ガールズちゃんねる

所得制限付きで1人10万円支給を 自民 二階氏 政府に要求へ

3746コメント2020/04/17(金) 00:14

  • 3001. 匿名 2020/04/15(水) 18:38:52 

    >>2990
    10万円ぽっちと言えるとはお金持ちですね

    夏休みが終わると痩せ細って学校くる子供がいる事知ってますか?

    +11

    -15

  • 3002. 匿名 2020/04/15(水) 18:39:08 

    もうこの国が国民を守る気が無いのはだけは
    よーーーくわかったわ!!!

    国民年金が雀の涙しか出ない件にしろ何にしろ舐めてやがる!!!

    +15

    -3

  • 3003. 匿名 2020/04/15(水) 18:39:22 

    >>2889
    本当にそう思う。
    使って経済回さなくては、全く意味ない。
    間違っても貯金なんかしないで、みんな支給されたら使うべき。
    結局最後は税金取れるところ(高所得者)から取るのだから所得制限なんかしないでみんなに配るべき。

    +31

    -0

  • 3004. 匿名 2020/04/15(水) 18:39:31 

    >>2993
    ググってきたの?w
    なら100万以上使えないの分かった?w

    +1

    -0

  • 3005. 匿名 2020/04/15(水) 18:39:53 

    >>2845
    要は課税所得額だから
    単に年収だけでは計れないから
    ……
    でもそれを理解した上で年収だけ出してくる所を見ると
    やはり感覚はズレてる気がするわ

    +2

    -2

  • 3006. 匿名 2020/04/15(水) 18:40:02 

    >>2977
    自営は経費で好き勝手買えるって絶対言われるよね
    もっと馬鹿な人は経費で買う=タダで買えるみたいな勘違いしてるし
    そういう人達が自営になったら現実知って驚くだろうね

    +9

    -2

  • 3007. 匿名 2020/04/15(水) 18:40:13 

    子ども手当も満額もらえないしホント嫌だ!!
    税金たくさん払ってるのに還元されない…

    +6

    -0

  • 3008. 匿名 2020/04/15(水) 18:40:17 

    >>2985
    配るからにはすべての増税するからね!!

    って言われてるも一緒

    +5

    -0

  • 3009. 匿名 2020/04/15(水) 18:40:28 

    >>33
    いっぱい稼いで納税して、
    たくさんお金使って経済回してきたのにね

    +8

    -1

  • 3010. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:09 

    都内で世帯年収1300円なら普通だね
    郊外の世帯収入800万円と同程度の生活レベル

    +5

    -1

  • 3011. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:11 

    >>701
    お金あっても貰えるものは貰うって😅
    うちは年収億超えだけど、貰えるなら10万でも貰う!
    美味しいディナーにいく

    +4

    -4

  • 3012. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:16 

    10万円給付案は一律給付
    30万円給付案は一部の世帯への限定給付

    いまはどちらも議論されてて、両方が可決する可能性はない。で認識あってる?

    +9

    -1

  • 3013. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:17 

    >>3004

    何バトってらのか知らないけど
    1300万で200万使えないとしても1000万は残るじゃーん

    +3

    -2

  • 3014. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:44 

    >>3005
    そうそう
    所得じゃなく年収出してくる人は嘘だと思ってる

    +2

    -0

  • 3015. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:56 

    >>2990
    どう考えてもね
    しかも見通しがたってからならまだ分かるけど
    こんな長期になるか短期かも分からない状況じゃ
    今の段階だと困窮救済だけでいいはず

    +2

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/15(水) 18:41:59 

    >>3003
    今でも所得税に復興税乗せて納税してるのに
    今回もし一律になったらまた乗せてくるだけ
    回収していくんだし一律でいいと思うけどなあ

    +4

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/15(水) 18:42:05 

    >>3011
    私なら医療関係に寄付するわ

    +5

    -1

  • 3018. 匿名 2020/04/15(水) 18:42:17 

    >>3001
    それはコロナ全く関係ないね
    児童相談所に言ってあげたほうがいいよ

    +16

    -0

  • 3019. 匿名 2020/04/15(水) 18:42:19 

    >>3012
    両方は無理だろうね

    +2

    -3

  • 3020. 匿名 2020/04/15(水) 18:43:37 

    お金配ってもコロナは減らない底辺はパチンコや風俗にダッシュするでしょうね

    +5

    -0

  • 3021. 匿名 2020/04/15(水) 18:43:53 

    >>1
    今は国難の時です。
    総理大臣や副総理大臣を支えてあげて下さいね☺️

    +2

    -1

  • 3022. 匿名 2020/04/15(水) 18:45:04 

    前澤さんや宮根さんや松っちゃんが言うとおり富裕層から税金を巻き上げて庶民に配るべき

    +3

    -1

  • 3023. 匿名 2020/04/15(水) 18:45:47 

    >>3020
    経済を回すためだから別にいいでしょ

    +1

    -4

  • 3024. 匿名 2020/04/15(水) 18:45:49 

    >>2441人生までは変わらないけど、かなり助かる。

    +3

    -5

  • 3025. 匿名 2020/04/15(水) 18:45:51 

    こいつが言うのが腹立つ


    テメーの金じゃねぇ
    テメーの為の備蓄防護服、マスクじゃねぇ

    +3

    -0

  • 3026. 匿名 2020/04/15(水) 18:46:29 

    >>3001
    なにそれ。
    そもそも、自分の子供に飯を食わせられないような人間が、どうして子供作るかね。
    人の金で子育てする方がおかしいと思う。

    +11

    -5

  • 3027. 匿名 2020/04/15(水) 18:46:41 

    一律給付にしても振込先の申請とか必要だけど、確認書類の提出が無くなるから少しは迅速になるのかな?

    +1

    -0

  • 3028. 匿名 2020/04/15(水) 18:47:05 

    >>3006
    リスク背負って税金払うまで稼ぐ能力のある自営とそうでない人との落差が激しい
    そして後者の数は決して少なくない
    地域によるとは感じるけども

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2020/04/15(水) 18:47:19 

    今日の東京の感染者数127人で減ってるように見えるけど、検査数250人だからまだまだ油断できない。
    Twitterで終息に近づいてると言ってる人がいて驚く。
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/15 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +7

    -1

  • 3030. 匿名 2020/04/15(水) 18:47:20 

    YouTuberのヒカルは凄いなぁ。ライブ配信で投げ銭300万円もしてた。夢があるよね

    +1

    -3

  • 3031. 匿名 2020/04/15(水) 18:48:18 

    >>1467
    まじ??????
    300万以下とかキツすぎる。。

    +2

    -0

  • 3032. 匿名 2020/04/15(水) 18:48:32 

    >>3011
    うちもそんなにお金に困ってないから、もらえるなら今回キャンセルした海外旅行のリベンジに充てるつもりだよ。
    色んな層に分配した方が、使い道も広がっていい気がするけどな。

    +3

    -2

  • 3033. 匿名 2020/04/15(水) 18:48:34 

    >>3001
    子供って給付金で育てるものなのか?
    そういう子いるなら自分は役所に通報してあげたの?

    +9

    -1

  • 3034. 匿名 2020/04/15(水) 18:49:11 

    >>3013
    その横はごめん要らない
    そんな甘くないってば事業者の場合
    仕入れから何から控除しての所得、ここよ
    考えて?110円のものを売って
    利益がどれだけだと思ってるの?

    +3

    -1

  • 3035. 匿名 2020/04/15(水) 18:49:15 

    >>2827
    二階の案は高所得者を除くだから800万くらいだよ。
    300万なら低所得者。
    公明の案は所得制限なし。

    二階派は数が多いし、公明がいないと選挙に勝てないから、結局一律配布になりそうだね。

    +6

    -1

  • 3036. 匿名 2020/04/15(水) 18:49:16 

    年金受給者やナマポなど普段から支援受けてる人たちは除外して。ひとり3万でいいから余った分は医療従事者に回して。

    +4

    -1

  • 3037. 匿名 2020/04/15(水) 18:50:09 

    この親父の声が通りやすいの?やっぱり権力あんの?

    +2

    -0

  • 3038. 匿名 2020/04/15(水) 18:50:42 

    >>3034
    ほんとそれ
    年収だけ出してくるのはマウント取りたいだけね

    +1

    -0

  • 3039. 匿名 2020/04/15(水) 18:50:46 

    クラブで遊びまわってるやつやパチンカスにも10万円入るなら納得できない

    +5

    -1

  • 3040. 匿名 2020/04/15(水) 18:50:48 

    >>3023
    有名だからあえて言うのもアレだけど、
    パチンコの経営者の多くが在日韓国人、朝鮮人
    (Wikipedia参照)

    日本の経済が廻るとは思えない

    +4

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/15(水) 18:51:08 

    >>3031
    年収300以下の世帯主とか、そもそもギリギリでその日暮らししてたような人達がヒーヒー言ってても、そりゃそうだろ…としか言えない。
    コロナ以外でも、何かあればすぐに生活できなくなるの分かるじゃん。
    何でそんな低賃金で働いてるのか分からない。

    +4

    -1

  • 3042. 匿名 2020/04/15(水) 18:51:53 

    >>28
    うちは零細企業経営者の妻ですが、コロナ関係なく売上減ったから給与なしの月もあるけど実質給料は出ているとみなされ、源泉は高額。
    月に所得税50万以上払っているのだから、一律にして欲しい。真面目に所得税払っているのに報われないわ。50万所得税払って手取りは70だからね。

    +8

    -5

  • 3043. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:09 

    >>3003
    そうなんだけど、うちはボーナスの割合が高すぎて源泉徴収がマイナスになってしまい12月の給与は半額しか支給されないのが2年続いてる
    そこに四人家族だから40万また課税となれば所得税増えるだけだから、年末の生活費にとっておかなければならない
    しかも行ってない高校に3月120万払った
    お金は出ていくばかり

    +2

    -1

  • 3044. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:14 

    >>2006
    うん。そっちのが納得。

    +0

    -1

  • 3045. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:15 

    ライブ中
    令和2年4月15日18:45~(ライブ) 東京都新型コロナウイルス感染症最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~ - YouTube
    令和2年4月15日18:45~(ライブ) 東京都新型コロナウイルス感染症最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~ - YouTubewww.youtube.com

    「UDトーク」アプリでリアルタイム字幕配信を実施しています。下記からご利用ください。 https://bit.ly/2JQYsWz ※リアルタイム字幕はスピードを重視して表示しています。一部、誤認識が表示される場合がございますが、あらかじめご了承ください。 ※アプリのインスト...

    +2

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:16 

    買いだめしなくても常時よりは多めに食材買ったり多少高くても買っとこうと節約も出来ないから正直貰えたら助かります。

    +3

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:38 

    >>2603
    ふざけんな
    なら自営やってみ
    ビックリするから笑

    +2

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/15(水) 18:52:51 

    >>2450
    中国のウィグル地区に対する
    非人道的な噂は
    本当の様で
    国際的にも問題になっている

    +15

    -0

  • 3049. 匿名 2020/04/15(水) 18:53:26 

    >>3012
    両方の可能性はある

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2020/04/15(水) 18:54:06 

    >>3026
    人生は順風満帆にいかないものだよ。リストラや病気になったりして貧乏に転落する人もたくさんいる

    +6

    -1

  • 3051. 匿名 2020/04/15(水) 18:54:24 

    >>2581
    いやいや、弱い人を助ける為に…って言うけど、ロクに仕事もせず煙草吸ってパチ屋でスってコロナで余計困ってるオッサンに手助けしたい?
    したくないわ私は

    +18

    -3

  • 3052. 匿名 2020/04/15(水) 18:54:48 

    >>3029
    無知でごめん。なぜそんなに検査数少なくなったんだろうか?
    土日なわけでもないのに。

    +1

    -0

  • 3053. 匿名 2020/04/15(水) 18:54:59 

    やすっせめて12万くらいにしてくれないかな¥
    つうか、いつまでそんなグダグダしてんだよ早く支給しろや

    +10

    -4

  • 3054. 匿名 2020/04/15(水) 18:55:00 

    >>2752
    ???あなたも安倍と同じだねー
    もっも世間知ろうね!

    +2

    -2

  • 3055. 匿名 2020/04/15(水) 18:55:29 

    >>3052
    医療崩壊を防ぐため

    +6

    -1

  • 3056. 匿名 2020/04/15(水) 18:55:43 

    >>3032
    せめて国内で使って国内の経済回るように使ってくれよ

    +5

    -0

  • 3057. 匿名 2020/04/15(水) 18:55:49 

    ついに石田純一さんまで…

    +8

    -2

  • 3058. 匿名 2020/04/15(水) 18:56:02 

    週刊文春2020年4月23日号 | 最新号 - 週刊文春WEB
    週刊文春2020年4月23日号 | 最新号 - 週刊文春WEBshukan.bunshun.jp

    新聞・TVが報じないコロナ全真相小池百合子血税9億円CM条件は「私の出演」●知事選直前不偏不党に抵触 テレビ局は抵抗も… ●感染「相談電話」はいまだ不通 遅れる検査 ●安倍 星野源で炎上の裏にアベノ…


    新聞・TVが報じないコロナ全真相
    小池百合子 血税9億円CM 条件は「私の出演」
    ●知事選直前不偏不党に抵触 テレビ局は抵抗も…
    ●感染「相談電話」はいまだ不通 遅れる検査
    ●安倍 星野源で炎上の裏にアベノマスク仕掛人
    ●昭恵夫人「変態医師」と大分50人集団参拝
    ●知事の通信簿 森田健作× 和歌山方式は〇
    ▼赤羽国交相「往来自粛」でも選挙区温泉会合
    ▼「大量に確保」前大臣がマスク高額販売“口利き”
    ▼慶応研修医入院中に豪語「テキーラで消毒」
    ▼小室圭さんフォーダム大で感染者 眞子さまの誤算
    ▼全員解雇タクシー 直前まで運転手引き抜き
    「星野源の政治利用」で大失敗 安倍首相ツイッターが理解していなかった「大切なこと」 | 文春オンライン
    「星野源の政治利用」で大失敗 安倍首相ツイッターが理解していなかった「大切なこと」 | 文春オンラインbunshun.jp

    安倍首相のツイッターが「緊急事態」を起こした。《安倍晋三首相が12日、ツイッターを更新し、星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カッ…


    布マスクに466億円……なぜ安倍官邸には「点数稼ぎのズレた役人」しかいないのか? | 文春オンライン
    布マスクに466億円……なぜ安倍官邸には「点数稼ぎのズレた役人」しかいないのか? | 文春オンラインbunshun.jp

    緊急事態宣言が発令後も新型コロナウィルス感染症をめぐって続く政府のちぐはぐな対応をどう理解したらよいのか。この点について「危機認識の甘さから初動が完全に遅れた」と喝破するのが、2009年に厚労相として…


    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 | 文春オンライン
    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 | 文春オンラインbunshun.jp

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材で…


    「和泉補佐官と大坪次長がつながっていればよい」外務省への“コネクティングルーム“要求メール公開 | 文春オンライン
    「和泉補佐官と大坪次長がつながっていればよい」外務省への“コネクティングルーム“要求メール公開 | 文春オンラインbunshun.jp

    和泉洋人首相補佐官と大坪寛子厚生労働省大臣官房審議官が、海外出張の際、自由に互いの部屋を行き来できる「コネクティングルーム」に宿泊していた問題は、これまで国会などで再三、追及されてきた。今回、和泉補佐…


    「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん | 文春オンライン
    「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん | 文春オンラインbunshun.jp

    新型コロナウィウルスによる医療現場での深刻なマスク不足が続く中、原田義昭前環境大臣(75)が、福岡県内の医療団体に高額マスクの販売をあっせんしていたことが「週刊文春」の取材で分かった。4月上旬、福岡県…


    +0

    -0

  • 3059. 匿名 2020/04/15(水) 18:56:04 

    在日に配らないでそのぶん日本人の支給額増やせや。文句がある奴は帰ったらいいだけの話じゃん

    +24

    -3

  • 3060. 匿名 2020/04/15(水) 18:56:12 

    パチンコ、競馬などをビシッと閉めてからじゃないとバラまきしても意味ない

    +9

    -1

  • 3061. 匿名 2020/04/15(水) 18:56:18 

    震災時にお金欲しさから
    ズルしてる人沢山見た。
    やるならきちんとやってほしい。

    +14

    -0

  • 3062. 匿名 2020/04/15(水) 18:56:36 

    >>3001
    結局目先の10万欲しさにこう噛みついて意味わからない事吠える人がいる以上、みんな平等に配るなんて絶対無理なんだよね、結果配らないだろうから心配いらないな

    +3

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/15(水) 18:57:24 

    >>3057
    66歳か
    心配

    +2

    -2

  • 3064. 匿名 2020/04/15(水) 18:57:28 

    >>2248
    ギャンブルや薬物や酒で堕落な生活を送ってお金を貰っている生保に対して強く批判する気持ちは理解できます。
    そういう人にはお金を与えるべきではないと思ってます
    逆に依存症を強くするだけだと思うので。

    でも仕方ない理由で受給してる人もいると思うのでそういう人の事は悪く言いたくないかなっと思いました。

    +5

    -0

  • 3065. 匿名 2020/04/15(水) 18:57:30 

    >>8
    期待するだけ落胆と憎しみが募る
    なんだかんだでもらえないから
    気にしないようにするわ

    +3

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/15(水) 18:57:47 

    >>16
    親中爺さん

    +4

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/15(水) 18:58:15 

    >>2845
    すごくディスられてて可哀想。
    この層が、中間層までの生活を支えてるのに。

    援護射撃になるか分からないけど、うちも1000万世帯だから生活がそんなに楽じゃないっていうのはよく分かる。
    所得税だけでも毎月20万以上引かれてるのに、子供手当てとかは0だし、医療費の上限8万円以上は国が免除制度とかも一切ないから、家族全員で高い医療保険に入って自分で賄ってる。
    年収2000万とかの人は全然違うと思うけど。

    それなのに、有事の時は
    「稼いでるんだからお前らはもらうなー!」
    はないわ。
    貯金を全部他人に使われてる感じ。

    +14

    -4

  • 3068. 匿名 2020/04/15(水) 18:58:25 

    >>3016
    よくわからなくてごめん、
    一律給付だと税金払ってない人が得するだけじゃんって思ったけどどうなんですかね

    +2

    -5

  • 3069. 匿名 2020/04/15(水) 18:59:21 

    支持率。

    +2

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/15(水) 18:59:46 

    >>2850
    二階はコロナ本土の中華人民共和国から逃げてきて集団で賃貸契約した中国人にも配る?

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2020/04/15(水) 19:00:37 

    政府の皆さん一転二転三転していつまで引き延ばす気でしょうか?私も混乱を招くような細かい設定はやめて全世帯に支給は賛成です。早く欲しいです

    +3

    -0

  • 3072. 匿名 2020/04/15(水) 19:00:44 

    >>3055
    なるほど。今回それがあって数減らしたのか
    ありがとう

    +1

    -0

  • 3073. 匿名 2020/04/15(水) 19:01:02 

    >>2898
    本当に図々しい
    在日さんですか?

    そもそも生活保護貰ってるって
    恥ずかしくないですか?

    +6

    -1

  • 3074. 匿名 2020/04/15(水) 19:01:11 

    >>2553
    情報鋭意錯綜ちゅう

    +4

    -0

  • 3075. 匿名 2020/04/15(水) 19:01:11 

    >>3001
    貧乏自慢始まったwww
    そんなお貧乏な人、周りにいないから知らない。
    税金にたからないで。

    +4

    -5

  • 3076. 匿名 2020/04/15(水) 19:01:26 

    >>3057
    アクティブそう

    +3

    -0

  • 3077. 匿名 2020/04/15(水) 19:02:50 

    >>3059
    東京都は外国人コロナ相談センター作るってね

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2020/04/15(水) 19:03:43 

    速報  国会担当記者(FM東京)感染@NHK

    +1

    -0

  • 3079. 匿名 2020/04/15(水) 19:03:57 

    >>3067
    政府はーとか税金がーとか、貧乏人ほど大声で叫ぶけど
    そもそも大して税金納めてないのにね。

    +1

    -4

  • 3080. 匿名 2020/04/15(水) 19:04:05 

    こういう時こそ国民にとって不必要な政治家をあぶり出す良い機会

    +1

    -0

  • 3081. 匿名 2020/04/15(水) 19:04:10 

    正直金いっぱいもらっているやつは支給なんていらないんじゃないの?私がもし金持ちだったらそのぶん生活が苦しい人に支給してほしいと思うもん。

    +5

    -1

  • 3082. 匿名 2020/04/15(水) 19:04:16 

    >>3025
    安倍政権じゃなくて二階政権であると自分からばらしたね

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/15(水) 19:04:47 

    うちも小さな会社経営してるけど
    10万一律に配るのは財源大丈夫なのか?とそっちの方が気になる。

    もしもらえたらもらえたでコロナが終わったら地域の居酒屋さんとか国内旅行に使うよ。

    でもやはりある程度の所得制限はあってもいいと思う。

    +5

    -7

  • 3084. 匿名 2020/04/15(水) 19:05:16 

    >>2996
    そうね 妥当なラインね
    今回のは所得だから年収1300万円なんて
    そもそも書く必要すらない
    所得は400万円って言えばいいのに…違和感だわ

    +3

    -1

  • 3085. 匿名 2020/04/15(水) 19:05:22 

    >>3081
    現在戦っている医療従事者への一時金支給が優先だよね

    +3

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/15(水) 19:05:28 

    >>738
    なんの業種ですか?差し支えなければ教えて下さい。

    +1

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/15(水) 19:06:18 

    >>3001
    こういう人って無課税とかなの?
    普通にこういう発言出るのが理解できん

    +2

    -0

  • 3088. 匿名 2020/04/15(水) 19:06:32 

    >>3081
    金持ちほど金にがめつくてセコいからね

    +5

    -2

  • 3089. 匿名 2020/04/15(水) 19:06:51 

    >>3003
    コロナウィルス感染拡大を抑える為に仕事を休んで外出を極力避けてもらう為の
    急場の生活維持給付としてやる事の筈なのになんで安倍政権の奴等も
    安倍を支持してるそこら辺のどいつもこいつも経済対策としての政策と考えてるんですか?
    馬鹿なんじゃないの?何の補償もなけりゃそりゃみんな生活の為に仕事に行くわさ。
    その結果外出せざるをえないし感染は今も拡大し続けてる。
    それともみんな仕事に行かなくても当分食ってける金持ちだとでも思ってんか?
    馬鹿なんじゃないの?

    +8

    -1

  • 3090. 匿名 2020/04/15(水) 19:06:52 

    国会議員と生活保護と外国人を除いて、且つちゃんと給料から納税している全日本人のみに一律10万円でお願いします。

    +8

    -2

  • 3091. 匿名 2020/04/15(水) 19:07:03 

    >>3081
    困ってる人に早く行き渡らせるには
    配ることを第一義にするのが最善よ
    高所得者には後からドーンと取り返せばいいんだし

    +5

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/15(水) 19:07:25 

    >>3077
    要らんものばかり作るんだね
    外交官を裏口入国させてそう

    +5

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/15(水) 19:08:26 

    1人につき10万なら、もうそう決めればいいんだよ

    今みんなコロナで疲れてる

    ギスギスしたままコロナと闘うより、ほんの少しでも全員が給付されてそれぞれ何かで一息つこうよ

    不公平とか言わないでさ、みんなで日本を守らないといけない時だよ

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2020/04/15(水) 19:08:49 

    >>3051
    働きたくてもコロナのでいで働けない人がいることも考えて欲しいよ

    +4

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/15(水) 19:09:15 

    >>3042
    うちも毎月、所得税だけで大体40万は引かれてるけど、こんだけ納めてきたのに、なんで月3万くらいしか所得税払ってないような人達の方が優遇されるの?
    笑えてくるww
    払い損だよ。狂ってるわ。

    +12

    -5

  • 3096. 匿名 2020/04/15(水) 19:09:16 

    >>3032
    貴女の投稿みるとお肉券のほうがマシな気がしてきた

    +1

    -2

  • 3097. 匿名 2020/04/15(水) 19:09:16 

    >>3059
    このマイナスね
    在日多すぎ

    +2

    -2

  • 3098. 匿名 2020/04/15(水) 19:10:06 

    >>103
    そもそも医療従事者はこれとは別に特別手当支給してほしい

    +4

    -0

  • 3099. 匿名 2020/04/15(水) 19:10:13 

    二階は自分の中華人民共和国癒着を十万円支給で覆い隠そうとしている
    二階を排除しろ!

    +3

    -1

  • 3100. 匿名 2020/04/15(水) 19:10:44 

    だから所得制限を設けるなって!
    結局貰えないだろ!

    +4

    -1

  • 3101. 匿名 2020/04/15(水) 19:10:55 

    >>3097
    逆に在日がどうとか言ってる人を見たことがない

    +2

    -6

  • 3102. 匿名 2020/04/15(水) 19:11:02 

    所得制限をいつも損しかしない年収1千万前後世帯まで上げてほしい
    マスから上の富裕層は10万いらない世帯年収だから切り捨て

    でも損しかしない年収1千万前後は救済された方がいい
    支払総額が膨れ上がってもどうせ増税。モチベーションのためにも渡って欲しい

    +11

    -10

  • 3103. 匿名 2020/04/15(水) 19:11:08 

    >>3001
    それは心配してる 子無しだけど 

    DQN親は生活が困窮すると子供に八つ当たりしそうだもん
    学校に行かせない間に子供に何かあっても
    誰も気づいてあげられないもんね

    トピずれでごめんね

    +9

    -0

  • 3104. 匿名 2020/04/15(水) 19:11:50 

    都知事かっこいい

    +4

    -4

  • 3105. 匿名 2020/04/15(水) 19:12:28 

    コロナ怖いから毎日仕事には通いたくない。早く支給してほしいです

    +5

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/15(水) 19:12:43 

    期待させんじゃねーよ!!!!

    +12

    -0

  • 3107. 匿名 2020/04/15(水) 19:12:55 

    >>1427
    残業代は基本給じゃないから、普段からあてにしちゃダメだよ。確実に貰える基本給で生活設計考えなきゃ^ ^

    +5

    -0

  • 3108. 匿名 2020/04/15(水) 19:13:14 

    >>3094
    パチオッサンみたいなクズを助けたくないだけであって、もちろん本当に弱い人は助けたいよ

    +2

    -0

  • 3109. 匿名 2020/04/15(水) 19:13:14 

    >>3001
    消費税以外に払ってるものないの?

    +3

    -2

  • 3110. 匿名 2020/04/15(水) 19:13:40 

    10万くらいで騒いでるのバカみたい 焼け石に水だよ

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要がある――。こんな予測を米ハーバード大の研究チームが発表した。措置が必要な期間は、抗ウイルス薬や

    +4

    -6

  • 3111. 匿名 2020/04/15(水) 19:14:07 

    なんで大して税金も納めてない人達が、10万よこせ!金持ちにはやるな!って騒いでるの?

    もともとお金持ちの人達が多く貯めてきた税金でしょ?
    人の稼いだお金クレクレするの、恥ずかしくないの?

    +17

    -10

  • 3112. 匿名 2020/04/15(水) 19:14:25 

    うれしいけど、若い子とか10万も持ったらすぐ買い物に出かけるよね
    渋谷も原宿も(アキバも)
    店全部閉めないと

    +8

    -1

  • 3113. 匿名 2020/04/15(水) 19:14:42 

    >>3104
    都知事はカッコいいですよ、7月に選挙ですから
    CMにもでているし、百合子の選挙戦はもう始まっていますから

    +6

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/15(水) 19:15:23 

    >>1468
    マスクも防護服も人工呼吸器も日本のものなのに何で中国に無償であげるんだ!
    そんなにあげたきゃ、自分の財産全てを中国に差し上げたら?
    国民の資産を国民の許可なく使うなよ!

    +20

    -1

  • 3115. 匿名 2020/04/15(水) 19:15:45 

    >>9
    こんな危険な中、出勤しているひとがたくさんいるのにそれはおかしいと思います。世の中そんな甘くありません。

    +9

    -0

  • 3116. 匿名 2020/04/15(水) 19:15:53 

    お金を配っても貯金する人が大半だと思います

    もしくは競馬という今も進行中のギャンブルに使うとか


    私はお金なんていりません
    太るだけなので

    +2

    -7

  • 3117. 匿名 2020/04/15(水) 19:16:05 

    >>3026
    そうは言っても子供に罪はないんだよね
    生まれてしまって、自立できないうちは社会の助けは必要じゃないの?
    行き過ぎた自己責任論は死ねって言ってるのと同じだよ

    +5

    -1

  • 3118. 匿名 2020/04/15(水) 19:16:55 

    お金ないと家の中ギスギスするし、虐待とかネグレクトも増えると思うけど。
    たった10万でも救える子供が増えるのにね。

    +13

    -1

  • 3119. 匿名 2020/04/15(水) 19:17:00 

    申請式にして、高所得者は辞退していただいても結構です、とか言っとけば金持ちはわざわざもらいに行かないんじゃないかと思う。
    所得制限しなきゃ〜とかいってまた手間ばかりかかって無能

    +2

    -1

  • 3120. 匿名 2020/04/15(水) 19:17:05 

    >>3102
    そうよね
    年収1000万円前後って預り税も払うし
    地方税も所得税も…とにかく税金だけで高い!

    手元には会社員様のヒラ様より残らないもの
    所得上限は450万円~500万円でいいよ

    +8

    -3

  • 3121. 匿名 2020/04/15(水) 19:17:39 

    訪日観光客 3月
    対前年比 ➖93%
    インバウンド頼みは、これからかなり潰れる

    +0

    -0

  • 3122. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:03 

    >>3090
    事情があって働かず貯金を崩して生活してる人もいるから、働いてる人に限定するんじゃなくて年金や健康保険料を払ってる人に限定して欲しい

    +6

    -1

  • 3123. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:14 

    >>3102
    本当コレ。
    普段鬼みたいに所得税引かれて、他の人達がジャバジャブ受けてる支援や手当てやサービスもなしでやってきたけど、やる気なくすわ。
    うちも普通に給与カット始まってるけど、どうせ補償一切なしでしょ?

    下支えしてる1000万世帯がコケたらどうすんの?
    今まで散々尽くしてきてコレ?

    +14

    -2

  • 3124. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:27 

    >>3003
    一般市民からしたら給付されたら貯金したいです
    怖いです
    富裕層の方はお金を使って経済を回す?
    難しい事は分かりませんがそうして下さい。

    +9

    -2

  • 3125. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:27 

    >>3110
    こんなんじゃコロナでは死ないにしても生きていけそうにない

    +7

    -0

  • 3126. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:38 

    緊急事態宣言でアルバイト先の飲食店を一時解雇されて、収束したら声掛けるって言われてたんだけどオーナーが首吊ったって今日連絡来た

    +8

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/15(水) 19:18:58 

    配るなら制限なしの一律給付がいい。どんな金額でもね
    金持ちに配るなって言う貧乏人も
    貧乏人に配ってもろくな使い方しないから配るなっていう奴も両方アホ

    +7

    -1

  • 3128. 匿名 2020/04/15(水) 19:19:09 

    >>3119
    要らない要らない言ってる人そそくさ返納すればいいのよ
    もしくは寄付するとかね
    困ってるとこへ早く行き渡らせるなきゃ
    コロナじゃなくても
    ジサツとか虐待とか出てきそうで怖い

    +2

    -0

  • 3129. 匿名 2020/04/15(水) 19:19:29 

    >>3111
    あのさー貧乏人だろうがなんだろうが飯は食わなきゃ死んじまうから
    毎日のように食材やら生活に必要なあれやこれやを買ってるわけだけど
    その食材やあれやこれやに何が付いてると思います?
    消費税ですよ。貧乏人だろうがなんだろうがたんまり税金取られてるわけ。
    そんなことにも考えが及ばないなんてとろい頭してますね。

    +5

    -7

  • 3130. 匿名 2020/04/15(水) 19:19:30 

    >>3125
    お金ない

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:01 

    >>51
    どんだけあっても困らんわ〜。

    +6

    -0

  • 3132. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:04 

    >>3051
    それ弱い人じゃないwww

    +2

    -2

  • 3133. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:16 

    10万は家賃1カ月分。焼け石に水

    +2

    -1

  • 3134. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:28 

    >>3126
    亡くなったってこと?
    誰かが先陣きったら続々増えそう。

    +8

    -1

  • 3135. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:34 

    >>3116
    本音では私も貯金して少し使うだけにしちゃうかな

    +3

    -0

  • 3136. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:38 

    >>3110
    無理!死ぬわ!

    +3

    -0

  • 3137. 匿名 2020/04/15(水) 19:20:44 

    >>3127
    どうやったって文句が出るんだもんね
    それがいいと思うわ
    金持ちさんにはたくさん税金払ってもらい
    還してもらいましょう

    +4

    -2

  • 3138. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:26 

    >>3134
    うん、今日通夜
    先がどうなるか見えない、どうしよう

    +5

    -0

  • 3139. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:29 

    なんかどーせまた肩透かしくらう予感しかない。

    +2

    -1

  • 3140. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:36 

    コロナの件で本性が解ってしまったので信用できない
    いい歳なのだから引退して欲しい

    +0

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:43 

    >>2795
    なら貧困層になれぱ?簡単だよ。

    富裕層は生まれながらに恵まれてるからそのレールに乗れた人が殆どだからね。
    こんな時くらい黙ってればいいのに。
    わたしの周りの富裕層はそんなお金いらないもし貰えても寄付するっていってるよ。

    +9

    -6

  • 3142. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:59 

    >>3051
    そんな人は弱者じゃなくない?

    +0

    -1

  • 3143. 匿名 2020/04/15(水) 19:22:06 

    >>3129
    飲食店は絶望的だよね。来月までしか持たないとみんな言ってる

    +5

    -2

  • 3144. 匿名 2020/04/15(水) 19:22:45 

    今回は、非課税無職のわたしは貰えそう
    ナマポでも年金でもなし。

    +4

    -3

  • 3145. 匿名 2020/04/15(水) 19:23:42 

    >>3143
    すみません、マイナス押してしまいました

    +2

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:00 

    >>2119
    こんなことにグチグチ言ってる時点で中途半端な金持ちってわかるわ。
    こういう時に明日の生活も仕事がなくなって不安な人にあげるべきなのも理解できないの?
    あなた達は今まで得た貯蓄もさぞかしあるんだろうに10万がそんなに欲しいの?

    +11

    -1

  • 3147. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:02 

    そもそも富裕層の安定した便利な生活は貧困層の低賃金労働の上に成り立ってるので
    貧乏人を批判したり説教する権利はないと思うけどね

    +9

    -1

  • 3148. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:05 

    >>2688
    >>2631ですが、横でコメント下さった方と私も同意見ですよ。
    うちも都会で両親遠方で手伝ってもらえる人がいないので専業です。
    旦那が子供連れて...はないですね(笑)
    家のことも子育ても全て私がこなしているので。
    その代わり旦那には仕事を頑張って貰っています。
    それぞれの家庭の在り方があるんですよ。

    +6

    -1

  • 3149. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:23 

    >>3126
    不幸なことに・・
    これから増えそう。

    +7

    -0

  • 3150. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:31 

    >>110
    無神経すぎるでしょ

    +4

    -0

  • 3151. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:43 

    >>3132
    いま低収入の話してるし、パチクズオッサンも一応社会的弱者じゃん?

    +3

    -2

  • 3152. 匿名 2020/04/15(水) 19:24:58 

    >>2605
    全然意味がわからない
    親だからこそ自分の子供でしょ?
    税金で子育てする気はないよ
    子育てするお金も困るくらいなら子供産まないよ。

    子供いない人や独身にまでその税金負担させたいなんて思わないな私
    10万のために各種税金上がるの目に見えてるのに、子供にまで配る必要は全くないね。

    +20

    -3

  • 3153. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:09 

    お金をあげると
    無責任に自粛しない人が増えるだけ
    パチンコしたり
    競馬したり
    こんな人達にお金を与えてはなりません

    また失敗で終わるのがオチ

    +9

    -4

  • 3154. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:15 

    >>3138
    不安だよね。せめて潤沢にお金があれば少しは安心出来るのだろうけどそれすら無い。

    +6

    -0

  • 3155. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:20 

    ここにいる自称金持ち、誰のおかげで生活できてると思ってるんだ!って言うモラハラDV夫みたい

    +10

    -1

  • 3156. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:35 

    >>3116
    いいんじゃない?
    今回は救済策なんだから

    +7

    -0

  • 3157. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:45 

    残念ながら、これから人身事故激増だな

    +8

    -0

  • 3158. 匿名 2020/04/15(水) 19:26:54 

    10万円一律支給したら10兆円くらいかかってしまうし、苦しいから10万配れって人は1回もらっても来月また足りないと思うし…
    何のための10万なんだろうな

    +14

    -0

  • 3159. 匿名 2020/04/15(水) 19:27:29 

    >>3141
    横だけど
    生まれながらにして富裕層じゃない人が
    反論してるんだと思うわよ
    苦労してある程度の所得になったってことじゃないの?

    +10

    -1

  • 3160. 匿名 2020/04/15(水) 19:27:42 

    究極の贅沢は困ってる人達を助ける事だよ。
    金持ちYouTuberのヒカルみたいな人だよ

    +8

    -2

  • 3161. 匿名 2020/04/15(水) 19:28:49 

    >>3159
    確かに。金持ちの余裕さを感じない

    +9

    -0

  • 3162. 匿名 2020/04/15(水) 19:29:56 

    >>3129
    たんまり?
    頭悪いなぁ…だから貧乏なんだよ。
    毎月20万買い物したって、消費税なんてたかだか2万でしょ?
    こっちは毎月40万所得税だけで払ってるんだよ。
    あなたの消費税の1年半分を1ヶ月で。

    ちなみに、消費税もあなたの倍以上毎月納めてるよ。

    +12

    -9

  • 3163. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:04 

    いつの時点の所得なんだろなー
    去年一年のだったら多分ダメだな

    +4

    -0

  • 3164. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:13 

    >>3157
    集団自殺も増えそう。
    怖いけどこんな先が見えない不安な状態が続くなら誘われたらのってしまうだろうな。

    +5

    -1

  • 3165. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:21 

    >>3090
    うん、終息するまで毎月ね!

    +4

    -2

  • 3166. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:26 

    >>3151
    定収入の人とそのおっさんを一緒にするのはなんか違うな

    +1

    -2

  • 3167. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:53 

    >>3155
    年収1300万円とか平気で言う人ね
    所得だって言ってるのに嘘子さんだわ

    +3

    -1

  • 3168. 匿名 2020/04/15(水) 19:30:56 

    二階、おまえマジで辞めてくれ

    +10

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/15(水) 19:31:10 

    >>3095
    それだけもらってるからそれに対しての所得税なんだからしょうがなくない?
    嫌なら自分の納得する年収になればよろしいのでは?

    +4

    -6

  • 3170. 匿名 2020/04/15(水) 19:31:11 

    【15日㈬#報道1930】『コロナでも総選挙を行う韓国 日本の対応と何が違う?』
    ▽「発熱外来」は?「検査体制」は?「院内感染」は?▽厚労省「国内で約41万人が死亡」を試算
    ◎ゲスト #佐藤正久(前外務副大臣)#山井和則(衆院議員)#三鴨廣繁(愛知医科大)
    ネット同時送信は↓
    【BS-TBS】報道1930 ライブ配信  | TBS FREE|TBSテレビ
    【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 | TBS FREE|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    2020年04月15日(水)放送:【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 【配信期間】2020年04月15日(水)21時00分まで 毎週月曜から金曜よる7時30分からLIVE配信 スタジオが、取材現場になる──! 平日ゴールデンタイム1時間半“生放送”という BS−TBS史上初となる大型報道...

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2020/04/15(水) 19:31:40 

    コロナ自殺が急増しそう!

    +8

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/15(水) 19:31:56 

    所得制限するにしても億かせいでる独身とかにしてほしい。

    +3

    -0

  • 3173. 匿名 2020/04/15(水) 19:32:07 

    >>3155
    ここにいる、税金よこせよこせ騒いでる貧乏人も、在日みたいだよ

    +3

    -2

  • 3174. 匿名 2020/04/15(水) 19:32:10 

    >>3163
    そうね…どうやっても穴ができちゃうわね…

    +2

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/15(水) 19:32:17 

    旦那日給なんだけど、コロナで出勤日数減って
    5万少なくなる…たかが5万だけど、夏に出産を控えてるうちからしたら5万は大きいよ…。

    +11

    -2

  • 3176. 匿名 2020/04/15(水) 19:32:20 

    生活の為に使うならいいけど、セクキャバとかパチンコとかで 使われてもお金は生きない。生きた金の使いみち考えないと。

    +5

    -1

  • 3177. 匿名 2020/04/15(水) 19:32:29 

    10万貰っても固定資産税の税金で即消えるね。結局税金で……

    まぁ一年間無料なったと思えばね(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/15(水) 19:33:26 

    給付金が欲しいならギャンブル阻止だと思います

    自粛しろよ!
    競馬やるなよ!
    パチンコやるなよ!

    そんなお金があるなら!
    寄付しろよ!

    +2

    -1

  • 3179. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:01 

    >>1082
    これマイナス多いけど本当だよ。
    仕事してない=楽じゃない。子供が休校になって以降一日中子供の面倒家事。普段から元々未就園児の下の子がいるから一月ごろから軽く自粛始めてて外出って本当に生活必需品の買い物しかしてない。ずっと大人と会話してないし一人の時間も1分もない、仕事してる人とどっちがきついとは言わないけど専業主婦の辛さってその辛さを分かってもらえない、楽だと思い込まれてる所だよ。

    +8

    -8

  • 3180. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:22 

    >>3162
    グチグチうるさいババアだな〜

    そんなに所得税払いたくないなら面倒臭いから貧困になれ

    +8

    -7

  • 3181. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:48 

    >>3152
    子供は宝。貧乏大家族の方が偉いんだよ
    独身で子供ナシの金持ちよりもね

    +1

    -18

  • 3182. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:52 

    >>3169
    もらっているものより出ていくものや
    課税されるものが高いって言ってない?
    どうして引き算ができないの?
    手元に残るものが所得なのよ?わかる?

    +4

    -2

  • 3183. 匿名 2020/04/15(水) 19:35:14 

    >>3169
    税金たくさん納めてくれてる人たちのお陰で、社会福祉や医療、国の維持ができてるのに、その言い方はないと思うよ。
    外で言ったら世の中知らないんだなって笑われるよ。

    +10

    -2

  • 3184. 匿名 2020/04/15(水) 19:35:36 

    >>2631
    あんたの代わりなんていくらでもいる。自分に価値があると思いすぎ。凄い自己愛だね。

    +1

    -14

  • 3185. 匿名 2020/04/15(水) 19:36:02 

    >>3180
    やだー!貧乏だけはなりたくない!キモい!

    +4

    -1

  • 3186. 匿名 2020/04/15(水) 19:36:29 

    >>3181
    そんなことは言わないの
    余計な争いの素だと思うわ
    私は子無しだけど

    +6

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/15(水) 19:36:53 

    >>3162
    だから?そもそも税金てのは多く納めたやつ優先で使うなんて代物じゃなく
    国民に等しく分配されるべきものなんですわ。金持ちも経済破綻したら速攻で貧乏人ですよ。
    アホみたいな分断を叫んでちまちまやってるうちにコロナウィルス感染者はどんどん
    拡大してますわ。ほんと愚か者の国に成り下がってしまったよね。

    +7

    -3

  • 3188. 匿名 2020/04/15(水) 19:36:54 

    >>1コロコロ話が変わるな‥

    で、結局支給される人はほんの僅か。

    +3

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/15(水) 19:36:59 

    >>3183
    あなたより払ってる人も沢山いるしねw
    あなたがまるで全てやってるかのような言い方に笑えるわ

    +2

    -3

  • 3190. 匿名 2020/04/15(水) 19:37:18 

    >>3180
    なりませんよ
    税金を払う国民がいなきゃ国が成り立ちません

    +3

    -1

  • 3191. 匿名 2020/04/15(水) 19:37:33 

    在日みたいな貰って当たり前、クレクレ日本人が増えたなぁ…

    そりゃ、生活保護受給者も増えるわ

    +4

    -2

  • 3192. 匿名 2020/04/15(水) 19:37:46 

    >>1590
    貧乏人のための税金ではありません。
    公務員、議員のための税金です
    怒りの矛先違うよ??

    +1

    -4

  • 3193. 匿名 2020/04/15(水) 19:38:31 

    >>3179
    うちの子、小さい時からそんな騒がないし大人しかったから家にいて辛いなんて思わなかったから、子供によってだと思うよ

    +4

    -5

  • 3194. 匿名 2020/04/15(水) 19:39:04 

    >>2693
    普段なら払った分戻ってきて欲しいに決まってるけど、今回は普通じゃないから困った人優先かなと。ほんとにやばい人がゴロゴロでそう。私は生きてるだけで有難いしこれからも無事でさえあれば困らないだろうから慈善的な気持ちになってる。

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/15(水) 19:39:27 

    ん?このやる気なさそうな話し方はどうしたんですか?
    まさか感染したとか…
    もうお年なので大変でしょうに、引退されても構いませんよ

    +2

    -0

  • 3196. 匿名 2020/04/15(水) 19:39:32 

    >>3152
    子供いない人や独身がそのまま高齢者になったら、その子供たちの力で支えて貰うんですけど…?
    社会の仕組みから説明するのだるいんだけど。中卒か何かなの?

    +1

    -3

  • 3197. 匿名 2020/04/15(水) 19:39:41 

    一律じゃないんだ!

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2020/04/15(水) 19:39:48 

    金持ちもそうでない人も言い争ってる場合じゃないわよね
    悪いのは金持ちでとそうでない人でも無いし
    憎みあうように仕向ける煽りコメはスルーしたほうがいいね

    +1

    -0

  • 3199. 匿名 2020/04/15(水) 19:40:08 

    >>3181
    レス読んだ?私子持ちでも子供にはいらないって言ってるんだよー
    早い話貧乏が金よこせって言ってるって事?
    そんなの更に独身も子なしにも関係ない話だね
    子は宝じゃないよ
    子は自分の宝なだけだよ
    他人からしたら他人の子供なんでどうでもいいよ

    +8

    -2

  • 3200. 匿名 2020/04/15(水) 19:40:18 

    >>54

    むしろ医療従事者にはもっとあげて!

    +2

    -1

  • 3201. 匿名 2020/04/15(水) 19:40:22 

    >>3126
    つらい…無能な政治家が殺したのと同じ

    +7

    -3

  • 3202. 匿名 2020/04/15(水) 19:40:30 

    1人目妊娠中です。2ヶ月前旦那の不倫がわかり先月別れて仕事も決まってたのですがコロナの影響で受け入れなしになってしまいました。このご時世妊婦をやとってくれる所がなくてもう底をつきそうな貯金でやりくりしてます。やはりこんな例には何も援助されませんよね泣。もう辛いです

    +28

    -1

  • 3203. 匿名 2020/04/15(水) 19:40:30 

    >>3166
    分かりやすい様に極端な例を出しただけで、弱者なのは一緒。
    パチクズオッサンだって最初は頑張ってたかもだけど色々な事があってクズになってしまったのかもしれないし。

    +2

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/15(水) 19:41:30 

    >>3191
    日本の生活保護率は先進国の中でめっちゃ低いんだけどね。だから自殺率が高いんだよ。外国では誰も叩かないよ

    +6

    -2

  • 3205. 匿名 2020/04/15(水) 19:41:41 

    +0

    -1

  • 3206. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:08 

    これをやるなら、強制的にお店も全部閉めて封鎖するっていうのを同時にやらないと意味なくない?
    お金持ったら使いに行く人が出てくる。したらまたそこでクラスターだのなんだのでまた振り出し

    +19

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:16 

    >>3196
    そんな話してないと思うけどw

    +0

    -1

  • 3208. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:20 

    >>3202
    市役所に相談

    +15

    -0

  • 3209. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:25 

    >>3189
    子供っぽい返しね
    もういいわ 話が通じないし

    +5

    -2

  • 3210. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:34 

    >>3116
    競馬なら売上の25%は国庫にお金戻って来るからむしろ歓迎では?
    パチンコは廃止でいいけど。

    +2

    -0

  • 3211. 匿名 2020/04/15(水) 19:42:44 

    >>3199
    無人島に住んでるの?
    子供がいなくなったら国家は崩壊するんですけど。

    +5

    -0

  • 3212. 匿名 2020/04/15(水) 19:43:13 

    >>3195
    いつもだよ!

    +1

    -0

  • 3213. 匿名 2020/04/15(水) 19:43:29 

    >>3211
    そこまでして毟り取りたいの?

    +5

    -1

  • 3214. 匿名 2020/04/15(水) 19:43:35 

    >>3113
    ほんと良い意味でも悪い意味でも賢い人。才能だよ

    +4

    -0

  • 3215. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:20 

    >>3207
    この人、子供というのは社会で育てるもの、という超基本的な事をまったく理解してないみたいだから。

    +0

    -1

  • 3216. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:34 

    ゴチャゴチャ条件とか言わないで国民全員にはいいと思う〜

    +4

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:37 

    >>3193
    子供が騒ぐ騒がないじゃなくコロナのせいで息抜きできないって話しね。
    現状上の子の勉強見ながら下の子が飽きないように遊んであげて家事もする生活、下の子だけの時と作業量が全然違う。三食しっかり作らないといけないし、皿洗いとかも大変。掃除しても掃除しても家が散らかる。なのに楽と思われてる事や発散する時間もないって事。

    +11

    -1

  • 3218. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:49 

    国民全員って働いてる人が対象なの?子供とかも含むの?なんなの

    +3

    -0

  • 3219. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:57 

    >>10


    マスクもこいつの指示で中国に各知事が大量に
    送ったんだよね。
    兵庫知事は100万枚だっけ?

    +7

    -0

  • 3220. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:57 

    >>2162
    生活保護の人に限って働き口がないと言うよね。
    汚い仕事は空いてるよという意味です。

    +5

    -2

  • 3221. 匿名 2020/04/15(水) 19:44:58 

    >>3191
    高い税金年金取られて将来年金もらえるとも思えない
    そりゃこういう時くらい助けてほしいって思う人多くなるでしょ
    あなたみたいな人の声が間接的に自殺者増やしてるのかもね

    +5

    -0

  • 3222. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:08 

    「コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    「コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)に重大な突然変異が確認されるなど、新型コロナウイルスの多様な変異能力のせいでワクチン開発に困難が予想されている。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP


    このウィルスは普通じゃないわ、多分終息無いかも知れない…

    +6

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:10 

    >>2484
    発想がゆたぼんって表現好き

    +2

    -0

  • 3224. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:13 

    >>3178
    やらない人は分からないけど、競馬まで自粛したらさらにパチンコ屋さんに流れるよ。遠征して。

    中央競馬は国の管轄。この財源を無くしたらね……詳しくはネットで調べてね。

    競馬は今は家でしか出来ない買えない見れない。

    他のギャンブルと一緒にしない方がいいし、家で出来る娯楽も必要。

    少し思ったのは日本にガジノ作ろうとしてるけど、今回みたいな時どうするんだろうね?

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:24 

    >>3202
    とりあえず仕事が見つかるまで生活保護を受けましょう。それか実家に帰るか

    +22

    -0

  • 3226. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:25 

    >>2113
    それいいね👍滞納してた分払おう

    +0

    -0

  • 3227. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:51 

    >>3215
    その人じゃないけどそれ論点と違うと思うけど

    +0

    -1

  • 3228. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:55 

    >>339
    2Fの奥さん中国で臓器移植したりしてるからね
    臓器は中国人のじゃないだろうけど

    +7

    -0

  • 3229. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:56 

    ママ友同士でも、給付金もらいそうな家(貧乏)とそうじゃない家で分かれてきてて、今から会話に気を使ってる。

    +7

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/15(水) 19:46:15 

    いいね!
    スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ドラッグストア「スギ薬局」を展開するスギホールディングス(愛知県大府市)は、パートやアルバイトを含む全従業員約2万6千人にボーナスを支給したことを明らかにした。新型コロナウイルスの感染が広がるなか、

    +7

    -0

  • 3231. 匿名 2020/04/15(水) 19:46:21 

    >>52
    みんながマイナンバーカード持ってたらすぐに対応できるのに、そのカード普及が2000人だったかでかなり低いくらいらしい
    でもマイナンバーは管理を中国に委託してたり信用できない

    +2

    -0

  • 3232. 匿名 2020/04/15(水) 19:46:28 

    >>3212
    いつもにも増してだよ笑
    おじいちゃん、お昼寝から起こされたのかもね

    +1

    -0

  • 3233. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:13 

    パチンコは日本が誇る娯楽なのに!
    まぁ国が規制を厳しくして稼げなくなったから生活保護者が増えたんだけどね

    +2

    -4

  • 3234. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:15 

    所得制限なくして欲しい!
    10万貰ったら貯金しないで使いきる約束するからっ!

    +10

    -1

  • 3235. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:25 

    >>3213
    論点すり替えだなぁ。
    子供は親の個人的な幸せのために生まれてくるのではないんですよ。社会的な意味で言うと、未来の担い手になる重要な人材。
    そうやって社会って成り立ってるんですよ。

    +5

    -6

  • 3236. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:36 

    >>3217
    それプラス仕事してる人もいるよ

    +6

    -1

  • 3237. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:37 

    >>3229
    分かるわ。
    なんとなくそこは避けてる。
    向こうも避けてるけど。

    +0

    -0

  • 3238. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:39 

    +0

    -0

  • 3239. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:59 

    >>3008
    正解

    +1

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/15(水) 19:48:09 

    逆にウイルスの致死率上がった方が救われる気がする
    生き地獄より苦しいもんはないよ

    +5

    -1

  • 3241. 匿名 2020/04/15(水) 19:48:27 

    >>3227
    違うと思うなら根拠示せば?
    否定だけして言い逃げって一番卑怯だよ。
    なぜ違うと思うのか書いてみな。

    +1

    -4

  • 3242. 匿名 2020/04/15(水) 19:48:50 

    >>3183
    はい嘘。
    お金なんて政府がいくらでも発行できるものなので金持ちの税収なんて1円もなくても政府はお金を発行して支出できます。
    というかしています。
    ではなぜ税金があるのかというと、格差是正のために金持ちの所得を削ることそのものに目的があるためです。
    国民が公共サービス等の国の支出の恩恵を受けられるのは、金持ちの税収があるからではなく、お金を使うことで得られるモノやサービスを労働者が生み出してくれているからです。

    「金持ちの税収のおかげで政府は支出できるんだー金持ちは貧乏人共を養ってやってるんだー」

    というのはただの傲慢な金持ちの思い上がりであり勘違いであり間違いです。

    +2

    -7

  • 3243. 匿名 2020/04/15(水) 19:49:15 

    お金出し渋りすぎ!

    +3

    -1

  • 3244. 匿名 2020/04/15(水) 19:49:26 

    >>3202
    浮気した元旦那さんが悪いのは当たり前だけど
    妊娠中で離婚って大変だよね?
    就職決まってたみたいだけど出産したら辞めるか休職でしょ?
    職場もすぐに穴があくし貴女もそこから無職だし
    ここで10万~30万貰ったってそれで何とかなる?
    コロナ騒動がなくても無理じゃない?

    +6

    -5

  • 3245. 匿名 2020/04/15(水) 19:49:47 

    >>3169
    3042ですが、サラリーマンでそれだけの年収ならばまだ言われても多少仕方がないかとは思いますが、零細企業経営者だと収入0の月もあれば、もらえても所得税50のうち手取り70を結局会社資金に回したりいくら会社に払ってきたか分からないくらいです。
    昔より売上がないため経費もほとんど使っていません。
    収入良くても経営者はそんなもんです。
    生活費は20万ですし、質素ですよ。
    いつ倒産するか分からないから無駄遣いはしません。

    +6

    -0

  • 3246. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:10 

    >>3235
    子供にももらえるといいねw
    そもそも10万さえ誰にも配らないと思うからカリカリせず安心してw

    横から失礼

    +8

    -1

  • 3247. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:13 

    >>3231
    ほとんどの国民が反対して、勝手に登録しなかっただけ。政府はマイナンバー登録を何年も前から推してるよ。

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:22 

    >>3236
    在宅なら大変なのはわかるけど仕事してる人って緊急自体宣言までは外で働いてたよね?昼ごはん作ってなかったし外で大人と会話してたし通勤で一人になれるし仕事してるって時点で大変だよねー!って目で見てもらえるよね。

    +8

    -2

  • 3249. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:49 

    >>3026
    私は親がいなくなり児童養護施設に高校までいました
    人様のお金のお陰で大人になれたことは感謝してます
    人様のお金で無事に育った私みたいな人間もいます
    今は働いて税金も払ってます
    社会や文明ってこんな風に回っていくのではないでしょうか

    +4

    -1

  • 3250. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:56 

    >>3037
    税金もマスクも防護服も思いのまま

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2020/04/15(水) 19:51:07 

    >>3246
    私も子供いないんですよ…
    でも子供は社会の宝だということを知ってる。

    +17

    -2

  • 3252. 匿名 2020/04/15(水) 19:51:16 

    政治家もですか?許せません。

    +6

    -0

  • 3253. 匿名 2020/04/15(水) 19:52:14 

    >>3244
    横だけど無いよりはあったら助かるでしょ
    それに他の人が簡潔にアドバイスしてるのにそんな長文で追い詰めなくても

    +10

    -2

  • 3254. 匿名 2020/04/15(水) 19:52:14 

    >>3206
    生活費を差し置いて遊びに使う余裕かませるやつなんて今の世の中に
    どのくらいいますかね~。
    それに出かけた所で金を散財できるで遊び場なんてほとんど休業してますけど?

    +12

    -1

  • 3255. 匿名 2020/04/15(水) 19:53:04 

    >>3202
    今からでも慰謝料取れるよ。
    しばらくは生活保護を受けて頑張って。

    +3

    -0

  • 3256. 匿名 2020/04/15(水) 19:53:22 

    やるやる詐欺で終了の未来が見える

    +7

    -1

  • 3257. 匿名 2020/04/15(水) 19:53:29 

    納税者限定でお願いします。
    その為のマイナンバーですよね!

    +28

    -1

  • 3258. 匿名 2020/04/15(水) 19:53:32 

    >>3241
    そんなイライラすんるなってw
    だから私はその人じゃないんだから知らんがなww

    +1

    -2

  • 3259. 匿名 2020/04/15(水) 19:53:52 

    >>3240
    確かに。もう疲れたよ。楽になりたい。いつまで続くの

    +7

    -0

  • 3260. 匿名 2020/04/15(水) 19:54:05 

    >>3240
    ゾンビウイルスに変異してほしい

    +2

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/15(水) 19:54:14 

    >>3242
    貧乏人の屁理屈www
    屁理屈こく暇あったらお金稼ぎなよ。

    +9

    -2

  • 3262. 匿名 2020/04/15(水) 19:54:39 

    >>3202
    養育費は払ってもらえないのかな?
    これは市に相談して一時的にでも生活保護とか申し出ても良くない?
    ストレスで赤ちゃんや主さんに何かあっても大変だし。

    +7

    -0

  • 3263. 匿名 2020/04/15(水) 19:54:39 

    >>3242
    紙幣を刷ればいいのよさん
    ここにも居ますねこんばんは
    共産党か?

    +10

    -1

  • 3264. 匿名 2020/04/15(水) 19:54:42 

    これで自民党が拒否したら公明党の支持率がアップして自民党は終わる

    +7

    -1

  • 3265. 匿名 2020/04/15(水) 19:55:05 

    >>3258
    何も言えないとか無能すぎて…

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2020/04/15(水) 19:55:42 

    >>3202
    とにかく。明日、役所か社会福祉協議会に電話相談。話はそれから。

    +6

    -0

  • 3267. 匿名 2020/04/15(水) 19:55:53 

    >>1133
    安泰ですよ

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2020/04/15(水) 19:56:34 

    >>3241
    あなた、何がしたいの?
    論破した自分偉い!って胸を張りたいの?
    横だけど不愉快。

    +4

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/15(水) 19:56:44 

    >>3242
    こういう馬鹿理論を大真面目に書き込める人の最終学歴って中学?
    高校の公民でこのくらい教えると思うけど。

    +4

    -2

  • 3270. 匿名 2020/04/15(水) 19:56:54 

    >>2919
    選挙協力で恩を売りまくってます

    +2

    -0

  • 3271. 匿名 2020/04/15(水) 19:57:22 

    教えて下さいーーーー
    なんでみんな貰える前提で話してるの?
    貰える前提でなんでそんなギスギスしてるの?w
    不思議がいっぱいw

    +4

    -1

  • 3272. 匿名 2020/04/15(水) 19:57:37 

    競馬関係者がコロナ感染してるので自粛した方が良いと思います
    国の財源と言いますがコロナは広がってます
    金より命が大切では無いのですか?
    競馬が中止になったらパチンコやるんですか(笑)
    それ病気ですね

    +1

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/15(水) 19:57:46 

    >>3265
    そっかーーーーー

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/15(水) 19:58:05 

    >>3248
    給食でなないからお昼は弁当つくってるよ。

    +3

    -0

  • 3275. 匿名 2020/04/15(水) 19:58:28 

    >>3258
    お前さ、その人じゃないその人じゃない、って部外者なら黙ってたら?何のために書き込んでるの?

    +2

    -5

  • 3276. 匿名 2020/04/15(水) 19:58:34 

    >>1392
    しかも定年なんて無いしね
    生きてるだけで安泰、ぼろ儲け、賄賂や利権も天下りもある

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2020/04/15(水) 19:58:38 

    >>2933
    二階や500ドットコム議員は追放しろ!

    +3

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/15(水) 19:58:46 

    都が中国へ備蓄の医療用防護服33万6000着送る。

    都議会で追及。

    北京から要請で20万着送った。
    7:00~


    元テレ朝アナウンサーの動画

    【独自】東京都備蓄・医療用防護服33万着を中国へ【現役都議(元テレ朝アナウンサー)のコロナ情報関連#31】 - YouTube
    【独自】東京都備蓄・医療用防護服33万着を中国へ【現役都議(元テレ朝アナウンサー)のコロナ情報関連#31】 - YouTubem.youtube.com

    都議YouTuberの川松真一朗(墨田区選出・元テレビ朝日アナウンサー)が最新の情報についての語っています。 ・マスク不足20万枚都内の各区市町村へ配布 ・医療用防護服を中国へ33万着送付の実態 ・だれから防護服の依頼があったのか? #コロナ #小池知事 #中国 #防...


    +2

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/15(水) 19:59:49 

    >>3103
    今この瞬間、世界でどれだけの子供が虐待死を遂げてるんだろう、って時たま考える…欧州などは日本よりも厳しい自粛生活を送ってるし、考えただけで恐ろしい…

    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/15(水) 20:00:41 

    >>3271
    ここまで期待させといて出さないって行ったら暴動が起きるよ。ただでさえデモ隊が安倍や麻生邸に駆けつけてるのに

    +5

    -2

  • 3281. 匿名 2020/04/15(水) 20:00:42 

    >>3275
    言い争いするなら出て行って。邪魔。

    +4

    -0

  • 3282. 匿名 2020/04/15(水) 20:01:16 

    >>902
    あとランドセル。
    学校指定のを入学祝いでプレゼントでもいいな。

    もちろん子供手当は廃止前提で。

    +5

    -3

  • 3283. 匿名 2020/04/15(水) 20:01:28 

    皆さん荒んでますねえ

    +4

    -1

  • 3284. 匿名 2020/04/15(水) 20:02:01 

    >>3261
    金持ちでもないのに金持ちを気取ってるんだとしても
    本当の金持ちだったとしても人間が腐ってるねあなた。
    屁理屈もクソも国の運営ってのはそういうもんなんですよ。知らないの?

    +2

    -1

  • 3285. 匿名 2020/04/15(水) 20:02:09 

    所得制限なしで1人10万円
    所得制限ありで1人10万円
    二つの案があるけどどっちが良いの?
    どっちが本当??

    +5

    -0

  • 3286. 匿名 2020/04/15(水) 20:02:18 

    >>2877
    手柄はすべて自分のもの
    二階

    +4

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/15(水) 20:02:48 

    >>3280
    期待するものなの?

    +2

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/15(水) 20:03:02 

    所得制限止めろ!そりゃあ、富裕層は10万なんて鼻くそみたいなものかもしれないよ。でもいつもボーダーになる1000万前後の実態は苦しいんだよ。

    +18

    -0

  • 3289. 匿名 2020/04/15(水) 20:03:06 

    はあ?また所得制限??また、2割減とかめんどくさいやつになるんだろうね。早く欲しいのに時間ばっかりかかるやつ

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2020/04/15(水) 20:03:11 

    >>3206
    お金貰って遊びあるく奴は今も遊び歩いてるよ。

    +0

    -0

  • 3291. 匿名 2020/04/15(水) 20:03:21 

    >>2885
    二階くんがそんなのゆるさないぞ!

    +0

    -0

  • 3292. 匿名 2020/04/15(水) 20:03:29 

    >>3281
    言い争いしか見かけないけど。このトピ…

    +5

    -2

  • 3293. 匿名 2020/04/15(水) 20:04:36 

    また所得制限だから限られる。一律じゃない。

    +0

    -0

  • 3294. 匿名 2020/04/15(水) 20:05:02 

    稼いでる人から取れるだけ取って、稼げない人にあげる ってことですね

    しかし毎回「子供は宝」って言いたい人が必ず出てくるね

    どのトピでも必ず

    +3

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/15(水) 20:05:17 

    >>3260
    嫌いな上司に噛みついてショットガンで撃ち抜かれたいよ

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2020/04/15(水) 20:05:29 

    IR事件で議員の送検見送り、
    その他、中国関連企業からお金もらった国会議員も、まだ、歳費もらえるの?
    2千数百万。+文書交通費。

    お金もらった国会議員、みんな辞めてくれないかな。

    +3

    -0

  • 3297. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:09 

    石田純一もコロナ感染!!

    仕事で沖縄いってたらしい。
    てかこの時期に仕事だとしても飛行機乗ったり長距離移動はよくなかったよね、、。
    疲れた溜まっただろうし、、。

    しかも66歳って志村けんと4歳しか変わらないし予防気をつけないと結構危ない年齢じゃん。
    いくら仕事でもまだ子供小さいし心配だよね。

    +2

    -0

  • 3298. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:31 

    >>2940
    何の書類持っていけばいいんだろう
    通帳と帳簿でいのかな
    領収書と請求書の照合する暇ないだろうから、帳簿なんてどうにでも出来るよね

    +0

    -0

  • 3299. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:46 

    競馬するパチンコする人が多い=お金を捨ててる
    そんな人達にお金をあげますか?(笑)

    あげたいですか?(笑)


    こんな大変な時にですよ!
    足並み揃えない非国民としか思えません

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:54 

    >>3294
    子なしにとっては
    嫌な言葉ナンバーワンだよね…

    +0

    -1

  • 3301. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:56 

    >>3287
    そりゃ5人家族で50万円支給だからね。期待してる人も多いでしょう

    +12

    -4

  • 3302. 匿名 2020/04/15(水) 20:06:59 

    >>3261
    >>3263
    >>3269
    屁理屈じゃないよ。
    お金に価値があるのはなぜか?
    それはお金で買えるモノやサービスが国にあるから。
    じゃあ国にとっての価値の本源はモノやサービスの生産能力だよね。
    お金そのものに価値があるのなら、お金を刷って刷って刷りまくったらその分豊かになれるの?
    国が1000兆円発行したら1000兆円一気に豊かになれるの?
    違うよね。
    お金があるから豊かなのではなく、お金で買えるモノやサービスが溢れていてお金でそれを買えるから豊かになれるんだよね。
    だから極端なモノ不足の社会では、お金の価値がなくなってハイパーインフレになってしまう。
    国にとっての価値の源はモノやサービスの生産能力であって国が瞬時にいくらでも発行できるお金ではない。
    だからモノやサービスを生み出してくれる労働力や蓄積資本が国にとっての価値の本源。
    お金そのものは、銀行の機械に刻まれているデジタルデータや、ただの紙切れ。

    こういう道理がわかっていない馬鹿。
    通貨発行権がある国が、財源のためにお金を集めるわけないでしょ?
    ちゃんと気づこう。

    +14

    -1

  • 3303. 匿名 2020/04/15(水) 20:07:01 

    >>2897
    手柄になりそうなものは全て自分の裁量で決まった様に見せる
    森元首相が居なくなったらそのポジションは二階くんの席

    +7

    -0

  • 3304. 匿名 2020/04/15(水) 20:07:16 

    飲食店してる。自粛してって言われてるけど
    自粛したらお金どーすんの?って感じで、
    お店開けてる。子供も居るしこれからの
    生活に不安しかない。

    +18

    -0

  • 3305. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:26 

    >>3302
    アナタ頭いいね。経済をよく分かってる

    +6

    -2

  • 3306. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:36 

    >>3288
    おっ、今YouTubeでニュース見てたら所得制限無しになってる

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:55 

    >>2926
    今中国はお金ないから、送金したいんじゃない?

    +0

    -0

  • 3308. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:57 

    生命保険会社の人が言ってたけど、
    コロナになって入院したとするじゃん。
    保険降りるらしいよ!コロナの入院日は
    国が保証するから、コロナになったら
    金欠の人は助かるじゃん!

    +2

    -4

  • 3309. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:57 

    >>682 みんな生活困窮してるなか12000円もらったって、家賃や光熱費に消えちゃっただけだよ。経済まわす余裕なんてなかったに決まってる!

    +7

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:01 

    >>3300
    貧乏人の子沢山の方が、子供いない高額納税者より偉いって言っちゃうヤバい人いるからね笑

    +6

    -1

  • 3311. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:13 

    >>3288
    年収1,000万の方にとっての10万円ってお小遣い程度じゃないのかなって勝手に思ってたんだけど、そんなことないの?

    +8

    -2

  • 3312. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:32 

    >>3294
    まじそれw
    全ての文に同意!!

    +1

    -1

  • 3313. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:35 

    年収200万以下に20万ってやったほうが良いと思う

    +1

    -17

  • 3314. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:57 

    >>3310
    それさっき言ってた人いたよw

    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2020/04/15(水) 20:09:58 

    >>3304
    いつまでなら耐えられますか?
    このウイルスは収束するまで2年くらいかかると言われてるけど

    +3

    -0

  • 3316. 匿名 2020/04/15(水) 20:10:05 

    このーケチー!!!

    +3

    -0

  • 3317. 匿名 2020/04/15(水) 20:10:42 

    >>2773
    安倍政権を仕切りまくってるじゃん

    +1

    -0

  • 3318. 匿名 2020/04/15(水) 20:10:47 

    >>3306
    公明党様のおかげだよね
    みんな池田大作ちゃんに感謝してねってか
    ゲーッ

    +6

    -0

  • 3319. 匿名 2020/04/15(水) 20:11:15 

    >>3301
    全然意味わかりませんなぁ。

    +6

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/15(水) 20:11:17 

    >>3307
    中国人一家が日本に押し寄せてそう

    +3

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/15(水) 20:11:38 

    >>3314
    イヤミです

    +0

    -0

  • 3322. 匿名 2020/04/15(水) 20:12:35 

    >>3310
    そりゃ偉いよ。子供を作らないで逃げてる人よりはね

    +7

    -4

  • 3323. 匿名 2020/04/15(水) 20:12:59 

    >>2763
    落選させて世代交代すべき議員まで選挙協力で助けて日本の政治を衰退させているのが公明党

    +4

    -0

  • 3324. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:03 

    十万円くれー
    所得制限付きで1人10万円支給を 自民 二階氏 政府に要求へ

    +7

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:17 

    >>3079
    せっかく援護射撃をもらってるのに
    あなたのコメントで台無し

    +1

    -1

  • 3326. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:22 

    てかこの人が言ったくらいじゃ、多分実現しねーし

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:34 

    >>3318
    池田大作マンセー

    +0

    -0

  • 3328. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:44 

    >>3294
    これだけでどういう層の人が騒いでいるのか理解できてしまう
    同じ子育て世代として括られたく無い

    +2

    -0

  • 3329. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:48 

    >>3310
    ほらもう噛みついてきた人が上にいるw

    +5

    -0

  • 3330. 匿名 2020/04/15(水) 20:13:52 

    >>3322
    どっちが偉いとか別にないけどさ
    子なしは他人の子供に支えて貰う将来なんだと考えた方がいいかもね。

    +9

    -5

  • 3331. 匿名 2020/04/15(水) 20:14:09 

    >>1720
    確実に鬱じゃないな。
    言い訳病だね。

    +4

    -0

  • 3332. 匿名 2020/04/15(水) 20:14:10 

    >>3318
    なんみようほうれんげきょうなんみようほうれんげきょう...........

    +1

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/15(水) 20:15:46 

    元フリーター4月から無職で実家暮らしの私も貰えますかね?
    貰ったら使いますのでお願いします

    +2

    -0

  • 3334. 匿名 2020/04/15(水) 20:15:51 

    こういう事を普通にやるんだよなぁ中国人は
    韓国もだけど
    WHO・テドロス氏が台湾批判 → Twitterに「台湾人を代表して謝罪する」の書き込み100件超 → アカウント分析した結果、中国からの書き込みであることが判明!
    WHO・テドロス氏が台湾批判 → Twitterに「台湾人を代表して謝罪する」の書き込み100件超 → アカウント分析した結果、中国からの書き込みであることが判明!snjpn.net

    WHOテドロス氏VS台湾 「差別」めぐり場外戦 中国が“かく乱” ▼記事によると… ・世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスとの戦いで、陣頭指揮を執っているはずの世界保健機関(WHO)のテドロス事務局

    +3

    -0

  • 3335. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:16 

    >>3330
    私癌患者だから120%長生きしないけど、そういう人も考えなきゃいけないのー??
    コロナでなんかあったら多分即死だけどそれでも考える必要あるのー??

    +3

    -0

  • 3336. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:17 

    10万円を1回もらったところで生き長らえる人ってほとんどいなくない?
    毎月10万円を3ヶ月もらえるとかなら分かるけど、さすがにそれはしないでしょ。
    自粛期間で使い道がないし、一律で配っても経済効果もなく失敗に終わると思うよ

    +4

    -0

  • 3337. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:35 

    >>3141
    レールに乗って、って世間知らず
    たぶんね、皆が同じスタートで競争しても三代ほどで今の結果になると思うわ
    戦争のどさくさから今までで、貧乏な家からでも結果のし上がってきているから
    環境のせいにするのは簡単ね
    そう思わないとやっていけないんだろうね

    +3

    -2

  • 3338. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:36 

    >>3264
    嘘つき

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:39 

    >>3305
    自己レスお疲れ様

    +2

    -1

  • 3340. 匿名 2020/04/15(水) 20:16:40 

    >>3318
    学会員は10万御布施という没収だかんな

    +3

    -0

  • 3341. 匿名 2020/04/15(水) 20:17:17 

    >>3336
    そりゃそうよ

    +0

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/15(水) 20:17:26 

    補正予算案が! 所得制限すると混乱が!

    結局遅れに遅れるだろうな。

    ホント何でこんなにクソみたく議論ばかりして遅いのか?
    税金上げる時はめちゃくちゃ速いのに?

    法律があるから。法治国家だから。

    いや、じゃあ他の国は全て違うのかよ?って言いたいわ。
    国民に払いたくない。勿体無いならそう言えばいいのに。

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2020/04/15(水) 20:17:26 

    >>3302
    それだけ語れるのに馬鹿って言葉を選択するのね
    お里が知れてしまう

    +4

    -5

  • 3344. 匿名 2020/04/15(水) 20:19:00 

    >>3340
    本を売るんじゃない?
    大先生の革命ご本全集

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2020/04/15(水) 20:19:19 

    >>3337
    貧乏大家族から這い上がれると思う?
    うるさくて勉強もできないし習い事もさせて貰えないし大学にも進学もさせて貰えないし無理ゲーだよ

    +5

    -0

  • 3346. 匿名 2020/04/15(水) 20:19:25 

    >>3312
    稼げない人はウハウハだよね。納めてる税金も安い上にいつも恩恵受けられて。
    なんて不公平な国だ。

    +2

    -0

  • 3347. 匿名 2020/04/15(水) 20:19:58 

    メディアで2Fがいい者扱いなのなんで?

    +2

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:05 

    >>3302
    惜しいね
    最後、徴税は財源のためよ

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:08 

    >>3330
    いつまでそれを免罪符にするつもり?

    +3

    -1

  • 3350. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:17 

    >>3320
    今年の12月に日本に住民票がある日本人だけに配れば間違いない。半分くらいの予算で配れる。

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:17 

    >>3347
    和歌山県に聞いて✨😆👂

    +0

    -0

  • 3352. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:24 

    >>3330
    でもそもそも今その子供を支えているのは税金なんだよね。
    勿論高額納税者には子なしも居るよね。

    +9

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:40 

    地方の自治体の首長のほうが政府よりよっぽど有能な件。こんなグダグダな政府も珍しいよ、まったく。

    +9

    -0

  • 3354. 匿名 2020/04/15(水) 20:21:57 

    >>3315
    いつまでたえれるのかな、
    国が経営者に対策をして実行に移すまで
    頑張ろうと思う、無担保での借金も
    ギリギリまで頑張った後に渋々
    借りると思います。

    +0

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/15(水) 20:22:16 

    そんなお金あるの?
    政治家の給料の4割くらいをそのまま横流ししてくれればいいよ。

    +20

    -0

  • 3356. 匿名 2020/04/15(水) 20:22:23 

    ソーカが先走って支持者に言ってしまったから
    今更押し込めないってテレビでボロッっと言ってたの聞いたよ

    +3

    -0

  • 3357. 匿名 2020/04/15(水) 20:22:52 

    >>3330
    それまだ言うのかな稚拙だなあ
    今の子供は誰が支えているの?
    あなただけが支えているのかしら

    +6

    -0

  • 3358. 匿名 2020/04/15(水) 20:23:14 

    日本はお金がないんだよ
    戦争をしない国だからって
    お父さんが言ってた

    +2

    -3

  • 3359. 匿名 2020/04/15(水) 20:24:57 

    >>2
    この、こじきが!

    +2

    -9

  • 3360. 匿名 2020/04/15(水) 20:25:02 

    所得制限あるなし結局どっちよ

    +0

    -0

  • 3361. 匿名 2020/04/15(水) 20:25:03 

    で どうなるんだろう
    こんな不明瞭なじいさん発現ばっかでイヤだわ

    +2

    -0

  • 3362. 匿名 2020/04/15(水) 20:25:43 

    >>3350
    国庫全開放!
    習近平は国賓じゃなくて国家元首としてマッカーサーのように羽田空港に降り立つ
    みんなみんな二階くんのおかげ

    +0

    -0

  • 3363. 匿名 2020/04/15(水) 20:26:03 

    >>3358
    そうなの?
    外貨借金は赤字になるほどは無いですよ

    +0

    -1

  • 3364. 匿名 2020/04/15(水) 20:26:05 

    東京都、3億円分の防護服(20万着)北京に送ってました。
    へぇー。
    都知事も、元テレ朝アナウンサーも両方とも胡散臭いと思ってしまった。

    >>3278
    【お詫びと訂正】北京への防護服で新たな展開!!この問題、初見の方も序盤で概要説明。新型コロナ対策で現場が混乱してる時に。(注:決して、羽鳥慎一モーニングショーの事ではありません。私自身の事です。#38 - YouTube
    【お詫びと訂正】北京への防護服で新たな展開!!この問題、初見の方も序盤で概要説明。新型コロナ対策で現場が混乱してる時に。(注:決して、羽鳥慎一モーニングショーの事ではありません。私自身の事です。#38 - YouTubem.youtube.com

    川松真一朗(墨田区選出・元テレビ朝日アナウンサー)が最新情報についての解説をしております。 ・小池都知事が北京に送った防護服は都が3億円で購入したものだった! ・前回の動画では1億6000万円と話しています。 この事についてお詫びと訂正、そして詳しいお...

    +7

    -1

  • 3365. 匿名 2020/04/15(水) 20:26:15 

    >>1531
    横だけどこの考えはないわー。

    +4

    -4

  • 3366. 匿名 2020/04/15(水) 20:26:28 

    納税者だけ全員に配布、でいいよ。
    税金払ってない人は生活保護あるから

    +23

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/15(水) 20:27:04 

    所得制限なんやねん!!
    バカやろー!
    一律にしろや!
    無能政治家

    +12

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/15(水) 20:27:35 

    >>3356
    じゃあコロナで病院おkr....

    +0

    -0

  • 3369. 匿名 2020/04/15(水) 20:28:00 

    >>3363
    むしろ対外的に債権者側やんけ

    +3

    -0

  • 3370. 匿名 2020/04/15(水) 20:28:16 

    余命短いのは気の毒だけど
    そんな個人レベルの話じゃないからね…

    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2020/04/15(水) 20:28:21 

    >>3001
    長期休み後に痩せ細って学校くるって…笑 そんな子見た事ないしいるなら児童相談所に連絡だわ!

    +3

    -0

  • 3372. 匿名 2020/04/15(水) 20:29:29 

    >>3348
    違うよ。
    お金を発行できる国が財源のために徴税する必要なんてない。
    実際に政府は明治以降ほとんどの期間、徴税額より多くの支出をしているからね。
    お金は銀行から借金をするときに生まれるってわかっていれば、政府の財政赤字=借金=通貨発行
    だとわかるけどね。
    じゃあ財源のための徴税が不要ならば、税金は何のためにあるのか?
    税の目的が財源じゃないなら徴税の本当の目的とはなんでしょう?
    アホじゃないならすぐわかるけどね。

    +3

    -1

  • 3373. 匿名 2020/04/15(水) 20:29:45 

    >>3349
    子ありでも子なしでも
    がんばって納税したらいいよね。

    +9

    -0

  • 3374. 匿名 2020/04/15(水) 20:30:36 

    >>3352
    別に子なし責めてないよ。
    私も子なしだし。

    +4

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/15(水) 20:32:46 

    所得がいくらの人でもコロナの影響で所得が下がれば大変だと思う。今まであった収入が減ってるんだから…なのになんで低所得の人しか困らない感じになるんだろう…

    +16

    -0

  • 3376. 匿名 2020/04/15(水) 20:32:53 

    たくさん税金払ってる人って、単なる国のおサイフかよ。

    たくさん払ってる人にも、たまにはあげなよ。

    自分の稼いだ金で高額納税して、全部他人にバラまかれるんじゃ、やってられないだろうね。

    +15

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/15(水) 20:33:09 

    夫が医師なんだけど、0歳児がいるからホテルに泊まってもらってる。勤務医でそんなに給料多くないのに、ホテル自腹できつい。都内だから、1ヶ月20万近くホテル代に消えてる。
    同僚で車中泊してる人もいる。所得制限ほんとにやめて欲しい。児童手当も所得制限でもらってないし。

    +28

    -3

  • 3378. 匿名 2020/04/15(水) 20:33:13 

    >>3357
    今の子供は親や社会(他の納税者)が支えているよね。将来の日本のためにみんなで育てているって考えたらいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/15(水) 20:33:18 

    せっかく制限なしだったのに
    制限付きとか…二階…余計な事を言うな!

    +9

    -1

  • 3380. 匿名 2020/04/15(水) 20:33:33 

    >>3184
    あなたって本当に可哀想な人だね...かける言葉が見つからないわ。

    +5

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/15(水) 20:34:01 

    >>3322
    子供作らない働かない人はアカンけど、子供できない高額納税者は充分エライ

    +4

    -2

  • 3382. 匿名 2020/04/15(水) 20:34:33 

    >>3007
    これ、所得制限付きって言っている時点で
    30万給付もらえない低所得に10万ばらまきたいだけのような気がしてきた

    +2

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/15(水) 20:35:24 

    >>3184
    それは酷い。とても見苦しいコメント。
    唯一無二の存在だよ。

    +6

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/15(水) 20:36:07 

    >>3369
    ええ そうなのよねぇ

    +1

    -0

  • 3385. 匿名 2020/04/15(水) 20:36:28 

    >>3333
    寧ろ一番の対象 まぁ案が通ったらね 

    +2

    -0

  • 3386. 匿名 2020/04/15(水) 20:36:42 

    >>3337
    >>3337
    何言ってんだか
    あなたがどのレベルの人か知らないけど、それなりの富裕層になると家のレールあってのものだってわかるよ

    +3

    -0

  • 3387. 匿名 2020/04/15(水) 20:36:49 

    >>3330
    すごいねー
    子供すごいねー
    子供ってすごいんだねー
    すごいすごーい

    これでおけ?

    +2

    -2

  • 3388. 匿名 2020/04/15(水) 20:37:01 

    今回のコロナ騒ぎを通して、この動画みたいなクライシスアクター的な宣伝役を任されている人を見るたびに、「あっち側なんだな」と見分けがつきやすくて助かる面もありますよね。
    Coronavirus Talk コロナウイルス対談: YOSHIKI & (Nobel Laureate Physiology/Medicineノーベル生理学・医学賞)Shinya Yamanaka - YouTube
    Coronavirus Talk コロナウイルス対談: YOSHIKI & (Nobel Laureate Physiology/Medicineノーベル生理学・医学賞)Shinya Yamanaka - YouTubewww.youtube.com

    http://www.yoshiki.net | https://instagram.com/yoshikiofficial | https://www.covid19-yamanaka.com/index.html YOSHIKI discusses the effects of COVID-19 corona...


    こういうクライシスアクターやメディアによる演技や誘導について、存在さえ知らなかった人は以下のような動画でぜひ勉強してください
    コロナウイルス:生物メディア兵器? - YouTube
    コロナウイルス:生物メディア兵器? - YouTubewww.youtube.com

    世界的なクライシスとなりつつある今、ワクチン問題を始めとする数々の点をつなぎ、新たな見解を提示する。 Interview of Dr. Shiva Ayyadurai by SGTreport https://www.youtube.com/watch?v=-HE-F7sFrig Wuhan footage by...


    米大手メディア「後藤、湯川の映像はスタジオで収録 」 - YouTube
    米大手メディア「後藤、湯川の映像はスタジオで収録 」 - YouTubewww.youtube.com

    アメリカのFOXニュースがこの事実を報道していました。 Original Production : TruthMediaRevolution https://www.youtube.com/watch?v=6CX5gtNxbAU


    マスメディアの大衆洗脳 ? - YouTube
    マスメディアの大衆洗脳 ? - YouTubewww.youtube.com

    民衆の洗脳装置として機能してきた、テレビニュース。今回は誰が見ても、アホらしくて笑ってしまうほど、あからさまな証拠を収集。アナウンサーの偶像崇拝が深刻なここ日本でも、効果的な解毒剤になることを願います。


    市民レポーターたちの逆襲 (NY / LA) - YouTube
    市民レポーターたちの逆襲 (NY / LA) - YouTubewww.youtube.com

    待ちに待った、その決定的な証拠が明かされる! Dana Ashlie - More good news? Citizen reporters go & do what the media won't! https://www.youtube.com/watch?v=5pIMD1enwd4&t=480s ? •••...

    +0

    -0

  • 3389. 匿名 2020/04/15(水) 20:37:20 

    オイオイマテマテーどんだけ税金吸い取られてると思ってるの!たまにはくれよ。こういう時なんだから。。

    +3

    -0

  • 3390. 匿名 2020/04/15(水) 20:37:26 

    にっちもさっちもいかなくなった自営業者や
    コロナのあおりで会社の内定取り消された若者とか
    解雇されちゃった契約社員とか派遣社員とか
    倒産寸前に落ちいって首吊るしかない会社経営者とか
    営業休止で野宿するしかなくなったネットカフェ難民とか
    そういう人たちは貧乏人だから死んでよしと言わんばかりの
    傲慢野郎ばかりですねここのコメント欄。
    絆だとかみんなで一丸となってとか笑っちゃいますよ。
    まあ元々世間なんてそんなもんだからあの時に「絆」だとかなんとかの
    歯の浮くような綺麗事を言う連中が蔓延してたの内心気色悪かったけどね。

    +1

    -1

  • 3391. 匿名 2020/04/15(水) 20:37:33 

    二階氏と石破氏はずっとこの件入ってくれてました この二人を応援します 安部さんはダメ

    +3

    -7

  • 3392. 匿名 2020/04/15(水) 20:37:41 

    二階のおっちゃん
    そこは全国民に
    素早く一律に10万やで!
    何億と稼いでる上級国民は後で寄付したら良い。

    +9

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/15(水) 20:38:23 

    >>2836
    それは違う。偏見やめなよ。

    +5

    -0

  • 3394. 匿名 2020/04/15(水) 20:38:37 

    >>3190
    なら黙ってろ
    自分の稼いだ金に対しての税金をここでグダグダ言ってても無意味

    +2

    -5

  • 3395. 匿名 2020/04/15(水) 20:38:41 

    >>3381
    私です!ひたすら納税活動ですわ
    逃げてなんかないんだけどできません
    むしろ欲しいのに逃げてるなんてどんなまとめ方かしら

    +3

    -0

  • 3396. 匿名 2020/04/15(水) 20:39:30 

    あげるんじゃなく貸せば?
    日本大丈夫?

    +3

    -0

  • 3397. 匿名 2020/04/15(水) 20:39:31 

    >>3372
    行政サービス維持のためにも徴税してるんやで

    +0

    -0

  • 3398. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:19 

    中国へのマスクと防護服の寄付。
    さらには議員の金から中国に一律寄付案を出したのもこいつ。
    現金給付案に反対し自分所の旅行補助を導入。
    さらに農業利権で和牛券案を出した。
    この国難でも中国と自分の利益優先するとか売国奴のお手本だろ。
    自民・青山繁晴議員 中国へ「5,000円寄付」にNO!・・・二階幹事長の給与天引きプランに異議 - YouTube
    自民・青山繁晴議員 中国へ「5,000円寄付」にNO!・・・二階幹事長の給与天引きプランに異議 - YouTubewww.youtube.com

    自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴参院議員らが、国会内で二階幹事長を訪問して、党所属の国会議員から1人5,000円ずつ集めて新型コロナウイルス対応に当たる中国政府への支援金に充てるという執行部方針に反対する申し入れを行いました...


    「外食・旅行代金を一部助成」なぜこの時期に?ズレた政府案に“二階氏の利権”疑う声 | マネーボイス
    「外食・旅行代金を一部助成」なぜこの時期に?ズレた政府案に“二階氏の利権”疑う声 | マネーボイスwww.mag2.com

    与党が検討中の緊急経済対策に「外食や旅行代の一部を助成する」案があることが報じられ、疑問の声が噴出している。特に二階幹事長の利権を疑う声は根強い。


    自民党・二階総務会長が野中広務氏復党提案 全土連対策か|NEWSポストセブン
    自民党・二階総務会長が野中広務氏復党提案 全土連対策か|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     参院選に突入する直前の通常国会閉幕日前日(5月31日)、自民党役員会で二階俊博・総務会長が突然、党幹部たちの意表を突く発言をした。「参院選のためにも、党の団結のためにも重要だ」 20…


    新潟入りした二階幹事長を直撃「土地改良事業予算増は利益誘導ではない」「原発再稼働は国が決める」 | ハーバー・ビジネス・オンライン | ページ 2
    新潟入りした二階幹事長を直撃「土地改良事業予算増は利益誘導ではない」「原発再稼働は国が決める」 | ハーバー・ビジネス・オンライン | ページ 2hbol.jp

    予想外の大接戦のテコ入れで二階幹事長が新潟入り新潟県知事選は予想外の大接戦に。これを受けて、10月12日に自民党有力議員の二階俊博幹事長(「土地改良事業団体連合会」会長)が新潟入り。県内の企業や団体…

    +3

    -0

  • 3399. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:20 

    このトピは貰えるか貰えないかもわからない10万円の話を安倍ちゃんに届くわけでもないのに、喧嘩しながら討論するトピってこと?

    そもそもなんのための10万円?
    10万貰ったところで電車止められるの?
    電車止めない限り何も変わらないとおもうけど。

    +6

    -2

  • 3400. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:22 

    >>3390
    倒産寸前なら自己破産して働けばいい 普段引きこもりニートには仕事選ぶな 金なんか気にするな まずは働け そう皆行ってきたしそれを見せるいい機会だしそうせざるをえない 仕事はなんでもあるよ

    +2

    -2

  • 3401. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:29 

    >>3394
    あなたも黙りなさいよ
    っていうか女性なの?
    男性ならまず黙るより出ていって

    +5

    -1

  • 3402. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:41 

    中途半端なタワマンレベルの小金持ちほど税金取られ過ぎ〜とかうるさいよね笑える

    +6

    -6

  • 3403. 匿名 2020/04/15(水) 20:40:46 

    防護服とN95マスク、くれって。二階さんの親しい友人が言ってるよ。
    このニュースによると、中国とロシアの国境近くで、ロシアから戻ってきた人によって、中国で感染ぶり返してるんだそうだよ。
    黒竜江省綏芬河市で感染者急増 当局が物資の支援を呼びかける - YouTube
    黒竜江省綏芬河市で感染者急増 当局が物資の支援を呼びかける - YouTubem.youtube.com

    【お詫び】3:47 字幕に誤字がありました。 誤:「米は1キロ当たり80元」→正:「40元」です。単位は「袋」だと思われます。 ロシアと国境を接する黒竜江省綏芬河市(すいふんが-し)で中共ウイルスの感染者が急増しています。4月10日、当局は「外部からの流入を防ぎ...

    +0

    -0

  • 3404. 匿名 2020/04/15(水) 20:41:26 

    税金払ってるわよババアはデモでもしてきたら〜?w

    +2

    -3

  • 3405. 匿名 2020/04/15(水) 20:41:43 

    >>3391
    Twitterとかスレでも吉村知事とかと共に人気凄いですね 頑張ってください

    +2

    -0

  • 3406. 匿名 2020/04/15(水) 20:41:52 

    正直もらえないだろうと諦めてる。それよりコロナになった時に病院たらい回しになってる間に死ぬとかにならないようにしてほしい。バラマキより、そういう方面に使ってくれればいいのに。

    +20

    -1

  • 3407. 匿名 2020/04/15(水) 20:42:08 

    >>3394
    はぁ?自分が納めた税金の使い方を知りたい
    普通のことだと思うけど だめなのかな

    +9

    -0

  • 3408. 匿名 2020/04/15(水) 20:42:25 

    所得制限どうやって決めるの?
    昨年は稼いでても、この3ヶ月でどん底って人もいるでしょ。

    +11

    -0

  • 3409. 匿名 2020/04/15(水) 20:43:19 

    うちは9人家族だから90万か。
    はやくほしい

    +2

    -16

  • 3410. 匿名 2020/04/15(水) 20:43:22 

    >>3400
    うるさいよ。
    あのねえ世の中そんなに甘かないのよ。
    働き口なんてそう簡単に見つかるもんじゃないのよ。
    今の世の中はね。

    +4

    -3

  • 3411. 匿名 2020/04/15(水) 20:43:38 

    さすがに、生保と税金を払っていない人は、対象外ですよね…。そこは、きちんと線引きして欲しい。

    +17

    -2

  • 3412. 匿名 2020/04/15(水) 20:44:18 

    >>3365
    同じく

    +2

    -1

  • 3413. 匿名 2020/04/15(水) 20:44:20 

    >>3404
    しないと思うわ
    きちんと働いて納税している女性がそんな下品なことは
    案外あなたより年下かもね

    +0

    -1

  • 3414. 匿名 2020/04/15(水) 20:44:37 

    >>3250
    なんなの?コイツは

    +0

    -0

  • 3415. 匿名 2020/04/15(水) 20:44:44 

    子供の人数分もらえるんですか?家は大人2人子供4人で60万円?🥳

    +1

    -11

  • 3416. 匿名 2020/04/15(水) 20:45:31 

    我が家は子供が4人、百パーセント1円ももらえないでしょう。今までの手当てだって、対象外でいただけたことなんてありません。
    2月末から自粛自粛で子供へのどうしようもない罪悪感やストレス、子供たちのストレスも感じて日々イライラしています。
    今、景気の良い場所なんて一握り以下だと思いますが明日の生活すら苦しいような方々を優先すべきだと思います。なので、所得制限を設けることは必要だと思います
    まずは収束へむけて、全国民が足並みや方向を揃えられますように
    早く平和な、当たり前だった日常を取り戻したい

    +3

    -5

  • 3417. 匿名 2020/04/15(水) 20:46:16 

    今回は960万じゃない?

    +2

    -1

  • 3418. 匿名 2020/04/15(水) 20:46:57 

    >>3355
    みんながうるさいから10万くれてやるけど、税金諸々全部あげるからよろしくね!!ってことだたおもうw

    +0

    -0

  • 3419. 匿名 2020/04/15(水) 20:47:33 

    >>1468
    最悪。

    今医療機関でほんとに防護服不足してるんだよね。
    今朝も医師が「長袖の防護服なくなったらビニールエプロンでやるしかない。でも一緒に働いてくれてる看護士さん達にそれで現場で戦ってくださいとは自分は言えない。」って苦悩してるのテレビで見たよ。

    外にばっかりいい顔すんな!
    しかも中国。

    +8

    -0

  • 3420. 匿名 2020/04/15(水) 20:47:35 

    大阪府の子供に2000円の図書券配布ってのが地味に羨ましい。
    すごくいいと思う。
    いいなー、大阪府民は吉村知事で!

    +19

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/15(水) 20:47:47 

    >>3404
    あなたは払ってないのね


    +0

    -0

  • 3422. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:03 

    >>3413
    おばばの強がりwww子なし独身っぽいな

    +1

    -1

  • 3423. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:05 

    どうせなんだかんだで
    貰えないから
    わたしには関係ないお話でした

    +0

    -0

  • 3424. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:09 

    10万貰ってもパーッと使わないと意味無いよね

    +6

    -0

  • 3425. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:11 

    >>3345
    貧乏子沢山出身の優秀な人は結構いるぞ

    +4

    -6

  • 3426. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:11 

    >>3425
    見たことない

    +3

    -2

  • 3427. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:27 

    >>3336
    だから全員にばら撒きなんてしないと思うわー

    +0

    -0

  • 3428. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:32 

    >>3362
    ん?私の中ではビンラビンをとっくに越えてるんやけど?

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:34 

    こどもにも10万配るなら助かるわー
    5人もいるし50万でも足らないけどね。

    +0

    -6

  • 3430. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:38 

    創価の人は全額お布施かな~

    +3

    -0

  • 3431. 匿名 2020/04/15(水) 20:49:54 

    >>3233
    パチンコで稼げなくなったから生活保護とか生活保護でパチンコとかふざけんなと思うわ!

    +5

    -0

  • 3432. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:01 

    アメリカらしいなぁ🇺🇸
    ユナイテッドエアラインのパイロットさん

    「えー皆さん、本日のニューアーク行きのパイロットを務めますジムです。私とファーストオフィサーのマケーシーは共に妻が看護師でして、皆さんの中にも今日看護師としてトライステートへボランティアに行く方がいらっしゃると思うんですが、ちょっとすみませんが看護師さん立っていただけますか?妻もこういうのは恥ずかしがると思うんですけどお願いします。

    妻に代わって、そして全てのトライステイト地区とアメリカ合衆国、そしてユナイテッドエアラインを代表して一言皆さんに御礼を言わせてください。皆の為に、自らボランティアしてくださる事に心から感謝します。本当に本当にありがとうございます。」

    +6

    -0

  • 3433. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:02 

    >>3420
    これも「どうせ漫画買うだろ」とか「意味ない」って叩かれてたの見てびっくりした…
    子供を大切にした、とても良い政策だと思う。

    +9

    -0

  • 3434. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:02 

    医療関係者
    緊急事態宣言7都市

    に給付した方がいいよ

    その他の県は実際の医療現場や東京の恐怖と自粛生活を知らない。本当に苦しんでいる人に希望を与えないと意味がない

    私の県は感染者も少なく自由に行動してる。そんなところと緊急事態宣言7都市を一緒にしちゃいけないよ。特に東京は可哀想

    +7

    -3

  • 3435. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:20 

    10万貰えるやったー!!
    って人はさ、そのあとのこと考えてるの?

    +1

    -2

  • 3436. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:24 

    >>3420
    福井は子供1人に6万だっけ?

    +2

    -0

  • 3437. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:35 

    看護師です。家族が感染してしまったら悲しいので私は車中で寝泊りしています。もちろん働いているから所得はあります。こんな風に働いている人にも所得制限するのですか?
    一律全国民に給付されたらどんなに心強いでしょうか
    救える命はどんなことをしても救いたいです。

    ↑yahooのコメントで見つけました。
    本当頭が下がる思いです。
    需要があるからこんな時でも働きに出てる人は沢山いるのに!不平等すぎます!!!

    +9

    -2

  • 3438. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:51 

    >>3311
    一回配って、来年10万円課税したらいいんだよ。

    +1

    -1

  • 3439. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:54 

    >>3409
    美奈子なの?ww

    +2

    -1

  • 3440. 匿名 2020/04/15(水) 20:51:04 

    >>3434
    ありがとう!
    私、この条件に当てはまる!

    +0

    -2

  • 3441. 匿名 2020/04/15(水) 20:51:57 

    >>3422
    ええ 子無し自営業者の妻(専従者)です
    妊活中ですがこの最中では無理ですね

    +2

    -2

  • 3442. 匿名 2020/04/15(水) 20:52:13 

    >>3433
    鬼滅を大人買いしたいけど1万足りないw
    でもありがたい

    +1

    -2

  • 3443. 匿名 2020/04/15(水) 20:53:16 

    >>3358
    金ないっと見せかけてるだけだよ(^^)!
    相続税がっぽり取る国だよ?(^^)
    親から譲り受けた土地を
    最近相続したけど相続税だけで家が建てれる金額
    払わされたよ(^^)
    こんな生きてるだけでお金取る国が
    貧乏なわけないでしょ(^^)

    +3

    -1

  • 3444. 匿名 2020/04/15(水) 20:53:18 

    >>3442
    良い漫画だから1万足して是非買って欲しい笑

    +1

    -0

  • 3445. 匿名 2020/04/15(水) 20:53:19 

    貯金にまわされると意味ないから所得制限付きなんだよね
    個人個人の事情を汲んでたらどんどん遅れるね

    +1

    -1

  • 3446. 匿名 2020/04/15(水) 20:53:30 

    また所得制限か!

    政府は国民を分断させたいんだよ。

    +1

    -0

  • 3447. 匿名 2020/04/15(水) 20:53:40 

    >>3441
    もうスルーしとけばいいんじゃないの?
    あんな口の聞き方をするのはアレな人か
    寂しいガル男だと思うよ

    +1

    -0

  • 3448. 匿名 2020/04/15(水) 20:54:02 

    >>3446
    えー!!
    制限無しじゃないの!まじかー

    +1

    -0

  • 3449. 匿名 2020/04/15(水) 20:54:08 

    >>2492
    日本は大丈夫心配ご無用
    それよりお隣じゃないかな
    スワップしないよ!

    +0

    -1

  • 3450. 匿名 2020/04/15(水) 20:54:11 

    >>3394
    自分で稼いだお金の税金だから、貧乏人にばっかりばらまかれるのが嫌なんだよ!
    天からふってきた金じゃないよ!昔からバカみたい勉強して、奨学金かりていい大学出て、就活がんばって、出世するために人一倍努力して得たお金だし!!
    あんたみたいな貧乏人が1番きらい。

    +5

    -3

  • 3451. 匿名 2020/04/15(水) 20:54:26 

    >>3439
    美奈子は稼いでるから
    無理でしょうね

    +2

    -0

  • 3452. 匿名 2020/04/15(水) 20:54:41 

    >>3442
    そうそう
    何か買って経済を回しましょう

    +5

    -1

  • 3453. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:08 

    >>2781
    一律であげた方が事務効率が良いんだよ。所得が普通にある人は後で何かの名目で来年税金となってはね返って来る。来年も所得が普通にある層は使わずに税金準備に貯めておくかも。

    +6

    -0

  • 3454. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:10 

    >>13
    ほんとに!
    頭悪すぎ政治家。
    命より経済が優先。

    +2

    -5

  • 3455. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:17 

    >>3434
    都心に住んでるけどバカは金もらったら更にアクティブバカやる
    そりゃあいつもよりどこもかしこも人は少ないけど、自粛してないバカは沢山いる

    +2

    -0

  • 3456. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:21 

    >>3450
    いい大学出たのに富の再分配の仕組み知らないの?

    +2

    -2

  • 3457. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:35 

    来年度の税金が怖いわ

    +6

    -0

  • 3458. 匿名 2020/04/15(水) 20:55:35 

    所得制限付きで1人10万円支給を 自民 二階氏 政府に要求へ

    +2

    -0

  • 3459. 匿名 2020/04/15(水) 20:56:15 

    >>3437
    最前線の看護師さんには頭が下がります
    病院からボーナウ出るといいですね
    スーパーは出してました
    本当にありがとうございます

    +2

    -1

  • 3460. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:12 

    10万貰ったら災害時用品揃える!

    +3

    -1

  • 3461. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:12 

    >>3162
    それで?

    +1

    -1

  • 3462. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:22 

    >>3399
    ホントそれ。

    +3

    -0

  • 3463. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:32 

    上手いこと言って条件は30万とあまり変わらず10万に減るとかないよね

    +3

    -0

  • 3464. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:42 

    >>3451
    www

    +0

    -0

  • 3465. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:44 

    >>3162
    だからなにー?

    +1

    -1

  • 3466. 匿名 2020/04/15(水) 20:57:55 

    >>3411
    だからさー非課税者が貰えないのはおかしいでしょって 生活保護になられたら本当に困るし 一番助けなくてはいけないとテレビでも言ってる 大丈夫ですか?

    +6

    -6

  • 3467. 匿名 2020/04/15(水) 20:58:27 

    子供が増えるたびに収入を上げる努力して
    支出や習い事、増える食費に対応できるようにしてきました。
    ギリギリかもしれないけど、そうやって頑張ってきた人達の事を軽く扱う発言はハッキリ言ってムカつく。

    裕福じゃないから頑張って働いてるのに

    +7

    -3

  • 3468. 匿名 2020/04/15(水) 20:58:48 

    >>3458
    この調子だと南朝鮮の言う死者数を越すのももう直ぐかな

    東京もっと真剣に外出自粛しなきゃ
    所得制限付きで1人10万円支給を 自民 二階氏 政府に要求へ

    +1

    -1

  • 3469. 匿名 2020/04/15(水) 20:58:54 

    >>3402
    そうかなあ 笑えないよ 
    お互い様だもん
    いつどんな事で立場が変わるかわからないし

    +4

    -1

  • 3470. 匿名 2020/04/15(水) 20:58:57 


    検討する、協議する、調整するばかりでどんだけ時間経ってる?

    働き盛りも大変だけど
    子供、高齢者いるウチは更に切実だよ。

    毎日、今までよりも出費が出てる、早くしてほしい。

    +6

    -0

  • 3471. 匿名 2020/04/15(水) 20:59:42 

    >>3456
    同じだけの努力しろよ

    +2

    -0

  • 3472. 匿名 2020/04/15(水) 20:59:47 

    >>3450
    日本では稼ぎ頭は貧乏人を養う義務があるんですよ

    +1

    -1

  • 3473. 匿名 2020/04/15(水) 21:00:03 

    >>3462
    ね、なんのための10万円なんだろうね?

    +5

    -1

  • 3474. 匿名 2020/04/15(水) 21:00:04 

    所得制限付って…

    一生懸命働く気失せる…
    人一倍納税してるのに貰えないっていう現実

    +6

    -3

  • 3475. 匿名 2020/04/15(水) 21:00:09 

    >>3465
    まぁまぁ
    連投すんなって笑

    +3

    -2

  • 3476. 匿名 2020/04/15(水) 21:01:24 

    >>3248
    専業主婦で家のこと大変って言ってる人って旦那にもしつこく文句言ってそう

    +3

    -4

  • 3477. 匿名 2020/04/15(水) 21:01:33 

    >>3456
    負け犬の遠吠え

    +1

    -2

  • 3478. 匿名 2020/04/15(水) 21:01:34 

    コロナ関係で値上がりした除菌グッズやマスク買うので出費がかさんでる。国からの支援早よしてほしい

    +2

    -0

  • 3479. 匿名 2020/04/15(水) 21:02:15 

    >>3450
    私の納めた税金が困窮家庭の子供さんのご飯代になるならそれでもいいと思ってる
    どうしてそんなにカリカリするの?

    +5

    -2

  • 3480. 匿名 2020/04/15(水) 21:02:41 

    >>3412
    未成年ならまだしもいい大人が家族の中で金の貸し借りとかギスギスしか生まないよね。なんで働いてて納税してるのに、国に頼ったらいけないんだろ。おかしいわ。

    +2

    -1

  • 3481. 匿名 2020/04/15(水) 21:02:56 

    >>3471
    日本は社会的弱者に手厚い国だからねぇ…
    なんかあなたが可哀想。報われない人生なんだろうねぇ…。

    +1

    -4

  • 3482. 匿名 2020/04/15(水) 21:02:57 

    言うだけならだれでもできる
    民主時代もその前も選挙中の妄言も全部そう

    +1

    -0

  • 3483. 匿名 2020/04/15(水) 21:03:25 

    >>3457
    未来の税金より目先の10万でこれだけ盛り上がれるんだから、結局コロナ云々より貰えるか貰えないかの方が大事な人が多いらしい

    +6

    -0

  • 3484. 匿名 2020/04/15(水) 21:03:29 

    >>3479
    本当に、必要な人に必要な分だけお金がまわってるとは思えない。

    +2

    -0

  • 3485. 匿名 2020/04/15(水) 21:04:31 

    >>3330
    共働きの子供ならまだ分かるけど
    無職の税金泥棒3号主婦の子供が将来の納税者になるとは思えないですね
    タダ乗り乞食の子供は乞食か犯罪者になると思います

    +0

    -10

  • 3486. 匿名 2020/04/15(水) 21:04:42 

    まあこの10万も前借りみたいなもんだからな
    将来的には返さないといけなくなるもんなのは変わりない

    +6

    -0

  • 3487. 匿名 2020/04/15(水) 21:04:57 

    嬉しいけど今もらっても貯蓄しちゃうから、まずは今まさに困窮してる人の対策をしてあげて

    +4

    -0

  • 3488. 匿名 2020/04/15(水) 21:05:25  ID:Iy2sjcEnJF 

    >>3410
    スーパーマーケットのバックヤードもかなり募集してますよ 他にもかなりある 家でできることもある 文句言う暇あるなら見つけて仕事しなよ

    +2

    -0

  • 3489. 匿名 2020/04/15(水) 21:05:39 

    >>3472
    すごく雑に説明するとそれ真実だね。
    嫌なら稼ぐの辞めて人の税金で底辺の生活するか、日本から出て行くしかない。
    貧乏人は努力する気なんてさらさらないんだからさ〜

    +1

    -1

  • 3490. 匿名 2020/04/15(水) 21:06:19 

    >>3489
    貧乏人すかーん!

    +1

    -1

  • 3491. 匿名 2020/04/15(水) 21:07:01 

    >>3217
    うーん、あなた専業主婦向いてないんじゃない?でも兼業のキャパもなさそうね。ドンマイ!

    +2

    -1

  • 3492. 匿名 2020/04/15(水) 21:07:01 

    >>2553
    「所得制限付きで」ってあるから
    1円から〜10万ではなく、
    所得制限超えなかった人は10万円って事じゃない?

    +0

    -0

  • 3493. 匿名 2020/04/15(水) 21:07:11 

    遣り繰りして生活していけるので、今現在の10万円は不要だな!
    本当に困っている人にのみで良いと思っていはり

    +2

    -0

  • 3494. 匿名 2020/04/15(水) 21:07:18 

    >>3474
    所得制限1000万位なら良いのかな?

    +2

    -1

  • 3495. 匿名 2020/04/15(水) 21:08:02 

    >>1721
    一人当たり500円?とかなはずだけどそんなに困ってんの?

    マスクを用意できない年配の方とか、助かると思うけどね。ちなみに病院用のN95マスクの工場などへの補助もしてるけどそれも知ってるんだよね?

    +0

    -0

  • 3496. 匿名 2020/04/15(水) 21:08:27 

    >>3487
    ホントそうですよね。
    うちも足りてるから不要
    10万円ごときで騒ぐ人こそ醜いわ

    +3

    -4

  • 3497. 匿名 2020/04/15(水) 21:08:31 

    >>3456
    富の再分配に助けられないとやっていけない人もいるんだよね。貧困に陥った弱者は助けないとね。でも能力のある人を伸ばす社会でもあって欲しい。たかられるのが嫌な人もいるわけだからね。バランスが大事。

    +3

    -0

  • 3498. 匿名 2020/04/15(水) 21:09:16 

    一部の金持ち自慢と一部の貧乏人のエゴはもういいよ
    どうしてそんなにケンカするかなあ

    +2

    -2

  • 3499. 匿名 2020/04/15(水) 21:09:25 

    安部は拒否してずっと二階が頑張ってるのは評価したい

    +2

    -2

  • 3500. 匿名 2020/04/15(水) 21:09:35 

    これが美しい日本の真の姿だ。なんて素晴らしい官僚達なんでしょう。

    国交省、所管倉庫団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先」「こんなことをしていたらまずい」【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    国交省、所管倉庫団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先」「こんなことをしていたらまずい」【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスク不足が続く中、国土交通省が全国の倉庫関係など所管する業界団体に、医療機関でも使用可能とみられる使い捨てマスクの販売業者を仲介していることが14日、静岡県内関係者へ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。