ガールズちゃんねる

[コロナ]北信越の皆さん語りましょう

5546コメント2020/04/27(月) 23:51

  • 2501. 匿名 2020/04/05(日) 18:32:17 

    >>2494
    祖父母が感染すると重傷のリスクもあるしね

    +8

    -1

  • 2502. 匿名 2020/04/05(日) 18:35:27 

    >>2474
    私も実は行きましたw
    マスクが無かったので透明のゴミ袋を被って並ぶつもりでしたがam6時半の時点で既にたくさんの人が並んでいたので諦めて帰りました。
    んで家に帰って楽天でマスクをポチりました

    +28

    -0

  • 2503. 匿名 2020/04/05(日) 18:36:13 

    >>2465
    私も小松市だからすごく不安。
    市役所に休校メール送ってみる!

    +15

    -0

  • 2504. 匿名 2020/04/05(日) 18:37:17 

    >>2460
    公表できない理由って、余計に邪推されるよね

    +27

    -0

  • 2505. 匿名 2020/04/05(日) 18:37:42 

    >>2454
    以前テレビで、もし学校で感染者がでても状況によっては、必ず休校するとは限らない。って聞いたような気がする。

    +5

    -1

  • 2506. 匿名 2020/04/05(日) 18:38:00 

    >>2482
    燕三条の鍋はいろいろありますよ。私のはジオプロダクトという鍋です。

    +4

    -0

  • 2507. 匿名 2020/04/05(日) 18:38:29 

    >>2495
    非常事態ってことを少しは理解してほしいよね
    会社で感染者でたら結局休業などの対応しなきゃいけないのにさ。でてからじゃおせーんだよ

    +17

    -0

  • 2508. 匿名 2020/04/05(日) 18:38:50 

    >>2499
    何県?

    +0

    -0

  • 2509. 匿名 2020/04/05(日) 18:39:30 

    私も自分で髪の毛切っちゃったわ。意外とうまいこといって満足!

    +20

    -1

  • 2510. 匿名 2020/04/05(日) 18:39:55 

    >>2496
    ありがとうございます
    600人!Twitterで入荷が240というのを見て
    やはり行かなくて正解という以前の問題で、最初からマスクを入手するのは無理な話だったのですね

    +7

    -0

  • 2511. 匿名 2020/04/05(日) 18:40:17 

    >>2506
    つばめさんじょう って読むのね。
    今のダメになったら買ってみるね。

    +8

    -0

  • 2512. 匿名 2020/04/05(日) 18:40:23 

    >>2502
    透明のポリ袋!そのガッツ好きよ!!
    楽天のマスクポチってる人おおいね。並ぶこと考えたらそのほうが結果お得かも
    早めに届くといいですね!

    +36

    -0

  • 2513. 匿名 2020/04/05(日) 18:41:34 

    >>2488
    えーでも47個もトピあがるの?そんなんうちの県は絶対沈むわ。そして他県情報、今めちゃめちゃ役に立ってるよ私。

    +33

    -3

  • 2514. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:15 

    福井県民だけど、ちょっとの体調変化にすごくビビる

    ちょっと喉がイガイガする?とか、ちょっと寒気?みたいなのとか、ちょっと頭重い気が?とか

    普段なら気にも止めないような変化にも敏感になって困る

    流石に上に書いた変化位じゃ問い合わせもできないし、家にある飴とか葛根湯とかで済ませるけど、目安ってどうなんだろ?
    やっぱり熱?熱が続かなければ大丈夫なのかな?

    +68

    -0

  • 2515. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:07 

    >>2502
    もう薬局巡り疲れたからうちも楽天

    +3

    -2

  • 2516. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:17 

    >>2513
    他県の情報役に立つ?
    昨日からずっといるけど、富山は第一感染者がアホで新潟は呑気で長野はツルヤがすごい位の情報しか役に立ってないよw

    +0

    -23

  • 2517. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:40 

    >>2511
    地元www嬉しい。
    他県には「燕三条市」があると思われる方もいるようですが、燕市と三条市です。つばさんエリアです。落ち着いたら遊びに来てー!カレー専用スプーンとかある

    +36

    -0

  • 2518. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:46 

    >>2471
    関係あるか分からないけど、東海の記事に首都圏で買い溜めが起きて物流が減ってるって書いてあった
    どちらにせよ、どこに居ても買い占めはよくないよね
    首都圏で『買いだめ』…対応のため東海地方への流通量減 野菜高騰し一部食品で欠品の可能性も(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    首都圏で『買いだめ』…対応のため東海地方への流通量減 野菜高騰し一部食品で欠品の可能性も(東海テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    感染者の急増を受け、東京への移動自粛が呼びかけられたこの週末。行楽シーズンの週末の光景に変化はあったのでしょうか。 名古屋の桜の名所・鶴舞公園。見ごろが近づいた週末、いつもは花見客で賑わう場所ですが

    +16

    -0

  • 2519. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:52 

    こちら新潟県。自主的に学校を休ませたら欠席扱いになるのかな。県教育委員会に聞いてみよう。

    +27

    -0

  • 2520. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:06 

    >>2445
    大町の場合はちゃんとライブに参加って言ってたから、きちんと理由を言えないのは会社の出張がらみじゃないと思うよ。
    一人目は北海道や東京に出張って言ったし。
    この時期に関西に出張もどうかと思うけど、まだ、会社に逆らえなかったんだーって思えるけど。多分、遊びに行ってたんだよ。

    +22

    -0

  • 2521. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:19 

    >>2504
    出張なら行かせた会社が叩かれるしプライベートなら本人が叩かれるから言えないよなぁ…

    +11

    -0

  • 2522. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:53 

    >>2485
    首都圏ナンバー見るとイラッとするのは私だけだろうか…

    無意識に避けてしまう。
    やっぱ言葉とか服装で分かるじゃん、県外者は。

    つか今日また諏訪で出たんだね。
    毎日毎日コロナコロナコロナ…

    鬱になるわ

    +56

    -1

  • 2523. 匿名 2020/04/05(日) 18:50:15 

    >>2460
    会社の出張とかならまだ仕方ないな、、って思えるけど、あんなに隠されたら、絶対にやましいことしてんじゃん!って思う人多いよね。

    +16

    -0

  • 2524. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:12 

    >>2504
    何故口をつぐむんだろう。
    長野県は何を考えてるんだ?
    地域住民の安全を考えろよー!

    市町村は曖昧だわ
    何でもかんでも調査中って…

    地域住民はめちゃくちゃ不安じゃん…

    +25

    -0

  • 2525. 匿名 2020/04/05(日) 18:53:09 

    長野県は人権の問題か分からないけど ちゃんと公表すべきところ隠す。だから噂が先行して ある事ない事噂する。ちゃんと公表すべき事は公表して欲しい。
    情報公開しないから ただ不安が募るだけ。

    +40

    -0

  • 2526. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:30 

    >>2471
    大根もバカ高い!
    一本230円越えだよ。
    半分でも100円。

    それでも半額を狙って半分サイズを50円でゲットしたわ。
    もしかしてそれも…関係あるのかな

    +18

    -0

  • 2527. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:26 

    >>2520
    終わったね、そのおっさん。
    遊びで感染だとしたら…
    もう地域に住めないね。
    家族もろとも。

    +20

    -2

  • 2528. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:47 

    >>2516
    横だけど、他県の情報は役に立つというより、ちょっとしたスパイスというか、なんか上手く言えんけど

    自分の県だけだと、情報収集!情報情報!って感じで頭パニックになりそうだけど、そんな時に石川県知事の話とか福井の呑気なショッピングセンターの話が混ざってくると、なんか息がつけるというか

    今、北信越で感染者が急増してるのは間違いないし、それって都会とはまた違う地方なりの増え方だから、他県のが参考になる部分もあるな、私は

    +54

    -1

  • 2529. 匿名 2020/04/05(日) 18:57:15 

    >>2418
    保育園の20人の飲み会って歓迎会みたいだったらしいよ。新卒の子も来てたみたいだし、園長は知らなかったのかな?私の勤める園も同じ日に送迎会の予定だったんだけど、役所からの通達で中止したよ。富山県まだ感染者出てなかったから、決行したのかな

    +21

    -0

  • 2530. 匿名 2020/04/05(日) 18:57:53 

    >>2514
    急ににおいの異常(嗅覚障害)やあじの異常(味覚障害)を自覚することがあるって言ってるからそうなったら保健所に電話してみる、それでも家で様子みてだろうけどね...
    2人集中治療室入ってるみたいだし怖いよね、お互い気をつけて頑張ろうね!

    +24

    -0

  • 2531. 匿名 2020/04/05(日) 18:58:15 

    >>2516
    近県に通ってる人もいるし
    なんとなく頭に入れて置くだけで違うと思うよ

    +10

    -0

  • 2532. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:05 

    >>2486
    鬱だよ…
    しかも別の老害は羽田空港に用事で行ってきたとか。

    長野市以北で広まったらこいつだよ!
    犯人は。

    +9

    -0

  • 2533. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:31 

    >>2514
    鯖江住み。
    私も少し喉がイガイガ頭が痛いです。
    頭が痛いのは気圧の変化かなぁと思うけど、
    やっぱり心配ですよね。
    花粉症もあるし・・・。

    特徴的な症状?として、
    嗅覚と味覚の変化がないか注意してます。

    +27

    -0

  • 2534. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:01 

    >>2458
    市内のスギ薬局、毎日並んでるけど、1番前の人は夜中2時とかに並んでるみたい。

    +16

    -0

  • 2535. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:14 

    >>2504
    出張行かせたことがバレたら株価大暴落で失業者大量発生の大手か、家族で京都旅行のKYファミリーのどちらかかと邪推しちゃう。

    +5

    -1

  • 2536. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:22 

    山中教授が感染患者の医療従事者が足りなくなったら、例えば、感染して発熱のない軽症の医療従事者は動けるので、何日間は働くとか取り決めることを考えてもいいと話されていて😱大胆な発想だけど、東京はかなりヤバくなるかも。

    +27

    -1

  • 2537. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:56 

    >>2507
    本当やわ
    せめて時短とかして欲しい
    みなさん健康管理きちんとしてとか言ってるけど、そういう問題じゃないんだよ

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:18 

    >>2471
    5月からバナナが入荷困難になるそうです。
    0ではないけれどごく少量になるので高騰すると聞いたので今のうちにバナナ食べておきます!

    +16

    -2

  • 2539. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:39 

    子供や高齢者と同居しているとか家族構成に関わらず今は皆平等に危険な状況だとどうして理解してもらえないんでしょうか。

    私の職場には感染者の濃厚接触者はいませんが、職員全員が濃厚接触者と接触しています。全員休みにしてほしいのに本部が許してくれない。結局お子さんのいる職員は休みをとったり交代で勤務して、独身の私がフルタイムで働いています。ママさん職員達は私に感謝や謝罪の声掛けをしてくれるし、お子さんは大事なので是非休んでほしいし職員に対して不満はありません。
    ですが私は有無を言わさずフルタイムで働き、休みを取るかの選択肢も与えてもらえない。このような方針を取る上司に怒りがおさまりません。上司は週1回現場に顔を出す程度で、普段は車で20分離れた本部にいます。危機管理意識や不安度に温度差がありすぎて精神的にも疲弊します。

    +32

    -1

  • 2540. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:49 

    もし北信越だけでコロナ爆発したらこんな騒ぎにはならないんだろうな
    東京に来るなって平気で言われそう
    何となく思った

    +62

    -0

  • 2541. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:14 

    >>2522
    自分は県外に住んだことないけど、転勤族とかだと自動車の登録とかは本籍地のまんまにしてる人いるよ??2〜3年で全国転勤族の国家公務員とか大手企業の方々だと。だから、住まいと違うナンバーでいま生活している住人で、他所から遊びに来た人じゃないケースも。

    +23

    -0

  • 2542. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:33 

    >>2452
    うちの地区は高齢者が多くて平均年齢すごい高めだけど、3月から全ての集まりが中止になってる
    うちは今年順番で役員と班長だから、総会とか無駄なお花見とか全て中止でお知らせや資料配っただけ、助かった
    イベントという名の飲み会、結局準備や酔っぱらい親父の接待は主婦、お母さん達なんだよね
    今年は全て中止になればいいのにと思ってる

    +19

    -0

  • 2543. 匿名 2020/04/05(日) 19:08:46 

    >>2538
    「トイレットペーパーが品薄に」の米子のデマツイの人じゃないんだからw
    まぁバナナが買い占められても私は実害ないけど

    +19

    -2

  • 2544. 匿名 2020/04/05(日) 19:10:06 

    富山です。
    新型コロナに感染した店員が勤めていた「焼肉きんぐ二口店」を富山市立南部中学校の複数の生徒が利用したそうですが、生徒たちは検査しないんですかね?

