ガールズちゃんねる

ライブドア執行役員「毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらもいかない人は、ツイッター辞めたら?」発言で大炎上!

104コメント2015/01/06(火) 19:34

  • 1. 匿名 2015/01/04(日) 22:54:32 



    【炎上】ライブドア執行役員「毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらもいかない人は、ツイッター辞めたら?」発言で大炎上! : オレ的ゲーム速報@刃
    【炎上】ライブドア執行役員「毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらもいかない人は、ツイッター辞めたら?」発言で大炎上! : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com

    <ツイッターでの反応> この人フォロワー数を戦闘力だとでも思ってるのか? お金で解決おk 、芸能人でも金でフォロワーかったやついただろ ただの一般人のワイでも350超えるからな、多少知名度ありで1000超えないってのは相当面白くないんだろうなとは思うが言う必要はないだろと 間違ってもいないと思うが「120kmのストレート投げられない人がプロ野球目指さない方がいいのと同じ。」この例なんとかならないもんかね?

    +12

    -83

  • 2. 匿名 2015/01/04(日) 22:56:39 

    なんだかなー

    +17

    -8

  • 3. 匿名 2015/01/04(日) 22:56:41 

    だれ、しらん、どーでもいい

    +360

    -3

  • 4. 匿名 2015/01/04(日) 22:56:55 

    どーでもええわ。

    +129

    -1

  • 5. 匿名 2015/01/04(日) 22:56:57 

    ライブドア執行役員「毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらもいかない人は、ツイッター辞めたら?」発言で大炎上!

    +220

    -3

  • 6. 匿名 2015/01/04(日) 22:57:04 

    フォロワー数が多ければいいと思ってるその考えが気持ち悪い

    +497

    -5

  • 7. 匿名 2015/01/04(日) 22:57:05 

    そうやって言う人の方がツイッターに依存してるかと。

    +342

    -3

  • 8. 匿名 2015/01/04(日) 22:57:07 

    プロ野球とバカッターを一緒にすなや

    +235

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/04(日) 22:57:16 

    正論

    +8

    -66

  • 10. 匿名 2015/01/04(日) 22:58:30 

    これは芸能人に向けて言ってるの?
    それとも一般人?

    フォロワー1000なんて中々いかないよ笑

    お前がやめろ(≧∇≦)

    +338

    -5

  • 11. 匿名 2015/01/04(日) 22:58:37 

    ツイッターをメディアというか、そういう目的で使っている人なら、そうだろうね。
    集客力がないってことだからね。

    ブログと同じで個人的な楽しみで使ってる人は別だろうけど。

    +222

    -0

  • 12. 匿名 2015/01/04(日) 22:58:56 

    人数とか関係なくフォローしたい人がフォローしてるんだからいいんじゃないの
    フォロー数必死で増やそうとしてる人のほうが哀れに見える
    「フォロワー数が増えるので」華原朋美、セクシー写真公開の理由を明かす
    「フォロワー数が増えるので」華原朋美、セクシー写真公開の理由を明かすgirlschannel.net

    「フォロワー数が増えるので」華原朋美、セクシー写真公開の理由を明かす 温泉での背中ヌード写真に、関ジャニのメンバーも「おお~っ!」と仰天。錦戸亮は「もうちょっとで(お尻の)割れ目じゃないですか」と驚いた。華原は「お誕生日の日に1人だったので、この...


    AKB48柏木由紀が赤っ恥!? Twitterフォロワーの不自然な急増で
    AKB48柏木由紀が赤っ恥!? Twitterフォロワーの不自然な急増で"水増し疑惑"大炎上girlschannel.net

    AKB48柏木由紀が赤っ恥!? Twitterフォロワーの不自然な急増で"水増し疑惑"大炎上 約1万7,500人の急激な増加、外国人アカウント…どう見てもこれはフォロワーを買ったでしょ! 柏木由紀に水増し疑惑で大炎上 - 日刊サイゾーAKB48・柏木由紀のTwitterに...

    +120

    -3

  • 13. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:31 

    お前がやめろ

    +38

    -5

  • 14. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:31 

    いちいち言うことか?

    +37

    -4

  • 15. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:37 

    twitterしてないからよくわからないんだけど、そんなにフォロワーって必要なの?

    +166

    -3

  • 16. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:40 

    「辞めたら?この仕事。あほくさ」

    +40

    -3

  • 17. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:44 

    でも、ツイッターはバカ発見器として有力なんですよ!

    +92

    -3

  • 18. 匿名 2015/01/04(日) 22:59:53 

    一般人でフォロワー1000人の人とか稀だろ。
    一般社会のこと分かってない常識知らずの方なのかなぁって思っちゃう。

    +106

    -6

  • 19. 匿名 2015/01/04(日) 23:00:06 

    ツイッターってフォロー数増やすためにやるものなの?
    たいてい自己満足でやってるのかと思ってたよ

    +162

    -4

  • 20. 匿名 2015/01/04(日) 23:01:42 

    何その
    俺を見て!
    的思考。痛すぎる。

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2015/01/04(日) 23:02:00 

    フォロワーが多ければ偉いの?
    所詮ネットの付き合いでそんなことにこだわるなんて
    なにかコンプレックスでもあるの?

    まるで中学生みたいな考えですね。

    +81

    -2

  • 22. 匿名 2015/01/04(日) 23:02:09 

    フォロワー数にこだわる人ってただの構ってちゃんて感じ

    +107

    -3

  • 23. 匿名 2015/01/04(日) 23:02:16 

    炎上商法

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/04(日) 23:02:26 

    1000人にいかない人は多いしそれにリア友だけしかフォローリクエストを受け付けていない人もいるし1000人いかないなら辞めろはおかしい。

    +86

    -6

  • 25. 匿名 2015/01/04(日) 23:03:10 

    正論じゃん
    何のためにやってんのって感じ

    +7

    -44

  • 26. 匿名 2015/01/04(日) 23:03:12 

    不細工なおじさんだから何言っても無駄

    +41

    -4

  • 27. 匿名 2015/01/04(日) 23:03:40 

    私は趣味の情報収集のためにツイッターやってるけど
    フォロワー増やしたいがためにフォローしてくる人や絡んでくる人もいて不快
    私は見たい人だけ見るし絡みたい人とだけ絡む

    フォロワーが1000人いてもその1000人があなたに興味を持ってくれてる?
    あなたの言うことに耳を傾けてくれてる?

    この人は仕事柄まず質より量なんだろうけど、こういうこと言っちゃうところがちょっとね

    +90

    -3

  • 28. 匿名 2015/01/04(日) 23:03:52 

    >この人フォロワー数を戦闘力だとでも思ってるのか?

    に笑った

    +80

    -3

  • 29. 匿名 2015/01/04(日) 23:04:25 

    16
    お前じゃい!

    +4

    -8

  • 30. 匿名 2015/01/04(日) 23:04:42 

    誰に向けて言ってるのかいまいちよくわからないからなんとも
    メディアの仕事してる人限定なら少しはわかる

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2015/01/04(日) 23:04:50 

    そのフォロワー1000人もいない人達がやめたらあなたのフォロワーも1000人いかなくなるんじゃないの

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2015/01/04(日) 23:05:34 

    ある意味、こいつもバカッター

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/04(日) 23:05:38 

    一般人の私でも700いくから、そりゃ社員で1000いかなかったらな…って思う。
    因みにわざと増やすような手段は使ってないよ。

    +7

    -35

  • 34. 匿名 2015/01/04(日) 23:05:48 

    つまり俺はフォロワー数6万いて凄いんだぞドヤァと言いたいんですね

    +54

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/04(日) 23:06:24 

    このおっさん女にモテないだろうな〜

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/04(日) 23:06:25 

    いい歳してツイッターなんてやってるの?

    +47

    -3

  • 37. 匿名 2015/01/04(日) 23:06:31 

    知り合いでフォロワー数を増やしたくて
    相互フォローアカウントフォローしまくり
    いろんなユーザーにフォローさせた後に
    リムーブ(自分だけフォロー外す)をして
    フォロー100人 フォロワー1200人みたいに
    なってる人がいるんだけど
    やたら私フォロワー1200人もいる!みたいに
    自慢していていつもフォロワー数気にしていて
    ひたすら気持ち悪かった。

    +61

    -3

  • 38. 匿名 2015/01/04(日) 23:06:40 

    こいつキモすぎ
    ライブドア執行役員「毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらもいかない人は、ツイッター辞めたら?」発言で大炎上!

    +97

    -2

  • 39. 匿名 2015/01/04(日) 23:07:16 

    なんのためにツイッターやってるかにもよるかな
    よくわからないフォロワーが増えても虚しいだけと思うけどね
    「10リツイートで(無修正画像を)晒す」とつぶやき、自分の裸を投稿する10代少女たちの“異様”…目立ちたく、フォロワー欲しく
    「10リツイートで(無修正画像を)晒す」とつぶやき、自分の裸を投稿する10代少女たちの“異様”…目立ちたく、フォロワー欲しくgirlschannel.net

    「10リツイートで(無修正画像を)晒す」とつぶやき、自分の裸を投稿する10代少女たちの“異様”…目立ちたく、フォロワー欲しく これらの投稿は、児童買春・児童ポルノ禁止法で禁じた、製造、公然陳列に該当する。ただ、児童福祉犯罪に詳しい奥村徹弁護士は「同法で...

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/04(日) 23:07:57 

    まずお前誰やねん
    テレビですらお前の名前聞いたことあらへんぞ

    +53

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/04(日) 23:07:59 

    ちゃんと読んだ?
    本人も「フォロワー数が全てではないけど」、と最初に書いてる

    +12

    -38

  • 42. 匿名 2015/01/04(日) 23:08:04 

    企業のつぶやきでってこと?
    それなら宣伝のためにツイッターやってるんだから
    増やせないなら辞めて別の人に変わった方がいいと思うけど
    一般人も込みでいったんならさすがにアホかと思う

    +52

    -0

  • 43. 匿名 2015/01/04(日) 23:08:18 

    メディア関連のって書いてるからメディア向けに発言してるんだろうけど、
    プロ野球の話は酷いわな

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2015/01/04(日) 23:08:31 

    これ一般人に向けて言ってないでしょ?
    メディア関連…伝える事を生業にしてる人向けに言ってるんだよね?

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/04(日) 23:08:34 

    でもさ、芸能人でもないのに顔写真載せてんのは理解出来ないよ。

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2015/01/04(日) 23:08:50 

    毎日書き込んでるのにプラスが100すらもいったことない人は、がるちゃん辞めたら?

    +4

    -22

  • 47. 匿名 2015/01/04(日) 23:09:52 

    最近こういう自称評論家増えましたね
    何様なんだか
    てか誰だよ

    +36

    -3

  • 48. 匿名 2015/01/04(日) 23:10:04 

    また要らんことを言う。
    そういうことは心の中で呟いとけよ。

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2015/01/04(日) 23:10:06 

    >120kmのストレート投げられない人がプロ野球目指さない方がいいのと同じ。

    いや、全然違うやろ

    +53

    -4

  • 50. 匿名 2015/01/04(日) 23:10:26 

    やってない人は分からないだろうけど、一般人でも500は普通
    私のフォロワーさんは一般人で、かつ毎日つぶやいてるけど3500とかいってるよ

    +2

    -34

  • 51. 匿名 2015/01/04(日) 23:11:53 

    これこそチラシの裏にでも書いてろ

    +16

    -10

  • 52. 匿名 2015/01/04(日) 23:12:07 

    これでフォロー外されまくったらどうすんの

    +12

    -9

  • 53. 匿名 2015/01/04(日) 23:12:12 

    フォロワーが多ければカッコいい!
    注目されてる!

    とでも思っているんですかね

    フォロワー増やすのに必死な人ははたから
    見ていても気持ち悪いよ

    +26

    -9

  • 54. 匿名 2015/01/04(日) 23:12:26 

    ハゲのくせにナルシスト
    月見るのにサングラスw

    +7

    -9

  • 55. 匿名 2015/01/04(日) 23:12:42 

    読んでない人が多すぎ
    ちゃんと「メディア関連の仕事をやめるか」って書いてるじゃん
    何で一般人が、一般人がってコメントしてるの。

    +33

    -10

  • 56. 匿名 2015/01/04(日) 23:13:04 

    くだらねぇ~~~っ(笑)

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2015/01/04(日) 23:15:10 

    ちゃんと記事読まずにタイトルだけで批判する人多すぎ〜

    +23

    -8

  • 58. 匿名 2015/01/04(日) 23:16:46 

    たとえメディア関連の仕事だとしても
    圧倒的に一般人の多いTwitterでこんなこと
    いうのはダメでしょ
    フォロワーが多いならなおさら

    +12

    -12

  • 59. 匿名 2015/01/04(日) 23:19:39 

    フォロー返し期待で縁もゆかりもない&その人のツイート見たいわけでもないのにバンバンフォローしまくってフォロー5000・フォロワー1000みたいなのよりは、フォロワー一桁二桁でも普通に楽しんでるほうが全然いいと思う。

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2015/01/04(日) 23:19:52 

    え メディア関連だからって
    フォロワー多くなきゃTwitterやっていけないの?笑
    なんでこんなに偉そうなのww

    +21

    -11

  • 61. 匿名 2015/01/04(日) 23:22:26 

    おい、おっさん!
    友達は数より質だぜ!
    友達いない私ですが、何か?

    +14

    -8

  • 62. 匿名 2015/01/04(日) 23:23:08 

    ツイッター毎日呟いているけど狭く深くかかわりたいので。

    +7

    -7

  • 63. 匿名 2015/01/04(日) 23:23:15 

    逆にメディア関係でそんなフォロワーいることって強みなのか?
    確かに宣伝広告にはなるが、下手な事呟くとそのフォロワーが足ひっぱるんじゃねw
    そして別に公式ってわけでもないしそんなことを言われる筋合いがない。
    そもそも賢い人は、そんな肩書き出さずひっそりやってるよ。

    +18

    -9

  • 64. 匿名 2015/01/04(日) 23:24:02 

    メディア関連でも1000いかない人はいるでしょ。
    特に個人的にやっている人とか。
    個人的ならノルマないしね。
    1000人もフォローしてほしくないと思っている人だっているだろうし。
    まだオナ始めとつぶやいてこんな炎上するような事つぶやくより細々とでも毎日気楽に楽しい事をつぶやいている人の方がいいよ。

    +19

    -7

  • 65. 匿名 2015/01/04(日) 23:24:50 

    皆が皆、大衆に向けて呟いているわけではないことに気づけないこの人は想像力がないね。

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2015/01/04(日) 23:24:59 

    メディア関係の仕事してる人に向けての発言であって一般人の事言ってるんじゃないよ
    何でもかんでも叩く前にしっかりと本文確認しなよ

    +16

    -12

  • 67. 匿名 2015/01/04(日) 23:25:47 

    私も一番は買い物の情報収集の為(アップしてる画像やリアルな感想が参考になる)とアカは誰にも教えてないので自己満足。

    フォロワーなんて大概ビジネスに力入れてる個人プレイヤーな人達が大半。どーでもいい。
    数居たら美味しいの?!
    ってか 何か欲しくても絶対その人のページから飛ばないし。

    +7

    -6

  • 68. 匿名 2015/01/04(日) 23:27:06 

    メディア関連でも結局個人なわけじゃん
    会社のTwitterならともかく個人で
    こんなこというなんて炎上目的かなにか?

    +12

    -7

  • 69. 匿名 2015/01/04(日) 23:28:26 

    内容確認してないバカ多すぎwww

    +10

    -15

  • 70. 匿名 2015/01/04(日) 23:31:48 

    メディア関連の仕事してる人でって話でしょ?一般の私達には関係ないような(゚ω゚)

    +12

    -7

  • 71. 匿名 2015/01/04(日) 23:41:07 

    フォロワーが多いと大きいこと
    言ってみたくなるんだよ、
    中学生くらいならよくあr....え?社会人!?

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2015/01/04(日) 23:46:47 

    ひたすら痛い 気持ち悪い
    人がSNSやってようがやってまいが
    関係ないし興味もない

    +4

    -7

  • 73. 匿名 2015/01/04(日) 23:50:57 

    この人もメディア関連の仕事辞めた方がいいんじゃない?
    きちんと伝わる文章じゃないじゃん(笑)
    文字数に制限があるからこそ能力が問われる。
    ツイッターを情報拡散の為に使ってる人に言っているのか
    たとえそういう使い方をしてなくてもそういう人はメディア関連の仕事に向いてないと言っているのか
    野球の例えを見るとプロじゃない一般ブロガーとかも入っているようにも受け取れるし。

    +15

    -8

  • 74. 匿名 2015/01/04(日) 23:51:07 

    適当な語彙も書けずに呟いて炎上する程度のカスはメディア関連やめたら?

    +8

    -6

  • 75. 匿名 2015/01/04(日) 23:59:00 

    これ、一般人に向けて言ったんじゃないんじゃないの。
    「メディア関連の仕事をやめるか、Twitterをやめるべき」
    って、そもそもメディア関連の仕事って限定してるじゃん。

    +12

    -8

  • 76. 匿名 2015/01/05(月) 00:00:18 

    タイトルだけインパクトあって中身のないネットニュース垂れ流してアクセス数だけ稼いでるような会社のやつがえらそうな事言うな

    +10

    -7

  • 77. 匿名 2015/01/05(月) 00:00:41 

    くだらねーおっさんだな(笑)
    久々にネット見ながら鼻で笑ったわ。

    +7

    -7

  • 78. 匿名 2015/01/05(月) 00:01:31 

    フォロワー買えってことですね
    水増ししてる人より、少なくても水増ししないで頑張ってる人の方が好感持てる
    フォロワーなんて話題作りに過ぎない

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2015/01/05(月) 00:20:27 

    この人、LINEの会社でもなんかしてるよね
    一回仕事で会ったことある
    こんなしょうもないこと言う奴だと思わなかった。残念

    +6

    -7

  • 80. 匿名 2015/01/05(月) 00:36:35 

    たまに写真アップして、普段はフォローしてるユーザーのつぶやきを楽しんでる私。こんなんで1000人もフォロワーがいたら怖いよ。一般の大半のユーザーはそんなもんじゃないの? その気軽さがTwitterなのに、なに言ってんのかね。この人

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2015/01/05(月) 00:39:09 

    この記事のタイトル。勘違いしそう。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/05(月) 01:16:19 

    ツイカスの鑑

    +4

    -7

  • 83. 匿名 2015/01/05(月) 02:12:01 

    いい大人の癖に炎上させるようなKY発言しちゃうような想像力のないヤツこそツイッター止めたほうがいいね。

    +5

    -8

  • 84. 匿名 2015/01/05(月) 02:27:03 

    いや、メディア関連ならフォロワー数は大事だよ。
    フォロー数が多ければ、そんだけチェックしてくれる人がいるってこと。
    そのツイートからニュース記事に飛んだりする人が多いからね。
    これ批判してるのはTwitterやったことないひと??


    例えば

    日本経済新聞 電子版→1,044,496
    ロイター→280,669
    ウォール・ストリート・ジャーナル日本版→409,944
    ニューズ・ウィーク日本版→181,160


    等々、有名どころはこんだけフォロワーいるから。
    小さいとこでも私の知ってるメディア関連とこは15,000~20,000くらいはいる。

    +9

    -8

  • 85. 匿名 2015/01/05(月) 04:44:09 

    84
    メディア関連でも少ないからってやめる必要はないんじゃないですかね?
    何でこんな誰おまえな人に指図されないといけないんですかね?

    +9

    -8

  • 86. 匿名 2015/01/05(月) 04:50:43 

    Twitter作った訳でも無いのによくそんな事を言えるなぁ勘違いも過ぎると良くないかな

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2015/01/05(月) 06:04:22 

    フォロワーが多いと何かメリットでもあるのでしょうか?
    私には理解できません。

    +4

    -8

  • 88. 匿名 2015/01/05(月) 06:04:24 

    自分の会社のブロガーにもあてはまるのでは?
    ライブドアブログ崩壊のお知らせでした。

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2015/01/05(月) 06:08:21 

    一般人相手には言ってないよね
    趣味でやってる人はノンビリと
    マイペースで続けていけばいいんしゃない?

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2015/01/05(月) 07:07:17 

    くそじじい、野球を巻き込むんじゃねーよ!
    球速でしか語れない知識のくせに!
    お前の会社、プロ野球参入しようとして失敗したとこだしな(笑)

    +3

    -6

  • 91. 匿名 2015/01/05(月) 07:52:19 

    一般人でフォロワー1000人超えってあんまり見ないよ

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2015/01/05(月) 07:52:50 

    ガルちゃん共に向けて言ってねーよw

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2015/01/05(月) 08:07:39 

    85
    メディア関連って、つまり個人の趣味でやってる訳ではないんだよ?
    ツイートするのだって労働時間に入る。
    いつまでたってもフォロワー増えないのに、その仕事でお給料貰ってるんだよ?
    じゃあ貴方は仮に同僚に利益に繋がらない仕事をしてる人がいて、それで給料貰ってても腹立たないの?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2015/01/05(月) 08:11:26 

    わざわざ5や22みたいな画像つけてくるやつうざい

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2015/01/05(月) 08:16:01 

    この人は知らないけど、これは正論。
    ただタイトルがよくないな。まぁツイート内容読まないで批判してる人が悪いけど…

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2015/01/05(月) 08:17:23 

    逆にメディア関連でフォロワー数が1000以下って見たことないぞ

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/05(月) 08:40:56 

    なんで一人が一般人に向けて言ってねーよ
    って言い出したら
    こぞって一気に内容読めよってコメが多くなるの?w
    しかも喧嘩腰でww

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/05(月) 09:47:58 


    メディア関連も色々あると思うけど、
    テレビ番組でいうと、
    私はお笑い芸人をフォローしてるからその流れでお笑い番組の制作の人のリツイートをよく見かけるけど、
    カメラマンとか構成作家とかスタイリストやヘアメイクなど、人気番組の制作に関わってる人はフォロワー数が多い。
    番組にファンが付いてて、カメラワークとかのファンもいるんでしょうね。
    めちゃイケとかアメトークのカメラマンさんも一般人の番組ファンのフォロワー多いよ。
    ヘアメイクだって、梨花や石原さとみのメイクしてる濱田マサルとか千木吉恵子とか有名な人は裏方でもフォロワー多いし。
    何か作品作りに関わってたら、その作品を見た人から どんな人が作ってるのかと興味を持ってもらえないとダメだって事だと思う。
    一般からしたら1000人てすごい数だけど、情報収集のツールでもあるツイッターでは、何万何十万のフォロワーがいるなんて珍しくないから、1000人くらい越えないといけない=それくらいの反響もない作品作りや仕事はダメ、と言ってる意味は分かる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/05(月) 19:05:45 

    Twitterやってるけどフォローもフォロワーも15人弱です。しかもリアルな友達は0笑
    名言botとか好きなアーティストフォローしてるくらいです。友達には敢えて教えていません。そちらのが楽。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2015/01/05(月) 19:21:21 

    でもこの人のfacebookは、記事上げてもほぼ無風なんだよね。。いいねもコメントもつかない。自分の意見とかよりも、記事のシェアばっかりだし。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/05(月) 20:35:11 

    SNSて自己満以外何があるの

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/05(月) 21:46:51 

    ノータリン

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/06(火) 02:19:32 

    >38
    え…w
    気持ち悪っ!!!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/06(火) 19:34:37 

    所詮、自己満サイトなんだから放っておいてやれよw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。