ガールズちゃんねる

容姿が好みじゃない人との結婚

963コメント2020/05/17(日) 21:10

  • 501. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:02 

    ちび禿げデブじゃなければいいんじゃない。

    顔だけが私の好みじゃなかったんだけど結婚したよ。夫の父親や祖父にちび禿げデブがいなかったし、収入も貯蓄額も十分あったからね。結婚以降ずっと専業主婦。
    子供は二人産んだけど夫婦のミックス顔。わりと夫に似てるって言われる息子なんてイケメン枠らしく、学校や習い事で女の子達から手紙貰って帰ってきてるわ。

    +1

    -5

  • 502. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:27 

    >>458
    確かに!!

    +10

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/25(土) 15:48:01  ID:DFEpwnr9cw 

    顔が好みではないというけど、一緒にいるうちにかっこよく見えてきたりするんではないでしょうか。

    以前、母から結婚を考える時に
    朝起きて隣を見て相手の顔を見た時に違和感を感じないかどうかだよと言われました。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2020/04/25(土) 15:50:57 

    >>32
    それでえっち可レベルの清潔さあれば幸せにはなれそうよね。

    +32

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/25(土) 15:51:42 

    最初から、いい所だらけだと、どんどん期待が外れてがっかりしがちだけど、もっさりしてる人の方が、飽きないよ。

    それに、意外とパーツでいい所探しが楽しい

    変に整っててナルシストみたいな人より主さんを大事にしてくれる人の方がいいよ!

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/25(土) 15:52:13 

    まだ付き合ってないならじっくり見極める、で良いと思うな

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2020/04/25(土) 15:54:23 

    私は容姿が好みじゃない人としか付き合ったことないや
    自分の好きなタイプの顔と付き合ってみたいものだ…

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/25(土) 15:56:17 

    >>11
    歳取るとさ、加齢臭も加わるし、歯周病で口も臭くなる人が大半。
    容姿プラスそれらも合わさっていくと
    耐えられなくなりそうだ。

    +31

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/25(土) 15:59:38 

    寝起きの顔が見られる程度に保っていられる時期までが結婚の旬なんじゃないか?と最近思う。
    ホントに5年したら寝起きで勝負なんて出来ないよ
    それはお互い様で
    付き合ってみて服装とか髪型とか変えてみたらどう?
    お金ないとそれもできないよ

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/25(土) 16:04:17 

    >>469
    内容、文面からして賢い主さまとお見受けします。そんなお相手も結婚相手、相応しいパートナーと考えアプローチされてるんではないかと。私が母なら自分を大切にして、じっくり考えて欲しいなと思います。
    私は背が高い、肩幅広くて、色白、喋らない人がタイプでそんな人と結婚しましたが、なんせ見た目が飽きないので毎日満たされてます。何が正解かわからないですね。

    +33

    -3

  • 511. 匿名 2020/04/25(土) 16:07:01 

    >>250

    ゆうこりんは、美貌・金・仕事・知名度・料理上手等色々持ってるからね。正直、選びたい放題だろうし。
    男女仲って不思議だよね。

    +3

    -8

  • 512. 匿名 2020/04/25(土) 16:07:47 

    >>1
    相手が自分を大切にしてくれるなら結婚する。
    外見はもとから気にしない。
    稼ぎがいいならなおよし。
    女は結婚してくれと言われるうちが花よ。

    +11

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/25(土) 16:09:44 

    >>442
    汚えな😁

    +3

    -4

  • 514. 匿名 2020/04/25(土) 16:10:11 

    個人的にはイケメンかどうかはどうでもいいんだけど(好みじゃないイケメンもいる)、好みの顔立ちだと、ケンカして腹が立って仕方がない時でも、無防備な寝顔を見ると、可愛いなー仕方ないなーって怒りがおさまることはたくさんある。

    +10

    -1

  • 515. 匿名 2020/04/25(土) 16:10:36 

    まだ付き合ってないならじっくり見極める、で良いと思うな

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2020/04/25(土) 16:11:17 

    ブサイクでもイケメンでも『自分の好きな顔』ってあるのよ
    毎日見る顔だから、好きな顔ならブサイクでも可愛く思えるけど、逆は地獄よ

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2020/04/25(土) 16:11:54 

    >>17
    体重100kgのボディビルダーみたいな人はダメなの?

    +3

    -9

  • 518. 匿名 2020/04/25(土) 16:12:44 

    >>1
    金ローの美女と野獣観なかったのかい

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/25(土) 16:19:42 

    容姿はいずれ崩れるからとは言っても、最初から全く好きじゃないのはしんどいな。

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/25(土) 16:25:22 

    収入もあって優しくて顔も悪くない人に好かれてるんだけどハゲている。私はハゲOKは人間だと自分で思ってたけど、実際ハゲを目の当たりにしたらょっとダメだった。自分がこんなにもハゲが受け付けられない人間だと思わなかった…

    +16

    -1

  • 521. 匿名 2020/04/25(土) 16:26:42 

    >>458
    それは結果論笑
    ベルは野獣のままでも愛してるよ

    +10

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/25(土) 16:31:06 

    >>26
    好きじゃないし顔もタイプじゃないけど生理的に無理じゃない人と結婚してふつうにやれて上手くいってる。

    ここほんと大事だと思う。

    +87

    -0

  • 523. 匿名 2020/04/25(土) 16:31:38 

    28の時に顔以外は全て完璧な男性から、結婚前提に猛アタックされて、「結婚向き」と思い、好きではなかったけど付き合いました。(顔も生理的に無理ではないけど、全然好みではなかった。)

    けど、「私が付き合ってあげた」気持ちが強く、
    嫌なとこがあると目につきまくり、また私が彼を大切にできず、1年半付き合った挙句振られ、相手にも自分にも大きな傷を残しました。好きじゃないのに条件だけで付き合うと渇望感や不満が出やすいです。(条件には誠実そう、結婚向き、という打算的な感情も含む。)

    その後、顔も中身も惹かれる素敵な人と付き合い、プロポーズされ、世の中にはこんな幸せな世界があるのだと初めて知りました。

    その彼を生涯大切にしてあげられますか?
    幸せに「してもらおう」と思ってませんか?
    相手を幸せにしたいと思えるほど好きじゃないと
    条件がどれだけ良くても幸せになれないと思います。


    +19

    -2

  • 524. 匿名 2020/04/25(土) 16:32:20 

    >>289
    ぶっちゃけ付き合ってもないのに、結婚しようとしてくる時点で、
    逆に身体に自信ない男のような気もしてきた。
    何か問題があるのかもしれんな…

    +6

    -1

  • 525. 匿名 2020/04/25(土) 16:33:02 

    >>8
    好みじゃない=ブスではないよ

    私は薄い顔が好きで夫は顔が濃くて好みじゃないけど好きな人は好きな顔

    主の場合はどうなんだろ?

    +79

    -1

  • 526. 匿名 2020/04/25(土) 16:34:17 

    >>1
    生理的に好みじゃない人とはいるだけでつらいものがある
    美醜ではなく、遺伝子的な何かというか。

    +22

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/25(土) 16:41:48 

    >>163
    寄生虫だよね!

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/25(土) 16:42:54 

    >>1
    容姿が駄目でもお金があるとそっちでカバーできる。
    なんだかんだこの先長くいるなら性格や安定って大事そのうち情になる。
    でも主さんが経済的に困ってないなら断るのもありちゃいますか。

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:25 

    >>3
    喧嘩した時とかムカついた事があるとブスだと殺意が湧く

    +85

    -3

  • 530. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:39 

    >>283
    会社経営者で奥さんには好きなことしてもらいたいってそんないい人なぜ今まで結婚してないのか?再会のタイミングでちょうど彼女いないのか?そもそも昔知り合った当時も彼女いなそうな雰囲気?そして主に再会してそんなにすぐガッツいて結婚って。よっぽどキモイの?

    +24

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:49 

    >>3
    飽きるけどブスよりはマシ

    +39

    -1

  • 532. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:38  ID:urbchpiaxf 

    >>8
    だから子供は作らなかった我が家、旦那に似てシャクレた子供だったらと思うと嫌だ
    そもそも行為自体しなくなった

    +51

    -1

  • 533. 匿名 2020/04/25(土) 16:47:05 

    >>1
    もし主が結婚を優先するなら
    恋愛の相手と考えなきゃいいじゃん
    結婚っていう仕事のクライアントなんだよ
    1人が買い占めてる風俗嬢になりきればいい
    でももしそこまで結婚したくないなら、ほしくないもののために我慢する必要なくない?

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/25(土) 16:47:19 

    >>294
    そうですよ。特に身長。
    片方低ければ、遺伝した時男の子は特にかわいそうよ。

    +7

    -2

  • 535. 匿名 2020/04/25(土) 16:47:39 

    >>1
    結婚10年目の専業から言わせてもらうけど、結婚しなされ。
    その人の会社が危ういとか借金めっちゃあるとかじゃないならお金ある人に越した事ない。
    アラフォーにもなればどんな人と結婚したかで格差は歴然だよ。
    女は結婚にときめきなんて求めてちゃいけない。生活だから。
    ときめきや好みで結婚するのはせいぜい20代前半くらいまで。

    +8

    -6

  • 536. 匿名 2020/04/25(土) 16:48:42 

    >>1

    外見というか顔の好みって結構大事らしいよ。
    イケメンとか不細工とかじゃなくて自分がなんか好きになれる顔、好きな顔があって
    そこから外れちゃうと嫌いになる時の振れ幅が大きいとかなんとか。

    アラサーならまだ出会いもあるし、外見以外の条件だけで優良に見えちゃうかもしれないけどこのご時世、いつ会社が傾くかも分からないし素直に好きだと思える相手の方がいいと思うよ。



    +27

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/25(土) 16:49:13 

    好みかどうかじゃなくて、許容できるかどうか。
    生理的に受け付けないならそれは無理だけど、許容範囲で良い人なら、すきになっていける可能性は十分にある。
    こればかりは本人の感覚だから、人に聞くことじゃなく自分で判断するしかない。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/25(土) 16:52:36 

    私は上から目線になっちゃうしこの人のために何かしたあげたいって気持ちになれない。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/25(土) 16:54:39 

    >>166
    クッキングパパにそっくり

    +30

    -1

  • 540. 匿名 2020/04/25(土) 16:55:52 

    >>132
    はじめから好みじゃないなら大丈夫だよ。
    夜の性格は若いときだけでしなくなるし、
    おばあちゃんおじいちゃんになっても容姿うんぬん言ってる人なんていないし、お金や時間、精神的なゆとりのほうが結婚してからはずっと大切。
    イケメンは恋愛までで十分。

    +8

    -2

  • 541. 匿名 2020/04/25(土) 16:57:48 

    容姿がピンとくるって結構重要です。
    主と同じような条件の人と結婚した(地震のあとで心細かった)けど、男の言うことは後に変わりますよ!簡単に離婚と言うけど離婚は結婚より大変です。
    ましてや相手に悪いことが無ければ情はあるので別れ話とかしにくいです。
    逃げの気持ちや安易な気持ちは持たずに、よく考えた方がいいですよ…

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/04/25(土) 16:58:58 

    カッコ良いとかブサイクとかではなくて、自分が好きでは無い顔なら止めたほうが良い。

    その人が舐めた食器をシェアするのが嫌だったり、顔が好きなれないのは生理的、本能的に相性が悪いのだと思う。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/25(土) 16:59:00 

    >>110
    でも乙葉は夫に容姿は求めてないから藤井隆と結婚したんじゃない?

    +42

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/25(土) 16:59:23 

    イケメンとかブサイクより、生理的に大丈夫か大丈夫じゃないかが重要
    イケメンじゃなくても生理的に大丈夫だったら結婚する

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/25(土) 16:59:58 

    見た目が無理な人とえっちつらいよ
    朝起きてぶさいくがとなりにいても寝顔汚いとしか思えないし私なら無理だなあ
    婚カツ頑張ってみるかな

    +8

    -1

  • 546. 匿名 2020/04/25(土) 17:01:53 

    顔って大事だと思いますよ。朝、目覚めて隣にブサイクな嫁、旦那が寝てたら気持ち悪い(笑)しかも子供にも遺伝するし!

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/25(土) 17:05:45 

    外見が好みじゃないというけど、私も重視する方だったからこだわるのわかるけど、自分が実際に結婚してみて思うのは、仮に好みど真ん中の顔の人と結婚できたとして、10年経っても変わらずすきな顔で結婚できてよかったと思えるとしたら、それは顔だけじゃなく中身も良い人と結婚できた場合の話でしょ?
    どんなに好みの顔の人と結婚しても、中身最悪だったら、その好きだった顔も見たくないほど簡単に嫌いになるよ。
    だから私がいいたいのは、もちろん外見も中身も良い人と結婚できればそれがいちばんいいけど、生理的に受け付けないレベルじゃないなら、外見だけで判断しないで、人間性に注目した方がいいよということ。
    外見が好みじゃなくても、中身が良ければすきになっていけることはあるよ。

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/25(土) 17:07:47 

    とりあえず結婚してみれば良いはやめなさいよ。
    相手の人の気持ちもかんがえて。

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/25(土) 17:12:34 

    見た目なんか老いていくんだし、巨漢とかすごいチビハゲとか以外なら良くない?

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/25(土) 17:15:57 

    イケメンも老いたら汚ったないジジイになる可能性あるよ

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/25(土) 17:17:26 

    私は夫の見た目は好みじゃないけど、性格は合うし優しいから、結婚生活上手くいっているよ
    長く一緒にいなきゃいけないんだから、見た目より中身が好きな方が上手くいくと思うよ
    見た目は老化と共に変化しちゃうけど、中身は変わらないしね

    +9

    -2

  • 552. 匿名 2020/04/25(土) 17:18:52 

    お金があって優しいだけじゃダメだよね。
    それプラス頼りがいがあって一緒にいて楽しいと思える人ならタイプじゃなくても大丈夫かも。

    +10

    -2

  • 553. 匿名 2020/04/25(土) 17:19:01 

    でも不細工が朝起きて隣に寝てるの嫌だな

    +18

    -1

  • 554. 匿名 2020/04/25(土) 17:19:36 

    >>206
    主、一回その男とキスしてみ?
    その時に気持ち悪い!ってならなければ結婚いけるかも
    無理!ってなったら絶対そいつとは結婚できないよ

    +50

    -1

  • 555. 匿名 2020/04/25(土) 17:22:00 

    見た目も問題だけど仕草のが後に響きそう

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/25(土) 17:26:10 

    セックスの相性とかも大事
    一生その人とだけだよ?あと思いやり
    お金の条件は良さそうだけど、モラハラだったら専業って地獄だし、お金は自分で稼げば生きてはいけるからね
    子育てとか考えたらお金があるに越したことはないけど
    条件で結婚(顔はまあまあ好きだった、主の旦那よりは収入よくないけど専業おっけー子供も自由、家事もできる)したけど、お金を稼がない私のこと(私も働いてるけど、旦那よりは年収低い)を馬鹿にして、セックスレス
    後悔してる。結婚って難しい

    +6

    -1

  • 557. 匿名 2020/04/25(土) 17:26:16 

    私なら結婚するよ。生理的に受けつけないならムリだけど、世の中、顔が好みで結婚した人のほうが少ないかもよ。
    専業主婦にもなれるんだし、良縁だと思う。

    +9

    -2

  • 558. 匿名 2020/04/25(土) 17:29:06 

    >>503
    お母さまのいっていること、わかる気がする。
    私が夫と結婚する前、初めて一緒に寝たときに、隣で眠る夫の寝顔を見て、それまで好みの顔でもなんでもなかったのに、(あ、私この人の寝顔わりとすきかも… )と思いました。
    別にイケメンじゃないけど、いまもすきな寝顔です。

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/25(土) 17:35:16 

    >>1
    産後にやっぱり無理ってなった!
    触られるのも気持ち悪いくらい。

    +16

    -1

  • 560. 匿名 2020/04/25(土) 17:36:39 

    >>442
    え、今度はバツ2になるってこと?
    子供もいるのに大変だね
    でもまた次の獲物すぐ捕まえそうw

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/25(土) 17:37:59 

    >>38
    これ志村けんが「演じてる」キモい男だからまだアハハやだあ~ですむけど、実際ロックオンされたら死ぬよね

    でもこういう人いる、なかなかの爺さんで明らかに浮いた容姿、どう考えてもお金もなさそうなのに若い子にスゲー押しの強い人

    主に関しては本当に謙遜ではなく不美人なら、もうその人と交際くらいしてみたらいいよ。セックスするのは結婚してからがいいとか言ってしないで、好きになれるか試してみ。それで相手が離れてったら相手にも特に愛されたなかったねで終わりじゃん。以外と結婚しそうにも思う。経済力大切だからねー特にこれからの世界は不況ですよ



    +40

    -2

  • 562. 匿名 2020/04/25(土) 17:37:59 

    顔が好みで無くても、例えば手が綺麗、爪が綺麗、肌が綺麗、歯が綺麗、後ろ姿や姿勢が綺麗…とかパーツの良さをよく見て清潔感あれば良いと思います。
    いくら顔が好みでもこれらが汚かったら一緒に生活していく中で嫌になるかも…

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2020/04/25(土) 17:38:35 

    容姿がタイプな夫を嫁に持つ側としての経験談だけど、容姿がタイプじゃない男の人と結婚したママさんってイケメンパパを見るときの目つきや態度が露骨だし、旦那さんイケメンだよね!何歳?仕事は何?家どこ?とか色々詮索する人多い。
    ひどいママだと家の周りをやたらうろついてイケメンパパ出てくるの待って挨拶とかして接点持とうとしたり。家遠いのにわざわざしょっちゅううろついて怖すぎ!夫も不信がってるし。子供もいるのにどういう神経なんだろ。
    本当に迷惑だから周りの男が目に入らないくらい容姿がタイプな男の人と結婚して欲しいです。

    +11

    -4

  • 564. 匿名 2020/04/25(土) 17:42:04 

    >>5
    妹にジャニーズみたいでしょって紹介したらしいね、プッ😁💨💨
    恋って不思議ね🤣

    +79

    -2

  • 565. 匿名 2020/04/25(土) 17:42:48 

    >>1

    私長身ドタイプな同い年イケメンと結婚
    結婚前から選択子無し可、専業主婦なりたいならなりなって言われて結婚して10年専業主婦で選択子無しだよw

    そんな人もいるからね

    +4

    -5

  • 566. 匿名 2020/04/25(土) 17:53:10 

    アラサーでも20代か30代かにより変わるよね。容姿が好みじゃないって、どこまでの範囲なのか分からないけど…30代ならそんなに条件がいいなら結婚する。
    20代ならとりあえずキープ

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2020/04/25(土) 17:53:45 

    20代半ばの時、顔はタイプじゃないけどなんとなく付き合って結婚したけど、やっぱり顔が無理でセックスも嫌だった。他にもいろいろあって1年半ほどで離婚しました。

    +17

    -1

  • 568. 匿名 2020/04/25(土) 17:54:00 

    >>102
    自分もまさにそれ
    タイプの方には尽くしてきたよ
    ただ今付き合ってて将来のこと考えてくれてると言ってくれるカッコいい男性とどうしようか悩んでる
    私にイラッとしてるかなと思う場面が何回かあったから
    両方30代半ばです

    +10

    -4

  • 569. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:52 

    >>563
    容姿がタイプじゃないって言っても、イケメンじゃないとは限らないよね?
    私は夫の見た目はタイプではないけど、夫の顔はイケメンの部類に入るレベルではあると思う。周りからイケメンって褒められることあるから。
    でも私は好みではないw
    夫は濃い顔(阿部寛みたいな濃さ)なんだけど、私は濃い顔は苦手なんだよね。薄めのスッキリした顔が好みなんだよね。
    でも性格優しくて大事にしてくれるから、夫の事は好きだし夫婦仲良いよ。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:01 

    性格が好きなら顔は関係なくなる(イケメンじゃなくてもかっこよく見えるようになる)人、女性には多い気がする。

    あと、どんだけイケメンでもここが嫌!無理!ってなる場合もあるし、逆にイケメンだからこそ文句言いつつも許せる場合もある。

    なんだかんだで相性じゃない?

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:00 

    旦那な外見は全く好きじゃなかったけど、人として好きだった。
    でも、人それぞれだよね、絶対外見が譲れない人もいるわけだし、どちらがダメということもない。

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:00 

    >>1
    平和な世界なら好みじゃなくても、生理的に受け入れられる範囲ならアリかも。
    どんな事があっても一緒に乗り越えられる覚悟があればだけど。

    会社経営してる・雇われてるに限らず、家事や子育ては男に頼らない方が良いと思う。
    最初は感じ良いように言うだけで、いざ結婚したら女に任せっきりになる可能性は高い。
    子供の有無も快楽に任せて避妊しなけりゃ出来ちゃう可能性が高くなるし。

    今は特にコロナの影響でこの先、どうなるかわからない状況。
    うちの旦那は社員40人くらいの小さい会社やってるけど、自分や社員さんが感染したら会社終わるって言ってるくらいだし。
    1人感染したら会社やってけなくなるから。
    でも今は仕事休めないからずっと仕事してる。
    これは大手でも同じだと思う。

    この状況はいつ終わるかわからないし、誰がどうなるかもわからない。
    これが今の現実。
    私みたいに暢気にガルちゃん出来てるだけ幸せなのかも知れない。

    コロナが落ち着くまで決断は待つ方が懸命なのかもね。
    賛成・否定の意見を考慮しつつ、自分でゆっくり考えてみれば?
    自分が後悔しない選択を出来ると良いね。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:39 

    タイプじゃなくても、顔も身長スタイルも平均点以上ならば、無理!とは私はならない
    チビデブハゲ不細工だと、いくら性格が良くても、生理的に無理…ってなる
    ごめんなさい

    +4

    -2

  • 574. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:05 

    上から目線でうけたww
    まだこんな人でも
    アプローチされるんだ
    まあ、ネタだろうけど

    +1

    -5

  • 575. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:08 

    こんな数字で見てくる女性たちと
    結婚したくない男性が
    増えるのも
    うなずけるね

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:39 

    >>206
    かえるというと、愛知の知事みたいな感じですか?

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:35 

    好みじゃなくても、それ以外がよければ正直気にならなくなってくるよ。
    いつまでたっても、でも外見がな~って気持ちが出てくるなら本当に無理なんだと思う。やめたらいい。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:42 

    以前知り合った男性で話も合うし仕事もちゃんとしてる人だけど容姿がギリアウト(失礼ですまん)な人がいて
    その人とキス以上のことできるかって言われたら無理だから期待させる悪いし連絡返さない
    結婚って一生のものだからね
    自分の気持ちが大事だと思うし迷っているようならとりあえず付き合ってみたらいいんじゃないの?結婚は置いておいて
    私みたいにハッキリと無理!とかじゃないのなら

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:45 

    お金と職業目当てで不細工な医者と結婚しました
    性格は穏やかでかなり優しいです
    だけど、周りからは不細工な冴えない旦那だなーと思われてるんだろうな
    悲しい…

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:08 

    容姿なんて最初のうちだけだし、自分のことを一途に愛してくれて経済力があるなら全然あり
    というか私も容姿がタイプじゃない旦那と結婚したけど
    当時ハマってた占い師の星 本みさ?っていう先生にその人との相性占ってもらったら
    「一緒になれば幸せになれる」って言われて思い切って結婚した
    今も十分幸せだし、あの時容姿だけで判断しなくてよかったなって思ってるよ

    +2

    -2

  • 581. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:40 

    >>1
    その人にそっくりな子どもが産まれてちゃんと愛して育てられるなら問題ないと思う(´꒳`*)

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:25 

    >>5
    コイツのヤバいのは容姿だけじゃないから困る

    +79

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:11 

    カッコ良くない人と結婚した人って、他の要素で選んだと言うより、やっぱりその人の容姿もそこそこ気に入ってて好きなんだと思う。個人的に受け付けてるというか。相性いいんじゃないかな。
    周り見てても仲良い夫婦多いし。

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:11 

    外見が好みじゃない人と最近結婚したけど、
    一生顔好みの人と結婚すれば良かったって思いそうだなってたまに思う。

    それでも、顔より性格重視だから今の人と結婚した。
    性格と顔どちらに重点置くかで判断すれば良いと思う。

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:40 

    チビ男が生理的に無理だから容姿気に入らないのとは結婚したくない

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/25(土) 18:41:24 

    生理的に無理ならやめておく
    可愛げはあったり、なんとも思わないなら結婚する

    私はなんとも思わない相手と結婚したら、数年後に可愛げあるなぁと思い始めて愛着が湧いてきた

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/25(土) 18:43:24 

    タイプじゃなくても、そこそこカッコよければべつに良くない?
    まさにタイプ!なんて男性を、私は一般人ではほぼ見たことないわよ

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/25(土) 18:43:36 

    >>1
    性格とお金に問題ないなら一つくらい目を瞑ったら?

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2020/04/25(土) 18:45:11 

    >>386
    まあ普通くらいかちょいブサイクでも、好みの外見の相手か自分に似ていれば可愛いでしょ
    しかしどうしても外見だけが好みではありません。ってのはもう…
    相手に似たら外見だけが好みではありません×2になっちゃうよ…

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/25(土) 18:50:44 

    >>5
    いつまでも進退をはっきりさせないから、眞子さまもすっかりネタキャラになっちゃいましたね…

    +63

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/25(土) 18:55:12 

    >>75
    >その方とは3年ほど前に仕事で知り合い、当時は彼氏もいたし交際をお断りして疎遠になりました。
    偶然にまったく関係ないところで再会し交際をお願いされました。

    別れたタイミングで偶然を装って再会、3年前から彼の計画は始まっていた・・・

    +46

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/25(土) 18:55:31 

    >>8
    ブザイクな男とブス女産まれたら悲惨な人生だよ
    辞めた方が良い キモい家族

    +33

    -7

  • 593. 匿名 2020/04/25(土) 18:56:05 

    顔面偏差値は関係ないんだよね?
    好きでない顔は私ならやめる
    顔って内面が出るからね
    次なさそうで後で後悔しそうだったら行っとこう

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/25(土) 18:56:29 

    好みじゃないだけなら大丈夫だけど
    生理的に無理はやめた方がいい

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2020/04/25(土) 18:57:16 

    >>1
    やめておきなさい
    醜悪な相手との結婚はあなたの人生に必ず汚点として残り、周囲の人たちから嘲笑の的になりますよ

    +11

    -1

  • 596. 匿名 2020/04/25(土) 18:58:55 

    旦那がもこみちみたいな人と結婚した人の話聞きたい。
    やっぱり見る度うっとりして好き!!ってなるのかな
    隣を歩く時自慢なのかな
    身近にそんなイケメンと結婚した人いないから話聞きたい笑

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/25(土) 18:59:45 

    結婚は非日常じゃなくて日常だから、寧ろ100%好みじゃないほうが末永く続くよ
    お相手が生理的に無理なら問題外だけど
    主さんどうぞお幸せになってください

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/25(土) 18:59:51 

    私なら無理だな。
    イケメンじゃないけど、タイプの顔した旦那と、喧嘩しても結局寝顔見て「綺麗だなーカッコいいなー」って思って許せたりする。
    結婚する時に「この人が禿げても太っても多分顔好きだな」って思って結婚した。
    旦那の前の彼氏は長く付き合って高給取りで条件的には最高だったけど、どうしても結婚できない…!って思って辞めたからっていう経験もあるのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/25(土) 19:02:13 

    辛い時も支えていきたいと思えるくらい好きならいいのでは?
    会社経営だから景気がいい時は楽だけど、もし潰れたら多額の借金かかえるかもよ。その時頑張れる?
    イケメンじゃなくても自分の好きな顔ならいいけど、ブサイクは無理だな〜。

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/25(土) 19:04:22 

    私は好き嫌いがハッキリしてしまっているので、無理って思ったら一生無理だな。。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/25(土) 19:09:29 

    >>596
    女性の容姿レベルによりそうだね。

    女性の方も顔美人・スタイルモデルみたいな人だと、男を見てうっとりなんてしてなさそう。私に釣り合うならイケメンで当たり前!ってなる。
    そして自慢は彼氏より自分の容姿だよね。

    ブサイクな女性の場合は、自分の容姿は自慢にはならないから、ここぞとばかりに彼氏を自慢したがるのでは?
    彼氏を見てうっとりしたりもあると思う。容姿コンプレックスあるだろうから。

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2020/04/25(土) 19:09:57 

    顔は全く好みじゃないけど
    思いやりがあるところが好きになり結婚しました。
    ですが、義母、義妹、旦那、そっくりなんです。
    女の子が生まれて、そっくりに生まれたらどうしようと不安で
    子ども生む気になれません。。

    +16

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/25(土) 19:12:06 

    >>595
    主さんは好みではないとは言ってるけど、醜悪とまでは言ってないよw

    +7

    -1

  • 604. 匿名 2020/04/25(土) 19:16:31 

    >>96
    的確な表現!!

    +44

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/25(土) 19:23:39 

    男は、見た目なんか清潔感あればそれでいい
    どうせ、40からおじぃちゃんだからね

    男は、見た目なんか清潔感あれば、それでいい!
    中身が勝負じゃない?

    地元にいるのに男友達がいない奴は要注意!
    陰湿的な傾向が強い男だから

    +7

    -4

  • 606. 匿名 2020/04/25(土) 19:24:54 

    >>1
    生理的に無理ならやめる

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/25(土) 19:25:30 

    >>23
    むしろ剃れば顔が際立つから問題ない。

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2020/04/25(土) 19:27:39 

    やめた方がいいでしょ
    ちょっとした、行動仕草でイライラするようになるよ
    男は見た目が大事ですよ

    +18

    -1

  • 609. 匿名 2020/04/25(土) 19:28:37 

    >>8
    これ、元カレと結婚しなくって良かったパターン経験してるから、深くうなずいた。

    +27

    -1

  • 610. 匿名 2020/04/25(土) 19:32:49 

    年を取ると腹が出たり、頭が禿げてくる男性多いよ。

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/25(土) 19:33:57 

    男は中身とか有り得ない
    綺麗なママが不細工な子供連れてると、いたたまれなくなる

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/25(土) 19:36:30 

    変なこと聞くけど、その人と手繋いだりキスしたり、その先まで想像できますか?
    そういうのは無理!気持ち悪い!っていうのなら遺伝子レベルで拒否してるからやめたほうがいいかな…
    見た目は好みじゃないけど、キスとか出来る、男としてみれるっていうのであれば私なら絶対プロポーズOKします。
    条件は何一つ文句の付け所のない感じだし…

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/25(土) 19:38:49 

    >>611
    綺麗なママ整形かも知れないよ

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/25(土) 19:41:19 

    わたしは無理だった。昔、条件良い人に交際申し込まれたけど、この人とはキスできないと思って断った。

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/25(土) 19:48:25 

    >>81
    小室さんのほうが眞子さまの容姿が好みじゃないけど、眞子さまにくっついてくるお金と特権目当てで結婚するっていう意味で貼られた画像だと思った…

    +71

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/25(土) 19:49:36 

    顔は大事。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/25(土) 19:51:45 

    >>166
    佳子さまのリアクションが気になる(笑)

    +39

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/25(土) 19:58:56 

    >>476
    ギョロ目って?俳優さんで言うと?

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/25(土) 20:02:16 

    >>206
    セイキンみたいな感じ?

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/25(土) 20:03:21 

    >>261
    この人は不美人で美人なら経営者に無条件で求婚されるとか思ってそう

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/25(土) 20:06:01 

    生理的に無理なら結婚出来ないと思う。1番は主さんを大切にしてくれるかどうかだよ。顔が好みで結婚しても、浮気だの暴力だの、稼ぎ悪いだのが出てくると本当にさめるよ。
    後は、幸せにしてもらうではなく、この人を幸せにしてあげたいと思うかどうか。

    +8

    -1

  • 622. 匿名 2020/04/25(土) 20:08:13 

    その度合いにも、自分の容姿レベルにもよると思う。
    所詮、結婚なんてその自分の容姿レベルの相手しか結婚できないからね。
    無理っていう度合いが見るだけで嫌な感じがするとかならもうその人とはないと思う。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/25(土) 20:12:55 

    >>580
    確かに浮気するイケメンより浮気しない容姿が残念な人の方がいいのかな...

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/25(土) 20:16:23 

    絶対やめた方がいい。

    容姿は歳とともに崩れて行くけど、
    今の容姿が好みでないのに毎日顔見て暮らせる?
    『好みじゃないな。。』って思いながら毎日毎日過ごすのは苦痛だよ。

    +14

    -1

  • 625. 匿名 2020/04/25(土) 20:16:41 

    業種にもよりますかね...
    コロナで煽り食う感じの業種なら厳しいのでは?
    あときちんと婚前契約結んだ方がいいと思いますよ。
    専業OKと言っていても
    後からやっぱり..なんてこともあると思いますし
    それでも主さんがいいならいいですけど
    「専業でもいいって言うから顔嫌だけど結婚してやったのに」とか、なりかねないかなーと。
    あと、子どもに関しては2人だけの問題でなく、
    2人で子どもなしで良いやと思ってても相手の親がしつこく言ってくる場合もあるので
    その辺もはっきりさせた上での方がいいと思います。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/25(土) 20:25:12 

    すごく太った男性から告白されたけど、やっぱり見た目がダメで断った。
    双子の臨月?と思うくらいのお腹なのに、「少食なのに太りやすいんです」と小声でモゴモゴ言われたのが今でも原辰徳。
    こちとらジムでトレーニングしてたんわい!

    +17

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/25(土) 20:26:09 

    >>1
    段々気にならなくなる不思議

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2020/04/25(土) 20:28:24 

    元旦那は正直容姿好みじゃなかった。中身で結婚したけど、結局向こうの有責で離婚。
    中身優先で結婚すると、中身に問題が発覚した時に見た目も中身も嫌になって地獄。

    +20

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/25(土) 20:30:32 

    >>59
    婚活セミナーじゃないんだから客観的事実を記載して適切なアドバイスをもらうことのほうが大事でしょ

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/25(土) 20:34:28 

    じっくり性格を吟味する。
    温かく愛情深く子供が好きで真面目な人ならきっと幸せだ。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/25(土) 20:37:46 

    エッチと言うか
    キス出来るか

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/25(土) 20:38:44 

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/25(土) 20:39:18 

    >>2
    わたしも好みじゃなかったけど、生理的に受け付けないレベルじゃなければ大丈夫だよ!愛着が湧くというか…。結婚して7年だけど付き合った時より今の方が好きになったよ〜。あとは自分で変えていく!

    +11

    -2

  • 634. 匿名 2020/04/25(土) 20:39:47 

    >>206
    こんな感じですか
    容姿が好みじゃない人との結婚

    +40

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/25(土) 20:40:27 

    >>137
    両親美形、兄弟も整っているけど自分は…ってパターンもあるよ

    +5

    -1

  • 636. 匿名 2020/04/25(土) 20:41:19 

    >>529
    分かる!
    カッコイイ彼氏と喧嘩した時は顔を見ると「やっぱカッコイイわ〜好きだわ〜」と許してしまうけど、ブスな彼氏だと顔を見ると「ブスの癖に私に意見してきやがって!」と怒りが倍増するw

    +45

    -1

  • 637. 匿名 2020/04/25(土) 20:42:00 

    >>174
    たしかにwダブスタな人が多い。

    おじさんが若い美女と結婚したらぶっ叩くけど、おばさんが若い高収入と結婚するのは賞賛されてるもんね。
    どっちもキモいだろ。

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/25(土) 20:43:15 

    >>529
    イケメンいわく逆もそうだよね
    ブスな男女は殺意わく

    +10

    -1

  • 639. 匿名 2020/04/25(土) 20:44:46 

    >>531
    慣れはあるけど飽きはしないな

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/25(土) 20:45:09 

    >>395
    間違いない

    +9

    -1

  • 641. 匿名 2020/04/25(土) 20:50:50 

    気持ち悪くないならいい。
    スキンシップできる?
    結婚生活にお金大事だし。
    愛されてるってのもいいと思う。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/25(土) 20:53:03 

    友達が昔『仕事もできて、お金もあって、性格も良くて…ただ容姿だけは全く受け付けない人』と結婚して結局離婚してた。
    その子曰く「だんだん見るだけで生理的に嫌になってきた。顔って毎日見るものだから本物重要。好みじゃなくたっていい、嫌じゃなければいいんだよ。他が良くても、外見が嫌なのは本当つらいよ」て言ってた。

    外見て何気に重要だよね。
    イケメンだとかじゃなくて「自分の好みかどうか」。

    +17

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/25(土) 20:56:48 

    >>605
    下の2行同意

    ずっと実家なのに友達いない男は注意
    男の友情って男の信頼度でもある
    友達いないのは人間性に問題あり

    +7

    -1

  • 644. 匿名 2020/04/25(土) 20:58:25 

    >>32
    うちの夫、優しさと経済力(金持ちではないけど)があるから、この人と結婚してありがたいなとしょっちゅう感謝してる。

    私が扶養内のパートでも、子供を夢だった私立中に行かせられるし、ご飯手抜きでも何も言わないしありがたや。

    余程嫌な外見じゃなければ幸せになれると思うけどなー。でも主さんが面食いならやめた方がいいかもしれない。

    +4

    -1

  • 645. 匿名 2020/04/25(土) 21:09:24 

    歳取ったらセックスしなくていいって書いてる人いるけど、男って50になっても週1でやりたがるよ。
    嫁が拒否したら不倫や風俗にお金つぎ込まれたりする。

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/25(土) 21:15:12 

    >>1
    恋愛相手としてときめいたり、愛情を感じてるの?
    生理的に受け入れられるの?

    うちは夫が結婚前後頃から年取って脂のるタイプで今はどこいっても容姿褒められるんだけど、
    やっぱりイケメンでなくても見た目がある程度好みかどうかは大事だなと思う瞬間も多々あるよ
    見た目好きじゃないってなるとときめきが失われただけでなく喧嘩したとき、愛情が冷めたとき、憎さ倍増になってたろうなと思う

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/25(土) 21:16:52 

    >>642
    人を物に例えるのもあれだけど、どんな高級品だろうがなんとなく納得しないまま買ったものは結局愛着なくなるのと一緒な気がする
    一度惚れ込んだものはなんだかんだ好みだものね

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/25(土) 21:16:54 

    >>42
    結婚13年、好みじゃないから生理的に無理になりました。
    見た目ってホントに重要。なんで好みの男と結婚しなかったんだろう。

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/25(土) 21:24:12 

    >>88
    わたしもそう思う。夫の前に付き合った方がまさしくそんなタイプで結婚も考えていたんだけど…苛立った時にその好きでもない顔を見ていたら、嫌悪感が一気に溢れ出して心が折れてしまった。

    +25

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/25(土) 21:24:28 

    >>1
    私は容姿が好みじゃないけど結婚しました。

    向こうからのアプローチを受けている時は「顔が無理ー」とずっと思っていました。
    それでも一緒にいて楽だったり中身に惹かれていくうちに付き合うことになり、結婚をしました。

    不思議なことに今では夫の顔も好きだと思うようになりした。
    見た目ももちろん大事。
    でも中身も大事。バランスですかね。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/25(土) 21:26:09 

    >>441
    ブスと結婚しました。
    私に似ればいいか、と思ったのですが娘がどうにもこうにもブスで不憫です。

    +29

    -4

  • 652. 匿名 2020/04/25(土) 21:26:30 

    >>1
    迷わず結婚しとけ!

    +2

    -2

  • 653. 匿名 2020/04/25(土) 21:27:41 

    平気な人もいるようだけど、できるかどうかは自分で決めるしかないよ

    私はやめたけどね

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/25(土) 21:27:57 

    顔は結構大事
    長年連れ添ってもふとした時にイケメンだ…って思える
    太ってるけど

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/25(土) 21:28:51 

    >>1
    アラサーで自分で不美人
    10年後のあなたはアラフィフです
    その時独身でもいいと思うなら
    今プロポーズしてる方を
    「容姿が好きじゃない」でリリースしてもいいんじゃないですか

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2020/04/25(土) 21:31:52 

    試しに付き合ってみて、セックス出来るか確認してみれば?

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/25(土) 21:31:59 

    婚活してたとき「好きじゃない人と結婚」、「口が臭い人と結婚」とかよく検索してたなぁ

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/25(土) 21:35:13 

    めちゃくちゃ誠実で、稼ぎも安定してるならアリ。
    誠実さか稼ぎが欠けて見た目も好みじゃなかったらたら、殺意湧いてくるよ。猫かぶってるんじゃなくて本当にそうなら、結婚しても大丈夫だと思う。

    +5

    -2

  • 659. 匿名 2020/04/25(土) 21:38:26 

    細目のブサイクに求愛されて、ノリ良さそうだから付き合ったけどやっぱりキツい。久しぶりに会ってまじまじと見つめられたけど、殺意わいたwwブサイクはやっぱり無理。心が狭くなって、許せるものも許せない。。俺のダメなところ、、経済力?とか言われたけど、見た目含めて全部だよバーカww他に好きな人がいるけど、うまくいくか分からないからとりあえず繋ぎにしてる。あーあ。やっぱり見た目って大事。

    +12

    -5

  • 660. 匿名 2020/04/25(土) 21:39:39 

    >>628
    全くいっしょ!!
    めちゃくちゃ優しいし、と思って見た目好きじゃない人と結婚したけど、3年後不倫しやがった。
    この顔で、と思ってしまいほんと許しがたかった。
    他にも色々あり離婚しました。
    好みじゃなくてもずっと居れるかは相手の性格次第。

    +20

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/25(土) 21:39:50 

    >>27
    わかります。顔が好みじゃない人と結婚して20年。いろいろあって、冗談じゃなく顔を見るのが嫌になってしまった。
    今は綺麗な顔の愛人がいます。

    +66

    -3

  • 662. 匿名 2020/04/25(土) 21:48:53 

    会社経営者、規模は?家族総出でやるような会社だとキツイ。専業主婦OKも、その時点ではの話。人の気持ちは変わるし、会社だっていつまでも順風満帆ではない。話半分で聞いていた方がいいよ。
    その人のことを尊敬できるのか、一緒にいて楽しいか、安心できるか、あとは義両親の人間性、同居の有無は要チェックだね。

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/25(土) 21:49:25 

    数年前に観たテレビ番組で、「結婚前にはこだわってたけど結婚後どうでもよかったこと」って感じの内容で街頭インタビューした結果、1位が顔だった気がする。
    私も結婚して4年経つけど、やっぱり顔より波長や性格合うことが1番の長続きかと思う

    +2

    -1

  • 664. 匿名 2020/04/25(土) 21:49:38 

    顔は大事だよ!
    私はあんまり気にしないで結婚したけど、結婚期間が長くなってくると段々だらしなくなって来て生理的に受け付けなくなる。
    イケメンと結婚した友人は嫌な面を見ても顔がかっこいいから許せるって言ってて、仲悪いとかいいつつラブラブ。
    子供もイケメンだから、頭悪くても運動出来なくてもチヤホヤされて幸せそうだよ。
    子供がブサイクだと悩みもふえるよ。

    +20

    -1

  • 665. 匿名 2020/04/25(土) 21:50:56 

    >>206
    カエル顔可愛いじゃん!!とりあえずキスして違和感あったらやめたらいいじゃん!!

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/25(土) 21:51:08 

    会社経営者だし、専業させてもらえるし、料理や家事もできるし、こんな良い条件の人いないよね??
    結婚した方が良いよね?!
    って気になる所に目瞑って、無理矢理自分に言い聞かせてる気がする。

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2020/04/25(土) 21:52:26 

    >>580
    お金は本当に大事!うちはお金のことでケンカばっかり!

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/25(土) 21:52:39 

    見た目が生理的に無理ってのじゃなくて、絶対に譲れない条件を満たしてたら、好みの外見じゃなくても全然気にならない
    見た目が元めちゃイケメンバーの三中?みたいなのじゃなくて、あとは自分の親以下の学歴職業年収じゃなければokだった

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/25(土) 21:53:48 

    顔って第一関門になるだけあってやっぱ大事だと思う
    私は面食いではないけど、学生時代に彼氏しばらくいなかったときに
    なんとなく好みじゃないけどまあいっかとOKして男友達と付き合ったけど途中から顔無理だと感じた

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2020/04/25(土) 21:54:59 

    >>5
    小室がマコのルックスがタイプじゃないって意味だよね
    マコはチャラ男好きだからドンピシャなんだろうけど

    +62

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/25(土) 21:55:02 

    好みじゃないならやめておけば
    好みの顔や容姿なら、何かあっても許せる
    でも、好みの顔や容姿でなかったら、何かあった時に許せなくなる
    食事の文句言われたり、お金を払ってくれなかったり、嫌なことをされたら

    そのうち生理的に受け付けなくなるよ

    だんだん崩れてくるんだから

    好きな顔なら、許せる
    でも好みでない顔や容姿が崩れて来たら

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/25(土) 21:55:07 

    男の方は相手の見た目がそこそこタイプじゃないと結婚したくないみたいだね
    政略結婚は別だけど

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/25(土) 21:55:18 

    好みじゃないけどブサイクでもないならいいじゃない! でも好きじゃないなら無理だよね
    お別れしたばかりだとまだ揺れてるだろうし、冷静に考える時間を経てからのお返事ではダメなの?

    結婚をゴールと考えられるタイプなら最高のお相手では

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/25(土) 21:56:40 

    それは容姿だって悪いよりは良い方がいいだろうけど、容姿より相性(性格)大事じゃない?と思う、私は比較的好みの容姿と結婚したけど、相性というかそういうのがよくなかった。。というか結婚そのものが向いてないみたいだ。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/25(土) 21:57:02 

    条件で結婚、人間本当にそこまで割り切れるもんでもないと思う
    現時点でお金がないからお金があればいいじゃない!なんて言う人もいるけど、結局どの項目も自分にとっての及第点は満たしていないときついよ
    世間的にイケメンである必要はまったくないけどね

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/25(土) 21:57:57 

    >>14
    私は芸人なら日村、秋山は大好き
    一緒に暮らしたいくらい
    逆にキム兄、千原兄弟はどうにも無理

    容姿のいい悪いよりも生理的な問題

    +124

    -2

  • 677. 匿名 2020/04/25(土) 21:58:16 

    >>1
    こんな言い方して良いのか迷いますが、本当に偶然再会したのでしょうか?
    今の彼が、前の彼と別れるように仕向けたとか、別れた情報を事前に知った上で主様に接触した可能性は考えられませんか?

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/25(土) 21:58:40 

    好み=イケメンってなってるけど
    イケメン好みじゃない人もいるよね

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/25(土) 22:01:57 

    つまりその外見すら気にならないくらい好きな気持ちが足りてないのです。
    私はハゲだけは無理って思ってましたけど薄毛の男性と結婚しました。外見なんて気にならないくらい惚れてます。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/25(土) 22:03:47 

    >>294
    そんな事言う人失礼すぎる。知り合いなら縁切るし、知らない人なら無視するわ。294さんは見た目話しかけやすい容姿なんだろうな。失礼な事言ってくる人は人選んで話しかけてくるから、こちらもそれなりの態度で跳ね返していいのに。

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2020/04/25(土) 22:09:15 

    好きじゃない容姿は一生変わらない

    結婚前の約束
    専業主婦で好きな事して良くて、子供の事も。
    問題はこっち。
    結婚後に豹変。釣った魚に餌はやらないタイプだと。

    顔が好みじゃないと、一緒にいられないよ。

    +8

    -1

  • 682. 匿名 2020/04/25(土) 22:11:21 

    >>1
    とりあえず1年くらい付き合ってみたらどうだろう?

    +4

    -2

  • 683. 匿名 2020/04/25(土) 22:12:33 

    引っかかってるなら辞めておいた方が良い。

    それか、生理的に無理では無かったら、一度付き合ってみるか。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/25(土) 22:13:39 

    好みはこれってわからない
    好きになったらよく思える

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/25(土) 22:15:02 

    >>1
    顔がどうこうより、その人とやれるかやれないか、これだと思う
    主さんは悩んでる時点で答え出てる

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/25(土) 22:15:22 

    やめとけ
    結局破棄になった私が言う

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/25(土) 22:15:57 

    付き合ってエッチをしてみる!これってやっぱり重要だよ。
    タイプじゃないけど付き合ってこちらが大好きになってしまったこともたります、振られたけど笑!

    付き合いを継続してみて好きになれたら結婚でいいんじゃん。

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/25(土) 22:16:12 

    >>1
    ぶっちゃけその人とキスできるか、子作りできるかじゃないかな。
    それも難しいくらい容姿が受け付けないなら一生一緒に暮らすのは無理な気がする。

    +13

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/25(土) 22:17:10 

    必ずしもこのみの顔を好きになるとは限らないけど、生理的に無理ならやめたらええ

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/25(土) 22:17:52 

    見た目以上にここが好きっで思えるものや
    かわいいなと思ったり、
    許せるものがあればいいと思う。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/25(土) 22:20:43 

    不美人
    自分自身が好きじゃないとかが本当の原因とかもあるのかな

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2020/04/25(土) 22:22:05 

    旦那、柄本○生に似てる。

    慣れるよ。同棲から始めてみてはどうですか?

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2020/04/25(土) 22:22:51 

    性的なことに抵抗ないと思えるならありかもね
    あと、子どもがその顔でも構わないなら良いんでない?
    私は夫の顔はかなり好みだけど、子もそっくりで可愛さ倍増

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/25(土) 22:23:13 

    うちの母が「ずっと幸せで忘れてたけど、お父さんの顔って好みじゃないんだーすっかり忘れてるんだけどTVに(某俳優さん)が出てくると思い出すのよね」って子供からしたら衝撃の告白を最近受けた。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/25(土) 22:29:05 

    >>1
    好みじゃないぐらいなら慣れるけど、生理的にダメな部分がある人は無理
    慣れるどころかどんどん気になって気持ち悪く見えてくる

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/25(土) 22:33:15 

    私も人柄や仕事など、もったいないくらいの方とお付き合い寸前までいった事があるのですが、肉体関係などを考えるとどうしても無理で疎遠になりました。
    長い結婚生活を考えたらやっぱり…。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/25(土) 22:33:19 

    正直容姿の度合いによる。
    ほんとに気持ち悪いくらい無理ならやめたほうが良い。
    タイプじゃないけど世間一般的に見て普通ならOK。

    例えば性格が悪いとなるとせめて顔だけでもっとなりますが。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/25(土) 22:35:01 

    生理的に受け付けない容姿なら無理。些細なことが許せなくなって破綻する。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/25(土) 22:35:08 

    >>386
    それはそうだけどさ、、、
    最初から顔だけに目を瞑って結婚して、旦那と瓜二つの子供が生まれたらね。。

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/25(土) 22:35:55 

    >>592
    ストレートすぎてグサッときた。ありがとう、分かりやすい。

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2020/04/25(土) 22:38:16 

    娘が生まれて夫そっくりだったら、って想像したときにどう思うか想像してみると答えが出そう

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/25(土) 22:39:38 

    容姿は大事。夫の顔は誰よりもずっと長いこと見ることになる。下手したらテレビよりも。そこにタイプでない顔があるだけで、ムカつく!

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/25(土) 22:41:34 

    私は顔じゃなく、中身で選びましたが、、中身がダメでした笑

    パチンカス、お金問題!浮気はないけど

    結婚15年、離婚はしませんが、せめて顔だけでも好みの顔だったら、、、と思います。

    +10

    -1

  • 704. 匿名 2020/04/25(土) 22:42:32 

    容姿なんてどうでもいい。
    金稼ぐ
    器が大きい
    家族ファースト
    これができる人は少ないけどこれだけでじゅうぶん

    +10

    -3

  • 705. 匿名 2020/04/25(土) 22:43:14 

    妥協して結婚したら何か揉め事があった時
    結婚してやったのにと思ってしまいそう。
    相手も今の気持ちが10年後も続いているかわからない。
    言いたい事わかってもらえるかな…?
    結婚する、入籍する瞬間は自分が世界で1番幸せだと心の底から思ってほしいな!

    +23

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/25(土) 22:44:23 

    >>469
    以下ご自由にお使いください。
    って初めてみました。お心づかいが凄いです。
    主さん素敵な方なんだろうなと思います。
    もう少しお相手の事を知っていけば生理的に大丈夫になるかもしれないし、とりあえず楽しく交際なさったらいいと思います。
    頑張って下さいね。
    コロナ早く落ち着いて会えますように。

    +22

    -2

  • 707. 匿名 2020/04/25(土) 22:47:07 

    お金があって不潔じゃなければ結婚しよ!

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/25(土) 22:47:58 

    >>1
    その条件で容姿だけ悩むってことは、よっぽど気に入らないんだろうね。
    うん、私もやめておけと言ってあげたい。
    相手の男性に。

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/25(土) 22:53:22 

    子供を産む場合は遺伝します
    自分の子供だからブサイクでも可愛いとはいうものの、やはりよその美形のお子さんを見ると複雑な気持ちになります
    人間、顔じゃないさ…みたいに言っても虚しくなるだけ

    子供を考えてないなら、何度かデートしてみて気持ちが変わるならお付き合いに発展、やっぱりしっくり来ないならゴメンなさい、いかがでしょうか?

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/25(土) 22:53:39 

    悩むってことは悩んでるんだからやめとけ

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/25(土) 22:54:45 

    生理的に無理でなければOKじゃない?

    見た目は各々好みが違うので・・
    私は近頃人気の中村倫也の顔が生理的にどうしてもダメで、この人とキスは絶対に無理と思ってる
    ほんと好みは人それぞれです
    顔が良くても若いころの木村拓哉はあの安っぽい性格は絶対に無理だし

    私のレベルはさて置きで個人的嗜好はそれぞれの例を書きました

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/25(土) 22:59:44 

    >>26
    おっしゃる通り!

    見た目はカッコいいけど、ケチで女癖の悪い男と付き合ってた反動で
    結婚する人には、見た目よりもとにかく穏やかでしっかりとした仕事をしてることに重きをおきました。
    結果夜の生活も全く問題ないので笑、この人と結婚して良かったなーと思います。

    やっぱりお金は大事です。しっかり養ってくれる人は多少見た目がタイプじゃなくても男らしさを感じます!
    お金に苦労してると僻みっぽくなるし、イライラ止まりません。男としての魅力もなくなりますよ…

    +43

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:42 

    結婚を急ぎすぎる男って怪しいよ。
    しかも付き合ってもないんでしょ?
    本性バレる前に逃げられなくしようってことじゃないの?

    うまい話ばっかり言ってることも気になる。
    何か裏があるんじゃないの?
    容姿どうこうの前に。

    私もそういう人出会ったことあって、何でこんな好条件の人が独身?って思ったら全く聞いていた話と違った。
    出会ってすぐ結婚結婚言うとこも似てる。

    +7

    -1

  • 714. 匿名 2020/04/25(土) 23:02:56 

    外見が好みじゃなくても良いけど、生理的に無理は難しいかなぁ。元彼がイケメンでタイプの人だったりするのかな?

    ただ、話すペースが同じなら主さんと気は合うのかもね。ただ主さんが、容姿にこだわるなら長くその方といるのは辛そう。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/25(土) 23:03:44 

    まだ結婚確定じゃなくて交際を申し込まれた状態でしょ?付き合ってみれば良いと思うよ!
    相手の方にはまだ気持ちが追いつかないから、ひとまず友人として…とかいって濁して。
    可愛いところ見えてくるかもしれないじゃん!

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/25(土) 23:04:31 

    そんなん、食事デートセックスのフルコースを一通りやってみないと判断できなくない?

    やめたほうがいいよーって言ってもらいたいのかな

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2020/04/25(土) 23:04:46 

    >>26
    多分わたしがそうだと思う。

    今までの人は無かったからタイプじゃないんだと思う。

    心が折れる。

    +6

    -1

  • 718. 匿名 2020/04/25(土) 23:05:35 

    私は顔がタイプじゃなくても好きになるから
    今まで付き合った人五人中一人以外全員顔はタイプじゃなかった
    結婚したのも顔タイプじゃなかったよ
    でも好きだから全く後悔はない
    自分の中でどうしても生理的に無理じゃなければ付き合えるし結婚もできるわ
    顔重視の人は顔もきっと大事だよね
    そういう思考って人それぞれでは?
    人に聞くことかな?
    主の性的嗜好は主にしかわからない

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/25(土) 23:07:10 

    外見が無理だと、子作りする気もおきない。

    +10

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/25(土) 23:09:13 

    >>488
    禿る可能性が高い男性は禿げる前に結婚すべきだと思う

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/25(土) 23:13:39 

    私も昔から一番大切なのは性格だと思っているし
    今もそうだと自分の仲では思っているが
    そういいつつも
    実は昔から面食いだし性格のいいひとでも
    顔が不細工すぎると目をそらしたくなる
    今の夫は顔に「慣れた」だけで決してタイプじゃない
    綺麗ごとじゃなくてある程度の「容姿」は大切だと見につまされる
    いくら条件良くても生理的に無理なタイプの見た目だと無理だよ
    男「は」顔じゃないなんて不細工男の戯言だよ
    男「も」女ほどじゃないにしろある程度の見た目は必要だよ
    断言するよ

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/25(土) 23:16:19 

    顔は好みが好みじゃないかではなく、受け入れられるか否かで判断すると良いよ!
    カッコイイと思わなくても嫌いじゃない位でも大丈夫!ソースうちだけど、結婚8年目今でも仲良いよ!

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/25(土) 23:16:42 

    >>709
    そんなこと言ったらブスだって誰とも結婚できないじゃん。

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/25(土) 23:17:17 

    夫と出会う前、けっこう婚活頑張ってていろんな人と会ったけど、断った理由の9割は、顔が無理だったなあ
    ここが苦手、とかこういうところが合わない、とか理由をつけてはみるけど、結局は顔なんだよね
    顔が無理だと、芋づる式にあれもこれも気にいらなくなって結局ダメになる気がする
    ちなみに夫の顔は、いわゆる可もなく不可もなくです
    イケメンではまったくない、特に好みでもない、でも特に嫌いでもないし、まあ別にいいかな、という感じ
    ただめちゃくちゃ優しくて、経済力もあって、体の相性も良くて(下品ですみません)っていう加点がたくさんつくから、だんだん顔も愛おしくなってきたよ
    生理的に無理とかならもう無理、やめた方がいい
    単純に好みでない、程度なら、条件は良さそうだし、いいと思うなあ

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/25(土) 23:17:53 

    >>659
    それは流石に言い過ぎじゃ?
    というか、経済力も見た目もダメで殺意が湧くような男をわざわざキープしてるんだから、結局自分もその程度の女ってことでしょ…

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2020/04/25(土) 23:20:19 

    >>110
    これは乙葉の意見を聞いてみたい

    +14

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/25(土) 23:24:31 

    >>634
    めっちゃカエルでワロタwww

    +26

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/25(土) 23:25:27 

    不美人ですと言う割りにはメンクイなのね

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/25(土) 23:25:36 

    見た目タイプじゃない人と結婚したけど案外イケメンだった事に気付いたよ
    鼻が高いから横顔なんて最高

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/25(土) 23:29:46 

    キスやセックスが大丈夫なら結婚すべき
    それが嫌ならどんな金持ちでも無理では

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/25(土) 23:31:15 

    >>1
    相手の男性が可哀想
    あなたのエゴしか感じない。

    +1

    -1

  • 732. 匿名 2020/04/25(土) 23:31:19 

    男は中身だと思うけどねえ。
    きっとその男の人、すごく努力して今の地位を築いたと思うんだけどなあ。

    +3

    -2

  • 733. 匿名 2020/04/25(土) 23:33:32 

    そもそもなぜいきなり結婚なの?怖いわ

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/25(土) 23:38:33 

    見た目は朽ちていくだけですよ

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/25(土) 23:39:45 

    SATCのシャーロットは、ハゲのハリーと結婚したよね。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/25(土) 23:45:59 

    イケメンでドストライクな人と友達が結婚したんだけどイケメンが側にいるっていいよーって言ってた
    顔が好きって最強だなと思った

    +12

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/25(土) 23:54:08 

    みんなけっこうハゲは無理って言ってるけど、
    男の総白髪はどう?
    20代からの若白髪で、両親ともに総白髪の白髪のサラブレッド。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/25(土) 23:55:47 

    >>703
    私は中身それのイケメンと結婚したけど同じだよ。離婚して、今は見た目はタイプじゃないけど優しくて真面目で高め合える男性と再婚して幸せ。
    離婚すればいいのに。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/25(土) 23:58:03 

    ブサイクな旦那と結婚した人を見ると

    よくこれとキス出来るな〜って心の中で思ってる

    +19

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/26(日) 00:00:12 

    >>96
    確かにすごい高いブランド(経済力)って聞いても、自分が好きなデザイン(見た目)じゃないと着たくないよね…。

    あんまり変なデザイン(生理的に無理)だと周りからの目が気になるのも同じ…。

    +39

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/26(日) 00:00:45 

    >>13
    元ダンナがキツネ顔で無表情だから怖く見えて苦手だった。
    「私、あなたの顔苦手なんだよね〜」て言ったら
    「俺の顔は好みが分かれる顔だ」て言って来て何か面白かった。
    そのうち慣れて今ではキツネ顔の人も好きになったよ。

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/26(日) 00:02:02 

    >>182
    日村にだって相手を選ぶ権利はあるよ

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/26(日) 00:05:52 

    下品な話だけどさ、
    男の人って、すごいブスな女でもめちゃくちゃフェラ上手いとか聞くとセックスできる人が大半らしいの。

    でも女はいくらめっちゃセックスうまいって聞いても、好みじゃない男とはセックスできなくない?

    生理的に無理って感覚は馬鹿にできないよね。

    +19

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/26(日) 00:05:57 

    >>214
    世の中にはb専とか
    色んな趣向があるからね。
    「日村可愛いー♡」って人もいる。

    日村の奥さんは日村の顔が
    好きなんじゃない?

    1は顔が嫌だって言ってるから
    大きな違い。

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/26(日) 00:08:28 

    そもそも好きな顔と付き合える人って世の中そんなに多くないと思う。顔以外の魅力があって好きになって、顔もそのうち好きになるってパターンも多いんじゃ。

    顔以外の部分で好きになれそうなら私は付き合うかも。条件だけで結婚して、結局好きになれなさそうなら、止める。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/26(日) 00:15:14 

    >>110
    だとしたら、不美人はダメじゃんw

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/26(日) 00:16:41 

    >>743
    実際に条件に関しても容姿に関しても厳しいのは女のほうだよね。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/26(日) 00:17:39 

    >>9
    でも主もブスなんだよ?

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/26(日) 00:21:09  ID:Yn1XClttq4 

    >>21
    選択権は女にない

    +0

    -3

  • 750. 匿名 2020/04/26(日) 00:22:46 

    男女逆に考えて、ブサイクが女性になにもかも求めてたらどう思うよ?

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/26(日) 00:26:12 

    私は見た目重視な自覚あるから好みなのは絶対だな
    やっぱり目から自然に入るから快不快が無意識に蓄積されていく感じがする

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/26(日) 00:32:16 

    >>5
    小室はどこ見て笑ってるの?眞子丼の方に視線を向けてないよ

    +24

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/26(日) 00:37:43 

    どうしても(タイプではない)までなら絶対無理だとおもいます。見た目は大切だとおもいます。結婚となれば。

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/26(日) 00:38:00 

    好みじゃなくてもキスできる許容できるならいいんじゃない?
    私はなんとなくで、顔ふつう趣味合わない食の好み合わない…って人と結婚したんだけど、どれかひとつはバッチリな人のほうがいいかなと思うw
    喧嘩した後でも、相手の顔見て「やっぱかっこええな」とか、テレビの同じところで「ぷっ!」てなったり…みたいのがひとつでもあればなんとかうまくいく気がする

    +13

    -0

  • 755. 匿名 2020/04/26(日) 00:38:11 

    >>206
    私は爬虫類系の顔好きだから羨ましいw

    結婚したら生活はうまくいきそうだけど、感情面がついていかなそうだね。それだけ好条件で迷ってるって事は多分違うんだと思う。

    でも皆言うように試してみるのも価値あると思うなぁ。キスとセックスできるなら顔は後から好きになりそうだけど?

    +8

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/26(日) 00:42:10 

    わたし、付き合う前はうわー無理。って思ってたけど猛アプローチで何度断っても好きって言ってくれたから付き合い、今は結婚5年目。
    今では普通にカッコ良く見える不思議。

    顔は慣れるよ。性格が1番。

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/26(日) 00:44:38 

    >>453
    あら、なんだろ?うち出会ったときから薄らハゲだったわ。よく結婚したなー。ま、私もたいしたことないからお互い様だっただけのことだけど。

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/26(日) 00:44:51 

    見た目は大事だけど、それ、自分に置き換えられると都合悪いんじゃない?

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/26(日) 00:47:32 

    KK絶対帰ってきてるよね
    KKの大学の寮も封鎖されてるんでしょ
    行くところないし、万が一考えて安全のため帰って来てるはず

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/26(日) 00:47:59 

    容姿への好みは、無意識のDNAの好みだから(臭いもだけど)、辞めた方がいいよ。
    あと、不美人とかないです。相手から好まれたら美人です。世のバロメーターで結婚相手を決める訳じゃないです。あなたと合うか合わないかです。

    +19

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/26(日) 00:49:01 

    >>283 とりあえず付き合えば良いと思う

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2020/04/26(日) 00:49:18 

    顔より中身だっていうのもわかるけど、ぶっちゃけ程度にもよる。
    私はアンガールズは無理。
    どれだけ優しくてもどれだけ尽くしてくれてもどれだけ金持ちでもアンガールズとは交われない

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/26(日) 00:50:49 

    友人がインスタとかで
    旦那が〇〇してくれた とか
    誕生日に〇〇してくれた、ありがとう とか
    色々惚気てるんだけど
    「でもブサイクやん」って感想になる

    これでイケメンだと羨ましいんだけどね
    ブサイクなんだから性格いいのは最低条件だろって思う

    +15

    -4

  • 764. 匿名 2020/04/26(日) 00:57:25 

    見てて鳥肌立つとかキスもできないとか生理的にダメなら身体がそう反応すると思うから、付き合ってみたらどうだろう?

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/26(日) 00:57:48 

    自分の場合
    これから籍入れる人の容姿は自分のタイプではない(美男美女多い国出身なのでイケメンはイケメン)。
    ただ相性が合うってだけで決めた。
    私は元々結婚にはあまり興味がなく子供は欲しくないし生活費とか家賃などは全て折半という取り決めをしたのでお互い無理になったら子供いないし別れちゃえばいいかなというかんじです。
    参考にはならないですけど一例として。

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/26(日) 00:58:20 

    容姿=頭で恋愛
    中身=心で恋愛だと思う

    心が通う相手を選ぶと間違いないと思います

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/26(日) 01:01:20 

    顔より性格が大事というけど

    理想は顔も性格もいい人
    妥協して、顔はアレだけど性格いい人

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/26(日) 01:03:37 

    >>1
    >相手の方は30代半ばの会社経営者で、結婚したら専業OK(奥さんには好きな事をしてもらいたい)、子供の有無もどちらでもOK、料理や家事もできる方です。

    めっちゃいい!30代半ばってことはそんなに歳も離れてないよね?ただ会社経営者っていうのがちょっと気にはなるかな。自営はいい時はいいけどダメになる時は早いからその人の経営手腕次第。

    その人は専業OKって考えでも、実際に専業出来るだけの稼ぎを持って帰ってこれるかは分からない。特に今からなんて倒産する企業も増えてくるからね。逆に言うとそれを乗り越えられるんだったら腕があるとも言える。

    会社が傾いて、「一緒に苦労してくれないか」って好きじゃない人に言われたら地獄だよ。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/26(日) 01:07:27 

    どうしても無理な顔の人っていると思うんですよね。
    イケメンじゃないけど、愛嬌のある顔とちょっとでも思えるならセーフ。

    わたしは同じ年の弁護士で慶應卒の160センチデブの人は童貞だったけど家族を大切にしていて本当に純粋なすごいいい人だっし告白してくれたけどやっぱ背の低さがだめでお断りした。お断りしたあとも一定の距離感で仲良くしてくれるしいい人。でも他の人と結婚しました。

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/26(日) 01:08:24 

    >>283境遇が私と似てる!
    私の場合は「元彼」じゃなく「元夫」つまり離婚を経て再会した人ですが。
    私もスキンシップがとれるか心配してたけど、ふいに体が触れた時に嫌悪感が無かったから「こりゃいける!」と思って取り敢えずで付き合い始めました。
    なんなら臭いが苦手でしたが付き合い始めたら慣れたよ。
    愛されてると情も感謝もわくし、稼ぐ能力があるってことは尊敬に値するし、もっとこの人を知りたい・大事にしたいって思えますよ。
    即入籍するわけじゃないんだし、取り敢えず付き合ってみることを強くオススメする。

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/26(日) 01:09:32 

    私、20代前半に医者と付き合ってたんだけど、顔が好みじゃなくて別れた。
    今38才、旦那は薄給だから共働きで、子供も一人で諦めた身としては何て勿体無い事したんだろうって心底思う。結婚て生活だから、顔よりもやはりお金がある方がいいと思うけどな。

    +6

    -1

  • 772. 匿名 2020/04/26(日) 01:24:09 

    >>741
    でも別れちゃったのね、、。

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/26(日) 01:31:03 

    >>5

    ごめん
    どっちも苦手な顔ww

    +22

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/26(日) 01:35:55 

    エッチ出来るか出来ないかで決まるんじゃない?
    生理的に無理な男とはできないし。

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/26(日) 01:37:09 

    やだ

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/26(日) 01:37:56 

    >>1
    結婚するのに外見にそこまでこだわらない方がいい気がする。
    どうせ頑張っても劣化するし、心の距離の方が大事だと思うけど。
    心が優しくて、お金持ってて、話が合ってなんて良縁なんじゃないの?あとは価値観が合うかだね。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/26(日) 01:43:52 

    年取るといい感じに変わるかもよ
    吉川晃司なんて今の方が男前

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/26(日) 01:45:23 

    容姿はほぼほぼ関係ない。人間としての優しさのある人と結婚して幸せを感じています。中身ですよ、

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/26(日) 01:48:19 

    恋愛観ではこれをよく張り付けさせてもらってるんですがグッと来ます
    容姿が好みじゃない人との結婚

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/26(日) 01:49:35 

    見た目がタイプなら許せることもある。
    お金があれば許せることもある。

    どっちもなかったらやってけない。
    どっちも満たしてる人とは結婚できなかったけど、片方は満たしてるからやって来れてる

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/26(日) 01:51:18 

    >>3
    俺は女を顔だけで選ぶから無理

    女は顔と歳が全て

    女の顔と歳以外は全く見てねえからどーでもいい

    +2

    -6

  • 782. 匿名 2020/04/26(日) 01:54:25 

    >>34
    というかお前は自分の顔面を見てから言えよ

    お前はブサイクにも選ばれないブス女だろwwww
    容姿が好みじゃない人との結婚

    +1

    -3

  • 783. 匿名 2020/04/26(日) 01:54:52 

    >>66 はなりすましだから通報して消した方が良いのでは…
    ややこしいよ

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/26(日) 01:59:02 

    >>418
    この写真がまさに軽薄バカ男って感じでウケた

    +9

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/26(日) 02:09:11 

    好みの見た目って(イケメンというわけでなくて)かなり重要なポイントなんだけど、専業主婦(好きにしていい)というのはかなり捨てがたい条件。
    容姿が生理的に無理!というとこまでじゃなければいいと思う。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/26(日) 02:10:32 

    >>96
    スゴイ好みだった人でもイヤになったら
    全てがイヤだよ。
    そんなもんじゃない?笑

    +0

    -1

  • 787. 匿名 2020/04/26(日) 02:13:04 

    男って年取るとカッコよくなる場合もあるよ。渋くなるというか。
    どうしても譲れない見た目をクリアしていればいいんじゃないの。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/26(日) 02:15:12 

    >>1
    その人のこと好きだと思えますか?
    一緒に暮らせば情も湧くというのは一理あると思いますが、一度きりの人生、毎日好きな人と一緒に過ごすのが一番幸せですよ。
    何かかに妥協しても幸せにはなれると思います。
    容姿に妥協しても、人間の脳は環境に馴染もうとする性質があるので、慣れたりカッコよく見えてくることはあります。
    それは脳の正常なの自己防衛の機能ですから。
    でも、全部素晴らしい大好きな人との結婚は間違いなくそれ以上の幸せですよ。
    もちろん、そういう人と出会えるかっていう心配も分かりますけどね。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/26(日) 02:18:10 

    >>786
    容姿の好みって本能的なものだから、それはあまり起きないよ。
    それこそ性格やその他条件補正でカッコ良く見えてくる=理性の部分で補ってる場合、何かの拍子で嫌になることが多い。

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/26(日) 02:18:32 

    桃井かおりが「馴染んでくるって感覚、あるわよ」って言ってたよ。主さんがベストな選択できますように!

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/26(日) 02:28:37 

    見た目が良いとちょっとした事でガッカリしない?
    藤原竜也そっくりな人がいて、私も藤原竜也好きだったので仲良くなれて嬉しかったけど何度かデートしてくうちに性格の悪さ垣間見えちゃって冷めて行った
    その後も2人きりで会う事はなくなったけど仲間内でちょくちょく集まってたけど、会えば会うほど気持ち薄れた
    本当に人は見た目じゃないなと思った良い経験だった
    現在は森山未來をもう少し目ぱっちり目付き柔らかく鼻を高くした感じの顔は全く好みじゃない人と結婚したけど幸せだよ
    森山未來系の顔、どこが良いのかさっっっぱり分からなかったのに今は格好良く思えるくらい

    +4

    -1

  • 792. 匿名 2020/04/26(日) 02:29:38 

    >>1
    外見が好みじゃないのは、ここで話せる範囲でいいんですが、具体的にはどんな事ですか?

    例えば服装や髪型、雰囲気など、変えられる部分だったら、主さんの好みにしてみるというのは考えました?

    主さんは思慮深そうだから、整形してとは言わないと思うけど、整形はリスクもあるから言ってあげないでもらいたいです。
    言わないと思いますけどね^_^

    服だったら今だとオンラインショップを一緒に見ながら
    「こっちの方が似合うよ^_^」とか、髪型だったらネットを見ながら「こんな髪型、似合うと思うんだけど、どう?」とか。
    主さんと相手の方が楽しめる感じで。

    ちなみに私も今の旦那さんからお付き合いを申し込まれて、
    私の場合は相手の性格を一番重視するので、旦那さんの性格を好きになってから外見も全部好きになりました。

    主さんには主さんの譲れない所があると思うから、それにこれから先、長いので、焦らずに自分に正直になってもらいたいなと思ってます^_^

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/26(日) 02:38:39 

    >>10
    クロちゃんの顔自体は普通。
    性格がクソすぎてアウト。
    あと清潔感がない。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/26(日) 02:40:48 

    五年前に、容姿の好みでない男性と、お見合いで結婚しました
    夫は共同生活者として、優れています
    しかし一番嫌いなところが容姿、それは変わりません
    生活には満足ですが、物足りなさはあります
    …どちらでも、といったところでしょうか


    +7

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/26(日) 02:43:50 

    >>1
    私と同じ!完璧だけど顔だけはタイプじゃないんだよね。でも大丈夫!毎日一緒にいると逆に顔なんて気にしないから一緒にいない時に顔を思い出そうとしてもボヤ〜っと雰囲気しか思い出せないよ(笑)
    旦那の顔を写真も何も見ないでどんな顔だったか鮮明に想像できないよね?(笑)

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/26(日) 02:43:55 

    私は自分の好みのタイプとは真逆の顔の人と結婚しました。目が二重が好みだけどダンナは切れ長一重。
    いつだったか高嶋ちさ子がダンナさんは顔で決めたと言ってて(本当はそれだけじゃないだろうけど)決定的な喧嘩になって怒り頂点になっても顔が自分の好みだから最終的には折れることができるとか。
    実際夫婦喧嘩した時、私は逆パターンなのでなるほどと納得しました。これで経済力がなければ既に一緒にいないでしょうね。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/26(日) 02:44:18 

    見た目が好みだと相手に対して寛容になれる

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/26(日) 02:45:21 

    好みじゃなくても、ある程度許せる範囲なら何とかなる。特に、外見を補える別の良いもの持っていれば尚更かな。

    じゃないと、ケンカしたり意見がぶつかったり、いざと言う時に無駄にムカついて許せない気がするw

    特に今みたいなコロナでストレス抱えてる時だと、些細な事に対する許せる許せないの判断に結構影響すると思う

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/26(日) 02:45:50 

    好みではないけど嫌いではない
    好みではないし苦手な系統
    どちらかというと嫌いな系統
    生理的に無理絶対

    1番上なら結婚する。
    2番目ならお金次第。
    3、4番目なら無理。
    億単位のお金持ってて単身赴任でほぼ合わないなら別だけど笑

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/26(日) 02:46:28 

    >>766
    いや、両方大事だよ。どっちも妥協しない

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/26(日) 02:50:29 

    「容姿は大事!」って言ってる人たちの気持ちはわかる。
    けど容姿がいい相手と結婚したからといって絶対にセックスレスにならないわけではないし、あらゆることを許せるわけじゃあないと思うよ。
    私の母はイケメンの父(若い頃は藤木直人とかキムタクにそっくりでした)と結婚したけど父はDVだったから「次生まれ変わったとしたらお父さんとは絶対結婚しない」と言ってる。
    私自身も20代前半の時にほんとにモデルみたいな人(水嶋ヒロに似てました)と2年間付き合ってたけど、その人浮気絶えないしメンヘラっぽくて疲れて別れた。顔が良かったから許せるってのは短い関係だけじゃないかな?長い間連れ添うパートナーなら、大事なのは見た目じゃなくて中身だよ。

    +7

    -6

  • 802. 匿名 2020/04/26(日) 02:51:22 

    >>1
    私も旦那の外見まじでタイプじゃなかったですけどいまはふつーに好きです。外見よりも内面がとっても合ってるので結婚してよかったなって思ってます

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/26(日) 02:51:38 

    好みのタイプにもよるよね。
    例えばイケメンがタイプならそれは諦めろってなるし笑

    塩顔とかしょうゆ顔みたいな話ならちょっと考えるよね。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2020/04/26(日) 02:54:09 

    無いものを求めるってあるよね
    例えば鼻がコンプレックスだとしたら鼻が綺麗な人に惹かれるとかさ

    +11

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/26(日) 02:54:15 

    既婚のガル民は不細工同士で結婚したパターンがほとんどだから、イケメンと結婚する=最高!!って思い込んでる人が多そう。
    不細工な男しか知らない人は、イケメンのデメリットとか中身の大事さがわからないんじゃない?
    隣の芝は青く見えるし、ないものねだりなんだよ。

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/26(日) 02:55:54 

    >>670
    皇族じゃなかったら見向きもしてないはず

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/26(日) 02:56:13 

    タイプじゃない、のレベルによる。
    好みじゃないだけなのか生理的に無理なのか。
    私は昔お付き合いした人で、本当に本当にいい人だったけどあまりにも容姿が好きになれなくて駄目でした。
    顔が近付いてきた時に、気持ち悪っと思ってしまって別れてしまいました。

    +23

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/26(日) 02:58:46 

    容姿が熊さんみたいで可愛い、好きと言ってた女が、そっくりな子供が出来て嫌いになってたよ。女の子で熊さんみたいな見た目はちょっとね。

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2020/04/26(日) 03:00:37 

    ストライクゾーンは女の方が狭いって聞いた
    顔が好きにこしたことはないよね
    妥協すれば不満がでるしね
    性格も大事だしDVとかは許せないけど
    私はひょろながフェチなんだけど友達はひょろなが無理らしいし好みだね

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/26(日) 03:02:31 

    私は自分が170センチなので自分より身長さえ高ければ、他は気にならない。禿げててもいい。
    歯並びが悪い、出っ歯、口が臭い、クチャラーは嫌とかあるけど。妙な色白男も嫌かな。

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/26(日) 03:03:55 

    なんていうか見た目うんぬんより主さんが相手のこと好きと思う気持ちが全く伝わってこない。
    一緒にいて楽しいと思えるのかな?また会いたいって思える?
    それがないなら結婚したってつまらないからやめといた方がいい。

    +10

    -2

  • 812. 匿名 2020/04/26(日) 03:09:03 

    >>1
    ・生理的に受け付けないならやめる
    ・チューできるか、えっちできるか
    ・顔面だけが好みじゃなくてスタイルが普通なら服装で改善できる
    ・最悪、美容皮膚科とか整形を将来提案する
    ・好みじゃないどころか嫌いな顔で無理ならなにかあった時顔にイライラはすると思う
    ・主さんの『好みじゃない度』『妥協できない度』によると思います
    ⇒中身がかっこよければ顔もかっこよくみえてくるタイプですか?

    ・顔も体も全くタイプじゃなくてむしろ無理な方でしたが、とにかく愛情深くて収入が高い人とつきあったら、夜がうまくて仕事頑張ってて、かっこよくみえてくる人が過去いました。
    色々あって結婚できませんでしたが、年をとると惜しいことをしました。
    ・顔も性格もタイプじゃなくて仕事も低収入でしたが夜がとても優しくてうまくて性格も素直な人とつきあいました。別れた決めては金銭感覚とだらしなさだったので、生活ができて金銭感覚は結構大事です。
    ・星野源の顔とスタイルが長年ずっと嫌いだったんですが数年前に、ある一言でずっと大ファンでしたが、最近安倍さんの件でまた嫌いになりました

    ↑すべて私の経験です
    色んなパターンがあるのでまずはおつきあいしてみたらいいとおもいます

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2020/04/26(日) 03:14:09  ID:79rCEzn8wM 

    >>31
    会社経営者って一概に言っても皆が想像するリッチな安泰な会社経営者ではない可能性高いわけで。

    +19

    -1

  • 814. 匿名 2020/04/26(日) 03:15:31 

    結婚するだけならいいけど、子供は確かに似ることあるよね。賭けだな。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/26(日) 03:16:44 

    >>1
    相手が一般的にブスかブスじゃないかよりも自分の許容範囲かどうかで判断したほうがいいかも。
    嫌いなタイプの顔だったら相手に対して許せる範囲も狭くなるし寝顔見るだけでイラつくようになってくる。
    起きて隣に好きじゃない顔の男が寝てたら寝起きから最悪な気持ちになる。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/26(日) 03:17:37 

    なんか見た目重視な人多いけど世の中のカップル7割はブサイクだよね?

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/26(日) 03:22:35 

    ちなみに今はその人とお付き合いしてる状態なんだよね?
    付き合ってても顔が無理なら、一生無理な気がする…
    イケメンとかブサイクとかじゃなくて、生理的に受け付けないってことなんじゃないの?
    たいていの女は最初好みじゃないな〜と思っても付き合って大切にされてエッチしたりしてるうちに絆されて好きになってくもんだよ
    女はエッチすると好きになってしまう本能があるらしい

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/26(日) 03:23:53 

    >>535
    幸せじゃないんだね。
    娘にもそんな夢の無い話できる?
    結婚に、ときめきを求めちゃいけない?貴方の話聞いたら結婚事態がいやに無いなりそう。

    +5

    -3

  • 819. 匿名 2020/04/26(日) 03:31:48 

    家の両親はお互い妥協した結婚みたい
    昔だから妥協して結婚する人もいた時代らしいがとにかく愛もない冷めきった夫婦だった
    お互いに見下しあってたよ
    極端な例かもしれないけど

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/26(日) 03:34:59 

    岡田准一や小池徹平そっっくりな人と付き合ってたけど私の場合は見た目で悪い所も許せるは全くなかったわ
    性格悪い所が見える度に、その人の顔まで歪んで見える様になった
    最後それこそ顔見るのも嫌になってた

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/26(日) 03:36:39 

    >>766
    むしろ逆だと思う
    容姿を我慢って頭で恋愛してるってこと

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/26(日) 03:37:27 

    >>1
    やめといた方がいい
    これから看護、看病、介護の場面が来たときにお世話出来る?
    私は48の時に元旦那(当時60)を捨てました
    きっかけは「座薬を入れてくれ」でした
    お前は自分の肛門の管理も出来ないのかとそれまでの嫌なことが蘇って離婚へ踏み切りました
    もちろん、顔は好みじゃありませんでした

    +18

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/26(日) 03:40:57 

    >>817
    エッチして好きになるってそんなあるかな?
    わたしはむしろ付き合ってないのにエッチしちゃうと逆に冷めちゃうw
    あと好きかなーって思って付き合った人がエッチしてみたらめちゃくちゃヘタクソだし思いやりもなくて冷めて別れたこともあるよ。
    ようは心も身体も相性だよ。あんまタイプじゃないけどエッチしてだんだん好きになったという人は、相手が心も優しいし加えてエッチもうまかったのでは?

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/26(日) 03:41:25 

    >>801
    だから何で「容姿大事!=中身はダメ」になるの?
    どっちも揃ってる人いるよ。
    容姿は大事じゃない!って言う人って必ず容姿と性格がトレードオフになってるけど、世の中には性格の良いイケメンも結構いることを忘れちゃいけない。

    +10

    -1

  • 825. 匿名 2020/04/26(日) 03:42:45 

    >>822
    すいません、不謹慎だけどくそわろた🤣🤣
    けどよくわからないタイミングでサーッて冷める瞬間てありますよね。。。

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/26(日) 03:46:04 

    >>808
    熊さんみたいで可愛い、好きっていうのは、概して本心ではカッコイイとは思えない人を好意的に表現する時にありがちなセリフ…

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/26(日) 03:47:38 

    >>824
    性格の良いイケメンもいるのはわかってるよ。
    けどそんな完璧な人はほんとにひと握りじゃないかな?そんなひと握りと結婚できる女性がガル民にどれほどいる???
    極論を出したのが間違いだったけど、私は経験上、周りの友達含めイケメンって性格は良くても自分から何もしなくても女が寄ってくるからあまり女性にせっせと尽くしたりしないタイプが多かったように思います。
    性別関係なく容姿にかなりウェイト置いた人って、やっぱり性格とかでどこかしらバランス取ってるよ。身近にならないとわからないこともあるしね。

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/26(日) 03:49:17 

    >>418
    この人タイプだったけど笑うと残念なんだね…
    やっぱり歯並び大事だわ

    +7

    -1

  • 829. 匿名 2020/04/26(日) 03:53:03 

    >>824
    横だけど、イケメン=中身はダメとは言ってないんじゃない?
    外見がいい相手と一緒になっても、なんでもかんでもルックスの良さだけで全て許せるか?って言われたら実際はそうじゃない可能性が高いってことでしょ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/26(日) 04:03:40 

    悩むくらいならやめておけ
    わたしもまったく好みじゃないのと妥協婚しようとしたが、親族が借金クズなの判明して破棄となりましたw
    好きな人とでも乗り越えられるかわからん

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/26(日) 04:19:09 

    小室圭は、マコさんタイプじゃないが地位と名誉と金が無限に入る様な気がするから、マコさん以上はないから、離さないでしょう。
    マコさんは、小室圭が整形顔と知っているのかな。
    イケメン、カッコいいはトータルだからね。
    小顔でフツメンでも背も高くスタイルもよいのがいい。
    男で若いのに、目の脂肪取り二重に整形、団子鼻にスジを通し
    小鼻縮小整形までした、小室圭やそれに類する男はあり得ない。やはり、チンチクリンずんぐり小太りな小室圭は絶対に嫌だ。高須クリニックの先生が、背が高くスタイルいいのは勝ち組みだってさ。金を積んでも身長もスタイルも買えません。
    芸能人、ましてお笑い系なのに目をイジる男居るが、精神を病んでるよね。マコさんみたいに、ズングリ好きも居るんだね。
    普通の顔、普通の身長、普通の収入、優しく穏やかな男性なら絶対にゲットしたい。

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/26(日) 04:21:28 

    結婚する時に男の容姿を一番重視してるのって実は女の父親らしいよ

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/26(日) 04:42:31 

    >>1
    外見って、服装とかなら変えてもらえるけど、そもそものその人の顔だったり表情が好きじゃないなら私は無理かな。

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/26(日) 04:43:49 

    >>41
    容姿より経済力の重要度が上がる人の方が多いと思う
    容姿は老化で段々衰えていくもの
    お金があれば生活していく上での不安や不満がでにくいから夫婦で争わずにすむよ
    お金で解決できることって多いし

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/26(日) 04:53:35 

    顔というか、やっぱり、セックスできるかどうかだと思う。生理的に受け付けないのなら結婚は無理だよね。
    私も只今絶賛悩み中。
    うーん。難しいね。。。
    顔は皆衰えるから仕方ないのかなと思うけど
    自分だけは衰えたくない‼︎
    特別な事しなくていいから老けて見えない自分でありたい。
    でも、相手にはそれを求めてはいない。

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/26(日) 04:54:40 

    アラサーなら求愛してくれる人がいるうちに結婚した方がいい。年取ったら相手にされなくなるよ。しかもコロナで婚活も難しいんだから…と30半ばの私が言ってみる。

    +5

    -1

  • 837. 匿名 2020/04/26(日) 04:55:48 

    変な話、身体の、相性が良ければどんなブ男でも許せてくる。ルックスが恵まれない人は触り方が丁寧だったりするし。

    逆に並のルックスでも雑でマナーがなって無い人は本当に嫌いになる。

    私が変なのかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/26(日) 05:01:01 

    悩んでいる…

    その時点でどちらにしても後悔します

    って昔から言われてますよ

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/26(日) 05:26:25 

    容姿が好みじゃ無さすぎて喧嘩すると倍ムカつく。

    容姿が好みだと喧嘩してても多少は我慢して謝れるし、顔を見て笑顔になれる。
    そのままエッチして寝顔見ながら反省できる。

    タイプじゃないと駄目ね。
    触ってほしくないしイライラ止まらないし怒りをぶつけるところがない。

    +10

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/26(日) 05:29:10 

    >>338
    まとめありがとう~

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/26(日) 05:43:34 

    >>395
    イケメンや美人は別れた相手に執着されたりストーカーされやすいみたいだからね。

    +10

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/26(日) 05:47:51 

    >>4
    まずその結婚まで行かないよ。私は婚活でお金持ちと交際してたけど気持ち悪くてエッチまでできなかった。
    手を繫いだだけで鳥肌が立ってしまったから。

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/26(日) 05:55:06 

    >>38
    このヒナコちゃん見て巨大化しててびっくりした。

    +11

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/26(日) 05:56:32 

    >>816
    私は3割の方なんで

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/26(日) 06:00:44 

    産まれてくる赤ちゃんの頭部サイズが旦那さんが赤ちゃんの時とほぼ一致すると知って
    イケメンでも頭や顔がでかい人には恐怖を感じる。絶対裂ける。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/26(日) 06:07:36 

    >>1

    カウンセラーしてます。
    マジレスすると、容姿やお金、物質的なもので判断するうちは己は未熟ものですので結婚に不向きとなります。
    物事に自信をもてず挫折も感じやすいので大きい決断には不向きの状態です。
    そんな人を背負わされても誰も困るでしょう。
    周りの目が気になる場合もそれはあなたの人生を生きてないという意味になります。

    こだわりを捨て、人のために尽くすことができる方こそ幸せになれます。
    行動や決断の責任を持つ大人になるが先でしょう。

    ご自身を不美人とおっしゃるあたり外見が評価になっているのはあなた自身であり、とてもおろかな評価です。
    ご両親の命や努力を無駄にしているようなものです。
    あなたが美人であろうと魅力的な性格だとは言えませんよね。

    イケメンで好条件であろうと自分自身に自信がもてなければ嫌な気持ちになりやすく
    イケメンだから頑張れるということも自分の性格が打たれ弱く(目に見えたものでしか判別できない性格だから)長くは続かないでしょう。
    エゴがあるうちはいずれ関係を壊すような行動をとります。

    どんな相手でも、自分と相手とのバランスを謙虚に考えて調和していくように努力していくのが結婚ですので
    結婚の意味を深く考えるべきです

    また結婚相手を探す努力もしないのに不満を垂れるのは子供ぽいので、相手にとってもご迷惑となります。
    どうしても無理とおもうならば勇気を出してくださったことに感謝をし断りして、一人で生きていく勇気を持って頑張りましょう。
    努力をすればイケメンで好条件がゲットできるかもしれません。

    健康的な体で生まれてきたのであれば、子孫を残すということは人類のためになるので、
    エゴではなく、地球のためと考えるのも良いかもしれません。
    彼が親の力でお金持ちというわけではなく、
    自らの頭脳で地位やお金を築く力があるのであれば、
    あなたと違って外見で判断せず向上できる心の強い方なので、どんなことがあろうとも精神的に強く頼もしい男性やもしれないのでお人柄を考慮してみるのも良いかもしれません。

    彼の人柄をしらないのであれば知ることが先です。

    +4

    -5

  • 847. 匿名 2020/04/26(日) 06:25:57 

    >>670
    上皇とミテコの男女逆バージョンに見える

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/26(日) 06:26:57 

    >>3
    。゚(゚´Д`゚)゚。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/26(日) 06:42:59 

    >>801
    顔だけで選ぶからでしょ?
    中身は好きだけど容姿が好みでないってわからない?
    顔だけじゃ付き合わないわ

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/26(日) 06:47:24 

    >>1
    好みじゃない、程度ならGO
    生理的にキスやエッチが無理ならやめとけ

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/26(日) 06:54:53 

    結婚したい人と結婚すればいい。
    容姿が嫌なら相手に失礼だからやめときな。

    +15

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/26(日) 06:56:30 

    >>517
    要は男って当たりハズレの差が激しいから100kg以上というのは99%肥満の人のことを言うのよ!
    ボディビルなんて1%以下よ!

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/26(日) 06:57:52 

    >>1
    そんなに待っててくれたなんて純愛だなーと思いました。容姿は慣れます。私は学生の頃ですが、3回告白されて全然タイプじゃない人と付き合って容姿はそんなに関係ないんだなと思いました。なにより愛されて大事にされる事が私は重要だなと思います。

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/26(日) 07:03:12 

    その人とセックスをする想像ができなかったらしない
    想像して観て少しでもゾワっとしたら無理
    寝食共にできない

    +5

    -2

  • 855. 匿名 2020/04/26(日) 07:08:01 

    主さんと似た状況
    私もともと顎が発達してて整形で顎をちょっと削ったレベルなんだけど、顎の主張強い人にプロポーズされてどうしよう
    スペック的には高い人なんだけど、子供に絶対顎遺伝するし可哀想だよなあと思って
    外見が好みじゃないとものすごく悩みますよね…

    +6

    -1

  • 856. 匿名 2020/04/26(日) 07:08:07 

    >>615
    その通りでしょう
    言い難いから言えないけど、どう考えたってそうでしょう。

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/26(日) 07:33:20 

    >>789
    私それ起こったわ。
    顔がめっちゃ好み(高橋大輔に似てた。私の好み。)で付き合ったんだけど、束縛されまくって嫌な所が見えると本当に何もかも嫌いになってイラついて仕方なくなった。
    そしてそれ以降好みの顔のタイプまであっさり系に変わってしまったわ。

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/26(日) 07:36:25 

    >>3
    違うよ
    ブスは3日で慣れるんだよ

    +3

    -5

  • 859. 匿名 2020/04/26(日) 07:37:02 

    夫婦になったら色々と夫婦で顔出さないといけないよ?更に子供にも遺伝する。
    主から見て生理的に拒絶反応出てるなら
    ちょっと喧嘩しただけで怒りも愛情の冷め方も
    一気にくると思う。
    ちな私、バツ2で今の旦那は容姿で選んでようやく安定してます。

    +4

    -3

  • 860. 匿名 2020/04/26(日) 07:38:24 

    >>1
    子供産まないなら容姿関係なくない?
    私が10年付き合った彼がいた経験あり、
    容姿が子供に似たらいやだし色々考えて別れた。

    始まりは顔が好きじゃないのに凄いアプローチされて
    困ってたけど、どうしても顔が好きじゃなかった。
    でも私は試しにやってみたら相性良かった。
    それでも返事を待ってくれていてだんだんこちらも好きになり付き合った。

    中身が優しくて私をとても好きでいてくれて
    性格も笑いのツボも身体も相性バッチリ
    優しすぎるくらい優しくて幸せで楽しかったし
    周りからも羨ましがられてた。親もいい人だったし
    専業でよいならなおさら。
    てか身体の相性バッチリだったら結婚した方が良いかも。その相手。

    でも今私は子供産んでない。

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2020/04/26(日) 07:39:43 

    >>15
    私は爬虫類系はOKでデブが鳥肌が立つくらいイヤ。

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2020/04/26(日) 07:42:04 

    私は職場のおばちゃんの紹介でたまたま社長の息子を紹介してもらったんだけど、見た目が無理だったから1日デートしてお断りした。半年後にその人は結婚していたからびっくりした。見た目は無理でもお金があれば女性は寄ってくるんだって思った。

    +14

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/26(日) 07:42:55 

    父親は稼ぎがいいですが、容姿は最悪。出っ歯、目はぼーんと腫れていて、爬虫類のような気持ち悪さ、お風呂も入らないので不潔、そして暴力も日常。母は美人です。
    父親の容姿は子どもに影響します。私は整形しました。
    稼ぎが良くても、生理的に無理な人とは絶対に結婚したくない。

    +18

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/26(日) 07:53:36 

    早くして医者と結婚した友達(超美人)は、付き合う時に「告白されたけどどうしよう、顔がめっちゃブサイクなんだけど!」て言ってたけど、結婚して友達そっくりで頭のいい娘を出産。旦那さん穏やかな人で結婚から10年、今でもめちゃくちゃ仲良いよ!旦那側が両親医者の家系だからめちゃくちゃ金持ちで、イベントごとにブランドもの貰って羨ましいし。笑
    私もその子を参考に顔より中身と経済力を優先することにしたけど、結婚8年目で後悔はひとつも無いなー娘も私激似だし!子供の顔は相手がイケメンでも両親のパーツのもらい方でバランス崩れることあるし(二世タレントとかそうだよね)分からないから!

    +3

    -5

  • 865. 匿名 2020/04/26(日) 07:57:12 

    >>845
    小室とかヤバイじゃん!

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/04/26(日) 07:57:24 

    >>864
    いや、私は両方妥協しなかったよ。

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/26(日) 08:04:25 

    元彼の顔があまり好きではなかった。目が細くて鼻が低くて、まさにアジア系の顔立ちだった。でも年齢も年齢だし、性格は好きだったからそのまま付き合っていた。
    ある日フラれたんだけど、自分でも驚くほど悲しくなくて。無理してたんだなって思った。次の恋愛では顔も判断要素に入ってきてしまうと思う。

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/26(日) 08:06:25 

    >>8

    本当にそう。

    主さんは幸せな結婚生活でも、旦那に似てしまった子供の人生は生き地獄になる。
    子供を産むのはやめてあげてほしい。

    子供を産みたいなら、完全犯罪で托卵で。

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/26(日) 08:11:39 

    >>1
    わざわざ「交際をお願いされました」って書き方してるってことは、まだ交際してないってこと?
    それでプロポーズって、なんでそんなに焦ってるんだろう?
    知り合いとしていい人でも、交際してみないと分からないことは多々あるよ。
    中身に関しても。
    その段階で判断するのは性急すぎるなあ。

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/26(日) 08:13:04 

    >>858
    慣れませんよ

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/26(日) 08:13:58 

    >>868
    イケメンとブスの組み合わせならOKってこと?

    +0

    -3

  • 872. 匿名 2020/04/26(日) 08:17:06 

    >>1
    顔が好きじゃなくても愛になることもあるけど、とりあえず付き合ってみて愛せないならやめた方が良い。

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/26(日) 08:24:46 

    >>866

    それは妥協せず結婚できて良かったね!

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/26(日) 08:34:51 

    >>8
    私は容姿は好みでない旦那と結婚しました
    まず行為をするのに気が乗らなかった
    苦痛だった
    妊娠しても子供の顔が心配で旦那に似たら愛せるか不安だった
    でも産まれたら嘘のように可愛いかった
    旦那にも似てる、でも可愛い、愛してる

    +8

    -5

  • 875. 匿名 2020/04/26(日) 08:38:40 

    うわぁ夢のよう。不潔じゃないなら構わんなー。

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/26(日) 08:50:36 

    >>1
    体を寄せてこられたらゾッとして離れました。
    今後そういう場面が来たら判断できるよ。

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/26(日) 09:02:48 

    お金は夫婦で頑張って共に築くもので、棚からぼた餅が落ちて来ないかなあと口開けて待つものじゃない。
    一緒に幸せを築くつもりがない時点でやめた方がいい。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/26(日) 09:03:30 

    >>2
    それが崩れないのよなかなか。
    顔、スタイルがどタイプで結婚したから、多少のイライラも許せちゃう。
    顔が大好きって、毎日生活してたら幸せよ。

    長く付き合ってた人いたけど、結局顔が好みじゃなかったから些細なことでイライラしてた。

    +16

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/26(日) 09:05:46 

    >>877
    言ってることはすごくわかる。
    でも、専業できる年収で感謝してるよ。
    共に稼ぐのもいいけど、養ってもらえる幸せもあるよ。

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2020/04/26(日) 09:12:49 

    >>873
    はい、すごく幸せです。

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/26(日) 09:13:08 

    実際の顔より触られてもいいかどうかじゃない?
    触られたくなかったら無理なんだと思う

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/26(日) 09:15:11 

    結婚は経済力、恋人は容姿を選びます!
    将来お金ある方が絶対に幸せになれますよ!

    +2

    -2

  • 883. 匿名 2020/04/26(日) 09:16:47 

    猿顔の人好きじゃない
    面長の人も好きじゃない
    顔の形は丸めの人が好き
    好みの顔ならブサイクでもいい

    +3

    -1

  • 884. 匿名 2020/04/26(日) 09:17:31 

    >>878
    羨ましい

    はぁ…

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/26(日) 09:40:25 

    >>864
    お医者さんなら不細工でも医者って肩書きが5割増になるからまだいいかな

    +6

    -3

  • 886. 匿名 2020/04/26(日) 09:40:52 

    >>810
    めちゃめちゃ気にしてるじゃん!(笑)

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/26(日) 09:45:29 

    >>1
    無理しない方がいいよー
    私も昔付き合った人が不細工な上に身長も低くて悩んでいた。性格はまあ優しかったけど見た目が気にならないぐらいの魅力的なところも無く、プロポーズされたけどやっぱ無理だった。悩みすぎてガルちゃんにも何度もトピ投稿したw相手にも失礼だし付き合う前から見た目が気になってるなら付き合うのも辞めたほうがいいよ。結婚なんて尚更無理。結局その次に付き合った見た目がタイプの人とスピード婚した。悩む時点で答えは出てる。

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/26(日) 09:48:56 

    逆に顔が好きというのが1番の理由で結婚しました
    収入はそこそこです
    結果、めちゃくちゃ幸せです
    喧嘩しても怒ってる顔すらカッコよく思えてきて、なんで喧嘩してたんだっけ?となる
    子供も旦那に似て可愛い顔立ちに産んであげられたし
    面食いの私は思う
    顔が良い男性は、性格も良い。これホント
    顔が好きって最強ですよ

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/26(日) 10:03:27 

    >>103
    わかる
    若いころモデルになるのを勧められた母とチビデブブサイクの父の間に産まれた私はもうちょっとましなの選んでくれてたらと思わずにいられない。思春期相当悩んだ

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/26(日) 10:05:11 

    >>3
    気立ては良いけど、器量が悪い子と会う時は、何回会っても女の私でさえ『ブスだなぁ』と思うから、男性がときめく事はないんだろうね

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:21 

    顔は慣れるっていう人いるけど、その程度って元々嫌いとか抵抗あるって程度ではなかったんじゃないかなあ
    ストライクゾーンど真ん中の人はそりゃ難しいけど、普通に平気な相手ならキスの妄想くらい平気だけどそれすらできないなら結局悶々としたまま「やっぱむりだなー」ってなって相手にも失礼だと思う

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/26(日) 10:06:47 

    容姿は関係ないとは言うものの、毎日同じ家に住むのに自分の気持ちが落ち込むよね

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/26(日) 10:11:29 

    >>676
    わかります!
    言い方悪いけど、某国の容姿の詰め合わせみたいで無理です、、

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/26(日) 10:18:35 

    毎日目に入って「はぁーやっぱかっこいい♡」ってうっとりできるのと、
    「あーやっぱり好みじゃないな、テレビの○○さんや▲▲さんの旦那さんいいな~」ってなるのとでは雲泥の差だわ

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/26(日) 10:20:29 

    >>81
    こう見えているんだろうね
    容姿が好みじゃない人との結婚

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/26(日) 10:22:12 

    >>1
    ??先日、交際をお願いされてプロポーズ。
    結婚を前提のお付き合いじゃなくて?
    数日でプロポーズまで行ったの。

    とりあえず付き合ってみたら?好きになったら容姿は二の次になるよ〜とアドバイスしようと思ったけど先日交際申し込まれたってことは初デートでプロポーズされたってこと?
    相手が前のめりすぎることが気になる。

    +0

    -3

  • 897. 匿名 2020/04/26(日) 10:23:23 

    主さんは結局ここで聞くくらいモヤってる時点で付き合うの無理じゃないかな
    結婚前提よりとりあえずはお友達からじゃだめなの?

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/26(日) 10:31:43 

    顔がいいに越したことは無いけど、
    美人と金持ち不細工旦那の夫婦って多いよね
    美人は顔より金重視な人多そう

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/26(日) 10:35:57 

    >>793
    確かに見た目は何とかさせられそう。
    でも性格はマジでクソだから無理。

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/26(日) 10:41:30 

    なんで結婚したいのか、一度自分と向き合った方がいいと思う

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/26(日) 10:45:17 

    >>469
    外資系企業の日本支社の取締ってどれくらい稼ぐんだろう。
    主が稼ぐなら共働きで好きな人と結婚したほうがよくない?
    そこまでお金に執着するほど困ってるなら止めないけど。

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/26(日) 10:52:36 

    >>386
    でも
    ブス×ブサメン=普通以下の子供
    しか生まれなくて、

    ブス×イケメン~普通=普通~ちょっとキレイな子供(希にブス)
    って生物学的にはなると思う。

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/26(日) 10:53:33 

    >>902
    間違えた。
    ブス×ブサメン=ブス~普通以下の子供

    です。

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/26(日) 10:55:07 

    >>1
    わたしも最初は「好みじゃないな」ぐらいだったけど、穏やかな性格と経済力で結婚決めました。
    でも、経済力は間違いないんだけど、結婚前には見えなかった卑屈な性格がどんどん露呈してきて、徐々に生理的に無理に。今では会話もない。気持ち悪くて。
    今は何となく好きじゃないなーぐらいでも、慣れずに逆に取り返しつかなくなるわたしのようなパターンもあるから、主さんよく考えてね。個人的には、きちんと「好き」って思える人と結婚したほうがいいなと思うけど、難しいね。

    +17

    -1

  • 905. 匿名 2020/04/26(日) 10:56:13 

    私ならその会社経営者と結婚するなー。容姿なんて二の次!性格いい人との方が長続きするよ!

    +3

    -6

  • 906. 匿名 2020/04/26(日) 11:01:25 

    結構お金を選ぶ人居てびっくりする。
    今後50年間も毎日顔を合わせなくちゃいけないのに、無理!こいつ、ぶっさいくだなぁって思いながら生活するのかな?すげー
    付き合うだけならまだしも、結婚は、この人としたいって思える人にしないと絶対後悔するよ

    +18

    -2

  • 907. 匿名 2020/04/26(日) 11:02:24 

    >>1
    答えは出てるよね。容姿が好みじゃないってやんわり書いてるけど、本能的に無理なんじゃない?

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2020/04/26(日) 11:06:04 

    相続税のあるこの国で資産はせいぜい孫までだけど、顔の遺伝子は何千年も相続されていくよ。

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/26(日) 11:18:18 

    容姿は無理じゃなければ慣れます。
    私も旦那の容姿は好みじゃないけど、ちゃんと好きです。
    ただ主さんがそのお相手をちゃんと好きになれるならいいんじゃないですか?
    条件だけとかでもし結婚するなら微妙かなと思うけど。

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/26(日) 11:18:36 

    >>182
    日村は生理的に無理だなぁ。

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/26(日) 11:19:16 

    理由が容姿だろうがなんだろうが、悩む時点でやめた方がいい。

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/26(日) 11:19:48 

    >>2
    ブスが崩れるのと美形が崩れるのは雲泥の差。

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/26(日) 11:21:33 

    >>766
    容姿の方が本能的なものがあると思う

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/26(日) 11:22:28 

    >>1
    好みではない…なのか、キモいと思ってしまうのかで話は変わってくると思いますし、人それぞれ感性は違うのでみんなが我慢できても自分は我慢できない点かもしれません。
    難しいですけど、よく考えて!

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/26(日) 11:23:10 

    >>912
    本当にね。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/26(日) 11:24:41 

    >>1
    結婚の前にまずはお付き合いとか、デートしてみては?
    私いまお付き合いしてる彼氏ですが、見た目は別にかっこいいわけでもなく普通で清潔感はありました。でも香水つけてたりアクセサリージャラジャラでワックスで髪型決めまくってたり、正直全部嫌いなタイプでした(笑)
    (好きなタイプは黒髪でワックスなどしてなくてTシャツにズボンみたいなシンプルな人が好きでした。)
    でも話がすごくあって彼に惹かれたあとは寧ろそれすらおしゃれだなーに変わって、今ではワックスつけたり香水つける男性が好きになりましたよ!(笑)好きになった人が基準になってしまうだけなんですが💦

    でも逆に彼が清潔感なくて話も合わなかったら
    香水つけたりアクセサリージャラジャラつけたり、ワックスで髪の毛キメキメな人は無理!タイプじゃない。と告白を断っていたと思います。

    主さんが顔を重視するタイプならそれは無理だと思うし
    人それぞれ価値観も感性も違います。
    私はたまたま顔は好きになるとかっこよく見えるタイプで、生理的に無理な人じゃなければ好きになる人です。
    逆に挨拶が出来ないとか仕事に対して不真面目だとかっこよくても萎えます。声フェチなので声が生理的に無理だとどんなイケメンでもアウトです。

    主さんの中の基準や価値観ではっきりさせてみては?
    それから、結婚がしたくて迷うのか、彼との結婚に迷うのか。それも大きな基準になると思います\(^o^)/
    まだ未婚なのにごめんなさい。もともとのタイプと正反対の彼とお付き合いしているのでコメントさせてもらいました。

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/26(日) 11:27:23 

    >>906
    お金だけで選んでも結局虚しいよね
    生活苦しいレベルは論外だけど、そういうのって正直女性側も他力本願すぎてお互い様な場合ばっかだからな

    +5

    -1

  • 918. 匿名 2020/04/26(日) 11:28:04 

    >>876
    わかるー
    わたし急性胃炎で夜中に病院行ったとき、立つのもやっとだったけど旦那の支え振り払ったことある。非常時でさえ触れられることを体が拒否した

    +4

    -2

  • 919. 匿名 2020/04/26(日) 11:33:52 

    >>906
    >この人としたい
    そんな人めったにいないじゃん
    まれにいたとしても、自分なんか相手にしてもらえないレベル

    +5

    -1

  • 920. 匿名 2020/04/26(日) 11:33:59 

    トピ画、眞子様はKKの見た目も全て好きなんじゃ無い。

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/26(日) 11:35:09 

    >>63

    うちもかなー

    ある程度の容姿であれば中身が好きならフォロー出来る。

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/26(日) 11:37:07 

    旦那とはお互い一目惚れだけどいつまでも仲良しだし、今まで付き合った人より1番優しく出来る。
    旦那も同じ事言ってる。

    +5

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/26(日) 11:39:29 

    >>1
    やめたほうがよい。
    容姿は崩れるといってももとの生理的にむりなのは一生変わらないよ。
    中味が素晴らしい人とつきあったけど結局見た目がむりで相手を傷つけたことあります。

    +4

    -1

  • 924. 匿名 2020/04/26(日) 11:39:35 

    結婚するなら中身はよくて当たり前、その上で容姿も大事だよ。

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/26(日) 11:42:50 

    イケメンも
    50になったら
    ハゲとデブ

    心の俳句

    +3

    -2

  • 926. 匿名 2020/04/26(日) 11:43:10 

    金があるなら我慢できる

    +0

    -4

  • 927. 匿名 2020/04/26(日) 11:43:27 

    好みじゃなくても付き合える程度に妥協できる相手だったら主さんはとっくに付き合ってると思う

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/26(日) 11:44:08 

    >>166
    視力悪いのかな

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/26(日) 11:44:31 

    >>166
    ジャニーズみたいに遊び人

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/26(日) 11:50:24  ID:PgTVwedTri 

    >>1
    私の友達は容姿がタイプじゃない人と結婚しました。めちくちゃ友達のことをおもってくれてるし、とても頼りになる人でとても幸せそうです。友達の旦那さんがこの人で良かったと心から思います。久しぶりに友達夫婦と会ったら友達はなんだか綺麗になってたし、旦那さんも頼もしくかっこよくなってましたよ(^-^)

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/26(日) 11:50:39 

    >>1
    結婚したいの?
    自分もブスなら、ブサ男でグチグチ言わずに妥協して条件婚しとけ。
    (ただし、子供は絶対にやめとけ。不細工に生まれて子供がかわいそうだから)
    けどさ、金があるとか、専業させてくれるとか、子供はどちらでも、家事は俺がやるよ、とかはあてになるかね?
    結婚したら変わることも絶対にあるよ。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/26(日) 11:52:40 

    >>166
    ジャニ(にありがちなチビで顔がデカイ要素のみ抽出)みたいでしょ

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/26(日) 11:53:36 

    >>150
    真剣佑とかそうだわ…

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/26(日) 11:55:13 

    割り切れるなら最高だと思うけど
    引っかかってる時点で後悔しそう

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/26(日) 11:56:54 

    私達夫婦は私の方がブス側なんだけど心配になってきた…
    生理的に無理な顔ってどんなだろう…

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/26(日) 11:57:30 

    私は無理だわ 
    朝起きたらブサメンの顔が横にあるなんて例え相手か若くても無理

    +5

    -1

  • 937. 匿名 2020/04/26(日) 11:59:07 

    >>936
    私も仕事疲れて帰ってブサイクの世話とか無理

    +5

    -2

  • 938. 匿名 2020/04/26(日) 11:59:42 

    顔で選んで散々騙されたからなんも言えない

    10年思い続けてくれる人は、性格はいいけど、顔が好みじゃないなぁ
    だから幸せになれないのかな

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/26(日) 12:01:40 

    >>19
    これだ、3年前に知り合って無理ならもう無理じゃない?

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/26(日) 12:06:33 

    結婚する時って、逆に周りが辞めときなーって言うような状態でもお互い一気に結婚まで突っ走る感じだと思う
    とても良い人なんだけど…でも見た目が…とか
    逆に凄くカッコいいんだけど…性格や収入が…じゃなくて
    とにかくとても優しくていい人!それに稼ぐし!
    とにかく見た目がどストライクすぎて他の事許せちゃう!みたいな
    もちろんそう言う結婚がリスキーなのも分かるけど
    結婚って妥協してはしたくない

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/26(日) 12:12:01 

    >>834
    でもお金も安定してずっとあるとも限らないけどね
    起業しててもコロナみたいな不測の事態でつぶれる場合だってあるだろうし

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/26(日) 12:12:49 

    私は好みじゃない人と結婚したよ。
    タイプじゃないけど
    生理的に無理じゃなかったから。

    そもそも、その前にタイプの人と付き合ってた
    けどタイプすぎて相手がクズでも別れるのに
    苦労したから尚更。

    こども産んでから旦那は生理的に無理に
    なったけどね(笑)まだ別れてない。

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2020/04/26(日) 12:15:07 

    ある程度容姿に恵まれてるなら、好みじゃなくてもある程度の容姿の人と結婚出来るだろうけど、主は不美なんだよね?
    ここでは好みの相手じゃないと駄目って意見が多いけど、現実的に考えると顔の好みにあーだこーだ言ってたら相手なんて見つからないんじゃない?
    すごく好みじゃなくても何となく好きとか、そういう部分が見つけられるなら結婚していいと思うけどね。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/26(日) 12:20:59 

    婚活トピとかは、愚痴や無理だったパターンはもちろん、成功談でも
    見た目は全くタイプではないってのが95%くらいで
    軽く絶望するよね

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/26(日) 12:28:31 

    >>944
    そりゃあ婚活しなきゃいけない年齢や層だから

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/26(日) 12:38:25 

    >>1
    条件やお金の余裕に魅力を感じるなら、まずその方ときちんと向き合ってみればいい。触れ合ってみればいい。その人の匂いや所作に嫌悪感が出てきたり、価値観に違和感がある場合、結婚は難しいと思う。

    金銭面や内面だけで結婚すると、そこに問題が発生した時に全てが崩れて虚しさしか残らないよ。

    もとい、大抵の人は内面が外見に出ているから一度のお食事でも見極めはつくと思う。主さんはもう答えが出てるんじゃないかな。

    と、一度結婚に失敗した私が通りますよ。再婚して今はとても幸せだけど、何より言いたいのは「直感は大事!」だということ。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/26(日) 12:38:45 

    >>827
    自論だけどブスほど性格悪い気がする。男も女も。
    だから絶対ブスとは付き合いたくない。
    中の上くらいの人が安定しててよい。
    そしてもちろんイケメンにも誠実な人はいっぱいいる。

    +4

    -1

  • 948. 匿名 2020/04/26(日) 12:40:00 

    みんな顔にこだわるけど
    私どっちかっていうと体で妥協できない
    自分がちびって言うコンプあるせいかな
    小さい男の人がどうしてもダメだ

    +6

    -1

  • 949. 匿名 2020/04/26(日) 12:41:00 

    主次第としかいいようがないよね
    顔が好みじゃなくても中身で好きになったり、相性良くて結婚する人だってたくさんいるし
    でもこれだけ良さそうな条件が揃っていて顔が引っかかるなら、主は相手に求める条件で容姿の比重が多いタイプなのでは?
    それが良い悪いではなく、自分に合う方を選んだ方が幸せになれると思う

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/26(日) 13:14:16 

    悩み過ぎても分からないし、もう心のまま動くしかないよ!縁がある人だったら結婚までいくと思う。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/26(日) 13:27:20 

    子どもの顔がとか言っている方は、仮にブスな子だと愛せないの?私ブスだけど親は愛してくれたし、友達もいるよ。彼氏いないけど。

    +3

    -2

  • 952. 匿名 2020/04/26(日) 13:27:45 

    >>827
    そりゃあモテたくて見た目気にしてばっかいるようなのはダメに決まってるじゃん
    独り身のときは服装髪型はもっさりしてるけど実は顔がそこそこ整ってて磨けば光る、頭も性格も良い男性なんてのは実は結構いる

    +3

    -2

  • 953. 匿名 2020/04/26(日) 13:38:42 

    >>951
    愛せるけど、不憫な場面や要らない苦労や心配が増えるし
    子の人生的にも顔は良いに越したことない

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/26(日) 15:20:56 

    みんな主さんのコメント>>1にまとまってるからね!

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2020/04/26(日) 15:29:04 

    専業はOKって、その時点で(女は仕事できないと)女を見下しているのでは。女として惨めでしょ。

    +1

    -1

  • 956. 匿名 2020/04/26(日) 15:38:09 

    他人に聞いても意味ないと思う
    自分の心に聞いた方が…。

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2020/04/26(日) 20:23:23 

    >>166
    チンチクリンなところが?

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/26(日) 20:24:51 

    >>15
    私も蛇みたいな顔が大っ嫌いです

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/26(日) 21:46:56 

    何が良かったのかわからんけど、年収、家柄の凄く良い男性に物凄く好いてもらい、告白されて悩みながらお付き合い承諾したことがある。

    でも。

    ・顔が全然好きじゃないせいで、対面するたびに「何でこんな人と付き合ってるんだろう…」が頭をよぎる

    ・条件良い人なんだから上手くいけば玉の輿!顔は気にしない、気にしない…と気づけば自己暗示をかけてる

    ・常に減点式で見てしまうので、イラっとしたり意見がぶつかったりマイナスな面を見ると「この顔で付き合ってやってるのに生意気な」と超上からな考えに陥ってる自分にドン引き

    私の場合は、許容範囲に入らないと上の状態で本当無理だった。相手にも失礼なので早めにお別れしました。

    +10

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/27(月) 06:16:31 

    >>789
    いや、老けたり太ったりしたらイヤになると思う。。

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/27(月) 16:16:57 

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2020/05/02(土) 22:40:50 

    >>959
    本当に納得する話ですね!その通りだよね。

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/17(日) 21:10:44 

    外見が好みじゃなくても
    生理的に無理とかじゃなければ
    大丈夫だと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード