-
2001. 匿名 2020/04/07(火) 03:01:09
>>1966
今月転職して貰えるならみんな転職するわ+2
-0
-
2002. 匿名 2020/04/07(火) 03:01:14
すみませんが、誰か教えてください。
3月上旬に転職を考えて退社しました。
次の就職先となるはずだった職場がコロナの影響で無しとなりました。
よって今必死に就活中です。
こんなあたしはもらえないですよね?+1
-0
-
2003. 匿名 2020/04/07(火) 03:01:41
>>1995
社会に認められてない自覚ないの?
時代が変わったと勘違いしてんのかな+4
-4
-
2004. 匿名 2020/04/07(火) 03:01:52
年収が半減するまでに賃貸は追い出され、生活ができるかっていうと現実無理だわ。
緊急事態宣言で逆に私は死がよぎった。
+6
-0
-
2005. 匿名 2020/04/07(火) 03:02:08
>>1997
バーカ
お前が何言ってるねん
+2
-0
-
2006. 匿名 2020/04/07(火) 03:02:36
>>1994
所得の減少理由をどう調べらるワケ?
+1
-1
-
2007. 匿名 2020/04/07(火) 03:02:50
>>2002
貰えない
失業保険貰えるでしょ?+11
-0
-
2008. 匿名 2020/04/07(火) 03:03:22
>>2005
話できない頭なら絡まないで面倒くさい+1
-2
-
2009. 匿名 2020/04/07(火) 03:03:33
>>91
月収月8万ておかしくない?
家賃で終わるやん。
食費雑費光熱費どうしてんの?
絶対に親からの援助や莫大な遺産、
その他諸々所得あるやろw
隠してるやろw+99
-1
-
2010. 匿名 2020/04/07(火) 03:03:40
事業主には過酷すぎるよ+1
-0
-
2011. 匿名 2020/04/07(火) 03:03:51
こんな世帯いるの?!政府は何世帯に給付するつもりなのか考えを発表してほしい。
最終的に何世帯に給付したのかも報告してほしいわ。+12
-0
-
2012. 匿名 2020/04/07(火) 03:04:23
>>1988
えーいきなり風俗嬢なの?って何が?
+0
-0
-
2013. 匿名 2020/04/07(火) 03:04:41
>>2003
水商売とか風俗なくなったら世の中犯罪間違いなく増えますよ?+7
-11
-
2014. 匿名 2020/04/07(火) 03:05:02
>>1998
在日は両方の国から二重でお金をもらえるじゃん
+34
-5
-
2015. 匿名 2020/04/07(火) 03:05:31
>>2005
自分で選んで職に就いたのと
コロナで失業したのが同じだとアンタは言ってるの+0
-0
-
2016. 匿名 2020/04/07(火) 03:05:46
>>1中国を優遇して日本国民をないがしろにするヤツは、どんな状況であろうと首相をする資格はない!+14
-0
-
2017. 匿名 2020/04/07(火) 03:05:49
最初からあげるつもりなど無い。
そう捉えられても仕方ない政策。
+6
-0
-
2018. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:03
>>2002
もらえないでしょ+2
-0
-
2019. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:16
>>1931
はなから国民を助ける気なんてないんだな…今回のコロナ騒動で影響うけてない人なんていないよ。もらえない人の方が圧倒的に多い30万より1人一律10万人を!
+15
-1
-
2020. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:29
生活保護叩き→保護費減額→非課税ラインが下がる
日頃から生活保護を叩いてるからこういう給付が貰えないんだろw
生活保護叩きの自己責任w+1
-4
-
2021. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:35
>>1996
どんだけ金欲しいんだw+0
-0
-
2022. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:36
>>2009
ヨコだけど遺族年金月8万
持ち家
貯金700万
無職、非課税+26
-2
-
2023. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:42
ネカフェも営業停止なるかもみたいだし、ネット難民とかどうするんだろう
貧困層には死ねってことなのかな+5
-0
-
2024. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:43
まずなんで一律ではダメなのか
政府はきちんと国民に説明する義務がある+6
-0
-
2025. 匿名 2020/04/07(火) 03:06:44
無職で就活中
給付金対象外の身分であるのは重々承知なのだが、
無職ならば
引き込もって感染率低めだけど貧乏で死ぬ可能高い
就活or就職したならば
感染率けっこう高めで死ぬ可能性がけっこう高い+6
-0
-
2026. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:07
今年を乗りきれる自信がない。(経済的に)+8
-0
-
2027. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:08
>>2010+3
-0
-
2028. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:13
>>2013
風俗がない国あるんだが+8
-3
-
2029. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:19
片っ端から経済困窮で孤独死する人多そう+3
-0
-
2030. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:21
>>1506
事実でしょ?何でこの時期に、お金も生活も保てないのに子作りしたの?赤ちゃんが本当に可哀想だよ。
ここで私対象かしらって聞くくらいだから最初から助成金目当ての人でしょ?あわよくば給付もって流石に賎しいでしょ。+0
-6
-
2031. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:45
>>505
数ヶ月分をまとめて30万なんじゃない?
月5万×半年分とか…??
母子手当とか子供手当ても、子沢山の家庭は、一気にたくさん貰えてるんじゃないのかなぁ。
+0
-0
-
2032. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:56
>>2023
そうだね+1
-0
-
2033. 匿名 2020/04/07(火) 03:08:50
もうさ103兆円全部使って
・国民1人に103万あげる。
・国民の10人に1人1000万当たるキャンペーン
・国民の100に1人1億当たるキャンペーン
のどれかにしたら?
マイナンバーくじとかで。+1
-8
-
2034. 匿名 2020/04/07(火) 03:08:52
これで行きましょう、公平感もあると思う。
年収800万…月1万
年収600万…月2万
年収400万…月3万
年収300万…月4万
年収200万…月5万
年収100万…月2万、お米券3万
年収0円…月1万、お米券3万、図書券1万
年収1000万円以上…マスク10枚
+3
-5
-
2035. 匿名 2020/04/07(火) 03:09:06
真面目に勉強
長年教育に投資
安定の職業
こういう天変地異のために頑張って生きてきたのに
叫ぶ世論のおかげで、リスキーな暮らしをしてきた人はいつも救われるね+3
-1
-
2036. 匿名 2020/04/07(火) 03:09:25
>>1964
間違えたwww
10万円ね+10
-0
-
2037. 匿名 2020/04/07(火) 03:09:36
ホント絶望しました。毎日コロナ患者の対応に追われて、いつ自分が感染するかわからないのに、今も不眠不休で第一線で働いてる医療従事者や、スーパーの店員の方々、、。
とにかく感染リスクが高いのに、必死に働いてくださってる方々に給付金を払ってほしい。自分だったら、逃げ出したくなる環境だよ。
それからマスク2枚もいらないから、医療現場に早く防護服やマスク届くようにして‼️+3
-0
-
2038. 匿名 2020/04/07(火) 03:09:45
>>2028
中国は風俗ないね14億人中男が何人か知らんけど。まぁあっちは性犯罪より殺人か+0
-0
-
2039. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:02
>>2003
横だけど貴方が認めてないだけでしょ?w+5
-0
-
2040. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:02
最初からあげる気無し
対策やった感を出したいだけ
+3
-0
-
2041. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:22
ウィルスに対して人類は現状勝ち目が無いから、せめてじっとしててって事での抑止+0
-0
-
2042. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:22
>>1842
国民年金の人はコロナに関係なく
その額でずっと暮らしていたわけだし
商売していた人は貯金も多いし、不平等。
+0
-3
-
2043. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:32
自営業はもちろんの事 会社員でさえ どうにか30万円貰えるように 経理事務に調整してもらったりで
役所も混乱するだろうし大変な社会問題になるぞ これ+3
-0
-
2044. 匿名 2020/04/07(火) 03:10:57
>>2015
コロナで失業って具体的にどんな業種なの?+1
-0
-
2045. 匿名 2020/04/07(火) 03:11:18
>>2038
その中国人が日本の風俗を買い占めてる経営者だけどね+3
-0
-
2046. 匿名 2020/04/07(火) 03:11:21
>>2034
お米権とか図書券いらない+2
-0
-
2047. 匿名 2020/04/07(火) 03:11:52
>>1980
不謹慎ながらちょっと笑った+2
-0
-
2048. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:17
>>2033
頭悪い意見は他所でやって+3
-0
-
2049. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:25
>>2030
コロナで収入が減ることなんて誰が予想できたの?
こんな時に子作りって2月3月に妊娠発覚ならまだしも何も書いてないじゃん+2
-0
-
2050. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:29
>>2046
対象者かいな+0
-0
-
2051. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:38
>>2030
この時期にってあの人は
妊娠何ヶ月とか書いてないけど?
コロナは今年に入ってからでしょ
去年に妊娠判明したなら関係ないし
子作りが計画的にいくとでも?あんた独身?+2
-0
-
2052. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:48
>>2033
算数の勉強やり直して+3
-0
-
2053. 匿名 2020/04/07(火) 03:12:50
>>2003
ブス女の負け惜しみ程
見苦しいもんはない。
美人とブスとの経済効果ww+6
-2
-
2054. 匿名 2020/04/07(火) 03:13:13
>>2028
表向きはないだけで違法だけどあったり、店舗はないけどそういった女性はいるでしょ
ない国ってのは北朝鮮とかアフリカの何カ国かでしょ・・・+4
-0
-
2055. 匿名 2020/04/07(火) 03:13:19
>>1344
「自分の意見持てよ」と言いながら「政府が付け込んでくるから」と代案を示す矛盾+15
-12
-
2056. 匿名 2020/04/07(火) 03:13:26
今どこも喧嘩してんのな
あれだぞ、意味ないぞ+7
-0
-
2057. 匿名 2020/04/07(火) 03:13:46
給食マスク2枚で批判続出したので、それなら1枚追加であげます。ってそうじゃない!
+4
-0
-
2058. 匿名 2020/04/07(火) 03:13:52
これ、30万だからみんな色々、もらえる貰えないの話してるけど、金額が3万だったら誰も騒いでない気がする。+10
-1
-
2059. 匿名 2020/04/07(火) 03:14:14
>>2046
月1万だけよりかは良いでしょ!!+1
-0
-
2060. 匿名 2020/04/07(火) 03:14:18
>>1
「東京23区内に住む会社員で単身世帯は年収100万円以下、専業主婦と子ども2人の4人世帯では年収約255万円以下だと住民税が非課税となる。」
こんな人たち何人居るのよってレベル。
今の状況での困難は国民全員同じなんだから平等にしてほしい。+30
-1
-
2061. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:02
コロナ関係なく2月末でアルバイト辞めたんだけど、いざ新しい仕事探そうとしたら求人がすごい減っていて見つからない…というのはどうなるんでしょうか。+2
-1
-
2062. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:06
>>2058
子供手当ての1万で小梨が発狂してたよ昨日+2
-4
-
2063. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:12
>>2053
ブスでもデブでも風俗あるやん
何をアホなこと言ってんの+4
-4
-
2064. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:46
>>2061
貰えない
自業自得+4
-3
-
2065. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:52
>>1998
マスク・防護服を中国に大量に送る日本
アビガンを外国に無償提供する日本
給付金を在日外国人にもばらまく日本
外国や外国人にいい顔するのは結構だけどさ
それは自国民を全員救ってなお余力があればすることだよね
+80
-0
-
2066. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:55
殺人マシーン街に徘徊させると、地球ヤベーってなるから、飯食わすからちょっと家で遊んでてって事ね
人類の危機にずるいとかは、一旦休止
終息したら、また殴りあえばいい+2
-0
-
2067. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:57
>>2053
水商売が皆美人じゃないよ
+6
-2
-
2068. 匿名 2020/04/07(火) 03:15:57
マスク配る暇あるなら、二万でも三万でもとりあえずすぐ一律給付したらいいのに
それだけでも国民の安心感全然違うと思う
+11
-0
-
2069. 匿名 2020/04/07(火) 03:16:05
>>2061
ドンマイ+4
-0
-
2070. 匿名 2020/04/07(火) 03:16:12
>>2063
そんなブスに金使われて怒るなよww+1
-2
-
2071. 匿名 2020/04/07(火) 03:16:47
>>1558
不満はないけど、自分が失業しそうになって初めてわかったよ。
切羽詰まった状況のステージが全然違う。
+2
-0
-
2072. 匿名 2020/04/07(火) 03:16:59
結局ここにいる人達は生活に困ってないんだよね。
お小遣いとしてしかこのお金を見てないから話がおかしくなる。
もらっても自粛で使い道ないとか一律でもらって経済回すとか言ってるし。
急に仕事がなくなった人のことを想像できないのかな。
支援策がマスクと30万だけだって本気で信じてるわけじゃないでしょ。
+5
-0
-
2073. 匿名 2020/04/07(火) 03:17:24
今回の赤字国債発行を理由に後で新たな税収法案を作ったり税率を上げたりするんだろうな。+1
-0
-
2074. 匿名 2020/04/07(火) 03:17:26
結局は生活保護もらうような人にしかあげないよって事だよね。
年収350〜400万くらいの税金払ってギリギリの生活してるような人は自力で頑張れよって事ね。
本当安倍晋三嫌い!+6
-0
-
2075. 匿名 2020/04/07(火) 03:17:26
>>2053
あんたこそ頭おかしいよ
水商売や風俗女に嫉妬するって気持ち悪すぎ+9
-0
-
2076. 匿名 2020/04/07(火) 03:17:52
誰かに贅沢をじゃなくて、人類存続の為ね+0
-0
-
2077. 匿名 2020/04/07(火) 03:18:27
>>2070
なんだおまえ..在日かよ+1
-3
-
2078. 匿名 2020/04/07(火) 03:19:23
>>1
一番層が厚いであろう、非課税ではないけど何ヵ月か無収入で暮らせる余裕も無い世帯に給付する気無くて最早笑うしか。+12
-0
-
2079. 匿名 2020/04/07(火) 03:19:41
>>1992
水商売と風俗は対象外て知らない人多すぎ+1
-7
-
2080. 匿名 2020/04/07(火) 03:20:02
海外にはじゃぶじゃぶお金をあげるのにねw
国民を救わない
生かさず殺さず
でも今回ので死ぬんだろうな ネットカフェ難民とか独身無職とか
独身病弱無職なので死ぬかも まあしょうがないか
来世に期待しよう
+4
-0
-
2081. 匿名 2020/04/07(火) 03:20:07
>>106
働き過ぎて体壊した自分+4
-0
-
2082. 匿名 2020/04/07(火) 03:20:17
>>2028
世界平和度指数1位~10位の国すべて風俗業あり、逆に北朝鮮含むワースト国10ヶ国のうち8ヶ国は性産業が違反とされてる国だよ。+2
-0
-
2083. 匿名 2020/04/07(火) 03:20:40
>>2079
対象だよ さっきヤフーニュースで見た気が+4
-0
-
2084. 匿名 2020/04/07(火) 03:20:53
>>2051
この人の他の人への返しも見たうえで尚疑問だよ。妊娠の次は出産がある。
夫は月収が下がる。しかし普段は貯蓄が無く、隠れて借金とある。
子ども産んだら分かるけど以外な出費ってある。コロナ以前に認識が甘い。
+4
-1
-
2085. 匿名 2020/04/07(火) 03:21:20
>>2081
Me too
ですわ+2
-0
-
2086. 匿名 2020/04/07(火) 03:23:33
>>2062
まじ?+0
-1
-
2087. 匿名 2020/04/07(火) 03:23:35
>>94
ほとんどの人は対象外。
金をやりたくないのが本音なんでしょう。+37
-0
-
2088. 匿名 2020/04/07(火) 03:23:57
>>1469
下がったにせよそんな金額はないわー
男が要領悪いし見る目なかったね
+0
-3
-
2089. 匿名 2020/04/07(火) 03:24:06
家賃や税金で手元にのこるのは10万くらいなのに…これ家賃無しや持ち家?の人の方がやっぱり得だよね。単身世帯。
家賃補助みたいな形なさがいいな。固定資産税免除とか。住居なら皆んな公平じゃない?+3
-0
-
2090. 匿名 2020/04/07(火) 03:24:36
>>2003
水商売は社会に認められてないの?
客は高額納税者が多いのにね。
+0
-0
-
2091. 匿名 2020/04/07(火) 03:25:15
たいがい失望してたけど、国民のことなんて本当ちゃんと考えてくれてないんだなってしみじみ
ていうか考えてくれる政治家がいないから絶望的なのかな
+0
-0
-
2092. 匿名 2020/04/07(火) 03:26:18
この現金給付で、一番不満なのは収入減が5割に満たない人でしょうね 大して変わらない4割減だと対象外だから。単身でも5人家族でも30万円とか一律にせず、コロナ影響で実際に減った収入を申請して補填してもらえる方がまだ公平だと思うよ+4
-0
-
2093. 匿名 2020/04/07(火) 03:26:19
>>2079
私もネットニュースで対象って見たよー+4
-0
-
2094. 匿名 2020/04/07(火) 03:26:52
>>2090
大丈夫
私は会員制クラブで年収1000万の人と結婚したよ+1
-1
-
2095. 匿名 2020/04/07(火) 03:27:24
正直今回
前例にない方向で。と聞いた時
10万?もしかして15万?イヤッホー!
国民1人1人に凄いな!たまにはやるね!と面ってた。
でも、世帯で、と始まり、え?と思い
世帯で20万とかなり、まあ20万はありがたいと思ってたら30万と来た。再びイヤッホー!もつかの間
非課税、収入減の世帯。
は?
+9
-0
-
2096. 匿名 2020/04/07(火) 03:27:27
>>2083
ん?また変わった?
納税者ならまだ我慢できるが
税金納めてない風俗と水商売が貰うなんて絶対に許せんぞ+2
-2
-
2097. 匿名 2020/04/07(火) 03:27:28
>>1997
なら、今回の店員が可哀想な事になってるのも、不可抗力だよ+1
-0
-
2098. 匿名 2020/04/07(火) 03:27:36
あ~ ややこしい救済措置案のおかげで国民がさらに混乱する。こんなんだったら、やっぱり小さく平等にいくのが良かったんじゃないかと思えてきたよ。+5
-0
-
2099. 匿名 2020/04/07(火) 03:28:57
>>2003
返答に困ると論点ずらし。
話にならない。+2
-0
-
2100. 匿名 2020/04/07(火) 03:29:22
>>2091
国民の事を考えてるから非課税世帯なんじゃん
何でも貰える貰えるって考えてるからショックなんでしょ?+2
-5
-
2101. 匿名 2020/04/07(火) 03:29:32
>>2062
仕方ないよ、ワーママにはその上休業保証付きなんだし、不満はたまるわ+5
-1
-
2102. 匿名 2020/04/07(火) 03:30:11
>>134
それは休業保障申請できないの?
休業じゃなくて、会社がやばくて下がるの?
だとしても会社にも色々保障とか無担保とかで対応してるから、なんにもないっておかしいよ。+1
-0
-
2103. 匿名 2020/04/07(火) 03:30:30
今日から仕事休みになったー
でも30万もらえるのか?よく分かんないし支給されるのも6月ごろって!!
休みはいつまでになるかわからないし不安だらけ!
海外見習って一律支給にしてほしい!!
+7
-2
-
2104. 匿名 2020/04/07(火) 03:30:43
風俗と水商売は必要悪、無いと性処理が出来ないから治安も悪くなる。それ故に給料も桁違いに高い。
割り切ってる人、お金の為に目指す人がいるから無下にしたらダメなんだろうね。
お客にお偉いさんが含まれてるだろうね。性産業は夜の力だから。+11
-3
-
2105. 匿名 2020/04/07(火) 03:31:21
>>2034
災害と同じで困ってる人へのお金なんだから一律なんて必要ないよ
全壊の人がもらう分を被害がない人がもらって金額減ったら生きてけないでしょ+1
-1
-
2106. 匿名 2020/04/07(火) 03:31:24
>>2056
もう、どうしようもないなーと諦め。
ちょっと笑ってしまいました。。+0
-0
-
2107. 匿名 2020/04/07(火) 03:31:45
住民税、所得税、消費税とかはほとんどみんな払ってるんだから住民登録してる人たちもう一律にしてよ
+6
-1
-
2108. 匿名 2020/04/07(火) 03:32:59
一律10万でよかったのに
海外に金をばらまくくらいならドルでいいから国民に配ればいいのに
1000ドルとか
+8
-1
-
2109. 匿名 2020/04/07(火) 03:33:13
何かあっても国には期待はするな。
でも納税はしろ。
これが今も昔も政治家のスタンス。+5
-0
-
2110. 匿名 2020/04/07(火) 03:33:17
>>2061
えー!もらえるでしょー
こんな状況じゃ就職活動できないじゃん!+2
-3
-
2111. 匿名 2020/04/07(火) 03:33:20
>>2096
なんか職業差別とか言って批判殺到
みたく書いてたよ。
何でも言ったもん勝ちみたいになってるの
嫌だなー。+6
-0
-
2112. 匿名 2020/04/07(火) 03:33:46
犯罪者増やさないため、暴動起きないため、死体転がらないため、ウィルス撒き散らさないため+0
-0
-
2113. 匿名 2020/04/07(火) 03:34:24
>>2100
でも無職だったら対象外だよ
+1
-0
-
2114. 匿名 2020/04/07(火) 03:34:30
>>2068
2〜3万配るのでもマスクの100倍くらいお金が掛かるんだよなぁ+1
-3
-
2115. 匿名 2020/04/07(火) 03:34:46
>>2068
そう思ったよ。こんなことになって、みんな心の余裕が欲しいのは一緒だからね。その上で救済案が発表されてればまた違った気がする。
+4
-0
-
2116. 匿名 2020/04/07(火) 03:34:47
>>2104
水商売でもクラブ、キャバクラ、スナック、コンパニオンはセックスしない
稀に客取れない子が体張るけどね+3
-3
-
2117. 匿名 2020/04/07(火) 03:35:07
次に給付案が出されても多分期待出来ないよ。
所得制限の基準が出来てしまった。
一万円も三十万円も貰える人が少ない。+2
-0
-
2118. 匿名 2020/04/07(火) 03:35:07
>>1
昨年の収入が100万円以下、今年は体調を崩して無収入の人はどうなりますか?+8
-2
-
2119. 匿名 2020/04/07(火) 03:35:32
>>2110
よく読んでよ
自主退社でコロナが原因じゃないからもらえないでしょ+5
-0
-
2120. 匿名 2020/04/07(火) 03:35:48
>>2113
無職は論外でしょう+3
-0
-
2121. 匿名 2020/04/07(火) 03:35:57
>>2100
ちょっとずれてると思う+3
-1
-
2122. 匿名 2020/04/07(火) 03:36:19
>>2118
貰えないよ
有職者が前提だもん
+4
-0
-
2123. 匿名 2020/04/07(火) 03:36:43
>>7
まずどうやって暮らすのそれ…+37
-1
-
2124. 匿名 2020/04/07(火) 03:37:09
>>1307
いい顔してる+69
-4
-
2125. 匿名 2020/04/07(火) 03:37:22
>>2121
安倍が?w+1
-1
-
2126. 匿名 2020/04/07(火) 03:37:31
>>2110
日本語読めないの?+3
-0
-
2127. 匿名 2020/04/07(火) 03:37:43
私も収入減ったけどどうせ貰えないだろうから諦めた。
もう変に期待しないほうが楽だね。
とりあえずもらったマスク2枚は大切に使うわ。+6
-0
-
2128. 匿名 2020/04/07(火) 03:38:03
>>43
本当日本てバカな国だなw+97
-1
-
2129. 匿名 2020/04/07(火) 03:38:13
とりあえず皆、ニュースにはアンテナ張っといて、自分が受け取れる物は確実に受け取ろう
見落としだけは気をつけて+5
-1
-
2130. 匿名 2020/04/07(火) 03:38:24
>>2104
正式なパーティーコンパニオンは体でお客様を取るなんて品が下がるから絶対にやらない。
体でお客様を取るなんて美と実力の無い人。+2
-4
-
2131. 匿名 2020/04/07(火) 03:38:26
>>1482
検討というか、風俗も対象にする方針が決まったよ現金30万円給付、風俗業などで働く人も対象に 担当相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一定の減収になった世帯に対し、政府が現金30万円を給付する方針について、西村康稔経済再生相は5日のフジテレビの番組で、休校対応した保護者向けの助成金とは異なり、風…
+5
-0
-
2132. 匿名 2020/04/07(火) 03:39:16
最初政府が風俗産業は対象外にしていたのは、この業界は反社がバックにいるからっていう理由ではなかった?もしそうだったら、風俗嬢が給付の申請しても反社のヤツらにピンハネされそうじゃない?風俗業を対象外にするのは差別だ、とかいう単純な話じゃなくなる。+4
-0
-
2133. 匿名 2020/04/07(火) 03:39:23
>>2125
確かに安倍もちょっとズレてるわ+0
-2
-
2134. 匿名 2020/04/07(火) 03:39:47
>>10
私は貰えるw
勝ったぜー+1
-38
-
2135. 匿名 2020/04/07(火) 03:40:42
7日に詰めて正式決定だし 与党内からも反発の声も出てたからまだこの条件で決まった訳じゃないんでしょ?
どうなの? 期待しすぎ?+0
-0
-
2136. 匿名 2020/04/07(火) 03:40:58
>>1486
もともとの収入が住民税非課税水準だけど、コロナの影響でより一層収入が減ったのであれば対象。
つまり、月収8万が4万になったとかなら対象です。+19
-0
-
2137. 匿名 2020/04/07(火) 03:41:08
>>2132
それはない
申告するのは本人だから+2
-0
-
2138. 匿名 2020/04/07(火) 03:41:22
>>2111
在日お得意のやつだ…+4
-1
-
2139. 匿名 2020/04/07(火) 03:41:48
>>2122
2118です
会社には在籍してるのですが休むのはこちらの体調の都合なので何の手当もないんです+1
-2
-
2140. 匿名 2020/04/07(火) 03:41:52
>>1486
50万円て手取りで?毎月どうやって暮らしてるの?毎月4万円で暮らしていけないと思うけど仕送りあるとか?+2
-1
-
2141. 匿名 2020/04/07(火) 03:41:53
>>2104
体張って自分の価値下げるような事なんて
しないでしょ。むしろ体張らないからお客さんが
貢いでくれるんだよ。+4
-0
-
2142. 匿名 2020/04/07(火) 03:42:10
受け取れる保障は確実に受け取る
それと同時進行で、各々シフトチェンジへの行動も迅速にする必要はあるね+0
-0
-
2143. 匿名 2020/04/07(火) 03:43:30
>>1
そもそも独身世帯125万って生活出来なくない?
月10万円ほどの給料で家賃や生活費払ったら残らない気がするけど+0
-3
-
2144. 匿名 2020/04/07(火) 03:43:30
言ったもん勝ちだよねこの国
医療関係の人やドラッグストアやスーパーの人達はもっと訴えて良いと思う
働けてるから給料が減ってないとか関係なく第一線で頑張ってくれてる人に対してあまりにも横着が過ぎる
デカい声で訴え続けて行動しないとこの国の政府は何にもしてくれないよ+4
-0
-
2145. 匿名 2020/04/07(火) 03:43:56
>>175
非課税世帯なんて元々ムリゲー+44
-3
-
2146. 匿名 2020/04/07(火) 03:44:09
世帯へのマスク配布はやめて一律10万にすれば郵便局や役所の負担も軽減される。生活に困っている人にはわずかでも足しになるし、この状態でも働かなければいけない人々にはちょっとだけど励みになるかもしれない。
用意している布マスクは自治体に配布し、そこから地域の病院や施設に行き渡るようにする。+4
-0
-
2147. 匿名 2020/04/07(火) 03:44:15
未知過ぎて分からない。貰える人の月の内約が知りたいわ。私は賃貸で、必ず消える生活費は8万。
どうやって生活してるの??給料の3分の1の家賃を薦められるはずだけど?職はそもそも何?貯蓄は?家賃なら保証制度もあったりするけど。
初めて存在を知ったよ非課税世帯なんて。+0
-0
-
2148. 匿名 2020/04/07(火) 03:45:18
>>2092
5割減どころか8割減だよ
それでも貰えそうにない人もいるんだよ+1
-0
-
2149. 匿名 2020/04/07(火) 03:45:38
これはシンママだと貰えるってこと?
確定申告するのに、家賃とか色々入れて収入かなり抑えて申告して母子手当もらってる人いるけど、そういう人も30万もらえるのかなぁ
その人けっこういい暮らししてるけど、そういう人が貰えてちゃんと納税してる人が貰えないのはなんだかモヤモヤする+0
-0
-
2150. 匿名 2020/04/07(火) 03:45:39
>>1486
喜びなよ!
私なんか持ち家だし貯金もあるが
貰えるよ!
やったね!+6
-3
-
2151. 匿名 2020/04/07(火) 03:45:48
デリヘルババーとかが申請したら
ちょっとオモロイww
+2
-5
-
2152. 匿名 2020/04/07(火) 03:46:06
>>2131
水商売や風俗で自ら確定申告して納税してる人なんてほぼいないのに、それでも配るの?納税してない人には給付できません!だとしたら生活できない、生きていけないと嘆いてる水商売の子や風俗の子の状況は何も変わらないね。+9
-3
-
2153. 匿名 2020/04/07(火) 03:46:24
真面目に働いたら負けって感じで馬鹿らしくなる
+18
-2
-
2154. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:08
コロナで支出が増えてるんだから生活保護費に毎月10万上乗せして欲しい
オリンピック終わるまで
消費に貢献するよ+4
-12
-
2155. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:09
これさ、実家でニートしてる人の場合どうなるんだろう?+0
-1
-
2156. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:11
>>2132生活保護にしても本人に申請させて実際は反社が大半を取り上げてボロい部屋に詰め込まれて粗末な食事っていうのがあるから、虎視眈々狙ってるかもね、現金給付。
+8
-0
-
2157. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:12
感染のリスクあっても働かなきゃいけない人たちには何もしてくれないんだね
+13
-0
-
2158. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:50
>>1787
非課税とコロナの影響で給料が5%減ったのとは
別だよ+9
-0
-
2159. 匿名 2020/04/07(火) 03:47:59
>>2119
退社についてはそうだけど、求人がないことについてはコロナの影響だと思うんだけど…+2
-0
-
2160. 匿名 2020/04/07(火) 03:48:21
この時間になると水商売の人が増えてきたね+3
-0
-
2161. 匿名 2020/04/07(火) 03:48:47
>>2038
中国は建前上、風俗が無いことになってるだけで、実際はピンクネオンの輝く風俗街がいっぱいあるよ。風俗産業に従事する人口は間違いなく世界一。+10
-0
-
2162. 匿名 2020/04/07(火) 03:48:57
>>408
工場で働いてます。子供が休校でも夜は関係ないからと休ませてもらえず夜勤頑張って入ったけど、昼間人が足りなくて残った仕事丸投げされて大変な思いして給料変わらず、でも休んだ人は有給消化せずに有給と同じ扱いでお金もらえるんだって。私だって休みたかったわ。でもコロナで影響受けてて需要が多いものを作ってるからいつもより忙しくてみんなが休むわけにはいかない。
てかさ、休んだ人たちは収入は減ってるから場合によってはさらに30万ももらえるんでしょ?やってらんないよ。もう仕事辞めたくなってきた。+125
-2
-
2163. 匿名 2020/04/07(火) 03:49:04
>>2155
ニートでも住民税は掛かるし払ってなくても非課税ではないから貰えない+3
-1
-
2164. 匿名 2020/04/07(火) 03:50:17
>>2143
ルームシェアとか、寮生活とかかな?
私の友達老衰で亡くなった人の一軒家の事故物件で、5LDKで家賃4万を5人でシェアして一人8000円で部屋借りてたわ+5
-1
-
2165. 匿名 2020/04/07(火) 03:50:33
>>2156
生活保護は対象外だが+2
-4
-
2166. 匿名 2020/04/07(火) 03:51:31
>>2138
そうだよ。ほんと愕然としちゃった。
ギャーギャー言ったもん勝ちみたいに
なってる。+4
-0
-
2167. 匿名 2020/04/07(火) 03:52:07
>>2154
命の?+0
-0
-
2168. 匿名 2020/04/07(火) 03:52:45
>>2011
1300万世帯(全世帯の四分の一)+7
-1
-
2169. 匿名 2020/04/07(火) 03:53:03
鬱が加速する+4
-0
-
2170. 匿名 2020/04/07(火) 03:53:39
本当に今の政治家って無能糞爺の集まりで反吐が出る
+7
-1
-
2171. 匿名 2020/04/07(火) 03:54:12
>>2161
カラオケがそういうところらしいね+3
-0
-
2172. 匿名 2020/04/07(火) 03:55:45
>>2131
実際は納税してる人少ないよ。
そもそも経営者がまとに申告してないと思う。
+5
-0
-
2173. 匿名 2020/04/07(火) 03:56:02
>>2153
これを気にお金への意識を+1
-0
-
2174. 匿名 2020/04/07(火) 03:57:43
>>2172
ソフトバンクは 法人税払ってない+2
-0
-
2175. 匿名 2020/04/07(火) 03:58:39
やってられないわほんとに。酒飲もう+5
-0
-
2176. 匿名 2020/04/07(火) 03:58:45
>>2153
学歴じゃないEQが高い人間が勝つんだよ結局+2
-0
-
2177. 匿名 2020/04/07(火) 03:59:04
>>2161
吉祥って縁起がいいって意味だったよ+2
-0
-
2178. 匿名 2020/04/07(火) 03:59:35
納税してない風俗 水商売と 障害も無く働けるのに働かない生活保護 外国人には出してほしくない
出してほしくない順位は ドラフト風に
1位 生活保護
2位 水商売
3位 外国人
4位 風俗
かな 風俗は体はってるし 外国人は出稼ぎとか事情ありそうで そこまで憎めない あくまで主観です
みんなは?+4
-11
-
2179. 匿名 2020/04/07(火) 04:00:18
>>2168
1300万世帯も絶対貰えないと思う+4
-1
-
2180. 匿名 2020/04/07(火) 04:00:19
ニュースのタイトルが分かりにくい。ビックリしたわ。+0
-0
-
2181. 匿名 2020/04/07(火) 04:01:26
>>2180
え?+0
-0
-
2182. 匿名 2020/04/07(火) 04:01:36
>>2163
ニートは収入ないから非課税で住民税ないんじゃない?
+9
-0
-
2183. 匿名 2020/04/07(火) 04:02:21
これに該当する人はコロナ関係なく貧困でしょ+3
-0
-
2184. 匿名 2020/04/07(火) 04:02:22
働き方改革の前で外資系ブラック企業で働き過ぎて色んな病気が同時多発的に発症
メンタルも壊れました
でも無職だから貰えない
働いてた時に小さなマンションを買って自宅があるから生活保護も貰えない
生き地獄+1
-0
-
2185. 匿名 2020/04/07(火) 04:02:48
>>2140
こちらにコメしております→ >>1590
家賃負担さえなければ、工夫次第で意外とやっていけますよ。栄養バランスの取れたものを、ちゃんとお腹いっぱい食べれてもいますし。+7
-0
-
2186. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:07
>>2182
二十歳になれば住民税払うじゃん?
ニートの場合親が払ってたりするよ+0
-7
-
2187. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:09
>>2178
風俗水商売もちゃんと納税してる人たちもいるし、会社経営のとこもありますよ
何か執拗に責めてるけどひとくくりにしないほうがいいと思う+7
-2
-
2188. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:18
>>2178
本質は憎めないとか感情でとうこうの話ではないんだけどね
ウィルス撒き散らさない、治安悪化しないため
まあ感情の上でのアンケートなら、色々あるだろね+0
-0
-
2189. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:30
政府は気持ちの問題を甘くみてはいけないよ。
同じ職場で休んだ人と出勤した人が出ている。この時点で条件に穴がある。
同じ会社で片方は所得減で給付対象、片方は資格無し。国民同士対立するなは無理があるよ。
コロナによる倒産、失業者ってハッキリしているなら良い。収入が激減しても職がある場合、その会社の他の人は気分が悪いと思うよ。
コロナによる条件は同じ、休んだら迷惑かけちゃうかな?って出た方は本当に自業自得なの?+1
-0
-
2190. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:49
>>2181
は?+0
-0
-
2191. 匿名 2020/04/07(火) 04:04:24
>>2186
無職は払わないでしょ アホなん?+2
-0
-
2192. 匿名 2020/04/07(火) 04:04:49
>>2186
非課税は払ってないし年金も免除申請してるよ+1
-0
-
2193. 匿名 2020/04/07(火) 04:04:54
>>159
誤魔化してるんですよね!わかります!
良い車乗って贅沢な暮らししながら市営住宅とかに住んでますよね。+221
-1
-
2194. 匿名 2020/04/07(火) 04:04:56
>>267
一人暮らしですがいま働いている所が税超えるか超えないかのギリギリの収入だったので
税がかからないように調整してたんですが
生活が厳しくて昨年度は仕事量増やしたけど
結局引かれるものが多く余計厳しくなった…
昨年度分の税を払ったばかりに対象外になってしまうのかな
体調崩して社会復帰中なので辛すぎる+13
-18
-
2195. 匿名 2020/04/07(火) 04:05:19
>>2178
外国人でも日本に来てきちんと働いて住民税も払ってるなら納税してるんだから、日本人と同じ扱いでよいと思うけどね。
いつも頑張ってるカレー屋さんや、ローソン100の店員さんに、あなた達は日本人じゃないからとか言えない。
在日とは全然違うと思う。+4
-1
-
2196. 匿名 2020/04/07(火) 04:05:23
>>2178
生活保護には出さないって決定したじゃない
頭わるいの?
しかもつまらないし+6
-0
-
2197. 匿名 2020/04/07(火) 04:05:31
>>2190
ん?+0
-0
-
2198. 匿名 2020/04/07(火) 04:05:34
>>2162
横だけどそういう意見こそ会社の経営者に伝えたらいいと思う
対策してくれるかも+46
-0
-
2199. 匿名 2020/04/07(火) 04:06:18
>>2178
順位は変わるけど
選抜メンバーは同じよ+0
-1
-
2200. 匿名 2020/04/07(火) 04:06:42
>>2178
こういうのいつも夜中に考えてんのか+2
-0
-
2201. 匿名 2020/04/07(火) 04:07:14
単身者で月収20万でコロナの影響で月収半分になってももらえないのか。+4
-0
-
2202. 匿名 2020/04/07(火) 04:07:15
>>2178
在日がダントツで1位+5
-0
-
2203. 匿名 2020/04/07(火) 04:07:28
安倍さん、まとも政策してよ+7
-1
-
2204. 匿名 2020/04/07(火) 04:08:13
>>2202
在日にも中国にもお世話になってるのは
日本人だと知らないの?+1
-10
-
2205. 匿名 2020/04/07(火) 04:08:17
記事の内容を理解できてない人が沢山いるっぽい+5
-0
-
2206. 匿名 2020/04/07(火) 04:08:23
>>2192
年金は免除申請出来ても住民税は払えなきゃ申請して分割も可能
ひとつ言えるのは自宅にいるニートには
今回の給付金は出ないと言う事+2
-1
-
2207. 匿名 2020/04/07(火) 04:08:46
何兆円規模だろうとウチに関係ない事だけは確か+7
-0
-
2208. 匿名 2020/04/07(火) 04:09:46
>>2206
住民税非課税世帯の話だよ
+1
-0
-
2209. 匿名 2020/04/07(火) 04:10:57
こんなの経済対策でも何でもないよ
本当にどこまで国民なめてるんだろう+5
-0
-
2210. 匿名 2020/04/07(火) 04:11:18
>>2204
なんの世話や
日本人が在特権で世話してやってるのは
知ってるわ+5
-1
-
2211. 匿名 2020/04/07(火) 04:11:20
>>2206
非課税なら世帯主には出るかもね+0
-0
-
2212. 匿名 2020/04/07(火) 04:11:32
>>2191
自宅にいてニートで親も立て替えてなきゃ
延滞金つくだけだバカ+0
-1
-
2213. 匿名 2020/04/07(火) 04:11:34
+0
-7
-
2214. 匿名 2020/04/07(火) 04:12:05
水商売と風俗は、表に出てる人が極端だから性のイメージが根強いけど、最近では身体を使わずに教養ある話術でお茶する感じにシフトしているみたいだね。
お枕は極一部だと聞いてる。特に恨みつらみ毛嫌いはしてないけど、夜のイメージは強い。
物流のドライバーさんが言ってたけど地元の歓楽街の売り上げはゼロだったと。ススキノと中洲はメディアも言ってたね。資格があるなら貰えば良いと思う。+0
-5
-
2215. 匿名 2020/04/07(火) 04:12:39
こんなの役所も大混乱になるよ+6
-0
-
2216. 匿名 2020/04/07(火) 04:13:03
>>2209
このトピ経済対策の話じゃないよ
救済措置だよ+4
-0
-
2217. 匿名 2020/04/07(火) 04:13:22
>>2213
頭わいてんのかと思う+2
-0
-
2218. 匿名 2020/04/07(火) 04:13:31
>>2186
ニートがどの程度のニートなのかで話しは変わるけど、少しでも収入あったら確定申告するけど、その時に年収が100万円以下なら住民税は非課税になるなら来ない。
収入が無かったら、確定申告じゃなくて住民税の申告だけするんだけど、その時に無収入って記載するから非課税になるから住民税かからないと思う。
昔、失業手当貰ってその後に働いたけど年収が100万円未満で住民税来なかった時があった。
失業手当は収入にならないから、働いた分の収入は少なかった。+2
-0
-
2219. 匿名 2020/04/07(火) 04:13:44
>>2208
聞いてる奴が実家住まいでニートは給付金出るのか?って聞いてるじゃん
親が非課税世帯なんて言って来てないから返してる話+1
-0
-
2220. 匿名 2020/04/07(火) 04:13:45
コロナで支出は増えて生活が一番苦しいのは生活保護だよ
生活保護も対象にしてあげて
+1
-23
-
2221. 匿名 2020/04/07(火) 04:14:11
>>2195
海外に住む日本人にも自国民と同じようにする国ならいいけど(相互主義)
そうでなければ対象外にすべき
外国人を守る責任はその人達の母国にある。+1
-0
-
2222. 匿名 2020/04/07(火) 04:14:17
>>2204
中国からは武漢肺炎ばら撒かれて
なんの世話?+9
-2
-
2223. 匿名 2020/04/07(火) 04:14:19
>>2212
どこ情報+0
-0
-
2224. 匿名 2020/04/07(火) 04:14:47
コロナでもがんばって真面目に働いてる人が損する国。
変なの+4
-0
-
2225. 匿名 2020/04/07(火) 04:14:56
>>2213
本当にぼっちゃんは市井の生活が分かってないんだね!アルバイトでももっと貰えるし住処はどこよ?
こんな人がいるの?+2
-0
-
2226. 匿名 2020/04/07(火) 04:15:01
>>2216
緊急経済対策からの救済措置だから間違ってないと思うけど+2
-1
-
2227. 匿名 2020/04/07(火) 04:15:30
>>2223
区役所に聞け+0
-0
-
2228. 匿名 2020/04/07(火) 04:15:41
>>2220
生活保護費を貰ってるのと
やりくり出来ないは別問題+13
-0
-
2229. 匿名 2020/04/07(火) 04:16:01
外国人でも帰化してたら日本人だよ。+4
-1
-
2230. 匿名 2020/04/07(火) 04:16:29
>>2227
答えられないのにドヤったの?+0
-0
-
2231. 匿名 2020/04/07(火) 04:16:31
>>2227
あんたアホ過ぎて草+1
-0
-
2232. 匿名 2020/04/07(火) 04:17:01
>>2229
在日は外国人+0
-2
-
2233. 匿名 2020/04/07(火) 04:17:06
>>2204
あんたまさか在日?
在日から世話になった事ないですよ。+5
-1
-
2234. 匿名 2020/04/07(火) 04:17:30
>>2220
そもそも税金で暮らしてる人が何苦しいのか知りたい+12
-1
-
2235. 匿名 2020/04/07(火) 04:17:34
>>2220
生活保護は、医療費とかすでに優遇されてる。
+13
-2
-
2236. 匿名 2020/04/07(火) 04:17:40
>>2222
Made in Chinaが溢れてるよ
観光客も中国に頼ってたから廃業してるし+1
-3
-
2237. 匿名 2020/04/07(火) 04:18:52
内定取消し無職収入0、必死に職探しするも見つからず、お金が出ていくばかり
これでももらえないんでしょ?+4
-0
-
2238. 匿名 2020/04/07(火) 04:19:01
>>2213
ずっこ~。。。。゛(ノ‥)ノ+3
-0
-
2239. 匿名 2020/04/07(火) 04:19:04
一億玉砕+0
-0
-
2240. 匿名 2020/04/07(火) 04:20:18
>>2237
大卒か高卒か知らないけど
アルバイトしなかったの?+0
-3
-
2241. 匿名 2020/04/07(火) 04:20:42
>>2213
これはむしろ生活保護が受けられるレベルでは?+4
-0
-
2242. 匿名 2020/04/07(火) 04:20:48
>>2237
実家帰るしかないと思う+1
-0
-
2243. 匿名 2020/04/07(火) 04:20:51
グダグダで給付は10月頃になりそうw+2
-2
-
2244. 匿名 2020/04/07(火) 04:21:59
ちょっと黒沢!!+1
-0
-
2245. 匿名 2020/04/07(火) 04:22:00
>>2237
もらえないでしょ
日本語苦手なの?+1
-5
-
2246. 匿名 2020/04/07(火) 04:22:00
>>2168
1/4世帯もならんでしょ。どこ統計なん?
昨年度の年収である程度把握してないのかい。
+3
-0
-
2247. 匿名 2020/04/07(火) 04:22:00
>>2243
今日会見やっちゅーに+1
-0
-
2248. 匿名 2020/04/07(火) 04:22:02
救済と言っても一時的なものだからまた貧困に戻るでしょ。何で無駄銭をかけるの?また貰える層はたかるよ。+0
-2
-
2249. 匿名 2020/04/07(火) 04:23:20
>>2248
一時的でも
無駄遣いしなきゃ3ヶ月くらいは
生活できるはず。
その間に収束する予定なんじゃない?+0
-0
-
2250. 匿名 2020/04/07(火) 04:23:33
税金泥棒だね( ・∇・)
あーあーもうやってらんねええ( ・∇・)+0
-1
-
2251. 匿名 2020/04/07(火) 04:23:44
水商売や風俗への支給は良いじゃん
所得が減ったこと証明するのに過去の所得を証明しなきゃいけないから過去の所得分は明白になるワケだし+12
-0
-
2252. 匿名 2020/04/07(火) 04:24:22
>>2248
何でたかるとかそういう言い方なの?+2
-1
-
2253. 匿名 2020/04/07(火) 04:24:39
>>2242
引っ越したばかりなんだ涙+1
-1
-
2254. 匿名 2020/04/07(火) 04:24:45
全国の役所に人が殺到してクラスター感染の温床になりそう+8
-0
-
2255. 匿名 2020/04/07(火) 04:25:03
+2
-3
-
2256. 匿名 2020/04/07(火) 04:25:07
>>2241
そこにはカラクリがあるんだよ〜+0
-0
-
2257. 匿名 2020/04/07(火) 04:26:04
>>2213
年収35万なら…
生活保護受けた方が良さそうな…(・・;)+8
-0
-
2258. 匿名 2020/04/07(火) 04:26:22
>>2251
たぶん代表者でも立てて署名活動でもして
国に懇願とかしてみるのかもw+0
-3
-
2259. 匿名 2020/04/07(火) 04:26:34
>>2240 >>2245
若い子に嫉妬して寄ってたかってやめなよ
+1
-2
-
2260. 匿名 2020/04/07(火) 04:26:56
>>2254
郵送+0
-0
-
2261. 匿名 2020/04/07(火) 04:27:03
イギリス ジョンソン首相 ICU に入りました+4
-0
-
2262. 匿名 2020/04/07(火) 04:27:41
>>2259
お金ない人に嫉妬?あなたが?+0
-0
-
2263. 匿名 2020/04/07(火) 04:28:06
>>2201
それは貰えるやろ。いっぺん確認してみ?+5
-0
-
2264. 匿名 2020/04/07(火) 04:28:42
>>2261
ご冥福+0
-7
-
2265. 匿名 2020/04/07(火) 04:28:42
>>2213
日本で世帯収入が月に8万で暮らしてる人っているの?
そりゃいるだろうけど、昔ネプチューンの番組で貧乏の人のお宅訪問してたのあったけど、ああいう人達?
そこからさらに収入減になるの?+6
-0
-
2266. 匿名 2020/04/07(火) 04:28:52
元から不安定なフリーランスはどうなるの?
コロナの影響で4月、5月は急に収入ゼロになったんだけど+2
-1
-
2267. 匿名 2020/04/07(火) 04:29:09
一律10万でイケヤ+2
-0
-
2268. 匿名 2020/04/07(火) 04:29:43
>>2264
まだ生きてます+2
-0
-
2269. 匿名 2020/04/07(火) 04:29:45
>>2258
どんだけ水商売とか風俗に恨みあるのか知らないけどしつこいね+2
-0
-
2270. 匿名 2020/04/07(火) 04:29:56
>>2265
月に8万って単身者だけよね?+2
-0
-
2271. 匿名 2020/04/07(火) 04:30:17
>>2261
ジョンソンさんって50代にして、こないだ婚約だか結婚だかして、もうすぐ子供生まれるんだよね?
+5
-0
-
2272. 匿名 2020/04/07(火) 04:30:20
>>2265
いるでしょ
+1
-0
-
2273. 匿名 2020/04/07(火) 04:30:46
>>2271
はい。そうです。+2
-0
-
2274. 匿名 2020/04/07(火) 04:30:49
何がなんでも安倍を擁護する貴方がヤバイよ。
安倍さんは悪くない、財務省が悪い
安倍さんは悪くない、官房長官が悪い
安倍さんは悪くない、麻生が悪い
正解は、
安倍も菅も麻生も財務省も悪いだろ?+10
-1
-
2275. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:02
>>1510
在日は貰えるように抜け道あるんだろうなー+11
-0
-
2276. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:11
>>2269
何かおかしなこと言った?+0
-1
-
2277. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:16
>>2251
水商売や風俗て給料明細書とか貰ってんの?
どうやって証明するんだろ?
過去の所得分明白になって30万以上納税してくださいてなったらザマァなんだけどな+11
-2
-
2278. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:21
>>2249
その後が問題だよ。救済の先に、職に就き人並みに生活が送れるようになるのかって事。お小遣いではないんだから貧困脱出、人並みにならなければ無駄銭でしょ。失業したわけじゃなく、細くても収入はあるんだからさ。+0
-0
-
2279. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:42
>>2261
エェーッ!まだ50代半ばでしょ?基礎疾患があったのかな?+5
-0
-
2280. 匿名 2020/04/07(火) 04:31:49
>>2274
怒らないから教えて
あなたは男性ですか?+2
-4
-
2281. 匿名 2020/04/07(火) 04:32:32
>>2279
肥満な人は重症化しやすいよ+4
-0
-
2282. 匿名 2020/04/07(火) 04:32:37
>>2204
在日と中共にお世話?
コロナで亡くなった人も居るのに
とんでもない発言だね。+1
-1
-
2283. 匿名 2020/04/07(火) 04:32:51
>>2246
低年金の世帯も含めてるからね。
おそらくそれが大半を占める。+2
-0
-
2284. 匿名 2020/04/07(火) 04:33:12
>>2264
まだや!+3
-0
-
2285. 匿名 2020/04/07(火) 04:33:17
>>2265
年金でも非課税の対象があるわけ
その金額は収入にはならないの知ってますか?
だから一概に貧乏とは限らないのよ
持ち家があろうが貯金があろうが+7
-0
-
2286. 匿名 2020/04/07(火) 04:33:43
東京住民。
しかも渋谷区。
もういつコロナなるか分からんし、味覚あるうちにおいしいものでも食べるかな。
こんな時間から肉焼いてたら、ご近所さんびっくりするかしら?+4
-0
-
2287. 匿名 2020/04/07(火) 04:33:43
>>2270
住処はどこよ?倉庫?ネットカフェ?
住処がタダで無ければ生活出来ないよ。+1
-0
-
2288. 匿名 2020/04/07(火) 04:34:11
>>2278
稼いでない=堕落なの?
事情なく怠けてる人ばかりだとでも?+0
-0
-
2289. 匿名 2020/04/07(火) 04:34:54
>>2187
化粧品代、衣装代、タクシー代、お礼代、飲食代ってなんでも経費で落ちるし還付金もかなりもらってるよね。水商売に限らず芸能人もそうだけど。+8
-0
-
2290. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:24
>>2286
近所に料理の匂いがばれるって
長屋に住んでるの?+0
-3
-
2291. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:29
何かおかしな人多いしもう寝ます
夜中のガルちゃんってあんまり来るものじゃないね+2
-0
-
2292. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:33
>>2281
肥満て言うほど肥満かな?
普通じゃない?+1
-0
-
2293. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:47
よーくわかった
今回の事で国は政府は、国民を見放した、捨てたようなもんだということが。
この国には的確な判断ができるトップはいないんだな。悲しいけど。
見えないコロナに怯え、見えない明日からの生活に怯え、自粛していろんな事を犠牲にして我慢してる国民がほとんどなんだよ
家族守ろうとがんばってんのに国は国民守ってくんないのかよ
がっかりだよ
悲しくて呆れまくりだよ
+10
-1
-
2294. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:50
>>2287
何?
夫婦は年収は225万以下が非課税だから
独り者が8万でしょ?+0
-0
-
2295. 匿名 2020/04/07(火) 04:35:56
>>2269
旦那が通ってるんじゃない?w
ここ数日色んなトピで風俗やら水商売に噛み付いてるわw+6
-0
-
2296. 匿名 2020/04/07(火) 04:36:14
だからさ!
こんな文句しか出ないようなことするなよ!!
全世帯、一年間の水道光熱費の基本料を無料にしたほうが、よっぽど良い。
そうすれば無駄に人手も使わないし時間もかからない、税金も一度にドバッと出ていかないし何より不公平感がこちらのほうが無い。+5
-0
-
2297. 匿名 2020/04/07(火) 04:36:43
>>2291
うんタチが悪いよね
捨て台詞言わなきゃ気がすまないんだもん+1
-1
-
2298. 匿名 2020/04/07(火) 04:36:47
>>2277
明細書は貰えるけど、ほぼ納税してないから間違いなくザマァ
経営者も申告してもザマァで終わるよ
+7
-1
-
2299. 匿名 2020/04/07(火) 04:37:07
>>2235
優遇っつーか医療費タダだよ!医療費無料!ビックリするわww+2
-0
-
2300. 匿名 2020/04/07(火) 04:37:27
>>2277
だからだよ。
あれば過去の収入申告するし
なければ貰えない。
過去の所得が多くても貰えないのに
給付金欲しさに所得だけを申告する羽目になる脱税してるバカが露見せるでしょ+3
-0
-
2301. 匿名 2020/04/07(火) 04:37:28
>>57
精神手帳持ちで非課税世帯て人は知ってるわ
子供は一人だけど+10
-1
-
2302. 匿名 2020/04/07(火) 04:37:33
>>2290
アパートだけど、こんな時間じゃガタガタしてたら響きそうだしジュージュー良い匂いさせてたら、こんな時間に肉??って思われそうと思って。+4
-0
-
2303. 匿名 2020/04/07(火) 04:38:12
>>2286
私は昨日ステーキ食べたよ!
やっぱり肉だよねー+2
-0
-
2304. 匿名 2020/04/07(火) 04:38:58
>>2295
うちの県は休業してるよ風俗もクラブも+0
-0
-
2305. 匿名 2020/04/07(火) 04:38:59
>>18
同じ事思ってた。+10
-0
-
2306. 匿名 2020/04/07(火) 04:39:43
支給額を半額もしくは10万にしてでも全世帯支給にして欲しい+7
-0
-
2307. 匿名 2020/04/07(火) 04:39:48
>>2261
代わりにこいつが入ればよかったのに…と思ったけど、よくよく考えたら、こんなバカに高度な医療を施す必要なんかないね。
もし感染したら、ポカリでも飲みながら人知れず野垂れ死にしてくれ…+13
-0
-
2308. 匿名 2020/04/07(火) 04:40:08
>>2302
アパートってそうなんだ...
レオパレスじゃなかったら
別にいいと思うけどな+1
-2
-
2309. 匿名 2020/04/07(火) 04:40:39
>>2266
貰えるよ+1
-0
-
2310. 匿名 2020/04/07(火) 04:40:52
>>2285
なんかムカつく言い方。+2
-1
-
2311. 匿名 2020/04/07(火) 04:41:01
>>2261
えーそんなー+1
-0
-
2312. 匿名 2020/04/07(火) 04:41:24
一律支給にして、富裕層には寄付や積極的な消費を強く呼びかければいい。+1
-5
-
2313. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:08
住民税非課税世帯って1000万世帯とかどっかに書いてあった。
国難にもかかわらず、まともに働く人が貰えない制度はおかし
すぎる。
+6
-2
-
2314. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:08
>>2306
それやると日本はなくなる+1
-4
-
2315. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:12
早く全員帰国して欲しい+2
-1
-
2316. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:31
>>2288
事情とかってさ、結局自分に対する言い訳で他所からは見えないんだよ。甘っちょろい自己弁護。
コロナって世界共通で感染に人を選ばない。今出てきてる対策は、経済であろうが救済であろうがコロナによるもの。給付を受けるなら行動を良く考えてほしい。次の有事もお金を当てにするようにしないでね。+3
-2
-
2317. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:33
>>2187
納税者の風俗 水商売はOK!
+4
-1
-
2318. 匿名 2020/04/07(火) 04:42:53
>>2312
困窮世帯への給付金なのにクレクレ図々しいな+1
-3
-
2319. 匿名 2020/04/07(火) 04:43:20
>>2310
それが事実なんだから仕方ない+1
-0
-
2320. 匿名 2020/04/07(火) 04:44:10
金よこせのこじきばっかりでびっくりする。
本当に野垂れ死にそうな人以外は生活水準下げて頑張るなりバイトするなりしろよ+6
-4
-
2321. 匿名 2020/04/07(火) 04:44:25
まだグチグチ言ってる。我こそは!って人はこっそり申告に行っておいで😅+3
-0
-
2322. 匿名 2020/04/07(火) 04:44:36
>>2316
病気で短時間しか働けない人もいれば
両親の介護等で休みやすい職種に就く人もいる
弱者を叩いてる自覚ないわけ?+2
-0
-
2323. 匿名 2020/04/07(火) 04:44:56
お水に反対してる人は店側じゃないの?
お水が申告すると困るのは経営者やろw+2
-2
-
2324. 匿名 2020/04/07(火) 04:45:13
>>2312
お金に困ってる世帯を助けるのが先やろ??
金持ちは金持ってるから困ることは何もないやろ?
+2
-2
-
2325. 匿名 2020/04/07(火) 04:46:09
お水の女の子にも配るのは当たり前やん。なんで反対するねん+6
-7
-
2326. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:11
>>2298
所得税取られてる明細なんて持ってて
経営者が申告してなかったら
それ以前の帳簿も調べられてダブルでザマァよ+5
-1
-
2327. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:29
>>2322
それは自分都合やろ
あくまでもコロナで収入に影響があった人が対象だから、職場からコロナ感染者が出たから休んでね。と言われたなら貰えると思う
貰えないのは感染者=病気扱い+0
-0
-
2328. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:30
>>2313
一人暮らしだけど、失業保険出てた時に失業保険の給付+仕事決まらなかった無収入期間+仕事決まった給与期間ってのが一年の間にあって、翌年に住民税の手紙が来なかったから問い合わせたら、前年度の収入が少ないから住民税ないって言われたことがあった。
住んでるだけで住民税は発生するものだと思ってたから驚いた。+1
-0
-
2329. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:31
>>2323
フリーランスに100万だから関係ないよ+0
-0
-
2330. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:48
>>2313
働きたい人は勝手に働いたらええやん
子どもいたら無理+0
-6
-
2331. 匿名 2020/04/07(火) 04:47:51
今まで自民党に投票してきたけど今回は許さん。
次は政権交代させる。+0
-3
-
2332. 匿名 2020/04/07(火) 04:48:19
>>2322
お金欲しさに弱者を装ってる人がいるよね?ここでもちらほら事例をあげてる人がいる。
事情を挙げ連ねて擁護しようとしても見る目は厳しいよ。+2
-2
-
2333. 匿名 2020/04/07(火) 04:48:33
>>2325
今回を期に普通に就職したら?
ババアになって売れ残る前に目を覚ましたら?+2
-8
-
2334. 匿名 2020/04/07(火) 04:48:59
>>30
そう。これは財務省の仕業…
政治家よりも財務官僚に直接矛先持っていって、国民が声あげないと!あいつら、自分達は無傷で行きたいのか?日本の借金は日本人からがメイン。外国は国外から借金。根本的に違う。
+72
-1
-
2335. 匿名 2020/04/07(火) 04:49:17
>>2330
専業主婦様の誕生であられる。+0
-0
-
2336. 匿名 2020/04/07(火) 04:49:20
42たい
疲れた+0
-0
-
2337. 匿名 2020/04/07(火) 04:49:21
>>2332
捻くれてるね日本人なのに恥ずかしいよ+0
-3
-
2338. 匿名 2020/04/07(火) 04:50:04
>>2307
特注の棺桶に入らなきゃいけないくらいのデブ🐷+3
-0
-
2339. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:02
さっきから関西弁むかつくねん。
+0
-2
-
2340. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:11
>>2333
普通ってなんやねんwこっちはあんたらと違って夜まで体張って生活してるんやけどなぁ+4
-8
-
2341. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:11
>>2314
なくならないよ。それどころか、1人7万円を毎月給付しても日本はびくともしない。+3
-0
-
2342. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:14
>>243
なら役所に通報しなよ。そういう奴は本当にムカつくし、本当に必要な人だっているのにネガキャンだけして通報しないのは同罪だと思うわ。+118
-0
-
2343. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:26
>>2327
今日の会見まで待てば?
非課税世帯にも給付金あると私は思ってるけど+2
-0
-
2344. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:42
>>2326
ワロタ+0
-0
-
2345. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:49
>>2337
私も日本人だから恥ずかしいよこの事態がね。
あとあなた擁護にもなってなかったよ。+3
-0
-
2346. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:52
>>2320
よくそんな言い方できるね
軽蔑するわ+2
-4
-
2347. 匿名 2020/04/07(火) 04:51:57
>>2331
そう思って民主党政権になって懲りた。政権政党ありきではなく、その時のベスト?で冷静に判断したい。+2
-0
-
2348. 匿名 2020/04/07(火) 04:52:42
この流れ。
がるちゃんは非課税世帯が多数派か。+0
-0
-
2349. 匿名 2020/04/07(火) 04:52:42
>>2340
体張る必要がどこに?
朝から働いてる人が大半の世の中だよ+3
-2
-
2350. 匿名 2020/04/07(火) 04:53:30
>>2213
こりゃ給付する気無いねw+0
-0
-
2351. 匿名 2020/04/07(火) 04:53:34
>>2298
審査する時に納税してるかまで調べてくれるかな?
それとアイツら月20日出勤を月5日出勤とかにして
収入申告も偽造してきそう+5
-0
-
2352. 匿名 2020/04/07(火) 04:54:13
>>2302
茹でるのだ+1
-0
-
2353. 匿名 2020/04/07(火) 04:54:18
>>2343
あったら本当にサプライズだと認めるよ、あったらね…+0
-0
-
2354. 匿名 2020/04/07(火) 04:55:03
>>2345
税金どんだけ納めてるの?
アナタみたいな上から目線になるには500万以上だよね?
+0
-2
-
2355. 匿名 2020/04/07(火) 04:55:11
>>2340
落ち着こうよ
旦那が店に通ってる人なんだよ
スルースルー+4
-3
-
2356. 匿名 2020/04/07(火) 04:55:56
>>1
え、分からん。
転職して、この3ヶ月給料上がって手取り27〜30万あったけど、今月休業で手取り10万くらい。
そして今月いっぱいで失業なのだけど・・・
私は給付金貰えるの?+2
-1
-
2357. 匿名 2020/04/07(火) 04:56:02
>>2336
4んだらあかん!!+2
-0
-
2358. 匿名 2020/04/07(火) 04:56:16
>>19
テレワークもできないし、マスクやら消毒薬やら出費が増えて、感染拡大しないように気をつけて働いて税金納めても何もなしって酷すぎる。+82
-1
-
2359. 匿名 2020/04/07(火) 04:56:48
>>2355
いつから既婚者に?
独身だよ+2
-0
-
2360. 匿名 2020/04/07(火) 04:56:57
>>2323
お店は払った給与と所得税を申告・納税したら
それを元に住民税と保険料が決定されるけど
お水・風俗がまともに住民税・保険料払ってるとおもう?
売れてる子以外はまともに申告してよ+1
-1
-
2361. 匿名 2020/04/07(火) 04:56:59
>>2354
900万ちょっとです+0
-0
-
2362. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:06
>>2338
サイやゾウの棺桶+2
-0
-
2363. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:09
>>2320
それは逆に今回貰える人に言いたい。+1
-0
-
2364. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:13
トピ読んだけど、独身で東京の場合が年収100万以下非課税って事は、
給料が8万3000円以下までの人が対象。
すなわち、時給1000円で8時間働いた場合、11日以上働いたら補償の対象外か。
厳しい条件だな。
一律にしないから不公平が出てくる。+5
-1
-
2365. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:14
>>2359
ならブスで僻んでるだね!可哀想に!
ハウス!+1
-3
-
2366. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:18
ジョンソンさんがICUでチャールズが回復とは…。
こないだダイアナ妃の最後の恋みたいな番組やってて、チャールズがクソ野郎だったから憎たらしくて仕方ない。
あの野郎は皇太子のまんまでいろって感じ。+2
-0
-
2367. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:21
>>2361
うわー勿体ない日本になんでいるの?+0
-2
-
2368. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:30
>>2337
確信つかれて捻くれてるのは貴方でしょ+2
-0
-
2369. 匿名 2020/04/07(火) 04:58:56
>>2356
もらえまーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
す。+7
-0
-
2370. 匿名 2020/04/07(火) 04:59:00
お給料からも散々税金で引かれて消費税も増税されて、こんな大変な時になんにも還してくれないとか泣ける+8
-0
-
2371. 匿名 2020/04/07(火) 04:59:01
多分申請した役所によって色々違ってくるんだろうなと思う
役所の人本当大変だろうな…
+4
-0
-
2372. 匿名 2020/04/07(火) 04:59:26
>>2365
何を焦ってコメしてんの?
アナタ誤字ばっかりやん+2
-3
-
2373. 匿名 2020/04/07(火) 04:59:42
>>2313
だから非課税世帯でもコロナの影響で収入半減した人しかもらえないって。しかも世帯主ね+2
-1
-
2374. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:00
>>2351
審査する際に絶対みる!
+0
-0
-
2375. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:01
>>2369
ありがとう、ホッとしたよ。+4
-0
-
2376. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:02
>>2325
お水って言い方
場末丸出し+0
-0
-
2377. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:09
>>2369
間違えた
す じゃなくて せん
だったわ ソーリー+2
-5
-
2378. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:15
>>2368
男じゃないから貴方じゃなく貴女が正解な+0
-2
-
2379. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:28
>>2345
当たり前じゃん、人のこと言うなら当然自分も相応じゃないとダメでしょ。そもそも貰えない層が圧倒的なんだから私以上も桁違いにいる。
給付受けてから数ヶ月で終息すると思う?雨のようなものだから消費に消えて立場は変わらないよ。+0
-1
-
2380. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:47
>>2377
そうくると思った(笑)
+0
-0
-
2381. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:52
>>2375
間違えたって言ってるよ
貰えないでしょ+1
-0
-
2382. 匿名 2020/04/07(火) 05:01:04
>>906
ですな。+8
-1
-
2383. 匿名 2020/04/07(火) 05:01:29
>>2378
女性にも貴方って使います+0
-1
-
2384. 匿名 2020/04/07(火) 05:01:48
>>2377
横だけど顎パンくらわせてやる。+6
-0
-
2385. 匿名 2020/04/07(火) 05:01:59
>>2381
なんでもらえないの?
年収が高いから?+1
-0
-
2386. 匿名 2020/04/07(火) 05:02:05
40過ぎの知人が障害年金で一人暮らしして従兄弟の仕送りも結構な額貰って生活してるけど、その人も貰えるんですかねー
表向きは年金だけだから、非課税世帯ではあるし+0
-2
-
2387. 匿名 2020/04/07(火) 05:02:38
>>2261
コロナがここまで拡大する前までは国民全員がかかって免疫つけたらいいって考え方じゃなかったかしら。自分が重篤になってあの時の発言後悔してるだろうね。
+4
-0
-
2388. 匿名 2020/04/07(火) 05:02:48
>>2370
道路や警察や消防車はただじゃねえんだよ+0
-0
-
2389. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:05
>>2331
マイナス押してる人は安倍支持者か、今回給付の対象者だろうね。
+0
-0
-
2390. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:18
>>2383
私を尊敬してんの?+0
-0
-
2391. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:30
腹減った煮豚食べるブー🐷+0
-0
-
2392. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:38
こらこら、やり取りに別人が答え始めたよ。
でも思うところは共通なんだね。+0
-0
-
2393. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:43
>>2386
贈与税脱税だから密告しなよ+4
-0
-
2394. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:50
>>624
ではその保育士のお友達に役所に通報してくださいとお知らせください。もうしてるのかもしれませんが。+22
-0
-
2395. 匿名 2020/04/07(火) 05:03:53
>>2333
今は熟女系のお店多いから、ババアになっても結構売れるよ+2
-1
-
2396. 匿名 2020/04/07(火) 05:04:05
>>2324
でも国が早く判断してくれたり検査してくれたらこんなに拡散しなかったと思う
うちらの地域なんて逆に誘致してたくらいだしw
田舎の方が安全だからと都会からコロナ疎開してる
ほんと慰謝料欲しいくらい…
無症状だから私は大丈夫。て情報は間違ってた
これを県の知事が言ってたんだよ
誰かこのボケ老人に教えてやってよと思うけど…
医療従事者や専門家はてんてこまいだし…
てかコロナ対策本部に競馬事業?の人や土木課人がやってるらしいから自治体によって全く違う
国がコロナに関しての情報を自治体へ提供統一するようにして欲しかった
それと毎日市長または知事も何か会見してほしい
緊急宣言後、地方はどうなるのとか何も分からない
とても不安…
+0
-0
-
2397. 匿名 2020/04/07(火) 05:04:46
>>37
非課税世帯だから全員が貰えるんじゃなくて収入が減らないともらえないじゃないか?+19
-0
-
2398. 匿名 2020/04/07(火) 05:04:53
>>2372
誤字なんて一つもないけど何か?
会話不全?ならごめんなさいね
ポチ+0
-0
-
2399. 匿名 2020/04/07(火) 05:05:11
>>2390
丁寧なだけです。
知らない人には特に礼儀正しく接しろってひいおじいちゃんが言ってました+1
-0
-
2400. 匿名 2020/04/07(火) 05:05:18
>>2384
ありがとう、あの人失業した私よりメンタルがやばそうで心配だよ。+2
-0
-
2401. 匿名 2020/04/07(火) 05:05:35
>>2395
反社と繋がってるから逃げられないのか+1
-0
-
2402. 匿名 2020/04/07(火) 05:05:43
朝から胃もたれのリスクは避けたいから私は豚汁だな。みんな胃は強めかな。+0
-0
-
2403. 匿名 2020/04/07(火) 05:05:51
>>2356
ギリギリもらえない+3
-1
-
2404. 匿名 2020/04/07(火) 05:06:41
感染者して治っても外出ないで欲しい
まだ未知なウイルスだよね…再発してる人もいたし
抗体も大丈夫なの?+0
-0
-
2405. 匿名 2020/04/07(火) 05:07:00
こんな風にみんな混乱するからとりあえず少額一律にして、そこから少しずつ救済措置しっかり考えていけばいいのに
頭良くない人しかいないのかな+6
-0
-
2406. 匿名 2020/04/07(火) 05:07:02
>>2376
場末もなにもクラブもキャバもスナックもお水はお水+4
-2
-
2407. 匿名 2020/04/07(火) 05:07:05
そりゃね。生まれてから金に苦労したことない良家出のおぼっちゃまや嬢ちゃまには国民目線の政治なんて所詮無理。だってパートで25万の発言した人だよww うちは低収入の家計だけど非課税までではない。こういう微妙なラインの確実に貧困ではあるのに、貰えないんだなと、、コロナも絶望的だし、いつ収束するか分からないし、生きててもこんな日本大嫌いだしもう消えたい、、って毎日考えてます。結局働かずいる不正しまくりのバカと、金持ちだけが勝ち組なんだろうね。
この政策は完全に国民を舐めてる!日本好きだったけど安倍さんも最近の天皇一家も腹ただしいだけ。一律10万でマスクいらん!
てか、あんたら給与まわせよ国民に。+6
-6
-
2408. 匿名 2020/04/07(火) 05:07:18
>>2398
嫉んでるだね
アナタの方言なら知らん+0
-1
-
2409. 匿名 2020/04/07(火) 05:07:40
偽装は出来ないと思う、何しろ政府がケチってるうえにバレたときの制裁の方が怖いと思うよ。
めっちゃ審査に時間かけそう。+2
-0
-
2410. 匿名 2020/04/07(火) 05:08:04
>>2390
やっぱり捻くれてますね+0
-0
-
2411. 匿名 2020/04/07(火) 05:08:51
>>2410
ありがとう+0
-0
-
2412. 匿名 2020/04/07(火) 05:09:32
さっきブラジルの病院の動画見てビビった
廊下は死体だらけ
COVID-19の紙が貼られたビニールの袋に入ってるのもあれば
裸のまま放置されてるのも沢山
部屋の扉を開けたら死体がずらっと並んでて
別の部屋を開けたらそこも死体が沢山+5
-0
-
2413. 匿名 2020/04/07(火) 05:09:39
つまんない+0
-1
-
2414. 匿名 2020/04/07(火) 05:09:47
>>2398
誤字見つけたー
分からなかった?+0
-0
-
2415. 匿名 2020/04/07(火) 05:09:49
今日宣言か、、なんか寝られないまま朝になってしまった。
なんか不安過ぎてしんどい。でも仕事は今日もある、、
仕事辞めたら食っていけないし、給付金の対象にはならないし、、もうなんかめんどくさい+1
-0
-
2416. 匿名 2020/04/07(火) 05:09:55
>>2408
日本語でおk〜+0
-0
-
2417. 匿名 2020/04/07(火) 05:10:55
>>2403
すまん、教えてくれたら助かる。
なんでギリギリ?+0
-1
-
2418. 匿名 2020/04/07(火) 05:11:24
今NHKでやってるけど中小企業の助成金には11種類の書類が必要でその他添付書類、そして最短で2か月かかるそうです。
30万円の給付についてもこれと同程度の労力を市役所の窓口でする必要があると思いますよ。しかも公務員は残業しないので17時までに申請しないと次の日扱いです。+8
-0
-
2419. 匿名 2020/04/07(火) 05:11:24
>>184
そういう人も中にはいるのよ。いい加減分かりなさいね。+13
-1
-
2420. 匿名 2020/04/07(火) 05:11:28
>>1
コロナが原因じゃなくてもらう奴がほとんどだろうね。+4
-0
-
2421. 匿名 2020/04/07(火) 05:12:07
>>1813
どの年金であれ、住民税非課税世帯なら対象+2
-0
-
2422. 匿名 2020/04/07(火) 05:12:09
非課税世帯で かつ 丁度いいタイミングで収入が半減 した人しか貰えない
結論→ ほとんど貰えない+7
-0
-
2423. 匿名 2020/04/07(火) 05:12:20
無職より、よっぽど立派だと思う。
お水だろうが同じ労働者やん
税金で暮らしてて
牛肉買えないとか言ってる母子家庭の方がムカつく
お水に文句言う前に
不正受給者どーにかせーや+13
-1
-
2424. 匿名 2020/04/07(火) 05:12:40
>>132
非課税世帯でも収入が減らないなら貰えないんじゃないの?+6
-3
-
2425. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:28
>>2418
さすが日本
FAXの国だけあるわ
効率の悪さにかけては世界一
+0
-0
-
2426. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:31
>>2417
ころなの影響と言うより派遣だから+4
-0
-
2427. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:49
>>2318
制限をすることで役所にどれだけ負担がかかるかイメージできないの?+0
-0
-
2428. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:51
>>2422
でもそんな世帯が1000万以上もあるのが今の日本なんだよ。
想像以上に日本やばい+0
-0
-
2429. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:52
>>2406
だから言い方が田舎者丸出し+0
-0
-
2430. 匿名 2020/04/07(火) 05:13:58
+6
-2
-
2431. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:17
>>2423
途中で変わってあげたわレスw+0
-0
-
2432. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:18
>>2405
日本は条件付きだけど30万。
て感じにしたいのかもね。
+0
-0
-
2433. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:23
>>2403
非課税世帯並みの収入減とは、単身者で100万以下の人。つまり8万以下にならないともらえない。+2
-0
-
2434. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:31
>>2429
なにをカリカリしてるの?大丈夫?メンタルの調子が悪いならゆっくり休んで+1
-1
-
2435. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:36
>>2351
自営業って給料明細ごまかせるからねぇ
うちのバイト先も名前なしのタイムカードが数枚ある
脱税するのも給付金受け取るのも調整できる
水商売ってマイナンバーって稼働してないの?+6
-1
-
2436. 匿名 2020/04/07(火) 05:15:37
安倍友になろうかな〜
お仲間には税金無駄遣い〜
コイツ本当に辞めれwww+0
-0
-
2437. 匿名 2020/04/07(火) 05:16:03
>>2325
確定申告して税金払ってる?+4
-1
-
2438. 匿名 2020/04/07(火) 05:16:04
年金を貰ってる上でパートかなんかで働いててその収入が下がった人のことをみんな言ってるの?+0
-0
-
2439. 匿名 2020/04/07(火) 05:16:38
>>2412
日本がそこまでになってないのは、間違いなく逃げないでいてくれる医療関係者のおかげなのに。
なぜ政府はそこを真っ先に支援して士気を上げようとしなかったのか?+6
-0
-
2440. 匿名 2020/04/07(火) 05:16:56
>>2432
違うよ、そんな世帯ないってことだよ
払うつもりなんてない
+3
-0
-
2441. 匿名 2020/04/07(火) 05:17:27
>>1269
お肉券とお魚券??肉は数年前に食中毒にあって避けてた…
野菜券ないのw+8
-0
-
2442. 匿名 2020/04/07(火) 05:18:11
>>2428
非課税がってことでしょ
働いてなきゃ貰えない+0
-0
-
2443. 匿名 2020/04/07(火) 05:18:23
>>2340
体張ってw+1
-0
-
2444. 匿名 2020/04/07(火) 05:19:40
>>2429
東京でもお水はお水ですよ?
+2
-0
-
2445. 匿名 2020/04/07(火) 05:20:03
>>2439
暖かくなったら終息するのかと思ったけど…
気候の暑いところ関係ないんだね
インフルエンザみたいなもんでしょ?て人いたよ
もっと詳しい情報流してほしい
街角インタビューしてないで…+0
-0
-
2446. 匿名 2020/04/07(火) 05:20:05
>>2432
30万っていう金額だけ一人歩きするから
ほとんど貰えないのに、日本はやってます感は海外にアピールできる+3
-0
-
2447. 匿名 2020/04/07(火) 05:20:10
>>2438
非課税をまず調べなよ+1
-0
-
2448. 匿名 2020/04/07(火) 05:20:19
>>2438
収入半減しないからもらえないでしょ。年金生活者は。+2
-3
-
2449. 匿名 2020/04/07(火) 05:21:30
夜の仕事の人にまで補償するかどうか話題に出てたけど、脱税が一番多い業界なんでしょ?
普段から確定申告すらしてない人たちに国の税金使って欲しくないわ+4
-0
-
2450. 匿名 2020/04/07(火) 05:21:33
>>2438
うちの親じゃん
+0
-0
-
2451. 匿名 2020/04/07(火) 05:21:39
>>2340
顎と股ひらいでるだけだろ+6
-2
-
2452. 匿名 2020/04/07(火) 05:21:49
しかし腹立つわ。ふるさと納税みたいに選ばせろや。+4
-1
-
2453. 匿名 2020/04/07(火) 05:22:24
>>2340
とりあえず税金払おうか?w+6
-0
-
2454. 匿名 2020/04/07(火) 05:22:32
布マスク2枚で世界の笑い者。
しかし、それは安倍友優遇。
30万円現金支給と世界に発信するも、その実態はだねwww+3
-2
-
2455. 匿名 2020/04/07(火) 05:22:44
>>2386
だからコロナで収入半減した人しかもらえないって+7
-3
-
2456. 匿名 2020/04/07(火) 05:22:53
>>2448
年金貰ってても働いてる人はいるよ+5
-0
-
2457. 匿名 2020/04/07(火) 05:23:13
>>2407
低収入? まさか子供産んだりしてないよね?
+2
-0
-
2458. 匿名 2020/04/07(火) 05:23:18
>>2452
ワロタ
+0
-0
-
2459. 匿名 2020/04/07(火) 05:23:41
>>2439
潜在看護師がまた増えるよ
+0
-0
-
2460. 匿名 2020/04/07(火) 05:24:03
コロナ関係なく仕事辞めて、失業手当貰ってるけど仕事決まる気しないよ。
くれたっていいじゃん。
税金は働いてた頃の分払ってるんだからさ。
仕事決まらなきゃ税金も払えないわ。+3
-1
-
2461. 匿名 2020/04/07(火) 05:24:25
また無能貧乏人の尻拭いかよ
無駄なばら撒き本当イライラする+3
-3
-
2462. 匿名 2020/04/07(火) 05:24:26
>>2433
まじかぁ、それ手取りじゃなくて月収からだとしたらほとんどの人が貰えないやつ。
だって6割保証されて八万なんている?+3
-0
-
2463. 匿名 2020/04/07(火) 05:24:57
>>2406
商売女だよね+4
-0
-
2464. 匿名 2020/04/07(火) 05:25:38
>>2330
無理ではないけど、そこまでやる気なかったら採用されないとは思う。+1
-0
-
2465. 匿名 2020/04/07(火) 05:25:41
>>2457
低収入が子供産んだらダメなのか?
将来年寄り支えてくれんだからほっといてやれ+1
-7
-
2466. 匿名 2020/04/07(火) 05:26:09
住民税非課税になるのっていくらなの?+0
-0
-
2467. 匿名 2020/04/07(火) 05:26:21
スナック個人経営だけど国に必要のない職種だから廃業しろって事でしょうね。20年以上きちんと納税してきたのに。働く人の癒しの場だったり仕事頑張ろう、と明日に繋がるよう接待してたんですけどね。子持ちや在日、生活保護ばかりじゃなくて納税者を少しは助けてくれよ+4
-5
-
2468. 匿名 2020/04/07(火) 05:26:43
>>2446
今の時代そんなの意味ある?
海外で誰も貰えてないってすぐ広まりそうだけど。
+0
-1
-
2469. 匿名 2020/04/07(火) 05:26:49
医者になんてなるもんじゃない
美しい崇高な志かもしれないけど、リスク多すぎる
中東なんかだと医者も人の体も触るし高貴な人がやる職業じゃないって思われてるって聞いた
危険に晒されて国も守ってくれなくて
悲惨だ+1
-0
-
2470. 匿名 2020/04/07(火) 05:27:09
>>2395
ババァになってまで男に媚び売って生きる人生いやだ+5
-0
-
2471. 匿名 2020/04/07(火) 05:27:40
低所得者と脱税に給付金かー
やってらんねー+5
-1
-
2472. 匿名 2020/04/07(火) 05:27:40
>>2468
みんなニュースのヘッドラインしか見ないよ+0
-0
-
2473. 匿名 2020/04/07(火) 05:28:11
安倍曰く
経済対策はかつてない規模だよン。
株価支えに1兆5000万円だよン。
国民にはチビッとだよン。
+5
-1
-
2474. 匿名 2020/04/07(火) 05:28:33
>>2465
親が低収入=稼ぐ能力が低い
支えられるどころか
低学歴子供に迷惑かけられる確率のが高い+5
-0
-
2475. 匿名 2020/04/07(火) 05:28:39
こんなに揉めるのなら、もう給付すること自体やめたら良いのに。このままいくと貰えた人と貰えなかった人に溝ができそう。政府への不信感もできる。
給付金の分は防疫や防災とかに使って欲しい+4
-0
-
2476. 匿名 2020/04/07(火) 05:28:57
>>2465
ダメでしょ
社会の迷惑+3
-3
-
2477. 匿名 2020/04/07(火) 05:29:11
ホテルで働いててお客さん8割減。
早上がりで給料カット、おそらくボーナスもなし。
これから休業になる日も近い。
それでも貰えないのか。ふざけてる。
打撃受けてる業界の人全員にくれよ!+8
-0
-
2478. 匿名 2020/04/07(火) 05:29:17
>>2386
貰える
援助して貰っていても一緒に生活していなければ+2
-1
-
2479. 匿名 2020/04/07(火) 05:29:44
>>2465
いかんでしょ。お金を当てにしてポコポコ産んで国庫を圧迫したら本末転倒だよ。未来の納税者以前に考え方に問題がある。収入に見合った将来設計と子どもでしょうよ。+5
-2
-
2480. 匿名 2020/04/07(火) 05:30:20
>>556
「水商売で納税してない人」で、あのイケメン(?)芸人さんを思い浮かべてしまった笑
ただまあ、職業で区切るのはよくないけどね
納税の有無で区切るのは分かる
これまで会費払ってこんかったやつが、困ったときだけ会員特典使おうとするのは違うだろ、ていうのは説得力ある+9
-0
-
2481. 匿名 2020/04/07(火) 05:30:40
>>2467
納税してない店が多すぎるのも分かってるでしょ?
きちんと納税してるなら国金で貸付してうけたら?
審査ゆるゆるだから コロナ後の資金に回してる人もいるって話じゃん+5
-0
-
2482. 匿名 2020/04/07(火) 05:30:41
確定申告もして脱税してない水商売もあるんだよ!知らないくせにいちいち全部が悪いみたいに言わないでほしい。えらそうに水商売を目の敵にしていい人は高額納税者だけ+2
-7
-
2483. 匿名 2020/04/07(火) 05:30:52
>>2455
非課税とコロナで収入減った人とは別
+3
-0
-
2484. 匿名 2020/04/07(火) 05:31:23
>>2473
日銀の原資は税金じゃないけどね+0
-0
-
2485. 匿名 2020/04/07(火) 05:31:38
>>2473
これだけ用意したけど条件に合う人がわずかでしたって事だよね。+3
-0
-
2486. 匿名 2020/04/07(火) 05:31:42
>>2347
もちろん民主を支持してるわけじゃない。
納税者に対してゼロを突きつけた政権にNOを意思表示したい。+1
-0
-
2487. 匿名 2020/04/07(火) 05:32:07
>>2425
FAXだけは本当に頭おかしいよね
あんなのメールの添付ファイルでいいじゃんね
しかもいまだに判子使ってるし
中国でさえQRコードに電子サインが当たり前なのに+3
-0
-
2488. 匿名 2020/04/07(火) 05:32:14
>>2483
無職の非課税世帯は貰えないから安心しろ+1
-2
-
2489. 匿名 2020/04/07(火) 05:32:32
>>2482
私も水商売歴長かったからよく分かる
でもそろそろやめとこか?レスするの
私も寝るしさ+3
-0
-
2490. 匿名 2020/04/07(火) 05:33:01
>>2465
たった1人で日本の年寄り支えた気でいるわけ?+0
-0
-
2491. 匿名 2020/04/07(火) 05:33:21
安倍と岸田で企んで国民を騙してるね。ほとんどの納税者がもらえないのに110兆円。さて、この他の税金はどこに流れるんでしょーね。まーた安倍の地元と麻生の地元かな?+0
-0
-
2492. 匿名 2020/04/07(火) 05:33:40
>>2488
貰えるんだよなー
だから無知って怖いわ+3
-1
-
2493. 匿名 2020/04/07(火) 05:34:03
>>2477
給料の補償あるじゃん
二重でとろうとしてるの?+4
-1
-
2494. 匿名 2020/04/07(火) 05:34:03
>>2479
大丈夫ちゃうかな?現実的に圧迫してないし
お国も産んでくれ言うてはるし
人の人生にあまり口出さない方が良いと思うよ
人の価値観はそれぞれだから
+2
-4
-
2495. 匿名 2020/04/07(火) 05:34:41
収入が大幅に減少して困っている人に出す、どこがおかしいのかわからない。
国は困っている人を救済しようとしている。コロナ感染の不安に耐えているから金よこせみたいな、でも毎月決まった収入は現状でも得られている方は大変だろうけど経済的には困ってないでしょう?
子供の学校が休みで昼間の食費や光熱費が上がったとの声もあるから今回一万円づつ支給されるし、その為に仕事を休まざる得なくなった親にも手当をだしてる。わたしは国はよくやっているほうだと思います。+2
-0
-
2496. 匿名 2020/04/07(火) 05:34:57
どうか、自営業、シンママの偽装した奴らには給付しないでくれ!+1
-0
-
2497. 匿名 2020/04/07(火) 05:35:16
>>2474
親が低収入なのに億稼いでる人TVにもいれば
高学歴もいますよ+2
-0
-
2498. 匿名 2020/04/07(火) 05:35:42
>>2494
バカが子供を産んでもバカしか出てこない
それより中産階級以上がもっと産めるようにしないとDQNを増やしても社会のお荷物になるだけ+2
-1
-
2499. 匿名 2020/04/07(火) 05:35:53
>>2340
経験者だけど、キャバほど楽な仕事はない。
風俗でも月収300あったけど、その仕事が合う子がやればいいよ溢れてるんだし。
+0
-2
-
2500. 匿名 2020/04/07(火) 05:35:57
>>2496
今の役所に見抜く力があるとは思えない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBSの動画ニュースサイト TBS NEWS