ガールズちゃんねる

ウイルス研究専門の北村教授、来年の東京五輪通常開催を「0%。あり得ません」と断言

218コメント2020/04/28(火) 12:43

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 08:27:31 

    ウイルス研究専門の北村教授、来年の東京五輪通常開催を「0%。あり得ません」と断言/芸能/デイリースポーツ online
    ウイルス研究専門の北村教授、来年の東京五輪通常開催を「0%。あり得ません」と断言/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    ウイルス研究の専門家である長野保健医療大学の北村義浩特任教授が26日、TBS系バラエティー番組「アッコにおまかせ!」(日曜、前11・45)に出演。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて来年に延期された東京オリンピック、パラリンピックについて、来年の通常開催の可能性は「0%」と断言した。



    和田は「みんな口に出して言えないけど、無理だろうなと思ってると思います」と追随。北村氏は続けて「通常開催はだめだけれど、無観客のものだったらひょっとしたらできるかも。また、ワクチンやアビガンのようないい治療薬ができれば、何らかの形で、限定的であるとは思うけど、実行できないものでもない」とし、「日本だけ良ければ実施できるってものじゃないので」と、世界全体での終息が求められるとした。

    +641

    -7

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:29 

    まぁ、そうだよね

    +678

    -5

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:29 

    森喜朗さんが涙目になってそう。


    +357

    -13

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:36 

    そりゃそーだ

    +328

    -5

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:43 

    他国が終息してなくて開催できない場合でも日本がお金払わなきゃならんの?

    +562

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:54 

    中止
    損失の補填を中国に請求

    +989

    -7

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:54 

    みんな思ってる事をメディアでハッキリ言った1人目って事かな

    +706

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:55 

    だよね。

    +174

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:04 

    専門家じゃなくても同意見です

    +439

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:25 

    選手たち涙目(;_;)

    +29

    -21

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:28 

    素人でもわかるよ
    がるちゃん民は中止と思ってる人も沢山いるじゃん

    +392

    -5

  • 12. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:29 

    今年無理になった時点で中止にしておけばよかったね…
    延期にも莫大なお金がかかるみたいだし

    +550

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:35 

    このひとはウイルスの専門家で経済の専門家ではないよね

    +163

    -6

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:47 

    通常通り開催しようとすると、選手、関係者、観客、ボランティア等、たくさんの人の移動や、人との接触は避けられないしね。

    +209

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:51 

    当たり前!オリンピックで使う税金を医療やコロナ対策に使え!地震もくるかもしれないんだから無駄づかいするなよ。

    +487

    -6

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:54 

    森よ恨むなら中国を恨め

    +371

    -3

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:55 

    AKIEも暴走してるし無理でしょ

    +228

    -5

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:55 

    特効薬とかワクチンができない限り今頑張ってもオリンピック通常開催だと感染爆発だろうな、と素人でも思うわ

    +244

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:55 

    この大変なときにわざわざ専門家呼んで来年のオリンピックの質問?

    +135

    -5

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:56 

    オリンピックを楽しみにしている人なんて、ほとんどいないだろうね…

    +343

    -13

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:02 

    どんだけの損害なんだろう。バカなことをしたよ、運にも見放されてww

    +193

    -11

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:08 

    素人目に見たって開催は無理だと思うよ
    中国、世界中から干されればいいのに

    +309

    -4

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:18 

    あたし中卒のバカやけど同意見
    頭いい人じゃなくても分かるやろ

    +189

    -9

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:18 

    まだこれから蔓延する国もあるだろうしね
    日本さえ良ければ、という考えはやめて欲しい

    +144

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:19 

    選手の方々には申し訳ないけど、難しいよね。

    命が大事にだよ

    +196

    -3

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:34 

    正論だね。特効薬もワクチンもない現状のままだったらって補足はあったけど、みんなわかってるよ~~

    +78

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:41 

    そりゃそうだろうなあとしか。
    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測
    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測girlschannel.net

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測 その結果、今回の流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。感染者数のピークが救急医療態勢の能力を超えないように、断続的に外出規制を行うと、集団免疫を獲得する...

