-
1. 匿名 2020/04/14(火) 13:09:14
私はコーヒー、ハイカカオチョコレート、パセリ、ゴーヤなど苦いもの全般が苦手です。
コーヒーはミルクや砂糖を入れても苦く感じます。
ついでに辛いものも苦手です…
子供ならわかるのですが、アラサー以上なのに相変わらず苦いものが嫌いな方いますか?+43
-0
-
2. 匿名 2020/04/14(火) 13:09:57
コーセー+4
-7
-
3. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:05
にがうり
ししとう+18
-0
-
4. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:10
ピーマン嫌いだわ+15
-1
-
5. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:55
パセリとゴーヤは私も苦手。+22
-1
-
6. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:08
>>1
コーヒー苦手なんだけど、甘いものと飲むとどちらも中和できる!+13
-1
-
7. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:23
ハイカカオのチョコレート
黒こげを食べてるのかと思うほど、
不味かった+30
-0
-
8. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:37
コーヒーは味も香りも苦手…+21
-0
-
9. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:56
ハイカカオ私もだめ
健康の為に食べても、ストレスたまって精神的に不健康になりそう+10
-0
-
10. 匿名 2020/04/14(火) 13:12:33
ビールの味が苦手+41
-2
-
11. 匿名 2020/04/14(火) 13:12:45
苦味を感じる味蕾が多いのかもね~
還暦くらいで好きになるかもよ?
+4
-0
-
12. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:25
私も!
春菊ダメだわ。すき焼きに入ってると、周りの豆腐や肉やら春菊の味になる。+17
-0
-
13. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:34
主はビールとかもだめ?+7
-0
-
14. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:43
苦いのとは違うけど、梅干しがダメだわ。+1
-7
-
15. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:59
ハイカカオは70%台なら結構美味しいと思うけどな。
80以上はちょっと…+14
-1
-
16. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:09
私は酸味が強いのも苦いのくらい苦手
プレーンヨーグルト、甘みの少ない柑橘系とか...+7
-0
-
17. 匿名 2020/04/14(火) 13:17:07
飲み物はコーヒー、ビール
アルコール入ってる飲み物は甘い系でも苦味を感じて未だにおいしく飲めないなぁ
食べ物はピーマン春菊ビターチョコなどみなさんと同じく食べられない+7
-0
-
18. 匿名 2020/04/14(火) 13:17:13
コーヒーは無理だけどコーヒーゼリーは好き。+8
-2
-
19. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:25
いい歳なのにコーヒーやビールが飲めないから、肩身が狭い時がある。+21
-0
-
20. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:37
ブラックコーヒー飲めません。
周りの人みんなブラックで飲んでるのに1人だけ砂糖・ミルク入れるの恥ずかしい(泣)
チョコレートも絶対ミルク派!+20
-0
-
21. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:07
コーヒーは匂いは好きだけど
いまだに苦くて美味しいと思わない
ココアばかり飲んでる+4
-0
-
22. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:42
主です!
今まで申請した中で最速で承認されてびっくり笑
>>13
ビールもあまり好きではないです…
でもジンジャーエールで割ってシャンディガフにすると美味しく感じます!+6
-0
-
23. 匿名 2020/04/14(火) 13:21:23
ふきのとうが苦手
ししとうはいけるけど+7
-0
-
24. 匿名 2020/04/14(火) 13:21:54
>>1
私もコーヒーは砂糖やミルク入れてもだめだったのですが、35歳から急にブラックコーヒー飲めるようになりました!+3
-0
-
25. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:01
コーヒーとビールはある程度大人になれば飲めると思ってた。byアラサー+7
-1
-
26. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:21
コーヒーの匂いは好きだけど
飲むとお腹壊すんだ。
体に合わないみたい+4
-0
-
27. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:41
正直、本当に味覚的に苦味が美味しいって感じてる人なんて少ないんじゃないかな。
苦味がくせになって、おいしいものだと錯覚して、その刺激を楽しんでる、または慣れてしまっている、ただのマゾだと思うんだ。
極端だけど。+1
-0
-
28. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:42
私も主と全く一緒です‼️
苦いもの、辛いもの、わさびもダメです。
最近の回転寿司は最初からわさび抜きのところが多いので助かってます。+4
-0
-
29. 匿名 2020/04/14(火) 13:26:30
コーヒーだけに関してたけど、甘いものと一緒に飲むと美味しい。単独だとそこまで・・・。
確か大人になると味覚が死んでいって、苦味を感じにくくなるんじゃなかったかな?それで美味しく感じるんだった気がする。+0
-0
-
30. 匿名 2020/04/14(火) 13:26:49
>>1
緑茶も飲めないんですか?+0
-0
-
31. 匿名 2020/04/14(火) 13:29:09
ゴーヤじゃない!
ゴーヤーだ。+1
-0
-
32. 匿名 2020/04/14(火) 13:33:47
めちゃめちゃわかる!
ゴーヤもつくしも春菊もししとうもダメだし、ビールも不味くて飲めたもんじゃない。
コーヒーは砂糖必須だけどレギュラーコーヒーがそもそも濃くて無理だからアメリカンみたいに薄めないと飲めない…+2
-0
-
33. 匿名 2020/04/14(火) 13:43:35
>>19
お子さまて思われてる。+2
-0
-
34. 匿名 2020/04/14(火) 13:44:13
義母がグリーンカーテンのために植えたゴーヤを消費するためにせっせと連日チャンプルーだのおひたしだの作ってたら、もともとあんまり好きじゃなかったのが大嫌いになっちゃったわ+0
-0
-
35. 匿名 2020/04/14(火) 13:46:05
コーヒーとピーマンが嫌いです
でもビールは大好きです+0
-0
-
36. 匿名 2020/04/14(火) 13:47:12
ビール、ピーマン、ブラックコーヒーが嫌い
お酒って基本的に甘いリキュール以外は苦いから美味しく感じない+1
-0
-
37. 匿名 2020/04/14(火) 13:47:59
ビールだけは無理。悪酔いするから飲もうと思わないけど。
コーヒーもブラックが苦手だったけど、インスタントや缶コーヒーはダメでも、カフェとかのは飲めるようになってた。+0
-0
-
38. 匿名 2020/04/14(火) 13:49:01
ゴーヤはどう頑張っても調理しても
無理でした
ピーマンししとうは大人になるに連れて
美味しいに変わった+2
-0
-
39. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:07
ふきのとう食べた時衝撃を受けた+1
-0
-
40. 匿名 2020/04/14(火) 14:00:34
抹茶すらも苦手。お茶はいけるのに…。+3
-0
-
41. 匿名 2020/04/14(火) 14:11:43
>>19
銭湯に行って風呂上がりに
腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲む
おっさん的行動を模倣しましょう+0
-1
-
42. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:24
これわかる人いるかな…
プリンのキャラメル苦くて食べれない+4
-1
-
43. 匿名 2020/04/14(火) 14:21:30
>>42
確かにプリンと一緒に食べると美味しいけどカラメル単体だと苦いよね。+3
-1
-
44. 匿名 2020/04/14(火) 14:22:44
小松菜が苦手
しっかり味付けて調理しても苦い。+2
-0
-
45. 匿名 2020/04/14(火) 14:40:02
食べられなくはないけどセロリは好んで食べない…+1
-0
-
46. 匿名 2020/04/14(火) 15:02:00
ホヤ貝が食べられない。
生きてきた中で唯一口から吐き出した食べ物。+1
-0
-
47. 匿名 2020/04/14(火) 15:04:23
ブラックコーヒー飲めない
何度も言ったはずなのに義理実家行くといやがらせかというくらいブラック出てきてた
うちはブラック以外飲む人いないのよが口癖の姑
ミルクも出してくれなかった
離婚したけどね+3
-0
-
48. 匿名 2020/04/14(火) 15:42:29
>>19
飲み会とかで
まず1杯目はみんなビールで良いよね?の雰囲気が大嫌い。+4
-0
-
49. 匿名 2020/04/14(火) 15:52:04
コーヒーもだけど、紅茶も苦手。舌に残る渋みと苦味。コーヒーもブラックは飲めません。
夏に食べるゴーヤーも好きじゃない。ゴーヤーチャンプルーのときは豆腐と豚肉と一緒に食べて、なんとか苦味を感じないように食べる+1
-0
-
50. 匿名 2020/04/14(火) 15:59:25
最近義母からよく菜の花のお浸しとか炒め物とかもらうんだけど、苦過ぎて食べれない!!
断るにも言いずらいししんどい!+1
-0
-
51. 匿名 2020/04/14(火) 16:58:02
苦いものを口にすると体が拒否反応を起こす
毒を口にしたような気分というか…
コーヒーで休憩タイムとかありえない
心がすさむ+0
-0
-
52. 匿名 2020/04/14(火) 19:57:45
ミョウガは
みょうな味+0
-0
-
53. 匿名 2020/04/14(火) 19:58:27
今日のお子ちゃまトピ+0
-0
-
54. 匿名 2020/04/14(火) 20:00:20
コーヒーが嫌いな人へ質問
ビールも嫌い プラス
ビールは好き マイナス+2
-0
-
55. 匿名 2020/04/15(水) 10:09:09
>>42
ものすごくわかります。
↓苦いキャラメルを売りにしているプリンで、
キャラメルが別添えになっていたら、かけずに食べます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する