ガールズちゃんねる

【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

324コメント2020/04/24(金) 11:32

  • 1. 匿名 2020/04/13(月) 19:38:18 

    いつも心霊系を取り上げていてすごく怖かったですよね。後半の感動のアンビリバボーに入ると一安心しました。
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +618

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/13(月) 19:38:54 

    事件系が好き

    +373

    -15

  • 3. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:16 

    アンビリーバボの動物の話は微妙なイメージ

    +272

    -3

  • 4. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:17 

    見てた!
    撮り方がうまいし本当に怖かった。

    +534

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:19 

    心霊系は苦手だった笑

    +11

    -56

  • 6. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:24 

    中にはガチもあったみたいね

    +352

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:27 

    ズンズンズンズンズンズンドコ
    あまいキッスが忘らりょか

    +4

    -45

  • 8. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:27 

    わかる!家族で見るの楽しかった。良い思い出

    +261

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:44 

    りかこ

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/13(月) 19:39:45 

    大袈裟な演技と吹き替えに笑える

    +91

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:03 

    最近のアンビリバボーつまらないよね

    +691

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:24 

    ヒカルさんの絵が怖かった。大学に飾られていて指さしたらケガする絵

    +109

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:37 

    昔は怖かったよね。
    落ちてたフィルムを現像したら、心霊写真が入ってたやつ?うろ覚えなんだけど怖かったー。

    +326

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/13(月) 19:40:41 

    昔は面白かったですよね。

    +247

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:13 

    怖いのや事件を扱って救いがなくても嫌なまんまで終わらせないんだよね。次に感動ものやほんわか系を忘れないから。バランスよくて怖いのも見れた。

    +329

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:21 

    アステカの祭壇

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:28 

    海で防災頭巾かぶってる女の人の背中に霊がおぶさってる話で、その幽霊がすごい怖かったの覚えてる。

    +208

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:36 

    杉沢村だっけ?あれは好きだった

    +187

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:43 

    ピエロの絵をごみ捨て場から持ち帰ってピエロに襲われるの怖かった

    +147

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:48 

    >>11
    感動モノと
    わざとらしいアフレコ入れた動物動画
    つまらなくて全然見なくなったわ

    +285

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:08 

    怖いシーン、病院で女の子がトイレ
    に逃げ込んで、ふと上みたら
    女の霊がいたってのが超怖だった!

    +215

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:24 

    昔の北海道での熊の人間狩りはいつだったかな?あれはトラウマ。

    +211

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:41 

    心霊系は確かに怖かったけど
    一番怖かったのは現実に起きた三毛別のヒグマだった

    +350

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:50 

    心霊なんてなくなってよかったよそんなの下らないし怖いし
    後半の感動系もつまらんし武解雇してミステリーだけ放送して

    +1

    -69

  • 25. 匿名 2020/04/13(月) 19:42:53 

    くだらんバラエティするより、心霊系の番組の方が人気出ると思うんだけどなあ

    NHKがオリジナルホラードラマ、番組作ってくれたら、いいの作れそうだけど…
    まあNHKはまずないよね

    +290

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/13(月) 19:43:03 

    昔はアンビリバボーって棒が有ったよね

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/13(月) 19:43:04 

    立原さんだっけ?
    女性の霊能者

    +189

    -4

  • 28. 匿名 2020/04/13(月) 19:43:42 

    降板した番組すら長寿って所ジョージすごい

    +158

    -4

  • 29. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:04 

    観る前は必ず、先にお風呂に入ってた(笑)

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:26 

    >>11
    動物入れとけ!と感じている。
    視聴率かつまんないな、、、
    けど動物好きだからたまに見る(笑)

    +130

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:45 

    うろ覚えなんですけど

    昔アンビリーバボーでやってた心霊写真の怖い話で、鳥居の写真が落ちてて拾った家の奥さんが行方不明になってしまった、みたいな話覚えてる方いますか?

    一緒に見てたはずの家族に聞いても誰も知らなくて、わたしの妄想なのか知りたいんです。

    +133

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:46 

    アンビリーバボーって、長いんだね~。。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/13(月) 19:44:49 

    私にも聞かせて!

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:21 

    観てました。

    もうやらないのかな?佐藤藍子さんが司会してた頃が良かった。

    +381

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:27 

    画像とか貼らないで欲しいくらい怖い。

    でもあれくらい怖いの好きでした!最近は呪いの仮面くらいかな?眠れないくらい怖かった。

    むかしは笑いとかいろんなカテゴリーあったよね。

    +123

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:40 

    大好きでした!またやってくれないかな〜。

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:51 

    バナナマン以前のなら再放送見たい。

    +146

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:53 

    剛力とバナナマンは要らんでしょ?

    +204

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:53 

    所ジョージがいて、バナナマンとかいない頃が好きだったな。

    +223

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:55 

    そうかな?




    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +116

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/13(月) 19:46:00 

    感動系の話が好きだった。

    +9

    -12

  • 42. 匿名 2020/04/13(月) 19:46:12 

    心霊写真を出す時の音楽が怖かった!

    +136

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/13(月) 19:46:45 

    >>32

    たけしがやってるからねー。

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:00 

    アンビリーバボールペン

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:01 

    >>28
    なんで所さん辞めちゃったんだろ?
    ゴーリキちゃんよりも所さんが出張ってなくて好きだった。ゴーリキちゃんは悪くないけど話が主役だから。必ずカメラマンはゴーリキちゃんアップだし特別扱いとかは不要に感じる。

    +159

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:05 

    クレイジージャーニーに出てる佐藤健寿さんのブログネタを片っ端からパクってたよね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:16 

    >>11
    アステカの祭壇の心霊写真(?)から怖すぎる話やめたって聞いたけどホントかな。

    +99

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:18 

    >>1
    最近全然やらないよねー。そもそも夏になっても心霊番組自体が少ないんだよね。怖いの大好きだから昔みたいにアンビリバボーでもやって欲しいよ

    +194

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/13(月) 19:47:56 

    >>47
    怖い話でした。ごめんなさい

    +28

    -4

  • 50. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:12 

    昔放送した蜂谷彌三郎さんとクラウディアさんの話が感動的で一生忘れられない。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:13 

    >>16
    アステカの祭壇ってUSOジャパンじゃなかったっけ?

    +25

    -6

  • 52. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:16 

    昔投稿された崖の上から撮った白い着物の人が写った心霊写真の持ち主が心霊youtuberの凸待ちに詳細を話しに来た時は驚いた!

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:19 

    左耳が耳鳴りしたら霊が近くにいるってマジなの?

    +11

    -7

  • 54. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:44 

    >>45
    横だけどギャラが高いからじゃない?