    +107

    -3

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:44 

    中止になったら東京大損害だね
    選手も可哀想
    でも来年の夏に収束してるとも思えない

    東京、嫌な年にオリンピック引き当てちゃったね

    +313

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:56 

    当然です。早めに発表しようよ。

    +89

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:09 

    でしょうね。
    残念だけど人命が第一。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:32 

    見てたー
    誰もが思ってるんだろうけど言葉にできない雰囲気が有る中凄いよねぇ。

    +130

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:50 

    知ってた

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:58 

    代表選出達も練習する気になれないよね 私ならジャンクフード食べてストロング飲んじゃうもん

    +121

    -8

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:59 

    元々もう、みんなそんなにオリンピックに期待してないよね
    それどころかどれだけお金かかるの、外国人が沢山来て治安乱れるんじゃないか、と不安要素の方が強かった

    +239

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:06 

    もう一刻も早く諦めてコロナ対策に費用を充てて欲しい
    今の政府じゃ無理なのはわかってるけど

    +115

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:58 

    >>1
    こんなこと言ったらまた森喜朗が激おこになっちゃう

    ウイルス研究専門の北村教授、来年の東京五輪通常開催を「0%。あり得ません」と断言

    +113

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 08:33:17 

    ほんとに無期限で中止して欲しい。100%に近く元に戻るまで、一旦忘れて欲しいんだけど。
    完全に大丈夫となってから改めて考えるということじゃダメなの?
    いろいろ金銭面とかあるだろうけど、人命第一と思うんだけどなぁ。

    +161

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 08:33:24 

    どれだけの損害になるのか
    怖いな

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 08:33:34 

    もうオリンピックは辞めても良いんじゃないかな
    幻のオリンピック再びって事で

    +169

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 08:33:45 

    コロナがあと1年遅かったらまた違ったのかな?経済とか!



    中国の陰謀にしか思えないよ。

    +157

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 08:34:19 

    選手は可哀想だけどもう4年後がいいのかも。
    前もボイコットで出られなかったことがあった。仕方ない

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 08:34:31 

    >>36
    いつまでもこんな化石みたいなおじいちゃんが権力ってるからダメなんだよなあ

    +245

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 08:34:47 

    まあ仕方ないよね。日本だけの問題じゃないし。
    一旦感染者が減っても集まった場所に感染者がいたらまた各国に散らばるし。

    +89

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 08:34:51 

    選手村をさっさとコロナ病棟に転用しようよ

    どうせ中止になったオリンピックの選手村なんて
    縁起が悪くて購入キャンセル続出よ

    +215

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 08:36:51 

    >>41
    ずらせばいいのにね。2024年に東京、2028年にパリで。

    +139

    -4

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 08:38:03 

    東京でオリンピックすると言い出したやつが悪い

    +150

    -3

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 08:38:49 

    今も情報番組でオリンピック特集みたいなコーナーやってるけど見る気にならないわ
    選手の方々には申し訳ないけど

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 08:38:54 

    素人でも無理って分かるよ
    お偉いおじいちゃん達そろそろ現実見てちょうだい

    +94

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:12 

    もうオリンピックのこと忘れてたよ

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:37 

    世界中から選手観客が来るのだから世界一斉に終息なんて無理じゃ

    怖くて来てほしくないしやっても無観客でやって欲しい。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:42 

    無期限延期でいいと思う。
    落ち着いたら開催すればいいやん。
    なんでそれがダメなの?

    +14

    -7

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:03 

    眞子様の結婚にしろ東京オリンピックにしろ、周囲から歓迎されないことを無理やりやろうとするとこうなるんだよ。どっちもやめた方がみんな幸せ。

    +132

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:16 

    ついでに紅白も?
    出場歌手全員自宅からオンライン出場?

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:35 

    開催して海外から持ち込まれて、また大混乱するくらいなら中止がいいよ

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:35 

    何かもう、、なんでちょうど日本でやることになっちゃったんだろう、、運が悪すぎる。

    +62

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:47 

    無理でしょ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:00 

    私も0%な気がするわ
    中止になりそう

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:11 

    できるわけがないよ。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:25 

    >>15
    本当にそれ!世界が平和で、開催国にお金の余裕があるのなら、行っても良いと思うけど、今はそういう状況じゃない。
    頑張ってるアスリートには申し訳ないが、そもそも自分や自分の家族の命すら脅かされるかもしれない状況だよ。正直スポーツうんぬん言ってる時期じゃない。
    本当に東京五輪は要らない。

    +90

    -2

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:33 

    残念だけど、保菌者が世界中からやって来る恐怖を考えたら中止の方が良いかな。

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:44 

    ありえない?日本はやれる!オリンピックが中止になったら日本経済の終わり

    +4

    -18

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:47 

    で、2年後冬は中国でしょ。
    なんだかな~って思う。
    ニコニコして皆さん出れるの?

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 08:42:25 

    もし中止になったら誰が責任を取るんだろうね

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 08:43:08 

    延期にしろ中止にしろものすごい金を取られてマイナスにしかならないのでは

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 08:43:43 

    無理だよね。
    日本が終息できても、他国は猛威を奮っていそう。
    せっかく落ち着いた頃に、他国のウイルスを輸入することになるだけ。
    開催なんて怖い。

    +68

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 08:43:59 

    安倍総理は日本は安心安全で夏は温暖でオリンピックに適してる気候だって世界にアピールしてたのにね。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 08:44:07 

    中止にして中国が損害分払えーーーーー!!!

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 08:44:23 

    >>1
    世界中で終息しないと本当にダメだよね

    去年のラグビーの時、日本では時期的に早めにインフルエンザ流行ったよね
    そういうことだよね

    +75

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:08 

    これで更に延期になったらまた延期でかかる費用が発生するとしたらバカらしい。
    最初から延期なら4年後にすりゃ良かったのに。
    素人が見ても来年じゃ無理ってわかるよ。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:41 

    私もそう思う
    世界中で収束しないと
    コロナって感染力が強いから日本だけ一時的に収束出来たとしても、またあっという間に拡がってしまう
    今、中国がピーク過ぎたと調子にのってるけど近々コロナ爆発的に広まってすごいことになると思う

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:06 

    >>12
    延期からの中止って一番キツイよね。
    先延ばしにしたい気持ちはよくわかるけど。

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:18 

    >>41
    ほんとそれ。
    2024年のパリもこの状況じゃ工事とか
    進められないだろうから、4年ずつずらせばいいのに。

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:21 

    多くの国民はわかってる。

    わかってないのは森さん、安倍さん
    内閣ぐらいかな?

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:00 

    >>1
    テレビに出る暇がある専門家なんて
    希望のある事言えば→最悪のケースになった時に叩かれる
    最悪のケースを言えば→意外にイケる!ってなっても叩かれない
    んだからそりゃ最悪のケースを言うよね
    「0%」って言ってから「(限定的なら)実行できないものでもない」って0%じゃないじゃん 胡散臭い
    保身しつつ不安感煽ってる辺りノストラダムス大予言で稼いだ人と同じように見てるよ。本出すんじゃない?

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:00 

    中国は世界の平和を乱したから、今後平和の祭典オリンピックには参加しないよね?

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:12 

    >>10
    運だろうね。
    スポーツ選手がよく運も大切って言っているけど
    今回の件は本当にそう思った。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:54 

    東京の不動産の価値が暴騰するね

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:49 

    れいわになってから不吉な事ばかり
    やっぱり永和って年号の方が良かった

    +15

    -6

  • 79. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:19 

    国の上にいる人ほど危機感ない気がしてならない

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:43 

    オリンピックやらコロナやらで消えていった莫大なお金を、後々自分たち国民がまた支払っていくのか、、と思うと嫌になる。
    ある程度お金貯めたら国外に行きたいな、、

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:48 

    選手の中にはホッとしてる人も居るんだろうか。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:00 

    >>51
    やんやん婆

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:22 

    >>6
    出してくれないと思う。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:29 

    全てを犠牲にしてオリンピックのために頑張ってきた選手たちがかわいそう

    +4

    -6

  • 85. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:35 

    >>20
    重荷でしかない

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:32 

    オリンピックを楽しむ気力が私には残ってないと思うわ。

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:37 

    >>36
    オリンピック開催の頃には
    負の遺産だけ残してこの世には居なくなってそう。
    顔色悪すぎるよね。

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:56 

    >>3

    爺は事の本質が理解出来ないから、なんとも思わないよ。お飾りだし

    +124

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/27(月) 08:57:02 

    >>62
    開催されるかね。コロナ終息後もゴタゴタしそうじゃない? 各国から賠償請求されそうだし。
     

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/27(月) 08:57:10 

    でしょうね。日本のコロナが収束しても諸外国から入ってきそうだもん。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/27(月) 08:58:53 

    >>20
    オリンピック楽しみにしていた人間だけど選手には悪いけどコロナは終息いつするかわからない。たくさんの人が世界で亡くなっていてコロナで仕方なく閉店して失業者は溢れて貧しくなって心も暗くなってそんな中で楽しめないししらける。

    +56

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/27(月) 09:00:30 

    延期なら費用負担が上乗せ、中止なら保険がおりるんでしょ?
    だったら中止一択のような気がするんですけど。

    +28

    -2

  • 93. 匿名 2020/04/27(月) 09:01:35 

    >>51
    キッパリ中止で良い

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/27(月) 09:01:54 

    中止なら保険降りるんだったら中止してー
    オリンピック予算をコロナ予算に変えてー

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:34 

    日本はトータルいくら損失を追うのだろう‥
    すべて我々の税金と、都民の血税ですよ‥
    中国許せないんだけど

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:42 

    外れくじ引きました。
    日本!
    ウイルス研究専門の北村教授、来年の東京五輪通常開催を「0%。あり得ません」と断言

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:45 

    >>70
    もう中国はなくなるよ。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:53 

    >>92
    それなら
    中止一択!
    選手可哀想だけど仕方ない

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:30 

    保険ってどこの会社なんだろうね?
    オリンピックの保険だから最大手だろうけど、今はどこもボロボロだから早く保険金貰わないと回収前倒産しないか心配

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:38 

    >>3
    涙目になるのは
    税金ぼられる私達…

    +152

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:56 

    日本、、、大丈夫か?

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:13 

    >>96
    もう何か誘致の時のことが滑稽に思えてくるね

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:32 

    スペイン風邪でも2年位でまあまあ落ち着いた
    完璧に終息させるにはそれ以上必要だって

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:26 

    >>83
    請求だけはしておかないと

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/27(月) 09:06:19 

    次は2024だね

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 09:07:10 

    >>3
    総理「マリオのカッコしたのに、、、(涙)」

    +81

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/27(月) 09:07:56 

    この際だからオリンピックやめて欲しい
    スポーツ興味ない人達の税金を使ってまで無駄なもの作ってめんどくさい
    昔みたいに娯楽が少ないわけでもないし

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/27(月) 09:08:42 

    早く終息させようと焦る気持ちもわかるけど来年開催とか5月6日までとか性急すぎ!
    もっと長いスパンで予定すれば良かったのでは?

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:14 

    開催中止で記憶にも記録にも残るオリンピックになるね。
    猛暑や海水の悪臭で選手を危険に合わせるよりいいよ。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:43 

    多分、東京海上と日本生命がオリンピック保険みたい
    全額は出さないみたい

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/27(月) 09:11:32 

    >>5
    中国とWHOに損害賠償請求絶対にしろよ!?
    何で日本が多額の負債負わなきゃいけないんだ?
    それ、全文私達の税金だからな!!!!

    +223

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/27(月) 09:15:39 

    >>44
    提供されるご飯に文句をいう患者が段ボールで出来たベッドに大人しく寝てくれるかな。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:02 

    >>68
    持ち込まれたってこと??

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:03 

    >>5
    日本単独での原因で延期、中止じゃないのに開催国が払うなんておかしいよね。
    IOCも中国に牛耳られてるの丸わかり。

    +202

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:06 

    参加選手だって感染したら選手生命終わるもの

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:18 

    >>55
    今回中止になったら冬季も合わせて日本で3回目の中止

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/27(月) 09:17:41 

    イタリアであんなに流行ったのもサッカーのビッグマッチが引き金だから
    オリンピックスタジアムとか規模が違いすぎて恐怖

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:19 

    来年じゃなく、4年後に延期すれば?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/27(月) 09:19:33 

    そもそも国民はオリンピック誘致に反対だった

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/27(月) 09:20:14 

    オリンピックに使ったお金の方が収入よりも絶対多い。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/27(月) 09:20:37 

    オリンピック中止してとかコメントすると、すぐに経済が〜とか、それで自殺する人が〜とか言う人がいる。
    内心もうコロナで経済ガタガタですけど?って思うし、その上オリンピックなんて何の意味あるの?って思ってる。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/27(月) 09:20:58 

    アスリートはドーピングとかあるからワクチン出来ても打つのか心配
    ワクチン打つことまで考えたら無理よねー
    出来ても世界中には回らないだろうし

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/27(月) 09:23:00 

    地方からしたらいつの間にか東京が誘致してて
    都民はなんか動きがあったの?
    石原都知事の時にそれが公約だったの?
    よかったら誘致の経緯教えてください

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/27(月) 09:25:22 

    トランプさんがオリンピックの損害金について日本に同情してたから、何かアクション起こしてくれないかなぁ
    G7でカンパand中国に請求

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/27(月) 09:25:48 

    >>39

    今の日本の混乱ぶり見て「よし、次回のオリンピックは自国で開催しよう」なんて思う国ないって

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/27(月) 09:31:48 

    >>124
    任期が一期までなら来年の一月までなのよ
    再選して欲しい

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/27(月) 09:33:02 

    >>37
    人命第一だと思ってるのは庶民だけで、政治家にとっては自分等の利益や名声第一だからね

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/27(月) 09:34:30 

    >>3
    森さんは、マスクなしで頑張るって言ってたもんね笑
    ラグビー成功したしいいんでは。。。

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/27(月) 09:34:57 

    4年後コロナ収束して中国で開催、「コロナに打ち勝った中国!」をアピール?
    やってられん!
    ボイコットだ!

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/27(月) 09:38:14 

    中国の責任のもと中止で

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:23 

    そりゃそうだよね…
    個人的にはオリンピックして欲しかった派なんだけど、再発する達の悪さと根治しないウィルスを昨日まざまざと感じて…
    幻のオリンピックにするしかないかもね
    悔しいなぁ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/27(月) 09:45:49 

    凄い悔しい、結構楽しみにしてたから

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2020/04/27(月) 09:48:01 

    >>12
    本当それ。無駄な金が上乗せされただけ。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/27(月) 09:50:33 

    中止して欲しいけど、経済が心配。落としどころってあるのかな。

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2020/04/27(月) 09:52:51 

    >>3
    森さんこそ、移ったらかなりハイリスクよね
    肺がんじゃなかった?

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/27(月) 09:53:23 

    その時のJOC会長の竹田と東京商工会議所が熱く招致を推したらしいけど、今はなんのコメントもないね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/27(月) 09:54:39 

    >>104
    意味がない。中国は適当におだてて、インバウンドで金使わせた方がいい。

    +5

    -5

  • 138. 匿名 2020/04/27(月) 09:55:17 

    >>46
    オリンピックを誘致するときから言われてたよね。何でもう一回東京でやるのって?、他の都市でやればいいのにって。そこからがケチのつき始めかな。ここまでコロナ以外もいろいろあったもんね東京オリンピックって。

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/27(月) 09:58:03 

    その前に広島と長崎が招致してたけど、新しい知事だか市長だかが反対で当選したから流れた
    広島長崎は賢かった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/27(月) 10:00:09 

    多分、イスタンブールとマドリード、東京が残ってて
    最後イスタンブールと一騎討ちになった時やばいと思ったよ
    マドリードになると読んでたし、やっぱり資金目当てだったと感じました

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:47 

    >>123
    本当それ。いつの間にか東京に決まり、石原都知事が「オリンピックは儲かるから」を連発してたのだけは覚えてる。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/27(月) 10:11:50 

    コンビニでオリンピックのピンクと青のキャラクターの団扇見たけど、なんか悲しくなっちゃった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/27(月) 10:27:03 

    だろうな、とは思ってたわ
    人が大勢亡くなってるし

    中止なんだろうなって思うとちょっと寂しくて何だかんだ楽しみにしてたんだなー私って感じ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/27(月) 10:27:07 

    これ見てたけど、言っちゃってこの人大丈夫なのかなって少し心配になったよ。
    皆無理だろうなぁとは思ってるだろうけど政治家は絶対やりたいだろうし。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/27(月) 10:35:04 

    もう来年の今ごろはコロナ蔓延前提でみんな動いてそうだし、コロナだからって理由では中止にならないんじゃない?

    たくさんある感染症の中にはコロナっていう重症化したら怖い感染症がありますよって扱いになってるんじゃないかな?

    他国はどんどん経済再開しようとしてるし

    +3

    -4

  • 146. 匿名 2020/04/27(月) 10:37:20 

    来年でも東京オリンピックなんか開催するの無理だって、素人でもわかるわ。コロナウイルスが終息するまでに、少なくとも2022年までかかるって、WHOも言ってるし。オリンピックが来年開催できるって思ってるの、吉田沙保里とかスポーツバカくらいでしょ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/27(月) 10:38:29 

    >>5
    日本はもう十分他国に対してやってきたよね!?
    ダイヤモンドプリンセスはもちろんだけど個人的に治療目的で訪れる外国人も日本で治療したりして、長崎のクルーズだってそもそも中国が受け入れ拒否したから日本で修理してたけど、船員を受け入れる必要なんて全くないじゃん?
    それなのに全部日本のお金で日本の資源でやってきてさぁ、世話になった国全部金と資源渡せよ!って思う。

    +104

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/27(月) 10:40:06 

    >>116
    そんなに中止になってるの⁉麻生さんが呪われたオリンピックっていうはずだわ。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/27(月) 10:40:15 

    今はオリンピックどころじゃないよね
    世界的に広がるウイルスに世界恐慌並みの不景気
    安倍さんは何で一人であんなに平和何だろう。
    余裕というか何の危機感もない
    怖いものないかしら。オリンピックも開催危ないし、感染したらまずい難病も患ってるのに。
    ある意味怖いんだけど。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/27(月) 10:43:21 

    >>89
    いやいや案外「コロナに打ち勝ってはじめての五輪」とか自らアピールして感動的に仕上げてきちゃうんじゃない?

    でもそこにアメリカやイタリアは素直に出場できるのか謎だけれど。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/27(月) 10:47:07 

    >>89
    また変な病気流行ってそうだよね。

    良くも悪くもこの数年で世界的に色々変わりそう。今予定、予想してることは、一瞬で変わる可能性があると思う。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/27(月) 10:47:32 

    >>145
    せめて治療薬がもっとバンバン使えるようになったらね。
    今はまだ治験の段階とか認可の段階とかで扱える所が限られている。
    インフルエンザのようにクリニックで検査→即アビガン投与ってすれば9割の人は回復するよ。
    コロナになっても治療薬あります、すぐお薬出せますってなれば経済活動ある程度再開しても問題ないだろうけど、今は検査の壁、薬の壁でそう易々と治療してもらえないから解除にはまだ時間かかるだろうね。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/27(月) 10:52:30 

    っていうか、すっかりオリンピックのこと忘れてた。昨日醤油買って醤油に東京オリンピックのキャラクターが描いてあった思い出したくらい。幻の醤油になりそう。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/27(月) 10:54:28 

    もう東京なしでいいよ!
    建てちゃった建物は試合とかイベントに有効活用してもらえばいいじゃない

    で、現職議員の退職金は100%cutで

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/27(月) 10:59:26 

    もうすぐ解除されるしコロナウィルスも終息するしみんなで外出するしもう全然大丈夫だよ!
    是非開催しよう!がんばれ日本!

    五輪中止なんて言う売国奴は隣国へ住めば?

    +1

    -11

  • 156. 匿名 2020/04/27(月) 11:01:13 

    >>127
    37だけどほんとそう思うよ。自分だって死ぬかもしれないのに怖くないのかなって。
    思ったんだけど、おっさん達って病気とかを大丈夫大丈夫って軽視するでしょ。気にせず食いまくって飲みまくって喫いまくって。だからかなと。オリンピック関係者もおっさん多いよね。パチンカスもおっさんばっかだし。
    それでいて実際自分が罹患すると、情けなくギャーギャー泣くのもおっさん達。しっかりして欲しいわ。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/27(月) 11:10:05 

    >>17
    一瞬IKEAに見えた

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/27(月) 11:14:35 

    もういい加減に国際展示場開放しなよと思う

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/27(月) 11:27:53 

    このタイミング
    中国は日本の経済をズタボロにするのが目的だったのかな…?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/27(月) 11:38:57 

    >>51
    それがいつか分からないからね。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/27(月) 11:42:40 

    >>118
    そこまでしてやらなくていいよ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/27(月) 11:46:18 

    オリンピック開催出来なくてオリンピック不況待った無しとかキツイな…
    未来予測不可だったとは言え東京五輪誘致した人達恨むわ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/27(月) 11:50:06 

    >>119
    私も反対してた一人だわ
    どうせ東京都の一部の人しか旨味無いしオリンピック終わったらオリンピック不況来るだろうし何も期待なかった上に今はこの様
    滝川クリステルの顔思い出すだけで腹が立つわ
    滝川クリステルが悪いわけじゃないんだけどさ

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/27(月) 11:53:00 

    >>163
    都民だけど、興味ない人多いよ。
    本当一部の人だけ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/27(月) 12:07:16 

    うん、知ってる。
    早く「中止」決定してほしい。
    早く動いた方が労力・損害が減らせるのではないの?
    もうグダグダは御免だよ!

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/27(月) 12:08:26 

    中国とWHOを叩き潰せれば五輪なんて正直どうでもよくなってきた。選手の救済策としては何か別の国際大会を開けばいいと思う。そもそもオリパラは商業イベントとしてデカくなりすぎた。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/27(月) 12:11:20 

    >>13
    経済の専門家ではないけどウイルスの専門家だよ。

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/27(月) 12:13:41 

    >>119
    そんなことないよ。誘致が決まった時ガルちゃんにも喜びの声が溢れた。今じゃ皆が「だから反対だったのに」と白々しく書き込んでるけどね。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/27(月) 12:17:07 

    >>166
    基本どの競技にも独自の国際大会あるからね
    メジャースポーツはオリンピックはなくなっても困らない

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:48 

    通常開催はね
    バックアッププラン(プランB)として再延期考えろ
    ダメなのは森老害みたいに寸前まで変えず土壇場でかえたり総理が良いと言っていると言ったり再延期は無いと言っちゃう事

    開会式は見たい
    かの土人が喜ぶ、日本相手なら有罪が無罪になる土地がうるさそう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/27(月) 12:51:05 

    もうオリンピックはギリシャに還してあげてよ
    ギリシャで開催するのが筋なのに
    ギリシャ無関係のハイエナ達の金儲けに日本は関わらないで!


    開催予定地は明治神宮の森のように原生林に還そう!
    百年千年先まで青々と茂る「令和の森」を作ろうよ!

    もう放射能汚染大気汚染水質汚染食品汚染のアメリカ化にうんざり!
    共産主義ユダヤイスラムとかアラブ方面の一神教が蔓延すると
    自然破壊が進み砂漠化してこんな風になってしまうんだよ!

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2020/04/27(月) 12:53:06 

    >>137
    中国人が金出してくれるとは思えないよね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/27(月) 12:56:54 

    >>96
    この時落選した国は選ばれなくて安堵してるだろうね

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/27(月) 12:59:25 

    2016年に招致してたら無事に開催され終わってたのにね。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:41 

    橋本聖子とか山下泰裕みたいなアスリート代表が本音を言わず全く役に立たない

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/27(月) 13:39:38 

    海外では終息まで10年以上が常識になって皆動き出してるもんね。
    自粛が数ヶ月で終わると報道してるのは日本だけだよ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/27(月) 13:48:14 

    >>12
    いきなり中止は無理だわ
    事の大きさ分かってない馬鹿の方が声大きいんだから

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/27(月) 13:49:07 

    >>15
    ほらね こういう馬鹿が既にいるんだし

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/27(月) 13:53:56 

    >>92
    保険っていっても全額ではないでしょ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:24 

    チケット当たってたけど、無効でもいいよ。
    ただ高かったチケット代金を収入か減った今、すぐ返金してほしい。
    結構な額だったから、返ってきたら嬉しいんだけどなぁ…

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:00 

    オリンピックを招致した人、建設やロゴ作成などで利権を貪った人、出てきて責任取ってほしい。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2020/04/27(月) 15:40:23 

    中止でいいのに
    国がお金払ったりしないでほしい
    都が誘致したんだからどうにかして

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:44 

    状況が1週間でころころ変わるのに、1年以上先のことをなんでここまで言い切れるのだろうって思うの私だけ?
    アスリートのことを考えるといたたまれない
    コロナ収束に向けて最大限努力して、来年オリンピック開催したいですねって方向に向けられない?

    はやく収束しますように

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:32 

    >>13
    でも一番信頼できる

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:52 

    こんな大きな行事が控えてたのに、安倍さんは何も考えてなかったの?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:22 

    >>3
    日本人1人の税金約2000円を使った森一味は愚の骨頂

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:28 

    >>13
    だから1番信用できる

    +6

    -4

  • 188. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:21 

    >>102
    誘致のときから滑稽に思ってたけどな
    周りの人で喜んでる人見たことないや

    仕事もらえた人は良かったとおもうけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:51 

    言いにくそうに言ってたよね。
    森喜朗に消されないかヒヤヒヤしながら見てたよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:55 

    >>188
    猪瀬、フェンシングのメダリスト、橋本聖子・・・とか、みんな異様だったよね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:52 

    五輪さ、
    お、も、て、な、し
    滑稽な誘致決定の瞬間
    パクりのエンブレム
    競技場
    豊洲
    舛添要一
    マラソン札幌へ



    へんなことしかないじゃん

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:23 

    >>13
    つーかほんとにウイルスの専門家なの?
    今ウイルスの専門家が呑気にテレビに出てる場合なの?
    がる民が言いそうなことをテレビで言う自称専門家ほど胡散臭い存在ってないわ

    +15

    -2

  • 193. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:12 

    >>189
    百パーセント無理って言い切ったあとに、スタジオの空気が不穏になって、あわてて普通の形では無理と思う とか言い出したから、マスコミからしたら百パーセント無理と言わないで欲しかったんだなと思ったわ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:35 

    建設現場の監督?若い人が自殺したよね

    気の毒でならないわ。こんな五輪のためにさ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:12 

    >>10
    今年はインターハイなども中止になって
    子供達も泣く泣く納得せざるを得ないのはわかる。
    来年はどこまで開催できるかわからないけどオリンピックはできてインターハイ等はまた中止とかなったらもう…これまたいろいろ大問題だね。
    問題山積みだわ。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:02 

    マスコミは偏向報道ばかりです
    YouTubeの虎ノ門ニュースと藤井厳喜さんの動画を見ましょう
    null
    nullwww.youtube.com

    『ワールド・フォーキャスト』とは? 国際政治学者・藤井厳喜先生による、月2回の情報配信サービスです。 1.事実に基づいた真実、未来予測 ワールド・フォーキャストにはスポンサーや利権などのしがらみは一切ありません。世界で起こる真実をあるのまま、分かりや...


    null
    nullwww.youtube.com

    「あなたの知りたい真実、ここにあります」 日本の知性を集結し、「真実を伝える」を旨とし、みなさまに日本の針路を定める指針を提供いたします。 DHCテレビYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/c/dhctv DHCテレビYouTubeサブチャンネル https://www.you...


    もえるあじあ(・∀・)
    もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    アジア関係のニュース、ネタなどを日本人目線で軽く&見やすく&分かりやすくをモットーにまとめます


    保守速報
    保守速報hosyusokuhou.jp

    (PC、スマホ推奨です)2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:10 

    オンライン開催でE-sportsでいいんだけど

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:42 

    >>106
    そんな事するから・・・

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:17 

    私でもそう思うわ。

    無観客や条件つきでやる位なら
    無理にやる必要ないと思うけど。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/27(月) 21:33:51 

    だって今の状況でさえ対処しきれてないのに
    世界各国から日本に…なんてゾッとするわ
    中国どころか、今や欧米も酷いじゃない

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/27(月) 21:37:17 

    >>137
    中国人には日本に来てほしくない。

    インバウンドはいらない。
    病気を持ち込むな。

    賠償しろっていう態度は出さなきゃダメ。
    アメリカや世界各国が後ろ楯になってくれるはず。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/27(月) 21:41:07 

    >>36
    勝手に怒らせときゃいいよ。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/27(月) 21:43:52 

    >>48
    老害が引退しないから全てが悪い方に行ってる。

    自分達の利益、手柄しか頭にないから。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/27(月) 22:22:25 

    この人ら暇なんかな。
    ツイッターとかで見ると、ホンモノの感染症の医療関係者は忙しくしてるぞ。

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2020/04/27(月) 23:01:58 

    ってことは、来年の夏でもまだコロナが終息してないってことだよね…オリンピックはもう伸びてくれてもいいけど、日常生活は普通に戻っててほしいよ(T_T)

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/27(月) 23:02:01 

    >>46
    いやいや。コロナウィルスを出した中国が悪いでしょ

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/27(月) 23:05:44 

    そりゃそうだ。てんやわんやせずのんびりいこー。
    もう日本は後進国なんだってば。
    一旦認めて、また這い上がるしかないんだよ。
    オリンピックなんて十年早い。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/28(火) 00:08:50 

    >>3
    今や百合子の方が決定権ありそう

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/28(火) 00:29:13 

    >>3
    これ以上延期されるとオリンピック見る前に天に召されそうだもんね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/28(火) 01:13:58 

    >>77
    暴騰?上がるって事?
    暴落じゃなくて?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/28(火) 01:24:26 

    >>20
    確かに
    いつもの日常が来れば良い

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/28(火) 02:22:43 

    選手村でクラスター起こして、さらに医療従事者を追い込むんですか?
    来年の夏には、沢山の医療従事者が死んでいるかもしれないのに。
    旦那がコロナ患者の対応してて、不安で眠れないよ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/28(火) 02:58:42 

    仮に世界レベルで終息したとしても、その後は中国に世界中から裁判や賠償、様々な制裁がくるのは確実だから、そこから距離的にほど近い東京で世界中の有名選手や各国メディアを集めるのは極めて危険だと思う

    テロや在日による暴動みたいなのが勃発しても日本政府に対処できるの?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/28(火) 06:38:14 

    >>192
    朝日や左翼の傀儡あの専門家 胡散臭いよね。TV局が一番クラスターだと思う近づきたくない。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/28(火) 07:36:43 

    中止した方が良いと思う
    経済を優先させたからこんな目になった

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/28(火) 07:39:35 

    こういう時に苦言を呈する人の方が信用できる

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/28(火) 08:03:43 

    ほんと今回はババ引いたなって感じ
    開催国に選ばれてもメリットなんかない

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/28(火) 12:43:27 

    分かってた事。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。