ガールズちゃんねる

指輪、ブレスレット外してますか?

123コメント2020/04/21(火) 13:18

  • 1. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:00 

    タイトルの通りです。
    コロナ禍(ころな・か)が大変な中、
    手洗いうがいが基本というのは変わっていませんが、アクセサリー等は付けなくなっていますか?
    主は全て外しました。
    でも付けていたい気も…
    皆様のご意見をお聞かせください。

    +128

    -9

  • 2. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:25 

    してないでしゅ

    +160

    -7

  • 3. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:39 

    結婚指輪はしてる

    +211

    -28

  • 4. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:58 

    指輪、ブレスレット外してますか?

    +16

    -30

  • 5. 匿名 2020/04/18(土) 00:02:21 

    してない!
    ズボラだから指輪いちいち除菌できないからw

    +152

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:32 

    ネックレスずっと着けてる!
    確かに、、コロナの感染リスクとしては考えてなかった、、

    +171

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:42 

    してない!
    いちいち外すの面倒

    +127

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:52 

    元々面倒くさがりですぐしなくなった
    なんか結婚指輪も雑菌やばそうで

    +130

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/18(土) 00:04:34 

    もう1か月程外出していないので、結婚指輪も全て外しています。食事はネットスーパーとデリバリーのみ。

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/18(土) 00:06:32 

    ネックレスは他人と至近距離で関わらないから飛沫飛んでこないかなと付けてるけど指輪は4つしてたの全部取ったよ。
    でも化粧もしないしオシャレする機会ないから今日は買い物も行かない!って日は時々はめてるよ。

    +10

    -11

  • 11. 匿名 2020/04/18(土) 00:06:49 

    どっちも外さない

    +53

    -10

  • 12. 匿名 2020/04/18(土) 00:06:54 

    アクセサリーもつけてないし、髪の毛もひっつめてお団子にしてる。無意識に触らないように

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/18(土) 00:07:54 

    着けたり外したりしてると、置き忘れたりなくしちゃうから外さないよ

    +46

    -5

  • 14. 匿名 2020/04/18(土) 00:08:12 

    指輪はしてる
    帰宅してから指輪したまま石鹸で手洗いしてるから大丈夫だと思ってるけど、それだけだと危険なのかな?

    +107

    -4

  • 15. 匿名 2020/04/18(土) 00:08:48 

    結婚指環はこだわりが強くなければはずしたほういいですよ、衛生的に

    +63

    -20

  • 16. 匿名 2020/04/18(土) 00:09:25 

    潔癖症だから普段から着けてない
    雑菌の温床だし常時着けてる人の気がしれない

    +34

    -27

  • 17. 匿名 2020/04/18(土) 00:09:40 

    衛生面を考えると、手を洗う時は外した方がいいと思います
    無くさないように、指輪はネックレスに通して身に着けるといいかも

    +49

    -4

  • 18. 匿名 2020/04/18(土) 00:10:52 

    >>1

    主は正しいことしてるよ、ウイルス対策!
    アクセサリーは感染の原因だから

    +109

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/18(土) 00:11:53 

    指輪は外した。惣菜パートで衛生管理の資料見て恐ろしくなった

    +78

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/18(土) 00:12:38 

    指輪は外した、ブレスがカルティエのラブだから外すの面倒くさくてそのままだ

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2020/04/18(土) 00:12:42 

    日頃から休日のお出かけでしか着けなかったから着ける機会が無くなりました。
    メガネは帰宅したら洗ってます。
    手洗いしてもメガネ触ったら意味ない気がして。

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2020/04/18(土) 00:13:29 

    結婚指輪も婚約指輪も普段全然しない
    アクセサリーも昔からつけない
    潔癖だから気になる

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2020/04/18(土) 00:14:48 

    なるほど、指輪部分はどうしても洗い残しちゃうよね
    義母が常に指輪ジャラジャラつけてるから汚いやつだなって思ってしまった…

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/18(土) 00:15:02 

    アクセサリーの菌気にしていたらきりがなさそう。服にも菌ついてるよね

    +76

    -17

  • 25. 匿名 2020/04/18(土) 00:16:37 

    前は出掛ける時は指輪してたけど今はしてません
    手洗い消毒も多いしね

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/18(土) 00:16:52 

    ネックレスと指輪をしている
    閉塞感で気持ちが沈むので、キラキラしたアクセサリーを着けてテンションを上げたい
    コロナは気にしてなかった
    ネックレスは服の下にするかな…
    指輪は念入りに手洗いすれば良くない?