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/13(月) 19:48:54 

    いつもの外人の女優さんが出てきて。。名前も知らないけど。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:28 

    謎の少年ゆうちゃんの絵

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:31 

    夜電気消して寝れない位怖いやつやってたよね

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:43 

    >>33
    これとか、ホームビデオで「おかえり」?みたいなのはダメだわ。イワコデジマ

    +51

    -3

  • 59. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:44 

    近所の神社が心霊スポットとして紹介された時は吹いた

    +72

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:48 

    >>11
    感動話はいらない

    +86

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/13(月) 19:50:07 

    >>25
    でもNHKは東北大震災の後の心霊現象をドキュメンタリーで取り上げたんだよ
    否定肯定じゃなくNHKらしく真面目に考察していた

    +123

    -2

  • 62. 匿名 2020/04/13(月) 19:50:50 

    >>1
    わかるー。あれからアンビリバボーはあんまり見なくなった。

    昔のアンビリバボーがすきやった

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/13(月) 19:50:50 

    視聴者からのビデオかな、普通に部屋を写してるとカーテンかなんかの辺りに顔があって動いてるのが怖かった。
    仕掛けなら他に何か写るだろうし、高さの下の辺りは何もなかった。

    +69

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/13(月) 19:50:51 

    霊能者がちゃんと解説してくれるのが良かった
    最近の心霊番組はただ流すだけでつまらない

    +117

    -2

  • 65. 匿名 2020/04/13(月) 19:51:38 

    この本持ってる
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/13(月) 19:52:03 

    記憶違いかもしれないけど心霊写真を陰陽師と言われる石田千尋さん?が鑑定してなかったかな。

    +86

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/13(月) 19:52:24 

    >>27
    立原美幸さんね
    普通のおばさんで好きだったな
    今も有料動画で活動してるかな?

    +94

    -2

  • 68. 匿名 2020/04/13(月) 19:52:46 

    なんだコレミステリーって、まあ、心霊とかオカルトとか、そこまで本気モードではないおふざけ半分の番組だけど、最近急に、アメリカで昔起こった殺人事件、妻を殺したのは誰?みたいな、ちょっとアンビリーバボー寄りになってきて、超常現象や心霊はやっぱネタが尽きてくるのかな?関ジャニのありえへん世界も、身近な不思議現象みたいな番組だった気がするけど、最近はアンビリバボーみたいな感じになってるし。

    +80

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/13(月) 19:53:04 

    座ると死ぬ椅子
    今でも覚えてる

    +87

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/13(月) 19:53:26 

    犬鳴旧トンネルのが放送されて
    肝試しに行く暴走族や、学生が増えた。

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:20 

    とある一家3人が、古い和風の家(縁側も庭もあって結構立派な感じだったと思う)に引っ越してから、怪現象が続いた。
    ある朝、奥さんが旦那さんを呼びに行った。
    呼ばれた旦那さんが振り返ると、背後の鏡から白い腕が二本伸びてきて、旦那さんの首を絞めようとしていたため、奥さんが叫んだ。

    なんかうろ覚えで断片的だけど、鏡から両腕伸びてきて首絞めようとするシーンは印象に残ってる。

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:29 

    おかえりなさいって言うやつ

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:36 

    >>51
    アンビリーバボーだよ。

    赤い光の写りこんだ写真だった。

    +54

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:02 

    アンビリバボー見てたおかげで心霊番組に対する免疫ついたかも。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:33 

    呪われてる仮面のやつ、怖くて最後まで見れなかったことをすごく覚えている。

    +33

    -3

  • 76. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:47 

    杉沢村
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +101

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:03 

    >>21
    どの場所も嫌だけど、トイレは一番嫌ー!怖い!

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:07 

    >>31

    13にコメントした者なのだけど、同じ話かもしれない。
    現像した写真に鳥居が映ってて、鳥居の足元に顔が2つ写ってる写真。
    確か落ちてたフィルムを現像したような記憶だったけど、写真を拾ったんだったかもしれない。
    写真はネットで調べたら出てきたけど、怖いから貼らないでおくねー。

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:08 

    >>1
    心霊と事件、やってほしいな

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:27 

    この家がヤバイんだって
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:41 

    >>23
    福岡大学の熊に襲われたやつも怖かった。暗闇の中逃げてる場面とか。電気付けて寝た

    +111

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/13(月) 19:57:59 

    >>67
    おお!フルネームで覚えてらっしゃるとは。
    淡々としてて好きだったわ
    そういえば下よしこさんとかいたなぁ

    +55

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:20 

    恐怖のアンビリバボー
    ファニーアンビリバボー
    感動のアンビリバボー

    ジャンルによって分かれてたよね!
    私は恐怖のアンビリバボーで、車を運転している最中に足元から女の人の顔が出てくるシーンが未だに忘れられません…

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:22 

    『りかこ』

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/13(月) 19:58:43 

    >>61
    そうなんだー!
    知らなかった。見たかったな。

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:32 

    >>31
    何となくだけど覚えてます。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:54 

    >>80
    どうヤバいの?

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:55 

    駐車場の監視カメラに浮遊霊が映るっていう映像めっちゃ怖かった

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:06 

    たまにいい心霊写真あったよね。徳の高い霊が写ってて、立原さんが「ほしい」って言ってた写真。

    +73

    -2

  • 90. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:17 

    心霊写真のコーナー、ビビりだけど毎回欠かさず見てた。
    神社かどこかでカップルが手を繋いて写真撮ったら繋いでる手のところに無数の霊の手があったやつ覚えてる。

    +65

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:48 

    >>87
    青い家、心霊で検索すれば出て来るよ。

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:58 

    三重県津市中河原海岸の怖かった

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:19 

    >>73
    USOでもやってたよ
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:36 

    心霊写真で物凄く怖いのがあった
    写真一杯に女性の大きい顔が映ってるやつ

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:49 

    写真出る前に流れる
    シャラララーン カシャ
    みたいな効果音が怖すぎて画面直視できなかった

    +51

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:58 

    >>85
    私も見たくて探したけど「オンデマンド」にもなかった
    リアルタイムで見ていたけど死者を悼む感じの作りで泣いちゃった覚えがある😢

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:58 

    >>22
    三毛別のやつ?たぶん2011年か2012年あたりだった気がする。再現VTR見ながら震え上がったわ

    +88

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/13(月) 20:02:38 

    >>70
    トンネルは、かなり残虐で悲しい事件だったよね。
    私は某心霊ゲームで知ったんだけどさ…それを心霊スポットと言って遊び半分で行く奴らはバチ当たれば良いと思う。

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/13(月) 20:03:14 

    >>69
    覚えてる!あれってイッテQでもいとうあさこが取材してたよね?

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/13(月) 20:03:15 

    佐藤藍子が司会進行務めてたやつが怖すぎ!家族みんなで見ていて背筋凍った覚えある。寝れなかったし。

    +58

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/13(月) 20:03:53 

    ロンドンの心霊ホテル思い出した。怪奇現象起きるけど、そんな悪い霊いないんじゃないかな~と思わせる、霊能者の話。

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2020/04/13(月) 20:04:40 

    >>95
    真っ暗な画面からだんだん近づいてくるときの音も怖い・・・。次の写真行く時のコメントとか。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/13(月) 20:04:40 

    >>26
    アンビリバボーナスとかね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/13(月) 20:05:31 

    >>90
    覚えてる❕
    確か結婚か何かのお礼参りに行ったんだけど
    再現してる映像に「おかえりなさい」って声が入っててびびった記憶ある
    神様がお礼ありがとうって言ってたらしいからほっこりしたけど少し怖かった💦

    +60

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/13(月) 20:05:33 

    修学旅行でテレビつけたらやってて観てたらトイレ行けなくなって布団の中でプルプル震えてた思い出w

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/13(月) 20:05:37 

    >>26
    >>103
    アンビリバ坊やというキャラクターもいたなあ。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:03 

    >>101

    ドアの下の方にある隙間から手紙を差し込むんだったか、指先だけ差し込むんだったか、、。
    赤いマニュキアだったか、赤いヒールだったか、、そんな記憶があるんだけど違うかな?

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:28 

    再現VTRも安定感あって良かったよね!

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:43 

    なんか大学生くらいのグループがビデオ録りながら夜中にドライブしてたら女の幽霊がうつってたっていうのガチだったのかな?覚えてる人いる?

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:44 

    >>52
    興味あります。詳しく教えてください🙏

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/13(月) 20:06:48 

    もう一度

    +14

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/13(月) 20:07:08 

    >>99
    やってた!いとうあさこのミステリーツアーだったかな

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/13(月) 20:07:29 

    >>90
    それって確か、男の人の先祖がこの二人をくっつけようとしてて、近場の幽霊に頼んでがっちり結ばせてたんじゃなかったっけ。

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/13(月) 20:08:43 

    心霊系は他局でいうと
    TBSで田村淳が司会やってた番組
    日テレのあなたの知らない世界とかね

    こういうのはもうやってないもんね
    ホント今のアンビリバボーつまらない
    でもアンビリも何か問題あったよね?
    詳しい話は忘れたけど…
    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/13(月) 20:09:05 

    >>104
    あーそうだったね!写真に映ってた霊の無数の手も悪い霊ではなくてカップル二人をくっつけて結ばれるようにっていう気持ちの手だったよね。

    +53

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/13(月) 20:09:18 

    猿酒の話
    猿を酒に漬けて作る秘薬で代々女の人しか見てはいけない
    好奇心から甕を覗いた人は亡くなったとか…

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:01 

    >>107
    ドアの下から赤いマニュキアした手が出てきたんだと思う。「脅かしてごめんなさい」みたいなこと言ってたらしい。この手の主は生前からこうやって物探す癖があったとか何とか。
    ちなみに厨房にも別の霊がいたんだけど、取材陣が来たってんでちょっといたずらしてた。落ちて割れたお皿のかけら動かすいたずら。

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:24 

    >>43
    たどたどしく喋りながら、着ぐるみとか着て、努力してるっぽい。好きでやってるのか。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:47 

    >>78
    なんか独特の雰囲気と何一つ解決しない感じがすごく怖くて覚えてるんです。
    ありがとうございます。
    調べたら出てくるんですね!やってみます。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/13(月) 20:12:52 

    >>86
    見た覚えのある方がいてよかった!
    あんな怖いの妄想だったらイヤすぎるww
    ありがとうございました。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/13(月) 20:12:53 

    >>98

    絶対行かない。トンネルとか廃墟。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:20 

    >>80
    とっくに取り壊されてるよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:33 

    >>3
    あれはナレーターが悪い。気持ち悪い

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/13(月) 20:14:32 

    >>40
    地味に怖いよーぉ!

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/13(月) 20:16:44 

    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/13(月) 20:17:58 

    >>24
    科学で脳の機能や心や細胞がオールマイティーに解明されていないのと同じで、ミステリーや霊関係も解明されないだけの事実だとわたしは思っているのでくだらないとは思わないなー。

    研究の進んでいるロシアやアメリカの霊関係の扱いを見てみたいな。実際に捜査や能力として生かされてるよね。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/13(月) 20:18:21 

    >>94
    覚えてる!!
    私が思い出したのと同じだとしたら、霊媒師さん?も「これはかなり危険な霊」って言ってたよね

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/13(月) 20:18:28 

    >>73
    アンビリーバボーでその写真を放送したら多数の霊能者から「なんというものを放送するんだ」って苦情が入ってそれから心霊ものをやらなくなったよね。

    +62

    -3

  • 129. 匿名 2020/04/13(月) 20:18:35 

    「ぽい」か「ぽくない」か、いまだに意味がわからない。

    +57

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/13(月) 20:18:55 

    この番組かわからないけど
    とある人が写った写真でその人の胸あたりに別の人の顔が写ってて、本当にこの霊はヤバいと言われて鑑定してたらなんと霊がまばたきしていた
    時間をずらして写真を撮影したら本当に目が開いたり閉じたり…
    霊能者がとんでもないレベルでヤバいと言ってたけどその後どうなったか不明
    見た人いないかな

    +37

    -2

  • 131. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:17 

    杉沢村とかね

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:48 

    阿部寛バージョンじゃない方のトイレ覗く車椅子のナースの話また見てみたい。そっちのほうが怖かった気がする。子供たちが廃校に入るような感じだったと思う

    【心霊】2001年くらいまでの「アンビリバボー」が好きだった方いますか

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2020/04/13(月) 20:20:16 

    >>46
    それ嘘でないならソースは?

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2020/04/13(月) 20:20:24 

    香港かどこかで撮った心霊写真で霊が一瞬まばたきするやつがなかったですか?幼かったから記憶が曖昧だけど怖かった覚えがある。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2020/04/13(月) 20:21:25 

    好きだった!
    なんか夢?みてるみたいな再現VTRあった話覚えてる人いるかな?
    あれの再現怖すぎて見れなかった

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/13(月) 20:21:27 

    少し覚えているのは、山形あたりの死後結婚させるむさかり絵馬?ってやつと、寺か神社にある見ると呪われるお面と、東尋坊の雄島?を夜中に逆廻りするとヤバいみたいなやつと、どこかの山の中を定点カメラ置いたままにしてたらおいでおいでしてるみたいな手が木の後ろからひょこっと一瞬見えた  くらいだなー。
    ほんと怖かったよね。
    今の怖い系はみんな創作された心霊ビデオとかばかりで、びびって画面が乱れるみたいな撮り方で萎える。

    +63

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/13(月) 20:24:35 

    >>132
    階段降りても車椅子?を押したナースがいるみたいな感じだっけ?うろ覚えで申し訳ない…。
    ほんとあれは怖かったよね。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/13(月) 20:25:01 

    >>53
    え、最近よく耳鳴りあるんだけど。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/13(月) 20:25:48 

    ピトケアン島のやつめっちゃ怖かった
    最後の最後が…

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/13(月) 20:26:38 

    >>134
    130です
    もしかして同じのでしょうか?
    思い出して今書き込んでてもちょっと怖くなりました

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/13(月) 20:27:14 

    お金払ってもいいから昔の心霊のやつ全部みたいな。you tubeで検索してもあんまり出てこないし。

    +34

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/13(月) 20:27:16 

    >>73
    みたいね。
    でも結局紐の写りこみとかだった、ってオチだったんじゃなかった?