    +34

    -0

  • 2545. 匿名 2020/04/05(日) 19:10:29 

    >>2368
    会議というものは、実際に会ってお互いの顔を直接見ながら意見を言うのが基本!ネットを使った会議?そんなの話にならん!という、パソコンの使い方も分からない爺さん達なんだろうな…。

    +10

    -1

  • 2546. 匿名 2020/04/05(日) 19:13:16 

    非常事態宣言の前に
    医療崩壊宣言が出る
    何が正解か解らない状態

    +7

    -0

  • 2547. 匿名 2020/04/05(日) 19:14:12 

    >>2491
    本当に良かったね~!

    今の状況で学校に子供達集めるなんて、頭おかしいとしか思えないもんね

    そこで、もしも不幸にも感染してる子がいて、くしゃみや咳を30分でも続ければ、あっという間に30人の濃厚接触者の出来上がりだもんね

    鯖江の偉いさんは、正しい判断ができる人で羨ましい
    鯖江の子供達か守られて良かったよ

    +17

    -0

  • 2548. 匿名 2020/04/05(日) 19:15:45 

    >>2538
    買い占めようにもバナナ腐るやん。
    青果の仲卸業者さんが言っていたからガセネタじゃないよ。

    +21

    -0

  • 2549. 匿名 2020/04/05(日) 19:15:55 

    こんなの人生初めてだし不安で泣けてくる

    早く終息してほしいよ

    +36

    -0

  • 2550. 匿名 2020/04/05(日) 19:18:53 

    福井です

    接客業してますが、客のおばさんが
    うちの娘、最近イタリアから戻ってきたんやー
    って笑いながら言ってきた

    頭沸いてんのかな
    まじで家にいとけ

    +103

    -0

  • 2551. 匿名 2020/04/05(日) 19:21:07 

    ね、てか6、7日学校行く理由が分からない
    週末自粛なのに
    6、7日に集中して学校出るのは変だよ
    石川県です!!!

    +61

    -0

  • 2552. 匿名 2020/04/05(日) 19:21:38 

    >>1356
    私有給駆使したりしてなんとか休ませてる。
    ただ、園長先生が休ませるの大袈裟みたいに捉えてて、価値観合わないわ〜って感じだわ。
    子ども預かっている以上、子供をコロナから守ろう!っていう気持ちが見えてほしいものだけれど…

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2020/04/05(日) 19:24:30 

    コロナで仕事に影響出た人いますか?

    +0

    -0

  • 2554. 匿名 2020/04/05(日) 19:25:13 

    >>2520
    そうだね
    理由が言えないのは訳があるんだろうね
    家族も症状がないみたいだし、1人で関西で言えないことしてたんだろうね

    +12

    -0

  • 2555. 匿名 2020/04/05(日) 19:25:28 

    >>2551

    例えば感染者(無症状)の子供がいて
    クラスの子に感染して家に帰り、、、
    濃厚接触者(家族)が職場へ行って感染…

    こんなの素人でも分かるのにね

    +39

    -0

  • 2556. 匿名 2020/04/05(日) 19:26:25 

    >>2554
    あーあ。風俗でも行ったか?ちゃんと公表しないとあらぬ噂が立つよ

    +19

    -0

  • 2557. 匿名 2020/04/05(日) 19:27:00 

    接客業なんだけど、お客様でマスクなしでくしゃみや咳する人が多くて本当に怖い
    特に中年以降の男性客に多い

    もちろんこっちはマスクしてるけど、近距離での咳やくしゃみを不織布1枚で防げるとはとても思えない

    自衛の為にマスク2枚重ねにしてみようかと思うけど、マスク重ねて使ってる人いますか?

    +35

    -0

  • 2558. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:01 

    >>2553
    それね、聞きたい。
    シングルマザーだけど夜のバイトがなくなった…
    家賃払えない

    シングルマザー叩かれてるけどそもそも昼のパートだけで生活出来ないから!

    +24

    -0

  • 2559. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:37 

    >>2398
    富山のみなさん、明日から登校させますか?
    こちらは高岡市です。
    今もまだ迷ってます。
    休校にしてほしいです!

    +34

    -0

  • 2560. 匿名 2020/04/05(日) 19:31:47 

    >>2557
    某スーパーのおじさんが口臭むごくてマスク二枚重ねだよ
    今はセルフレジになっだけど

    +2

    -0

  • 2561. 匿名 2020/04/05(日) 19:33:31 

    すわのどこー?
    馬鹿母が、すわの実家行くってうるさいわ。

    +4

    -1

  • 2562. 匿名 2020/04/05(日) 19:34:11 

    >>2558
    松ちゃんがホステスには税金使って欲しくないって言ってたよね

    +34

    -1

  • 2563. 匿名 2020/04/05(日) 19:35:37 

    学校って3つの密全部当てはまってない?
    教室の窓開けっ放しにもできないだろうし

    +23

    -0

  • 2564. 匿名 2020/04/05(日) 19:41:59 

    >>2460
    保健所と役所の人だけ、情報握って
    危ない場所を避けられるのは
    何か納得行かない!

    +27

    -0

  • 2565. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:00 

    >>2557
    妊娠中で妊婦トピで同じような質問されてる方がいて
    それの返信に
    マスク2枚は 抵抗が増して、マスク周辺から空気が漏れるからやめたほうがいいというコメントを最近見ました。

    中にガーゼがティッシュを一枚入れた方が良いそうです!

    +24

    -0

  • 2566. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:22 

    >>2374
    新潟県だと、
    新潟県教育庁義務教育課 かな?
    でも、そこから市教委(各市)に判断は委ねられる。

    公立の市町村立学校は、設置者が市だから。

    で、細かな対応は各校の校長判断。
    校長はだいたい近隣校と対応を合わせるから、各々(県・市・学校)に働きかけていかないといけないかも。

    +4

    -2

  • 2567. 匿名 2020/04/05(日) 19:43:26 

    >>2559
    高岡市も、症状出てなくても感染防止のためと学校長が認めれば出席扱いなんですね
    だからこそ親の判断大事になって来ますね

    +7

    -0

  • 2568. 匿名 2020/04/05(日) 19:45:46 

    >>2097
    見ました。
    イライラするのは分かりますが、さすがに顔まで晒すのはちょっとどうかと思います。

    +9

    -4

  • 2569. 匿名 2020/04/05(日) 19:46:36 

    >>2563
    長岡市の小学校、窓は常時開けますって文書きたよ。
    …ほんとに?

    +9

    -0

  • 2570. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:21 

    >>1808
    どんなワガママ言ってんの?

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2020/04/05(日) 19:48:12 

    >>2564
    保健所でも役所の人でも病院関係者でも良いから、情報流してくんないかなー。県民にも知る権利はあるよ?

    +8

    -0

  • 2572. 匿名 2020/04/05(日) 19:48:18 

    >>2115

    感染出たから休業ではないの?
    知らんけど
    ま、明日のニュース見て…

    +4

    -0

  • 2573. 匿名 2020/04/05(日) 19:48:33 

    正直に東京行ってましたとか明らかに感染の経路がわかるのは まだいいけど感染経路不明って本体に不要不急の生活してて 仕事とスーパーやドラッグストアぐらいに買い物だけなら恐怖だよ。
    それとも言えない事情があるのか。

    今の時期は人に言えない ばれたら困るお出掛けはやめましょう。

    +32

    -0

  • 2574. 匿名 2020/04/05(日) 19:50:11 

    >>2569
    ヤフー天気によれば明日の長岡の天気は雨、
    最高気温は10度ですね

    そして学校ってストーブ春休みに取り外すところ多いですよね

    +6

    -0

  • 2575. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:49 

    >>2514
    分かる。
    私も何日か前にちょっと喉がピリッとしたんだけど、めちゃくちゃ心配になったもん。
    今は大丈夫だけど…

    少しの変化でも
    コロナ疑惑を自分自身にかけてしまうよね

    +23

    -0

  • 2576. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:34 

    >>2541
    分かる、分かるんだよ。
    そういうケースもあるって。
    だけど!
    今はそこまで寛大になれないんだよ。。

    考えてみてよ…
    地元民3観光客7みたいな場所でレジやってんだけどさ…
    コロナ騒ぎ始まって外国人減ったかと思えば、首都圏関西圏ナンバーのが毎日ご来店だよ…

    怖いんだよ
    けど、仕事だからやらざるを得ない
    それでいてヘラヘラ笑いながら観光客が入ってくると…殺意すら湧くんだよ。
    心狭くなるよ、まじで

    +37

    -1

  • 2577. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:50 

    >>2340
    例えなんだからいちいち揚げ足取らなくても良くない?

    +1

    -0

  • 2578. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:19 

    高校生の子供がいます。
    明日から電車で通学が始まるのですが、
    長野電鉄は朝のラッシュきついのでしょうか?

    +0

    -2

  • 2579. 匿名 2020/04/05(日) 19:57:55 

    >>2460

    群馬県とかの方が詳細が書かれてて安心する。
    長野県はざっくばらんで不安しかない。
    プライバシーとかあるだろうけど コロナに関してはそんなこと言ってないで詳細を明らかにして欲しい。明らかにしないことで憶測が飛び交うし。
    近隣の人たちは不安で仕方ない。
    県民としてはもう学校再開も延期にして欲しいのが正直な気持ちです。

    +38

    -0

  • 2580. 匿名 2020/04/05(日) 19:58:01 

    >>2517

    ごめん富山県民ですが「燕三条」でひとくくりだと今まで勘違いしてました


    平和になったらどっちにも行く!

    +14

    -1

  • 2581. 匿名 2020/04/05(日) 20:00:30 

    義父と二世帯です。
    3月の3連休も今週末も彼女(県外在住)と旅行・・・

    孫(私の娘)は1歳、私の実母は抗がん剤治療中
    夫は医療従事者で絶対にコロナにかかれないと思って、2月から仕事、保育園、スーパー、人のいない公園しか外出してないのに、
    本当にありえない。
    夫からも気をつけてもらえるよう伝えてもらったし、
    私も伝えてるのに。
    色ボケじじいには日本語が通じないみたい。
    こんな輩がいるから広まる一方なんだ(怒)

    +42

    -0

  • 2582. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:45 

    みんな毎日体温て測ってますか?

    +14

    -0

  • 2583. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:48 

    >>2564
    同意
    せめて知りたい

    +7

    -0

  • 2584. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:59 

    >>696
    自分の考えや価値観が全てではないのは医療従事者であれば充分理解できますよね?

    +4

    -6

  • 2585. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:51 

    >>2566
    私はご意見メール?に送りました!
    皆さんも出来る方は是非宜しくお願いします。

    +4

    -0

  • 2586. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:34 

    >>706
    富山は今までに感染者がいなかったから危機感なかったんだと思う。それがいきなり10人以上出てやっと危機感出し始めたくらいでしょ。職場の富山人も危機感ないよ。マスクしないし会社に言われなければ手も洗わないから

    +16

    -0

  • 2587. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:50 

    >>2581
    うちの旦那も危機感低いよ(`□´)
    相撲や野球の現状見て何にも、感じないのかな
    マスク、手洗い、パチンコ行くな!と
    呪文のように言ってます
    いつも要らない物ばかり買うので腹が立つよ

    +14

    -0

  • 2588. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:49 

    >>2582
    スマートリング付けてるので毎日の体温変化は観てる感じです。

    +0

    -0

  • 2589. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:03 

    >>2495
    確かに…おととしの大雪でも歩いて職場いった

    休みなんてならないよなー…

    +5

    -0

  • 2590. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:10 

    >>2559

    私は休ませます。
    子供が風邪引いて免疫が落ちてるので。
    クビになったらなっただ!(´Д` )
    子供の命には変えられない!

    +30

    -0

  • 2591. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:50 

    >>2553
    取引先の製造業が月・火・水曜だけの稼働となり、通常より半分くらいの利益となりました。

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:06 

    >>2574
    たぶんだけど、
    常時窓開けます、これは窓全開じゃなくて3センチ位を常時開けんのかな?と思った。
    全く意味無いけど。そういうのが学校がしそうな対応策。

    +5

    -1

  • 2593. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:13 

    >>1205
    申し訳ないがここまでされていてもザマァ見ろとしか思えないや

    +9

    -0

  • 2594. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:40 

    >>2530
    臭覚、味覚障害出ても、黒沢さんみたいになかなか検査してもらえないんだろうなと思う。恐ろしい。

    +23

    -0

  • 2595. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:42 

    長野県ですが小学校と幼稚園、明日行かせるかどうか迷っています…
    私は仕事が休めるのが15日がギリギリで、その後は結局行ってもらわないと困ることになるのですが10日ほどでも休ませればリスク低くなるかな…

    +5

    -0

  • 2596. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:39 

    >>739
    こういう人いるけど自分で動こうとは思わないの?他力本願で人任せ。何かうんざりする。

    +3

    -1

  • 2597. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:16 

    >>2289
    なんだっけ、サハ共和国だっけ?寒すぎて、細菌もウイルスも死滅する国。あそこでも駄目かな?

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:38 

    金沢競馬場ですら無観客でやっているというのに…
    私スロッカスだったけどパチンコ屋はなくなってもいいと思っているよ。
    北陸は娯楽がないからか人口の割にパチンコ屋多いよね。

    +30

    -0

  • 2599. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:07 

    富山出身、都内住みです。
    もちろん、富山にはしばらく帰りません。
    母が1人で富山に住んでいます。
    心配です。
    正直、富山第一号さんのことやライブハウスの人のことはは、はがやしい〜、なんしてくれたがけって感じです。不要不急でもないがになんで行かれんとこ行ったが!怒

    だけど、肉体的に蝕むのはウィルス、精神的に蝕むのは人なのだとも思いました。
    今回のコロナの件で、色んな怖さを思い知らされました。
    場違いコメントごめんなさい。

    +29

    -2

  • 2600. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:04 

    >>747
    分かる。度合いに寄るけど100000円盗む奴よりコロナ撒き散らすやつのほうが重罪だよね。

    +1

    -1

  • 2601. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:42 

    医療従事者です。
    長野県は感染者が少ないんではなく、検査してないだけです。

    明日、小学校入学式。
    感染管理もできない低学年、ありえない三密を
    作り出す学校という空間。
    ありえない。

    今、県の24時間コロナ相談窓口に学校の休校延長をお願いしました。
    東京に学んでほしい。
    増えてからじゃ遅い。
    今、人を動かさないことは大事です。
    明日は県の教育委員会にも電話します。

    皆さんもぜひ。

    +78

    -0

  • 2602. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:34 

    >>2157
    大サーカスで合ってるよ?

    +6

    -1

  • 2603. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:44 

    >>2601
    ありがとう!(*⁰▿⁰*)

    +15

    -0

  • 2604. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:55 

    >>2555
    うちは感染者の子いるわ。
    入学式中止になった。

    +8

    -0

  • 2605. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:13 

    >>2559
    迷っています

    +5

    -0

  • 2606. 匿名 2020/04/05(日) 20:26:37 

    >>2605
    富山市です

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2020/04/05(日) 20:26:45 

    富山コロナ1号
    地元も名前も顔も出されてる
    おまけに反省なし
    どんな子だろうと思い
    顔を見ましたが、図太そうな顔されてましたよ!

    +62

    -4

  • 2608. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:07 

    石川県民です
    今日の新聞にハゲ知事「非常事態宣言は極端」だってさ。感染者を出した店の公表にも否定的。もう信じられない。

    +77

    -0

  • 2609. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:47 

    長野県教育委員会
    0263-235-7444
    平日8:30〜17:15

    +22

    -0

  • 2610. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:15 

    今の時期体調管理難しいですよね
    寒気もあるしなんとなくダルい

    +7

    -0

  • 2611. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:33 

    >>2541
    うちも転勤族なんで住んでる所と違いますね。

    +7

    -0

  • 2612. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:07 

    >>2117
    教えてくれてありがとう
    今週行こうと思ってました

    +3

    -0

  • 2613. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:41 

    >>2580
    私も燕三条だと思っていた!教えてくれてありがとう

    +8

    -1

  • 2614. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:13 

    >>2605
    ここ見てる人だけでもメールしたりお子さん休んだら知事も考えてもらえないだろうか…
    権限はやっぱり知事だよね?