    +95

    -9

  • 27. 匿名 2020/04/18(土) 00:17:01 

    スマホは毎日拭くけど
    結婚指輪は普通にしてた
    そうか、確かに今はあれだよね

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/18(土) 00:17:18 

    一つだけ着けてます。雑菌の温床になることは分かってるので出掛け先でも手洗いの度に指輪も一緒に洗ってこまめにアルコール消毒をしてます。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/18(土) 00:22:54  ID:UJgXJiWvFD 

    >>1
    主さん優しいね。
    ちゃんと()づけで読み仮名ふってる。

    +95

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/18(土) 00:27:54 

    ネックレスとピアスはしてるけど指輪だけはしなくなった
    外出時は日焼け止め用のグローブを着けてる
    やっぱり手指が一番感染リスク高いよね…

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/18(土) 00:28:03 

    >>1
    元々あまりアクセサリーは付けない方ですが、結婚指輪も腕時計も外しました。
    生き抜いて、再び付けるぞと思ってます。

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/18(土) 00:30:38 

    >>1
    太ったので指輪抜けない😂
    でも手は洗うし消毒するから
    一緒に消毒されてると信じて良しとしてる

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/18(土) 00:31:58 

    指輪とピアスそのままつけてる

    金属はツルツルしてるからダメなの?
    腕時計やベルトもボタンもダメ?

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/18(土) 00:31:59 

    >>26分かるよー私も気分を上げたくて出掛けないから着けるところないのに、ネットでブレスレット買った。キラキラしてるの眺めてるだけで気分が上がる

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/18(土) 00:34:26 

    >>26
    私も、こういう時だからこそキラキラジュエリーを身につけて気分上げてる
    震災の時もオシャレしてた、そうしないと気が滅入って鬱になりそうだったから

    +71

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/18(土) 00:34:34 

    >>16
    今のこのコロナ禍に限定してそう思うのはわかるけど、普段のことだったらそこまで言われる筋合いなし。

    +38

    -6

  • 37. 匿名 2020/04/18(土) 00:35:10 

    ピアスだけ付けている。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/18(土) 00:36:45 

    指輪にウイルス付着しやすいらしいよ。ネックレスより、手はやっぱり感染のリスクが上がるよね。

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2020/04/18(土) 00:36:53 

    指輪めっちゃ汚いよ
    仕事で
    ジュエリークリーニングしてると
    内側に汚れびっしりの人とか多い
    気持ち悪いほどに

    +47

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/18(土) 00:39:48 

    結婚指輪と時計は日常すぎて失念してました
    指輪はどうでもいいのですが
    時計がないと落ち着かない

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/18(土) 00:41:33 

    >>1
    元々あまりつけないけど、アクセは結婚指輪だけになりました。これを機にしなくなると、そのまま、 つけなくなってしまいそうだと思って...。
    もちろん、アルコール消毒は毎日するし、移動中もアルコールウェットティッシュで拭きます。と言っても最近自粛生活で外に出ないので結局家の中だけだからつけてないですが...。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/18(土) 00:48:05 

    結婚指輪をつけたままの料理は不衛生? | 結婚準備BridalNote(ブライダルノート)
    結婚指輪をつけたままの料理は不衛生? | 結婚準備BridalNote(ブライダルノート)bijoupiko.com

    結婚指輪の扱い方は人それぞれで、24時間つけたままにしておく人もいれば、料理や掃除中だけ外しておくという人もいます。しかし、結婚指輪をつけたまま料理をすると、不衛生になるのではと気になる人も多いのではないでしょうか。この記事では、結婚指輪をつけたま...



    少なくとも指輪は外した方がいいと思う
    付けたままだと手洗いの意味なさそう

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/18(土) 00:48:23 

    結婚指輪したまま手を一日に何度も洗ってたら
    指輪してるところがかぶれてきたので
    今は外してます

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/18(土) 00:53:21 

    アクセサリーなんてただの自己満だからね

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2020/04/18(土) 00:55:20 

    パワーブレスしてる 毎日洗ってるアルコールもしてるから清潔!

    +5

    -6

  • 46. 匿名 2020/04/18(土) 00:56:22 

    コロナ以前から自宅に帰ると結婚指輪は毎日外しています。
    コロナでテレワークのためしばらく指輪付けていない
    はめれなくならないか心配

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/18(土) 00:56:45 

    このトピで思い出したんだけど、欧米(ヨーロッパもアメリカも居住経験有り)は高級店に行かない限り、ウエイトレスは指輪・ブレスレット・マニキュアは当たり前だった。改めて日本って衛生観念が高いんだね。

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/18(土) 01:06:16 

    アクセサリーは元々してないけど、コロナ対策でアクセサリー非推奨、服もツルツルしたほうが良いと読んだのでシンプルでツルツルした服を着てるよ✌️

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/18(土) 01:08:41 

    結婚指輪は一回外しておくと、ずっと外したままになっちゃうから汚いとわかっていてもつけっぱなしにしていた。
    確かに家にしかいなくて、子供のご飯は常に三食作っているし買い物でウイルス拾うかもしれないから指輪は当分保管しておこうかな。
    指輪は手洗いの時に一回指から外して一緒に洗う。
    旦那は結婚記念日の食事会しか着けないから17年目でもピカピカ。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/18(土) 01:10:58 

    指輪とピアスは接触面に雑菌が溜まるからいまはないなー

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/18(土) 01:11:12 

    >>48
    ツルツルした素材ってずっとコロナウイルスが着いてるって言ってなかったっけ?服は違うのかな。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/18(土) 01:14:38 

    >>42
    家に帰ったら手洗ってすぐ外す!料理教室行ってる時、みんな付けたままで汚って思って通うのやめた。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/18(土) 01:15:57 

    先月からの完全テレワークがしんどくて、テンション上げるためにピアス買いました。
    会議で映えるし気に入ってます。
    (モデルが違いすぎ笑)
    指輪、ブレスレット外してますか?

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/18(土) 01:22:42 

    エンゲージとマリッジは付けてます
    新婚なのでどうしても気持ち的に外せず…
    手洗いと手指消毒マメにしてます!
    マスクするのでイヤリングはしなくなりました。。

    +7

    -12

  • 55. 匿名 2020/04/18(土) 01:23:23 

    今週から結婚指輪つけるのやめた。
    ウィルスたまりそうな気がして。

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2020/04/18(土) 01:25:34 

    面倒くさいからネックレスずっと付けっ放しにしてた

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/18(土) 01:26:56 

    >>1
    一般的なコロナウィルスは金属にも長く付着しがちらしいのでいつも付けてた大きめの金属の指輪はもう何ヶ月もはめていません。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/18(土) 01:32:23 

    >>2
    そうでしゅか

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/18(土) 02:22:17 

    指輪もネイルもはずしました
    ネイルはずした理由はあまり知られてないけど呼吸器系で病院に運ばれたらまず酸素飽和度を計ります。その機械は指にはめますがジェルやマニキュアしてるとはかれません。
    どんなに気を付けていてもかかる可能性は0じゃないし、軽傷でも動けない、呼吸することもできない
    命の危険もあるのに感染のリスクと戦いながらも日々人命救助してくださってる医療従事者の方々にこれ以上迷惑はかけられないので終息するまではアクセ、ネイルやめます・

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2020/04/18(土) 02:42:55 

    厄除け系でネックレスだけはしてる
    スカーフで隠して表からは全く見せないようしてるけど気休めになるんだ
    とにかく今の願いは、あらゆる厄災を回避したいの一点張りw

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/18(土) 02:59:52 

    >>60何かにすがりたい気持ち分かるよ!私も健康運の天然石持ち歩いてる

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/18(土) 03:02:43 

    ネイルよりは指輪の方が汚くない気がする
    テレワーク出来ない職種だしもし身一つで放り出されるようなことがあったら少しは換金出来るかもしれないから腕時計と指輪はしてる
    指輪は基本的に毎日洗ってアルコール消毒もしてる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/18(土) 03:11:53 

    >>61
    分かる。私も元気付けるためやたらキラキラしたもの買っちゃってる
    パーティーバッグというものも買っちゃったよ
    どこで開催かは知らない

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/18(土) 03:13:16 

    このトピ見て結婚指輪外そうと思います
    すっかり体の一部みたいになってました
    ピアスは着けたままですが

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/18(土) 03:19:19 

    出掛ける時にしてた指輪はつけなくなった。
    ピアスもマスクが引っ掛かる時あるし、基本引きこもってるからつけなくなった。
    とにかく手洗い、除菌しやすいように。
    自粛でストレスたまりやすいから、ちょっとでも楽に快適に!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/18(土) 03:38:27 

    それ言い出したら、眼鏡や服やバッグの類いまで色々考えなくちゃいけなくなるからあんまり気にしてない。

    そもそも外出控えてるし

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/18(土) 04:09:25 

    会社の人みんな着けてるし、結婚指輪は何年も着けてたし、女だらけの職場だから、急に外して変な噂されるのも嫌だから外さない。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/18(土) 04:21:25 

    >>24
    布についたウイルスは割と短時間で死ぬからね

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/18(土) 04:22:28 

    スマホも持ち歩かないほうがいいっていうよね

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/18(土) 04:47:45 

    アレルギーだから金属類は一切してない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/18(土) 05:03:01 

    アクセサリーを外した方が良いのね

    知らなかったです

    スーパーから帰ると手を二度洗いしてるし、指輪はお風呂で毎日外して、古い洗顔ブラシで内側、外側を洗ってるので外さない事にします
    だってこれが目に入らないと落ち着かない

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2020/04/18(土) 05:09:12 

    >>1
    手洗いの度に外す、着ける面倒だから着けなくなった
    しかもコロナって付着した場合数日はあるから

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/18(土) 05:44:38 

    外してます

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/18(土) 06:04:32 

    子どもうんでから結婚指輪はしてない。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/18(土) 06:19:53 

    昔、新型インフルエンザで祖母を亡くしてからインフルエンザが怖くて除菌!消毒!滅菌!徹底的に除菌しているのに子供達はすぐに風邪をひいたりお腹を壊したりしていた。
    医師から除菌のし過ぎは免疫力の低下につながる。多種類の菌とは戦わせなきゃならない。と言われた。
    随分前に姪っ子の通う保育園で集団O157が発生して感染する子としない子が居たけど姪っ子も甥っ子も感染しなかった。
    妹は絵に書いたようなズボラで無頓着(妹すまない!)毎日色んな菌と戦ってるんだなーと痛感してからアクセサリーに着く菌ぐらい気にしないようにしてる。物がコロナだけに怖いけど。

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2020/04/18(土) 06:37:04 

    私も気になってたけど、数日前テレビ中継に出てコロナについてのコメントしてた大阪市保健課かなんかの女の人がネックレスしてたのが意外だった。そこまで気にしなくていいのか、後でちゃんと消毒してるのか。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/18(土) 07:21:27 

    指輪とブレスはもともとしてないけどピアスは冬場から
    外している。マスクを耳にかけるときに大きいタイプや
    フック型だとひっかかるし、ピアスしている時の方が
    ピアスホールの消毒とか気を付けていたけど、先日
    何気なく耳たぶ触ったらピアスしてないのに臭いの。
    ピアスつけてないのに消毒だけはじめたよ。
    (紐みたいなのに消毒液つけて通すやつ)

    ちなみにアクセサリーもあってもなくても別に
    気分は変わらないし無くてもいいやと思っている。
    今後もつける機会が減りそう。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/18(土) 07:32:15 

    指輪やピアスはもちろん、腕時計もしなくなった。つけてると手首まで洗えないし。
    ジュエリー大好きだから、家で暇な時に眺めたり、身に着けたりしてる…。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/18(土) 07:33:15 

    >>69
    スマホも消毒するし、何だったら防水だから丸洗いしてる

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2020/04/18(土) 07:55:11 

    >>1
    何でそんな事、自分で決められないの?

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2020/04/18(土) 08:10:50 

    そうは言ってもスマホが一番汚くない?

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/18(土) 08:17:11 

    >>81
    スマホは消毒してる人が多いよ。
    大分の院内感染もタブレットが原因で広まった可能性が高いって言われてるし。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:05 

    >>4

    かわいい💕

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/18(土) 08:26:18 

    仕事の日は手を洗う回数もアルコールジェル使う回数もホント多くて、指輪まで毎回丁寧に洗うの面倒だから最初からしてない。

    あと仕事の日は時計はしてるな〜。
    普段コンタクトだけど休みの日はメガネだから、買い物から帰ってきたらメガネはアルコール除菌シートで拭いてる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/18(土) 08:30:45 

    金属に菌は付着しやすいから外した方がいいかもね。爪も短く切ってある。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/18(土) 08:32:31 

    指輪が外れないほど
    指がパンパンになってしまった。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/18(土) 08:35:24 

    スマホの消毒って1日何回やるんですか?
    みんな消毒剤もってるんだ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/18(土) 08:36:49  ID:e3fhRFFaQS 

    結婚指輪だけはしてる。外から帰ったら外して手を洗ってる。指輪は消毒とかしてなかった。JOYとかで洗ったら除菌できないかな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/18(土) 09:09:43 

    >>14
    私は指輪と指の隙間が気になるから、いくら石鹸で洗っていても気になる。
    看護師でつけてる人は少ないからね。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/18(土) 09:13:07 

    >>16
    気がしれないのは潔癖症とかいうビョーキのくせに上から目線で批判するあんただよ
    心は一番汚いくせによく生きてるな

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2020/04/18(土) 09:14:34 

    指輪はずっとお守りにしてたけど、外しました!全然高い指輪じゃないので、かなり念入りに手洗いするしアルコールも指輪自体にも良くないかなと思って。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/18(土) 09:17:30 

    研究で結婚指輪の裏側の細菌培養したらMRSA出たことありました。平時から調理中は外した方がいいかも。いくら手洗い、除菌しても異物があれば意味ないです。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/18(土) 09:17:54 

    >>82
    タブレットって電子カルテのこと?
    巡回の時に使うの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/18(土) 09:22:10 

    コロナ以前から、帰宅したらアクセサリー全部外してました。そうしないと完全にオフにならない気がして。
    指輪したまま調理してる人がいるけど、心の中で汚いなーって思ってました。
    潔癖症ではないのに、そこだけ変な癖です。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/18(土) 09:25:39 

    結婚指輪はつけてる
    というか、太ってはずれなくなった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/18(土) 09:41:05 

    >>1
    こないだ、どこかのトピで
    コロナウズって何ですか?
    ってコメントあったもんね

    きっとそれ見てて(予想w)、まだ知らない人の為に気遣ってくれるとても優しいトピ主さん

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/18(土) 09:46:00 

    >>3
    最近買って付け始めたばかりなのですが、ハンドクリームとか手袋なしの洗い物とか普通にして特に問題ないのでしょうか?

    みんな手袋くらい指輪つけてたらするのかな?
    指輪にはハンドクリーム付かないようにするとか?w
    まぁいいかって私普通に塗りたくってるけどいいのかな

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:48 

    >>80
    付けていたい気もするけど、外すと自分で決めて実際外しているから
    みんなはどうしてるんだろう?とただ疑問なだけでは?(^^)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:38 

    コロナ前から帰ったら外して中性洗剤で洗うのが習慣だから気にしたことないや

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:30 

    ネックレスも結婚指輪も、ばあちゃんの形見の指輪も外したよー。

    金属はウイルスが最低3日は付着してるからね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/18(土) 10:22:18 

    指輪はコロナ云々以前に家帰ると所定のとこに戻すのがルーティン。
    はずし忘れると夜中必ず起きて気持ち悪いくらい

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/18(土) 10:22:34 

    >>1
    私もコロナが騒がれ始めた時期から、指輪は一切してないよ。指輪大好きだから、普段なら考えられないけどね。
    今はお洒落より身の安全!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/18(土) 11:00:18 

    アクセサリーしてないと幽霊に寝込みを襲われるから外せない
    リアルで指輪付けはじめたら変なの見なくなった

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/18(土) 11:09:32 

    >>3
    指輪の内側に雑菌たまってるよ。
    手を洗っても残ってるって

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/18(土) 11:09:45 

    >>44
    当たり前のことを、、
    服だってメイクだって全部そうだよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/18(土) 11:10:32 

    >>81
    コロナ流行る前から外出から帰ってきたらキッチンペーパーにアルコール除菌付けて拭いてた。
    出かけなかった日も寝る前とかお風呂入る前に拭いてたし。
    アクセサリーはともかく、スマホは汚いから使わないんじゃなくて、汚れやすいから清潔に保つ努力をしたらいいと思う。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/18(土) 11:16:31 

    除菌グッズ売り切ればかり

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/18(土) 11:46:04 

    >>63
    パーティーバッグに印鑑と通帳と常備薬入れて、地震とかの時に持ち出せるようにするというのを本で読んだことがあるからやってみては?
    小さくてキラキラのバッグ可愛いよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/18(土) 11:52:25 

    >>97

    コロナ関係なく素材が18金かピンクゴールドならつけっぱなしでもまあ大丈夫
    ホワイトゴールドだけはメッキみたいなものだから変色するし、水やハンドクリームにはつけない方がいいかな
    プラチナも変色はなくても軟らかめだから本来つけっぱなしはよくないと聞く。プラチナの結婚指輪つけっぱの人多いけどね

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2020/04/18(土) 12:18:05 

    結婚指輪はつけっぱなし
    手はいつも洗ってるしいいかなーって。
    その他は元々つけないのでなし

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/18(土) 12:24:25 

    >>109
    ピンクゴールドは平気っていってる時点でかなりあいまいだね。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/18(土) 13:05:49 

    >>108
    通帳も入らない大きさのしかも金属で重いいかにもパーティーバッグなんだなこれが😂
    しかも付けたし忘れたけど天然石のルースもやたら買ってる。。
    世の暗さに反比例して持ち物がどんどんキラキラしていく・・・

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/18(土) 13:12:57 

    >>105
    メイクはある程度礼儀

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/18(土) 13:54:10 

    爪も短くしておこう‥

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/18(土) 14:35:45 

    ブレスレットはしてるなあ。
    手元にキラキラがあるとテンションあがる。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/18(土) 14:52:49 

    >>68
    マスクはどうなるの

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/18(土) 15:09:57 

    はずしたら旦那がうるさいからつけてます。

    浮気する気だろ?とか意味わかんないこと言ってくるから疑われたくないし。本当めんどくさい

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/18(土) 15:18:01 

    >>109
    教えていただきありがとうございます(*^^*)
    参考にして考えます!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/18(土) 17:05:57 

    結婚指輪は妊娠中に外してからずーっとつけてないな…
    なんか雑誌を見ていたら、最近はイヤーカフを付けている写真が多くて(女優さんとかも)なんか素敵に見えてピアスはあけていないのもあって欲しくなり安物だけどネットで購入してしまった
    コロナが収束したら出かけるときにつけたいなって思って
    家でつけてみて、なかなかいいなって思ったら少しだけ気分が上がったよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:02 

    ネックレスと指輪と時計は着けてるけど、ピアスは着けないことが増えた。
    マスクの紐とピアスが当たって落ちないかヒヤヒヤするから。

    でもジュエリーは生き甲斐だから、絶対外さない。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/19(日) 09:56:33 

    >>59
    そうなんですね!在宅ワークで気持ちだけ盛り上げようと、今日自分でジェルネイルするところでした。そういうことならやめておきます。ありがとう!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/19(日) 10:01:16 

    >>92
    mrsaってなに?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/21(火) 13:18:24 

    以前は外出時だけ指輪とピアスはしていたけど、育児で手洗いが増えたりで着けなくなっていた。
    最近やっと着けたいと思い出した途端にコロナ騒ぎに…
    やっぱりダイヤ入りとかだとアルコール消毒は厳禁なんですかね?
    結局外しっぱなしになってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード