ガールズちゃんねる

【コロナ】三重県民で語ろう

2235コメント2020/05/16(土) 06:45

  • 2001. 匿名 2020/05/02(土) 01:55:25 

    >>1992はどういう意図でこの画像貼ったん?

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2020/05/02(土) 06:30:26 

    >>1987
    まだ帰ってきてないよ
    どこ行ってんの

    それか、アパートだと回りに気を使うからホテルかラブホにでも行ってんのかなぁ
    ラブホはあるけど、ホテル近くにないよ

    とりあえず帰省して感染して帰ってくるのは辞めてほしい

    +3

    -12

  • 2003. 匿名 2020/05/02(土) 08:14:42 

    津のかなり田舎の方やけど、空き地にいつも停まってない車が何日か前から停まっとる。ナンバー見たら名古屋と岐阜…イラっとするわ〜😡‼️

    +28

    -6

  • 2004. 匿名 2020/05/02(土) 08:55:28 

    和歌山がしてる在住者ステッカーを三重でもしてほしい。

    +21

    -3

  • 2005. 匿名 2020/05/02(土) 09:09:06 

    尾鷲方面。富士山ナンバー、名古屋ナンバー、なにわナンバー…運転も荒いし煽るしお前らまじでどこ行くん?帰れや。

    +35

    -0

  • 2006. 匿名 2020/05/02(土) 09:56:24 

    >>1982
    四日市の中学校も7日登校日のところがあるみたいですよ。学校の独断で。

    +12

    -0

  • 2007. 匿名 2020/05/02(土) 11:47:45 

    田舎です。

    今1週間分の食材を買いに1軒しかないスーパーへ行ったけどしばらく車も止められなかった。 中は思ったより混んでいなかったからよかったけど。

    みなさんのところは混み具合どうですか?
    あと別トピで5月からバナナが品薄になると聞いて、まさか!と思っていたら、本当に品薄で「お一人様1つ」になっていました。

    +8

    -0

  • 2008. 匿名 2020/05/02(土) 17:11:19 

    >>2007
    ぎゅうとらバナナ無かったです。

    +5

    -0

  • 2009. 匿名 2020/05/02(土) 17:58:59 

    バナナが品薄なのは輸入の関係?
    とググったら
    フィリピン産が不作なうえ
    フィリピンがロックダウン中
    あと自粛でおやつ作る機会が増えたから

    +15

    -0

  • 2010. 匿名 2020/05/02(土) 22:35:47 

    >>2007
    桑名のサンシパーク激混みでした。
    スタバなんて間隔もあけずに大行列でしたよー

    +5

    -0

  • 2011. 匿名 2020/05/02(土) 23:35:14 

    >>2010
    桑名は愛知から遠征されてる気がする。

    +13

    -1

  • 2012. 匿名 2020/05/02(土) 23:35:59 

    みなさんのお住まいの市や町は、何か独自の手当てや免除等をしてくれますか?
    テレビで流れてくるL字の字幕で知ったのですが、自治体によっては水道料金免除や自営の休業補償等をするところがいくつかあるようです。
    わたしの町はど田舎で自営も多いのに、何にもないようです。10万円もまだ準備中だそうです…。

    +17

    -0

  • 2013. 匿名 2020/05/03(日) 07:32:59 

    昨日、ご近所さんが庭で、親戚集めてBBQしてた。
    年に数回集まってる仲良しファミリー。
    長時間みんなで大声で会話してBBQ楽しんでた。
    濃厚接触もいいところ😰
    娘家族の1人は市内だけど、もう1人は県内だけど車で2時間近くかかるはず。
    市内の娘は子連れで自粛中もほぼ毎日実家通いだし、親が高齢でも元気にしてるから、危機感ないんだろうなあ。

    +15

    -7

  • 2014. 匿名 2020/05/03(日) 09:32:03 

    休校になってから子供が体重は変わらないけど
    太ってきた
    どうしたらいいんだろ

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2020/05/03(日) 09:58:21 

    >>2013
    こういう家族友達の集まりや食事でクラスター発生、三重県ではなくても各地で多発してるのに、
    自分達は大丈夫と思ってるんだよね 
    自粛を徹底してる人達もいるのに自粛の意味がわからないのかな 
    近所だと嫌でも視界に入ってくるし腹立つよね
    こちらも、少し離れた所のお宅の駐車場にいつも見ない なんば の車止まってた
    県外からの帰省はやめてってあれほど言ってるのに。
    どっかの田舎街みたいに石投げたくもなるわな

    +18

    -4

  • 2016. 匿名 2020/05/03(日) 11:03:32 

    >>2014
    縄跳びは?毎日できるしいいよ

    +6

    -0

  • 2017. 匿名 2020/05/03(日) 11:06:13 

    >>2015
    他県からの流入は本当に自粛して欲しい、と思うけれど
    石を投げようなんて低レベルな発想は、ほとんどの三重県民は思っていません!
    極々一部の心無い人がやらかしたことであり不本意です。

    +15

    -3

  • 2018. 匿名 2020/05/03(日) 11:55:53 

    >>2013
    近所の家族でも親戚でも、大切な人だからこそ、今は会わずに自粛しています。
    母を見かけても手を振るけど近づかず、後で電話で話します。
    そこまでするの?と友達に言われるけど、、、
    身内であっても同居家族以外会うことは控えるべきだと思います。

    +20

    -0

  • 2019. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:21 

    >>2013
    よこだけど
    庭でバーベキューされると、煙めっちゃ迷惑だよね
    洗濯物干してたら匂いつくし

    +27

    -2

  • 2020. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:56 

    菰野町在住です。

    今日は救急車がら鳴り止みません。

    まさかコロナで?とか

    帰省してきた人が呼んだ?

    とか不安になります。

    +9

    -1

  • 2021. 匿名 2020/05/03(日) 17:57:32 

    最近マスクしてない人チラホラ見かける。
    ここ数日感染者0人だから気が緩んできてるようで、怖いです。

    +22

    -0

  • 2022. 匿名 2020/05/03(日) 18:02:19 

    >>2020
    コロナの疑いがある場合
    帰国者・接触者外来に連絡して
    指定された病院へ受診

    だから救急車はまず使われない
    今は発熱ぐらいじゃ動いてくれないし
    だから別の用件だよ
    不安になると免疫力下がるから
    あまり気にされませんように

    +13

    -0

  • 2023. 匿名 2020/05/03(日) 18:29:24 

    >>2020
    逆に最近救急車の音を全然聞いてない

    +4

    -2

  • 2024. 匿名 2020/05/03(日) 19:07:35 

    >>2015
    石投げたくなるとか書くのはもうやめて。
    県民性が問われるわ。

    +22

    -2

  • 2025. 匿名 2020/05/04(月) 00:39:57 

    スーパー勤務です。県外からのお客様や
    グループで買い物、帰省した子供を連れての買い物などのお客さまがたくさん来られてい
    ます。
    こんな事を言ってはいけない立場なんでしょうが
    感染リスクが高まっているようで怖いです。



    +30

    -0

  • 2026. 匿名 2020/05/04(月) 03:57:42 

    岐阜や三重が1週間近く発症者0だし
    愛知もかなり減ったから錯覚するけど
    死者が500人越えたからね
    こないだ400人越えたばかりなのに
    油断大敵なのよ
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +15

    -0

  • 2027. 匿名 2020/05/04(月) 04:03:20 

    >>2026自己レス
    岐阜は9日ぶりに感染者出てました
    70代のおじいちゃんだから心配…

    +8

    -0

  • 2028. 匿名 2020/05/04(月) 04:13:08 

    >>2026
    全国に先立って一度コロナを封じ込めた北海道が今になって増加してるので北海道トピをチラッと覗いて来ました
    最初の第一段封じ込めの時は寒い時期なのもあり知事の作戦通り成功したけど、自粛が長期化したストレスもあり暖かくなってから出歩く人が増えた模様
    今、北海道は桜が見ごろだから観光客も来てそう
     
    しかしこれ他人事じゃないんだよなぁ

    +19

    -0

  • 2029. 匿名 2020/05/04(月) 07:29:55 

    うち同居してるんだけど、小姑家族3日間ぐらい泊まってて、その内の1日をBBQするからと強制参加。
    コロナも恐いし、したくないものにお金まで払わされるわで泣きたい。
    その割りに消毒消毒とうるさい。
    矛盾し過ぎ。

    +21

    -0

  • 2030. 匿名 2020/05/04(月) 07:39:05 

    >>2029
    おはようございます!
    三重県は発症者が少ないから
    「自分達はウィルス持ってない」
    って体で行動しがちだよね
    そろそろ考え方を
    『無自覚だけどウィルス持ってるかも』
    『家族にうつすかも』
    ぐらいにシフトチェンジして欲しい頃合い
    しかし三日間も泊まるなら
    ビジネスホテル使って欲しいですね(笑)

    +19

    -0

  • 2031. 匿名 2020/05/04(月) 10:52:04 

    スイッチ!という番組で去年撮影した桑名の散策映像を流してた。
    今までは地元が映ってる(^^)と思って喜んで見てたけど、
    この自粛時に美味しそうにハマグリやらを食べるところを紹介して、他県から食べに来ないか心配になってしまう。
    おまけにテイクアウトをやっているとアナウンサーが...
    お願いだから今は他所から来ないで🙏
    経済をまわすのはもう少しあとにして。

    +25

    -0

  • 2032. 匿名 2020/05/04(月) 12:09:19 

    >>2031
    私も思った。この辺は駐車スペースが狭いから車でドライブがてら買いに来ても停めるとこあんまり無いからね。
    他県の皆さーん、路上駐車になりかねないよー。路駐したら通報されるの覚悟しといて🈲

    +10

    -0

  • 2033. 匿名 2020/05/04(月) 14:01:11 

    >>2026
    病床数減ったよね?100超えてたような...

    +7

    -0

  • 2034. 匿名 2020/05/04(月) 14:31:24 

    スーパー行ってきたら二十歳そこそこの子たちが集団でマスクもしないで来ててゾッとした
    雰囲気がこの辺りの子じゃないと思って駐車場見たら名古屋ナンバーの車がありました(その人達の車かは断定できないけど)

    +18

    -0

  • 2035. 匿名 2020/05/04(月) 16:20:45 

    >>2033
    最初24床→124床になった
    三重の発症数が安定てるから
    36床減らしたのかな?

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:25 

    今テロップで三重県退院済み24名って出た
    順当に回復していって欲しい

    +14

    -0

  • 2037. 匿名 2020/05/04(月) 18:54:32 

    「特定警戒」13都道府県に名古屋、岐阜が入っていますが三重は入っていません。
    それに寄って、これから三重県に影響することは何かしら出てくるのでしょうか?

    +10

    -0

  • 2038. 匿名 2020/05/04(月) 18:56:15 

    >>2037
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +3

    -0

  • 2039. 匿名 2020/05/04(月) 19:01:54 

    >>2037
    『特定警戒都道府県以外は10日間で感染の伸びがなければ解除を検討する』って本当?

    まだ解除するには不安があるんだけど。

    +12

    -1

  • 2040. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:27 

    >>2003
    どこの家に来とるか分からんように空き地に停めさせて帰省してるんちゃう?

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2020/05/04(月) 19:31:35 

    知事が8時から会見するとさっきNHKで言ってましたね

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2020/05/04(月) 19:44:34 

    >>2041
    そうなんだ!絶対に見よう。
    情報ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2020/05/04(月) 19:56:55 

    >>2039
    規制緩和したら感染拡大につながりますよね。
    愛知岐阜三重の東海三県が足並みをそろえることが大事、と知事がおっしゃっていたことを信じたいです。

    +17

    -0

  • 2044. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:51 


    【ライブ】三重県知事記者会見 5月4日午後8時00分「緊急事態宣言延長 三重県知事臨時会見」 - YouTube
    【ライブ】三重県知事記者会見 5月4日午後8時00分「緊急事態宣言延長 三重県知事臨時会見」 - YouTubem.youtube.com

    【ライブ】三重県知事記者会見 5月4日午後8時00分「緊急事態宣言延長 三重県知事臨時会見」 三重テレビ放送 http://www.mietv.com/


    ここで会見見られますね

    +5

    -0

  • 2045. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:04 

    他県の5月のコロナトピが立ち出しましたね。
    三重県トピ上がるように頑張ります

    +24

    -0

  • 2046. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:05 

    >>2040
    そんな悪知恵を廻すくらいなら
    1回の帰省ぐらい我慢すりゃいいのにね
    各家庭に事情はあるんだろうけどさ

    +10

    -0

  • 2047. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:46 

    三重県今日も46例目が出ていない
    よっしゃこの調子だ!
    しかしGW明け後2週間は不安だよね
    どこからも貰って来ませんように

    +20

    -0

  • 2048. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:36 

    鳥羽のニコちゃんを見てコロナ疲れを癒そう
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +12

    -3

  • 2049. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:27 

    四日市市民です。
    車で10分ぐらいの所にあるスーパーへ、今日買い物に行きましたが、その道中に見かけた他県ナンバーの車が多いこと!!

    大阪、名古屋、広島、滋賀…。

    みんな我慢してんだから、本当に他県からの移動とかやめてほしい!GW明けの感染者は間違いなく増えるよ!!

    +26

    -0

  • 2050. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:22 

    >>2003
    警察に通報したら?
    へんなくるまがとまってますーって。

    +5

    -1

  • 2051. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:55 

    >>2004
    その前にきちんと手続きしてください。

    +5

    -5

  • 2052. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:17 

    >>2010
    私も昨日桑名サンシパーク通りました。すごい渋滞で駐車場も激混み。カインズホームが家族の遊び場になってるみたいだね

    +11

    -0

  • 2053. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:29 

    >>2022
    横ですが近所の濃厚接触者の家には救急車来てましたよ。消毒もしてた様てす。結局大丈夫だったみたいだけど。

    +5

    -0

  • 2054. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:03 

    >>2040
    その空き地はたまに近所の人とかが車停めとるんやけど、家に駐車スペースがないで停めとるんか県外ナンバーなんがバレやんようになんか…大体どこの家に来とるんか見当ついとるんや😔
    昨日見た事ない親子2組が道で自転車こいでフラフラ遊んどったから多分その人ら💢田舎といえどバスも通るし狭い生活道路やから危ないし邪魔やったわ😠

    +6

    -10

  • 2055. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:55 

    >>2050
    本当通報したいくらいやわ〜😤
    パトカー毎日パトロールしとるんやけどなぁ…😥
    岐阜の車はなくなっとってまた名古屋が増えとった💢そしてプラスもう1台。明日散歩🐕しがてらナンバー見てみよ。

    +5

    -7

  • 2056. 匿名 2020/05/05(火) 00:05:47 

    このトピ立ったのが他の県より遅くて
    先月の4月16日だったのよ。
    次立てるとしたら5月16日より少し前位に頑張らないとね。
    毎日何回か要請するよー!!

    +26

    -0

  • 2057. 匿名 2020/05/05(火) 00:10:49 

    イオンが営業始めるみたいですね。怖くて私は行けません

    +14

    -0

  • 2058. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:11 

    >>2057

    ベルシティやるんですか??

    +4

    -0

  • 2059. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:58 

    >>2058
    三重県全体のイオンですか?

    +7

    -0

  • 2060. 匿名 2020/05/05(火) 03:50:06 

    >>2048
    妙に人間味ある顔で心が不安定になる…。不気味の谷現象

    +14

    -0

  • 2061. 匿名 2020/05/05(火) 05:45:06 

    >>2057
    まぁ仕方がないのかなぁ
    ショッピングモールで罹患した例は
    あんまり聞かないし
    (パチンコ屋はあるぞ大阪で)
    できればもう少し延長して欲しいのが正直なところだけどね

    +12

    -0

  • 2062. 匿名 2020/05/05(火) 05:45:48 

    >>2051
    手続きしないと車庫飛ばしになるよね?

    +3

    -0

  • 2063. 匿名 2020/05/05(火) 06:10:31 

    >>2049
    他県からわざわざこのタイミングで来た人達は確かに嫌ですよね。
    でも私、去年引っ越してきたので他県ナンバーです…
    はたから見れば当然見分けつかないでしょうから、目の敵にされてると思うと悲しくなります…
    またすぐ転勤予定だったので車庫登録してません。

    +17

    -0

  • 2064. 匿名 2020/05/05(火) 06:21:52 

    >>2063
    うちの会社も単身赴任とかでレオパレスの人多いから他府県ナンバーもたくさんいるよ。仕事で来てるだけなのにね。

    なんでそこまで…とも思うし効果も不明だけど、自衛のためにもステッカー貼ってみるのもアリかも。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +8

    -2

  • 2065. 匿名 2020/05/05(火) 06:40:50 

    政府の緊急事態宣言延長受け 東海3県の知事方針語る 愛知・岐阜・三重
    政府の緊急事態宣言延長受け 東海3県の知事方針語る 愛知・岐阜・三重www.ctv.co.jp

    政府の緊急事態宣言延長受け 東海3県の知事方針語る 愛知・岐阜・三重政府の緊急事態宣言延長受け 東海3県の知事方針語る 愛知・岐阜・三重この記事をシェア愛知2020.05.05 01:13  政府の緊急事態宣言が今月末まで延長されたことを受け、東海3県の知事が会見...


    えいけい何してんの
    気を緩めちゃだめ!

    +5

    -9

  • 2066. 匿名 2020/05/05(火) 09:29:04 

    >>2063
    ごめんなさいね!
    信号で止まった時に、前の2台が大阪、左に止まってたのが名古屋、広島、滋賀、高崎ってかなり他県ナンバーが固まってたので…。
    通勤とかでも使用する道ですが、そんな光景見た事がなかったので、絶対来てやがるなって思いました。

    中にはあなたのような方もいるのは、よくわかってるんですよ😭

    +22

    -1

  • 2067. 匿名 2020/05/05(火) 09:51:24 

    >>2057
    専門店再開するん?いつからやろ
    怖いな…イオン泊は休業する前は人も
    車もすごかったしまたあーなるんかな
    まだ休業でいいのにな

    +12

    -1

  • 2068. 匿名 2020/05/05(火) 11:28:18 

    >>2057
    大体どれくらいで再開されるのでしょう?

    +3

    -0

  • 2069. 匿名 2020/05/05(火) 13:00:34 

    こんなにニュースでやっていても、ご近所さんは毎年恒例の息子達が帰省してBBQしてる。80歳後半のおじいさんとおばあさんが居ても、帰ってくるんだもん。
    田舎の人達は変わらないね。

    子供達にもいろんな事を我慢させて、親も子供達の世話にストレス溜まってるのを我慢して自粛して生活してるのにモヤモヤする。
    真面目にやってる方がバカをみる世の中に嫌気が差す。

    +36

    -0

  • 2070. 匿名 2020/05/05(火) 16:40:08 

    三重テレビで鈴木英敬知事の記者会見やってたね

    見逃した方は YouTube にも動画上がってるから三重テレビで検索してみてね

    +7

    -0

  • 2071. 匿名 2020/05/05(火) 18:05:30 

    さっきチャントでも知事出てた
    県外から流入しそうな店や施設は引き続き営業自粛で、段階的に経済活動を再開するとのこと。ただし県外に行くのは自粛要請
    うーん大丈夫かなー?話を聞く限りは悪くない感じなんだけど、市内、町内のは無くても地区内の盆踊りはあるかもしれない雰囲気。

    +7

    -0

  • 2072. 匿名 2020/05/05(火) 18:36:44 

    三重の人て世の中のことや政治についてとかあまり知らない人や関係ないやの人多いよね。中国から侵略されだしてるのにね

    +1

    -11

  • 2073. 匿名 2020/05/05(火) 19:13:44 

    >>2072
    あなたは三重の人では無いの?

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2020/05/05(火) 20:25:08 

    >>2069
    大紀町のとある元ヤン一家。
    自宅周辺に車20台くらい路駐させて何事かと思ったらかなりの大勢でBBQしてた。
    元ヤンだから近所の人間も怒ってこないだろうとでも思い込んでそう。
    今日は急いでたから放置してしまったけど通報すりゃよかったわ。
    BBQは取り締まってもらえないとしても路駐で取り締まれたよね。
    それかテレビ局に情報提供して直撃取材に来てもらうのもいいかも。
    今度からそうしよう。

    +26

    -2

  • 2075. 匿名 2020/05/05(火) 20:51:51 

    三重のことじゃないからトピずれだけど

    愛知県、大変なことになってるね。
    トピ覗いてきたけど、愛知県HPを実際に見た人もいるらしくてかなり踏み込んだ情報も書いてあったらしい。

    +13

    -0

  • 2076. 匿名 2020/05/05(火) 21:02:26 

    >>2073
    じゃあ申し訳ないけど
    ここは三重県民の語る場だから、あなたの住んでいるトピに思いの丈を書いて来て下さいな。

    +3

    -2

  • 2077. 匿名 2020/05/05(火) 21:23:11 

    パチンコ情報です
    6日まで休業告知だったキング観光の全店舗は
    休業延長になったみたいです【HP確認済】
    7日から再開予定だったみたいなので
    心配してましたがよかったです
    もうずっと閉めてもらっててもいいですね

    +29

    -0

  • 2078. 匿名 2020/05/05(火) 21:30:41 

    >>2077
    本当に。ずっと閉めててくれてもいいですね。
    でも良かった!愛知県や岐阜県に合わせて貰わないと三重県に流れ込んで来るからね。

    +22

    -0

  • 2079. 匿名 2020/05/05(火) 22:36:39 

    >>2075
    テレビのNewsで知った
    『GWで人手が少なくダブルチェックを怠った』
    ってのは言い訳だよねぇ
    なんで自らHPへあげちゃったんだ…
    結構なアクセス数があったみたい
    余所のミスは自分(三重)でも起きる可能性がある

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2020/05/05(火) 23:11:33 

    >>2079
    他人事とは思えない話ですよね。
    どうか個人的な誹謗中傷など、心無い偏見で愛知の感染者の方やご家族が悲しい思いをなされませんように。

    +6

    -0

  • 2081. 匿名 2020/05/05(火) 23:41:02 

    >>2048
    コラかと思ったwww
    鳥羽水族館のメイちゃんが好きでよく会いに行ってます🦦
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +16

    -0

  • 2082. 匿名 2020/05/05(火) 23:53:32 

    最低限の外出しかしてない(週1スーパー&ドラッグストアでの買い物、持病の通院、人のいない時見て隣の公園)けど、正直自分が46例目になるかもしれない不安が大きい。

    私と子ども達は自粛してるけど、旦那は仕事あるしいつどこで貰ってくるか分からんし、私自身持病あるし下の子はまだBCG打ってないし、感染したくない。

    でもそれ以上に46例目になって村八分になる方が怖い。去年建てたばっかりの家なのに出ていかざるを得なくなるのかなーって不安。

    同じような人いませんか?

    +17

    -1

  • 2083. 匿名 2020/05/06(水) 00:04:05 

    >>2082
    分かるよ。コロナにかかって重症になるよりも、周りの目が怖いよね。職場にも言わなきゃいけないし、あっという間に噂は広まると思う。だからこそ、きっちり自粛して予防してるから抑止力になってる部分もあるんだけど…。

    +17

    -0

  • 2084. 匿名 2020/05/06(水) 00:12:03 

    >>2083
    自粛せず遊んでる人の抑止力になるのは分かるんですが、最低限の外出に留めているはずなのに感染したらって思うと不安で。
    夜寝るときに今日一日誰も怪しい症状出なかったことに安堵して、次の日は感染しませんようにって祈るように生活して、の繰り返しで疲れてきてしまいました。

    +11

    -0

  • 2085. 匿名 2020/05/06(水) 01:19:46 

    >>2076

    +5

    -0

  • 2086. 匿名 2020/05/06(水) 06:56:03 

    愛知県の感染者リスト流出の件
    人間関係のメモ書きまであったらしい
    山梨55号の件もそうだけど
    普段真面目にしてるかどうか
    (結婚してる人は不貞をしてないかなど)
    コロナで炙り出される感じだなぁ

    まぁ真面目に暮らしてますけどね
    つまんない人間なんで(笑)

    +10

    -0

  • 2087. 匿名 2020/05/06(水) 08:13:53 

    >>2085
    2073と2076は私が書きました。
    2073に+が付いている時点で勝手に三重県民ではないと判断しました。

    >>2072さん
    ここのトピにいる人達は皆さん、コロナに対して懸命に向き合っておられる方ばかりです。だからこそ少しでも早く終息させたくて情報交換しています。
    2072さんにも色々ご事情はあると思いますが、今この大ピンチを乗り越えるには
    とにかく自粛、自粛が一番大切です。
    世の中を知っているからこそ原点を貫いている人達ばかりがここに居るんです。

    長文失礼しました。

    +3

    -5

  • 2088. 匿名 2020/05/06(水) 10:37:50 

    県内に限り外出自粛規制なくなったみたいだけど皆さんの周りでは何か目につく変化ありましたか?

    +1

    -0

  • 2089. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:28 

    【コロナ】三重県民で語ろう

    +10

    -0

  • 2090. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:58 

    >>2088
    5月7日からじゃなかった?
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +7

    -0

  • 2091. 匿名 2020/05/06(水) 11:38:29 

    >>2089
    ありがとうございます😊
    分かりやすい

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:27 

    >>2088
    ごめん外に出てないから知らない
    だから他県ナンバーも見ないから腹も立たない

    +9

    -0

  • 2093. 匿名 2020/05/06(水) 12:11:31 

    亀山のゴルフ場ほとんど愛知県から来てる人だそうです。練習場も休業して欲しい。

    +17

    -0

  • 2094. 匿名 2020/05/06(水) 12:21:35 

    県内外出規制無くなるけど、実際外出しようってあんまり思えないよね
    もちろんお出かけしたい気持ちはめちゃくちゃある
    年に数回南部に旅行に行くから、今年も誕生日旅行したい
    サーキットの年パスあるから遊びに行きたい
    お散歩大好きな子どもを連れて大きい公園行きたい
    でももし感染したら怖いから、やっぱりなかなか出かけようと思えない…
    でも大好きな旅館がもし潰れたらって気持ちもあったり
    あーコロナが憎い!

    +20

    -0

  • 2095. 匿名 2020/05/06(水) 12:34:43 

    【コロナ】三重県民で語ろう

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2020/05/06(水) 12:47:41 

    『県内の移動の自粛要請はしない』と言われても今までと同じようにしてると思う。
    無症状患者がいるかも知れないし、県外から人が来ても分からない状態になるから
    油断は出来ないよね。

    +18

    -0

  • 2097. 匿名 2020/05/06(水) 13:05:05 

    >>2087
    なんか1人でも変なコメする人いると言いたくなる気持ちは分かるよ
    けど敏感に反応するのも思う壺になるから放置しといたほうがいい

    +4

    -0

  • 2098. 匿名 2020/05/06(水) 14:23:00 

    こちら鈴鹿市。マスク売ってるの見かけるようになったよ。さっきもドラッグストアにあった。中国製だからか誰も買ってなくて余ってたよ。

    +8

    -2

  • 2099. 匿名 2020/05/06(水) 14:53:49 

    多気町のクリスタルタウンの中の本屋さんに、ハンドジェルが売っていて凄く高かったんですけど、結局買いました…。(韓国製)
    ハンドソープもいっぱい売れていて、皆様感染予防に必死なんだなぁと改めて思いました。
    GWの最終日ですが、道は空いていました。
    いつになったら元の日々に戻れるんでしょうねぇ…💦。

    +7

    -2

  • 2100. 匿名 2020/05/06(水) 16:33:12 

    >>2098
    私も鈴鹿!ドラッグストアにマスクたくさん売ってたよー!ただ、高すぎだし中国製だしで誰も買ってなかった

    +6

    -0

  • 2101. 匿名 2020/05/06(水) 19:37:56 

    >>2100
    高いというといくらくらいなんでしょうか?

    +6

    -0

  • 2102. 匿名 2020/05/06(水) 19:57:09 

    >>2054
    間違ってマイナスに当たってしまいました。すみません。何でマイナス付けてる人がいるんだろう…在住者じゃなく普段いない人が自粛しないといけない中わざわざ県外から来てるって言ってるのに。

    +6

    -0

  • 2103. 匿名 2020/05/06(水) 20:24:53 

    >>2102
    方言と絵文字のせいでマイナス多いのかなと思った
    内容的には普通に書いてたらプラスしかなかったんじゃないでしょうか

    +6

    -0

  • 2104. 匿名 2020/05/06(水) 20:27:26 

    最近ちょこちょこマスク見かけるよね
    南玉垣のメガドンキにも5枚入りのどっさり積んであった
    マスクの供給が増えたのか、気がゆるんで前ほどマスクしなきゃ!って人が減ったのか
    前者ならいいな

    +9

    -0

  • 2105. 匿名 2020/05/06(水) 20:34:14 

    >>2100
    政府が布マスク2枚配布
    ⇒布マスク製造業が
     使い捨てマスク製造にチェンジ
    ⇒使い捨てマスクの値段が下がる
    ⇒買い占めてた転売屋大慌て
    ⇒在庫流出がおきる
     
    は本当でしたね
    もう手作り布マスク使ってるし
    GWに大掃除したらマスク出てきたし
    安倍さんのマスクもこれから届くから
    いまさら買~わないっ

    +14

    -0

  • 2106. 匿名 2020/05/06(水) 20:37:05 

    >>2102
    文章がイライラしすぎだから
    ストレス溜まってるのは皆同じだよ

    +12

    -0

  • 2107. 匿名 2020/05/06(水) 20:55:58 

    今の中国製マスクって衛生的に信用出来ない。

    世界中でマスクとかの医療用品が不良品で中国に返品されてて余ったマスクが日本に流れてきてる可能性がある。

    一応このマークを確かめて買うといいよ。
    今の中国製マスクは多分このマークないよ。
    コロナの前なら中国製マスクでもこのマークついてた。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +16

    -0

  • 2108. 匿名 2020/05/06(水) 21:03:08 

    >>2107
    有益な情報ありがとうございます!
    偏見とか嫌悪とかではなく
    中国の品質検査基準は信用しない方がいい
    製造業品質管理部にいた私の意見
    特に武漢肺炎パンデミック以降は怪しい

    +10

    -1

  • 2109. 匿名 2020/05/06(水) 21:55:15 

    なんかもう普通にみんな出かけたりしてるよね。

    +3

    -3

  • 2110. 匿名 2020/05/06(水) 22:43:32 

    >>2009
    トライアルで見ました

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2020/05/06(水) 22:45:55 

    >>2012
    伊勢市は特に無いと思います。

    +5

    -0

  • 2112. 匿名 2020/05/07(木) 02:55:59 

    インスタで伊勢神宮をフォローしてます。先月から伊勢神宮の景色見るとなぜか涙がポロポロ出てくる
    もう意味わからん
    実家が伊勢です。毎月父の通院の為、帰省してました。一年前は父も自転車に乗る事ができた。通院も自転車で行ってた。それが去年の夏に入院してからというもの、何回も入退院を繰り返しほとんど歩けなくなってしまった
    当たり前の事ができなくなるって。自粛して居住地から離れられないって。こんな日が来るなんて。
    私は引きこもりしてるし感染してない自信ある。そこまで防御してる。恥ずかしいと最初は思ったけどゴーグル掛けてマスクして帽子被って買い物。
    帰宅したら洗面所で全て脱いで洗濯。風呂にも入ってる
    だけども万が一があるから、それがコロナだと思うから だから父の通院があっても伊勢には帰れない
    コロナ移してしまったら死ぬだろうから。
    中国人が憎い。コロナが怖いって言いつつ日本は安全だとかほざいてマスクもせずに観光してマスク爆買いして持ち帰って コロナばらまいていきやがった
    コロナ消滅しろ。早く堂々と伊勢に帰りたい。いつになるんでしょうね。県外ナンバーの車が走ってても睨まれないそんな時期はいつになるんでしょうね
    なんかもうせつない。親子なのに会えないなんて。何も手伝ってあげれないなんて。無力だ

    +32

    -8

  • 2113. 匿名 2020/05/07(木) 03:28:50 

    >>643
    イオンタウンの方は、他県ナンバーと酒や木炭買い込んでる馬鹿もっ失礼!若者を見かけますから私は最近サンシです

    +7

    -0

  • 2114. 匿名 2020/05/07(木) 05:18:35 

    >>2012
    四日市はシングルの方だけ10万と全世帯?3ヶ月やったかな?水道の基本料金無料とかあったと思います!四日市でもないしシングルでもないから関係ないけど、、

    +8

    -4

  • 2115. 匿名 2020/05/07(木) 06:11:22 

    >>2051
    違反だもんね。他県ナンバーだけどとか言ってる人なんなんだろ。

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2020/05/07(木) 08:30:39 

    >>2083
    周りの目が怖いのはある意味気が引き締まって良いかも。
    何かあったら絶対ロックオンされるもんね。
    三重県の感染者数が少ないのは、周りが目をバチバチ光らせてるのが効いてると思う。

    +9

    -2

  • 2117. 匿名 2020/05/07(木) 09:49:33 

    伊勢神宮周辺の駐車場閉鎖延長だって
    良かった!
    でもイベントも小規模なら可になったからアホな県外民が押し寄せそうだね

    +16

    -0

  • 2118. 匿名 2020/05/07(木) 10:05:56 

    「人が傷つけあうのはウイルスより恐ろしい」日赤が動画公開 | NHKニュース
    「人が傷つけあうのはウイルスより恐ろしい」日赤が動画公開 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療従事者や感染者への偏見や差別が問題となっていますが、日本赤十字社は「人と人が傷…

    +3

    -5

  • 2119. 匿名 2020/05/07(木) 10:57:40 

    今も自粛大事なのに、感染者がでてないからって気を緩めちゃ駄目だよね。。
    最近スーパー行くと、マスクつけてない人、子供連れを見掛けるようになった。外国の人はだいたいファミリーで来てる…
    偏見で申し訳ないけど、ドンキとかやはり多い。だからなるべく避けてます
    買い物に行く回数は減らしてるとは言え、店員さんにごめんなさいという気持ちでいっぱいです
    レジ終わりには必ず「ありがとう」と言うように普段からしているけど、やはり罪悪感が残る

    +13

    -2

  • 2120. 匿名 2020/05/07(木) 11:07:16 

    他県ナンバー、めっちゃ見るよ
    転勤とか事情ある人たちかもって考えたとしても、明らかに増えたと思う
    気の緩みで、数日後にまた感染者がでないといいなと願うばかりです…

    +14

    -2

  • 2121. 匿名 2020/05/07(木) 12:31:47 

    足を赤く塗った人形に「10万」と貼り紙、「そんな小さな絆創膏では間に合わないの」…立民県連が投稿を削除
    足を赤く塗った人形に「10万」と貼り紙、「そんな小さな絆創膏では間に合わないの」…立民県連が投稿を削除girlschannel.net

    足を赤く塗った人形に「10万」と貼り紙、「そんな小さな絆創膏では間に合わないの」…立民県連が投稿を削除 県連は、ツイッター上で「配慮に欠けた不適切なツイートで、大変申し訳ありませんでした」などと謝罪している。足を赤く塗った人形に「10万」と貼り紙、...



    こんなトピたってるけど三重県やん!本当恥ずかしい…

    +17

    -0

  • 2122. 匿名 2020/05/07(木) 14:12:59 

    >>2101
    鈴鹿のドラッグストアに大量に置いてあったのは5枚で税込500円いかないくらいでした。
    ドラッグストアが置いてるなら物は確かなのかもしれないけど、国産ならとにかく中国製だし、高すぎだし…でみんなスルーしてました

    +6

    -0

  • 2123. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:45 

    >>2121
    画像が気持ち悪い…閲覧注意だわ。こんなの嬉嬉としてツイートしてる大人がいる現実に怯えてるわ。コロナより怖い

    +14

    -1

  • 2124. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:23 

    >>2121
    投稿したのは四日市市議の森川慎(まこと)の近親者(女性)の可能性が高いって。

    もういい加減に三重県から立憲民主の奴らを当選させないようにしようよ。
    岡田克也とか中川正春とか芝博一とかさー。
    こいつら反日だよ。

    三重県の恥知らず。

    中の人が身バレ確定か?立憲民主党三重県連が血まみれの人形写真投稿で炎上「蓮舫さんの質疑を観ながら血を作る」 | KSL-Live!
    中の人が身バレ確定か?立憲民主党三重県連が血まみれの人形写真投稿で炎上「蓮舫さんの質疑を観ながら血を作る」 | KSL-Live!ksl-live.com

     立憲民主党三重県連の公式アカウントが、足元が血まみれになった人形の写真をアップして炎上している。投稿は既に削除され謝罪の投稿が行われているが、当サイトの調査でアカウントを運営している人物はほぼ特定できている。

    +22

    -1

  • 2125. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:13 

    すみません。愚痴になります。
    今日の夕方くらいに自宅の駐車場にいたら茶髪にスーツの若者が歩きタバコをしていました。今時歩きタバコ?!と思い凝視していたらその若者のすぐ後ろに使用済みマスクが、、絶対こいつやん。コロナもあるし触るのが嫌でしたが拾いました。どこの人だろう?と思い見ていたらお向かいさんの娘さんの彼氏でした。路駐もよくするしほんと腹立ちました。

    +18

    -3

  • 2126. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:16 

    >>2125
    向かいに住んでるって限られてくるけど、身バレ大丈夫?

    +6

    -0

  • 2127. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:56 

    >>2126
    たしかに詳細に書きすぎましたね汗

    +0

    -3

  • 2128. 匿名 2020/05/07(木) 22:54:09 

    三重県13日連続で発症者無し
    よっしゃよっしゃよっしゃ…
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +27

    -2

  • 2129. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:24 

    >>2125
    なんだこれ?
    その若造がマスクを路上に捨てる現場を見たわけじゃないんでしょ?路駐は迷惑だけどさ

    +8

    -1

  • 2130. 匿名 2020/05/08(金) 01:17:20 

    東海素晴らしい
    愛知は人口多いのに凄い

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2020/05/08(金) 02:34:44 

    >>2069
    別のコロナのトピでも書きましたが、うちの近所でもこどもの日に4世帯くらいでBBQを朝から夜までやってお子さん小さいのにバカばっかり。その中に祖父母と同居世帯もいるし、毎日誰かの庭で集団で遊んでてイライラします!うちは自粛してるのに近所がBBQとかため息でます…

    +18

    -0

  • 2132. 匿名 2020/05/08(金) 02:40:44 

    13日からイオンモール再開するみたいですね。
    再開したらもう大丈夫なんだ!と思って行く人沢山いそう…。

    +19

    -1

  • 2133. 匿名 2020/05/08(金) 04:03:17 

    >>2114
    適当な事は書いちゃ駄目だよ。ひとり親家庭は子供一人につき3万円。児童扶養手当を貰ってる人が対象だから手当受けてないシングルは貰えない。
    水道料金は全世帯半年無料(基本料金のみ)。

    +7

    -0

  • 2134. 匿名 2020/05/08(金) 08:10:58 

    ありがとう北里大学(;ω;)
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +9

    -0

  • 2135. 匿名 2020/05/08(金) 08:13:06 

    >>2129
    インターホンに防犯機能が付いていて先程確認したらその若者でした。関係ない話してすみませんでした。

    +6

    -1

  • 2136. 匿名 2020/05/08(金) 09:25:37 

    >>2135
    よくわからんけど、来客時以外でも録画する機能がついてるって事?

    +5

    -1

  • 2137. 匿名 2020/05/08(金) 09:34:02 

    知事がボーナス全募金したね😭
    微力だけど県にならしようかな😭

    +9

    -1

  • 2138. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:11 

    >>2136
    パナソニックのこんなかんじのです!無線wifiでiPhoneと連動できます。
    コロナ関係ないので終わりますね。返信してくださってありがとうございました〜
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +3

    -5

  • 2139. 匿名 2020/05/08(金) 10:38:05 

    昨日から営業してる夜の店がある。
    カラオケの音も聞こえてたし開けたら行く人は絶対いるじゃん。
    店の子も営業LINEするだろうし…
    生活圏内でクラスターとか起こったら絶対嫌なんだけど。

    +7

    -0

  • 2140. 匿名 2020/05/08(金) 11:11:21 

    >>2134
    日本の研究者の方達って世界一じゃないかってくらい優秀だね。
    北里大学とEME、花王の研究所の人なんだ!
    凄いなー。
    今後このVHH抗体が新型コロナウイルスの治療薬や検査薬の開発の源になったら
    どれだけ感謝してもしきれないくらい世界中の人々を救うことになるんだね。
    \(^^)/ありがとう!!
    コロナが怖くなくなってくる日が少しずつ近づいて来ている、と思えてきたよ。

    +11

    -0

  • 2141. 匿名 2020/05/08(金) 12:49:30 

    >>2098
    こちら津市ですが、今日ダイソーでマスク30枚110円で買えました。ドンキは枚数制限なしでたくさんあったし、コスモスの箱マスク50枚3000円以上してたのは全然売れてませんでした。

    +7

    -0

  • 2142. 匿名 2020/05/08(金) 13:17:56 

    >>2133
    すいません。聞いた話をそのまま書いてました。これからは調べてから書きます

    +2

    -2

  • 2143. 匿名 2020/05/08(金) 13:43:04 

    >>2141
    すごい!
    津市民じゃないけど嬉しい!
    コロナで材料費が高騰してるから、もう110円で買える日は来ないと思ってたから

    +13

    -0

  • 2144. 匿名 2020/05/08(金) 15:09:11 

    >>2135
    まぁ歩き煙草する様な人間にまともな奴なんて100%居ないからね。そんなのが近所でウロウロされてたら気持ち悪いし過敏になる気持ちも分かるよ。私なら拾ったマスクそこのお宅のポストに届けてあげるよ。

    +6

    -1

  • 2145. 匿名 2020/05/08(金) 16:07:21 

    あれ?なんか普通の生活に戻ってるの?ってぐらい人がいるんだけど
    公園も普通に子供ら遊んでたし

    +8

    -0

  • 2146. 匿名 2020/05/08(金) 16:24:06 

    県内は移動していいみたいだからねぇ

    子供達はストレスも溜まってるだろうし密集して遊ばなければいいんじゃない?
    なかなか難しいとは思うけど

    +15

    -0

  • 2147. 匿名 2020/05/08(金) 16:31:04 

    >>2145
    マスクしてない人がチラホラ増えてきた感じ。確かに暑いけどさ。今日買い出しにアピタ行ってきたけど子供もわらわら居たよ。気が緩むの余りにも早すぎない?1、2週間後ビックリするくらい感染者数増えそうな予感がしてきた。

    +14

    -0

  • 2148. 匿名 2020/05/08(金) 16:31:53 

    >>2146
    そうなんだけど、本当に大丈夫?
    うーん。なんだかなあって思うわけよ
    高齢者の基礎疾患者と暮らしてから心配で仕方ない

    +4

    -3

  • 2149. 匿名 2020/05/08(金) 16:37:54 

    >>2148
    まぁ私もそう思うけどね
    他人の行動を変えることはできないから、自分が危ないなと思うところには近づかないようにするしかないんじゃないかな

    マスクしてない人には極力近づかないようにしてるしスーパーでもトナラーが来たらすぐに去るようにしてるよ

    +14

    -0

  • 2150. 匿名 2020/05/08(金) 16:59:08 

    >>2145
    私も買い物に短時間外出したけど車が多かったし
    ちょっとビックリしたよ
    自転車も多かった。自粛解除されてないのにね

    +6

    -0

  • 2151. 匿名 2020/05/08(金) 16:59:49 

    >>2148
    適度な運動や散歩は自粛の対象じゃないし3密を避けて遊んでるならばこちらから文句言う権利はない。自分のルールや意見を相手に求めたり押し付けるのは自粛警察みたいな奴らと変わらないよ。自らが避けるしかない。

    +23

    -0

  • 2152. 匿名 2020/05/08(金) 17:02:46 

    なばな一部の施設は休業だけど再開したんだね
    さっき少しテレビで見た

    +16

    -0

  • 2153. 匿名 2020/05/08(金) 17:46:05 

    >>2148
    何がOKかどうかはもう個人の判断だよね。

    持病のある人や妊婦さんと、健康に不安のない人とは過ごし方は当然違ってくる。

    +14

    -0

  • 2154. 匿名 2020/05/08(金) 18:20:11 

    自分がおかしいのか?と思う位周りは普通の暮らしに戻ってきている気がする。

    +24

    -2

  • 2155. 匿名 2020/05/08(金) 18:24:50 

    普通にご近所さんがご近所さんの家に遊びに行ってるのを見てしまった。マスクしてないし。

    +4

    -0

  • 2156. 匿名 2020/05/08(金) 18:30:34 

    なばなの里、開園したけどしばらくは行かないつもり
    県外から来る人をどうやって仕分けするんだろ

    +18

    -0

  • 2157. 匿名 2020/05/08(金) 18:43:32 

    学校も18日くらいから再開するかもしれないんでしょ?連休中に県外行って感染してる子供(家族も)少なからず居ると思う。もう少し様子見した方がって思ってるのは私だけなのかって周りの緩み方見てるとそんな気がしてくる。韓国の二の舞いになりそう。

    +15

    -0

  • 2158. 匿名 2020/05/08(金) 19:29:55 

    >>2156
    免許証などで県内か県外かの確認してほしいけどそんなこと無理だろうな
    県外から大勢くる決まってるのになんで再開しちゃったのーー

    +21

    -0

  • 2159. 匿名 2020/05/08(金) 19:48:45 

    パチンコ店、県内の2店舗が営業再開しちゃった。そのうちの1つが近所にある。休業した時も最後の最後だったから、やっぱりねって感じ💢

    +11

    -0

  • 2160. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:24 

    >>2159
    北部地域はまだ再開した店舗はないみたいだけど
    来週からかな…しばらくパチンコは閉めてて
    くれたらいいのにね

    +8

    -0

  • 2161. 匿名 2020/05/08(金) 22:03:27 

    再開するんですね。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +7

    -2

  • 2162. 匿名 2020/05/08(金) 23:40:51 

    >>2161
    東員と桑名は開けたら危ない気がするけど、開いたらどうなるんだろう。

    +12

    -0

  • 2163. 匿名 2020/05/09(土) 08:58:12 

    せっかく三重は10日以上新たな感染者なしなのに、また増えてしまったら嫌だよ

    +28

    -0

  • 2164. 匿名 2020/05/09(土) 10:15:26 

    県内のパチンコ店ももちろんだけど名古屋でパチンコが25店舗も勝手に営業してるっていうニュースなかったっけ?
    三重の感染者数ずっと0更新なのにギャンブル依存症が名古屋に行って掛かってきたらまた三重でも広がる。全くろくな事しないな朝鮮人は

    +22

    -0

  • 2165. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:21 

    薬局に日用品を買いに行ったら県外ナンバーのゴルフウェアの人たちがいました。どうしても県外から今来ないといけないのかな?
    GWあたりに感染した人がそのうち出てきそうで心配です。どうか感染者が出たとしても少なくすみますように。

    +18

    -0

  • 2166. 匿名 2020/05/09(土) 18:37:02 

    倦怠感が凄く、頭がガンガンして、熱っぽかったので、計ったら37度4分でした
    平熱は5度2分です

    父が
    外国では7度4分なんて平熱だと笑って言いました
    私が平熱が低い事は知っています

    凄くいらっときました
    愚痴ってしまってすいません
    でもなんか酷いですよね


    +10

    -1

  • 2167. 匿名 2020/05/09(土) 19:37:27 

    >>2166
    熱にはポカリスエット(´・ω・`)
    お大事にしてね

    +11

    -0

  • 2168. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:02 

    まだまだ気を緩めずに
     
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +23

    -1

  • 2169. 匿名 2020/05/10(日) 03:47:11 

    三重県退院数29人
    東京都もピーク時から比べて
    3000人くらいが回復している
    しかし死亡者が600人に届きそう…
    このまま減少して欲しい
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +10

    -1

  • 2170. 匿名 2020/05/10(日) 10:34:39 

    15日連続ゼロってすごい!
    このまままだ気を緩めずいきたい

    +21

    -0

  • 2171. 匿名 2020/05/10(日) 10:37:19 

    >>2164
    今回のことでパチンコがいらないものだとはっきりわかった

    +26

    -0

  • 2172. 匿名 2020/05/11(月) 01:15:37 

    明らかに気の緩み出てきてるよね
    大型ショッピングモール人多かったよ
    若者から家族連れから老人まで。
    食料品エリア以外で楽しんでる人達ってあれ何なの
    怖くないのかな

    +15

    -1

  • 2173. 匿名 2020/05/11(月) 02:23:11 

    Twitterでコロナ疑いの四日市の人が検査して貰えなかったって書いてたよ。
    結局レントゲンで肺炎症状が出てからやっとPCR検査受けれたみたいだけど。
    本人が電話出来る状態だと軽症と見なされてなかなか検査して貰えないみたい。
    だから感染者は増えてないけど重症の感染者がいないだけってことかもしれないね。
    営業してるパチンコ屋に県外ナンバーが止まってたから検査を受けてない感染者が増えそうで怖い。

    +19

    -0

  • 2174. 匿名 2020/05/11(月) 02:53:33 

    最近パトカー多いよね
    非常時だから急なトラブルに対処する為なんだろうねあと不審車両に対しての抑制
    頭が下がります

    +19

    -0

  • 2175. 匿名 2020/05/11(月) 12:10:06 

    >>2173
    その方ってたぶん、PCR 検査の結果、新型コロナウイルスではなくて細菌性肺炎だった人かな?
    今も自宅待機中らしいね

    +3

    -0

  • 2176. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:59 

    >>2175
    横だけどマイコだったの?っていうか
    なぜわかったの?どこかに書いてあるのかな

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2020/05/11(月) 13:21:47 

    >>2176です
    ごめんTwitterの人のことへの返信だね

    今日暑いね
    皆さん熱中症にも気をつけてください
    そろそろイオンやパチンコは
    再開するのかなぁ

    +5

    -0

  • 2178. 匿名 2020/05/11(月) 15:34:39 

    >>2176
    細菌性肺炎だったっていうのはご本人がツイッターで書いてたよ

    三重県知事は今後緊急事態宣言が解除されれば、パチンコ屋、ナイトクラブも自粛要請解除の方向で検討しているとかニュースで見たけどな

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2020/05/11(月) 15:35:17 

    今日は暑いですね😵🥵。
    マスクを着けていると正直辛いです。💦
    三重県は最近感染者の方が出ないせいか、時々マスクを着けていない人も見かけます。
    でも、まだ大丈夫って訳じゃないから油断は禁物ですよね。
    東京都は感染者が減っているようですが、PCR検査がまだまだ少ないから本当に感染している人はもっと多いんではないでしょうか…。
    副作用の少ない特効薬やワクチンが早く開発されるといいですね。

    +22

    -0

  • 2180. 匿名 2020/05/11(月) 15:35:58 

    ガル、いつのまにかコメント投稿期限の日時が出るようになってるね

    +8

    -0

  • 2181. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:33 

    >>2179
    全国的にも感染者数減ってきてて浮かれモードになってる人増えてきたね。皆連休で病院休みだったって事思いっきり忘れてないか?って感じがする。学校再開の所もあるけど絶対早いよ。GW後2週間は本当に怖い。

    +22

    -0

  • 2182. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:08 

    近所の方とかマスクしてない人が多くてビックリ。気の緩みなのか。こっちは子供と散歩いくだけでもマスクしてるけど。みなさんのまわりの人はどうですか?マスクしてない人多いでしょうか??

    +7

    -2

  • 2183. 匿名 2020/05/11(月) 19:18:56 


    ひとり親家庭に給付金、三重 四日市市が独自の支援策(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ひとり親家庭に給付金、三重 四日市市が独自の支援策(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    三重県四日市市は24日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた家庭の負担を軽減するため、所得の低いひとり親家庭などに給付金を支給する独自の支援策を発表した。全ての市民や事業者が支払う水道料金を半


    どなたか振り込まれた方いますか?

    +5

    -0

  • 2184. 匿名 2020/05/12(火) 02:02:08 

    >>2183
    母子家庭ですが、振り込みまだです。

    +0

    -0

  • 2185. 匿名 2020/05/12(火) 02:29:47 

    >>2166
    すごいわかります!
    平熱低い人からしたら37度半ばって
    しんどいですよね😢
    やのに みんな
    そんなん普通よりちょっと高いだけやん
    みたいな、、

    早く熱が下がりますように、

    +6

    -0

  • 2186. 匿名 2020/05/12(火) 07:47:41 

    >>2184
    5月支給分って事は7月振り込み分なんですかね?

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2020/05/12(火) 10:15:12 

    自粛解除されそうですよね。

    連休に感染した人がいたら発症するの今週くらいじゃないの?せめてあと1週間は待って欲しかった。

    +19

    -0

  • 2188. 匿名 2020/05/12(火) 12:42:52 

    >>2187
    解除されたらイオン専門店もパチンコも
    一気に営業するのかなぁ
    せめてパチンコは来月くらいからに
    してほしいかも。無理なんだろうけど泣

    +9

    -0

  • 2189. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:09 

    >>2187
    息子の通ってる塾が早々に昨日から始まった。(行かせてないけど)連休中に帰省してる人、帰省した人、私の周りもなんだかんだ結構居たから連休明け2週間は油断ならないと思う。感染者0は正直あり得ないと思ってる。この日本中ゆるゆるになってきた雰囲気が怖い。

    +16

    -0

  • 2190. 匿名 2020/05/12(火) 14:57:24 

    >>2188
    もう松阪のトップワン?とあとどっか1店舗営業再開してるみたいですよ

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2020/05/12(火) 16:48:13 

    小・中学校、来週から再開するかもしれないですね…。

    +13

    -0

  • 2192. 匿名 2020/05/12(火) 16:55:34 

    津市です。
    幼稚園からメールがきて、14日に緊急事態宣言が解除された場合は18日から幼稚園再開するとのことです。
    感染者が連日0人で喜ばしいことなんですが、気が緩んできてるようなので、怖いです。
    幼稚園行かせていいものか少し迷います。
    連日感染者0人は事実なのでいつまでも休ませておくわけにいきませんよね。

    +19

    -1

  • 2193. 匿名 2020/05/12(火) 16:58:41 

    >>2192
    うちもさっき幼稚園からメールが来ました。
    GWから2週間は様子をみてからの再開にしてほしかったです。授業とかがあるわけではないし、そんなに慌てて幼稚園に行かせる必要もないと思うのに。
    正直行かせたくありません。

    +19

    -0

  • 2194. 匿名 2020/05/12(火) 17:16:50 

    幼稚園や学校の再開に不安しかないです。
    子どもたちはいくら気をつけたって沢山接触するだろうし、放課後も勝手に約束して遊び始めたり急に接触が増えるのは目に見えてます。
    再開はまだ早いと思います。

    +13

    -1

  • 2195. 匿名 2020/05/12(火) 18:08:17 

    特に幼稚園なんか再開は1番最後でいいと思うよ。
    午前の2時間くらい行くだけなんだから5月いっぱい休みにしといてよ、、。
    せめて再来週にしてよ!

    +14

    -1

  • 2196. 匿名 2020/05/12(火) 18:58:57 

    学校再開は流石に気が早いと思う。学校で一人出たらもう後の祭りだよ。インフルより感染力強いんだから。学校、保育園幼稚園は1番最後でしょ。

    +14

    -1

  • 2197. 匿名 2020/05/12(火) 20:07:24 

    >>2192です

    皆さんも学校再開は早いと感じているんですね。
    幼稚園のママさんたちもそんなに心配している感じではないので私が心配しすぎなのかと思っていました。

    学校は授業の遅れなどが心配されていますが9月入学とか今学年を来年9月までって話もあったり、早く再開しないといけない理由はなんなんでしょう?
    そして幼稚園なんて、勉強もないしほぼ遊び。
    友達関係は大切ですが、今じゃなくてもいいことです。
    今月は午前保育のようでたった2時間半です。
    6月からでよかったのになと個人的には思ってます。

    +14

    -1

  • 2198. 匿名 2020/05/12(火) 21:23:43 

    >>2197
    完全に同意見です。
    今年から入学でまだ5回くらいしか登園していないので、余計に行く必要性も感じません。
    まわりは普通に過ごしているみたいなので、気にしていないフリして登園するしかありません。
    しんどいです。

    +8

    -0

  • 2199. 匿名 2020/05/12(火) 22:41:31 

    私も学校再開は不安のが大きいな。急ぎすぎな気がする。もし今週中に県内に感染者出たら結局延長になるんだよね。かといって夏休みは夏休みで削られすぎて熱中症や体力が心配。まさかと思うけど9月の運動会開催なんてないよね。

    +13

    -0

  • 2200. 匿名 2020/05/13(水) 03:41:37 

    >>2089
    親切で丁寧な方、ありがとう。

    三重県にこういう優しい人がいて嬉しい。

    +6

    -0

  • 2201. 匿名 2020/05/13(水) 09:06:44 

    今日からイオンモールが専門店も再開するので要注意ですね

    +10

    -1

  • 2202. 匿名 2020/05/13(水) 10:24:57 

    桑名イオンの近く通ったら渋滞!当分桑名と東員に行くのはやめておこう…

    +14

    -0

  • 2203. 匿名 2020/05/13(水) 10:48:00 

    感染者0が続いてるから本当に周りはもうコロナは終息したような雰囲気です。

    +18

    -2

  • 2204. 匿名 2020/05/13(水) 12:35:33 

    もう次トピ立たないかもね。とりあえず16日には申請してみるけど。

    +21

    -0

  • 2205. 匿名 2020/05/13(水) 16:35:10 

    申請ありがとうございます

    +17

    -0

  • 2206. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:35 

    夕方のTVで県立学校の東海三県の再開日を放送していたので、一応貼っておきますね。
    市立の小中学校や幼稚園等がどのように対応するのかが気になるところです。
    明日発表なんでしょうね。
    【コロナ】三重県民で語ろう

    +18

    -0

  • 2207. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:39 

    職場の人がPCR検査してるけど、結果が出るの遅いんだね
    ニュースでは4〜5時間で結果が出ると言ってるし東京も毎日今日の感染者は〜って発表してるし、すぐ出るものだと思ってた
    もう1週間になるけどうなってるんだろう…

    +15

    -0

  • 2208. 匿名 2020/05/13(水) 18:34:19 

    >>2206
    今日学校から連絡があって恐らく18日から登校になると思います。って言ってたよ。周りのママ達は月末まで待てばいいのにって意見のが圧倒的に多い。18日から始めるのも来月から始めるのも授業に関してはもう大して変わらないよ。それならもう少し様子見して欲しい。今の状態じゃ不安のが大きいわ。

    +20

    -0

  • 2209. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:26 

    >>2206
    ありがとうございます
    確かに三重県はもう2週間以上感染者が0だし
    再開するかな?って思ってたけど
    18日からだと心配もあるよね。

    +20

    -0

  • 2210. 匿名 2020/05/13(水) 20:09:55 

    とりあえず今月中は自粛ムードにしておいてほしい
    絶対ゴールデンウィーク遊びである居て潜伏期間の人がいるだろうし
    真面目にゴールデンウィーク引きこもってたのに感染したら馬鹿馬鹿しい

    +24

    -0

  • 2211. 匿名 2020/05/13(水) 21:25:59 

    めっちゃわかります。ご近所さんとかもう普通にマスク無しで遊んでたりするの見ると、馬鹿馬鹿しくなる。

    +12

    -0

  • 2212. 匿名 2020/05/14(木) 01:26:26 

    感染者がゼロ、が続いているのは良い事ですが、だからといって気を緩めた挙げ句、韓国やドイツのように感染者が再び急増、という事になる恐れもありますから、一人一人が新型コロナウィルスに感染しないという気持ちを忘れずに日々過ごしていかなければいけない訳ですが…、皆様色々ありますからこれはこれで難しいのでしょうね。💦
    取り敢えず三密は避けて、換気して衛生面に気を配って…。わかってはいるのですが、何かもうしんどくてこれからやってくる暑い夏を乗り越えていけるのか…。
    長々と失礼しました。🙏

    +19

    -0

  • 2213. 匿名 2020/05/14(木) 01:56:29 

    分散登校させるくらいならもう少し待てよって思う。分散して登校して2限くらいで終了でしょ?無駄な事してるなぁ。

    +19

    -3

  • 2214. 匿名 2020/05/14(木) 09:01:21 

    津市の方、給付金の申請書類届きましたか?
    津市の山の方ですがまだ届いてなくて...

    +14

    -0

  • 2215. 匿名 2020/05/14(木) 09:47:53 

    >>2214
    津市の海側です。
    まだ届いてません〜!
    発送されたらしいですけどねぇ。

    +11

    -0

  • 2216. 匿名 2020/05/14(木) 12:25:51 

    郵便局は昔から慢性的な人手不足だから、届くのはしばらく時間かかると思った方がいいですよ

    +8

    -0

  • 2217. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:13 

    今日、町役場へ用事があって行ったんだけど
    爺さんがマスクもせずに現れ例の給付金10万円の件を窓口で「○○町は遅いのお」と偉そうに訊き
    (↑そもそも手続きすらしてへんやん)
    「すみません役場では出来ないんですよ」
    と係りのお兄さんが問い合わせ先の電話番号を調べてくれて書いた付箋を渡したらありがとうも言わずに去っていった
     
    色々事情もあるんだろうけど
    あんな年寄りにはならないでおこうと思いました

    +27

    -0

  • 2218. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:53 

    >>2192
    うちは年少ですが、幼稚園を5月末まで休ませることにしました。6月から行かせます。
    お天気良い日が続いてて、本当に心苦しい決断です…

    +17

    -0

  • 2219. 匿名 2020/05/14(木) 18:55:55 

    >>2214
    津市の山の方ですまだです!
    それが気になって来ました

    +1

    -0

  • 2220. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:39 

    >>2214
    昨日届きましたよ
    ちなみに市役所まで車で5分位の所に住んでます

    +3

    -0

  • 2221. 匿名 2020/05/14(木) 19:48:47 

    >>2217
    老害だね!
    マスク位してから来いよ…

    +9

    -0

  • 2222. 匿名 2020/05/15(金) 09:18:22 

    三重テレビ第2チャンネルで知事会見やってます

    +1

    -0

  • 2223. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:26 

    さっきドラスト行ったらマスクしてない
    夫婦がいた。ワーワー話しながら買い物してて
    気分悪かったわ。これから暑くなるから
    マスクなしの人増えるのかな
    宣言解除になってもなんかまだ不安感しかないわ

    +14

    -0

  • 2224. 匿名 2020/05/15(金) 11:52:15 

    >>2215
    コメントした日の夜に申請書届きました!

    +3

    -1

  • 2225. 匿名 2020/05/15(金) 11:54:37 

    今でさえ、暑くてマスク苦しいのに、夏なんて外でマスクする人少なくなるだろうね

    夏だからってコロナの威力は変わらないのかな

    +14

    -0

  • 2226. 匿名 2020/05/15(金) 14:40:39 

    私は、また県民で話すトピ欲しいな
    最近トピ立て全然採用されないんだよね泣
    このトピで1ヶ月不安なときに
    救われたりしたよ
    みんなありがとう
    まだ気を緩めずに頑張ろうね

    +23

    -0

  • 2227. 匿名 2020/05/15(金) 15:10:19 

    >>2226
    ここ数日コロナの都道府県別のトピ見てない気がする。もう解除された県は立たないかもね。

    普通に三重県民で雑談トピ立たないかな。

    +11

    -0

  • 2228. 匿名 2020/05/15(金) 15:36:15 

    最近、ドラッグストアでマスクを見掛けるようになった
    何でこんなに並んでるだろう?って裏面みるとあちらの国でした、、マスク欲しい気持ちはあるけど、さすがに購入する気になれなかったなー

    +9

    -0

  • 2229. 匿名 2020/05/15(金) 15:43:23 

    >>2227
    【コロナに対する新しい生活様式を守りましょう!】by三重県民の集い

    みたいなトピを明日の午後、申請しようかなーと思ってる笑... 。どうかな?

    +22

    -0

  • 2230. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:31 

    >>2229
    横ですが、トピ立ったら絶対参加します

    +17

    -0

  • 2231. 匿名 2020/05/15(金) 19:07:29 

    もう1ヶ月なんですね。みなさんから情報をいただいたり、愚痴を書かせていただいたりしてありがたいトピでした。
    まだまだコロナとの戦いは続きますし、終息したら一緒に喜びたいです。雑談も。
    part2たってほしいなぁ。

    +11

    -0

  • 2232. 匿名 2020/05/15(金) 20:00:22 

    >>2231
    私もそうです。未知の新型ウイルスに不安ばかりの毎日でしたが、このトピで
    「自分だけじゃないんだ。皆んな同じ気持ちでコロナと向き合いながら頑張ってるんだ。」
    と思いながらコメントを読ませて頂いたり書き込みをさせてもらっていました。

    もし万が一にもPART2が採用されなかったら...と思うと、なんかとても不安で寂しいです( ;∀;)
    明日は午後から何度も申請頑張ってみますね。

    皆さん、一か月間本当にありがとうございました。
    また是非新しいトピでお会いしましょう
    🤜🤛

    +13

    -0

  • 2233. 匿名 2020/05/15(金) 22:31:53 

    >>2207
    職場の方のPCR検査の結果はもう出ましたか?
    結果が出るのに何故一週間もかかったのか、理由は分かったのでしょうか。
    気になったのでアンカー付けさせていただきました。

    +4

    -0

  • 2234. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:03 

    三重のみなさん、たくさんの情報をありがとうございました!

    +10

    -0

  • 2235. 匿名 2020/05/16(土) 06:45:29 

    >>2233
    もう結果出てて陰性だったから知らされてないとか?


    知人の職場で感染者出たけど、検査受けた時にはもう◯日の何時頃結果出ますと言われてたよ。
    三重県の発生状況見ても検体採取の翌日か2日後くらいには結果出てる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード