-
1. 匿名 2020/04/21(火) 00:51:42
漫画、読んでます。面白いですね~
好きな人、語りませんか?+68
-7
-
2. 匿名 2020/04/21(火) 00:53:17
私は大企業勤務の嫁です+5
-50
-
3. 匿名 2020/04/21(火) 00:53:27
え、嘘でしょ
本日これが最後のトピ?+9
-43
-
4. 匿名 2020/04/21(火) 00:53:32
医者の嫁です+9
-32
-
5. 匿名 2020/04/21(火) 00:55:36
+73
-4
-
6. 匿名 2020/04/21(火) 00:55:38
これ気になってたんだけど
終始あの骨?のままなの??
ああいう漫画とかアニメって人間みたいな姿に変わったりするのあるから
あのままなのか人間みたいにもなるのか気になってた笑
+51
-0
-
7. 匿名 2020/04/21(火) 00:56:39
+34
-0
-
8. 匿名 2020/04/21(火) 00:58:09
>>6 人間になる時もあるよ!
+61
-0
-
9. 匿名 2020/04/21(火) 01:01:31
>>8
横
そうなの?
アニメしか見てないから、骨だと思ってた。
イケメン?+18
-0
-
10. 匿名 2020/04/21(火) 01:01:58
漫画持ってるよー、ほんと面白い
エアリス好き
デフォルメ顔?めっちゃかわいい、好き+63
-3
-
11. 匿名 2020/04/21(火) 01:02:29
>>8
まじか!
じゃあ見てみよう( ´ ` )
嫁ってことは恋愛系もありのやつでしょ?
なのに相手ずっと骨なのか、、?と思って
見れずにいたんだよね笑
ありがとう!+20
-0
-
12. 匿名 2020/04/21(火) 01:02:51
アニメから入ったけど、リンデルさん好き。
見た目すっごい美しくてでもなんか悪役っぽい登場だったからどんな人かと思ったら滅茶苦茶長生きしてるおじいちゃんでしかもいい人ですごい好きになったの覚えてる。
あとかっこいい笑+83
-0
-
13. 匿名 2020/04/21(火) 01:06:41
ルツが好き+78
-1
-
14. 匿名 2020/04/21(火) 01:07:26
厨二臭のする同人誌みたいで途中でやめた+14
-16
-
15. 匿名 2020/04/21(火) 01:07:31
魔法使いの嫁のトピがたつとは!
アニメ良かった。そこから漫画集めてる。現れる妖怪妖精等の妖しのものたちが、良いものなのか悪いものなのか分からないという気持ち悪さ、良いものでも、基本的に違う生き物(?)だから、価値観が全然違ったり。色々考えさせられる。+63
-1
-
16. 匿名 2020/04/21(火) 01:11:11
シルキーとルツ大好きです!
この前無料配信してたから一気見してしまったわ
+31
-0
-
17. 匿名 2020/04/21(火) 01:12:52
シルキーのチセへの溺愛ぶりが可愛い❤️+80
-2
-
18. 匿名 2020/04/21(火) 01:13:24
>>2
シンプルに大企業の嫁で良かったのに+0
-14
-
19. 匿名 2020/04/21(火) 01:15:11
アニメの音楽がすごく良かった印象。+71
-0
-
20. 匿名 2020/04/21(火) 01:16:50
ガルちゃんでは医者の嫁のが人気+2
-10
-
21. 匿名 2020/04/21(火) 01:19:21
アニメに出てくる
料理が美味しそう+21
-0
-
22. 匿名 2020/04/21(火) 01:21:15
たまたまアニメ見て面白かった
音楽も風景も良かった+20
-0
-
23. 匿名 2020/04/21(火) 01:21:27
>>11横
でもたまーに人間になるだけでほぼずっと骨だよ。
骨を対象として恋愛が進んでいく感じ。+63
-0
-
24. 匿名 2020/04/21(火) 01:32:03
アニメで見たよ!
なんか切なくて愛があるんだよね~+18
-0
-
25. 匿名 2020/04/21(火) 01:33:22
骨なのにすごくかっこよく見えてくる
さらに進むと可愛く見えてくる+70
-0
-
26. 匿名 2020/04/21(火) 01:33:27
チラッとしか見たことないけど、どうせ女の子が愛されるのよね…+9
-0
-
27. 匿名 2020/04/21(火) 01:33:55
>>23
骨を対象に恋愛って言葉だけ見たらめっちゃシュールw
一応お試しにアニメから入ってみる(﹡ˆ﹀ˆ﹡)+49
-0
-
28. 匿名 2020/04/21(火) 01:35:46
>>11 でもね、読んでたら骨でもイケメンに見える不思議(笑)+75
-0
-
29. 匿名 2020/04/21(火) 01:39:39
自粛で暇だったので最近dアニメで見始めました
好きな世界観でハマりました~+7
-0
-
30. 匿名 2020/04/21(火) 01:39:44
アニメは1期OPが特に素敵だった。
原作漫画は2人の世界がどんどん広がっていく感じが好きです。様々な関わりを通して2人の関係も変わっていくのだろうなぁと思うと、本当に王道恋愛物なんだよね。実際はファンタジー描写と一筋縄では行かない登場人物たちに目が行きがちだけど。チセの父や弟の話がいつ出てくるか結構ドキドキしています。+45
-0
-
31. 匿名 2020/04/21(火) 01:41:21
アニメのエリアスの声が凄く好きです。良い低音です。+25
-0
-
32. 匿名 2020/04/21(火) 01:41:40
ガルちゃんて年齢層高いけどアニメ好き多い不思議
+11
-2
-
33. 匿名 2020/04/21(火) 01:47:59
作者の得体の知れないものを描く時のうねうねした曲線と影の使い方が、いい感じに気持ち悪く、未知で怖いものな雰囲気が出ていてすごいと思う。軽く描写されているけど、血とか髪とか代償として普通に求められるのが物分かりの良いファンタジー作品に慣れていたので毎回、個人的にはびびってしまいます。+7
-0
-
34. 匿名 2020/04/21(火) 01:49:18
>>32
あえて人に話さないだけでは?
アラフォーの私は漫画やアニメの話は友達とはしません。
旦那とは共通の趣味なので話します。+32
-0
-
35. 匿名 2020/04/21(火) 01:51:02
チセちゃんの自己犠牲の姿勢がすごすぎる。
でも自己犠牲で解決するのもどうなんだ?という裏メッセージもあるよね。+32
-1
-
36. 匿名 2020/04/21(火) 01:58:40
まだ既刊の半分も読めて無い…続き読みたい
ただ1〜2巻あたりで既に感じたのが、エリアスの二つ名多すぎない?と笑
これは後々もちゃんと出てくる(使われてる)の?それともこの人物像をイメージさせるための、その場だけの道具なのかな
なんにせよ世界観とシリアスなのが好き+28
-0
-
37. 匿名 2020/04/21(火) 02:01:57
>>2
スベってるよ+10
-0
-
38. 匿名 2020/04/21(火) 02:17:58
たった一つたった一つのぉ~♪+22
-0
-
39. 匿名 2020/04/21(火) 02:18:49
あと何年かしたら学園編もアニメ化してくれないだろうかと勝手に期待しています。コミック宣伝用CMが予想以上に良かったので!やっぱりイギリスが舞台の学園物は良いですね!+22
-1
-
40. 匿名 2020/04/21(火) 02:19:54
>>10
エリアスだよ
アクエリアスみたいな名前+7
-0
-
41. 匿名 2020/04/21(火) 02:26:50
>>25
骨w+7
-0
-
42. 匿名 2020/04/21(火) 02:54:57
カレッジ編が登場人物多すぎてちょっとだれてきてる………
第1章のファミリー感が好きだったなぁ。
エリアスとの絡みが少なくなってきてる気がしてモヤモヤ笑+24
-0
-
43. 匿名 2020/04/21(火) 03:04:32
嫁役が15歳設定というところにモヤモヤ+5
-3
-
44. 匿名 2020/04/21(火) 03:08:01
チセかわいい+10
-0
-
45. 匿名 2020/04/21(火) 03:45:26
エリアスがかっこいいと友達から勧められて見たんだけど、見る前は骨の何処がかっこいいんだか分からんわ〜とか言ってたけど気付けば私もかっこいいと思うようになってた+13
-0
-
46. 匿名 2020/04/21(火) 03:46:49
新刊出るのが私的に遅く感じて、
多分7巻くらいで断念しちゃった( ´・ω・` )
けどチセが魔法を覚えていく場面が綺麗で
私にも能力があればなーって思ったよ!+12
-1
-
47. 匿名 2020/04/21(火) 03:54:22
カレッジからの登場人物がなかなか覚えられなくて大変
ルツが可愛くて大型犬欲しくなった!実際に飼うのは無理なんだけどね!+6
-1
-
48. 匿名 2020/04/21(火) 03:59:43
癒されるよねーこのアニメ+3
-0
-
49. 匿名 2020/04/21(火) 04:03:19
裏表紙の皆の部屋シリーズ?が好きでよく見返すよ。あと灰の目がいい感じに不気味でキャラデザ含め結構好きなんだけど、何がしたいのかいまいちよく分からないwただいじわるして楽しんでる性格悪い人なの?+2
-0
-
50. 匿名 2020/04/21(火) 04:07:16
>>21
分かる
お菓子とか食べたくなってきちゃって困る+4
-0
-
51. 匿名 2020/04/21(火) 04:12:44
>>25
ナイトメアのジャックがかっこよく見えてくるのと同じ現象だね+4
-0
-
52. 匿名 2020/04/21(火) 04:19:33
>>33
うん、わかる
私ダンジョン飯とかベルセルク好きで、なんとなくこれは同人あがりのつまらんファンタジーだろうなと舐めてたら、絵も上手いし内容も練られてた
良い作家さんだなーと思う+10
-1
-
53. 匿名 2020/04/21(火) 04:57:07
>>43
そう聞くと分かるけど、でも作中で性的な描写がないから気にしたことなかったかも
割とピュアだよね、二人は
キスもままならないくらい笑+18
-0
-
54. 匿名 2020/04/21(火) 05:00:51
あ+1
-0
-
55. 匿名 2020/04/21(火) 05:08:48
1巻で挫折したけど、面白くなるの?
オークションで女の子買ってきて嫁にする設定が気持ち悪くてムリだった+4
-2
-
56. 匿名 2020/04/21(火) 05:39:14
家具や棚の中身、食器、魔法に使うアイテムなどなど、
生活感がある雑貨が細かく描かれてるので見ていて飽きません
ブランベリーヘッジが大好きなのですが、内装とかに興味があるかたは、そういう描写をじっくり見るのもオススメです!+7
-0
-
57. 匿名 2020/04/21(火) 05:41:40
>>1
最近読んでない
主人公はかわいいけど、結構微妙な絵柄だよね+3
-0
-
58. 匿名 2020/04/21(火) 05:44:17
アニメのお花がいっぱいの家のサキュバス?の話から見てハマりました。その後間空いてまたでてきて人になった魔法使いが看病してたよね。その話で泣いた。
アニメは雰囲気が夏目友人帳に似てる気がする。+12
-0
-
59. 匿名 2020/04/21(火) 05:55:22
>>43
私もモヤモヤしていたけど、プラトニックだしエリアスの「僕のお嫁さん」発言の真意が人間の男性と違うんだよ。
ユールの双子が好きだわ。アニメの謎歌含め。+18
-0
-
60. 匿名 2020/04/21(火) 06:50:22
>>32
アニメは若者しか好きになってはいけないのか…
+6
-0
-
61. 匿名 2020/04/21(火) 07:06:04
>>9
若干の渋めイケメンとショタ?かな(笑)
人間の姿より骨の時の方が多いよ!+6
-0
-
62. 匿名 2020/04/21(火) 07:07:32
医者の嫁
を漫画家して欲しいw
+2
-4
-
63. 匿名 2020/04/21(火) 07:19:09
子供エリアス可愛いですよね
この回の内容はせつなくなるけど何回も見ちゃう+23
-0
-
64. 匿名 2020/04/21(火) 07:19:55
>>32
オッス!!おら50のババアだけどもアニメ好きだぜ!(・∀・∩)
コロナのおかげで楽しみにしてたアニメが放送延期になったりして悲しいぜ!
ま、日常生活ではアニメの話題なんて一切出さないけどな!
確実にイタい人扱いされるし!ハハッ+7
-1
-
65. 匿名 2020/04/21(火) 07:23:54
アニメやっているのは知っていたけど見てなかった。しばらくして人気作だから読んでみようかなって軽い気持ちで一巻を購入したんだけど、面白くてすぐに発売中のコミックス全巻買ってしまった。
ルツがお兄さんな感じで見守ってるのが良い。
ただ学園編で少し気持ちが落ち着いてしまった。+0
-0
-
66. 匿名 2020/04/21(火) 07:25:50
最初、なにかが鼻について読み進めるのがきつかったんだけど(好きな人トピでごめん)
学校行くようになってからすごくワクワクしてきた+1
-0
-
67. 匿名 2020/04/21(火) 07:32:00
独特の世界観や決まり事があって、何も知らずに飛び込んでいった主人公に対するダメ出しが結構多くて、自分が沈んでる時は辛いものがある
(好きだけどね)+2
-0
-
68. 匿名 2020/04/21(火) 07:33:02
>>55
嫁と一括りに拘る感じではないように思う。
取り敢えずエリアスは出会った当時人間の色々な事を最低限、しかも極々僅かな事しか分かってなかったみたいだし、チセに一緒に居てもらうために、その時点で意味はわからないだろうが知っていた『嫁』というワードで当時は繋ぎ合わせてた感じ。
でもチセを通じてチセや色々な人達や人外の者達と接していく内に、少しずつではあるけど人間の様々な感情や行動、言葉を改めて理解していってる。
実際今13巻まで出てるけど、ようやっと『嫉妬』という感情を、これがそうなのかなとエリアスが理解しだしてるところだからw
そんな中でお互いが男女の感情だけじゃない、お互い大事な存在になってきてる。
変な描写はほぼ無いに等しいから(愛情表現のスキンシップは頬ずりだけ。しかも遠慮がちにw)
これ、私は恋愛漫画じゃなくて、チセとエリアスの成長物語だと思って読んでます。
長文語り失礼致しました。+16
-0
-
69. 匿名 2020/04/21(火) 07:53:05
>>2
ん?それだと
大企業に勤務している嫁さんになっちゃうね
大企業勤務の夫の嫁です
って言いたかったのかな笑
せっかく2ゲットしたのに+3
-0
-
70. 匿名 2020/04/21(火) 07:53:17
+20
-1
-
71. 匿名 2020/04/21(火) 07:59:04
>>70
あ、胡散臭い顔だw+9
-0
-
72. 匿名 2020/04/21(火) 08:16:54
シルキーが可愛い
バンシーだった頃の話好き+5
-0
-
73. 匿名 2020/04/21(火) 08:17:45
>>49
今市子の百鬼夜行抄とかでもそうだけど、人外の存在って人とは違う価値観や時間軸で動くモノだから、何がしたいかは人の感覚では計れないみたいな設定なんじゃない?
時に味方だけど基本的には害を及ぼす存在だから関わるのは危険、みたいな。+2
-0
-
74. 匿名 2020/04/21(火) 08:20:50
魔法使いに抱かれたい
+1
-3
-
75. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:28
>>65
私も。学園編テンション上がらない…
エリアスとチセの家、シルキーが作るご飯やお菓子、魔法薬作りや羊の妖精や牧師さんといった日常の描写が思った以上に大好きだったんだなと思いました。+17
-0
-
76. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:41
アリスが好き!
人は出会いや環境の変化によっても変われる
何度でもやり直せるんだって明るい気持ちになれる
ボーイッシュな性格だけど、照れ屋なところがあるのも可愛い~
+7
-0
-
77. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:26
>>75
ファンタジー要素がいっぱいな話のほうがワクワクして楽しいよね+6
-0
-
78. 匿名 2020/04/21(火) 10:07:34
>>42
わかる
誰が誰だかわからなくなってくるw+3
-0
-
79. 匿名 2020/04/21(火) 10:09:22
>>39
え、学校いくの?みたい‥
アニメしか見てないから+1
-0
-
80. 匿名 2020/04/21(火) 10:10:30
>>74
普通のトピにまで下ネタ持ち込むのホントやめて+3
-1
-
81. 匿名 2020/04/21(火) 10:38:31
コミックス番宣用だけど普通にアニメシリーズで観たい。+5
-0
-
82. 匿名 2020/04/21(火) 11:43:06
ネット広告で一時期うざいほど出てたから
アニメなんて意地でもみなかったよ+2
-0
-
83. 匿名 2020/04/21(火) 13:56:37
>>2
響きがいまいち
+3
-0
-
84. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:57
そんなに面白いなら読んでみようかな!
表紙だけは何度も見たことあるけど、そのままスルーしちゃってた
シーモアで読んでみる+1
-0
-
85. 匿名 2020/04/21(火) 16:07:10
チセの腕が心配で心配で+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する