ガールズちゃんねる

東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

254コメント2020/04/15(水) 22:54

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 12:05:26 


    先月27日には、両パークの再開日を4月20日以降としていたが、再開時期については5月中旬に判断し、あらためて発表する。

    ↓関連トピ
    ディズニーランド&ディズニーシー、臨時休園期間を延長 再開は4月20日以降
    ディズニーランド&ディズニーシー、臨時休園期間を延長 再開は4月20日以降girlschannel.net

    オリエンタルランドは27日、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの臨時休園期間を延長すると発表した。4月20日以降の再開を予定している。

    +166

    -0

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 12:05:58 

    英断

    +602

    -10

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:11 

    それがいいと思うわ。

    +567

    -3

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:18 

    厳しいとは思うけど英断です
    今開けたらこれまでが水の泡
    バカが必ず行く

    +1020

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:36 

    USJ「ちらっ」

    +569

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:40 

    一択だもんね

    +76

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:41 

    従業員の休業補償はされるのかな?

    +231

    -7

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:44 

    さすが世界のディズニーやで

    +208

    -12

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:46 

    適切!こんな状況でも行く輩いるだろうし

    +284

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:49 

    仕方ないよね

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 12:06:53 

    コロナが落ち着くまでは再開しない方がいいかもね

    +340

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:04 

    これでいいよ!正解!

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:13 

    開園しちゃうと絶対行く馬鹿がいるもんね。

    +385

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:40 

    従業員ほとんどアルバイトなんだよね?
    休業中の補償はされてるのかな

    +75

    -6

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:42 

    >>5

    いつもディズニーが動いてから追って発表するユニバ、ちょっとがっかりだわ。

    大阪府民

    +486

    -11

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:43 

    もっと早い段階で休業しろと言われていたのに
    中国人の為に開けてたの忘れませんよ

    +364

    -19

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:45 

    >また、同社の業績への影響については、現時点で未定だが、開示すべき事項が生じた場合は「速やかにお知らせいたします」としている。

    影響大きそうで心配になる
    けど、本当にありがたい

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:48 

    ゴールデンウィークに行こうと思ってたのに😣

    +6

    -89

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:49 

    ウマシカ達が 暇〜 行こか〜になり

    菌がばら撒かれないように祈ってました

    よかった

    +50

    -5

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:52 

    オープンした途端に美女と野獣エリアが開放されるの?とんでもなく混むし初日は記念とか言い出して買い占めるバカ多そう

    +219

    -4

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:00 

    USJもこれ見たら出来ないよね
    今はダメだよ

    +139

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:01 

    英断です

    今は我慢の時です
    再開して殺到したのが落ち着いたら行きます

    +114

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:22 

    悩ましいねほんと
    オープン日なんて凄い人来ちゃうだろうしね

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:26 

    ディズニーランドはヤバいでしょ

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:44 

    あえて開園します!って言って初日に来た馬鹿どもを隔離してほしい

    +193

    -5

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 12:08:53 

    数百億円の損害だよね。チケットの値段も上がるんだろうなぁ

    +142

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:03 

    5月中旬に地方からバケーションパッケージで行く予定にしてたけどキャンセルした。
    仮にオープンしたとして、すごく混雑しそうだからもっと落ち着いてから行く。

    +129

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:15 

    バカホイホイ施設だからそれでいいと思う

    +107

    -10

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:19 

    今年は新エリアオープンで混みそうだから来年から行こうと思ってたけど、再来年に近い来年に行く事になりそうだわ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:20 

    >>14
    大変そう
    ディズニー出演者ら休業手当要請 非正規従業員、臨時休園中
    ディズニー出演者ら休業手当要請 非正規従業員、臨時休園中girlschannel.net

    ディズニー出演者ら休業手当要請 非正規従業員、臨時休園中 ディズニー出演者ら休業手当要請 非正規従業員、臨時休園中 | 共同通信東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で働くショーの出演者など非正規雇用の従業員が加入する労働組合「なのはなユニオン」は19...

    +34

    -5

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:22 

    >>11
    夏休みに間に合うかな。
    このまま政府が積極的に各施設などに自粛要請出さなくて、コロナがだらだら続いて秋までとか…

    +61

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:25 

    すごいと思うけどバイトの皆さんの生活どうなるんだろう

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:47 

    >>15
    そして忘れられるレゴランド

    +257

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 12:09:58 

    >>8
    皮肉としてとらえておく
    最初は中国人歓迎してたもんねw

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:02 

    このままだとディズニーランド潰れるだろうね。

    +6

    -20

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:18 

    着ぐるみの中のおじさん達がコロナウイルス感染しそうだから休園は当然だと思う

    +4

    -12

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:19 

    イクスピアリだっけ?隣接の商業施設
    あそこはやってるのかな

    +2

    -14

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:25 

    >>25
    隔離したあとは放置でいいね
    そんな奴ら野に放たないでほしい

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:25 

    ディズニーは余力があるからしばらくはもつという記事を見た。
    入園料はめちゃくちゃ高いけど、一杯人来てたから貯蓄はありそう

    +109

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 12:10:55 

    でも5月に終息なんてしてないし
    どうなんだろうね
    可能なら本当はずっと閉めてるのがいいんだけど
    無理だもんね

    +129

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 12:11:15 

    再開

    やったぁー!! と行く奴は必ずいる!
    そこでまたコロナ拡大って目に見えてる

    +77

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 12:11:24 

    手本になる施設だから良いことだね
    落ち着いたら行きます、がんばって

    +78

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 12:11:37 

    いいと思う。
    さすがディズニー!
    開園後入場料一時的でもいいので安くしてくれたらさそがし嬉しいけど、、
    コロナ落ち着いたら必ず行きます!!!

    +17

    -11

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 12:11:53 

    仕方ないよね…。
    やっと予約出来たホテルキャンセルだ…。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:02 

    良いと思う。
    空いてるし~、ぜんぜん元気だし~で行く奴が絶対に出てくるだろうからね。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:12 

    >>32
    クビでしょうね。正社員だけは守られる

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:27 

    タワテラ乗りてー

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:28 

    >>37
    休園と同時にイクスピアリも休業中ですよ

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:37 

    >>37
    やってない。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:57 

    >>33
    潰れそう

    +73

    -4

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 12:12:59 

    イクスピアリもずっと閉まってるし働いてる人は大変だよね。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:06 

    こういう時のための非正規雇用かー
    経験豊富なスタッフ達が他に流れてくの勿体ないね
    貴重な人材が

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:18 

    5月半ばでもまだ早いと思うけど…

    +35

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:25 

    2週間のはずが2ヶ月の休業になってしまった…。
    関係者としては辛い。

    +60

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:32 

    もう延長しないといいよね
    再開したら行きたいな
    思い切り遊びたい

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:43 

    ワクチンできるまで1年はかかるから、再開は来年になりそうだね

    +8

    -9

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 12:13:46 

    ディズニーの決断の早さを見習ってほしい。

    by愛知県民

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 12:14:09 

    最近クオリティ下がってつまんないし、武漢肺炎初期に「中国人お断りしません!」とか言って日本人の健康を脅かしたからずっと閉園でよし

    +9

    -18

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 12:14:13 

    ずるずる自粛しない人のせいで
    ずるずる延期になってるのいい加減わかれ

    +65

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 12:14:25 

    すごいね。対応早いよね。
    また値上がりしそうだけど…
    コロナが完全に収束したら行こう!

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 12:14:55 

    いつまで我慢しなきゃいけないの!
    ストレス溜まるなぁ

    +2

    -21

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 12:15:20 

    GWにわずかな望みをかけるより、思い切った判断をして今後の軌道修正を早々にした方が賢いと思います。

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 12:16:03 

    >>52
    非正規やバイトだとすぐにクビにできるからね。
    バイトで生活してる人はとても困ってる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 12:16:10 

    >>25
    あぶり出し作戦良いかもね

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 12:16:34 

    >>18
    アクティブバカはネットに晒されることになるから大人しくしてな。

    +24

    -3

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 12:16:36 

    2月からだから3ヶ月はとりあえず休園してるよね
    経営大丈夫かな?💦とか考えてしまう

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 12:16:53 

    今は我慢の時だよね。
    うちの4歳の娘も「ディズニーランドさん、コロナがいなくなるまでゆっくり休んでね!」って明るく言ってる。
    この期に及んでフラフラと出歩く大人たち、今一度自粛を徹底してほしい!

    +10

    -27

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:12 

    ディズニーは潔く休園宣言してくれる。畑違いなのは分かるけど、躊躇うことのなく適切な判断をするディズニーを見習え政治家ども。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:33 

    新エリアオープンもあるし、再開したらめちゃくちゃ混むよね。
    5月にコロナがどうなってるのかわからないけど人が押し寄せすぎるのはよくないし、完全予約の日付指定にして人数を調整するのは無理なのかな。
    スマホとパスポートを連動して入場権の転売は防ぎつつ…難しいかな。

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:37 

    >>66
    夏までには再開できないとヤバい

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:48 

    いいと思う。
    美女と野獣、アナ雪やラプンツェルも出来るんだからコロナが収束すればあっという間に取り戻せるよ。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:49 

    >>60
    すごくないよ
    中国人ウェルカム宣言忘れたの?

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2020/04/09(木) 12:17:53 

    GWとかに行っちゃう人いそうだよね。
    閉園なら、仕方ないってなるし。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/09(木) 12:18:39 

    5月も無理だと思うけどね

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/09(木) 12:18:55 

    早く終息してまた行きたいよ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/09(木) 12:18:58 

    >>61
    死ぬよりはストレスとるよわたしゃ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/09(木) 12:19:52 

    >>7
    結構な人数を解雇するってネットニュースにあったよ
    「人数は非公開」との事……

    +125

    -4

  • 78. 匿名 2020/04/09(木) 12:20:00 

    >>31
    夏休みあるのかな?
    終息してたとしたら登校になりそう。

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/09(木) 12:20:06 

    >>25
    中国ならその隔離施設が謎の出火や爆破で処理される

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/09(木) 12:21:18 

    5月でもまだ無理でしょ…
    万が一落ち着いたとしてもバカが群がってまた感染者でまくるよ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/09(木) 12:21:32 

    これもう再開は無理でしょ!

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 12:21:54 

    本当に再開できるの9月以降になりそう

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/09(木) 12:22:29 

    友達の話で申し訳ないけど、
    3月下旬の段階で6月の貸切パーティー?の中止が発表されたらしいし、
    ホテルレストランも9月でも予約できない様になっているから最悪今年いっぱいの再開は難しそうだね。

    パスポートの値上がりも仕方ないよ。
    雇用者や施設の維持費とかの為だもん。

    +35

    -3

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 12:22:42 

    >>26
    こんなことになる前、4月からチケット代上がるなんて言ってたけど、再開したら値上げになってるのかしら?
    更に値上げされてたりして。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 12:23:19 

    本気で5月なら大丈夫とか思ってる人いたら頭大丈夫かと思うわ

    +63

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/09(木) 12:24:13 

    >>13
    馬鹿って言い方やめろよw
    そりゃ開園したらお客さん来ないと従業員困るだろww

    +1

    -23

  • 87. 匿名 2020/04/09(木) 12:26:04 

    5月中旬もまだダメだと思う。

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/09(木) 12:26:08 

    頑張ってるなーディズニー

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2020/04/09(木) 12:26:22 

    >>69
    できるかどうかは別としてもいい案だと思う!
    1人でも感染者が残ってたらそこからまた爆発的に広がってしまうしね。
    ディズニーのことだからうまいことやってくれると信じてる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 12:26:35 

    >>86
    そんなのディズニーだけの話しじゃないわ
    職で困ってる人が苦渋の選択を余儀なくされてるんだよ今は
    そんな中浮かれてこういうとこ行こうとするヤツはバカだろ

    +18

    -4

  • 91. 匿名 2020/04/09(木) 12:27:43 

    >>20
    新しいエリアを解放するのもしばらく日をあけてからのほうがいいかもね。
    インスタ蝿の人達とか大量に来そう。

    +41

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/09(木) 12:27:44 

    だよね
    緊急事態宣言の中開園出来ないわな

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/09(木) 12:28:19 

    >>31
    高温多湿のタイ、インドネシアでも
    感染拡大していたから
    未定ですよ
    東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/09(木) 12:28:21 

    >>33
    このコメントで存在思い出す程空気状態だったわ

    +106

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/09(木) 12:29:44 

    収束したらサンリオピューロランドいくおんぷ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:05 

    閉園になった時、その時やってた
    ・ベリーミニー・ピクサーなどのグッズを開園したら期間関係なく売ってくれるって出てたけど、
    このままだとイースター・新エリア・パイレーツ・ハロウィン…とかなりグッズを一度にバーーンって売ることになるんだよね?
    本当に売ってくれるかなぁ…
    東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:10 

    >>15
    今週からユニバはコールセンターも休業してるみたいです
    HPには再開時期は決まり次第発表致しますとあったのでこちらもしばらく閉園するのでしょう

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:28 

    >>86
    頭悪そうねあなた

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:32 

    >>7
    正社員なの?
    ただのバイトなら無理じゃない?
    要らない時はサッサと切る。そんな時のための便利な使い捨てバイトや派遣

    +129

    -5

  • 100. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:38 

    >>52
    でも今の状況じゃ流れていく先も無いよ
    ホントにコロナが憎い

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/09(木) 12:30:57 

    >>16
    ほんとこれ。

    中国人のお客様の受け入れ拒否はしません!とかHPに書いてたよね。英断とか言ってる人の気が知れないわ。

    +102

    -9

  • 102. 匿名 2020/04/09(木) 12:32:45 

    >>90
    だから、営業してる所はなるべく
    行かないと店も困るからw

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2020/04/09(木) 12:33:43 

    >>7
    現役キャストです。
    4月のシフトが出ている分は解消手当てで6割は貰えます。

    +175

    -3

  • 104. 匿名 2020/04/09(木) 12:34:00 

    仕方ないね パークは安心安全じゃないと楽しめないもんね 再開したら行きます

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/09(木) 12:34:50 

    >>15
    ユニバのお茶目なトコロ☆

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/09(木) 12:34:53 

    >>102
    店が困るから、じゃあ行こう
    こんなバカのせいでどれだけ感染広がったと思ってんの?

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/09(木) 12:35:16 

    キャスト首切られない?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/09(木) 12:35:21 

    >>11
    たぶん夏に再開、そして秋に再び第2波が来て再び閉園の未来しか見えない。
    ワクチンの人への実験が早くて9月って言ってたし。

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/09(木) 12:35:26 

    いまはお休みが正解だよね。
    でも、再開時の混雑すごいだろうね。
    対応、大変そう…。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/09(木) 12:35:34 

    チマチマ発表しないで2ヶ月位の単位で休業しなよ。
    キャストは他のバイトしようにもいつ再開するかわからないとできないじゃん。
    半年くらい休業できるキャッシュお持ちだと記事で見ましたよ?本当かどうかは知らないけど。
    本当に悪どい経営の仕方するね。

    +2

    -13

  • 111. 匿名 2020/04/09(木) 12:37:00 

    他のトピで、スタバが明日から休業するからってめちゃくちゃ並んでたから、ミッキーなんて営業したら、どんだけの人が来てしまうことか…。こんな休業延長ばっかりしてたら、どんな企業もつぶれちゃいそう。

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/09(木) 12:37:31 

    ディズニーやUSJは休んでも多分大丈夫だと
    自分の中であるんだけど
    ピューロランドとか大丈夫かな?と
    心配になる
    YouTubeで上がってた動画見たけど
    涙出た…関西住みだけど
    コロナ終息したら行こうと思ってる!!

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/09(木) 12:37:32 

    >>7
    パークじゃなくてごめんだけど派遣でホテル勤務してる
    最低6割で、今6割以上もらえるように色々やってくれてるらしい

    +101

    -5

  • 114. 匿名 2020/04/09(木) 12:38:01 

    また開園したら遊びに行きます!

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2020/04/09(木) 12:38:25 

    >>5
    TDL「待ってる」

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/09(木) 12:39:27 

    世界のディズニーじゃないよ
    日本のはフランチャイズ
    普通に日本のディズニーだけ潰れることはある

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/09(木) 12:41:30 

    いつになったら安心して出かけられるようになるんだろうね
    元の平和な世界に早く戻りたい
    中国本当に恨むよ…

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/09(木) 12:42:14 

    >>9
    むしろ空いてるいえ〜い🤪🤟
    てな感じでしょうね。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/09(木) 12:43:14 

    お菓子とかグッズ系の通販してほしいな
    インパしないと買えないやつ
    うさぴよ買いたい

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/09(木) 12:44:05 

    英断だと思うし、再開の判断は武漢の二週間後を見てから判断した方がいいと思う。
    武漢の封鎖解除でおこる人の動きでコロナがどうなるのか、本当に終息するのかこれから武漢が教えてくれる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/09(木) 12:44:40 

    もう潰しちゃえば

    +2

    -12

  • 122. 匿名 2020/04/09(木) 12:44:50 

    オンラインでグッズだけでも売れば収益になるんじゃない?

    +2

    -9

  • 123. 匿名 2020/04/09(木) 12:45:02 

    当たり前

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/09(木) 12:45:03 

    >>53
    半ばに判断だから。
    どんどん伸びていくよ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/09(木) 12:45:26 

    コロナが出てくる前、冬の間に、家族で春休みに行こうねとチケット買ってあったんだけど、期限が4月末…
    当然行けないし開いてても自粛で行かないんだけどさ、行けるようになってもやっぱりコレは無駄になるんだろうか
    それなりに高かったけどな…仕方ないのかね

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/09(木) 12:45:27 

    原因はコロナだから仕方ない
    新エリア楽しみに我慢しよう

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/09(木) 12:45:31 

    >>18
    いまの状態でそう思ってたわけじゃないよね?

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2020/04/09(木) 12:46:59 

    ディズニー行きたいけどコロナの心配無くなってから行きたい!じゃないと全然楽しめない。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/09(木) 12:47:00 

    >>54
    同じく…。6割りの給料が数ヵ月もで辛い。
    元々ギリギリの生活だったのに6割り…。仕方ないとはいえ、タイミングもわからないから他の仕事もできない

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/09(木) 12:47:26 

    >>122
    この状況で通販?物流のスタッフを殺す気か

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/09(木) 12:47:51 

    ずっと夢の国にいときゃいいねw
    (キャストさんはゆっくりお休みください)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/09(木) 12:48:12 

    >>125
    公式のディズニーのサイトにチケットの対応載っていますよ。
    調べてみては?

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/09(木) 12:48:18 

    サンリオは
    キティ姐さんが公式チャンネルでいろいろやってくれてるから
    パレードとかショーとか、キャラクターの絵描き(専属のイラストレーターさんが下書き無しで色紙に描きあげる動画とか)株上がってると思うよ。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/09(木) 12:49:15 

    >>122
    そうなんだけど、それを運んでくれる人のことも考えよう。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/09(木) 12:49:16 

    >>125
    ディズニーなら使えるんじゃない?事情が事情だから仕方ないよ。
    前になんかのトピで先にチケット買っちゃった人も終息したら優先的に入れるみたいな記事読んだ気がする。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/09(木) 12:50:12 

    >>77
    それ、アメリカ本土のディズニーだよね。
    うーん、日本も同じことになるのかなあ。

    +41

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/09(木) 12:50:47 

    >>130
    >>134
    絶対こんなん言うやついると思ったw

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2020/04/09(木) 12:51:14 

    再開しても大幅に入場制限したほうがいいんじゃないかね
    それだとオープン前の行列も凄くなるだろうから抽選とかにするとか
    ま、難しいけども

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/09(木) 12:51:25 

    昨日ピーターパンのDVD見たよ。今はこうして過ごすしかないよね。また平和になったらランド行くの楽しみだよ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/09(木) 12:52:05 

    >>15
    いいじゃん。もしかしたら開園しようと思ってたのに歯止めが掛かってるならいいことだよ。今はどちらが先とか後とかはどうでもいいんじゃない?

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/09(木) 12:52:08 

    ナリス化粧品

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/09(木) 12:52:23 

    ずっと再開しなくていい。
    ウイルス運ばれんの勘弁。

    +4

    -7

  • 143. 匿名 2020/04/09(木) 12:52:57 

    この際工事中のエリアを全部作ってから再開とか?!
    でもそうしたら再開後すごい人になりそうだね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/09(木) 12:53:06 

    >>33
    あれ?潰れたんじゃなかったっけ?まだあったの?

    +12

    -3

  • 145. 匿名 2020/04/09(木) 12:53:06 

    >>119
    通販はありかもだけど、届くのは相当、後にしないと物流関係の人、さらに休めなくなっちゃうよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/09(木) 12:53:45 

    従業員さんの給与もちゃんと保証されますように

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/09(木) 12:55:09 

    >>83
    Twitterも今年は無理そうって呟いてる人多いね
    逆にそういう風に期待値落としてハロウィンやクリスマス頃に再開したら早まったとして嬉しくなるもんね

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/09(木) 12:55:51 

    >>137
    運んでもらって、当たり前だと思うなよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/09(木) 12:56:06 

    仕方ないこととは言え、すごく恋しい。人だらけで待ち時間も長くて行くと疲れるしそんな好きじゃないと思ってたけど
    でも、少なくともあの頃は病気の心配とかしないでいられたんだなぁ。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/09(木) 12:56:25 

    >>117
    ほんとだよね
    たった3~4ヶ月でこんなに世界が変わるとは

    もとの世界に早く戻りたい

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/09(木) 12:57:20 

    >>53
    あくまでも暫定期間だよ(ひとまず今回の緊急事態宣言の期限は5月6日+約1週間の猶予を見て5月中旬)
    おそらく休業期間はまたさらに延びるんじゃないかなと思う

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/09(木) 12:57:37 

    皆が自粛してるこんなときにも平然と営業してるネスタリゾート神戸
    さすが朝鮮企業だわ

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:20 

    >>122
    その前に買いたい人多すぎてサーバーダウン続きそう
    それに転売ヤーが今以上に増えちゃう

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:29 

    コロナが落ち着いたら絶対に行きます!!
    それを楽しみに今は辛抱の時です。

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:47 

    日本の場合ウォルト・ディズニーじゃなくてオリエンタルランドだからな
    オリエンタルランドの子会社はすべてサービス業だから倒産する可能性もあるよ
    コロナで雇用が完全に死んだね

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:48 

    再開しても、キャストの方もたくさんの人と接触するから心配だよね。

    本当に安全な日常って何を基準に決めるのかな。
    武漢は解除されたみたいだけど、大丈夫なの?って思う。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/09(木) 13:01:36 

    >>16
    私もこればかりが残ってて英断だなんだのと称賛されてるのに違和感を覚える
    そしてコロナが落ち着いて再開したら「入場料高過ぎ!!」とまた大いに叩かれると思う

    +66

    -2

  • 158. 匿名 2020/04/09(木) 13:01:41 

    従業員さんは大変だよ
    そこに従事してない人は英断とかいうのは簡単だけど
    全部コロナのせい

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/09(木) 13:02:15 

    >>33
    埼玉のムーミンパークは再開してたけど、緊急事態宣言が出たから閉園になってるよね?

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/09(木) 13:03:38 

    >>77
    でも再開したときキャストの大半をズブの素人でやるわけにもいかないよね。
    徹底的に仕込まれたキャストもディズニーの大事なポイントだもの。

    +58

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/09(木) 13:04:51 

    年パスって延長になるのかな?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/09(木) 13:11:20 

    外側から見える所はイースターの飾り付けはやってるみたいだよね
    某ブログに書いてあった
    ダメ元でやったんだろうけど、やっぱりダメだったな

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/09(木) 13:12:36 

    >>158
    本当だよ。
    年内は開けるべきではないって人もいるけどそんな簡単な話じゃないよ。中で働いてる人はもちろんだけど、ディズニーやユニバは外の会社との取引も大量にあるの。
    そういう会社も潰れることになるかもしれないのに。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/09(木) 13:13:15 

    プレビューチケットがファストパスとして使えるのが今年いっぱいになってるけど、延長してほしい

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/09(木) 13:14:55 

    2月に予定していたけど延期しました。
    まだ次の予定はたてていないけど、次は息子達の背が伸びて乗れるアトラクション増えるとおもうからそれを楽しみに待ってます。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/09(木) 13:17:22 

    年内諦めた方がいいかも。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/09(木) 13:17:48 

    >>157
    それとこれとは別。
    チケットは高すぎないでしょ。
    もっと高くてもいいくらいだよ。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2020/04/09(木) 13:21:06 

    仕方ないよね
    だって緊急事態宣言開けの再開だと
    絶対こうなっちゃう
    東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/09(木) 13:22:03 

    >>67
    可愛い娘さんですね草

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2020/04/09(木) 13:22:09 

    >>28

    バカホイホイ施設てwwwwww

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/09(木) 13:23:44 

    >>162
    シーのイースターは6月中旬までやる事になってるから、いつ再開してもいいように飾り付けしてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/09(木) 13:25:47 

    >>16
    トピ違いだけど、安倍が中国に対してこんなメッセージ送ってたの思い出した
    東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

    +25

    -4

  • 173. 匿名 2020/04/09(木) 13:27:21 

    ITSで毎年6月に一人3300円で行けるんだけど今年はやめようかな

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/09(木) 13:27:42 

    追い発表のユニバ、慌ただしく準備中

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/09(木) 13:28:27 

    当たり前。
    そのまま潰れてくれても問題なし!

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2020/04/09(木) 13:30:03 

    >>67誰も聞いてないし興味無いのにわざわざ子供の年齢書くのってなんで?
    しかも他所の子供の発言とか全く可愛くないしどうでもいい

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2020/04/09(木) 13:30:34 

    ガルちゃんて毎回毎回「収束したら行きます」みたいな人居るけど、何で必ず残ってる前提なんだろ。
    航空会社すら大量に雇用切られて借金して苦しいのに、ディズニーみたいな娯楽施設がいつまで持ち堪えられるかなんて分からないのにね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/09(木) 13:32:04 

    ディズニーも勿論そうだけど
    世間ではたくさんの施設が臨時休業しているのを見て
    涙が出てきた。

    どこも行けなくて悲し〜!!とかじゃなくて

    これだけ日本全員で団結して命を守る行動をとるっていうのは今まで利益大優先で「パワハラ」や「ブラック企業」という言葉が生まれるくらい日本では仕事!仕事!仕事!
    だったのに

    今でも勿論利益や経済が心配だけど
    それよりまずは人の命を守る行動を国として協力してる姿、
    素敵だよ

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/09(木) 13:32:55 

    新エリアの建築にも影響はでてるだろうしね

    お客さんは勿論だけどパークで働くキャストさんやパーク外の周辺の施設等で感染拡大するかもしれないし賢明な判断だよ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/09(木) 13:34:48 

    >>137
    運んでくれる人だって人間なんだよ
    感染した人もいる
    不必要な買い物するなよ
    自分だってリスクあるのにホントお花畑だな

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/09(木) 13:36:13 

    >>172
    危機感ない無能総理としか思えない

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2020/04/09(木) 13:36:28 

    >>112
    いくらディズニーやUSJでも厳しいと思う
    普段お客さん来る分、閉めたらそれだけ1日の損害も大きいって事だよ

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/09(木) 13:38:59 

    子供(3歳)
    変な病気いっぱいだから〜
    終わったらまた行こう!
    って言って家でディズニーランド、シーのYouTube動画見て我慢してる

    これでいいのよ
    またいつか皆が笑顔で安心して楽しめればいいんだから。
    今はリスク追いながら無理やり楽しまなくても良い時期

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2020/04/09(木) 13:42:03 

    この休業中に「インスタ映え~」とフォトスポット化していた場所の改装もしそうだね

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/09(木) 13:42:13 

    >>156
    武漢からかなりの人が脱出しているのは
    安全ではないのだろうな

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/09(木) 13:46:58 

    >>177
    あれだけ投資できる大企業だしって
    思うんじゃない?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/09(木) 13:47:34 

    工事のおっちゃん「目隠しの壁なしで明るいうちから堂々と作業出来るのありがたいわぁ、作業用のトラックやワゴン車も普通にそこら辺走れるしよ」

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/09(木) 13:48:47 

    すごいね〜。
    収束したら、子供連れて行きたいな、ホテルにも泊まろ!

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2020/04/09(木) 13:48:59 

    開園もまずは屋外アトラクションだけとか、今までよりも厳しい人数での入園制限とかから始めるのかな
    最初はディズニーオタクが殺到しそう

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/09(木) 13:55:40 

    >>176
    いったん、おちついて

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/09(木) 13:56:28 

    >>103
    いつもありがとう!
    またお金貯めて遊びに行ける日を楽しみにしてます

    毎回ディズニー行くたびにキャストさん方が親切なので、楽しい思い出いっぱいです

    +75

    -2

  • 192. 匿名 2020/04/09(木) 13:57:08 

    終息に向かうまで閉園がいいと思う

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/09(木) 13:57:32 

    >>14
    6割

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/09(木) 13:58:26 

    >>167
    チケットの話すると絶対出てくるよね、「もっと高くてもいいくらい」とか言い出す自称Dオタの奴隷

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/09(木) 14:00:25 

    >>20
    キャストに対しても新エリアについてトレーニングしないといけないと思うから再開して1ヶ月少々はかかるんじゃないかな

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/09(木) 14:02:03 

    >>33
    名古屋とばしだからw

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/09(木) 14:02:45 

    閉めている施設が称賛されるけど、その人達がディズニーランドに寄付するわけでも無いのに。
    完全な施設側の体裁で国に協力してるだけでマイナスは止まらない。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/09(木) 14:05:08 

    >>26
    ダッフィー達をオンラインで販売すれば、チケット代は下げることができる!

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2020/04/09(木) 14:07:03 

    いつかコロナが落ち着いたらディズニー行けるように、ディズニー貯金はじめた!今はそれがたまっていくのが唯一の楽しみ😭

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/09(木) 14:26:56 

    >>194
    年に2、3回のにわかですけどスムーズに楽しめるなら高くなってもいいわ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/09(木) 14:34:54 

    >>7
    友達がキャスト(バイト)してる。毎日仕事しなくても行ってた時の6割貰えてるから、

    キャスト2万人働いてて、それだけが出せるオリエンタルランドは凄いと話してました。

    ダンサーさん達は別会社なので、訴えてたのがニュースになってましたよね。

    +83

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/09(木) 14:34:59 

    忘れない
    「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針
    「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針girlschannel.net

    「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針「中国のお客様の来園拒否はしません」新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針 | ハフポスト中国で新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大して...

    +13

    -7

  • 203. 匿名 2020/04/09(木) 14:36:06 

    >>18
    っ頭悪そうだな

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/09(木) 14:47:32 

    中韓の入国制限が解除にならなくて、
    日本ではみんなの自粛の成果でコロナが収束して開園したら、
    札束持って遊びに行くよ!

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2020/04/09(木) 14:51:25 

    休んだところで閉園危機になるわけない。
    むしろ終息したら復興だなんだって騒がれて
    再開したら取り戻すことは可能。

    そんなこと心配するより
    日本のダメージは輸入ズブズブ業種。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2020/04/09(木) 14:53:10 

    もう思い切って夏休み頃再開した方が良いんじゃないかと個人的には思う。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/09(木) 14:57:31 

    いつか再開したらあの国は我が物顔で来園するんだろうな…
    もう日本入国自体を禁止しにしてほしいわ在日も全員強制送還で
    いい在日もいるんだろうけど選べないから連帯責任でいいよ

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/09(木) 15:04:16 

    >>96
    ディズニー側も売り上げ上げたいだろうし、売ってくれたらいいよね!
    出してくれたら買うし!

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2020/04/09(木) 15:09:09 

    いいぞいいぞー!
    いっその事、中国人が存在を忘れた頃に再開してほしい。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2020/04/09(木) 15:10:16 

    ディズニーの存在ちょっと忘れかけてた!
    半年くらい閉園って言っておけばいいのに

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/09(木) 15:16:23 

    >>168
    この時は何があったんですか?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/09(木) 15:21:57 

    逆にオープンしたらビックリ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/09(木) 15:21:59 

    >>27
    私もです。
    あとは飛行機をキャンセルするだけ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/09(木) 15:23:11 

    アメリカにおける新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドと、フロリダ州オーランドにあるディズニーワールドが無期限の閉鎖に突入した。

    先月の時点でニュースみたけどアメリカは無期限閉鎖…

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/09(木) 15:24:18 

    535億は赤字らしいね…。
    コロナが落ち着いて開園したら早く行きたいな…。
    大きい会社はその分損害が大きくて大変だね…。
    人沢山来たら上回ると思うけど😭

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/09(木) 15:26:40 

    年内までのチケットがあるんだけど、ムダになりませんように。いつかまた遊びに行きたいな。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/09(木) 15:27:11 

    >>202
    しつこいw
    仕方なくない?日本政府が中国ウェルカムだったんだから、拒否る理由ないでしょ。
    ディズニーだけじゃなくて他の施設でもそうだよ。
    文句言うなら政府に言った方がいいよ。

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:05 

    はよコロナ終息してくれ…。
    開園したら大阪から飛んでくから😭
    美女と野獣が楽しみで仕方ない…。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:09 

    米ディズニーは開園のめどがたたないから従業員解雇決めたね。
    人数は明らかになっていないけど、アルバイトはほぼ解雇だろうという情報があるよ。

    でも日本のディズニーは、6割今も払い続けているよ。
    当然の義務!って言い張る人たちがもちろんいるのは分かっているけど、
    解雇することもできるよね。
    でもそれをせず、アルバイトで入社が決まっていて、所属先もまだ決まっておらず一度も現場に入ったことがないアルバイトの子にも全員保証してあげている。
    当たり前!って言うんじゃなくて、これだけ大きな会社が英断し続けていることを誉めてあげませんか?
    こういう会社があるから良い前例を作れているわけで。
    他国では即刻解雇の現状です。
    自国の企業が頑張って踏みとどまっていることを称賛したいです。

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:57 

    >>180
    お花畑とか言って攻撃したいだけじゃん
    いろんな不用品の売り上げ伸びてるけど買った人みんなお花畑なの?買ってもらわなきゃ生活が追い込まれる人のことはどう思ってる?
    ちょっとでも不用品を求める声を上げたらすっとんで行って「不謹慎」「お花畑」「状況考えろ」って言う人生楽しそうだねwお疲れ^ ^次亜塩素酸で掃除でもしてろ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2020/04/09(木) 15:46:28 

    >>201
    ダンサーも全員6割保証してます。
    ダンサーの数人が騒いでいるのは10割保証しろ!と騒いでいるんだよ。
    でもなのはなユニオンだからね、騒いでるの。
    何度も言うけど、なのはなユニオンだから……わかるよね?w

    +37

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:23 

    あー残念 

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/09(木) 15:50:14 

    開園してたら絶対行く人はいるし
    開園してるってことは来てくださいってことだから
    休園がいいと思う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:48 

    >>177
    お互い生き残ってる希望も込めてるんじゃないでしょうか?
    自分も周りもどうなるかわからない世の中ですからね今・・・。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:06 

    それでなくてもここ10年でコンスタンスに値上げして言ってるんだから
    しれっとコロナで値上げはして欲しくない。

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:45 

    >>67
    ストレスでイライラしてる人多いな

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2020/04/09(木) 16:15:31 

    >>205
    何処も苦しい思いで休んでるのに何ヶ月も休んだ分簡単に取り戻せるとか言うのどうかと思う

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2020/04/09(木) 16:22:38 

    >>33
    食べ物が美味しくなさそうだったからな。

    今は改善したかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/09(木) 16:28:04 

    来年の2月くらいまでの有効期間のスポンサーパスポートを買いました。コロナは気がかりでしたが、3月中なら旧価格でしたし、有効期間も長いから、まぁ大丈夫かと思いまして。母と自分の分をかいましたが、今年いっぱいは不安ですし、再開したてはひとも多そうで…九州在住の会社員で、仕事に余裕ある、
    行けるチャンスが秋しかありません。
    有効期間長いと、一部閉園期間含まれていても延長してもらえないですかね?

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2020/04/09(木) 16:31:05 

    再開されて久しぶりにパークに行ったら泣いてしまいそう。
    あほかって思われるかもしれないけど。
    そして、BBB見たらまた泣いてしまうと思う。

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:23 

    >>40
    ほんとどうするんだろうね
    コロナが落ち着くまでってなると1年以上かかるかもしれないし
    そんなに続くとさすがに従業員の給与も支払えなくなるよね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/09(木) 16:49:52 

    >>112
    あの動画みて私も泣いた
    みんないつ開いてもいいように
    準備してるんだよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/09(木) 17:53:12 

    アメリカにおける新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドと、フロリダ州オーランドにあるディズニーワールドが無期限の閉鎖に突入した。

    先月の時点でニュースみたけどアメリカは無期限閉鎖…

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:03 

    >>18
    思うな!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:53 

    コロナが出る前4月くらいにディズニー行こうって話してたけどさすがに中止した
    行きたい人多いでしょうが完全に終息するまで我慢しましょう

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/09(木) 20:05:42 

    今年いっぱいは無理そうって思っておく
    いつか再開したら泊まりで遊びに行きたい

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:34 

    オリンピックが中止なのに、それ以前に開園できるとは思えない
    3密の温床だし今年は無理だと思う

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/09(木) 20:35:55 

    チケットを買ってしまっていて、使えないで持っている分は、ディズニーが再開してから1年に有効期限を伸ばして欲しい…
    親族7人分チケットがあるのに、再開しても予定を調整をしてたら、絶対使えず終わります。
    ホテルもとって、皆楽しみにしてたので…

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/09(木) 21:06:33 

    もしコロナが落ち着いてきたとしても、ディズニーはすぐには開園したら危険だよね。
    カラオケ、映画、、とかから徐々に再開していって、全国から集まるような所は最後にしてほしい。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/09(木) 21:40:06 

    >>15

    このコメント絶対大阪府民じゃないでしょ。アンチ乙

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:32 

    年パス払い戻しして欲しい…

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/09(木) 22:14:36 

    >>31
    てか、オリンピックあるよ。
    旅行としてはいけないね…宿なさそうだし交通機関もパンクしてそう。
    どっちみち今年は楽しいこと全て諦めて大人しくするに限るかも。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:48 

    >>15
    そんなユニバは私は大好きよ!笑
    落ちたら早くユニバさんに行きたいわっ!
    by東京都民

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2020/04/10(金) 05:07:38 

    >>103
    同志!

    いつもなら嬉しい全解も今はもうお腹いっぱいですって感じだけど、辛いのはみんな一緒。がんばろう!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/10(金) 05:36:26 

    ディズニーランドクラスでも倒産の可能性あるよね。

    CV19から世界が復興するのに10年以上かかるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/10(金) 05:47:29 

    >>111
    あまり知られてないけど、ディズニー休園前日も駆け込み入園多数でした。
    夕方くらいまではいつも通りの暇さだったけど、夜から急激に増えてきて『これ意味なくない?』って思ってしまいました。

    その光景を見てるから再開する日は絶対押し寄せるだろうなぁと今から震えてます。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/10(金) 06:13:22 

    これは開けるべきじゃない。開ければ来る。金に問題は無いみたいだし。まあ従事者の給与保障だね。たぶん暫くは延期延期だと思う。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/10(金) 07:02:03 

    どこも再開時期はいつ頃とは提示してるけど、延期の繰り返しだし、例え緩くなったところでまた再発の可能性もあるから、コロナが完全に終息するまでもう未定でいいのでは

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/10(金) 08:20:07 

    念には念をでもう少し後の方が望ましいな。
    発症していないディズニーランド好きが一気に行って感染爆発しそうで怖い。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:52 

    ただえさえ、新エリアにお金かけて赤字回収しなくてはいけないのに、コロナで大赤字だろうな。
    イースターイベントの準備も全て終わっていただろうに。
    行われなかったグッズをオンラインでもいいから販売してくれたら買いたいなー

    あと、こんな時期だからチケット代を今年は値上げして、気軽にいけないように何も考えないででかける馬鹿たちをふるいにかけてほしい。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/10(金) 17:38:08 

    >>221
    なのはなユニオンって、なんだろ?その含みの有る言い回し..もしかして...

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/11(土) 04:45:14 

    もう絶対わざとだよ( ・∇・)
    東京ディズニーランド&東京ディズニーシー臨時休園期間延長を発表 再開時期は5月中旬に判断

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/11(土) 22:45:56 

    早く収束しないかな😖

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:12 

    37周年おめでとう💐

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。