ガールズちゃんねる

サイコパスが出てくる作品

222コメント2020/04/26(日) 23:34

  • 1. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:10 

    サイコパスが出てくる作品で面白いものを教えて下さい。映画、ドラマ、小説、アニメ、漫画等なんでも良いです。

    主は昔見た浦沢直樹さん原作のMONSTERというアニメに出てくる、ヨハンという男の子のサイコパス振りがすごいというかゾッとするというか、すごく面白かったです。

    +158

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:37 

    サイコパスが出てくる作品

    +19

    -78

  • 3. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:44 

    奪い愛

    +36

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:48 

    クリミナル・マインド

    +128

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:12 

    アメリカンサイコパス

    +15

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:16 

    鬼滅の刃

    童磨

    +7

    -28

  • 7. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:20 

    悪の教典は本当にサイコパスだったよ

    +314

    -3

  • 8. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:22 

    サザエさん

    +91

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:25 

    ジョジョ4部
    吉良吉影

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:27 

    スマホを落としただけなのに

    +68

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:31 

    悪の教典

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:32 

    鬼滅の刃
    上弦の弐

    +11

    -10

  • 13. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:33 

    羊たちの沈黙

    +155

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:35 

    ヒッチコック監督の「サイコ」
    サイコパスが出てくる作品

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:43 

    ファニーゲーム

    +53

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:44 

    ヒメアノ〜ル
    悪の教典
    冷たい熱帯魚
    ボイス
    見えない目撃者
    羊の木
    ダークナイト
    アメリカンサイコ
    ノーカントリー

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:47 

    ムカデ人間

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:56 

    羊たちの沈黙 ハンニバル

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:57 

    ずっとあなたが好きだった

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:59 

    ミザリー

    +104

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:18 

    金正恩は「植物状態」に…? 関係者らが明かした「重病説」最新情報(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    金正恩は「植物状態」に…? 関係者らが明かした「重病説」最新情報(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北朝鮮の若き独裁者、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が倒れた。後述する情報が事実なら、満36歳と3ヵ月余りの若すぎる「政治的な死」である。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:19 

    斎藤祐介

    って何回も言うやつ
    タイトルは僕らの何とかか君がなんとかみたいな…
    思い出せんw

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:28 

    牡丹と薔薇

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:29 

    救えるサイコパスなら、ユリゴコロが面白かった

    +88

    -2

  • 25. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:31 

    サスペリア2

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:32 

    サイコパスが出てくる作品

    +2

    -18

  • 27. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:35 

    サイコパス漫画と言われる悪魔の経典は意味不明だった。
    あんだけ殺人して、得られるものが学校の支配?で最後は逮捕?コスパ悪すぎない?
    殺人が快楽っていうならまだ分かるけど、そういう描写もなかったし。

    とにかく主人公の殺人鬼のモチベーションが謎すぎた。

    +105

    -3

  • 28. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:38 

    ウシジマくん シーズン3

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:41 

    >>6
    ここでそれ出す?
    鬼滅ファンって趣旨に合わなくてもとりあえず鬼滅のこと書きたがるよね。

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:42 

    波留のONはサイコパスの宝庫!波留自身も感情が無い役してた

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:48 

    バトルロワイヤル

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:52 

    >>5
    アメリカンサイコ、かな?
    面白かったです。

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:43 

    ICHIGO〜ニ都物語〜

    無料だったから何となく読んだけど救いがない殺人鬼の漫画。殺人まで行かなくても同じ違和感ある人沢山いるんだろうなって唯々暗い気持ちになった。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:46 

    ストーカー逃げきれぬ愛

    渡部篤郎が怪演してる。

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:53 

    プーさん

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:53 

    ハッピーデスデイ1も面白いけど2が一番面白い

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:04 

    あなたのことはそれほど

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:24 

    ゴーンガール

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:26 

    蜜と毒

    これ読むと月曜日がきた…!ってなるがる民はいませんか
    サイコパスが出てくる作品

    +41

    -8

  • 40. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:27 

    ネトフリで観たやつで
    You 君が全て(ストーカーの話です)
    ノックノック(サイコ美女2人)
    ゲットアウト
    がおすすめ!

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:38 

    >>10
    成田凌がバラエティ出ててもあのシーン思い出すしトラウマ

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:46 

    >>29
    実際サイコパスだからいいんじゃない

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:49 

    >>32
    そです。失礼しました。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:05 

    五十嵐貴久?のリカ 小説
    かなり怖かった

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:12 

    >>9
    サイコパスが出てくる作品

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:18 

    >>29
    トピ主の趣旨に合ってるじゃん

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:34 

    藁の盾
    安定の藤原竜也

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:36 

    時計じかけのオレンジ

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:43 

    >>1
    タイトル忘れた。
    ヨーロッパの映画で、リメイクでアメリカ版もある映画

    見ず知らずの青年2人に、別荘に遊びに来た家族を痛めつけながら殺していく映画

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:53 

    東出のやつ。
    離婚届け破るやつ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:21 

    >>6
    あなたルールだね知らんわ

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:14 

    >>1
    ソドムの市

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:17 

    >>49
    あぁ、ここで知ったやつだ。
    タイトルなんだっけ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:02 

    >>1
    モンスター面白いですよね!ヨハンサイコすぎる。漫画で読んで最高でした。。

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:17 

    セブン

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:35 

    グッドナイトマミー
    ホラー映画

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:35 

    オールナイトロング

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:12 

    5人のジュンコ

    イヤミスかもだけどサイコパスだと思う

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:11 

    エスター
    今度新作出るみたいだね

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:32 

    >>51
    何言ってんの、この人?

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:26 

    ミュージアム
    エスター

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:32 

    >>39
    毎週楽しみにしてるw

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:34 

    >>1
    主です!採用されたー!GWは外出自粛で暇なのでプライムビデオやKindleで面白そうなのをチェックしてみます!ありがとうございます!

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:56 

    バトル・ロワイアル
    復讐教室
    ドラマ「ブラックスキャンダル」

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:04 

    >>53
    ナオミワッツ出てた?
    タイトル出てこないけど

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:34 

    「凶悪」

    リリーフランキー怖い。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:49 

    隣の家の少女

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:39 

    絶対零度の道枝くんの回

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:00 

    エスタ-

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:17 

    >>10
    ほんとにああいう人なんじゃないかって思うくらい爽やかから豹変してて怖かった。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:29 

    シリアルママ
    サイコパスな作品だけど、ちょっと笑える系の面白い作品

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:39 

    ジョジョ1部
    ディオ・ブランドー

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:21 

    イノセントガーデン

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:58 

    エスター

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:07 

    >>51
    間違えた

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:29 

    >>72
    焼却炉での犬の下り、許せない。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:53 

    ダークナイト

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:07 

    >>1
    MONSTERハマりました!最初図書館で借りて、その後大人買いしましたーー!
    久々に読んで見よっかな!

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:36 

    ナイトクローラー

    サイコパスの特徴生かした主人公のキャラクタ含めなかなか良作だった
    サイコパスが出てくる作品

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:18 

    金田一少年の事件簿

    被害者側がクズなサイコパス

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:51 

    悪魔のいけにえ
    一家全員狂ってる

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:26 

    >>49
    >>53
    間違ってたらごめん、
    ドイツ映画のファニーゲームかな

    アメリカ版は観てないけど
    ナオミ・ワッツ、ティム・ロス出演

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:34 

    >>1
    あれ結局終わりかたが分からなくてモヤモヤしたままだった
    旦那は浦沢直樹の作品はそれがいいっていってたけど私はただただ不完全燃焼だった

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:06 

    ヒットマン

    全員暗殺プレイ
    サイコパスが出てくる作品

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:03 

    mozu ←サイコ率高い
    スマグラー
    ババアゾーン

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:08 

    「ラブリーボーン」の犯人。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/25(土) 00:28:51 

    接吻

    サイコパスが出てくる作品

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/25(土) 00:29:04 

    悪の教典

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/25(土) 00:29:43 

    >>86
    お正月観たー!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/25(土) 00:31:32 

    >>7
    気持ちいいくらいのサイコパスだった。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/25(土) 00:31:35 

    ファニーゲームU.S.A
    サイコパスな兄弟が出てきてほんと後味悪い不気味さがある。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/25(土) 00:33:00 

    コードギアス

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/25(土) 00:33:46 

    ザ・バニシング 消失

    ハリウッドリメイクもあるけどラストが全然違うので、オリジナルがおすすめ。
    サイコパスが出てくる作品

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/25(土) 00:34:13 

    殺人鬼フジコの衝動

    小説読んだけど、なんとも言えない気持ちになった。
    彼女は多分後天的なサイコパスだと思うけど

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/25(土) 00:38:47 

    仮面ライダー龍騎

    殺人鬼仮面ライダーとか他にもサイコパス仮面ライダーが出てくる
    サイコパスが出てくる作品

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/25(土) 00:39:33 

    ハイテンション

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/25(土) 00:40:23 

    アガサ・クリスティの

    「ゼロ時間へ」「そして誰もいなくなった」

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/25(土) 00:40:51 

    >>71
    観たことあるw
    アニーのレンタルビデオを巻き戻して返却しないババアを始末するシーン腹抱えて笑ったw

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/25(土) 00:48:04 

    スクリーム
    サイコパスが出てくる作品

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/25(土) 00:51:09 

    少年は残酷な弓を射る

    主人公は子供欲しくなかったのに一夜の過ちで出来ちゃって、生まれた息子に愛情を抱けないんだけど、その子が美しいサイコパスに成長して母親を追いつめる話。
    サイコパスが出てくる作品

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/25(土) 00:53:17 

    真夏の夜のいんむ

    後輩に睡眠薬いりアイスティーを飲ませて◯◯◯するとか他にもサイコパスな変態が登場する
    サイコパスが出てくる作品

    +1

    -7

  • 102. 匿名 2020/04/25(土) 00:53:20 

    エスター

    マジで怖いサイコ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/25(土) 00:57:28 

    君の膵臓を食べたい

    感動系?と思いきや
    最後に◯◯◯ー博士が登場してヒロインが食べられる

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2020/04/25(土) 00:59:42 

    ケープフィアー
    昔は、恐怖の岬

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/25(土) 01:02:47 

    >>14
    この女の人の顔いつも麻木さんに見える
    麻木なんだっけな
    クイズとかに出てる人

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2020/04/25(土) 01:10:37 

    >>59
    あれホント怖い涙
    しかも似たようなリアル事件あったような
    新作…!
    また演技派子役かな
    きっと見てしまう…

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/25(土) 01:10:56 

    悪の経典
    藁の盾
    はもう出ているので。

    22年目の告白 -私が殺人犯です-
    伊藤英明と藤原竜也出てます。
    主がまだ見ていないようでしたら、ぜひ。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/25(土) 01:13:45 

    海外ドラマのヒーロー
    悪役はサイコパス
    異能の一般人?が戦うんだけどまぁまぁ面白かったよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/25(土) 01:13:54 

    >>82
    そうです!
    ファニーゲーム!
    教えてくれて、ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/25(土) 01:21:49 

    黒い家やろ

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/25(土) 01:24:12 

    サイコパスが出てくる作品

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/25(土) 01:25:17 

    ネクロマティック??みたいな題名の映画。

    これ見たことある人と私は友達になりたい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/25(土) 01:25:43 

    >>98
    チキンの丸焼きで撲殺するやつね!www
    知ってる方居てて嬉しいです^_^

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/25(土) 01:29:02 

    ドラマ火の粉のユースケ・サンタマリア

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/25(土) 01:29:47 

    ハイテンション

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/25(土) 01:30:53 

    エスター

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/25(土) 01:31:13 

    >>43
    マイナスに触れちゃいました!
    ごめんね!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/25(土) 01:50:47 

    危険な遊び

    これは後味悪いかもしれん…

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/25(土) 01:51:23 

    小栗旬と高橋努が出てたやつ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/25(土) 01:57:15 

    >>55
    犯人にしか納得できないこだわりを貫いたのはサイコだと思った、でもお伽噺のような綺麗な終わり方
    悪の教典は一般的に普通の人がサイコパスと想定できる犯人でがっかり、だだの大量殺人犯
    エスターはなんか前評判のハードルが上がってたからかあんまりだった、普段…
    アメリカンサイコは終盤に良心と葛藤がありながら結局ラストは見る側に委ねたので面白かった

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/25(土) 02:01:53 

    クリーピー 偽りの隣人

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2020/04/25(土) 02:03:10 

    ミッドサマー!

    ホッハッ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/25(土) 02:05:43 

    >>112
    ネクロマンティック?ドイツの映画でしたっけ。

    1だか2か忘れたけど、犯人?の男性が初っ端から自分のお腹にナイフ何度も突き刺すシーンに引いたような気がします😥

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/25(土) 02:06:28 

    グッドナイトマミー

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/25(土) 02:13:16 

    キュア

    役所広司と萩原聖人が出てるんだけどすごい怖くてジメジメしてる。レビュー見てもみんな意見がバラバラで映画自体が催眠術みたいだった。萩原聖人の眠そうな子どもみたいなサイコ演技がすごいし怖いし…二度と観たくないけど誰か観て…。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/25(土) 02:14:41 

    >>2
    ……マツコ…??

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/25(土) 02:15:52 

    今ちょうどハンニバルみおわったところ
    典型的なサイコパス映画ですよ
    明日は食欲が全く出る気がしません、、

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/25(土) 02:19:06 

    >>8
    堀川くん、、
    サイコパスが出てくる作品

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/25(土) 02:20:20 

    >>3
    堀川くん
    サイコパスが出てくる作品

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/25(土) 02:27:36 

    >>22
    君が僕を悪魔とよんだころ、みたいなタイトルのやつ?

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/25(土) 02:31:36 

    ポケモン全般(ゲーム)
    主人公以外全員サイコパス

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/25(土) 02:35:28 

    >>105
    麻木久美子!

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2020/04/25(土) 02:53:20 

    >>129
    二つ並んだのがなかなか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/25(土) 03:34:37 

    >>16
    完璧ですね。付け加えるなら、凶悪もです。

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/25(土) 04:05:48 

    アカメが斬る!
    セリュー(CV花澤香菜)
    バビロン
    曲世愛(CVゆきのさつき)
    セリューは正義の押し付けで
    コイツは悪人と判断すれば
    悪魔のような笑顔を浮かべながら
    ペットにその人物を食い殺させる
    曲世は7話・最終回を見ればわかる



    +0

    -5

  • 136. 匿名 2020/04/25(土) 04:22:32 

    時計仕掛けのオレンジ

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/25(土) 04:26:22 

    >>8
    これを書きに来た

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/25(土) 05:01:44 

    ベイツモーテル

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/25(土) 05:03:23 

    ルームメイト

    1992年のフランス映画
    サイコパスが出てくる作品

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/25(土) 05:19:08 

    >>27
    サイコパスがどういうものか理解してない。ググろう。

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/25(土) 05:40:13 

    >>125
    見ましたよ。DVD持ってます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/25(土) 05:45:48 

    >>8
    私も真っ先に堀川氏が浮かんだよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/25(土) 05:49:06 

    黒い家
    サイコパスが出てくる作品

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/25(土) 05:52:41 

    ストーカー狂愛
    コード
    コレクター

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/25(土) 05:57:58 

    >>130
    廃校の保健室?で一人の女子生徒を男子生徒数人で犯すんだよね?

    リーダー格の男子が女子生徒に「次の相手呼んでくるから待ってろ」とか、
    その他の男子生徒はセックス後に「これで俺も童貞卒業ー♪」と喜んでたり。

    女として胸くそ悪かったなー。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/25(土) 06:00:23 

    >>1
    ドラマ【テセウスの船】
    安藤政信演じるみきおのサイコぶりは至高
    更に子供時代の役者も凄い
    ドラマも涙を誘う人間性が出てのめり込む
    しかし最後の3話は糞

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/25(土) 06:30:15 

    >>132
    惜しい。
    麻木久仁子。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/25(土) 06:37:53 

    モンスターめっちゃ面白かった!漫画で読んだんだけど、最後のほうの、ヨハンがベットから起き上がるシーンで、漫画なのに腰抜かしそうなくらいビックリした。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/25(土) 06:40:03 

    >>87
    この作品、公開時に劇場で観ました!
    トヨエツと小池栄子のサイコパスっぷりが突き抜けていて、恐怖を超越して感動すら覚えてしまう。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/25(土) 06:48:13 

    >>127
    「羊たちの沈黙」に比べて、グロさが増してますよね…羊〜は何度も観てるけど、これはトラウマ。もう観たくない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/25(土) 06:55:40 

    ゾディアック

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/25(土) 06:56:15 

    これなんか、結構な頻度で多数出てくるよ、オススメです
    サイコパスが出てくる作品

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/25(土) 06:58:15 

    クリミナルマインドなら毎回バラエティーに富んだサイコパスが出てきますよ。(だいたい一話完結)

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/25(土) 07:01:00 

    >>27
    悪の教典だよ。

    殺人が徐々に快楽になりつつある描写はあった

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/25(土) 07:07:52 

    黒い家はサイコパスを良く研究して作られてると思う
    サイコパスの行動原理というか・・・

    大竹しのぶはこの手のサイコを演じるの上手すぎる

    久留米看護師連続保険金殺人事件の主犯を演じた黒い看護婦のドラマもそうだけど
    大竹しのぶの演じるキャラは良い役も悪役もサイコパスってこんなんだろなって思うことがある

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/25(土) 07:08:15 

    ザ・ファン

    ロバート・デニーロ

    最初は大人しい男が...怖いよ!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/25(土) 07:10:24 

    後妻業の女で大竹しのぶが演じた役もサイコパス

    ほんと大竹しのぶ怖いw

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/25(土) 07:18:23 

    ウェントワース女子刑務所のファーガソンとソーニャがサイコパスだと思う

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/25(土) 07:23:34 

    Netflixのマインドハンター面白いよ!
    行動分析学?が出来るまでの話で実在のサイコパス達が出てきます

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/25(土) 07:31:09 

    沙粧妙子-最後の事件-
    古いドラマだけど、何か不気味だった

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/25(土) 07:35:23 

    ミザリー(映画)
    主人公を助ける人が居るけど、とにかく怖い

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/25(土) 07:35:54 

    羊たちの沈黙(映画)

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/25(土) 07:39:48 

    映画 『渇き』
    小松菜奈のデビュー作。

    サイコパスが出てくる作品

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/25(土) 07:40:35 

    シャーロック(SHERLOCK)→海外ドラマ
    モリアーティが結構サイコパス

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/25(土) 07:43:46 

    >>152
    これこれwwww

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/25(土) 07:44:23 

    香川照之の隣人のやつ
    気分悪くなった

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/25(土) 07:47:06 

    クリーピー
    キュア
    黒沢清オススメ

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/25(土) 07:49:24 

    >>27
    いやどう見ても快楽殺人者だったよ。
    面白くはなかったけど。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/25(土) 08:01:05 

    >>143
    森田芳光監督作品!
    凄い豪華キャストで、しかも町田康が出てる!
    全然知らなかったけど、探してみます!
    情報ありがとう〜

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/25(土) 08:03:50 

    >>155
    「クワイエットルームへようこそ」で精神病棟の入院患者を演じた大竹しのぶも凄かったです。
    好き嫌いは別として、やっぱりあの人は名優なんだと思います。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:24 

    >>2
    右の人怯えてない?笑

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/25(土) 08:17:09 

    ペット~檻の中の乙女

    そうきたか!って感じで面白いですよ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/25(土) 08:25:35 

    怒り

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/25(土) 08:28:20 

    ハンニバル 人間を何人も食べてしまう。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/25(土) 08:29:00 

    エスター

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/25(土) 08:37:40 

    >>16
    クリーピーも追加で…!

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/25(土) 08:44:33 

    怒り

    森山未來

    怖かった。
    サイコパスが出てくる作品

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/25(土) 08:46:41 

    『ステップファミリー』

    『危険な遊び』マコーレカルキン

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/25(土) 08:47:46 

    ベイツモーテル

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/25(土) 08:57:42 

    >>44
    高岡早紀のドラマも怖くて良かったよ。たまに笑えたけど車追いかけるシーンとか

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/25(土) 08:59:30 

    コレクター
    純愛で余計怖い

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/25(土) 09:01:59 

    Huluオリジナルの代償
    サイコパス役の高橋努の演技が本当に怖かった、、
    小栗旬の役はひたすら不幸で可哀想

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/25(土) 09:04:07 

    >>118
    ホームアローンのマコーレカルキンのやつ?昔深夜に放送してたの見た。
    もう1人の子供はイライジャウッドだったんだね〜

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/25(土) 09:08:14 

    君の膵臓を食べたい
    ヒロインが無礼だと思った人間を食い◯ろしたり◯体をアートみたいにデコレーションしたりするサイコキラーだった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/25(土) 09:10:33 

    ガールズチャンネル
    サイコパスな投稿者が多い

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/25(土) 09:15:28 

    >>48
    私も一瞬頭をよぎったけど、サイコパスと言うには、主人公に人間味があると思う。。
    実家に居場所が無くなってて落ち込んだりとか。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/25(土) 09:48:43 

    es と THE WAVE
    心理実験で誰もがサイコパスになる要素を持っているのがわかる映画。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/25(土) 10:29:11 

    >>71
    懐かしい。
    最後に自分の裁判の陪審員の靴が季節はずれだからみたいな理由で陪審員を殺してなかったっけ?

    テレンス・スタンプがサイコ野郎を演じたウィリアム・ワイラー版「コレクター」も好きです。
    サイコパスが出てくる作品

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/25(土) 10:35:40 

    es と THE WAVE
    心理実験で誰もがサイコパスになる要素を持っているのがわかる映画。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/25(土) 10:40:41 

    サイコメトラーエイジとかってありませんでしたっけ?

    手で物とかから記憶を読み取るみたいな内容だったような

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/25(土) 10:44:27 

    サイコマニア
    サイコパスが出てくる作品

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/25(土) 10:45:44 

    サイコ リバース
    サイコパスが出てくる作品

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/25(土) 10:52:18 

    >>121
    トラウマです。
    しばらく「マーックス」と叫ぶ香川さんの声が頭から離れませんでした。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/25(土) 11:18:45 

    >>184
    >>103
    見てないだろ
    嘘つくな

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/25(土) 11:43:34 

    ルームメイト。北川景子と深キョンがでてる
    サイコパスが出てくる作品

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/25(土) 12:12:09 

    >>177
    この森山未來最高だった。
    演技が本当にリアルで、あの映画色んな俳優さんが出たけど一番リアルで怖かった!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/25(土) 12:12:16 

    >>100
    これ好き!
    いろいろ考えさせられる話

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/25(土) 12:17:34 

    あとここまで出てなくて思いつくのはこれだな。
    日本の漫画が原作でハリウッドでリメイクもされてるけど、断然韓国版がオススメ!
    サイコパスが出てくる作品

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/25(土) 12:44:12 

    踊る大捜査線

    ぬいぐるみの中に、被害者の何かを詰め込んでる連続事件とか

    気持ち悪いの沢山あった気がした

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/25(土) 12:51:57 

    ボイス 伊勢谷友介

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/25(土) 13:23:54 

    >>125
    あんた誰だ?
    あんたの話がもっと聞きたいな…

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/25(土) 13:51:40 

    サイコパスじゃなくて単なる精神異常者(サディストとか)の映画挙げてる人いるけど、サイコパス扱った作品が知りたい。
    波瑠ちゃんが刑事の役やったドラマはサイコパスの雰囲気がよく出てだと思う。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/25(土) 14:00:09 

    >>146
    原作のみきおは鈴の事が好きとはいえ結局最後まで自分の事しか考えてないから納得いったけど、
    ドラマはいくら大好きな鈴のためや田中の正志への当て付けでも色々あっさりし過ぎててちょっと違うなって思った

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/25(土) 14:04:20 

    仮面ライダー555小説

    913という仮面ライダーがヒロインを◯◯◯したり、女怪人を惨◯したり、最後はその非道な行為に怒ったラスボス怪人に達磨にされる
    サイコパスが出てくる作品

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/25(土) 14:36:16 

    >>183
    そうそう、マコーレカルキンのやつ。
    子供のサイコパスなんだよね…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/25(土) 14:39:56 

    >>7
    ハンダごてのシーンはこの手のをよく観る私でもトラウマだったわ

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/25(土) 15:46:54 

    >>149
    当時サイコパスと言う言葉あまり知らなくて
    思い返すとサイコパスだなと
    小池栄子さん演技派ですよね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/25(土) 16:01:16 

    >>202
    サイコパス=精神病質者だから精神異常者でもあってるよ
    実際いろんなサイコパスがいるからサディストも当然いる

    波瑠の刑事ドラマはONだったっけ?あれは波瑠演じる主人公自身もサイコパスで唐辛子を持ち歩いてることで唯一の自分の人間らしい感情を確認してるのかなって思いながら見てた。面白かったね
    続編も作って欲しいと思ったけど無かったな

    +4

    -3

  • 209. 匿名 2020/04/25(土) 16:29:01 

    >>143
    黒い家、大竹しのぶ演じる幸子が子供時代に書いたブランコに乗った夢の作文から専門家が「この人間には心がない」って診断するけど、あれはどういう理由でなのかがよく分からなくて余計にその表紙が怖い

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:51 

    >>139
    アメリカ映画だと思う

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/25(土) 16:49:07 

    ジェームズ・マカヴォイの解離のやつなんだけど
    サイコパス映画並みだと思う

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/25(土) 16:59:30 

    >>7
    3人のサイコパスがいる(゜д゜)

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/25(土) 17:00:17 

    >>188
    コレクターは見たこと無いです。
    オススメありがとう^_^
    季節に合わない白いヒールってので…って理由www
    女優さんが…私には西川ヘレンに似て仕方なかったです。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/25(土) 17:37:45 

    >>203
    ちょっとって言うかだいぶ違うかも
    TBSは視聴率20%近く取って成功のように言ってるけどほとんどの人が途中までの期待を裏切られたと思ってるんじゃないかな?
    役者は素晴らしかったけど原作に及ばなかったですね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/25(土) 17:51:21 

    権力使えるせいもあるかもしれないけど
    海外ドラマ ヘンリー8世のチューダーズ
    あの役の人サイコパス系上手い

    ユアンも上手そうと思ってるのだが… 相手役でエックスメンの人がサイコっぽい役で出たのがあったな名前が思い出せない

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/25(土) 19:21:49 

    ブラピが出演しているセブン

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/25(土) 19:26:54 

    藁の盾

    藤原竜也の演技がたまらん

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/25(土) 22:26:28 

    この続編の、ミスターガラスも好きです。
    サイコパスが出てくる作品

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/25(土) 23:35:24 

    >>83
    モンスターの最後は、メリル・ストリープの有名な「ソフィーの選択」という映画をパクってるなとがっかりした
    ソフィーの選択はナチスが双子の母親にアウシュビッツのガス室に送る方の子を選ばせる

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/25(土) 23:58:32 

    >>16
    冷たい熱帯魚がダントツかな〜
    観た後ノイローゼ気味になったわ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/26(日) 01:04:17 

    >>152
    Girl Chan 〜人を攻撃しすぎる女たち〜

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/26(日) 23:34:34 

    7年前のドラマなのだけど「怪物」
    向井理がごみ処理施設の研究員で、何でも跡形もなく分解できる機械の研究をしていて、それで殺した人間をどんどん処理したりする話。
    向井理がノーネクタイで水色のシャツ着て白衣を羽織ってるのがすごく良かった‥

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード