ガールズちゃんねる

アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

6851コメント2020/05/09(土) 15:31

  • 6501. 匿名 2020/04/16(木) 11:12:23 

    >>6447
    二階、菅、岸田、麻生

    悪の枢軸四天王。
    個人的に、麻生副大臣支持者です。
    でも風向きが変わりそう。

    +3

    -5

  • 6502. 匿名 2020/04/16(木) 11:13:17 

    >>6493
    そうだね。なんでも末端の判断に任せて舵取り一切せず、経済経済経済経済ばっか。いざ舵取り頑張ろうとした知事には文句言ってるよね

    +3

    -1

  • 6503. 匿名 2020/04/16(木) 11:13:19 

    >>6445
    >すぐに全部に配布できるほどの生産力が数ヶ月であると思う?

    あなたバカだね、すぐ作らなきゃダメでしょう!
    去年から半年も時間があったんだよ!
    何のために今まで「工業国日本」の看板でエッヘン!してたの!?
    マスク一つに数ヶ月掛かってて、じゃあ防護服は何年かかるのよ?
    首都東京は単価1500円の防護服33万枚を中国にあげてしまって
    これから感染者が1万人超える、病床はもう足りないとあたふた状態なのに
    医療関係者に防具無しの剥きだしてウィルスに突撃しろと?

    銃剣で突撃して、米豪の機関銃にハチの巣にされた状況だよそれ

    +14

    -8

  • 6504. 匿名 2020/04/16(木) 11:13:29 

    >>6473
    もう余計なことすんなっていいたい

    +2

    -3

  • 6505. 匿名 2020/04/16(木) 11:13:50 

    >>6495
    一般人に説得力もクソもねーだろ
    お前らなんか理解する脳みそもねーんだからよ
    バカかよw

    +0

    -4

  • 6506. 匿名 2020/04/16(木) 11:14:03 

    >>6443
    ww

    +6

    -0

  • 6507. 匿名 2020/04/16(木) 11:14:06 

    政府が備蓄してる不織布マスクを1枚くれたらいいのに、こんな無駄なガーゼマスク。
    街でオッサン付けてたら笑っちゃうよ

    +8

    -3

  • 6508. 匿名 2020/04/16(木) 11:14:10 

    >>6431
    安倍さんなんかよりもずっと前に
    富裕層しか来れなかった規制を一般層も来れるようにされてた気がするけど
    全然昔だよ
    ガラ悪いの増えたって思ったもん

    +4

    -1

  • 6509. 匿名 2020/04/16(木) 11:14:39 

    >>6491
    なるほどー 因みにその割に外人が流れ込んでる事実はなんで? これは日本人な為の政策? 

    +1

    -0

  • 6510. 匿名 2020/04/16(木) 11:14:53 

    パヨちんが山口県のお友達に発注ってデマ流してたやつか!謝罪したのか?

    +2

    -4

  • 6511. 匿名 2020/04/16(木) 11:15:11 

    >>6481
    移民政策などしてないけど、なにサラッと嘘を書いてるんですか?
    意図はなんですか

    ちなみに日本が避ける業種は人手不足なので、そこらへんの人員確保ですね
    でも、今後のスマート、リモート化などで改善されればそれも必要なくなるね
    あくまで繋ぎの期間労働者

    マスクも頑張ってくれるようですよ
    マスク増産へ 外国人技能実習生の従事を特例で認める 厚労省 | NHKニュース
    マスク増産へ 外国人技能実習生の従事を特例で認める 厚労省 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で品薄状態が続くマスクの増産に向け、厚生労働省は、縫製などの技術を学びに来ている外国人技能実…


    農業分野の外国人実習生 約1700人来日見通し立たず 新型コロナ | NHKニュース
    農業分野の外国人実習生 約1700人来日見通し立たず 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、農業分野の外国人技能実習生、約1700人が日本に来る見込みが立たなくなっていること…

    +3

    -3

  • 6512. 匿名 2020/04/16(木) 11:15:30 

    >>3577

    頭良い=慶応
    慶応がこの人の中で頭の良さ最上位なんだw
    本当笑える~

    +2

    -2

  • 6513. 匿名 2020/04/16(木) 11:16:15 

    >>6469
    ほんとそれ
    確かにサイズは小さくてみんな不満なのかもしれないけど、だからって
    「サイズが小さいだろーーー!!」
    って安倍さんを叩くのは違うと思うわ
    いいアイディアだと思うよ
    使い勝手悪くて、しかもコロナのストレス溜まってたり政府に腹立ってる人も多いだろうけどさ、マスクには罪ないよ
    もらったマスク大切に使おうよ

    +11

    -8

  • 6514. 匿名 2020/04/16(木) 11:16:22 

    >>3632
    やだ!変質者出た!
    キモい(|||´Д`)

    +3

    -0

  • 6515. 匿名 2020/04/16(木) 11:16:44 

    >>6508
    民主党政権あたりで
    団体かつ富裕層のみだった中国人のビザ
    個人ビザも始めたうえに範囲も広げたよね

    +2

    -0

  • 6516. 匿名 2020/04/16(木) 11:16:55 

    >>6497
    なるほど!ありがとう

    +0

    -0

  • 6517. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:16 

    >>6488
    激昂しやすいというか、相手を腹立たせてがるちゃん辞めさせてとりあえずがる世論をのっとって洗脳すんのよ
    マスコミは反日(確かにその部分はあるが全てとはいいきれない)
    ネットは真実
    安倍支持は日本人
    安倍批判は韓国人、左翼
    「ネトウヨ」「パヨク」の洗脳と攻撃から身を守る、3つの方法(佐藤 優) | 現代ビジネス | 講談社(2/2)
    「ネトウヨ」「パヨク」の洗脳と攻撃から身を守る、3つの方法(佐藤 優) | 現代ビジネス | 講談社(2/2)gendai.ismedia.jp

    <ネトウヨ(ネット右翼)、パヨク(ネット右翼が左翼やリベラル派を揶揄、罵倒するときに使う呼称)は、互いに侮蔑し、憎悪し合っているように見える。物江潤氏が著した『ネトウヨとパヨク』はそうした双方の人々に通底する病理が存在する現実を解き明かそうとする...

    +5

    -6

  • 6518. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:41 

    >>6503
    作りましょうって言ってもいちから製造ラインつくるとして半年くらいで出来るわけないじゃん
    施設の増設も従来ある敷地を使うならいいけど用地や機材や材料の確保はどうする?
    頭の中で考えるのは簡単だけど実際に動くことを考えてみてよ
    普通に仕事してたらそれくらいのこと分かると思うんだけど…

    だから施設拡充じゃなくて増産でラインフル回転しかないんだよ
    それだと数に限界があるの

    +8

    -2

  • 6519. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:43 

    >>6311
    東京都の長は率先して模範を示すためにアベノマスクをつけないといけない

    +2

    -0

  • 6520. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:45 

    >>6431
    移民政策なんてやってないけど
    ソースは?
    まさか、入管法改正をテレビや野党の言い分信じて移民法だとでも思ってる馬鹿なのw

    +1

    -2

  • 6521. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:50 

    >>6461
    今回時間がないから、住所記載なしでポスティングで一気に配るのに、それは不可能です。選別してる時間はありません。

    +0

    -0

  • 6522. 匿名 2020/04/16(木) 11:17:52 

    >>6473
    現状維持でいいから自民だよね
    投票率低けりゃそのまま自民になるし選挙行かなくてもいいや

    +2

    -5

  • 6523. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:09 

    珍しくテレ朝マスク擁護してるよ

    +2

    -0

  • 6524. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:25 

    >>6511
    こうやって中国人が増える 最近中国人だらけだよ周りに

    +2

    -1

  • 6525. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:32 

    >>855
    その考えが怖いんだよ
    例えなら例えらしくなんで金額低く言わないのか、分からないからそんな例えになったんでしょ

    +0

    -1

  • 6526. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:33 

    小さいマスクよりこの人から買うといいかもしれない。Twitterで万単位?で大量にマスクが余ってるってハッシュタグ見つけたよ。100枚から売ってくれるみたいだけど値段いくらするんだろ?
    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +0

    -10

  • 6527. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:38 

    >>15
    466億円もあるなら違う事に使えるじゃんんん

    ほんと無駄ー❗

    +7

    -0

  • 6528. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:39 

    日本の政府がくれるのはマスクだけ?って批判する人多いけどさ、私は日本国民で良かったと思うよ。
    今ならまだ感染しても治療してもらえるじゃん。
    軽症ならホテルに泊まれて無料でお弁当までくれるんだよ。

    アメリカなんかレントゲンとるだけで何十万円もするんでしょ。中国だったら重症患者は治療されずに焼かれちゃうんでしょ。発展途上国だったら病院すら無いんだから。

    +9

    -2

  • 6529. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:46 

    わかりやすいな~
    中国からのネット工作についてのコメントに
    移民政策だの嘘を書いて安倍総理批判とか
    正体バレバレじゃん(笑)

    +3

    -0

  • 6530. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:48 

    >>6505
    あんたらここまでふざけて右翼をビジネスに使ってたら、本当の愛国右翼怒らせるよ。

    +0

    -0

  • 6531. 匿名 2020/04/16(木) 11:18:51 

    >>6510
    パヨはデマばかり。久兵衛にも謝罪してない

    +3

    -0

  • 6532. 匿名 2020/04/16(木) 11:19:59 

    エアコン買うから早く一律給付を!

    +0

    -1

  • 6533. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:01 

    >>6321
    また、マスコミはマスクしても意味がないイメージ活動してるんだね。
    全ての施策を無駄にしたくてたまらないのか。マスクに限らず、休校もやめさせたかったようだし。
    飛沫を防ぐ効果はあるんだから、いまだにノーマスクのおっさんがつければ、少なくとも効果はあるのに。どれだけ、日本で邪魔したいんだか。

    +5

    -0

  • 6534. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:04 

    >>6512

    慶応以上の学歴があってもガルちゃんに平日昼から張り付くんだな

    +0

    -0

  • 6535. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:05 

    >>10
    いいけど…あなた布マスク使った事ある?
    使い捨てマスクを2重にしてもそうとう暑苦しくて息苦しいのに布マスクとなんて重ねて使ったら、これからの季節、夏なんて地獄を見るよ?

    +1

    -0

  • 6536. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:06 

    >>6518
    ねぇ、そんなに大変なことなら
    なぜ二階はマスク100万枚を
    なぜ百合子は防護服33万枚を
    中国にあげちゃったわけ?

    作りましょうって言ってもいちから製造ラインつくるとして半年くらいで出来るわけないじゃん
    施設の増設も従来ある敷地を使うならいいけど用地や機材や材料の確保はどうする?
    頭の中で考えるのは簡単だけど実際に動くことを考えてみてよ
    普通に仕事してたらそれくらいのこと分かると思うんだけど…

    ね?

    +6

    -2

  • 6537. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:07 

    60秒規制解かれたら一気に安倍擁護増えたね
    まあいつものことか

    +0

    -5

  • 6538. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:25 

    >>6489
    総理を右翼だと思ってるってあたりがおかしい
    日本人じゃなかったり反日思想のは、日本のためのことをしてるってだけで右翼扱いしてくるよね
    まずそこから解離してんだよ

    +4

    -1

  • 6539. 匿名 2020/04/16(木) 11:20:37 

    >>3
    大喜利状態w

    +0

    -0

  • 6540. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:07 

    >>6511
    お得意の言葉のすり替えですね

    +0

    -1

  • 6541. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:14 

    >>6343
    その前に国や自治体が備蓄マスク中国に送ってるからね。とっとと生産設備整えて当たり前だ
    何であんなバカなことしたんだ

    +4

    -1

  • 6542. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:18 

    >>6121
    あっ、すみません。
    小さいと言ってる方に対してのコメントでした。
    私は届くのを心待ちにしています。

    +4

    -0

  • 6543. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:22 

    >>6494
    ハイ、このまま安倍ちゃんで頑張ります!

