- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/11(土) 23:01:38
たけしは、外出自粛要請などの犠牲を国民に強いる一方で、国会議員の“身を切る覚悟”がないことに、「(国会議員は)全部ハイヤーついて、運転手ついて、自分たち安全だもん」「自分たちの給料(減らさずに)そのままとってんだもん。自分たちで率先して、こうします、こうします、ってやっていけばリードできるけど、なんだか人任せで」とあきれた。
出典:i.daily.jp
たけし「国会議員は半分返せよ!金」 国民に犠牲強いる一方「自分たちは安全」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpビートたけしが11日、レギュラーを務めるTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」に出演。「国会議員がこんだけ多いんだから、半分返せよ!金。国会議員は半分(議員報酬を)自主的に返すとか」とお怒りモードで訴えた。
+6739
-39
-
2. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:24
同意!+7827
-26
-
3. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:27
ドゥテルテ大統領を見習え+4894
-23
-
4. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:31
そのとととととおおおおおおおおおり!!!+5478
-25
-
5. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:36
その通りです
誰も役にたってない
むしろ地方自治体の邪魔ばかり+5707
-18
-
6. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:44
そうだ!そうだ!+3363
-15
-
7. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:44
そうだそうだ+3032
-15
-
8. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:50
正論+3037
-12
-
9. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:52
いいぞいいぞ
もっと言ってやれ+3309
-13
-
10. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:58
正論!
ごもっとも!
国民の代弁!+3518
-19
-
11. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:07
もっと言って!+2396
-14
-
12. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:10
返せ&給料減らせば良いのにね。
+3901
-11
-
13. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:15
一国民として本当そう思う!
けど、ビートたけしも同じ待遇では?+1276
-1436
-
14. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:16
高額納税してると余計に腹立つだろうね。
日本の議員はゴミばかりでうんざりだわ。+4190
-16
-
15. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:16
てゆうか公務員の使ってない宿舎なんとかしてよ+3296
-23
-
16. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:23
革命戦争でも起こさないと変わらないだろうね+1668
-17
-
17. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:23
正論+1269
-10
-
18. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:28
議員は庶民の事なんて分からないよ+2066
-11
-
19. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:44
分かってらっしゃる。+1210
-6
-
20. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:46
安倍さん平事は責任取るって言ってるのにね
有事のときは責任取らないだからね+2254
-43
-
21. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:50
どんな災害が起きようと国会議員は安全地帯にいて自分たちの好感度の為だけにパフォーマンスに利用する人たちだもん
自分の身を削ろうなんて善人なんているわけない+2291
-8
-
22. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:53
国民の声を代弁してくれてありがとう!!+1745
-15
-
23. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:59
政治家給料カット+2025
-8
-
24. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:06
確かに安倍さん
僕達は仕事があり給料減りませんから
的な発言してたよね
政治家多すぎないかな?+2674
-27
-
25. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:11
国民の声が届きにくい中で、こうやって堂々と発言してくれるの本当に有難い。。。+1939
-7
-
26. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:20
安倍政権はもう死に体だからなぁ+1215
-45
-
27. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:23
嫌だなあ維新みたいな意見
こういう時頑張ってるのは公務員なのに
身を切る改革なんて+25
-437
-
28. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:45
本当にその通り。
緊急事態宣言だって結局どうするかは各自治体に丸投げで何も決断せず何が国会議員だよって思う。+1733
-13
-
29. 匿名 2020/04/11(土) 23:04:49
国会議員って納税どのぐらいしてるの?+975
-3
-
30. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:00
殿!よくぞ!!+831
-11
-
31. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:01
今回の件で
議員の家族含めて関わらないことを決めた。+772
-18
-
32. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:05
本当にたけしに同意!
国会議員の給料と資産で赤字は補ってほしい+1777
-11
-
33. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:17
もっと言って
メディアでこぞってそう言ってほしい!+1061
-8
-
34. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:28
あの民主党ですら東日本大震災のとき国会議員の給料カットして復興費に充てたんだから、自民党に出来ない理由はない!3.11では1人月50万円削減 国会議員はなぜ給与カットしない【寄稿 若林亜紀】 - 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp(ジャーナリスト・若林亜紀)「コロナ対策で経済活動を止めることで、莫大なGDPが消えていく。昨年10~12月期のコ
+1682
-31
-
35. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:42
給付金はあげないよーーグッフフフフ!!+684
-115
-
36. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:47
そーだそーだ!
初めてたけしさんに同意した。+907
-11
-
37. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:48
>>13
え?この人税金で養われてるの?
自分で稼いだお金で贅沢するのが何故悪いの?
+1889
-13
-
38. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:57
国会議員ってなんなの?なにがしたいの?+1042
-9
-
39. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:02
>>13
ビートたけしは自分で企業して自分で働いたお金なんだから別にいいんじゃない?+1889
-8
-
40. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:15
たけし、いいぞ+611
-6
-
41. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:24
世界中が大騒ぎなのにそんなに大したことじゃないみたいなスタンスのジジイ議員多くて呆れるわ
しかも世の中が必死で自粛呼び掛けてる中で平気で水差すような発言するし+1329
-7
-
42. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:24
こっちは給料40%カット、ボーナスカットだよ。もちろん政府が掲げてる30万の給付金なんて貰えないし。笑
ま、平民なんてそんなもんか…
+1293
-5
-
43. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:24
>>2
特になりすまし議員と連邦みたいなヤツ
たけしも少しは出したら?
+18
-94
-
44. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:27
テレビに向かってその通り!って言った。+634
-7
-
45. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:35
議員は形だけ一生懸命やってるだけ
自分達が感染するまでは本気な行動なんてしないよ+942
-5
-
46. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:35
>>4
タケモトピアノw+394
-5
-
47. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:38
今志村けんの事語ってるね+366
-6
-
48. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:40
あとは専業主婦と扶養内パートもね。
家事育児を平等にシェアし
二馬力でバリバリ稼ぐ夫婦が一番良いんだよ。
これを機会に専業主婦なんて昭和のライフスタイルは
一気に減らしていかなきゃ。+33
-268
-
49. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:43
>>24
それは、だから議員に補償は必要ないって話だよ
よくニュース読みなよ+529
-46
-
50. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:44
この人もたいがい老害だよね
偉そうに言ってるけど大言壮語な年寄りが言いそうなセリフだし+14
-196
-
51. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:58
自分たちは安全。コロナで給料減るどころか変わらず高給取り。そりゃ庶民の安全や経済なんて他人事ですわ+525
-4
-
52. 匿名 2020/04/11(土) 23:07:08
そーだそーだ!
金返せ!オラー!+249
-6
-
53. 匿名 2020/04/11(土) 23:07:15
>>15
これこそ養護施設とか人の為に使えばいいのにって思った+566
-4
-
54. 匿名 2020/04/11(土) 23:07:15
自分も感染危機にさらされながら毎日身を粉にして働いている看護師さんの年収が数百万で、国会で寝ているだけや、ヤジっているだけのほとんど国民の役に立っていない国会議員の年収が数千万なのは納税者として納得いかない。議員年収削って医療現場に還元してやって欲しい。+677
-4
-
55. 匿名 2020/04/11(土) 23:07:20
たけし!そうだそうだ!+169
-4
-
56. 匿名 2020/04/11(土) 23:07:40
+363
-20
-
57. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:01
ホントそれ
あと、議員数絶対に多すぎるから半分にしろ
既得権益にしがみついてるだけの無駄な議員が多すぎる
ふざけんな!!!!!+513
-1
-
58. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:24
じゃあまず
大変になりだした頃に桜だの、大変になっても森友とか言ってた危機感のない野党からぜひお願いしたい
れんほー、福山とか声張り上げてすごいけど、
目立ちたいなら、今月給料要りません、くらいの声明出したら目立つのに、と思う+458
-27
-
59. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:35
>>1
与党と維新はやってるね+143
-50
-
60. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:36
たけし!素晴らしいね
総理大臣になって!+176
-20
-
61. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:37
役に立っている政治家って、いるの?+256
-4
-
62. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:42
この方、今テレビでてるけどスーツの上にフケ落ちてない?
座り方がえらそうなのは事故の後遺症?+3
-79
-
63. 匿名 2020/04/11(土) 23:08:54
>>13
ビートたけしは国家公務員ではないよ。笑
それにめちゃくちゃ稼いでその分めちゃくちゃ納税してるだろうし。+1248
-5
-
64. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:01
>>27
公務員の中には寝ずに、家にも帰れず対策しているの人達もいて、そういう人は勿論別だよね。
+329
-3
-
65. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:03
寝てる人は特にね。
保育士くらいの給料にしますって言ってみ?信念なくて甘い考えの奴が勝手に辞めていくから。
+390
-1
-
66. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:04
+651
-16
-
67. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:13
>>13
同じ待遇とは?説明して下さい。
意味がわかりません。+716
-4
-
68. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:32
>>48
それは全く別の話
荒れそうなこと書かないで+169
-2
-
69. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:35
多分議員達からすると「一ヶ月分も過ごす貯金もないの?!」だから擦れ違うよ。+167
-1
-
70. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:44
高額納税者の正論。
ついでに納税してないニートに病院や駅の除菌とかさせるべきだと思う。
医者や看護師の数に限りがあるから全力で保護するべき。+246
-10
-
71. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:58
>>59
立憲や国民は返納してないんだね
野党はいつも口だけ番長+283
-15
-
72. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:06
国民にあげるお金はないけど、河井夫妻みたいな悪党にバラまくウン億円はあるんだよね。
それ税金なんだけど。+376
-1
-
73. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:19
>>59
野党まじでいらんなw+199
-25
-
74. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:21
公務員はこんな時でも国民の税金で安泰+213
-16
-
75. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:34
>>48
これから自分に何かあっても絶対に専業か扶養内なんて甘えた事しないでね+176
-6
-
76. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:38
>>59
2019/12/10
↑それコロナ関係なくない?+158
-4
-
77. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:39
志村けん亡くなってなんとなく元気ない北野武
なんかこの人も気の毒だわ。戦友亡くして+312
-2
-
78. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:49
>>48
扶養内パートは無駄だけど専業主婦は各家庭の好きにさせてあげようよ+59
-37
-
79. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:12
>>48
家事育児をシェア
具体的に言ってみて。+75
-4
-
80. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:16
自民公明のクソ議員共
「俺たちは公費で金をがっぽりもらうけど、おまえらクソ民間人どもは苦しみに耐えて地べたを這いずり回れやーwwwww」+123
-10
-
81. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:27
世帯主どうこうではなく、コロナの影響で仕事行きたくても行けずに減給した人全てを対象にしてもらえませんか。
+166
-4
-
82. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:34
ちゃんと会議してる人達は
ハイヤーでも給料も堂々と貰ってくれていいよ。
あの額貰えても自分なら絶対やりたくないもん、総理大臣とか+156
-15
-
83. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:37
お仕事中に昼寝してる人、返金してください。+259
-1
-
84. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:49
>>78
扶養内でもパートさんいないのは困る
しっかり仕事してくれる人なら+114
-6
-
85. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:00
>>3
独裁国家になるけどいいの?+104
-71
-
86. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:01
高い給料もらって経費扱い多いしね+169
-0
-
87. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:14
今回県議もいらないってわかった
あいつらなんもしねぇ+195
-0
-
88. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:18
ならあなたも寄付しなよ。
政治家に身を切らせようとする前にさ。
+3
-55
-
89. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:48
たけしも元愛人に全部お金捕られちゃって……
基金作るとかすればいいのにさ+33
-7
-
90. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:49
たけし、正論!
志村さんのくだりでは泣けた。+176
-1
-
91. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:54
>>48
本当に家事育児を平等にシェアして働いてる人は、こんなバカな事は思い付かない+154
-5
-
92. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:05
こいつも安全圏で活舌悪いの平気で大きなこと言ってるだけだけの印象だけどね+5
-42
-
93. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:14
国会議員(任期4年)って非正規と同じだけどなぁ+4
-35
-
94. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:16
ホントだよ…
それでもテコでも動かない
舐められてる+78
-1
-
95. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:17
マスク店頭に並ぶっていうの嘘だったのかな+115
-0
-
96. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:23
だよね
あの人達の仕事ってそんなに貰う程立派なことしてない+175
-2
-
97. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:24
たけしに煽られて政治家批判するのは流石に浅はかよ。
たけしは現嫁どうにかしたら?
訴えられてるよね。+7
-48
-
98. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:25
さすがタケシさん!もっと言うてー!!
ボーナス4回もいらんだろ!2回にしろ!+236
-2
-
99. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:32
年金を75歳からって法案が14日審議入りするんだっけ?
コロナの補償といい、よっぽど国民にお金出したくないんだね
もうこの国には絶望しかない+372
-1
-
100. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:34
でも、国民が騒いでもやらないよ。与党が気に入らない法案は絶対通さないもん。わっるい奴らだぜ、こいつら+119
-2
-
101. 匿名 2020/04/11(土) 23:14:25
影響力のある人がもっとこういう発言してくれたらありがたい。+135
-1
-
102. 匿名 2020/04/11(土) 23:14:25
自民党は公約で議員数削減と言っていたが相変わらず嘘つき
やる気すらなし+190
-3
-
103. 匿名 2020/04/11(土) 23:14:36
自民党は自発的にしてるんだ
立憲や共産党は文句だけで自分はしないんだな+67
-9
-
104. 匿名 2020/04/11(土) 23:14:57
たけしさんのその後のコメントで随分変わってきるんだろうけど、
たけしさん、ちょっと頭悪い発言は控えて欲しい。
勘違いするアホな国民を煽ってはいけない。
+5
-50
-
105. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:06
たけしの志村けんへのコメントに泣けたよ。たけしも生きてくれ+171
-3
-
106. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:13
今回のコロナはいい意味で選挙アピールできたから、どの党・人を支持したらいいか分かったから、今度の選挙は絶対に行く。
政治を変えたかったら選挙に行くしかない、これを本当に痛感しました。+182
-1
-
107. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:17
こういう未知の緊急事態で有能か無能かがハッキリ分かるね+46
-0
-
108. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:23
麻生さんはカップラーメンの値段もわからないなんて。+151
-14
-
109. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:31
TBSのニュース番組で、たけし出てるけど
志村けんの訃報でうつになったって。
影響力すごいね。
ほんとに日本総遺族だ。+211
-4
-
110. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:44
国会議員なんて給与以外にも交通費など私費のように使えるお金いっぱいあるでしょ
何千万ももらって国民に自粛のお願いするだけなんて、簡単なお仕事だね+213
-0
-
111. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:47
>>13
こういう人が金持ちは寄付しろとか言うんだろうな+604
-9
-
112. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:50
韓国人にまで同情されてたよ日本人。私も初めて韓国のがマシだと思った。+10
-24
-
113. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:53
>>1
たけし!言って!言って!頼む!あんたみたいな人じゃなきゃ議員は無視し金出さん+353
-1
-
114. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:55
>>48
人様の家庭事情に口出してないで自分の生活に集中しな+103
-2
-
115. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:59
1番を足引っ張ってるのは国家議員!!!+157
-1
-
116. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:09
こういう時に毎回政治家の給料減らせってコメント出るけど、その程度では焼け石に水だよね。政治家は無料奉仕しろと言わんばかりの論調に違和感を覚えるわ。
私看護師だけど、いまめっちゃ忙しい。吐きそう。普段ならみんなスルーする様な少しの体調不良でも欠勤しないといけないから、残ったスタッフで毎日残業して回してる。
阿部さん推しでもないけどさ、さすがにまともに寝れないくらい忙しい時思うよ。揚げ足取りする暇あったら本当自粛してくれって思うよ。
医療従事者は身を粉にして働いて当たり前だから給料減らせって言われたら仕事やってられないよ。それと一緒だよね?
+23
-42
-
117. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:18
>>48
専業や扶養の何が悪いの?+132
-11
-
118. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:20
たけし痛いな…
こんな人にのせられたらいかんよ。
それとひきかえ、YOSHIKIは冷静だね。
今はとにかく冷静に、自分たちができることをしよう。
+5
-83
-
119. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:23
コロナのおかげで政治家のアラが見えてきた。
こんなにあんぽんたんな私でもだ。
志村けんの死よりも惜しいと思える人が・・・いない。+151
-4
-
120. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:24
ついでに議員の人数を減らそう+192
-0
-
121. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:04
あいつら肩書きだけっていうのが今回で全国民にバレちゃったね
+172
-1
-
122. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:07
結局この人の周りって
お追従で言いなりになる人間ばかりだから
その場の感情論は言えるけど
具体的には自分でなんもやらない人だと思う+4
-21
-
123. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:15
>>112
韓国は自民党大嫌いだからね
+8
-0
-
124. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:19
>>13
税金をしかも多額納めてる側だよ。恩恵受けて生活してるような言い方しないで+667
-4
-
125. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:21
今夫と全く同じ話したよ!+12
-1
-
126. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:24
>>13
なぜこのコメントにこれだけプラスがつくのか不明だわ!
+513
-5
-
127. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:50
スレを一位にして力のある人みんなから言ってもらいたい!+4
-2
-
128. 匿名 2020/04/11(土) 23:17:54
西日本豪雨の時もカジノに一生懸命だった自民のクソ議員共のことは忘れない豪雨災害対応よりカジノ法案を優先した安倍政権は本当に「危機管理」に優れているのか? | ハーバー・ビジネス・オンラインhbol.jp100名以上が亡くなる大きな被害となった西日本の豪雨災害は、こうしている今も懸命な行方不明者の捜索が続けられており、一命は取り留めたものの家財のすべてを失った人たちがたくさんいます。被災地の水が引い…
+123
-2
-
129. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:06
たけしさん!!!
こういう方々がハッキリといってもらえると助かります+93
-0
-
130. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:35
自民次大敗すんじゃね?+112
-7
-
131. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:46
>>110
交通費いらないよね+74
-0
-
132. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:51
>>15
何でホテルに待機させてここを使わないの?
後々起こりうるホテルへの風評被害とか考えてないのか+513
-2
-
133. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:52
こんなんでイイこと言ったみたいな気になられても困る
安酒屋でクダ巻いてる爺さんと同じようなこと言ってるだけ+5
-25
-
134. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:58
本当にその通り
聞いてる~?議員の皆さん~+34
-0
-
135. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:04
糞同意
政治家なんて年収は一部上場社員の平均年収くらいであとはやる気のある人を採用してほしい+78
-0
-
136. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:10
>>1
国会議員定数は現状の3割で十分
議員特権は全て没収
収支報告違反等は明確な犯罪とする
国会議員の犯罪は一般の判例の10倍の重さとする
大臣に任命された場合は専門的な試験を実施して一定以下なら就任を認めない又
試験の成績は公表する
原発が安全だとして推進する者は家族をそこに定住させる等発言には自らそれを証明する
それらが実現されるなら議員給与は今の倍だしても良いよ
善良で真摯な態度で国民と国家に尽くす者だけが議員に成ればそれで良い
金と名誉や特権のために成る輩はいらない+227
-2
-
137. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:18
たけしさんの志村さんへのコメントなんか辛かったな+88
-1
-
138. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:42
>>76
ホントだ。騙されそうになったよ+63
-3
-
139. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:45
一番の無駄議員+28
-0
-
140. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:49
>>122
やるのは肩書き背負ってる奴らなんだから当たり前だろ
たけしだって一国民なんだから文句のひとつも言いたくなるだろう+61
-0
-
141. 匿名 2020/04/11(土) 23:19:52
たけし総理大臣になってほしい!+29
-11
-
142. 匿名 2020/04/11(土) 23:20:05
>>102
衆議院は削減出来てるよ
参議院は一票の格差問題で2議席だけ増えただけ
議員定数の大幅削減をやる為には比例の数を減らすしかないけど社民やれいわなどの少数政党は間違いなく消えるよ+1
-21
-
143. 匿名 2020/04/11(土) 23:20:27
>>48
シェアの意味分かってねーだろ+48
-4
-
144. 匿名 2020/04/11(土) 23:21:04
トランプは年収1ドルだっけ?+19
-0
-
145. 匿名 2020/04/11(土) 23:21:37
>>43
たけしは関係ないじゃない。あの人は太っ腹だよ。私、チップもらったことある+78
-2
-
146. 匿名 2020/04/11(土) 23:21:41
満員電車や通勤時の駅の混雑に触れないのですけどもしかして利用しないからわからない?
是非、1回体験してください。制限しないんですよね、移らないでしょって思ってるんですよね
乗ってください+34
-4
-
147. 匿名 2020/04/11(土) 23:21:56
聞いたかエリコと山本タロー+48
-4
-
148. 匿名 2020/04/11(土) 23:22:26
政治家も年収400万に下げろや
今年くらいやれくそが+192
-1
-
149. 匿名 2020/04/11(土) 23:22:55
>>120
全然減らないよね
選挙の時だけ上手いこと言って議員になったら自分の事ばっかりの人が多い。+128
-0
-
150. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:02
国会議員以上に官僚たちを何とかしてほしいです
特に財務省+99
-3
-
151. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:12
>>50
何言ってるかわからないこともあるけど、今日のたけしの発言は老害発言ではなかったよ+123
-2
-
152. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:16
工作員のたけし下げわかりやすい。+57
-0
-
153. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:37
>>15ネカフェ難民にアパート借りるなんてバカなこと言わないで宿舎使ってよ
+445
-6
-
154. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:39
>>15
つい最近まで、宿舎にあるスポーツジムやっていたくせにね+243
-2
-
155. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:48
今日のこの番組かなり攻めてたな。たけしの発言、他県ナンバーについて、中国の悪巧み特集、TBSの割にはよかった。+114
-0
-
156. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:56
阿部政権批判してる人は次は誰がいいと思ってるの?
結局は一部分が気に入らないだけで文句ばかり言ってるだけでしょ。+5
-32
-
157. 匿名 2020/04/11(土) 23:24:00
>>126
結構勢いでつけてる人多いんじゃない?時々私も思わず押しちゃったりすることある。ガルちゃんは一回つけたら修正できないし。+114
-2
-
158. 匿名 2020/04/11(土) 23:24:03
この事態にアジャースとかほざいてるのいるよね+6
-2
-
159. 匿名 2020/04/11(土) 23:24:48
東京オリンピックで盛り上がるはずの年だったのに・・・
こんな悲惨なことになるなんて・・・
明日の朝起きたらぜんぶ夢オチだったらいいな・・・
「なんか変な夢みちゃった。新型コロナとかいうのが感染拡大して世界中パニックでさ~」
「なにバカなこといってんの。早く朝ゴハン食べちゃいなさい今日は皆でディズニーランドだよ」
ってことになってほしい・・・おやすみなさい・・・+107
-3
-
160. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:05
>>116
国会議員もピンキリだからね。それにいろんな名をつけての補助金みたいなのあるし。
医療従事者とは比べちゃいけないと思う+83
-1
-
161. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:09
議員の給料や議員数を国民が決めないと、このままになる。+118
-0
-
162. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:25
医療関係の頑張ってる人にあげて。
って賛同されてるんだから、誰々って限らずに、今国を背負って対策で必死になってる人達もきっちり評価してカットした分上乗せしてあげてもいいと思うよ+25
-0
-
163. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:43
>>116
安倍さんというか首相には十分な金額あげるべきだと思う。
一番矢面にさされる立場だからね。寝ている議員や国民、色々言われて疲れピークだと思う。
議員の数、意図不明なお金、まず出来そうなのはここくらいからかなじゃないかな?給料カットとなると、ヤジが飛ぶの目に見えているけど、無駄なお金なら追求しやすい。+21
-45
-
164. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:59
>>153さすがに百合子これはやりすぎと思った
+84
-3
-
165. 匿名 2020/04/11(土) 23:26:38
+11
-26
-
166. 匿名 2020/04/11(土) 23:26:50
年収2000万だったらもうこの国をよくしようなんて考えないよね。自分だったらなんとかこのまま逃げ切りたいって考えるかな。+115
-3
-
167. 匿名 2020/04/11(土) 23:26:55
>>1
正論だと思うけど、自分はお金持ってるのに何したの?寄付とかしないの?+4
-68
-
168. 匿名 2020/04/11(土) 23:27:02
>>132
そうだよ。一旦軽症者の受け入れ施設として使って、あとは宿舎を売っ払って国民に分配すればいいのに。
ホテル、ホテルって民間にばかり、変なところ押しつけて!従業員も大変じゃない。
テメーらが軽症者のお三度さんしろ!+219
-4
-
169. 匿名 2020/04/11(土) 23:27:45
>>3
日本はもうフィリピンの領土でイイです!+24
-68
-
170. 匿名 2020/04/11(土) 23:28:35
個人的には外国人への生活保護が一番腹立つ
反日政治家への給料もカットしてほしい+133
-0
-
171. 匿名 2020/04/11(土) 23:28:38
>>99
そりゃ寿命100歳の時代になるからね
+2
-10
-
172. 匿名 2020/04/11(土) 23:28:43
>>56
何言ってるかわからない…責任とるための総理じゃないの?+245
-5
-
173. 匿名 2020/04/11(土) 23:29:01
ホント議員も無能で机上の喧嘩ばっかりで役立たず多すぎだから半分くらい死んでくれねーかな(っ `-´ c)マッ‼+34
-0
-
174. 匿名 2020/04/11(土) 23:29:05
>>169
いや、それはダメやろwwwww
+50
-1
-
175. 匿名 2020/04/11(土) 23:29:13
問題議員のあの男がヒャッハー
議員は300万のボーナス出るってさ
まさかまさかのこのコロナ騒動の時にって…
+90
-2
-
176. 匿名 2020/04/11(土) 23:29:37
>>156
減税&積極財政派だったら究極には誰だっていいよ
自民党なら安藤裕さんが筆頭かな
というか安倍なんて嘘改竄隠蔽のオンパレードじゃん
どこがじゃなくて政策が全部腐ってるよ
是々非々という次元じゃない
さっさとやめて欲しい+23
-6
-
177. 匿名 2020/04/11(土) 23:30:18
どうにかして歩合制にしてほしい+19
-1
-
178. 匿名 2020/04/11(土) 23:31:23
>>48
家事育児を平等にシェアなんて出来るわけない。
フルタイムで働いたら女性の方が負担が大きくなってるのが現状。
+114
-1
-
179. 匿名 2020/04/11(土) 23:31:25
いまだに中国人が入国してるの
本当ですか?!
1日だいたい300人は
入ってきてるって…
+84
-0
-
180. 匿名 2020/04/11(土) 23:31:54
>>29
脱税しているだろうしなぁ。大した額納めてないんじゃない?それこそ、何もかも領収書切りまくってるイメージ。自分のお金は意地でも使わないみたいな+382
-3
-
181. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:13
無駄に稼いでる芸能人も寄付しろよ
そこは海外を見習え!+6
-16
-
182. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:14
>>80
66の画像には公明党は削減賛成となってるけど…+11
-0
-
183. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:35
こういうことはどんどん影響力のある人に言ってもらいたい。
+12
-0
-
184. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:42
>>85
横だけど
極端な人だな
良いところだけ見習えばいいじゃん
独裁を見習えとは言ってないのに+238
-9
-
185. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:44
>>169
嫌すぎるww+27
-1
-
186. 匿名 2020/04/11(土) 23:32:56
>>165
公約。ヤル気があれば
いつも通り強引にやれるでしょ+25
-0
-
187. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:07
>>56
責任取って辞めりゃ良いってもんじゃないでしょ、失敗出来ないでしょ、って意味で言ったのにいらやしいね。
挙げ足取りばかりしてるからパヨは信用なくなるんだよ。+22
-66
-
188. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:09
国会の答弁とか、記者会見とか、良くクラスター感染しないなぁって思ってるんだけど・・・+13
-0
-
189. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:46
仰る通り!!
海外だと要人が感染してんのに日本政府はどんな予防をして のうのうとくだらん議論を繰り返してるんだろ。
たけしのような高額納税者こそ、有事の際への税金の使われ方に物申して欲しい。
+50
-0
-
190. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:53
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
も・ら・い・す・ぎ
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢+148
-0
-
191. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:58
>>126
勢いで押しちゃった一人です💦+52
-4
-
192. 匿名 2020/04/11(土) 23:34:08
いや払わなくていいよ議員の方 今からは永久休業してもらわなくちゃ 200人位いる ボーナス300万 歳費や住宅の助成金等で1000万位か 月100万以上だし これ計算しても更に経費で金使ってるから 苦情の電話かメールを国にしてください 署名とかデモあればいいんだけどね 国民の生活を豊かにするのが議員の仕事 atmじゃありませんよ
+55
-4
-
193. 匿名 2020/04/11(土) 23:34:23
ボケ政治家ども!中国人への対応とか、アパホテルの社長見習え!+61
-1
-
194. 匿名 2020/04/11(土) 23:36:22
>>130
それはない。今の野党に期待できる?こんな時でも桜桜言ってるし+12
-28
-
195. 匿名 2020/04/11(土) 23:36:24
国民の多数が政府と国会議員に失望と怒りを抱いていると思う。
この声をムーブメントにする事は出来ないのだろうか?
+64
-1
-
196. 匿名 2020/04/11(土) 23:37:23
>>1
半分じゃなくて、9割出して欲しいくらいよ+130
-1
-
197. 匿名 2020/04/11(土) 23:37:26
たけしも最近は全体見ないで感情でものを言うようになってきたね
老害化してきたのかな+1
-29
-
198. 匿名 2020/04/11(土) 23:38:25
>>156
河野の方がまともな仕事しそう+34
-5
-
199. 匿名 2020/04/11(土) 23:38:30
>>194
でも、桜の名簿見たいのもあるな
破棄してまで隠したい事って何だったんだろう?
って気になる+35
-7
-
200. 匿名 2020/04/11(土) 23:39:22
>>48
彼氏すらも居ない独身がほざいてるって思われるよ
みんな小さい子居ながら、預け先もままならないまま二馬力で働きたくなんてないよ
安易に言わないでよ
今こんな騒ぎでみんなヘトヘトなんだからさ。
+63
-12
-
201. 匿名 2020/04/11(土) 23:39:38
大阪の吉村知事に、全てを任せたい+32
-8
-
202. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:21
>>156
支持者や納税者は文句言ってはいけないのか+39
-3
-
203. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:25
何度でも言う。
政治家なんて国の最低賃金だけで後は成功報酬で良いんだよ。
最初から最後まで好待遇なら、そりゃ手も抜くし 偽善並べ立てて政治家になりたくもなる。
たけしさん、支持します。
+156
-1
-
204. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:26
>>1
国会議員だけじゃなくて人間みんなそんなものだと思うけど。
自分は安全でいたいから他を犠牲にする。
さっきの自営業の芸人のトピなんてみんなそれぞれ保身のための主張ばっかりだったよ。+46
-5
-
205. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:36
>>88
先に政治家が身を切るのが普通だろ
アホか+103
-0
-
206. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:42
そう?私は大金積まれてもやりたくない。
この状況大変過ぎる。
やってもそんな足しにならん。
やったらやったで「パフォーマンス」とか言うくせに。+1
-11
-
207. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:46
議員年金とか
議員減らすって言ってたけど
どーなってるんだろ
蓮舫のような二重国籍の議員とか
いらないんだけど+99
-1
-
208. 匿名 2020/04/11(土) 23:41:27
>>201
ごめん
エロい意味に聞こえた+2
-14
-
209. 匿名 2020/04/11(土) 23:41:45
ボーナス300万、、、+46
-0
-
210. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:06
>>1
野党と二階のおっさんはクビで+140
-2
-
211. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:14
>>164
考え方によっては、住所手に入るから仕事は探しやすくもなるよ
そんな生活脱出したくても出来なかった人なら、これを期に助けてあげてもいいかもしれない
生活保護に頼らなかっただけマシなのかとも思ったり+75
-2
-
212. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:19
>>3+321
-3
-
213. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:25
国会議員
今一番働いてない人達だよね。
働いてないのに給料もらえるし。
いっちょ前にマスクなんしてさぁどぅせ寝てるんだろ。
+107
-0
-
214. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:40
>>78
お前みたいなだらだら時間潰しするだけの無駄フルタイムよりキリキリ働く扶養内パートの方がマシだわ給料泥棒
なんのつもりだこのバカ+65
-6
-
215. 匿名 2020/04/11(土) 23:42:46
>>101
影響力あるからこそ、軽はずみな事は言うべきではないんだよ
たけしが何を分かってるのかな? 結局うわべだけど見て言ってるだけなんだけど+1
-23
-
216. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:00
>>38
威張りたいの
お金欲しいの
不倫したいの
あとなんだろ+110
-0
-
217. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:06
>>164
でもなにかしないと散らばるからなぁ
家がなくなったらなにするかわからないよ
宿がないなら犯罪も出来ると思う+46
-2
-
218. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:37
>>156
>>116 の吐くほどお忙しいわりに長文の自称看護師さんと同じ誤字。わざと?+6
-8
-
219. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:57
新幹線・飛行機代がタダになる議員パスだって、使えない今は
返納するべき。
私達は飲み物買うのだって節約して水筒持ち歩いたりしているのに
こいつらは会議のたびにお茶のペットボトルが支給されてるし。
ずるい。+117
-0
-
220. 匿名 2020/04/11(土) 23:44:14
>>215
うわべだけねぇ…
政治家がそう見られてること事態もう終わってるんだよ+22
-1
-
221. 匿名 2020/04/11(土) 23:44:31
麻生は最悪+61
-5
-
222. 匿名 2020/04/11(土) 23:44:31
>>156
お前は車の運転を愛犬がしてたら誰が運転してるかじゃなくてまずは誰でもいいから犬を運転席から追い出してとりあえず誰かに運転させるだろ+13
-3
-
223. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:01
>>50
たけしが今までどれだけの金額を納税したかわかってて言ってる?
大言壮語ってw思いっきりブーメラン刺さってるよ
+84
-0
-
224. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:18
たけしなんてめちゃくちゃ税金払ってるだろうしムカつくよね+75
-0
-
225. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:23
+38
-5
-
226. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:42
>>164
今日テレビでネカフェに寝泊まりしている人のインタビュー見たけど、親に家に金入れないからと理由で追い出されて、日雇いでしのいでた26歳の若者が、仕事もないからと政府のサービス受けて住み込みの仕事見つけてたけど、生き方が下手すぎるわ。
家追い出されて何でネットカフェに行く?日雇い?
26ならいくらでも仕事みつかるやん。絶対こういうタイプは似たような事繰り返すよ。
こんな人に無駄な税金使ってほしくない。外野がぎゃあぎゃあ騒ごうが、ここは出してほしくなかった+89
-9
-
227. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:55
>>164どこまで保障するかって話だよね、きりがなくなる
+23
-1
-
228. 匿名 2020/04/11(土) 23:45:56
ガル民て安倍さん、菅さんの事好きな人多いよね
選挙はずっと自民党に投票してたけど次回は絶対に入れない
もう安倍も菅もうんざり
ついでに麻生も
かと言って野党も微妙だし
行かないくらいなら白紙投票という手もあるって聞いたしそれにしようかな+60
-3
-
229. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:19
>>48
今回のコロナで困っているのは二馬力で働いてる子育て世代だよ
+70
-8
-
230. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:19
>>15
国家公務員の宿舎ってそもそもいらないよね。また超格安という。。。
近くにあるけど相場の半額程らしいw+325
-16
-
231. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:24
>>23
人数も減らして欲しい
あんなにいる?+117
-0
-
232. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:27
たけしさん、言ってくれてありがとう。
キテレツな発言する時もあるけど、客観的に物事を見ることが出来る大物がいてくれると、わしらが批判するより少し効き目ありそう+46
-0
-
233. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:37
>>220
総理に関していえば、マスクと緊急事態宣言の会見だけ見ても失望しかないけどね
その後のグダグダ具合といい、、
都知事や府知事が頑張ってるだけに、ショボさが際立つわ+44
-8
-
234. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:59
>>225
維新は外国人の選挙の参政権を求めてるのが引っ掛かるから嫌 これさえなければ維新一択だった+33
-3
-
235. 匿名 2020/04/11(土) 23:47:09
僕たちのお金減るのは嫌だから自粛の要請しかしない。
法律変えてでも自粛禁止や罰せられるようにしろよ。
保証したくないからって要請で済ませてんじゃねぇ+24
-0
-
236. 匿名 2020/04/11(土) 23:47:59
>>13
全く違う。何なら正反対。
巨額の税金を納めてる側よ。株主だったら意見が言えるくらいの立場。+447
-3
-
237. 匿名 2020/04/11(土) 23:48:28
>>34
なんかさ、震災って全部民主党のせいにされてるけどあの時本当に必死にやってくれてたよね
twitterのハッシュタグに
#枝野とりあえず寝ろとかあったし
私は二十歳くらいだったけどよく覚えてる
地震よりもコロナの方が未然に防げるはずなのに、呑気に中国人向けにようこそ日本へみたいなコメント出したり、フグ食べたりしてたよね誰かさんは
+220
-55
-
238. 匿名 2020/04/11(土) 23:48:56
>>98
ボーナスいらんでしょ+88
-1
-
239. 匿名 2020/04/11(土) 23:49:32
>>20
この事態で全部放り出して辞任する方が無責任では?
まだ終息してないんだから、批判は終息してからやればいいじゃん。+113
-17
-
240. 匿名 2020/04/11(土) 23:49:35
>>13
え?ビートたけしは政治家じゃないよ?+292
-2
-
241. 匿名 2020/04/11(土) 23:50:05
野党議員が全員で「私達の給料○か月分を全て給付金に回します」と言えば政権ひっくり返すことが出来るかも知れないのにチャンス逃してるなー
もう当分こんなチャンスないよ+70
-0
-
242. 匿名 2020/04/11(土) 23:50:08
何か分かってないな ネット難民みたいな奴等が野垂れ死にしても金かかるし犯罪いっても困るんだよ? 治安悪くて生きれないなら本当に犯罪するよ人間は 私たちも追い込まれたら犯罪するよ絶対+4
-1
-
243. 匿名 2020/04/11(土) 23:50:37
>>24
怒らせてしまってごめんね
それは知ってます
それをふまえて
一般人は仕事減って給料減って苦しい人沢山いるのに
政治家はこんな時でもお給料減らないんだなーと思って
+160
-5
-
244. 匿名 2020/04/11(土) 23:50:46
>>184
良いところってたとえば?
法律も社会制度も違うのにすぐに見習えるの?+8
-45
-
245. 匿名 2020/04/11(土) 23:50:46
>>108
麻生さんは坊ちゃん育ちだから仕方ないよ。
この人は一言多いけど、中国嫌いみたいだし、武漢ウイルスと言うし、コミュ力ありそうだし、使いようはありそう。+67
-21
-
246. 匿名 2020/04/11(土) 23:51:07
>>237
民主党は不慣れなのもあったけど、能力も無かったと思う
でも、あの東日本大震災の時に一つになれなかった自民党に責任がないとも思えない
助けないで、笑って見てた印象+132
-13
-
247. 匿名 2020/04/11(土) 23:51:14
今日たけし良いことばかり言ってた!
志村けんへのコメントも素晴らしかった。
やっぱり身近な大切な存在が亡くなって色々考えたんだろうね+44
-0
-
248. 匿名 2020/04/11(土) 23:51:22
>>222
ワロタ+5
-2
-
249. 匿名 2020/04/11(土) 23:52:20
>>28
それは休校要請で大批判起きたからでしょ+6
-7
-
250. 匿名 2020/04/11(土) 23:52:29
>>212
日本もここまでできればな
絶対に無理だけど+123
-1
-
251. 匿名 2020/04/11(土) 23:52:53
ほんとにそれ。
議員減らして、一回派閥とかも全部解体してほしいくらいだわ。忖度ばっかり。
お金は出さないのに口は出す。検討検討ばっかり。これだけ批判しか出ていないのに、愚策の訂正もしないわ、国民の意見を取り入れた案も出さない。国民の命の危険をさらしてるだけ。
+69
-1
-
252. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:18
安倍さん責任とることが全てじゃないみたいな発言してなかった?
もう怖いんだけど
何が何でも権力にしがみつきたいんだろうな+39
-4
-
253. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:27
>>233
それをうわべだけ見てるって言うんだよ+6
-6
-
254. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:50
安倍は法律上は問題あるからとか色々言うくせに移民制作はごり押し 森友は法律をねじ曲げてまで犯罪 婦人はマリーアントワネット状態 更に言い訳や屁理屈 身近でも認めずに屁理屈言う奴は嫌いなのよね+25
-4
-
255. 匿名 2020/04/11(土) 23:55:01
>>1
実際にそれするには法律変えないと無理なんじゃなかったっけ?+15
-3
-
256. 匿名 2020/04/11(土) 23:55:08
>>246
それは今の民主だってそうじゃない?
てか、いつの時代も立場変わっても与党野党はいがみ合ってるイメージしかない
1回全政党解体して作り直すくらいしないと変わらない気がする+68
-6
-
257. 匿名 2020/04/11(土) 23:55:42
>>226
職って若いってだけで見つけられるものではないよ+38
-0
-
258. 匿名 2020/04/11(土) 23:56:13
>>239
邪魔じゃない?
知事の足引っ張ってる印象しかないんだけど
自分より目立つの凄く嫌ってるよね+34
-17
-
259. 匿名 2020/04/11(土) 23:56:14
>>218
116だけど、誤字指摘ありがとう。156は別の人だよ。反対意見は同じ人が書いてるって思い込みは辞めた方が良いんじゃない?+8
-0
-
260. 匿名 2020/04/11(土) 23:56:46
>>228
いつも選挙の時期になると
絶対自民以外あり得ないよ!
それ以外に入れるなんて非国民!
って人で溢れかえるんだよね
ガルちゃん異常だよ
+28
-1
-
261. 匿名 2020/04/11(土) 23:56:50
>>233
都知事だって今になってじゃん
オリンピック延期決まるまでだんまり
東京マラソンも強行するし今更としか+6
-3
-
262. 匿名 2020/04/11(土) 23:57:41
>>256
一回解体してガラガラポン
それには同感
本物の保守政党が誕生して欲しい
今回で分かったけど、もう日本はギリギリなんだと思うわ
腐りかけ+66
-2
-
263. 匿名 2020/04/11(土) 23:57:42
>>201
維新は親中政策も多いから嫌だ+4
-1
-
264. 匿名 2020/04/11(土) 23:57:57
我が秋田の殿も仰ってますが
生活感本当にないよね
みんな金持ち出身だもんね…
+35
-0
-
265. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:03
>>260
ガルの意見なんか気にせず好きな様に投票したらいいじゃん+11
-2
-
266. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:05
>>250
自粛の中海外旅行しましたー 大丈夫だと思い、テヘッ こんなときだから綺麗にしたくつけまつげや美容院で髪の毛を綺麗にしました。 朝からパチンコ屋行くぞ コロナに負けずにライブやるぞ 射殺したくなるよ+142
-1
-
267. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:44
その通り+3
-0
-
268. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:45
>>253
リーダーシップの欠落だよ+7
-4
-
269. 匿名 2020/04/11(土) 23:59:22
>>202
あなたが年収900万以上あれば文句言ってもいい
年収900万未満は納税額よりも受けられる社会保障の額のほうが大きい、つまり社会のお荷物+7
-21
-
270. 匿名 2020/04/12(日) 00:00:48
>>34
民主はその後ろくに政策立てずに当てずっぽうに震災関係ない地域にばら蒔いたからな
被災地に故郷を捨てろと言わんばかりに
削減しても使い方下手だと意味ない
+79
-18
-
271. 匿名 2020/04/12(日) 00:00:56
>>187
自民党が野党の時は与党の揚げ足取りばかりですぐ辞めさせるくせに+28
-6
-
272. 匿名 2020/04/12(日) 00:01:14
>>269
偉そうで笑うw
お荷物だから黙って切り捨てられろ
そうおっしゃってるの?
奴隷には人権はないとか、そんな感じ
あなた官僚みたいねw+13
-4
-
273. 匿名 2020/04/12(日) 00:01:26
>>190
日本ってお金がないはずなのにねぇ
なんのためにこんなに貰えてるの
そして国民の平均収入は外国(2~4)の平均収入より低いっていう+42
-1
-
274. 匿名 2020/04/12(日) 00:01:30
>>202
そうだよね。税金ちゃんと払っているんだから、国民のために使われているか、そうじゃないなら当然文句でるよ。
今、私達の血税は明らか国民のためじゃなく、議員のために使われていると思う。お前らを食わせるために、汗水垂らして働いて納税しているんじゃない。+43
-2
-
275. 匿名 2020/04/12(日) 00:01:54
>>261
色んな所に言われて、思うように動けなかったんじゃない?
都知事だろうが、自分の権限でそんなに決めれないでしょ。オリンピックが無くなったから、本領発揮という感じかなと思った。
+10
-1
-
276. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:02
>>265
ネットで印象操作って犯罪にならないのかな?+7
-1
-
277. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:18
>>269
腐った人格で可哀想
あなたのご両親泣いてるわよ+22
-3
-
278. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:21
ちょっとズレるけど確か北海道知事は就任してから自分の給料3割削減してるんじゃなかったかな
知事一給料安いんだよね。
他に政治家で自らそうしようという人いるのかな。
こういう時なのに聞いたこと無いね。+43
-0
-
279. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:32
>>253
じゃあ何をしてるのか言ってみて+5
-3
-
280. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:52
>>243
>>49さんへの間違いでした
横すみません+20
-1
-
281. 匿名 2020/04/12(日) 00:02:56
>>271
辞めたのは結局は選挙の結果じゃん
+4
-7
-
282. 匿名 2020/04/12(日) 00:03:00
>>18
カップラーメン食べて、これは千円くらいかいと聞いた麻生さんやら、ちょっと主婦がパートにでて25万円貰えばの安倍総理だもん。+106
-8
-
283. 匿名 2020/04/12(日) 00:03:35
政治家に意見を言うのは政治家の仕事でしょ
たけしには言う権利がないよ
まずどこかの地域の選挙で勝って意見を言えるのはそれから
土俵にも上がってない人が何を言ってるの?
まず勝って民意が認められてから
それまでの意見は軽いよ
人に意見を言う覚悟も決意も軽い
+2
-19
-
284. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:06
国民は自粛の結果失業したりしてんだから政治家も結果出せないやつはどんどんクビにしろ+16
-1
-
285. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:25
さすが世界のキタノ!!+10
-0
-
286. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:33
>>272
悔しかったら稼いでみれば。+2
-15
-
287. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:42
>>1
小池さんは半額だよね?確か。全額貰って欲しい+66
-3
-
288. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:13
議員の給料半分カット、議会で寝たりスマホで遊べば罰金。生保在日は生保打ち切り、母校へ帰せば少しは財源出来るよね。+51
-0
-
289. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:29
>>172
ノミの心臓(晋三)+16
-4
-
290. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:43
テレビやニュースで政治家を見る度にイライラする。
+12
-0
-
291. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:54
安倍政権お手上げなんじゃない+6
-0
-
292. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:56
>>216 無駄な箱物(建物)を血税で全国各地に作った事
パチンコ屋(三点方式等の癒着)との繋がり
国会中継中に呑気に昼寝
+36
-0
-
293. 匿名 2020/04/12(日) 00:05:58
>>276
自民推しのガル民全員がネトサポな訳ではあるまいし
+0
-4
-
294. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:03
>>50
さすがに今回はたけしが正論だわ。+47
-0
-
295. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:07
>>278
名古屋の河村市長は日本一年収の低い市長です。
たしか800万円。+28
-1
-
296. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:14
安倍、麻生、二階、岸田、このクズ連中は金返せ!+23
-1
-
297. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:15
訳のわからん交遊費を今年いっぱいは削れるんだからその分こっちにまわしてほしいわ。+5
-2
-
298. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:25
>>78
扶養内のパートは、専業主婦と同じ三号でも税金はを納めないから無駄なのか?
別に無駄ではないし、他人から言われる筋合いは全く無い。子供が小さくて扶養内で働きたい人も沢山いると思うよ。+40
-2
-
299. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:32
>>278
もう世代交代なんだろうね
年寄りには世論は読めない、いかに長くその座にとどまれるかそれだけが生きがいなんだろう
コロナで大変なこの時期に、生活支援の支給が6月からとか信じられない
そんなんで仕事してる言われても
和牛券だのお魚券だの雑談してる暇あるなら、やる事やってくれよと思うよ+42
-1
-
300. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:43
>>48
マイナス多いけど健康保険料と年金払えよとは思う。払った上で専業なら良いと思うけど。ただ乗りは許せないよ。選挙権も無くて良い。+10
-53
-
301. 匿名 2020/04/12(日) 00:06:47
>>172
本当だよね
国のトップがこれじゃそりゃ不安も増すわ+69
-7
-
302. 匿名 2020/04/12(日) 00:07:37
>>286
そういうのいいからw
その性格治しなよ
嫌われるよ+14
-2
-
303. 匿名 2020/04/12(日) 00:08:10
>>187
都合の悪い意見は全部左翼の仕業なの?
無責任内閣の工作員さん
+31
-4
-
304. 匿名 2020/04/12(日) 00:08:47
>>56
そう、責任は取らない
だから長期政権なんですね
分かってましたよ+139
-8
-
305. 匿名 2020/04/12(日) 00:08:50
>>275
ええぇぇぇ…
それは第一線にいるどの政治家も全員同じだと思うけど…
+5
-0
-
306. 匿名 2020/04/12(日) 00:08:58
>>283
は?勝手におかしな法律作らないで
この国には言論の自由があるんですよ+7
-2
-
307. 匿名 2020/04/12(日) 00:09:08
大賛成+4
-1
-
308. 匿名 2020/04/12(日) 00:09:14
>>291
じゃあ自治体に全て任せればいい。しっかりした市長や知事がいる所は、その方が助かる。+12
-0
-
309. 匿名 2020/04/12(日) 00:09:25
ほんまに一番の願いはそこ!
私たちは、政府が無視できないくらい国民の声をアピールすべき。ワイドショーでも取り上げてもらえるくらい大騒ぎしないとアイツらは理解できひんと思う。+15
-2
-
310. 匿名 2020/04/12(日) 00:10:34
>>303
そういう印象操作なんだよ
いつもの事よ
バレてんのにね
他に手がないからしつこいのよ+18
-3
-
311. 匿名 2020/04/12(日) 00:10:35
>>300
頭悪そう
+30
-5
-
312. 匿名 2020/04/12(日) 00:11:07
>>261
小池さんが緊急事態宣言でたから、やっと取締役社長になれるって思ったら、また国から色々言われて中間管理職にまた戻ったって言っていたらしいよ。自治体に任せるとか言いながら、気に入らなかったら口だしたり、振り回されるほうの身になれって+45
-2
-
313. 匿名 2020/04/12(日) 00:11:36
>>38
ひとの金(税金)で贅沢+78
-1
-
314. 匿名 2020/04/12(日) 00:11:38
ここで自分たちの給料を減らすとでも言えばまだ救い用があった。
国民には保証しません、マスク2枚だけ配布します。
もうダメだわ+49
-2
-
315. 匿名 2020/04/12(日) 00:11:49
安倍晋三さんは奥さんに自粛要請出してるんだかね…+18
-0
-
316. 匿名 2020/04/12(日) 00:12:05
>>35
腹立つわーw+111
-6
-
317. 匿名 2020/04/12(日) 00:12:18
>>277
あなたはデブスで低収入で親が可哀想+0
-9
-
318. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:13
>>311
え?もっともな意見だと思うけど。あんたただ乗りしてるでしょ。税金払いなさいよ。+8
-6
-
319. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:39
>>171
私もまだまだ若いシニア世代とはほど遠いけど。どれだけ年寄りが頑張って生きてるかよくわかんないでしょ。69歳〜ガターンと体力落ちるみたいよ。100歳まで生きるなんて夢のまた夢だよ。+8
-0
-
320. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:40
>>306
言論の自由はあるけどたけしの言ってることは飲み屋の親父レベル
日本は首相公選制度で大統領制じゃない
まず意見を言うなら選挙に通る実力がないと駄目+3
-15
-
321. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:45
>>317
可哀想に、、、+9
-0
-
322. 匿名 2020/04/12(日) 00:14:22
よくいったね!たけしじゃないと公共の電波で言えなかったかな+27
-0
-
323. 匿名 2020/04/12(日) 00:14:31
>>311
人様の納めた税金で保険証持たないで下さい。年金も貰わないで下さい。+7
-8
-
324. 匿名 2020/04/12(日) 00:14:42
なんで頑なに保証に渋るんだろうか。
何か隠してるよね。
+21
-1
-
325. 匿名 2020/04/12(日) 00:15:04
財務省もしかして国のお金私用に使ってるのでは?と疑ってます。頑なにドケチなので+34
-1
-
326. 匿名 2020/04/12(日) 00:15:17
ほんっと!
自民党のえらそーなおっさん達、ほんっと人ごとな発言ばっかりしてるよね。二階さんやら麻生さんやら。イライラするわー。
小池さん、吉村さんが国政やってほしいぐらい。+29
-2
-
327. 匿名 2020/04/12(日) 00:15:29
よく言った、それよ。
政治家って国民の税金で暮らしてるんでしょ?こんな時には国民に返還しろよ。
陛下見習え。+43
-3
-
328. 匿名 2020/04/12(日) 00:15:40
各知事のほうがよっぽど頑張ってる+25
-3
-
329. 匿名 2020/04/12(日) 00:15:44
>>13
同じどころか、何の役にも立たない無能議員をたけし一人で何人も養ってやってる側だよ。+355
-3
-
330. 匿名 2020/04/12(日) 00:17:47
>>328
兵庫県知事は除く+3
-0
-
331. 匿名 2020/04/12(日) 00:17:54
美しい国日本とかよく言えるよね。
外づらだけ良くて、国民に受難を課す腐りかけの政治の国。+20
-2
-
332. 匿名 2020/04/12(日) 00:17:57
>>13
あ、どこが同じなの?
自分で稼いで、とんでもない税金払ってるのに?+258
-3
-
333. 匿名 2020/04/12(日) 00:18:08
よく言ってくれたよ
ここまではっきり言ってくれるのはやっぱたけし位しかいないわ+9
-0
-
334. 匿名 2020/04/12(日) 00:18:40
地方の役所の職員とかはてんてこ舞いだろうけど、そういえば議員って今何してるんだろう…+8
-0
-
335. 匿名 2020/04/12(日) 00:18:48
コロナ騒動前と変わらず会社に出向いて仕事してるのになぜか給料減るしボーナス無し
コロナにかかる前にストレスで死にそうだよ
不謹慎でごめん+1
-2
-
336. 匿名 2020/04/12(日) 00:18:50
>>311ですけど、ちゃんと働いてますよ
絶対あなた達よりは夫婦共に税金多く納めてますよー
だからと言って専業主婦にそんな風に思った事ありません
人の事情はそれぞれだし+7
-4
-
337. 匿名 2020/04/12(日) 00:19:33
居眠りしてても高給取ってるし政治家は半分にしてくれ!安倍も麻生も無能!辞めてしまえ!+12
-3
-
338. 匿名 2020/04/12(日) 00:19:42
>>283
は?+5
-1
-
339. 匿名 2020/04/12(日) 00:21:34
>>1
8割は返してほしいし
働いてない人は無給にしてほしい
+71
-1
-
340. 匿名 2020/04/12(日) 00:21:45
>>298
限りなく100万に近い90数万円の収入があれば(多分自治体によって金額は違ったと思う)所得税も住民税も支払っているよ。そこぐらいまでは扶養内パートでもすぐに稼げるよ。だから税金として言うなら扶養内でも支払っている人は多いはず。ただ、社保の扶養内とかがあるから、そこはコントロールしている人多いけど。+9
-1
-
341. 匿名 2020/04/12(日) 00:22:08
あんなに議員がいるのに、我々の給料を減らしましょう!とか言い出す議員ゼロなのかな?
+25
-1
-
342. 匿名 2020/04/12(日) 00:22:28
森友やら加計やらで不信感しかなかった
あの時も逃げてばかりであやふやにしてたよね
もうそんな人達に政治なんて無理だよ
誠実さの欠片もない+20
-2
-
343. 匿名 2020/04/12(日) 00:23:08
本当にそう思う。
役立たずだし
中には居眠りしてる人もいるのに
それでも高い給料貰えるなんてね。
ありえない世界だわ。+30
-1
-
344. 匿名 2020/04/12(日) 00:23:19
議員のお給料は、前年の国民の平均年収と同じにすれば良いね。
それでもやりたい人がやれば、本当に国のためとか思ってやってくれるんだなって思える。
+35
-1
-
345. 匿名 2020/04/12(日) 00:24:19
あの東日本大震災の大混乱の中でも日本を立て直そうと頑張ってた民主党が今更ながら立派だったのかもと思えてきた。それに引き換え、それを批判し続けた自民党のこの無能ぶりには呆れる。+13
-5
-
346. 匿名 2020/04/12(日) 00:24:32
安倍さん政権変わる時民主党だった野田さんと議員減らす約束して変わったのに減るどころか増えとるやないかい!だから私は安倍さんを信じません+25
-1
-
347. 匿名 2020/04/12(日) 00:24:37
>>35
選挙の時だけペコペコしやがって💢+119
-6
-
348. 匿名 2020/04/12(日) 00:24:45
>>187
完全同意+5
-13
-
349. 匿名 2020/04/12(日) 00:24:50
春節前に中国人の入国を禁止していれば、ここまで蔓延してなかった。
それを怠った責任は政府にあるよ。+51
-4
-
350. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:02
国会議員は、国のピンチには国のためにお給料カットされます! 地方議員は、地方のピンチには地方のためにお給料カットされます! 財源確保!それでもなりたい人だけが立候補してください!!
そしたらみんなもっと必死に仕事しそう
どう?ずっと思ってたんだけど、単純でいい案じゃない?+26
-1
-
351. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:02
普段から桜を見る会みたいに税金無駄遣いしまくってるから今のこの状況に焦ってるんだろうね
未だ世に出てないことも沢山あるんだろうな
名簿捨てたとか言うし、公文書書き換えとかこの政権になってから前代未聞のことが起きまくってる+29
-4
-
352. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:25
世界のキタノ様
超絶上級国民だけど
一般市民の目線に立って物事発言してくれるから
本当好感持てる。
発言してくれてありがとうございます。+49
-3
-
353. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:55
安倍さん持ち上げのがるちゃんどこ行った⁈+8
-1
-
354. 匿名 2020/04/12(日) 00:26:03
>>48>>300みたいな意見の人って自分はどんだけ税金払ってんの?
そんな口叩くんだから、さぞかし高収入なんだよね?
自分らだって高額納税者や独身者や小梨が頑張って働いて納めた税金の恩恵受けてるでしょ+53
-4
-
355. 匿名 2020/04/12(日) 00:26:47
>>1
ビートたけしは好きではないけど、この意見はごもっともだと思います
よく言った!+113
-3
-
356. 匿名 2020/04/12(日) 00:26:49
>>349
本当だよね!
日本は島国なんだからいくらでもやりようはあったのに
鎖国どころか逆にウェルカムだよね
何を考えてるんだろうか+21
-3
-
357. 匿名 2020/04/12(日) 00:27:53
>>1
たけしありがとう!!何の為に国民は血税払ってきたのか。国は国民をバカにしすぎ。命がけで店開けるか、来ないのに開けるか、国から要請で閉めるか3択。どれ選んでも国から経済的に殺されるかコロナに感染して死ぬかの究極の選択されてる。精神的にみんな追い詰められてる。国が許せない!
国は間接的に国民殺してるから。+132
-4
-
358. 匿名 2020/04/12(日) 00:28:53
>>354
それをひっくるめても、専業は一円たりとも払ってない事実w+4
-21
-
359. 匿名 2020/04/12(日) 00:28:58
>>250
せめて罰金くらい取ってほしいよね。
やらかし度合い大きいやつらからは高額巻き上げて、被害被った人たちの補償の足しに。+81
-1
-
360. 匿名 2020/04/12(日) 00:28:59
>>258
もしかして安倍さんが独断で決めて小池さんに横やり入れたと思ってるの‥?
+14
-11
-
361. 匿名 2020/04/12(日) 00:29:09
そうだ!そうだー!
夏のボーナス辞退しろー!!+30
-0
-
362. 匿名 2020/04/12(日) 00:29:14
>>343
私も国会で昼寝してみたいわ。それであれだけのお給料もらえるのでしょう?楽勝じゃない?+27
-1
-
363. 匿名 2020/04/12(日) 00:29:17
>>300
低収入の癖に税金で食ってんだろと公務員に喰って掛かるおっさんみたい+28
-1
-
364. 匿名 2020/04/12(日) 00:29:59
>>48
人の価値観も生き方もそれぞれ、違いを認めましょうって流れなのに
何を時代遅れなことを言ってるんだ…
+30
-1
-
365. 匿名 2020/04/12(日) 00:30:10
>>108
だからなんなの
庶民より金になびかない人間の方が政治家に向いてるわ
+8
-17
-
366. 匿名 2020/04/12(日) 00:31:12
国会でコロナ大流行すればいいのにね+28
-3
-
367. 匿名 2020/04/12(日) 00:31:38
こんなに馬鹿が多いとは驚き+5
-1
-
368. 匿名 2020/04/12(日) 00:31:51
>>111
てか、国会議員の給料減らせも同じ意味だと思うけど+4
-48
-
369. 匿名 2020/04/12(日) 00:32:02
いや、これまぢで仕事してない議員に何でお給料が支払われてるのかが理解できない。その癖国民から税金でお金巻き上げるとかまぢなる事なす事あり得ないから! 国民から税金巻き上げる前に自分らの給料見直せよ! 上級国民?ふざけんな!一般市民あってのおまえらだよ!+41
-1
-
370. 匿名 2020/04/12(日) 00:32:48
>>365
本当にそうだと思う+3
-4
-
371. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:03
>>334
700人もいてるのにね。
足の引っ張り合いとか、いかに利権を守るかとか、保身に必死じゃないかな?
国民の為に働いてる人はどのくらいいてるのか…
+19
-1
-
372. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:22
こうやって知名度ある人にもどんどん声上げて貰いたいね。私たち庶民がいくらこうしてネット上に意見を述べても見てもらえないし。+18
-1
-
373. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:26
>>349
がるちゃん、過去トピみればわかるけど、封鎖するように言ってたよ。やばいやばいって騒いでいた。その頃政府は桜をみる会をやっていたよ。野党もコロナに切り替えたら立場違った。桜を見る会の無駄遣いをコロナに使えたと思うし、政治家全員給料全額返納するべき件だよ。失業者たくさん出してる。
自分達だけ偉そうに指揮取るパフォーマンスもういい加減にしてもらいたい。+17
-5
-
374. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:55
今回のコロナの件で、仕事してる人とそうでない人がはっきりわかったよ。
いつまでも田舎の老人票や組織票を集めて高い給料を無駄にもらってる政治家も全国規模で把握できたし、要らない人がゴロゴロいるってことが皆わかった。
多くの人の目が覚めた出来事かもしれない。
次の選挙で落とすべき人、残すべき人がはっきりわかった。
政治家は仕事しろ。仕事しないやつは国民の代表とは呼べない。+43
-1
-
375. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:10
>>269
こいつ性格悪すぎ+9
-3
-
376. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:23
>>358
あなたが妊娠中産後、旦那さんの転勤なんかで仕事辞めざるを得ない状況になっても正社員で働き続けるなら、その意見もありだと思うよ
病気や親族の介護、旦那さんの希望や仕事の都合で専業してる人もいること知らないの?
+18
-3
-
377. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:49
>>366
議員がバタバタ死ねばわかるよね。死ななきゃわからないらしい。国民犠牲にしたい政治家いらない。+22
-2
-
378. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:59
有事の時に一致団結して国民を守ってくれない政府なんかいらないよ!!国民が頑張って納税してるから、お金に困らずにのんびりやってられんだぞ。
その国民が収入に困ったら 政府の給料だってなくなるんだからなっっ。納税してるのがバカらしいわ+26
-0
-
379. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:07
>>358
自分の年収言ってから言ってみ?
+10
-1
-
380. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:41
>>358
釣り針たらすならトピたてな。邪魔。+11
-1
-
381. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:42
>>365
カップラーメンの値段を知らないと金になびかないことになるの?
思考回路謎だわ+14
-0
-
382. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:50
たけしさんも離婚して赤字経営だって話してたもんね。仕事選べないって。
お金持ち時代だったらこんな発想はしなそう。+3
-3
-
383. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:24
とりあえず 役に立ってない
議員は家にいてくれないか?
そして、給料なし!
少しは 気持ち分かってくれるかな??+20
-1
-
384. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:37
とにかく国会議員の数を減らして欲しい。半分でもいいわ。+44
-0
-
385. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:41
いつものたけしは滑舌悪くてなに言ってるか分からんけど、今日のこのくだりはあつくて心からの声って気がした。見直したわ。+19
-1
-
386. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:47
河井克行案里夫婦なんか何ひとつ国民の為に働いてないくせに、税金泥棒の腐れ外道で、腹立つ。こんな国会議員要らないわ。何がアライグマとアンジーやねん。コロナのどさくさ紛れで逃げ切れると思うなよ。国民は覚えている。+37
-0
-
387. 匿名 2020/04/12(日) 00:40:56
マスク二枚の政策を大絶賛してる人ガルちゃんによくいるんだけどあれは何?
なんでそんなに政府の犬になりたがるんだろう?
お金でも貰ってるのかな?+10
-3
-
388. 匿名 2020/04/12(日) 00:43:22
>>351
公文書改竄なんてあっていいの?
もうやりたい放題だよね
嫁の軽率な行動のせいで人死んでるのにね
全く心傷んでない感じだし
昭恵のやりたい放題止めないし
国会の混乱を野党のせいだけにしてるけど、元を正せば安部総理自身の問題なのに非難される先おかしくない?って、ずっと思ってたわ+11
-1
-
389. 匿名 2020/04/12(日) 00:43:47
>>108
そりゃ自分で買い物なんてしないだろうからね+4
-6
-
390. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:15
>>1
議員報酬とかみみっちい話はどうでもいい!
それより、国民全員に恩恵がある消費税廃止してくれたら水に流してあげるよ。「“消費税ゼロ”緊急鼎談」令和恐慌で中国が一人勝ち?メディアが言わない消費税の真実 - YouTubeyoutu.be2019年10-12月期の経済成長率が、 消費税増税の影響で年率換算▲7.1%に落ち込み、 年明けからコ●ナ感染症が 世界的な大流行となってしまいました。 このままでは、リーマンショックをはるかに超える不況に陥り、 国民がひたすら貧困化し、社会が壊れていく 「歴史」...
+20
-4
-
391. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:27
>>131
後お手紙代とかのお金もいらない+10
-0
-
392. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:48
>>48
子供、保育園や学童に預けるなよ!
二人でちゃんとみろよ!
みんな、休みたいんだよ!+27
-2
-
393. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:14
>>376
横だけど、シングルで介護で全部背負ってそれなりに私は稼いで税金払っているから言う権利あると思ってる。男に負けたくないから首都圏だけど家と車はある。私は自営だけど、会社勤めで子育て介護が両立できない、又は女が活躍できない環境を作っている政治家が悪いと思う。老人で男がこの国運営していたら時代と合わない。もうコロナでほとんどの人は議員の良し悪しが見えたと思う。+1
-8
-
394. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:30
確かにパフォーマンス力はないとは思うけど、たけしが言ってるみたいに簡単な話ではないと思うよ
+2
-3
-
395. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:42
国会議員の給料もだし、海外への無駄な拠出金いらない。
今の状態でWHOへお金いる?
+12
-0
-
396. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:21
地震だ。神奈川まで揺れた。+6
-1
-
397. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:28
議員は一回総入れ換えした方がいい!未来のない無能なジジイ達に政治は任せられない!+28
-0
-
398. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:42
>>325
、、、使い込み?
ちょっと怖いじゃない
あるはずの金が無かったらなんて+1
-0
-
399. 匿名 2020/04/12(日) 00:48:34
東京だけど、今、地震結構大きくて長かったね+5
-0
-
400. 匿名 2020/04/12(日) 00:48:41
選挙で、本当に誰も入れる人がいなかったら
なるべく若い人にするわ
吉村知事か進次郎か、賭けだわね+2
-1
-
401. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:09
確かに殆どの国会議員は役に立ってる感ゼロなので議員報酬減らして欲しいですよね。
でも首相は…。たった年収5千万であの仕事は地獄+28
-2
-
402. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:16
>>148
違うトピで見たけど5月には給料が上がるそうです💢😠💢+27
-1
-
403. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:42
この前から思ってたけど、こんな時に大きい地震がきたらと思うと怖すぎる+5
-0
-
404. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:47
>>244
屁理屈なやっちゃなあ+52
-2
-
405. 匿名 2020/04/12(日) 00:50:01
もう、このタイミングで地震とかやめて
安部さんのギャパは、もうとっくに超えてるのよ+18
-2
-
406. 匿名 2020/04/12(日) 00:51:03
>>395
中国以外はWHOいらないと思うけど。WHOの人、解任してほしい。中国はウイルス終わったから世界を支援してリーダーになる気らしいよ。各国が騙されないといいけど。+34
-0
-
407. 匿名 2020/04/12(日) 00:51:39
>>386
でもね、本丸は金を渡した奴なのよ+3
-0
-
408. 匿名 2020/04/12(日) 00:51:52
>>175
そんなばかげた事言ってる奴は誰?+6
-0
-
409. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:31
議員の給料は歩合制にしてその金額を国民が決めたい!+21
-0
-
410. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:39
>>35
こんな写真を何処から?(笑)
+87
-0
-
411. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:43
>>405
あべちゃんでは無理だね…。百合子しかリーダー発揮できないと思う。都庁に働いている人達も議員より優秀だと思った。都庁が国を守る時代になりそう。+13
-9
-
412. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:13
>>401
総理大臣って年収低いよね
この仕事で5千万もいかないって+16
-6
-
413. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:55
>>13
たけしさんは高額納税者ですよ。+289
-2
-
414. 匿名 2020/04/12(日) 00:55:42
>>405
今大地震来たら、コロナだから体育館には行けないし、助ける事も感染するから出来ないし、医療崩壊はもちろんするから、何もかも終わると思う。+16
-1
-
415. 匿名 2020/04/12(日) 00:57:44
議員が1ヶ月だけでも給料半額にしたら結構な額になる!そのお金を国民に回したらよくない?まっ絶対に自分達の懐が痛くなることはしないだろうけど…+29
-0
-
416. 匿名 2020/04/12(日) 00:58:21
高額納税者でも国民の一人だよね
その地位を捨ててまで選挙に出て国を変えたい訳でもない
責任は嫌だでも金は欲しい
よくある国民の一人+2
-1
-
417. 匿名 2020/04/12(日) 00:59:42
>>405
真っ先に仕事してる百合子が倒れそうで怖い
+5
-0
-
418. 匿名 2020/04/12(日) 01:00:22
>>393
更に横。
シングルの時点で説得力なし。+4
-0
-
419. 匿名 2020/04/12(日) 01:00:25
>>27
公務員のことではなくて、議員の話だよ。+67
-0
-
420. 匿名 2020/04/12(日) 01:01:29
>>222
馬鹿か+1
-0
-
421. 匿名 2020/04/12(日) 01:01:33
>>406
特に欧州は中国って国がどういう国かわかったと思う
ただ、差別がアジア人全体に及ぶのが怖い
WHOは解体するか、別組織を作らないとダメだ
全く機能してない
+18
-0
-
422. 匿名 2020/04/12(日) 01:02:05
そうだそうだ ーーー!!!!!
こう言う知名度、影響力のある芸能人の発言が一番効くんだよ。貰いすぎだし自分らばかり損しない仕組みばかり作ってロクでもないんだよ。
国民の為に働けよ
仕事しない奴議員削減しろよー+22
-1
-
423. 匿名 2020/04/12(日) 01:02:12
>>13
全国民に30万くばって申告の時に金持ちから取り返せばいいよ!ってたけし言ってたよ
+230
-2
-
424. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:02
これ思ってました!
もっと声あげましょうよ、皆さん!+6
-1
-
425. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:28
>>16そうなったらまた新たな権力者が出てきて終わりだよ。歴史を見てごらん。まあ、為政者は民衆のことを考えるなんていう考えが夢みたいなものなのかもしれないけどね。
+25
-3
-
426. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:33
たけし様と呼ばせて頂きます。+5
-2
-
427. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:24
>>423
安部さんとその仲間達と、安部支持者以外は
みんなそう思ってるよ
でも、その一旦渡す感じなのすらやりたくないみたい
謎すぎる+48
-1
-
428. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:34
兄が愛知県にいるんだけど、愛知が緊急事態宣言を申請したら国から断られたと。京都も。
で、独自でやってますよね。
もう今は全国的なものだと思うんだけど、決める人たちは頭ガチガチ。+9
-1
-
429. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:49
身を切る覚悟どころかネットサポートを常駐させて非難を回避しようとしてたり
+8
-1
-
430. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:12
>>411
百合子さんは日和見主義だから、今ひとつ信じられない。+12
-0
-
431. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:33
>>392
保育園、学童にどれだけ税金使われてるか知ってるの?
二馬力じゃないよ、いい加減他人の手も借りてるって意識持ちなよ。+24
-0
-
432. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:49
>>56
国会議員は与党と野党ってのがあってだな...ここの人等には通じないか。さようなら。+9
-13
-
433. 匿名 2020/04/12(日) 01:06:36
>>428
なんかやらかしたの?
総理って嫌いな人には、とことん嫌がらせするタイプだよね
だから、人事権使って小煩い有能な人は左遷されて忖度官僚が出世すると言われてる
本当の所は知らないけど、そんな話出ちゃう時点でね+8
-0
-
434. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:01
今井絵理子議員かどうだろうか?
貯蓄もあるし
そして若い議員から先導切るとオジサン議員の面目立たないのでオジサン議員も後に続きそう+7
-0
-
435. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:13
>>426
みんな単純だね+3
-2
-
436. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:47
お金刷ったら
経済戻る+3
-0
-
437. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:50
>>430
まぁ、良く解釈すれば空気が読めて
柔軟に対応できるとも言える+4
-0
-
438. 匿名 2020/04/12(日) 01:10:03 ID:al7B26BmZ6
>>231
何人か居眠りしても話は進むもんね+58
-0
-
439. 匿名 2020/04/12(日) 01:10:21
たけしさんもっともっと言ってください!!
出来ればこれを機に
他の著名人の方も声をあげて欲しいです!
そして、著名人さんで有り余るほどの財をお持ちの方!
外国の著名人さんのように
大変な医療関係や休業難民に寄付してください!+15
-1
-
440. 匿名 2020/04/12(日) 01:11:31
自粛してあげたいけど支払いあるから保障欲しい
貯蓄とかないもの
感染広がってるから
男性、高齢者、高血圧、喫煙者は、死にたくなければ外に出ない方がいい
8割の無症状感染者が自粛できなくて働いてるから+4
-1
-
441. 匿名 2020/04/12(日) 01:11:32
>>26
なんかもうやる気無いよね
次のトップは本当に大変だと思う+69
-5
-
442. 匿名 2020/04/12(日) 01:14:08
>>407
令和おじさん。一億五千万円+1
-0
-
443. 匿名 2020/04/12(日) 01:14:34
>>85
こんな時はリーダーがまともであれば独裁国家の方が収束早いだろうな。+130
-3
-
444. 匿名 2020/04/12(日) 01:15:31
普通の企業なら業績が悪くなったらボーナスは出ないよね。
なんで今国民の生活がこれだけ傾いてるのにボーナス出すわけ?議員はもちろん、その他の公務員にも。
ボーナス出すのはコロナと直接最前線で戦ってる公務員の人にだけでいいよ。
本当にこの国はおかしい。+32
-0
-
445. 匿名 2020/04/12(日) 01:16:13
>>414
私も関東なんだけどさっき3くらいの地震あって怖かった
雨だし夜だし自宅待機で引きこもっててマイナス思考になってるし、北日本大震災が起きた当時思い出しちゃった+1
-0
-
446. 匿名 2020/04/12(日) 01:21:35
>>190
議員数も桁違いに多いよ。+27
-0
-
447. 匿名 2020/04/12(日) 01:24:24
ほんとやってられん不公平すぎる+3
-0
-
448. 匿名 2020/04/12(日) 01:27:16
>>414
でも数年間に熊本地震があったわけだから油断はできないよね…+1
-0
-
449. 匿名 2020/04/12(日) 01:27:42
>>448
数年前でした…💧+1
-0
-
450. 匿名 2020/04/12(日) 01:28:12
>>1
ビートたけしって年収15億くらいだったよね。+3
-11
-
451. 匿名 2020/04/12(日) 01:28:41
>>393
それを言うなら独身女性にはもっと言う権利ありますよね
だからと言って専業主婦どうこう思った事ないですが
子育て介護を働きながら両立したいなら稼いで外注すればいいんじゃないですかね
人間体は1つしかないんだから自分1人で全てこなすなんて、どんな政策あろうと無理だと思いますが+15
-1
-
452. 匿名 2020/04/12(日) 01:31:23
>>48
旦那1人でバリバリ稼いでたら問題ないよね
そういう人は収入それなりにあるから納税額も大きいだろうし
文句言う先は稼ぎ少ない自分の旦那でしょ+42
-2
-
453. 匿名 2020/04/12(日) 01:32:07
>>13
彼は高額納税者の側。
だけど本人曰く、今は離婚でスッカラカン。+139
-3
-
454. 匿名 2020/04/12(日) 01:34:25
何でこんなに給料高いの?まともなの少数なのに
国民の税金を何だと思ってるんだ!税金の為に働いているんじゃねーよ!!+15
-0
-
455. 匿名 2020/04/12(日) 01:35:52
>>3
これいいよね。
日本は能天気で平和ボケして、外出する人が多過ぎ。
外食する人とか信じられない。
我慢出来ない理由って何?+299
-4
-
456. 匿名 2020/04/12(日) 01:36:05
本当に国民のためを思っていたら和牛券なんて考えないよね+17
-3
-
457. 匿名 2020/04/12(日) 01:36:39
>>450
たけしも出してほしいよね+2
-1
-
458. 匿名 2020/04/12(日) 01:37:03
ついでに議員数減らしなさいよ。
安倍さん減らすって約束してませんでした?
今井とか不要でしょ。議員整理賛成!
+50
-2
-
459. 匿名 2020/04/12(日) 01:37:28
>>56
国民一人一人の行動も大事って言うてたんちゃうの+11
-10
-
460. 匿名 2020/04/12(日) 01:39:39
>>270
確かにまずい政策はあった。でも菅や枝野からは、この国を守ろうという必死さは伝わった。安倍・二階・麻生、少なくともこの人たちからはそんな思いも気概も感じない。こいつらを更迭して、命ファーストで今がんばってくださっている知事たちにこの難局を乗り切るまで権限を渡し、終息したら総選挙で腐った自民党を潰す。ってできたらいいのにな。
+27
-16
-
461. 匿名 2020/04/12(日) 01:41:43
>>13 頭悪そう
+105
-3
-
462. 匿名 2020/04/12(日) 01:41:48
>>237
枝野ちゃんが頑張っただけで総理足引っ張ってたけどね。アレじゃダメでしょ。
そもそも被害拡大させたのは民主の仕分けで公共事業費削ったからだからこの程度じゃ取り戻せないよ。その後ソレ誤魔化すのに適当にばら撒きしたからなおダメだ。+18
-23
-
463. 匿名 2020/04/12(日) 01:43:34
>>77
頼りないけど私たちもいます、頼って下さいって安住さんの言葉が温かかったね。+36
-0
-
464. 匿名 2020/04/12(日) 01:48:41
>>460
いやいやいや
完全に東北と北関東を切り捨てようとした政策ばかりだったじゃん…
故郷を離れたくないが為に自殺した人もいるんだよ+9
-8
-
465. 匿名 2020/04/12(日) 01:50:27
>>130
維新が躍進の予感。私は次の選挙は自民党だけには絶対に投票しない。もう昔の自民党は死んだよ。裏ではいろいろお金の流れはあったのだろうけど、ここぞという時はやってくれたスケールの大きい政治家が昔はいたよね。+62
-4
-
466. 匿名 2020/04/12(日) 01:53:54
>>387
納税してない人にとってはとっても有難いらしいですよ+1
-2
-
467. 匿名 2020/04/12(日) 01:53:57
中国人のこと書くと反対意見多いけどチャイナウイルスが本当に兵器だったら危なくないですか 今後はもっと完全されたウイルス撒かれたら、、、 後は世界のコロナショックで弱った会社を買収してるし 日本は水源地を中国がかなり買い占めてますよ 日本の水道も最近何か変わりましたよね+8
-0
-
468. 匿名 2020/04/12(日) 01:55:50
>>175
税金アジャース!あの人はそういうやり方で問題提起をしてるんだと思うよ。細かく開示してくれてるしね。馬鹿を装っているだけで馬鹿じゃない。ただ、アホではあると言える。+33
-4
-
469. 匿名 2020/04/12(日) 02:03:39
未来ある
40代以下の年齢層へ手厚く保証して欲しい
コロナ感染の高齢者を
下手に延命したら
ごめん
税金の無駄
コールセンター携わっておりますが
老害クレーマーが
減ってホッとしてます。
+2
-6
-
470. 匿名 2020/04/12(日) 02:04:34
政治家やったことのある人が死んだら財産は全て没収して欲しいな
相続も生前贈与も禁止+6
-0
-
471. 匿名 2020/04/12(日) 02:07:44
この声がちゃんと上に届きますように+8
-0
-
472. 匿名 2020/04/12(日) 02:08:56
下手に荒らされたりしないでコメント数がのびたらいいな。
署名とかあれば喜んでするわ。+3
-0
-
473. 匿名 2020/04/12(日) 02:09:00
>>30
なははっ!+7
-0
-
474. 匿名 2020/04/12(日) 02:09:44
>>130
#自民党には投票しない #NO自民
って拡散したいわ
ツイッターやってないけど+38
-5
-
475. 匿名 2020/04/12(日) 02:10:12
特にタレント議員!
無回答のお前だよ‼︎+12
-0
-
476. 匿名 2020/04/12(日) 02:10:16
>>48
ぶっちゃけ結婚して夫がー子供がー義両親がーと仕事休まざるを得ない状況になるなら大人しく家庭に入るか落ち着くまでは扶養内で納得してほしい+29
-1
-
477. 匿名 2020/04/12(日) 02:11:05
>>456
100%利権じゃないかw
税金で票を買う
腐ったゴミ
絶対選挙行くわ+6
-1
-
478. 匿名 2020/04/12(日) 02:11:40
国民が本当に頭に来てます。
今回は、本気で怒ってます。
国民もそこまでバカではないです。+23
-1
-
479. 匿名 2020/04/12(日) 02:12:41
確かに、正に正しい!
自分達は絶対安全なところでグダグダ話してるだけ。早くお金、現金で支給してほしい+1
-2
-
480. 匿名 2020/04/12(日) 02:22:32
税金泥棒!私たちはあんたらを楽させるために働いてるんじゃない+9
-1
-
481. 匿名 2020/04/12(日) 02:23:12
丸山穂高議員は嫌いだけどTwitterでズケズケとハッキリ言ってるのは良いと思う。
1度覗いて見て下さい。+9
-1
-
482. 匿名 2020/04/12(日) 02:25:10
>>37
養われてるって表現は如何なものか
政治家がいなきゃ国は成り立たないのに+7
-106
-
483. 匿名 2020/04/12(日) 02:34:31
北野さん、有り難う✨
国民の1部が苦労するのではなく、議員も国民の苦しみを少しでも味合えばいい!国民が支払った税金に守られているのがムカつく。+2
-2
-
484. 匿名 2020/04/12(日) 02:35:12
>>482
その政治家が日本を破滅させようとしてる+80
-3
-
485. 匿名 2020/04/12(日) 02:39:44
たけしは前から言ってたよね。
超高額納税しても、選挙の時に一票しかないのが不満だって。稼いでも半分くらい持っていかれるのに、なんで脱税してる水商売のやつらと同じ一票なんだ、あいつら選挙にも行かないって嘆いてたよ。+6
-2
-
486. 匿名 2020/04/12(日) 02:41:31
>>237
ここぞとばかりに民主上げ怖いわ
自民を否定することと、民主を上げることはイコールじゃない
よく調べて!+83
-21
-
487. 匿名 2020/04/12(日) 02:42:58
>>3
自分らの給料減らしてでもどうにか策を練ってるの、ほんとにすごいと思う。寝てないアピールしてる総理とは大違いだわ。+232
-7
-
488. 匿名 2020/04/12(日) 02:43:20
給料2/3、それ以外の経費関係は全てなしに今年はしてほしい+1
-0
-
489. 匿名 2020/04/12(日) 02:45:13
たけしが、珍しくいいこと言った+0
-0
-
490. 匿名 2020/04/12(日) 02:46:22
>>59これ給料じゃないし
+23
-0
-
491. 匿名 2020/04/12(日) 02:47:51
給料もたかいし、議員特権もあるし、秘書三人分の給料も税金だしね
本当にむだ
野党いても全て与党できめれるから存在価値ないし+1
-0
-
492. 匿名 2020/04/12(日) 02:50:06
>>34 たった50万か、、少ないし、あの時は結局、都内にいる議員は安全圏だったからなー
今回は高齢議員はかかったらまじで命危険なのに、みんな車移動でかかんないとタカをくくってるんだとおもう
+12
-16
-
493. 匿名 2020/04/12(日) 02:52:07
無能な議員にコロナが蔓延して死んじゃえばいいのにっ!+3
-1
-
494. 匿名 2020/04/12(日) 02:53:44
たけし、老害扱いされぎみだけど意外とまともな感性だと思う。+1
-0
-
495. 匿名 2020/04/12(日) 02:54:01
>>28
丸投げではない。
国で作った土台があるからこそ、一県知事程度でもあーだこーだ言えるんだよ。+3
-12
-
496. 匿名 2020/04/12(日) 02:54:14
>>130
それは絶対ない
何年か前政権交代で民主党がずっと続いたけど酷かった
毎年総理変わってた感覚。+14
-9
-
497. 匿名 2020/04/12(日) 02:54:50
>>32
国のピンチは先頭きってリーダー達らしいことしてほしいわよね。国会議員なんだから。
そしたらもっと国会議員達は必死になってやってくれるのに。
+21
-0
-
498. 匿名 2020/04/12(日) 02:56:01
>>486
ほんとにね。
またはじまったよ色々と。政権交代した時の煽動を思い出す。東京知事ふくめ+6
-4
-
499. 匿名 2020/04/12(日) 03:01:51
>>731
>>733
ほんと無知だね
お金が発行される仕組みを理解しなよ
お金っていうのは、誰かが銀行から借金をするときに発行されるのよ(信用創造)
だから
国債発行=貨幣発行
全てのお金は借金でできている
借金を返済したらお金が消えるので政府は「国の借金」を返してはいけない
政府債務は中央銀行という存在を担保に無限に借り換えできるので返済する必要などなし
インフレ率が低いうちは国債を打ち出の小槌としていくらでも財源調達できる+0
-1
-
500. 匿名 2020/04/12(日) 03:03:42
>>1
公務員の給料 年金 生活保護費も少しずつ減らしたらどうでしょうか?
国民が少しずつ痛みを分かち合うような。
外出しないと出費が減るから。+30
-10
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する