ガールズちゃんねる

陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

939コメント2020/05/03(日) 11:11

  • 501. 匿名 2020/04/24(金) 05:37:06 

    >>227
    いや、あほよ。だからこんな奴らが当選して好き放題する。 都構想だって賛成派が半数近く居たんだよ。
    あほ以外の何者でもない。

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2020/04/24(金) 05:39:29 

    >>468
    都構想選挙(32億円)とか万博誘致活動(36億円)とか万博準備金(1400億円)とかカジノ作るとか、道頓堀にプール作るとか、自粛中の子供に図書カード配るお金はあるのに。
    矛盾してるよ。

    +25

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/24(金) 05:45:39 

    住吉市民病院も廃止したしね橋下さん。西成の中華街作るのにも応援してたし維新。公務員叩きに始まり、あちこち潰して
    日本を解体しにかかってることに気付かない大阪はもう手遅れ

    +19

    -2

  • 504. 匿名 2020/04/24(金) 05:46:48 

    >>14
    象飼いたい

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2020/04/24(金) 05:48:59 

    >>23
    石田純一さんのような自粛しないで感染した人たちが菌を撒き散らし入院してベットが足りなくなり、
    回り回ってこういうところにしわ寄せ


    +97

    -1

  • 506. 匿名 2020/04/24(金) 05:50:46 

    >>473
    橋下さんはいつも、公務員をスケープゴートにして、人気とろうとしてる。(選挙でも票集める手段にしてた。)
    楽して給料もらってずるいって無知な層からの支持をとりつける。

    でも今はコロナだから公務員の大変さ、公立の医療従事者のこと皆理解してる。
    がるちゃんも、ヤフコメもそんな感じだぅた。

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2020/04/24(金) 05:51:53 

    橋本元知事が経費削減で医療現場への資金カットしまくったからだろうなあ
    何より現場の人が1番可愛そう…この状態だと逃げ出せる余裕のある人から先に逃げてもっと医療崩壊進むと思うわ

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2020/04/24(金) 06:04:42 

    >>473
    公務員の給料下げます、もちろんトップも給料返上します!身を切る改革、どやぁ!ってアピールしてわかりやすく人気とるのが維新。

    給料返上しても、安倍さんはどやらないから、皆今まで知らなかった。
    橋下さんも知らなくて安倍さんに皮肉ったら、既に返上してますって指摘されてもツイッターではスルー。

    +18

    -4

  • 509. 匿名 2020/04/24(金) 06:10:25 

    人手不足を医療崩壊と言わず何というんですか?笑

    給与を倍にすると働いてもいいよと言う医療従事者もいるようです。医療従事者を増やすことにお金を使って下さい。

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2020/04/24(金) 06:13:30 

    大阪に民泊を蔓延らせて治安を悪化させたのは維新。
    その民泊で殺人も死体遺棄もあるのにメディアが見方してるから叩かれず。
    安倍政権は日本企業が中国から脱出するよう支援すると動き始めてる。
    でも維新は「コロナが終わったらインバウンド回復させる」と言っているし大阪を中国化する気満々。

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/24(金) 06:13:56 

    >>466
    読解力つけて

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2020/04/24(金) 06:13:57 

    ここで、看護学校の補助金も削って学校潰れたって見たけど、どこの学校だろ。

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/24(金) 06:15:02 

    >>301
    給食費無料をやめたらいい。
    保護者へのご機嫌とりをやめて今は医療従事者に使うべき。

    +29

    -1

  • 514. 匿名 2020/04/24(金) 06:20:40 

    >>209
    マスコミを賑わしてる救急病院で働いていた。
    10年前だけど、
    自分が熱発しても、夜勤だったら座薬入れて働いているような現場だった。
    私だけじゃなく先輩方も。上から直接指示されるわけじゃないけど、そういう職場環境だった。
    体調悪いと自己管理ができてないと師長に怒られる。
    (遊び回っているわけじゃないのに。)

    +26

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/24(金) 06:30:30 

    >>470
    現役の時は、テレビで批判コメントするなら実際に政治家になれって言ってたよね。
    でも今の方が儲かるんちゃう。一回の講演200万。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/24(金) 06:31:24 

    公務員叩きを批判されたのにこうやって話のすりかえ。
    「ご飯論法」使いすぎ。
    質問側の意図をあえて曲解し、論点をすり変えて回答をはぐらかす手法。
    弁護士だから口もうまいし心理テクニックよく知ってるんだよね。
    怒らせてマウント取ったり。
    卑怯ものすぎる。
    こんな口の悪いやつが一時でも市長やっていたことにびっくり。
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2020/04/24(金) 06:31:53 

    >>510
    メディアの偏向報道怖い。
    ネットのある時代で良かった。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/24(金) 06:36:56 

    >>516
    口上手いから皆なんとなく納得しちゃうねんなあ。この切り返しはお見事。

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/24(金) 06:37:46 

    >>219
    ちゃんと認めてるよー!
    「平時のときの改革の方向性は間違っていたとは思っていません。ただし、有事の際の切り替えプランを用意していなかったことは考えが足りませんでした。」

    これはどこの地域でもじゃない?
    だからコロナに迅速に対応できていないし。
    今回学んで自分で指摘できてるんだから。
    改善していけば良いだけ!

    +1

    -10

  • 520. 匿名 2020/04/24(金) 06:42:43 

    >>310
    中国と言っても姉妹都市だったんでしょ?
    送るしかなくない?

    +2

    -5

  • 521. 匿名 2020/04/24(金) 06:45:34 

    >>17
    看護師長か主任あたりだね

    +28

    -28

  • 522. 匿名 2020/04/24(金) 06:48:53 

    >>17
    最近バッシング過激だけどこういうのやめたほうがいいよ。
    集団ヒステリーに繋がって晒せだの投石だの貼り紙など。
    今回の相手は医療現場の人だよ。
    やったことは間違えてたんだろうけど人がいなかったんだよ。働いたんだよ。
    呑気にがるちゃんやってる我らが言えないでしょ。

    +339

    -12

  • 523. 匿名 2020/04/24(金) 06:49:44 

    医療崩壊を、今回は失敗しちゃったけど次改善できれば良いだけ!とか、他の地域も同じでしょ。とか怖すぎる。

    大阪以外で、医療分野の予算を、これでもかとむしり取り、万博万博みたいな改革してる地域教えてください。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/24(金) 06:51:30 

    >>503
    維新は売国奴だよね
    橋下さん昔のインタビューで「大阪に外国人をたくさん呼んで、彼らの税金は免除する。その税金を日本人が負担するかわりに日本人の子供はその外国人の家に無料でホームステイできるようにしたい」って言ってたんだよ
    出版した本には沖縄を日本から独立させたいとも書いてるし

    +19

    -1

  • 525. 匿名 2020/04/24(金) 06:56:28 

    >>477
    ・男性患者(70)は肝臓がんを患い、十三市民病院で24日に手術する予定でしたが、急きょ取りやめになりました。
    「24日に手術って決まっとったわけよ。それももう切羽詰まったガンなんよ。おっきいわけよ。ところが2、3日前執刀医から電話があって、市長の命令でできんようになったと」
    「こっちも命かかっとるわけよ。コロナも命かかっとるやろうけどね。俺らも追い出されるのは構わん。そらみんなが日本中が大変やから我慢する」と話しました。

    ・「(出産予定日が)10日後なんですけど、違う病院に移ってほしいって言われて。どうしたらいいかわからんし、どうしようかなっていう気持ちが一番大きいです」
    10日後に出産を予定している女性(20)は転院先として紹介された病院に電話をしましたが、繋がらなかったため、直接病院へ行くことに…。
    3時間以上をかけて再び検診を受けることになり、ようやく分娩の予約がとれました。「出産ぎりぎりになっても自分で手続きをやらなあかんのやなって思いました」

    有事とはいえみんな大変。

    +24

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/24(金) 06:57:39 

    >>219
    大地震、災害など非常時に備えるのもあなた方、行政を預かる者(預かっていた者)の重要なお役目です。
    消防、救急、自衛隊普段は平時に出番がなくても税金を使って有事に備えてるのです。

    +16

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/24(金) 07:03:21 

    >>519
    改善していけばいいだけと言うけど大阪はいつ南海地震が来るかもわからないしもうすぐ水害が増えるシーズンだよ。それと今回のコロナが重なってしまったら大変なことになる
    すぐに病院を増やしたりできるわけでもないのに
    有事のことを想定してなかったなんてダメすぎる

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2020/04/24(金) 07:04:45 

    >>29
    同じ感染者同志だから、業務に支障ないって病院の判断ですかね…?
    この看護士さんに勤務中、何かあったとしたらどうするつもりだったのでしょうか?今は、さすがに休ませてもらってるのかな?心配です。
    完治したあともこの病院でお仕事続けてくれるのかな?でも、なんか居づらいような…
    医療現場では、まさかこんなことがってこと、どんどん起こっている。

    +95

    -1

  • 529. 匿名 2020/04/24(金) 07:08:24 

    訴訟をチラつかせながら関電に橋下を送ろうとするやり方はチンピラっぽい

    雨ガッパとか寄付とかそこ節約してないでもっと手当て増やして謝罪して自分達がリストラした人達を取り戻せ

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/24(金) 07:09:14 

    このトピと吉村さんのトピで維新への評価が全く違うのですが。
    何を信じればいいのやら。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/24(金) 07:14:10 

    >>17
    それほどひっ迫してるって事でしょ
    文句あるなら代わりの看護師お前が探してきなよ
    どうせガルちゃんで文句言って叩く事しかしないくせに
    何もできないなら口出しするな

    +252

    -8

  • 532. 匿名 2020/04/24(金) 07:16:51 

    >>524
    おじいちゃん、お薬のんで寝て

    +2

    -7

  • 533. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:29 

    >>530
    こんな扇動掲示板を見て判断する?

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2020/04/24(金) 07:23:31 

    >>336
    道頓堀にプール作って、観客客沢山呼びたいなぁ。都構想選挙、もちろん万博、カジノもつくりたいなぁ。とかかな。チャイナタウンも作るのかな。
    -
    都合わるいことはちょいょい前の自民党のせいにしてる。
    もう、維新になって10年近くたってるから、それは無いよ。
    会社の社長がトップになって10年たっても、「我が社の業績が悪いのは、前の社長のせいでねぇ」って、辞めさせられるわ!

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2020/04/24(金) 07:26:39 

    >>529
    原発でカネのやりとりしてた関電はヤバイでしょうが!

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:08 

    でも。もう、現場には人がいませんよ、みんな、疲弊してますし。崩壊したんですよ。

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2020/04/24(金) 07:28:08 

    >>256
    子供の夜間小児救急も廃止してる市ありますよ。

    いつも、こいつが皆の敵だって、仮想敵作って攻撃するが維新の戦法。
    橋下さんも、皆を分断はするけどまとめ上げる力が無かった。

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/24(金) 07:29:00 

    >>521
    そういう妄想で叩くのやめなよ

    +17

    -2

  • 539. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:45 

    >>271
    寄付なんて不安定な物でなく、行政として責任ある安定した資金の対応して欲しい、ということでは。

    あと、みんな寄付なんてしないわぁ~ではなく、全国の方に対して、大阪の医療への寄付ありますよって、紹介したら、「これから、自分の地域もどうなるかわからないから、私は自分の地域に寄付したい。」だった。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/24(金) 07:35:00 

    >>535
    関電の体質とはまた別の話だよ
    別に関電を肯定するようなことはいっさい言ってないでしょ?
    訴訟をチラつかせるやり方の問題だよ
    しかも「維新は天下りを禁止してる、日本一天下りに厳しい大阪だ!」と散々アピールして来たのに関西に要求していることは橋下の天下りでしょ
    そういうところが信用ならんと言ってるの
    「橋下さんはコンプライアンスに厳しいから」という理由だけど、違法売春街の顧問弁護士やってた何のモラルもない人によく言うよ
    他にも適任がいるでしょって話
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +8

    -1

  • 541. 匿名 2020/04/24(金) 07:38:35 

    こうなっているならコロナウイルス感染者が居ないもしくは少なく且つここ1ヶ月以上新たな感染者が発生していないかしていても1~3人程度の地域から看護師を派遣してもらって手伝ってもらうのは駄目なの?

    +0

    -3

  • 542. 匿名 2020/04/24(金) 07:39:02 

    なんか、維新支持者の責任転嫁激しいな。

    太田房江のせいです、老人が医療費使うからです、皆が寄付しないからですって。
    自分たちは政府や公務員を批判するのは良いのに。
    民主党みたいな改革なのに。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/24(金) 07:42:22 

    映画の感染列島みたいや…

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/24(金) 07:43:34 

    >>503
    すぐに住吉病院の話をだすけど、あの狭さボロさ動線の悪さ立地環境の危険さアクセスの悪さ、存続はムリだと利用してた私も感じてたよ

    西成の中華街には賛成しないけど、
    空き家だらけでゴーストタウンになりかけてたところに中国人が集まってすでに商売始めてたからね
    日本人が起業してくれたらいいけどね

    +7

    -2

  • 545. 匿名 2020/04/24(金) 07:44:16 

    >>530
    両方の意見を参考に、自分でも調べて自分で判断するのです。何事も一長一短あります。ご自身のの価値観をを信じてください。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/24(金) 07:44:51 

    >>330
    ほんともう医療崩壊…未だに医療崩壊ギリギリとかいうのおかしい!

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/24(金) 07:48:40 

    日勤もきついのに、本当にギリギリの配置で夜勤回してる民間病院もあるもんね。私も父と母が事故で同時に死亡した時「夜勤代わりはいないから出て。あなたが休んだら死ななくていいはずの死人が出る」と言われて夜勤出たの思い出したよ。夏だったし、兄弟も地方で駆けつけてる最中だったから私しか遺体を引き取れる人いなくて葬儀屋さんにお願いしてとりあえず棺桶の中ドライアイスいっぱいにして、出勤までの時間もなくてバタバタと玄関の廊下に放置して出勤した。すごく申し訳なかったし、虚しかった。

    +24

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:12 

    >>516
    「もっと勉強しろ」という物言いがイヤ。
    なんか下品なんだよね。
    民間人にボケと言ったり。
    今公務員叩くのもズレてるし。
    前はそれで人気とれたんだろうけど。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/24(金) 07:59:09 

    >>478
    そういう公務員叩いたら喜ぶ層って申し訳ないけど視野狭いし考えも浅い。
    ただ安定職なのが許せないとか自分には直接関係ないのに手当て受け取ってほしくないとか個人的な感情のみってかんじ。
    そんな層からの支持を得てどうするの?と思う。

    公務員叩きは自分達にとってマイナスとなって返ってくるとなぜ学ばないんだろう。
    維新の教師イジメでみんな他市に行ったり採用試験も倍率下がったんだよ。
    そうやって大阪の子供達に返ってきてる。

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/24(金) 07:59:22 

    >>369
    デマじゃないよ...そこまで言ってないから一緒にしないで。
    そこで働いてる看護師の奥さんいる人から聞いたから本当だよ。もう危機迫ってる。
    ちなみにドライブスルー式検査を昨日から始めて、検査数が2倍になった。都市部の病院だしそのためだと思う。

    +5

    -2

  • 551. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:46 

    >>439
    医療分野無駄じゃ無いよ。
    都構想選挙とか、人気乗りの給食無料化とか、図書カード配るとかが無駄。

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:50 

    医療崩壊の前に

    人間崩壊…

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:05 

    >>527
    病院作るのには、医師会などとの調整の必要があり、10年はかかる事業です。
    (維新の茨木市長選挙候補がおっしゃっていました。)

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:00 

    >>22
    コロナが流行る前でも誰か夜勤で休むと大忙し。
    インフルの時期なんてもうピリピリモードだよ。
    ぎりぎりの人数でどこも回してるから1人、2人欠けると残った人で回すしかないから働ける人が休みなく働かされる。
    その人にだって家族はあるから代わりが見つからないという言い分はわかるわ。擁護するつもりは一切ないけどね

    +68

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:19 

    >>32
    大阪の医療崩壊は維新のせい。
    病院や保健所の補助金を削りまくり、
    公立病院を統廃合して9→5に減らし、保健所も減らした。
    中国に防護服を送ったため不足、替わりに雨合羽を医療現場で使うからと寄付させて、医療現場と同じく人を減らしまくった公務員に雨合羽の仕分けなど無駄な業務を増やしている。
    医療崩壊を病院のせいにしている維新とマスメディアは最低。
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +49

    -10

  • 556. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:03 

    決して擁護するつもりはないけれど
    今は「とんでもない事を!」って言ってられるけれど
    すでに全国で蔓延してるだろうし働いている医療従事者だって
    全員検査を受けられているわけではないと思う。
    もしかしたら感染してる人がいてもおかしくないんだよね。
    どんどん感染者が広がって陽性の医療従事者も症状がなければ
    働かざるを得ない状況になるかもしれない。
    それがスペインやイタリアなど海外の現状だったんだと思うんだ。

    +15

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:09 

    >>30
    在日朝鮮人だらけだけど、日本人も多く居るし、まともな在日の人だっているよ。

    +20

    -20

  • 558. 匿名 2020/04/24(金) 08:21:17 

    なみはやは人が足りてなかったのなら府立病院や市立病院に転院させたりはできなかったのかな。
    どこもいっぱいか?
    もうまずいね。

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2020/04/24(金) 08:24:17 

    >>553
    橋下は潰しといて簡単に「見直しよろしく」なんてツイッターなんかで言ってるけどアウトじゃん。
    南海トラフより先にコロナがきて良かったと思えるわ。
    大地震が先だったらアウトでしょ。
    黒字にするためにカツカツでにして非常時には対応できないとか一体何が大切なのか。
    府民市民のこと考えてないじゃん。

    +16

    -0

  • 560. 匿名 2020/04/24(金) 08:32:13 

    >>549
    むやみに叩けばいいとは思わないけど
    予算で飲み会食事会、空出張に偽領収書、一部の職員ならまだしも、全体に常習化してたあの頃に戻りたいとは思わないね

    自民離れは仕方ない
    大阪自民は安倍さんの自民とは別の党だと思ってるよ
    昔から支持してた商店主達も戸惑ってるんじゃないのかな

    +5

    -2

  • 561. 匿名 2020/04/24(金) 08:32:22 

    維新を絶賛してる吉村ファンなどがこのトピにはいないように見えるけどこういう話にはあんまり興味ないのかな。
    これこれ、それそれなのかな。
    大変な話なのにこれ。
    責められないけど。

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:53 

    >>22
    看護師の子供は預からないなんてほざく保育園が出てきたのに
    「働こう」なんて思う人が見つかるわけがない

    +107

    -2

  • 563. 匿名 2020/04/24(金) 08:41:27 

    >>560
    そんなの本当に一部だけで多くの公務員は文句も言わず真面目にやってたよ。
    公務員ていろんな職種がいるんだよ。
    そんなことしてる人ばっかりじゃないしそれは侮辱だよ。
    そうやって洗脳されてるからバカだなって思う。
    一部の不祥事を全体で横行してたみたいに捉えてるんだよね。

    今もレインコート仕分けしてる人だって最前線ではないけどコロナ関連で支えてる人なのに。
    モチベーション下がるようなこと言って橋下は何をしたいんだと思うわ。

    +7

    -2

  • 564. 匿名 2020/04/24(金) 08:43:52 

    >>341
    市営府営病院は資金繰りにそこまでシビアじゃなくても運営できるからこそ余裕をもっておかないといけない。
    人口に対して絶対数が少ないと民間など関係なくこういう事態になったとき医療現場全体に皺寄せがくる。

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/24(金) 08:45:25 

    知事の努力を台無しにするなよ!!

    +0

    -5

  • 566. 匿名 2020/04/24(金) 08:47:37 

    看護師ですが…
    言ってることわからなくもないですが、コロナ担当は別にICU経験なくても看られますし、別に看護師4人不要ですよ。それはエクモ回してる患者という意味ですかね。ちょっと妄想膨らましすぎです。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/24(金) 08:50:00 

    566ですが、472さんへでした。

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/24(金) 08:50:01 

    広まる一方じゃんか!

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/24(金) 08:53:12 

    >>560
    昔の自民党時代に戻りたくない、セリフって維新支持の人からよくきくけど

    維新の次にどこが勝っても、別に戻らないよ。
    そんな時代じゃない。 
    一度削った予算を増やすには、よっぽどの理由鎌が必要で沢山の目でチェックされる。
    時代錯誤な使い込みとか、すぐネットでばらされる今、そんなことしない。
    旧自民の失敗知ってるから、次の人は同じ事しないでしょ。

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2020/04/24(金) 08:53:54 

    >>9
    医療や感染症研究も二重行政と切り捨ててきた維新のせいです
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +30

    -1

  • 571. 匿名 2020/04/24(金) 08:55:15 

    昨日フジテレビで医療現場の現場を再現化したやつが放送されてたけど、あれは自分なら絶対辞めてるわ。
    てか耐えられないし、精神病むと思う。
    使命感で今も働いてくれてる人に感謝しないと駄目だわ。
    そんな医療従事者達がいる一方で、宅配業者をバイ菌扱いしたり、ドラッグストアの店員にマスク無いと喚き散らしたりする奴と、同じ人間だとは思えないわ。
    後者は猿より頭悪い。

    +17

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/24(金) 08:56:17 

    >>564
    それの病院を独立行政法人化(民営化)しますって、どんどん減らすから困ってるんだよね。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/24(金) 08:56:48 

    コロナ病棟や軽症者用のホテルに陽性無症状の看護師を置いたらどうかという意見はけっこう目にしたし同意してる人もいた
    とんでもないことだよ
    看護師はいつ休めばいいんだよ…

    +20

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/24(金) 08:58:22 

    >>565
    いやいや、これは上に立つ人は無関係で責任ない話ではないよ。
    改善するべき話でしょ。
    もし改善策ださずに批判しかしないのなら引くわ。
    現場にすべて押し付けてはいけないよ。
    市長はすでに責めてるみたいだけど。

    看護師なんか資格職、いつだって復帰できるんだから。
    今辞めたってまた復職できるんだよ。
    それでも働いてくれてる人達じゃん。
    医療従事者への手当てや確保が遅いよ。
    寄附だなんだのとケチってほかのパフォーマンスには使ってさ。

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/24(金) 08:58:46 

    >>22
    元々看護師はどこも不足してるのに
    コロナの時に見つかるわけがない
    なんでこんなコメントにプラス多くついてるの

    +79

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/24(金) 08:59:52 

    こんなこと予測されていた
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/24(金) 09:01:47 

    >>543
    どんな映画なの?

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/24(金) 09:03:33 

    >>562
    そうだよね。わたしの看護師やってる友達。せっかく育休明けで仕事復帰しようとしてたのに断られてたよ。兵庫。せっかく意欲的なのにかわいそうだった。

    +25

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/24(金) 09:06:19 

    >>502
    本当それ!!!
    みんな吉村さんのイケメンな顔と行動に魅せられて気付いてないけど影では着々と進めてるよね。そんなとこにお金使ってる場合じゃないっていうのに。
    (吉村さん批判してるつもりではない、ただ、気づいてほしい)

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/24(金) 09:06:21 

    >>563
    洗脳されてる?
    いえ、維新が現れる前の大阪のことだよ
    民間よりも給与が高くて、民間の何倍もゆっくり仕事をする、恵まれた公務員のこと

    私は北摂の市役所に勤務してたけど、民間では通用しない人が多いだろうなと思ってた

    +5

    -5

  • 581. 匿名 2020/04/24(金) 09:07:10 

    既に医療崩壊だよね??

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/24(金) 09:07:14 

    >>454
    山中さんはこの病院のやり方を肯定的だったってこと?嘘でしょ...

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/24(金) 09:08:54 

    これは、上から命じられても拒否するべきだったと思う。私も看護師だけど。
    コロナ患者だけ看ていればいいって言っても院内に一歩職員として踏み入れたら、動線は患者とは全く違うから感染のリスクは高まるはず。

    今、病院内でもお前ら絶対、絶対コロナ感染するなよ!って圧力かけられて働いてる。

    それでも、やっぱり患者に感染させる可能性のある感染症になったら拒否しなくちゃ。
    コロナだけじゃなくてインフルでも、ノロでも、なんでも。

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2020/04/24(金) 09:13:03 

    看護師も割りに合わないからやめたいと辞表届けがかなり出てるからヤバイよ まぁがるちゃんでも仕事なんだから当たり前とか言ってたしね 

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/24(金) 09:14:57 

    長崎のイタリア船からの外国人がかなり行方不明だから感染に気をつけてください イタリアのコロナは型が違うので 

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/24(金) 09:15:00 

    医療従事者の定員増やそうよ
    医学部とか倍率すごいから定員増やそう

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2020/04/24(金) 09:15:23 

    今がこういう状態なんだから医療従事者がコロナになって重症化して
    本当に医療崩壊してしまったら私たち国民が総出でボランティアとして
    助け合わないといけない状況になるんじゃないかしら。
    だから擁護はできないけど責めることもできないし
    それくらい過酷な現状だってことを理解しないといけないと思う。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/24(金) 09:15:37 

    >>514
    介護職ですが、同じくです。
    遊び回ってるわけでもないのに、体調悪くすると自己管理出来てないと注意されます。
    変な圧力に屈して頑張るしかないと体を騙し騙し仕事していた時もあります。
    そこまでしても、誰も感謝してくれるでも無くやりがいも感じずです

    +17

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/24(金) 09:16:30 

    >>579
    別にどこの都市でも色々してますよ その上でコロナだから

    +1

    -3

  • 590. 匿名 2020/04/24(金) 09:17:34 

    >>586
    もう皆がやめたがってるから意味ないよ 

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/24(金) 09:22:36 

    >>524
    それをいうなら安倍も永住権をてアピールしてたじゃん 結局インバウンド目当てで経済潤そうとしたから 

    +1

    -4

  • 592. 匿名 2020/04/24(金) 09:37:17 

    >>591
    日本は貧乏だから多少は仕方なかった面はあるけどもう安部政権は中国依存から脱出すると明言してるよ。
    維新はコロナ終わったらまたインバウンド進めると言ってるけど。

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2020/04/24(金) 09:39:26 

    >>561
    目立つパフォーマンスと見た目や雰囲気だけに飛び付いてマイナス面は見えないというか気がつかないというか興味すらない。
    口も上手いし簡単に騙されちゃってチョロいと思われてるだろうね。
    だからあんなタイミングで孫さんなんかにお金まわそうとするのよ。
    チョロいチョロい。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/24(金) 09:41:36 

    >>580
    そんな何年も前の一部の話をいつまでも言ってるの?
    そうやっていつまでもレッテル貼るから公務員たたきはなくならないし現在コロナと戦ってくれてる人達が辛い目にあうんじゃないの。
    老害。

    +3

    -2

  • 595. 匿名 2020/04/24(金) 09:41:40 

    患者を回復させる気ゼロだね

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2020/04/24(金) 09:43:37 

    してはいけないけど、それだけ医療現場は人が居ないという。させた側も苦渋の判断だったのかも。どうか医療現場で働いて下さってた看護師さん、早く良くなりますように。自粛中に遊んでなった人はもうほっといて良くない?

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/24(金) 09:48:08 

    医療現場での感染がもっと増えてきてみんなが自宅待機になったらどうなるんだろう。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/24(金) 09:55:41 

    ブラック企業だな

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2020/04/24(金) 09:58:18 

    氷山の一角っていってたけどぉ
    中野の江古田も隠蔽しててそうだったし
    他もあるんだと呆れた。
    経営者は、コロナでて閉めても
    そのままやっても地獄なんだからでしょーけど
    医療従事者がこんなかと.......

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/24(金) 10:03:54 

    >>592
    依存脱出できるのは製造業だよね
    ここまで拡げた観光業を他の方法で食べさせるのはかなり難しいと思う

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/24(金) 10:10:05 

    >>594
    だから、今は良くなって満足してると言ってるよ
    すぐに話の筋を忘れるあなたも認知症みたい

    +0

    -3

  • 602. 匿名 2020/04/24(金) 10:10:28 

    どんな格好で出勤したかにもよると思う。防護服着てたのなら、まだマシ。

    +1

    -1

  • 603. 匿名 2020/04/24(金) 10:10:56 

    >>30
    全員がそうではないけど、新しく家買って住もうとは思わないエリアだよね

    +70

    -7

  • 604. 匿名 2020/04/24(金) 10:13:31 

    >>522
    それでも働かせるということは絶対に有り得ないよ。医療関係者なら分かると思うけど、日頃から院内感染の怖さを常々勉強しています。
    看護師で感染者が出たなら、院内で働ける人を血眼で探す、それがダメなら師長が出る!
    こんな事して後々叩かれるの分かってるんだからしっかりするべきだったと思うな。
    きっとこの病院は管理が元々甘いんでしょう、こういう有事の時に体制が見えてくるね。

    +5

    -52

  • 605. 匿名 2020/04/24(金) 10:15:08 

    >>199
    確か軽症、無症状の自宅療養の場合は2週間経てば検査無しで待機解除って報道あったよね。
    再陽性例も出てるのに、それ大丈夫?って思ったわ。

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/24(金) 10:29:20 

    天王寺区民ですが、ここと第二警察病院の報道があってから明らかに公園から人が減った。

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/24(金) 10:39:59 

    >>604
    1人でも助けたいと思ってしてしまう事悪い事でも
    どうしようもない事が痛いほどわかった。婦長の電話インタビュー流れてて涙でました。

    +27

    -1

  • 608. 匿名 2020/04/24(金) 10:44:21 

    >>516
    怒らせてマウントを取る橋下イズムって吉村さんにも引き継がれてるよね。
    兵庫の知事は格下とわかってるからあえて攻撃して比較を仕向けて自分の好感度アップに繋げたと思う。
    本当に連携したかったのなら事前に連絡を取るべきだし。

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2020/04/24(金) 10:47:22 

    >>17
    まずは近所でマスクしないで外出してる奴、マスクしないで自転車乗ってる奴、立ち話してる奴、家族で買い物来てる奴から晒さないと。元から断たないとダメ

    +86

    -3

  • 610. 匿名 2020/04/24(金) 10:47:34 

    >>600
    そんなことないよ。
    どこでも外国人優先しすぎてたから日本人は行きたくなくなったんだよ。
    しばらくはアジア人差別で海外旅行ではなく国内旅行するから潤うはず。
    ちゃんと日本人を大切にしたら客は戻ってくるよ。

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/24(金) 10:49:42 

    >>601
    いや元々「公務員叩きをするな」という話をしてたのにあなたが割り込んできて勝手に話をすり替えたんじゃん?
    そんなんで本当にまともに働けてたの?
    あなたみたいなレベルの人が役所にいたのかとあなたの言ってることがよくわかったわ。
    民間では確かに通用しないね。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/24(金) 10:51:32 

    >>555
    今そんな事言う時?今日朝から街頭演説してる党が
    あったけどはあ?って思った。貴方が応援してる党
    じゃないですか?知らんけど

    +2

    -12

  • 613. 匿名 2020/04/24(金) 10:54:29 

    >>29
    感染してて体調も悪かったって。
    だけど代わりかいないから、感染してる
    看護師には感染者の担当として働かせてたらしい。
    病院もそんなことしないで行政に助けてって
    言って、それでも何もしてもらえないなら
    そのことをマスコミにでも広めてもらって解決策探すべきだったのにね…

    体調悪い病人なのに働かせられた
    看護師さんが可哀想。

    +142

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/24(金) 10:57:17 

    >>49
    今、マスクつけずに外出したり、山や海、1人で散策してる奴も訴えて。この人達が1番悪。あと三月の三連に遊びに行った人、5人以上で飲みに行ったりお茶した人も同罪。

    +3

    -3

  • 615. 匿名 2020/04/24(金) 11:00:44 

    >>522

    もう医療崩壊してるんだよね。医師のTwitterを300人くらいフォローしてるんだけど先が見えないし差別もされるしもう辞めようかって人も多いみたいだよ。家族に移したくないからと家にも帰れない人だっているし。コロナ陽性の人とか病院だって休ませたいよね。でも人手が足りないし病院側も限界なんじゃない。必要な物資も足りずビニールハウスのビニールまとって仕事してる医師もいるみたいだよ。海外ではゴミ袋まとって働いていた看護師さんがコロナで亡くなったよね。医療現場回らないと困るの私らなんだから晒すとか辞めようよ。っていうかそれ情報開示請求されたら名誉毀損で損害賠償請求もありえるからね。ネットは匿名だと思ったら大間違い。自分は安全な場所にいて現場で必死に頑張ってくれてる人たちに石投げるとか最低だよ。

    +95

    -1

  • 616. 匿名 2020/04/24(金) 11:01:55 

    >>612
    横だけど今だから言うんでしょ。
    本当のことなんだから。
    こんなときに都構想の住民投票やろうとしてるのはどこのどいつだよ。
    そこにはお金使うんだから。

    こんな現状になってるのは維新のせいなのにそこを誤魔化して責任転嫁したりパフォーマンスばっかりしてるから言われるのよ。
    遅かれ早かれコロナがなくても震災でこうなってたよ。
    ちゃんと責任とって現場の環境整えるなりするべき。
    橋下ももう降りたくせに公務員叩いてる場合じゃないよ。

    +13

    -1

  • 617. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:18 

    >>442
    ごめん。笑っちゃいけないニュースなのに笑った。センスある。ほんと呼んできて。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/24(金) 11:07:49 

    >>563
    公務員って言っても一般的には警察、病院、消防などは除いて公務員と言ってますよ。ここではすぐに
    色々な人いるって言うけど。中小企業のサラリーマンより給料高いよ。全部が全部じゃないけど

    +1

    -4

  • 619. 匿名 2020/04/24(金) 11:09:17 

    代わりの人がみつからないなら
    病院の自己責任なのかね?人命か人権か自己責任で選べって

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/24(金) 11:13:06 

    120床の病院で120人感染だよ。患者さんとしたら全員。看護師さんが断り切れないのが分かってて働かせてるね。劣悪な職場。江古田病院と並び閉院にならないといけないレベル。

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2020/04/24(金) 11:14:15 

    >>618
    給料高ければなんなのですか?

    +4

    -2

  • 622. 匿名 2020/04/24(金) 11:14:48 

    >>616
    そんな維新を出したのは誰?自民?共産?
    まともだったら維新出てくる事なんて考えられないよ。元は自分が悪いのにあいつのせいだって。
    今自宅にいる時に街頭演説?訳分かりません。

    +1

    -7

  • 623. 匿名 2020/04/24(金) 11:19:24 

    >>611
    公務員叩くな、と言いながら私を叩いてるよ?

    役所で窓口に相談に来る人達を、バサバサと切り捨てて追い返す仕事をしてたよ
    いやになって辞めた
    今みたいな雰囲気なら頑張って働けそうな気がするけどな

    認知症呼ばわりしたのはごめん
    でも気に入らないと老害のフレームをはめてくるんだもんな
    横やり入れて悪かったよ、バイバイ

    +0

    -3

  • 624. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:50 

    >>604
    陽生の患者のみの施設で働いてたんだと書いてあるじゃん。

    +23

    -1

  • 625. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:30 

    >>70
    政府はコロナ関係の診療報酬を上乗せする
    としながら患者のコロナ疑いを診療するところ
    には上乗せしてない。
    つまり発熱外来をせっかく街の病院やクリニックが
    作っても何の得にもならず危険が増すだけという
    トンチンカンな事しか政府はしてない。
    どうしてこんなにおバカなの?

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/24(金) 11:27:30 

    >>623
    自分はしんどくて務まらなかった仕事なのないつまでも叩いてるんじゃねーよ。
    昔は公務員サボってたとレッテル貼りしてたくせに今ならできるとかどっちなんだよ。
    あんたみたいな適当なやつが公務員ヅラするの失礼だからやめてあげてね。
    「叩くな」と自分に向けられたときだけ言うけどあんたみたいなのは含まれてないから。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/24(金) 11:31:34 

    大阪かぁ。元を辿れば大阪維新が悪いな。

    +3

    -2

  • 628. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:49 

    >>500
    公務員叩きしてる人っておかしいよね
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/24(金) 11:35:15 

    こんなことが起こっているのに吉村さんツイッターで「大阪は検査数全国1位」とかドヤってる場合じゃない・・。

    みんなも騙されてるけど大阪は独自のカウントの仕方で同一人物からの複数検体も重複カウントだから新規検査人数ではないんだよ(検査数≧検査人数)
    罹患中の人が陰性確認のために何度も検査してるのも含まれている。
    厚労省発表のPCR検査実施人数でも『複数の検体を重複してカウントしているため合計数には含めていない』という理由で大阪府は合計の計算からは除外されている。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/24(金) 11:38:59 

    >>622
    お得意の責任転嫁ですね。
    そんなことを言ったって維新の失態がなくなるわけではないですが?
    そんな反論しかできない時点で擁護できないと認めてるようなものですよ。
    なら入ってこないでください。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/24(金) 11:39:00 

    医療者に対してとか最前線で一生懸命仕事してる人に対して文句言ったり、差別したりする人って何なんだろう。このニュースも問題だとは思うけど夜勤の途中で、いつ急変者も出ると分からないコロナ病棟で変わりを探せなかったんだと思う。コロナ以外の看護師をそこにあてたら、次はその看護師から別の患者や医療スタッフに院内感染を広げるかもしれないし。苦渋の決断だったんだと思う。
    そんな文句言うなら、コロナになっても病院来るなよと言いたい。でも、こういう人こそきつくなったら「助けてー」とまっさきに受診するんだろうな。
    総合病院看護師です。言葉悪くてすみません。現場はコロナですさんでます。

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/24(金) 11:39:34 

    >>473
    橋下は自分さえ良ければいいんだよ。
    公務員叩きして、医療も救急も教育も削減して市役所も変な所にやったよね。
    で、税金減らしてますよってアピールすれば驚くことに支持する人間がいる。
    支持した人間も医療福祉、子供が犠牲になるのに。
    口が上手いのか何なのか。救いようがない。

    +6

    -1

  • 633. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:41 

    橋下の政治
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/24(金) 11:45:37 

    ??馬鹿すぎで、
    看護師の当人かわいそすぎんか?

    自分で休めたはず!とか言ってくるやつ出てくるでしょ。雇用握られてるって、脅迫だからね。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/24(金) 11:45:45 

    橋下って大阪でコロナ入院したの?
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:27 

    うちの主人のところもそうなんだけど、未だに「発熱や風邪の症状程度で休めない」って雰囲気の会社とかあるよね。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:41 

    >>608
    そう!そうなの!それをあのときに書いたらおば様方に総攻撃されたよ…

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:35 

    >>555
    またこの話?維新だかなんだか知らないけどもういいよ〜お腹いっぱい
    党への批判は後でいくらでも出来るんだから今は自分が、一人一人が出来る事を考えれば?

    +9

    -5

  • 639. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:52 

    >>629
    吉村さん、ツイッターで検査数も毎日あげてるよね。なんか知ってしまったら、せこいな。

    知らなかったよ。ありがとう。
    無知で恥ずかしいけど、どうやったら、あなたのように多角的に正確な情報をキャッチできるんだろう。政府のホームページをまず見ればいい?

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2020/04/24(金) 11:53:23 

    >>612 >>638
    触れられたくない話題なんだね。
    そういうあなたは他トピでは少しの落ち度を叩きまくってる人だったりして。

    +7

    -2

  • 641. 匿名 2020/04/24(金) 11:56:20 

    >>637
    確かに、和歌山県知事みたいな人なら、穏やかに相手も立てつつ、話つけてくれそうだね。
    あなたは冷静だよ。私は兵庫県知事ダメだなとか思っただけだったもん。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/24(金) 11:59:07 

    これは犯罪ですよ!

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2020/04/24(金) 11:59:33 

    >>1
    これは逮捕案件

    +2

    -5

  • 644. 匿名 2020/04/24(金) 12:04:37 

    >>367

    >>418

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:09 

    >>637
    兵庫県知事がうまく切り返せない、どんな返しをしてくるかまで想定済みで喧嘩売ったよね。
    私もそう思ったよ。
    どっちもみっともなかったよ。

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:44 

    >>622
    維新を出したのは大阪府民全体だよ。

    どの都道府県民も今回のことで、政治にほんとに関心持ったはずだし、今はテレビだけで無くネットもある。
    各政党一長一短あるんだから。
    自民・維新の良い面、悪い面知って比較するよ。
    維新も野党第一党になって、良くも悪くも大阪以外でも注目されるよ。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/24(金) 12:08:57 

    >>640
    はい?めんどくさ人ね
    ただ単に今はそんな時じゃないだろって思っただけ
    吉村さん頑張ってる割には雨がっぱあれからどうした?配ったのか?
    21000室用意できたはずのホテルは?
    次から次へと打診はするけど周りの職員はついていけてないんじゃないの?って色々と疑問や思うところはあるけど、わざわざ批判する為に書き込みしたことはないわ!

    他人のことを自分の想像でしかモノ言えないあなたもどうかと思うけどね

    +4

    -2

  • 648. 匿名 2020/04/24(金) 12:14:16 

    >>632
    口の上手い政治家に、多数が騙されないようにするには、どうすればいいのかな。
    政治家にとっては、民衆は馬鹿がいいとか時代錯誤でいやだなあ。

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2020/04/24(金) 12:14:48 

    >>176
    貯蓄はあるし、しばらくして落ち着いてからでも求人はいくらでもあるから収入面では危機感持たなくていいからね。

    +26

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/24(金) 12:16:14 

    >>17

    こういう人が正義を振りかざして人の家に石投げたりするんだろうなぁ

    +101

    -4

  • 651. 匿名 2020/04/24(金) 12:18:54 

    >>19

    いまだに通勤経路とか調べたがる人いるんだね、もうそれレベルの話って2ヶ月ぐらい前に終わってるかと思ってた。
    感染者1000人出てるのにみんなの通勤経路いちいち調べるの?

    +33

    -4

  • 652. 匿名 2020/04/24(金) 12:21:08 

    この間保育園でもあったよね?
    しかもそれを市がやらせてた

    保育士はそれ断って密告してた

    市がやってるくらいだしそこらである話なんじゃない?

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/24(金) 12:24:39 

    >>17
    気持ちは分かるけど石投げたりしないでね

    +58

    -2

  • 654. 匿名 2020/04/24(金) 12:26:30 

    むしろ維新が病院減らしたり医療のコストカット進めたから
    病院だって医療従事者だって不足しているということでしょ

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/24(金) 12:29:29 

    患者さんに大変な迷惑をかけているにもかかわらず、病院のホームページ見ても「再発防止に務めます」みたいな言葉だけで、謝罪の言葉は無かった。
    普通はまず謝罪じゃないの?
    ちょっと開き直ってるような印象を受けたわ。

    +3

    -4

  • 656. 匿名 2020/04/24(金) 12:31:50 

    病院なんてこんなもんだよ

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:23 

    >>173
    これマジ?
    こんな原因作っておきながら自分は平熱でPCR検査してもらったの?ありえなくない?

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/24(金) 12:33:41 

    >>367
    感染しない努力しても陽性の看護師を働かせたらぜーんぶ水の泡。意味分かるかな?

    +9

    -2

  • 659. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:19 

    >>1
    こんな時に大阪府泉大津市長は3,300円のマスクを持参して総理官邸訪問
    県またぎの不要不急の外出
    布マスクを否定したのは朝日新聞だけなのに頭おかしい

    +17

    -1

  • 660. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:26 

    >>1
    陰性の人に陽性の患者を診ろって言うのも
    ひどくない?

    +15

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:41 

    >>654
    不足してるからって感染者を勤務させるなんてどうかしてる

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:57 

    ある意味で超越した倫理観だなぁ

    +0

    -2

  • 663. 匿名 2020/04/24(金) 12:38:00 

    人手不足解消しないと同じ事おこるよ。

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2020/04/24(金) 12:38:08 

    >>657
    そうだよ。
    最近地震も多くて怖いのに、地震関連事業も縮小。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/24(金) 12:39:37 

    維新ガー連呼厨って、
    大阪自民のネトサポなの?
    あの共産立民とタッグ組む腐れ自民の?

    +3

    -6

  • 666. 匿名 2020/04/24(金) 12:45:25 

    >>398
    だとしたら入院患者を減らさなきゃいけなくなる。そうしたらまた、受け入れ拒否だとかわーわー言うんでしょ。

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2020/04/24(金) 12:47:23 

    陽性の患者さんを、陽性の看護師に診させたっていう話でしょ?
    防護服着させて診るよりは
    よっぽどいいけどね
    やる側からしたら

    +5

    -4

  • 668. 匿名 2020/04/24(金) 12:53:14 

    匿名 2020/04/24(金) 12:34:57 [通報]

    Whoが今までの生活は戻らないのコメントに悪口ばかりじゃなく受け止めるべき。後から国が〰️とか知事がーとか言わないようにやれることしないと。外国人受け入れ問題とかで外国人の優先医療をしてる我が国は今のままだと危ないよ本当に? 土壇場なったら絶対に安倍がーになるのが目に見える

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/24(金) 12:54:20 

    >>665
    その書き方だと、あなたがイシンジャーだと思われちゃうよ。気をつけてね。

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/24(金) 12:56:13 

    >>17
    いいね!
    ビラでも貼っとくか

    +0

    -24

  • 671. 匿名 2020/04/24(金) 12:56:37 

    >>531
    パワハラ人間発見
    通報

    +0

    -29

  • 672. 匿名 2020/04/24(金) 12:56:54 

    >>29
    本来この人だって隔離されて安静にしていなければいけない人なのに…
    あまりに酷い…

    +85

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:01 

    >>522
    出勤させた看護師がコロナになりますように

    +0

    -30

  • 674. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:18 

    長崎のイタリア船の1000人以上を最優先で検査してる話 三菱重工がかなり圧力でTVやニュースでやるのが少ないけど。民間が受け入れて日本の地に足を踏み入れたら日本で面倒を見なければならない この辺りが日本がザルだからわざと船で入ってくる 中国はペスト流行ってるから密航とかやばいよ  
     

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:21 

    >>651
    言いたいことはわからなくないけど、自分の通勤経路とかぶってたらと考えたらね。
    感染者とわかった上で勤務先が公共交通機関で通勤させてるなら問題行為だし、しかも勤務先が医療機関なんだから。

    +15

    -1

  • 676. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:47 

    >>615
    どのみちパワハラで訴えられるし病院にもクチコミで書かれるけどね

    +2

    -4

  • 677. 匿名 2020/04/24(金) 12:58:54 

    既に医療崩壊しまくってんのよ。何が「医療崩壊寸前」だよ!テレビ見ててイライラする

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:10 

    >>654
    そうだよ。橋下さんが自分で認めてる。
    そんなことさせたくないのに、させるしかなかった現場を責めるのは酷だよ。

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:47 

    >>17 なんで住所まで貴女に教えないといけないの?

    +39

    -1

  • 680. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:39 

    >>17
    最低。晒したところでどうなんの?復讐でもしにいくの?
    コロナに感染したとわかってた上で働かせた、働いたと言うのは絶対許されることではないけどそれもこれも医療崩壊してるからでしょ。もうひっ迫とかいうレベルじゃない。現に不足してるから原因であるウイルスに罹患してる看護師までも働かざるを得ない。

    +86

    -1

  • 681. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:58 

    >>17
    こんなのにプラス多くついてるなんてやっぱガルちゃん民はやばいわ
    特定してどうすんの

    +49

    -1

  • 682. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:10 

    >>580
    私、大阪市職員が厚待遇に甘んじてたり、税金無駄遣いしてたの知ってるから580の言ってることはわかるし、そうだと思う。
    年配になればなるほど公務員利権にしがみついて、仕事しない、できないくせに文句ばかり言ってる。
    本当に程度低いどうしようない職員も見たから、そんな職員は税金の無駄の一つだと思ってた。

    +2

    -6

  • 683. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:26 

    看護師さんは責めないでほしい。職場の指示に従っただけなんだから。

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/24(金) 13:18:51 

    もし私が看護師の無症状感染者だったら、防護服着てでも出勤したい。

    +4

    -2

  • 685. 匿名 2020/04/24(金) 13:20:50 

    公務員が働かないって、論点をすり替える人がいる。

    税金の無駄をカットしたことに、皆腹を立てているわけでは無い。
    カットする分野を間違っていたことが問題。

    無駄では無い、医療費を削り(万博やら、図書カード配るやらの金は残し)医療崩壊を早めたことに腹を立てている。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:11 

    >>610
    外国人のマナーが悪すぎて京都のお祭りなんて
    ここ数年行けてない!
    大阪のスパプーなんて外国人ばっかで行く気なくす…

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:19 

    でも正直内科とかコロナと直接関わらない医療従事者は
    コロナなめてるよ未だに
    助産師旅行行ってたし、ほかの科の看護師も
    ストレスたまるって県外に
    陽性者100人越えてる県です

    +3

    -5

  • 688. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:56 

    >>41
    私のような庶民の感覚で言うのもあれだけどさ。
    必死に対策練って発信してなんとか早く食い止めようと一心不乱になってる時にこういう風に新しい厳しい波がいとも簡単に襲いかかってくると何もかも投げ出して逃げ出したくならない?いつ心が折れても不思議じゃない。
    知事という立場上そんなことあってはならないと思うけどさ。

    +3

    -2

  • 689. 匿名 2020/04/24(金) 13:27:52 

    >>17
    私はあなたの住所が知りたいな

    +32

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/24(金) 13:27:53 

    >>674
    全員でも600人台だよ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/24(金) 13:33:59 

    >>582
    特例としてこういうことも考えないと医療崩壊まっしぐらになるからって。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:45 

    >>674 舐めてるね国民を
    集団感染の長崎停泊クルーズ船 「交代の乗下船は必要」日本支社幹部が経緯説明(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    集団感染の長崎停泊クルーズ船 「交代の乗下船は必要」日本支社幹部が経緯説明(長崎新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    三菱重工業長崎造船所香焼工場停泊中に新型コロナウイルスの船内集団感染を起こしたクルーズ船コスタ・アトランチカを運行するコスタクルーズ(イタリア)の日本支社幹部は23日、長崎新聞の電話取材に応じ、船内

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:44 

    >>522
    こんなこと言うひとがいるから医療者が余計に報われないと思う。こんな状況で働くことに何のメリットがあるのか分からず辞めていく人もいる中、ただ患者さんを助けたいという使命感だけで一生懸命働いてくれてる。院内感染で名前だせとかニワカが医療者を責めるのはやめてほしい。

    +34

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/24(金) 13:38:13 

    自粛してないやつを射殺したいね 2ヶ月後とか経済もやばいし医療もフラフラ 生活保護要請が凄い数 皆給付金で目先にクラクラしたりさ 生活保護の外国人とかにやる理由が分からなかったわ

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:07 

    >>30
    同じ国内の話だからね
    他人事じゃないし、この状況が伝染したらそんなこと言ってられないよ

    +7

    -2

  • 696. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:20 

    感染してるのに働かされてる人は悪くないし、働かさせた上の人が悪いのは十分わかってます
    人手が足りないのもわかります
    必死で頑張ってくださってるのも理解してます

    でも、ここ数日の大阪の感染者数はこの病気クラスターが結構入ってますよね

    みんな頑張って自粛してるのに数字だけ見たら、大阪の頑張りが台無しな気がして悔しい

    イタリア船にしてもなんかもう自粛耐えてる側からしたらなんか虚しくなる

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:01 

    イタリアだかどこか忘れたけどこの方式採用してたよね

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:56 

    ここめっちゃ近所w
    ずっと報道陣がいたよw

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/24(金) 13:52:46 

    実家の超近所で怖い でも医療現場は本当に大変なんだろうな、、

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/24(金) 13:53:41 

    >>17
    代わりの看護師探したけど見つからなくて仕方なく働いてもらってたんだよ
    コロナになっても働かないといけないぐらいやばい状況なの

    +46

    -2

  • 701. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:01 

    >>682
    それと病院減らしたのとなんの関係があるの?
    どこの自治体でも赤字でも病院必死に運営してるよ

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:49 

    中野江古田病院もそうだったね。
    人として終わってる。病院は廃院に。

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2020/04/24(金) 13:56:40 

    >>14
    ダルシムめっ

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:33 

    私が代わりに働きたい。。
    バイトカットで金欠なのに
    私みたいな人多いと思うけどな なんせ資格が

    +4

    -1

  • 705. 匿名 2020/04/24(金) 13:58:41 

    絶対にダメな事だけど
    看護師も人員不足なんだよ
    夜勤は配置基準ギリギリだから1人休んだだけで
    配置基準割っちゃう
    これはコロナ関係なしで休めない状態だから
    根本的な改善して欲しいです。

    +20

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/24(金) 14:01:10 

    >>115
    私外出自粛も緊急事態宣言出る前からしてるし、医療関係者に寄付したりしてるんだけど、こういうアクティブバカは10万もらって遊び歩いてコロナばら蒔いて病床埋めるんだよね。
    医療関係者が頑張ってくれてるからこれからも続けるけどなんかなーって思ってしまう。
    本当にアクティブバカには罰金ぐらい取って欲しい。

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/24(金) 14:03:35 

    岡江さんとか石田さんとか、あと一般人でも普通に気をつけてもなる人はなるもんね。。
    アクティブバカほとんどはかからないから、何か難しいね

    +1

    -1

  • 708. 匿名 2020/04/24(金) 14:04:41 

    国外からコロナ持ち込んで元に戻った人

    十分な医療を受けてぬくぬく入院していたはず
    抗体も持っているはず

    今こそ恩返ししてください

    看護職は無理でも看護助手くらいできるでしょうよ

    ボランティアで終息まで働いてほしい

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/24(金) 14:08:18 

    そっかみんな感染してる患者さんだもんね
    もう誰にもうつらないよねーってなるか!
    でも実際看護師さんが急に休む時はどうやって
    穴埋めするんだろう。しかもコロナ患者の
    病棟なんて急に言われてできるんだろうか??

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:58 

    そもそもこの病院は指定医療病院ではない。
    医療崩壊だろ。

    +9

    -1

  • 711. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:00 

    こういうことがあるから
    保育園から拒否されたり
    するんだよね

    +4

    -3

  • 712. 匿名 2020/04/24(金) 14:17:20 

    >>687
    え!なんでマイナスなの
    私の周りの看護師も遊んでるよまだ!

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:52 

    >>557
    著名人ですらまともな在日見たことないんだけど。みんな反日じゃん

    +4

    -3

  • 714. 匿名 2020/04/24(金) 14:21:41 

    >>712
    同級生の看護師も未だに飲み会
    したり友達と集まって外で今年初BBQ!
    とか言ってストーリーあげてた。

    +3

    -2

  • 715. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:44 

    >>687
    わかる…
    親戚のおじさんがオンライン診療頼んだら看護婦がめっちゃ来院させようとして
    渋ってごねてんの
    医者が電話に出るとすぐオッケーなのになぜか窓口の看護婦がオンラインを渋る
    ちなみに感染症受け入れの病院ですけど看護婦の認識がコロナを軽く見ていてびっくりするよ

    +2

    -4

  • 716. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:27 

    >>498
    それって少し前の価値観だと思うよ
    橋下氏は感覚が古いから相変わらず公務員叩きしてれば世論が味方すると思ってるけど、実際は冷ややかに見られてるじゃん

    +3

    -2

  • 717. 匿名 2020/04/24(金) 14:30:08 

    >>705
    そうなんですよね。でも毎日毎日夜勤があって、急な欠員が出るかもわからない中、待機代わざわざ出してまで余分に人員確保できるかって言われたらそんな体力ある病院ほとんどないですよね。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:42 

    本当に医療従事者とは思えない。
    頭おかしい。
    患者のことも看護師たちのことも考えてないとか終わってる。

    +2

    -7

  • 719. 匿名 2020/04/24(金) 14:35:13 

    >>1
    よく読んだら、陽性の患者だけね。なら仕方ない。

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2020/04/24(金) 14:36:32 

    維新も国もガン 
    この病院も倫理観終わっている 
     
    医療、介護、福祉の人員整備の改善を早くしないと 

    今後だってどんなウイルス、細菌感染が起こるとも限らない 

    消費税を増税したの福祉等に当たると言ったけど実態は違うみたいだね 

    銭ゲバ財務省

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/24(金) 14:38:47 

    >>271
    寄付など募らず、普通に行政が予算つけるべき。
    都構想選挙費用の32億円あるはず。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/24(金) 14:40:29 

    >>646
    622ですが、そういう意味で言ったんですが(^^;

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/24(金) 14:40:55 

    生野区の病院ねぇ。

    鶴橋とかあるところだよね。

    +0

    -2

  • 724. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:41 

    >>283
    カッパなくても防護服足りてるやん!?

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:43 

    >>687
    がんばっている医療従事者がいるのもわかる
    でも遊んでいるアクティブ医療従事者が
    たくさんいるのも事実です

    +5

    -1

  • 726. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:07 

    >>14
    そんなふざけてる場合かな
    このニュース、痛々しいし怖いよ

    +6

    -2

  • 727. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:40 

    これって陽性出たらなら保健所や大阪知事は知ってたって事でしょ
    寄付や孫とTwitterでやりとりしないで
    現場で困ってる医療従事者の耳に傾ける事が大事なんじゃない?医療崩壊起こしてるのにね。

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/24(金) 14:45:19 

    >>627
    生野区は在日が多い場所だよ。

    +0

    -2

  • 729. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:00 

    >>715
    うちも感染症受け入れ病院
    患者さんからコロナ心配だから来院延期したいって看護師さんから伝言あったから
    もし患者さんがご心配だったら他のコロナのリスクの少ない病院に紹介しますって言ったら看護師さん黙ったわ
    事務から患者来させるように言われてるのかなあと思ってる

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:38 

    >>289
    平常時は問題ないから、非常事態は誰も想定していない?
    例えば地震という非常事態に備えない行政は、今時ある?

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:59 

    >>214
    住んでる県のナースセンターから復職のお願いメールきたよ。
    今は家庭の事情で働けず、来年から働こうと思ってたけど正直コロナが長引いて、なおかつワクチンも未だだったら看護師はしたくない。

    ろくでなしだけど自分と自分の家族が1番大事。

    +26

    -1

  • 732. 匿名 2020/04/24(金) 14:50:07 

    吉村これには黙りなの?
    維新は都構想の為だけのパフォーマンスかよ

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/24(金) 14:51:13 

    財務省というか厚労省がベッド数減らそうとしてたんだよね
    削減前でよかった

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/24(金) 14:52:11 

    >>301
    あと図書カードを子供に配るのもやめて良いです。子育て世代にパフォーマンスしすぎ。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:42 

    >>243
    維新が益々胡散臭いわ

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:41 

    医療職の方は辞めたいなら辞めるべき。
    患者なんかほっておいたらいい。暴論吐きますが、昔に生まれていたら生きられない運命の人達だったんだから寿命です。治療を受けられたのだからむしろ幸せな人達です。
    自己犠牲はとても美しい事だけれども、あなた達がもし亡くなってしまったら家族や恋人はとてもとても悔やみます。
    誇りや使命感、罪悪感よりもあなた達にとって1番大切なモノを優先して欲しい。
    身の危険や限界を感じたら辞めてください。

    +14

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/24(金) 14:58:01 

    この病院は潰すつもりだな。
    コロナが落ち着いたら名前を変えて再開。

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:16 

    維新は派手なパフォーマンスだけだよ 

    都構想とか利権にしか興味がない 

    末端の医療には興味がなく、メディア受けするアクションだけ起こしている 
    そもそも、維新の裏にいる橋下を見ていたら、よくわかる 
    弱いものを叩く、敵を作って分断する、俺たちは高みの見物、何があっても痛みを伴わないから人ごと 
    雨合羽の寄付だって、松井!お前が責任持って仕分けしろなんて思う

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/24(金) 15:01:56 

    維新憎しで叩いてる人いるけど、このケースは維新関係ない

    ここは感染症指定病院でもなく救急指定病院でもなく、末端の病院
    そんな病院がカツカツの状態でブラック上等で看護師さん回してるってこと
    必要悪でこういう病院がないと家でみんな寝たきりの介護をしないと行けなくなる
    そこに潤沢にお金を投入するかどうかは税金投入になるから国全体の問題
    まあここはブラック超えてるけど

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2020/04/24(金) 15:02:06 

    ブランク看護師。若い頃のように頭も身体も動かない。
    小さい子供二人、ジジババの育児フォローもないから復帰は厳しい。
    夫はインフラ関係。

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:19 

    人がいないのは本当に大変。
    医療従事者様には日々感謝だよ。
    地獄のような大変さだし感染リスクも高いし。

    でも、それは絶対ダメなやつでしょ。
    何やってんのよ。

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:41 

    医療従事者、患者合わせて120人以上感染してるんだね
    それでも医療は患者さんがいる以上継続していかないといけないし、大変だわ

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:51 

    鶴橋だったら、大阪赤十字病院があるはず。
    面倒見てくれないのね。

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/24(金) 15:05:01 

    医療崩壊してるよね、この病院

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/24(金) 15:05:09 

    >>738
    分かるわ
    今、吉村フィーバーでフィルターかかってるのにね。橋下は高みの見物。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:28 

    >>743
    他の病院の看護師さんだってギリギリだから出せない

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:08 

    >>739
    だったら誰が患者をみるの?
    病院は配置基準あるんだよ。
    リハ病院は夜間特に大変だと思う。
    夜勤休んで看護師0だったら?
    病院側も人が居たらこんな事しないよ。
    医療崩壊してるんだから。

    +7

    -2

  • 748. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:07 

    吉村知事が生出演中。
    パチンコ公表のこと話してる。
    この病院のこと言うかな?相当な問題やと思うけど。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:09 

    >>651

    ですよね、東京は感染者三千人超えてる、勤務ルートとか訊いてられないw
    私の住んでる区でも200人以上感染者出てるし、しかも公表されてる数倍感染者いるって言われてるのに通勤ルートとかきいてどうするんだと思う。

    都内で電車通勤してて感染者の通勤ルート全部避けるって無理に決まってるし。

    +9

    -1

  • 750. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:51 

    >>3
    ありえないよね。でも、どうする事もできなかったんじゃないかな?判明した後も20日〜翌日朝までと言う事は、夜勤って事でしょ?陽性判明時点で既に病院に来てたか、業務が始まってた可能性もある。だとして、この集団感染した病院なら、他の看護師も自宅待機してて、陰性の看護師が連続勤務、休みなしでかなりきつい状態で働いてた可能性があるし、無理に他の看護師に過酷な勤務を連続して強要する事はできなかったんじゃないかな??

    詳しい状況は分からないけど、夜勤の代わりを急遽探すって簡単じゃないし、この状況ならどうしようもなかったっていうのは分からなくもない。これで良かったなんて絶対言わないし、とんでもない事だっていうのは分かるけど、他の手段がなかったんじゃないかな?とも思ってしまったよ。

    +22

    -1

  • 751. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:56 

    赤十字への助成金減らしたのも、大阪の医療体制を弱体化させたのも維新だからね。

    この病院のやったことは医療としてはアウトだけど

    +22

    -2

  • 752. 匿名 2020/04/24(金) 15:14:23 

    >>402
    有事のこと考えてなかったわ。今からよらしく~。だね。謝ってすら無い。他人事。

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/24(金) 15:14:38 

    宮根や 
    ずいぶん維新をプッシュしているね 
    吉村、パチンコ店の公表もいいけど、
    医療現場を視察しなさい 

    武富士スラップ代理人、純愛代理人

    +21

    -3

  • 754. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:30 

    寄付金あるなら派遣ナース雇ってやれよ

    +8

    -2

  • 755. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:27 

    リハビリテーションてつく病院だけど
    リハビリ専門なのかな?
    だとしたら人がいないなら患者の受け入れ辞めたり,既存のリハビリ患者も当面休みにすれば良かったのに

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/24(金) 15:20:05 

    >>729対面で診療しないと収入減ったり、未収金になったりする問題もあるしね。対面で診察、検査しなかったことで体調悪化したりしてクレームになることもあるし。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/24(金) 15:20:52 

    残念だけど、大阪には信用出来ない上司多かったよ。
    オレが上だ、偉いんだ、オレが言ってんだ、
    聞けやあ~~~~~!
    コロナも政府も知った事か!
    俺様が法律や!

    ってなもんでした。
    あそこは感染爆発してもおかしくないよ。秩序もなにもあったもんじゃない。
    感染の迷惑を考えないような上司とボスママの巣窟。こんな状況でまだ自分のガキの預け先を探している糞BBA、名前晒したいわ!
    他人の迷惑を考えないバカ人間はいっぺん死んでください。

    +6

    -5

  • 758. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:07 

    もう実際は市中感染デフォな状態なんだから、1人感染者が出たら病棟閉鎖… みたいな事やってたら医療崩壊一直線だよ。
    コロナの感染爆発以前に通常の医療すら無理になる。

    地域の拠点になる様な大病院って、コロナとか以前から爺さん婆さんがウジャウジャ待ってて数時間待ち当たり前の状態だし。
    そこに病棟閉鎖、とかやってたら医療なんてもつ筈が無い。

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:49 

    昔その病院で看護師として勤務してました。


    昔から色々ありましたよ〜

    だから私は結婚を理由にすぐ辞めましたけどw

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/24(金) 15:23:19 

    >>755
    急性期で落ち着いた人がリハ病院に転院する事が多いよ。脳外科の患者や高齢者が多いと思う。
    急性期も新しい患者みるには一旦落ち着いた患者は転院してもらわない困るからね。

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/24(金) 15:25:04 

    看護師ですけどもう辞めて良いですよね?コロナが終息したら働ける病院いくらでもありますよね?毎日つらくてつらくて。今だけ一旦退職しようかな

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/24(金) 15:27:29 

    >>44
    一人一人代わりなんていないのに、って綺麗事は置いといたとしても、実際問題替えが効かないくらいには人手いないんだから大事にしたらいいのに

    +13

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/24(金) 15:27:29 

    >>30
    ここは割とエリアから外れてるよ。
    在韓、在朝の人多い感じではない。

    +14

    -3

  • 764. 匿名 2020/04/24(金) 15:29:16 

    >>761
    ご苦労様です
    患者の立場からしたらお一人でも多く働いて欲しいところですが、自分や家族だったらさっさと危険なところから身を引くと思います。
    命あっての事なので

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/24(金) 15:30:31 

    >>14
    現場の人数が足りなくないのはコロナからずっと前から問題視されてた。
    コロナ感染のリスク負いながらも働いてる人にそんな画像失礼だと思わないの?
    コロナ陽性看護師も患者から移されたかもしれないのに。
    好きで出勤なんかしない。

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/24(金) 15:32:06 

    >>736
    本当にね、、、。この病院の方々もそうだけど、今働いてる医療従事者、日々過酷な労働を強いられ、危険な中働いてくれてるのに、世間は差別やらバッシングやらで酷い有様。看護師の手当一つでガルちゃんでも酷い叩き方だった。確かに突っ込みどころあるのは分かるけど、それを個々の看護師に言うのってどうなの?じゃあ看護協会や政府に働きかけでもしたら?自分が総理になったら?って思ってしまう。

    本当にこんな状況で働いてる人たち可哀想だし、もういいよ、辞めていいよって言いたくなるよね。

    +22

    -1

  • 767. 匿名 2020/04/24(金) 15:36:50 

    >>765
    そうそう。特に夜勤が出来る人は限られてるのに、ちゃんとした背景もみて欲しい。

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/24(金) 15:40:49 

    >>135
    医療関係者全員に抗体検査して、キャリアの人が前に出て治療に携わるしかないよね、、、

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2020/04/24(金) 15:41:15 

    >>765
    イライラしながら文字打っちゃったから誤字った。
    医療現場の人数が「足りてない」のはコロナの前から問題視されてます。

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/24(金) 15:41:54 

    >>761
    わかるよ。
    でも、うちの病院、3ヶ月前までに退職の意思伝えなきゃなんだけど、、、

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/24(金) 15:42:11 

    >>549
    言いたいことわかるよ。

    公務員下げは回り回って、市民の不利益になる。これを理解してる人が多い地域では、支持を得られないと思う。

    地域によって公務員より年収高い層なんかも大勢いて、その人たちは間違っても妬んだりしないからね。
    その人たちは、公務員は薄給だという認識。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/24(金) 15:42:11 

    ハシゲだヨシムラだのナニワクソ下衆党の元893弁護士を推す層きもすぐる

    あの目つき最悪の吉村とか、全国の知事でこの有事に地域PR、ナニワ万博推してる知事なんてこいつだけだよ?

    住む家ってそうそう変えられないから、ナニワ大阪市に住んでると地獄
    大阪って馬鹿ばっかだから
    早くダンナに転勤して欲しい
    大阪で子供育てたくない

    +2

    -4

  • 773. 匿名 2020/04/24(金) 15:43:44 

    >>1
    これは難しい問題だよね。日中ならまだ代わりがいたのかもしれない。
    うちの県でも介護士さんが、濃厚接触者として自宅待機を要請された後に代わりがいないからと勤務してた。結果陽性だった。
    平時でも人手不足と言われているのだから、この先いくらでも起こりうる事だとどこの施設でもシミュレーションしておくべきだよね。

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/24(金) 15:45:38 

    >>755
    元は今里胃腸病院だった。
    どこかの病院に買収されてこの名前に。

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/24(金) 15:46:19 

    >>71
    看護師だけじゃなく医者でもあり得るんじゃないかな 
    そう言う事が横行してるから麻痺しちゃったんじゃない 熱でてもインフルでも点滴とか何かしらの処置されて休ませてもらえないって看護師でも医者でもない医療従事者がいってた

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2020/04/24(金) 15:53:39 

    関西の病院って医療事故や不祥事多い印象があるのですが気のせいでしょうか?
    何か原因があるのかな?

    +0

    -4

  • 777. 匿名 2020/04/24(金) 15:54:34 

    >>701
    そうだね。論点をずらすのは痛いところ指摘されたからかな。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/24(金) 15:55:53 

    >>773
    日勤しか出れない看護師が日勤独占して残りは日勤、準夜、夜勤で回してる。
    更に日勤で休まれると他の人がカバーして負の無限ループ。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/24(金) 15:59:17 

    >>651
    経路って言ってもねぇ。
    何時何分にどの車両に乗り、同じ時間に乗り合わせたのは誰か調べて、どこ触ったとかまで
    やらないと大して意味ないし変な差別生むだけだよね。

    +6

    -1

  • 780. 匿名 2020/04/24(金) 16:06:52 

    どんなにブラックな環境だとしても、当事者の看護師さんは、看護協会に相談するなりして、出勤すべきじゃなかったと思う。環境がそうさせてたとしても悔やまれる。働きながら、そして勤務が終わってからも、ずっと怖かっただろうな。

    +2

    -3

  • 781. 匿名 2020/04/24(金) 16:07:34 

    >>739
    末端の病院って。
    こういう老人受け入れてる病院って
    レベルが低いとか馬鹿にされがちだけど、
    どこにも受け入れ先がない高齢者やその家族に
    とっては命綱だよ。
    施設が古かったりスタッフが疲弊してやさぐれてる
    ケースもあるけどそれでも使命感あって医療
    サービス提供してる。
    金儲けしたいなら、美容皮膚科にでもなったほうが気楽だよ。

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/24(金) 16:08:10 

    近所に住んでるわ

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/24(金) 16:11:29 

    >>32
    そうそう吉村さんね

    +0

    -1

  • 784. 匿名 2020/04/24(金) 16:21:12 

    >>30
    絶対それ言う奴出てくると思ったけど、韓国人とか日本人とか関係ある?
    それぐらい医療現場は人手が足りないってことだよ。他の地域も他人事じゃない。

    +23

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/24(金) 16:28:14 

    >>777
    ありがとう。
    色々と考えさせられた。

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/24(金) 16:28:50 

    >>761
    自分で考えなよ

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2020/04/24(金) 16:31:57 

    >>717
    本当にそう。
    私は老人ホーム勤務ですが、夜勤が急に休むってなったら、大変なことになる。その日の日勤者がそのままぶっ通しで夜勤に入ったり。だからみんな、少々体調が悪くても無理して夜勤してる。
    今の所コロナは出てないけど、ひとごとじゃないよ・・・

    +13

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/24(金) 16:33:49 

    >>773
    本当にそう
    ダメだってことはわかってる
    では現実に目の前に100人の患者がいて、彼女が帰ったらその人は放っておかれる みたいな状態で、どうするかって話だよね
    もちろん放って帰っていい、帰れと言うべきなんだが
    これからどんどん医療関係者もかかって、看護師は不足してくると思う
    人的資源は限られてるし、どうするべきか考えなきゃいけないと思う

    今の時点で、医療関係者の人を悪く言うのはやめたいよ

    +16

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/24(金) 16:39:06 

    こんなの氷山の一角に過ぎないと思う。
    よくよく考えたら指定病院の方が安全だよね。
    この病院の看護師がインタビューに答えてたけど
    今までN95使った事すらないって。
    防護服やN95の備蓄少なかったんだろうな。
    PTとか濃厚接触当たり前だから爆発的に拡がるだろうし。結局陽性と陰性分けるって限界ないか?
    指定病院じゃない病院や介護施設にも手厚い補助しないとヤバイよね。

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/24(金) 16:40:27 

    >>173
    東京も百合子が都立病院無くそうとしてる。
    明日は我が身。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/24(金) 16:41:30 

    >>1
    医療崩壊だね。
    現場の人達大変なんだろうな。

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/24(金) 16:43:44 

    >>777
    いま公務員下げは関係ないよねって事でした。
    横からややしこしく入ってしまった。

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/24(金) 16:50:56 

    >>784
    けっこう前から私立病院でも市立病院でも、在日のドクターやナース普通に働いてるよ
    もちろん本名で

    最近は訪問診療してくれるドクターもいて、地域の高齢者が頼りにしてる

    +7

    -2

  • 794. 匿名 2020/04/24(金) 16:50:57 

    今看護師さん辞めていく人多そうだけど、今年の新卒とかはちゃんと指導とかしてもらえているのかな?と心配になる。現場は教えてる余裕なさそうじゃない?

    そして来年から看護大学とか看護学校の受験者も激減しそうだし、現役の学生さんも実習なんかいけないだろうし看護師不足はさらに深刻化するよね

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/24(金) 16:52:38 

    私ここで働こうと思ってた。
    行かなくてよかったかも。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/24(金) 16:58:46 

    >>1
    未来はないな

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/24(金) 17:05:01 

    代わりの人がいなかったって人手が足りてないってこと?それは医療崩壊じゃないか。

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/24(金) 17:05:05 

    >>793
    だよね。うちの近所にも在日のドクターがやってる診療所あるけど、評判いいよ。
    在日イコール悪と思い込んでる人にはわからないだろうけど、この地域では在日のドクターや看護師や介護士、保育士なんて当たり前だし、普通に日本人とも一緒に仕事してるよ。優秀な人材もいっぱいいるし、むしろなくてはならない存在。

    +8

    -1

  • 799. 匿名 2020/04/24(金) 17:12:44 

    >>373
    一緒に働いてる看護師の同僚は、全員感染者なの?でなければ同僚に移るよ。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2020/04/24(金) 17:15:34 

    >>562
    え?そんな園があるんですか?
    私たち園は医療従事者、介護福祉系に勤める保護者の子どものみを預かることになりましたよ。
    休みでも平気で預けに来る保護者がたくさんいたので本当にありがたい。

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/24(金) 17:17:28 

    これはこの感染した看護師さんがお気の毒。
    具合も悪かっただろうし罪悪感もあったはず。
    クラスターの原因かもしれないけど責められない。
    責めるべきは陽性と知りつつ働かせた病院。

    +17

    -2

  • 802. 匿名 2020/04/24(金) 17:25:49 

    さすが生野区やな、と大半の大阪府民は思っただろう

    +6

    -11

  • 803. 匿名 2020/04/24(金) 17:30:01 

    これ指図した人今すぐ辞めるべき。
    辞めるだけで済まない話。
    罪。
    人死んだらどーするんだろ、、、

    +6

    -3

  • 804. 匿名 2020/04/24(金) 17:37:52 

    >>798
    ありがとう。。

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/24(金) 17:43:33 

    >>577
    感染した医師が感染者を診るシーンがある

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/24(金) 17:47:03 

    コロナ感染した陽性の人は現場出てはいけないってなったらコロナ患者受け入れてる病院からお医者さん1人もいなくなるんじゃないかなとも思った
    難しい問題。安易に叩いていい話でもない

    +15

    -1

  • 807. 匿名 2020/04/24(金) 17:54:19 

    >>806
    それ。
    この看護師も濃厚接触→陽性の無症状の感染者なのだと思う。
    医者も看護師も数が限られてる以上、例えば軽傷者を泊めてるホテルは無症状感染者の看護師等が対応にあたる未来が来るかも。

    +12

    -1

  • 808. 匿名 2020/04/24(金) 17:59:09 

    休業と院内感染の可能性を天秤にかけ
    双方獲得してしまうという愚か者集団

    +0

    -5

  • 809. 匿名 2020/04/24(金) 18:00:26 

    >>3
    大阪は「もうかってなんぼ」なのかなあ?

    +0

    -12

  • 810. 匿名 2020/04/24(金) 18:01:13 

    >>1
    東洋経済(4/23 12:00)をみると重傷者は259人なんだよね。日本のキャパを考えたらそれほど多いとは思えないんだけど、どういうリソースの配分してるんだろう?

    もしかして、中・軽症者も病院で面倒みてるのかな?そうであれば、中・軽症者は病院近くの体育館に集めてモニターで監視すればいいんじゃない?監視はセコムに頼むとか工夫すればいいじゃん。

    頼りないけど、埼玉の男性のように自宅にいるより安心だし、看護師を有効活用できるし、休暇も取れるようになるはず。
    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...


    +1

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/24(金) 18:02:40 

    >>3
    生野区は朝鮮の人が多い区だよね。

    +3

    -3

  • 812. 匿名 2020/04/24(金) 18:03:57 

    看護師辞めてよかった
    この時期にわざわざ復帰するような自己犠牲精神なんてないし
    奉仕の心使い果たしたからエネルギーもない

    +9

    -3

  • 813. 匿名 2020/04/24(金) 18:08:57 

    >>802
    在日朝鮮人だらけやもんね。
    関わりたくない地域。

    +3

    -6

  • 814. 匿名 2020/04/24(金) 18:15:53 

    医療崩壊してるじゃん

    +2

    -1

  • 815. 匿名 2020/04/24(金) 18:18:38 

    別の感染看護師にも夜勤指示 2日連続で行政指導 大阪のリハビリ病院
    別の感染看護師にも夜勤指示 2日連続で行政指導 大阪のリハビリ病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    別の感染看護師にも夜勤指示 2日連続で行政指導 大阪のリハビリ病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」(120床)で約130人に及ぶ新型コロナウイルスの院内感染が発覚した問題で、病院側が、感染が確認された別の看護師にも、陽性反応後に勤務を指示していたこ


    大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」(120床)で約130人に及ぶ新型コロナウイルスの院内感染が発覚した問題で、病院側が、感染が確認された別の看護師にも、陽性反応後に勤務を指示していたことが24日、市関係者への取材で判明した。この看護師は自宅療養中だったが、上司が病院に呼び出して21日に夜勤をさせていた。市保健所は病院側の対応が悪質だとして、23日付で行政指導した。2日連続の指導は極めて異例。

    市保健所が調査の過程で、今回の問題も把握。病院側は事実関係を認め、「今回も代わりの看護師を手配できず、やむを得ず勤務をお願いした。他の医療スタッフに同様の例はない」と答えた。市保健所は23日付で再び病院に行政指導し、再発の防止を求めたという。

    相当医療体制が逼迫してるんじゃないの

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/24(金) 18:25:41 

    やっていいことだとは思わないけど、私は誰も責められない。それだけ医療は緊迫していてここまでしないと手が回らない状態なのをもっと知らせるべきだし、責められるべきなのはこんな中でも娯楽や不要不急で外に出てる人たちだと思う。

    +14

    -2

  • 817. 匿名 2020/04/24(金) 18:28:26 

    ちょっとした事でヒスおこして病気行く馬鹿がいるから、こういう事になる

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/24(金) 18:29:13 

    >>817
    平熱でPCR検査まで受けた橋下さんのことですか?笑

    +0

    -1

  • 819. 匿名 2020/04/24(金) 18:31:29 

    >>818
    なんの事か知らないけど、簡単には死ねないから
    安心して

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/24(金) 18:35:46 

    命令した方
    医療現場で働かないで下さい

    代わりの人
    そんなに見つからなかったの?

    +1

    -3

  • 821. 匿名 2020/04/24(金) 18:36:30 

    病院名からして、そんなに内科に力を入れてる病院じゃないよね。
    そんなところでもギリギリ突破するまで受け入れてるんだ・・・・・・

    +1

    -5

  • 822. 匿名 2020/04/24(金) 18:36:55 

    軽症者は家で寝とけ」とバシッと言ってた橋下氏


     大阪府知事を辞め、日本維新の会代表も、法律顧問も辞め、現在は大阪維新の会法律顧問とタレント活動を行っている橋下徹氏。

     新型コロナウイルスが話題になった当初から、舌鋒鋭くこのような発言を繰り返していました。

    「PCRは本当に重症化する様な人には必要だけど一般の人には必要無い。10~40位の人は家で寝とけって政府がバシッと言えばいい。全員検査なんてやらなくていいのに煽るから。やってどうする?家で寝とけ!」(関西テレビ『昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!』2月29日)

    「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って気持ち、マインドになれるかが大事」(日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」3月20日)


    数日後・・・

    なんと体温「36度8分」! 喉の違和感の状況なのに 橋下氏 PCR検査受ける

    +8

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/24(金) 18:43:22 

    >>802
    思わないけど

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/24(金) 18:45:56 

    医療崩壊以前に倫理的に
    問題ないのか?

    +2

    -2

  • 825. 匿名 2020/04/24(金) 18:52:14 

    元々、この病院が少ない人数でまわしてた、ってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/24(金) 18:55:43 

    緊急事態宣言の後でも感染しても8割は軽症だからと言いどう考えても不要不急に遊びに誘って来た看護師いた。窘めたし遊びにも行かなかった。
    何が大切か分かっていれば上がなんと言おうとこの看護師も保健所に相談しているはず。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/24(金) 18:56:52 

    いくらなんでも、それは本末転倒!

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/24(金) 18:58:56 

    集団免疫に貢献してるな

    +0

    -2

  • 829. 匿名 2020/04/24(金) 19:03:20 

    あり得ないけど、代わりの人居ない状態もその時に当たる患者さんも困る、それを叩かれるのも酷い。
    いっそ、やるだけやって運命に任せる事を覚悟しないかん。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/24(金) 19:05:46 

    >>807
    山中教授も、元気な無症状の看護士だけの病棟が出来てもいいんじゃないのかな?みたいな事は結構前から言っていた。
    個人の意見ですけどみたいな感じで、あくまでも提案みたいな感じだったから、反対の人は叩かないであげてね。
    私もそれはいいかもなぁってその時感心したけど。
    でも最近は急変する事例も出てきたから考えは変わってるかもしれない。

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2020/04/24(金) 19:08:54 

    将来看護師になろうと思う子が減るだろうなあ
    以前は「女性が手に職を付ける≒看護師」みたいな感じで親も勧めたもんだけど、今後は「看護師だけは絶対辞めなさい」って言われるようになるんじゃないかな
    本当に医療崩壊だね…

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2020/04/24(金) 19:11:41 

    感染者だけがいる病棟で、しかも陽性でも軽症だったのなら(これは未確認だけど)、別にいいんじゃないかなって思う。

    +3

    -1

  • 833. 匿名 2020/04/24(金) 19:18:11 

    コロナの人と濃厚接触してて体調悪い看護師が居ても検査のけの字もありません。きっとこんな看護師、山ほど居ると思う。

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/24(金) 19:25:45 

    >>547
    ひどいね。悲しかったね。少しでも側にいたかっただろうに。
    私も祖父が亡くなった連絡が入った時夜勤だった。
    不思議と勤務中は悲しくならなかったけど、夜勤明け涙が止まらなかったわ。
    医師や看護師がいればなんとかなると思われてて、それは頼りにされてるようで
    嬉しいけど、働く人も普通の人なんだよね。いちいち言わないだけで。

    +9

    -1

  • 835. 匿名 2020/04/24(金) 19:26:14 

    >>1
    つら。
    熱あったらフラつくし咳あったら苦しいしなんてことさせてんだよ

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/24(金) 19:28:00 

    >>830
    それは賛成できないわ
    あなたのいう通り、急変リスクが高いし
    何か起きても、病人が看護してたから仕方ないって言われたらどう思うだろう。

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2020/04/24(金) 19:29:49 

    >>822
    ダサいわぁ

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/24(金) 19:32:09 

    長崎のイタリア船 イタリア船なのに大株主が中国   修理が終わってるのにいつまでも居座るとか、多国籍、行方不明者多数、何故か乗組員の家族が乗船。なにこれ?得体が知れない。色々怪しすぎて意図的に感じる。
    コロナばら撒き医療崩壊させて日本を崩壊させるための攻撃じゃないの?怖いよ。 各地で外国人のヒッチハイクも目撃されてます

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/24(金) 19:32:11 

    熱出しながら夜勤したり、普段からある。
    動いてるうちに楽になってきました(解熱した)って話したら、主任さんに私と同じタイプって言われたりする環境…

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/24(金) 19:34:21 

    この看護師さんもやっぱりバッシング受けるんだろうか…
    マスクもガウンも足りない中、これだけの感染者が出れば医療従事者への感染は免れないだろうな

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/24(金) 19:37:31 

    働いた看護師は死んで欲しい、それでも働くなんて無責任だし、殺人じゃん、捕まればいいのに

    +1

    -16

  • 842. 匿名 2020/04/24(金) 19:44:10 

    >>813
    関わらなくて結構。
    私たちは在日の方々とも仲良くやってますから、あなたみたいな人には来てほしくありません。
          by 生野区民

    +3

    -2

  • 843. 匿名 2020/04/24(金) 19:44:54 

    でも誰も変わってくれないよね。
    実際。

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/24(金) 19:45:48 

    いくら上司からの命令とは言え出勤しちゃう看護師も馬鹿でしょ
    そこは頑として出勤しません!って言わないと

    +2

    -7

  • 845. 匿名 2020/04/24(金) 19:46:03 

    >>841
    私はエライと思った。
    貴女代われる?
    無理でしょ?
    っていうかもう感染してんじゃん?頭。

    +12

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/24(金) 19:49:20 

    生野区。

    +1

    -5

  • 847. 匿名 2020/04/24(金) 19:52:35 

    「もしも」の事を考えられない人増えすぎでしょ今の世の中、まあこの件に関しては現場が医療機関という事もあるから愚かしさどころか狂気の沙汰だけど、命じた上司の精神鑑定してみたほうがいいよ

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2020/04/24(金) 20:04:26 

    看護師さんも人間なのよ・・・お医者さんもだよ。
    誰が勤務しろって命令したの?そいつが家でのんびりしてたら許されないよ。

    +2

    -2

  • 849. 匿名 2020/04/24(金) 20:06:02 

    リハビリの病院だから
    命に関わる病気の人はいないと
    考えていいのかな?
    陽性出てる看護士を呼び出す
    のはおかしくない?
    元々人数少なく回していたのかな?

    +3

    -1

  • 850. 匿名 2020/04/24(金) 20:06:10 

    >>822
    なんか色々言い訳してたけど、家で寝とけよって思ったわ

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/24(金) 20:06:39 

    病院つぶれそう

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/24(金) 20:09:07 

    トピずれかもしれないけど、看護師なんて危機感ある人のほうが少ないよ。今月入っても飲み会普通にやってるし、断ったら気にしすぎと言われる始末。いまだに開いてる店に行ってる人もいる。
    自粛してる人もいるけど、どうせ通勤とかで移るし、と言って、患者に移すかもって考えてる人は一部だよ。病院のクラスターも、きっと出歩いた看護師からでしょって思ってるし、仲間内でもそう考えてる人が多い。 ちなみに私もナースです。

    +6

    -27

  • 853. 匿名 2020/04/24(金) 20:09:33 

    追い詰められてて判断力低下してる?
    ありえないね…

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/24(金) 20:11:55 

    皆 叩いてるけどコロナの前からずっと病院は人材不足なのよ。熱があっても解熱剤飲んで働くなんて普通だし「できる人」って見られてた。
    倒れて点滴してもらって その夜夜勤。
    私もコロナで体調悪くなければ働いてたかも

    +30

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/24(金) 20:13:09 

    >>841
    自分の意思で働いてるわけなかろうが

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/24(金) 20:15:00 

    >>803
    私の知ってる不妊治療のクリニック、これやって人死にました
    感染隠してたみたい

    +3

    -1

  • 857. 匿名 2020/04/24(金) 20:20:26 

    家のかーちゃん、もうリタイアして10年位だけど、また手伝うかな・・・って言い出してる。悪いけど医療って進むし使う器具や薬も日々進化してるから足手まといになるんじゃ?と思ったけど、本当に逼迫してるみたいだから、黙ってたらリタイアや退職した看護師資格持ってる人、引っ張られるかも。

    +7

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/24(金) 20:22:53 

    >>3
    私もあり得ないとは思うけど、感染列島で檀れいが、感染することもないから、感染したヒトの看護をしてたよね

    他に移す心配がなければありなのかな?

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/24(金) 20:23:04 

    病棟看護師してました。コロナではありませんでしたが、39度の熱があろうとも解熱剤を飲んで夜勤するよう病棟師長から指示されたことがあります。観察力や注意力は落ちるし、更なるリスクも高い。でもこれが病棟の現実です。今回をきっかけに日本中の病院の看護体制が変わることを望みます。

    +21

    -1

  • 860. 匿名 2020/04/24(金) 20:24:25 

    >>575

    しかも夜勤は、何ケ月か日勤経験者じゃないとしないもんね。
    夜勤は特にギリギリの人数で組んでて、明けは休みだし
    他の職員も陽性なら急にシフト組みなおすのも難しいんじゃない?

    もしその看護師が無症状で元気なら感染者のお世話をお願いせざるを得ない事態だったんだろうね。
    記事よく読んでないけど。


    +14

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/24(金) 20:25:23 

    >>803
    未必の故意

    +0

    -2

  • 862. 匿名 2020/04/24(金) 20:26:47 

    >>860
    コロナ陽性看護師さんの熱と咳があったけど夜勤させられたらしいよ
    看護師さんみんなこの病院辞めたほうがいいよ…

    +0

    -6

  • 863. 匿名 2020/04/24(金) 20:28:29 

    >>848
    病院の経営事務だよ

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/24(金) 20:30:08 

    これだけ医療従事者は軽く扱われてるってこと。
    精神論だけで働かされてる。

    +20

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/24(金) 20:30:31 

    この病院大変だけど、アビガン投与するにも臨床投与できないだろうし
    呼吸器もスタッフも手薄だろう
    たくさん亡くなってしまうだろうね
    だからこその内部告発だったんだろうね

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2020/04/24(金) 20:32:42 

    >>864
    そうだよ
    日本の病院は自己犠牲と自己批判で成り立ってるよ

    +12

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/24(金) 20:35:11 

    >>578

    保育園付きの病院に勤められたら良いですね。
    夜勤中も小学生低学年を預かるところもあるみたいだけど。

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/24(金) 20:37:30 

    うちの職場、地域福祉系。顔を合わせて行う相談業務。
    他人事でなく、うちもこうなると思う。
    上司二人も、熱出た翌日に、ふつーに出勤してきて、せきばらまいてた。部下は熱あっても休めない

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/24(金) 20:38:12 

    コロナが流行る前はこんな感じだったよね
    家の旦那も微熱なら仕事出てた
    それが許されない環境になっちゃったんだから
    熱が出たらしっかり自宅待機
    働き方を変える良い転換期になった
    まぁ、原因がウイルスってのはいただけないが

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/24(金) 20:39:12 

    医師会頼るとかさ
    保健所経由でお願いすればなんとかなったかも

    +0

    -5

  • 871. 匿名 2020/04/24(金) 20:48:03 

    >>857
    もう復帰してる人いるよ

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/24(金) 20:48:37 

    さすが、変な人間が多い大阪

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2020/04/24(金) 20:50:38 

    >>841
    あなたも症状がでないだけで感染してるかも知れなくてよ
    全員が検査してないんだから
    いつ、どこで、誰に移してるかわかんないんだよ
    一人ひとりが自分はもう感染者と思えば行動も変わってくると思われないか
    自分は感染しないって頑なに信じてる人は若いのも年寄りも一緒よね

    陽性の検査よりも抗体が出来てるかどうか調べる検査を私は受けたい

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/24(金) 20:52:27 

    病院に募金箱設置してくれたら募金するよ!

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/24(金) 20:53:27 

    働かせた病院も悪いけど、それだけ医療現場が切羽詰まっているという事。

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/24(金) 20:53:43 

    >>859
    看護体制なんじゃないのよね、患者は高齢化により増える一方。かたや看護師はなるハードルや責任の重さに比べたら安いしキツイから人手不足。
    人が増えないとムリだよね。

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/24(金) 20:54:29 

    こんな現状で、ありがとう感謝してるって拍手とかされても…
    もっともっと頑張ってってプレッシャー感じてしんどいよもう

    +15

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/24(金) 20:54:49 

    >>864
    医療従事者だけじゃないよ。一般人はみんなそう

    +1

    -2

  • 879. 匿名 2020/04/24(金) 20:55:42 

    >>502
    京都…

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/24(金) 20:57:54 

    >>864
    ヒポクラテスの誓いとかナイチンゲール憲章とかね
    未だに唱和させるとこあるよね

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/24(金) 20:58:11 

    おいおい、病院が感染を拡大させてどうするの。

    +0

    -7

  • 882. 匿名 2020/04/24(金) 20:58:21 

    別の陽性の人も同じく勤務させたんだね。
    「陽性患者は陽性の看護師が看ればいい」って…なんかものすごく恐ろしい考え方じゃない?

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/24(金) 20:59:50 

    コロナから回復し、陰性になった人で仕事なくなった人が看護助手してくれたら
    少しは助かるかもですね。お掃除やシーツ替えだけでも。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/24(金) 21:02:33 

    >>881

    感染者を看病してたと聞きましたよ。
    陰性の看護師が感染の患者を看病したら拡大すると考えたのでは?
    でもその看護師さん辛かったでしょうね。

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/24(金) 21:04:01 

    >>22
    看護師って常に不足してるのよ。
    看護師不足も問題な中で、更に潜伏看護師もいる。
    そんな中、潜伏看護師やらが、わざわざコロナ現場に復帰すると思う?
    それより自分の家族を守りたいでしょう。

    +18

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/24(金) 21:05:04 

    >>22
    看護師は3K(きつい・汚い・危険)だからね。
    常に看護師不足は問題なのよ。

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/24(金) 21:10:01 

    ニューヨークの病院でも人手不足で、コロナっぽい症状が出ても検査せず(検査キットも不足してるので)数日休んで働いてるって以前ニュースで見たよ。
    医療崩壊寸前じゃなくて医療崩壊しちゃってるよね。

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/24(金) 21:16:49 

    >>852
    え?うそでしょ?
    私もナースだけどそんなナース周りに1人もいないよ?
    みんな必死にコロナに負けないように働いてるよ?

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/24(金) 21:16:57 

    人手不足とはいえ、ひどすぎる。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/24(金) 21:17:32 

    医師や看護師がコロナを広めてどうする。
    今の日本にモラルがなくなっている

    +2

    -8

  • 891. 匿名 2020/04/24(金) 21:17:45 

    医療崩壊してますね。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/24(金) 21:19:45 

    >>831

    今は親は何の仕事になって欲しいの?

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/24(金) 21:22:34 

    新型インフルエンザが流行った時 クリニックに来る患者さん皆インフルエンザ。私もインフルエンザがうつって39度になっても働いてた。
    不思議と働けるんだよね。辛くないの。タミフル飲んで働いてた。
    そうしなきゃ仕事が回らないから。家に帰った途端気を失ったけどね。

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/24(金) 21:23:59 

    >>878
    一度病院の現場で仕事してからその言葉言うべきだと思う
    準夜深夜16時間連続勤務、残業何それ美味しいのって世界

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/24(金) 21:25:16 

    >>1
    そもそも看護師の仕事って休む=悪

    風邪でも熱でも出勤しろ!っていう時代錯誤な業界です。
    熱が37.8度あるから休ませてほしいと言ってもお局ナースが「私達が若い時は体を引きずってでもきてた!甘えるな!」と言われて解熱剤飲んで出勤。
    正直この業界でいたら常識通用しないよ。
    パワハラ、セクハラ、不倫…こういったものもまかり通ってる業界。

    +9

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/24(金) 21:25:22 

    >>877

    確かに。拍手よりストックしてるマスクや寄付を送るのが良いと思うけどな。
    一般人は洗えるマスクでいいじゃん。

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/24(金) 21:26:50 

    正直 この病院や上司が酷いって叩いてる人は病院の現実を知らなすぎる。
    職員を簡単に休ませてたら病院無くなるよ。

    +8

    -1

  • 898. 匿名 2020/04/24(金) 21:28:23 

    >>890

    それは飲み会して集団で感染した研修医には言えるね。

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/24(金) 21:31:52 

    >>864
    「我は〜」


    一種の洗脳だけど、それくらいじゃないと働けないね

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/24(金) 21:34:41 

    通勤で毎日前通ってるわー
    ここの病院検査めっちゃ早いから気に入ってたけど…なんかこういうの見ちゃったら、手抜きやったんかなとか疑ってしまう

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/24(金) 21:35:21 

    >>1
    パンデミックになればこうなることは予想できることだった
    だからこそ、政府の早めの迅速な対応が本当に必要だった
    2月の時間的ロスが悔やまれるが
    悔やむというより政府には怒りしかない
    パンデミックをあまりにも甘く見過ぎてる

    +4

    -2

  • 902. 匿名 2020/04/24(金) 21:37:27 

    東京のクラスター起きてる病院、
    致死率28%とかだったよね

    大阪もそんなんになったらどうするんだろ

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/24(金) 21:37:45 

    >>891
    医療崩壊してますよね
    政府は医療崩壊も自分達には関係ないんでしょうけどね
    だって、本人も家族も特権で何があっても優先的に
    そしてまともな医療を受けられるわけですからね
    生活の心配もあまりないですし

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/24(金) 21:38:40 

    >>902
    さらに医療崩壊すすめば
    当然この致死率はあがる
    医療行為が間に合わなくなりますからね

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/24(金) 21:41:31 

    >>864
    医療従者というか、女性メインで構成している看護師という職業が
    軽く扱われてるんだと思います
    物流は男性が主ですが
    要するに汗水流して労働することを軽く扱う傾向が
    今の経済界があるのが問題です
    だから利権団体のピンハネに近い暴利を貪る構造がなくならない

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2020/04/24(金) 21:43:31 

    逆に言えば、そこまでして働かないと本当に人手が足りないんだね
    もう医療崩壊だよ

    +9

    -1

  • 907. 匿名 2020/04/24(金) 21:43:33 

    >>888
    852です。
    本当の話だよ。1番最初に市民に自粛要請した地域です。
    感染病棟があって積極的に受け入れる病院のナースもこんな感じなんだから。
    全てのナースがとは言わない。ただ、危機感ない看護師は多い。
    さすがに今は飲み会の誘いなんてしてくる人はいないけど、つい1週間前までありましたから。

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/24(金) 21:46:05 

    >>870
    保健所はもう保健関係の人が手一杯すぎて、
    一般事務の人とかがコロナ患者を搬送とかしてるくらい人手不足だって
    NHKの密着でやっていて絶句しました

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/24(金) 22:04:33 

    >>17
    ガル民の民度が知れますなぁ…

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/24(金) 22:08:27 

    >>1
    大問題

    ありえない

    +0

    -3

  • 911. 匿名 2020/04/24(金) 22:17:05 

    患者さんの検査をしないで、隠したまま周辺病院に送って、大阪中に広めちゃったのかな…

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/24(金) 22:18:33 

    コロナ担当してるけど疲れたわ。
    最近眠剤ないと眠れない。
    モニター、ナースコールの音、
    自分が感染してないか不安に思って仕方ない。

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/24(金) 22:25:38 

    「仕方ありまへんがな!感染?わかってまんがな!人手不足でんがな!」
    これぞCRAZY CITY大阪。まさにCRAZY DOCTOR・・・。

    +0

    -7

  • 914. 匿名 2020/04/24(金) 22:29:37 

    復職のお願いがきました。
    可能な限り現場への復帰をお願いしますって…。
    陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/24(金) 22:32:25 

    >>1
    みんな心無い書き込みが多いね。。
    許される事ではないけど、勤務が終わるまで数時間、病院側も苦渋の決断だったと思うよ。
    1人減った分の穴埋めは?
    その間に誰か急変して対応する看護師がいなくて亡くなってしまったら?
    私は責められない。

    +6

    -1

  • 916. 匿名 2020/04/24(金) 22:32:32 

    病院内だけでみれば一見問題なさそうだが出勤退勤時には街中歩くんだから駄目なんじゃ…。

    +1

    -1

  • 917. 匿名 2020/04/24(金) 22:42:54 

    >>822
    橋下も吉村も嫌い
    医療従事者を利用してパフォーマンスするな

    +3

    -4

  • 918. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:08 

    >>917
    以前、府立病院機構で働いてました。
    手当てカットしまくって看護師退職したのにね。困ってからじゃ遅いんだよ。

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:22 

    >>739
    末端の病院…。急性期を脱した患者さんたちがリハビリする病院だよ。リハ病院がなくなったら、急性期病院でできるリハの回数や期限も限られてるから、後遺症残る人多くなるし、後遺症の程度も大きくなって医療費増大するよ。
    医療はテレビで出てくるような三次救急の病院だけで回っているわけじゃない。それに、こういう風に急性期、リハビリ、療養などに病院を分けたのは国の方針だよ。

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:58 

    日本の国が医療にかけてるお金って、他国に比べてめちゃくちゃ多いし、
    先進国の中でも国民1人当たりの病院数、医師数、機材の数も
    トップクラスなのにこれだから、外国だとどれだけなんだろうと思う。

    コロナ陽性者をホテルにまとめて隔離して〜、看護師に世話させて〜、
    簡単なことなのになんで国はすぐにやらないんだ!ってマスゴミも馬鹿も
    軽々しく言う人いるけど、じゃあそこに行く感染の危険性の高い看護師さんって
    誰になるのよ、っていつも思う。
    やれと言うのなら、どこの病院の誰さんを行かせるのか、あなたは名指し
    出来ますか?っていうのも問題だよね。
    自分の身内だったら行かせたくないくせに。誰がやると思ってるんだか。

    本当に、医療従事者には頭が下がります。感染を広げないよう気をつける
    ことしかできないけど…

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:34 

    >>894

    一人当たり20人、療養なら最悪50人を16時間みることになる 前残業、通勤含めれば拘束時間はそれじゃ済まない
    介護士がいても看護師1人夜勤なら眠らないことが当然、仮眠2時間なんて大嘘
    1分たりとも休めないことはないけど、歩き回って足が棒になる日もあるし、誰か亡くなれば昼まで20時間コースで対応を問われることもある 小さな病院だと明けの次の日は休めず遅番になる
    私には無理だから本当にすごいと思う
    他の仕事も辛いと思うけどね

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/25(土) 00:50:21 

    >>214
    私もたまたま転職中で正直ずっと迷っています。歴史を変えるコロナ感染で決意を決めて働くことで何か大きなものが得られ成長できるのではないかという向上心と、もし感染して死んだら御国のために頑張ったと勝手に美化され、すぐに忘れ去られ人生が終わってしまう現実が起こったとき後悔しないかという弱気な気持ちに挟まれ、いま働く医療者に罪悪感を感じながらいま出るべきか、出ないのが賢いのかこの選択にずっと悩んでいます。看護協会から電話があったら応えなくてはなりません。断ることもできますが皆さんならどうしますか。

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/25(土) 01:17:36 

    >>918
    府立病院の医療従事者に7月にワクチン打つって報道見ました。専門家の話ではワクチン開発に時間がかかるって言ってたのに。府立病院の医療従事者を治験に使うのが不可解です。NOが言えない医療従事者が気の毒です。

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/25(土) 01:22:58 

    >>915
    それさ、院内感染してしまった人や、そのご家族に言える?
    無責任な正義をふりかざすなよ。

    +0

    -5

  • 925. 匿名 2020/04/25(土) 03:06:10 

    >>924
    許されることではないけれど、じゃぁどうすればいいの?
    代わりの人が見つけられなくて人数が減って急変が起きて何かあってもニュースになる。
    院長やその看護師がテレビの前で泣いて謝れば満足?
    どうしたらこの逼迫した現場を改善できるのか、ギリギリで人のために働いてくれてる人に何も案が思いつかない以上、私はやっぱり責められない。
    だからってあっちこっちの病院が真似し始めたら恐いので許されることではない。
    許されることではないけれど、責める事もできない。

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/25(土) 03:28:51 

    >>924
    「院長や看護師が泣いて謝れば満足?」

    ケンカ売ってる?誰もそんな事を言っていない。もし私が院長なら、事情を説明した上で、現有戦力で看護する。もちろん自分も現場に出てね。
    あと横のつながりで、どこも大変なのを承知で他から(他府県も含めて)人員をお願いする。

    あなたは「私は責められない」と言うけど、感染してしまったご本人やご家族に、「仕方なかったんですぅ」て言えるのかな?それで「そうですね。仕方なかったですよね」て納得してもらえるとでも?



    +0

    -8

  • 927. 匿名 2020/04/25(土) 03:31:03 

    >>925
    間違えた。926があなたに向けた返しね。

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/25(土) 03:41:17 

    >>925
    あとさ、陽性が出てしまった看護師さんも死ぬかもしれないんだよ?それはどう思うの?殉職させる気?

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2020/04/25(土) 04:11:21 

    >>534
    都合の悪いことって、太田房江本人も借金作ったの認めてる。
    10年かかっても前の社長のせいにしてたらっていうけど、大阪は維新の方針で行くことを府民は選択して選挙で議席渡してるんだから、いいんでしょ。あの額戻すの大変だよ。
    あなたがダメだと思うことは、大阪はダメだと思ってないから勝ってるんでしょ。
    維新なんて団体献金禁止で、組織票がなくて、大阪の選挙は一般人の民意がもっとも反映されてる。
    なので維新は民意に沿わなければ選挙で落ちて消え去る政党。
    反維新の人が足引っ張ることに必死なのいつも不思議で、維新叩き潰したいなら、足引っ張ることに力を注ぐより、他はこんないいことやってますをアピールしたほうが、組織票もあるし、勝てるのにって思う。
    今のあなたのやり方やってる限り、嫌いな維新の応援団でしかないよ。

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/25(土) 08:55:08 

    >>926
    あなたの言いたい事もわかるよ。
    でも院長がコロナの患者さんの看護を始めて感染してしまったら、病院として指揮とる人がいなくなってしまう。
    それは病院として避けたいと思う。近い将来はそうなるのかもしれないけれど・・
    横の繋がりでって、コロナと関係ない科の看護師は行くのを嫌がるだろうし、コロナ担当の看護師は疲弊しててよそまで無理だよ。

    看護師さんの命に関しては軽視しているわけではなく、あなたの言う通りだと思う。逆に患者側ではなく看護師の家族だったら怒っていたと思う。

    あくまで患者側からの意見となるけど多分私はあなたと考えが合うことはないから、ここで書き込みをストップするね。
    何を言われようと私は許されないけど、責められないと言う思いは変わりません。

    +6

    -1

  • 931. 匿名 2020/04/25(土) 10:07:37 

    >>896
    私も思った。
    外国の真似して拍手なんかいらない。ベランダに出て拍手なんかしたら、近所迷惑になるし。
    もっと役に立つことを考えよう。

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/25(土) 10:11:05 

    看護師がいくら他者を尊重する訓練されていても、他人の家族より自分と自分の家族を守りたいわ。
    「末端」のリハ病院は防護服なんかないし、患者は認知症も多く、中途半端に動くことができる。
    リハのセラピストやヘルパーとの連携もあり、人が多い。
    カルテの書き方、入力の仕方、ものの場所、物品の違いやコストの考え方、まずそこから教えたり覚えたりしないといけないから3蜜を避けるどころじゃなく疲弊する。
    頭数を増やすことがすぐに解決につながらないのが悩ましい。

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/25(土) 15:24:10 

    >>905
    そういうことしてる筆頭者がパソナに関係してる竹中平蔵。
    小泉純一郎と非正規を増やして日本の雇用をめちゃくちゃにした大戦犯。
    こんなやつがまだメディアにのうのうと出でくるんだから。

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/25(土) 16:00:11 

    >>907
    ごめんなさいマイナスに
    指が当たりました
    私は+です

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/25(土) 18:46:01 

    >>907
    医者でも危機感ない人います。
    3月に熱があって仕事を休み病院受診しました。その時熱が下がって2日以上経たないと出勤できないんです、と医者に話したら「心配しすぎでしょ。だいたい熱があって~って自己申告だし。」と言われました。医療者でもこんな人いるんだな、と残念な気持ちになりました。

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/25(土) 18:50:21 

    凄くショックです
    言われた通り自粛してずっとずっと家にいるのに、こんな近くでクラスターが起きるなんて
    病院に対して何でって怒りがわいてくる 
    対策しててクラスターが起きたのなら仕方のないことなのかな

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/26(日) 19:14:48 

    >>806
    この看護師さんが、無症状なのかも?
    さすがに、症状ありでは勤務させないのでは。
    ただ、病院と住居の往復はどうしてたんだろう? まさかの病院泊まり込み?

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:15 

    >>50
    そう。もう医療崩壊してるんだと思う。
    私発熱ずっとしてるけど、病院で見てもらえない。今地域のクリニックは「発熱&倦怠感ある方の診察できません」ってどこもなってる。
    相談センターに電話しても「地域のかかりつけ医に連絡を」って言われて、「そのかかりつけ医に診てもらえないんです。どこも発熱あったら診てもらえない」って言っても、「しばらく様子見て下さい。病院は自分で探して下さい」って。

    もうこのまま倒れた時は死ぬんじゃないかと恐怖。
    コロナじゃなくて、他の病気で発熱でも診てもらえないよ。

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/03(日) 11:11:51 

    >>175
    本当にそう思います!!!
    私はコロナ受け入れを積極的にしていない病院勤務の看護師ですが、それでも入院患者の面会が禁止になって、病棟の入り口に届いた着替えなどを病室に運んだり、病院内に入る人全員に体温測定と問診したり、、
    通常業務でも手一杯なところにコロナ対応が加わってバタバタです。
    やることなくて暇なら資格がなくてもできることはたくさんあるんだからボランティアでやってほしい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。