-
501. 匿名 2020/04/27(月) 02:53:10
>>355
PC版だから違うとこあるかも
兄の横からガン見してた
何もしてないのにエンディングで燃え尽きた+2
-0
-
502. 匿名 2020/04/27(月) 02:53:41
ファミリーフィッシング+0
-0
-
503. 匿名 2020/04/27(月) 02:54:05
>>20
洋服だけ、なんとかしてほしい。
リアルには着たくないものだらけ+6
-2
-
504. 匿名 2020/04/27(月) 02:54:30
>>40
パパスが死ぬのは辛かった+69
-1
-
505. 匿名 2020/04/27(月) 02:54:58
ポケモンコロシアム
めちゃくちゃプレイしまくった
BGMが神だった+6
-0
-
506. 匿名 2020/04/27(月) 02:55:00
>>456
最後の雪割りの花だけ何でこんな地味な絵に変えちゃったんだろうね+3
-0
-
507. 匿名 2020/04/27(月) 02:55:29
>>476
大好きだった。笑
いくよくるよさんのってエアロビだよね
ピューマを回すも未だに覚えてる
カニカニドコカニからのパンツも。笑+5
-0
-
508. 匿名 2020/04/27(月) 02:56:07
>>323
チキチキチキ…+0
-0
-
509. 匿名 2020/04/27(月) 02:56:44
>>446
バーガータイム+4
-0
-
510. 匿名 2020/04/27(月) 02:57:06
>>80
異議あり!!+11
-0
-
511. 匿名 2020/04/27(月) 02:57:17
>>92
ちびうさ使うと敵の攻撃が当たらない+7
-0
-
512. 匿名 2020/04/27(月) 02:57:45
Mother2 ギーグの逆襲+10
-0
-
513. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:22
PS1のUFO+2
-0
-
514. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:24
>>120
沢田さん可愛かったなぁ。
美麗さんは最強!!+3
-0
-
515. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:36
>>495
フルコンプの達成感のなさがひどかったw
ふくびきけんを持ってない時のおかあさんがいる!はきつかった+0
-0
-
516. 匿名 2020/04/27(月) 02:59:24
>>98
姫を助ける+2
-0
-
517. 匿名 2020/04/27(月) 02:59:54
>>130
ナイフを避けろ!!+4
-0
-
518. 匿名 2020/04/27(月) 03:00:33
>>130
落とし穴に落ちる+2
-0
-
519. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:23
>>16
雪で覆われた時のポポロクロイス城の曲が好きだったなぁ。
ポポロって、絵も音楽もシナリオも良くて大好き。+26
-1
-
520. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:41
>>159
とれ→ふく+1
-0
-
521. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:49
>>159
服を脱げ+3
-0
-
522. 匿名 2020/04/27(月) 03:02:05
>>14
もってたwwまさかこんなとこで出会うとは
これザッピングテレビみたいに連れてく3人かそこらをそれぞれの視点で動かして
宇宙人から逃げつつ謎解明するやつ。演出が独特でとにかくうろつく宇宙人が怖いやつ
横スクロールだけでホラーを魅せるのがやたらうまい+7
-0
-
523. 匿名 2020/04/27(月) 03:02:14
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド+6
-0
-
524. 匿名 2020/04/27(月) 03:02:22
>>1
はぁーい、ステキなお兄さん
ぱふぱふしない?
そーれ!ぱふぱふ・・・ぱふぱふ・・・+88
-1
-
525. 匿名 2020/04/27(月) 03:03:08
探偵 神宮寺三郎
夢の終わりに+4
-2
-
526. 匿名 2020/04/27(月) 03:03:24
火の鳥+2
-0
-
527. 匿名 2020/04/27(月) 03:03:38
真・女神転生 if…+6
-0
-
528. 匿名 2020/04/27(月) 03:03:41
ウイルス+1
-0
-
529. 匿名 2020/04/27(月) 03:04:32
>>432
黒目だけの花子ちゃんトラウマ+3
-0
-
530. 匿名 2020/04/27(月) 03:04:50
>>285
ミシシッピマッドケーキ+6
-0
-
531. 匿名 2020/04/27(月) 03:05:20
>>40
最強ランクの武器がカジノの景品で手に入るから、割とゲームバランスを崩しやすい
奴隷解放後、オラクルベリーのスロット漬けになってメタルキングの剣を4本手に入れて、しばらく無双だった+24
-1
-
532. 匿名 2020/04/27(月) 03:05:23
マリオストーリー+7
-0
-
533. 匿名 2020/04/27(月) 03:05:34
>>285
怖かったなバラバラ+5
-0
-
534. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:00
>>61
フローラは金あてやろ!!怒+4
-16
-
535. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:24
ぼくのなつやすみ2+13
-0
-
536. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:26
>>507
そうだ!エアロビ!懐かしいw
コンタクトレンズの下りも今思い起こされちゃった!+3
-0
-
537. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:35
九龍妖魔學園紀
switch持ってない絶望
金があっても在庫なさそう+8
-0
-
538. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:56
>>34
この世界観とグラフィックは当時最高だった!+12
-0
-
539. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:59
>>512
ペンシルロケットつおいよね!+6
-1
-
540. 匿名 2020/04/27(月) 03:07:08
>>169
兄妹喧嘩の理由はこれかファミスタ+5
-0
-
541. 匿名 2020/04/27(月) 03:07:31
>>7
未だに実家帰ると兄弟達とやるよw
最初に誰がどのキャラ使うかでモメるわw
子供の頃はこれで国(首都)を覚えた+8
-0
-
542. 匿名 2020/04/27(月) 03:07:33
>>476+12
-0
-
543. 匿名 2020/04/27(月) 03:07:59
マリーのアトリエ+10
-0
-
544. 匿名 2020/04/27(月) 03:08:28
>>535
晩ごはんクイズ楽しかったね
メニューがどれもおいしそうでお母さん料理上手だなぁって思った
今こそプレイしたいな+7
-0
-
545. 匿名 2020/04/27(月) 03:08:44
>>534
友人の父が金目当てでフローラを選んで、ビアンカ派の娘二人から総スカン喰らったそうですw+14
-7
-
546. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:19
99
最初のゼルダってディスクシステムのやつですっけ?+0
-0
-
547. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:52
オホーツクに消ゆ+7
-0
-
548. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:07
ファミコン
メタルスレイダーグローリー+0
-0
-
549. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:13
ファミコン探偵倶楽部
消えた後継者
うしろに立つ少女+4
-0
-
550. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:18
>>77
フルコンボだドン
ドンとカツ、どちらかクレしんのみさえさんの声だっけ+8
-0
-
551. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:33
デビルワールド+3
-0
-
552. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:33
>>489
+反映されない、鳩ポッポww+3
-0
-
553. 匿名 2020/04/27(月) 03:11:47
Dr.マリオ+6
-0
-
554. 匿名 2020/04/27(月) 03:12:19
>>63
ちょうど今日から初めてやりだしたけど
操作が難しいし、すぐ死ぬし、セーブできないしで
ずっと同じとこ繰り返しやっててイライラする笑+18
-0
-
555. 匿名 2020/04/27(月) 03:12:19
>>543
シアをカンストさせるの大変だったな~。ザールブルグのシリーズがいちばん好き
+6
-0
-
556. 匿名 2020/04/27(月) 03:12:32
>>230
面白かった~
そもそもクーニーズの設定、世界観が良いからね~
エンディングも良かった!+8
-0
-
557. 匿名 2020/04/27(月) 03:12:34
PCのMMO
ベルアイル+2
-0
-
558. 匿名 2020/04/27(月) 03:13:42
>>130
誰のどの証言をメモすればいいのかわからない+8
-0
-
559. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:01
>>50
モンスターとか絵が怖かった+7
-0
-
560. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:12
ファイナルファンタジー3 (※ファミコン版)+6
-0
-
561. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:28
>>237
結構ボリュームあったよね♪
○メガみたいなの謳いだしてた頃だっけ?
BGMも良かった!+0
-0
-
562. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:29
ファイアーエムブレム風花雪月今までやったことなくて最近気になってるんですけど、どうですか。+5
-0
-
563. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:35
悪魔城ドラキュラ+6
-0
-
564. 匿名 2020/04/27(月) 03:15:33
>>327
確かあのキャラの声優さん高山みなみだよね+7
-0
-
565. 匿名 2020/04/27(月) 03:15:46
>>547
摩周湖、屈斜路湖、野付半島、網走刑務所+9
-0
-
566. 匿名 2020/04/27(月) 03:15:55
>>67
自粛生活&子供と地理の勉強+18
-3
-
567. 匿名 2020/04/27(月) 03:16:12
ブレスオブファイア+1
-0
-
568. 匿名 2020/04/27(月) 03:16:23
>>63
通路歩いてて犬だかカラスだったか飛び込んできて窓が割れるところで大パニックで叫びながらコントローラー投げた記憶+20
-0
-
569. 匿名 2020/04/27(月) 03:16:50
テレジア+0
-0
-
570. 匿名 2020/04/27(月) 03:17:22
>>355
曲好きだった~+2
-0
-
571. 匿名 2020/04/27(月) 03:18:21
クロックタワー+8
-0
-
572. 匿名 2020/04/27(月) 03:18:23
聖剣伝説2+12
-0
-
573. 匿名 2020/04/27(月) 03:19:13
街〜運命の交差点〜+10
-0
-
574. 匿名 2020/04/27(月) 03:19:17
風来のシレン!
めちゃくちゃハマった+6
-0
-
575. 匿名 2020/04/27(月) 03:19:46
>>448
面白かった!+3
-0
-
576. 匿名 2020/04/27(月) 03:20:26
>>20
とにかく服がダサいのがいいところ
小学生みたいな服着てるよね。笑
私はこのゲームを兄のとこから仕入れて以降、女を落とすギャルゲーも男を落とすネオロマ系もどっぷりハマった+30
-0
-
577. 匿名 2020/04/27(月) 03:21:28
>>167
LOMのリメイクか移植希望!!!
+10
-0
-
578. 匿名 2020/04/27(月) 03:22:13
>>547
チョー好き!!
シナリオも最高!
ニポポ人形とかたくさん買ったw+3
-0
-
579. 匿名 2020/04/27(月) 03:22:35
>>523
神ゲー
謎解きや広大なマップを楽しみ尽くせる
美しい空や山、海や滅んだ街などの景色を楽しめる
一人で黙々と出来る
バトルも油断するとガンガンゲームオーバーする
逆にこれらを楽しめないとつまらないゲームになってしまう+9
-0
-
580. 匿名 2020/04/27(月) 03:22:45
>>251
ベルの取り合いで喧嘩+12
-0
-
581. 匿名 2020/04/27(月) 03:22:49
アンジェリーク
私は塩沢兼人さんキャラが好きでした+11
-0
-
582. 匿名 2020/04/27(月) 03:23:30
サラダの国のトマト姫+4
-0
-
583. 匿名 2020/04/27(月) 03:23:57
>>553
♪てって てって てててっててー
てってて てってててぇ~~(←ここ好き)
+1
-0
-
584. 匿名 2020/04/27(月) 03:24:09
>>324
ジャンケンとあっち向いてホイで対決しなかったっけ?+3
-0
-
585. 匿名 2020/04/27(月) 03:24:14
>>547
ブラックジャックやりまくった+4
-0
-
586. 匿名 2020/04/27(月) 03:24:47
買い切りのハードゲームのソフトでいいのかな
ここ掘れプッカ
+1
-0
-
587. 匿名 2020/04/27(月) 03:25:30
ペルソナ、女神転生+12
-0
-
588. 匿名 2020/04/27(月) 03:25:43
半熟英雄(ヒーロー)+5
-0
-
589. 匿名 2020/04/27(月) 03:26:08
ポケットモンスターダイヤモンドパール+5
-0
-
590. 匿名 2020/04/27(月) 03:26:43
>>440
ランドに元々光属性がついてるところがあるからアーティファクトの属性値調整に必要だったりする
アーティファクトの配置順、シナリオの進行順もおすすめがあって、その通りに進めると野良ペットとお店で買える物とシナリオが全部揃うの+5
-0
-
591. 匿名 2020/04/27(月) 03:27:23
>>1
そして伝説へ……+55
-2
-
592. 匿名 2020/04/27(月) 03:27:35
>>387
武器がフライパン+13
-0
-
593. 匿名 2020/04/27(月) 03:27:36
>>10
競馬関係の曲もつくってるんだよね。すごいなぁ…+26
-0
-
594. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:01
>>7
なっつかしいー!これ大好きだった!あと1歩で先にゴール出来たのにっていう感覚が中毒性あって面白いよね。
皆でもやって、独りでも狂った様に毎日やってたな(笑)
+6
-0
-
595. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:05
迷宮組曲+6
-0
-
596. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:10
>>139
書こうとしてたw
自爆+9
-0
-
597. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:39
>>573
北陽の伊藤ちゃん出てたよね
1人だけストーリーの雰囲気がちがってて笑ったww+8
-0
-
598. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:59
>>549
このシリーズは非常に面白かった!
ストーリー良し!演出良し!BGM良し!
この引きこもりタイミングでまたやろっかな…+3
-0
-
599. 匿名 2020/04/27(月) 03:29:06
>>20
隠しキャラの中の人は森久保さん+16
-0
-
600. 匿名 2020/04/27(月) 03:29:57
>>1
沼に浸かって裏技で さとりのしょ を ふやした+21
-0
-
601. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:02
>>572
魔法が結構強い
ぽぽいだっけ?妖精の男の子可愛くて好き+4
-0
-
602. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:10
クーロンズゲート‥‥がるちゃん民にはやってた人いないだろな。+5
-1
-
603. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:21
>>8
あのオネーチャン何だっけ、ダブルスパイだった人
『食塩水』にびっくりしたなぁ(笑)
+3
-1
-
604. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:28
>>1
おお! ゆうしゃよ!!
しんでしまうとは なさけない!!+69
-0
-
605. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:38
>>48
連続で並べられるアイテムで派手にするのが好きだった。+3
-0
-
606. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:46
コープスパーティー+5
-0
-
607. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:50
>>4
2が大好きだった。
今クオリティ高い神ゲーな続編出たら嬉しくて泣くかもw+74
-0
-
608. 匿名 2020/04/27(月) 03:31:25
テイルズ+8
-0
-
609. 匿名 2020/04/27(月) 03:31:36
>>40
セクシーなの
キュートなの
どっちがタイプよ?+6
-0
-
610. 匿名 2020/04/27(月) 03:31:38
>>563
難しかった。攻撃受けて半裸になるシュールさが好き+2
-0
-
611. 匿名 2020/04/27(月) 03:31:48
>>602
中古で去年仕入れました。笑
独特な雰囲気に惹かれて。しかしまだやってないのでこんなとこで知ってる方がいるということでこの自粛中にやってみます+2
-0
-
612. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:05
>>53
裏技でショートカット+7
-0
-
613. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:06
オーバーウォッチ+0
-0
-
614. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:09
>>535
今プレイしてるよ
ボクくん可愛い+8
-0
-
615. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:17
>>608
歌とキャラにハマった+2
-0
-
616. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:32
>>595
面白かった~!
かなり強化が進むと無敵感がすごくて気持ちよかった。+2
-0
-
617. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:46
>>609
あやや懐かしいw
個人的にはビアンカ派+7
-1
-
618. 匿名 2020/04/27(月) 03:32:51
伝説のオウガバトル+2
-0
-
619. 匿名 2020/04/27(月) 03:33:01
カエルのために鐘は鳴るはでたかな!?カエル食べたいニョロ+2
-0
-
620. 匿名 2020/04/27(月) 03:33:02
バンゲリングベイ…+1
-0
-
621. 匿名 2020/04/27(月) 03:34:18
>>601
IIIだけど音楽も必殺技もかっこよかったな〜。キャラとモンスターはかわいいし。
キャラの組み合わせと光闇のクラスチェンジで何周遊んでも飽きない。+3
-0
-
622. 匿名 2020/04/27(月) 03:34:23
>>132
キャエルが苦手なので
「やなかんじ」という名前にしてた…
魔王には話しかけるべき+10
-0
-
623. 匿名 2020/04/27(月) 03:34:25
>>601
ポポイー!!
音楽も良かった!+4
-0
-
624. 匿名 2020/04/27(月) 03:34:49
>>567
1~4やったけど、どれも陰鬱ならストーリーよね。
個人的には3が1番好き。変身システムとか楽しかった。+2
-0
-
625. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:00
どこでもいっしょ+7
-0
-
626. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:16
>>159
迷路で迷子+8
-0
-
627. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:50
スーパードンキーコング+12
-0
-
628. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:53
>>484
キャッチコピー作ったのが糸井重里+4
-1
-
629. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:56
ガルにこんなにゲーム好きがいたなんて嬉しい+12
-0
-
630. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:19
グランディア+3
-0
-
631. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:31
>>335
天使くんと悪魔くんね
いつからか新作でなくなったなー
結構発売されてたのに
なんでだろう+4
-0
-
632. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:43
>>50
音楽がすごいし、画もカッコいい
これがスーファミ黎明期に作られたんだから、大したもんだよ!
当時、音楽監督の植松伸夫がFF4音楽制作中に、アクトレイザーの音楽を聴いて、衝撃を受けて、制作途中だったFF4の音楽を作り直したって話。+14
-0
-
633. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:43
>>606
せいこの最期にもびっくりしたけど
痔の薬の方が衝撃だったw
+4
-0
-
634. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:45
ミロンの迷宮組曲+3
-0
-
635. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:53
ロードランナー+11
-0
-
636. 匿名 2020/04/27(月) 03:37:01
じゃじゃ丸くん+7
-0
-
637. 匿名 2020/04/27(月) 03:37:24
>>571
2のシザーマンはくつろいでテレビ見てたり、水槽の中でいつくるかわからない主人公待ち受けてたり、中々オチャメよね。
3は硫酸男ガチトラウマ+4
-0
-
638. 匿名 2020/04/27(月) 03:37:35
>>367
サントラが秀逸
またやりたいわ+4
-0
-
639. 匿名 2020/04/27(月) 03:37:35
>>59
初めて買ってもらったゲームがぷよぷよ通だった。+5
-0
-
640. 匿名 2020/04/27(月) 03:37:40
刻命館+2
-0
-
641. 匿名 2020/04/27(月) 03:38:00
>>11
ブロックで色んな物作るゲームって事くらいしか知らずにやったからサバイバルモードとか全然知らずにやって、夜になるとゾンビに襲われて死んだ。
もっと単純なゲームかと思いきや結構ハードなゲーム。+28
-0
-
642. 匿名 2020/04/27(月) 03:38:05
>>1
ピラミッドでパニクってリセットボタン押した
消えるのは何故か兄の冒険の書
ガチでボコられる+52
-1
-
643. 匿名 2020/04/27(月) 03:38:55 ID:PKfXYiwZH9
バベルの塔+2
-0
-
644. 匿名 2020/04/27(月) 03:38:56
>>7
懐かしすぎるw
といっても、袋小路くんにミサイル打ち込むと「げげ!オレかよ!ふざけんじゃネ〜コ!」って言うことしか覚えてない+4
-0
-
645. 匿名 2020/04/27(月) 03:39:28
ハイパーオリンピック+5
-0
-
646. 匿名 2020/04/27(月) 03:39:48
>>608
年々ストーリーが暗くなって行く。+5
-0
-
647. 匿名 2020/04/27(月) 03:39:59
クインティ
めっちゃ面白くて難しくて、周りに持ってる人誰もいなかったから結局全クリ出来ず。
+2
-0
-
648. 匿名 2020/04/27(月) 03:40:38
>>500
良いイラストだね+54
-0
-
649. 匿名 2020/04/27(月) 03:41:02
>>627
無印~3までやったよー。
私は2が特に好きだな!
遊園地のコースターが面白かったw
逆に、お化けが追ってくるほうのコースターは怖くて苦手w
あと、ラトリーに変身して進めるステージの音楽が好きだったな。
底抜けに明るい曲だよね。+2
-0
-
650. 匿名 2020/04/27(月) 03:41:04
>>645
これのマットがあるお家がお金持ちだと思ってた
人様の家に上がってはよく友達と走ったり避けたりした!なつかしー!+4
-0
-
651. 匿名 2020/04/27(月) 03:41:43 ID:LZBUdGNKyQ
>>33
すえきすえぞー+5
-0
-
652. 匿名 2020/04/27(月) 03:41:52
>>1
バラモス倒して、もう終わりかと思ったらゾーマが出てきて、まだ遊べる!嬉しい!ってなった+44
-0
-
653. 匿名 2020/04/27(月) 03:42:15
>>105
手を繋いでるとコントローラーが脈打つみたいに振動するのが好きだった。+10
-0
-
654. 匿名 2020/04/27(月) 03:42:35 ID:PKfXYiwZH9
スパルタンX+7
-1
-
655. 匿名 2020/04/27(月) 03:43:14
>>651
なついwwwあなたのコメントで思い出したー!+2
-0
-
656. 匿名 2020/04/27(月) 03:43:45
>>40
セーブデータ2つ作って、ビアンカとフローラ両方嫁にもらった。+39
-0
-
657. 匿名 2020/04/27(月) 03:44:00
高橋名人の冒険島+7
-0
-
658. 匿名 2020/04/27(月) 03:44:44
超絶倫人ベラボーマン+0
-0
-
659. 匿名 2020/04/27(月) 03:45:50
>>551
順調に卵を食べてる時の逆回転が憎かった+1
-0
-
660. 匿名 2020/04/27(月) 03:46:28
>>40
ビアンカ
チロル
固定。浮気を一度もしたことがない!+23
-4
-
661. 匿名 2020/04/27(月) 03:46:29
>>147
なぜか映画化までされてるね+0
-1
-
662. 匿名 2020/04/27(月) 03:47:10
>>636
あの緊張感のないBGMがいい!w+1
-0
-
663. 匿名 2020/04/27(月) 03:47:39
>>52
ピッピッピッエイエイ!ピッピッ、オー!
見た目しょぼいと思いきやハマるゲーム+3
-0
-
664. 匿名 2020/04/27(月) 03:48:32
>>167
お代はラブで結構+9
-0
-
665. 匿名 2020/04/27(月) 03:48:37
>>187
算術師で鍛えまくってバランスブレイカーしてたw+2
-0
-
666. 匿名 2020/04/27(月) 03:49:20
>>650
わかるwこれもってるおうちが私の周りも大概一軒家だった!+1
-0
-
667. 匿名 2020/04/27(月) 03:49:34
>>1
DQウォークが今IIIコラボ中です。カンダタや、ヤマタノオロチ討伐などがあって楽しいです。お家の中でできますよ。+40
-0
-
668. 匿名 2020/04/27(月) 03:49:53 ID:PKfXYiwZH9
ファミコン 鬼ヶ島
よくできたストーリーだと思った+2
-0
-
669. 匿名 2020/04/27(月) 03:50:12
サガフロンティア+8
-0
-
670. 匿名 2020/04/27(月) 03:50:28
>>646
あと主人公犠牲にすりゃいいと思ってる節ある
さすがにお腹いっぱい+3
-0
-
671. 匿名 2020/04/27(月) 03:51:13
>>187
赤チョコボ軍団にボコられる。
2週目からはディリータ、アルガス、ガフガリオンから装備を剥ぎ取り、経験値を与えないようにする。
最終的にラムザは見習い戦士が一番強い。
+3
-0
-
672. 匿名 2020/04/27(月) 03:51:24
>>195
ソ連戦のBGMが好きだった。+1
-0
-
673. 匿名 2020/04/27(月) 03:51:25 ID:PKfXYiwZH9
ハイドライド+4
-0
-
674. 匿名 2020/04/27(月) 03:51:41
>>654
ワーッハッハッハッハー+5
-0
-
675. 匿名 2020/04/27(月) 03:52:09
>>1
冒険の旅
+5
-0
-
676. 匿名 2020/04/27(月) 03:52:19
エースコンバット+3
-0
-
677. 匿名 2020/04/27(月) 03:53:10
>>661
映画化が先だった気がする+4
-0
-
678. 匿名 2020/04/27(月) 03:54:05
>>236
トルネコ2の分裂の壺&吸出しの巻物で鍛えた武器を増やしまくった。+5
-0
-
679. 匿名 2020/04/27(月) 03:54:40
>>262
ストーリー、かなり練られて面白かった。
時間が出来たらまたやりたいくらい。ただ、カジノ3人組がウザイ+2
-0
-
680. 匿名 2020/04/27(月) 03:54:58
殺人倶楽部 マーダークラブ+4
-0
-
681. 匿名 2020/04/27(月) 03:55:15
エコーナイト+2
-0
-
682. 匿名 2020/04/27(月) 03:56:10
>>28
キールが木をきーる+12
-0
-
683. 匿名 2020/04/27(月) 03:56:21
チャイルズクエスト+2
-0
-
684. 匿名 2020/04/27(月) 03:56:45
>>90
筆しらべ何回やっても認識されなくて心折れた記憶😭+22
-0
-
685. 匿名 2020/04/27(月) 03:56:54
グーチョでパーク+1
-0
-
686. 匿名 2020/04/27(月) 03:58:39
>>673
レベル上げに泣いた
ドラクエよりしんどいゲームだった+1
-0
-
687. 匿名 2020/04/27(月) 03:59:40
RiME+1
-0
-
688. 匿名 2020/04/27(月) 04:00:27 ID:PKfXYiwZH9
チャレンジャー+4
-0
-
689. 匿名 2020/04/27(月) 04:00:53
人喰いの大鷲トリコ+3
-0
-
690. 匿名 2020/04/27(月) 04:01:09
>>443
ジョブシステム最高+7
-0
-
691. 匿名 2020/04/27(月) 04:01:39
LOCO LOCO+1
-0
-
692. 匿名 2020/04/27(月) 04:02:18
>>661
映画が先だよw
ファミコンソフトが後+2
-0
-
693. 匿名 2020/04/27(月) 04:02:51 ID:PKfXYiwZH9
バルーンファイト
マリオとかアイスクライマー、あとこれとかば殺し合い゙流行ったよねw+10
-0
-
694. 匿名 2020/04/27(月) 04:03:05
moon+8
-0
-
695. 匿名 2020/04/27(月) 04:03:26
戦場のヴァルキュリア+2
-0
-
696. 匿名 2020/04/27(月) 04:04:26
>>215
ドアに弾かれて気絶する子分ネコが可愛い+9
-0
-
697. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:02
MIST+2
-0
-
698. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:19
>>63
犬2匹ガラス割って出てきたとき、びっくりして食べてたピラフ、全部床にぶちまけた。+26
-0
-
699. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:57 ID:PKfXYiwZH9
Myst(ミスト)+7
-0
-
700. 匿名 2020/04/27(月) 04:07:47
ソルビアンカ+0
-0
-
701. 匿名 2020/04/27(月) 04:08:52
SIREN
羽生蛇村の方。+6
-0
-
702. 匿名 2020/04/27(月) 04:09:22
ウィザードリー+6
-0
-
703. 匿名 2020/04/27(月) 04:09:43
>>120
これ続編予定されてたけど出なかったんだよね+5
-0
-
704. 匿名 2020/04/27(月) 04:10:23
>>699
>>697
ミスト…なんかやったなぁ…なんだっけなぁ…で画像つけてくれてありがとう
思い出したー!!
今で言うとこの脱出や謎解きアドベンチャーゲームだよね?海外系だけに自分で理解しろ的なのが国産よりあって難しかったんだけど凄く面白かった!+7
-0
-
705. 匿名 2020/04/27(月) 04:10:35
ジャンプチ+0
-2
-
706. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:03 ID:PKfXYiwZH9
ワルキューレの冒険+6
-0
-
707. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:18
>>702
お金拾いますか?拾いませんか?+2
-0
-
708. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:54
>>1
パルプンテ!!
…しかしなにも起きなかった+49
-0
-
709. 匿名 2020/04/27(月) 04:12:04
>>52
パタパタパタポン!
ポンポンパタパタうっほっほーい!+4
-0
-
710. 匿名 2020/04/27(月) 04:12:57
メイドインワリオ+3
-0
-
711. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:02
>>263
BGMがなく無機質なステージ
ちょっと怖かった+3
-0
-
712. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:05
>>634
ボーナスステージで♯を取ろうとジャンプして♭を多く取ってしまう。
+3
-0
-
713. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:14 ID:PKfXYiwZH9
フラッピー+2
-0
-
714. 匿名 2020/04/27(月) 04:15:24
>>669
なんかブルー編もクーン編もラストぶつ切りだよね?+4
-0
-
715. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:31
>>608
アビスが1番好き+8
-0
-
716. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:40
>>681
当時、最後までプレイできませんでした
今もクリアする自信ない+2
-0
-
717. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:55
リフレインラブ+2
-0
-
718. 匿名 2020/04/27(月) 04:17:33 ID:PKfXYiwZH9
フリッキー+1
-0
-
719. 匿名 2020/04/27(月) 04:18:19
>>657
こんな場所で無理だろ、スケボーってとこでのスケボー+2
-0
-
720. 匿名 2020/04/27(月) 04:19:12
>>680
新しい人物が出てきたら色んな人に同じ話を何度も聞いて新しい証言がやっと得られた
面白かったけどかなりイライラ笑+1
-0
-
721. 匿名 2020/04/27(月) 04:20:02
新テーマパーク+11
-0
-
722. 匿名 2020/04/27(月) 04:20:20 ID:PKfXYiwZH9
源平討魔伝+5
-0
-
723. 匿名 2020/04/27(月) 04:22:01
密ですゲーム+1
-0
-
724. 匿名 2020/04/27(月) 04:22:50
ワイルドガンマン+2
-0
-
725. 匿名 2020/04/27(月) 04:23:58
フルーツの木を種類ごとにまとめて植えてたなぁ+1
-0
-
726. 匿名 2020/04/27(月) 04:24:11
>>3
全然クリアできない泣+15
-0
-
727. 匿名 2020/04/27(月) 04:25:23
リンダキューブアゲイン+3
-0
-
728. 匿名 2020/04/27(月) 04:26:44
>>574
またやりたいな。アプリで取ろうかな。+0
-0
-
729. 匿名 2020/04/27(月) 04:27:20
エターナルリング
フロムソフトウェアのPS2ローンチソフト
説明の少なさ、放置っぷりで糞ゲー評価する人もいるけど、個人的には神ゲーでした
指輪作りと敵に応じた攻略とマップ探索が、楽しくて仕方なかった+2
-0
-
730. 匿名 2020/04/27(月) 04:27:48
>>693
時間がかかると出てくる雷が苦手だった+1
-0
-
731. 匿名 2020/04/27(月) 04:29:00
二ノ国+0
-0
-
732. 匿名 2020/04/27(月) 04:29:01
>>701
めちゃくちゃ難しい上に倒せばいいってわけでもない
怖さのみ味わうならおすすめだけど操作も難しい
銃扱えるキャラでもエイムのマーク出ないからどこ狙ってるのかわからない
武器なしキャラは見つかって追い詰められた瞬間アウト+5
-0
-
733. 匿名 2020/04/27(月) 04:30:02
>>635
敵がボンバーマン+5
-0
-
734. 匿名 2020/04/27(月) 04:30:22
ロックマン+0
-0
-
735. 匿名 2020/04/27(月) 04:30:52
エレベーターアクション+5
-0
-
736. 匿名 2020/04/27(月) 04:32:18
>>727
3話ともリンダの性格が違うのがいいね。
個人的にはサチコが好き+2
-0
-
737. 匿名 2020/04/27(月) 04:32:38
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2
ターン制バトルの完成形だと思う
戦術考えるのが好きな人には堪らない魅力あり+1
-0
-
738. 匿名 2020/04/27(月) 04:35:10
>>459
白黒のゲームボーイかな?
ダンス覚えるやつ+0
-0
-
739. 匿名 2020/04/27(月) 04:37:03
>>1
すごいタイムリー!今やってる。
勇者以外賢者のパーティー目指して遊び人を育ててるよ!+12
-0
-
740. 匿名 2020/04/27(月) 04:37:43
FF7
+8
-0
-
741. 匿名 2020/04/27(月) 04:39:37
>>40
ドラクエ史上最も過酷な人生の主人公+43
-0
-
742. 匿名 2020/04/27(月) 04:40:52
藤堂龍之介シリーズ 琥珀色の遺言+0
-0
-
743. 匿名 2020/04/27(月) 04:41:01
三国無双+4
-0
-
744. 匿名 2020/04/27(月) 04:43:23
>>38
OZ知ってる人がいるとは…
主人公のお父さんとそのお友達(紫)が好きでした
バレーボール新鮮で面白いしかっこよかったけど、今のコナミが新作出してくれるとは到底思えないのがつらい+2
-0
-
745. 匿名 2020/04/27(月) 04:43:44
>>571
く…食い物…+0
-0
-
746. 匿名 2020/04/27(月) 04:44:37
>>2
つばくろ+6
-0
-
747. 匿名 2020/04/27(月) 04:44:48
>>12
懐かしい~これ好きだった。スーファミでやってたわ。でもクラゲみたいなイメージしかない。+4
-0
-
748. 匿名 2020/04/27(月) 04:44:59 ID:PKfXYiwZH9
バストアムーブ+6
-0
-
749. 匿名 2020/04/27(月) 04:45:29
>>28
はいな!+9
-1
-
750. 匿名 2020/04/27(月) 04:46:03
>>587
友達だホー+5
-0
-
751. 匿名 2020/04/27(月) 04:46:14
>>11
洋館見つけて自分のものにして、今内装変えてる。自粛で時間があるから進む進む!+16
-1
-
752. 匿名 2020/04/27(月) 04:46:45
>>103
ハンクを愛でるゲーム
+2
-0
-
753. 匿名 2020/04/27(月) 04:46:53
>>735
懐かしい!+2
-0
-
754. 匿名 2020/04/27(月) 04:47:08
>>367
これ、なかなかゲームバランスもよくできてて面白かった♪+1
-0
-
755. 匿名 2020/04/27(月) 04:47:43
>>740
リメイクやってます、レズリーかっこいい+0
-0
-
756. 匿名 2020/04/27(月) 04:48:44
ピクミン+4
-0
-
757. 匿名 2020/04/27(月) 04:48:49
>>689
VRでやると迫力凄い+3
-0
-
758. 匿名 2020/04/27(月) 04:48:56
>>748
ヒロくんでプレイしてたな+5
-0
-
759. 匿名 2020/04/27(月) 04:49:59
>>602
大好き!あの世界観ほんとたまらない。+2
-0
-
760. 匿名 2020/04/27(月) 04:50:43
塊魂+2
-0
-
761. 匿名 2020/04/27(月) 04:51:32
けっきょく南極大冒険+9
-0
-
762. 匿名 2020/04/27(月) 04:51:47
>>699
これ、アホな自分には難しすぎて、途中で挫折してしまった。ずっと積んだままにしてある。
リアできた人ってめっちゃ頭良い人だと思うし、尊敬する。+2
-0
-
763. 匿名 2020/04/27(月) 04:52:28
クインティ+2
-0
-
764. 匿名 2020/04/27(月) 04:52:30
>>386
この記録を聞いたものがいたら
伝えて欲しいことがある…
レプリカントPS4発表されたね!
超楽しみー+4
-0
-
765. 匿名 2020/04/27(月) 04:52:40
>>436
主題歌も好きだった+1
-0
-
766. 匿名 2020/04/27(月) 04:56:50
>>1
ラーミアの復活で感動!
音楽が秀逸!+55
-0
-
767. 匿名 2020/04/27(月) 04:57:16
ペンゴ+1
-0
-
768. 匿名 2020/04/27(月) 04:57:21
>>683
磯野貴理子さんのグループのやつ?+3
-0
-
769. 匿名 2020/04/27(月) 04:57:52
FF15+3
-0
-
770. 匿名 2020/04/27(月) 04:57:57
>>748
私はキティ・N+4
-0
-
771. 匿名 2020/04/27(月) 04:58:34
>>547
知床五湖あたりからのメインテーマが
本当に大好き!!おでんと牛乳食べたくなったw+2
-0
-
772. 匿名 2020/04/27(月) 04:58:39
既出だったらごめん。
フリーゲームのIb
ストーリーも良いけど美術品のセンスがすごいと思った。+3
-0
-
773. 匿名 2020/04/27(月) 05:00:01
>>762
攻略サイトとかなかったもんね
私も挫折した+2
-0
-
774. 匿名 2020/04/27(月) 05:01:25
>>766
ラーミアの曲を全力で歌ってた……+8
-0
-
775. 匿名 2020/04/27(月) 05:03:42
>>40
スーファミでも、DSでも、アプリでもプレイしたけど、アプリでは初めてフローラと結婚した。
ババアになった私は、金の力に負けた。+13
-1
-
776. 匿名 2020/04/27(月) 05:03:46
>>654
3面はデブ、
4面はラーメンマン風+0
-0
-
777. 匿名 2020/04/27(月) 05:04:13
>>553
HIの25を10回クリアすると、宇宙人が戻ってくると騙されて必死にやった。
おかげで対戦しても負け知らず(笑)
+1
-0
-
778. 匿名 2020/04/27(月) 05:04:55
スーパーフォーメーションサッカー+0
-0
-
779. 匿名 2020/04/27(月) 05:05:07
はっとりくん+4
-0
-
780. 匿名 2020/04/27(月) 05:05:08
ニンジャウォーリアーズ
世界観、設定、BGM、グラフィック、演出や効果。
何をとっても素晴らしいゲームだったと思う。
ただ、難易度は少し高かったようにおもうけど…+1
-0
-
781. 匿名 2020/04/27(月) 05:05:33
マイティーボンジャック+2
-0
-
782. 匿名 2020/04/27(月) 05:06:54
>>99
ディスクシステム懐かしい
+1
-0
-
783. 匿名 2020/04/27(月) 05:06:59
かまいたちの夜+13
-0
-
784. 匿名 2020/04/27(月) 05:07:25
ソウルブレイダー+3
-0
-
785. 匿名 2020/04/27(月) 05:07:41
>>40
パパスの剣を守ってたキラーパンサーに
めっちゃ感動しました。+43
-2
-
786. 匿名 2020/04/27(月) 05:08:58 ID:PKfXYiwZH9
アストロロボSASA+0
-0
-
787. 匿名 2020/04/27(月) 05:09:30
>>712
書いた自分が忘れてたw
ありがとう!!
蜂とバリアが飛んでいく……かな+3
-0
-
788. 匿名 2020/04/27(月) 05:10:41
半熟英雄+3
-0
-
789. 匿名 2020/04/27(月) 05:10:42
>>159
もんすたあさぷらいすどゆう+7
-0
-
790. 匿名 2020/04/27(月) 05:11:08 ID:PKfXYiwZH9
テトリス+11
-0
-
791. 匿名 2020/04/27(月) 05:11:17
>>571
Professor BURTON!?
あまりにもやりすぎて、シザーマンが出てくるところの音楽が幻聴で聴こえてきたw
当時音大生w+1
-0
-
792. 匿名 2020/04/27(月) 05:11:21
>>169
シロクマ出てきてドッスン+4
-0
-
793. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:03
>>645
あまりはしゃぎすぎてもバグるw+0
-0
-
794. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:24
ファイアーエムブレム 風花雪月+4
-0
-
795. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:31
ラストバイブルⅢ
ストーリー、キャラクター、システム、BGM、どれもすごくいいスーファミのRPGなんだけど
知ってる人少ない(T_T)
+1
-0
-
796. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:43
リズム天国 ザ・ベスト+
+2
-0
-
797. 匿名 2020/04/27(月) 05:13:04
>>553
僕らはきっと以心伝心
は、きっとオマージュ+2
-0
-
798. 匿名 2020/04/27(月) 05:13:12
>>79
オープニングは鳥肌もの。難解なストーリーではあるけど、魅力的なキャラが多すぎ。私はツキヨミ好き。かわいい。+15
-0
-
799. 匿名 2020/04/27(月) 05:13:31
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団+1
-0
-
800. 匿名 2020/04/27(月) 05:15:40
>>40
フローラがいわれがちだけど、
まず初めての漢字にとまどった+2
-0
-
801. 匿名 2020/04/27(月) 05:16:22
>>1
ぱふぱふとは+8
-0
-
802. 匿名 2020/04/27(月) 05:16:39
ローグギャラクシー
+1
-0
-
803. 匿名 2020/04/27(月) 05:16:42
>>221
私もこのゲームをやり始めてから他のゲームをやっていませんw
リバイバルフェスも決定したので楽しみ!+8
-0
-
804. 匿名 2020/04/27(月) 05:19:11
>>56
でも遊び人はレベルが上がれば、悟りの書無しで賢者になれるよー。ファミコン版しかやった事内容から、他のハードだととうなのか知らないけど。+22
-1
-
805. 匿名 2020/04/27(月) 05:20:36 ID:PKfXYiwZH9
聖闘士星矢 黄金伝説+4
-0
-
806. 匿名 2020/04/27(月) 05:21:12
メジャーじゃないけど桃太郎伝説。
電鉄じゃなくて鬼退治する方。+14
-0
-
807. 匿名 2020/04/27(月) 05:21:29
バイナリィランド
ペンギンを左右対称に動かさないといけないやつ+1
-0
-
808. 匿名 2020/04/27(月) 05:22:03
>>1
メタルスライムには聖水+21
-2
-
809. 匿名 2020/04/27(月) 05:22:10
>>80
キャラが魅力的。
話わかってても定期的にやりたくなる。+13
-0
-
810. 匿名 2020/04/27(月) 05:22:35
がんばれゴエモン+9
-0
-
811. 匿名 2020/04/27(月) 05:23:19
鉄拳+1
-0
-
812. 匿名 2020/04/27(月) 05:23:59
ドラクエ4+10
-0
-
813. 匿名 2020/04/27(月) 05:24:48
>>149
DSで魔方陣?書いたの思い出した!+1
-0
-
814. 匿名 2020/04/27(月) 05:25:45
コール オブ デューティー+2
-0
-
815. 匿名 2020/04/27(月) 05:26:45
テトリス+3
-0
-
816. 匿名 2020/04/27(月) 05:27:42
ファイナルファンタジー6+22
-0
-
817. 匿名 2020/04/27(月) 05:28:25
>>572
無駄に空飛ぶ恐竜❓のってた+1
-0
-
818. 匿名 2020/04/27(月) 05:30:42
>>251
青ベル取りすぎて早くなりすぎて自爆w+14
-0
-
819. 匿名 2020/04/27(月) 05:31:18
>>512
恐竜がいる地底大陸に行くとプレイヤーが小さくなる
真ん中に4人いるのわかるかな+19
-0
-
820. 匿名 2020/04/27(月) 05:31:36
グランドセフトオート
チートでカーセックスできるのがいい+3
-0
-
821. 匿名 2020/04/27(月) 05:31:50
>>798
ツクヨミじゃなかったっけ?+5
-0
-
822. 匿名 2020/04/27(月) 05:33:47
>>301
スリの銀次に何度もやられる+7
-0
-
823. 匿名 2020/04/27(月) 05:34:01
サンダーバード+0
-0
-
824. 匿名 2020/04/27(月) 05:34:54
ハーピット+1
-0
-
825. 匿名 2020/04/27(月) 05:39:24
>>806
キャラがバラバラに歩くやつ?
ドラクエ見たく並ばないでバラバラ歩くのに新鮮さを感じたなぁ。+2
-0
-
826. 匿名 2020/04/27(月) 05:40:07
>>233
ロシアのステージが良い+0
-0
-
827. 匿名 2020/04/27(月) 05:40:13
>>1
公式ガイドブックも好きで
武器防具を飽きずに眺めていた思い出
ワクワクしてたまらなかった!+69
-0
-
828. 匿名 2020/04/27(月) 05:40:19
キャプテンラブ。
先輩エンディングが一番好きだった!+1
-0
-
829. 匿名 2020/04/27(月) 05:40:28
>>702
死んだパーティーはダンジョンに置き去りにされてたね+4
-0
-
830. 匿名 2020/04/27(月) 05:41:41
>>45
それぞれ助けたキャラクターの特性が攻略のカギになるのが良かった。+6
-0
-
831. 匿名 2020/04/27(月) 05:45:32
>>620
要塞の出し方を最近になって知った
でも、もうファミコン持ってない…+1
-0
-
832. 匿名 2020/04/27(月) 05:50:14
>>484
ガチャン、ツーツーツー+8
-0
-
833. 匿名 2020/04/27(月) 05:53:23
>>337
上ボタン+スタートでコンティニュー+1
-0
-
834. 匿名 2020/04/27(月) 05:54:51
刑事J.Bハロルドシリーズ+1
-0
-
835. 匿名 2020/04/27(月) 05:58:12
>>512
敵であってもキャラがゆるくて好き!
ダンジョンのボスのモグラが5匹、全員が俺が1番強い!じゃなくて3番目に強い!!って主張してくるの、親近感わくw
真ん中がちょうどいいよね。+5
-0
-
836. 匿名 2020/04/27(月) 06:00:15
>>162
なつかしー!カエルになったりヘビになったりするんだよね。たしか井戸に沈んで死んだと思ったらカエルになったような?+5
-0
-
837. 匿名 2020/04/27(月) 06:06:18
弟切草。+6
-0
-
838. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:31
>>3
凄いアドベンチャーゲームが出た!と思ってワクワクして買ったら何していいのか一切わからず外で通行人にパンチして倒されて速攻で詰んで投げた。+14
-0
-
839. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:49
>>629
ゲームトピはレトロゲームになればなるほど盛り上がるよねw
それがまた良い!+6
-0
-
840. 匿名 2020/04/27(月) 06:08:25
>>228
歌い終わった後へたくそってセリフがよく出てたけど一回だけなんやねんその歌は!みたいな大阪弁で怒られたことあった
その後何回もわざと音痴に歌ったけど二度と大阪弁のセリフは出せなかった+4
-0
-
841. 匿名 2020/04/27(月) 06:08:28
マリアっていう多重人格の女の子のゲームあったよね。+6
-0
-
842. 匿名 2020/04/27(月) 06:09:42
>>5
ワクワクしながら続きやろうと思って挿入したディスク2枚目の衝撃。
ちなみにディスク1枚目の総プレイ時間はその時点でゆうに100時間を超えていた。+15
-0
-
843. 匿名 2020/04/27(月) 06:11:17
>>20
ちゃんとやろうと思って買ったのに、なぜか見たゲーム実況で全て済ませてしまった…。+7
-1
-
844. 匿名 2020/04/27(月) 06:12:35
天地創造+3
-0
-
845. 匿名 2020/04/27(月) 06:13:28
モンスターハンターポータブル2ndG+2
-0
-
846. 匿名 2020/04/27(月) 06:14:26
>>63
なぜか印象に残るクランクというアイテム+15
-0
-
847. 匿名 2020/04/27(月) 06:15:42
>>96
何故か防具と武器に名前がつけられる機能あり+2
-0
-
848. 匿名 2020/04/27(月) 06:16:28
>>2
これさぁよくよく考えてみると終わりが見えないよね+30
-0
-
849. 匿名 2020/04/27(月) 06:16:53
>>98
曲がやたら印象に残る。
最初に姫が逃げるというシュールなオープニング+2
-1
-
850. 匿名 2020/04/27(月) 06:17:33
ブラッドボーンをクリアしたハードゲーマーのがる
民いるかな。
私はまだYou Tubeの動画を参考にキャラメイクしているところ。+3
-0
-
851. 匿名 2020/04/27(月) 06:17:46
>>311
わ、嬉しい〜!わかってくれる人がいた!
マーキュリー確かに使い勝手良かったね。可愛いし。
私はネプチューンが好きだったなあ。
ルナPボール懐かしい〜!フルボッコだよね。笑
プルートの必殺技もフルボッコ系だったなあ。
ひさしぶりにやりたくなってきた!+3
-0
-
852. 匿名 2020/04/27(月) 06:17:49
>>105
絶対に二週せざる終えない理由がある+11
-0
-
853. 匿名 2020/04/27(月) 06:18:10
>>15
姉妹でアホみたいにハマった。
毎回わたしが白ボンで妹が黒。
で、毎回ケンカになる。+5
-0
-
854. 匿名 2020/04/27(月) 06:18:53
>>108
とにかく流れ星銀が可愛すぎて、流れ星銀ゲーになってしまっている。+1
-0
-
855. 匿名 2020/04/27(月) 06:19:47
>>130
4号室の恐怖
せんせい!せんせいー!+4
-0
-
856. 匿名 2020/04/27(月) 06:20:16
天地創造+3
-0
-
857. 匿名 2020/04/27(月) 06:20:41
>>796
自慢しちゃうぞ^^
やりすぎて腱鞘炎になった。+3
-0
-
858. 匿名 2020/04/27(月) 06:21:58
>>159
小学校の頃、パソコン版をやってた男の子がクラスにいて、ポートピア面白いって話をしていたら、リアルで「犯人ヤスだよ?」をやられた。
誰に言っても信じてもらえないけど本当にやられた。+10
-0
-
859. 匿名 2020/04/27(月) 06:24:23
>>213
掃除機ピブーッってファミコンあるあるだよね。
それにしても、冒険の書が消えた時に呪いの音楽を設定した人天才だなって今思う。絶対忘れない。+64
-1
-
860. 匿名 2020/04/27(月) 06:32:27
>>56
レベル20で賢者、レベル99まで育てると…
一見役に立たない遊び人でも、極めれば勇者をも凌駕する存在になれるという究極の可能性を秘めている。
中途半端に迷惑しかかけないアクティブ馬鹿とは次元が違うのだよ。+44
-1
-
861. 匿名 2020/04/27(月) 06:35:04
続 初恋物語~修学旅行~+1
-0
-
862. 匿名 2020/04/27(月) 06:37:00
>>30
怪しくてホラー、ちょっと気持ち悪いところが好き。
このときのキャラがみんな濃くて好きだったなー。+17
-0
-
863. 匿名 2020/04/27(月) 06:38:07
>>193
私もマリオ、クッパ、ピーチだった!+2
-0
-
864. 匿名 2020/04/27(月) 06:38:41
>>45
「♪行け!月風魔」が好きでフウマばっかり使ってた
ピンク髪だから女の子キャラだと思い込んでた 笑
+7
-0
-
865. 匿名 2020/04/27(月) 06:38:58
ウエルカムハウス+2
-0
-
866. 匿名 2020/04/27(月) 06:39:05
>>42
無断で宿泊延期して、お金払えなくてバイトさせられました。+14
-0
-
867. 匿名 2020/04/27(月) 06:40:40
スーファミの牧場物語(初代)+8
-0
-
868. 匿名 2020/04/27(月) 06:44:35
>>281
最高に面白かった。
子供の頃からいろんなゲームやってたけどこれは本当に面白い。本編はちょっと難易度低めかなと思ったけど、追加で難しいのできて良かった!+8
-0
-
869. 匿名 2020/04/27(月) 06:45:10
がんばれ五右衛門+5
-0
-
870. 匿名 2020/04/27(月) 06:48:50
>>788
敵にFFのキャラ(ぱちもん)が出てきて面白かったなぁ
完熟四季王とかおーでーんとか城魔導士とかw+1
-0
-
871. 匿名 2020/04/27(月) 06:49:42
プリンセスメーカー+4
-0
-
872. 匿名 2020/04/27(月) 06:50:48
>>763
自分の下のパネルめくるやつだよね
2人プレイ楽しかった+2
-0
-
873. 匿名 2020/04/27(月) 06:51:10
女神異聞録ペルソナ+5
-0
-
874. 匿名 2020/04/27(月) 06:51:12
>>208
成長した姿がどうしても苦手で、クリアできなかった
ごめんね シーマン
+1
-0
-
875. 匿名 2020/04/27(月) 06:51:51
>>871
懐かしっw
Switchで遊べるよね、今セールやってるわ+1
-1
-
876. 匿名 2020/04/27(月) 06:52:13
>>869
やったことあるー五右衛門のパイポみたいなんで敵殴るよね+5
-0
-
877. 匿名 2020/04/27(月) 06:52:18
>>31
スイカの種はくミニゲーム好きだった+10
-0
-
878. 匿名 2020/04/27(月) 06:52:33
イースシリーズ早くでないかな+0
-0
-
879. 匿名 2020/04/27(月) 06:56:04
>>731
DS(漆黒の魔導士)の方がよかった、本ついててそれのデザインとか素敵だったし
ただ、今やると配信クエストができない
Switch(白き聖灰の女王)の方は戦闘が面倒くさい
+0
-0
-
880. 匿名 2020/04/27(月) 06:56:17
>>195
なめんなよっ+1
-0
-
881. 匿名 2020/04/27(月) 06:57:36
>>668
ディスクまだ持ってるw
箱説ありw+2
-0
-
882. 匿名 2020/04/27(月) 06:58:29
>>875
ほんとだ調べてきました!
知らなかったです
久々にやりたいのでSwitch版ダウンロードしようかな
安くなってますねw+0
-0
-
883. 匿名 2020/04/27(月) 07:00:29
>>619
火山オールスターズ
糸井重里+0
-0
-
884. 匿名 2020/04/27(月) 07:01:50
ポートピア連続殺人事件+1
-0
-
885. 匿名 2020/04/27(月) 07:03:42
幻想水滸伝Ⅱ+6
-0
-
886. 匿名 2020/04/27(月) 07:05:26
ドラゴンボール3 悟空伝+10
-0
-
887. 匿名 2020/04/27(月) 07:11:06
KINGDOM HEARTS
鍵を振り回してキラキラ星を振り撒きながら攻撃するのが可愛かった。
けど、うちの子供たちはディズニー映画より先にこっちでキャラを知った。ごめん。+6
-0
-
888. 匿名 2020/04/27(月) 07:12:12
既出だったらゴメン…ドラクエはこれが1番好き+12
-0
-
889. 匿名 2020/04/27(月) 07:12:57
ドラゴンクエストX
プクリポで毎日きゃっきゃうふふしてた+0
-0
-
890. 匿名 2020/04/27(月) 07:13:30
>>31
今やってる笑 平和でかわいい雰囲気だがラスボスの怖さは異常+11
-0
-
891. 匿名 2020/04/27(月) 07:15:27
>>11
久々にやるとめっちゃ酔う
エリトラ使ったら冒険が大味になる+7
-0
-
892. 匿名 2020/04/27(月) 07:16:34
>>843
勿体ない…!記憶無くしてやり直したいくらいだわ+5
-0
-
893. 匿名 2020/04/27(月) 07:16:38
バイオハザードRE3+2
-0
-
894. 匿名 2020/04/27(月) 07:16:57
>>105
小説があるので読みながら進めて欲しい。
+3
-0
-
895. 匿名 2020/04/27(月) 07:18:10
>>159
やめてーな!!
うちが何した言うんや!!+3
-0
-
896. 匿名 2020/04/27(月) 07:19:54
>>137
相棒が勘違いブス。それを守らないといけないのがめちゃくちゃ苦痛。公式もわざと不細工にしてる。美人だと海外で売れないんだって。でも他の受付嬢は美人。
過去やってるかどうかで感想変わるだろうけど個人的にP2Gより甘いと思う。今特別イベントやってて華やかな装備作れるし、キャンペーンで安く買えるしおすすめ。友達いなくても救難信号飛ばせばオンに人いる時間は助けてくれるよ。
オトモアイルーと足湯入ると癒されるよ。
+2
-0
-
897. 匿名 2020/04/27(月) 07:21:59
>>827
わかる!たねですらちゃんと形とか調べたわw+15
-0
-
898. 匿名 2020/04/27(月) 07:22:37
>>45
キャラクター毎のテーマ曲がいい+6
-0
-
899. 匿名 2020/04/27(月) 07:22:37
>>3
ふんてこわ+1
-0
-
900. 匿名 2020/04/27(月) 07:24:12
>>888
はねぼうし…+6
-0
-
901. 匿名 2020/04/27(月) 07:27:03
>>134
ラスボスめっっちゃ強かった+4
-0
-
902. 匿名 2020/04/27(月) 07:27:32
>>884
地下に入ったら最後。攻略本でも持ってない限り自分が今どこにいるのか分からなくなる。ドンっ!ドンっ!と鈍い音で壁にぶつかるばかり。+3
-0
-
903. 匿名 2020/04/27(月) 07:28:21
>>175
とつぜん抜ける図書館の床に、深夜に叫ぶ+5
-0
-
904. 匿名 2020/04/27(月) 07:28:37
白中探検部+0
-0
-
905. 匿名 2020/04/27(月) 07:29:50
>>210
懐かしっ!!!
記憶から消えてたわ
持ってたのにw+4
-0
-
906. 匿名 2020/04/27(月) 07:29:58
>>779
ちくわw 懐かしすw+4
-0
-
907. 匿名 2020/04/27(月) 07:31:30
>>1
ラスボスを倒すと、元の世界に帰ることはできなくなり、そして伝説へ+31
-1
-
908. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:37
>>806
これ良くできてて面白かった~
大抵、それまでのRPGって設定が西洋だったから、装備品とかアイテムが和風なのが斬新だった。+5
-0
-
909. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:49
スカーレッドライダーゼクス
今なら税込88円だから皆やってー!乙女ゲームだけど!
アニメなんてなかった
https://mobile.twitter.com/RED_SRX/status/1253633516178292736
+0
-0
-
910. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:53
>>1
主人公の父親に終盤で出会うが、半裸で覆面+37
-0
-
911. 匿名 2020/04/27(月) 07:34:14
>>543
何故かこれだけアーカイブス化してくれない
最近のやつは綺麗だけど、なんか違うからやりたい+3
-0
-
912. 匿名 2020/04/27(月) 07:34:29
>>323
美術室の絵が変わる話で友達が号泣しちゃったなぁ
怖かったよね+1
-0
-
913. 匿名 2020/04/27(月) 07:34:35
>>460
普段ヒーローと呼ばれる主人公に倒されたモンスター目線のストーリー。世界観めっちゃ素敵。
CDでBGM選べるのが斬新で、曲もすごく良かった!+4
-0
-
914. 匿名 2020/04/27(月) 07:35:24
>>827
あー!
ハンディブックみたいなのありましたね。
薄くて、手帳くらいのサイズ感のw+8
-0
-
915. 匿名 2020/04/27(月) 07:35:30
ガンパレードマーチ+5
-0
-
916. 匿名 2020/04/27(月) 07:35:38
>>343
孔明一択になったわ+3
-0
-
917. 匿名 2020/04/27(月) 07:37:06
>>367
夜叉姫
わたしはしんじないしんじないしんじないしんじない
しんじないーーーーー!!+2
-0
-
918. 匿名 2020/04/27(月) 07:37:39
>>873
雪の女王編結局クリアしてないや+1
-0
-
919. 匿名 2020/04/27(月) 07:37:49
>>92
これ声が出るやつかな?
当時はすげー!声出る!って衝撃的だったのよねー!+10
-0
-
920. 匿名 2020/04/27(月) 07:38:36
>>574
店ではまともに買い物せずに、品物を拾って落とし穴作って、落ちる!+0
-0
-
921. 匿名 2020/04/27(月) 07:39:14
>>4
マイクロトフと結婚したい+28
-0
-
922. 匿名 2020/04/27(月) 07:41:50
>>884
あの頃のダンジョンは方眼紙に一生懸命マッピングしてたおぼえがあるw+0
-0
-
923. 匿名 2020/04/27(月) 07:42:33
コメントの数が凄い
みんな自粛してるんだね!+5
-0
-
924. 匿名 2020/04/27(月) 07:42:56
>>635
自分で、面つくれるよね?落とし穴だらけとか変な面をひたすら作ってた。無意味。笑+1
-0
-
925. 匿名 2020/04/27(月) 07:44:34
>>1
今やってる方が何人かいて嬉しいww
やっと最後の鍵ゲットした!+26
-0
-
926. 匿名 2020/04/27(月) 07:44:40
パレドゥレーヌ+0
-0
-
927. 匿名 2020/04/27(月) 07:45:04
>>797
それにしか聞こえないw
+2
-0
-
928. 匿名 2020/04/27(月) 07:46:26
悪魔城ドラキュラ+7
-0
-
929. 匿名 2020/04/27(月) 07:50:03
>>4
2が素晴らしすぎて、初めてゲームのサントラ買ったし、基本1周しかやらない私が3周もプレイした+33
-1
-
930. 匿名 2020/04/27(月) 07:50:36
ファイナルファンタジー7リメイク+2
-0
-
931. 匿名 2020/04/27(月) 07:50:42
モンスターハンター3
持ってるんですけどまだプレイしてません
水中戦があって面白そうと思ったんですけどあんまり評判よくない感じ…
操作難しいとかですか?+2
-0
-
932. 匿名 2020/04/27(月) 07:51:19
>>850
ブラボーはクリアした。
セキロは詰んだ…。+1
-0
-
933. 匿名 2020/04/27(月) 07:51:49
Wii Sports+0
-0
-
934. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:09
>>30
神トラの次に好き!
斬新なシステムと物語でお面屋にいろんなお面を
見せたときのセリフが好きだった+5
-0
-
935. 匿名 2020/04/27(月) 07:53:35
キングダムハーツ
評価高いからずっと気になってるんだけど、どうなのかな?+6
-0
-
936. 匿名 2020/04/27(月) 07:54:27
>>930
神羅ビル出るまで40時間かかって、これは
分けるわな、って密度だった。
戦闘めちゃくちゃ面白いし、キャラの掘り下げが
しっかりしてるから、後々起こる出来事を
受け入れられる気がしない…。
今は無印遊んでる。こっちも楽しい。+1
-0
-
937. 匿名 2020/04/27(月) 07:55:07 ID:PKfXYiwZH9
ゲームウォッチ グリーンハウス+3
-0
-
938. 匿名 2020/04/27(月) 07:56:27
>>31
スーファミで初めて買ってもらったソフト!
すごいやりまくったから、子どもにもと思いDS版?買ったら知らないステージが多かった((( ;゚Д゚)))
スーファミのステージで遊びたかった…私が(笑)
でも楽しめるよ!キャラや世界観がかわいい!+7
-0
-
939. 匿名 2020/04/27(月) 08:00:40
スペランカー+4
-0
-
940. 匿名 2020/04/27(月) 08:00:44
バイオハザード+2
-0
-
941. 匿名 2020/04/27(月) 08:01:23
>>45
わいわい2を死ぬほどやった
音楽から操作性までよすぎる
さすがコナミ+8
-0
-
942. 匿名 2020/04/27(月) 08:03:57
>>94
スクエアの歴代悪女シリーズの中でも最悪なのが…
オルステッドがあんまりすぎる+3
-0
-
943. 匿名 2020/04/27(月) 08:05:04
>>123
ネオジオ本体とカセット94 95 もってたよー+2
-0
-
944. 匿名 2020/04/27(月) 08:06:30
シャイニングウィンド+0
-0
-
945. 匿名 2020/04/27(月) 08:08:11
>>4
ルック+21
-0
-
946. 匿名 2020/04/27(月) 08:08:25
>>113
戦士だとお金掛かるから
武道家選んでた( ´ᾥ` )+6
-0
-
947. 匿名 2020/04/27(月) 08:08:30
BEAT MP3 for YouTube
楽しいけどプレイ後結構疲れることもあります+0
-0
-
948. 匿名 2020/04/27(月) 08:09:46
>>3
マイク使った裏技があったよね+6
-0
-
949. 匿名 2020/04/27(月) 08:10:00
>>887
ディズニー好きだからやってた!
ドナルドとグーフィーが仲間なのがいいね!+2
-0
-
950. 匿名 2020/04/27(月) 08:11:34
>>1
勧められるまま1→3とやったから、ああああ!ってなった笑+18
-0
-
951. 匿名 2020/04/27(月) 08:11:41 ID:PKfXYiwZH9
ファイナルファンタジー8+10
-2
-
952. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:22
ガレリアンズ。
やったことある人いますか??+0
-0
-
953. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:41
>>8
ふたりのボスのことを思うと泣ける
間違いなくMGSで1番の神作品
もう続編出なくて悲しい+13
-0
-
954. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:54
>>26
まじで超好き過ぎて何回クリアしたかわからない。
スマホゲーがでてるから、もう新作はでないだろうな…
でたら絶対買うのに!
+10
-2
-
955. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:58
>>534
親戚の小学生男子がフローラを選んでて、
お金持ちがいいに決まってるじゃん!!当たり前でしょ!!
と言ってて、
母親が育て方間違えたんじゃないかと気にしてた。
+8
-4
-
956. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:03
>>951
レベル上げちゃうと詰む。+6
-0
-
957. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:10
>>951
だったら壁にでも話してろよ
が衝撃だった
FF7からの8のグラフィック進化に驚いたな~+5
-0
-
958. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:12
>>2
欲を言えばとび森のように商店街があったり、カフェが作れたりしたかった!順次アプデなのかな?+26
-0
-
959. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:19
>>11
家を建てたところで力尽きた+4
-0
-
960. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:25
>>40
ゲレゲレ+7
-0
-
961. 匿名 2020/04/27(月) 08:16:06
アムネシア
主人公はしずえさんがモチーフってマジ?+0
-0
-
962. 匿名 2020/04/27(月) 08:16:36
>>30
初めてやった時はラスボス倒せず投げたw
切ない世界観だよね+8
-0
-
963. 匿名 2020/04/27(月) 08:16:43 ID:PKfXYiwZH9
妖怪道中記+5
-0
-
964. 匿名 2020/04/27(月) 08:17:01
>>63
カードや鍵くらいポケット入るやろ!
この家設計したやつ誰や!
と思いながらプレイしてた+6
-0
-
965. 匿名 2020/04/27(月) 08:17:17
ルイージマンション3 Switch+0
-0
-
966. 匿名 2020/04/27(月) 08:17:56
>>59
ぷよぷよはコンパイルが好き
脳みそこねこね+8
-0
-
967. 匿名 2020/04/27(月) 08:18:15
>>951
初めて見たとき映像がきれいすぎてビックリした!+3
-0
-
968. 匿名 2020/04/27(月) 08:18:21
>>3
2コンで玉出ねーよ!って叫びましたw+4
-0
-
969. 匿名 2020/04/27(月) 08:18:35
>>956
スコール1人の時にレベル上げまくっちゃって詰んだ
ドローとか戦闘があんまり面白くないRPGだった+4
-0
-
970. 匿名 2020/04/27(月) 08:18:39
>>41
全シリーズからちゃんと主人公とチャンピオンとして扱ってくれるようになってとてもよい
挑戦者倒しまくって無配の絶対王者として君臨してる+6
-0
-
971. 匿名 2020/04/27(月) 08:19:40
>>50
2はアクションゲームに特化したけど、あの特徴的な街づくりシミュレーションパートは日本では好評だったけど海外では不評だったのが原因だったらしいね
後年になってその話を聞いたとき、「外国人センスないなー・・あれが面白いんじゃん」って思ったのをよく覚えてる+8
-0
-
972. 匿名 2020/04/27(月) 08:19:49
スタフィー+1
-0
-
973. 匿名 2020/04/27(月) 08:19:51
>>53
スーファミのマリカはめっちゃ得意!
でも64以降は常に最下位…笑+7
-0
-
974. 匿名 2020/04/27(月) 08:19:58
>>63
不評らしいけど6のジェイク編が好き+6
-2
-
975. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:00
>>961 いつもバッドエンドになってしまう…。トーマ?が怖いけど好き。+1
-0
-
976. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:24
>>69
わーーー懐かしい!
みんなお久しぶり!
わたしの夫はいつも通りドクターしかいない!
と思いつつ最終的にゴッツのところにいる新キャラと結婚しました…笑+6
-0
-
977. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:14
大乱闘スマッシュブラザーズ
スイッチで初めてプレイしてるんだけど…難しい
ずっと負けている+6
-0
-
978. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:23
俺の屍を越えてゆけ
マイナーすぎる?+12
-1
-
979. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:39
>>5
FF7のストーリー覚えてないのは後にやったゼノギアスのせい。+15
-0
-
980. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:59
>>978
しってるー!+2
-0
-
981. 匿名 2020/04/27(月) 08:24:18
>>182
これ本当に復刻してほしいのよ。
スマホ向けゲームだと思う+6
-0
-
982. 匿名 2020/04/27(月) 08:24:40
>>472
全く同じですよ!単なる移植です+3
-0
-
983. 匿名 2020/04/27(月) 08:25:10
デモンズソウル+3
-0
-
984. 匿名 2020/04/27(月) 08:26:25
シルバー事件+2
-0
-
985. 匿名 2020/04/27(月) 08:27:23
>>281
面白い
でもゼルダとしてはコレジャナイ感がある+5
-1
-
986. 匿名 2020/04/27(月) 08:27:33
>>977
初心者はとりあえずカービィを選ぶといいみたいですよ。落ちても上がってこれるから。
+2
-0
-
987. 匿名 2020/04/27(月) 08:27:53
>>164
ハマった!絵もいいとおもうけどイラストブックかったらみんな生年月日が当時の高校生なんだよ、、、w1980年とかだったような+0
-0
-
988. 匿名 2020/04/27(月) 08:27:54
>>978
ゲーマーなら知ってるタイトルだと思うけど、普段やらない人は知らないかも+4
-0
-
989. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:24
デトロイト+4
-0
-
990. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:17
>>852
「せざる終えない」じゃなくて
「せざるを得ない」だよ~+4
-0
-
991. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:32
>>16
何周もしたわー
ポポローグもやり込んだ
海水からナルシアを守る場面のアニメでめちゃくちゃ泣いた思い出+24
-1
-
992. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:59
>>354
大好き!
Switchでまたプレイできる日を楽しみにしてる
いつも1回でコンプリートしよう思うのに、何か1匹だけ撮り忘れちゃう+2
-0
-
993. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:16
>>3
パチンコ屋行って河原行っての繰り返しで手詰まりになった+3
-0
-
994. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:20
白騎士物語+0
-0
-
995. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:34
アンジェリーク+4
-0
-
996. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:42 ID:PKfXYiwZH9
ダブルキャスト+8
-0
-
997. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:44
>>869
ファミコンのやつが面白かった。
迷路が3次元になるとこが新鮮だった。
+2
-0
-
998. 匿名 2020/04/27(月) 08:34:58
半熟ヒーロー!+3
-0
-
999. 匿名 2020/04/27(月) 08:35:34
>>426
武将顔グラがイケメンが多くなってきた
男性ファンは否定的な人多いみたいだけど、やっぱりイケメンいたほうが女子はモチベーション上がるw
+0
-0
-
1000. 匿名 2020/04/27(月) 08:36:23 ID:PKfXYiwZH9
闘人魔境伝ヘラクレスの栄光+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する