- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/08(水) 00:54:04
今日だけで2回ありました。
昼間、交差点で右折しようと待っていたら信号が赤に変わる。曲がろうかと思いましたが、対向車がスピードが落ちる気配が無さそうな微妙な感じに嫌な予感して止まったら、そのまま止まらずに交差点突っ切る対向車。
明らかな赤で突っ切る微妙な年齢のおっさん
夜
私は左折。対向車は右折(どちらも先頭)
なんとな〜く対向車がやらかす雰囲気があったので注意していたら、信号が青になった途端にスピード出して右折。
横断歩道に人がいたら確実に人を轢いてる運転にイライラ。
自転車感覚で安全を考えない運転する人間がたまにいて凄いイラつきます
+393
-19
-
2. 匿名 2020/04/08(水) 00:55:43
後や対面のハイビーム+432
-3
-
3. 匿名 2020/04/08(水) 00:55:46
ウインカー出さずに右折左折する奴!+807
-0
-
4. 匿名 2020/04/08(水) 00:56:18
すごーくゆっくりな高齢者マークの車が、信号が黄色から赤に変わる。ほぼ赤ぐらいの時に、その速度でスーっと行くのがイラッとする。
普通に走ってたら、わたしも行けたのにーー!+643
-16
-
5. 匿名 2020/04/08(水) 00:56:42
+88
-2
-
6. 匿名 2020/04/08(水) 00:56:53
横暴な横入り+325
-2
-
7. 匿名 2020/04/08(水) 00:57:18
駐車場で白線枠からはみ出して駐車してる人の神経を疑う+565
-2
-
8. 匿名 2020/04/08(水) 00:57:44
すごく距離を詰めてくる後続車。
普通にブレーキかけただけでも追突されそうなくらい近い。+503
-6
-
9. 匿名 2020/04/08(水) 00:58:12
自転車の横並び
邪魔でイラっとする+422
-6
-
10. 匿名 2020/04/08(水) 00:58:14
すれ違うときに、スピードを落とさずいくこと。
危ないからスピード落とせやと思う+276
-7
-
11. 匿名 2020/04/08(水) 00:58:33
いきなり車道を無理やり横断するジジイやババア。車が止まってくれると思ってる+454
-8
-
12. 匿名 2020/04/08(水) 00:58:35
車間距離ないのに強引に横入りしてくる年寄り。+236
-2
-
13. 匿名 2020/04/08(水) 00:59:07
>>1
そういう人たちは
今にも漏らしちゃいそうな可哀想な人だと思うといいよ。
あときっといつか事故るか捕まるからね。+125
-6
-
14. 匿名 2020/04/08(水) 00:59:24
横入りや追い越しなど、突然ブレーキを踏ませるようなあおり運転を受けたとき+103
-1
-
15. 匿名 2020/04/08(水) 00:59:36
バイクと自転車が並行して、牽引みたいにバイクの速度で走ってるアホども+93
-1
-
16. 匿名 2020/04/08(水) 00:59:39
ウィンカーを出さず超マイペースな低速のろのろ運転。
爺ちゃんドライバーやおばさんドライバーに多い。
+212
-2
-
17. 匿名 2020/04/08(水) 01:00:26
車の間をぬって走るバイク。危ない!+294
-1
-
18. 匿名 2020/04/08(水) 01:00:37
道を譲ってあげたのにお礼もない人+405
-16
-
19. 匿名 2020/04/08(水) 01:00:45
ロードバイクおじさんがお尻を高く突き上げてフリフリするのが目に入ると精神的ダメージを受ける。+131
-6
-
20. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:25
隣の枠にはみ出たり斜めに駐車してる車、そんな運転技術しかないなら車乗るな!って思う+150
-2
-
21. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:27
スマホ見ながら我が物顔で突っ込んできて道を譲らないキチガイに出会したとき+141
-1
-
22. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:59
青信号に変わったのにスマホ触ってて気付かんのかなんなのか知らんが、一向に発信しない先頭車。そういう奴は殆どがクラクション鳴らして教えると、猛スピードで急発進する。前見とけよってイライラする+221
-2
-
23. 匿名 2020/04/08(水) 01:02:18
最近いたのは片側二車線でセンターラインに寄ったり踏んだり離れたりする車
スマホでもいじってんのかと思って中央分離帯に寄ったときに前へ出たら優雅にお茶飲んでる婆さんがいたよ。
飲むのにフラフラするなら停まればいい。
早く走れないなら左側走行すればいいのに何故右側にいるんだろうか。+120
-1
-
24. 匿名 2020/04/08(水) 01:02:31
全然減速しないで一旦停止を止まる車。
優先側の道路走ってるこっちからしたら、突っ込んで来そうで怖い。+149
-2
-
25. 匿名 2020/04/08(水) 01:02:43
窓からタバコをポイ捨てする人間がまだいることに驚く+237
-0
-
26. 匿名 2020/04/08(水) 01:02:53
>>1
いるよね
外出するたびに絶対遭遇するよ+37
-1
-
27. 匿名 2020/04/08(水) 01:03:04
ちょうど黄色から赤信号に代わるくらいのタイミングで止まったとき、後ろの車にクラクション鳴らされたり、すごい勢いで抜かされたりするとイラッとする。+209
-0
-
28. 匿名 2020/04/08(水) 01:03:09
路駐+66
-0
-
29. 匿名 2020/04/08(水) 01:03:13
無理矢理割り込んで来たくせにノロノロ走る車。
コンビニから割り込んでくると、コンビニで買った物を漁ったりしてる感じが後ろから見て取れる。+234
-1
-
30. 匿名 2020/04/08(水) 01:03:46
もはやもう歩けよ!ってくらい遅い車+142
-2
-
31. 匿名 2020/04/08(水) 01:03:48
信号変わっても速度上げて直進して交差点超えてくる車
右折で待ってて「まだ入ってくる?」ってびっくりするやらイライラするやら+158
-0
-
32. 匿名 2020/04/08(水) 01:04:05
イヤホンしながらのフラフラ自転車こいでるやつ
抜きたくてもイヤホンつけて音聞こえてないだろうし急に予測不能な動きしそうで怖いんだよ+130
-1
-
33. 匿名 2020/04/08(水) 01:04:07
狭い道でスピードぶっ飛ばしてる奴+103
-0
-
34. 匿名 2020/04/08(水) 01:04:21
不自然なぐらいセンターライン寄りに走ってる車はたいてい高齢者
こっちが避けなきゃサイドミラー絶対当たってる+126
-0
-
35. 匿名 2020/04/08(水) 01:04:51
後ろを見ないで道路を横断する自転車。+127
-1
-
36. 匿名 2020/04/08(水) 01:05:04
同乗者にいちいち言われる。
例えば人がいるとか!
見えてるし逆に怖い!+95
-2
-
37. 匿名 2020/04/08(水) 01:05:35
大型駐車場で前の車が駐車できるまで待ってなきゃいけない時に
ずーっと駐車できなくて四苦八苦してるの見ると悪いけどイラッとする
初心者マークつけてるなら無理ないか、って思えるけど特にマークも付けてないし
これでファミリーカーなんて乗ってようもんなら
駐車できねえなら乗るなやって思っちゃう+116
-25
-
38. 匿名 2020/04/08(水) 01:05:35
旦那から運転の注意を受けた時+55
-3
-
39. 匿名 2020/04/08(水) 01:05:42
青信号になった途端に右折してくる対向車。直進優先でしょ。ほんと田舎者の謎のルールいや。+185
-4
-
40. 匿名 2020/04/08(水) 01:05:46
うるせー爆音ならしながら走るクソゴミDQN族の音が聞こえたとき+96
-2
-
41. 匿名 2020/04/08(水) 01:06:09
車1台しか通れない細い道を通る時、後からの場合はその場で待って対向先に通過するまで待つのが暗黙の道路で
私が先に通っているのにガン無視で入ってきた人!
目の前まで来てやっと気づいて?仕方なく?相手がバックしようとしたけど後ろから別の車やってきて下がれなくなったし
私がどいてやらなきゃならなくなった!
本気でイラついた
先に道路通りはじめたの私なのに、ちゃんと待ってよ!
何年もその道通ってるけどもう二度と通らない!+90
-5
-
42. 匿名 2020/04/08(水) 01:06:47
自信満々に車線の真ん中を走るロードバイク。
絶対ナルシストだと思う。
抜かせないからせめて左寄りに走ってよ。
+112
-1
-
43. 匿名 2020/04/08(水) 01:06:51
この間すれ違えない道で譲ってやったら
わざわざこっち見てニヤついてきたおっさんいたからお礼しろよって意味で睨んだわ
譲ってもらってお礼しない人ってどういう心理+113
-1
-
44. 匿名 2020/04/08(水) 01:06:56
ウインカー出さずに曲がる人。若い女性も結構多い。かっこいいと思ってるのかなw+113
-1
-
45. 匿名 2020/04/08(水) 01:07:59
赤信号なのに突っ込む車。
信号機が見えてないのか?+70
-0
-
46. 匿名 2020/04/08(水) 01:08:13
前の車が右折するために足止め食らわされた後続車が、車線をこちらにはみ出て抜かすとき。急にはみ出てくるからすごく危ない。+25
-0
-
47. 匿名 2020/04/08(水) 01:08:35
向こうは一時停止無視、優先のこちらがブレーキを踏んだのに、こっちを一瞥してそのまま走り去る。
こっちがパトカーだったら!と本気で悔しい。+67
-0
-
48. 匿名 2020/04/08(水) 01:08:38
交差点の右折レーンから追い越していく頭のおかしい男がたまにいるけど怖いわ。+65
-0
-
49. 匿名 2020/04/08(水) 01:09:56
赤信号で停止する時にブレーキだらだら踏みながら少しずつ前進して中々止まらない前の車
交通渋滞の原因+77
-2
-
50. 匿名 2020/04/08(水) 01:10:12
>>22
青になったらすぐに発進しないとクラクション鳴らすせっかち野郎いるよね
青は進めと思い込んでる馬鹿だから暇なときは超安全運転にして
次の信号をギリで通過してソイツを置き去りにできたらニヤける、という遊びをする+10
-60
-
51. 匿名 2020/04/08(水) 01:10:42
タバコや灰落としている奴
自分の家の中でもやっているのかよ?
火のついたタバコを捨てる奴は放火未遂罪で重罪にして欲しい+66
-0
-
52. 匿名 2020/04/08(水) 01:11:26
>>1
その心得は大事。自分は数日前に一時停止ちゃんと止まってなかったらしく捕まりました。-2罰金7000円。皆さん気をつけましょう、この時期は。+23
-2
-
53. 匿名 2020/04/08(水) 01:11:38
幹線道路の自転車
なかなか抜けずに徐行してると後ろからクラクション
イライラがたまる+28
-0
-
54. 匿名 2020/04/08(水) 01:11:41
>>10
狭い道で、こちらが軽で対向車が普通車だと余計に相手は減速しないイメージ+23
-0
-
55. 匿名 2020/04/08(水) 01:12:03
ウィンカー出しっぱなしの車
たいてい年寄りドライバー+67
-1
-
56. 匿名 2020/04/08(水) 01:12:08
法廷速度を30kmオーバーで走る異常者を見かけたとき+7
-1
-
57. 匿名 2020/04/08(水) 01:12:12
車間が短い後続車+37
-0
-
58. 匿名 2020/04/08(水) 01:12:39
店舗の、車一台分しかない広さの出入口でこっちが出ようとしてるのに、無理やり入ってこようとする車。
いやいや、ちょっと待っててよ。こっちが出ないとあんた入れないでしょ?バカなの?+105
-1
-
59. 匿名 2020/04/08(水) 01:12:48
住宅街の狭いT字路で鉢合わせしてしまった時に、ウインカーも出さずにこちらが動くまでムッとした顔でその場に居続ける人。どっちに曲がるのか意思表示してくれないと、こっちも動きようがないんだけど。+54
-1
-
60. 匿名 2020/04/08(水) 01:13:42
歩行者が横断歩道で待ってたからこちらは止まったのに対向車は止まらず何台か通過して歩行者渡れず。後続車にクラクションならされるし最悪だったよ+67
-0
-
61. 匿名 2020/04/08(水) 01:13:58
いきなりでかい声出すやつ+0
-8
-
62. 匿名 2020/04/08(水) 01:14:18
運転中はなぜか小さな事でイライラする。
短気もいいところってくらいの短気になる。+34
-0
-
63. 匿名 2020/04/08(水) 01:14:25
道の両側に路駐
せめて互い違いでお願いします!+78
-0
-
64. 匿名 2020/04/08(水) 01:15:21
左脇道から私の前車の前にギリギリで入り込んできて
すぐに右折ウィンカー出して対向車の通過待ち
おかげで前車も私もしばらく停止
私の後ろは空いてたんだから
すぐに曲がるんなら私の後に入れや!
と思った
こっちも通勤中じゃないならそこまでイラッとはしないんだけどね・・・
+49
-0
-
65. 匿名 2020/04/08(水) 01:16:00
ハイビームなのかなんだかよくわからないけど、どこまでも先を照らす明るすぎるライトに困る。目の前が真っ黒になって見えねー+67
-0
-
66. 匿名 2020/04/08(水) 01:16:25
カーブで道を空けるように車を停める人
それも急に。
田舎の道ではあるあるらしいですががるちゃんではいかがですか?(笑)+2
-7
-
67. 匿名 2020/04/08(水) 01:16:56
ネズミ たまにいて点数取られる+4
-11
-
68. 匿名 2020/04/08(水) 01:17:33
>>1
危険運転見るとイラッとするのは分かるけど、
そんなしょっちゅうイラッとするのはまずい。
『人の振り見て我が振り直せ』の精神でいた方がいい。
自分は完璧!と思ってると、
いちいちイライラして逆に危ないよ。+14
-19
-
69. 匿名 2020/04/08(水) 01:17:37
>>50
やられたからやり返すって
あなたのやってることもあおり運転と同じようなもん+38
-2
-
70. 匿名 2020/04/08(水) 01:17:37
駐車場で停める為にバックしてるのに 後ろを横切って通る人!
ひかれたいの?+102
-5
-
71. 匿名 2020/04/08(水) 01:18:22
>>49
前に信号のかなーり手前からノロノロしてる黒いワゴンがいて、もともと運転の波長が合わないから抜かして前に入ったら、車から降りてきてイチャモンつけられた。+15
-1
-
72. 匿名 2020/04/08(水) 01:18:54
右折車がすでに待機しているのに黄色信号で直進してくる対向車+41
-0
-
73. 匿名 2020/04/08(水) 01:19:27
>>70
気持ちはわかるけど駐車する時はそれにも留意するのが交通ルールだから+11
-18
-
74. 匿名 2020/04/08(水) 01:19:51
あまりに鈍いから抜かすのオッケーな道路で抜かそうとしたら途端にスピード出してくる車+54
-0
-
75. 匿名 2020/04/08(水) 01:20:24
通勤時間帯の国道片側2車線を、割り込みを繰り返しながら走っていく黒レガシー
毎朝毎朝危険すぎる。そしてもっと早く起きなよ+19
-1
-
76. 匿名 2020/04/08(水) 01:20:53
ノロノロ運転している車に限って、平気で信号無視すること。安全運転しているわけじゃなくて、単にマイペース過ぎて周りが全く見えていないと感じます。+67
-0
-
77. 匿名 2020/04/08(水) 01:21:10
煽ってきてるわけではないんだけど、基本的な車間距離が近めの車が後ろにいると落ち着かない+60
-0
-
78. 匿名 2020/04/08(水) 01:21:47
優先とはいえ夜間の住宅地を爆走してきたトラック
一時停止してからミラー確認の後、目視できる位置まで頭出しのわずかの間に接近してきてびびったのか、がっつり睨んだままで通せんぼ、という嫌がらせをされたよ
夜だしライトが見えてる、一時停止してる車両があるなーとわかるはずなんだよね
携帯で撮るパフォーマンスしたらやっとどいた
しかしジジイはドラレコを知らないw+9
-0
-
79. 匿名 2020/04/08(水) 01:23:06
やたらブレーキを踏む前の車にイライラしてしまう+52
-1
-
80. 匿名 2020/04/08(水) 01:23:27
>>72
分かるわー
そのパターンは右折車行かせてあげるのが暗黙のルールだよね。+3
-2
-
81. 匿名 2020/04/08(水) 01:24:47
転回OKの信号で右折の矢印が出てるのに対向車が突っ込んできたから、その人が行ってから転回しようと待ってたら、後続車にクラクションならされた。数秒の差も待てないのか!?+20
-1
-
82. 匿名 2020/04/08(水) 01:25:07
逆走の自転車
横断歩道のない道路を車が来てるのわかっててとろとろ歩く歩行者+11
-0
-
83. 匿名 2020/04/08(水) 01:25:22
電柱なくして欲しいと常思う。
邪魔だわ。+32
-0
-
84. 匿名 2020/04/08(水) 01:25:22
>>56
法廷w
裁判所の中を時速30kmで駆け回る被告想像して吹いたw+3
-0
-
85. 匿名 2020/04/08(水) 01:25:22
>>69
こちらは道交法に準じてますから
むしろ不要な威嚇クラクションが違反ですw+4
-13
-
86. 匿名 2020/04/08(水) 01:26:22
混んでるとき合流で入れるのは1台ずつだと思ってるんだけど、2台目もぴったりついて続けて入ってこようとする。ずうずうしい。こっちも混んでるんだから1台ずつでしょう。2台目は後ろにまわって!+121
-0
-
87. 匿名 2020/04/08(水) 01:26:34
>>85
その性格はドライバー適正に欠けてる
そのうち事故る
+5
-5
-
88. 匿名 2020/04/08(水) 01:26:51
>>76
分かりすぎる。そして自分だけ曲がって行って、こっちは信号待ちさせられるパターン。+7
-1
-
89. 匿名 2020/04/08(水) 01:26:57
>>68
え。なんでこのトピ開いたの?
わざわざお説教したくて開いたの?
あなたも好きね~+7
-2
-
90. 匿名 2020/04/08(水) 01:27:08
プ リ ウ ス+53
-0
-
91. 匿名 2020/04/08(水) 01:28:04
直進レーンで先頭で信号待ちして青になって発進しようとしたら、右折レーンで信号待ちしてた同じく先頭の四駆車が青になったと同時に猛スピードで直進してきてびっくりした
下手したらガッツリ運転席側衝突してたわ
しかもガーッと私の車の前に来て「ファーン♪」ってごめんねだかありがとだかのクラクション
マジイラッとした
お前右折レーンにいただろうが!!
+29
-1
-
92. 匿名 2020/04/08(水) 01:28:37
車の運転中にイラっとしてしまう事。
自転車。
青色ラインがない道路でも我が物顔で走行。
(歩道は広い上に誰も居ない)
蛇行運転、信号無視、一時停止無視、逆走は当たり前。
こちらが危ないと思いブレーキ踏むと何故か自転車に乗ってる人の方が睨み付けてくる始末。
まるで
車の方が避けろよ。と言わんばかり。
共感して頂ける人いませんか?
+17
-2
-
93. 匿名 2020/04/08(水) 01:28:39
黒いファミリーカーは要注意率高い+47
-0
-
94. 匿名 2020/04/08(水) 01:29:33
>>89
イラつかせてごめんなさい。
私もイラッとすることはあるけど、
イラつく頻度が多いと自分が危ないよって言いたかっただけですわ。+6
-2
-
95. 匿名 2020/04/08(水) 01:29:49
この前トラック運転しながらお弁当食べてる奴見た。両手首をハンドルの上部に乗せて、お弁当箱とお箸ちゃんと持ってた。こっちは助手席だったからガン見しちゃったよ。+6
-0
-
96. 匿名 2020/04/08(水) 01:29:56
スペースあるとこ見つけて右から左からすり抜けて行くバイク。
みんな信号待ちでも停止線超えて車の前で止まるよねあれうざい。
原付だと発進しても車より遅いから余計いらつく。
あれ違反にならないの?+36
-0
-
97. 匿名 2020/04/08(水) 01:31:21
細い道路ですれ違うとき、あそこで待機していた方がスムーズにお互いが通過できるなって箇所をスルーしてグングンと突っ込んでくる車に出くわした時イライラしちゃう+25
-0
-
98. 匿名 2020/04/08(水) 01:31:29
>>93
それプラス88-88ナンバーもねw+32
-0
-
99. 匿名 2020/04/08(水) 01:31:57
重量がある大型車運転してるけど(女です)、高速でも下道でも本当によく他の車に割り込まれる。
急には止まったり減速できないから、スピードそんなに出してないし、車間距離あけてるけど、こっちがハッとする無謀な割り込み、毎日何回もある。
急に割り込んできて、「後ろに迫って来る」って言われても‥‥+16
-0
-
100. 匿名 2020/04/08(水) 01:32:03
>>96
わかるー。せっかく抜かしたのに信号でまた前に来られた時のイラつき半端ない。+31
-0
-
101. 匿名 2020/04/08(水) 01:32:06
>>50
『手を繋いで、喜本さん!』と同じ精神じゃん…+20
-0
-
102. 匿名 2020/04/08(水) 01:32:13
自転車の親子連れと子供乗せてるママチャリは最悪。
中には子供を心配してちゃんと見ている親もいるけれど、
子供乗せながらスマホ。
ママ友同士会話しながら並列走行。
+17
-0
-
103. 匿名 2020/04/08(水) 01:33:18
>>98
あと無駄に一桁とか、ナンバーにこだわってる系も面倒な人多い。+30
-1
-
104. 匿名 2020/04/08(水) 01:33:31
>>54
こちらがベンツのワンボックス(1000万くらい?)で対向車が軽
2mほど退がれば広くなるのに、まったくどかないどころか詰めてくるw仕方なしに後退して譲ったら
ガン飛ばしつつ吹かし気味にすれ違った婆
擦ったらどうするつもりだったんだろう無知って怖い+1
-27
-
105. 匿名 2020/04/08(水) 01:33:47
>>95
たまに次元違う人いるよね。
私は両手でハンドル握ってその間(ちょうどハンドルの正面)にジャンプかなんか置いて読みながら運転してる人見たことある。+5
-0
-
106. 匿名 2020/04/08(水) 01:33:52
タイヤが斜めってて車高が極端に低すぎる頭文字Dに出てきそうなセダンが隣の車線で謎の動きして走ってた
「あの車、何かおかしくない?」って同乗者と話してたら、追い越しざまに見えたのが、そのセダン、車高低すぎてアスファルトをガリガリガリガリ削りまくりながら走ってた
そして削れたアスファルトが飛び散り捲ってた
後ろの車がやたら車間空けてる意味がわかった
めちゃくちゃ飛び散り捲ってて、横のレーン走ってた私の車にもコツコツ飛んできた
マジ迷惑!傷入るじゃん!!+20
-0
-
107. 匿名 2020/04/08(水) 01:34:46
>>104
メンタルがださいね+19
-0
-
108. 匿名 2020/04/08(水) 01:35:07
>>62
運転で性格が分かるっていうけど、そんな事誰が決めたの?
って思う。
勝手者のドライバーには、誰でもイライラするよ。
私は、運転中ストレス発散で、言いたいこと思いっきり言ってるよ。+6
-4
-
109. 匿名 2020/04/08(水) 01:35:18
>>9
Uber Eatsのチャリ本当に嫌だ
横並び、無理な追い越し、車と競う
アホかと思う+24
-1
-
110. 匿名 2020/04/08(水) 01:35:41
>>103
アルミもディッシュトレイみたいなホイールの奴とかねw+0
-0
-
111. 匿名 2020/04/08(水) 01:35:56
>>104
車はでかいのに
器は小さいぞ+28
-0
-
112. 匿名 2020/04/08(水) 01:36:20
朝方の新聞配達してるバイクの暴走。
歩道だろうが脇道だろうが好き勝手。
配送トラックの突然のハザード停車。
道を塞ごうが、片車線塞ごうが無視。
突然ドア開閉して何故か後ろを睨む、+6
-0
-
113. 匿名 2020/04/08(水) 01:36:59
>>54
>>104
私もベンツ乗ってるけど当てられたら嫌だから相手が何乗ってようが譲るわ+22
-0
-
114. 匿名 2020/04/08(水) 01:37:49
すっごくノロノロ走ってんなーって思いながら隣の車線から追い越しざまにチラ見したら、ハンドルにタブレット貼り付けてんのか知らんけど、動画観ながら運転してたよ
マジで本当に止めてくれないかな?!
何処か停まって観るか家で観なよ!+36
-1
-
115. 匿名 2020/04/08(水) 01:37:58
前の車の状況読まないでクラクション鳴らアホドライバーはマジでバカなのかと疑う
右折先が車1台倒れる狭い道だから先に走っている車を待ってたら後ろからクラクション。
横断歩道渡っているので止まっていたらクラクション
こちらに非がないのに簡単にクラクション鳴らしてくると凄く腹立つ+16
-0
-
116. 匿名 2020/04/08(水) 01:38:01
BMWの暴走率高くない?イキッた運転してる人多い。+15
-2
-
117. 匿名 2020/04/08(水) 01:38:08
「あんなのはただのバカだから」
教習所で教官に言われて忘れられない言葉。
こっちが路上教習してる時に無茶な蛇行運転して追い抜かして行ったのに、信号で並んだ時に言ってた。+27
-0
-
118. 匿名 2020/04/08(水) 01:38:14
>>70
気持ちわかるけど、こっちが気をつけなきゃいけないことだから責められないんだよ・・・
+8
-15
-
119. 匿名 2020/04/08(水) 01:38:18
曲がる先が狭い道路でもないのに、車線はみ出るほど膨らんで左折する奴。
危ないっつーの。あれ、カッコつけてんの?意味わからない。
右折の矢印信号が無い交差点で、赤になりかけても直進してくる奴。右折出来る時間はほんの僅かなんだから、右折車に譲れ。
お店などの駐車場や狭い道から道路に出る時、先の信号が赤なのに出口塞ぐ奴。
駐車場に適当に車停める奴。思い切り斜めとか、左右どっちかの線からはみ出てるとか。
+34
-0
-
120. 匿名 2020/04/08(水) 01:40:05
>>24
わかるー!
停止線の前で止まらない奴が多過ぎ。
+18
-0
-
121. 匿名 2020/04/08(水) 01:40:22
>>1
明らかに危険な運転してくる奴に巻き込まれても10:0になるのが難しいと聞いたことがある
嫌になるよね!+22
-0
-
122. 匿名 2020/04/08(水) 01:40:38
自分が所有している車の車幅感覚が判らないのに輸入車のSUVに乗ってる女性
すれ違いする駐車場のスロープで
自分の車の左前のばかり見てるから車線はみ出して曲がって来た
車幅が判らないなら、身の丈にあった車に乗って欲しい
自由が丘なんて、そんな女性の運転手ばっかり+28
-0
-
123. 匿名 2020/04/08(水) 01:41:22
>>54
ヴェルファイア、ヴォクシーとかがそんなイメージ+12
-1
-
124. 匿名 2020/04/08(水) 01:41:31
型遅れの高級車+スモーク+カーテン+夜行ナンバーは要注意。
何か言って来たら、こう返せば良い。
「タンティンチャオ!パオタンオ!ターオ!」
大概、外国人と思われて黙って帰る。+18
-0
-
125. 匿名 2020/04/08(水) 01:41:33
>>87
30年無事故無違反で〜すwww+2
-8
-
126. 匿名 2020/04/08(水) 01:41:42
後ろの車が車間を異様なぐらいあけたり詰めたりあけたり詰めたりしてくる時。+8
-0
-
127. 匿名 2020/04/08(水) 01:42:49
皆さんイライラせずに心のブレーキですよ。+7
-8
-
128. 匿名 2020/04/08(水) 01:43:26
片側2車線の国道をジグザグに車線変更を繰り返して、結局は赤信号で停止するDQNドライバーダサいことこの上ないわ。+20
-0
-
129. 匿名 2020/04/08(水) 01:44:23
国道を帰宅ラッシュ頃に走ってたら、目の前の軽自動車がいきなり急停止
車間取ってたから追突とかは大丈夫だけど、びっくりするしいきなり急停止だからクラクションしたら、クラクションされてから非常点滅して申し訳程度に路肩側にちょびっと寄せる
それでもがっつり走行の妨げになりまくってる
私が通り過ぎた後もめちゃくちゃ後方からクラクション聞こえてたよ
+7
-0
-
130. 匿名 2020/04/08(水) 01:44:55
>>127
このトピはイライラしたことを書き込むところだから…+10
-2
-
131. 匿名 2020/04/08(水) 01:44:57
>>8
ドライブレコーダー録画中のステッカー貼ると大概の人には効果あり。
それでも煽り倒してくるような頭のおかしい輩は、盗難車乗りだったり訳あり(飲酒・お薬など)。
事故っても構わないような本気で危ない人だったりするので、負けるが勝ちの精神で譲るなり避ける。命の危険がある。
+30
-2
-
132. 匿名 2020/04/08(水) 01:45:28
>>17
本当に!
横すれすれに通っていく奴もいるけど、車がちょっとでもハンドルぐらついたらどうするんだろう?
去年、交差点右折してる途中で後ろのバイクが右から曲がりながら追い抜いて行ったのには心臓止まるかと思った!
+17
-0
-
133. 匿名 2020/04/08(水) 01:45:32
お互い端によれば通れる道を全く端に寄らないドライバーはなんなんだろうか?王様なの?
何でこっちがギリッギリに避けて待たねばならんの?
大体おじさん、おばさん以上に多い。
+28
-0
-
134. 匿名 2020/04/08(水) 01:47:10
ホーンは最近怖いから出来るだけ鳴らしたくないけど
住宅街の車道を堂々とイヤホン着けて歩く輩は本当に嫌だ
音楽聞くのは自由だけれど、エンジン音も聞こえなくてよく平気だと感心する
エンジン音もしないEV車なんて予算もないから乗らないけれど、静かなEV車なんて怖くて乗れない+1
-1
-
135. 匿名 2020/04/08(水) 01:47:12
前の車が突然減速し出したから何だろう?と思ったら、右折車線に車線変更し、車線変更し終わってからウインカー出して右折待ちしてた。
順番違うから。減速する前にウインカー出せよ。細かいけど、この順番間違ってる人かなり多い。+35
-0
-
136. 匿名 2020/04/08(水) 01:48:07
>>98
8888は風水で金運が良いとされてるナンバーで
香港や台湾では高額取引されるほどなんだって。
だからお店やってたり、自営業の人に8888が多い。
+6
-0
-
137. 匿名 2020/04/08(水) 01:49:20
>>125
おばさんで〜すwww+8
-2
-
138. 匿名 2020/04/08(水) 01:49:42
他県ナンバーの車が三車線の左側からウィンカーも出さずに右車線まで無理矢理車線変更
私の前の車が衝突しかけた
無理矢理車線変更した他県ナンバーがスピード出てたから、衝突してたら結構な事故になってたと思う
もちろん私の車も巻き込まれたはず
+0
-0
-
139. 匿名 2020/04/08(水) 01:49:48
>>100
停止線の意味わかってんのかね。
原付だとタラタラだから細い道だと追い越しづらいし後ろ詰まらせてる自覚ないのかな?
そんなタラタラなら大人しく追い越さずに走ってほしいわ。+5
-0
-
140. 匿名 2020/04/08(水) 01:52:13
>>137
おばさんなめてると痛い目みるぞ〜おwww+3
-7
-
141. 匿名 2020/04/08(水) 01:54:15
>>70
いたいた!
5年間運転してて2人いた(しかも同じ日に)
普通ならバックしてる車の真後ろなんて通らないよね少し考えれば危ないって分かるだろ!!+10
-6
-
142. 匿名 2020/04/08(水) 01:56:01
後続車がいないのにギリギリで前に入ってきてすぐ左折したり、チンタラ走ってブレーキ踏ませる車。
何故、私1台くらい待てないんだ〜!ってイラつく。+18
-0
-
143. 匿名 2020/04/08(水) 01:57:51
バックして駐車始めてるのに、その後ろを無理矢理通り過ぎようとする馬鹿車
+19
-1
-
144. 匿名 2020/04/08(水) 01:58:04
>>90
With高齢ドライバー+9
-0
-
145. 匿名 2020/04/08(水) 01:58:13
片側2車線で並んで走る車。
周り見えてます〜?
抜かせずに後ろ渋滞起こってますよ〜!+10
-0
-
146. 匿名 2020/04/08(水) 01:59:05
お店とかから片側しか見ないで車線に入ってくるヤツ+13
-0
-
147. 匿名 2020/04/08(水) 01:59:36
・信号待ちで横につけて窓からずっとこっち見てくる奴
・Uターンしてたらかなり後ろにいた車が猛スピードできて思いっきりクラクション鳴らす奴
・前がゆっくり走ってたから追い越そうとして車線変更して相手より前出てウインカー出した瞬間スピード上げてくる奴
・右折車沢山いて、矢印出たのにさっさと進まない車がいて結局右折できたの前の三台だけ
ほんまにイライラする+10
-1
-
148. 匿名 2020/04/08(水) 02:03:18
ドライブレコーダー録画中って貼ってある車が無理な割り込みしてきたりする+19
-0
-
149. 匿名 2020/04/08(水) 02:03:20
子供の迎えとかで駅前のロータリーに乗ったまま駐車している時に後から私の車の前に止める車が私の車にすごくくっつけて停めてくる。自分はそのまま発進できるよう前方のスペースあけといて、私が発進したい時はバックしないと出られない。
先に停めてた人のスペースあけとくべきかと思うけど。私が違ってるのかしら。+5
-2
-
150. 匿名 2020/04/08(水) 02:03:36
車道を逆走で向かってくるチャリ。
しかも前後に子供が乗るシートを装着したデカイママチャリとか。+8
-0
-
151. 匿名 2020/04/08(水) 02:03:47
人をイライラさせる運転者ってバックミラーまったく見てない
周りを一切気にしてないから後ろが渋滞してることにも気づかない
こういう奴の助手席に乗ってたらかなりストレス溜まるし、もれなくセックスも下手くそ+23
-4
-
152. 匿名 2020/04/08(水) 02:05:41
>>8
詰めてくるのって女の人が多い。無意識なのか知らないけど…。+41
-7
-
153. 匿名 2020/04/08(水) 02:07:54
何度もブレーキを踏む前の車
なんのブレーキやねん!って思う+40
-1
-
154. 匿名 2020/04/08(水) 02:11:29
原付追い越す、信号で抜かされる、また追い越すを繰り返してる時。+9
-0
-
155. 匿名 2020/04/08(水) 02:13:27
いつまでもブレーキランプ付いた状態の車が、対面通行の国道でずーっと「徐行かよ?!」ってな速度でノロノロノロノロ走ってた時はさすがに怖くてコンビニに避難
お年寄りのおばあちゃんが運転してた
アクセルとブレーキ両方にってか間?に足のせて運転してたんかな?
ずーっとブレーキランプ付いてて気味悪かった
+9
-0
-
156. 匿名 2020/04/08(水) 02:21:40
>>152
詰めるといえば なんだけど
前方で何かあったらしく急に動かないとき
(例右折レーンのない車線での右折待ちの列など)
車線変更などで回避すれば解決なのに
自分が詰めたせいで頭が振れず後続にバンバン抜かれてキーーーッ!となってるのはオッサンが多い+24
-0
-
157. 匿名 2020/04/08(水) 02:22:32
>>152
空閑認識能力が男性よりは劣るみたいだね。
私は逆に車間開けすぎてどんどん割り込みされる。
車間詰めるの怖いから、仕方ない。+35
-4
-
158. 匿名 2020/04/08(水) 02:24:17
ジジイ&ババアドライバー率すごいよ、
うちの界隈。
止まれマークあってもいきなり道筋から
飛び出してくること頻繁です😱
本線車道に出るまでは
低速で走らないとマジぶつけられるわ💦
明らかに85歳くらいのヨボヨボ老人が
運転してるのに車に老人マークつけてない人
かなり多くないですか?
ジジババは75~80歳前に免許返上してください❗
+10
-0
-
159. 匿名 2020/04/08(水) 02:27:26
>>50
何言ってんだこいつ+28
-0
-
160. 匿名 2020/04/08(水) 02:29:21
前に全然車いないのに、何度も何度もブレーキ踏んで、何度も何度もクラクション鳴らす前方のノロノロ運転のもみじマーク
お前は何と闘ってるんだ?!って思った
対面通行で追い越しも出来ないし、後ろはズラーッと列になってるしマジ迷惑
何に対してクラクション鳴らしまくってたんだか...
ノロノロ運転のくせにブレーキ踏みすぎで怖いんだよ!+16
-0
-
161. 匿名 2020/04/08(水) 02:32:21
>>85
幹線道路までいかなくても同一方向を法廷速度で走ってたら次の信号も止まるようになってるものだからね+7
-1
-
162. 匿名 2020/04/08(水) 02:33:46
>>1
そういう我先感の強いヤツって俺運転上手いからって思ってるから厄介。
周りが気をつけて近寄らないようにしてるからたまたま事故らずに済んだんだよー+24
-0
-
163. 匿名 2020/04/08(水) 02:34:06
私の前の車が凄く遅かった20キロくらいで走行
でも身体障害者マーク付けてたし
全然怒りはなかった
そしたら私の後ろに追いついたやつが私を煽って来て
3キロ位前に入り込みクラクション鳴らして来た
そして私の前に止まってふざけんな顔で降りて来た
私車は軽だけど私は人相が悪いし口も悪い
向こうは
うっ!って怯んで捨て台詞吐いて退散した
その1か月後
煽り運転で刺されてた+11
-0
-
164. 匿名 2020/04/08(水) 02:35:53
周りをキョロキョロ見て運転してるのはほぼ高齢ドライバー。
人ん家の庭がそんなに気になるか?
+8
-0
-
165. 匿名 2020/04/08(水) 02:36:03
>>50
こいつまじで車運転してんの?
頭やばいな。
じゃあ青になってもなかなか進まない先頭車両にどうやって教えるの?軽めのクラクション鳴らして教えるでしょ普通。威嚇されたとか頭バカすぎるwww+30
-0
-
166. 匿名 2020/04/08(水) 02:39:05
>>165
いや。多分妄想形のかまってちゃんだと思う。+4
-0
-
167. 匿名 2020/04/08(水) 02:41:10
狭い場所や見通しの悪い処に駐車する輩、勘弁してほしい。この前なんか踏み切りの少し手前に駐車してあってイラっとした。+8
-0
-
168. 匿名 2020/04/08(水) 02:44:30
譲ってあげても頭下げるなりハザードなりしないやつ。譲ってもらって当たり前じゃねぇからな?+15
-0
-
169. 匿名 2020/04/08(水) 02:46:44
高速道路の走行車線と追越し車線を知らない人。
前で並走されるとどうにもならない。
あとは追越ししようと思ってスピードあげたらつられてスピード上げて追越せないパターン。+10
-0
-
170. 匿名 2020/04/08(水) 02:48:00
>>50
それって急かしているのではなくて、青ですよーって教えてくれてるだけじゃないの?性格悪いね。もっと楽しく生きようよ。+37
-0
-
171. 匿名 2020/04/08(水) 02:48:08
首都高走行中ナビバグっておかしなことに
その先に分岐地点。。ジーザス!+5
-0
-
172. 匿名 2020/04/08(水) 02:53:43
毎朝私の前を走る女の運転手が信号のたびに、ルームミラーから私をみてる。信号見てると毎日目が合う。見ないようにしてても見てるのが分かる。本当に嫌なんなんだろう。+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/08(水) 02:54:18
下手くそなのに、狭い道走る
それで避けられなくて、睨まれる+3
-0
-
174. 匿名 2020/04/08(水) 02:56:29
なかなか入れなくて困ってる人に道を譲ったのにお礼なし。入れてやらなきゃよかった!って思う+31
-0
-
175. 匿名 2020/04/08(水) 03:02:25
>>50
あなたにイラっとしてる人多いねw
私も運転歴30年だけど運転の未熟な人を思いやりを無謀な人には回避策でなるべく関わらないようにしてるよ
30年運転してて何も学んでないことにビックリだわ
+20
-0
-
176. 匿名 2020/04/08(水) 03:02:44
追い越し禁止片側一車線で高齢者の「私は運転に気をつけてます」ばりの制限速度40キロのとこを20キロ運転された時。
高級車にありがちな特権階級意識ばりの横柄な運転や駐車。+5
-0
-
177. 匿名 2020/04/08(水) 03:07:12
結構な暗さで、交通量も多いのに
なかなかライトをつけない車
車線変更の時危なすぎる...+12
-0
-
178. 匿名 2020/04/08(水) 03:11:06
外車に乗ってる人って乱暴な運転の人多くない?+4
-4
-
179. 匿名 2020/04/08(水) 03:14:43
>>104
なんか、こちらは◯◯車種で◯◯円とか値段入れてくる辺りで、必死wダサすぎて笑える~ww
自分の車なの?値段もあやふや
想像だと、私らおベンツだから道譲れやぁ~って、本当は軽のおばあさんの方が先に進入してきてたのに退かそうとしたんじゃないの?w
+31
-1
-
180. 匿名 2020/04/08(水) 03:24:45
>>173
ミニバンや大きめのSUVオバサンに多い。
流行りだからって運転下手な癖に乗ってるんだよね。
頭の回る人は、自分の運転の技量に合う車をチョイスして、ミニバンやSUVは家族で出かける時に乗り運転旦那にして、普段は自分用の無理無く操作出来る車乗る
+4
-0
-
181. 匿名 2020/04/08(水) 03:25:29
>>50
ちゃんとコメント読めよバカ
青なっても「一向に発進しない」って言ってんだよ。青になったらすぐに発進しないと、なんて一言も言ってねーよ。あんたの言うようにすぐにクラクション鳴らすとしたら、そいつが頭おかしいよ。一向に発進しないなら教える意味で鳴らすしかないだろ。日本語ちゃんと読めないなら、偉そうな調子乗ったコメントすんなアホ+26
-6
-
182. 匿名 2020/04/08(水) 03:29:54
他の車の注意深い運転のおかげだけで命拾いしてるような不注意な車を見たときイラッとします。ノールックで曲がってくる、突然ブレーキなど。+4
-0
-
183. 匿名 2020/04/08(水) 03:33:57
ちよっと違うかもしれないけど、死ぬほどトイレに行きたいときに限って、コンビニとかが反対車線側ばっかりの時とかイラァッってする。こっちももう余裕がなくなってきてるんでww+5
-1
-
184. 匿名 2020/04/08(水) 03:43:07
>>178
アウディのドヤ感率は高い。
+5
-2
-
185. 匿名 2020/04/08(水) 03:46:56
でかいミニバン運転してる子連れおばさんは運転荒い。店の駐車場でも結構なスピード出してて怖い+12
-0
-
186. 匿名 2020/04/08(水) 03:52:31
>>67
ネコじゃない?
+0
-0
-
187. 匿名 2020/04/08(水) 03:59:48
ウインカー出さずに車線変更、右左折するやつ
そんな奴は運転するな!!+11
-0
-
188. 匿名 2020/04/08(水) 04:12:54
暗いのに無灯火の自転車、一時停止無視の自転車
轢かれても文句言えないからな!+9
-0
-
189. 匿名 2020/04/08(水) 04:19:49
横から出てくる自転車やバイク。
巻き込みそうで怖いよ!+9
-0
-
190. 匿名 2020/04/08(水) 04:25:19
片側1車線で右折で詰まっているのに対向車が誰ひとり譲らず信号1回で1台右折しただけで赤になる。譲ればすんなり流れるのに+7
-2
-
191. 匿名 2020/04/08(水) 04:27:00
合流地点や、脇道から出てきた車に道を譲ってあげる時、2台も3台も譲る人って何?後ろにいる私、全然進まないんですけど。
後、ファスナー方式で1台ずつ交互に合流すれば良いのに、前の車に繋がって一緒に入ろうとする車。+24
-0
-
192. 匿名 2020/04/08(水) 04:28:14
夜間のお互いに軽い登り坂での信号待ちで対向車がヘッドライト消さないバカが腹立つ!眩しいの解らないのかな?+2
-6
-
193. 匿名 2020/04/08(水) 04:30:41
>>184
ヴェルファイアの方が断然高い。ほぼDQNしか見かけない。+7
-0
-
194. 匿名 2020/04/08(水) 04:33:22
>>69
キチ〇イ相手にしちゃダメよ
そのうちわざとオカマ掘らされるわ+4
-0
-
195. 匿名 2020/04/08(水) 04:36:11
>>50
こういうバカには免許更新させる必要なし。
あの煽り野郎の付き合ってたババアみたいだ。いくつか知らないけど恥を知ったほうが良い+20
-0
-
196. 匿名 2020/04/08(水) 04:41:03
>>104
あんたが優先だと思わない事ですよ。車が何であれ、そんな事は関係なくルールはルールですからね。逆に相手がベントレーならあなたはどうしましたか?+14
-0
-
197. 匿名 2020/04/08(水) 04:43:37
休日マックのドライブスルー渋滞。
道路にまで溢れててすごい邪魔。+9
-0
-
198. 匿名 2020/04/08(水) 04:46:27
イライラしてる人にイライラする+0
-4
-
199. 匿名 2020/04/08(水) 04:51:41
ウインカーも出して速度落として大通りから駐車場に入ろうとしたら後ろにいた軽トラ乗ったジジイが追い越しざまにこっち見ながらブツブツ言って睨んできたから、その瞬間あっかんべーしてやった(笑)+4
-1
-
200. 匿名 2020/04/08(水) 04:52:55
一旦停止線こえて歩道入って止まる車は、自転車突っ込んできたりとか、歩行者にぶつかったりするとか考えないんだろうか+6
-0
-
201. 匿名 2020/04/08(水) 04:54:07
プリウス乗ってるやつ、マナー悪いバカが多い。たいていジジイ。+25
-4
-
202. 匿名 2020/04/08(水) 05:00:11
>>7
これはその隣に停めてた車が枠はみ出てて仕方なくそう停めた可能性もある。+15
-14
-
203. 匿名 2020/04/08(水) 05:01:58
>>201
プリウスはお年寄りに人気あるからなぁ。私はヴェルファイアが苦手+21
-0
-
204. 匿名 2020/04/08(水) 05:04:27
なるべくブレーキ踏まずに青信号になるのを待ってるのか結構前からスピード落としてメリメリメリメリ少しずつ前に行くやつ+5
-2
-
205. 匿名 2020/04/08(水) 05:08:23
朝の通勤時間帯、国道6号を無駄な車線変更しながら走る北関東ナンバーのラパン女性には毎回笑います。
2車線で、少しでも片側が自分の位置より進むと車線変更!でも結果変わらない
有名人ですよ~と教えてあげたい。
+8
-0
-
206. 匿名 2020/04/08(水) 05:10:10
>>203
乗ってる車って性格でるよね。+5
-0
-
207. S女 2020/04/08(水) 05:10:59 ID:oFT1SJIDEY
タバコのポイ捨て ウィンカーなしの車線変更 窓から手を出してる奴 音楽うるさい奴 法定速度未満のノロノロ走行+9
-0
-
208. 匿名 2020/04/08(水) 05:12:19
右折するのに車道の真ん中で待つヤツ💢
ちゃんと右に寄せて前に出れば後ろの車も抜けれて
直進するなり左折出来るのに…
超迷惑だし多分運転センス無いし、そういう人は周りの人が気をつけてくれてるから運転出来てるだけだと思う+24
-1
-
209. 匿名 2020/04/08(水) 05:17:35
わざわざ追い抜きしてすぐコンビニ入る人。
私もコンビニ入ってすぐ隣にとめて、隣の運転席をジーッと見ます。
大抵、出てきません!
+6
-5
-
210. 匿名 2020/04/08(水) 05:23:56
黒の軽自動車の男、はしごを乗せてるグレーのバンはヤバい奴しか乗ってない。
+2
-1
-
211. 匿名 2020/04/08(水) 05:30:42
>>105
止まって食べる時間もないくらい忙しいんだよ。物流の仕事はそんなもん+2
-10
-
212. 匿名 2020/04/08(水) 05:35:21
信号のない横断歩道、高校生が待っていたので停止して渡らせてあげようとしたら、右側から物凄いスピードで追い越していく車。もう少しで渡り始めていた高校生に接触しそうだった…。+17
-0
-
213. 匿名 2020/04/08(水) 05:39:49
信号待ちで対向車が脇道に入りたがっている時、数台車間詰めれば曲がれると判断してちょっと進んだのに自分の後続車が気付いていない時にイラッとする。+7
-1
-
214. 匿名 2020/04/08(水) 05:48:19
>>17
車が停止してれば問題ないけど、走行中は違反だし本当に危ないよね。もっと厳罰化して取り締まりも定期的にして欲しい。+6
-1
-
215. 匿名 2020/04/08(水) 05:49:21
横道から突然出てくる農協の帽子かぶったジジイの軽トラ。
この距離で入ってくるかー?ぶつかるわ!
んでノロノロ走るからイラつき倍増します。+5
-0
-
216. 匿名 2020/04/08(水) 05:50:02
>>50
免許返納しなよ。周りの迷惑になる。+26
-0
-
217. 匿名 2020/04/08(水) 05:52:02
>>202
こっちもはみ出ないと停められないほどはみ出してるやつの隣には停めないわ。+16
-0
-
218. 匿名 2020/04/08(水) 05:54:57
行けるときに行かない
行けないのに行ってしまう
判断おかしい人+9
-0
-
219. 匿名 2020/04/08(水) 05:56:05
バカ女の運転+0
-2
-
220. 匿名 2020/04/08(水) 05:56:22
追い抜き可能な道路で、30kmでど真ん中走る原付に腹が立つ。+7
-0
-
221. 匿名 2020/04/08(水) 05:58:47
>>131
ドラレコ録画中のステッカー貼ってるやつは要注意
貼らずに粛々と録画しておけばいいのに、わざわざ後方にアピールしてくるのは運転が下手な証拠!
普通に運転してれば、煽られることはそうそうない
+4
-27
-
222. 匿名 2020/04/08(水) 06:01:22
ウインカー出したら車線変更しても良いと思ってる奴優先だと思ってる奴
車線変更すると同時に申し訳程度のウインカー出すやつ
+8
-0
-
223. 匿名 2020/04/08(水) 06:03:12
信号変わって前の車がすぐに発進しなかったらクラクション鳴らす神経質な人
特に私が先頭じゃなくて真ん中で、後ろの車が鳴らした時
私が鳴らされてるみたいでうるさいし、前の運転手からしたら私が鳴らしたと思われる+7
-4
-
224. 匿名 2020/04/08(水) 06:07:23
車の往来が激しい所で、後ろをチラッと見ただけで渡ってくる自転車や人。
余り車の通らない所で、何故か横にずらって並んだ集団達。
…自殺願望があるのか?+6
-0
-
225. 匿名 2020/04/08(水) 06:07:36
黒のサングラスしてる男は絶対マナー悪い+1
-3
-
226. 匿名 2020/04/08(水) 06:10:27
>>224
スーパーの前でよくやられる
酷い人はチラっとも見ないで平気で渡る
渡れなかったら睨まれるし
+4
-0
-
227. 匿名 2020/04/08(水) 06:16:01
右折待ちの時の、微妙な距離にいる対向車が左折のウィンカーを出すのがギリっギリの時。+2
-2
-
228. S女 2020/04/08(水) 06:18:18 ID:oFT1SJIDEY
>>225
偏見でしょ わたしの父は黒のサングラス掛けてるけど運転マナーは良いよ 「絶対」なんて断言しないでほしいね+6
-2
-
229. 匿名 2020/04/08(水) 06:28:09
信号が変わったとたん、右左折の合図を出す人。
特に右折は頭にくる。
走ってようが止まってようが、交差点の30m手前から出せ!
そういう人はなぜ合図が必要なのかも考えた事ないだろうし、周囲の車の合図なんか見てないんだと思う。
前の車が左折の合図出して止まってたら、車線内で右側に寄せて止まるとかするもん。+15
-0
-
230. 匿名 2020/04/08(水) 06:28:14
>>204
いるいる。
こちらは右折で青矢印が出てるから行きたいのに、前の車がジリジリしてるせいで行けない。
自分の事しか考えてないんかい!+5
-0
-
231. 匿名 2020/04/08(水) 06:30:54
無駄にブレーキ踏むやつ+6
-0
-
232. 匿名 2020/04/08(水) 06:33:00
うちの夫。
もともとオラオラ系の運転する奴。
お酒飲んだら当然私が運転代わるんだけど、助手席で、
もっと飛ばせ!
前の車抜け!
ここは突っ走れ!
なんで止まるねん?先にいかんかい!
とめちゃうるさい。
最近ブチ切れて、飲んだら1人で歩いて帰れ!と言って歩かせた。+9
-0
-
233. 匿名 2020/04/08(水) 06:33:00
左折する時に左に寄ってないだけでなく、一度右に切って大回りする人がムカツク。
横断歩道に歩行者がいれば、尻を大きく出っ張らしたまま通せんぼする事になる。
お前の車はトレーラーかよ!って感じ。
「交差点を左折する時は、あらかじめできるだけ道路の左端により、交差点の側端に沿って徐行する。」
これ忘れてる人多いよね。+14
-0
-
234. 匿名 2020/04/08(水) 06:35:42
>>7
センターライン踏みながら走ってくる対向車とかも神経いかれてんのかと思う+60
-0
-
235. 匿名 2020/04/08(水) 06:38:32
割り込みして、ゆっくり走る。
もう新手の煽りだと思う。
それでこちらが怒るか、向こうが
煽られた!って騒ぐか。+3
-2
-
236. 匿名 2020/04/08(水) 06:43:38
>>7
わかる。
狭い駐車場なのに外車がタイヤをまっすぐにしないまま駐車してるもんだからデカいタイヤが白線からはみ出してて、せっかく空いてるのに絶対ぶつかるから停められなかった。
また、軽専用の枠にに堂々と停めてる普通車も腹立つ。そこは狭いから軽だけねってなってるのに。
いざ発車しようとしたら向いに長いベンツが停まってて、その人達が出てくるまで発車できなかった。
銀行だからちょっとくらいって思うんだろうけど、最低限のマナーくらい守って欲しいよね。
+32
-0
-
237. 匿名 2020/04/08(水) 06:45:32
信号の右折矢印が出てるのに対向から直進してくる車。
しかも1台じゃない。2.3台。
それが自重してたら私も右折できたのに。
図々しすぎ。+7
-0
-
238. 匿名 2020/04/08(水) 06:47:05
信号が赤になり、とっくに右折の矢印出てるのに、対向車しか見てなくて出遅れる人
ピって鳴らしたくなる
右折するのに右折車線に入る時、ずっと手前から減速してノロノロ行く人も嫌
渋滞時でなければ、右折車線に入ってから減速して欲しい
あと、ゼブラゾーン(導流帯)を安全地帯と勘違いしてる人多いけど、意地でも踏んで行かないみたいな人(踏んで走行してもOK)
さっさと右折車線に行けって感じ
(安全地帯は黄色線で囲われてるよ)+5
-4
-
239. 匿名 2020/04/08(水) 06:54:20
>>54
ベンツは優先なの?ww+2
-0
-
240. 匿名 2020/04/08(水) 06:58:09
私が信号待ちの先頭で、左折したくてウィンカー出してるのに対向車が右折で、信号が変わった瞬間急発進して突っ込んでくるやつ。
私もビックリしたけど、歩行者が1番危なかった。
頭きたから思いっきりクラクション鳴らしたけど、相手が女だからって舐めてるやつ多すぎ。
だいたいそういうクソみたいな運転するやつっておっさんやジジイばっかり。+14
-0
-
241. 匿名 2020/04/08(水) 06:58:17
ロードバイクの人正直スイマセン
めっちゃ邪魔です+21
-0
-
242. 匿名 2020/04/08(水) 06:59:02
>>16
そういうのに限って無理矢理入ってくるよね。
お店から車道に出てくる時とか「危ない!」ってタイミングで出て来るくせにノロッノロ走られてイラつく事ある。
こんなにゆっくり走るなら無理矢理出てこなくて良かったじゃん( ー̀дー́ )チッ!ってなる。+8
-1
-
243. 匿名 2020/04/08(水) 06:59:11
ドラレコ前と後ろに付けてるけど、煽る奴は煽るね。+5
-0
-
244. 匿名 2020/04/08(水) 06:59:42
車通りの多い所でハザード出して停まってる車がいてすごい邪魔で対向車がいなくなるのを待ってた時にその車の中を見たら、雑談してたっぽくて笑ってた😒意味わからない
停まるならもう少し左に寄るかしてくれないと本当に迷惑!+0
-0
-
245. 匿名 2020/04/08(水) 07:04:23
ウインカーギリギリに出す人も嫌だし、出したきりなかなか曲がらずに走り続ける人も嫌+7
-0
-
246. 匿名 2020/04/08(水) 07:05:26
運転がめちゃくちゃ下手なのにやたら大きい車に乗ってるおばさん
怖い+8
-0
-
247. 匿名 2020/04/08(水) 07:05:28
運転マナーの悪さで有名な九州のとある県です
田舎なんで 腰の曲がった おじいさんおばあさんの運転多くて 怖い😱です
国道を 40㌔以下の超〜〜 ノロノロで運転してくれてる人います
我が道の年寄り多すぎ
こっちは急いでるとき、本気でイライラします
+4
-0
-
248. 匿名 2020/04/08(水) 07:07:40
>>243
それ警察にもっていったら逮捕してくれるよ+4
-0
-
249. 匿名 2020/04/08(水) 07:10:27
右折左折する時に一旦膨らむ人って何なの?大型トラックでもないのに。
ジジババや軽四に多い。+10
-0
-
250. 匿名 2020/04/08(水) 07:10:55
ハザードランプ着けて 止まってるとこが
カーブ曲がってすぐのとこだったり
対向車多くて こっちが止まって待たないと行けないとこだったり
運転手見ると 中で携帯で話してて
もう少し行きゃあ 広いとこPが、あるだろうに
人の迷惑とか何にも考えることのできないおバカなんですね
+8
-0
-
251. 匿名 2020/04/08(水) 07:14:22
>>212
止まってくれてありがとうございます。
うちにも高校生がいますが、なかなか車が止まって
くれず渡れないとよく言ってます。
ありがとう!+6
-0
-
252. 匿名 2020/04/08(水) 07:16:34
>>155
サイドブレーキ引きっぱなしなんだよそれ+0
-2
-
253. 匿名 2020/04/08(水) 07:18:44
広めの道でも右折するのに交差点に入らず全然右に寄らない車。後続車進めない。
左折時も横断歩道よりずっと手前で停まって後続車が進めない場合も。あとちょっと前に進めば後ろも進めるのに‥てちょっとイライラする。+5
-0
-
254. 匿名 2020/04/08(水) 07:18:46
やたらまぶしいライト
ハイビームではないやつ+7
-0
-
255. 匿名 2020/04/08(水) 07:20:51
>>18
ハザードや頭下げるだけで世界は丸くなると思う+56
-1
-
256. 匿名 2020/04/08(水) 07:21:20
エンジンブレーキで停まるギリギリまでブレーキ踏まない人
ブレーキランプつかないから後続者からしたら迷惑+0
-6
-
257. 匿名 2020/04/08(水) 07:22:27
>>254
あれちょっとした坂?段差?でライトが上向くとハイビームレベルで余計眩しいよね。
+4
-0
-
258. 匿名 2020/04/08(水) 07:23:07
>>3
ウインカー出したまま直進してくる人もいるよね+18
-0
-
259. 匿名 2020/04/08(水) 07:24:40
女性ドライバーだからいいかと思うのか、ウインカー出さずに横から入ってくること。ぶつかると嫌だからやめてほしい。+6
-0
-
260. 匿名 2020/04/08(水) 07:25:30
ウインカーの出すのが遅い奴
思い出した洋にウインカー出し店に入る奴+4
-0
-
261. 匿名 2020/04/08(水) 07:26:11
車線数が減る合流地点で幅寄せしてわざお進路妨害してくる車+1
-0
-
262. 匿名 2020/04/08(水) 07:28:06
>>255
お礼のときはハザード何回焚くのが正解なのでしょうか。
一回だとイライラしますか?+3
-0
-
263. 匿名 2020/04/08(水) 07:28:47
>>1
右折の矢印になっても右折できない、対向車は赤でスピード落とさず突っ込んでくる、右折してやろうかとおもうけど、信号無視が完全に悪くても、乗ってる車の価値やらなんにかで、損するみたい+5
-0
-
264. 匿名 2020/04/08(水) 07:31:32
昨日の出来事。
慎重すぎる軽四。対向車線の車とすれ違う度にブレーキ。乗用車が減速しながら交わせるぐらいの一本道で対向車が居なくなるまで停車。しかも先頭が停まってるせいで後部対向車が先に進めずクラクション鳴らした。
自信ないなら細道走んな。+14
-0
-
265. 匿名 2020/04/08(水) 07:32:06
すれ違いがやっとの細い道をスピード落とさず普通にグイグイ突っ込んで来るオバさん😑+6
-1
-
266. 匿名 2020/04/08(水) 07:33:59
>>25
わかる。
吸ってるタバコのポイ捨てもだけど
前の車が走行中灰皿の中身を捨ててた時は
本気で事故って死ねと思った。+26
-1
-
267. 匿名 2020/04/08(水) 07:34:12
>>252
サイドはランプ付かんでしょ+4
-0
-
268. 匿名 2020/04/08(水) 07:35:19
障害者用駐車場に正面から突っ込んで駐車するバカ、しかもラインからはみ出しまくり。そこまで駐車に自信ないなら運転するな+3
-0
-
269. 匿名 2020/04/08(水) 07:36:17
>>262
別に決まりはないけど2、3回が普通
1回は微妙にイラっとくる+12
-6
-
270. 匿名 2020/04/08(水) 07:39:16
二車線道路で車間距離ないのにウィンカーと同時に車線変更。
一瞬煽ってやろうかって思うけどできないから自分がモヤモヤしたまま。
相手は何も気にせず運転。
+2
-0
-
271. 匿名 2020/04/08(水) 07:41:31
ずーーーーっと右折ウインカー付けながら走ってる車…さすがに途中で気付かないもん?
+10
-0
-
272. 匿名 2020/04/08(水) 07:41:46
甲州街道の府中あたりの狭い道路で車道をタラタラ走ってるチャリとUber。+3
-0
-
273. 匿名 2020/04/08(水) 07:43:30
駐車場が鬼門!広く幾らでもスペースが空いてるのにわざわざ人の車の横スレスレで駐車する糞ジジイ!オマケに傷だらけでボロい軽自動車で旦那が半〇ししそうなくらいキレてた。あまり怒らない旦那でも怒るよそりゃ+1
-3
-
274. 匿名 2020/04/08(水) 07:49:32
>>4
心の中で、お前だけ行くのかよ!ってつっこんでしまうw
黄色になった途端加速するとかね。
あぶないわー。+99
-0
-
275. 匿名 2020/04/08(水) 07:49:47
>>249
ほんのり膨らみたいくらいならまだ分かるけど、
膨らみすぎて隣の車線の私にぶつかりそうですやんって人結構な割合でいるよね。
本末転倒すぎる。
しかもガードレールじゃなくてこっちの車とぶつかった方が事故としては大きな扱いになるのに注意が足りてない…+6
-0
-
276. 匿名 2020/04/08(水) 07:51:43
>>8
たまに急ブレーキ踏んでやろうかなって思うわw+21
-0
-
277. 匿名 2020/04/08(水) 07:52:41
>>269
それ言う人たまにいるね
私は何回でもいい+17
-1
-
278. 匿名 2020/04/08(水) 07:55:10
>>4
私はそういう車からできるだけ離れたいからむしろラッキーだわ。たぶん次の信号で追いつくだろうけど。+24
-1
-
279. 匿名 2020/04/08(水) 07:55:41
>>255
歩行者を見掛けて横断歩道で停まった時、こちらに頭を下げて小走りで渡って行く人には「そんなに急がなくて大丈夫だよ〜」って思うけど、こちらを見もせず当然とばかりに悠然と歩かれると「少しは急いで渡る素振りくらいしろや!」って思うw+12
-12
-
280. 匿名 2020/04/08(水) 07:57:33
>>201
あと、AQUAとプリウスαも付け加えて下さい+3
-1
-
281. 匿名 2020/04/08(水) 07:59:24
>>73
留意してるから気付いてるわけでしょ?
気を付けないといけないのは運転側だけじゃないよねって話じゃない?+13
-0
-
282. 匿名 2020/04/08(水) 07:59:46
追い越し禁止の場所で30キロ走行。なぜ彼等は避ける場所があるのに避けてくれないのか…。+9
-0
-
283. 匿名 2020/04/08(水) 07:59:48
田舎だからか、軽トラじいちゃんが普通〜〜に信号無視する。赤でも車が居なかった曲がる。
青でも左折するとき男子高校生が横断歩道横断してるのに巻き込みなんて気にせず曲がる。間一髪で事故は免れてたけどヒヤヒヤした。+4
-0
-
284. 匿名 2020/04/08(水) 08:02:52
>>2
運転中はハイビーム推奨みたいなのが
一時期やってたからね
今でも普通にハイビームにして
運転してる知人いて
眩しいし逆に危ない!って言ったら
この方が安全って言われてるの知らないの?!
って言われた
+17
-0
-
285. 匿名 2020/04/08(水) 08:04:18
>>248
え?そうなの?一般道でも?+2
-1
-
286. 匿名 2020/04/08(水) 08:05:06
>>251
横だけど停まる方も対向車が停まってくれなくてハラハラする事がよくある
自分が停まったせいで横断者が対向車に跳ねられたらどうしよう、って不安になるくらい横断歩道なのに停まらない車が多い
+10
-0
-
287. 匿名 2020/04/08(水) 08:05:45
>>24
日没後、T字路で一時停止せずぶっ飛んできた車に、横っ腹に突っ込まれた経験あるから本当に怖い。
「初めて来た道で、一時停止があるって知りませんでした。ただの真っ直ぐな道だと思ってました」だって。
数日前も、停まる気配のない車が横路から飛ばして来たから嫌な予感して停まったら、減速することなく目の前通過!
こっちが慌てて停まったのを見た対向車も停止。
お互いぶつけられなくて良かった。+11
-0
-
288. 匿名 2020/04/08(水) 08:05:58
>>256
ブレーキパット痛むから山道は特にエンブレのほうがいいって聞いたからしてたけど、気を付けるわ!+5
-0
-
289. 匿名 2020/04/08(水) 08:06:31
>>50
オマス参上!!どや+3
-0
-
290. 匿名 2020/04/08(水) 08:06:43
>>99
自分は大型乗りじゃないけど通勤時命知らずいるなと思って見てる
大型が赤信号減速時に2台3台と入るとその前の車すら危ないしちょっと気遣い足りないから潰していいよ
死ななきゃ治らないよあれ+4
-0
-
291. 匿名 2020/04/08(水) 08:08:46
店から二車線道路に出てこようとしていた車。
ちょうど帰宅ラッシュで徐行中だったから入れてあげたら、当然〜みたいな顔して通っていって同じく空けてくれてた右車線の車(男性)にはにこやかに手をあげて会釈したじじい。
女には頭下げる必要ないってか!?と気を回してしまった(笑)しかも対向側に行くし…図々しい。
あとプリウスじいさんはプッププップクラクション鳴らしすぎ!狭い住宅街の端歩いてたらプップーぷっぷー(どけ)とされて腹立った。
+3
-0
-
292. 匿名 2020/04/08(水) 08:10:02
トロトロ走ってる前の車、その車が遅いが為にトロトロの車は信号行けたけど、自分がそいつのせいで信号引っ掛かったとき!+4
-0
-
293. 匿名 2020/04/08(水) 08:12:27
先日片側1車線の道で左右確認せずに突っ込んできたババァにぶつけられました。私も対向車の車もクラクション鳴らしてるのに無視。ぶつかった衝撃で2歳の娘は大号泣。クラクションの音も聞こえない、左右確認もしないなら車に乗るな!そのうち人跳ねるぞ!
+9
-0
-
294. 匿名 2020/04/08(水) 08:13:46
コンビニやスーパーの駐車場から左折で出ようとしてる時にその店に入ってくる車がギリギリでウインカー出した時
もっと早く出してくれればいけたじゃん!ってなる+4
-1
-
295. 匿名 2020/04/08(水) 08:18:02
>>285
そうだよ
警察署で言われたよ+3
-0
-
296. 匿名 2020/04/08(水) 08:19:24
>>3
車線変更でウインカー出さないのもイラつく+59
-0
-
297. 匿名 2020/04/08(水) 08:20:03
>>209
暇人だね
そのうちトラブルに巻き込まれると思う+7
-1
-
298. 匿名 2020/04/08(水) 08:20:14
走ってる時に前の車が信号で止まってるのがわかって、自分の車の残りのスピードだけで加速せずにノロノロその列に近づく車。
説明が難しいんだけど伝わるかな?
後ろの私はそのノロノロに付き合わないといけなくて、スピードも微妙だしイライラする。+1
-1
-
299. 匿名 2020/04/08(水) 08:21:35
>>3
あれスッゴい嫌よね、あとギリギリと右左折しながらで出すやつも!
少し田舎ですが、年齢関係なく大半の車がウインカー出さない奴等が多く凄くイラくる!
昨日だけで6台、毎日1台は絶対居る。+25
-0
-
300. 匿名 2020/04/08(水) 08:23:58
>>24
これすごいわかる!+8
-0
-
301. 匿名 2020/04/08(水) 08:26:39
国道を30〜40キロのスピードで走っている高齢者。脇によって道をあける事をせず、ずっと走り続ける。追い越したいけど黄色の車線。
+9
-0
-
302. 匿名 2020/04/08(水) 08:27:07
右折側は赤信号になったあと矢印がでる二車線の道路で、直進するのに右車線にいるから赤になったあと後ろが右折車でつまってクラクションならされてるやつ!!
あれって追い越して右折していいんだよね?
空いてるから右折側にくるんだろうけど、
信号で捕まったら邪魔になるんだから最初から左車線走っておいてよね。+1
-3
-
303. 匿名 2020/04/08(水) 08:27:37
先に止めてあった車が線からはみ出ててしかたなくその横に止めた。その後先に止めてあった車が出て私の車だけが残った状態のときに他人から「駐車下手くそか」とつぶやかれたとき。+4
-1
-
304. 匿名 2020/04/08(水) 08:28:05
ウィンカーがついてないだけなのかなぁ。突然車線変更するバカ+0
-1
-
305. 匿名 2020/04/08(水) 08:29:48
夕暮れ時にライトつけない車。
さらに暗くなってもライトつけない車。
自分自身が見にくいだろう+9
-0
-
306. 匿名 2020/04/08(水) 08:29:54
自転車を避けるのに、こっちを見ないでいきなり幅寄せしてくる人。
自転車に気遣うなら隣の車線のことも見てよ。+3
-2
-
307. 匿名 2020/04/08(水) 08:30:16
トンネルに入る瞬間にスピードダウンのブレーキかけるヤツ。
何でだろう?
+3
-0
-
308. 匿名 2020/04/08(水) 08:30:18
>>262
複数だと消すの下手くそか、意味分からんから個人的には1回でいい+6
-1
-
309. 匿名 2020/04/08(水) 08:30:24
ウインカーと同時に右折左折車線変更
同時にやったら意味ない。
おじいちゃんの運転は怖い+2
-0
-
310. 匿名 2020/04/08(水) 08:30:43
この間パチンコに早く行きたいであろう軽自動車が渋滞で車が進まないからなのか歩道に車乗り上げて歩道を走ってパチンコ屋に入って行ってるの見てゾッとした。
それとだいたいパチンコ屋に行く車出てくる車ウィンカー出さないし飛び出してくる。+5
-0
-
311. 匿名 2020/04/08(水) 08:31:50
>>63
それ道交法違反だよ、確か。
通報出来るハズ+4
-0
-
312. 匿名 2020/04/08(水) 08:34:05
>>221
あのステッカー見るとイラつくんだよね
合わせる気持ちもなくマイペース貫きますステッカーでしょ?
煽るやつも自己中だけどある程度流れに合わせず数キロ後ろの車に影響与える頭もない奴が貼り付けてると思ってるよ
信号待ちで一度だけやたら車間詰める奴いたらそれ私だから
思いやり運転てさマイペースで走る事だけでも煽るだけでもないんだわ
予定調和的な運転もあるんだわ+1
-20
-
313. 匿名 2020/04/08(水) 08:34:53
>>221
ママ友さんの旦那さんが自動車学校の指導員。
自分の大きな普通車に乗ってる時は煽られないのに、奥さんの薄ピンク色軽自動車に乗ってる時は煽られ率が高いと言ってた。どちらもドラレコステッカー有り。
運転の上手さ関係なく、車種を選んで煽ってくる。>>221はマイナスの多さで世間とのズレを認識して下さい。+15
-0
-
314. 匿名 2020/04/08(水) 08:39:33
>>312
こういう「自分は運転上手いんだけど周りが〜」みたいに考えてる人の自己中運転ほんとに迷惑+16
-0
-
315. 匿名 2020/04/08(水) 08:40:34
夜なのにヘッドライトついてない奴!
ほとんどババア!+0
-1
-
316. 匿名 2020/04/08(水) 08:41:05
前が詰まっているのに、べた付けしてくる老人が恐怖。お釜掘られたらたまらないわ。+0
-0
-
317. 匿名 2020/04/08(水) 08:42:09
なんてたって、自転車ですよ。すき勝手に乗り回して
完璧な赤信号でも突っ込んでくるは、歩道から車道に出てくるは、小さめな交差点なんか止まりもしない+5
-1
-
318. 匿名 2020/04/08(水) 08:42:17
>>4
かわる!あのスタコラサッサ感はめちゃ腹立つ!でも信号前にして若干スピード上げ出して自分だけ行かれても、信号につかまりたくないなら最初からはやく走れや!!って腹立つ。+39
-1
-
319. 匿名 2020/04/08(水) 08:42:37
>>269
余計なことしてる時間は短い方がいいから一回でも全然いい。
そもそもそれってルールとか法律ではなく
なんとな〜くマナーになっちゃってるだけのことだから、
法律の部分を守ってくれてたらその辺のことでは文句言わない。+3
-1
-
320. 匿名 2020/04/08(水) 08:43:11
ウインカー出すのが早目すぎて何処で左折、右折するのか分からなくて困る事もある+7
-0
-
321. 匿名 2020/04/08(水) 08:43:22
右左折する時に隣車線まで侵入して大廻りで曲がっていく馬鹿。しかも軽自動車で大廻りとか恥ずかしくないのか?+0
-0
-
322. 匿名 2020/04/08(水) 08:44:14
ウィンカー出しっぱなしの車。
左車線を右ウインカー出しっぱなしとか。いつ右に来るのか不安で仕方ない。
抜かして運転席見ると老人に多い。+6
-0
-
323. 匿名 2020/04/08(水) 08:44:25
>>318
あわてすぎw+4
-0
-
324. 匿名 2020/04/08(水) 08:45:16
今は車間距離開けて安全運転してほしい。追突されたあげくムチウチ病院通いでコロナ感染したらマジで◯ろすからな💢+0
-4
-
325. 匿名 2020/04/08(水) 08:45:33
いちいちブレーキ踏む人!
自転車や歩行者がいるわけでもない大きな道で何で今ブレーキ踏んだの?!ってなる。+3
-3
-
326. 匿名 2020/04/08(水) 08:46:16
とにかくトロイ車+0
-3
-
327. 匿名 2020/04/08(水) 08:47:25
>>320
めっちゃわかる。
あ、そのお店に入るんじゃなかったの?ってなる。笑+3
-0
-
328. 匿名 2020/04/08(水) 08:50:00
>>303
私だったらそこには止めない
待ってる+7
-0
-
329. 匿名 2020/04/08(水) 08:50:50
>>269
1回か1回じゃあないか位でイラッとくるの?
運転向いてないじゃあい+10
-4
-
330. 匿名 2020/04/08(水) 08:52:22
>>322
70過ぎの叔母がウインカー出しっぱなしで事故にあったよ。病院で検査して疲れてたって言い訳してた。タクシー使えよって思った+0
-1
-
331. 匿名 2020/04/08(水) 08:53:31
>>317
いるいる。歩道を滑走していたのに歩行者信号が赤で車道が青だと車道に勢いよく変更してくる奴をよく見る。自転車って曖昧な法律止めてほしいよね。+4
-0
-
332. 匿名 2020/04/08(水) 08:53:33
>>330
このトピ的に聞きたいのは言い訳じゃなくてどんな状況で事故ったかだわ+2
-3
-
333. 匿名 2020/04/08(水) 08:59:15
>>70
わかる!
私、仕事でバックカメラのないトラック運転してるんだけど、もちろんバックのときは最徐行してますが真後ろは見えてないので、
横切るのほんとにやめてほしい。
急にサイドミラーから人が出て来て心臓止まりそうになる。+11
-0
-
334. 匿名 2020/04/08(水) 09:01:44
>>287
標識なりなんなりを見ろよって話だし、
仮に標識とかない道だったとしても自分で安全確認できてから進めよって話だよね
そいつ今後も絶対事故起こすね。
その時そこに人がいたらもう…+6
-0
-
335. 匿名 2020/04/08(水) 09:03:46
前を法定速度以下で走っていて黄色信号で急に速くなって自分だけ行くやつ。
イライラするから行ってくれて良いんだけど、速く走れるじゃねーか。と思う。+3
-0
-
336. 匿名 2020/04/08(水) 09:03:55
>>314
マイペースも自己中+0
-7
-
337. 匿名 2020/04/08(水) 09:05:04
>>19
あれキモいんだよね
見たくねーし+13
-0
-
338. 匿名 2020/04/08(水) 09:07:30
>>335
なぜかそういう奴はその直前に私の前に飛び出して割り込んできているw
で、飛び出す時は早かったのにその後のろのろ走って自分だけ黄色で走り抜けて私は信号待ち、みたいな。+6
-0
-
339. 匿名 2020/04/08(水) 09:08:04
>>333
うわ〜トラックだと余計に見えなくなるよね!
駐車場なんだから歩行者もその辺周りを見て歩いて欲しいよね。
+5
-0
-
340. 匿名 2020/04/08(水) 09:13:37
>>25
頭の中が昭和で止まってんのか?ていう話だよね。
平気で火がついたまま運転席からぽい捨てしてたおっさん見てドン引きした+12
-0
-
341. 匿名 2020/04/08(水) 09:18:53
横断歩道じゃない所の突っ切り。
しかも歩道じゃないから人が、出てくると思わなくて急ブレーキになってしまったらその突っ切ってきたジーサンが怒涛の文句を言ってきた。(車の中だったから何言ってたか聞こえなかったけど)許されるなら轢いてやりたいと思ったぐらいには殺意芽生えた。+2
-0
-
342. 匿名 2020/04/08(水) 09:24:22
結構車通りの多い道路に面してる大型スーパーの駐車場で、ガラガラなのにわざわざ道路に近い手前のところに停めたくて、何回もゆっくり切り返してる車。
おかげで後続車も駐車場すら入れなくて道路も混み出して、普通に通り過ぎたい車も通れない。
後ろのこと考えてくれ!+5
-0
-
343. 匿名 2020/04/08(水) 09:24:41
6車線もある大きな道路の信号じゃないところを横断するお年寄り+7
-0
-
344. 匿名 2020/04/08(水) 09:28:50
>>60
これ本当に困る。
止まらない対向車にはねられる事故もあるよね...
逆に、
譲っても歩行者に断られた場合。
発車したら違反になるのはホント?+11
-0
-
345. 匿名 2020/04/08(水) 09:30:34
>>22
私はクラクション鳴らさず待つ。
鳴らされたら腹立つだろうし逆上するやつもいるから。+8
-8
-
346. 匿名 2020/04/08(水) 09:35:28
>>60
今朝これが原因の事故があったみたいで町内が大渋滞してた。
迂回できればするけど、できない所だと動けないから困るよね。+8
-0
-
347. 匿名 2020/04/08(水) 09:39:30
片側1車線の道路の信号ありの割と小さめの交差点。
右折したら車2台が信号待ち⁉︎
右折ラインと間違えてるっぽいけど、知らん顔。
+0
-0
-
348. 匿名 2020/04/08(水) 09:42:08
>>25
昨日、私の前を走ってたやつがそうだった!
赤い火の粉が道に散ったから
タバコだとわかった。
あれは本当にイラつくよね!+18
-0
-
349. 匿名 2020/04/08(水) 09:42:20
私は直進で後続車は無しなのに、脇道から勢いよく私の前に突っ込んでくる奴なんなの。
我先に行きたいのか知らないけど、車一台も待てないのか。
目が合ってるから気づいてないわけないし、こちらが急ブレーキをかけたから間に合ってるって事わかってんのかな。
+3
-0
-
350. 匿名 2020/04/08(水) 09:49:38
>>61
(´・ω・`)?+3
-0
-
351. 匿名 2020/04/08(水) 09:50:43
信号機のない交差点で一時停止を無視するどころか減速せずに突っ切ってる車がいた
私が少しでも早く走ってたら横から追突される所だった+5
-0
-
352. 匿名 2020/04/08(水) 09:54:09
>>13
イライラするのも悔しいので、
私もそう思う事にしてる。
ていうか、漏れちゃったんじゃない?
と笑っておく。+7
-1
-
353. 匿名 2020/04/08(水) 09:54:57
ウインカー付けたまま走行する高齢者ドライバー
本当に怖い。
自分の後ろ後続車居ないのに、絶妙なタイミングで入ってくる高齢者ドライバー。そして決まってノロノロ…本当に遅い。イライラする!本当にイライラするのーーー!+5
-0
-
354. 匿名 2020/04/08(水) 09:56:47
>>313
そう思います
私もワゴンに乗ってる時は煽られる事は滅多にないけど、軽車を運転すると高確率で煽られる
運転技術は一緒なので、煽る奴は大抵車種を見てやってる+10
-0
-
355. 匿名 2020/04/08(水) 09:58:28
>>346
これ、悪いのは止まらない対向車だけど
譲った方も後味悪いね。+8
-0
-
356. 匿名 2020/04/08(水) 10:00:17
>>3
駐車場内でも出してほしい!
無駄に待ちの時間ができたりしてイライラ。+2
-0
-
357. 匿名 2020/04/08(水) 10:02:26
>>153
ブレーキを何度も踏む車って、その前の車を煽ってたりしない?
煽られてる車も可哀想だし、煽ってる車の後ろを走ってる車も迷惑だよね+0
-0
-
358. 匿名 2020/04/08(水) 10:04:41
>>73
それはそうなんだけど、歩行者も留意も自分の身を守る為に留意するべきだよね。
子ども達にはそう教えてるよ!
車が止まってくれるとおもうな!って。
+6
-0
-
359. 匿名 2020/04/08(水) 10:04:57
明らかに自分が悪いのに相手をバカにするへたくそ+4
-0
-
360. 匿名 2020/04/08(水) 10:06:24
>>284
今月頭に免許更新してきたけど「走行中は基本的にハイビーム。しかし前に車が走行している時、対向車がいる時、街頭などで周辺が明るい時はローに切り替えるべき。」って指導されたよ
最初から光りが遠くまで飛ぶライトでも角度調整しろ他ドライバーのこと考えろとも
応用力が無い人は運転しないで欲しいよね+20
-0
-
361. 匿名 2020/04/08(水) 10:10:18
合流待ちしてる車の前でちょうど信号待ちになりそうだったから停まったら、2台目の車まで無理やり入ってきたとき
大抵こういう時 1台目の人はお礼してくれるけど2台目はこっち見向きもしない
図々しいんじゃ!って内心イライラする+7
-0
-
362. 匿名 2020/04/08(水) 10:14:04
>>3何で出さないんだろうね?危ないし基本的な事なのに
もう一度自動車学校からやり直せって思う。+22
-0
-
363. 匿名 2020/04/08(水) 10:26:06
うちの地元、車にウィンカー標準装備してないの?ってくらいウィンカーを出さない。
これだからマナーが悪いナンバーっていうと必ず名前が出るんだよ。
アホーッ!!+5
-0
-
364. 匿名 2020/04/08(水) 10:29:29
>>221
ドラレコ買えないからステッカーだけ貼って威嚇してる人も多いよね+5
-0
-
365. 匿名 2020/04/08(水) 10:30:06
十字路で、こっちが一時停止だから止まった時、優先道路側を走ってるのになぜか停止してこっちの様子を伺う車。譲り合いのつもりかもしれないけどそっちが優先なんだからサッサと行ってくれないと同時に発進しそうで危険。
これやるの大抵オバサン。わたしもオバサンだけど。+4
-1
-
366. 匿名 2020/04/08(水) 10:38:11
一時停止をオーバーして、止まる。出てくるかもって急ブレーキを踏みそうになる。
トラックの前方車間距離を何故空けているのかを理解出来てなくて、ウインカーも点灯しないで、前に出る。トラックは荷物を積んでる時は特に直ぐには止まれない。冬道でそれをやられた日には、殺意がわく。+2
-0
-
367. 匿名 2020/04/08(水) 10:47:45
不意打ちの割り込み+4
-0
-
368. 匿名 2020/04/08(水) 10:47:46
他車に予定外のブレーキをかけさせない
常にこれを考えて運転していればイラッとさせずにスムーズに走れると思うんだけど、実際は自己中ドライバーが多いからなぁ+4
-0
-
369. 匿名 2020/04/08(水) 10:48:54
>>7
そういう停め方してるのを見付けたら職質するって密着して24時でやってたなー。
なんかヤバい奴ってやっぱり普通の行動出来ないんだよね。+7
-0
-
370. 匿名 2020/04/08(水) 10:51:24
>>358
明らかにバックしてる、しようとしてる車の後ろを、わざわざ歩く意味がわからないわって事じゃないの?
そこも歩行者優先と思ってるの?+11
-0
-
371. 匿名 2020/04/08(水) 11:00:34
>>30
いるいる!逆スピード違反で取り締まってほしい+3
-0
-
372. 匿名 2020/04/08(水) 11:03:49
車間距離がないのに無理やり割り込んで来る車。
そしてそういう車は高確率で35kmくらいで走行。
自分中心で周りが見えない性格なんだなーって思う。+2
-0
-
373. 匿名 2020/04/08(水) 11:04:58
すっごいノロノロ運転のくせに赤信号手前ギリギリでありえない猛ダッシュして通過、こっちは信号待ち。
前方左側にいるバイクの右ウインカーがずっとついたまま。
こっちは右折待ちで、赤信号になってもずっと直進してくる車。
急ブレーキ踏まなきゃいけないほどの割り込み。
いっぱいある!
+2
-0
-
374. 匿名 2020/04/08(水) 11:10:01
無灯火ステルスモード+2
-0
-
375. 匿名 2020/04/08(水) 11:10:24
助手席のおかん+3
-1
-
376. 匿名 2020/04/08(水) 11:14:11
前走ってるやつが煙草の灰を窓からポンポンするのはムカつく+4
-0
-
377. 匿名 2020/04/08(水) 11:19:31
オッサンが窓から右手を出してるヤツ。地味にイラっとする。腕が暑いのか?+0
-1
-
378. 匿名 2020/04/08(水) 11:21:09
>>171
あるあるwww
わかるわーwww+2
-0
-
379. 匿名 2020/04/08(水) 11:22:07
>>152
軽に乗ってるおばさんとか多い。+1
-2
-
380. 匿名 2020/04/08(水) 11:24:46
>>96
調べてみたけど信号待ち時のバイクのすり抜けを禁止する法律はないんだって。
もちろん停止線越えて停まるのは違反だけど。+4
-0
-
381. 匿名 2020/04/08(水) 11:25:28
>>25
タバコじゃなくても窓から腕をダラーっと出してるのもうざい。+8
-0
-
382. 匿名 2020/04/08(水) 11:26:56
夕方の渋滞回避組
ただでさえ細い道なのにマナー悪すぎてかえって混雑するようになった
だから対向車来たら待つ場所まで作ったのにそこで待たないでスピードも落とさずぐいぐい進んで来る
自分が手前で待てばすれ違えたのに待たないで、こちらにバックしろとジェスチャーして来る
+4
-0
-
383. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:08
車道を堂々と歩いてる人
この間はおばさんが歩いてた
クラクション鳴らすのもあれかなと思ったけど、途中で立ち止まったりして危ないから鳴らしたわ+2
-0
-
384. 匿名 2020/04/08(水) 11:37:49
>>104
ベンツwww
昭和かよwww+0
-0
-
385. 匿名 2020/04/08(水) 11:44:31
>>148
ホントそう
ドラレコ搭載車って貼って
危ない運転する人多い
特にオッサン+5
-0
-
386. 匿名 2020/04/08(水) 11:55:59
前の車が曲がるのが待てない人。
避けて来る為に線超えて来るのもいて危ない。+3
-0
-
387. 匿名 2020/04/08(水) 11:56:04
>>247
本州に住んでるけど
そのナンバーの車は乗用車もトラックも
凄い運転するね・・・
道交法なんて無いに等しい+2
-0
-
388. 匿名 2020/04/08(水) 11:57:36
>>153
初心者の可能性もあるw初心者の頃怖くて何回も踏んでた記憶。すみません。+0
-0
-
389. 匿名 2020/04/08(水) 11:58:53
>>104
1000万のベンツごときで。笑+6
-1
-
390. 匿名 2020/04/08(水) 11:59:29
>>249
コレする奴ホント多い
何で左折するのに右にハンドル切るの??
(逆も然り)+3
-0
-
391. 匿名 2020/04/08(水) 12:01:04
>>2
特にLEDタイプのベッドライトの目に突き刺さってくるような光。
太陽を直視しているみたいでイヤ。+17
-1
-
392. 匿名 2020/04/08(水) 12:01:13
右折専用車線がないところで右折したいからってギリギリまで右に寄って信号待ちする人。
信号変わってから行けば良くないか?
トラック来たら邪魔でしょうって思う。
左に行きたいからって左に寄ってる人も謎。+0
-8
-
393. 匿名 2020/04/08(水) 12:03:35
信号右折待ちの先頭で、後ろからクラクション鳴らされること。対抗車で見えないんだから行けないよ。もしぶつかったらどうするの+6
-1
-
394. 匿名 2020/04/08(水) 12:06:00
私が行けばうしろ空いてるのに
わざわざ私の前に入ってくるやつ
しかもスレスレで+5
-0
-
395. 匿名 2020/04/08(水) 12:06:57
>>254
ヘッドライトを変えたら
ポジショニング見てもらわないとね
+0
-0
-
396. 匿名 2020/04/08(水) 12:07:10
地味に嫌なのが、人と車の出入りが多いスーパーやショッピングセンターの駐車場で端に寄らないで真ん中で待機する車と入り口で人を乗せるために待機している車。
そこで止まってると後に続く車が進まなくて本当に嫌。
自分達さえ良ければ周りがイラついてもいいのかね…
せめね避けれるように端に寄ればいいのに+4
-0
-
397. 匿名 2020/04/08(水) 12:12:04
>>280
個人的にAQUA乗りは自己中認定してる
何するか分からないから車間開けるか
車線変える+3
-0
-
398. 匿名 2020/04/08(水) 12:18:33
>>297
女にしかやらない+0
-2
-
399. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:17
>>312
なにこのバカw
+7
-0
-
400. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:42
>>205
クリーム色っぽいラパンの事なら車線変更えげつないよね+0
-0
-
401. 匿名 2020/04/08(水) 12:25:07
>>368
同じ考えです
急な飛び出しやムリな割り込みって
「お前が止まれや」って言ってるとしか思えない+0
-0
-
402. 匿名 2020/04/08(水) 12:25:56
>>393
右折は、『一旦停止後、安全確認ができたら徐行して進むことができる』なので、貴女が正しい。
しかもクラクションを鳴らすなんて、それも禁止行為です。
気持ちにゆとりのない人と厚かましい人は、運転をしないでもらいたいですね。+9
-2
-
403. 匿名 2020/04/08(水) 12:41:47
たくさんいるから、もはや偏見じゃないと思うんだけど、女性ドライバーは視野が狭かったり運転が未熟過ぎたりする人が多い。
右左折急にするし、左折で大きく膨らむし…。+6
-0
-
404. 匿名 2020/04/08(水) 12:42:02
信号無しの横断歩道に渡る人が居たから停まったら、後続車がクラクション鳴らしまくってくるの。+10
-0
-
405. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:42
駐車場で前の車がハザード出さずにいきなりブレーキかけてバックして停めるのやめてほしい。後ろに車いないならいいけど、後ろに車いるならハザードくらい出そうよと思う。駐車場で徐行しない運転手も嫌い。+10
-3
-
406. 匿名 2020/04/08(水) 12:49:40
遠くの信号が赤だと、何百メートルも先から超減速する車。
止まりたくないのか、ECOなのか分からないけど、イライラするし危ないからやめてほしい。+9
-4
-
407. 匿名 2020/04/08(水) 12:49:48
学生(免許持ってない年代)のスマホ見ながら自転車漕いでるやつムカつく。お前それで事故っても自業自得だからな!それでも車の方が怒られるんだからな!?そこまでしてスマホ触りたいわけ!?+6
-0
-
408. 匿名 2020/04/08(水) 12:53:02
止まりたくないのか前方の信号が青になるまでずっと徐行し続ける車の後ろについてしまった時は地味にイライラする+2
-0
-
409. 匿名 2020/04/08(水) 12:58:40
>>18
今朝された。今日一日下痢で苦しんだらいい、って暗示かけといた。+21
-0
-
410. 匿名 2020/04/08(水) 13:00:08
横断歩道間近に渡らないのに、立っている歩行者+0
-0
-
411. 匿名 2020/04/08(水) 13:13:23
>>7
となりにぶつけられてからギリギリに止めるようにしてるわ…あと隣がこちら側に寄せて止めてる時とか…申し訳ない+0
-0
-
412. 匿名 2020/04/08(水) 13:15:01
無駄に小刻みにブレーキを踏む人。+2
-0
-
413. 匿名 2020/04/08(水) 13:21:31
ウィンカー出す前にブレーキ踏む人。
+8
-0
-
414. 匿名 2020/04/08(水) 13:21:47
>>233
そうやって曲がる人、かなり見るよね。
本人は無意識にやってて、一度逆に膨らんでる自覚ないと思う。
ひどい人は左折の車線からはみ出して、直進車線の車とぶつかりそうになっても、左の横断歩道しか見てないから、事故が起こりそうになってたのには気づいてない。
バイクや自転車の挟み込み事故も起こしそう。+8
-0
-
415. 匿名 2020/04/08(水) 13:24:57
>>227
対向車が左折のウインカー出したら突っ込んで行く人いるけど、そうしたいって事?
右折車より、対向の左折車が優先だよ?
+3
-2
-
416. 匿名 2020/04/08(水) 13:37:29
駐車場で後ろに車いるならハザード焚いてくれ!
急に止まってバック開始するから危なすぎる!+6
-2
-
417. 匿名 2020/04/08(水) 13:38:56
>>223
いやいや、信号待ちの間はスマホ見るとかしてないで、ちゃんと周囲の状況と前の信号を見てて欲しい。
赤になってもまだ渡ろうとしてる人がいるかもしれないのに、鳴らされて焦って周囲を確認しないで発進すると事故になるよ。
青になってる時間が短い信号だと、出遅れのせいで何台か通過できなくなる。
更に、アイドリングストップしてる車は、信号が青になる前にブレーキ少し緩めてエンジンかけとくとかすると良いよ。
あと、ホーンの鳴らし方にもよると思う。
短くプッって鳴らすのは「青になってるよ」と教えてる感じで、プーだと「早く行けよ」って文句みたいな。
+2
-2
-
418. 匿名 2020/04/08(水) 13:39:33
レクサスのLS。長すぎて日本の駐車場のサイズに合わなすぎて何度も切り返して、時間かかりすぎ。
デカすぎる車は日本には向いてない+3
-0
-
419. 匿名 2020/04/08(水) 13:41:26
>>364
ドラレコつけてる人はステッカーなんてつけてない人が多数だと思う。煽る車が無くなるのが一番なんだけど+0
-0
-
420. 匿名 2020/04/08(水) 13:43:52
>>354
軽自動車はね、煽られる可能性高い
黒の軽とかは煽ったり危険運転してる場合も多いし、もうこの際軽自動車なくしてもいいんじゃないかと思う。走ってるの日本だけだし+1
-1
-
421. 匿名 2020/04/08(水) 13:50:50
>>171
首都高は目的地に行く路線番号(ルートマーク)だけ覚えておけば、ナビみなくても案内版の番号を見て行きたい方に行けるよ。
C1は環状線、渋谷方面は”3”、池袋方面は”5”とか。+1
-1
-
422. 匿名 2020/04/08(水) 13:54:09
>>417
私に言われても知りません
私はスマホなんて見ないしすぐに発進してる
前の車がモタツいた時のことを書いてるでしょ?+3
-0
-
423. 匿名 2020/04/08(水) 13:58:14
>>416
普通に運転してたら駐車場でいきなり停まられたからってビックリしません。
駐車場って車停める場所でしょ?
目的は車停める場所探してるんだから空いたスペース見つけたら停まるのは当たり前。
車間距離空けて前の車停まるかもって予測してたらビックリなんてしませんから。
教習所でもハザードつけろなんて習ってないよ。
うるさいのいるから私はつけてますけどね。
+5
-3
-
424. 匿名 2020/04/08(水) 13:59:07
停止線でちゃんと止まれない人は免許返納してください。(10トン大型車乗り)
免許の実技試験なら、その時点で終了ですから。
あとね、停止線超えて止まってて大型車が曲がってきた時、前に出て避けようとしないでね。
30センチで良いから後ろに下がって欲しい。
バックモニターカメラがついてるならもっと。+3
-0
-
425. 匿名 2020/04/08(水) 13:59:29
左折でV字ターンしないと行けない道で前方の左折車+歩行者を待つため左側に寄せてウインカー出して待ってたら、200mくらい後ろにいた原付がすごいスピードで追いついてきて怒鳴るような仕草をしてきて、減速せず歩道に入り歩行者すれすれで追い越してきた。
結局原付はちょっと先の信号で引っかかってて、私が曲がった後バックミラーで確認したらこっちみてまだ怒鳴ってた。+2
-0
-
426. 匿名 2020/04/08(水) 14:00:31
駐車場でべったり車間距離空けずに付いて来る人
進んだ先が空いてなくてバックしたくてもできないし
ハザード付けててもべったりくっついて来る奴は来る+5
-0
-
427. 匿名 2020/04/08(水) 14:01:47
文盲?読解力?思い込み?
なんだか短気なのか短絡的な人しかいないトピ
こんな人たちがぞろぞろ運転してると思うと怖
口の悪い人達のほうが返納したほうがいいと思う
心にゆとりを安全運転+3
-0
-
428. 匿名 2020/04/08(水) 14:02:32
もう無理だろう!なフラフラ運転の高齢者
しかも高級車だったりする+3
-0
-
429. 匿名 2020/04/08(水) 14:08:55
対向車は直進、私は右折のため待ってて、
交差点直前で左折ウィンカー出す対向車。
もう少し早くウィンカー出してくれたら先に右折できたのに。。と思ってその車に続いて右折。
曲がった先の信号で前の車は通過、私はギリギリ信号に引っかかって停車。+3
-3
-
430. 匿名 2020/04/08(水) 14:22:07
既出かも
レーンのない交差点右折待ち
私は後続が行けるように対向車線側に寄る(もちろん妨げにはなってはいないが圧迫感はあるかな
二台目の場合、右折先にもよるけど前方に寄るか振るかで直列はしないじゃない?
後ろ直列のままビタ着きしたせいで後続詰まっちゃってビービー鳴らされて鬼みたいに睨みつけてくるのってほぼ女
挙句に一緒になって鳴らしてきたりするバカは女か爺さん
いやいやお前だろw運転やめてまえ
おっと私がイライラされた話でトピズレだったわ笑
+2
-0
-
431. 匿名 2020/04/08(水) 14:33:02
>>417
だいぶ先のほうでも多勢いたね
マジで言ってんだろうから呆れる
プッとかプーッて子どもかっwwwバカ丸出し返納しとけ
危険回避とか緊急以外原則鳴らさない(54条)+4
-1
-
432. 匿名 2020/04/08(水) 14:34:46
追い越し車線をゆっくり走る車。なんで追い越し車線にいるん?+0
-0
-
433. 匿名 2020/04/08(水) 14:39:33
>>406
どうせ赤で止まるなら待つ時間は同じだし
近頃のトマールエンジン?とかもあるし
てかそれぐらいでイライラする?
運転向いてない人が声高なトピ
+5
-8
-
434. 匿名 2020/04/08(水) 14:39:34
>>429
対向車のウインカーばかり注視してて、行ける!って急いで右折すると、右後方から走ってくる人や自転車とか轢くよ。+4
-0
-
435. 匿名 2020/04/08(水) 14:41:07
>>345
ガルちゃんで見たよ
二番目で待ってたら後ろの車がクラクション鳴らして、先頭のおじさんブチ切れて降りて来て怒鳴られて
「私じゃありません後ろです」って言ったら謝りもせずに後ろに文句言いに行ったってやつ+7
-0
-
436. 匿名 2020/04/08(水) 14:42:30
>>181
気が短いし荒くて怖い
今日にでも返納してくれ+8
-0
-
437. 匿名 2020/04/08(水) 14:44:32
>>416
むしろ、空きスペースを見て、前の車がハザード出すより先に停めそうな気配を察知する方が先かな。
駐車場に限らず、先読み大事。+5
-0
-
438. 匿名 2020/04/08(水) 14:52:31
>>173
そこに家や会社があったら仕方なくないですか?+3
-0
-
439. 匿名 2020/04/08(水) 14:54:01
>>192
眩しいと思うと意識してよけいにライト見てるんじゃない?
視線をそらせば問題ないよ。
やたら眩しく感じるなら、白内障になってないか検査してみ?
+2
-1
-
440. 匿名 2020/04/08(水) 14:54:45
>>437
うん
30年前に免許取ったけど、その時はハザードつけるなんて習わなかった
いつから定着したのか知らない
それでもいきなり停まるからビックリなんての聞いたことがないよ
道路でいきなり停まられればビックリするけどさ+2
-0
-
441. 匿名 2020/04/08(水) 14:59:15
駐車場ハザードの人毎回いろんな所で見る気がする
横断歩道を渡ろうとしたら睨まれた!止まってくれない!の人も+2
-0
-
442. 匿名 2020/04/08(水) 15:01:43
>>184
ゴルフ
特に黒や紺もね+2
-0
-
443. 匿名 2020/04/08(水) 15:07:56
>>255
心からそう思います!+3
-0
-
444. 匿名 2020/04/08(水) 15:08:24
信号待ちで停止線前で止まってる時。すでに黄色車線に入ったから車線変更できないのに、ウィンカー出してこっちの車線に入りたいオーラがんがん出す隣の車。絶対入れてやらないけどな。
無理やり車傾けてきてたらさすがに危ないから譲るけど、そういう車に限ってハザードのお礼もしやがらない。警察に捕まればいいのに。+3
-1
-
445. 匿名 2020/04/08(水) 15:10:02
>>250
ハザードはどこでも止まれる魔法のランプとでも思ってるんだと思う。
+3
-0
-
446. 匿名 2020/04/08(水) 15:13:43
雨降ってるだけでリアフォグ点ける人。
濃霧とか豪雨とか、前の車が見えないくらい視界が悪い時だけにして。
眩しいし、ブレーキ踏んでも目立たないからかえって危ない。+3
-2
-
447. 匿名 2020/04/08(水) 15:24:20
まず、ノロノロ運転を
安全運転と履き違えてる勘違い馬鹿が多すぎ
右左折する時
ウインカーより先にブレーキを踏む奴
交差点で
時間の短い右折信号をゆっくり走り後続を詰まらせる奴
+0
-0
-
448. 匿名 2020/04/08(水) 15:25:34
年寄りとか身体が不自由な人は仕方ない事もあるだろうけど、赤になっても横断歩道を渡る自転車と歩行者は迷惑。
右左折する車が通れるのは、歩行者用の信号が赤になってから車用の信号が赤になるまでの5秒くらいしかないんだから、欲を言えば、歩行者と左折車が多い交差点は、歩行者用の信号をもっと早く赤にして欲しい。
スクランブルみたいに、歩行者だけ青にして渡らせた方が渡る人も安心だし、事故も防げると思う。
交差点で右左折する車に歩行者が轢かれちゃう事故は多いから。
+2
-0
-
449. 匿名 2020/04/08(水) 15:29:12
>>433
いつまでも止まらないで事故の確率あがるから。+5
-3
-
450. 匿名 2020/04/08(水) 15:34:24
片側3車線とかの大きい道路の長い横断歩道で、横断する歩行者がまだ遠くの方にいるのに待ってる左折・右折車。さっさと行った方がいいと思う。自分が歩行者の時も長く待たれると焦るから行けるなら早く行ってほしい+0
-0
-
451. 匿名 2020/04/08(水) 15:46:43
「軽」税金安いくせに生意気よ
もっとはじっこ走りなさいよ+0
-8
-
452. 匿名 2020/04/08(水) 16:19:11
>>450
都内だと長い横断歩道でも、渡り始めた人がいれば白バイは取り締りしてるからね。
それで切符切られた人は絶対に通り抜けないと思う。
私も歩行者ギリとかで通り抜けなければ良いかと思ってた口。+2
-0
-
453. 匿名 2020/04/08(水) 16:23:07
>>404
横断歩道に人が渡る人がいたら車は止まることを知らんバカは免許返納してほしい+5
-2
-
454. 匿名 2020/04/08(水) 16:26:22
右折時
対向車が絶えなかったので右折信号が青になるのを待っていて、やっと青になったので右折しようとしたら、後ろの右折待ちの車に先越された。
イラッとしたけど、ゴールド免許になりたてだったので無謀なことはせず、相手の不幸を心でお祈りしておきました。+4
-0
-
455. 匿名 2020/04/08(水) 16:29:30
>>433
どうせ赤で止まるから待つ時間は同じと考えてるなら、後続車が全部その信号まで進むと思ってるわけだね。
その信号より手前で曲がる人がいるかも?という考えはないのね?
+6
-3
-
456. 匿名 2020/04/08(水) 16:33:38
>>454
後ろの車がそこまでして右折して行くなら、あなたが安全運転すぎて周囲をイラつかせてる可能性もある。
あなたがそうだと決めつけてるのではなく、あくまで可能性ね。
+4
-4
-
457. 匿名 2020/04/08(水) 16:40:47
>>450
年寄とか焦って渡りたくないから、手を降って先に行けってやる人いるね。
でもその先におまわりが隠れてて、その人の仕草が見えてなければ違反とられる可能性あるから、自分は行かない。
+2
-0
-
458. 匿名 2020/04/08(水) 16:45:04
>>456
イラつかせたらなんなの?
同じことでもなる人、ならない人、いるし
安全運転で文句言う方が圧倒的におかしい
それこそ忖度?空気読み?道交法て?罰則てwww
久々覗いたけど本当馬鹿しかいないな、このトピ
+2
-6
-
459. 匿名 2020/04/08(水) 16:49:31
運転のたびにイラッとしてるわ
停まるのヘタクソな奴多すぎ
ずいぶん手前から速度落としてクリープ現象でノロノロノロノロ
もしくは停止線か前車との間だいぶあけて停まって、少ししてから詰める
自分の車のブレーキの利き具合も把握できてないのか知らないけど、普通は一定の踏力で狙った位置でスーッと停まるもんだよ
教習所で習ってるはずなんだけどなあ
いろんな機能充実してから運転ヘタクソ増えた+2
-4
-
460. 匿名 2020/04/08(水) 16:50:30
>>90
プリウス必死で改造して高速めっちゃ飛ばしてるやつ。
エコカーに乗らずにスポーツカーに乗ればいい。
+6
-0
-
461. 匿名 2020/04/08(水) 16:58:20
>>381
昨日いたなぁ。
見た瞬間イキってんなーてww運転しにくくないのかな?ってw+4
-0
-
462. 匿名 2020/04/08(水) 17:03:09
>>1
このトピで一目瞭然
道交法もわからない短気で我こそ正義!多勢が正義!な青免許(金がいないとは言ってない)が圧倒数なのよ
大体がそんな連中とわかってるからムッとはしてもイライラはしたことないから長年ゴールド、優遇万歳^^
ゴールドの文句なら聞いてやる
ブルーは今日までの幸運に感謝して今後は運転するな
+4
-1
-
463. 匿名 2020/04/08(水) 17:04:26
>>458
同感です!
安全運転して悪いことはないですからね!+4
-1
-
464. 匿名 2020/04/08(水) 17:09:29
ブレーキが多い
スムーズじゃない
これにつきる+4
-0
-
465. 匿名 2020/04/08(水) 17:14:01
>>432
自分は制限速度出してるから問題ないという認識では?
速度計がメーカーによって低めに表示するのもあると思う。
車検で低めの表示はかなりOKで、高めの表示は車検通らないから。
国産車が100㎞キッカリを指しててもドイツ車は正確に90kmを指してるとか。
走行車線に車がいないのに、追い越し車線を1~2km走り続けると通行帯違反で捕まえてるよ。
高速道の違反の中では、速度違反より通行帯違反が圧倒差で多くて一位だから。
+0
-0
-
466. 匿名 2020/04/08(水) 17:14:03
前の車が、何台も何台も左折してくる車に譲って後ろで、ずっと待つのイライラする。+1
-2
-
467. 匿名 2020/04/08(水) 17:15:01
>>460
旦那が車好きでスポーツカー乗ってるけど
普通の道じゃ飛ばさないからよくプリウスとかイキリミニバンに煽られてるよ
イラつくよりもあんな車でよくスピード出せるな事故りそうで怖くない?と感心する
あと覆面に捕まってるの見て喜んでるw+2
-0
-
468. 匿名 2020/04/08(水) 17:15:30
「ペーパーだからイオンまで連れてって」
と、行った友達を連れてイオンまで行ったけど
行きも帰りもずっとスマホゲーしてやがった
( ^Q^)+0
-0
-
469. 匿名 2020/04/08(水) 17:17:53
信号待ちで車間空けて止まって、何度もズルズル進む人。
歩行者の点滅でズルズル、横の信号が変わるとまたズルズルって。
そういう奴に限って、前の車が出てもチンタラ加速する人多いし。+4
-0
-
470. 匿名 2020/04/08(水) 17:21:00
既に出てるかな。
フォグランプ常時点灯。
たまにヘッドライトつけずにフォグランプつけてる車とかいる。
こっちの視界が真っ白になるほど眩しい車がいたりしてめっちゃ迷惑。+2
-0
-
471. 匿名 2020/04/08(水) 17:23:11
246とかの道路を、いきりながら爆走してるチャリカス
あいつらおしゃれ雰囲気出して自転車乗ってる俺イケてるみたいな顔してぶっ飛ばしてのってるけど、車買えない貧乏人だと認定してる
本当に邪魔
信じられない運転してる
車道走ってたかと思えば、いきなり歩行者と同じような動き始めたり、左折しようとしたとき、真後ろ走ってたチャリカスがいきなり横断歩道側に飛び込んできて轢きそうになった
なぜ車道を車と同じように走ってた車両が、歩道である横断歩道をいきなり歩行者になって爆走すんの?
ほんとに自転車は邪魔
全員事故って二度もチャリ乗れないようになれば良いのに
あいつらは道路のゴミ、本当に邪魔
前後ろにヘルメットなしで子供乗せて爆走してる母親も同じようにクッソ邪魔+4
-0
-
472. 匿名 2020/04/08(水) 17:25:23
>>462
ゴールド免許を持ってる人はあまり車に乗らない人か、取り締まりやってる場所とか熟知してて、後ろも良く見て忍び寄る覆面や白バイに注意を怠らない人だと思う。
もちろん、中には交通法規を完璧に守ってる人もいるとは思うけど。
+8
-0
-
473. 匿名 2020/04/08(水) 17:26:32
右車線をのんびり運転、邪魔!+1
-2
-
474. 匿名 2020/04/08(水) 17:27:42
>>16
通勤中に出くわすと最悪。+7
-0
-
475. 匿名 2020/04/08(水) 17:28:26
>>43
俺が勝ったね!譲ったお前の負けって思ってる
道譲ってもらっただけでそこまで勝ち誇るとかよっぽど負け組人生なんだよw+8
-0
-
476. 匿名 2020/04/08(水) 17:28:55
先の路地で左折しようと思ってる段階で郵便バイクを確認
予定している路地を突っ切るかもしれないと注視して徐行
…が、バイク先に左折
左折した途端、飛んできた配達員を轢きかけた
ここの語調の荒い奴らなら轢いてたかもね
安全運転=ノロノロ運転、ホーン=言語だと思ってる人達には理解できないだろうね
+3
-1
-
477. 匿名 2020/04/08(水) 17:33:15
自転車要注意!
走行中に確認せず突然目の前横切る人います。今、外国人労働者(自転車通勤)が多いから日本のマナーを理解してるか不安です。+2
-0
-
478. 匿名 2020/04/08(水) 17:37:05
ドライバーに耳元にフーと息を吹きかける+0
-0
-
479. 匿名 2020/04/08(水) 17:37:59
>>458
極端な話、信号が青でも無視して突っ込んでくる車がいるかもしれないと、交差点ごとに徐行するのは安全運転と思う?
あくまで一例だけど、自分は安全運転と思っていても、それが事故を誘発する事もある。
法規順守は当然だけど、事故を誘発させないように運転するのも大事だと思う。
+4
-2
-
480. 匿名 2020/04/08(水) 17:39:29
>>472
当然ペーパーか乗らない率も低くは無いし
警察関係者とか可能性の話ならキリがない
とにもかくにもブルー風情が正義気取って罵倒してるのが気に入らない+3
-2
-
481. 匿名 2020/04/08(水) 17:43:24
>>43
もしかしたらだけど、あなたがすれ違いするのに最適な場所を選んでなかったという可能性もある。
相手側には電柱があったとか。
大型乗ってるからか、そういう人いっぱい見る。
そうでないなら、単なるバカと思っていればいいよ。
+0
-3
-
482. 匿名 2020/04/08(水) 17:45:35
>>479
極端通り越して もはやアゲアシ
あなたの普通も、私の普通も、普通じゃない可能性があるのを普通というのよ
当たり前の話を得意げにしなさんな恥ずかしい+3
-2
-
483. 匿名 2020/04/08(水) 17:48:13
元F-1レーサーの中島悟さん、「事故防止で一番気を付けてる事は何でしょう?」との質問に「自分以外は誰も信じない事」と言ってました。
後ろも見ずにいきなりUターンとか、何するかわからない人いるからね。
+8
-0
-
484. 匿名 2020/04/08(水) 17:51:13
この前ラーメン屋に行ったんだけど、満車だったから駐車場内で待ってたのね
そしたら後ろから一台入ってきたんだけど、駐車場の部分じゃない微妙なスペース場所に停めて店内入っていった
その車にしたらこっちが要領悪いとか思われてんのかもしれないけど、こういうことはしたくない+3
-0
-
485. 匿名 2020/04/08(水) 17:55:53
スーパーの建物と駐車場の間にある道路を走行してる時、買い物客が横断歩道でもないところを渡ろうとしてるケースがすごく多くて、通行する車を見計らって渡ろうとするならまだしも「待ってくれるよね?」て感じで運転者の目を見ながらスタスタ渡ろうとする人たちが怖いです+3
-0
-
486. 匿名 2020/04/08(水) 17:56:42
>>458
この返信を見ると、あなたの方がよっぽどすぐにカッとなってイラつく人に見えるのですが?
わたしの気のせいでしょうか?+4
-0
-
487. 匿名 2020/04/08(水) 17:59:31
子供が多い住宅地に住んでるけど休校のせいで道路族多すぎる!ゆっくり進んでも突然飛び出す子供や飛んでくるボールやフリスビー。井戸端会議で車が来てることすら気付かない親たち!!○○ちゃ〜ん、おかえり〜!じゃねぇよ!今すぐ道路で寝そべってるヤツをどかしてくれ!こちらと子連れ出勤してきた帰りなんだよ!頼むから毎日毎日、夕方に大勢で遊ぶの止めてくれ!+3
-0
-
488. 匿名 2020/04/08(水) 18:01:24
>>119
膨らんで左折、右車線の直進の車にぶつかりそうになってるのを気づいてない。
もし、ここに左折時膨らんで曲がる人が居たら理由を教えて欲しい。不思議で仕方ないので。+6
-0
-
489. 匿名 2020/04/08(水) 18:05:12
>>43
いや電柱なんてないし避けることができる駐車場が私の方にあったからそこに一旦入って相手を通らせてあげただけ
明らかに向こう側は行きやすくなってるのに何でニヤついて見られなきゃ意味がわからなかったからエピソードを書いたよ+3
-0
-
490. 匿名 2020/04/08(水) 18:06:58
>>8
私一時停止で止まったら追突されそうになった。
線できちんと止まらない人の多いこと!(怒)
+12
-0
-
491. 匿名 2020/04/08(水) 18:14:00
>>409
その人が便秘症だったら逆効果だぞ(笑)+3
-0
-
492. 匿名 2020/04/08(水) 18:14:07
右折専用車線にいるまま直進してきたオバサン
まじで事故るかと思った、こわかったわ+0
-0
-
493. 匿名 2020/04/08(水) 18:19:33
大嫌いな人が乗ってる車と同じ車が視界に入った時+0
-0
-
494. 匿名 2020/04/08(水) 18:22:05
>>429
そうやって先に右折しようとする人がいるから、ウインカー出すの遅い人が増えたのかも+3
-0
-
495. 匿名 2020/04/08(水) 18:24:01
というより自分自身がイライラしてるときってどんな車みてもイラっとするよなww+0
-0
-
496. 匿名 2020/04/08(水) 18:25:58
>>454
私を抜かしたあとも前の車にぴったりくっついて走ったりしていたので、多分せっかちな人だったんだと思います…。
イラつかせてしまったならすみません。+2
-1
-
497. 匿名 2020/04/08(水) 18:28:58
トラックドライバーより
前に入ってきてブレーキを踏まれると困ります。
荷物が崩れてダメになったり荷主に迷惑がかかります。
絶対にやめてください!
停止線より前で止まると対向車線からくるトラックが進入できなくなります。停止線で止まってください。+4
-1
-
498. 匿名 2020/04/08(水) 18:29:21
>>456
私を抜かした後も、前の車にぴったりくっついたりしていたので、多分せっかちな人だったんだと思います…。
イラつかせてしまっていたならすみません。+0
-1
-
499. 匿名 2020/04/08(水) 18:38:45
中央線はみだしてる奴多すぎ
軽だから舐められてんのかな?+2
-0
-
500. 匿名 2020/04/08(水) 18:40:55
>>398
レベルが低い+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する