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/04/13(月) 20:27:16 

    >>61
    それ観た
    壊れたはずのおもちゃが動き出したりするんだよね

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/13(月) 20:27:37 

    >>127
    それだと思う!写真数枚を繋ぎ合わせると出てきたもの
    かなり危険な霊って言ってたはず

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/13(月) 20:28:18 

    >>23
    熊の異常な程の獲物への執着心に、人間の味を知って特に子供や女性狙ってるとかで凄い頭が良いと思った

    +58

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/13(月) 20:30:33 

    三毛別羆事件だっけ?
    あの再現ドラマがリアルで怖かった記憶がある

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:14 

    >>69
    イギリスのバズビーチェア。
    300年以上前のイス。

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:39 

    ここ見てる人魚座さんが多いですか?
    なんとなく。

    +7

    -13

  • 149. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:58 

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:05 

    >>94
    口開けてるやつでしょ!

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:40 

    >>144
    赤っぽい顔のだったような。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:52 

    >>78
    調べました。あれです!

    あの話怖かったな。今見たらそうでもないのかなw

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/13(月) 20:33:07 

    >>104
    その謎の「おかえりなさい」という女性らしき声が実際にどこら辺から発せられているのか、あの音響研究所の今は亡き鈴木松美さんが鑑定してたね。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/13(月) 20:33:15 

    三毛別の人食い熊の再現ドラマは心霊モノより怖かった。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/13(月) 20:33:45 

    >>145
    熊の特徴として、気に入った獲物を埋めて保存していたよね。それが女子供だと残酷さが増す。

    +54

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/13(月) 20:33:58 

    アンビリバボーで長崎県の西海橋のロケ?見た方居ますか?
    当時小学生でしたが衝撃的で忘れられないです。怖かった〜!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/13(月) 20:34:17 

    陰陽師シリーズ大好きだったー。
    いつからかやらなくなったよね。
    石田千尋さんとか好きだったなぁ。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/13(月) 20:35:08 

    >>153
    亡くなったのですね。何気に音声解析で心霊番組でもミステリーでも登場してプチ関係者だと思ってました。

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:15 

    >>40
    お顔の向き!!

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:06 

    >>150
    それよ!ちょっと前の心霊写真トピで見た。あれ本物だったんだ。😱

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:17 

    ヨーロッパかな?銃を発明した一族の大きなお屋敷に戦争とかで銃によって亡くなった人たちの霊が今でも無数に現れていたずらとかするから、霊を罠にかけるためにずっとお屋敷を増改築していってるっていうやつが強烈に覚えてる。

    +59

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:23 

    心霊写真がでてくる時に「テレテレテレン♪」って音が怖くて子供の頃夜に怯えていました。

    アステカの祭壇?っていう怖いやつ知ってる方いらっしゃいますか?

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/13(月) 20:39:54 

    髪の毛の伸びる人形さんも疑っていてもそのお寺での辛抱強いロケや証拠写真で信じざるを得なかったな。外国の西洋人形や他にもわんさかあるんだもの。信じざるを得なくなった。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/13(月) 20:40:02 

    >>31

    ありました。
    アンビリーバボーの心霊写真のやつYoutubeに結構あって、みた覚えあります。

    探してみますね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/13(月) 20:40:16 

    やっぱエレナかなぁ。
    「究極のラブストーリー」とかいって、散々感動のラブストーリーに見せかけて実際は物凄くエグいことをした医者の話。
    そして実際のエレナ人形はトラウマレベル!

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/13(月) 20:43:09 

    >>162
    わかります!画面に文字だけのときですよね。
    「ではもう一度」の声も怖かった印象

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/13(月) 20:44:47 

    >>152

    おおー!スッキリしたかな?良かった。
    いやーあの話から10年以上経つけど今見ても震えると思う笑

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:04 

    だれかこれ覚えてる人いないかな。
    ドラマの撮影かなんかでドアが開いた瞬間に男性の顔が見えるやつ。そこには誰もいなかったはずなのに。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:10 

    >>69
    誰も触れないように上のほうに固定してあるやつかな??

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/13(月) 20:48:41 

    >>53
    左側は守ってくれてる霊だったと思う。
    心臓側だからね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/13(月) 20:49:03 

    >>18
    あれ偶然工事かなんかの業者さんが見つけたみたいね
    北野誠がラジオで言ってた

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/13(月) 20:49:26 

    東尋坊の話の再現VTRが怖かった。
    夜勤中に見てしまい震え上がったわ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/13(月) 20:50:41 

    小学校低〜中学年とかだったから全てが本物に見えて
    布団の中に潜って見るのが大好きだった。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/13(月) 20:51:11 

    >>156
    もしかして夜中に霊能者さんがロケに行った回でしょうか?
    確かラップ音(木を踏みつけるような音)が凄くて霊能者さんがここにはもういられない…とロケを中断されてたような…

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/13(月) 20:53:17 

    >>91
    怖い、、、、。けど調べてみる。ありがとうm(_ _)m

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/13(月) 20:55:14 

    >>18
    あれめっちゃ怖かった

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/13(月) 20:55:43 

    >>161
    アメリカのウィンチェスターハウスのことかな
    たくさんトマソンがあるんだよね

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/13(月) 20:56:20 

    どなたか書き込んでた、りかこの回と峠を大学生が通ってたら着物を着た透けてる女性がすぅーっと通る回が怖かったです。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/13(月) 20:58:27 

    >>168 すっごいマイナーな映画じゃない?ロケ地自体、林のような森の中の。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/13(月) 20:58:28 

    コロナ流行ってるから撮影自粛して昔の怖いやつ再放送してほしい!

    +67

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/13(月) 21:00:08 

    アンビリバボールペンとかあった時代?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/13(月) 21:02:13 

    >>168
    女優さんをメインで映してるとき開いた扉の向こうに何かいたやつのことかな?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/13(月) 21:02:52 

    昔に出てた霊能者の人って本物なのかな。。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/13(月) 21:03:24 

    >>168
    それめっちゃ覚えてる!青い顔の男の人が映ってたよね

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/13(月) 21:13:29 

    >>11
    最近のは世界まる見えとかぶる

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/13(月) 21:14:03 

    >>157
    石田さんは金スマにも出てたよね!

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:23 

    >>97
    つい最近見た気がするのに・・・

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/13(月) 21:17:40 

    なんで怖いのやらなくなったんだろう

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:20 

    >>25
    韓国ドラマ流すくらいならそっちを観たい

    +50

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/13(月) 21:18:21 

    >>66
    いた!陰陽師!
    なんか、ゲス極の絵音さんみたいなかんじじゃなかったっけ?

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2020/04/13(月) 21:19:42 

    >>186
    横だけどやってたね。すごく怖いけど石田さんが出ると安心できた。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:02 

    >>165
    これホント怖かった。既に亡くなってるエレナとの会話シーンのBGMとか。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/13(月) 21:23:03 

    >>164
    アンビリーバボーYouTubeで見れるんですか?
    すごい!わたしも見てみます。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:42 

    昔は夏だけでなく年がら年中心霊番組やってた気がする。今は夏ですらあんまり見ないね。今は年一でやるバスに乗って心霊スポット行く番組が好き。

    +64

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/13(月) 21:26:13 

    >>165
    何それ気になる

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/13(月) 21:26:46 

    >>193

    YouTubeで
    アンビリバボー 心霊写真
    で検索かけると出てきますよ。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/13(月) 21:27:00 

    >>168
    目が動いた。
    結構濃い顔の男の人の青い顔。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:45 

    こういう寒い日は布団にくるまって怖い番組観たいなあ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:02 

    >>194
    テレビ東京の『心霊映像ノンストップ』だよね。あれ私も好き。

    +53

    -2

  • 200. 匿名 2020/04/13(月) 21:32:52 

    大学生がゼミの一環でどこかの山へ行って、その帰り道にカメラ回してて、数日後に確認したら、着物姿の女性が半透明で映り込んでたやつ。
    後々調べたら車が通った砂利道の近くに大正時代まで使われていた製糸工場があって、亡くなった女工さんなんじゃないかって言われた回。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/13(月) 21:33:43 

    立原さんがうちの母親に似てて、
    中学の先輩にネタにされてた。

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:44 

    スクロールしたら怖い画像がでないかハラハラしちゃう

    +38

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/13(月) 21:37:48 

    >>148

    魚座ですが何か関係あるのでしょうか?

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2020/04/13(月) 21:39:22 

    昔の掛け軸の幽霊絵とか、怖いお面、
    海や水面に霊が集まりやすいとか心霊の知識はアンビリバボーからといっても過言ではないかも。

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/13(月) 21:42:07 

    >>148
    蠍座ですけど

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/13(月) 21:43:56 

    >>17
    その文章だけでめっちゃ怖い

    +41

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:09 

    >>203
    深い意味はないんです。魚座さんとはこういう話が進むので。そういうのない!とか信じないんだよとかいうひとも居ますけど案外すんなり話せるんですよね。

    +1

    -11

  • 208. 匿名 2020/04/13(月) 21:44:39 

    >>196
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/13(月) 21:47:19 

    初回もしくは初期の頃に放送した、教会が火事になっちゃったんだけど、その日に集まるはずだった十何人全員が奇跡的に集合時間に遅れて難を逃れた話が凄く印象に残っている。

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:08 

    >>17
    それ覚えてる!!
    再現がめっっちゃ怖かった。。
    再現ドラマとは思えない演技力

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:25 

    >>18
    気になる

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/13(月) 21:48:40 

    >>187
    三毛別とか福岡大ワンゲル部のやつは他の番組でもやってるし、アンビリバボーでも何回か放送したのかもね

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:02 

    >>210
    再現ドラマに出る人って演技力高い人多い気がする

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:07 

    最初に見たのはアンビリでだと思うけど、
    単身赴任中のパパに送るために母子が見晴らしの良い公園?でビデオ撮影していて、
    ママがカメラを回しながら幼稚園年少くらいの子供に話しかけてるんだけど、
    背後に人が立てない場所なのに子供の後ろに人が映り込むやつ。。

    +57

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/13(月) 21:55:28 

    >>61
    地元が宮城だから震災後は本当、いろんな話を聞いたよ。
    津波から逃げた人達の心の傷が本当に深かった。
    私は東京在住だから年2〜3回しか帰ってないけど、会う度にこの手の話は聞いたし、同じ話を同じ人から何度も聞いたこともある。
    話すこと、聞いてもらえることで傷が癒えていく事もあったんだと思う。

    +70

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/13(月) 21:59:07 

    >>80
    お隣、なかなかの築年数っぽいけど住んでるのかな?
    お隣さんだって怖いよね笑

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/13(月) 22:01:21 

    >>88
    アメリカ?のやつは、駐車場だか解体工場のとこか忘れたけど、白い霊がキャスパーのように飛び回ってたやつあったよね

    アジアのどこかの国の地下?屋内駐車場で、貞子みたいなのがスーーって歩いてくやつは怖すぎて引きずった。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:09 

    >>128
    霊能者ってアンビリーバボー見てるのか笑
    なんかかわいいね笑

    +53

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/13(月) 22:05:40 

    アス○カの祭壇てやつ嘘なのか本当なのか知りたい

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/13(月) 22:06:49 

    >>195
    「究極のラブストーリー」で検索したら出てくるよ。
    一見純愛風だけど、50過ぎの妻子持ちのヤブ医者が病弱な二十歳の美少女に恋してしまい、
    ろくに治療もせずに口説きまくって結局病死させてしまった後、勝手に墓掘り起こして死体泥棒。
    挙句、ヘッタクソな防腐処理してラブドールとして使用してたという鬼畜変態ジジイの話。

    +45

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/13(月) 22:07:57 

    >>53
    私、そこそこ霊感あるけど
    霊がいる時や来た時は右耳が耳鳴りするよ。
    霊感すごい強い人に言われたのは、
    耳鳴りの音を集中して聴こうとしてはいけないって。

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/13(月) 22:09:35 

    >>161
    それ映画化されたよ
    アマプラで見た

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/13(月) 22:24:57 

    >>178透けてる着物の女性覚えてます。怖かったですよね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/13(月) 22:35:16 

    >>11
    マイナスがゼロ!
    みんなそう思ってるってこと。

    +23

    -1

  • 225. 匿名 2020/04/13(月) 22:37:15 

    >>220
    あれは今は放送できないだろうね。凄い凄い、本物の恋人の成れの果ての姿が怖かった記憶。凄い怖くて寝れなかった記憶がある。

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/13(月) 22:41:09 

    >>217

    あれは結局、合成だったみたい。はっきり映りすぎてたし。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/13(月) 22:43:38 

    >>221

    耳鳴りするんだけど
    集中するとどうなるの。


    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/13(月) 22:44:40 

    >>221
    私耳鳴りはよく右側だけ。
    ほっとくとやむからほっとく。
    左側はたまにめっちゃ近くで気配がする。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/13(月) 22:45:01 

    >>11
    再現Vの役者さん、外国人日本人共に使い回しが過ぎる。。まぁ、ある意味馴染んで来たけどw
    日本人劇は何かわざとらしさを感じる…でも好きなので見てます。
    昔のが良かった

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/13(月) 22:46:22 

    >>40
    でも映っているほうのは切り取った輪郭がわかるもん。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/13(月) 22:48:57 

    タイの国で、30代の男性がバイク事故かで亡くなったんだけど、その30分後とかに十数キロ離れた村で、
    3歳の男の子が危篤?で、そのバイク事故のおじさんの魂が3歳の子の中に入ってしまった話、忘れられない。
    身分が高い人が、低い人の中に入ってしまったから、食べ物とか合わず、お腹くだしてたらしい。
    おじさんの親族と3歳の子が大人の触れ合いもしてた。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/13(月) 22:50:11 

    >>123
    可愛い女の子の声?甘過ぎるよね…普通でいいのに

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/13(月) 22:55:39 

    アンビリバボーだったか忘れたけど、妹から連絡があって、観てはいけないのをやっていたらしいと報告があったけど、なんか強烈な心霊ものがあったとか・・

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/13(月) 23:06:19 

    あれもうないのかな~寂しいな〜
    ドーン!って出るよね再現VTR

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/13(月) 23:07:11 

    >>70
    あれって主犯の方は無期懲役というけれども、もう出て来ているんだろうかね?

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/13(月) 23:08:45 

    >>31
    放送禁止の話みたいだね。
    あれも鳥居の写真だったよねw

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/13(月) 23:16:20 

    杉沢村!

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/13(月) 23:17:50 

    >>133
    当時佐藤さんのブログ見てたからあっ、、この話佐藤さんのブログでやってたやつだ!って事が何回もあったよ。
    佐藤さんも何年か前のインタビューで自分が苦労して取材して作ったブログネタが翌週にはテレビでパクられてたのが原因でブログ更新やめたって言ってた。ネットで探せばインタビュー記事あると思うよ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/13(月) 23:23:39 

    >>236
    放送禁止の監督がアンビリの鳥居の写真を真似て作ったとか言ってた。

    そもそもあの鳥居の写真、昔あった心霊写真ガシャポンの物らしい。つまり合成。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/13(月) 23:31:47 

    アンビリバボーの心霊写真特集があって、たまたま自分が1週間前に修学旅行で訪れてグループ写真も撮ってる場所だった。そこはよく心霊写真が撮れると噂の.......と紹介されて怖くなった。当時学校で写真を買うのですが、写真が出来上がってすぐさまアンビリバボーで出たとこの写真を見たら自分の手だけ手首からだんだん指にむかって細くなって消えてて叫んだ記憶があります。言っていいのかな。
    大〇天主〇です。九州の。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/13(月) 23:38:06 

    なんと初期は土曜日で、アンビリー→めちゃイケの流れだった

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/14(火) 00:20:34 

    杉沢村だっけ?あの辺まで見てた
    この企画引っ張りすぎてつまらなくなった。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/14(火) 00:50:56 

    断崖絶壁の下の海に大きな心霊写真写ってたのあった気がするんだけど。めちゃくちゃ怖かった、

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/14(火) 00:53:04 

    >>17
    私もその場面だけ鮮明に思い出せる。
    そのあと一人でお風呂入れなくて、姉と入ったw

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/14(火) 01:06:13 

    >>226
    どっちの話?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/14(火) 01:09:11 

    >>227
    >>228

    耳鳴りのキィィンは居るよって感じだけど、
    低いぼんやりしたような耳鳴りの音の時に集中してしまうと、
    言葉が聞き取れてしまうようになるからダメだって言われたよ。
    説明下手でごめん。。

    全部、聞こえない聞こえてないフリをしなさいって言われた。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/04/14(火) 01:38:18 

    口裂け女とかなかった?
    小学生のとき見ててすっげー怖かった!笑

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/14(火) 01:42:23 

    心霊系好きだった。
    女性霊能者の方よく出てたけど
    急に出られなくなり、
    心霊系は急に無くなった
    イメージがある。
    1番好きなコーナーだったのに

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/14(火) 01:45:20 

    三重県の津市の海水浴場で
    女子中学生が遠泳で
    防空頭巾かぶった人に
    足を引っ張られた話は
    怖かったー

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/14(火) 01:54:12 

    >>25
    NHKは昔めちゃくちゃ怖い本格的なホラーゲーム作ったよ。しかも無料でプレイできた

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/14(火) 02:36:54 

    小さい頃に見た再現VTRなんだけど彼氏と結婚決まってる女性が不気味な女性につきまとわれて悩んでる、こないだはその女が頭ボサボサのまま自転車乗っててすれ違うときに睨んでいった
    調べると彼氏の元カノが交通事故で亡くなっていてその女性だったらしい

    これを土曜日の午後に再放送してて当時ひとりで留守番して見てた私はその睨んでいったシーンが焼き付いて離れず、布団に潜り込んで母が帰ってくるまでひたすら耐えてた思い出

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/14(火) 02:45:26 

    >>127
    YouTubeにあるよ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/14(火) 02:47:06 

    テレビ関係者の人が心霊ものはほとんどヤらせだけど江原さんとアンビリーバボーだけはガチだって言ってたな

    昔心霊写真紹介したあとに一言カタカナで入れてたよねあれ地味に怖かったー

    +14

    -4

  • 254. 匿名 2020/04/14(火) 03:41:45 

    >>253
    会社の後輩が物凄く見える人だけと、その人も江原さんは見えてるって言ってた

    +13

    -4

  • 255. 匿名 2020/04/14(火) 06:13:21 

    >>78
    その写真30年以上前、
    中学生の頃心霊写真集で見たことあってそんなエピソードあったことに本当にゾッとした。 
    当時の心霊写真ってガチなの多かったと思う。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/14(火) 07:31:10 

    >>76
    北野誠の番組ですぐ見つかったよね

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/14(火) 07:47:46 

    杉沢村伝説とかスカイフィッシュとかほんと毎週ワクワクして見てたよ
    初めてスカイフィッシュの映像見た時のドキドキ感たら!
    あんな感動感激をテレビで味わうことは二度と無いね

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/14(火) 07:58:05 

    >>253
    そうなんですか!それは本当なら嬉しい。

    昔やっていた江原さんの番組で、実際の事件の被害者の遺族のところへ行って亡くなった方のことを見る番組ありましたよね?

    あの番組辛くて、かなり泣いて見ていた覚えがあります。
    遺族の方が出ていたのでどう考えてもやらせではないよな、、と思っていました。
    ネットが発達してからは江原さんを悪くいう方も多く最近はその番組もやらなくなったので、気になってました。

    +19

    -4

  • 259. 匿名 2020/04/14(火) 08:03:01 

    分かります!かかさず観てました!ホラー系ミステリー系は本当に面白かった。詰まらなくなって観なくなったけだ。最初緩い感じでスタートして笑って、最後は怖ってなって、オチも良し。また戻って欲しい。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/14(火) 08:48:25 

    >>258
    スタッフとかもみんな見てもらったりしたけどみんな当たってたって
    アンチからすればこれも事前調査ガーとか言いそうだけどw

    わたしも江原さんはガチだと思います
    じゃなきゃ天国の手紙なんて遺族を愚弄するようなことさすがに出来ないと思います
    遺族ですらだれにも言ってないような些細な本人の癖とかをバンバン言い当てられて驚いた顔してましたしね

    +8

    -4

  • 261. 匿名 2020/04/14(火) 08:50:21 

    >>83
    それ覚えてる!
    めっちゃ怖かった!!!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/14(火) 09:26:49 

    >>67
    youtubeで立原さんのお名前で検索すると出てきますよ!
    今は心霊ユーチューバー?のような形で活動なさってるみたいです!
    たまに見てます^^

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/14(火) 09:29:13 

    >>52
    ええ!それは見たいです!よろしければ教えていただけると嬉しいですー!

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/14(火) 09:31:32 

    >>216
    お隣はこの家(敷地?)の持ち主で、大家さんの家でした。
    でも、この家でいろいろあってから大家さんもどこかへいったのか、なんかそんな感じだったと思います・・・。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/14(火) 09:33:44 

    >>246
    >>228だけど小学生のとき息がかかるくらい耳元近くで大人の男の声でここに書けないくらい恐ろしいことを言われたんだけど、確かに右側だった!!
    思い出してしまった!!
    訳わからずめっちゃ反応してキョロキョロしちゃったけど。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/14(火) 09:49:22 

    私も好きだった。
    噂で聞いた怖いのが、舌が地面までベローンと伸びてる心霊写真があったとか。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/14(火) 10:30:00 

    >>265
    なにを言われたのかとても気になる……

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/14(火) 10:33:00 

    ナレーションもよかったよね

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/14(火) 10:36:43 

    >>128
    それはガセで実際は写真?カメラ関係者からそうゆう現象?ミス?あるのに、心霊じゃない!インチキ放送すんなってクレームだったとか。
    アステカの祭壇で検索すると出てくるよ。実際写ルンですとかでやれる方法載ってる。
    アステカの祭壇自体、呪いとかそうゆう類ではない。生贄を捧げてたのは事実だけどそもそも中南米の文明が何の所縁もない日本に写るのも謎

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/14(火) 11:13:08 

    アンビリーバボーで心霊系やってたのそんなに前だっけ?
    アステカの祭壇が原因だったと噂があるけど…私の中では今もアンビリーバボーといえば心霊コーナーよ。なくなってからはつまらなくなった。というか心霊番組自体昔より少なくなったもんね。私、自分が昔撮ってしまった心霊写真を番組の心霊写真コーナー内で霊能者に見て欲しくて、なかなか処分できないw

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2020/04/14(火) 11:24:39 

    死後結婚ていうのすごい怖かった…!
    今でもたまに思い出す。
    またこういうアンビリバボに戻ってほしい。
    【心霊】死後結婚 - YouTube
    【心霊】死後結婚 - YouTubeyoutu.be

    to ちゃんねるSEVEN 【衝撃動画】

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/14(火) 11:36:06 

    >>1
    めっちゃ好きだった!
    当日夜眠れなかった(笑)
    またやって欲しいな。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:23 

    >>61
    仮設住宅に、死んだはずのお婆ちゃんが仲間のところにお茶飲みに来たりって話は、話してる人たちも笑ってたね。
    「~さん、またお茶飲みに来てたね(笑)」みたいな。
    不思議で悲しくて、涙無しには見れないエピソードばかりでしたが、霊に会えたことで遺族の方々が癒されていたことが救いでした。

    +42

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:56 

    海外に旅行に行った女の子グループのあいだに女の人が写ってて最初は普通の目だったのにあとで見返したら青い目に変わってた
    霊能者の人が、この子たちならなんとかしてくれると思ったのに自分に気づいてもくれないことにすごく怒ってて目が青くなったと解説しててめちゃくちゃぞっとした

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:52 

    >>267
    小学校の班登校中に
    「おまえらみんな◯◯じまえ」

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/14(火) 12:46:22 

    >>260
    そうなんですねー!
    スタッフさん羨ましい!

    どんな人にもアンチはいるけど、霊的な事は実態が分からない人がほとんどだから更にアンチが増えるのは仕方ないですよね、、。
    江原さんの言葉は変に押しつけがましくなくて、遺族の方が本当に救われたような顔をされていたのでそこに嘘はないと思って見ていました。

    +3

    -3

  • 277. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:01 

    ((((;゜Д゜)))

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:11 

    >>9
    これ覚えてるー💦
    怖かった😓
    超久々に思い出しちゃったじゃん…

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/14(火) 13:42:22 

    りかこって、RIKACOのことじゃないのか!笑
    てっきり昔はRIKACOもコメンテーターやってたっけ?と思ってたよ。

    りかこっていう怖い話なの?

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2020/04/14(火) 14:14:20 

    >>275
    うわーぞっとした!!!

    それはこわい

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/14(火) 14:42:52 

    >>280
    怖いでしょ?
    周り見ても大人の男いないし、もちろん班の子誰も気づいてないしびっくりしたし怖かった。
    でも「おまえ」じゃなくて「おまえら」だったから酷いけど安心した。
    その後誰もケガも事故もなかったけどね。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/14(火) 14:45:26 

    >>17
    めちゃくちゃ怖すぎたせいで、それ以来海が怖い。
    そのニュースを怖いもの見たさで調べて、さらに怖くなった。
    やめときゃ良かったって思うんだけど、怖いけどすごく面白く作られてたから、好奇心に負けた。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/14(火) 15:04:23 

    小池さんていう心霊探偵?みたいな人のが面白かった
    今はG力が出ていたりして
    つまらないの極み
    全然見てない

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/14(火) 15:06:10 

    >>257
    どっちもガセだったけどね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/14(火) 15:06:18 

    いつからかほのぼのアニマル番組とかいい話みたいなのばっかりでホラー系が出てこない
    大人の事情と悟ってから全然見なくなったな

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/14(火) 15:22:26 

    昔は怖かったよね

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/14(火) 16:16:30 

    芸人さんの話で、夢に着物の女性が出てきて、その女性がファー、ファー、って定期的な変な声を出しててその後現実でその女性を見掛けて…みたいな話がめちゃくちゃ不気味で怖かった。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/14(火) 16:36:46 

    きっと勝つぞガ~ナ、負~けないと思う♪

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2020/04/14(火) 17:08:49 

    小さい男の子が、随分年上の青年(青年といっても学生)と知り合って、男の子の祖母にも紹介するんだけど。ある日、金縛りと共にその青年が出てきて、次の日から会えなくなった話が怖かった。そして祖母に青年と会えなくなったと話しても、そんな人は知らないっていうオチ。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/14(火) 17:12:43 

    天然痘の話も怖かったなー
    かつてソ連が兵器にする為だかで大量に人工生成してたのがソ連の崩壊で行方不明になってるって
    超ヤバいじゃん

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/14(火) 17:35:39 

    最近は怖い話とかホラーものは駄目なのかな
    昔よくやってたけど、最近のはなんかぬるい
    世にも奇妙なも別番組みたいになってる

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/14(火) 17:46:53 

    >>279
    映画のらせん?の撮影時、洞窟で撮影してるときにリカコっていう声が撮れたんじゃなかったかな。もちろん台詞やスタッフにもリカコという名前はいないとかで

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/14(火) 19:31:18 

    >>1
    うわー!私は絶対に心霊関係。
    YouTubeで残っているのは、むさかり絵馬とか防空頭巾の女の子たちが襲ってきた海の話だけど、陰陽師仕込みの呪いとか、心霊写真の話はちゃんとみたいな。

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2020/04/14(火) 19:39:49 

    >>292
    そうそう、男の声でね。
    「りかこ」って言ったの。
    思い出しただけでゾワッッッ

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/14(火) 19:55:43 

    >>287
    気になる

    電車のサイレン?みたいなやつかな

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/14(火) 19:55:54 

    心霊音声というと「おかえりなさい」
    元々は投稿された心霊写真が撮影されたお寺?の取材中だったんだよね
    その心霊写真がまた気持ち悪かった
    手を繋いでるカップルの手に無数の手がうじゃうじゃ絡み付いてるの

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/14(火) 19:57:17 

    らせんのリカコ、知らなかったー!!!

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/14(火) 20:34:46 

    >>27
    昔、立原さんが地元の自殺の名所に来た事があった。
    確かに、飛び込み自殺やら首つり自殺が多かったみたい。
    夜中に通ると不気味ではあるけど、、、

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/14(火) 21:23:21 

    >>295
    横だけど、ふぁーふぁーって言ってたのは電車のサイレンでその後その女性が線路に飛び降りたって話だったと思う。私もこれは怖かった!

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/14(火) 21:25:35 

    >>297
    >>294
    ごめん、らせんじゃなくてリング2だった!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/14(火) 21:44:59 

    >>141
    cocoro VIDEOにないのかな。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/14(火) 21:50:34 

    >>245

    アメリカです。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/14(火) 22:00:10 

    でも、幽霊って皆、痩せてる。
    巨漢おでぶの幽霊はあまり居ない。
    日本のはスリムで白い服でロングヘア
    男の子は・・・?話あったっけ。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/14(火) 22:02:27 

    >>303
    むしろ私が実生活の中で見たことあるのは
    ごく普通の見た目の霊しかいないから、
    ズブ濡れとか黒髪スーパーロングや白い服って霊の中でもレベル高い?力が強い?んじゃないかとさえ思う

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/14(火) 22:26:07 

    >>295 >>299 そうです!夢を見た後、実際に駅のホームで夢で見た女性を見かけ、その女性が飛び込み自殺するんだけどその時の電車のファーって音がまさしく女性が夢で出していた声と同じだったみたいな話でした(予知夢?)。これYouTubeで見たんですがキモかった〜。ここ見てたら過去に怖い話沢山あったみたいで他のも見てみたい。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/14(火) 23:40:04 

    >>61
    あれは良かった。3歳ぐらいで亡くなったけど、不思議と成長して現れるって。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/14(火) 23:46:23 

    >>161

    だとしたら、ロッキードとかボーイングとかの社長は大変だな。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/15(水) 00:18:54 

    >>52
    ギリギリ意味わかるけど文章わかりづらいよ…

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/15(水) 05:42:45 

    興奮して書いてるのか元々苦手なのか、
    ガルちゃんって文章をわかりやすく書けない人が散見されるよね。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/15(水) 06:53:56 

    >>199
    ごめん私はあれはベツモノと思ってる。カメラの枠ギリギリの外側で仕掛けてる、、と気づいた時から見るもの全てが仕込み可能だと気づいてしまったから。急に現れる系も一度フレームアウトしてから写るのばかりで。続けて回して一度も切れずに怖い物が写り込むなら疑いは晴れるんだけどね。

    一度カメラを切ってから用意してたのが次に出てくる。そればっかり。いかに心霊ぽく録るかの番組と思ってる。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/15(水) 07:17:09 

    欧米って、本当に怖がらせる気があるのか疑わしい心霊映像を出してこない?
    どう見ても仕込みの女だろって感じの白ワンピの白人とか、エイリアンみたいな化け物が大口開けて背後に構えていたり、突如として憑依されたように棒読みで死んだときの話をし始めたり、
    やる気を感じられない。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/15(水) 09:59:29 

    怖い話すき
    他に良いトピがあったら、教えてください

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/15(水) 17:55:20 

    >>258
    「天国からの手紙」だっけ。連れ子がいる同士で再婚した夫婦の長男が放火して結果弟(妻の連れ子)死なせた話とか、目を離した隙に幼い息子が電車にはねられた話とか覚えてる。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:48 

    >>313
    連れ子再婚で放火って、闇深どころじゃないね
    恐ろしすぎ

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/16(木) 17:39:19 

    >>314
    いや、長男はお父さんに厳しくされて火をつけちゃったんだよ。誰か殺そうとか考えてのことじゃなくて、弟とはむしろ仲良かったし死んだって知ったらずっと自分を責め続けてて、江原さんも生き霊として長男の自責の念感知してた。
    闇深って点で言えば、父親の方も問題あり。前の奥さんと別れた後自分の親に息子預けたんだけど、長男はそこで親の悪口聞くはめになったし寂しかったらしい。再婚後も祖母の家と行ったり来たりだったみたいだし。しかも長男として厳しくされて、父親から突き放されたと感じたのかな。結果火をつける羽目になった。
    救いと言えば、次男が誰も恨んでなくてお兄ちゃんを庇ってる(らしい)こと。あと眠ったままで苦しまなかったらしいです。
    江原さんが「お父さんは『子供がやったことで自分は関係ない』と思ってるけど、息子さんを受け入れて守れるのはあなたたち家族だけです」と言って諭してました。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/16(木) 19:20:47 

    >>312
    トピ申請してるけどなかなか承認されない

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:20 

    >>96
    すみません!
    指があたってマイナスおしてしまいました。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/17(金) 22:21:29 

    杉沢村の回を見てた時に部屋に置いてあった透明の収納ケースあたりから?突然ガタガタと音が、、
    丁度CMになり当時裏番組がうたばん?でチャンネルかえてうたばん見ててCM終わったかなと思ってまた戻そうとしたら、またガタガタと音が、、
    一緒にいた弟も気味悪がり結局そのまま、うたばん見てました。
    その後音はしなくなったのですが今でも不思議です。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/21(火) 20:16:25 

    >>254
    立原さんじゃなくて江原さんですか?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/21(火) 20:20:50 

    >>305
    稲川淳二さんの真似をするBBゴローさんの話ですね。怖かったですよね。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/22(水) 07:06:59 

    心霊写真コーナーで子供・母親・祖母が写っている写真。丁度消えているテレビも一緒に写っているんだけどそこのテレビに写りこんだおばあちゃんの顔が狐の顔になってるの覚えてる人いないかな?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:34 

    >>31
    覚えてますよー。
    薬局かで働いてた人が、ある日店の前で落ちてた心霊写真を拾い、次の日からそれを拾った人が行方不明になったってエピソードが怖かった。確か解説で霊能者さんも念の強い写真だと言っていたような。
    でも、ここのコメントにもあるように、ガチャポン用の偽物写真だったみたいですね。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/24(金) 11:10:57 

    >>311
    的確過ぎて笑ったw

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:20 

    >>58
    突然のイワコデジマに吹いたwww

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード