ガールズちゃんねる

ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人の炎上の仕方が斜め上www

200コメント2014/06/12(木) 20:56

  • 1. 匿名 2014/06/09(月) 20:18:06 



    …と、ツイートした人に対して以下のような大量のリプライが▽

    ・おはようございます!ありがとうございました!
    ・ありがとうございます!!!!!!!
    ・おはようございます!今日も張り切っていきましょう!!
    ・ご指摘ありがとうございます
    ・ありがとうございました!!!!!!気持ちのいい挨拶って素晴らしいですね!!!!!!!!
    ・こんにちは!!いい天気ですね!!!
    ・ごきげんよう!
    ・いま起きました!!!!おはようございます!!!!!!!!!!!
    ・はじめまして!こんにちは!とてもおもしろいギャグですね!ありがとうございました!!
    ・参考になります!ありがとうございます!
    ・おはようございます!!!!おはようございます!!!!!!!清々しい青空ですね!!!!今日も一日お疲れ様です!!!!あと少しですが頑張りましょう!!!!
    ・Bonjour
    ・καλημέρα!!!!
    ・這是今天天氣晴好
    ・Bonan matenon!!!
    ・Dzień dobry!
    ・காலை வணக்கம்,
    ・सुप्रभात!
    ・Доброе утро!
    ・Gunaydın
    ・Buongiorno!
    ・Goodmorning!!!!
    ・Guten Morgen!

    とても爽やかな炎上ですね
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人が炎上!→炎上の仕方が斜め上でワロタwww : オレ的ゲーム速報@刃
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人が炎上!→炎上の仕方が斜め上でワロタwww : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com

    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人が炎上!→炎上の仕方が斜め上でワロタwwwの詳細情報 : オレ的ゲーム速報@刃

    +1449

    -3

  • 2. 匿名 2014/06/09(月) 20:19:17 

    あいさつばかりワロタwww

    +1610

    -10

  • 3. 匿名 2014/06/09(月) 20:19:35 

    ツイート主ひねくれてるなあw

    +1654

    -9

  • 4. 匿名 2014/06/09(月) 20:19:52 

    『ありがとう』て一言だけでも嬉しいよね^^

    +1483

    -10

  • 5. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:17 

    みんなあいさつやんw

    +761

    -2

  • 6. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:18 

    本当斜め上だwww挨拶は大切です(笑)

    +1472

    -5

  • 7. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:24 

    こんなに批判や罵声が飛び交わない炎上もめずらしい(笑)

    +1597

    -3

  • 8. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:25 

    みんなこのツイッターにむかついたという事だけはわかった

    +1516

    -3

  • 9. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:26 

    ナイス!

    +732

    -1

  • 10. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:29 

    爆笑!!
    感動をありがとー!!

    +866

    -3

  • 11. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:41 

    最後の方何語?笑

    +567

    -7

  • 12. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:51 

    人間として集団行動する以上あいさつは不可欠なのにね
    別にかっこよくないから偉ぶんな

    +835

    -5

  • 13. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:52 

    ツイート主が今どんな気持ちか聞いてみたいw

    +850

    -4

  • 14. 匿名 2014/06/09(月) 20:20:57 

    リプ面白いww

    +582

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:02 

    必要性なんて言ったら、そもそもツイッターそのものに必要性なんて無い。やめてしまえ

    +753

    -6

  • 16. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:03 

    平和な炎上w

    +678

    -2

  • 17. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:08 

    礼儀にかけるとこうなる。
    という良い見本?

    +425

    -2

  • 18. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:27 

    この炎上の仕方、いいね!
    気持ちがいい*\(^o^)/*

    +624

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:35 

    あいさつすると友達が増えるんだぞ

    +696

    -6

  • 20. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:48 

    +437

    -4

  • 21. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:55 

    あいさつの大切さをきちんとおしえてくれた両親に感謝!
    父、母、ありがとう!!!

    +616

    -6

  • 22. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:05 

    挨拶が出来ない人間のほうがうざいなと思いつつ…

    おはようございます!ありがとうございました!笑

    +695

    -3

  • 23. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:14 

    なんでTwitterやってる人って
    バカ率多いんだろう…
    見てて恥ずかしくなる
    あなたこそ教育してもらえたのに
    ちゃんと育たなかった
    馬鹿な奴

    +609

    -12

  • 24. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:16 

    この人相当心歪んでるな

    +369

    -4

  • 25. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:21 

    なんて爽やかな炎上(*´∀`)

    +307

    -1

  • 26. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:22 

    ワロタwww
    挨拶、お礼いいことじゃん。
    Twitter主どうしたの?

    +357

    -1

  • 27. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:28 

    これ最初にリプした人がよかったからだね(笑)

    +621

    -3

  • 28. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:30 

    他人のあいさつをいちいち気にしたことなんてないや

    +83

    -11

  • 29. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:42 

    爽やか炎上、新しいです。

    挨拶は生きていく上で大事だよね、炎上しますよ。

    +318

    -4

  • 30. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:48 

    リプが修造だらけに見えた私はネット中毒

    +262

    -5

  • 31. 匿名 2014/06/09(月) 20:22:54 

    元気がいいなあ

    +63

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:12 

    ツイート主さんありがとう!あいさつの大切さを再確認することができました!

    +244

    -0

  • 33. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:15 

    普通に炎上するより、この方がツイート主にダメージ与えられたよね。本人は友達とかには強がるだろうけどw

    +339

    -1

  • 34. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:24 

    この手の煽りはわかってても笑ってしまうw

    +213

    -0

  • 35. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:30 

    これこそ「構ってちゃん」と呼ぶにふさわしいバカッター民

    +199

    -0

  • 36. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:31 

    おはようんこ!

    +13

    -64

  • 37. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:31 

    これを呟く自分の方が愚かではないの?
    twitterだから何でも好き勝手呟けると思い込んでる人の方がイタイわ

    +195

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/09(月) 20:23:56 

    バス降りるときに「ありがとうございました」って普通に言ってたけど、そういう意見もあるのか~って思った。

    +372

    -5

  • 39. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:11 

    あいさつ そうじ だいじ

    +75

    -3

  • 40. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:34 

    ・Bonjour
    ・καλημέρα!!!!
    ・這是今天天氣晴好
    ・Bonan matenon!!!
    ・Dzień dobry!
    ・காலை வணக்கம்,
    ・सुप्रभात!
    ・Доброе утро!
    ・Gunaydın
    ・Buongiorno!
    ・Goodmorning!!!!
    ・Guten Morgen!


    最高。

    +367

    -4

  • 41. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:41 

    ツイートした人はどうでもいいけど、リプライした人たちGJ!!
    変に叩くより一番効果があるし、何よりツイートした人以外不快にならないのがいい!

    +468

    -3

  • 42. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:53 

    挨拶して挨拶してこないやつ 本当にムカつく
    こいつはそういうやつなんだな

    +236

    -2

  • 43. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:11 

    バスの運転手さんに乗せてくれた感謝の気持ちを伝えて何が悪い?

    +596

    -6

  • 44. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:25 

    あいさつするたびともだちふえるね
    ...ほんとだっっっ!!!!

    +217

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:46 

    挨拶してくれない若手コンビニ店員も同じ心理?w

    +141

    -2

  • 46. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:58 

    いろんな言語でのあいさつもww
    ついでに語学の勉強にもなった!

    +105

    -0

  • 47. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:08 


    バス滅多に乗らないけど
    降りるとき「ありがとう」言います

    うざい事なの??(TT)



    +278

    -5

  • 48. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:08 

    バスの運転手にありがとうとかいう意味が分からない。
    金払って乗ってるんだよ。

    +17

    -321

  • 49. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:22 

    たまに市バス利用するけど必ずありがとうございましたって言うけどな。
    目的地まで安全に送り届けてくれてありがとうって気持ちを込めて。
    言わない人多いよね。

    +298

    -3

  • 50. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:32 

    こんな気持ちのいい炎上初めて見た!!笑

    +137

    -0

  • 51. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:35 

    じゃあぽぽぽぽーんのCM連発のときは特に嫌だっただろうねw

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/09(月) 20:26:39 

    関西人は外で食事したら、会計して出るときに「ご馳走様」と言うぞ。

    +101

    -5

  • 53. 匿名 2014/06/09(月) 20:27:22 

    ご指摘ありがとうございます がじわじわくる(笑)

    +79

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/09(月) 20:27:48 


    挨拶がうざいとか挨拶できないやつがほざくこと。

    でも、こういう炎上のほうがじわじわ効きそう~

    +54

    -3

  • 55. 匿名 2014/06/09(月) 20:28:03 

    健全な…って 挨拶やお礼をそんなに難しく考えて生きてるんだろうか この人
    自然と出るもんだけど ややこしく考えたい人って居るんだねぇ

    +54

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/09(月) 20:28:29 

    この人がフォロワーに、ありがとってリプした途端「あいさつしてんじゃん」ってツッコミ多くてうけた。笑

    +98

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/09(月) 20:28:45 

    居酒屋とか↓こういうあいさつの儀式は気持ち悪いと思うけど
    普段の何気ないあいさつなんて何も感じたことなかった
    【動画】ある小学校の朝一のハイテンションすぎる「あいさつ訓練」に賛否両論
    【動画】ある小学校の朝一のハイテンションすぎる「あいさつ訓練」に賛否両論girlschannel.net

    【動画】ある小学校の朝一のハイテンションすぎる「あいさつ訓練」に賛否両論 (動画) (文章にするとこんな感じ) 先生「2年3組キラキラ(?)朝礼始めます!」 子供たち「イェーイ!」 子供たち「おはようございます!」(前後左右に向きを変えながら5回繰...

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/09(月) 20:29:08 

    この人バスの運転手ってこと?
    ありがとうございますって言ってウザいって思われてるなら、言うのやめた方がいいのかな?

    +5

    -25

  • 59. 匿名 2014/06/09(月) 20:29:37 

    マジレスするとツイッターでひとりひとりにリプライで「おはよう」とやるのは相手も面倒くさいだろと思ってしまう。

    バスでお礼を言うのはしっかりした良い人という印象。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/09(月) 20:29:59 

    ありがとうとか、レジではお釣りもらって帰るときにどうも〜って言ってる(._.)ウザいのかぁ。そんな考えの人もいるんだぁ

    +67

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/09(月) 20:30:31 

    この人過去に何があったんだって感じで心が歪んでるなw

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/09(月) 20:30:32 

    でも接客業やっていて『ありがとう』は癒される時ある。こっちは客なんだ!って一方的な偉そうな態度(例えば凄い小声で早口で言われ聞き取れなかったから謝罪しもう一度聞こうとしたら切れる等)したり何かとケチつける客の後だと余計心に染みる
    多分ツイートした人は『俺様客だ!金支払ってるんだ!お前らの神様だ!文句あるか?』と思う方の部類だと思う

    +97

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/09(月) 20:30:45 

    斜め上?どういう意味かちょっとわかんない

    +2

    -25

  • 64. 匿名 2014/06/09(月) 20:31:31 

    60
    コンビニ店員だけどあなたみたいなお客様がいてくれるから頑張れる(o´罒`o)

    +70

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/09(月) 20:31:50 

    えー?親に言われてたし大人になった今でもバス降りるときは言うけどな

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/09(月) 20:32:05 

    おっかしい(笑)
    なんてさわやかな炎上なんだ(笑)

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2014/06/09(月) 20:32:13 

    ツイート主さん、中二病じゃなくて?

    +41

    -2

  • 68. 匿名 2014/06/09(月) 20:32:40 

    トピ主ごめん、タイトルもっとわかりやすくできなかったのか…

    +3

    -19

  • 69. 匿名 2014/06/09(月) 20:32:42 

    ぽぽぽぽーん は正直うんざりだったが、あれは「ばっかり」だったせいもある。
    あの状況で他に何を言えと?というのもあるし。

    何でもないときに、意見を求められたわけでもないのに、イキがってこういうこと言っちゃうのとは違うと思う。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/09(月) 20:33:33 

    バスでありがとうございましたを言っても言わなくても人それぞれだと思うけど、
    お金払ってるのに言う意味が分からないっていうのは違うね。

    +77

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/09(月) 20:34:09 

    バスではないけど、飲食店で働いてます。
    お客様がご馳走様って言ってくれるとすごく嬉しいです。

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/09(月) 20:34:29 

    体育会系な挨拶ww
    勢いあってよろしいw

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/09(月) 20:34:58 

    ひねくれ者がさわやかに
    コテンパンにされてるw

    +101

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/09(月) 20:35:07 

    このツイッター主、意識高いねw ↓

    >>慶應大学卒業後米国で学びました。現在は某外資系企業で修辞学や英語について教えています。隔絶された島国日本に世界の風を吹き込めたらなと思いながらつぶやいています。

    +54

    -7

  • 75. 匿名 2014/06/09(月) 20:36:16 

    挨拶一つまともにできないやつは、社会出ても使われないよ。
    この人集団行動できないのか。
    人間性疑うわ、相当変人なのかね。
    言われたことないのかね、誰からも、親とかいれば、いうじゃん、それもうざいの?
    外国でも挨拶は基本でしょ。こういうのに日本とか関係ないと思う。

    +73

    -3

  • 76. 匿名 2014/06/09(月) 20:36:35 

    挨拶うざいって言ってるからあいさつしまくってやろうって面白いね。

    中国のネットで反日活動が激化したときに、日本のグラビアアイドルの画像が突然貼り付けられた瞬間「この可愛い子日本人なの!?」「日本サイコー!」「名前教えて!」って一気に沈静化したのを思い出した笑

    こういう平和?な反応は面白いと思う。

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2014/06/09(月) 20:36:58 

    センスあるね〜w
    外で見てとら声だして笑ってたわ

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/09(月) 20:39:59 

    京都行った時みんなバスで運転手さんに挨拶してたので見習ってやってるよ。

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2014/06/09(月) 20:41:39 

    74
    〉隔絶された島国日本に
    世界の風を吹き込めたら



    恥ずかしいww

    +146

    -1

  • 80. 匿名 2014/06/09(月) 20:42:17 

    ツイ主、慶応卒米国留学なのかw

    「アメリカではお疲れ様ですは言わない」って呟いた瞬間、ツイ主お疲れ様ですの嵐になってて笑ったわw

    +138

    -1

  • 81. 匿名 2014/06/09(月) 20:42:33 

    このツイ主挨拶批判したのに最新のツイートありがとうなんだけどww
    馬鹿すぎw

    +77

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/09(月) 20:43:24 

    模範的な炎上だなww

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/09(月) 20:44:23 

    前の職場では無言で来て帰る人ばかり。隣や向かいの人との仕事もわざわざメール。

    新人の私が挨拶してたら派遣の40代オバサンが「契約書に書いてない業務『挨拶』をに新人が強要してくる。契約違反だ。」と大騒ぎしてクビにされた。

    一日中スマホいじって菓子食べて男に色目使って仕事しないのは契約書に書いてあるんだろうね。






    +31

    -4

  • 84. 匿名 2014/06/09(月) 20:44:41 

    フォロワーも少ないのにTwitterで世界の風どこまで吹き込めるんだw
    自分の家のお勝手から玄関くらいか?w

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/09(月) 20:47:55 


    外食し、帰るときに、
    「ごちそうさま~」っていうやつが嫌いっていう、友人がいる。
    その人を思い出した!
    あいさつ、気持ちいいじゃんねー!
    言う方も、言われた方も!

    +80

    -1

  • 86. 匿名 2014/06/09(月) 20:48:13 

    20
    こんなんだっけww

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/09(月) 20:48:55 

    ありがとう言うとる(笑)
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人の炎上の仕方が斜め上www

    +29

    -2

  • 88. 匿名 2014/06/09(月) 20:50:34 

    86
    これは職人の力作だよ!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/09(月) 20:50:48 

    スカンクがいない…

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/09(月) 20:51:00 

    このトピ見て妙にまじめな事思った。
    改めて、やっぱり言葉って大切なんだって。

    みんな嫌味でリプしてるのは誰が見たって明らかなのに、嫌がらせの心より爽やかな挨拶の文だけが目に入って見てて全然嫌じゃない。
    直接口調や表情がないぶん、文字だけの場所での言葉遣いって重要なんだよね。

    カチカチの丁寧さが必要ない時でも、言葉遣いや言い回しに気をつけよう^ ^

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/09(月) 20:55:11 

    >>慶應大学卒業後米国で学びました。現在は某外資系企業で修辞学や英語について教えています。隔絶された島国日本に世界の風を吹き込めたらなと思いながらつぶやいています。

    日本は鎖国中かww
    そんな隔絶してないわw

    +99

    -2

  • 92. 匿名 2014/06/09(月) 20:55:45 

    そんなにアメリカ好きなら帰ってこないでいいのに〜って思っちゃった笑
    帰国子女や留学くらいで「アメリカではぁ〜」とかまじ滑稽!

    +121

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/09(月) 21:00:03 

    バスもそうだけど普通にスーパーで買い物した時や外食して店出るときに店員さんに頭下げたり一言言います。
    常識的に何かをしてもらったときに頭下げたりお礼したり普通に当たり前だと思ってたのでこうゆう意見もあるんだなって思いました
    今接客業をやっているのでお礼言われると嬉しくなります

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2014/06/09(月) 21:00:30 

    慶応出て某外資系企業勤務じゃなく、某外資系企業で英語を教えてるだけなのね(笑)
    英会話スクールの先生ですか
    隔絶されて日本ナントカ講釈ぶってて意味わかんない

    +61

    -1

  • 95. 匿名 2014/06/09(月) 21:00:46 

    バス降りるときにありがとうございますって言うよ。
    私が言ったのを聞いて誰かも言ってくれるようになったらいいなと少し思ってしまうんだけど、他人に求めたらダメかな…

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2014/06/09(月) 21:02:15 

    ホントこれ
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人の炎上の仕方が斜め上www

    +187

    -0

  • 97. 匿名 2014/06/09(月) 21:08:52 

    日本より細かくないだろうけど、外国でもちゃんと挨拶はあるでしょうに…。

    何かしてもらったらありがとう。
    してしまったらごめんなさい。
    挨拶は元気よくと子供に教えてるよ。
    挨拶って人間関係を円滑にする大切なことだと思うけどね☆

    新しい風を日本にね…
    過剰な部分もるけど、礼節は日本の美徳だと思うよ (^^)

    いやしかし笑ったわ!
    爽やか炎上と言う新しい風を吹かせたじゃないか(笑)おめでとう!

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2014/06/09(月) 21:08:57 

    >隔絶された島国日本に世界の風を吹き込めたら

    って言うけど、アメリカ人日本人よりも挨拶するよね?笑

    +79

    -2

  • 99. 匿名 2014/06/09(月) 21:09:01 

    美味しいご飯 提供してくれたお店に ご馳走さま、ありがとう

    キレイにしてくれた美容院に ありがとう

    診ていただいたお医者さん 看護師さんに お世話様でした
    自然に出る感謝の言葉

    「こっちは金払ってんだから、」と横柄な底辺もいる事はいる

    +50

    -2

  • 100. 匿名 2014/06/09(月) 21:13:41 

    こういう難しい単語を遣わないと賢く見せられないのは馬鹿の証拠。
    馬鹿が見て分かりやすい文章を作れる人が頭良いんだよ。
    これは主義主張じゃなく理屈をこねてるだけ。
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人の炎上の仕方が斜め上www

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/09(月) 21:14:30 

    リプライした人たちのセンスの良さに拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    +57

    -1

  • 102. 匿名 2014/06/09(月) 21:17:18 

    大爆笑‼︎
    感動をありがとう。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2014/06/09(月) 21:18:08 

    まず、お礼や挨拶ができない人間になにができるってんだ!!


    ありがとうございました。笑

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2014/06/09(月) 21:18:33 

    中にはとにかく言えばいいみたいな形ばっかりの人もいるし好きじゃない人の気持ちも分かるけど、
    バスのありがとうについては強制じゃないからいいじゃない。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2014/06/09(月) 21:18:45 

    98さんに同意。
    アメリカ旅行にいったらバスの運転手さんやらエレベーターで乗り合わせた見ず知らずの人にバンバン挨拶。そういう文化ですよね。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/09(月) 21:20:47 

    この人色々やらかしてるみたい、炎上。

    「ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀」と主張するユージャン(YuzhanL)氏の今後の活躍にご期待ください。 - Togetterまとめ
    「ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀」と主張するユージャン(YuzhanL)氏の今後の活躍にご期待ください。 - Togetterまとめtogetter.com

    2011年12月3日20:00時点で私のフォロワー数(598)はあなたのフォロワー数(441)のおよそ1.4倍です。ツイッター界では、自分よりフォロワー数の多い相手には敬語を使うのが礼儀です。@を..

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2014/06/09(月) 21:24:09 

    ここで評判の悪い某女の芸能人がよく来るコンビニで知り合いがバイトしてたけど、必ず「どうも」と挨拶してくれるって言ってた。それだけで悪い人には思えなくなるから挨拶ってすごい。

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2014/06/09(月) 21:24:25 

    おはようっていったら、おはようっていう。
    遊ぼうっていったら、遊ぼうっていう。
    馬鹿っていったら、馬鹿っていう。
    ごめんねっていったら、ごめんねっていう。
    こだまでしょうか。
    いいえ、だれでも。

    by金子みすず

    この詩を思い出した。

    あいさつやお礼は大事だべ。

    +57

    -2

  • 109. 匿名 2014/06/09(月) 21:25:53 

    なんだかんだ言って平和ボケしてるなって感じ

    被爆者に暴言吐いた中学生とかもそうだけど、平和で安全な日本の中でしかでかい口叩けないただの臆病者

    なんにせよリプはグッジョブ!

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2014/06/09(月) 21:27:18 

    106
    「私のフォロワー数はあなたのフォロワー数のおよそ3倍です」

    もしかしてナメック星に来てた?

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2014/06/09(月) 21:27:39 

    新たなバカッターて感じ(笑)
    リプ勢のがセンスが光るね!

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2014/06/09(月) 21:30:21 

    ありがとうって凄い良い言葉だと思う!
    だってどんなにイライラしてる時
    どんなに嫌いな人から言われても良い気分になる!

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2014/06/09(月) 21:30:54 

    挨拶されたりお礼言われて嬉しかった経験がないのかもねー

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/09(月) 21:31:05 

    意識高い系()と揶揄されてたけど、まさに(笑)

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2014/06/09(月) 21:31:41 

    バス降りるときは絶対ありがとうございました!って言うようにしてる!
    私の家は挨拶に対してすごく厳しくしつけられたから

    だからバスで降りるとき挨拶もせず無言で偉そうに降りる人みると何この人?って思ってしまうわ

    +23

    -6

  • 116. 匿名 2014/06/09(月) 21:31:54 

    新型バカッター

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/09(月) 21:33:00 

    115
    ごめん、間違ってマイナス触ってしまって(。´Д⊂)

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2014/06/09(月) 21:33:00 

    ありがとう、って自然に出るもんだけどね。
    そんな普通の感情が分からないのかな?

    それともただひねくれてるのか。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/09(月) 21:34:28 

    職場にて、
    挨拶の出来ない隣の女(何故か男性社員には笑顔で挨拶)大嫌いです。

    +31

    -2

  • 120. 匿名 2014/06/09(月) 21:36:26 

    最初にリプした人グッジョブ(*≧∀≦*)

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2014/06/09(月) 21:37:13 

    うちら夫婦なんかお互い車の運転好きだから、タクシー降りるとき『ありがとうございました!乗り心地最高でした!運転気をつけて!』って言ってしまう(笑)これはさすがにウザいかな(笑)

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2014/06/09(月) 21:38:22 

    ありがとう!そしてありがとう!!
    カップ麺待つ間の暇潰しくらいにはなったよ!

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2014/06/09(月) 21:39:14 

    物事を人と違う目線から見てる俺かっこいいっていう勘違い男が
    更に違う目線の人たちから優しく叩かれて、結果惨敗しちゃったんだねw

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2014/06/09(月) 21:47:17 

    挨拶の大切さがわかりました!!
    ありがとうございました!

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2014/06/09(月) 21:53:17 

    挨拶が言葉の暴力になった瞬間。

    +3

    -18

  • 126. 匿名 2014/06/09(月) 21:55:21 

    運転手さんも、人の命を預かって、目的地まで無事に送り届けるっていう大変な仕事をしてるんだから、感謝の気持ちを伝えるのは人間として当たり前な事。

    それすらも批判する奴いるんだねー、寂しい人だねー、両親もひねくれ者ですねー!かわいそう!

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/09(月) 21:56:11 

    この前、朝横断歩道渡ったとき向かいから歩いてきた小学生の男の子に「おはようございます」って言われて、えっ!と思ってとっさに返事の挨拶も出来なかった自分が情けなくなりました。
    いい大人が小学生に挨拶されてうろたえて返すこともできないなんて何やってんだ自分、と思いましたよ…

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2014/06/09(月) 21:57:26 

    まさかのスティールボールランの画像で笑った

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/09(月) 22:04:32 

    人種差別してそうな臭いぷんぷん。
    というか外国へのコンプレックスの塊かな?
    ちょっと新しい世界かじって劣等感半端ないんだねw

    +33

    -1

  • 130. 匿名 2014/06/09(月) 22:05:52 

    韓国人かな?

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2014/06/09(月) 22:06:18 

    最後の方の各国語が
    笑えて仕方ないw

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2014/06/09(月) 22:12:13 

    お金払ってるし乗ってやってるって感じなのかな。人に何かしてもらってお礼を言う、何がウザいのか。だったらバス乗らないで歩いていけよ。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2014/06/09(月) 22:25:09 

    それでも日本人はバスに乗り降りする時挨拶しない方だと思う。オーストラリアとアメリカに住んだけど、みんな普通にバス運転手に Thank you!って言って降りてたよ。後ろの扉から降りる時でも大きな声で運転手に聴こえるようにThank you!!!って言ってた。それに運転手も応えたりして。

    乗る時もHi!How are you?てな感じで、挨拶する。日本人は恥ずかしがり屋なのか、お客様は神様的な発想なのか、、、
    もっと挨拶してもいいと思う。

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2014/06/09(月) 22:32:31 

    他人が見れば気持ちのよい行いを偽善的だと批判している俺カッケーみたいなこういう奴に限って店員の態度が悪いとツイッターで愚痴りそう

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2014/06/09(月) 22:33:07 

    アメリカ留学…

    アメリカではバス乗らなかったの?
    日本より挨拶するやん。

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/09(月) 22:41:28 

    見てきたwなんか自分まじスゲー!って感じの人だったwww

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2014/06/09(月) 22:42:06 

    タクシーでもバスでも お礼は言うけどね
    お礼言われて悪い気する人はいないよね

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/09(月) 22:56:19 

    なぜか頭の中で♬深いいー話ー♬が流れた。深くもなければよくもないのに。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2014/06/09(月) 23:09:49 

    挨拶できない人って育ち悪そ〜w

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2014/06/09(月) 23:21:04 

    うける!(笑)
    さわやかな炎上!!!!(笑)

    ツイート主は可哀想な人間だね。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2014/06/09(月) 23:26:27 

    ひとりなのに声だして笑った!
    ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2014/06/09(月) 23:37:39 

    言いにくいけど個人的には初めてバスで
    お礼言ってる人見たときはびっくりした。
    確かに飲食店ではごちそうさま、
    タクシー乗ったらお世話様です、
    とかいうんだけどバスで言う感覚がなくて。
    もちろんだけど電車とか言わないし。
    直接相手に伝えられる時は言うのがマナーなのかな?

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2014/06/09(月) 23:41:19 

    アメリカではあ~
    お前は嫌味言う時に「ロスでは…」と語りだす明智警視か

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2014/06/09(月) 23:43:47 

    今日も張り切っていきましょう!!

    正に元気の押し売りって感じで
    今日はこの言葉がやけに面白い

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/06/09(月) 23:52:53 

    まさに
    ギャフン
    状態w

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:14 

    バスで、席を占領してお年寄りを座らせなかった
    バカ高校生が、降りる時に運転手には
    「 ありがとうございました!」言ったりするんだけど、
    運転手は仕事で、給料もらってるんだから言う必要ないんだよ!
    それより年配者に席をゆずれ!
    高校生は立ってろ!
    馬鹿はズレてて困る。
    最近、本当にバスや電車などで詰めないで座ってたり、マナー悪い人が多いよね。

    +5

    -20

  • 147. 匿名 2014/06/10(火) 00:08:43 

    海外では、どんなヤンキー君でも、次の人にドア押さえてくれたりするけど、
    日本では、自分が入ってすぐ後ろに人が居るのに、ドアから手を離すよね。
    メチャクチャ感じ悪い。
    口先だけ挨拶したって、行動がそれじゃあみっともないよ。
    オシャレして気取ってたって、貧乏くさい振る舞いだよ。

    +8

    -12

  • 148. 匿名 2014/06/10(火) 00:15:45 

    もちろん、人との交流は、挨拶から始まるけれど、
    心からの挨拶じゃなきゃ意味ないよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/06/10(火) 00:25:16 

    きよしさんが怒ってくるぞ!www

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/06/10(火) 00:35:59 

    147
    え?普通に後ろの人のために押さえるよ。
    普通かと思ってた。
    あえて手を離す人見たことないんだけど。
    間違って気付かなくて離しちゃったときは、ああっごめんなさいって軽く言うし。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2014/06/10(火) 00:46:03 

    途中からくっそ笑ったwww
    みんな頭の回転早いなー!

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2014/06/10(火) 00:46:37 

    147
    そんなに海外好きなら日本に帰ってこなければ良いのに。

    +15

    -3

  • 153. 匿名 2014/06/10(火) 00:55:08 

    私もバス降りる時、ありがとうございます言ってたけどうざいのかな…

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2014/06/10(火) 01:11:16 

    「ありがとうございます」でイラッとする人がいるとは思わなかった。

    +33

    -1

  • 155. 匿名 2014/06/10(火) 01:37:04 

    いいネタ提供してくれてありがとうございますwww

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2014/06/10(火) 02:14:32 

    挨拶は大事だと思いつつ人見知りでよそよそしい感じにしか出来ないのが悩みだけど
    こんなウザいとか思う人もいるのかとビックリした

    海外では〜といえば、
    エレベーターで乗り合わせて下りるときに「開く」ボタン押していてくれたり、
    前の人が手動のドアを押さえていてくれたりのシチュエーションのときに
    「すみません、ありがとうございます」と
    先に「すみません」が出るときは日本人だなーと思う

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2014/06/10(火) 02:17:56 

    この人の意見がおかしいと世界中の人が思ったってことかな?
    なんか嬉しいですね!

    リツイートありがとうございます!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2014/06/10(火) 02:21:26 

    関係ないけど、ハガレンだあっ!!!!って思っておもわずスクショしちゃった。
    ツイッターで「バスで『ありがとう』とかツイッターで『おはよう』とかうざいしアホ」と発言した人の炎上の仕方が斜め上www

    +5

    -8

  • 159. 匿名 2014/06/10(火) 02:48:46 

    世間知らずな高校生だった頃、駅の改札口で「おはようございます」と挨拶してる駅員さんに
    「おはようございます」と律儀に返事してたけど、私以外誰も挨拶してない事に気づいて
    ものすごく恥ずかしくなった
    それから挨拶しないようになった

    +5

    -16

  • 160. 匿名 2014/06/10(火) 03:01:49 

    この人はこれからも面白いネタを提供してくれそうだから潰したらあかんよ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2014/06/10(火) 04:38:28 

    この人フォロワー数が自慢みたいだけど、相互フォローアカを片っ端からフォローして
    フォロバしてもらって速攻リムるの繰り返ししてるんだけどwww

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2014/06/10(火) 06:29:04 

    一言あるのとないのって、そのあとの気持ちが紙一重だよね。

    例えば
    全く無関係の親子が自分の前にいて、子供が物を倒したので それを起こしました。
    母親に『ありがとう』と言われると 『いえいえ、そんな お礼を言ってもらうような事じゃないですよ』って思えるけど
    何も言われなかったら『当たり前かよ!』って思ってしまう。

    あっ、これは私の器が狭いからかっf(^^;

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2014/06/10(火) 07:09:22 

    「挨拶しない俺って違う。カッコイイ!」が許されるのはギリギリで高校1年生まで
    慶應出て活躍してる奴がうざいなんて小学生かJK並の単語を使うとは嘆かわしい

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2014/06/10(火) 07:28:55 

    「お疲れさま」に対しての意見は、少しわかるかも。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2014/06/10(火) 08:17:43 

    新しい風とやらは好きにすればいいけど
    アメリカ留学の成果が、しょうもない屁理屈や言葉遊びかね?
    お疲れさまの件なんか完全にそれ

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2014/06/10(火) 08:24:01 

    新しい風とやらは好きにすればいいけど
    アメリカ留学の成果が、しょうもない屁理屈や言葉遊びかね?
    お疲れさまの件なんか完全にそれ

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2014/06/10(火) 08:24:28 

    ありがとうやおはよう言えない人はコミュニケーション能力が低い傾向にあり、そんな奴に限ってストーカーや殺人を犯すって武田鉄矢が言ってました。
    海外行くとグッドモーニング、サンキュー、ハブ ア ナイスデイ がほんと明るくて、日本ってなんだかなあってたまに思う。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2014/06/10(火) 08:34:02 

    アメリカでもレジでhow are you?とか
    thank youって普通に言うけど?

    それはどうなのよ、アメリカかぶれの慶應くん?

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2014/06/10(火) 08:39:50 

    とにかく日本サゲして、
    Americanizeされた俺様ドヤドヤしたいのね。

    TOEIC満点とか自慢してる時点で終わってるんだよ、お前は。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2014/06/10(火) 08:46:34 

    笑ったーー!
    こんな炎上なら、いつでも見たいわ!

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2014/06/10(火) 09:26:26 

    こっちは金払ってるんだから〜って最近よくみるけど、なんかかわいそうな人だなと思ってしまう。
    そこまで攻撃的になってなにが楽しいんだろう
    ちょっとした挨拶でその場がなごんだり良い空気になったりするの、わからないのかな。

    何かしてもらったら「ありがとう」は絶対言うけどな
    たとえ「ええかっこしい」といわれても、それのなにがいけないのか。
    自分が出来ないやらないことを棚に上げて人を責めるのはおかしい

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2014/06/10(火) 10:30:43 

    アメリカに行った時、全然知らない人に私が着ていたワンピースが可愛いね!とか素敵な財布だね!とかいっぱい声かけられた。バスに乗っても知らない人同士で世間話してたりしてる。
    この人本当にアメリカ行ってたの?
    アメリカの方が挨拶大国だと思うけど…

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2014/06/10(火) 11:04:31 

    挨拶は社会生活を営む上での基本だろ、バカか

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2014/06/10(火) 11:38:58 

    なんか、ジョジョに出てくるめんどい敵キャラみたい…
    こんな人が自分の彼氏だったら嫌だな~

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2014/06/10(火) 12:29:15 

    主がコメントに対してありがとうって言えれば完璧なんだけどな。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2014/06/10(火) 12:34:40 

    今ニュージーランドに住んでる高校生です。
    こっちではバスを降りるとき必ず言うのが習慣です!感謝の気持ちは伝えなきゃ!

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2014/06/10(火) 12:47:04 

    ハイセンスな炎上

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2014/06/10(火) 13:08:28 

    学生かと思ったら社会人だった!
    モテナサソー

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2014/06/10(火) 13:09:12 

    皆さんバスでの挨拶には触れているけど、Twitterでの挨拶には触れないんだね。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2014/06/10(火) 13:39:27 

    こいつどうせ脳内留学でしょ?
    留学から帰ってきた人は、逆に挨拶ちゃんとしてることの方が多い。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2014/06/10(火) 13:45:01 

    147
    炎上したツイ主と同じ穴のムジナ。

    不思議とこういうこと言う奴は短期留学組に多い。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/06/10(火) 13:54:09 

    バスで、席を占領してお年寄りを座らせなかった
    バカ高校生が、降りる時に運転手には
    「 ありがとうございました!」言ったりするんだけど、
    運転手は仕事で、給料もらってるんだから言う必要ないんだよ!
    それより年配者に席をゆずれ!
    高校生は立ってろ!
    馬鹿はズレてて困る。
    最近、本当にバスや電車などで詰めないで座ってたり、マナー悪い人が多いよね。

    >>高校生も金を払って乗ってるんだから座席に座る権利がある 
    優先席や見るからに体が不自由そうなどであれば話は違うが必ずしも年配に譲る必要はないだろ
    バカはずれてて困ると大口叩く前にそういう占領していう高校生に上文まんまいってやればいい

    +2

    -10

  • 183. 匿名 2014/06/10(火) 14:22:24 

    挨拶できないのは人としてないな。

    そして明智警視の髪色にびっくり。こんな色だったんだ!?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2014/06/10(火) 14:52:50 

    この人はアメリカ行ってたとかいうけど本当かなあw
    海外のが挨拶とかふつうにすると思う
    日本は逆に昔より赤の他人に言わなくなってる気がするけど
    海外でも日本人は挨拶とかなしに黙って店に入ったりするからすぐ日本人って分かるみたいだしね

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2014/06/10(火) 16:46:57 

    でも周りの人が言ってなかったら自然と言わないでしょ?
    郷に入ったら郷に従っちゃうでしょ
    自分一人だけは挨拶するよって言う人がどれほどいるのかな

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2014/06/10(火) 16:59:12 

    店に入る時の挨拶ってどんな感じだろう?
    「いらっしゃいませ~」「あっどうも~」みたいな感じだろうか

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/06/10(火) 17:03:53 

    バスの運転手は先にありがとうございますっていわないよ。
    乗ってた客がありがとうございますって言うと、はーいって返事するだけ。
    恥ずかしい大人はどっちだ?
    乗せてやってると思ってるからそういうつぶやきがでてくるんだよね。

    +0

    -5

  • 188. 匿名 2014/06/10(火) 17:09:59 

    外国人はコンビニの「いらっしゃいませ」にも反応して挨拶してしまうらしいね
    日本人であいさつする人はほぼいないけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2014/06/10(火) 17:17:14 

    むしろコンビニの挨拶にいちいち返事してたらよっぽどの田舎者か
    頭おかしい人と思われる

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2014/06/10(火) 17:28:59 

    シドニー住んでたとき、みんなバス降りるとき運転手にサンキューって言って降りるのを見てから、わたしは日本でもありがとうございますって言うようになった。
    みんな気持ち良くなるよね!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2014/06/10(火) 18:01:10 

    この炎上素敵すぎるwwww

    +2

    -0

  • 192. に 2014/06/10(火) 18:11:45 

    25さん 29さんの
    「爽やか炎上」、いいですね!

    この炎上野郎(女性かな?)の家の前で、
    「おはようございます!」を連呼してみたい
    です!幼稚園でうるさいと有名な姪っ子5歳
    も、連れて行きます。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2014/06/10(火) 18:53:57 

    Twitterでおはよう!は必要なの?
    メールとか特定の人に対して発信するなら必要だけど、Twitterって不特定多数に発信するんでしょ?
    Twitterやらないのでわかる人教えて~!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2014/06/10(火) 18:55:33 

    でもこんな奴ほど挨拶されなかったり、お礼を言われなかったら根に持つんだよねw

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2014/06/10(火) 19:29:30 

    浅はかなバカが多いな

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2014/06/11(水) 05:18:05 

    私もバス降りるとき
    ありがとうございましたって必ず言う
    自然に口から出る
    そういうのをウザいって思う人が
    いるっていうのがビックリ
    何処で嫌われてるのかわからないね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2014/06/11(水) 05:32:36 

    慶応でてアメリカ留学?
    そんだけ勉強出来てなんできちんと挨拶する人を見てウザいって思うの?
    何習ってきたん?勉強だけ出来ても
    社会で通用しません‼︎‼︎!

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2014/06/11(水) 07:28:59 

    Twitterやってる人間ってグズばっか。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2014/06/11(水) 15:25:01 

    へー。私、慶応の幼稚舎の近くに住んでて、毎日天現寺バス停から目黒駅まで沢山子供ら乗ってくるけど
    必ず全員降りるとき大きな声で「ありがとうございました〜」って言ってるよ!全員!大学だけなんちゃって慶応OB、馬鹿だねー

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2014/06/12(木) 20:56:07 

    過去ログ見たらただの礼儀知らずだった模様
    特別な信念はなかったか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。