-
1. 匿名 2020/04/13(月) 16:16:37
シートマスクのトピは沢山あるのですが、敏感肌に特化したのは無さそうだったので、立ててみました。
主は、ミノンのシートマスクがひりつきも無く、一番合ってるのですが、他にも何か無いかなと思っている所です。
ちなみに、サボリーノはピリピリしてだめでした。+70
-2
-
2. 匿名 2020/04/13(月) 16:17:52
アルコールフリーかどうかチェック大事+73
-0
-
3. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:48
クオリティー1st+21
-11
-
4. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:55
サボリーノは痛いよね(泣+39
-1
-
5. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:24
毛穴撫子 お米のマスク良かったよ+7
-28
-
6. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:28
+34
-6
-
7. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:11
>>4
美白のやつ、鈍感肌でもヒリヒリする時ある+30
-1
-
8. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:25
乾いてる状態のシートだけ買って、それにいつもお使いの化粧水染み込ませるのは?+63
-0
-
9. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:25
アクセーヌが良いですよ☺️+15
-1
-
10. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:31
>>5
お米のマスクはアルコールの刺激を結構強めに感じたけどな
アルコール大丈夫な人ならいいだろうけど+34
-0
-
11. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:35
やばい時は敏感肌用の化粧水でもピリピリする
だから使ってる化粧水でコットンパックしてる+29
-0
-
12. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:52
ミノン、ピリピリせずに良かったです。+49
-3
-
13. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:01
敏感肌はあれこれやらないのが一番だし+54
-0
-
14. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:05
無印の保湿シートマスク
ピリピリしなくて良かった。+5
-0
-
15. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:28
+38
-19
-
16. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:52
>>7
それゆえに効いてるような気もする鈍感肌が私です+8
-0
-
17. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:33
>>5
私はダメだった
アルコール入ってるのかな+10
-1
-
18. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:47
30枚くらい入っているシートマスクは防腐剤入ってるのが多いから、コスパかかるけど個包装の方が良いみたいですよ。
ミノンが良さそう。
それか、乾燥しているパックにお使いの化粧水を含ませて使うマスクはどうでしょう?+58
-1
-
19. 匿名 2020/04/13(月) 16:29:26
>>5
これ結構アルコール入ってない?
すごいヒリヒリするから敏感肌の人には向いてないと思う
+15
-1
-
20. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:06
ファンケルのホワイトニングマスクが美白ケアも出来るのにトラブルなく使えて良かったです。
と言うか、美白マスクの中では1番肌がキレイになった気がする。
前はLAWSONで1枚売りしてたけど、最近はどうなのかな?あれ便利なんだけどな。+23
-0
-
21. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:14
ルルルン+3
-16
-
22. 匿名 2020/04/13(月) 16:41:34
dプログラムのマスク。
使うときにシートの入ってる袋を開けて、液体入れて作るんですがムダがなくて良いです。+48
-1
-
23. 匿名 2020/04/13(月) 16:46:08
>>1
アベンヌのスプレー化粧水をパックしてる。
昨日、財宝の水でパックしたら、顔が赤くなった(;_;)
顔の皮膚が弱くて何も合わない。+10
-0
-
24. 匿名 2020/04/13(月) 16:46:57
敏感肌は、合わないと大変な事に、なります!
「よかったら使ってね」は、絶対にやめましょぅ!!+28
-4
-
25. 匿名 2020/04/13(月) 16:48:04
>>22
高そうー。いくらだろ?
dプログラムのピンクのやつ、めっちゃ荒れてる時に使ったらピリピリしちゃった。
いまやっと炎症落ち着いてきたから使ってみたい!+14
-3
-
26. 匿名 2020/04/13(月) 16:53:50
ありきたりだけどミノン
大容量で使えるのあれば便利なのに+12
-1
-
27. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:48
>>21
私にはとんでもない代物だった
アトピーある人は気をつけて!+22
-0
-
28. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:23
私もルルルンは顔中大変なことに...+46
-2
-
29. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:42
ミノンって最近の美容液少なくなってない??
前は余るほど入ってたのに最近は足りない
私の顔が大きくなったの?+15
-0
-
30. 匿名 2020/04/13(月) 17:05:53
>>25
調べたら4回分で2200円でした。
なかなかですね。笑
週1回なら使えるかな?+7
-1
-
31. 匿名 2020/04/13(月) 17:10:53
>>25
22です。
2000円で4本入りでした。
あとはラ ロッシュ ポゼのスプレー式の化粧水をシートマスク用に使ってます。
敏感肌には毎日マスクが辛いですね。+8
-2
-
32. 匿名 2020/04/13(月) 17:35:59
>>21
けっこうヒリヒリしました。+7
-0
-
33. 匿名 2020/04/13(月) 17:42:23
ドクタージャルト のシカマスク+0
-0
-
34. 匿名 2020/04/13(月) 17:43:53
敏感肌だと、化粧水塗ってさっさと乳液つけないと、その後の乾燥がひどくならない?
いくら美容液パックといえど…+3
-0
-
35. 匿名 2020/04/13(月) 17:54:23
>>29
主です。
同感です!
以前は、余った液を顔に塗ったくってたのですが、最近使ったら、あれ?って感じ。+11
-0
-
36. 匿名 2020/04/13(月) 17:55:56
敏感肌用コスメのアトレージュのマスク
私は元アトピーで今でも目の周りなど敏感な部分に赤みやかぶれが出てしまうのですがこれはピリピリしないし炎症を抑えてくれます
翌日の朝は赤みが消えています+17
-0
-
37. 匿名 2020/04/13(月) 17:56:33
主です。
ルルルン、毛穴撫子、私はピリピリしました。
皆さんのコメント見て、dプログラム気になりしました。
引き続き、よろしくお願いします!+18
-0
-
38. 匿名 2020/04/13(月) 18:03:32
ママバターのシートマスクは天然保湿成分シアバターとオーガニックの植物原料で出来ていて、精油成分に敏感でなければおすすめですよ。+2
-0
-
39. 匿名 2020/04/13(月) 18:04:16
>>35
やっぱりー
シートも質が悪くなったと思う+7
-0
-
40. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:41
アトピー持ちだけど、顔にはでてません。
ルルルンと、サボリーノは、ピリピリする。
批判あると思うけど、韓国のメディヒールやイニスフリーやJMSolutionや色々、I'm sorry.for my skinっていうマスクがジェリー状ですごい潤う。
+5
-3
-
41. 匿名 2020/04/13(月) 18:43:59
ミノンは良い+8
-0
-
42. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:40
ガチの敏感肌だったら多分全部無理+12
-0
-
43. 匿名 2020/04/13(月) 20:11:06
韓国は好きじゃないけど、メディヒールは染みないよー。
毎日使える安いやつが欲しいけど、やはりこの無理なのかな。+11
-2
-
44. 匿名 2020/04/13(月) 22:55:39
ディセンシアは各ラインからシートマスク出てるはず
つい最近アドライズからも出たから気になってる
アルコールフリーでシップみたいなタイプでないかな+3
-0
-
45. 匿名 2020/04/14(火) 17:42:45
ファンケルのは刺激なくて効果を実感してできた。
夏限定かな?美白の。
あれこれ試して失敗したくないから、1枚売りのを試すようにしてます。+3
-0
-
46. 匿名 2020/04/15(水) 08:59:31
キュチュラいいよ
+0
-0
-
47. 匿名 2020/04/23(木) 00:58:09
マンダムのバリアリペア+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する