-
3001. 匿名 2020/04/06(月) 12:19:00
>>2774
富山市内のドラッグストアに勤務していますが
もうかれこれ2ヶ月ほど体温計は売り切れています。
元々インフルエンザの影響もあってか12月~1月くらいから品薄気味ではありましたが、その後一気に完売しました。
ちなみに、富山県内で感染者が出る前から売り切れています。+21
-0
-
3002. 匿名 2020/04/06(月) 12:19:18
>>2994
病院でも使い回ししないように医療現場優先なんじゃない?+4
-0
-
3003. 匿名 2020/04/06(月) 12:20:49
こちら新潟。一クラス40人弱いて感染が防げるのだろうか。
しかも今日は天候が悪く換気できる状況ではない。
+20
-0
-
3004. 匿名 2020/04/06(月) 12:20:50
>>2980
私も福井です!
本当体温計全くないよね!
3月に子どもが突発になって福井の小児科にかかったときに病院の横にある処方箋受け取る小さい薬局にはまだあったのですがもう無いかな?
もう回ってたらごめんなさい!
福井もコロナやばいし気をつけましょうね。
+11
-0
-
3005. 匿名 2020/04/06(月) 12:22:24
>>2984
保育士や看護師(北陸病院+看護師の就職予定者)もこの時期に県外から(しかも京都のあの大学)きた友人と食事する危機感の無さ。
この4人は叩かれても仕方ないよ!!
症状あっても出勤したやつもいるし。
テロと一緒!+45
-0
-
3006. 匿名 2020/04/06(月) 12:30:37
意見を送り続けましょう!
+13
-0
-
3007. 匿名 2020/04/06(月) 12:31:16
>>2901
でも出ても今までとそんなに変わらないと思いますよ。+9
-0
-
3008. 匿名 2020/04/06(月) 12:32:51
>>2903
ほんとに!擁護してる人たち頭おかしいんか?と思いました。私も文句書いてやりたかったけど、やめましたが(T_T)+27
-0
-
3009. 匿名 2020/04/06(月) 12:33:53
新潟に住んでいます
今 市民病院ってどんななんでしょうか?
今月定期検診があるので行かなきゃ行けないんですが延期した方がいいのかな+7
-0
-
3010. 匿名 2020/04/06(月) 12:33:57
コロナが流行る前
新潟に本店があるお店のステーキ食べたのが最後の外食。
コロナ収束したらまた記念に食べに行こうって決めている。
+23
-0
-
3011. 匿名 2020/04/06(月) 12:35:32
>>2976
県庁に電話しろよ+9
-10
-
3012. 匿名 2020/04/06(月) 12:36:34
>>2976
同じ富山県民として恥ずかしい
本当なにも考えてないのが腹立つ!
電話かけてくれてありがとうございます+29
-1
-
3013. 匿名 2020/04/06(月) 12:36:40
>>3006
電話したんだけどコロナウィルスで、会議できないのでみたいなアホなこと言ってたらしいよ。
子供には密集させといて自分たちだけ避けるのかい。本当に頼りにならないわ。+41
-0
-
3014. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:26
>>3010
私は8番ラーメンだ
また食べたいなぁ。。。+27
-0
-
3015. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:31
北信住みで今日から学校再開のとこあって普通に入学式してたけど。。。
大丈夫なの???
危機感なさすぎじゃない?って思った+16
-0
-
3016. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:33
>>2988
それな。でも教育委員会は暇だから。+6
-4
-
3017. 匿名 2020/04/06(月) 12:38:25
長野県です。私の住む地域で2人発症者がいるみたいだけど、住所が東京とか県外だから長野県ではカウントされていないみたい。今、感染者12人になってるけど本当はもっといるかも。
+15
-1
-
3018. 匿名 2020/04/06(月) 12:40:04
>>2752
確定してるのは●
●県庁職員(地◯産勤務)
●〃の息子(野田中→高校生になった?)
●〃が行った病院の女性職員
●小松マテーレ 3人?
●バス運転手3人
●京産大の学生
勤務先はおそらくだけど、
・片町のタピオカ店の経営者
・片町の飲食店の経営者
・新神田のブランドオフのスタッフ(上のどちらかの妻?)
●明成小学校の女の子
・横江●地の某会社の社長
・中能登の教員(七尾市勤務?)
あと、うろ覚えだけどエジプト旅行してた老夫婦とかだった気がする。
+29
-0
-
3019. 匿名 2020/04/06(月) 12:42:46
>>2996
都市部からの疎開者がマイカーで帰省し、実家の離れで隔離生活をおくってる分には問題ないと思う。風呂やトイレの問題もあるから、1Kアパートを借りて1か月近く篭ってからマスクしてスーパーや本屋へ行くなら問題ない。+3
-0
-
3020. 匿名 2020/04/06(月) 12:44:14
>>2763
昨日注意して見てたら姫路ナンバーとか県外ナンバーいたー泣
こんな時にボードとかよっぽどボードに命かけてんだなー笑笑
頭おかしいやつばっか。。。+3
-0
-
3021. 匿名 2020/04/06(月) 12:45:00
まめに白湯飲んでる。
お金もかからないし効果あると思う。
口の中にできるだけ含んで一気にごっくんと飲み込む。
ウィルスが肺に入らないようにするしかないから。
勿論、マスク、手洗いは大切。+27
-1
-
3022. 匿名 2020/04/06(月) 12:46:18
石川県、感染者の行動履歴を全然あげてくれないからただ感染者が増える恐怖を与えられるだけで、自分の行動履歴と照らし合わせて自分自身が新たな感染源とならないよう気を付けることもできないよ…
いい加減隠すことが感染拡大に繋がってることを理解してほしい+29
-0
-
3023. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:07
福井です。ドラッグストア勤務なんですけど、すぐ近くにパチンコ屋があってこんだけ福井でコロナ流行ってるのに今もじーさんばーさん達が多いです。小腹が空くとパンとか飲み物買いにきます。本当いい加減にしてほしい。あんな密室で空気の悪い場所にこの状況で行く能天気さ、危機感のなさにすごく腹が立ちます。結局自分のことしか考えてない。+42
-0
-
3024. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:19
>>2958
近くの料亭だったら、風評被害が怖いわね。
でも消毒したら大丈夫だから、ぜひ名乗り出てほしい。+3
-0
-
3025. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:22
>>2538
それでなのかな?
昨日スーパーに行ったら、ほとんどバナナがなかったわ。
+5
-0
-
3026. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:22
>>3017
どこですか!?+2
-0
-
3027. 匿名 2020/04/06(月) 12:48:20
>>2692
たしか兵庫の知事の発言もちょっとあれじゃなかった…?+3
-0
-
3028. 匿名 2020/04/06(月) 12:48:29
>>3018
議員は長田地区の人+6
-0
-
3029. 匿名 2020/04/06(月) 12:49:41
石川県住み
どんどん感染者増えてるのに情報が遅いし感染履歴も載らない
この県に住み続けるのが不安になってきた
+28
-0
-
3030. 匿名 2020/04/06(月) 12:49:53
>>2968
これから大量にくるね、保育園関係の検査結果がなかなか発表されなかったから、根回ししてるんだなと思ってたらやっぱりね。+9
-0
-
3031. 匿名 2020/04/06(月) 12:50:59
>>3025
え、今買ってきたわ。普通の値段で沢山あったよ?+4
-0
-
3032. 匿名 2020/04/06(月) 12:52:04
>>3023
どのパチ屋も車いっぱいだよね
今の時期にパチ屋にいく奴らなんてロクでもないやつばっかりだろうし人に迷惑かけずに逝ってほしい+24
-0
-
3033. 匿名 2020/04/06(月) 12:52:52
クスリのアオキにもバナナいっぱいあったよー🍌+9
-1
-
3034. 匿名 2020/04/06(月) 12:54:21
石川は知事が兼六園の発言したから簡単に休校にできないんじゃない?
観光客は出歩いて良いけど、子どもは学校休みにします、自宅に居て!なんておかしいし…まずは兼六園発言を撤回してからじゃないと休校できないんじゃない
本当に馬鹿だよ+36
-0
-
3035. 匿名 2020/04/06(月) 12:55:34
>>2996
まぁ、テレビは東京中心だよね+5
-0
-
3036. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:00
今朝までずっと迷ったけど短時間だしと思い学校に行かせて午前中に始業式終わって子供が帰って来たけど、お休みしたのはクラスで2人だけらしい
まぁそんなもんだよね+22
-0
-
3037. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:09
>>2942
坊主、はやまるな。
エクステやウイッグがあるぞ。
登頂部だけ被えばもう少し持つから。+1
-0
-
3038. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:21
>>3025
そんなにバナナ食べたいかね?+0
-3
-
3039. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:27
風評にかられて
地元のアオサ一袋買ったんだけど
すごくおいしいの。
おみそ汁に入れても卵焼きにいれてもすごくおいしい。
今までなんで買わなかったんだろう。+19
-0
-
3040. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:45
>>3034
金沢市は休校したよ
無能に従ってたら収拾つかない
+23
-0
-
3041. 匿名 2020/04/06(月) 12:58:00
>>3039
私も先月はじめてアオサ食べました
いままでお好み焼きにかけるような粉になってるのしか知らなかったんですけど
めっちゃおいしいですよね!+9
-0
-
3042. 匿名 2020/04/06(月) 12:58:02
>>3034
こんだけ増えたのに全然会見しないじゃん。
気まずくて逃げてるのか。+16
-0
-
3043. 匿名 2020/04/06(月) 13:00:01
石川県の病床数・・・都道府県最下位じゃん
もうキャパオーバーしてる
よくこれで遊びに来てくださいって言えたな
でも北國新聞では先々月頃に病床200ほど拡充って載ってた気がするんだけど・・・
どうなったの+25
-1
-
3044. 匿名 2020/04/06(月) 13:01:25
>>2822
パチンコ行くヤツは普通の店より換気に気を使っているから大丈夫だと思っている。
コロナをタバコの煙や体臭と同レベルで脳内処理してるんだよ。
現実逃避の典型がギャンブル好き。
ギャンブル好きのヤツはまともな思考回路じゃないよ。
+20
-0
-
3045. 匿名 2020/04/06(月) 13:02:17
>>3040
自レスごめん
来週13日から休校だって
+5
-0
-
3046. 匿名 2020/04/06(月) 13:02:17
>>3043
今、500床増やすように動いているそうですよ。
実現されるか分かりませんが、期待したいですね。+4
-1
-
3047. 匿名 2020/04/06(月) 13:02:40
女性は危機管理能力が男性より高いから、知事の甘いコロナ対策にイライラする。
なんでそんなに悠長にしていられるのか。
兼六園に行く必要がありますか??+34
-0
-
3048. 匿名 2020/04/06(月) 13:03:13
>2396
あなたがいるとこに帰ってくるの?
人様の身内に失礼だけど、義弟、正気なの?妊娠してるあなたのことと周りのこと全然考えてないね。
お身体大事にしてくださいね。+4
-0
-
3049. 匿名 2020/04/06(月) 13:03:45
>>3038
お通じ対策じゃね?+2
-0
-
3050. 匿名 2020/04/06(月) 13:04:15
長野県です
緊急事態宣言出されたらこっちの宿泊施設も休業してほしい
絶対に避難?してくるから+23
-1
-
3051. 匿名 2020/04/06(月) 13:04:34
>>3009
私は先月に定期検査の結果を聞きに市民病院行きました。半年に一回ですが今までの中で1番待合室が空いていました。
かかる科によって違うかもですが、、。
ティッシュ多めに持って行って触る場所をティッシュごしに触れた方が良いです。
お互い健康に気をつけようね。+2
-0
-
3052. 匿名 2020/04/06(月) 13:05:27
>>3018
北鉄バスの運転手数人もだよ。+6
-1
-
3053. 匿名 2020/04/06(月) 13:07:57
>>3038
横だけど赤ちゃんや子どもがいたりすると、かなり必要だったりする!+17
-0
-
3054. 匿名 2020/04/06(月) 13:08:03
石川県の谷本知事、表舞台に立たなくなったね。雲隠れしてんのかな。それとも感染したのかな。+34
-0
-
3055. 匿名 2020/04/06(月) 13:09:27
>>2951
再開してるところからは感染者出てないからなのでは?
新潟市は出てるのに再開してるけど。それはホント怖い+8
-2
-
3056. 匿名 2020/04/06(月) 13:10:04
バナナは皮をむいてラップにくるんで冷凍出来ます。+1
-0
-
3057. 匿名 2020/04/06(月) 13:11:07
今日学校に行って来た高校生です
周りの危機感が無さすぎてびっくりしました…それとも私が気にしすぎているだけなのでしょうか…
着替えることがあったのですが、見事に三密揃っている更衣室に入るのが怖いので廊下で人が減るのを待っていたら「大袈裟」と笑われました…+41
-0
-
3058. 匿名 2020/04/06(月) 13:11:08
>>3038
3025だけど、うちはバナナ食べないけど、入荷困難になると困る人もいるよね。
書いてた人もいたけど、子供が小さい頃はよくうちも買ってたし。
+3
-0
-
3059. 匿名 2020/04/06(月) 13:13:58
>>2976
富山市
私も電話しました。私が対応してくれた方は無言にはあまりなりませんでしたが、正直その人も上が決めたことに従うしかないんでしょうね。そんなに感じの悪い人ではなかったです。親御さんから電話はたくさんかかってきてると言われました。お願いだから休校にしてほしい上の人に伝えてほしいと言いました。休校継続してもらうにはたくさんの人の声を届けるしかないです。電話しましょう。どんな風に思われても子供を守っていけるのは親だけです。その為にはどんな事もする覚悟です。+40
-1
-
3060. 匿名 2020/04/06(月) 13:13:58
燕市の感染者の行動歴を公表してください。
不安を抱えたまま通勤・通学したくない。+14
-0
-
3061. 匿名 2020/04/06(月) 13:14:26
福井やばいくない?まさかこんなに増えるなんて、、、。不安だよー不安しかないよ。。。+29
-0
-
3062. 匿名 2020/04/06(月) 13:16:08
富山 11人目出た!
京都産業大学4次感染
保育士さんが再検査で陽性
再検査!!っていうのが恐ろしい
陰性でも安心してはいけない
学校保育園は今こそ休止+56
-0
-
3063. 匿名 2020/04/06(月) 13:16:11
>>3020
まだボードできるの?サク咲いてないの?+0
-0
-
3064. 匿名 2020/04/06(月) 13:17:19
>>3023
マスクしてないのかな?+0
-0
-
3065. 匿名 2020/04/06(月) 13:17:31
>>3054
金沢市民です
会見しなくなりました…?
+7
-1
-
3066. 匿名 2020/04/06(月) 13:17:33
>>3057
偉いよ。
私は2月頃から予防を徹底してたけど同じく大げさって言われた
3密じゃなくても1密ですら感染リスクある
普通に更衣室使用させる教員もどうかと思う・・・+23
-0
-
3067. 匿名 2020/04/06(月) 13:17:44
>>3057
小さい子供いる人でさえ危機感ない人もいるのに、高校生なら尚更だよね。+17
-0
-
3068. 匿名 2020/04/06(月) 13:19:04
>>3045
そうなんだ…ちょっと遅い気するけど大丈夫かな+3
-0
-
3069. 匿名 2020/04/06(月) 13:19:24
>>3026
松川村と安曇野市です。東京から避難してきた人みたい😰+5
-0
-
3070. 匿名 2020/04/06(月) 13:19:52
新潟の県立高校。明日は午前が始業式、午後から入学式。
学校再開のメールが一通きてそれ以後なんの連絡もなし。
いきなり700人以上の密集!今まで休校した意味なし!
+29
-0
-
3071. 匿名 2020/04/06(月) 13:20:09
>>2538
何でよ?鎖国と輸入は関係なくない?+0
-0
-
3072. 匿名 2020/04/06(月) 13:21:34
富山県
数日で11人
ほとんど若い人
やっぱり首都圏ロックダウン
都市部から地方へ、広がるパターンが分かってるのに
首都圏ロックダウンしたらいいのに。+26
-0
-
3073. 匿名 2020/04/06(月) 13:21:37
>>3063
まだボードできるよー!
桜咲き始めてはいるけど満開ではない!
+1
-0
-
3074. 匿名 2020/04/06(月) 13:22:36
>>3071
コロナウィルスやバッタの影響で食糧危機になるから自国の食物の輸出を減らすって見たな。+7
-0
-
3075. 匿名 2020/04/06(月) 13:23:15
県が主導でかじ取りするべきなのにポンコツすぎて市長任せ
金沢市は来週から休校だけど今週は入学式するって
ほかの市は??
県内一斉休校にするべきでは?
+23
-0
-
3076. 匿名 2020/04/06(月) 13:23:55
>>3075
金沢市長は信用できる人なの?+2
-3
-
3077. 匿名 2020/04/06(月) 13:24:19
>>3054
自粛してるんだよ。+1
-1
-
3078. 匿名 2020/04/06(月) 13:24:58
地方の40人と都心部の40人ってわけが違う
多すぎる・・・100人超えとなるとほぼ全員感染することになる+29
-0
-
3079. 匿名 2020/04/06(月) 13:26:17
今から慌てて地方の実家に帰ってくるバカがあると思う。
+41
-0
-
3080. 匿名 2020/04/06(月) 13:27:19
>>3069
避難ってなに?実家が長野県ってこと?+4
-0
-
3081. 匿名 2020/04/06(月) 13:28:58
>>3052
横だけど運転手3人書いてあるよ+6
-0
-
3082. 匿名 2020/04/06(月) 13:29:13
アホな親が学校で県外に出てる
いー年した娘や息子を迎えにいくとかも充分ある+13
-0
-
3083. 匿名 2020/04/06(月) 13:32:37
>>2903
コロナに負けないという意地でライブ開催し続けるなら絶対に具合が悪くなっても病院へ行くべきじゃないよね。その家族もさ。+37
-0
-
3084. 匿名 2020/04/06(月) 13:34:07
>>3075
県庁ってあんなに立派な建物なのに、中の人たちは何してるんだろう。。。+14
-1
-
3085. 匿名 2020/04/06(月) 13:34:51
>>3082
大学の住まいを整えに行く親は多いよ。
政令指定都市のイオンの海産物の品揃えは素晴らしいそうなw 今旅館やホテルが閑古鳥だから、高級食材がダブついてるんだってね。+3
-2
-
3086. 匿名 2020/04/06(月) 13:35:15
>>3003
今週は明日以外天気が悪そうですね
まだまだ寒いし
不安しかないですね+2
-0
-
3087. 匿名 2020/04/06(月) 13:35:22
>>3083
検査するべき
広がって取り返しつかなくなった方が迷惑
ただ税金使われたくない+3
-0
-
3088. 匿名 2020/04/06(月) 13:35:32
気のせいか、スーパーが品薄になってる気がする
一人一つ限りの
張り紙ばかり増えてる
暫くスーパーしか行ってないよ+21
-0
-
3089. 匿名 2020/04/06(月) 13:38:13
>>3079
感染してないならいいと思う。その代わり、1か月は自主的に家庭内隔離必須だけど。+0
-10
-
3090. 匿名 2020/04/06(月) 13:38:41
>>3070
先月自粛してた意味が無いですよね。日本おかしい。+11
-0
-
3091. 匿名 2020/04/06(月) 13:40:54
>>3062
京都産業大→帰省した女性→
→友人保育士→同僚保育士→
検査で陰性だった保育園の子どもたち
大丈夫かな
保護者は不安だろうな
第1号は分かっているかな+44
-0
-
3092. 匿名 2020/04/06(月) 13:41:25
>>3009
手袋でも良いかもです+0
-0
-
3093. 匿名 2020/04/06(月) 13:41:49
>>3074
なるほど。でもバナナばかりじゃ飽きそうだし、南国は種まいときゃ数週間もしたらまた何か実るからさほど心配ないような気もするけど。+0
-0
-
3094. 匿名 2020/04/06(月) 13:42:52
>>3062
他の陽性だった人たちも再検査した方が良いですね+4
-0
-
3095. 匿名 2020/04/06(月) 13:42:55
>>3087
検査してくれないよ+0
-0
-
3096. 匿名 2020/04/06(月) 13:43:34
>>2904
川合俊一もいるよ+5
-0
-
3097. 匿名 2020/04/06(月) 13:44:24
感染しても免疫つかないし1ケ月後に出勤できてもまた感染するかもしれない
怖すぎる
どうすりゃいいんだ+6
-0
-
3098. 匿名 2020/04/06(月) 13:44:47
新潟市民です。
白新線使ってる方いますか?
やっぱり今日から混んでるのかな…+7
-0
-
3099. 匿名 2020/04/06(月) 13:44:52
緊急事態宣言
6ヶ月間ですって
+4
-2
-
3100. 匿名 2020/04/06(月) 13:45:14
金沢市ク○リのア○キ
マスクの7枚袋入りが少量売ってました
終了していたらごめんなさい+9
-0
-
3101. 匿名 2020/04/06(月) 13:45:58
>>3089←こういう検査もしてないのに=私は大丈夫。て無症状の人が不明な感染経路なんだろうね
ウイルスを運んでくる人って…+10
-2
-
3102. 匿名 2020/04/06(月) 13:46:50
>>3090
そもそも、地方での休校は早すぎた。最初は各都道府県に判断が委ねられたけど、休校せずに感染者が出た時の責任を恐れて都道府県知事は国の指示を求めて東京に合わせたからズレが生じてる。+28
-2
-
3103. 匿名 2020/04/06(月) 13:46:54
>>3075
地元は能登方面ですが、今日から学校始まってますよ!!
今日始業式、入学式らしいです。+0
-0
-
3104. 匿名 2020/04/06(月) 13:47:04
新型コロナ「感染率」ワースト1位は東京ではなく、福井だった(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都で新型コロナウイルスの感染者数が増え続けている。その影響で東京から地方へ「コロナ疎開」をする人も出てきている。統計データ分析家の本川裕氏は「10万人当たりの感染者数(感染率)を調べると、東京よ
+20
-0
-
3105. 匿名 2020/04/06(月) 13:48:56
福井県
今日も6人…ほんとに危険です…
59人発症してるってことは検査待ちや無症状合わせたら
100人はいるんだろうな
それ以上かも…+45
-1
-
3106. 匿名 2020/04/06(月) 13:49:47
石川県、警察署からも出たよね?+10
-0
-
3107. 匿名 2020/04/06(月) 13:50:16
>>3091
1号全く反省してないらしい+41
-0
-
3108. 匿名 2020/04/06(月) 13:52:43
ていうかよ、11人目0歳児ー2歳児クラスらしい。
この保育士さん責める気は全くない
(産業大、ライブハウスと比べると過失がほぼないから)
し、早く元気になってほしいが、
園児が無事か不安だ。
0歳児で重体になってる山梨みたいにならないでほしい、、、+42
-0
-
3109. 匿名 2020/04/06(月) 13:52:50
>>3101
いやいやよく読めよ。
感染してなさそうでも感染してるとして1か月くらい自宅に篭って禊待機後に帰省するか、マイカーでまっすぐ実家へ行って納屋の二階辺りで隔離生活をおくった後なら大丈夫だよ。
森三中の黒沢さん以外のメンバーはずっと家から出ないとでも?濃厚接触者としてしばらく自宅待機後にまた仕事にもどるんだよ。もちろん黒沢さんもね。仕事には県外ロケもあるだろうね。それと同じ。+3
-6
-
3110. 匿名 2020/04/06(月) 13:54:35
くそバカ野郎達が
富山とか感染者少ない地域に買い物しに移動してる…
他の国みたいになる前に外食業や販売業は閉めた方がいいんだろうな…
バカさえ居なければそんな事しなくてもいいはずなのに…+36
-0
-
3111. 匿名 2020/04/06(月) 13:54:57
食品買いに行ってきた
ツルヤまた県外ナンバーだらけだったよ
嫌だったので違うスーパーに行ったけど。
走ってる車も県外車ばかりで嫌になる
昨日の長野で出たコロナの人の情報が噂話で回ってきた+21
-0
-
3112. 匿名 2020/04/06(月) 13:55:04
富山県の焼肉屋さんはお知らせ文を出してたよ
Twitterに出てた、何月何日とか詳しく![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+16
-0
-
3113. 匿名 2020/04/06(月) 13:56:03
>>3108
いや、京産大卒の人には過失はあるよ。でもその友人にはあまりない。その頃は県内に感染者はいないことになってたから。
逆に今あなたが近所のママ友と市内のカフェにランチへ行ってコロナにかかった場合は責められるよ。+18
-3
-
3114. 匿名 2020/04/06(月) 13:57:01
>>3112
この焼き肉店に中学生30人出入りって記事みかけたけど
なにそれ集会かなにかなのか?
+3
-0
-
3115. 匿名 2020/04/06(月) 13:59:46
トイレットペーパー買いに行きたいけど…
迷ってる+6
-0
-
3116. 匿名 2020/04/06(月) 13:59:49
>>3106
え?どこの部署?+1
-0
-
3117. 匿名 2020/04/06(月) 14:01:00
>>3113
京産大と比べると、保育士さんの過失はない
って意味です。
わかりにくくてすまん。+20
-1
-
3118. 匿名 2020/04/06(月) 14:01:41
>>1401
違います+0
-0
-
3119. 匿名 2020/04/06(月) 14:01:46
>>3108
本当にお気の毒
何にも悪くないでしょ+1
-1
-
3120. 匿名 2020/04/06(月) 14:02:17
>>3099
めっちゃ東京から逃げてくるじゃん+8
-0
-
3121. 匿名 2020/04/06(月) 14:02:27
>>3110
違うよ。都市部から逃げてきてるんだよ。買い出しだけなら首都圏から出る必須が無いからね。+4
-0
-
3122. 匿名 2020/04/06(月) 14:02:28
>>3111
このトピでツルヤの名前よく出るよね。
長野の一押しスーパーなんだろうね+16
-0
-
3123. 匿名 2020/04/06(月) 14:02:46
>>3055
新潟市東区から何人も出てるけど東区の学校今日から再開
感染者2人出したジムから一番近い小学校も今日から入学式+10
-0
-
3124. 匿名 2020/04/06(月) 14:02:58
>>3106
えっ。
免許の延期手続きに行く予定なのに。
どこですか?+0
-0
-
3125. 匿名 2020/04/06(月) 14:04:13
福井は軽症の人 水仙荘に入れれば良いのに。
県の保養所だったけど1年ほど前に閉鎖されたから空き旅館だし周りに何もないから良いと思うけどな
+34
-0
-
3126. 匿名 2020/04/06(月) 14:04:25
結局、緊急事態宣言ってなんだったのか。
仕事はいつもどおり、
いやいや、それならまた感染広がるって。
電車通勤させたらあかんよ。
医療崩壊してるんだから、休ませる会社休ませないと。+5
-0
-
3127. 匿名 2020/04/06(月) 14:04:39
>>3079
ほんとそれやめて欲しい!!!
治ってもまた再発してるし
殆どの人は無症状で移してるらしい
あと朝テレビで言ってたけど
軽症と言っても39度以上で酷いらしい…
じゃ重症でどんなんねん!+33
-0
-
3128. 匿名 2020/04/06(月) 14:04:43
>>2871
よりによってなんでダンディ坂野よw
今でははまべみなみちゃんがいるじゃないの!
+6
-0
-
3129. 匿名 2020/04/06(月) 14:05:40
>>3122
地元民にとってはどうか知らないけど観光客的には良いスーパー。コスパが良いクオリティの高い各種ジャムや燻製品や飲料が揃ってる。備蓄にも向いてるから。+9
-0
-
3130. 匿名 2020/04/06(月) 14:05:59
>>2731
私も長野市です!
私の職場の方も先週関西に旅行に行って
帰ってきた人がいます。
事務職なので狭い空間の中一緒に
いるのが怖いです。
お母様の職業はなんですか?
接客とかなら、東京帰りの人
他の方に移す可能性もありますね…+8
-0
-
3131. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:19
不動産関係の仕事なんだけど、
今日きたおばはん東京から来たの~って言ってたわ。
宣言前に逃げてきたのかな。
ちなみに小諸市です。+20
-0
-
3132. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:31
>>3128
ダンディの方が知名度あるやん+5
-1
-
3133. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:40
確かに東京大阪etcは人口・感染者数とも多いけど、人口当たりの感染者率でトップの福井も緊急事態宣言の対象にすべきでないの?
やっぱり田舎はどうでもいいんかーという絶望感あり。
杉本知事が単独で決断するとは思えないし。+25
-0
-
3134. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:48
>>3106
出てないと思うけど。
家族が石川県警だけど聞いてない。+9
-0
-
3135. 匿名 2020/04/06(月) 14:08:07
>>3131
ウロチョロしてペラペラ喋るなと言ってやれ+11
-0
-
3136. 匿名 2020/04/06(月) 14:08:19
>>3115
ササッと済ませてくればいいよ。+6
-0
-
3137. 匿名 2020/04/06(月) 14:08:26
テレビ局が出歩いてるよね
駅や観光地に行って取材してる…+7
-0
-
3138. 匿名 2020/04/06(月) 14:08:48
>>3106
東京は出たね+4
-0
-
3139. 匿名 2020/04/06(月) 14:09:22
いつか処分しようと思ってた
水銀の体温計がまだ使えました。
これは電池の心配ないね。+9
-0
-
3140. 匿名 2020/04/06(月) 14:09:43
今思ったら地方で最初に感染者多く抱え込んだ和歌山県って頑張ったね
県内ニュースでどう対応したのか特集みたよ
指揮とってる中に元医師の女性の方がいたはず
石川県は対策メンバーに医者いないんだよ
びっくりでしょ
おじいちゃんたちの井戸端会議じゃないか+53
-0
-
3141. 匿名 2020/04/06(月) 14:10:07
医療、電力、水道、警察
この辺に感染広がる前にロックダウンかけてほしい。+7
-0
-
3142. 匿名 2020/04/06(月) 14:10:29
>>3103
能登は何となく大丈夫そうだ。七尾以外はだけど。+0
-0
-
3143. 匿名 2020/04/06(月) 14:10:33
金沢市内です。
土日スーパーがいっぱいだったので先程大阪屋に行ってきました。
人は少なかったです。
特別買い込んでいる人はいなかったけどパスタの棚だけがスカスカでした。
その後ドンキも行きましたがパスタはいっぱいありました。
でもドンキは人が土日並に人が多かったです。+9
-0
-
3144. 匿名 2020/04/06(月) 14:10:35
>>3114
富山市焼き肉店、地元中学生3つのグループ卒業生も含めて40人とか今日の新聞情報。感染してたらかなり拡散になるから怖い+19
-0
-
3145. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:00
>>3115
昨日ドラッグストア行ったら、トイレットペーパーまたなくなりかけてた。
偶然かなあ。
金沢市。+13
-0
-
3146. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:01
>>3137
しなくていいよね+3
-0
-
3147. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:05
>>3134
他の県か…?ごめん色んなニュース見てて+4
-0
-
3148. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:06
>>3113
今朝いやしくも保育士なら京都からきた学生とご飯たべたり車の中でおしゃべりなんか避けるべき!許さん、て書き込みあったよ。
凄い勢いでびっくりしたけど、感染者出たからなんだね。知らなかった。+7
-1
-
3149. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:48
>>3140
しかも使えねー爺さん達www+18
-0
-
3150. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:52
長野県また増えちゃいましたね…+9
-0
-
3151. 匿名 2020/04/06(月) 14:11:53
>>3127
40度近い熱で、咳き込んで寝れなくて、眼球真っ赤でも軽傷らしいよ+18
-0
-
3152. 匿名 2020/04/06(月) 14:12:06
>>3147
いえいえ。
石川県警から感染者が出るのも時間の問題だと思いますよ。+8
-0
-
3153. 匿名 2020/04/06(月) 14:12:46
東京に勤務の旦那を残し、母子疎開はかなりいるよ。+9
-0
-
3154. 匿名 2020/04/06(月) 14:13:12
>>3127
ガラスへんを肺の中にいれた感じって外国の人が表現してましたよ+20
-0
-
3155. 匿名 2020/04/06(月) 14:13:14
うみがたり
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、小学生・中学生・高校生の入館を制限しておりましたが、4月6日(月)より入館制限を解除させていただきます。
+7
-0
-
3156. 匿名 2020/04/06(月) 14:14:08
>>3131
うぜー!住み着く気?大家さんだってコロナかもしれない人に貸したくないよね?絶対移住してくる人に貸さないでほしい!+8
-2
-
3157. 匿名 2020/04/06(月) 14:14:31
>>3144
中学生は肉食べることで頭が一杯だよね。身を守れたんだろうか。
卒業生って当時三年生今高1?ばらばらな進路だから拡散されてるね。+5
-0
-
3158. 匿名 2020/04/06(月) 14:14:35
>>3155
え?なぜ?+5
-0
-
3159. 匿名 2020/04/06(月) 14:15:12
北陸三県で1番の戦犯は福井の1号だと思う。
不倫旅行して、ばらまきまくってこいつから感染した人が他の県の比でない。
福井県民はブチギレていい。+81
-1
-
3160. 匿名 2020/04/06(月) 14:15:41
うちの高齢の母看護師なんですけどデイケアに努めてる
もし私が罹患したらうつしてしまうわけで
入居者のお年寄りたちにも伝播するわけで
すごい怖いです+19
-0
-
3161. 匿名 2020/04/06(月) 14:15:49
>>3158
ほんとになぜ?
呆れます+6
-0
-
3162. 匿名 2020/04/06(月) 14:15:55
>>3142
イメージ的に石川県の地形って上手に使えば封じ込めできそうだよね。
きちんと検査して陰性の人だけ能登の先端に避難できそう。
現実的ではないけどさ。+17
-0
-
3163. 匿名 2020/04/06(月) 14:16:05
長野県の別荘地なんだけど、数日前からまたスーパー、ドラッグストアでペーパー類がない。
別荘に避難してきた人たちが買っていくみたい。
避難してくるなとはいわないけど、ペーパー類なんかは自分の住んでいる所から買ってきて欲しいです。
地元民の手に入らない。+35
-0
-
3164. 匿名 2020/04/06(月) 14:17:21
今この時期不穏な動きして感染したら履歴辿られるからほんとに職場と自宅オンリーですごしたほうがいいよね。看護師が感染して副業してたのばれましたよね。+4
-0
-
3165. 匿名 2020/04/06(月) 14:17:24
>>3163
軽井沢こわいね、都内から避難組多いとか。+16
-0
-
3166. 匿名 2020/04/06(月) 14:18:35
>>2954
名古屋かどこかのコロナバラマキおやじがラウンジ行って接客した女性はかからずおやじが座った入口付近の椅子に座った女性が感染したよね。+9
-0
-
3167. 匿名 2020/04/06(月) 14:18:43
>>3139
うちもあった
家族が使ったら毎回消毒してね+1
-0
-
3168. 匿名 2020/04/06(月) 14:18:46
>>3137
夜のお店やキャバクラのインタビュー
止めてほしいわ
どこかのクラブのママが
店の家賃補償しろ!
なんてほざいてたから見たくないわ
+43
-0
-
3169. 匿名 2020/04/06(月) 14:18:51
>>3129
地元民にとっても大好きなスーパーだよ。私はコロナ流行りだしてから毎週ツルヤに買い物に行くことだけが、ささやかな楽しみだったのに。県外ナンバーに荒らされて地元民はいけなくなってしまった。ささやかな楽しみを返して!私たちのツルヤを…許さないよ+16
-0
-
3170. 匿名 2020/04/06(月) 14:19:32
>>2954
私はもう1人陽性がいるのではと思ってる。
その人が媒介して11人目に感染したのでは...+9
-0
-
3171. 匿名 2020/04/06(月) 14:19:59
>>3142>>3162
ところが、で、同じように考える県外の人が多いそうで、コロナ疎開してきた県外ナンバーの車が今めっちゃくちゃ多いそうです(><)
私は金沢住みなのですが、来月赤ちゃん産み終わったら里帰りするかもと伝えたら、来月になってもコロナが出てなかったら戻っておいでと言われました。
下手すると能登方面の方が出るかも、と。そうなると病院も少ないから、金沢のほうが安全かも、と。
+12
-1
-
3172. 匿名 2020/04/06(月) 14:20:39
イタリアが大変な状況だと報道されてからすぐにコストコ行ってパスタを買いました。
最近ではスーパーのパスタ、パスタソースの棚、レトルトカレーの棚に空きが目立ちます。
+13
-0
-
3173. 匿名 2020/04/06(月) 14:21:08
>>3171
中能登に感染者でましたよ!+7
-1
-
3174. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:07
>>2954
それショックだわ
本人も悲劇
感染力強いタイプかな+6
-0
-
3175. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:09
>>3173
私は奥能登なので、まだそちらは感染者いないようです!
ただ、全国からコロナ疎開者が多いそうです+13
-0
-
3176. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:23
>>3125
これ、とっても良い案ですね。
部屋別にトイレとお風呂あるのかな。
場所的にサナトリウム感あるもん。
県にメールしてみたらどうですか?
私もメールしてみます。
+12
-0
-
3177. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:40
>>3159
しかも1号とFBCの社員は看護師さんたちにすごく横柄って他のスレで見ましたよ
+34
-0
-
3178. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:43
>>3083
そして救済措置も絶対に受けないで欲しい
お前らみたいなバカがコロナの収束を遅らせて経済を殺してるんだっつーの
バカだけを殺すウィルスだったら良かったのに!+8
-1
-
3179. 匿名 2020/04/06(月) 14:23:25
>>9
夫の会社の社長、同じ店に飲みに行って陽性になった。
お陰で私ら家族全然2週間自宅幽閉中だよ。
社長連中は大勢の社員を抱えてるんだから自覚して行動して欲しい。+57
-0
-
3180. 匿名 2020/04/06(月) 14:25:33
>>3178
ライブハウスについては、飯の種だから仕方ないって意見もわかるが、それなら人にコロナ感染させるリスクが少ない仕事を一時的にすればよかったのにな。+4
-0
-
3181. 匿名 2020/04/06(月) 14:26:10
>>3157
本当にさ、新生活始める今!2、3週間でいいから休校や会社の入社とかずらすだけで大分違うと思うんだけど!
入学式や入社が人命より大事なわけないんだから!+19
-0
-
3182. 匿名 2020/04/06(月) 14:26:29
>>3179
一緒に飲んでたんですか?
それとも、同じ店にいただけで...?+10
-0
-
3183. 匿名 2020/04/06(月) 14:26:29
北陸の県知事たちさん
「こちらに来るな宣言」 してほしい
イタリア方式で広がるよ
危機感ないね
+67
-0
-
3184. 匿名 2020/04/06(月) 14:27:42
明日、ネイルサロンに予約入れてるんだけど 止めといた方がいいのかなぁ・・・ 悩むわ+0
-20
-
3185. 匿名 2020/04/06(月) 14:28:38
>>3183
こっちに来るな発言はなぁ…
コロナおさまったときに悪印象だけ残りそうだから難しいんじゃないかな。
どこかの馬鹿みたいにウェルカム発言しないだけでいいよ。
コロナおさまったら遊びにきてね!くらいが一番かもね+6
-8
-
3186. 匿名 2020/04/06(月) 14:28:47
>>3184
釣りかな?+9
-0
-
3187. 匿名 2020/04/06(月) 14:30:19
もうすぐ出産だけど、ピークピークって言われてたから行けないかも!?って2月半ばに美容院行って切ってきたんだけど正解だったかも。
本当はもう一回行きたかったけど、もう難しそう…+5
-0
-
3188. 匿名 2020/04/06(月) 14:31:09
>>2954
席は離れてても他のところで近くにいたかもだしね
とにかく全員感染してると思って行動するしかない+8
-0
-
3189. 匿名 2020/04/06(月) 14:31:41
>>3187
いい時期に出産ですね
うちな6月なんで、病院でコロナもらいそうで怖すぎる。+1
-0
-
3190. 匿名 2020/04/06(月) 14:32:11
>>2581
すごい!義父の彼女の件以外、うちと状況がまるで一緒!!
うちの義父は自分が持病でリスクが高いのに、
週末には何だかんだ言って買い物やら親戚の家やら出掛ける
夫がさらにピリピリしてる
私だって好きなパン屋や和菓子屋に行くの我慢してるのにさ
あと、病院今はやってるけどどうなるかわからないから、母の治療が心配です+7
-0
-
3191. 匿名 2020/04/06(月) 14:32:15
>>3168
閉めていただいて結構ですよって感じ+13
-0
-
3192. 匿名 2020/04/06(月) 14:32:28
奥さんがコロナ受け入れてる病院の看護師さんの旦那が夫の職場にいる
職場で熱出て休んでる人がいる。こわい
(看護師さんを責めてるとかそういう意味じゃないです)+8
-0
-
3193. 匿名 2020/04/06(月) 14:33:33
>>2728
いい歳して彼女とかいってないで自立して暮らせよジジイ+3
-0
-
3194. 匿名 2020/04/06(月) 14:33:36
>>3106
石川は出てないはず。聞いてないから。
東京では前に武蔵野、昨日だったか赤坂で出たね。+3
-0
-
3195. 匿名 2020/04/06(月) 14:34:06
福井の感染者に関する配布資料見てるとだいたいの人が最初に普通に病院行ってるんだけどそれって保健所に確認して指示されたから行ってるのかな?
もし自分で判断してだったら未だにみんな何やってんの?って思っちゃう+21
-0
-
3196. 匿名 2020/04/06(月) 14:34:53
どこにいても同じような気がしてきた。
コロナ疎開している人だけが安心してるのかもしれんが
地元民は上京してる家族が帰ってきてるとか
そういう話聞くからね。+5
-0
-
3197. 匿名 2020/04/06(月) 14:38:32
>>3189
すみません!後期なのでもうすぐと書きましたが5月末予定で6月入るかもなんです。
石川の方ですか?私は県中なので、本気でコロナもらいそうで恐怖感じてます+6
-0
-
3198. 匿名 2020/04/06(月) 14:38:34
>>3168
繁華街など閉めて![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+5
-0
-
3199. 匿名 2020/04/06(月) 14:38:43
金沢市民です。
昨日、金沢市には休校にして欲しい旨メールしました。
夫と相談して、学校を公欠扱いにならなくても娘は水〜金曜は休ませる事にしました。
楽観主義で皆勤賞が大好きな夫に学校を休ませたいと相談する時、反対されるかと思いましたが、「その考えで良いと思うよ、今は神経質になり過ぎたほうが良い」と言われ心底ホッとしました…
明日は入学式前の1時間程度のみ、クラス発表とプリント配布があるそうなので渋々ですが行かせようかと思っています。
人口の母数を合わせると今の石川の感染者数は東京と状況変わりません!(約10倍)
しかもほとんどが金沢市近郊で、より狭い範囲での拡大と思われます。
早く終息しますように…
その時まで頑張りましょうね!!+26
-0
-
3200. 匿名 2020/04/06(月) 14:39:10
明日緊急事態宣言出しそうなのに学校再開する新潟市。新潟駅で東京から新幹線で帰ってきた人と学校再開した学生が混ざり合って家帰ったらどうなるか想像ついてるのかな+13
-0
-
3201. 匿名 2020/04/06(月) 14:41:36
緊急事態宣言、全国じゃないんだね。
人口比でみると北陸もまずいのにな+69
-0
-
3202. 匿名 2020/04/06(月) 14:42:09
>>3127
意識がある事が軽症と言うそうです…+9
-0
-
3203. 匿名 2020/04/06(月) 14:42:45
さっき糖尿病の人がインタビューで
感染すると重症化すると言ってたけど
テレビクルーって何気にどこでも行ってそうでこわいんだけどなあ。
+17
-0
-
3204. 匿名 2020/04/06(月) 14:42:48
>>3197
富山ですが同じく総合病院なんでコロナ貰いそうです、、
1ヶ月検診とかでも病院行くのが怖すぎる+7
-1
-
3205. 匿名 2020/04/06(月) 14:43:27
福井は緊急事態宣言でいいかと...+56
-1
-
3206. 匿名 2020/04/06(月) 14:44:19
>>3187
出産頑張ってください!立ち合いも禁止になりましたか?
私は最近妊娠が発覚したばかりの初期なので本当にこわいです。。。+14
-0
-
3207. 匿名 2020/04/06(月) 14:45:00
>>3205
うん。急増してるから緊急事態宣言出していいよね。本当に。
県民の皆さんもっと危機感もとう。+22
-0
-
3208. 匿名 2020/04/06(月) 14:46:39
>>3204
一番行きたくないですよね、病院なんて。
そのうち毎週通院になるので、本当にどうしようかと思ってます…とうとう母親学級もなくなったし、産む頃には立ち会い出産とかも無理になるのかなぁとか考えてしまいます。
お散歩ってされてます?体力作りにそろそろした方がいいのかなと思うのですが、外とはいえ出ないほうがいいのかなとも思ったり+3
-0
-
3209. 匿名 2020/04/06(月) 14:47:00
富山県立山町立図書館は新しくて駅中
借りる時は除菌Box利用してます
助かります
+2
-0
-
3210. 匿名 2020/04/06(月) 14:48:13
>>3204
私も透明なビニール手袋と除菌シート持参します
念のため+4
-0
-
3211. 匿名 2020/04/06(月) 14:48:15
>>3183
佐久市長がぶっ叩かれてたからなぁ。
言いにくいだろうな。+4
-0
-
3212. 匿名 2020/04/06(月) 14:48:29
>>3206
ありがとうございます!!
今のところ、母親学級こそ最近なくなりましたが立ち会いや面会についてはまだ聞いてません。
ただ、全国的に立ち会いも面会も不可になっていってると聞いたのでどうなるやら…
初期も不安ですよね。お体大事にしてくださいね+4
-0
-
3213. 匿名 2020/04/06(月) 14:51:43
>>3208
こわいっす。もう正常だと言われてるので出産まで行きたくないです。
私は仕事あるんで強制的に動いてます。もうそろそろ産休はいりますが、、
1人目の時は全く運動してなくてえらい目にあったので、車お持ちなら人がいない場所までいって散歩もいいかもですね。+1
-0
-
3214. 匿名 2020/04/06(月) 14:51:55
明日入学式のあとPTAの役員決めがあるんだけど行きたくない…でも最初の役員決めだから行かなきゃ+4
-1
-
3215. 匿名 2020/04/06(月) 14:52:54
>>3206
逆に妊娠中は母親が感染しても、赤ちゃんにうつる可能性が低いらしいんでまだ大丈夫かもです。
出産、赤ちゃんの検診がやばい、、+6
-1
-
3216. 匿名 2020/04/06(月) 14:54:06
>>3210
自分もそうします。
買いに行くのすら怖い...+2
-0
-
3217. 匿名 2020/04/06(月) 14:54:09
富山
薬学部の人達ですらこんななのか![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+37
-2
-
3218. 匿名 2020/04/06(月) 14:55:18
>>3122
横ですが、ドラマのカルテットでツルヤが出た時ちょっとした祭り状態だった。
富山県人だけど親近感湧いてて、うれしかった。(個人的にはコンサートホールも。)+13
-1
-
3219. 匿名 2020/04/06(月) 14:55:26
>>3186
いや、釣りでもなんでもなく・・・
やっぱり危険ですかね?+0
-8
-
3220. 匿名 2020/04/06(月) 14:59:06
>>3219
やめときや
今コロナかかれば特定されてしまうわ+7
-0
-
3221. 匿名 2020/04/06(月) 14:59:56
>>3183
ニュースより
すでに緊急事態宣言の地域から
脱出する動きが出てるみたい
今日の地方感染者も
東京経由だ、ちょっとちょっと!
+17
-0
-
3222. 匿名 2020/04/06(月) 15:00:56
>>3038
子供大好きだから常備してる
泣いててもバナナ食べる?って言ったら笑顔になるくらい
まだ2歳だから無いって言ったら泣いて怒りそう+18
-0
-
3223. 匿名 2020/04/06(月) 15:02:12
>>3217
こんなバカが薬剤師なって大丈夫なんか?
+60
-0
-
3224. 匿名 2020/04/06(月) 15:03:10
>>3107
あくまで自分も被害者だっていうスタンスなんでしょうね。+9
-0
-
3225. 匿名 2020/04/06(月) 15:03:35
富山です
幼稚園の入園式ありますが不安でしかない
皆さん来られるんでしょうか+9
-0
-
3226. 匿名 2020/04/06(月) 15:06:50
福井大学のK准教授が三密さければ外に出た方が健康とかFacebookに書いてるしもうアホかと思うよ
+14
-1
-
3227. 匿名 2020/04/06(月) 15:07:45
>>2996
都民様が田舎へ逃げるのはオッケーみたいだしね+3
-2
-
3228. 匿名 2020/04/06(月) 15:08:33
>>3225
幼稚園の入園式なんて本人ほぼ何も覚えてないしやめとけば?
親のエゴでしょ+24
-1
-
3229. 匿名 2020/04/06(月) 15:08:52
富山市 小学校休校になってくれないのかな
明日は入学式で休みだけど明後日から本気で登校させる気なの?教育委員会と保健所、真剣に考えてよ!!+21
-0
-
3230. 匿名 2020/04/06(月) 15:08:53
>>3217
薬学部は6年間も行くのにね
自粛しとけ
+30
-0
-
3231. 匿名 2020/04/06(月) 15:09:01
>>3107
あーーーームカつく+24
-0
-
3232. 匿名 2020/04/06(月) 15:09:04
>>3205
石川県は絶対に出さないんでしょうね…
全石川県民涙目状態です。
+26
-0
-
3233. 匿名 2020/04/06(月) 15:10:40
>>3223
AIに奪われる仕事って言われてるよね
+5
-0
-
3234. 匿名 2020/04/06(月) 15:16:07
福井県。軽症者は少年の家に入ってもらうって大丈夫なん?
+16
-0
-
3235. 匿名 2020/04/06(月) 15:16:40
>>3082
学校で県外に出てる、いー年した娘、息子って学生でしょ?20歳そこらだからこんなんまだ子どもだよ。そりゃ迎えに行くさ。高速バスや電車で帰省されるよりマイカーのほうが安全だし。+3
-0
-
3236. 匿名 2020/04/06(月) 15:17:08
富山1号 福井1号共に全く反省の色なしとか。
富山1号については、この人経由で0から2歳児感染疑いで保護者気が狂いそうになってる。
福井1号についてはこの人経由で感染者増えすぎで医療崩壊まで追い込まれそう。+69
-0
-
3237. 匿名 2020/04/06(月) 15:19:36
>>3217
富山大って唯一薬学部だけがいいだけの地方鼻くそ国立なのに。+32
-3
-
3238. 匿名 2020/04/06(月) 15:20:08
小さい子のコロナは見てられない+5
-1
-
3239. 匿名 2020/04/06(月) 15:20:56
>>3207
北海道みたいに
国が出さずとも知事の独断…英断で出してほしい。+20
-0
-
3240. 匿名 2020/04/06(月) 15:23:30
>>3169
前々から県外ナンバーが沢山止まってるイメージだけど、軽井沢以外のツルヤは違うんだ?+4
-0
-
3241. 匿名 2020/04/06(月) 15:26:16
福井も緊急事態宣言出すだろうね
いまにワースト1になるよ+31
-0
-
3242. 匿名 2020/04/06(月) 15:30:22
>>3054
昨日は休日だったらしよ+2
-1
-
3243. 匿名 2020/04/06(月) 15:30:58
>>3239
ほんと。早めに鎖県したら回転寿司へも行けたのに。+3
-5
-
3244. 匿名 2020/04/06(月) 15:31:03
>>3236
規模が全く違う村田製作所まで迷惑かけてるんだから村田製作所に名指しで非難されたりしない限り自分より格下の人間に何言われてもああいう人間は響かないと思うわ
+23
-0
-
3245. 匿名 2020/04/06(月) 15:31:18
>>3004
情報ありがとうございます。
調剤薬局は行ってないので、覗いてみようと思います!+2
-0
-
3246. 匿名 2020/04/06(月) 15:34:16
>>3228
せっかくスーツ用意したのに!的なやつ?笑+3
-2
-
3247. 匿名 2020/04/06(月) 15:35:11
>>3245
コストコにもありましたよ
たまに手ピカジェルも置いてあります。
+4
-0
-
3248. 匿名 2020/04/06(月) 15:38:11
>>3225
富山市内ですか?うちのとこは中止になりました。園によって違いますね
残念な気持ちとほっとした気持ちです
+7
-0
-
3249. 匿名 2020/04/06(月) 15:40:59
富山の京都大学生、ほんと許せない
今日感染した保育士さんが可哀想
もう友達にも戻れないよね、いい恥さらしだし+34
-1
-
3250. 匿名 2020/04/06(月) 15:41:16
>>3205
福井の人は県に要望とか伝えてるのかな+5
-0
-
3251. 匿名 2020/04/06(月) 15:42:18
>>2918
パチンコ屋は良いみたいね
なんで?矛盾してない?+7
-1
-
3252. 匿名 2020/04/06(月) 15:44:38
>>3202
こわ…
一人やと救急車も呼べないのか
インフルエンザより酷いって言ってた+2
-0
-
3253. 匿名 2020/04/06(月) 15:44:44
>>3247
福井にコストコなんてありません…+8
-2
-
3254. 匿名 2020/04/06(月) 15:47:06
>>3248
富山市です
中止にならないみたいです
スーツは準備しました
園によって対応違うんですね
寧ろ入園来年に延期したいくらいです+9
-0
-
3255. 匿名 2020/04/06(月) 15:48:02
>>3084
あつ森とかしてんじゃね?+13
-1
-
3256. 匿名 2020/04/06(月) 15:48:08
>>3253
私は福井市から野々市まで行ってますよ
+2
-6
-
3257. 匿名 2020/04/06(月) 15:49:33
>>3251
感染者が行動履歴を正直に答えてないだけだと思うよ
あと在日議員の圧力+30
-0
-
3258. 匿名 2020/04/06(月) 15:49:57
>>3240
買う人の層に合わせて商品並べるだろうから、
軽井沢のツルヤは他のツルヤと比べて2ランクぐらい上の物がたくさん置いてある。
それでもバカスカ売れてるよ。
もちろん他のツルヤと同じものもあるけど。
他では絶対見ない高級なジャムとか並んでる。
別荘客向けだね。+13
-0
-
3259. 匿名 2020/04/06(月) 15:50:29
>>3251
パチンコ屋は換気がすごいからと書かれていたのを見たことありますが、焼肉屋で出たらパチンコも出ると思いますけどね+28
-0
-
3260. 匿名 2020/04/06(月) 15:50:57
富山です。水曜に高校の入学式があります。ふつうにやるみたいです。
高校生なんて、絶対春休みに焼肉きんぐ行ってるよな…+21
-0
-
3261. 匿名 2020/04/06(月) 15:53:13
>>3210
私は病院に行く用に使い捨ての防護服買いましたよ。
1枚300円くらいだからゴミ袋かぶる程度の防御力しかないと思うけど。
もう笑われてもいい。
今は大袈裟くらいがちょうどいい。
+15
-0
-
3262. 匿名 2020/04/06(月) 15:53:32
>>3009
私は6月に定期健診ですが、絶対に終息なんてしていないしむしろ悪化しているかもしれないので怖いです。+13
-0
-
3263. 匿名 2020/04/06(月) 15:53:43
石垣島は緊急事態宣言での来島自粛を呼びかけてる
長野県知事も早く、強く言って欲しい
佐久市長にも期待してる+38
-0
-
3264. 匿名 2020/04/06(月) 15:54:38
>>2476
中国人は外国人じゃん。でも観光業界が春節のシャットアウトに反対してたんだよ。
てか、首都圏から来る人達も巣篭もりするための備蓄でしょう。どうせ備蓄するならツルヤの商品てなったんでない?都心じゃ駐車場もないし、自転車で運ぶのも大変だもん。
ツルヤ、オンラインでも覗いてみるかなあw+1
-4
-
3265. 匿名 2020/04/06(月) 15:54:53
>>3102
その通り!!
春休みから一ヶ月で良かったよね。
まぁ今更どうしようもないけど、これからは本当に戦時中に入ったと思って気を引き締めなくちゃ!+8
-0
-
3266. 匿名 2020/04/06(月) 15:55:23
長野またコロナ増えた?
昨日の人の家族だって今放送があった+13
-0
-
3267. 匿名 2020/04/06(月) 15:56:29
>>3247
コストコ!!
今はとても行けない…
けど情報ありがとうございます!+9
-1
-
3268. 匿名 2020/04/06(月) 15:57:17
>>3266
みんな県外から持って来るよね+22
-1
-
3269. 匿名 2020/04/06(月) 15:59:15
>>3014
8番ってテイクアウトありますよね?
ドライブスルーだったらありかな、、、まあ私も今は我慢してます+9
-0
-
3270. 匿名 2020/04/06(月) 16:06:38
今大きな病院に定期検診にきてます。
人が少ないですが…目の前にマスクをつけてない0歳児が…Σ(゚д゚lll)+3
-13
-
3271. 匿名 2020/04/06(月) 16:07:36
>>3256
え〜しばらくは福井の人、来ないで欲しいわ…+20
-3
-
3272. 匿名 2020/04/06(月) 16:07:58
>>3229
私も富山市です。
今まで自粛頑張ってきたのに、本当不安ですよね。市内で10人近くも出てるのに。
親の判断でのお休みは欠席扱いにならないとここで教えていただいたので、うちは今週いっぱいお休みさせることにしました!
今日の始業式もクラスに2、3人ちらほらお休みいらっしゃったみたいです。+11
-0
-
3273. 匿名 2020/04/06(月) 16:08:06
>>3139
時間はかかるけど、一番正確ですし!+4
-0
-
3274. 匿名 2020/04/06(月) 16:09:37
>>3271
野々市も出たしね
+2
-0
-
3275. 匿名 2020/04/06(月) 16:12:56
>>3269
テイクアウトって唐揚げや炒飯じゃない?ラーメンならスーパーにあるよ。+2
-1
-
3276. 匿名 2020/04/06(月) 16:13:34
>>3274
そうそう、野々市は危険ですわよ+2
-0
-
3277. 匿名 2020/04/06(月) 16:13:36
>>3271
コストコに福井の人間は入れないでってメールしたらどうでしょう+3
-7
-
3278. 匿名 2020/04/06(月) 16:13:44
諏訪3人目出ましたね、、
2人目感染者のご家族だって。
奥さんかな?子供も2人いるみたいだしそんな時に関西に行くなんて…あほですね+8
-0
-
3279. 匿名 2020/04/06(月) 16:15:08
諏訪でまた出たね。+4
-0
-
3280. 匿名 2020/04/06(月) 16:16:33
>>3278
その子供が学校でばら撒いてないか心配+10
-0
-
3281. 匿名 2020/04/06(月) 16:17:22
>>3266
昨日の人って諏訪保健所管内?12人目の家族は陰性って見たけど11人目の人の家族かな(;´Д`)+0
-0
-
3282. 匿名 2020/04/06(月) 16:18:33
>>3234
そうだよね、ここってお風呂共同とかじゃないのかな?+0
-0
-
3283. 匿名 2020/04/06(月) 16:19:01
>>3219
私は貼るジェルネイルシールを注文したよ!
今日試す予定!+2
-0
-
3284. 匿名 2020/04/06(月) 16:19:14
>>3271
疎開組により最終的には石川県が1番感染者が出そうですけどね。
+11
-0
-
3285. 匿名 2020/04/06(月) 16:19:45
>>3281
自己レス
もう何人目の人だかごちゃごちゃしてきた💦関西行った方の家族の人なのか。+0
-0
-
3286. 匿名 2020/04/06(月) 16:19:54
>>3278
自粛して感染したら損だって思ってたけど、旅行して感染して日本中からバカだって批判されて子供もいじめに会うかと思ったら、やっぱり自粛します。+7
-0
-
3287. 匿名 2020/04/06(月) 16:20:04
福井も県にメールとかできるのかな+1
-0
-
3288. 匿名 2020/04/06(月) 16:20:34
>>3271
福井県民だけど同意見です。+8
-0
-
3289. 匿名 2020/04/06(月) 16:21:03
>>3284
そんな問題じゃない。
現在の福井の感染者の早すぎるペースが怖い。+20
-0
-
3290. 匿名 2020/04/06(月) 16:21:20
>>3183
長野県知事 4月4日に
「首都圏や関西圏などへの不要不急の往来を控えること」
「別荘地として知られる軽井沢町と茅野市に滞在中の人に対して、住民と同様に外出を控えてほしい」
と呼びかけたよ。
でも、あまりTVで取り上げられない...
知事「県外客も外出控えて」|NHK 長野県のニュースwww3.nhk.or.jp長野県の阿部知事は、東京などで新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、県民だけでなく、県外から訪れて別荘地などに滞在している人…
+26
-0
-
3291. 匿名 2020/04/06(月) 16:22:27
>>3241
人口何人あたりの感染者の割合で見ると、東京抜いて既にワースト1らしいよ。
しかも嶺南はまだ出てないから、嶺北の人口比で見るとぶっちぎりでヤバいと思う。
まぁ、ちゃんと検査してくれてる証拠って信じたいけど…+12
-0
-
3292. 匿名 2020/04/06(月) 16:22:39
>>3271
近くても、今は他の県に行くのも控えた方が良いよね。+22
-0
-
3293. 匿名 2020/04/06(月) 16:22:46
>>3285
11人目は30代男性2人家族
12人目が40代男性4人家族
県外に行ったのは12人目で、11人目はその人にうつされた
今回は12人目の家族と聞きました
全て事実かはわかりませんが私の周りではこういう話になっています+5
-0
-
3294. 匿名 2020/04/06(月) 16:25:52
>>3277
会員費を払ってるのに?+2
-6
-
3295. 匿名 2020/04/06(月) 16:26:33
>>3293
ありがとうございます!!
理解出来ました!+0
-0
-
3296. 匿名 2020/04/06(月) 16:26:37
>>3269
はちばんはラーメンもテイクアウトできますよ!!
+9
-1
-
3297. 匿名 2020/04/06(月) 16:27:00
>>3176
みらくる亭もじゃない?たしかみらくる亭は4月から休館だからまだまだ使えるよ。
確かトイレシャワーもついてたと思う。
家族で軽症とかならまとめて入ったら良さそう。+5
-0
-
3298. 匿名 2020/04/06(月) 16:27:19
>>3292
県内でも不要不急でない限りは半径20キロは出ないようした方がいい+7
-0
-
3299. 匿名 2020/04/06(月) 16:29:44
>>3296
ごめんなさい!間違えてマイナス触れてしまいました。+0
-0
-
3300. 匿名 2020/04/06(月) 16:29:45
>>3155
上越市大丈夫?
感染者まだ出てないからって勝手に終息したと思っているのかな?高田公園の花見で絶対菌はあるはずなのに意識弱い+10
-0
-
3301. 匿名 2020/04/06(月) 16:29:48
>>3176
サナトリウム感w
笑い事じゃないけど、令和になってサナトリウムが日本中に必要になるとは思わなかったw+15
-1
-
3302. 匿名 2020/04/06(月) 16:30:19
>>3294
自分や他人の命より会費の元を取る方が大事なの?+4
-1
-
3303. 匿名 2020/04/06(月) 16:31:44
>>3294
来ないでって言ってる人たちが払ってくれるわよ+6
-0
-
3304. 匿名 2020/04/06(月) 16:31:45
「ケンタッキーにしない?」と言われても
一時間かかるので
家ではじめて
手羽元にフライドチキンの素つけて揚げました。
めっちゃケンタッキーだったよ。
+23
-0
-
3305. 匿名 2020/04/06(月) 16:31:50
>>308
就職先はバレてないから大丈夫なんじゃない?+3
-0
-
3306. 匿名 2020/04/06(月) 16:32:11
>>3294
地方にくる首都圏民達と同じじゃん+5
-0
-
3307. 匿名 2020/04/06(月) 16:32:51
>>3306
あんた、会員費を払ってあげなよ+0
-2
-
3308. 匿名 2020/04/06(月) 16:33:30
>>3302
福井県の税金で払うがいいさ+1
-9
-
3309. 匿名 2020/04/06(月) 16:35:20
今は、自分が感染者のつもりで
行動するしかないさー+22
-0
-
3310. 匿名 2020/04/06(月) 16:35:51
>>3302
石川県知事は都民を誘致したくせにお隣の福井県民には来るなと言うのか?+13
-3
-
3311. 匿名 2020/04/06(月) 16:36:22
>>3105
最初の感染者が発表される前に福井の推計患者数は1000人くらいってどこかで聞いた。それが今後なのかその時点なのか覚えてないけれど。
あくまで推計だけど本当に鼻風邪くらいで終わる人が相当数いるんじゃないかと思う。+9
-0
-
3312. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:10
けんかはやめて~
コロナの為に争わないで~+17
-3
-
3313. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:25
石川県立学校、9日から休校きた+17
-1
-
3314. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:36
>>3310
それなw+1
-3
-
3315. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:45
>>3310
エロジジイコロナうつされたくないもん+1
-1
-
3316. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:54
>>3107
どんな感じなの?+3
-1
-
3317. 匿名 2020/04/06(月) 16:37:56
新潟県燕市の子の行動歴等です
市役所が情報更新してました![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+9
-0
-
3318. 匿名 2020/04/06(月) 16:38:10
まあピリピリしちゃうけどもうやめよう!
みんなテイクアウトとかも控えてる?+10
-0
-
3319. 匿名 2020/04/06(月) 16:38:36
>>3311
ぶっちゃけさ、去年からコロナ入ってない?+11
-1
-
3320. 匿名 2020/04/06(月) 16:39:13
>>3318
テイクアウトはむしろしてるよ!マスクして受け取ってる+10
-1
-
3321. 匿名 2020/04/06(月) 16:39:42
>>3310
あれ?村本きてる?
何か、村本っぽいw+1
-2
-
3322. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:00
>>3315
今来る都民の方が怪しくない?+5
-0
-
3323. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:02
>>3320
そうなんですね!
久しぶりにここみたら8番ラーメン食べたくなったからテイクアウトしてみようかなー+8
-0
-
3324. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:05
>>3317
ユニクロに行ってたとかって情報はなんでないんだろ+13
-0
-
3325. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:44
>>3312
コロナちゃんw+2
-1
-
3326. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:45
年末
インフルじゃない酷い風邪引いたと
知り合いから聞いている。
やっぱ一家で喘息っぽかったらしい。+2
-0
-
3327. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:04
>>3270
0歳にマスクは多分無理よ。
呼吸さえ練習中みたいなものなのに、顔に布かけたら下手したら呼吸できないと思う。病院なら仕方なくきてるんだろうし責められないしね。+25
-0
-
3328. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:07
>>3317
こういうのを見ると、実は東京は感染者数倍いるんでしょうね。+11
-0
-
3329. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:32
>>3321
村本ならなおさら来るなって思う+15
-0
-
3330. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:47
>>3317
居酒屋で仲間と飲んだってコメ見たけど、無いね。+9
-0
-
3331. 匿名 2020/04/06(月) 16:41:53
>>3272
うちの小学校、まさかと思って子供に聞いたら体育館で集まって始業式やったそうです。
対策は十分に取るって言ってたくせに!
違う校長の時は、熱中症対策で校内放送で済ませた事あるから出来ないはずないのに。
学校も信じられないので、ウチも自主的に休ませます。+21
-1
-
3332. 匿名 2020/04/06(月) 16:42:05
>>3107
私が親だったら死にたくなるレベルの事をしたのに、本人はわかってないの?
+18
-0
-
3333. 匿名 2020/04/06(月) 16:42:27
>>3289
石川県のアホ知事の方が怖いよ+16
-1
-
3334. 匿名 2020/04/06(月) 16:43:33
>>3333
まぁ義父なのでw+4
-1
-
3335. 匿名 2020/04/06(月) 16:44:29
新型コロナ「感染率」ワースト1位は東京ではなく、福井。10万人当たりの感染者数(感染率)を調べると、東京より福井のほうが高いそうです。+36
-1
-
3336. 匿名 2020/04/06(月) 16:45:11
>>3266
昨日感染が発表された男性の妻だそうです。
他の家族3人は陰性だったようです。
これで4日連続ですね…まだまだ止まらなそう。+7
-0
-
3337. 匿名 2020/04/06(月) 16:45:16
>>3258
私は軽井沢へ行くたびに『あまおうジャム』でなく『いちごじゃム』を買いだめしてる。安いのにお土産にも喜ばれるよ。
腸詰屋のじゃないソーセージや丸山珈琲の豆や葡萄ジュースやフルーツも定番。+7
-3
-
3338. 匿名 2020/04/06(月) 16:45:40
>>3327
そうなんだ、だから小さい子マスクしてないんだ。もう少し大きい子は可愛いのしてるの見た+3
-0
-
3339. 匿名 2020/04/06(月) 16:47:40
新聞にもありましたが、、
自分は感染者。
の意識を持って行動する時だと思います。
+26
-0
-
3340. 匿名 2020/04/06(月) 16:48:03
>>3327
赤ちゃん本舗にある、くまみたいな立体のマスクも苦しいのかな?あれ0歳からだっけ?+0
-3
-
3341. 匿名 2020/04/06(月) 16:48:26
>>3294
福井は外出自粛なんだし、遠出はやめた方が良いんじゃない?
キャンセル料がもったいないって、自粛中の東京へ遊びに行く若者とおなじだよ。+34
-0
-
3342. 匿名 2020/04/06(月) 16:48:30
>>308
就職予定者ではなく卒業生という表現だから、就職先もなかったのでは?と見ました…+4
-0
-
3343. 匿名 2020/04/06(月) 16:48:34
>>3323
ラーメンてテイクアウトできなくない?餃子や唐揚げ?+4
-1
-
3344. 匿名 2020/04/06(月) 16:49:10
今日も東京100人超えの速報きたね。
麻痺してきて、あーまたかって感じになってる
とっても怖い事なのに
日本どうなるんだろう+6
-0
-
3345. 匿名 2020/04/06(月) 16:49:51
K-1主催者だって対策してるからって強行開催で感染者でたじゃない
そこまでしてても感染するのがコロナ
舐めてると思う
+6
-0
-
3346. 匿名 2020/04/06(月) 16:50:35
保育園でマスクが要ると言われたけど、どのくらいのサイズがいいのやら
そもそもつけられるのか?つける意味あるのか?と疑問ですが+5
-0
-
3347. 匿名 2020/04/06(月) 16:50:37
>>3343
横だけどうちの近くの8番は、ラーメンも出来るよ😊
お店より味はだいぶ落ちちゃうけど+11
-0
-
3348. 匿名 2020/04/06(月) 16:50:58
石川県HP今日から、市町村別に感染者と状況まとめ始めました。
いいぞ!+13
-0
-
3349. 匿名 2020/04/06(月) 16:50:59
>>3335
緊急事態宣言出してほしいと要望して届くかな。+11
-0
-
3350. 匿名 2020/04/06(月) 16:51:02
>>3313
ん?公立の小中高?
ソースは?+0
-0
-
3351. 匿名 2020/04/06(月) 16:52:03
>>3341
福井県民だけど激しく同意+21
-0
-
3352. 匿名 2020/04/06(月) 16:52:13
>>3347
うちの近所のもできます!
伸びとぬるくなるのとの戦いですが+4
-0
-
3353. 匿名 2020/04/06(月) 16:52:55
>>3339
大した外出はしてないけど、喉の奥がムズムズするから近くの実家へ遊びに行くのもやめた方がいい?
昨日ダイソー行った。みんなだいたいマスクしてパーソナルスペース取ってたけど、何人かノーマスクで話しながら歩いてたけど。+14
-0
-
3354. 匿名 2020/04/06(月) 16:53:35
すぐさまテイクアウトに切り替えできる飲食店は強いな
8番は前々からテイクアウト利用してます
ラーメン持ち帰れるってすごいよね!+37
-0
-
3355. 匿名 2020/04/06(月) 16:53:54
>>3319
注意はあったけどピンと来なくて、そんなの外国の話だと思ってた
こんなこと生まれて初めてで怖い…+1
-0
-
3356. 匿名 2020/04/06(月) 16:54:15
>>3317
友人Bはいつわかるんだろう
剣道した後に発熱したのかな⁉︎+6
-1
-
3357. 匿名 2020/04/06(月) 16:55:29
正直、飲み屋とかで遊んでコロナに感染した人は病院にかからず自分たちでどうにかしてほしい。
何でそんな奴らのために夫(受け入れ指定病院の勤務医)が危険に晒されないといけないのか。
看護師さんは1号が出る前から近所の人たちにバイ菌扱い受けたって報告もあったしそういう人たちは登録しておいて感染しても診ないってことにしてほしいわー+92
-2
-
3358. 匿名 2020/04/06(月) 16:56:11
麺だけだったらスーパーでも売ってるよ〜
八番麺工房っていう8番の自家製麺。家で8番食べた気分になれるよ(笑)![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+35
-0
-
3359. 匿名 2020/04/06(月) 16:56:18
>>3354
飛沫もそうだけど接触感染だよ、不特定多数の人が触るものドアノブやタッチパネル、ポイントカード
今提示だけの所もあって触らないようにしてるよ
宅配便も少し前から怖いって言われてる+5
-0
-
3360. 匿名 2020/04/06(月) 16:56:52
>>3352
わたしはよく唐麺をお持ち帰りしてる!😊
唐麺バター増し派です!+12
-0
-
3361. 匿名 2020/04/06(月) 16:57:28
周りのために昨日から自分の行動履歴ノートにつけはじめました
2週間前とか絶対覚えてないので
まあ最近は会社と自宅の往復だけど+20
-0
-
3362. 匿名 2020/04/06(月) 16:57:56
>>3358
さすが北信越トピ!
8番みんな大好きだよね
教えてくれてありがとう!+19
-3
-
3363. 匿名 2020/04/06(月) 16:58:12
金沢だけど毎週片町に飲みに出てるおっさんいる
マジやめて欲しい
奥さん、注意しないのかな⁈+26
-0
-
3364. 匿名 2020/04/06(月) 16:59:03
>>3051
そうなんですね 空いているんだ
手袋いいですね
一応電話で聞いてから行ってみます
+1
-0
-
3365. 匿名 2020/04/06(月) 17:00:12
>>3353
実家に行くのはやめたほうがいいよ。
福井大学教授のありがたい言葉どうぞ
>>「親族同士でも、三つの密(密閉・密集・密接)を避けるべきだ。祖父母の家に子連れで遊びに行くのも、しばらくは我慢した方がいい」
福井県内「感染爆発の一歩手前」 新型コロナ、専門家が危機感 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp福井県内で新型コロナウイルス感染者の急増が止まらない状況に対し、福井大学医学部感染制御部の岩崎博道教授(感染症学)は4月3日、福井新聞の取材に「経路を追えない患者が多数になる“感染爆発”の一歩手前だ」と話した。 県内の感染者の推移について、岩崎教授...
+22
-0
-
3366. 匿名 2020/04/06(月) 17:00:50
>>3359
ドアノブや宅配物には次亜塩素酸水ふきかかけてる
+12
-0
-
3367. 匿名 2020/04/06(月) 17:01:45
近所の回転寿司屋が寿司の宅配を始めて新聞にも載ってたけど店内の白衣のままマスクもせず手渡しで現金のみ。
いつか感染して症状が出るまでにコロナ運びまくって大変なことになりそうだと思った。
+7
-0
-
3368. 匿名 2020/04/06(月) 17:02:06
>>3362
信越の人からしたらトピズレだと思うけどね。
何も言わない信越は優しいな。ありがとう+39
-0
-
3369. 匿名 2020/04/06(月) 17:02:44
>>3368
北信越大好きだよ
がんばろう+26
-2
-
3370. 匿名 2020/04/06(月) 17:03:23
>>3350
夕刊にのってるようです。+1
-0
-
3371. 匿名 2020/04/06(月) 17:03:51
>>3130
この時期に関西へ旅行なんて、、怖いですね。
むしろ何故この騒がれている時期に旅行するのだろう?と疑問ですよね。
母の職業は、介護職をしてます。
施設でも、家族との面会を遠慮して頂く等の対策をとっているみたいなんですが…
職員の人が今時期に東京へ行くなんて対策とっていても意味ないですよね。
その人は息子に会いに行ったそうで、東京への滞在は数日していたみたいです。
嫌な予感しかないです。
+9
-0
-
3372. 匿名 2020/04/06(月) 17:04:55
>>3337
何でマイナス?軽井沢のツルヤって旅行客にとっては備蓄品や身内の土産を買う店だよ。年に2回くらい行く。+7
-2
-
3373. 匿名 2020/04/06(月) 17:05:09
>>3370
ありがとうございます。
金沢以外も休校になったのならよかった+6
-0
-
3374. 匿名 2020/04/06(月) 17:06:19
>>3340
専門家じゃないからわからないところもあるけど、0歳にOKのマスクは多分サイズ的には大丈夫でも呼吸の水蒸気で濡れたりしたら鼻とかにひっついたりしない?あれ赤ちゃんがなっても直せないし言えないし寝てたらそのまま息できずに、ってリスクは高いと思う。+1
-0
-
3375. 匿名 2020/04/06(月) 17:06:45
>>3262
そうなんですよね
うちも延ばしてもいつだったら大丈夫なのか
分からないですしね+1
-0
-
3376. 匿名 2020/04/06(月) 17:07:36
>>3371
しばらくお母さんと家庭内別居したら?森三中の2人がSNSで自宅待機の映像を流してるから参考にしてみて+1
-1
-
3377. 匿名 2020/04/06(月) 17:08:26
>>3313
息子の高校からもメール来ました
金沢以外のほかの市町村はまだですね+4
-0
-
3378. 匿名 2020/04/06(月) 17:08:37
>>3370
今のところ学校から何も連絡ない。
誰か夕刊とってる人いないかな?+2
-0
-
3379. 匿名 2020/04/06(月) 17:08:41
>>3331
市内の話ですか!?
今日なんて寒かったし、体育館なんて見事に3密ですよね、酷すぎます。子供を守る気あるのでしょうか...
うちの学校も始業式については特にお知らせなくて不安だったのですが、教室でビデオでお話聞いて終わりだったようです。
子供の命がそれぞれの市や学校の判断に委ねられてるなんておかしい!
このまま感染が止まらないようなら、来週もお休みさせるつもりです。+5
-0
-
3380. 匿名 2020/04/06(月) 17:09:14
>>3363
奥が言ってもきっと無視してるのだろーなと。
夫の行動が呑気すぎるって怒ってる奥が
全国にいるから+13
-0
-
3381. 匿名 2020/04/06(月) 17:10:16
富山市小中学校休校まだでしょうか、、+10
-1
-
3382. 匿名 2020/04/06(月) 17:13:15
>>3370
Twitterで、石川県 休校 で検索してみてください。
夕刊載せてくれている人がいました。
ただし、県立学校とのこと。
それでは小学校は違いますよね…。+5
-0
-
3383. 匿名 2020/04/06(月) 17:13:40
>>3372
今行くと言ってるわけじゃないのにねw
通販もあるみたい
ジャム | 信州いきいき便りshop.tsuruya-corp.co.jpジャム | 信州いきいき便りメインメニューホーム初めての方へお支払方法について配達についてショッピングカートお問合せトピックパスホーム>ジャムジャムTweet サブカテゴリカテゴリ内商品商品並べ替え表示順価格が安い価格が高い登録日が古い登録日が新しい表示...
+8
-1
-
3384. 匿名 2020/04/06(月) 17:14:16
>>3382
は>>3378さんへのレスです。+0
-0
-
3385. 匿名 2020/04/06(月) 17:14:19
>>3358
勝手にパチモンかと思ってました、、、ごめんなさい+3
-0
-
3386. 匿名 2020/04/06(月) 17:15:26
+2
-0
-
3387. 匿名 2020/04/06(月) 17:16:32
>>2996
言ってる番組あったよ。昼頃だったかな。
コロナ疎開って言葉もあるけど、それで地方に広めてたら意味がない。現に、すでに地方で疎開者や帰省者からの感染が出ている。
自分のことだけが可愛くてやってるんだろうけど、それが他者に非常に迷惑をかけるということを自覚するべき。
自分のことだけを考えて行動するべきじゃない。
ってかなり批判的に話し合ってたよ。+15
-0
-
3388. 匿名 2020/04/06(月) 17:17:14
>>3344
それ、、バイキングで言ってたけど桁一つ違うらしいよ。問い合わせが毎日凄い数殺到してるんだけど検査で弾かれてるらしい
医師は検査要請してるのに保健所が対象ではないと判断するらしい…これ怖い事なんだよ
まあ追いついてないんだと思うけど
国(?)は何に忖度してるのか理解出来ないけど医療現場、自治体も困惑してると思う
こんな時アメリカや北朝鮮みたいにバッサリ決断してくれれば良いんだけどね+7
-0
-
3389. 匿名 2020/04/06(月) 17:20:41
>>3376
ありがとうございます。
同じ市内ではありますが、私は同居していないので、今実家には父と母のみで暮らしています。
父が昨年肺炎になった事もあり、自宅で静養している為とても不安です。
教えて頂いた家庭内別居を私なりに考えてみて、両親に勧めてみようと思います。
+5
-0
-
3390. 匿名 2020/04/06(月) 17:21:07
うわぁ・・・
知事、どうしてくれるん?
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+55
-1
-
3391. 匿名 2020/04/06(月) 17:21:25
キャンペーン · 富山県内小中高等学校の休校延長要望 コロナウイルス感染者をこれ以上増やしたくない。 · Change.orgchng.itキャンペーン · 富山県内小中高等学校の休校延長要望 コロナウイルス感染者をこれ以上増やしたくない。 · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログイン新型コロナウイルス感染症については、 厚生労働省 や 首相官邸 のウ...
+7
-0
-
3392. 匿名 2020/04/06(月) 17:24:30
新潟県は学校再開にまったく危機感ないみたい。テレビは今日から始業式、入学式の映像を流して子供たちや保護者が喜んでますような報道やめて。
どこどこでは桜や菜の花が満開とか、外出を促すような報道もどうかと思う。+29
-0
-
3393. 匿名 2020/04/06(月) 17:25:19
>>3390
>新聞にもありましたが、、 自分は感染者。
の意識を持って行動する時だと思います。
怖い、涙出てきた…+36
-1
-
3394. 匿名 2020/04/06(月) 17:26:31
>>3348
見てきました。
少し進歩ですかね。
肝心の行動歴
調査中ばっかりなのが残念。+4
-0
-
3395. 匿名 2020/04/06(月) 17:26:52
たしかに最近県外ナンバー多い
会社が休みだからか家族連れでスーパーやドンキーに沢山いた。+12
-0
-
3396. 匿名 2020/04/06(月) 17:27:37
緊急事態宣言を出すと前触れしたら、都会を脱出する人が増えるのは明白。
これで地方の感染拡大に拍車がかかる。+32
-0
-
3397. 匿名 2020/04/06(月) 17:29:34
>>3365
コロナが出てる市からやってくる義弟一家が恐怖だわ。しばらく行かないようにしよ・・+6
-0
-
3398. 匿名 2020/04/06(月) 17:29:40
>>3390
家から出ないなら良いよ!スーパーとかにワラワラと家族全員で来てるよね⁈最近石川県の人ではないなって人沢山いる…
どうりで東京より地方の方が感染速度?早いはず+28
-2
-
3399. 匿名 2020/04/06(月) 17:30:22
>>3396
やっぱ宣言しない方が良かったんじゃないの?+0
-3
-
3400. 匿名 2020/04/06(月) 17:30:28
>>3389
森三中の自宅待機
森三中の村上・大島が「自宅待機」動画 「元気」だけど、「すごく難しい」問題も : J-CASTニュースwww.j-cast.comお笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこさんが新型コロナウイルスに感染したことを受け、黒沢さんと濃厚接触したメンバーの村上知子さんと大島美幸さんは自宅待機を行っている。2人はその様子をYouTubeチャンネル「森三中ube」に公開した。2人とも、今のところ「平熱で...
+5
-0
-
3401. 匿名 2020/04/06(月) 17:30:48
>>3368
ほんとそれ
8番と言われてもはぁ?って感じだもん
でもこっちはこっちでツルヤの話とかしてるからお互い様よね+9
-18
-
3402. 匿名 2020/04/06(月) 17:33:57
>>3387
今疎開は微妙だけど、早めに疎開してきた人は許しておやりよ+1
-12
-
3403. 匿名 2020/04/06(月) 17:34:49
>>3401
ツルヤも8番もローカル有名店じゃん。+20
-5
-
3404. 匿名 2020/04/06(月) 17:36:18
>>3392
土曜日は天気も良かったから鳥屋野潟すごく混んでたみたいだね。すぐ近くに指定病院あるのにコロナのこと頭から抜けちゃってるのかな+9
-0
-
3405. 匿名 2020/04/06(月) 17:37:19
ゴルフ用品店のつるやしか知らん+10
-0
-
3406. 匿名 2020/04/06(月) 17:37:34
>>3390
最悪…
マジで来んなよ!+46
-0
-
3407. 匿名 2020/04/06(月) 17:37:42
>>3403
その8番もツルヤもないのですが…+8
-1
-
3408. 匿名 2020/04/06(月) 17:38:54
>>3407
どこ?福井?+0
-0
-
3409. 匿名 2020/04/06(月) 17:40:10
>>3408
新潟+7
-0
-
3410. 匿名 2020/04/06(月) 17:40:33
>>3390
北陸の方が安心って…ニュース見てないの?
関東では北陸ヤバイって全然報道されてないのかな…+55
-0
-
3411. 匿名 2020/04/06(月) 17:40:37
長野住みだけど8番とかいうラーメン屋の話みんなしてるから夕飯前でお腹空きすぎてググってしまったよ。味噌ラーメン食べたいー!
コロナ落ち着いたら富山に食べに行くね。
+29
-0
-
3412. 匿名 2020/04/06(月) 17:40:54
>>3408
8番は福井にたくさんあるよー+18
-0
-
3413. 匿名 2020/04/06(月) 17:41:14
保険証の住所以外で
コロナの治療できないとかにしてもらいたい気分+24
-0
-
3414. 匿名 2020/04/06(月) 17:41:27
>>3392
政府の対応に苛々しかないです
新潟県にも…
何故全国じゃないの?帰省者から感染者が出てるし意味ないと感じてしまう
3月いろいろな事を諦めて自粛してたのがアホらしくなる
子供のまわりは学校始まっても放課後や休みの日も遊ぶの禁止と言われてる家庭が多いし休校延長してほしいという意見が多いのに…+24
-0
-
3415. 匿名 2020/04/06(月) 17:41:31
九州から北信越に嫁いだ私からしたらツルヤも8番もこっちにくるまで知りませんでしたよ!笑
でもまぁ、そんな事はどうでもいいでしょう+6
-2
-
3416. 匿名 2020/04/06(月) 17:43:40
>>3390
明日、緊急事態宣言出るの決定したよね
対象のとこから来る人達、お願いだからこっち来ても外出自粛して!!+41
-1
-
3417. 匿名 2020/04/06(月) 17:43:52
普段は信越の括りにするくせにアビガンの材料が糸魚川工場にあるとわかったら北陸に入れてくる北陸の人なんなのかなーと上越地方民の私は思う。+3
-32
-
3418. 匿名 2020/04/06(月) 17:44:02
>>3390
これ30日か31日の新聞ですよね。
ってことは、そろそろ疎開してきた人達からの感染が出てくるのかな…+11
-0
-
3419. 匿名 2020/04/06(月) 17:44:21
>>3411
野菜塩ラーメンもおすすめですよ😚+10
-0
-
3420. 匿名 2020/04/06(月) 17:44:27
>>3390
これは知事関係ないんじゃない?自分の田舎の実家に全国に散らばったでしょ。+3
-1
-
3421. 匿名 2020/04/06(月) 17:44:38
転勤の時期だからかやたらと県外ナンバーを見かける@新潟
最初の陽性患者、東京から卓球大会しに帰省。ここ数日も東京や海外から帰って来た人が陽性になってる
お願いだから県を跨いで移動しないでー!!+19
-0
-
3422. 匿名 2020/04/06(月) 17:44:47
>>3409
新潟でいうとナルスと薬のコダマトークするようなもんかな。+6
-0
-
3423. 匿名 2020/04/06(月) 17:45:21
>>3417
勝手に思ってろ+14
-3
-
3424. 匿名 2020/04/06(月) 17:46:18
>>3390
これはまずいね
なんかもう全国東京レベルになるのでは…+15
-0
-
3425. 匿名 2020/04/06(月) 17:46:32
>>3413
でも保険診療って市外だったら一旦自費だよね
後で申請したら返ってくるけど+1
-3
-
3426. 匿名 2020/04/06(月) 17:47:32
2609です
すみません、市外局番を間違えてしまいました。
【再掲】
長野県教育委員会
026-235-7444
平日8:30〜17:15
ご指摘ありがとうござました。+6
-0
-
3427. 匿名 2020/04/06(月) 17:48:03
>>3417
いや新潟は信越の越なんだと思ってた
北陸だと思ってないから安心?して+30
-4
-
3428. 匿名 2020/04/06(月) 17:48:26
東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡に緊急事態宣言ですか…
もうこちらに疎外しに来ている方は
どうなる?こちらに留まるって事?+24
-1
-
3429. 匿名 2020/04/06(月) 17:50:26
このトピ情報早くてありがたい。
休校が延長されて安心したけど、疎開されたらそっちの分がこっちにきてしまう。+9
-0
-
3430. 匿名 2020/04/06(月) 17:50:44
テレビでは
エキナカのお弁当紹介したり
エクステ紹介してる
からの
緊急事態宣言の準備会見
ギャグですかね
+31
-0
-
3431. 匿名 2020/04/06(月) 17:51:30
>>3409
富山は8番とナルスならあるよー
私はナルスが好きだけど、おばちゃん達には大阪屋が大人気+4
-1
-
3432. 匿名 2020/04/06(月) 17:51:31
>>3288
同じく福井県民。同意です。
とにかく家から出るな!だよ。
散歩はいいけどね。
買い物もなるべく近場で済まそうよ。
地元の経済を守る為にも。+27
-1
-
3433. 匿名 2020/04/06(月) 17:52:11
>>3399
出さなきゃ出さないでアメリカでは~ヨーロッパでは~って騒がれて出したら出したで出さない方がいいとか遅い‼️とか言われて…。
日本人の民度が試されてるよ。既に絶望的かもだけど。
田舎人vs都会人みたいになってて悲しいよ。お互い不要不急で家から出ないとか買い占めないとか常識的に行動できるといいね。+18
-0
-
3434. 匿名 2020/04/06(月) 17:52:20
>>3369
私も!
生まれは石川だし育ちは富山だし大学は新潟だし、旦那の実家は長野だし福井の東尋坊に行ったことあるし北信越どこも愛着がある!
みんなで頑張ろうね!+71
-1
-
3435. 匿名 2020/04/06(月) 17:53:07
>>3433
バカ野党みたいに文句ばっかり言ってないで協力しないとね+9
-0
-
3436. 匿名 2020/04/06(月) 17:54:44
東京
神奈川
埼玉
千葉
大阪
兵庫
福岡
兵庫までって話だったけど、福岡も入ったんだね。
人口比では東京並みの福井や石川も入れていいよ!!+45
-2
-
3437. 匿名 2020/04/06(月) 17:54:51
北信越のトピだから8番ラーメンの話してもツルヤの話してもいいと思うよ。ここのトピがあってありがたいよ!+33
-0
-
3438. 匿名 2020/04/06(月) 17:55:03
>>3417
違うよ。開発したのが富山の薬売りだからだよ
それに糸魚川は北陸みたいなもんじゃん
てか、デンカって青海デンカの事だったんだ!セメント工場だと思ってた+18
-1
-
3439. 匿名 2020/04/06(月) 17:55:29
>>3367
ちなみにこれ福井市の話です。+0
-0
-
3440. 匿名 2020/04/06(月) 17:56:35
ちょっとちょっと〜入園式とか入学式の前に、この疎開組の友達と遊んだバカ絶対にいるよ〜
近所だったら偶然に会ってとか仕方ない場合もあるだろうし…+7
-0
-
3441. 匿名 2020/04/06(月) 17:56:47
>>3434
福井だけ縁が弱いwww
今度越前蟹も食べに行ったげてw+32
-1
-
3442. 匿名 2020/04/06(月) 17:57:07
>>1706
今日は石川にいるようですね。
兼六園から配信してましたよ!+1
-0
-
3443. 匿名 2020/04/06(月) 17:57:38
>>3417
新潟を北陸とは思ったことないから安心していいよ。
北陸三県→石川、富山、福井
天気予報での北陸→北陸三県+岐阜だと聞いた
新潟は信越でしょう?+34
-3
-
3444. 匿名 2020/04/06(月) 17:57:53
今地方に疎開しに来てる人は春節の中国人と変わりない。ウオロクとムサシに県外ナンバーのファミリーカーで来て家族総出で買い占めしてる人数組見た。+9
-0
-
3445. 匿名 2020/04/06(月) 17:58:34
去年の9月か10月くらいに台風の影響であずさが止まったり、バスの本数が減ったりしたけど、あれが今起きていればなあ
少なくとも東京からの感染はだいぶ減っただろうに+1
-0
-
3446. 匿名 2020/04/06(月) 17:58:43
8番で一番好きなのは
チャーハンです。
これはゆずれないw+25
-0
-
3447. 匿名 2020/04/06(月) 17:59:13
>>3395
長野県民です。
いまツルヤに買い物行ったら異常な混みかた!
駐車場に品川ナンバーの外車停まってたから目についたら、夫婦でたくさんクーラーボックスやら段ボール積み込んでた。
絶対仕事じゃなくて、疎開でしょ。
百合子の話聞いてた?!+19
-0
-
3448. 匿名 2020/04/06(月) 17:59:42
>>3443
北陸地方 - Wikipediaja.m.wikipedia.org北陸地方 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定ウィキペディアについて免責事項検索北陸地方日本の地域言語ウォッチリストに追加編集「北陸」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「北陸 (曖昧さ回避)」をご覧くださ...
+0
-2
-
3449. 匿名 2020/04/06(月) 17:59:49
>>3410
>>3390が何故か今これ貼ったから勘違いしてるだろうけど、これは3/28の朝刊だからね。
県知事の無症状の人は〜のウェルカム発言は3/27。
石川で感染者が一気に倍増したのはそれ以降だから、今はこの頃よりは疎開者減ってるとは思う。
+6
-1
-
3450. 匿名 2020/04/06(月) 18:00:20
>>3417
これいいニュースかも![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう]()
+23
-0
-
3451. 匿名 2020/04/06(月) 18:00:58
>>3411
実は長野にも1店舗あるんですよ+9
-0
-
3452. 匿名 2020/04/06(月) 18:01:42
>>3411
横だけど、8番は始まりは石川県だよ。富山に来てくれるのは嬉しいけど、念のため。笑+30
-0
-
3453. 匿名 2020/04/06(月) 18:02:32
>>3434
大雪の時も地震の時も、北信越でまとまる事ってなかったけど、今回は良トピだと思う!
コロナが収束したら必ず北信越各地行きますわ!!
みんなで頑張ろー!+74
-3
-
3454. 匿名 2020/04/06(月) 18:03:13
毎年高田にお花見に行った帰りに直江津にある扇屋で味噌ラーメン食べて帰るのが楽しみだった。今年は行けないけど、来年はまたお花見出来るようになってるといいな。そして下越にも扇屋できて欲しい。笑+9
-0
-
3455. 匿名 2020/04/06(月) 18:03:49
福井、石川
60人前後に増えてるよ
毎日毎日増え方が異常じゃない?
このままじゃすぐ100人に届きそう+58
-1
-
3456. 匿名 2020/04/06(月) 18:07:04
>>3441
あ!でも東尋坊は死んじゃった大大大好きだったおばあちゃんと最後に行った旅行先なんだ〜だからとっても思い入れがあるよ!+19
-3
-
3457. 匿名 2020/04/06(月) 18:08:15
>>3455
どこ情報?石川は5時過ぎに二人追加で45人っていうのは見た+6
-0
-
3458. 匿名 2020/04/06(月) 18:09:15
情報開示せず隠してばかりで自覚の無い人があちこち行ったら広まるよね
早い段階で情報開示してこのお店に行った人は名乗り出て!と隔離して封じ込めないと広まるばかりなのに店名伏せて会員制なので客は把握出来てるとか言ってたけど全然できてない。
+6
-0
-
3459. 匿名 2020/04/06(月) 18:09:34
>>3421
マジで来ないでー!!
この時期に帰省してくるの本当に嫌すぎる!!
+17
-0
-
3460. 匿名 2020/04/06(月) 18:11:20
鳥取県知事、コロナ疎開に苦言
『コロナが薄いから』という転居や観光は誤った考え方だ」
だって。
さっき後からは悪印象が残りそうだし難しそうって書いたけど、こういう言い方ならソフトだよね。来るな!だときついけど。+53
-0
-
3461. 匿名 2020/04/06(月) 18:11:56
>>3448
新潟県民はケンミンショーのインタビューで「関東」って言ってる人も沢山いたよ。北陸は少数派だった。最近は誰も入れてない。甲信越でいいやん。+23
-1
-
3462. 匿名 2020/04/06(月) 18:12:14
>>3383
すごい!欲しくなります!
去年、初めて長野に行ってりんごバターやらお土産たくさん買いましたがみんな美味しくて。
我が家のお味噌は信州味噌です。
深みがあって七味と合うんですよね。
また富山から落ち着いたら行きます(^^)
+11
-0
-
3463. 匿名 2020/04/06(月) 18:12:21
>>3458
大阪や和歌山見習ってほしいよね。
県知事自ら行動してくれてる。+6
-0
-
3464. 匿名 2020/04/06(月) 18:12:32
北信越の人から見ると余所者なんだろうけど、最近東京から新潟に嫁いで帰省できずにいる。
実家の両親が心配で電話とかするんだけど、ニュースで東京の感染者が増えるたびに確認してしまう。
+11
-0
-
3465. 匿名 2020/04/06(月) 18:12:46
>>3441
東尋坊で海鮮丼食べて、さらに焼きイカとかホタテでビール飲みたい。
お腹いっぱいで両方は無理かな
海鮮丼屋さん、たくさんあるから迷うよね+26
-0
-
3466. 匿名 2020/04/06(月) 18:13:00
>>3327
絶対嫌がって外すよね+2
-0
-
3467. 匿名 2020/04/06(月) 18:13:46
>>3455
富山も検査してないだけだよ+13
-0
-
3468. 匿名 2020/04/06(月) 18:14:29
福井県のコロナのサポートLINE登録してるんですけど
各県あるのかな?
仕事が接客業で、
県内では大きい販売店なんですけど、きっと感染者出るまで開店してそうな勢いなので
県に自分の思いを伝えるためにも登録してます。
自分が出来ることを微力ながらでもしてみませんか??
掲示板で文句だけいっても届かない気がして…
週一くらいで体調確認とご意見聞かせてくださいって聞かれます!+10
-0
-
3469. 匿名 2020/04/06(月) 18:14:53
>>3464
あなたが戻らない方が親孝行でしょ+8
-3
-
3470. 匿名 2020/04/06(月) 18:15:53
>>3455
今テレビで石川は45人にって言ってるよ。+3
-0
-
3471. 匿名 2020/04/06(月) 18:16:17
>>3455
すぐいくだろうね
福井の大企業で感染者出て3日〜濃厚接触者は二週間休業らしいし。中には出歩いてしまう人もいるだろうな+18
-0
-
3472. 匿名 2020/04/06(月) 18:16:46
>>3464
新潟に住んでるんだから他所者じゃないよ。
東京は人口密度高いし心配だね。
テレビ通話や電話でコミュニケーション取ろう+19
-0
-
3473. 匿名 2020/04/06(月) 18:17:01
>>3470
今のところ45人だね。
また23時ごろに増えるでしょ。+8
-0
-
3474. 匿名 2020/04/06(月) 18:17:14
>>3417
常々、高速も新幹線も新潟が長過ぎて、新潟通らなければ絶対もっと近いのに…。
田中角栄…。と私は思っている。
ごめん。+12
-6
-
3475. 匿名 2020/04/06(月) 18:18:06
>>3390
石川県は福井より知名度あるからまだいいけど普段地方ディスってる癖にこういうときだけ田舎にすり寄るのやめて欲しいよね。+36
-0
-
3476. 匿名 2020/04/06(月) 18:18:19
おいおい、石川で
60代の川北
60代の中能登
どっちも東京旅行してるじゃん。自業自得だよ。そんな人たち治療するよりはベッド足りなくなったらどかして別の人いれなよ。
40代?の人は沖縄旅行してたって。+58
-0
-
3477. 匿名 2020/04/06(月) 18:18:45
コロナの不安を語ったり励まし合うトピで県同士の争いやめてー!笑+23
-0
-
3478. 匿名 2020/04/06(月) 18:19:37
>>3464
なるべく外出しないように伝え、新潟の米や必要な食品を時々送ってあげなよ。+18
-1
-
3479. 匿名 2020/04/06(月) 18:21:14
>>3474
北陸新幹線が出来たじゃん+6
-2
-
3480. 匿名 2020/04/06(月) 18:21:33
福井の医師会が緊急事態宣言出したのに、県は何してんだろう。+30
-0
-
3481. 匿名 2020/04/06(月) 18:21:41
>>3468
県立病院のdr達が意見言っても取り上げないのに一般市民の意見取り上げますかね?+8
-0
-
3482. 匿名 2020/04/06(月) 18:22:14
>>3476
あぁーあ、どっちも村八分だわ。
中能登は、もう絶対に誰かバレてるね+29
-0
-
3483. 匿名 2020/04/06(月) 18:22:21
>>3479
北陸新幹線の時は長野県の区間長いよね。+7
-0
-
3484. 匿名 2020/04/06(月) 18:22:21
>>3477
新潟は北陸じゃないとか言うくせに!って言ってる人くらいじゃない?他は特に…+3
-8
-
3485. 匿名 2020/04/06(月) 18:23:11
>>3476
わあぁ
これだけ言ってんのに
新聞見ないんかい
ニュース気にならないのか
+17
-0
-
3486. 匿名 2020/04/06(月) 18:23:56
>>3462
信州には美味しい果物なんかが沢山あるけど、味噌はゆきちゃんが1番じゃない?あれも信州味噌みたいなものでしょう?+0
-3
-
3487. 匿名 2020/04/06(月) 18:25:10
うわー始業式のニュース、マスクしていな子、テレビに写すのやめてあげてよー
親のせいなのにかわいそうだわ+32
-0
-
3488. 匿名 2020/04/06(月) 18:26:50
>>3483
長野も広いし、軽井沢へ誘導しなきゃだからかな?+5
-0
-
3489. 匿名 2020/04/06(月) 18:26:50
>>3357
バイ菌扱いなんて酷い!!!!本当にバイ菌扱いなのは1号なのに!!+14
-0
-
3490. 匿名 2020/04/06(月) 18:27:55
>>3411
お取り寄せもあったはず。+4
-0
-
3491. 匿名 2020/04/06(月) 18:28:36
今やってたニュースの新一年生のインタビューで
小学校でやりたいことは?って質問に
「むしとり」
って答えて、思わずほっこりしてしまった😊+35
-0
-
3492. 匿名 2020/04/06(月) 18:29:00
>>3474
新潟は何で借金が多いの?+0
-4
-
3493. 匿名 2020/04/06(月) 18:29:40
>>308
>>3342
詳しく書けないけど、
富山コロナ感染第一号の京産大卒の女は、就職先決まっていたよ。
今は取り消されているかどうかは知らない。
でも京産大卒のバカ女は4月から就職先決まっていました。
+22
-0
-
3494. 匿名 2020/04/06(月) 18:29:51
>>3487
小学校とかの見てたら住んでる市町村によって生死が大きく変わるんだなって怖くなった・・・+4
-0
-
3495. 匿名 2020/04/06(月) 18:30:43
>>3473
そうそう。
石川県は大体夜遅くにまとめて発表しているよね。
昨日は比較的早くてpm9時過ぎだったけど。+9
-1
-
3496. 匿名 2020/04/06(月) 18:30:46
>>3482
息子のさんが濃厚接触者としてその職場が用心の為今日の行事が縮小=学校勤務=新聞に載った某学校の入学式縮小 で判明したみたい+5
-0
-
3497. 匿名 2020/04/06(月) 18:31:22
>>3468
それ、こっちの意見も送れるんですか?+1
-0
-
3498. 匿名 2020/04/06(月) 18:31:53
>>3464
ホントだ!
新潟は米どころだから美味しいお米やコメ製品を送ってあげたら?
おせんべいや日本酒、最高だよ!
て、私は長野県民だけど(笑
+13
-1
-
3499. 匿名 2020/04/06(月) 18:32:16
>>3493
就職決まってたのにキャバ嬢体験入店してたの!?
+22
-0
-
3500. 匿名 2020/04/06(月) 18:34:36
>>3450
明るい前向きなニュースがなくてテレビ見ても鬱々しちゃうけどこういうのをもっと報じて欲しいよね。何一つ光もないような状況ではないと思うから。
毎晩8時に医療関係者に向けて拍手とかするとかはできないけど色々な方面で懸命に戦ってる人のことを思ってこちらは感染しないさせないように努めるよ。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_bK6gH_3111.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_qTOrD_3197.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_44Iju_3216.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_s4snS_3317.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_e1unS_3358.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_fasOT_3390.jpeg)
![[コロナ]北信越の皆さん語りましょう](https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/3sTLuqoq793mvXY_RsGpj_3450.png)
石川県/電子メール行政相談本文へジャンプします。石川県 Ishikawa PrefectureJavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。メニューホーム > 県政情報・統計 &g...