- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:48
・早寝早起き、ぐっすり快眠
・栄養バランスの良い食事
・適度な運動
・お風呂にゆっくりつかる
・身体を温める
・よく笑う
・ストレスを減らす
など、免疫力が高くなりそうな健康的な生活を目指すトピです。
何か健康に良さそうなことをしたら、小さなことでも報告しましょう!
みんなが全力で褒めます!(予定)
「ギャグ漫画を大人買いして笑いまくった!」
「野菜料理をいっぴん追加したよ!」
「昨日は10時にベッドに入ってぐっすり8時間寝たよ!」
「ストレスになる家事を止めて、ごろごろがるちゃん見てたよ」
など、どんなささやかなことでもOKです。+579
-2
-
3. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:39
当たり前のことなんだけど
なかなか出来ないんだよね。+577
-2
-
4. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:44
みんなどんなことがあってもポジティブに過そう!+662
-6
-
5. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:45
食材を買いに近くのスーパーまで歩いた+513
-3
-
6. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:56
いっぱいウンコでました!+798
-14
-
7. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:06
まず今人と会えねぇよ+19
-54
-
8. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:19
早めに寝て美肌になれって思ってる!+420
-3
-
9. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:29
昨日今日とずーっとTV見ながらがるちゃんしてゴロゴロしてた。+415
-2
-
10. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:37
ドーナツ食べたよ!美味しい!
太るけど知らねぇぇぇぇハッピー+508
-3
-
11. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:48
人を褒めながら尚且つ自分の免疫を高める…
今のわたしには高度なトピだわ+382
-1
-
12. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:48
>>4
病は気からって本当にそう+377
-1
-
13. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:53
9時台には寝るようにしてる。+260
-6
-
14. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:02
引きこもって化粧品の節約+408
-2
-
15. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:27
素晴らしいトピたて主ありがとー
みんなの必要なものさっと提供して優秀だなぁ
私は思いきって1ヶ月仕事休むことにしたよ
辞める事になってもいいやぁ+602
-1
-
16. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:29
難しいトピだね。普段なら難しくないけど、普通って贅沢だったね。+273
-2
-
17. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:38
コロなったけど、人に移して元気になった+3
-96
-
18. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:55
家の中ちょっとのスペースでも出来る運動あったら教えてほしいです(>_<)+141
-5
-
19. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:56
ガル民は自粛してる人がほとんどで偉いよ
私の友達普通に家飲みとかで集まってて毎週末誘ってくる
しっかり自粛して徳を積んだら来世はもっと幸せになるよ+607
-4
-
20. 匿名 2020/04/12(日) 18:15:07
>>1
ヨッ!良トピありがとよ、イカした姐さん!+222
-5
-
21. 匿名 2020/04/12(日) 18:15:24
>>10
ドーナツは真ん中が空いてるからカロリーゼロだよ!大丈夫☆+440
-8
-
22. 匿名 2020/04/12(日) 18:15:47
乳酸菌を積極的に摂るようになったら、全く風邪やインフルエンザにかからなくなったよー
乳酸菌は免疫力アップに良いみたいだね+412
-0
-
23. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:03
猫飼いだしてから規則正しくなった。
23時に寝て6時に起きる。
そのせいかわかんないけど、最近健康な気がする。+222
-1
-
24. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:04
必要最低限でしか外を出歩かなくなって、肌色がワントーン明るくなった気がする!+169
-3
-
25. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:06
今日は一歩も外出なかった!+308
-1
-
26. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:18
皆さま 外出自粛(休みの日だけでも)頑張ってるー(私は仕事は介護士なので外に出てます)
芸能人の方々 好感度あげるためかもしれないけど楽しいYouTube動画ありがとうございます+183
-5
-
27. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:19
ヨーグルトとかLG21食べるのは、少しでも予防に効果あるのだろうか?+207
-0
-
28. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:29
自宅でツイスターして爆笑しました!
相手が転びそうな位置にあえて手や足を置いて思いっきし転ばせた!+89
-1
-
29. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:39
>>1に書いてある事、全部できてない+36
-0
-
30. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:42
>>22
納豆も良いみたいですよ!+180
-3
-
31. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:43
身体をシェイクしました。ブザマだと思うけどすごいスッキリするよ。おすすめ。+32
-0
-
32. 匿名 2020/04/12(日) 18:17:01
うんこ今日出てません!!!最悪+102
-1
-
33. 匿名 2020/04/12(日) 18:17:06
>>9
今は家にいることが最大の社会貢献だよ。
私もずっと家にいた。
お互い良いことしたよー!+395
-0
-
34. 匿名 2020/04/12(日) 18:17:29
何もすることなくて、9時に寝てます。
+49
-0
-
35. 匿名 2020/04/12(日) 18:18:11
>>27
乳酸菌は免疫力を高める
毎日採りつづけることが大事+207
-2
-
36. 匿名 2020/04/12(日) 18:18:23
今日の夕飯はお好み焼きだったけど、おからパウダー混ぜて、腹ふくらませましたよ!!+132
-0
-
37. 匿名 2020/04/12(日) 18:18:33
>>32
あなたの分まで今からしてくる。+61
-1
-
38. 匿名 2020/04/12(日) 18:18:52
>>35
なる+6
-1
-
39. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:04
>>14
マスク生活だからメイクグッズ買わなくなって
浮いたお金で
ずっと欲しかったプラセンタ美容液買った
肌ツヤよくなってなんか嬉しくなったよ+236
-1
-
40. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:17
早寝が出来ないんだよね~夜にその日の数字が出てくるから、、でも時々運動と、バランスよく食べること、料理を楽しむこと、漫画爆買いで現実逃避はやってる+72
-2
-
41. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:23
どうせ人に会わないから…ニンニクをホイル焼きにして毎日1欠片食べてる。
免疫力上がりそうな気がして…+334
-0
-
42. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:28
>>23
猫は夜行性じゃないの?
人間と同じサイクルで寝てくれるの?+4
-2
-
43. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:40
コロナウィルスの時期が春で良かったと思う
特に昨今はお休みに入られた方々もいるみたいだからね
色々と不安は多いでしょうけれども、体調を管理する時期だと思われちゃったら良いのではないでしょうか
春眠暁を覚えずと言って、春は寝坊も増える時期ですから、無理をせず、しっかりと睡眠をとり、免疫力をアップしましょう+244
-1
-
44. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:45
毎日子供とベランダで日光浴してるよ
もちろん騒いでないよ
昨日は雑木林にいって虫とったり木の実拾ったりしたよ
自然の中に家族だけでいるとコロナのこと忘れてリフレッシュできる+246
-1
-
45. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:49
>>29
なかなか難しいよね。
でも自分の身を守る為に少しずつ頑張ろう。+26
-0
-
46. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:16
早寝ができない、海外ドラマとかあつ森やっちゃう、、
しかも明日から仕事。
リモートだけどコロナこんな蔓延してるのに、バカな客にいろいろ言われたり、ストレスたまる、+90
-1
-
47. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:17
温泉行けないから入浴剤色々試してる
肌も冷え性も良くなってきた
最近はこの薬湯がお気に入り+157
-2
-
48. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:19
免疫力を高めるって食材を多く使うようにしてる
トマト、山芋、大豆製品、キノコ類の使用頻度が跳ね上がってるかも
以前男子ごはんで見た、皮剥いたトマトまるごと入れたスープとか山芋とインゲンの梅煮は簡単なのに美味しい
あと何かの番組で味噌汁、特に仙台味噌の抗酸化作用の高さを聞き、普段使っている味噌と合わせ味噌にして使うようになりました+153
-2
-
49. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:38
>>21
ああ、ドーナツの穴って「ゼロ」っていう意味だったんだ。教えてくれてありがとう。
じゃあ腹いっぱい食ってくるね!!+205
-3
-
50. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:41
>>32
関係なくてごめん。お風呂あがりにもよおすとき、嬉しいような切ないような気持ちになるさ。
お尻拭くのが苦手だから。
+92
-1
-
51. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:57
>>41
何か味付けはしてる?まんまでも美味しいのかな?+24
-0
-
52. 匿名 2020/04/12(日) 18:21:38
なるべく朝早くおきるようにして、しっかりと3食を食べる努力をしている
お野菜とお魚中心で、緑茶や紅茶などを飲み、発酵食品も食べています
+106
-1
-
53. 匿名 2020/04/12(日) 18:21:38
早めに夕食と思って17時に食べました
今日は22時に寝る予定です+101
-0
-
54. 匿名 2020/04/12(日) 18:21:54
微熱が続いてたけど、入浴して汗かいて計ったら熱が下がってた
関係あるんですかね?
すっごい嬉しい+87
-2
-
55. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:08
>>19
元々ボッチが多いだけ
そのボッチ達がここぞとばかりに正義感を振りかざし充実してる人を叩く+10
-44
-
56. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:17
スターウォーズ4〜6を観終わって今日1を観た!
5年くらい前、4の開始5分くらいで寝ちゃって全然楽しめなかったのにようやく面白く観られて嬉しいーどんどん世界が広がる笑+37
-1
-
57. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:29
緊急事態宣言が発令された翌日から1歩も外出せず毎日お昼寝合わせて10時間ほど寝てます!
日向ぼっこ用にハンモックもあるから日光浴もばっちり!+136
-4
-
58. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:34
みんなで頑張ろうね!
なんとしてもこの局面乗り越えて夏には何もなかったかのやうに高笑いー
みんなでくだらんトピできゃっきゃしたいよねー+243
-1
-
59. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:41
>>12
ほんとそう!
あれってなんですかね?
一度乳がん検診に引っかかり、翌年検診の前に不安になり思い悩んだら本当に乳房に痛みが出て…
結果陰性だったら痛みもひいてた。
やっぱり思い悩むと痛みが出るのかな?+71
-4
-
60. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:51
>>18
スクワット。
ちょっとでもやると体が軽くなるよ!+131
-0
-
61. 匿名 2020/04/12(日) 18:23:07
>>1
なんて素敵なトピ♡
参加します!+68
-1
-
62. 匿名 2020/04/12(日) 18:23:09
21時就寝
青汁飲んでる
ヨガやスクワットしてる
YouTubeをみたりバラエティー番組久しぶりにみて笑ってる
笑えるって結構幸せな事だなーって病気もしたからわかるし、こんなご時世だから特に思う+137
-0
-
63. 匿名 2020/04/12(日) 18:23:49
適度な運動はやっぱり気持ちがスカッとするよ。そのあとゆっくりお風呂に浸かると最高に幸せ+87
-0
-
64. 匿名 2020/04/12(日) 18:23:58
>>18
踏み台昇降はどう?+90
-0
-
65. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:08
>>55
遺伝子には色々な特徴があるもので、時代によって、どの遺伝子が優位になるか変わって来るんですよ
今までは弥生系のようなアクティブ人間が有利な時代だったのだろうけれども、私個人は今後はどこもひきこもり気味になるのではないかと思う事があります+76
-3
-
66. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:10
タケノコご飯を作ったよ!
美味しかった〜+99
-0
-
67. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:36
自分のミスじゃないのに凄い気になる事がある…ストレスも免疫力弱めちゃうのかなぁ
美味しいもの好きなもの食べてゆっくり寝ようか😪💤+81
-0
-
68. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:40
ボケてとか、声を出して笑った話しとか読んで笑い転げてる。+53
-0
-
69. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:51
パートが休みになって収入が激減。でも、子ども達と過ごす時間が増えたからポジティブに考える。+105
-0
-
70. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:54
他トピでコロナ意識高い系にフルボッコにされました。こっちもそこそこ気遣って生きているのに。もう疲れたよパトラッシュ…
という訳で寝ます+187
-0
-
71. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:07
>>33 家にいることが最大の社会貢献
これ、すごい優秀なキャッチコピーだと思う!ステイホームとかより全然良い!!
こんなにゴロゴロしたり、家でゆっくりご飯食べたりお風呂入ったり出来ないから、湯治場に来たつもりでなるべく楽しみたいと思う。+248
-0
-
72. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:42
兄弟でも色々な遺伝子があるものでしょう。あれはリスクを分散させるものでもあるんですね
どの遺伝子が、時代によって有利になるのか・・時代というものに左右される面もあるのでしょうからね+1
-2
-
73. 匿名 2020/04/12(日) 18:26:05
ずっとゴロゴロ
どうしたら動ける?
メンタル弱くてさ、、+38
-0
-
74. 匿名 2020/04/12(日) 18:27:47
>>29
まずは一日一個でもいいよ!
トマト食べるとか。+59
-0
-
75. 匿名 2020/04/12(日) 18:27:56
>>23
癒されていいね
猫のゴロゴロ音は免疫力アップ効果+87
-1
-
76. 匿名 2020/04/12(日) 18:28:42
お仕事で疲れのたまった人らであれば、特に雨の日なんてよく眠れるんじゃないかね?
自分も疲れやすいから良く寝るのだけれども、本当に何日も寝ていたりする事もあったからね
睡眠時間が12時間を普通に超えたりしてね。それでどんどん勝手に体調が元通りになってくるわけね
また元通りの睡眠時間に戻ったりするわけで+33
-2
-
77. 匿名 2020/04/12(日) 18:30:04
化粧しないでいることが多いと思うけど、
たまにお出かけしたつもりで、がっつり化粧したり、
気合いいれた服着ると
またメリハリがつくよ(*´ω`*)+85
-2
-
78. 匿名 2020/04/12(日) 18:30:11
遅い昼ごはんで、バナナか冷凍チャーハンで済ませたかったけど
茄子とトマトとエリンギとソーセージのパスタを作った!
パスタソースじゃなく自分で作るの初めて。チーズも入れたから栄養とれてるはず。+113
-0
-
79. 匿名 2020/04/12(日) 18:30:30
写経を書くのに筆の調子を確かめるべく
新聞紙に書いたジャンボセキセイインコ
たくさんくだらない事考えて笑いたい+243
-1
-
80. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:13
家の中で少しでも体を動かそうと踏み台昇降してる!
運動すれば免疫力上がるかなーって思って。+47
-1
-
81. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:20
スクール革命(関東のみの番組)
で久々にツボにはいった。ザキヤマと春日と麒麟の掛け合いが面白かったー(^〇^)+22
-0
-
82. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:28
>>73
まずは寝転んだままラジオ体操とかどう?
+89
-0
-
83. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:32
>>54
熱が出る=熱で体内の風邪菌を殺そうとしてる
わけだから、お風呂で体温を上げるお手伝いしてあげること免疫を高めるよ!風邪菌死んだね!+124
-1
-
84. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:53
>>76
正に休みの今日は雨だったので昼寝をしました。
家族みんな昼寝してたw+24
-0
-
85. 匿名 2020/04/12(日) 18:31:58
>>6
私今日2回出た!
吉兆の予感+139
-0
-
86. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:05
適度に食べて適度に運動して適当に眠る。それだけなんじゃない?ダイエットも悪いことじゃないけど、、ブロッコリーは残すなよ!+51
-0
-
87. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:11
>>79
ふふってなった。
今日初笑いだわ。ありがとう!!+48
-0
-
88. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:21
最近、ご飯を十六穀ごはんにしてます
味は普通のご飯と変わりないし、腹持ちもいい気がする+59
-0
-
89. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:25
>>42
子猫のときから22時半就寝でケージに入れてるので、夜は静かに寝てますよ。朝は5時半くらいからガタガタし始めます。
ケージに入れたら部屋の電気を消すのと、夜中にトイレに行くときは猫と目を合わせないように心がけています。+58
-0
-
90. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:58
朝は7時起床、夜は23時就寝。1日1万歩。朝ご飯はバナナ、ヨーグルト、豆乳。くらいです。+45
-0
-
91. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:18
>>82
横だけど、わざわざこの画像作ってくれたの?
あなた優しいね+75
-0
-
92. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:20
>>73
なーにも気にせず過ごしてみる。
何もしないをする。プーさんだね。+28
-0
-
93. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:30
食べ過ぎると調子悪い。
やっぱり腹八分目かも。
+55
-0
-
94. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:34
>>83
平熱36.5〜37度くらいが良いのかな
+54
-0
-
95. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:52
ストレスになるダイエットを自粛します!
っていいたいけど後で後悔するので
糖質制限レシピを色々勉強したり
野菜をとりやすいようにまとめてカットしてから
冷凍してみたり
わりと楽しい1日でした+30
-0
-
96. 匿名 2020/04/12(日) 18:34:34
>>73
なるほど!やってみようかな!画像面白くて元気でた。ありがとう(^^)+10
-0
-
97. 匿名 2020/04/12(日) 18:34:39
>>84
身体が勝手に調整してくれるからね
本当に良く出来ていると思って
自分の場合は、しばらくは体調不良の状態が出て来るのだけれども、そのうち色々と身体が勝手に調整をしてとても快適になるからね
特に悩み事が多いのであれば、今は寝ているのが一番でしょう
軽めのお食事にして、ポカリスエットでも飲まれて、後はzzz+24
-0
-
98. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:05
>>79
新聞取ってるの偉いね!
うちもうネットで見るようになってから新聞やめちゃったよ
インコかわいいし写経するのスゴイ!!!+80
-0
-
99. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:12
食ちゃ寝
食ちゃ寝
夢にまでみた生活
+83
-0
-
100. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:18
ジム通いしてたけどできないから日暮れ前に走りに行ったりしてる
田舎だから公園に誰も居ないからチャンス!
今は近くの兄宅にトレーニングしに行くところ+30
-0
-
101. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:37
もう政治トピは見ない!
イラつく+73
-0
-
102. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:45
>>42
横だけど人間に合せてくるよ
夜更かししてると「まだ寝ないの?」って呼びにもくる
朝は私より寝坊してる
+54
-1
-
103. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:57
今年は私が羽ばたく年であったのにくちん😭+4
-1
-
104. 匿名 2020/04/12(日) 18:36:30
以前ガッテンで見た、生姜緑茶
強い坑酸化力
毎日飲んでいます+37
-0
-
105. 匿名 2020/04/12(日) 18:37:40
去年の12月から毎日1時間ランニングしています!
少し痩せたと思う+26
-0
-
106. 匿名 2020/04/12(日) 18:38:07
>>92
なるほど!そういう考えも!プーさんいいね。ありがとう(^^)+11
-0
-
107. 匿名 2020/04/12(日) 18:38:25
免疫力低いから一歩も外に出てないから5キロ太った
免疫力高まったと思う
夏までにダイエットする+68
-0
-
108. 匿名 2020/04/12(日) 18:38:30
早起きは出来るんだけど、昼寝付きになっちゃうからダメなんだよね😅
なるべくウォーキングとかストレッチとか気にはしてる。+18
-0
-
109. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:13
>>55
言いたい事もわかるけど、今は自粛してる人出来る環境にいる人の方が恵まれてるように思う+41
-1
-
110. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:34
>>18
狭いけど、エアロバイク買ったよ!30分漕いだだけで滝のような汗かいた(笑)
良い運動だよ。後はフラフープやってます!
休日は三時間、腹筋とエアロバイクやってる!+63
-0
-
111. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:47
昨夜はガルちゃんやってて寝るの深夜1時になっちゃった+35
-0
-
112. 匿名 2020/04/12(日) 18:40:03
よく食べる物に体が似てくると言うから
数年前からゴボウを毎日食べてるよ。
体つきは確かに締まったと思う。
ただ、水分足りないかも。
キュウリも食べなきゃね。+51
-0
-
113. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:05
YouTubeでお笑い系の動画を見る。
昨日はゴールデンボンバーのチャレンジ企画、今日はアルフィーのお料理動画を見て、久々に心底笑いました😄+17
-0
-
114. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:11
>>70
わかります。自粛ややる事やっているならああいう所は必要以上見い方がいいですね。ストレスで免疫力下がりそう。+32
-0
-
115. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:16
>>1
笑うと身体があったまるよね!
免疫力アップ間違いなし!+40
-0
-
116. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:16
>>94
37度は私では微熱扱いです
そこまでいくとダルサがやばいです+29
-0
-
117. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:21
前向きで良いトピですね!気持ちが明るくなります+52
-0
-
118. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:28
>>42
一緒に寝てるから起されまくりだよ
+17
-1
-
119. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:35
>>73
放送時間に合わせて一緒にテレビ体操するといいよ!すっきりするよ。+31
-0
-
120. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:52
>>83
ありがとうございます!
入浴大事ですね!+29
-0
-
121. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:09
>>101
偉い!
イライラしなくなるから免疫力アップだよ🤗+55
-0
-
122. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:17
甘い物食べたくて午後はダラダラ食べてしまった+21
-0
-
123. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:20
>>18
スクワットとかエア自転車こぎ+16
-0
-
124. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:02
>>101
日本のことに興味ないとかあちらの人?+2
-22
-
125. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:28
>>119
横だけどありがとう
私も気になってた+8
-0
-
126. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:40
>>18
掃除を全力で!出来れば利き手と反対の手で!
あと、廊下は雑巾がけ!+66
-0
-
127. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:45
毎日ジョギングかウォーキングしてる!+13
-0
-
128. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:49
>>111
私は3時^^;+4
-0
-
129. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:51
>>30
納豆売り切れすぎ…なんか納豆ダイエットだかの時思い出した+47
-0
-
130. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:17
今からホットプレートでナポリタン作って家族5人で食べるよ
その後はイッテQ見ながらコーラ&ポテチ食べるよ
1日モリモリ食べてる!!+62
-0
-
131. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:20
>>101
同意!あれはヤバイ。+36
-0
-
132. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:35
>>101
常にだれかを責める事でストレス発散してる人達ねw+50
-0
-
133. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:50
お菓子づくりで女子力up
太っても気にしないw+19
-0
-
134. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:00
朝の子どもたちのお弁当作りがなくなったから、
目が覚めるまで寝れる。
+24
-1
-
135. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:13
いいトピですね!
ここはみんながポジティブリーダー🙆♀️
1ヶ月よろしくお願いしまーす🌸+64
-0
-
136. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:20
>>130
なにその絵に描いたような幸せ家族は♡+28
-2
-
137. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:21
>>111
私普通にその時間なら早寝だよ!
いつも2時か3時くらい。+11
-0
-
138. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:27
去年のパンツがパッツンパツンだけど
気にせずモリモリ食べて、モリモリ出してるよ!
コロナが終息したらダイエットしよーっと+33
-1
-
139. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:54
>>15
私もー!+64
-0
-
140. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:56
微熱が出て37.5度以下
少しでも免疫あげようとマヌカハニー飴と青汁を
豆乳でといて毎日飲んでます。
青汁まずいかなと思ったら、めっちゃ美味い!
毎日楽しみになってる。+46
-0
-
141. 匿名 2020/04/12(日) 18:47:45
たまに見かける関西弁のコメントの人で、意見がいつも「わかる‼️」と共感する人がいる。
実は隠れファンなのです。私は関東人。+11
-1
-
142. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:08
>>30
ネギもプラスすると良いみたいだよ+27
-0
-
143. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:10
時間があるから普段はしないようなお料理してるよ!
筍やふきを煮たり、にんじんケーキ作りました。+35
-0
-
144. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:14
乳酸菌が免疫力を高めるとのことで
ぬか漬けを作ろうと思ったのですが
ぬか床を作るのが面倒そうで…
市販の漬物を買ってきました+47
-0
-
145. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:19
>>70
私も意識高い系にフルボッコされた!あなたと同じだよ(^^)ただでさえ疲れるのにね。ゆっくり休んでくださいね。+34
-1
-
146. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:22
>>101
急に連投規制が解除されたけど何だろうね
更に政治トピ悪化してる感じ
健康的かどうかわからないけど
まだ在庫があったので宅急便の方に
使い捨てマスクのおすそ分けした(未開封)
喜んでくれて良かった
イライラしてた気持ちがスッキリした
こんなのでごめん+90
-1
-
147. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:27
さっき、上沼恵美子トピを見て大笑いした
上沼「ハワイの別荘に行くのに、夫が『飛行機は飽きた、車で行きたい』というんです。それで上沼家からハワイまでトンネルを掘った。そしたら土がたくさん出るんです。こっそり大阪湾に棄ててたら島ができました。それを大阪に譲ってほしいと言われ、できたのが空港です」
積極的に笑いを摂取していきたい所存
+90
-1
-
148. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:40
>>85
私は3回!笑+22
-0
-
149. 匿名 2020/04/12(日) 18:48:54
毎日朝ヨガやってる!
この私が!!
今日昼寝しちゃって明日朝早く起きられなさそうだから夜ヨガをやる!+23
-0
-
150. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:00
>>104
体に良さそうだし美味しそう♪良いこと知った。ありがとー。+10
-0
-
151. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:08
ありがとう
目眩や排卵痛と吐き気が酷くてイライラMAXだったから
しんどいけど夕飯作ります+26
-0
-
152. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:21
今日の夕飯(お好み焼き弁当)が炭水化物オンリーだったから
野菜とタンパク質と発酵食品(きゅうりと豆腐とお味噌汁)も足してみた(・∀・)+28
-0
-
153. 匿名 2020/04/12(日) 18:49:41
家大好きだから、家にいることが推奨されるなんて幸せ✨+102
-1
-
154. 匿名 2020/04/12(日) 18:50:12
>>50
私そのあとまた軽くシャワー浴びちゃう+5
-0
-
155. 匿名 2020/04/12(日) 18:50:45
>>151
ストレスためるのよくない。
家族の分なら、しんどい時はレトルトカレーとかでいい。
ごはんもサトウのごはんでいい。
コンビニのレトルトカレーとコンビニのサラダでいい。
セブンのバターチキンカレーうまいぞ。+66
-0
-
156. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:18
>>30
納豆に期待しすぎなくらい納豆ないよね+39
-0
-
157. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:34
>>140
そのうち不調もどっか行きよる、お大事に!+19
-0
-
158. 匿名 2020/04/12(日) 18:52:57
子供が新大学1年なんだけど秋までオンライン授業決定して、新しい友達もまだできずこんなはずじゃなかったのにって落ち込みだした。
家族の中で1番影響受けてるのは我が家では子供だった。
家族が明るく過ごせるように私も頑張らなくちゃと思う!!!+88
-0
-
159. 匿名 2020/04/12(日) 18:53:01
夫も娘も仕事量減って家にいる事が多くなったから学生息子2人と5人仲良く家族団らんしてる。
スーパー以外外出ないけど楽しいよ
笑って笑って笑ってポジティブに生きなきゃね!!+39
-0
-
160. 匿名 2020/04/12(日) 18:53:27
>>109
厚労省のLINE調査でも、37.5度以上の発熱や咳があると回答した人の割合は
三密を避けられない仕事の人が多いってあったもんね。
嫌味でもなんでもなく、ひきこもれる専業主婦、学生、年金生活者、在宅勤務できる人は
恵まれてると思うよ。+107
-0
-
161. 匿名 2020/04/12(日) 18:53:39
ビタミンCをたくさん取るように心がけてます。
+64
-0
-
162. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:01
>>95
私も家にいて食べすぎちゃうかなって思ったけど、最低限の食料はあるから買い物も行かないようにして、お菓子やジュース買わなくなったからそれだけでもちょっとはマシかなぁ?+17
-0
-
163. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:22
毎朝7時に起きて、1時間川沿いを早朝ウォーキング。
夜は40分Switchのボクシングゲーム、15分のストレッチ。普段動くこと嫌いなのにわたしにしては珍しい現象w
大好きなカフェ、デパ地下に行けないから、
3食食べたいものをひたすら作ってるww
今日は餃子を焼いてしまったよ…暇過ぎてひき肉から作ってしまった...
これを機に料理頑張ってみようかな。。
3食しっかり食べて、適度に運動して、コロナに負けないぞ!!今日はご褒美アイスを持ってミスタービーンを見て爆笑するつもりです。+107
-0
-
164. 匿名 2020/04/12(日) 18:54:28
発酵食品が良いらしいので、
味噌汁を食べました。
具は、ムチンが豊富ななめこです。+42
-0
-
165. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:11
>>158
お子さんに伝えて!
この1ヶ月の間に教科書をめちゃくちゃ読みこんで理解しておけば
学校再開した時に同級生に「天才」と呼ばれて
チヤホヤされるぞ!(特にテスト前)+95
-0
-
166. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:33
朝バナナ食べるようになったらお尻からも毎日バナナが出るようになった!!
便秘だったから嬉しい❗️+71
-0
-
167. 匿名 2020/04/12(日) 18:57:53
>>164
いいね!
私もこの間買ったパック式のぬか床になすと大根入れてみるよ。
ぬか漬け毎日食べると腸内がルネッサンス。+20
-0
-
168. 匿名 2020/04/12(日) 18:58:34
>>162
ジュースをお茶にかえるだけでもグッとヘルシー!+14
-0
-
169. 匿名 2020/04/12(日) 18:59:25
部屋に誰もいないので気兼ねなくこいてます
我慢は体に良くないと聞くし、、、+33
-0
-
170. 匿名 2020/04/12(日) 19:00:17
最近ヨーグルトを毎日食べるようにしていて色んなメーカーの色んな味を楽しんでます。好みはBioのイチジクです!+39
-0
-
171. 匿名 2020/04/12(日) 19:00:54
毎朝 温かい緑茶のんでる!
毎日9時にはお布団入って!よく食べて!よく寝て!
+35
-0
-
172. 匿名 2020/04/12(日) 19:01:40
>>6
よくやった!!!+85
-0
-
173. 匿名 2020/04/12(日) 19:01:59
うん!今日もしっかり生きてる+29
-0
-
174. 匿名 2020/04/12(日) 19:02:49
飲む食べるで、休み明け職場の制服着れなかったらどうしよう…
天気良くなったら朝ジョギングしよう!+14
-0
-
175. 匿名 2020/04/12(日) 19:04:18
朝起きて白湯を飲むと体温上がるらしい+32
-1
-
176. 匿名 2020/04/12(日) 19:04:37
免疫レシピで検索してファイトケミカルスープというの作りました。
+9
-0
-
177. 匿名 2020/04/12(日) 19:04:48
>>107
脂肪が5kgあれば水だけで29日は生き延びられるから
外出禁止になっても安心だね!計画的ですごい!+63
-0
-
178. 匿名 2020/04/12(日) 19:05:49
ヨーグルトメーカーでR1を元にヨーグルト作ってます。
あと一時間で完成します(`・ω・´)+31
-0
-
179. 匿名 2020/04/12(日) 19:06:59
糖質制限ダイエットやってるけど今は気にしないで食べた方が良いのかな···+14
-0
-
180. 匿名 2020/04/12(日) 19:08:26
とにかく笑う事を増やしたいんだけど
おすすめの動画・バラエティ・映画とかありませんか?
今はナイツ・サンドイッチマンの漫才を見ています。
趣味は人によって違いますが知りたいです
+19
-0
-
181. 匿名 2020/04/12(日) 19:08:41
外に出られないから、ネットで買い物すると、配送業の人がうつらないか心配
荷物からうつるとかはないのかな?+17
-1
-
182. 匿名 2020/04/12(日) 19:09:03
>>178
なんとタイムリーな….+4
-0
-
183. 匿名 2020/04/12(日) 19:09:22
>>122
幸せホルモン出すのうまいね。見習ってハーゲンダッツ食べちゃお(´∀`*)+23
-0
-
184. 匿名 2020/04/12(日) 19:09:31
リストラされませんように+10
-0
-
185. 匿名 2020/04/12(日) 19:09:58
ゼロコーラから爽健美茶に移行する様頑張っています
甘党でお茶苦手なんですけどね〜+8
-1
-
186. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:12
>>181
ヤマトの人の奥さんが「置いといてください」ってインターホンごしに言って欲しいってTwitterで言ってたね。
ニューヨークとかでは届いた荷物をアルコールでふく人や、
3日放置してから開ける人とかいるみたいだよ。
でも、手洗いすれば多分大丈夫!+41
-0
-
187. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:26
>>179
ストレスになるなら適度にしたらいいかも+7
-0
-
188. 匿名 2020/04/12(日) 19:12:05
一人暮らしアラサーだけど、ライブDVD観てたら楽しくなってきて軽くジャンプして着地したら思いっきり腰痛めて自分の滑稽さに笑えた。ずっと誰にも会えてないけど何だかんだ楽しんで自粛やっていきたい。+38
-0
-
189. 匿名 2020/04/12(日) 19:12:20
ベランダから景色を見ながら、本当に気持ちが良いと思う
天気の良い日はお花も沢山咲いて来たからベランダにテーブルを出してティータイム
夏の植物をどうしようかと考えているところ+27
-0
-
190. 匿名 2020/04/12(日) 19:12:25
>>178
あ、私もアイリスオーヤマでR1ヨーグルト作ろ!
色々試したけど、蒜山ジャージー牛乳で作ったやつが段違いにうまい。+5
-0
-
191. 匿名 2020/04/12(日) 19:13:18
>>188
ライブDVD見ながら踊るのいいね!
私もスピッツのDVD出してみる。+13
-0
-
192. 匿名 2020/04/12(日) 19:13:18
今日の分のリングフィットおしまい!
だいたいいつも20分台、70kcal台を目指してます!
もっとやった方がいいかなーと思いつつ、思いっきりやると飽きる気がして笑
体動かした後の牛乳が美味しいー☆+16
-0
-
193. 匿名 2020/04/12(日) 19:13:19
>>181
昨今は宅配は玄関前に置いておいてくださいと言えばそうしておいてくれるというけれどもね
クレカならね+16
-0
-
194. 匿名 2020/04/12(日) 19:14:41
>>9
同じ!
昨日も仕事、明日も仕事。
日曜日は朝から晩までずっと家の中で過ごした!
+11
-0
-
195. 匿名 2020/04/12(日) 19:14:46
ティファールを買って本当に良かった
ものすごく早くお湯が沸くから、緑茶にしたり、ドクダミ茶にしたり、ハーブ茶にしたり、紅茶にしたり、生姜湯にしたり+45
-0
-
196. 匿名 2020/04/12(日) 19:15:14
>>20
横だけど、あなたもイカしてると思うわ!
+23
-0
-
197. 匿名 2020/04/12(日) 19:15:17
テレワークなのでストレスは減りました
ラジオ体操して身体のコリをほぐしてます
通勤時間(片道90分×往復=3時間)時間が浮いたので
仕事終わってから1時間散歩して、湯船にゆっくり浸かってます
コロナ収束してもテレワーク、時差出勤続ければいいのにな+73
-1
-
198. 匿名 2020/04/12(日) 19:15:41
>>49
大きくなれよ~☺️+38
-0
-
199. 匿名 2020/04/12(日) 19:15:56
することなくて草むしりに燃えてる ストレス発散できる しかも雑草は毎日成長してくる 明日は雨なので昼寝をして体力温存する ただ親指の付け根が痛み出している ヤバい 今年も草だらけになる+33
-2
-
200. 匿名 2020/04/12(日) 19:16:18
最近はまたスゴイ夢をみた
寝ているのは幸せだと思う+20
-0
-
201. 匿名 2020/04/12(日) 19:16:31
>>22
乳酸菌、具体的に何ですか?
ヨーグルト?サプリ?+18
-0
-
202. 匿名 2020/04/12(日) 19:16:36
>>169
1人の時間ないと無理!
大事だよね+10
-0
-
203. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:19
お金がないので、明日スーパーのバイトの面接に行ってきます!感染せず、無事に働けますように!!+107
-1
-
204. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:29
9時早いかなと思ったけどみんな9時に寝てるんだね!自分も早く寝よう。
入浴は寝る1時間半前に入るのがよいみたい+18
-0
-
205. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:55
>>159
仲良し家族いいな+13
-0
-
206. 匿名 2020/04/12(日) 19:18:34
>>195
あれ温度調節出来るのがいい+4
-0
-
207. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:02
瞑想、ヨガ、マクロビ、アロマテラピー、これを毎日ルーティンで繰り返せばコロナにかからないとセミナーで聞いたのですが信じて大丈夫ですかね?+12
-7
-
208. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:11
>>180
水曜日のダウンタウンの〇〇説のやつとか
昔のトリビアの泉のユーチューブにあるからオススメ+7
-0
-
209. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:43
>>206
うちのは出来ないと思う
だけど便利だよ
残りの熱湯でまな板消毒もしてる+8
-0
-
210. 匿名 2020/04/12(日) 19:20:08
>>181
私は宅配ボックスに入れてもらって直接、受け取りません。
受け取った荷物はすぐ必要なものは箱を除菌シートで拭きます。
すぐ使わないものは1週間くらい触らず放置してます
+11
-0
-
211. 匿名 2020/04/12(日) 19:21:49
>>101
イライラして時間泥棒なことは止めた。自分と家族と知らない人の為に出来ることを無理せず続けるよ。恐怖に支配されて他人を責めて、暗黒面に落ちると自分を苦しめ他人も守れない。楽しく自粛生活始めるよ~。+32
-0
-
212. 匿名 2020/04/12(日) 19:22:21
>>210
エレベーターを使いながら除菌シートでボタンをゴシゴシとか+4
-0
-
213. 匿名 2020/04/12(日) 19:23:59
今頃から夏に収穫できるお野菜を植える?
一昨年はゴーヤが出来なかったから、朝顔にしているんだけれども
朝顔も綺麗なんだけど、今年は野菜栽培がいいかなとかね
+17
-0
-
214. 匿名 2020/04/12(日) 19:24:41
いいね!
テレビもがるちゃんもコロナで暗く重くピリピリしてて気が塞ぐような感じだから。
わたしは好きなミュージシャンのDVD見て地味に(ご近所迷惑にならないように)歌ったり揺れたりしてます。
最近はネット配信よくやってるのを見るのもオススメ、気持ちが少し明るくなります。+29
-0
-
215. 匿名 2020/04/12(日) 19:25:25
酒好きで暇だとお酒を飲んじゃうので意識して休肝!ということで今日はサイダー飲んでる+28
-1
-
216. 匿名 2020/04/12(日) 19:25:25
ネット情報ではあるけれども、ヨーグルトは夜の22-2時くらいがベストタイムらしい
家族と寝る前に20-21時くらいに一緒に食べてる
+16
-0
-
217. 匿名 2020/04/12(日) 19:25:31
>>180
動画じゃないけど
ラジオクラウドというラジオアプリでお笑いタレントのラジオ番組聴いています。
ダウンロードすればオフラインでも楽しめます。
リアルタイムに近いとコロナの話題なんかもまじっていて気が重いという方は
YouTubeで少しだけ前のラジオ番組過去放送の動画を流すのもいいかも。
有吉さんの番組とか。
音声だけなので仕事しながら聞けるのがいいです。+13
-0
-
218. 匿名 2020/04/12(日) 19:25:58
長芋食べましょう!!!+16
-0
-
219. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:01
笑う門には福来る。
苦しい時こそ笑顔でいよう!+37
-0
-
220. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:09
>>14
わかる!自粛生活で仕事でもマスクだしマスクにファンデつくからUVケアのみで1週間、ファンデ使ってない🤣+27
-0
-
221. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:09
パート減らされて落ち込んでた。でもメイクもしないで自宅で寝て起きて繰り返してたらお肌の調子が良くなったよ。わたし仕事で疲れてたんだね。+65
-0
-
222. 匿名 2020/04/12(日) 19:27:00
>>215
果物酢を炭酸で割って飲んでる
ビタミンCが多いらしい
だけどビタミンCもお酢も炭酸水も歯にはそう良くないらしいから適度にしてる
+10
-1
-
223. 匿名 2020/04/12(日) 19:27:01
>>207
信じれば(怯えるだけの状態より)とりあえず免疫力はアップするはず。+19
-0
-
224. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:41
>>22
あと、納豆はPMSに効いた。
毎日納豆を食べていた時期は生理前イライラしなかった。
鉄分が良かったのかな。
個人的な感想です。+72
-1
-
225. 匿名 2020/04/12(日) 19:29:06
本格的なアロマテラピーじゃなくて
レモンの精油を買って、テッシュに落としてクンクンしています。
ウイルスに強い精油は別にあると思うけど
レモンの良い匂いを嗅いだだけで気分がスッキリします。+20
-0
-
226. 匿名 2020/04/12(日) 19:29:11
>>221
睡眠が一番の美容だよね
その次がお風呂かなって思う
知り合いが白髪が増えて来て、仕事が大変そうだったから、それが原因なんだろうと思った+26
-1
-
227. 匿名 2020/04/12(日) 19:30:49
>>51
41です。味付けなしで、そのままで大丈夫です。
少しトロっとするくらいまで焼くと美味しいです。
…でも、冷めると美味しくないので、熱いうちにどうぞ!+21
-0
-
228. 匿名 2020/04/12(日) 19:30:56
>>224
生姜湯がいいと思うよ、体温をあげるから
身体が温まって血液の循環が良くなる
たまに頭痛って人がいるけど、ストレスで歯のかみ合わせが悪いのかも
自分もストレスフルな時には頭痛の原因が歯ぎしりだったからね
+15
-1
-
229. 匿名 2020/04/12(日) 19:31:02
明日からの仕事がまたゆううつすぎる。
コロナのせいもあるし、繁忙期だし、、
上司が怖すぎる。
でも今日は昼寝たくさんしたから
明日からまたがんばろう
いつか心が軽くなる日が来る☆+61
-0
-
230. 匿名 2020/04/12(日) 19:31:19
>>39
コロナも自粛生活も嫌だけどマスク生活って案外と楽だし美人じゃない私はコロナ落ち着いてもマスク生活しそうな勢いでこわい🤭🤭🤭+39
-1
-
231. 匿名 2020/04/12(日) 19:31:28
>>127
ガル子えらい‼️‼️
誰も褒めてくれないから自分で褒めた🤗+33
-0
-
232. 匿名 2020/04/12(日) 19:32:24
>>16
ホントだね。2ヶ月半前は想像にも及ばなかった。
毎日代わり映えのしない同じ事の繰り返しがこれほど貴重かつ希少だったと、涙が出てくる+81
-0
-
233. 匿名 2020/04/12(日) 19:32:42
>>181
私も最近ネットスーパーに切り替えて外出を控えてるのだけど、それって結局、誰かの犠牲によって支えられてるものなんですよね…みんなの負担が減らせるように何かできることはないのかなぁ…+70
-1
-
234. 匿名 2020/04/12(日) 19:36:31
>>221
つらかったね。
疲れがたまってると考えがネガティブに偏ってしまうね。暖かい食事と睡眠をしっかりとって、まずはご自分を癒して下さい。+21
-0
-
235. 匿名 2020/04/12(日) 19:37:34
>>146
優しい。素敵な方ですね。+24
-0
-
236. 匿名 2020/04/12(日) 19:38:12
「ハコヅメ」読み返してみた。
ちょくちょく笑える小ネタが挟んであって
ツボに入るとめちゃくちゃ笑える!
+6
-2
-
237. 匿名 2020/04/12(日) 19:38:12
>>203
なんとこの時期に敢えて!
ありがとう、体に気をつけて頑張って!+57
-0
-
238. 匿名 2020/04/12(日) 19:38:22
緊急事態宣言の対象外地域で、仕事も内容上テレワークができない職種です。土日どこにも出かけず引きこもっていたので、いつもなら憂鬱な月曜日が、仕事にいけることが嬉しく感じます。不謹慎かもですが。+9
-0
-
239. 匿名 2020/04/12(日) 19:39:12
>>197
そういえば女性はラジオ体操一日三回すると必要な運動量がまかなえるらしいと見た事あります…私もやろうかな。+33
-0
-
240. 匿名 2020/04/12(日) 19:39:23
>>231
自分で自分を褒められる前向きな切り替え能力も含めてエライ!+12
-0
-
241. 匿名 2020/04/12(日) 19:39:54
>>239
3倍速にして暴れん坊将軍のテーマに合わせてやると楽しいし汗かくよ。+23
-0
-
242. 匿名 2020/04/12(日) 19:40:50
子供達とトランプの大富豪大会。
いつやっても盛り上がり、家族の仲がちょっと良くなり会話が増える。小さな幸せで免疫力アップ!のはず。+19
-1
-
243. 匿名 2020/04/12(日) 19:40:56
ねえ、みんな聞いて!
私、職場で悪口言われてたみたいで、まあ図星のこともあったけど、誤解されてることもあってさ!
なんとか先週乗り越えたんだけど、せっかくの休みの土日は気分悪くなってさ。
ストレスが眠気に来るタイプなのか、この時間まで寝ておきて繰り返して、今、ポップーコーン(バター醤油味)たべてるの!
今ごろ元気になって来たから、明日から健康的な生活に建て直せるように頑張るわ!
職場の影で悪口いう卑怯な人たちなんてお相手にせずにがんばるわ!
私は、悪口言わない!
もちろん、図星なところは、反省して直すわ!+134
-3
-
244. 匿名 2020/04/12(日) 19:42:45
>>146
人が喜んでくれるとこっちも嬉しいし、それはお互いの免疫を高めることに繋がったのでは?!
ステキ。
そんな余裕本当になくしてるから、最近。
せめてわたしにできることはなるべく家に籠ることぐらいだ(泣
+28
-0
-
245. 匿名 2020/04/12(日) 19:43:01
>>25
偉い!あなたのおかげで、どこかの大切な誰かの命を救えましたよ+59
-0
-
246. 匿名 2020/04/12(日) 19:43:10
>>243
女同士って良くも悪くも基本的に集まればそういうところがあるし、気にしてもあまり意味がないと思う+39
-0
-
247. 匿名 2020/04/12(日) 19:43:12
>>216
いいこと知った!今から食べようかと思ってたけどちょい後にします!+11
-0
-
248. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:00
>>241
なにそれ、やりたいんだけどww
暴れん坊将軍の3倍速どこで手に入る?🤭
+20
-0
-
249. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:04
>>16
何でもない様なことが、幸せだったと思う~♪
が染々と心に響く…
昔は長ぇー曲だなぁ…聞き飽きたとしか思ってなかった…
ごめんよジョージ+70
-0
-
250. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:04
>>243
素直でいいこ~!!
コロナに気をつけて仕事頑張って~+36
-0
-
251. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:33
今まで職場の上司に異議を唱えたりはしなかったのだけど、
派遣社員だから、この先どうなるかわからないし、もう言いたいこと言えばいいや!と、
納得できないことはハッキリ断るようにしたら、スッキリしてそれだけでかなり免疫力上がった気がする。
独り身のアラフォーだけど契約更新にならなくてもいいやー。「捨てる神あれば拾う神あり」って言うし。
コロナ終息してすぐ身軽に動けるように明日からダイエットするので今日は宅配ピザを一人で食べてる。
+87
-1
-
252. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:58
>>179
バランスよくを心がけるのはどうだろう
アバウトでいいから+8
-0
-
253. 匿名 2020/04/12(日) 19:45:11
夜9時に寝て朝3時頃目が覚めて、また2度寝して朝5時頃起きます。
2度寝は身体に良くないと聞いたのですが、これって健康的と言えるでしょうか?+20
-0
-
254. 匿名 2020/04/12(日) 19:45:48
>>241
それを言うなら、昔、よく宣伝してた乗ったら勝手に動くマシーンじゃない?
ロデオマシーンだっけ?
昔、お店で正座して乗ってるオッサンがいたけどね
暴れん坊将軍のテーマ曲を流しながらフルスピードで乗ったら腰周りとか太ももがスッキリしそうじゃん+7
-0
-
255. 匿名 2020/04/12(日) 19:47:24
素敵なトピですね!ポジティブなので免疫力上がりそう⤴
ネガティブなトピは免疫力下がりそうなので見ないようにしています。+44
-0
-
256. 匿名 2020/04/12(日) 19:47:41
>>253
私も前に一時期そういう事が続いた
わりとぐっすりと眠れないから嫌でしょう
起きていてもボケーッって感じだし
なんか途中で治ったよ。んで、またぐっすりと眠れるようになった
お風呂に20分くらい浸かっちゃった方が良いんじゃない?
夕方ー夜に、運動のやり過ぎでそうなる事もあるみたい+13
-0
-
257. 匿名 2020/04/12(日) 19:47:53
>>243
キャサリン、元気出して!!
スザンナとジュディの言うことなんて気にしないで!あなたはいつも素敵よ!+53
-1
-
258. 匿名 2020/04/12(日) 19:48:10
陽に当たってビタミンDを作りましょう。キノコを陽に当ててビタミンDを増やしてから食べましょう☀️🍄+24
-0
-
259. 匿名 2020/04/12(日) 19:48:36
>>241
何それ笑う。筋肉ちぎれそうw+18
-0
-
260. 匿名 2020/04/12(日) 19:49:05
>>29
やれる範囲で良いと思う
ハイカカオチョコをおやつに食べたり、乳酸菌(飴も出てます)とったり
あとは、内臓を冷やさないとか+14
-0
-
261. 匿名 2020/04/12(日) 19:49:24
>>257
ありがとうメアリー😍
わたし、負けないわ!
+36
-1
-
262. 匿名 2020/04/12(日) 19:51:45
>>246
あなたすごいわ!
女同士だなんて一言も書いてないのに、エスパー!
そう、女子に言われていたのよ😭
私にも悪いところはあったと思うのよ。
でも、そうね!
いけなかったところはなおしつつ、気にしすぎずに、乗り越えるわ!
+41
-1
-
263. 匿名 2020/04/12(日) 19:52:29
>>250
とても勇気づけられたわ!
いいこと言ってくれて本当にありがとう!
頑張るわねo(`^´*)+23
-1
-
264. 匿名 2020/04/12(日) 19:53:34
>>216
そうなの?知らなかった!
私は、食後に食べた方が胃酸に菌が負けなくていいからとTVで見て食後に食べてました+5
-0
-
265. 匿名 2020/04/12(日) 19:53:59
>>243
>>257
>>261
爆笑!!!+23
-1
-
266. 匿名 2020/04/12(日) 19:54:26
お風呂で歌を歌ってる
それで大体10曲くらい歌ったら20分になってる
飲み物を持って入るともっと良いかも知れない+9
-0
-
267. 匿名 2020/04/12(日) 19:54:35
>>18
ラジオ体操を本気でやる。
腕を振りながらちょっと膝を曲げる運動でもスクワットかってレベルくらい腰を落としたり
伸ばす部分を意識しながらすると軽く息があがるくらいの運動になるよ!
+72
-0
-
268. 匿名 2020/04/12(日) 19:55:33
>>157
ありがとうございます!
保健所電話したけどやっぱり検査はできないと言われたので、自宅で外出自粛してます。
青汁はなんか良い気がします!+20
-1
-
269. 匿名 2020/04/12(日) 19:56:39
>>264
うーん。どうなんだろうね
自分はカスピ海ヨーグルトなんだけど(あれは自分で作った方が良いとはいうんだけれども、面倒臭いから普通ので)効果があると思っているんだけれどもね
ただ親は普通のヨーグルトを食べていて、そう変わらないと言っているから、それぞれなのかなと+4
-1
-
270. 匿名 2020/04/12(日) 19:57:15
>>51
オリーブオイルに塩胡椒して
その中にニンニクをポイ!
レンチンするとめちゃくちゃ美味しいアヒージョ!+31
-1
-
271. 匿名 2020/04/12(日) 20:00:05
>>248
iPhoneならマイショートカットにこれを追加して
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法 – Webrandumwebrandum.net自分は普段オーディオブックを聞くときは3.5倍〜4倍速で聞いているので、YouTubeも見るときはそれくらいのスピードにしたいと思っていました。ただ、デフォルトのYouTubeでは最高で2倍速にしか設...
新規追加で3.0って入力するだけ+14
-0
-
272. 匿名 2020/04/12(日) 20:00:33
昨日地震で寝不足だから今日は早く寝る。
明日また出勤、、、(;_;)+22
-0
-
273. 匿名 2020/04/12(日) 20:00:35
>>192
私は2時間やったりして酷い目にあったから
そのくらいが丁度いいよ。
適当にを心がけてるよ。+8
-0
-
274. 匿名 2020/04/12(日) 20:01:05
+12
-0
-
275. 匿名 2020/04/12(日) 20:01:56
>>207
そのうさんくさいセミナー行かない方が多分あなたの為だよ。
この時期マクロビ始めるのだけはやめた方がいいんじゃないかな。
普段からやってる人だったらごめんね。+31
-0
-
276. 匿名 2020/04/12(日) 20:02:40
>>274
ありがとうございます!
毎日の日課にします!+9
-0
-
277. 匿名 2020/04/12(日) 20:04:24
>>274
ちょっとww30分て!+14
-0
-
278. 匿名 2020/04/12(日) 20:06:40
1時間くらい散歩しました。
菜の花が咲いていて、とても癒やされたよ。+34
-0
-
279. 匿名 2020/04/12(日) 20:07:10
>>55
2月上旬以降、飲み会やお出かけの誘いは全部断ってるよ。(4月に入ったら流石に誘いもなくなった。)
コロナ騒動が終わったらその分楽しむんだと今は充電期間にしている。
さすがにガルちゃんやってる人数も多いだろうし全員ぼっちはないでしょう。+40
-1
-
280. 匿名 2020/04/12(日) 20:08:30
手持ちの煙草が無くなったこの機会に禁煙宣言します!
離脱症状が出るのがちょうどGWになるから、仕事にも影響少ないと思う。
まずは、明日の朝コンビニ寄らない様にがんばる!+60
-1
-
281. 匿名 2020/04/12(日) 20:11:05
口角を上げる意識をする。今日はあまり笑わなかったなあと思ったときは、口角を上げる体操をする。+19
-0
-
282. 匿名 2020/04/12(日) 20:11:19
感染症指定医療機関勤務なので2月から免疫力上げるためにツムラの漢方を飲んでます。
+52
-2
-
283. 匿名 2020/04/12(日) 20:12:18
>>155
なんか有り難くて今日久々笑った
ありがとう!!
旦那はレトルト食べないしコンビニやスーパーの惣菜は嫌い、食べるのはお店の高い弁当だけ
でも作れたし、またゆっくりします
155さんもゆっくりして下さいね
ありがとう+22
-0
-
284. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:15
>>261
横
スザンナとジュディは人の悪口を言って仲良くなるタイプよ!
だから気にしない!
さあ〜みんなでポップコーン食べながら海外ドラマ見るわよ〜
お家で楽しく過ごそうよ〜+29
-1
-
285. 匿名 2020/04/12(日) 20:24:22
>>274
これ、だいぶ前に別トピで掃除のBGMで進められたことある
掃除にもオススメよw+7
-1
-
286. 匿名 2020/04/12(日) 20:26:29
今日からR1を飲み始めたよ!コロナに負けない!+11
-0
-
287. 匿名 2020/04/12(日) 20:26:46
家で鬱鬱としてたけど、
あつ森買って
毎日楽しくてたまんなーい+21
-0
-
288. 匿名 2020/04/12(日) 20:27:49
コロナの情報ばかり見ない、聞かない!
全く関係ない物を見たり聞いたり、ゲームで遊んだりして毎日楽しく快適に過ごす!+38
-0
-
289. 匿名 2020/04/12(日) 20:28:36
>>274
これ聞きながら、剣道の素振り(エアーだけど)したくなったwww+6
-0
-
290. 匿名 2020/04/12(日) 20:28:52
>>287
私もあつ森買ってから毎日が楽しくなりました!引きこもり生活に潤いを与えてくれます。+5
-0
-
291. 匿名 2020/04/12(日) 20:32:12
>>286
他の乳酸菌も食べて乳酸菌仲間を増やして、腸内フローラをつくってあげるとさらに良いですよ☺️
それと、乳酸菌のご飯になる食物繊維とかも大事だそうです+9
-0
-
292. 匿名 2020/04/12(日) 20:32:41
>>6
すばらしい!!+65
-0
-
293. 匿名 2020/04/12(日) 20:40:59
ステキなトピだなぁ。+19
-0
-
294. 匿名 2020/04/12(日) 20:41:31
インフルも
ノロもかかった事ない
多分免疫高いと思う
ヨーグルト、納得が大好き
そのおかげかな+38
-0
-
295. 匿名 2020/04/12(日) 20:44:34
家族四人で、近所を散歩。
ご近所さんには遠くから手を振って挨拶。
散歩の目的は、子供達の唯一の外出を確保するためと、クリーニングを出すこと。
ゆっくりと近所の田んぼの畦道とか歩いて、タンポポ摘んだり、猫に話しかけたり、こんなに穏やかな時間はなかなか無いなと思った。
+27
-1
-
296. 匿名 2020/04/12(日) 20:45:46
>>282
ツムラ何番飲んでる?+1
-1
-
297. 匿名 2020/04/12(日) 20:50:16
>>8
リモートで化粧しなくなったら肌の調子が良いよ+12
-0
-
298. 匿名 2020/04/12(日) 20:54:18
>>79
可愛いし、上手!!+17
-0
-
299. 匿名 2020/04/12(日) 20:54:57
毎日ニュースがコロナコロナで気が滅入ってしまう。自分をしっかり持たないと心が折れる。というかポキッと折れかけてる(´;ω;`)みんな無事でいてね。+55
-0
-
300. 匿名 2020/04/12(日) 21:00:38
子供と部屋でおいかけっこで運動(田舎の戸建てです)
間食はハイカカオチョコ、ブルーベリー黒酢牛乳割り、青汁、緑茶(それに加えて饅頭など、、)
食事も野菜、卵、肉と魚、納豆
家から一歩も出ず、ほとんどの時間漫画を読んでゴロゴロしてたけど充実した一日だった+11
-0
-
301. 匿名 2020/04/12(日) 21:01:47
>>280
頑張って!!!
私も9年前に辞めたよ
タバコは百害あって一利なし。
たまに吸ってる夢見て焦るけどw
私はやめて金もかからなくなったし、
息苦しさもなくなったし、喫煙所探し回る
事もなくなりました。
本気で頑張ってーーーー+48
-0
-
302. 匿名 2020/04/12(日) 21:03:34
>>254
下ネタ注意。
昔、イケイケな友達から「合体したままロデオに乗ると2人とも動かなくていいのに
すごく気持ちよくなるからいいよ!」とすすめられたんだけど
真偽を確かめる機会に恵まれないまま男女のことから
卒業したから、持ってる人に真相をきいてみたいわ。
+25
-0
-
303. 匿名 2020/04/12(日) 21:04:06
>>299
ニュースは1日1回簡単にまとめてるの見るだけにしたよ
で、気になるのがあったら自分で調べる
大分ストレスなくなるよー+38
-0
-
304. 匿名 2020/04/12(日) 21:06:34
年末はどんな感じで過ごしているのかな。少しでも多くの方が無事でいられますように。ピリピリしている世の中で皆さん大変だろうけど、同じ時代を生きているみんなで乗り越えていこうね。+44
-0
-
305. 匿名 2020/04/12(日) 21:06:57
Eテレのクラシック番組つけながら、がるちゃん
なんか高尚なことしてる気になれるよw+30
-0
-
306. 匿名 2020/04/12(日) 21:07:49
>>303
ありがとう(;_;)私もやってみます!+6
-0
-
307. 匿名 2020/04/12(日) 21:08:16
>>303
私もネットニュースやTwitter見るのやめて
NHKニュースだけ録画して夜に見てる。+16
-0
-
308. 匿名 2020/04/12(日) 21:08:36
>>296
聞き方+4
-4
-
309. 匿名 2020/04/12(日) 21:08:44
免疫力高めにキャンプ行ってきたー
そこも明日から閉鎖するらしい
田舎だから閉鎖の必要なんてなさそうだけどな+5
-20
-
310. 匿名 2020/04/12(日) 21:11:47
>>305
radionってフリーアプリでBBCクラシックFM聴くのもいいよ。
専用アプリもあるみたい。「Classic FM」をApp Storeでapps.apple.com「Classic FM」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Classic FM」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。
+8
-0
-
311. 匿名 2020/04/12(日) 21:11:50
このトピのポジティブオーラで健康になれそう✨
家族にめっちゃイライラするからなるべく接触せず自室で音楽聴いたり晴れたら日光浴したりお笑いみたりしてストレス発散しよう!+45
-0
-
312. 匿名 2020/04/12(日) 21:11:54
出掛けられないのはストレスだけど、おしゃれな人だらけの幼稚園に通ってて、正直、ママ友付き合いが強制的にシャットダウンされてるのですごい楽です。
おしゃれは好きだけど、毎日のコーデ()とか考えないといけなかったのがストレスだったかも。
+53
-0
-
313. 匿名 2020/04/12(日) 21:12:00
あえてしっかりメイクする
鏡を見て口角を上げる
草花が綺麗だからよく歩くようになった+20
-0
-
314. 匿名 2020/04/12(日) 21:12:44
風呂入らないと。
なんかめんどくさい( ノД`)…+10
-1
-
315. 匿名 2020/04/12(日) 21:15:19
少し昔に戻るのも良いなと思い、中古で購入しました。
やっぱ落ち着くわ〜
ちょっと不便な世界だったり、物を大事にする世界、いいね。料理・健康・美容・衣類・住まい、おばあちゃんの知恵っていいね。知らないともったいない。
ここにコロナを乗り切る鍵もあると思う。日本ならではの。
梅とか酒粕とか甘酒、色々な健康茶・・・
ガル民には丁寧な暮らしとかバカにされるけど、日本らしいことを忘れずにいたい。+54
-0
-
316. 匿名 2020/04/12(日) 21:16:11
>>240
ありがとう(//∇//)ゞ
あなた優しくて素敵✨+6
-1
-
317. 匿名 2020/04/12(日) 21:17:00
>>296
医師なら知ってる+1
-2
-
318. 匿名 2020/04/12(日) 21:20:27
>>317
医師じゃないから知らない。+6
-1
-
319. 匿名 2020/04/12(日) 21:21:11
どこのスクショかわからなくなっちゃったけど、
効いたらいいな、ぐらいの気持ちで毎日何品か食べています。+16
-0
-
320. 匿名 2020/04/12(日) 21:36:51
>>29
わたし全部出来てる自信ある!
でも大酒飲みで飲んだくれてるのと性格悪いからね。。。相殺されてプラマイゼロだろうね+1
-0
-
321. 匿名 2020/04/12(日) 21:38:46
>>319
6種類とれてる私エラいw
今から緑茶のんで7種類にする+12
-0
-
322. 匿名 2020/04/12(日) 21:41:41
>>282
なんとなく聞いたけど、意地悪な人だったみたい。
薬局の人に聞こうっと。
+4
-6
-
323. 匿名 2020/04/12(日) 21:44:07
帰省諦めたよ‼️
(^○^)
高速代金も浮いたし、ゴールデンウィークも移動しないし
シャトレーゼで美味しい物でも買うよ+49
-0
-
324. 匿名 2020/04/12(日) 21:45:12
>>315
いいね!BOOK・OFFとかで買ったの?それともネットで?+7
-0
-
325. 匿名 2020/04/12(日) 21:46:12
みんな自宅にいる🏠偉い‼️
漫画読んだり、大掃除したり🧹
充実してます
困るのはお菓子食べちゃうこと
来週は後半、朝5時に散歩しようかな+33
-0
-
326. 匿名 2020/04/12(日) 21:46:43
>>322
薬局でもっと有益なこと教えてもらえるかも知れないよ、ドンマイ!+10
-0
-
327. 匿名 2020/04/12(日) 21:48:12
>>291
ありがとうございます!他の乳酸菌も摂っていきます!+8
-0
-
328. 匿名 2020/04/12(日) 21:55:19
毎日食べるようにしてるもの。
ビタミンCの錠剤、R1、ビオフェルミン、納豆、お味噌汁
あとは、お天気良い日は必ずお庭へ出て日光浴して紫外線を浴びています。
+29
-0
-
329. 匿名 2020/04/12(日) 21:56:46
>>312
「いつもTシャツとジーンズの人」みたいな立ち位置を確保すると楽だよ〜。
靴とネックレスだけお金かければなめられないし。+39
-0
-
330. 匿名 2020/04/12(日) 21:59:59
色んな説があり、何が一番いいのかわかりませんが、味噌はやっぱり良いかも。+15
-0
-
331. 匿名 2020/04/12(日) 22:00:36
ホットヨガに通えなくなったから寝る前にストレッチするのが日課になった
元々すごく身体が硬かったから家族が「柔らかくなってる!」って驚いてくれて鼻高々w
再開できる日が来るまで地道に頑張る!!+21
-0
-
332. 匿名 2020/04/12(日) 22:01:48
>>322
日頃タメ口をきかれることに慣れてない
ご年配の方だったのかも?
若い人同士ならネットでいきなりタメ口も
フレンドリーなだけで特に無礼には感じないけど
がるちゃんも年齢層が幅広くなってきてからは
そういう常識の違いで「かちん」とくる人が増えているように思う。
あなたに悪気がないのはわかるから大丈夫!
どちらにしても漢方はその人の体質に合った薬を飲むのが重要だから
AさんにきくものがBさんには逆効果になると言うこともありえるので
ここでお勧めを聞いてそれをそのまま買って飲むよりは
漢方薬局や漢方医にちゃんと問診してもらう方が良いと思うよ!
(今は感染予防のために外出は控えた方が良いけど)
5.私に合う漢方薬の見つけ方 | 漢方について | ツムラwww.tsumura.co.jp多くの漢方薬は、その人の体質や症状に合ったものでないと、十分に効果を発揮することができません。その体質を見極めるためには、こちらで説明する漢方特有の”ものさし”が必要で、漢方に詳しい医師は、その”ものさし”をもとに、あなたに合った漢方薬を選んでくれる...
+13
-1
-
333. 匿名 2020/04/12(日) 22:02:40
>>35
乳酸菌はなるべく色んな種類をとった方がいいんだよ (腸内フローラ)
人によって合う合わないあるから
日本は昔から大豆からのものが沢山あるよ
私は豆乳ヨーグルト時々作ります
でもたまに、豆乳取りすぎてかえって婦人科の病になる人いるので、しっかり調べましょう
+26
-0
-
334. 匿名 2020/04/12(日) 22:02:56
Amazonで買いました。
これ以外にも種類がありました。
購入者のコメントを読むとどんな内容かわかるかも。+7
-0
-
335. 匿名 2020/04/12(日) 22:04:39
>>334
あっ、
>>315さんへの返信です(汗)+3
-0
-
336. 匿名 2020/04/12(日) 22:05:40
>>324さんへ、です。
何回もごめん
+5
-0
-
337. 匿名 2020/04/12(日) 22:05:56
>>180
相席食堂おもしろいよ!+2
-1
-
338. 匿名 2020/04/12(日) 22:07:42
>>330
個人的には
コロナの攻撃力 100
攻撃力-防御力>0で死亡
だとしたら
完全な手洗いうがい→攻撃「回避」率99%
徹底的に三密を避ける→攻撃「回避」率99%
食事による免疫力アップ→防御力+2
運動で体温を上げる→防御力+2
睡眠をしっかりとる→防御力+10
加湿→コロナの攻撃力-5
糖尿病などの基礎疾患→防御力-50
喫煙歴→防御力-30
70歳以上→防御力-10
みたいなイメージ。
免疫力を高めるために良い食事をとる事は無駄ではないけれど
それだけで防げるわけではない、って感じかな。
+21
-0
-
339. 匿名 2020/04/12(日) 22:10:08
>>325
口寂しいだけなら野菜スティックをたくさん作ってタッパーに入れて冷蔵庫にしまっておくといいよ!
大根とニンジンときゅうりを細長く切ってコップに立てたらじゃがりこみたいになるから!+26
-0
-
340. 匿名 2020/04/12(日) 22:11:23
>>319
とりあえず30分おきに緑茶飲んどく!+10
-1
-
341. 匿名 2020/04/12(日) 22:12:00
こういうポジティブなトピ、良いね👍✨+29
-0
-
342. 匿名 2020/04/12(日) 22:12:02
>>314
ジップロックにスマホを入れて、まずは湯船につかって30分がるちゃんだ!!+13
-0
-
343. 匿名 2020/04/12(日) 22:14:22
>>314
おっけい!+3
-0
-
344. 匿名 2020/04/12(日) 22:16:11
>>336
Amazonなんだー(^^)教えてくれてありがと!気になるからみてみるね+8
-0
-
345. 匿名 2020/04/12(日) 22:21:42
>>340
カフェインに気をつけてね。貧血の私は飲み過ぎるとクラクラする。+15
-0
-
346. 匿名 2020/04/12(日) 22:24:32
テレビのコロナニュースや、ガルちゃんのコロナトピに疲れた。ここへ来ると落ち着くな。
癒しトピをありがとう。+44
-0
-
347. 匿名 2020/04/12(日) 22:25:17
デブです!
今とーーーてもお腹が空いていますがこのまま寝ます!
目指せ健康体重!
いつも空腹に負けてしまうのですがここで宣言します!
食べずに寝ます!+12
-0
-
348. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:09
>>346
私も避難してきた。
ここ落ち着くよね。+22
-0
-
349. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:00
>>332
梅沢富美男とみちょぱみたいなもんか。+0
-0
-
350. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:01
>>19
ありがとう!でも来世じゃなくて今世で幸せになりたいわ〜+39
-0
-
351. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:35
>>347
お湯飲んで寝ると腹持ち良いよ+3
-0
-
352. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:41
女性はラジオ体操を3回やると
一日の必要な運動量になるって
Twitterで見たよ!
今日から3回がんばってます(^^)+28
-1
-
353. 匿名 2020/04/12(日) 22:28:49
>>345
ありがとう!
鉄分も大事だよね…
学生時代はヘモグロビン6位だったからよくわかる…+4
-0
-
354. 匿名 2020/04/12(日) 22:30:12
>>332
医者に何番?なんて聞き方したからじゃない?
+1
-1
-
355. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:00
>>85
私も2回!!
普段便秘だからこんなことなかなかないよ!
40分ほど散歩したら生理と便意きた!最高+27
-0
-
356. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:01
>>352
ラジオ体操ってさ、2.5次元俳優が10人くらい
意味もなく変わるカメラアングルの中で
カッコつけながら踊る(?)バージョンとか
あったらもっと楽しいのにね。
意味もなく雷に打たれて変身したりとか。+16
-1
-
357. 匿名 2020/04/12(日) 22:31:16
ビタミン&ミネラル(亜鉛)摂取+8
-0
-
358. 匿名 2020/04/12(日) 22:33:05
>>354
?
282さんはお医者さんなの?
「感染症指定医療機関に勤務する人」だから
もちろんお医者さんかもしれないけど
それなら「医者なので」って書きそう。
医者と患者として話すときにタメ口は失礼だけど
匿名掲示板はある意味平等な場所だから
そんなに目くじらを立てるほどのことではないと思う。+11
-1
-
359. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:02
>>354
まあまあ…イライラしてると免疫力下がるし損だよ!
よかったらくだらないボケてで笑ってちょうだい!
+44
-0
-
360. 匿名 2020/04/12(日) 22:38:38
なんだか荒れてるので(?)目の保養に
イケメンのマッチョでも貼っておきますね…(*´꒳`*)+36
-0
-
361. 匿名 2020/04/12(日) 22:39:16
>>360
では私も…
+40
-0
-
362. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:02
>>352
そうなんだ❗️これは良情報❗️早速3回やってみます✨+11
-0
-
363. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:04
>>1
そろそろ健康民は寝る時間ですね。
私は23時就寝を目指します!!+22
-0
-
364. 匿名 2020/04/12(日) 22:42:59
>>187
>>252
ありがとうございます!
何事もバランスが大事ですね(^^)+6
-0
-
365. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:10
>>190
蒜山ジャージー牛乳ってお高めなのかな?
今度探してみる!+6
-0
-
366. 匿名 2020/04/12(日) 22:44:21
>>22
自分に合う乳酸菌!
色々なヨーグルト試してみるか
+25
-0
-
367. 匿名 2020/04/12(日) 22:49:47
>>363
ヤベー、間に合わない
中村倫也眺めて免疫上げてから(自分比)寝ます
+16
-0
-
368. 匿名 2020/04/12(日) 22:52:09
なんとかなるし、なんとかする!+6
-0
-
369. 匿名 2020/04/12(日) 22:53:09
>>365
1リットル300円くらいします!!( ;´Д`)
でも本当においしくなるので是非!+5
-0
-
370. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:19
>>367
間に合えーー!!
+32
-0
-
371. 匿名 2020/04/12(日) 22:54:27
ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作って、マヌカハニーをかけて毎日食べています!マヌカハニーは高くないと意味がないので1万円の物を買っています。+15
-0
-
372. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:15
コロナの初期症状が全身の倦怠感って聞いて、昼寝から起きたら異常に怠くてヤバいかも?と熱を測ったら35.8度。
そう言えば、昨日じゃがいも植えて、子供と庭で全力キャッチボールして、今朝洗車したんだった(笑)
只今絶賛全身筋肉痛~~~!+43
-0
-
373. 匿名 2020/04/12(日) 22:57:30
>>371
リッチ!1万円で何食分くらいですか??+4
-0
-
374. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:17
>>23
猫が朝ごはん欲しさに起こしにくるから、休日でも早起きになるよね(^o^)+11
-0
-
375. 匿名 2020/04/12(日) 23:09:52
>>18
エア縄跳び、エアフラフープ。身一つでできるよ。私はこれでお腹がペタンコになったよ。+12
-0
-
376. 匿名 2020/04/12(日) 23:11:53
免疫アップを狙って、3食頑張って作ってます!
朝は卵かけご飯に納豆とかだけど
とにかく、体の中から強くなろうと思ってます+19
-0
-
377. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:58
今実家にいて乳児や老人がいるんだけど、喉が乾くから加湿器買うって。
おとといNHKでもあるならやった方がいいですって専門家が言ってたのでうちも買おうかな。カビはえないやつ!+10
-0
-
378. 匿名 2020/04/12(日) 23:13:45
ハワイに行きたいけど行けないので、カハラホテルのマカダミアナッツチョコを自作してみました。
結構うまくいったので、次はいろんな味のチョコで作ってみたいと思います。+13
-1
-
379. 匿名 2020/04/12(日) 23:13:58
>>372
健康的で素晴らしいですね!
でも体温が低めな気もするのであたたかくして下さいね
じゃがいも楽しみですね+9
-0
-
380. 匿名 2020/04/12(日) 23:14:44
>>367
下町ロケット?+3
-0
-
381. 匿名 2020/04/12(日) 23:19:52
378です。追加です。
マカダミアナッツとチョコは免疫力を高めてくれるか分かりません。カロリーも高いです。
ですが、気分が上がるので良しとしてます👌+32
-0
-
382. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:50
>>381
あー食べたい!+11
-0
-
383. 匿名 2020/04/12(日) 23:23:53
>>339
明日野菜切るわ!ディップでアレンジできそうだね。+7
-0
-
384. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:12
外に出かけないから運動しようと思って、3歳児と一緒からだダンダンとブンバボンと、みんなの体操を日に3回踊ってる。
子供やご高齢の方向けだしと、高を括ってたら結構な運動量でびっくり!
姿勢もよくなったし、体重も減ってきたよ!
筋肉体操は無理だけどこれなら続きそうです+15
-0
-
385. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:37
1ヶ月後わたし、かかってないぞーと叫べるように頑張る!
みんなもがんばろう!
埼玉県民です。+46
-0
-
386. 匿名 2020/04/12(日) 23:29:18
スクワット20回とyoutubeの動画のストレッチしました!この方のチャンネルわかりやすくておすすめです。一緒にストレッチしましょ(^^)【最新版】 股関節が『超』硬い人向け!体がどんどん柔らかくなるストレッチ! - YouTubeyoutu.be0:16 大臀筋ストレッチ① 1:40 大臀筋ストレッチ② 3:10 大臀筋ストレッチ③ 4:48 ハムストリングスストレッチ 6:13 外側ハムストリングスストレッチ 7:47 長内転筋ストレッチ 9:15 短内転筋ストレッチ 10:04 腸腰筋ストレッチ 超超硬い人向け⬇️ https://youtu.be/...
+10
-0
-
387. 匿名 2020/04/12(日) 23:30:03
>>352
続けて3回ですか?+2
-0
-
388. 匿名 2020/04/12(日) 23:31:40
>>350
ちゃんと自粛してるなら、今世で幸せになれるよ!!!
自粛できてる私たち、えらーい!+76
-0
-
389. 匿名 2020/04/12(日) 23:36:09
在宅勤務なので何時起きでもいいや!と目覚ましかけずに寝たら、
6時間後には自然に目が覚めて、熟睡も出来てた。+17
-0
-
390. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:51
最近笑ってないかも、、なんせ1人ですから+10
-1
-
391. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:58
風俗嬢だけど2月半ばから出勤してないよ!褒めて褒めてー!+58
-1
-
392. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:00
>>391
国民の鑑!
身体をいたわってね。+38
-1
-
393. 匿名 2020/04/12(日) 23:44:51
>>370
優しい人+10
-0
-
394. 匿名 2020/04/12(日) 23:45:02
アラサー以上の人は自分が17〜20歳だった頃のヒット曲を聴くと良いよ。
+13
-0
-
395. 匿名 2020/04/12(日) 23:46:54
>>391
収入減だろうけど、正解だと思う。えらい!身体大事にしてね!
私は今日、くさくさしていたので買い物のついでに花を買って来ました!うん?草草で花?+41
-1
-
396. 匿名 2020/04/12(日) 23:50:50
>>22
私も菌活!ヨーグルト、糠漬け、納豆、甘酒、ロイテリ菌と8020菌、乳酸菌のタブレットなど気分に合わせて取ってます。甘酒すごくいいと聞いて、最近飲み始めました。花粉激しくて、体調良好とは言えないけど、いいと信じてる!+30
-0
-
397. 匿名 2020/04/12(日) 23:51:44
>>25
窓があるなら太陽光は浴びよう
手のひらだけでもいいって聞いたけどほんとかな
+16
-0
-
398. 匿名 2020/04/12(日) 23:53:25
>>395
生花業界もイベントシーズンがなくなって厳しいらしいので、花を買うのはいい選択ですね!気持ちも優しくなれるしね!+13
-0
-
399. 匿名 2020/04/12(日) 23:55:00
ずっと家にいると「お茶する」というのが増えた。コーヒ紅茶しか家になかったけど、最近は玄米茶そば茶ほうじ茶とか和のモノも揃えて「何飲もうかなぁ」っていうのが楽しい+26
-0
-
400. 匿名 2020/04/12(日) 23:56:14
今日明日ずっとどしゃ降りでずっと在宅。
このまま悪いもの全部洗い流してくれるといいなぁ。+14
-0
-
401. 匿名 2020/04/12(日) 23:56:45
>>387
続けなくて大丈夫だと思います!
+1
-0
-
402. 匿名 2020/04/12(日) 23:57:08
>>395
昨日花屋の前通ったら売り上げ減のせいか凄く安く売ってた。大きい荷物持ってたから買わなかったけど、家にいる時間が増えたから部屋にお花飾るのもいいよね。今度買ってみよう+35
-1
-
403. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:27
>>303
最近頭痛が続いてだるい。嫌だな~と思ってたんだけど、どうも何日も長時間ネットにかじりついてるからかも、と気づいた。コロナ関係のネットニュースが毎日沢山あって気になってずーっと見ちゃうんだよね。姿勢が縮こまって肩に力が入りすぎてるみたい。見すぎても気が滅入るばかりだし、見る時間を減らしたい。+40
-0
-
404. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:17
>>71
家に閉じこもってゴロゴロして褒められるのは、今だけだから、どうせなら満喫しよう。+73
-0
-
405. 匿名 2020/04/13(月) 00:06:59
ポールダンスやってるんだけどスタジオもみんな閉まってて練習出来ない。筋トレや柔軟は家でも続けてるけど、公園とか通ると登り棒はないか...??とつい探してしまう。今のところ残念な事にうちの近所にはない。もし見つけたら早朝とか夜中とか人がいない時間帯に登り棒で練習したいと思ってるけど、見かけても怪しい者ではないので見逃してください+33
-0
-
406. 匿名 2020/04/13(月) 00:09:42
最近は毎朝バナナ、ヨーグルト、牛乳、きなこをスムージーにして毎日飲んでる。続けたら毎日うんち出るようになって最高!+10
-1
-
407. 匿名 2020/04/13(月) 00:13:59
>>365
蒜山のコーヒー牛乳は無茶苦茶美味いと思う+17
-0
-
408. 匿名 2020/04/13(月) 00:24:11
>>405
>登り棒はないか...??とつい探してしまう。
クッソワロタ
ごめん下品で。でもありがとう。+40
-0
-
409. 匿名 2020/04/13(月) 00:26:43
>>403
ああ〜…私もきっとそれだ…
せっかくの今を楽しまないとだね、反省だわ。+9
-0
-
410. 匿名 2020/04/13(月) 00:26:58
お笑い番組みてる!あとはビタミンDと亜鉛、オメガなどのサプリを毎日とってる。効いてるかは分からないけど、少しでもできることをしてる+10
-0
-
411. 匿名 2020/04/13(月) 00:27:09
>>354
たぶん医師ではないと思うよ+6
-1
-
412. 匿名 2020/04/13(月) 00:35:16
>>410
ビタミンCもいいよ!+6
-0
-
413. 匿名 2020/04/13(月) 00:39:36
>>391
2月半ばって言うのが危機管理能力高いね!+28
-0
-
414. 匿名 2020/04/13(月) 00:39:59
ユニットバスなんだけど、、+0
-0
-
415. 匿名 2020/04/13(月) 00:41:45
YouTubeでビリーズブートキャンプの動画見つけた!
基礎編みたいなやつならなんとか自分にも出来て楽しかった
続くかどうかわかんないけどビリー隊長のお陰でいい一日だった気がする+16
-0
-
416. 匿名 2020/04/13(月) 00:47:31
>>56
もしamazonプライム入ってるなら、「スタートレックピカード」おすすめだよ。
スターウォーズ好きな人なら、そっちも楽しめると思う+13
-0
-
417. 匿名 2020/04/13(月) 00:50:16
>>415
流行った当時ニコニコ動画で
隊長のかけ声が「500円!500円!」って聞こえるって書き込みされてて(空耳的なやつ)
自分も500円500円言いながらやってたの思い出したわ。
痩せる前に挫折したけど。笑+9
-0
-
418. 匿名 2020/04/13(月) 01:14:55
明日もせっせとお仕事~!物流は止まらない、止められない(`・ω・´)キリッ
職場でも最近みんな、マスク着用は勿論のことあまり喋らなくなった気がする...+31
-0
-
419. 匿名 2020/04/13(月) 01:30:30
>>25
私も!土日一歩も外に出てないよ
金曜にたこ焼きの材料大量に買って、お腹が空いたらたこ焼き焼いて食べてる。
たまに野菜も食べる&スクワット
+24
-0
-
420. 匿名 2020/04/13(月) 01:33:09
>>397
本当だよ!+6
-0
-
421. 匿名 2020/04/13(月) 01:56:41
>>42
猫は夜行性ではなくて薄明薄暮性らしい+5
-0
-
422. 匿名 2020/04/13(月) 02:04:37
>>345
水出しにするとカフェイン減ってテアニン増える
テアニンはリラックス効果+19
-0
-
423. 匿名 2020/04/13(月) 02:07:53
>>283
そんな時はお茶漬けでいいんじゃない?
どうせ家にいるからお腹もそんなに減らないし。
むしろ旦那が作れと思う。+12
-0
-
424. 匿名 2020/04/13(月) 03:04:26
>>404
これ。仕事辞めてすぐは活動的なサイクルを維持するも、去年冬あたりから寒くて3日、酷い時は4日に一回くらいしか外出しない生活だった。
そんな基本ジッとしてるライフスタイル、今なら誰かも非難されないし、オマエ引きこもりだろとそしられず、外出て働けと咎められない。
一時的にしろ、こんな世論になる日が来るとは笑+27
-0
-
425. 匿名 2020/04/13(月) 03:35:10
ストレスなのか久しぶりに口の端っこにヘルペスが、、、免疫力下がってるんだろうな、、+13
-0
-
426. 匿名 2020/04/13(月) 04:22:38
誰か助けて…(;_;)
昼夜逆転してて、尚且つコロナだったらどうしようって感じの発熱と風邪に悩まされていて、日中安静にして寝てると夜眠れなくてこの時間…
悪循環でストレス、そしてもうすぐ来る生理でPMSが重いです(泣)+25
-0
-
427. 匿名 2020/04/13(月) 04:36:55
>>373
コロナが怖いので特別に買ってます!スプーン一杯を毎朝2人で食べて1ヶ月くらいもつと思います。+4
-1
-
428. 匿名 2020/04/13(月) 04:53:04
>>310
classicfmとBBCとは違う局だと思うー
でもいい局
イギリスいたころからずっと聴いてる+2
-0
-
429. 匿名 2020/04/13(月) 05:46:16
>>59
つわりも分かった瞬間からおえーっ!てなる人もいるよね+6
-0
-
430. 匿名 2020/04/13(月) 05:47:18
整理2日目の月曜日。
しかも雨。
仕事休みで良かったー!+7
-0
-
431. 匿名 2020/04/13(月) 05:52:43
>>401
ありがとうございます!+0
-0
-
432. 匿名 2020/04/13(月) 06:50:36
>>267
本気のラジオ体操はすごく良い!
さすがだなって思う。+17
-0
-
433. 匿名 2020/04/13(月) 06:55:58
>>81
ファインプレイ!に笑ってしまった。+3
-0
-
434. 匿名 2020/04/13(月) 07:02:44
>>22
ブルガリアのヨーグルトを箱のまま食べたりブルーベリー味の飲むヨーグルトを飲む生活を3年目だけど確かに風邪もインフルもかからなくなったけどヨーグルトだけでそんな効果あるのかな?
赤いニキビも消え去ったし毛穴も小さくなったし顔のくすみも取れた。毎日必ず箱のままだからお金はかかるけど習慣になってるから続けてる+31
-0
-
435. 匿名 2020/04/13(月) 07:18:08
>>426
辛いね
熱と風邪は長く続いてるの?+4
-0
-
436. 匿名 2020/04/13(月) 07:18:35
伊藤園の緑茶はまずい+6
-3
-
437. 匿名 2020/04/13(月) 07:19:03
>>426
生理前だから体温も高いのかも。ゆっくりお風呂に入って、体をあたためると風邪っぽいのも落ち着くかも。
家にずっといられる環境なら、食品の買い出し以外で外からウイルスもらう可能性も低いと前向きに考えてみては?
生理が始まれば体も心も落ち着くかも。
無理せずにがんばりまししょう!+16
-0
-
438. 匿名 2020/04/13(月) 07:23:41
>>94
欧米人て平熱37度台だけど、
コロナにはあまり意味ないのかな。+7
-0
-
439. 匿名 2020/04/13(月) 07:26:46
>>15
私もです!
+13
-0
-
440. 匿名 2020/04/13(月) 07:31:50
>>62
笑うって大事ですよね。
ナチュラルキラー細胞が活性化することは科学的にも証明されていますもんね。+12
-0
-
441. 匿名 2020/04/13(月) 07:39:37
NHKの超ラジオ体操オススメです+2
-0
-
442. 匿名 2020/04/13(月) 07:49:40
>>397
浴びないとビタミンD欠乏するっていうけど、わかってないだけで他にも欠乏してそう。+2
-0
-
443. 匿名 2020/04/13(月) 07:52:43
昨日トランプ大統領ツイッターに
見えない敵(コロナ)はもうすぐで撤退だ!
ってあったけど、何か収穫あったのかな?向こうも薬やワクチン頑張ってるもんね。アッサリ終息してほしいー!+37
-0
-
444. 匿名 2020/04/13(月) 08:12:15
休みの日は、3歳児とYouTube観ながら本気でしまじろうのダンス踊って笑ってる(笑)
いつも子供が途中で抜けるから、いつの間にか私1人で、本気で踊ってるんだけど、それ見て旦那と子供が爆笑だから、まぁいいや(笑)
夫婦共々、在宅勤務できない職種だから頑張るしかない…。乗り切るぞ!+18
-0
-
445. 匿名 2020/04/13(月) 08:14:19
使い捨てマスクなくなったとき用にぬのますく作ってます。
もう少し作ったら、次は洗って使えるよう使い捨てマスク用の布カバー作ってみようかな?+10
-0
-
446. 匿名 2020/04/13(月) 08:16:08
起きたら毎日床の間の雑巾掛け+7
-0
-
447. 匿名 2020/04/13(月) 08:38:02
タバコとお酒は控えよう!
重症化してる人に多いってテレビでやってた+14
-0
-
448. 匿名 2020/04/13(月) 08:39:33
>>1
ステキな発想!
こんな世の中だからこそ!
ほほえましいトピが必要+4
-0
-
449. 匿名 2020/04/13(月) 08:41:30
>>15
お金ももちろん大事だけど、なによりは健康、命があってこそ!+30
-0
-
450. 匿名 2020/04/13(月) 08:47:21
>>160
医療従事者ですが、ここのトピの方々が正直羨ましいです。でも、自宅で過ごされていただいた方が助かります。どうぞ家に居てください。+40
-0
-
451. 匿名 2020/04/13(月) 08:48:00
アマプラで千鳥の相席食堂みる!笑いで免疫力アップ!!+12
-0
-
452. 匿名 2020/04/13(月) 08:48:18
>>22
うちは好きな旬のフルーツカットしてトッピング。
見た目も綺麗だし、ビタミン、カリウム、果糖摂れて朝から頭もお腹もスッキリ!+6
-0
-
453. 匿名 2020/04/13(月) 08:48:40
なるべくだけど、夫婦仲良くしようと心掛けて、美味しい手作り料理を食べ、よく寝てるけど、テレワークでめちゃくちゃ細かい上司に監視されてストレスMAXで免疫力マイナスになった。+27
-0
-
454. 匿名 2020/04/13(月) 09:04:28
おはようございます!
新人ですが、今日も仕事マスクでも、笑顔で頑張ろ!+14
-0
-
455. 匿名 2020/04/13(月) 09:14:20
みんな頑張っててえらい
手洗いで全部の指しっかり洗ってるよ!
我ながらえらい+26
-0
-
456. 匿名 2020/04/13(月) 09:18:53
>>15
私も!今日から休みにしたよ。
休めない仕事をされている方には感謝しかないです。
家にいてなるべく買い物とかしないようにするね。
落ち着いたら日本のためにたくさんお金使います!+41
-0
-
457. 匿名 2020/04/13(月) 09:28:12
>>391
えらいー!
いつもありがとう。
上手に伝えられないけど、感謝しています。
あなたの未来に幸あれ。+16
-0
-
458. 匿名 2020/04/13(月) 09:35:07
野菜が高騰してるからトマトジュースと青汁を買ったよ+6
-0
-
459. 匿名 2020/04/13(月) 09:37:02
>>119
体操のお姉さんたち可愛いし、ピアノは3人で1週間回してるんだけどそのうちの一人が若いお兄さんだよ。笑顔がぎこちなくて可愛いの。+10
-1
-
460. 匿名 2020/04/13(月) 09:41:36
徒歩20秒で行ける薬局に行って、入浴剤を何種類か購入しました!癒されてますw+19
-0
-
461. 匿名 2020/04/13(月) 10:09:46
前から楽しみにしてた温泉旅行キャンセルになったから、浮いたお金で551の豚まんお取り寄せ!
届くの楽しみ〜+25
-0
-
462. 匿名 2020/04/13(月) 10:24:47
前は動かないと夜中に起きてしまってたけど、今は動かなくても朝までグッスリ眠れるようになったよ。+5
-0
-
463. 匿名 2020/04/13(月) 10:26:17
外出控えてるから日焼けしてないです。特に手が白くてウキウキしてます。+7
-0
-
464. 匿名 2020/04/13(月) 10:27:43
>>203
素晴らしいですね!+7
-0
-
465. 匿名 2020/04/13(月) 10:39:13
>>386
教えてくれてありがとう。私、あぐらかけないんだ。それでも7年ジムで頑張ってすこし柔らかくなってきたけど、先月ジムもやめたしずっとネットばかりで身体が凝り固まってたから、これ挑戦してみる。+4
-0
-
466. 匿名 2020/04/13(月) 10:48:23
>>18
脚パカ運動
何故か脚はそんなに細くならなかったけど、
下っ腹にはすごく効いた!+6
-1
-
467. 匿名 2020/04/13(月) 10:51:50
口臭くなるけど誰とも会わないし豚キムチよく作ります!キムチは乳酸菌入ってるし。
タレは自分で作ってにんにく、しょうが入れてる!
後、飲み物はお茶、りんご酢、トマトジュースかな。
病は気からというし効くかは分からないけど、とりあえず体に良さそうな物食べてる
+17
-0
-
468. 匿名 2020/04/13(月) 10:53:03
>>444
仲の良い家族で微笑まし~☺️+7
-0
-
469. 匿名 2020/04/13(月) 11:18:53
今からビリーやるよー!午前中に運動するの気持ちいい!+5
-0
-
470. 匿名 2020/04/13(月) 11:28:35
>>15
わたしも!
現状続けばクビかも、保育園の退園も承知。
みんな働いているので、心苦しいけれど
子ども、家族、保育士さん、会社の人を守るため、
最低限の行動にします。+43
-0
-
471. 匿名 2020/04/13(月) 11:29:09
>>443
そうですね
アメリカがコロナの収束に向かえば
世界的にも明るくなりますよね
世界の人の気持ちが明るくなる
笑顔が増えれば免疫力もあがる
+24
-0
-
472. 匿名 2020/04/13(月) 11:29:48
>>469
子どもたちとキラメイジャー、キューレンジャー、コナン踊るよ!
この3つオススメwww+6
-0
-
473. 匿名 2020/04/13(月) 11:32:08
うちの会社まだ営業時間短縮してくれなくて、毎日22時半とかに帰宅。そっからご飯とか家事したりすると1時前に寝ることになる。
こんだけコロナで騒いでるんだから営業時間短縮してほしい。本当腹立つ。+18
-0
-
474. 匿名 2020/04/13(月) 11:41:42
筋トレ30分して筋肉痛がヤバイ!笑
そういえば今年に入ってからずっと体調いい!
+5
-0
-
475. 匿名 2020/04/13(月) 11:43:56
>>472
すごく楽しそう笑
私は一人で真顔で体動かすだけ、、笑+3
-0
-
476. 匿名 2020/04/13(月) 11:44:11
手洗いうがいしてるから風邪ひいてない!!
外食しないから手料理で健康的!!
外でないから今年は美白がんばる!!
自粛明けたらみんなわたしの美肌にビビらないでね!!+38
-0
-
477. 匿名 2020/04/13(月) 11:45:45
>>435
ありがとうございます(;_;)
昨日は日中から37.3~37.5ぐらいで、体がダルくて起きてると軽く吐き気がしていました…
今日が予定日なのですが、まだ来なくて…
パニック障害で薬も飲んでいますし、家には猫や小動物がいるので、私がコロナだったらどうしようと尚更不安になっています。
すみません、聞いてくださってありがとうございます(;_;)+24
-0
-
478. 匿名 2020/04/13(月) 11:51:32
>>437
ありがとうございます(;_;)
実は軽くお風呂に入っただけで顔が真っ赤になってしまって、シャワーと湯船の温度も熱くなかったのですが…
お風呂から上がったら心臓がバクバクしてしまい不安になりました…
元がのぼせやすいのでお風呂は短めなのですが、こんな事初めてで、お風呂に入るのが今は恐くて(泣)
起きると36.5ぐらいなのですが、夕方辺りから37,3以上に上がるので怯えています…
確かに今回に限らず生理前は不調になることがありますので、生理が始まるのを待ちます。
アドバイスありがとうございます(;_;)+13
-0
-
479. 匿名 2020/04/13(月) 11:54:42
インフラの仕事をしている子供…
電車、バス通勤をしていましたが、先週から会社まで車で送迎してます。
とりあえず5月6日まで頑張る。
最前線で頑張ってくれてる医療関係者の皆さんありがとう😊
+31
-0
-
480. 匿名 2020/04/13(月) 12:00:33
ルルルンの45歳以上用のやつ買ってみた。45歳以上用ってこと以外情報がなく未知数だけど。+9
-0
-
481. 匿名 2020/04/13(月) 12:10:42
>>475
子どものテンション上がらず…
追加でキョウリュウジャー、リュウソウジャー、パプリカやったけど、一人でダンスタイムだったwww
とりあえず笑顔でやったから、一人で免疫ダダ上がりだよ!
一人でも笑顔でやると楽しいよ!+6
-0
-
482. 匿名 2020/04/13(月) 12:11:43
前向きに過ごす方法を考える場を作ってくれて有難いです!
私は一人暮らしなのに卵をたくさんいただいたので、今週末はシフォンケーキに挑戦してみたいと思います。
その次はプリン、アイスクリーム、楽しみだなぁ。
お菓子作りは得意ではないので、この機会に頑張ってみます♪+28
-0
-
483. 匿名 2020/04/13(月) 12:13:57
痩せ型だったんだけど、今家に籠ってずっと食べるようになったらいい感じに体重増えて風邪ひかなくなりました!
良かった!+20
-0
-
484. 匿名 2020/04/13(月) 12:15:48
>>403
私は見るだけ疲れるので、夜のNHKニュースとヤフーで自分の県のコロナ情報を確認してる。
あと、東北医科薬科大が市民向けに新型コロナ対策のハンドブックを公開してるのでオススメです。
ワイドショーとか煽ってるだけだし、ホントの専門家は今TVに出る時間も無いと思ってるので笑笑+20
-0
-
485. 匿名 2020/04/13(月) 12:23:19
一人っ子、ママっ子で、体力の有り余る息子と毎日一緒に格闘してるよ!主人は激務で頼れない、実家も高齢の両親に負担かけられない
トイレも家事もままならないけど頑張ってる!だれか褒めてー」」」」」+33
-0
-
486. 匿名 2020/04/13(月) 12:23:37
>>443
あっさり行くよー絶対!そう信じて
現代ならさらに、あっさりいくぞー!
って研究者ではないけど。本当に感謝だわその職の方々には。+14
-0
-
487. 匿名 2020/04/13(月) 12:26:24
>>23
在宅勤務だと猫欲しくなります。🐈
でも、コロナ騒動が落ちついたら、
家にひとりぼっちにさせちゃうと思うと
やはり飼えないから残念。😑+19
-0
-
488. 匿名 2020/04/13(月) 12:30:54
2歳のこどものイタズラが笑えなくなってきた。
こどもも退屈してるからしょうがない!誰か笑ってやってください
今日はサトウくんの災難+37
-1
-
489. 匿名 2020/04/13(月) 12:31:32
>>485
頑張ってる!えらい!+12
-0
-
490. 匿名 2020/04/13(月) 12:32:37
>>9
ちゃんと体をやすめてえらい!+13
-0
-
491. 匿名 2020/04/13(月) 12:33:24
>>10
ハッピーな気持ちで食べると太らないよ!+13
-0
-
492. 匿名 2020/04/13(月) 12:36:32
>>319
内科のお医者さんで、患者からインフルもらわないように10分おきくらいに水分ちょっとずつとるって言ってるのみたよ。
ウイルスが入ってきても、喉を常に湿らせておくこと、水分で胃に流し込んで殺しちゃうことが大事なんだって。
接客業の人は難しいかもしれないから申し訳ないけど、できる人は試してみてほしいー+24
-0
-
493. 匿名 2020/04/13(月) 12:37:19
>>18
✨ラジオ体調✨
今は超ラジオ体調てのもあるよ!
+12
-0
-
494. 匿名 2020/04/13(月) 12:38:24
>>493
ごめんw
体調じゃなくて
体操ですwww+8
-0
-
495. 匿名 2020/04/13(月) 12:38:45
免疫あげたい。泣
金曜から体調崩して、仕事早退。
こんなご時世だから、土曜と今日もお休み
もらった。。罪悪感。。
ずっと微熱が続いてて、咳もでるし
でも、37.5以上はないから明日から仕事いくべきか?
分からない…悩む…泣+11
-0
-
496. 匿名 2020/04/13(月) 12:39:21
>>10
伊達ちゃん!!w+7
-0
-
497. 匿名 2020/04/13(月) 12:40:22
>>21
伊達ちゃん!+12
-0
-
498. 匿名 2020/04/13(月) 12:50:12
シフト減らされ凹んだ→俺が頑張るよ!
仕事休みになった、この先未定で憂鬱になった→ネットですきなもの買いなよ!
のろけてすみません。
旦那よ、ありがとう。
+43
-1
-
499. 匿名 2020/04/13(月) 12:50:29
2歳の子ども連れて、スーパーに買い出し。
5キロのお米持って、10キロ超えの子どもだっこしてがんばった。+47
-0
-
500. 匿名 2020/04/13(月) 13:01:48
>>481
楽しいお母さん素敵☺️
運動音痴なのでリズムについていくので精一杯で必死すぎる顔になってたかもしれない笑+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福島県郡山市 一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院は最先端の医療を提供して行きます。がん(ガン、癌)検診・治療、PET検査、陽子線治療から脳腫瘍ガンマナイフなど。