    +1

    -0

  • 6544. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:23 

    >>6537
    今までデマや嘘コメントにツッコまれなかったのに~!って?(笑)
    私が昼休憩でいくつか嘘にアンカーつけたけど

    +1

    -0

  • 6545. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:35 

    >>6128
    あなたが言うように、各家庭に布マスクを回すことで医療関係者にマスクが行く、というのがこの政策の理由らしいけどさ、
    実際には医療用マスク、ガウン、手袋も不足して医療現場からは悲鳴があがっている現状。
    400億でそちらを増産・確保する方に回した方がいいのではないのか?というのが私の意見です。

    +7

    -2

  • 6546. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:03 

    >>6343
    すぐマイナスをつけるあたり
    やっぱ日本人じゃないよね~

    +4

    -2

  • 6547. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:22 

    >>6528
    感染しても治療してもらえないよ
    新型コロナ疑い患者 救急搬送で110か所から受け入れ拒否 東京 | NHKニュース
    新型コロナ疑い患者 救急搬送で110か所から受け入れ拒否 東京 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で救急搬送の受け入れを複数の病院から断られるケースが相次いでいる問題で、都内では今月に入って…


    +2

    -0

  • 6548. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:46 

    >>4
    現金給付してくれとは思わないけど、480億だっけ?
    国民一人にすると大した額ではないし。

    でもさ、防護服がないっていうなら、ダイソーの倉庫にあるレインコート買い占められるでしょ。
    病院に配ることもできるでしょう。
    エクモだっけ?指定の病院に置くこともできるだろうし、
    ホテルの借り上げもできるでしょう。

    480億、使い方、他にあるでしょう。

    +0

    -0

  • 6549. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:47 

    >>6489
    安部信者さんには北方領土を安部さんがどうしたのか説明して欲しい

    +1

    -0

  • 6550. 匿名 2020/04/16(木) 11:22:53 

    >>6522
    だから日本は変わらずに文句だけ言ってるんだよ。
    なんの為の選挙権よ。
    国民がしっかり見てないのが今のこの状態だよ

    +0

    -0

  • 6551. 匿名 2020/04/16(木) 11:23:01 

    >>6545
    まるでそちらへの対策をしてないかのようなコメントをしますね?
    対策してるし企業も頑張ってくれてるのを知らない情弱か、わざとだろ
    意図はなんだ

    +2

    -5

  • 6552. 匿名 2020/04/16(木) 11:23:07 

    >>6480
    出ていってほしいのは立憲のセクキャバハレンチ議員です

    +2

    -1

  • 6553. 匿名 2020/04/16(木) 11:23:13 

    >>6536
    都にはまだ170万枚の防護服の備蓄があるよ

    +3

    -0

  • 6554. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:10 

    >>6526
    ガルちゃんで商売しないで

    通報しておきました。

    +8

    -1

  • 6555. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:25 

    >>6510
    パヨってデマに流されやすいよねw
    ちょっと知性が…

    +3

    -1

  • 6556. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:33 

    >>6546
    見えてないものが見えてるんだね
    ネット見ないで寝てなさい

    +2

    -1

  • 6557. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:34 

    >>6538
    統一教会て朝鮮だよね?
    あべさん統一教会と関係あるよね

    +2

    -0

  • 6558. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:38 

    政府、緊急事態宣言の対象区域追加を検討へ 愛知、京都など(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    政府、緊急事態宣言の対象区域追加を検討へ 愛知、京都など(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    政府は、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域を追加する方向で検討に入った。北海道や愛知県、京都府など感染者の増加に歯止めがかからない地域があり、これらの地域について週内に

    +0

    -1

  • 6559. 匿名 2020/04/16(木) 11:24:54 

    >>6556
    はー。可哀想ねあなた

    +1

    -3

  • 6560. 匿名 2020/04/16(木) 11:25:06 

    >>6545
    増産や確保頑張ってますがね
    世界中で材料も不足しているんですよ
    中国のせいで

    あいつらは、感染がまだ中国国内の間に
    医療物資を買い占めたから
    危険性をわかっていてね
    それを今ヨーロッパで商売に使っているクソども

    ちなみに、検査キットでも怪しい動きが
    初期に検査しまくれと言ってた奴らの正体…

    ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着 故意か | 看中国 / VisionTimesJP
    ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着 故意か | 看中国 / VisionTimesJPwww.visiontimesjp.com

    英メディア『CD Media』の報道によると、英首相ジョンソン氏は今後、中国企業ファウェイとの5Gに関する契約を取り消すとともに、強い怒りを感じると関係者の二人が述べたという。その原因は、中国より発送された検査キットはすでに中共ウイルスに汚染されていること...

    +3

    -3

  • 6561. 匿名 2020/04/16(木) 11:25:44 

    >>1
    何しても無能。

    +2

    -1

  • 6562. 匿名 2020/04/16(木) 11:25:54 

    >>6555
    左翼をパヨっていうあたり全く知性を感じられない
    右翼は紳士的な人多い感じなのになんなんだろね
    ネットは違うみたい

    +0

    -1

  • 6563. 匿名 2020/04/16(木) 11:26:13 

    >>6555
    保守速報をソースにしてないよね?

    +0

    -0

  • 6564. 匿名 2020/04/16(木) 11:26:27 

    >>6556
    すぐこういう反論するよね。
    中国人の工作とかを指摘するコメントに。
    反応早すぎだし、毎回妄想だの陰謀論だので誤魔化しにくる。
    バレバレなんだよ。

    +3

    -0

  • 6565. 匿名 2020/04/16(木) 11:26:31 

    >>6526
    転売できなかったやつ?w

    +5

    -0

  • 6566. 匿名 2020/04/16(木) 11:26:35 

    >>6550
    私は文句ないよーこのまま安倍ちゃんでよろ

    +4

    -4

  • 6567. 匿名 2020/04/16(木) 11:26:58 

    >>1
    使い捨てマスクの上にかけるマスクカバーの作り方の動画を見つけたから、一度解いて生地の再利用をさせて貰います
    花粉症で昨年末に買った分があるから大事に使おう

    +3

    -2

  • 6568. 匿名 2020/04/16(木) 11:27:22 

    マスクまだ来ないなぁ。
    あらゆる場所でマスク作り出してる放送増えていて政府の400億への皮肉だなぁって感じ。

    ほんとマスクとか失笑だわ。

    +4

    -5

  • 6569. 匿名 2020/04/16(木) 11:27:29 

    私顔が大きいから多分鼻しか入らないや。
    近所の子供にあげたいけど話したことないから不審者扱いされないか心配だなー

    +3

    -0

  • 6570. 匿名 2020/04/16(木) 11:27:30 

    ないよりはマシ

    +3

    -2

  • 6571. 匿名 2020/04/16(木) 11:27:34 

    >>6562
    横だけど
    なんで右翼って決めたのだろう?
    ちなみにパヨってのは
    左翼ですらないような反日の怪しいやつが
    パヨパヨチーンとかキモいの書いてたから
    揶揄されてるんでしょ

    +1

    -0

  • 6572. 匿名 2020/04/16(木) 11:27:59 

    あくまで飛沫させない為だから、口と鼻隠れれば大丈夫みたいだよ。ただ‥‥顎が出るのは恥ずかしいけどね〜たまに年寄り顎がっつり出してるの見ると、あ〜ぁあんな風になるのかぁ〜ってね。

    +0

    -0

  • 6573. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:02 

    >>6526
    万単位ってすごくない?何処で手に入れたのかな?私なんてマスク買えないし周りも買えてないのに羨ましい……

    +5

    -0

  • 6574. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:07 

    >>7

    無いよりは良いって言う方が割といるんですけど、
    そりゃこんなマスクでも無いよりは確かにマシです。
    だけど、無いよりマシなマスクに何百億のお金を使うより、
    医療施設に少しでも設備を整えるために使った方がはるかに良いと思うのですが・・・

    もし私だったらマスクが無かったら、マスクを自作、マスク作る材料がなければキッチンペーパーと輪ゴムで作ります、それもなかったらタオルを巻きます。
    マスクごとき、国民ひとりひとりが自分たちでどうにもできることです。
    でも、重篤患者を一人でも助けることは私たちにはどうしようもできないことなので
    それは政府が支援するしかないですよ
    466億あればひとつの医療機関を整えることくらいできます。
    国民の税金を友好的に使ってほしいです。

    +7

    -1

  • 6575. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:12 

    >>6568
    フランスも布マスクやるんだけどねー
    知らないの?

    +4

    -3

  • 6576. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:17 

    >>6551
    医療現場どれだけ逼迫してるか知らないから流暢に擁護できるんでしょうね
    政権の後手後手対応のせいよ。

    +5

    -1

  • 6577. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:33 

    >>6562
    そんな知性おありならデマ流す前にソースくらい調べたらいかが?

    +1

    -0

  • 6578. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:21 

    >>6436
    いつも周りは不織布なのに、安倍ちゃんだけ布マスク使い続けてるの、なんか健気になってくる😭

    +4

    -3

  • 6579. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:30 

    トップページ|全国社会福祉協議会
    トップページ|全国社会福祉協議会www.shakyo.or.jp

    社会福祉法人全国社会福祉協議会(全社協)の公式サイト。みなさまのまちの社会福祉協議会、社会福祉法人・福祉施設、民生委員・児童委員をはじめ、様々な福祉関係者の参加のもと、ともに生きる豊かな福祉社会をめざしています。



    新型コロナウイルス感染症を踏まえた生活福祉資金制度による

    緊急小口貸付等の特例貸付について

    新型コロナウイルス感染症を踏まえた生活福祉資金制度による

    緊急小口貸付等の特例貸付が行われています

    ―全国の市区町村社協において受け付けています―

    厚生労働省<個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター>

    0120-46-1999

    受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)

    新型コロナウイルス感染症を踏まえた

    ⽣活福祉資⾦制度による緊急⼩⼝貸付等の特例貸付が⾏われます

    +0

    -0

  • 6580. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:31 

    >>6576
    足りないのは世界中だよ
    海外でも毎回変えられない、消毒して使っている
    むしろ日本だけだと思ってるほうが情弱
    無知すぎる

    +1

    -1

  • 6581. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:37 

    文句や不満があるなら付けなきゃいい。
    でもそれで発症したら許さないよ。

    +0

    -2

  • 6582. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:40 

    >>6571
    5ちゃん貼り付いてるキモヲタしかパヨの本当の意味しらないんじゃない?

    +0

    -0

  • 6583. 匿名 2020/04/16(木) 11:29:45 

    >>6564
    中国と書いてないのにこうして印象操作するんだ
    日本人じゃないかと書くから応えたまでだよ
    生粋の日本人だよ

    +0

    -3

  • 6584. 匿名 2020/04/16(木) 11:30:13 

    アベノマスクでざわちんピンチ
    巨顔が更に強調されちゃう!

    +2

    -0

  • 6585. 匿名 2020/04/16(木) 11:30:28 

    >>6575
    横からだけど
    そうなんだ~!外人さんは鼻が高いからマスクイヤなのかな?って書き込みをどっかで見かけてなるほどそういうのもあるかもね~と思ったから、向こうのマスクはそのへん考慮したデザインになってそうでちょっと気になる
    日本のより高くなってるというかそういうデザインなのかな

    +1

    -1

  • 6586. 匿名 2020/04/16(木) 11:30:49 

    >>6576
    違うだろ!なぜ根源の中国のせいだってことをスルーするんですか~

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +0

    -0

  • 6587. 匿名 2020/04/16(木) 11:30:52 

    なんでも文句言うのやめてほしい。意味ない事はあんなにお金かけてやらないし、最低口と鼻が隠れてたら吸わないしね。。。。あたしは少なくとも今、日本に安倍さん以外でちゃんとして日本人のために頑張っている人はいないと思う。

    +2

    -4

  • 6588. 匿名 2020/04/16(木) 11:30:54 

    最後の方しか読んでないけど、マスク擁護してる人、
    例えるなら、すし職人に「いい仕事してますね」と言うマグロ

    +1

    -1

  • 6589. 匿名 2020/04/16(木) 11:31:28 

    >>6583
    生粋の日本人w
    でたよ

    +2

    -0

  • 6590. 匿名 2020/04/16(木) 11:31:29 

    >>6553
    横だけど東京都の医療現場にはもう配ってるの?

    +0

    -0

  • 6591. 匿名 2020/04/16(木) 11:31:47 

    >>6530
    ほんとに。考えられない。右翼を馬鹿にしすぎだ。

    +0

    -0

  • 6592. 匿名 2020/04/16(木) 11:31:59 

    >>6526
    転売屋が規制かかっちゃって売れ残ったやつとかじゃないの??
    ここに載せたらあなたも転売屋の手伝いをしたことになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 6593. 匿名 2020/04/16(木) 11:32:07 

    >>6578
    大きさも毎日違うし、もう布マスクはしてないみたい

    +1

    -0

  • 6594. 匿名 2020/04/16(木) 11:32:16 

    >>6290
    昨日そういう詐欺が増えたってNEWSになってたね

    +1

    -0

  • 6595. 匿名 2020/04/16(木) 11:32:26 

    >>6551
    私、仕事で最近マスク売ってるのよ。医療用じゃないけどね。
    企業に向けて売ってるやつだけど。B
    うちから買った企業さんは、社員を守るのに配ってるんだけど。
    対面商売してる企業とかね。
    仕入れてるとさ、中国で6億突っ込んで、そのまま日本に持ってくる会社とかあるわけよ。
    大手でない一企業が、キッタハッタやってそれくらいぶん取ってくるのに
    それよりはるかな大金使って、布マスク2枚って。
    頑張ってるとかじゃなくて、頑張り方が無能じゃん。


    在庫、トランプのハゲに全部持ってかれちゃうよ。
    あの人、ガチで中国で買い付けしてるよ。
    それ以外でも欧米の方が高い金出して、物買ってってるんだから。

    +1

    -2

  • 6596. 匿名 2020/04/16(木) 11:32:55 

    >>6562
    そんなのいいから迷惑かけた山口の企業に謝罪を!

    +1

    -1

  • 6597. 匿名 2020/04/16(木) 11:32:59 

    >>6540
    マニュアルだからね

    +0

    -1

  • 6598. 匿名 2020/04/16(木) 11:33:18 

    >>6359
    いらない人が多いってのは本当に?
    ちなみに共産党議員はそういう自演してたねw



    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +2

    -1

  • 6599. 匿名 2020/04/16(木) 11:33:28 

    >>6294
    今もマスクの目的は飛沫感染予防ですけど?

    +4

    -0

  • 6600. 匿名 2020/04/16(木) 11:33:28 

    >>16
    左翼と言うか、コロナ対策が出来ているように見える国は、基本的に民主的では無いよ。
    国民は有事に指示待ちできると安心する。

    判断が正しいか、正しくないか、ではなく、強権的に強制力を持って対策すれば、一時的に支持率は上がるよ。
    憲法改正が必要だけど、そんなに望むなら反対意見なんて聞いていられないね。

    東京都は防護服を中国に約33万着も送っているが、小池都知事はさほど非難されていない。安倍総理の批判は連日続いているけど、マスコミは何を目指して誘導しているんでしょうね。

    +1

    -1

  • 6601. 匿名 2020/04/16(木) 11:33:34 

    >>6290
    それって中国からだけ?
    中国からなら拒否できるけど、国内からもあるとなると良く確認してから受け取るしかないね

    +2

    -0

  • 6602. 匿名 2020/04/16(木) 11:34:12 

    >>6528
    比べる相手国もうちょっと増やしては
    発展途上とか中国じゃ比べるのはどうかと…
    ……中国は本当に焼かれちゃうのかな
    研究所は爆発したらしいけど

    +1

    -1

  • 6603. 匿名 2020/04/16(木) 11:34:34 

    運営さん、60秒規制いるわ。
    安倍さん擁護がレスバ射撃してるわ

    +2

    -6

  • 6604. 匿名 2020/04/16(木) 11:34:49 

    >>6524
    読点ない特徴的なコメントですね…

    入管法改正から、まだ2年
    犯罪や違反多い国は審査厳しくしていく内容だから今後減るでしょうね

    +0

    -0

  • 6605. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:13 

    専門家が、この布マスクサイズは小さいけど自分の飛沫を撒き散らさないという点では効果あるって言ってた。逆に飛沫を受けた場合は効果低そう。小顔じゃないから鼻も顎も完全には隠れないもん。

    +8

    -1

  • 6606. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:18 

    日本医師会、医療現場のマスク・防護服不足に「早急な補充を」 休業要請対象の拡大も訴え(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    日本医師会、医療現場のマスク・防護服不足に「早急な補充を」 休業要請対象の拡大も訴え(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     日本医師会は15日、新型コロナウイルス感染症に関する会見を開き、医療現場におけるマスク・防護服などの不足、休業要請対象の拡大の必要性などを訴えた。


    日本医師会、医療現場のマスク・防護服不足に「早急な補充を」 休業要請対象の拡大も訴え
    4/15(水) 16:41配信
    0

    +1

    -0

  • 6607. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:23 

    >>6603
    擁護が増えるのが問題だと思う理由は?
    批判だけしか許さないと?(笑)

    +1

    -1

  • 6608. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:41 

    >>6604
    中国減るの?二階お気に入りで離しそうにないけど

    +0

    -0

  • 6609. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:43 

    >>6603
    必死だなw

    +1

    -1

  • 6610. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:46 

    >>6574
    言いたい事は分かるけど、医療機関っていうより人手が圧倒的に足りてないんじゃないかな。
    人工呼吸器も増産してるし、今大阪で話題になってる防護服も、すでにどこかが作り出したみたい。
    別に医療機関に関して使ってないわけじゃない。

    +1

    -2

  • 6611. 匿名 2020/04/16(木) 11:35:50 

    >>6196
    子供は、学校が始まったら貰えます。

    それより、人に物を与えられないと生きていけないほど知恵が無いのは問題だね。ちょっとは頭を使おう。

    +1

    -1

  • 6612. 匿名 2020/04/16(木) 11:36:29 

    >>6607
    あんたがレスバしまくってんだろ
    批判も擁護も別に反対しないが自分でやりすぎだ

    +2

    -0

  • 6613. 匿名 2020/04/16(木) 11:36:30 

    >>6595
    アメリカはトイレットペーパーやティッシュまで中国産って本当なの??
    急に国内生産は難しいだろうしましてやマスクなんて工場のライン作るにも時間かかるから結局チャイナになるのか…腹は立つだろうけど医療現場の為にはやむなしなんだろうね

    +1

    -1

  • 6614. 匿名 2020/04/16(木) 11:36:48 

    三井住友がマスクなしは来店拒否言うてたよね、一応撤回したけど。
    ここまできてるのにマスク配布しない政府があるなら無能。

    +2

    -2

  • 6615. 匿名 2020/04/16(木) 11:37:22 

    >>6574
    それこそマスク券(できればデジタル)にして好きなマスクを買う時に使えるだったらよかったのに。

    +1

    -0

  • 6616. 匿名 2020/04/16(木) 11:37:51 

    >>6604
    川口の現状見ろよ
    出ていかないぞ中国人は

    +2

    -0

  • 6617. 匿名 2020/04/16(木) 11:38:11 

    >>6614
    配布はする。
    だが遅い

    +0

    -1

  • 6618. 匿名 2020/04/16(木) 11:38:18 

    >>4755
    「安倍首相が給与30%返納」ネットで称賛も、新型コロナと無関係。2012年から実施していた。 | ハフポスト
    「安倍首相が給与30%返納」ネットで称賛も、新型コロナと無関係。2012年から実施していた。 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    菅義偉官房長官が会見で「すでに30%返納している」と回答したことが、新型コロナ対策と誤解された。SNS上では「安倍総理、すご〜い」などと称賛の声が相次いでいた。

    +2

    -0

  • 6619. 匿名 2020/04/16(木) 11:38:32 

    >>6602
    確かに比較対象がアレすぎるよねw
    しかし、そういう話、中国ならやりそうだなって思ってしまう
    政府が国民の命なんてなんとも思ってない連中だから…
    ネットの規制とかしてるような国だし

    +1

    -0

  • 6620. 匿名 2020/04/16(木) 11:38:40 

    >>11
    ポイズン

    +0

    -0

  • 6621. 匿名 2020/04/16(木) 11:38:53 

    年寄りは買えないし作れないから喜んでたよ!

    +1

    -0

  • 6622. 匿名 2020/04/16(木) 11:40:00 

    >>6618
    これ、ずーーーーっと安倍信者ががるちゃんに投稿しまくってたよねw他でもやってたから社会問題化してるじゃん。

    +0

    -6

  • 6623. 匿名 2020/04/16(木) 11:40:07 

    この冬も入手困難だろうからなあ、とりあえず大事に置いとく

    +1

    -0

  • 6624. 匿名 2020/04/16(木) 11:40:37 

    マスクよりアルコールがほしいな。
    かなり国内生産されてはずなのに、店頭にすら並ばない。医療関係も足りない。
    今も、中国人がかき集めてるって本当かな?
    日本に居座ってる中国人だけではなく、アメリカでは倉庫にマスク防護服アルコールが隠されてたのを摘発してる。
    日本の公安て中国人捕まえないって本当かな?

    おかしくない?ワイドスクランブルでも今やってたけど。マスゴミもおかしいと思ってるのに何の手立てもしないのは日本政府。
    中国に輸出してるんだろうか。

    +2

    -0

  • 6625. 匿名 2020/04/16(木) 11:40:38 

    >>6608
    取り消しは本当に入管法改正から増えてるみたい
    あと、改正の時に強制送還拒否や良くない例が多い国は審査を更に厳格化してくってのが追加されてるはず
    ここに出てる国はこれから審査厳しくなるだろうねー

    【主張】在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ - 産経ニュース
    【主張】在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ - 産経ニュースwww.sankei.com

    【主張】在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ - 産経ニュース【主張】在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース【主張】在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ2019.8.23 05:00ライフ教育 留学生が学校を除籍され...

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +1

    -0

  • 6626. 匿名 2020/04/16(木) 11:41:37 

    「防護服足りない」新型コロナ医療現場から悲痛な訴え…都に約170万枚備蓄も供給追いつかず、院内感染危機と隣り合わせ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    「防護服足りない」新型コロナ医療現場から悲痛な訴え…都に約170万枚備蓄も供給追いつかず、院内感染危機と隣り合わせ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏の複数の大学病院などで、医療従事者用のマスクや化学防護服など感染症対策に不可欠な装備品が大幅に不足していることが12日、医師らの証言で分かった。都には防護服


    抜粋
    「防護服足りない」新型コロナ医療現場から悲痛な訴え…都に約170万枚備蓄も供給追いつかず、院内感染危機と隣り合わせ
    4/13(月) 8:00配信
    0



     新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
    首都圏の複数の大学病院などで、
    医療従事者用のマスクや化学防護服など感染症対策に不可欠な装備品が大幅に不足していることが12日、
    医師らの証言で分かった。

    都には防護服約170万枚の備蓄があるが、
    それでも都内のある大学病院では独自に調達する分も含めて
    「供給が追いついていない」
    という。
    医療関係者は
    「医療従事者への2次感染は避けられない状況だ」
    と訴えている。


     「死に物狂いで働いている」。
    首都圏のある大学病院で診察する医師は、
    感染症対策に必要な化学防護服が不足する状況についてこう語る。

    最低限の防御も難しい状況の中、
    自身が感染すれば、隔離される。
    ほかの医療従事者への負担が大きく増し、
    患者に迷惑をかけてしまうことを懸念する。

    日本救急医学会と日本臨床救急医学会も9日、
    防護具について
    「圧倒的に不足している。患者への対応が極めて困難」
    との声明を出し、危機感を強めている。

     世界保健機関(WHO)は3月下旬、
    世界的流行で防護具などが不足していると指摘。
    感染者が急増した日本も例外ではない。
    院内感染が発生した場合、
    医療崩壊につながりかねず、
    医療関係者は政府や自治体などに装備品の早期配布を求めている。

     医師らが着用する化学防護服は飛まつ感染などを防ぐために全身を覆う形で使用する。
    ウイルスの侵入を防ぐ特殊な不織布で、
    使い捨てとなる消耗品。
    中国からの輸入が多く、
    世界的な感染拡大を受け、ある大学病院では注文しても届かない状況が続いている。

    そのため、
    医師らは供給不足に対応するマスクなどの防護具を
    「必要最低限の交換」
    にとどめているという


    以後省略

    +1

    -0

  • 6627. 匿名 2020/04/16(木) 11:42:07 

    >>4755
    逆になんか不満あるの?
    失業率低いしみんな現状維持望んでるから投票率も低いんだと思う。
    わめいてるのはアベ個人が憎いのかなw

    +0

    -0

  • 6628. 匿名 2020/04/16(木) 11:42:08 

    >>6551
    いや、対策はして当たり前だからしてるでしょうよ。
    それでも不十分、足りてないという現状があって、
    布マスクの配布という政策がどれだけ効率的かという話です。
    財源が逼迫しているというのなら効率的に有効な手を打つべきでしょう。

    +2

    -0

  • 6629. 匿名 2020/04/16(木) 11:42:38 

    >>6624
    中国人は国防動員ってのがあって、あちこちでやってるみたい。オーストラリアでは企業がやってたみたいだし。



    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +5

    -0

  • 6630. 匿名 2020/04/16(木) 11:43:35 

    野党はいつ給料返納するの!
    文句言うだけで4000万もらっといて!

    +0

    -0

  • 6631. 匿名 2020/04/16(木) 11:43:46 

    >>6553
    大阪が雨がっぱでなんとかしようって言ってた気がするけど東京は余裕があるんだ

    +0

    -0

  • 6632. 匿名 2020/04/16(木) 11:44:11 

    >>6587
    日本の総理大臣なんだから日本の危機に頑張るのは当たり前でしょう。
    日本のトップなんだよ。
    庶民は庶民で頑張ってるし、民間企業だって泣く泣く閉鎖してる所あるじゃん。
    例えば早くに中国からの旅行者を入国させない、マスク、防護服は送らない、早くからマスク増産の為、補助を出すとか先手やっての今の状態だったら不満も文句も少なかったよ思うよ。


    +5

    -3

  • 6633. 匿名 2020/04/16(木) 11:44:19 

    >>6628
    何もしないより、配るほうが良いのに。
    なんでそこまでやめさせたいんですか?
    既に貰った人もいるのに、やめさせたら困る人も出そうなのに。

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +5

    -0

  • 6634. 匿名 2020/04/16(木) 11:46:07 

    >>6478
    検査増やせ!って今も言ってる人たちいるけど、怖いよね

    検査したからって、治療が必要な人以外はどうしようもないのにね
    医療崩壊させてようとしてるとしか思えなかったけど、さらにウィルス感染増やすためだったら怖

    +4

    -1

  • 6635. 匿名 2020/04/16(木) 11:46:12 

    >>3647
    いや絶対お前よりわたしのほうが顔綺麗だから煽りになんないよ

    +0

    -0

  • 6636. 匿名 2020/04/16(木) 11:46:40 

    >>6526ですが、色んなコメントがついて初めて転売ヤーの手伝いになるのでは?と気づきました。また、Twitterの人が有名なゲーマーっぽい所や、入手経路は分からないけど、大量にマスクがあることから医療関係者でもあるのかな?って思ってガルちゃんにも良かれと思って書きこみしてしまいました。迷惑かけてすみません。

    +2

    -0

  • 6637. 匿名 2020/04/16(木) 11:47:11 

    >>6632
    中国からの旅行者について、まだ言ってるの?
    あの時は邦人保護もまだだった時期じゃん
    そういうとこをスルーしていつまでも、それで叩いてるって情報古すぎ
    あと最近まで日本人の配偶者と子供は入国出来てたけどそれもこれからはムリになるの知ってた?
    情報はどんどん更新されてるんだよ~

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +1

    -1

  • 6638. 匿名 2020/04/16(木) 11:47:13 

    >>6574
    ほんと、莫大なお金の使い道を盛大に間違えている

    +2

    -1

  • 6639. 匿名 2020/04/16(木) 11:47:36 

    >>6250
    安倍首相への皮肉はスルーする
    ダブルスタンダードぶりには呆れ果てる。

    +0

    -0

  • 6640. 匿名 2020/04/16(木) 11:47:48 

    >>3651
    こんな顔に生まれて可哀想
    ねえオフ会しない?あんたの顔笑ってやるから

    +0

    -0

  • 6641. 匿名 2020/04/16(木) 11:48:56 

    >>6369
    やっぱどう考えてもこれだよね
    SoftBankの孫がやろうとしてたのも・・・
    日本人が全力拒否したのは間違ってなかった!

    +4

    -1

  • 6642. 匿名 2020/04/16(木) 11:49:43 

    梅沢富美男、布マスク2枚に声を荒らげる「誰がコレをやりましょうと言ったのか」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    梅沢富美男、布マスク2枚に声を荒らげる「誰がコレをやりましょうと言ったのか」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    俳優の梅沢富美男(69)が2日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜・後9時)で、政府の布マスク配布方針に声を荒らげた。 梅沢は「誰がコレをやりましょうと言ったのか! これを考えたのか!」


    梅沢富美男、布マスク2枚に声を荒らげる「誰がコレをやりましょうと言ったのか」
    4/3(金) 6:00配信
    0

    +3

    -4

  • 6643. 匿名 2020/04/16(木) 11:51:09 

    >>6638
    一方
    総理を批判するの、たかがこんな程度の金額でなんになるんだよってコメントしてた模様

    布マスクの金額は莫大とか言うのもいながら(笑)

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +0

    -0

  • 6644. 匿名 2020/04/16(木) 11:51:27 

    働いている社会福祉施設に届きました。ブリーフみたいなタイプのマスクです。小顔の人はブカブカみたいですが、私はちょうどいいです。

    +2

    -0

  • 6645. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:16 

    >>6602
    チリでは、死んだら回復としてカウントしてる

    アメリカは本当にピンチだと思う
    さっきの中国キットにコロナってやつ
    かなり怪しい
    検査しまくったニューヨークがヤバいから



    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +0

    -1

  • 6646. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:23 

    >>6633
    いや、論点が…
    何もしない じゃなくて もっと有効な事をしてくれ という事です。
    布マスクで助かる人も市中にはいるでしょうが、
    「効果があるかどうかわからない」布マスクより
    「確実に不足していて効果がある」対策を優先したらどうか?という意見です。

    +3

    -6

  • 6647. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:53 

    >>6587
    そうそう。今までの政策の是非はともかく、今総理に代われる人はいないし、安倍総理しか居ないんだよ。
    過去に森友とか桜を見る会とか怪しい話はあったけど、今は応援しようって気持ちになるよ。
    誰もが予期せぬ状況になって、自身も疲弊してる中で精一杯やってるんだと思う。
    普通の人なら病んじゃうよ。いつまでも文句・批判ばかり浴びせるのもどうかと思うね。

    正当な評価は終息してから、自ずと世論調査などに現れてくるだろうし。

    +2

    -5

  • 6648. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:57 

    >>6614
    布マスクじゃなくてサージカルマスク増産の設備投資に補助金を出した方が良かった
    今週の新潮に布マスクも星野源コラボ動画も経産省出身の佐伯秘書官の発案と書かれてあった
    安倍さんの発案じゃないんだよね
    擁護する必要ないよ

    +3

    -1

  • 6649. 匿名 2020/04/16(木) 11:53:58 

    >>6629
    気持ち悪い矢印みたいな鼻で韓国人みたい。
    モザイク取れてるの初めてみた!
    この件でアメリカ人のツイート、FU○K連呼されてるのは見たよ。
    一生十字架背負えみたいな事も書かれてて
    ざまあって思った。
    中国人は人間じゃないよ。

    +1

    -0

  • 6650. 匿名 2020/04/16(木) 11:54:01 

    >>6360
    そうよね、主婦もお小遣いほしいし

    +0

    -1

  • 6651. 匿名 2020/04/16(木) 11:55:08 

    >>6633
    えいちゃん似合ってる。

    +5

    -0

  • 6652. 匿名 2020/04/16(木) 11:55:24 

    >>6642
    とみおの感想がニュースになるんだな

    +2

    -0

  • 6653. 匿名 2020/04/16(木) 11:56:34 

    >>6647
    内閣支持率は下がってる
    安倍内閣の支持率は39・0%。
    不支持率は44・3%

    +2

    -1

  • 6654. 匿名 2020/04/16(木) 11:56:39 

    そういえばアビガン治験は良い感じなようで
    自作でも届いたのでもマスクつけて
    医療従事者の負担にならないよう自粛して
    なんとか乗り越えていきたいですね!
    ベラルーシなんて「日本からアビガンもうすぐ届くから待っていてくれ」と言うほど
    残念ながはアメリカの違う薬の治験は死者続出で停止になった
    他でも効果あれば良いんだけどね

    +4

    -0

  • 6655. 匿名 2020/04/16(木) 11:57:19 

    >>6369
    中国の製品って死者が出ること結構あるから怖い
    パナマでは歯磨き粉で何百人も人が死んだ
    北米ではメラミン含有のペットフードで数千匹の犬と猫が死んだ
    それ以外にも中国から輸入のナマズから使用禁止の抗生物質が検出されたり(米国)
    米国経由でカナダへいった中国産有毒物が魚のエサとして使用されてたり
    使い捨てマスクは中国製多いけど大丈夫なのかな

    +5

    -0

  • 6656. 匿名 2020/04/16(木) 11:58:02 

    >>6448
    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +2

    -0

  • 6657. 匿名 2020/04/16(木) 11:58:14 

    >>6653
    なお、立憲は更にヤバいと(笑)

    産経・FNN合同世論調査 立民の支持率急落 維新が野党トップ  - 産経ニュース
    産経・FNN合同世論調査 立民の支持率急落 維新が野党トップ  - 産経ニュースwww.sankei.com

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12両日に実施した合同世論調査では、野党第一党の立憲民主党の支持率が3・7%と急落し、新型コロナウイルス対…

    +8

    -0

  • 6658. 匿名 2020/04/16(木) 11:59:20 

    >>6653
    まぁ今はネットでも不満の声が多いし、下がってるだろうね。
    終息してから振り返って、皆がどう思うかも気になるところ。

    +3

    -4

  • 6659. 匿名 2020/04/16(木) 11:59:27 

    >>6448
    日本はこんな時代もあったってー
    自作かな?

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +2

    -0

  • 6660. 匿名 2020/04/16(木) 11:59:29 

    >>6648
    それはそれで別でやってるでしょ。
    いろんな政策を平行にしていくのが当たり前。
    給料入ったら全額食費に回さないのと同じこと。

    +3

    -0

  • 6661. 匿名 2020/04/16(木) 11:59:38 

    日本政府はアルコールをどれだけ製造して、どのくらい卸してるか発表するべきだよ。
    本当に信用ならないわ。
    何の誠実さもないじゃん!

    +3

    -3

  • 6662. 匿名 2020/04/16(木) 11:59:57 

    >>6622
    貼れって言ったから試しに1つ最近の貼ってみたらこの反応ww
    ヤバイやつやん

    +2

    -1

  • 6663. 匿名 2020/04/16(木) 12:00:06 

    >>6657
    立憲の支持者探すの大変なレベル

    +5

    -0

  • 6664. 匿名 2020/04/16(木) 12:00:42 

    >>6644
    毎日よく消毒してね
    何日もったかよかったら教えてね

    +1

    -1

  • 6665. 匿名 2020/04/16(木) 12:01:06 

    >>6658
    だよね。終息しなきゃ。入国規制のも凄い不満だったけどヨーロッパとか他で規制素早かったところも蔓延してる今を見ると何とも言えないし。
    ロシアとかヤバいよね。
    検査キットに工作してたからかな

    +1

    -0

  • 6666. 匿名 2020/04/16(木) 12:01:45 

    この後にも北京に医療用防護服20万着送ったと都議会で追及され、明らかになった。という動画あった。
    なんで?こんなに沢山…
    防護服最大10万着、中国に追加提供へ 新型肺炎で都、二階氏の要請受け - フォトジャーナル - 産経フォト
    防護服最大10万着、中国に追加提供へ 新型肺炎で都、二階氏の要請受け - フォトジャーナル - 産経フォトwww.sankei.com

    自民党の二階俊博幹事長は4日、党本部で東京都の小池百合子知事と面会し、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの対応のため、都が保有する防護服について最大10万着…


    防護服最大10万着、中国に追加提供へ 新型肺炎で都、二階氏の要請受け
    2020.2.4 18:24

    自民党の二階俊博幹事長は4日、
    党本部で東京都の小池百合子知事と面会し、
    肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの対応のため、
    都が保有する防護服について最大10万着の提供を要請した。

    小池氏は
    「都の備蓄態勢は整っている。
    大元である中国での対策にお使い頂けるならば」
    と応じた。
    面会後、小池氏が記者団に明らかにした。

     都はこれまで約2万着の防護服を政府が派遣した邦人の帰国用チャーター機を使って中国湖北省に送ったが、
    今回、
    二階氏から5万~10万着の追加要請を受けた。

     小池氏は、
    東京五輪・パラリンピック開催に向けた国の感染防止策などの対応に関して
    「水際対策についてかなり厳しく当たっていることは心強く思っている。都としてもできることを国と連携しながら進めたい」
    と述べた。

    +4

    -0

  • 6667. 匿名 2020/04/16(木) 12:02:19 

    >>6646
    例えばどんな事をしたら良いですか?

    +2

    -0

  • 6668. 匿名 2020/04/16(木) 12:02:24 

    >>6553
    それしかないの??
    だから大阪に融通することも出来ないのか…
    大阪は雨合羽だよ雨合羽!
    大阪市:医療現場の防護服の不足に伴う、雨合羽の提供のお願い (…>安全・安心>警戒情報)
    大阪市:医療現場の防護服の不足に伴う、雨合羽の提供のお願い (…>安全・安心>警戒情報)www.city.osaka.lg.jp

    大阪市:医療現場の防護服の不足に伴う、雨合羽の提供のお願い (…>安全・安心>警戒情報)共通メニューなどをスキップして本文へLanguageふりがなはずす読み上げ文字サイズ拡大標準文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効...


    東京周辺は首都防衛のために自衛隊基地が沢山あるから
    その分も備蓄しなきゃならないと聞いたことある
    恐らく警察署や消防署の分もだよね?
    いよいよになったら170万枚なんてあっという間になくなるよ!

    +3

    -1

  • 6669. 匿名 2020/04/16(木) 12:03:14 

    >>6633
    これ配られたマスクじゃないでしょ?
    もっと小さい。

    +1

    -4

  • 6670. 匿名 2020/04/16(木) 12:04:20 

    >>6655
    今まで売ってたマスクもほとんど中国製だよね。
    中国人が日本に買いに来てた時も「日本のは性能が良い」と言ってた。いや、メイドインチャイナだよ?って思う…。
    日本で販売するものは製造は中国でも、工場の管理がしっかりしているのだろうか?
    大手企業の商品なら何かあったらイメージにも関わるし、変なとこには任せておけないもんね。

    +3

    -0

  • 6671. 匿名 2020/04/16(木) 12:04:49 

    バイキングにまゆこでてる!!

    +0

    -0

  • 6672. 匿名 2020/04/16(木) 12:07:16 

    >>6656
    貧困時代の日本でもやっぱりみんなそれなりに大きめマスクしてるんだね… なんなのアベノマスク

    +0

    -5

  • 6673. 匿名 2020/04/16(木) 12:07:32 

    >>6666
    小池百合子を総理大臣にって、たまにガルチャンで出るコメントがシナ工作員だと解るわ。

    中国へ尽くしてる訳だから、総理大臣にして中国人を日本人の税金で養わせる人って認識されてる。
    いいね押して工作員喜ばせてるだけなのに。


    +3

    -1

  • 6674. 匿名 2020/04/16(木) 12:07:49 

    >>6622
    信者…
    本当にそうやってレッテル貼りするのって思考おかしいよね
    テレビが隠してた、総理の良いことを拡散されると信者扱いとか
    自分とこの総理がこんなんしてたんだって結構嬉しいもんなんだけど普通

    +4

    -1

  • 6675. 匿名 2020/04/16(木) 12:09:34 

    >>6668
    大阪は橋下時代に勝手にあいつが医療関係への費用削減したからじゃん
    橋下に言いなよ
    今の大阪府知事の推薦人じゃん

    +0

    -0

  • 6676. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:17 

    >>6669
    それ、あなたの顔が大きいんじゃない

    +3

    -1

  • 6677. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:23 

    選挙区の医師会にマスク融通を業者に依頼 | 共同通信
    選挙区の医師会にマスク融通を業者に依頼 | 共同通信this.kiji.is

    選挙区の医師会にマスク融通を業者に依頼 | 共同通信Follow us on選挙区の医師会にマスク融通を業者に依頼2020/4/16 12:08 (JST)©一般社団法人共同通信社 新型コロナウイルスの感染拡大で不足する医療用マスクを巡り、自民党の原田義昭前環境相が川崎市の業者...


    選挙区の医師会にマスク融通を業者に依頼
    2020/4/16 12:08 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社



     新型コロナウイルスの感染拡大で不足する医療用マスクを巡り、自民党の原田義昭前環境相が川崎市の業者に対し、自身の選挙区がある福岡県筑紫地区の医師会などに融通するよう依頼していたことが16日、分かった。

    +1

    -0

  • 6678. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:32 

    >>6661
    アルコール不足、不安になるよね。
    さっきテレビでやってたけど、洗剤の界面活性剤もコロナ対策に効果アリって分かったらしいよ。
    水まわりとか、洗剤でもOKな所は洗剤使おう。

    +3

    -0

  • 6679. 匿名 2020/04/16(木) 12:10:56 

    >>6672
    これ、子供

    +3

    -0

  • 6680. 匿名 2020/04/16(木) 12:11:08 

    >>6648
    はぁ、「俺のクラスター!!」悪夢がよみがえるわ

    +0

    -4

  • 6681. 匿名 2020/04/16(木) 12:11:24 

    >>6670
    マスクに詳しい人が
    同じ中国製でも日本企業がちゃんと管理している全国マスク工業会とかマークあるのは良いって書いてたような?
    うちの子供用にあった
    去年、園に置いとく用に買ったやつ
    先月返ってきて本当に良かった

    こういうのが中国に奪われてるのかね

    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +6

    -0

  • 6682. 匿名 2020/04/16(木) 12:12:22 

    >>6677
    政治家ってそんなものだよ パトロンのパシリしてる

    +0

    -0

  • 6683. 匿名 2020/04/16(木) 12:12:55 

    >>6669
    種類があるみたいだよ

    +3

    -0

  • 6684. 匿名 2020/04/16(木) 12:14:49 

    >>6648
    2月に既にやってますが、知らないの?

    あとここでは総理擁護より
    デマだったり情報あるのに無視してるのが反論されてるだけだと思うけど
    間違った情報をコメントするから否定されてる

    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始
    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始hojyokin-portal.jp

    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始,補助金ポータルは、助成金や補助金を分かりやすくまとめた総合情報サイトです。各種補助金や助成金の申請方法、条件についての情報や関連ニュースなどをお届けして...

    +2

    -0

  • 6685. 匿名 2020/04/16(木) 12:15:55 

    >>6646
    しているってよ
    無知なだけじゃん
    2月には予算組んで公募までしてる

    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始
    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始hojyokin-portal.jp

    【新型コロナウイルス】マスクの安定供給のための「マスク生産設備導入支援事業費補助金」が公募開始,補助金ポータルは、助成金や補助金を分かりやすくまとめた総合情報サイトです。各種補助金や助成金の申請方法、条件についての情報や関連ニュースなどをお届けして...

    +3

    -1

  • 6686. 匿名 2020/04/16(木) 12:15:59 

    >>6270
    一般の不織布のマスクも新型コロナウイルスは防げないよ

    +10

    -0

  • 6687. 匿名 2020/04/16(木) 12:16:11 

    >>6679
    >>6656は子供サイズをつけた子供の写真アップして何を比較したいの

    +2

    -2

  • 6688. 匿名 2020/04/16(木) 12:17:10 

    >>6478
    気になったのでちょっと見てきてみたら

    日本 感染者約8100人 死者146名
    韓国 感染者10591人 死者225名
    イギリス 感染者99483人 死者12894名

    日本は致死率1.8%ほどで、韓国は約2.1%
    イギリスの致死率は13%近い

    ちなみに感染者数がおなじくらいの他国

    オランダ 感染者28316人 死者3145名
    カナダ 感染者28209人 死者1007名

    このあたりは医療の差が大きいのか(?)、キットの違いがあるのか(?)、致死率がだいぶ違う
    けど、どうなんだろうね…

    +0

    -0

  • 6689. 匿名 2020/04/16(木) 12:17:39 

    ずっと布マスク配るよりも~ってコメント
    ただの情弱で知らないだけか
    わざと批判してるのってことじゃん
    わざわざコメントしてるなら、知らないというより後者だろうね

    【台湾ではデマや批判の7割が中国からの工作】


    +0

    -0

  • 6690. 匿名 2020/04/16(木) 12:18:40 

    >>6684
    2月から公募????
    なぜそんなに遅いの???
    在中アメリカ大使館が去年から既に引き上げ始めてたらしいことは
    日本政府も知ってたはずだから去年末から公募開始していいぐらいの案件でしょ?

    +0

    -1

  • 6691. 匿名 2020/04/16(木) 12:18:53 

    >>6409
    家族4人で揃って今の時期どこに行くの?
    スーパーはレジャーランドじゃないですってスーパーも怒ってるよ。
    家族揃って買い物行くなよ。

    +1

    -0

  • 6692. 匿名 2020/04/16(木) 12:19:20 

    >>6175
    日本医師会の横倉義武会長「ウイルス防止の役割はあまりない。国民の安心をつくるということではそれなりの効果はある」ウイルス防止のことね。6141さんの言ってることと矛盾しないね。

    +1

    -0

  • 6693. 匿名 2020/04/16(木) 12:21:40 

    >>6688
    日本は、コロナか分からない死者はカウントしてないのでは?

    +0

    -0

  • 6694. 匿名 2020/04/16(木) 12:23:45 

    >>6661
    業務用ですか?

    一般人用は、メーカー問わなければ割と入手しやすくなりましたよ、関東です

    手ピカとかでさえ店頭で見ます、まあすぐ売り切れますが、、、早く買えるといいですね

    +3

    -0

  • 6695. 匿名 2020/04/16(木) 12:24:54 

    >>6675
    33万枚の防護服を中国へあげるくらいなら
    大阪を支援してあげればいいのに!

    +3

    -0

  • 6696. 匿名 2020/04/16(木) 12:27:55 

    >>6144
    ・もともと持っていた角田工場に10億円を投資して設備を導入
    ・生産は6月から
    ・政府がマスク確保のために各企業に供給量の増加を要請しているの応じたもので政府からの補助金の対象

    見たいものしか見れない人はいいかげんな情報で適当なこと言ってしまうの悲しいですね。

    +3

    -0

  • 6697. 匿名 2020/04/16(木) 12:28:09 

    >>4747
    アベノマスクすでに使ってる者です
    大きさより何よりサージカルマスクつけるのがもう嫌なくらいガーゼマスクの肌触りが快適。
    もっと早くに自作しておけばよかった。

    +6

    -0

  • 6698. 匿名 2020/04/16(木) 12:28:38 

    >>6693
    確かにそうだって話あるね
    イギリスも病院以外の死者はカウントしてないから、正確な比較はできないんだけど
    キットが関係してるかどうかが気になったから比べてみた
    どうなんだろう

    +2

    -0

  • 6699. 匿名 2020/04/16(木) 12:28:57 

    >>6391
    国交省が転売してるね
    国交省 所管団体にマスク斡旋 - Yahoo!ニュース
    国交省 所管団体にマスク斡旋 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国交省が全国の倉庫関係など所管する業界団体に、医療機関でも使用可能とみられる使い捨てマスクの販売業者を仲介していることがわかった。「医療現場など、より必要性の高いところに回すのが先だ」と指摘する声も。

    +0

    -0

  • 6700. 匿名 2020/04/16(木) 12:29:29 

    >>5164
    私ポニーテールに引っ掛けてるわ。変だけど。

    +1

    -0

  • 6701. 匿名 2020/04/16(木) 12:30:20 

    >>6681
    日本のマスクは海外で高値で売れそうだしね

    +2

    -1

  • 6702. 匿名 2020/04/16(木) 12:31:25 

    >>6624
    在外中国人にいろいろな物資を調達するよう指令が下されたらしいよ
    アフリカで飢饉が起きててそれが中国にも来るから
    食糧危機に備えて日本の保存食を買い漁ったり
    マスクもアルコールも中間業者で中抜きされてそうだね

    +4

    -1

  • 6703. 匿名 2020/04/16(木) 12:33:37 

    >>6670
    日本で販売されるマスクなどは、日本に運んだ後検品して不良品は捨ててたとどっかで見たよ。

    だから、日本で売ってるマスクは信用度が高いって。

    +2

    -0

  • 6704. 匿名 2020/04/16(木) 12:34:07 

    >>6699
    政府が転売ヤーだったというオチ?

    「新型コロナウイルスの感染拡大でマスク不足が続く中、国土交通省が全国の倉庫関係など所管する業界団体に、医療機関でも使用可能とみられる使い捨てマスクの販売業者を仲介していることが14日、静岡県内関係者への取材で分かった。」
    ↑意味わからないんだけど、倉庫を所有する業界団体にマスク販売業者を仲介ってどういうこと?

    +3

    -4

  • 6705. 匿名 2020/04/16(木) 12:35:20 

    トランプは中国批判したり突然に擁護したり
    ころころ変わるしブレまくりで何考えてるかわからない

    +0

    -7

  • 6706. 匿名 2020/04/16(木) 12:36:31 

    >>6686
    そうなんだよね
    それ知らないで発言してる人多いよね

    +7

    -1

  • 6707. 匿名 2020/04/16(木) 12:37:43 

    >>6629
    最低の部類の人間だな
    どうすればこんな人間が育つんだ?

    +6

    -0

  • 6708. 匿名 2020/04/16(木) 12:38:15 

    >>6277
    それね
    何でも安倍さんのせいにして文句しか言わない人多すぎ

    +8

    -2

  • 6709. 匿名 2020/04/16(木) 12:38:37 

    >>6604
    うーん 本当なのかな その割にヤフーコメントでも散々危ない言われてたけど 犯罪者が増えるとか 何かザルなところないの? 私も詳しくないから聞いてばかりだけど 

    +1

    -0

  • 6710. 匿名 2020/04/16(木) 12:38:54 

    >>6288
    逆に安倍さんに何の責任があるんでしょうか?

    +6

    -0

  • 6711. 匿名 2020/04/16(木) 12:39:20 

    >>6526
    転売した時点で違法行為じゃないの?

    +1

    -0

  • 6712. 匿名 2020/04/16(木) 12:42:11 

    >>6654
    それはレムデシビルではないですよね?
    何という薬ですか?

    +0

    -0

  • 6713. 匿名 2020/04/16(木) 12:42:11 

    >>6567
    恐らく
    なんとか有効活用できないものだろうかと
    分解して工作する人続出アベノマスク

    +1

    -0

  • 6714. 匿名 2020/04/16(木) 12:42:50 

    >>6518
    台湾は一カ月でやり遂げたよ

    +0

    -5

  • 6715. 匿名 2020/04/16(木) 12:43:32 

    >>6391
    そういえばTwitterで高須委員長もマスク届いたって言ってたな
    あ、美容整形の方じゃない方の病院にね
    ちゃんと医療機関に届いてるよ

    +3

    -0

  • 6716. 匿名 2020/04/16(木) 12:45:57 

    >>6666
    二階氏に頼まれたからだろ 恩があったから 因みに自民党や立憲とかどうでもいい 中国寄りの奴はとりあえず問題外にやめてくれや 安部さんが首相の器ではないかもだが中国寄りではないからなあの人は

    +2

    -0

  • 6717. 匿名 2020/04/16(木) 12:47:32 

    開店と同時にドラッグストアに押しかける高齢者にとってはマスクが信仰の対象みたいなものだから
    政府はこれで良いと思ってるのかな
    付き合わせれる方はたまらないけど

    +0

    -0

  • 6718. 匿名 2020/04/16(木) 12:47:44 

    >>6697
    何気に届くの楽しみにしてる。
    届いたら私もガルちゃんに感想書こう〜っと。

    +6

    -0

  • 6719. 匿名 2020/04/16(木) 12:48:23 

    >>6714
    すごーい 
    規模が違うにしても政府と企業の連携が機能してるんだね
    台湾が日本にしっかりして!とずっと言ってるけど
    本当にグダグダすぎる

    もう自民党は末期だし
    立憲は風俗と連携中
    社民はみずほだし

    +1

    -3

  • 6720. 匿名 2020/04/16(木) 12:48:30 

    >>6056
    なつおのタイプのマスクを近所のドラストがたまに販売してるけど1000円/枚くらいですね。

    +0

    -0

  • 6721. 匿名 2020/04/16(木) 12:50:21 

    >>6292
    そう、助かる人もいるんだよね
    その事を忘れないで欲しい
    マスクが小さくて不満があるのはわかるし、手作りしてる人にとってはいらないって気持ちもわかるよ
    でも、マスク配られて有難いし助かるって人の気持ちもわかって欲しい
    だからこのマスクをしてる人を見てバカにするのだけは絶対にあってはならないこと

    +8

    -2

  • 6722. 匿名 2020/04/16(木) 12:50:30 

    >>6666
    これは本当に腹が立ったけど3月頭までは国賓来日予定だったのも今思うと信じられない

    +1

    -0

  • 6723. 匿名 2020/04/16(木) 12:51:20 

    >>6523
    うん、朝日SHOPが高額布マスク絶賛販売してたことが明るみになったからね
    朝日新聞「布マスクは効果期待できない」→朝日ショップで3300円の布マスク販売【サンデイブレイク152】 - YouTube
    朝日新聞「布マスクは効果期待できない」→朝日ショップで3300円の布マスク販売【サンデイブレイク152】 - YouTubeyoutu.be

    【毎週水曜日20時30分から生放送】 ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2 YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachgx2 【旅チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCl22menldFy...

    +2

    -0

  • 6724. 匿名 2020/04/16(木) 12:52:14 

    >>6605
    飛沫受けたらどんなマスクでも嫌だし服とかにも飛んでるよね!?😱
    だから皆がちゃんとマスクするのが大事ね!

    +1

    -0

  • 6725. 匿名 2020/04/16(木) 12:53:09 

    >>6723
    ちなみに、朝日SHOPはマスク販売がバレて以降
    通販サイトをロックダウン
    朝日新聞SHOP
    朝日新聞SHOPshop.asahi.com

    朝日新聞SHOP朝日新聞社の通信販売朝日新聞SHOPの受注停止のお知らせ  新型コロナウイルス感染拡大で政府が緊急事態宣言を出しました。これに伴い、朝日新聞SHOPは、物流に支障が出る恐れがあることから、お客様からの受注を、期間未定で停止いたします。...

    +0

    -0

  • 6726. 匿名 2020/04/16(木) 12:53:38 

    >>6330
    笑わないけど、「あの人・・」
    ひと目でアベノマスクとわかる。

    +2

    -1

  • 6727. 匿名 2020/04/16(木) 12:55:04 

    >>6721
    そんなチンケなクールジャパンを有難がらないで
    品質の良いものを有難がろうよ

    国連が「食糧難に備えて昆虫食を!」と虫喰い啓蒙してるけど
    そこじゃないでしょ?同じこと

    +2

    -9

  • 6728. 匿名 2020/04/16(木) 12:57:07 

    元郵便局員が拒否する場合は受取拒否とかいてポストに戻してくださいねとかいってた(Twitterで拡散されてた)
    その場で拒否ったり局員に取りにこいや!とかいうよりかはマシかもだけどそれでもまた余計な手間がかかる

    +0

    -0

  • 6729. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:02 

    >>6650
    え…?

    +0

    -0

  • 6730. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:08 

    >>6714
    台湾人口2400万
    日本関東地方4200万

    +2

    -0

  • 6731. 匿名 2020/04/16(木) 12:58:40 

    >>6629
    絶対本人特定して欲しい

    +4

    -0

  • 6732. 匿名 2020/04/16(木) 13:00:42 

    大概の男って、自分で布マスク洗って管理するの面倒くさがらない?
    うちの兄が使い捨てを何回か使ってて気持ち悪い。まだ予備が残ってるのに、無くなるのが不安なのかケチってる。使っていいよって言ってるのに。
    その為に私や母は布使ってる。それでもケチるし、私にドラストで探してこいって言う。

    +1

    -0

  • 6733. 匿名 2020/04/16(木) 13:01:56 

    >>6438
    横だけど、自分で作れない人数をどうやって政府が認識できるんだよ
    そんな無駄な時間やコスト使うよりみんなに配った方が効率よくない?

    +1

    -0

  • 6734. 匿名 2020/04/16(木) 13:03:06 

    >>6388
    そうだね。
    けどないよりはマシじゃない?

    +1

    -0

  • 6735. 匿名 2020/04/16(木) 13:06:50 

    >>6721
    私は家族の中で一番小顔なんで、付けさせて頂きます(^o^)
    安倍ちゃんのマスク付けてたから馬鹿にする人ってネットでは居たとしても、リアルで目の前で馬鹿にする人は居ないでしょ。
    もしそんな奴が居たら、心が貧しい人なんだなって哀れんでやるよ\(^o^)/

    +9

    -3

  • 6736. 匿名 2020/04/16(木) 13:07:01 

    >>6387
    時間はかかってもそのうち全てのものが中国産禁止になる世の中になって欲しい
    値段高くても日本で作られたもの買うよ

    +3

    -0

  • 6737. 匿名 2020/04/16(木) 13:08:11 

    >>6313
    本当に、なぜ延々と子供サイズを無理やり大人サイズとしてるんでしょうね?だから売れなくなり海外から輸入するようになったわけで…日本だけ子供サイズに固執する理由を知りたいです

    +2

    -3

  • 6738. 匿名 2020/04/16(木) 13:08:43 

    >>6708
    普通の人の正直な感想でしょうw
    擁護派が現れるのはタイミングが決まってる。スレの流れを見ると良いよw

    +2

    -0

  • 6739. 匿名 2020/04/16(木) 13:10:09 

    小さくて役に立たなければただのゴミ

    +3

    -4

  • 6740. 匿名 2020/04/16(木) 13:11:09 

    >>6730
    生産量1日1300万枚
    友好国へ無償で1000万枚
    有能だわ

    +0

    -0

  • 6741. 匿名 2020/04/16(木) 13:14:12 

    >>6710
    安倍さんには大きな権力とそれに伴う大きな責任があります。

    +1

    -3

  • 6742. 匿名 2020/04/16(木) 13:15:11 

    >>678
    まだ国民全員に届いていない時期に閣僚がつけていたら、「閣僚優先なのか」って言われるからだと思ってた。
    国民への配布が終わってからみんなつけるんじゃない?

    +0

    -0

  • 6743. 匿名 2020/04/16(木) 13:18:03 

    パチンコ=バカランドのイメージしかなかったけどやっぱり事実だった
    茨城はバカランドを休業させないとマズイと思うよ
    茨城パチンコ 都内ナンバー続々 (2020年4月16日掲載) - ライブドアニュース
    茨城パチンコ 都内ナンバー続々 (2020年4月16日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の対象地域から、茨城県内のパチンコ店を訪れる客が目立っている。対象地域内でパチンコ店の休業が増える一方、県内では多くの店がこれまで通りの営業を続けている

    +2

    -0

  • 6744. 匿名 2020/04/16(木) 13:19:57 

    日本人
    標準装備:ミニマスク
    防御力+0

    +2

    -3

  • 6745. 匿名 2020/04/16(木) 13:28:10 

    >>52
    なんでもかんでも擁護するのは支持者じゃなくてただの信者だよね
    前は安倍さん支持だったけど今やってる事は支持できない

    +1

    -1

  • 6746. 匿名 2020/04/16(木) 13:39:38 

    郵便局の配達の方々が大変だろうな

    +0

    -0

  • 6747. 匿名 2020/04/16(木) 13:40:15 

    ねえまだ配布されてないのに小さいとかデマ流してんの?
    都内からで明日から配達でしょ。

    +3

    -1

  • 6748. 匿名 2020/04/16(木) 13:40:41 

    >>3357
    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
    厚労省から マスクがついた
    コロナがあるから みんなでかけた
    お鼻がひょっこり あーごもでーるよ
    ちっちゃいマスクの 効果は な・あ・に ?

    +0

    -2

  • 6749. 匿名 2020/04/16(木) 13:52:37 

    >>6691
    いやアホだから作れないし出かけちゃう奴等もいる中で義務化は難しくない?って話
    作れないし二枚しか貰えないからマスクつけたくてもねーよ!って阿保をどう対策するのか

    +0

    -0

  • 6750. 匿名 2020/04/16(木) 13:57:37 

    布マスクあすから配達 郵便局で検品作業 東京 新型コロナ | NHKニュース
    布マスクあすから配達 郵便局で検品作業 東京 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    全国すべての世帯を対象にした布マスクが17日から配達されるのを前に、東京都内の郵便局にマスクが届き担当者が検品などの作業…



    マスク明日から発送なのにこの記事ガセでしょ?

    +2

    -1

  • 6751. 匿名 2020/04/16(木) 14:01:49 

    コロナ:パリ市、市民にマスク配布を準備。
     
    アンヌ・イダルゴ=パリ市長は、4月7日、ラジオ局フランスアンフォの
    朝の番組で、パリ市民にマスクを配布する意向を語った。

     「どんなタイプのスカーフでもマスクでも無いよりよい」。条例として正式
    には発せられていないが、イダルゴ市長はマスク着用を全市民に「強く推奨」。
    すでに、30社ほどの社会貢献性の高い企業に水温60度で洗濯も可能な布製
    マスク200万枚を発注済みで、準備が整い次第、市民に無料で配布する。
    具体的な日程、配布方法などは明らかにしていない。
    コロナ:パリ市、市民にマスク配布を準備。 – OVNI| オヴニー・パリの新聞
    コロナ:パリ市、市民にマスク配布を準備。 – OVNI| オヴニー・パリの新聞ovninavi.com

    コロナ:パリ市、市民にマスク配布を準備。 – OVNI| オヴニー・パリの新聞フランスをもっと楽しむle media franco-japonaisSortir à Parisパリで遊ぶMieux connaitre la Franceフランスを知るVivre en Franceフランスで暮らす FrançaisHomeフランスを知るニュ...


    布マスクを叩きたいからといって不織布マスクに過大に効果を期待するのは
    どうかと思うな。そもそも相手に感染させないためだし、ないよりはマシと
    いうのはどちらのマスクも変わらない。

    +19

    -1

  • 6752. 匿名 2020/04/16(木) 14:05:28 

    一般家庭には今日配布って、昨日マスク届いたって人はなんだったの?

    +3

    -2

  • 6753. 匿名 2020/04/16(木) 14:05:30 

    >>6740
    1月には188万枚/日だった生産量を4月には1300万枚/日にしたのはすごいよね。労働力に軍人動員するのもすごいよね。
    月産にすると4億300万枚で、さらに増やすみたいだし、それを他国に寄贈するのもすごい。
    やっぱこういうときのために政府の強制力増強と自衛隊じゃなくて軍隊必要だわ。

    +4

    -4

  • 6754. 匿名 2020/04/16(木) 14:06:48 

    >>6313
    >なぜこの規格なのかは知りませんが、何か理由はあるはず。
    >何十年と安定的に活用されてきた実績がきちんとある事実は無視?
    >「(大して使ったこともないのに)小さい!」て騒ぐ輩は無知。


    本当になぜ大人サイズが子供規格なんだろう…
    こんな大昔でも西洋人は充分な面積で、顔半分を多い、
    鼻の部分も目元付近まで覆えているマスクを使っているのに‥

    日本人の大人に子供サイズを着けさせる規格にどんな理由があるの??
    理由不明の規格を後生大事にする理由はなに? 「勿体ない精神」?



    +3

    -1

  • 6755. 匿名 2020/04/16(木) 14:16:23 

    >>6089
    マスクは腐るほどあるんだよ、バーカ

    +1

    -8

  • 6756. 匿名 2020/04/16(木) 14:17:00 

    +1

    -10

  • 6757. 匿名 2020/04/16(木) 14:17:24 

    >>6753
    労働者に軍人を導入という事と
    自衛隊じゃなくて軍隊じゃないとダメって話は別なのでは?
    理由になってないよ

    +3

    -0

  • 6758. 匿名 2020/04/16(木) 14:17:27 

    安倍さんのメガネに小さいマスク…わらかしに入ってない?

    +2

    -1

  • 6759. 匿名 2020/04/16(木) 14:19:22 

    >>6755
    花粉症?
    花粉症の人は秋にはマスクを買ってるからね

    +3

    -4

  • 6760. 匿名 2020/04/16(木) 14:23:47 

    >>6313
    科学の進歩と一緒に公衆衛生学も進んだから
    過去のやり方にしがみついてたら乗り遅れるよ
    ノスタルジーに浸るのもいいけど一人でやってね

    +3

    -1

  • 6761. 匿名 2020/04/16(木) 15:06:00 

    私ちょうどいいかも
    プリーツあるマスクたいてい大きくて
    少し広げただけでも喉までくるから使いにくいんだ

    +5

    -4

  • 6762. 匿名 2020/04/16(木) 15:24:14 

    400億あるなら各都道府県に10億ずつ配る方がマシだったんじゃね?

    +6

    -4

  • 6763. 匿名 2020/04/16(木) 15:39:39 

    【朗報】
    介護福祉関係への先行配布があったのはさんざん既出定期
    すでに届いてリメイクした人のツイート見たけど、四角いアベノマスクはほどくと畳んである大きなガーゼになるんだって!
    だからリメイク素材には使いやすいと思うよ!

    +6

    -0

  • 6764. 匿名 2020/04/16(木) 16:06:55 

    >>3823

    あるよ^_^
    もうすぐ!

    +0

    -0

  • 6765. 匿名 2020/04/16(木) 16:11:49 

    >>5450
    薬局できちんと買えれば定価だよね。
    こういうところって中国でドレス作ってるから中国マスクかなぁ。

    +0

    -0

  • 6766. 匿名 2020/04/16(木) 16:20:23 

    およそ100年前(1918〜1920)世界中に蔓延したスペイン風邪流行時のマスク奨励ポスター。
    当時は白色は汚れたりした時など目立つからという理由でマスクは黒色が多かったそう。

    *恐ルべし「ハヤリカゼ」の「バイキン」!
    *マスクをかけぬ命知らず!

    この頃には既に日本人はマスク好きだったんやね。
    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +7

    -0

  • 6767. 匿名 2020/04/16(木) 16:39:25 

    >>6740
    日本では足りません
    需要が10倍以上になった今、月間10億枚から30億枚生産しても間に合わない
    マスク作りにオールインなんて現実的じゃないってこと

    +6

    -0

  • 6768. 匿名 2020/04/16(木) 16:39:57 

    「アベノマスクはダサイ恥ずかしい」は危険思想!芸能人が布マスク自体をバイキングで批判活動し使用萎縮の流れに!ウイルス放出抑制効果はある!マスコミに殺され続ける日本人!

    不織布マスク >>> 布マスク

    布マスク > マスクつけない

    芸能人「布マスク(アベノマスク)なんて誰もつけない」→ノーマスクの人も布マスクつけない
    「アベノマスクはダサイ恥ずかしい」は危険思想!芸能人が布マスク自体をバイキングで批判活動し使用萎縮の流れに!ウイルス放出抑制効果はある!マスコミに殺され続ける日本人! : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
    「アベノマスクはダサイ恥ずかしい」は危険思想!芸能人が布マスク自体をバイキングで批判活動し使用萎縮の流れに!ウイルス放出抑制効果はある!マスコミに殺され続ける日本人! : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)blog.livedoor.jp

    「アベノマスクはダサイ恥ずかしい」は危険思想!芸能人が布マスク自体をバイキングで批判活動し使用萎縮の流れに!ウイルス放出抑制効果はある!マスコミに殺され続ける日本人! : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`) Twitter RSS Facebook 全記...


    おちょくって楽しんでる人間もノーマスクで感染拡大することになれば、いずれは自分の首をも絞める。

    +15

    -2

  • 6769. 匿名 2020/04/16(木) 17:03:03 

    >>6741
    そういう事じゃないと思う…

    +2

    -0

  • 6770. 匿名 2020/04/16(木) 17:05:41 

    >>6727
    いやあなたこそそこじゃないでしょ?
    今のこの状況でクールジャパンだのそんな事言ってらんないでしょ
    要は飛沫を予防出来たらいい訳でさ
    今は平時じゃないんだが

    +3

    -0

  • 6771. 匿名 2020/04/16(木) 17:19:04 

    >>6761
    小顔アピールうざい

    +2

    -4

  • 6772. 匿名 2020/04/16(木) 17:31:04 

    >>6754
    海外の写真ね、ヨコががばがば&スッカスカの1重マスクじゃん
    これじゃ何の役にもたってないね
    でも昔のことだからこれでも良かったんだろうね

    +2

    -2

  • 6773. 匿名 2020/04/16(木) 17:32:03 

    >>6759
    >>6755
    あれ?馬鹿って言われたから言い返しただけなんだけど。。
    なんか、感じ悪くてごめんなさい。。
    コロナ前にマスクがたまたま2箱で980円だったから
    安いじゃん!って思って爆買いしただけなの。
    花粉症じゃなく、あごのシワ隠しの為に
    マスクはいつも常備してたの。
    おかげでマスクでは困る事はなかった\( *´ω`* )/

    +1

    -2

  • 6774. 匿名 2020/04/16(木) 17:34:36 

    >>6503
    うわっ、半年前といえば去年の11月ね。まだ誰も新型コロナウイルスがどうのって言ってなかったよ。あの台湾でさえWHOに進言したの12月よ。ちょっと落ち着いて時系列整理した方がいいよ。東京都が防護服を寄付しちゃったのは小池と二階の責任だからそれとは別で。

    +2

    -1

  • 6775. 匿名 2020/04/16(木) 17:40:28 

    >>6507
    1枚でいいの?
    不織布マスク何回使いまわすのか考えただけでゾッとするわ。
    家庭用の不織布マスクは衛生用品なので使い切りを想定して製造・販売をしていて、洗ったり、消毒して再利用した場合の効果について、検証は行っていないとまで言われてるのに?
    やだぁ、どんだけ不潔な人なの?
    あとガーゼマスクつけるのおっさんだけじゃないから。私はここ2週間くらいつけてるから。笑いたいなら笑えばいいよ。
    不織布マスクやウレタンマスクも同じくらい滑稽よ。しかも汚いやつ使いまわししてるかもしれないんでしょ?

    +2

    -1

  • 6776. 匿名 2020/04/16(木) 17:42:43 

    >>6755
    腐るほどあるなら医療従事者や保育園などライフラインで働く人に寄付してください。

    +4

    -2

  • 6777. 匿名 2020/04/16(木) 17:47:10 

    買えない作れないか年寄りは助かるって言ってた。
    自分が要らないからみんなも要らないだろって視野狭いね。

    +6

    -0

  • 6778. 匿名 2020/04/16(木) 18:08:37 

    >>6599
    鼻と口を隠して飛沫感染を防ぐのが今のマスク。
    口からの飛沫感染を防ぐのが昔のマスク。
    どちらも飛沫感染防止ではあるけれど、正しく使用した場合ノーズワイヤーの有無、衛生面、ウィルスのブロック率、飛散率は今の使い捨てマスクの方が遥かに良い。

    +2

    -2

  • 6779. 匿名 2020/04/16(木) 18:19:52 

    >>4
    これも在日利権マスクなの?
    何で今のタイミング
    しかもあまり意味のないマスク
    それより抗体検査開発しろ
    ドライブスルー検査を全国でしろ
    薬を独自で開発しろ
    わざと感染拡大させてそうだわ

    +0

    -3

  • 6780. 匿名 2020/04/16(木) 18:19:54 

    >>6686
    そうだよね。
    こういう医療用マスクじゃないとある程度防げない。何もつけてない人は迷惑すぎる。
    アベノマスク届くも「小さく鼻出る」「意味ある?」

    +0

    -1

  • 6781. 匿名 2020/04/16(木) 18:23:23 

    >>6501
    一番の悪は清和会で
    安部政権と麻生でしょ
    正に犯罪者レベル
    貧困移民だらけ
    外国人優遇政策で
    日本人冷遇
    着々と日本人殲滅
    いい加減にしてほしいわ
    テレビマスコミも同じく

    +0

    -4

  • 6782. 匿名 2020/04/16(木) 19:30:35 

    私のお母さんの友達の知り合いのいろんな人に、今アベノマスクが言ってるようなんですが、
    なんだか製造が追いついていないのか、
    立体マスクが届いた人、紙マスクが届いた人、手作りっぽい布マスクが届いた人、、、、
    いろんな人がいるみたいです。
























    マジィ〜〜〜〜〜?

    +0

    -5

  • 6783. 匿名 2020/04/16(木) 20:05:52 

    >>3
    変態仮面になってしまうと思います。

    +1

    -0

  • 6784. 匿名 2020/04/16(木) 21:28:45 

    >>4264
    安倍様だよー
    後手後手失策愚策の嘘つきデタラメ圧力ゴリ押しの安倍でーす

    +2

    -3

  • 6785. 匿名 2020/04/16(木) 21:38:05 

    >>303
    本当だね。
    使う人もたくさんいるだろうけど
    小さすぎて使えない人いっぱいいるだろうし
    1人暮らしでも2枚届くらしいし。
    もうちょっと考えなかったのかな?

    +2

    -2

  • 6786. 匿名 2020/04/16(木) 23:01:44 

    >>3164
    そういや保育園がインタビューに答えてたね。マスクがなくて困ってます!って訴えていたら、一般市民からの寄付があって喜んでいたんだよね。なのに、わざわざ今しているマスクとアベノマスクを付けたマスクを比較して、ドヤ顔で今あるマスクを使います!(キリッ)

    名前も名乗らずマスクを寄付した人は、あれを如何思ってるのかな?追加で寄付してくれると良いね。

    +2

    -0

  • 6787. 匿名 2020/04/17(金) 00:04:56 

    子どもに渡すよ。
    これがこれから家庭にも届くのか。

    +0

    -0

  • 6788. 匿名 2020/04/17(金) 00:25:23 

    服でも 大きいサイズは高かったりするよね、

    布を多く使ってるからかな

    +2

    -0

  • 6789. 匿名 2020/04/17(金) 00:54:31 

    >>6254
    医療で足りないのはマスクだけじゃないじゃん。
    現場の手当てはもちろん、他の備品とかにもさ。400億円でどれだけできるかはわからないけど、その足しにした方が良かったんじゃないかね。

    マスク配ったからって、医療機関のマスク不足は解消されない

    +1

    -2

  • 6790. 匿名 2020/04/17(金) 01:05:38 

    >>6775
    あんなガーゼマスク2枚なんかよりも不織布1枚のほうが価値があるって事でしょ、頭悪いな

    +1

    -3

  • 6791. 匿名 2020/04/17(金) 07:10:01 

    >>4224
    いらなかったら受け取るなよ

    +1

    -1

  • 6792. 匿名 2020/04/17(金) 07:11:32 

    >>6785
    緊急措置ってわかるよね?

    +2

    -1

  • 6793. 匿名 2020/04/17(金) 08:00:38 

    >>6751
    フランスって、中国からマスクを売ってやるから中国の5G使えって脅されてるニュースあったけど、採用したってことか。EUが中国の属国になるのかな

    +0

    -0

  • 6794. 匿名 2020/04/17(金) 08:02:17 

    >>6782
    本物は、昨日郵便局に届いて、今日から発送じゃないの?

    +4

    -0

  • 6795. 匿名 2020/04/17(金) 08:38:02 

    あれだけ 隙間できたら意味ない

    と言われてるのに

    アベ総理 鼻の両脇に隙間できてた

    ウイルス予防できてないんじゃないかと…

    +1

    -1

  • 6796. 匿名 2020/04/17(金) 08:40:46 

    生地が少ない ケチケチした印象

    +1

    -1

  • 6797. 匿名 2020/04/17(金) 08:57:06 

    >>6766
    マスクしてないおじさんがポカン口で頭悪そうな顔してるのがなんともw

    +0

    -0

  • 6798. 匿名 2020/04/17(金) 08:59:20 

    >>6782
    私のお母さんの友達の知り合いwww

    +2

    -0

  • 6799. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:13 

    >>6784
    あなたはこの非常事態に何をふざけている。
    あなたが国のために出来ることがそれか?

    後手だと言うが、何が後手なのか具体的に説明して下さい。

    +4

    -1

  • 6800. 匿名 2020/04/17(金) 10:06:21 

    >>6751>>6793フランス政府が中国政府からマスク10億枚やるからファーウェイの5G採用しろって言われてる話は米国政府高官の話がソースだった。
    パリ市長がとりあえず布マスク配布ならその話にはまだ乗ってないってことかな。

    +1

    -0

  • 6801. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:22 

    >>6782嘘吐くのもタイミングちゃんと見て言わないと自分のお馬鹿さんぶりをアピールするだけだよ?

    +2

    -0

  • 6802. 匿名 2020/04/17(金) 11:45:46 

    >>6782
    です。

    紙マスクは聞き間違いでした!すみません。
    でも手作りと立体はほんとうなんですよ!!
    製造が追いついてないんですかね...

    +0

    -1

  • 6803. 匿名 2020/04/17(金) 12:14:22 

    >>6802
    既に買い上げてるものだろ何が製造追いついてないだよ。知障か?

    +1

    -2

  • 6804. 匿名 2020/04/17(金) 12:40:12 

    >>6321
    かなりしゃくれてんの?

    +0

    -0

  • 6805. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:46 

    >>6567
    使い捨てマスクのカバーって意味あるの?どうせなら内側にガーゼ使うようにした方がよくない?洗うの簡単だし。使い捨てマスクの内側汚そう

    +1

    -0

  • 6806. 匿名 2020/04/17(金) 12:52:41 

    >>6568
    17日から発送だからね。文句言う割りにはニュース追えてないのね。

    +2

    -0

  • 6807. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:22 

    >>6569
    13.5cm×9.5cmの鼻。。。。シラノ・ド・ベルジュラックなのか。。。それはしゃーない。使い捨てマスクを探して買うか、巨大布マスクを作るしかない。がんばって。
    ちなみに顔の大きさは関係ないのですよ。鼻と口が隠れれば良い。あごの下までも必要ない。

    +0

    -2

  • 6808. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:31 

    >>6595
    中国のマスク輸出バブル、不良品出荷や価格吊り上げも横行(ダイヤモンドオンライン4/3)
    原材料は入手困難。これがもたらす質の低下が問題になっている。メルトブローン布3層以上が不織布マスクの “心臓部”だが、これを使用せずに出荷してしまう工場もある

    「中国側から“売り込み”が」マスク輸入業を始めた男性が語る、店頭に並ばないカラクリ(文春4/9)
    日本のマスク不足は中国政府が“緊急”を理由に工場に対して日本メーカーへの出荷を止めさせたから。
    中国から買い値で1箱(50枚入り)1500円だけど粗悪品だったり、中国人が使う青色マスクで日本人に馴染まない。
    在日中国人を中心にエージェント経由でマスクを輸入。品質によって仕入れ値が異なる。

    水色マスクは中国人仕様、大金ぶっこんで輸入しているものの品質は疑問、それでも使い捨てマスクというだけでありがたかって中国人を儲けさせるとかドMとしかいいようがない。

    +0

    -0

  • 6809. 匿名 2020/04/17(金) 13:18:34 

    >>6644
    ああ、ガーゼマスクじゃない布マスクって白も色物も柄物も全部パンツみたいに見えるもんね。

    +0

    -0

  • 6810. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:12 

    >>6716
    二階とは別口で北京からの依頼で20万着送りました、あの人が。

    +0

    -0

  • 6811. 匿名 2020/04/17(金) 13:27:46 

    >>6766
    センスがありますね

    +1

    -0

  • 6812. 匿名 2020/04/17(金) 13:29:07 

    >>6741
    国民に要請という罰則なしのお願いしかできない大きな権力のことですね

    +1

    -0

  • 6813. 匿名 2020/04/17(金) 13:30:13 

    >>428
    共産党は必死に反対してて
    建設的な代案出してるのに
    安倍無視してるじゃんか!!

    一回共産党に首相やらせてみ
    唯一政権取ったことないんだから

    +0

    -2

  • 6814. 匿名 2020/04/17(金) 13:51:40 

    >>6803
    知障ってなに?知的障害のこと?ほんとの人に失礼じゃない?
    買い上げてるのかな?
    そこはあんまし重要じゃないんじゃ?
    口悪いしやんわり言ってらんないわ( ´ ▽ ` )ノ
    うぉえきm

    +3

    -1

  • 6815. 匿名 2020/04/17(金) 14:24:30 

    ニュースで受け取った方の取材やってた
    女性は喜んでた
    男性は小さい・違和感があると😅

    +3

    -1

  • 6816. 匿名 2020/04/17(金) 15:46:34 

    >>6149
    だから、予防じゃないって何べん言えば・・
    拡散防止。自分のツバ・鼻水を飛ばさないように。だからあごは無関係。

    +3

    -0

  • 6817. 匿名 2020/04/17(金) 15:54:04 

    >>6213
    私なら、一国のトップには高機能医療用マスクしてもらうくらい予防してほしいけど。
    今入院されたらどうなるか。

    +3

    -0

  • 6818. 匿名 2020/04/17(金) 15:55:05 

    >>6284
    うそつき

    +0

    -0

  • 6819. 匿名 2020/04/17(金) 16:13:16 

    >>19
    マツオカコーポレーションもアベノマスク生産

    マツオカがマスク生産 政府要請受けミャンマーで

    https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=619337&comment_sub_id=0&category_id=113

    +3

    -0

  • 6820. 匿名 2020/04/17(金) 18:29:48 

    こんなの恥ずかしくてつけれない

    +0

    -2

  • 6821. 匿名 2020/04/17(金) 19:02:08 

    >>6820
    つけてたら馬鹿にされそうww

    +0

    -1

  • 6822. 匿名 2020/04/17(金) 19:05:12 

    >>70
    鼻低い私「準優勝!」

    +0

    -0

  • 6823. 匿名 2020/04/17(金) 19:37:39 

    テレビでサイズ見たら、私使えないわ。
    楽しみにしていたのに。
    顔長くても、横幅が狭かったら使えたんだろうな。
    せっかく送ってもらったんだから、何とかせねば。

    +0

    -0

  • 6824. 匿名 2020/04/17(金) 19:47:46 

    >>50
    元々眼帯として使っていたけど、スマホを見るのに両眼じゃないと見にくいから、一時的に口元にズラしたのかな?

    だとしたら不衛生だ!

    +1

    -0

  • 6825. 匿名 2020/04/17(金) 19:53:14 

    >>75
    みんなが欲しがるものは品切れだよね。 確かに。

    +1

    -0

  • 6826. 匿名 2020/04/17(金) 19:56:51 

    >>87
    ちゃんとしたやつなら、もっと高額だったんじゃない?

    +0

    -0

  • 6827. 匿名 2020/04/17(金) 21:23:19 

    >>6799
    全て
    今日の会見が証明してる
    逆に聞くが何か先手を打った?
    現状が証明してる
    現実見ろマヌケ!

    +1

    -3

  • 6828. 匿名 2020/04/17(金) 21:36:55 

    >>6782
    送りつけ詐欺じゃないの?

    でも黄ばんだやつが届いたとニュースで話してる人がいたよ。
    布マスクの過去の売れ残りをかき集めたのかな。

    +0

    -0

  • 6829. 匿名 2020/04/17(金) 21:39:31 

    こちら東京だが今日は届かなかったw

    +0

    -0

  • 6830. 匿名 2020/04/17(金) 21:42:33 

    >>6752
    今朝家族4人で配布マスク付けてる家族がいて、医療関係なのかもしれないけど全員で付けられるんだ〜と思った。

    +0

    -0

  • 6831. 匿名 2020/04/17(金) 22:00:19 

    >>6830
    世帯2枚とは別に、子供には学校や学童からの配布があるし、既出だけど、年寄りや障がい者には介護・福祉施設利用してればそこからの配布がある

    +2

    -0

  • 6832. 匿名 2020/04/17(金) 22:23:07 

    アベノマスクが届いたら、縫い目をほどいて、ガーゼに水通しして、丁度いい大きさのマスクに作り直すつもりです

    +5

    -0

  • 6833. 匿名 2020/04/17(金) 22:25:08 

    >>6827
    具体的に答えられないなら黙れ。

    +0

    -2

  • 6834. 匿名 2020/04/17(金) 22:27:39 

    必要が無い人間にも
    国民の税金を使って
    勝手に送り付けてくる悪質さ

    +1

    -1

  • 6835. 匿名 2020/04/17(金) 22:32:23 

    >>6834
    政府も郵便局もいらん人がいるのは分かってる。郵便で届いたら宛名の横に受取拒否って書いて印鑑押してポストに入れたらいるとこに回る。
    最寄の学校や介護施設や病院に問い合わせて寄付するって手もあるで。病院とかマスク着けてない人診察したくないからね。

    +2

    -0

  • 6836. 匿名 2020/04/18(土) 00:16:59 

    アベノマスクが届いたら地元の小学校に寄贈しようかなって思ってる。我が家は手作りマスクがいくつもあるので。
    マスクを忘れたとか用意しない(できないのかも)子どもがいるから、先生方が簡易マスクをたくさん作って、マスクが無い子に渡してるって聞いた。

    +2

    -0

  • 6837. 匿名 2020/04/18(土) 01:42:52 

    国会議員さんこそ率先してアベノマスク着用するべき

    自分達が着けずに国民に配るのってどんな気持ち?

    +2

    -0

  • 6838. 匿名 2020/04/18(土) 04:40:45 

    アベノマスクはどこかに寄付すると思う。家用の手作りマスクはいっぱい作ったし。

    取りまとめたり、どこかに送ったりはしない。
    町内会の班で一緒の、耳の遠い一人暮らしのおばあさんがいるし。こんど会ったら聞いてみる。

    +1

    -0

  • 6839. 匿名 2020/04/18(土) 04:48:48 

    あ、でもどこかの団体にでも送って数が纏められた方が、「意思表明」になるのかなあ・・・?

    白紙投票や、選挙行かないことで意思表明になるとは思わないけど。



    結局意思表明ってツイッター()か動画UP()なんでしょ=3安倍サントランプサン。。。

    +1

    -0

  • 6840. 匿名 2020/04/18(土) 09:51:57 

    >>6833
    今の現状を理解出来ないアホ

    +3

    -1

  • 6841. 匿名 2020/04/18(土) 11:14:35 

    アベノミクスもアベノマスクも失敗で
    よろしいんでしょうか。
    ところでこのマスク何処で調達したのでしょうか?

    +4

    -2

  • 6842. 匿名 2020/04/18(土) 18:12:00 

    >>6828
    あぁー...
    そうかもしれないです。
    嘘ついてるわけじゃないのに叩かれる中で真面目にコメしてくださる方がいてホッとしました。。。

    +0

    -0

  • 6843. 匿名 2020/04/18(土) 18:12:45 

    >>6840
    まあまあ。
    何をそんなに怒ってるの?

    +0

    -0

  • 6844. 匿名 2020/04/18(土) 23:27:19 

    >>1255
    マスク縮むらしいけどそれでも使うの?
    貧乏?

    +1

    -2

  • 6845. 匿名 2020/04/19(日) 17:07:35 

    「アベノマスク」と嘲笑するもサイズは市販のガーゼマスクと同じ

    まあ、製造メーカーのひとつである興和も市販のマスクを取り扱ってる
    わけだから、当然と言えば当然なんだよね。

    +0

    -0

  • 6846. 匿名 2020/04/19(日) 17:17:27 

    >>6844
    値段の問題じゃないんだよ。主旨も理解できず、それを
    貧乏という発想ができるのはクレクレ乞食だから?

    +0

    -0

  • 6847. 匿名 2020/04/19(日) 19:29:12 

    このトピ結構論争おこってる。。
    私は、ゼッッッッッタイ(⌒-⌒; )使わない。

    なぜかと言うと、 記念に取っとくから(⌒▽⌒)

    +1

    -0

  • 6848. 匿名 2020/04/20(月) 09:33:14 

    >>6664
    今のところ、五回位洗いましたがそんなにヘタっていません。耳のヒモが洗うせいかちょっときつくなったような??泡タイプの台所洗剤で汚れを浮かして押し洗いして大事に使っています。

    +0

    -0

  • 6849. 匿名 2020/04/20(月) 18:53:17 

    マスクの袋に虫が入ってたってのはどうなのよ

    +0

    -0

  • 6850. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:41 

    >>885
    汚れたマスク配られてるみたいだけど、まだ納得出来る?

    +0

    -0

  • 6851. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:05 

    >16
    >また安倍さん叩きのトピ‥‥
    ガルちゃんも左翼に乗っ取られたね

    ネトサポ乙!
    「安倍さん批判する人は、全員"左翼"だ!」
    「安倍さん批判する人は、"在日"だ!」
    って決め付け、当たって無いよ。

    そもそも安倍さんこそが、統一教会に操られてる奴だし、
    田布施システムのくせに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード