんだろうね。店員さんが矢面にたたないでいいように、台湾みたいに販売制限しないと…次から次にこんなこと起こるよ+201
-1
-
49. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:38
>>4
今時コンタクトの洗浄に精製水使ってる人いないでしょう。+218
-26
-
50. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:45
>>14
なんで看護師?在宅と書いてあるけど
実際品薄だし困ってるガル民いたよ+86
-3
-
51. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:53
>>14
在宅で使用する難病患者さんが精製水買えないって書いてあるよ。普段の機器のお手入れ用として個人で買わなきゃいけないんじゃないの?+147
-3
-
52. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:00
仕方がないじゃん
みんな人のことより自分と家族が大事なんだからこっちもかかるかかからないか、死ぬか生きるかなんだし。+2
-65
-
53. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:03
医療品の大量買いはメーカーから直接取引とかにしたほうがいいんじゃない?
小売りの近所の薬局を買い占められたらどんな商材だろうが困る人がいる。+69
-0
-
54. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:29
マスクの件で買い占め&転売をしている奴の正体がわかったからな…+44
-0
-
55. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:30
テンバイヤー、もっと取り締まって欲しいけど、いたちごっこになっちゃうのかな。+28
-0
-
56. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:49
またSNSバカのおかげで…。+26
-0
-
57. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:58
私もてっきり備蓄してるもんだと思ってたし、別ルートがあると思ってたけどドラストで買ってんだね。量少なくね?+7
-16
-
58. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:59
>>2
クソ転売野郎やクソアプリにとってはそんな事どうでも良いんだよ
だからこそクソアプリは消費者庁に通報が必要+102
-1
-
59. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:02
>>35
消耗品ならちまちまもおかしくないよ。コロナ過まではどこの薬局にも並んでたのに。+85
-0
-
60. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:07
自宅に数ヶ月前に買った未開封のものが一個だけあって寄付したい場合はどうすれば良いの?+15
-1
-
61. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:20
ちょっと母校へ行って精製水を作ってくる。
夜、行って来たら三密にはならない。+26
-2
-
62. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:21
違うよ!
重曹が万能なんだよ。掃除はもとい、アルカリの性質を使ってウイルスを不活性化できるから。+6
-8
-
63. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:31
>>35
大容量だと、一度開封してから使い切るまでに時間がかかるから衛生的でないんだよ。
だから、1人の患者さんに対してならそこまで大きいものを買うことはない。
+111
-0
-
64. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:40
マスクやアルコールもそうだけど必要な人が確保できるようにやり方変えた方がいいね
まさに命に関わる+73
-1
-
65. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:41
>>33
これを大きく宣伝すると今度は台所用洗剤の買い占めが発生するのでよろしくない
手指は、ハンドソープや石鹸でちゃんと洗うことが1番の除菌になることを広めて欲しい+109
-4
-
66. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:52
>>45
タイレノールやマスクは飲めばなくなるのはわかるけど、体温計は何でだか全く理解できないね。
アホなのかな。
+5
-8
-
67. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:55
いま無水エタノール手に入らないのに
精製水だけあっても意味なくない?
なんか個人で買ってるんじゃないんじゃない?
無水エタノール今手に入る所があるなら
ホテルで軽傷者を受け入れてるから
そこで消毒液作るためとかじゃないの?
でないと、ホテルも患者受け入れしないでしょ
+28
-0
-
68. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:07
大丈夫かー?
希釈するのは純度高いエタノールくらいだぞ??
お手元のエタノールは希釈する必要があるのか今一度ご確認ください。+91
-0
-
69. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:13
元々100円くらいで買えてたのに、今ネットだと1000円くらいになってるよね+53
-0
-
70. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:15
精製水と蒸留水は同じですか?+8
-1
-
71. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:16
何年も前からスチーマーとパック作るのに定期的にまとめ買いしてたんだけどこのデマのせいで最近本当にない…一昨日ついに家の在庫の最後の一本開けた
一本だけでも買いたかったのに、一本も買えない
どこにもない!
+6
-26
-
72. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:23
キッチンハイターとかはどうなんだろう?こっちも品薄なのかな?
行政がこの間、ハイターで次亜塩素酸ナトリウムの作り方公表してたから、買い占められてそうだけどスーパー行ってなくて分からない…。+1
-23
-
73. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:35
普段から用意してないの?って患者を責めるのは違うんじゃない?
今後の対策としては考えた方がいいとは思うけど+112
-2
-
74. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:38
何で本当に必要な人のことを想像しないの?+17
-1
-
75. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:42
>>42
メルカリは不要不急+144
-0
-
76. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:47
>>14
読んでからコメントしなよ…
読んでこれなら読解力やばいよ+88
-4
-
77. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:58
>>16
ホットケーキミックスも根こそぎなくなってる。週末の朝食に時々食べるから買いたいけど全くみかけなくった
+148
-0
-
78. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:59
ミルトンが次亜塩素酸だから消毒に良いと話題になり一時的にドラッグストアから消えた。最近はマスクの内側に母乳パッドを貼るとマスクが汚れないとテレビで放送されたらしくそれも品薄に。体温計の電池が売り切れているけど、補聴器の電池に互換性があると知られてからそれもまた消えた。
いくら自分が困っていても、必要な人がいるんだから手を出すのは止めて欲しい。心の貧しい人にはならないで。+173
-1
-
79. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:00
>>49
使ってますが何か?+17
-62
-
80. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:03
>>72
そういうの書くのもやめなさい
わざとかもしれんが+30
-2
-
81. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:06
なんで売り切れが多いのかと思ったら…
てっきりイオン交換用の何かが不足してるのかと思ってた
私はエタノールなんか水道水で薄めてるよ+60
-3
-
82. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:44
生命に直結するものは一般向けに販売しちゃいけないね。つか、緊急事態宣言出せば薬とか食料品の流通を管理できるよね、やればいいのに。+25
-0
-
83. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:52
無水エタノール薄めるなら水道水で十分+79
-1
-
84. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:01
私も命の危険はないけど肌に軟膏を塗って押さえておくガーゼが手に入らなくて困っている。テープでかぶれるからガーゼじゃないと駄目なのに。マスクマスクでガーゼ不足。肌が痛くて眠れない。+58
-0
-
85. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:04
必要ないやつは買うな!+35
-0
-
86. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:11
>>62
そして今度は重曹が世の中から消えるのね。+15
-2
-
87. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:15
>>12
同じく!
人工呼吸器につかう大切なものとかしらず。。。
私も美顔スチーマー用に、いつも2.3本まとめ買いしているのに
売り切れているな~消毒に使えるのかな~くらいな気持ちで、最近1本だけ買いました。
+19
-33
-
88. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:20
>>65
分散するのはいいことだと思う+12
-1
-
89. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:55
>>4
暫くワンデイにしたら?+31
-9
-
90. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:00
精製水とかアルコール除菌、体温計が品薄になるのはまだわかる
でも日用消耗品のハンドソープが売ってないってありえないんですけど
普段どんだけ手洗ってなかったのよ日本人+150
-6
-
91. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:02
元々無水エタノール持ってたから精製水で薄めてアルコールスプレー持ち歩こうと思ったのに、ここ2ヶ月探してるけどどこにもない。
困ってる。
+1
-26
-
92. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:11
>>4
コンタクトなんか不要不急
みんなメガネにすればいいんだよ+61
-80
-
93. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:20
消毒とかに使う滅菌ガーゼも売り切れてた
まさかマスクに使ってるの?
火傷の治療とかに使うからなくて困る人いそう
+74
-0
-
94. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:21
>>77
たしかにホットケーキ食べたいなと思って買おうとしたら売り切れ。そんなに溜め込んでも消費期限に使い切れるかわからないのにね。+102
-2
-
95. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:29
>>14
文句垂れるなら全部読んでからにせぇ
筋違い指摘恥ずかしい+46
-2
-
96. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:54
本当に買い占めやめて!
子供が完ミなんだけどミルトン系が品切れ
煮沸もしてるけどまだ3時間置きだから大変です+91
-4
-
97. 匿名 2020/04/27(月) 15:54:19
>>72
ハイター一時期なくなってたけど今は普通に並んでるよ+45
-0
-
98. 匿名 2020/04/27(月) 15:54:33
>>77
うちの近所は普通に何種類か並んでた@大阪+7
-0
-
99. 匿名 2020/04/27(月) 15:54:49
がるちゃんでも普段から必要としてるものを突然買い出したくせに、これは備蓄ですとか、そんなひ必要ならまとめ買いしとけとか言う人いて
コロナのおかけでクズ人間の多さにびっくりした+61
-0
-
100. 匿名 2020/04/27(月) 15:55:05
>>35
間違ってプラス押してしまった。
卸専門だと個人には売ってくれないよ。+18
-1
-
101. 匿名 2020/04/27(月) 15:55:07
>>52
薄めるのなら別に精製水じゃなくても水道水でもOKだし+48
-1
-
102. 匿名 2020/04/27(月) 15:55:30
ガーゼマクスを手作りする人が増えたら100均のヘアゴムやパンツのゴムがなくなったり、カットクロスが品薄。買い占めて転売目的なのかしら?+39
-1
-
103. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:08
人工呼吸器で加湿の為に使うんだよね。
風邪の時とか咳が出る時は、多めに加湿の必要があるからないと困るんだよね。+17
-2
-
104. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:12
>>20
ストックしていても使った量を買い足すでしょ?
その買い足しが出来なくなって困ってるんだと思うよ+107
-2
-
105. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:13
>>72
かなり初期の頃から紹介されてたけどそんなに品薄になってない+11
-0
-
106. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:43
>>52
エタノールを水道水で薄めても日持ちが多少悪くなるだけで、別に死なないよ。
人工呼吸器には水道水は使えない。人工呼吸器ないと死んじゃう。+106
-2
-
107. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:44
マスク同様、色んな転売をもっと取り締まれないの?+28
-0
-
108. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:14
うちの母は補聴器を使ってるけど、補聴器の電池も体温計の電池に代用できる(?)とかで品切れになってる。
本当に困る人がいるので買い占めないで欲しい。+67
-1
-
109. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:23
>>25
でも、使いががよくわからないでなんとなく買ってしまう人達がいると思う。使いこなせないのに。+17
-0
-
110. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:29
>>1
品薄になるのは予想できただろうから、一般向け販売制限とか、マスクと同じように転売規制するとか、2.3月のうちに出来なかったんだろうか
上が現場知らないと、追手追手で情けないよ+15
-3
-
111. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:34
私頭洗い終わった時に使ってたのになぁ+2
-11
-
112. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:49
>>75
違います
メルカリは悪の組織です+82
-0
-
113. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:50
>>67
消毒用エタノールに入れて薄めて使ってる人がいるみたい
記事に書いてあるよ+6
-1
-
114. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:51
65%のアルコールなら買えるようになってきたよ。
77%のはまだ医療機関向けみたいだけど。+10
-2
-
115. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:06
>>52
そう思っても仕方ないよね
でもその思考が世の中の当たり前になったら巡り巡って自分や自分の大切な人が困ることになるんだよ+13
-1
-
116. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:06
>>78
一般の人は、手を石鹸で洗うだけで良いのに。
何かに触ったら、洗う。
そして感染しても誰かにうつしてしまわないために、マスクをする。
自分たちだけが助かろうとやたらと消毒したら、本当に必要なところに回らなくなる。
想像力が本当になくなってきてるんだね。+90
-1
-
117. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:24
手作り化粧水で過ごしてきたからないの困るのよね。市販のやつだと痛いから+12
-5
-
118. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:44
買い占めや転売ヤーって本当懲りないね
在庫抱えて地獄行け
+26
-1
-
119. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:51
>>5
医薬品は転売禁止にしなきゃだよね(怒)+76
-0
-
120. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:04
>>52
コロナも害だけど、こういう人間も害+45
-0
-
121. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:32
はよ転売判明できるAIを作ってよ。+9
-0
-
122. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:40
うちにも去年ハッカスプレーを作る為に買った無水エタノールがたくさん余ってたから、それで消毒液作ろうとドラスト行ったら全然無いじゃないの精製水!!
ついでにスプレーボトルも売り切れてた・・・
買い占めかよ許さんぞ転売ヤー!許さんぞコロナ!!許さんぞ中国!!!+32
-12
-
123. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:44
>>106
>>52のような無知な人が買い占めるから困るね。
+29
-0
-
124. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:49
>>108
えぇ、、、体温計の電池なんてそうそう切れなくない?+18
-1
-
125. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:55
>>27
アプリじゃなくてサイトね。+3
-24
-
126. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:08
こんなんばっか+5
-0
-
127. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:08
>>12
私も!
ナ○スチーマーは精製水を推奨してるからまとめ買いしてた+32
-7
-
128. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:09
>>49
使ってるよ+21
-36
-
129. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:48
>>16
そういや、昨日行ったスーパーで
粉物が全然売ってなかった
なぜですか?+11
-2
-
130. 匿名 2020/04/27(月) 16:00:52
調剤薬局で、病院の処方箋持ってる人だけ
精製水買えるように暫くするとか
処方箋の中には書き入れてもらえなくても
先生がこの人に必要という時だけ印を押してもらって
その人優先的に買えるとか+77
-0
-
131. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:23
>>9
え、母乳パッドも消えてるの?
授乳しているから困るなぁー。
何に使われてるの??+95
-2
-
132. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:32
あまり外出してないから手を固形石鹸でしっかり洗ってうがいするようにして、アルコールジェルは少しずつしか使ってない
医療機関とか、必要な人に行き渡ってほしいし、精製水まで買い占めるとか自己中極まりない+33
-0
-
133. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:55
>>119
第3類医薬品は資格なきゃ売れないよ
それなのにフリマサイトに出品してる人多いよね。通報しても消してくれない。
どうしたらいいんだろ+90
-1
-
134. 匿名 2020/04/27(月) 16:02:36
すぐ噂信じて行動起こす奴ら、そのフットワークの軽さはすごいけど、うざいよね
ぶん殴りたい+8
-0
-
135. 匿名 2020/04/27(月) 16:02:47
「人は奪い合えば足りないが、分け合えば余る」
東日本大震災の被災者の方が言っていた言葉
+92
-0
-
136. 匿名 2020/04/27(月) 16:02:56
>>90
心理的な面もあるんじゃない?
買っておかないとなくなる!と思い込んでとか
ハンドソープの棚はガラガラなのに固形せっけんはたっぷりあるのが不思議
+92
-0
-
137. 匿名 2020/04/27(月) 16:03:08
>>12
マイナス沢山付いてるけど、元々利用してた人まで悪にされるのと言い、全て転売屋や買い占めするやつのせいじゃん!
この人は知らなかったんだろうし、買い置きしてたって言ってるだけで、買い占めした訳でもないのにね。+115
-4
-
138. 匿名 2020/04/27(月) 16:03:30
>>72
泡ハイターはあるけど、ドラストだとボトルは少ないよ。+2
-3
-
139. 匿名 2020/04/27(月) 16:03:31
>>44
ね。
今までどんだけ手洗ってなかったんだよ!って感じ。+105
-2
-
140. 匿名 2020/04/27(月) 16:04:41
コロナになってまじで精製水どこにもなかった!
品切れなんか見たことない店舗にもなく何店舗もまわったよ
精製水とコロナが関係あるなんて気付かなかった+9
-1
-
141. 匿名 2020/04/27(月) 16:04:46
だから エタノールもたけどさー
今まで必要としてなかった巣ごもりしてりゃ良い暇人が出歩いて買い漁る
家に居て外出したらしっかり手洗いしてたら良いのに
なぜか石鹸の品切れは聞かない謎
+52
-0
-
142. 匿名 2020/04/27(月) 16:04:52
>>72
うちの店はハイター、キッチンブリーチ
たくさんあります+8
-0
-
143. 匿名 2020/04/27(月) 16:05:17
精製水って医薬品の部類だよね? 転売できるものなの??+6
-0
-
144. 匿名 2020/04/27(月) 16:05:37
>>90
ハンドソープはコロナで消費量増えたよ
家にいる事も増えて二度洗いしてるし
それと今買えなくなったら困るから少し多めに買う人が増えてると思う+19
-0
-
145. 匿名 2020/04/27(月) 16:05:40
>>60
わたしも。
スチーマー美顔器を使うために、ローリングストックとして定期的に1本使ったら1本ずつ買い足してるから、未使用な物が1本ある。それを困っている方に寄付したい。
病院に問い合わせても今忙しいだろうし、困ってる方は大勢いらっしゃるから1本だけ寄付されても誰に渡すかで困ってしまうんだろうな…と。
窓口あれば教えてほしい!!+20
-0
-
146. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:05
>>129
ホットケーキミックス、白玉粉、乾麺、卵もなかったなぁ。自粛で外出たくない人のまとめ買いだろうね。そんな我が家も粉物多めに買ってる。3日に1度にしてくれ言うけど8人家族だと3日分の買い物でも大量買いよ。+41
-0
-
147. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:06
>>35
ドラストで本当に必要な人は予約販売してくれたらいいですね。
お医者さんから証明もらってとかなら確実に手に入るんじゃないかな。+36
-0
-
148. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:14
>>70
違うものです+6
-0
-
149. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:28
>>94
>>98
私は関東住みだけど普段は売れ残っているちょっとお高めのホットケーキミックスも売り切れてたよ、全国でそうなのかな?
+29
-0
-
150. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:47
うちの近所のドラッグストアでは精製水は常においてあるけどなぁ
こんなときだからみんな色々困ってる
医療関係者のマスクみたいに即なんとかしなきゃいけないこともあるけど、自分は弱者でみんなのせいでこんなに迷惑してる!みたいなの辟易してる
在宅の人工呼吸器使ってる人でどうしても精製水が手に入らなきゃ、病院に言えば精製水を融通してもらえるはずだよ
+8
-7
-
151. 匿名 2020/04/27(月) 16:06:54
>>42
ラクマもだった。+55
-0
-
152. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:17
>>144
品出しする為に入荷してきたハンドソープを代車で運んでたら客に呼び止められて
接客してる間に1箱買い占められてた…+16
-1
-
153. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:43
>>20
私は在宅治療者でガーゼが必須です。
しかしマスク不足からの手作りマスクの影響でDSはもちろん、調剤薬局でもガーゼが買えなくなりました。
これらの衛生用品はもともと市場が小さいので(=製造量が少ない)ドラッグストアなどでも取り扱い量が少なく、欠品になるとなかなか入荷しません。市場の大きい生理用品とは背景が別物です。
ネットで探して卸業者から届くのに2ヶ月以上かかりました。ストックもきれ、ガーゼ代わりにナプキンを傷にあてたり代用しましたが痛みやかぶれ衛生面、心身ともに辛かったです。
本当に必要な人がいるがいることを考えて欲しい。衛生用品など専門分野は必要としている治療者がいます。できれば衛生用品には介入しないで欲しい。
そのことをより多くの人に周知される世の中になって欲しいと切に願います。
+175
-0
-
154. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:50
>>131
ハイヒールりんごのバカがテレビで母乳パット進めて買占められてる。+136
-2
-
155. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:14
>>29
消毒に一番効果的な濃度というものを知らんのか。無水は無水で別のことに使うけどさ。+28
-0
-
156. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:39
>>101
精製水のほうが痛みやすいって知らないで買ってる人は多そう
病院だって開封したら使用期限決めて使ってるのに+58
-0
-
157. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:06
>>4
私はずっとコンタクト専用保存と洗浄一緒になった液です+70
-4
-
158. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:36
>>52
で、あなたは何に精製水が必要なの?
死ぬか生きるかの用途なの?+43
-1
-
159. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:40
>>131
マスクの下に仕込む布として便利だよみたいに言ったとか言わないとか(ざっとググっただけだから間違えてたらごめん)+62
-0
-
160. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:47
そういえばガルちゃんでも無水エタノールと精製水で手指消毒液作れますよ。
ってドヤってコメントしてた人いたな。
本当に必要な人が買いにくくて困ってるみたいよ。
ってコメントしたら、安く売ってるから困らないでしょ。
って返してて、馬鹿って罪だな。と思った。+84
-0
-
161. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:51
>>1
地方だけど、確かに滅多にアルコール類が売ってないのに最近精製水が品薄。
政府はコロナ収まるまでドラストのネットショップ以外アルコール類、精製水にアルコール少なめの消毒除菌とか販売規制した方がいい。+47
-0
-
162. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:56
病院で処方みたいなの出来たらいいのにね+6
-0
-
163. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:16
>>9
命に関わるものを転売するやつは悪質。
こういう転売屋は10万円もらえなくしたらいい+154
-0
-
164. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:32
消毒スプレーに使うならミネラルウォーターか水道水で十分なんだよ+34
-2
-
165. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:43
>>98
同じ大阪だけどスーパーや薬局でもホットケーキミックスの所は空っぽ
もうジャムとか他の物置いてたりする+9
-0
-
166. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:48
3万くらいで買える蒸留水製造装置みたいなので作った蒸留水じゃダメなの?
長期間使えば元取れそうだけど+6
-1
-
167. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:02
>>119
要指導薬、第一類は薬剤師、第二類第三類は薬剤師か登録販売者の免許を持ってないと売ってはいけない。売ったら法律違反で逮捕される
+30
-0
-
168. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:13
精製水で顔洗うと肌にいいって聞いてずっとやってたけどやめるわ+25
-0
-
169. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:15
>>92
眼球とレンズに距離があると視力は落ちる一方なんだよ
堪忍してください+43
-5
-
170. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:28
父が睡眠時無呼吸症候群で、夜につける機械に使いたいらしくて、探したけど全然ない。
水道水で毎日洗えばいいっていわれてそうしてるみたいだけど。
ほんとに考えて買ってほしい。+45
-0
-
171. 匿名 2020/04/27(月) 16:11:49
>>151
普通の店舗を自粛させるより、ネット系のフリマ会社を自粛させた方が効果があるんじゃないの?
価格も生産も落ち着くし、探し回ってウロウロする人達も減るよ
+106
-0
-
172. 匿名 2020/04/27(月) 16:12:26
>>78
母乳パットなんか貼り付けたらかなり息苦しくなるだけな気がするけど…ティッシュで良いじゃん
母乳パット薄いのあったけ?数ヶ月前まで使ってたけど結構な厚さあるよね?パット付けたら呼吸の水分や汗吸ってポリマー膨れて来たら逆に面倒くさいよね(笑)+49
-0
-
173. 匿名 2020/04/27(月) 16:12:28
コンタクトのすすぎ液だと間違って買っちゃったのがいくつかあるから
本当に必要な人にお金いらないから差し上げたいわ+6
-0
-
174. 匿名 2020/04/27(月) 16:12:56
アルコール家でそんなに使うの?
基本的に手洗いうがいくらいしか気をつけてないや
除菌シートも買ったけどあんまり使ってない+30
-3
-
175. 匿名 2020/04/27(月) 16:13:39
>>1
精製水がお一人様ひとつになってたから?と思ってたらこういうこと?
最近はそこそこ除菌もの売ってるから、皆落ちついて欲しい
私は体温計が買えなくて困ってます…+34
-0
-
176. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:07
遅いよ!
1月末からもう品切してる
エタノールも無水エタノールも売り切れてる
呼吸器や吸入機器使ってると困るよ
普段買わない人たちが買ってて何ヵ月も手に入らない
+31
-2
-
177. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:10
ハイターを薄めて作るやつじゃダメなん?+2
-1
-
178. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:12
これが原因ではないけど、インスタの障害者が、今年に入って友達が2人亡くなったって言ってた。
コロナの死者は報道されるけど、元々の弱者がコロナの影響で病院に行けず死ぬ場合もあると思う。+33
-0
-
179. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:44
エクソシズムの時使うやつだね
あっ あれは聖水か·····+2
-3
-
180. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:48
>>65
これは手指用じゃないよ。
ドアハンドルや照明などの物用。
+23
-0
-
181. 匿名 2020/04/27(月) 16:14:49
マスクも消毒液も自宅で自粛してる人はそんなに必要ないはずだよ
冷静になって欲しい+37
-0
-
182. 匿名 2020/04/27(月) 16:15:13
スチーマーに使うから必須なんだけど品薄なのか…
半年くらい前に買いだめしておいたので全く知らなかった
けど治療に必要な方がいるならばそちらに回したいくらいだ+6
-2
-
183. 匿名 2020/04/27(月) 16:15:14
>>42
なんか楽天とかもそうなのかな。
いまちょうど広告に、手ピカジジェルが1本9000円で売ってるのが出てきた。ショップ情報みてもドラスト系列のショップでもなくどうみても転売ヤーにみえる。。+68
-0
-
184. 匿名 2020/04/27(月) 16:15:21
>>154
うわぁー最悪。
あと1パックしかない。
情報ありがとうございます。+50
-0
-
185. 匿名 2020/04/27(月) 16:15:32
>>49
確かに今は使い捨てコンタクトが主流だけど、精製水を使ってる人も一定数いるよ。
コンタクト洗浄液でも代用可だと思うから命に関わらなければそうすればいいと思うけど。+99
-2
-
186. 匿名 2020/04/27(月) 16:16:15
>>164
水道水はいいけどミネラルウォーターは駄目
不純物気になるなら沸騰した水道水がいい+4
-3
-
187. 匿名 2020/04/27(月) 16:17:03
ワクチンができるまではこういう品不足はずっと続くんだろうね+2
-2
-
188. 匿名 2020/04/27(月) 16:17:33
>>93
そう、滅菌ガーゼをマスクに使っている人がいるの
身内に滅菌ガーゼが必要な人がいるんだけど、ストックはなくなるのに買い足しが出来なくて困ってる+27
-0
-
189. 匿名 2020/04/27(月) 16:17:45
>>65
アルコール買い占めて何でもかんでもアルコール吹きかけてる人とかには知って欲しいかも。
アルコールの無駄遣いを減らして流通さて欲しい。+51
-0
-
190. 匿名 2020/04/27(月) 16:17:47
>>159
本当こういう人たちのせいで必要なのに買えないものが多くあり困ります。
母乳パッドなくなったらどうしよう。+34
-0
-
191. 匿名 2020/04/27(月) 16:17:49
在宅酸素でも使ってます。命に直結するものの買い占め転売は犯罪。捕まえてほしい。+25
-0
-
192. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:26
これは、100%政府が悪い。
さっさと転売屋を極刑にしろよ。売れる場を潰せよ。フリマアプリとか。
緊急事態宣言したんだろ?
一体、何ぬるいことしてるんだよ?+77
-4
-
193. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:34
>>1
メルカリ、100円ちょっとの精製水が価格5倍こえてセットで売っている。
品薄なりますわ。
何とかしてよ、安倍さん+71
-5
-
194. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:14
>>15
無水エタノール(エタノール100%)と混ぜてるんだよ
そのままでは乾いて消毒液として使えないから水と混ぜて消毒用エタノールを作る
ただ、この時使用するのは精製水じゃなく水道水でも構わない
むしろ塩素が入っている分、消毒効果は上がると思うよ
+133
-7
-
195. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:23
私もスチーマーに使うための精製水が10本くらい家にある。
本当に困ってる人に寄付したいよ。+5
-0
-
196. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:39
>>183
楽天も取締りした方がいいよね!消毒ジェルが薬局なら400円しないのが15000円で売ってて呆れるわ…+59
-0
-
197. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:59
>>34
転売屋から買う人もドン引きだよねー
なに犯罪の片棒担いでんの?って思う。
+23
-1
-
198. 匿名 2020/04/27(月) 16:20:31
メルカリとかも、自分たちが手数料入るからって放置する悪どい企業。
ここできちんと取り締まった方が、市民感情的に有利なのに。目先の利益ばかり重視する企業。+29
-0
-
199. 匿名 2020/04/27(月) 16:20:38
一昨日、ハンドソープを買いに行ったら、目の前で買い占めを初めて目撃した。購入制限のないホームセンターだったんだけど、カートの二段に溢れんばかりに買い占めてた。買えなくなると困るから、慌てて自分の分を確保したけど、あれはひどい。
最低、非常識と文句言ってやったけど知らん顔でした。+69
-0
-
200. 匿名 2020/04/27(月) 16:20:47
精製水を息子の人工呼吸機に使いたいから水道水でアルコール消毒液を薄めてってツイートしてた人いたな。
ミネラルウォーターじゃなく水道水で大丈夫なんだね。+22
-3
-
201. 匿名 2020/04/27(月) 16:20:47
アロマのトピで必須だから買うって言ってる人いるわー
+5
-0
-
202. 匿名 2020/04/27(月) 16:21:12
パチンコ行く人達にも腹立つけど
少なくともマスクや消毒液は買い占めないよね
そんなもの買うくらいならパチンコするだろうし
コロナに無関心すぎるのもどうかと思うけど
過剰過ぎる人たちは医療に実害を与えてるわけで
もうちょっと考えてほしい
パチカス以下になるよ+10
-3
-
203. 匿名 2020/04/27(月) 16:21:20
>>177
食べ物関係や手に使うのでなければハイターを薄めたものでいいんだよ+6
-0
-
204. 匿名 2020/04/27(月) 16:22:28
>>131
私も残りわずかで焦った。先週Amazonにピジョンのパッド2パック入りで定価よりちょい安く買えたよ。まだあるかもだから見てみて下さい!+41
-0
-
205. 匿名 2020/04/27(月) 16:22:34
田舎寄りのドラッグストアまでわざわざ地方から来てる人いる+2
-0
-
206. 匿名 2020/04/27(月) 16:22:37
家族が在宅酸素療法をしている。
病状が悪化して酸素の吸入量が増えたら加湿機能付きの機械になった。
家は冬の乾燥する時期だけの加湿でも大丈夫なレベルだけど、もっと病状が重い人は加湿が無いと鼻も口も渇きまくって辛いと思う。
でも、世間の人は知らないことなんだよね。私もこんな身近にいなかったらわからなかったよ。+30
-0
-
207. 匿名 2020/04/27(月) 16:22:55
>>200
消毒に使うなら水道水でいいんだよ+10
-0
-
208. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:12
>>113
手荒れとか気になるからなぁ〜。アルコール使い続けると手荒れする。+3
-0
-
209. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:15
>>129
うちの近辺は強力粉がない。+12
-0
-
210. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:39
私、会社に毎日の検温を義務付けられていて、持っている体温計が電池切れで使用できなかった。
購入するにしても、電池も体温計もどこも売ってなくて、赤ちゃん用の体温計はあった。
正直心揺れたけど、これは赤ちゃん用だし、これが買えなくなったら困る親たちがいるかもしれないと買わなかった。
その後、無事電池購入出来て、検温出来る様になったけど、人が困るかも?と思いやれない今の日本はヤバイと思う。+59
-0
-
211. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:01
>>201
アロマなんて水でいいのにね+29
-1
-
212. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:16
開封した精製水は菌の増殖が水道水より早いよ
気をつけて+21
-0
-
213. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:30
転売ヤーの何割かはメルカリ社員だと思う。+12
-0
-
214. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:45
>>197
在宅療養や疾患で本当に必要な人が買えなくて、泣く泣く買ってる可能性もある。
+25
-0
-
215. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:13
酸素してる人必要なのに…
普段買わない人が買い占めとか
ありえないよ+35
-1
-
216. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:22
>>91
単なる手の消毒なら水道水でどうぞ。
まさか精製水じゃなきゃ駄目だと思ってたの?+25
-1
-
217. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:39
>>193
メルカリなどのフリマアプリ放置はもう我慢の限界にきてる。
政権批判始めるぞってマジで思う。
+47
-2
-
218. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:14
>>201
こんな時くらい我慢出来ないものかね…
パチンコもだけどさ+6
-0
-
219. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:37
強制収用しましょうね
あと、転売ヤー逮捕されたニュースとかあったっけ?
そろそろ見せしめに悪質なの何人か晒そうよ+18
-0
-
220. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:42
なんかもうイタチごっこになってるねー
買い占められても転売価格で買うのではなく、正しい情報を集めて自分の頭で考えた方がいいよ
マスクは手作りでもいいし、ハンドソープも売ってなければ固形石鹸やボディソープで代用できる
この場合の精製水だって水道水でいいし、そもそも手を洗えていれば消毒用エタノールは必需品ではない+26
-0
-
221. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:48
買い占める人って精製水がなにかも知らずに無意味な使い方してそう
もったいない+26
-0
-
222. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:51
まだ買い占めとかやってるの?
いい加減やめろよ+7
-0
-
223. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:12
>>94
いったいどんな理由で売り切れになったのかな?
パスタが売り切れたと思ったら、次はコレかよ。
そういえば、中国って3ヶ月くらいの買い置き推奨してるみたいで、米が爆売れだそうな。ホットケーキの素も日持ちするから買い占めて本国へ送ってるのかな?+24
-0
-
224. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:19
>>146
卵なんて買い占めてところですぐ賞味期限切れなのにアホなんやろな+13
-4
-
225. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:31
>>201
私もアロマは好きだけど今は不要不急の趣味だよ+20
-0
-
226. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:52
>>91
ねえ、良く読んで。貴方みたいな人がいるから必要ない人が困ってる。+29
-1
-
227. 匿名 2020/04/27(月) 16:28:26
>>152
ひと箱?
何年かかって使いきるんだろう+18
-0
-
228. 匿名 2020/04/27(月) 16:28:35
>>223
中国人に住んでる人の分まで作ってないんだから自国でなんとかしろ!
なぜ他国の食料を買い占める
+53
-0
-
229. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:00
もうこれ一週間以上前の話題だよね
普通に売ってたけど買えない地域もあるのか+0
-0
-
230. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:06
>>163
同感です。
アカウントから個人情報特定して給付金無しでお願いします。
転売で儲けたのなら10万円要りませんよね!転売ヤーさん!+61
-0
-
231. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:15
>>193
真面目に利用してる人には申し訳ないけど、メルカリも休業要請した方がよさそうだね。+62
-0
-
232. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:37
>>33
普通に住居用洗剤でまめに拭き掃除すればいいだけじゃね?+3
-0
-
233. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:05
>>6
子が、呼吸器使っています。
そう考えてくれる方が一人でもいると、ありがたいです。
ありがとう!+337
-4
-
234. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:42
>>91
石鹸で洗ったらいいんだよ。
石鹸を1センチ角ぐらいに切って、小さなチャック付きの袋に入れて持ち歩こう。
暇なら、石鹸を細かく削って粉にして小袋に入れても便利だよ。
必要な量だけ出せるので、袋の中がより清潔に保たれる。
水道がなければ、水道があるところまで手を顔に近づけなければいいよ。
ないときは工夫しよう!
+32
-1
-
235. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:44
>>201
ヤバイな。
人の命奪ってまで、良い匂い嗅ぎたいか?
水道水でいいよ。
+45
-1
-
236. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:54
>>204
ハイヒールリンゴの罪は大きいよね
謝罪したんだろうか+47
-0
-
237. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:12
>>135
みつをかと思ってた+2
-0
-
238. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:57
>>113
消毒用エタノールをさらに薄めたら濃度が足りなくて意味ないよね+18
-0
-
239. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:08
マジで買い占めはやめよう!
そしてデマに惑わされるな!
人工呼吸器が必要な人が買えないなんて
命に関わるじゃん。
+18
-1
-
240. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:13
>>87
買っとるやないがな!+5
-1
-
241. 匿名 2020/04/27(月) 16:33:45
>>236
謝罪してたし、相方のハイヒールモモコも謝罪してた+29
-0
-
242. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:04
>>139
ほんとそれ+8
-0
-
243. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:51
私の叔母は間質性肺炎という指定難病持ちです。
薬で免疫ほぼ0なので、罹患したら大変なことになります。
転売目的の方、間接的に人殺しをするかもしれないって、いい加減気付いてください。+55
-0
-
244. 匿名 2020/04/27(月) 16:37:06
予言。買い占め転売ドクズは全員恐ろしい天罰がくだります+8
-0
-
245. 匿名 2020/04/27(月) 16:37:09
>>229
未だに品薄だよ。+1
-0
-
246. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:16
数日前、ドラッグストアに行ったら店員さんがお客さんに「必要な人の為に置いといてよ!取り寄せも出来ないの?馬鹿みたいに売れるからって売ってんじゃないわよ!」って怒鳴られてた。
精製水なんて何に使うんだろ?って思ってたけど、こういう理由なんだ。
改めてドラッグストアって人の健康に関係ある物も売ってるんだなって思った。
でも、だからと言って店員さんを怒鳴りつけるのは良くないと思うけど。+57
-0
-
247. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:48
解せないのが、こういう自分の命を守ろうとして買い占めするんでしょ?
家にまだあるのにバカバカ買うんでしょ?
そんな色んなお店回って、逆に感染リスク上がってるのに…何をしたいの??
と思ってしまう。+9
-0
-
248. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:12
>>16
外出自粛してて時間あるから家で手作り出来る材料が売れてるよ。
粉類(強力粉、薄力粉、たこ焼きの粉、ドライイースト)が品薄だよ。
何故かお好み焼きの粉はある。
家電量販店ではホームベーカリーか物によっては売り切れ。
+27
-0
-
249. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:16
>>241
そうなんだ
でも未だに品薄解消されないし責任は大きいね
必要な人はほんとすごい数が必要だしどうするんだろう
産院に寄付くらいしないと責任取れないよね
+19
-0
-
250. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:22
治療にガーゼが必要という人もいるから手作りマスク派の人も普通の布を使うか使い古しの服を使った方がいいね+9
-0
-
251. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:27
>>228
中国製を一番信用していないのが中国人だから
彼らにとって最も信用できるのが日本製なのよ+32
-0
-
252. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:55
消毒エタノールに精製水入れる人はさすがにどうなの?
マニュアル半分しか読まない人なの?+5
-3
-
253. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:46
>>44
マスク転売禁止になってからハンドソープをメルカリで転売してる人が多い。転売するために買い占めしてるから買えない!
メルカリに通報してもなかなか改善されない+78
-1
-
254. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:48
ここまでいろんな製品が
品薄になると
あの武漢ウイルスは、
中国によって意図的に作られ
中国頼りにした国々への
嫌がらせにしか思えない。
中国人が他国に行って買い占めて
他国を苦しめる為に。ってね。+27
-0
-
255. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:48
>>228
いい加減なものを作っておいていざという時他所から買い占めなんて、バカげてる。
+31
-0
-
256. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:55
とうとう難病患者にシワ寄せ来たか
次の爆買いターゲットは離乳食とおしりふきかな
子持ちの皆さん気をつけて+24
-0
-
257. 匿名 2020/04/27(月) 16:42:07
>>224
卵の賞味期限は生で食べれる期間でそれを越えても火を通せば食べれるよ
+11
-2
-
258. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:59
>>77
子供が大好物で、
週3で焼いてるんだけど、
昨日スーパー行ったらなくなっていた。
マスクや消毒はわかるけど、
ホットケーキまでとはびっくりです。+29
-4
-
259. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:06
>>253
ハンドソープなくなっても石鹸使えばいいんだし、焦ってポチっとしなくていいのにね。
それよりも、正しい手洗いを身につけた方がアルコールやハンドソープ探しに神経使うよりいいよ。
買う人がいなくなったら値段が落ちるんだし。+54
-1
-
260. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:26
>>229
私のところはどの店に行っても無いよ+2
-0
-
261. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:08
>>254
そうだと思うよ。
1番最初に自国で出して1番先に収束させてからの他国をパンデミックにさせて医療品などを提供して恩を売るあらすじ。
そしてマスクバブル。+20
-0
-
262. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:18
>>204
無事買えましたー。
ありがとうございます!
普段こもりっきりで子育てしていてこういう情報が知らない間に流されて必要なのに買えないことが最近立て続けに起こっていて疲れてきました。
204さんに感謝です。+30
-0
-
263. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:48
>>193
メ〇カリの方がパチンコ店より悪質だと思います。
買い占めて暴利を得る業者の味方ですか。
+74
-0
-
264. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:45
精製水なんかすぐなくなるでしょ
みんな金持ちねえ・・・+3
-0
-
265. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:30
>>194
記事にわかってない人が消毒用エタノールと合わせて購入してるパターンもって書いてあるよ+74
-0
-
266. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:37
>>33
え、なんでこれにマイナス?
SARSでは、中性洗剤や合成洗剤の0.5%水溶液で、コロナウイルスを消毒できたという結果が出てる。0.5%って、500mlのペットボトルにペットのキャップたった半杯の洗剤で消毒効果があるんだよ?アルコールをシュカシュカ無駄にするよりずっと良いじゃん。ちなみに、城島さんは1%水溶液を作ってるね。
ぜひ拡散されて欲しい。これが広がれば、マスクのようにアルコールや精製水が市場に放出されるようになる。より安全で安価な洗剤消毒液が広がれば、高額で火災、健康被害などの危険のあるアルコールを買う意味なくなるから。しかもすごく少量で済む。
あと、転売屋は2月の時点で転売やってたやつらを逮捕すれば転売がかなり落ち着くと思う。やってるのは同じやつらだよ。臭い匂いは元から立たなきゃだめってやつ。
これ批判してる人、転売屋かなと思ってしまうわ。マスクみたいにアルコールの値崩れ恐れてる?+58
-3
-
267. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:46
>>1
店も業者も怪しい大量購入する人を最初から見越して1人一本に指定すれば良いのに…
今の時期に急に買い漁りするような人は怪しいと解るだろうに対応が後手後手すぎる!+11
-0
-
268. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:57
>>253
うわぁ、見てきたら本当だ。
ドン引きするわ。
とりあえずストックあるけど、無くなったら固形石鹸かボディソープ使おうっと。
売るバカも悪いけど、買うバカもダメだね。
基本的には服や漫画などいらなくなった物やサイズの合わなかったカーテンとかを定価より安く次の欲しい人にという使い方しかさせちゃダメだと思う。+41
-0
-
269. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:18
あさましい+2
-0
-
270. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:22
>>96
レンジで除菌できるやつあるからそっちの方が早いかも!+27
-0
-
271. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:50
>>230
給付金無しだけじゃ甘すぎる。
逮捕しろよと本気で思う。
あと、外国籍の転売屋は強制送還して欲しい。+50
-0
-
272. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:14
>>94
ホットケーキミックスもなくなったら小麦粉と砂糖とベーキングパウダーを揃えればいいよ
大して手間はかからないよ+11
-4
-
273. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:33
家にあるけど、どうしたら良いだろう
2年前に購入しました+1
-0
-
274. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:44
>>87
お前の美肌と人命どっちが大事やねん!+12
-4
-
275. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:27
>>77
小麦粉で代用出来るよ
ホケミと同じ味は難しいけどホットケーキは小麦粉砂糖卵牛乳BPあれば焼ける
詳しくはレシピサイト検索してね
家で自家製ホットケーキを試行錯誤しながら色々作って見るのも楽しいよ
あと、市販品よりは水銀その他の身体にあまり貯めない方が良い成分が低くなるから子供の健康考えるならホケミの取りすぎはあまり良くないかも+6
-12
-
276. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:05
何ですぐに買い占めるのよ。転売目的なら逮捕して。+6
-0
-
277. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:17
>>256
なんで離乳食…?+1
-0
-
278. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:40
ハンドソープなんか買い占めても買い占めてもすぐ出てくるでしょ
バカなんじゃない?+6
-1
-
279. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:04
>>273
賞味大幅に過ぎていたら勿体無いけど廃棄が無難
粉製品は賞味過ぎたもの、管理保管が適切でないとダニがわく心配があるし
そうした物を食べてアレルギーが出る危険性があるから処分が適切
真面目にレスしてみたw+2
-2
-
280. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:29
>>151
嘘でしょ何この値段設定…
一番上の真ん中の精製水って100円位だよ?
ほんと酷い!!+42
-0
-
281. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:04
>>156
それも精製水の使用期限は結構短くて一度開けたら使い切らないといけないよね
水道水の方がよっぽどお手軽なのに+40
-0
-
282. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:21
>>224
卵冷凍できるよ+2
-1
-
283. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:46
>>214
そういう人は仕方ないと思ってるよ。
でもそんな差し迫った理由もないのにみんなが買ってる!って焦って買う馬鹿が多いんだよ。
エタノール、精製水、次亜塩素酸ナトリウム、不織布マスク+1
-2
-
284. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:18
>>146
卵やホケミは買い占めというより需要が増えて購入者が多くなっただけだと思う。休校、休業、外食NGで家で食事する人増えたから各家庭で卵使う量も増えてるんじゃない。+24
-2
-
285. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:20
私もスチーマー用に購入していたんだけど
それすらめんどくさくて家で精製水つくる機械買っててよかったわー
+4
-0
-
286. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:28
>>9
今現在流通しているもので、品薄だからといって小売価格以上の転売は禁止、罰則とか法律でできないものかね。
じゃないと、コロナ以外で亡くなる人報道されないけどめちゃくちゃ出てくると思うんです。+41
-1
-
287. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:32
今回のコロナで薬局で売ってるものが
知らないところで重要な役割をしてることを知ったよ
仕事で精製水を買うことがあったけど
人工呼吸器に必要なものだとは知らなかった
母乳パッドなるものがあることも初めて知った+8
-0
-
288. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:16
>>253
メルカリもう潰れればいいのに
転売の管理しないで売り上げから10パーセントもっていくとかメルカリも転売屋と同罪だよね+94
-0
-
289. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:31
>>280
もう転売屋って犯罪者と同じくらい悪質なんだけど…+41
-0
-
290. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:33
>>278
1か月みてないよ
困ってる+3
-0
-
291. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:09
もう本格的に、フリマとか一般人が出品できるネットサイトとか、マスクや消毒関連製品の出品を取り締まるように要請しないと転売屋はいなくならない気がする。
売る場所があって買う人がいるから買い占めるんだし。+7
-0
-
292. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:35
>>268
現在品薄なものに関してはせいぜい定価か+消費税が妥当だよね
そこを厳しくすれば良いのに野放しにするのが解せない
+15
-0
-
293. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:01
>>273
ゴメンホケミの話かと思った笑
+1
-3
-
294. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:17
主人も私も研究者だけど
エタノール埋める時は
水道水使ってるよ。消毒なら
これで充分だよ。
ハンドソープがないなら石鹸で
充分だし、マスクないなら
洗って使えば大丈夫。
ちなみにコロナウイルスは
鼻より口から入りやすいと
言われてるからランチ等は
一人でしゃべらず食べるといいよ+31
-0
-
295. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:34
>>16
ホットケーキミックス買おうと思ったら無かったから、徳用のクッキーミックス(加える材料次第でホットケーキも作れる)を買わざるを得なかったよ〜。買い占めの仕業なのか分かんないけど、もしそうなら本当に迷惑。+6
-2
-
296. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:56
>>4
感染確率上がるからメガネにせえってなんかに書いてたね+40
-3
-
297. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:22
>>275
ベーキングパウダーが売り切れてて重曹を代わりに使ったら、後味に苦味を感じて子供が食べられなくて捨てたよ。
ベーキングパウダーまで買い占めされたらキツイ。+17
-1
-
298. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:48
薄いゴム手袋も品薄になってきてる
外で素手が怖いからと薄手のゴム手袋してるという人は
石鹸で手洗いにして飲食店に回るようにしてほしい
+6
-0
-
299. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:15
ベーキングパウダーが無くなったら
クレープかスポンジケーキに挑戦してみよう
どっちもベーキングパウダー使わないよ
+10
-2
-
300. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:04
もう、今は何々で代用できるよ、ってうっかりネット上でつぶやかない方がいいね
買い占められるのは不本意だわ+25
-0
-
301. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:05
>>297
メレンゲをかたーくたてればベーキングパウダー要らないよ!+16
-2
-
302. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:37
中国人は元々モラルのない自己中が多いけど、今は普通の主婦もコロナ関連の転売をしてるらしいね
人手の足りないスーパーやドラスト、倉庫で働けばいいのに
旦那は妻がヤクザと変わらない事をしてると知ったらどう思うんだろう?+26
-1
-
303. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:12
土曜日に、買い物にディスカウントストアに行ったら、赤ちゃん用の消毒液?をやたら熱心に見てる50代くらいの夫婦がいて、孫のためって感じでもなかったし、買わずに必要な人のために買わなかったんか、自分たちのことだけ考えて、買ったんかまでは見なかったけと、本当に必要としている人のために買わないで欲しい。+5
-13
-
304. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:22
別に買い占めや転売じゃなくてもここ最近アルコール除菌系が品切れだから手作りしてるんじゃないの?+5
-0
-
305. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:12
>>9
そうなの?
出産して半年経ってるけど、完ミだったから試供品しか使わなくて
全く開けてないので必要だけど買えてない人にあげたい!+18
-0
-
306. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:05
高額で転売するなんて何の商品でも迷惑行為なんだから、商品を指定せずに全部取り締まりの対象にしてほしい。+10
-0
-
307. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:45
>>9
母乳パッド、生理用ナプキンを半分に切れば使えない?
去年出産した時悪露用にナプキンと母乳パッド買っててたけど面倒になって途中からナプキンしか買わなくなった。+26
-3
-
308. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:59
>>169
別に瓶底になったってかまわないでしょ?
瓶底なんか腐るほどいる
自宅に篭るのにコンタクトなんかいらない
+5
-27
-
309. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:54
>>302
夫婦は鏡だから似たもの夫婦なんじゃない?+4
-0
-
310. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:13
浄水器つけると精製水使わなくていいみたいだから、浄水器つければいいと思う。+5
-0
-
311. 匿名 2020/04/27(月) 17:43:50
>>307
ごめん、私は専門家じゃないから正解はわからないけど、生理用品のシートの中には非常に細かい高分子吸水体が入っていて、体内に入れるために作られていないので、誤飲や吸込みをしないほうがいいと思います。ナプキンを切って胸に当てると高分子ポリマーが胸についてしまいます。
また食品の基準で作ってないと思うので、香料や素材そのものも安全とは思えません。なので素人知識ですが、生理用品の代用はやめた方がいいと思います。+58
-3
-
312. 匿名 2020/04/27(月) 17:47:30
まさに朝テレビで「精製水と焼酎を混ぜるだけで除菌スプレーになります!」てやってたよ。
精製水とか家にないわい!て心の中に突っ込んどいたけど。
「今ね、精製水が手に入りにくいと思うんですけど、精製水でお願いします」って念までおしてた…+15
-0
-
313. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:03
>>6
同じくです。
家に何本かあるので寄付したい。
こういったものはどこに持っていけばいいのかな。
いま外出もしづらいし、フリマアプリやオークションだと悪意ある人に買われそうで不安。
お知恵をいただきたいです。+120
-2
-
314. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:49
>>16
メルカリも営業自粛したらいいのに+60
-0
-
315. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:50
>>290
名古屋の近くの市だけど、きれてるとこ見たことないなぁ
どこでも売ってるわ+2
-0
-
316. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:37
なんで買い「占める」の??
一本ありゃ十分でしょ。てか、普通の水で割れば良いだろ。(一応水道水と製氷水は違うのは知ってたけど一般人の手の消毒薬なら水とエタノールで十分や)
もっと言っちゃえばエタノールより次亜鉛水のほうがコロナに効くって。+6
-0
-
317. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:04
>>294
だよね?
別に家庭で使うのに厳密にやる必要ないよね
どうせドアノブ拭いても他に絶対拭き忘れてると思うし、素人なんてそんなもんだ+17
-0
-
318. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:24
某食材商店のネット通販も転売ヤーの買い占めでアクセス激重でした。
メルカリで沢山流れていました。
メルカリもうやらない、退会しました。+8
-0
-
319. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:26
>>275
ホケミとかいう斬新な略し方に笑った+24
-0
-
320. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:03
一般人の手洗いは固形石鹸でいいし
環境消毒はキッチンハイターを薄めるだけでいい+5
-0
-
321. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:02
>>25
前にテレビでも医療従事者の方が訴えてたよ
家庭でも人工呼吸器につけてる方沢山いるんだから
精製水は人工呼吸器に絶対に必要だから買い占めないでって
それじゃなきゃダメなんだから、普通の家庭は必要ない場合は我慢しようよ
家庭で薄めたりして使う分には水道水で十分、むしろ塩素が入ってるからいいって話されてた
+27
-1
-
322. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:32
本当に必要なら国が買い取るべき。
そこから病院に直接の方が絶対いい+2
-0
-
323. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:07
>>49
安いから使ってるよ+9
-6
-
324. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:39
記事にしなければいいのに。わざと品薄にさせようとしてるよね+1
-0
-
325. 匿名 2020/04/27(月) 18:08:13
>>246
普段呼吸器のために使ってる人は命かかってるからなぁ+25
-1
-
326. 匿名 2020/04/27(月) 18:09:37
>>137
という、あなたが買い占め……
言い訳してるみたいだよ+0
-30
-
327. 匿名 2020/04/27(月) 18:14:11
>>2
解るんだけど、感染したくないんだよー。+3
-15
-
328. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:00
>>313
区役所とか病院に問い合わせてみたら?
それか特別養護老人ホーム。
+51
-0
-
329. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:55
>>159
え!?母乳パットって吸水ポリマー入っててオムツのようなナプキンのような仕組みだよね?
外側ビニールだし苦しいよね?
バカなの?+39
-0
-
330. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:37
>>201
アロマ好きだけどいつ精製水使うんだろう?
水道水しか使った事無いけど普通に使えてる+6
-0
-
331. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:42
精製水って期限ある?
うちに何年か前に買ったのがたくさんあるんだけど…
+1
-0
-
332. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:24
>>223
ホットケーキミックスどころか小麦粉パン粉も無いんだよ
うちの近くは生鮮食品以外はすっからかんだよ
昼スーパーに行っても牛乳すら無いの
今日4件回った
もうむちゃくちゃなの+9
-1
-
333. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:25
>>330
私もアロマやるけど、レシピなんかではよく精製水と書いてあるよ
でも水道水や浄水した水で代用できるよね+8
-0
-
334. 匿名 2020/04/27(月) 18:29:10
>>331
精製水は短いよ
1年以内ぐらいだった気がする+5
-0
-
335. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:51
>>332
何か僻地なん?+1
-2
-
336. 匿名 2020/04/27(月) 18:31:38
スチーマーに使うためにひとつ買ってしまった💦+0
-1
-
337. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:04
>>312
焼酎ってアルコール度数低くない?
水混ぜずにそのまま使っても効果なさそう+3
-0
-
338. 匿名 2020/04/27(月) 18:33:41
私は買わないし必要ない人だから買わないけど、ちょっと前からこれが
どの店でも売り切れだから、なんで?これ?って不思議だった。
今理由がわかりました。必要な人が困る商品は一切紹介しない方がいいよ。メディアも悪い。+11
-0
-
339. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:25
>>12です。
>>137さんは私ではありません。
かばってくれてありがとうございます。
人工呼吸器云々のことは知らずに、2月にスチーマーに使うために買い置きをしたものが家にあるのです。
必要な人の手に渡る方法があれば寄付したいくらいです。+40
-0
-
340. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:59
>>335
福岡市内だよ
スーパーもドラストも棚がガラガラ
一時期品薄だった紙類は潤沢にあるというね+3
-0
-
341. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:45
少し前にハイター薄めて除菌液を作ろうと買いに行ったら
大きいドラストで棚に1個だけしかなくて(98円)不思議に思って
ドアノブとか拭く掃除用なので精製水じゃなくて水道水でいいわ
と思いなおし買わずに帰った
直後にTwitterでこのことを知って買わなくてよかったと思った
+6
-0
-
342. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:52
>>139
横だけど
手洗い習慣ない人間なんて、どうせコロナおさまったらまた手洗いしなくなるんだから買い占めほんと無駄だよね。+39
-0
-
343. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:55
これマスコミが高濃度の酒ウォッカとかを精製水で薄めて除菌エタノール作れるって紹介したから、精製水が必要だと思い込んだんでしょ。
マスコミのせいだよ。
理科の実験じゃないんだから水道水で良いのに馬鹿だな。+15
-1
-
344. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:14
>>13
その通り!
転売屋に狙われるのは次はどれ?ってハラハラするの疲れた!今だけでも転売行為自体の禁止を早急に!+28
-0
-
345. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:04
>>312
マスクの品薄も、スーパーの買い占めも
ネット情報というよりテレビの影響だよね。
+14
-2
-
346. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:34
>>235
横だけど、そのトピ見てたよ。
今後も精製水買う人の言い分は「他人だから苦しんでても関係無いし」だって。
アロマの趣味は素敵かもしれないけど、人格は腐敗臭してるね。+28
-0
-
347. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:43
>>169
それ間違ってるから
眼鏡掛けてるのに視力が低下するのは適正な度数に合わせてないからだよ
私はコンタクトやめて15年以上眼鏡生活だけど買い替えの度に適正な度数で作ってるから視力落ちてない+13
-7
-
348. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:08
>>62
もとい の使い方間違ってるよ+6
-0
-
349. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:00
>>96
セリアで細長いレンジ蒸し器あるから少し水を入れてレンチンすれば大丈夫。
次のミルクの時間までそのまま置いといてもいいから楽だよ。+20
-0
-
350. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:07
>>129
ホットケーキミックスも今
メルカリで高めの値段で売られまくってる。
本当ひどい。早く転売行為を禁止して!+42
-0
-
351. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:11
無水の方も無くなって迷惑してる人が多いんじゃない?
あんな安いの代物が+4
-0
-
352. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:06
ヤフオク見てきたけど、やっぱり転売ヤーがたくさんいるね。無水エタノールとセットにして6000円とか。どこにでも湧いて出るんだな!腹立つ!!+27
-0
-
353. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:22
>>12
えー!ずっと水道水からの浄水器の水で使っていた😱
だから美しくなれないのかも。
精製水が普通に出回るようになったら買ってみます。+8
-5
-
354. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:00
粉類も転売屋が買ってるのかね。
お菓子教室の先生が言ってたけど、
賞味期限内でも、日にちが経過するほど
小麦粉はどんなに高級なのでも味が落ちるよ。
買わない方が良い。+17
-0
-
355. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:16
医療用のものや赤ちゃん用品などはきちんとチェックして転売屋が売り始めたら店頭に出さないよう、出しても母子手帳や使用目的書かせたり個数制限したり対策はできると思うんだけどなー。+22
-0
-
356. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:11
>>353
美顔器なんて時間と金の無駄だからこれを機にやめな!+15
-5
-
357. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:00
転売屋どうにかしろよ!!法律変えろ!罰則しろ!+21
-0
-
358. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:07
>>62
もとより、+5
-0
-
359. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:00
311経験者なので、無水エタノールと精製水は必ず一本は買い置きを持っていた。
喘息持ちなので避難所が怖い。絶対何か貰う。
掃除用には、消毒用エタノールより無水エタノールの方が使用範囲が広い。
精製水の使用期限って数年なので、その半年前位に買い替えて使ってしまっていた。
こういう事態になるとは想定していなかった。+9
-1
-
360. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:00
私の父親も無呼吸の機械に精製水入れるんだけど
本当なくて困ってます
買い占め やめて欲しい
+31
-0
-
361. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:18
ウチも呼吸器つけてる子供いるけど、病院から支給されてる
病院支給と違うのは何の差?+12
-0
-
362. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:52
>>4
それは別に必要な人なんだから気にせず使っていいんじゃないの?悪いのはコロナ対策に使うために買い占める輩なんだから。+33
-2
-
363. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:28
>>362
精製水使わなくてもコンタクトの手入れできる+17
-1
-
364. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:59
>>14
子ども大学病院に通院していたよ。
大学病院だと、新しい薬剤や医療品を入れるための申請がきびしいから、最新の医療用テープなどは看護師や医師のお勧めを聞きながら、アマゾンやドラッグストアで買っていた。医師の目の前で、スマホを開きながら、幅や素材を確認してポチっていた。医療が必要な子には事情が重なって色々ある。+30
-0
-
365. 匿名 2020/04/27(月) 19:14:03
>>361
病院の医師とソーシャルワーカーと自治体によると思います。良いソーシャルワーカーに出会い、制度を上手く紹介されていると何かと違うかと。+8
-0
-
366. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:32
>>356
ここで使うのを止めたら、私の数年間は何だったの、ってならない?😭
とりあえずスーパーでお水汲んでくる🏃♀️+10
-4
-
367. 匿名 2020/04/27(月) 19:26:38
>>330
化粧水とか、フレグランススプレーを作るサイト見てると、精製水を推奨してる+5
-0
-
368. 匿名 2020/04/27(月) 19:27:34
>>353
あなたはもう十分美しいから水道水でOK+22
-0
-
369. 匿名 2020/04/27(月) 19:31:30
えぇ?!そうなの?!
この間まで普通に売ってた気がしたけど今は店頭に無いんか?!+1
-0
-
370. 匿名 2020/04/27(月) 19:33:08
>>308
なんで自宅だからってこっちが我慢して不便な思いしなきゃならないの?頭おかしいんじゃない?+11
-8
-
371. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:01
衛生用品を寄付出来るよう公的な募集があれば良いのにね
亡くなった祖母の介護用に買った使い捨てグローブが数箱あって自分で使えない事はないけど今困ってるところに支援ができればと思う+23
-0
-
372. 匿名 2020/04/27(月) 19:44:19
>>354
中国では小麦粉も爆買いされてるって、その影響?日本にいるあっちの人が買い占めて本国へ送ってるとか。+1
-0
-
373. 匿名 2020/04/27(月) 19:46:29
>>367
今は精製水つかわないでほしいね。水道水や気になるならば沸かした湯を冷ましたものを使えばいいのに。+6
-0
-
374. 匿名 2020/04/27(月) 19:47:48
>>92
マスクとセットだとレンズ曇るから使えない…。+21
-3
-
375. 匿名 2020/04/27(月) 19:48:47
こないだ薬局で見かけたけど、近場で欲しい方がいるかもしれないし、自分が買って寄付とかせずそっと買わないのが吉ですよね+7
-0
-
376. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:18
化粧水の原液を薄めるのにいつも使ってるから少し前に買いに行ったら置いてない
数日前に立ち寄ったドラッグストアは1家族1本までと制限付きで売ってたけど、人工呼吸器使う人が困ってるって記事を読んでたから買うのやめた+9
-0
-
377. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:24
>>58
クソ天とクソゾンもね+3
-1
-
378. 匿名 2020/04/27(月) 19:54:06
>>372
もう中国人つまみ出そうよマジで+14
-0
-
379. 匿名 2020/04/27(月) 19:58:12
>>292
転売品は定価より高く売ってはいけない 送料着払いって法改正ならないの? 元々そうあるべきでしょ+5
-0
-
380. 匿名 2020/04/27(月) 20:01:12
私は、持病で毎日ガーゼが必要です。
病院に相談したけど、包帯もガーゼもお年寄りが無駄に欲しいと言って持って帰り、人にあげたりすることが多くていつからか処方出来なくなったとのこと。
売ってないし、困っています。
+16
-1
-
381. 匿名 2020/04/27(月) 20:01:39
>>92
そうそう!ウィルス対策に眼鏡に変えれば良いのにね。+6
-8
-
382. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:39
>>312
どこの番組やーそれ!+6
-0
-
383. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:45
>>328
返信ありがとうございます。
忙しそうなので躊躇していましたが…タイミングみて電話してみます!+21
-0
-
384. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:05
>>41
アロマオイルを作るの?それともアロマスプレーの間違いかな?+6
-0
-
385. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:21
たった今メルカリ退会してきた。
最初の頃は楽しんでやってたのに転売、買い占めが問題になっても改善の余地が見られないので。これから官邸にもメール出してきます。
私自身も調剤薬局勤務ですが昨年12月から消毒液、マスク、体温計が一度も入荷していません。精製水はもちろん、消毒液はもうすぐ備蓄が底をつきます。それでも今後の入荷の目処は立っていません。
往診や在宅で必要だからと頑張っている地域のお医者さん、看護師さん、薬剤師さんがいます。困っている患者さんがいます。地域医療を守るために奮闘している方々がいることを忘れないでください。+50
-0
-
386. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:55
転売やこそまともに納税してないし政府も取り締まらないメリットないでしょ 何で放置してるの+5
-0
-
387. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:42
>>27
私も最近退会しました
マスク、トイレットペーパー、任天堂スイッチ、他にも転売する人のせいで他のおもちゃを買おうにも定価で買えないのが凄く嫌で
+49
-0
-
388. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:14
>>339
こちらこそ、ありがとう。+6
-0
-
389. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:03
>>385
会員がこぞって退会するのも手だよね+19
-0
-
390. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:05
大量の品だしに必要な滑り止めつきのSサイズの手袋をずっと仕事で愛用してきたけれど、最近どこへ行ってもSサイズだけ売り切れていて困っている。
あと髪の毛の量が多くてリングゴムはすぐにのびてしまうからゴムヒモじたい買っていたけど、マスクのヒモがわりにされているからどこへ行っても売り切れで困っている。
+4
-0
-
391. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:06
テレビは害だから最近つけてない。
誤った情報を鵜呑みにするとか詐欺の標的だねー+6
-0
-
392. 匿名 2020/04/27(月) 20:21:44
>>45
タイレノール、おばさんというか、一般人が販売したら薬事法違反になるのでは?見つけたら通報しまくろう!
+22
-0
-
393. 匿名 2020/04/27(月) 20:25:06
>>265
ただの馬鹿じゃん!
ムダofムダ!+8
-0
-
394. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:20
マスクを配布する時に1件につきアルコール消毒液と除菌スプレーも2本ずつ一緒に配ったら?
そうじゃないと精製水もそうだけどおしり拭きとか本当に必要な人が買えないし困る。
私は犬を飼ってるけどいつかペット用品が買い占められるのでは?と思ったら不安だから。+3
-0
-
395. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:29
こういう事がきっかけで全てのものが購入制限されたとしても、中国人の転売屋や半グレの転売屋は守らないんだよね。どうすれば良いんだろうね+3
-0
-
396. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:25
>>345
テレビは遅いよ。すでになくなってから放送してる+1
-0
-
397. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:21
赤ちゃん用品、介護用品…
赤ちゃんなら母子手帳持参しないと買えないように。
介護用品は介護者や難病手帳など
見せないと買えないように出来ないかな。
家族が買いにいく場合は借りて、保険証とか見せて。
日付もちゃんと確認してもらう。
購入記録を書き込んでもらうとか。+16
-0
-
398. 匿名 2020/04/27(月) 21:02:02
うちの子、呼吸器使用してます。精製水は加湿に必要なので、買い占めは本当にやめてほしいです。+5
-2
-
399. 匿名 2020/04/27(月) 21:07:50
>>92
乱視がひどくてメガネでは遠くがぼやけて見えません…+19
-1
-
400. 匿名 2020/04/27(月) 21:14:25
>>397
それやるとドラッグストアの店員の負担とんでもないよ…買うほうはいいかもしらんけど
衛生用品をメルカリなどの個人間取引で売れないようにしてもらうのが一番いいよ+13
-0
-
401. 匿名 2020/04/27(月) 21:24:56
美容関係で使うなら精製水じゃなくてもウォーターサーバーでいいんじゃないのかな?+3
-1
-
402. 匿名 2020/04/27(月) 21:25:57
>>374
私眼鏡だけど曇るのはマスクの付け方の問題だと思う+9
-2
-
403. 匿名 2020/04/27(月) 21:26:01
>>49
10年以上使ってるよ。+9
-6
-
404. 匿名 2020/04/27(月) 21:26:25
ガルちゃんでも結構見かけた+1
-0
-
405. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:20
>>259
固形石鹸もなんだか品薄な雰囲気になってきてるって。ついこの前は固形石鹸はあったのに、今はそれすら棚にはあまりらしい。地域によるのかたまたまなのか。+9
-0
-
406. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:25
>>367
精製水で作ったらすぐ腐りそうなのに
肌に触れるからかもしれないけど水道水で顔洗ったりしてるだろうに、よくわからん
+24
-0
-
407. 匿名 2020/04/27(月) 21:31:20
>>406
精製水はすぐ腐るというのを知らない人けっこういるよ
むしろ無菌だから長持ちすると思ってたり
一般人が美容目的で使用する量で期限内に使いきれないだろうし、ほとんどの人は水道水のが衛生的にマシな使い方してると思う+28
-0
-
408. 匿名 2020/04/27(月) 21:36:27
>>367
手作りの人の精製水信仰あるね
ハンガリーウォーターとか海外のレシピは化粧水には適さない硬水だからじゃないかな?
私の持ってる手作りの本には沸かした水とかお茶でもいいって書いてあった気がするけどな(化粧水のエキス薄める媒体)
精製水開封したら3日位でただの水になっちゃうし今は必要な人に行き渡って欲しいね+18
-0
-
409. 匿名 2020/04/27(月) 21:45:41
>>408です
精製水開封したら化粧水やスチーマーで使い切る前にただの水になって、しかも水道水とちがって塩素など防腐剤もなく使い切れないからドラッグストアに売ってる量買っても捨てることのほうが多くなる。それだったら病気などの必要な人の手に渡ってほしい。
ってことを言いたい…文章力…+26
-0
-
410. 匿名 2020/04/27(月) 21:45:45
>>392
転売サイトなどではもちろん違反なので通報です
なにか抜け道があるのかもしれません、ホッチキスのように+17
-0
-
411. 匿名 2020/04/27(月) 21:48:24
私医者だけど
コロナ流行ってからディスポマスクもアルコールも買ってないし、日常では使ってもいない。
一般人にはどちらも必要ないよ。
布マスクと石鹸で十分。
知識もないのに扱いきれないアイテムにお金かけてホントもったいない。+28
-3
-
412. 匿名 2020/04/27(月) 21:49:22
>>77
ホットケーキミックスって、
毎日ホットケーキしか食べない人?+2
-0
-
413. 匿名 2020/04/27(月) 21:50:34
>>402
メガネの曇り止めが品薄になる状況は納得できるw+16
-0
-
414. 匿名 2020/04/27(月) 21:50:35
この前メルカリで服が売れた。
取引は無事終わったけど、なんか最後までそっけない人だったなーと思い、何気無くプロフィール見て驚愕。出品物の所に精製水2本¥8000。しかも売れてた。取引には問題なかったけど、なんか人として最低だな…と思い、今後は関わりたくないので即ブロックした。+32
-1
-
415. 匿名 2020/04/27(月) 21:57:06
>>16
でも探し方もあるんじゃないかな
ガーゼが無いって騒がれていたけど私はあるサイトで普通に売ってるのを見つけたし
(書くと転売屋に目をつけられそうだから書けない)
割りと無い無い言われているものでも何処かで見てる
トイレットペーパーも通常より品薄だけど普及してるし、マスクとアルコールくらいしか品切れしてないよ+6
-7
-
416. 匿名 2020/04/27(月) 21:57:12
>>32
鼻が出てる…+2
-3
-
417. 匿名 2020/04/27(月) 21:59:15
必要なときに必要なものが必要なだけ買えない不条理早く改善されますように+4
-0
-
418. 匿名 2020/04/27(月) 22:00:07
一時期ツイッターかなんかでメルカリ転売屋潰しの為にキャンセル取引&通報の動きがあったのはどうなったんだろう…
高額転売に関してはキャンセル手数料かかるやり方は誉められないけど上手いと思ったわ
又聞きだし私はツイッターしていないからその後は知らんけど+6
-0
-
419. 匿名 2020/04/27(月) 22:04:21
>>151
信じられない…
ましてやこんな時に。
必要不可欠で困ってる人達のこと考えたら本当に胸が痛い。
何でこんなこと出来るの?+20
-0
-
420. 匿名 2020/04/27(月) 22:12:23
>>139
同感です。
家にいる時間が増えたのもあるかもしれないけど、それでもそんなに急激に減る?
コロナの前からよく手洗いしてたからペース変わらない。+12
-0
-
421. 匿名 2020/04/27(月) 22:18:28
>>374
鼻のとこちゃんと曲げて隙間を作らないようにしたら曇りませんよ。
隙間なくマスクつけれてるか分かって一石二鳥!
息があがってたり、暖かいとこに行ったりしたら曇ってしまうことありますけどね(^_^;)+8
-0
-
422. 匿名 2020/04/27(月) 22:20:35
>>114
65%じゃ、コロナには効果ないよ。
70%以上じゃないと意味ない。
+0
-6
-
423. 匿名 2020/04/27(月) 22:20:57
>>399
そういう人は無理にとはいわない。
可能な人は眼鏡の利用を考えてみたらって話じゃないかな?+5
-0
-
424. 匿名 2020/04/27(月) 22:22:52
>>42
メルカリやラクマに出品してる人がコロナ感染したとかニュースにでもなれば買う人減る??+0
-0
-
425. 匿名 2020/04/27(月) 22:25:08
ここ見て気になって行ってきた。
ホントに無いね!液体石鹸も。
無水エタノールが一本残ってて買おうかな?と思ったけど…前より300円も高くてやめた。
両隣の商品は元値を表に出してたのに、エタノールだけわざわざ裏返しで隠してた!
手に入りにくいから足下を見てるのが腹立つ!
+3
-1
-
426. 匿名 2020/04/27(月) 22:26:11
ホットケーキミックスも無くなる前に買っとこうみたいな別にやるつもりないのに変な危機感に煽られて買ってる人が多そうだよね+11
-0
-
427. 匿名 2020/04/27(月) 22:28:02
>>425
需要が増えてコストが増えて定価が上がってるんじゃないの?
工場フル稼働させたら人件費も輸送コストも光熱費も上がるし価格に反映されるのは無理もないと思っちゃうんだけど+4
-0
-
428. 匿名 2020/04/27(月) 22:28:48
消毒目的のアルコールは、一定の濃度以下になると全く効果を失うよ。
消毒用アルコールを薄めるなんて論外。
+7
-0
-
429. 匿名 2020/04/27(月) 22:30:37
>>422
厚労省からの「60%台でも一定の有効性がある」という報告を受けて
酒造会社が生産を始めています。+7
-0
-
430. 匿名 2020/04/27(月) 22:37:52
メルカリがなくなればよい+17
-0
-
431. 匿名 2020/04/27(月) 22:38:40
>>429
品薄でやむを得ずです。
そう言わないとパニックになるからで、
実際は70%以上でないと十分な効果は得られないですよ。
+0
-4
-
432. 匿名 2020/04/27(月) 22:38:59
>>1+14
-0
-
433. 匿名 2020/04/27(月) 22:52:01
ガーゼも赤ちゃん産まれる人には必要なんだよ
マスク作るためにに使うなよ
マスク作るなら他の布使えよ
+14
-2
-
434. 匿名 2020/04/27(月) 22:53:55
体温計はない
ミシン糸もない
ガーゼもない
マスクもない
消毒液もない
いつになったら入ってくるんだろ?+9
-0
-
435. 匿名 2020/04/27(月) 22:56:15
>>20
半年分もストックしてるとか笑える。ナプキンだらけやんww店でも開くつもりかww+23
-2
-
436. 匿名 2020/04/27(月) 22:58:03
>>431
北里大学の研究でも50%で効果ありとありますよ。
パニックになるからではないと思います。+7
-0
-
437. 匿名 2020/04/27(月) 23:01:05
>>35
在宅で人工呼吸器使用してる家族がいます。
ちまちまって…
消毒用エタノール綿や、精製水、手袋などすべて個人でちまちま購入しています。
今まで精製水なんて買えないことなかったのに本当に困っています。
大容量のものをネットで注文して、どうにかしのいでいますが、20リットルとかだと届いても自宅内を運ぶだけでも大変だし、いちいちボトルにうつしてから、人工呼吸器に注がないといけないし、無駄な労力を使います…。+28
-0
-
438. 匿名 2020/04/27(月) 23:02:49
睡眠時無呼吸症候群の人達が使う機械(CPAP)に精製水が必要なのにどこにも売ってないと日々問い合わせが殺到しています。クリニックで取り扱ってないのか?と言われて毎日困ってる…。+4
-0
-
439. 匿名 2020/04/27(月) 23:10:02
今は家から出ないだし、そんなに消毒する?
まずは外出ないで!+9
-0
-
440. 匿名 2020/04/27(月) 23:12:26
除菌スプレー作り、ミネラルウォーターで代用できるよ。+2
-1
-
441. 匿名 2020/04/27(月) 23:13:16
>>20
1~3ヶ月はストックしてるけど、それが危うくなってきたんじゃない?
人にもよるけど1日1本(500ml)使う人もいるからね。+25
-0
-
442. 匿名 2020/04/27(月) 23:16:46
私、無呼吸症候群の治療に機械つけて寝てて機械の中に精製水を入れて使ってたのですが水道水にしなきゃだめですかね?
水道水って機械が錆びたり壊れたりしませんか?
機械はレンタルなので壊さないようにしないといけないのですが…。+4
-0
-
443. 匿名 2020/04/27(月) 23:18:04
>>436
まあいいんですけど。
医療関係なので、公の機関から私たちに配布されている資料
には70%以上と記載されています。
それは一般向けの情報です。
+1
-4
-
444. 匿名 2020/04/27(月) 23:27:50
>>262
無事買えて良かったです!ホント疲れますよね…必要以上にアンテナ立てなきゃいけないんだと思うと余計です。頑張りましょうね!+0
-0
-
445. 匿名 2020/04/27(月) 23:37:40
転売屋ほんと腹立つ。
メルカリはもっと厳しくして欲しい。+10
-0
-
446. 匿名 2020/04/27(月) 23:43:28
>>77
神奈川県湘南地区です
ドラッグストア、スーパーでは見かけませんが、業務スーパーにはいつもたくさんあります。小分けされてない一キロタイプなのですが、開封後ジップロックして冷蔵庫に入れれば大丈夫ですよ!+9
-0
-
447. 匿名 2020/04/27(月) 23:45:16
買い占め医療現場を混乱させるため嫌がらせとしか思えない+5
-0
-
448. 匿名 2020/04/28(火) 00:09:10
>>6さんも含めて、ここに書き込みされてる皆さん、優しくて素敵な方々だな~!+16
-0
-
449. 匿名 2020/04/28(火) 00:16:59
>>308
何言ってんの?
コンタクト使うこと自体と精製水関係なくね?
+12
-2
-
450. 匿名 2020/04/28(火) 00:18:40
ヘアゴムまで品薄になってた。みんなマスク作るのに買ってるんだろうな+7
-0
-
451. 匿名 2020/04/28(火) 00:19:17
>>92
コンタクト洗うのに精製水とか使ってないし、コンタクトが不要不急とか意味わからんわ+11
-3
-
452. 匿名 2020/04/28(火) 00:20:57
>>20
使い切る前に閉経しないといいね+8
-2
-
453. 匿名 2020/04/28(火) 00:21:03
>>443
医療機関の事考えて一般にそう伝えてるから良いんじゃない? 70%だよって言うと妥協しようとする人へっちゃうじゃん+4
-0
-
454. 匿名 2020/04/28(火) 00:22:57
ドラッグストアで働いてるけど、本当にしんどい。個数制限かかっててもレジ並び直して買いにくるし、テレビで薄めたら使えるとかやってたせいで、このエタノールは何倍に薄めたらいいのかって質問に答えるのにももう疲れた。早くコロナ終わるために出歩かないでくれ。毎日数百円の買い物に来る人の目の前でお前本当に今必要なのか!って言いたい。+31
-0
-
455. 匿名 2020/04/28(火) 00:23:50
>>329
窒息死してほしい!+7
-2
-
456. 匿名 2020/04/28(火) 00:26:05
>>444
本当情報弱者は死にますね!
ガルちゃんやってて良かったぁー。
なんとか乗り切りましょう。+3
-0
-
457. 匿名 2020/04/28(火) 00:32:59
だれが国民給付10万を言い出したとかどーでもいいのから、こういう品薄のモノをさ、議論しろよ!メディアもくそみたい議論を流すな。
生産性のある議論をしてくれよー政治家たちよ!!!!+5
-0
-
458. 匿名 2020/04/28(火) 00:34:43
野党も普段が信用できてないことばっかしてるくせに、ちょっと当たり前なこと言っただけでどや顔すんなよってかんじ。+5
-0
-
459. 匿名 2020/04/28(火) 00:35:29
メルカリにホットケーキミックス倍値で出品されてるけど、安くて便利だから需要があるだけで、
誰が小麦粉ベーキングパウダーと砂糖混ぜた粉を倍の値段で買うねんアホか。って思ってたら買ってる人たくさんいる…+21
-0
-
460. 匿名 2020/04/28(火) 00:36:09
メルカリの罪ヤバイ。
悪害!!
+22
-0
-
461. 匿名 2020/04/28(火) 00:42:28
うちの子も新生児の時に在宅酸素で
精製水は必ず必要だったから。
本当に必要な人以外は買わないで。
家にいて下さい。+31
-0
-
462. 匿名 2020/04/28(火) 00:53:25
>>1
そのうち、若者に部類される異性愛者の健常者は、コンビニのおにぎり買っただけでも殺人鬼呼ばわりされそう+3
-1
-
463. 匿名 2020/04/28(火) 01:04:08
>>259
東京23区住民だけど、ミューズ石鹸の固形も売り切れで買えない。+9
-0
-
464. 匿名 2020/04/28(火) 01:12:22
>>279
273さんは、精製水のことを言ってるのではないかな?
違ったらごめんなさい。+2
-0
-
465. 匿名 2020/04/28(火) 01:24:57
コロナで品薄の商品の代替品や代替案を教えてくれる人がTwitterとかでバズったりしてるけど
もちろんみんな悪意なく、よかれと思って教えてくれてるんだけど
今度はその代替品が品薄になってまた困る人がでてくるから
もう代替案だすのも考えたほうが良いのかもね
特にこういう医療に関わるものはないと本気で困る人いるもんね
さっきもTwitterでホットケーキの代わりのパンケーキの作り方バズってたけど
ただてさえ品薄の小麦粉とドライイースト使うレシピで
そっちまで品切になりそうで困るわあ
ホットケーキミックスまで転売されてるとかもう呆れるよね+13
-0
-
466. 匿名 2020/04/28(火) 01:30:20
いつも買う安い精製水が売り切れだった!精製水が売り切れ見たの初めて。何処も安いのの倍くらいするやつだけは売ってるけど。転売の仕業ならムカつく!+4
-0
-
467. 匿名 2020/04/28(火) 01:31:25
>>374
くもり止め使ってもだめ?+2
-0
-
468. 匿名 2020/04/28(火) 01:32:55
>>451
コンタクトレンズ専用の溶液買えば精製水要らないよね。+4
-1
-
469. 匿名 2020/04/28(火) 01:34:39
>>1
こんなの一般消費者に販売しなければいい話では?
+0
-1
-
470. 匿名 2020/04/28(火) 01:37:07
>>432
イランでの話って次の行でバレバレだぞ+0
-1
-
471. 匿名 2020/04/28(火) 01:37:13
>>443
転売屋だよね 笑
+3
-1
-
472. 匿名 2020/04/28(火) 01:43:11
>>313
近所に特別支援学校があったら、そこに酸素してる児童が通学してる可能性あるから、必要かどうか分かるかも。
もしくは介護老人保健施設+12
-1
-
473. 匿名 2020/04/28(火) 01:46:52
>>311
??
体内に入れるため…??
母乳パッドって赤ちゃんが母乳吸った後ポタポタ垂れてブラジャーや上着がビショビショになるから当てておくものですよね??
私の母乳パッドの認識が間違ってるんでしょうか…+4
-8
-
474. 匿名 2020/04/28(火) 01:50:57
昨日今日も「なんでホットケーキ焼くのにわざわざホットケーキミックスなんて買うの?薄力粉とベーキングパウダーと砂糖でできるでしょ?(アタシ、ホットケーキミックスなんて使いません!ドヤァ)」ってコメントやレスを何度も見たんだけど自粛要請出てから買い物してないのかね?
今なんてパスタ同様小麦粉類ほとんど置いてないのに。+9
-0
-
475. 匿名 2020/04/28(火) 01:55:00
>>459
普段お菓子作りに縁の無い母親が休校自粛でおやつ代がかさむためにお菓子作りを決意
→超簡単なレシピはだいたいホットケーキミックス
(小麦粉使うレシピは難しそうに見えるらしい)
→ホットケーキミックス様でないと作れないので高くても意地でも買う。+8
-0
-
476. 匿名 2020/04/28(火) 01:58:35
>>473
体内に入れるために作られていないと書いてあるからあなたの認識で間違ってないよ+5
-2
-
477. 匿名 2020/04/28(火) 02:00:01
ホットケーキミックスを作り置きしていたら市販の買わなくて済むよ+3
-0
-
478. 匿名 2020/04/28(火) 02:06:28
メルカリとか転売できるサイトはコロナ終息するまで休業してほしい+4
-0
-
479. 匿名 2020/04/28(火) 02:11:37
>>1
うちの母親もリウマチの薬の副作用で間質性肺炎になってから、ずっと在宅で人工呼吸器を使用しているので、どこにいっても精製水が売ってないのは本当に辛いです。
何とか普通に手に入るようになって欲しい。+27
-1
-
480. 匿名 2020/04/28(火) 02:18:57
次は何が品薄になるんだろう
医療関係に必要な物はやめてほしい+2
-1
-
481. 匿名 2020/04/28(火) 02:29:10
>>44
消毒や手洗いで手荒れが〜!ってコメントも沢山見るし、そういう触れ込みでハンドケア商品が表に出てたけど、そんな荒れるほど1日に何度も何度も手洗ったり消毒することあるか?
うちは外から帰ってきた時、店頭にあればスーパーの出入り時、トイレの後、料理する前くらいだけど。そのくらい以前からしてたし。普通のハンドクリーム付けてたら十分だが。それじゃ足りないのかな?+5
-6
-
482. 匿名 2020/04/28(火) 02:35:18
>>1
これも酷い話だな。
昨年亡くなった母も在宅で使ってたからわかる。
もし母がまだ存命だったら守りきれなかっただろうな。今在宅で頑張っている人たちの気持ちを思うとたまらない。+11
-0
-
483. 匿名 2020/04/28(火) 02:50:54
>>7
でも6コメのような人もいるから何とも言えない+5
-0
-
484. 匿名 2020/04/28(火) 02:56:20
精製水のコンタクト用は普通の精製水とは違うの?+1
-0
-
485. 匿名 2020/04/28(火) 03:57:22
>>459
ホットケーキなんてレシピ、ネットにいくらでも転がってるのにね。
小麦粉、卵、砂糖、パーキングパウダー(食もOKな重曹)あればいけるのに…
って普通の人は思うけど、誰が買いしめてるの?っていったらシナ人。
マジレスするけど、シナがあらゆる国で買い占め騒動起こしてるから各国が外人を入れないようにシャットアウトしてるんだよ。
(それでシナが激怒して、ロシアのチェルノブイリ近くの森を放火した?とも言われてる)
オーストラリアも粉ミルク買い占めされて大変な騒動になってたでしょ?
だから、日本は唯一やりたい放題の国だからこの先、日本に住むシナ人総動員して食糧日用品の買い占めやるよ。
おそらく、もうすぐ戦争くると私は思ってる。
日本では報道されないね。
たぶんそんなこと言ったら日本人が不安になってスーパーに押し寄せて大パニックになるからだと思う。
+18
-0
-
486. 匿名 2020/04/28(火) 04:25:42
>>9
ハンドソープもない+10
-0
-
487. 匿名 2020/04/28(火) 04:50:30
>>124
職場から毎日検温しろと言われてるからなぁ+1
-0
-
488. 匿名 2020/04/28(火) 04:58:37
>>228
中国人には帰ってもらうべき
今日本は、外国人の面倒を見る余裕ない。
政府は動けよ+23
-0
-
489. 匿名 2020/04/28(火) 05:03:14
パチンコには休業要請しておいて、フリマ系は放置って、役人や政治家は繋がってないよな?
転売を全種目禁止しろよ。こんなの闇市だろ。衛生用品や食品は、何混入されてもおかしくないんだぞ。全部禁止しろよ。自粛中はヤフオク、ラクマやメルカリなどのサイト使用停止。正規のルート以外での販売を禁止しろ。何やってるんだよ、政府は。裏で金もらってるんじゃないのか。+8
-0
-
490. 匿名 2020/04/28(火) 05:55:17
>>456
それを惰弱と呼ぶのは嫌だな。
子育て大変過ぎて、ネット見てないお母さんもいるでしょうよ
+1
-3
-
491. 匿名 2020/04/28(火) 06:15:06
>>459
小麦粉等の大半は輸入に頼ってる物は全て買い占められる前に底をつくよ。海外も他の国に分けるほどの在庫は無くなる。アメリカ政府が所有してる小麦粉はあと6ヶ月分しかない。それはもう2ヶ月前に報道してた。
だから今のうちに買い占めとはいかなくても家庭に必要な分は売ってるうちに買ってストックしておいたほうがいいとガルちゃんでも何人か言ってたのにマイナスの嵐だった。+2
-0
-
492. 匿名 2020/04/28(火) 07:17:57
>>183
片っ端から楽天に不適切な価格として通報してるわ
きれいきれいのハンドソープが1万くらいで売られてる。買ったことないけど500円以下だよね
転売潰れろ+7
-0
-
493. 匿名 2020/04/28(火) 07:22:10
>>1
在宅で人工呼吸器が必要な方の分は登録制にして
必ず必要本数家に置けるようにしないとダメだよね。
お店をまわったって言っても家にケアが必要な人を
残して本当に大変な思いで探し回ってると思う。+19
-0
-
494. 匿名 2020/04/28(火) 07:55:02
>>29
無水だと濃度が強すぎるから
調節するのに薄めるんでなかった?
間違ってたらスミマセン‼️+0
-0
-
495. 匿名 2020/04/28(火) 09:06:47
買い占めるなど言ってもあったら買っちゃう人いるんだから、一般向けに降ろす数をかなり制限すればいいのでは?+0
-0
-
496. 匿名 2020/04/28(火) 09:32:47
世に出すの辞めたら?医療現場にまず提供して下さい。+1
-0
-
497. 匿名 2020/04/28(火) 09:40:50
>>495
もう制限されてるから市場に出回る数が少ないんでは+1
-0
-
498. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:12
>>49
使ってるよ+3
-1
-
499. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:10
>>399
乱視用コンタクトが出たの近年だけど
それまでは普通に眼鏡で乱視を矯正していたよね
+0
-2
-
500. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:33
>>274
人工呼吸機に使うと知らなかったと言ってるのにそんな言い方しないでも
普段から利用してた人に対して何でもかんでもケチつけるのはいかがなものか+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、人工呼吸器の稼働に必要な精製水が各地の薬局で買い占められ、品薄状態となる事態になっている。