    +7

    -0

  • 2615. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:15 

    >>2559
    高岡市です。
    保育園も休園にしてほしいと思ってます。

    +15

    -1

  • 2616. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:41 

    >>1634
    でもなんとなくみんな特定してくれる。
    まだ人数少ないからできるのかもだけど。

    ちなみに松本管内の4人は全員松本市民。

    +12

    -0

  • 2617. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:37 

    >>2601
    そうだと思っていましたが、検査していないだけで実際はもっとたくさんいるんですね。医療関係の方からのコメント危機感がより増します。
    ありがとうございます。

    +29

    -0

  • 2618. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:48 

    >>2614
    学校関係は各市の教育委員会だから知事とはまだ別で市長じゃないかな?
    高校は知事だと思うんだけど。
    違ったらごめん。

    +3

    -0

  • 2619. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:07 

    >>2608

    こんなこと言う知事だもん
    知事が。だよ

    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +68

    -1

  • 2620. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:21 

    >>2616
    みんな松本なんだ。私も松本だから怖いな。

    +18

    -0

  • 2621. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:31 

    >>2618
    でも緊急宣言は知事でも出せるよ

    +2

    -0

  • 2622. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:28 

    >>2601
    軽井沢の学校はまだ休みが継続だと聞いたけど、
    校長が頑張ったのかな?
    軽井沢の東京ナンバー率本当に高いもん。
    英断だよね。

    +39

    -0

  • 2623. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:35 

    >>2621
    緊急事態宣言が出ると、
    各知事に権力が移って、それぞれの知事の腕の見せ所になると聞いたんですが・・・。
    知事が無能な都道府県はさらに危険になるのかしら。
    富山とか大丈夫かな。
    まあ首相と違って直接投票で選んだのは県民なんだから
    自分たちの責任と言われればそれまでなんだけど。

    +20

    -0

  • 2624. 匿名 2020/04/05(日) 20:48:34 

    >>2457
    ヤバイだろうなーと思って近く通ったら本当にヤバかった。それでも行く人がいるからそうなるんだよね。
    みんな、マスクくらい作ろう!
    使ってないシャツとか、端切れとか、なんでも出来るよ!
    人の多いところに出向くより、家で一人で出来る子とがあるよ!

    +8

    -0

  • 2625. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:07 

    >>2558
    そもそもなんで正社員で働こうとしない?
    職業訓練校でも通えば良かったんじゃ?
    私の周りで水商売のシングル居たけど通って就職、給与少ないながらに給付金もありがたいって慎ましくいるよ?
    水商売してた時より収入は減ったけど、今の方が幸せだってさ。

    +16

    -8

  • 2626. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:27 

    >>2522
    うちも転勤族だから勘弁して欲しい

    +5

    -0

  • 2627. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:56 

    >>2563
    ライブハウス状態だよね。

    +6

    -0

  • 2628. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:40 

    高岡市内のショボい店で働いてるけど、お客さんちょっと多かった
    イオン行けないからってぶらぶらしないでよー

    +20

    -0

  • 2629. 匿名 2020/04/05(日) 20:53:09 

    長野市だけ会見したのはなんだかなぁ、、、それだけ危機感持てるのか

    +7

    -0

  • 2630. 匿名 2020/04/05(日) 20:54:07 

    コロナ関連いろいろ情報見るけど、このトピが1番情報早くて見やすくて助かってる。みんなありがとう。
    富山の1号やら石川県知事のやばさとか妙に詳しくなったし他人事とは思えなくなった。

    +63

    -0

  • 2631. 匿名 2020/04/05(日) 20:56:44 

    コロナ特有の症状は味覚嗅覚異常だと思うのでとにかく毎日ネギ食べまくってる。体にいいし!
    自分の息くっさ!!って感じたら正常ってことだもんね。周りの方くさかったらごめんね…!

    +7

    -3

  • 2632. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:23 

    >>2619
    クソ最悪!
    県の行事?イベントの時、本当に小さなことなのに職員に不備があるとブチ切れてスコップを地面に叩きつけてそれを見ていた参加の幼稚園児?保育園児?が怖がって泣かせたとか聞いたことがある
    さすがだね

    +57

    -0

  • 2633. 匿名 2020/04/05(日) 21:04:18 

    >>2632
    そんなキチガイ知事やったん。最低すぎる。

    +34

    -0

  • 2634. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:39 

    >>2582
    朝測ってますよ。
    あと…匂いを感じられるかのチェックも。

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:22 

    >>2633
    今度からはきちんと選挙行くわ

    +17

    -0

  • 2636. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:09 

    >>2619
    マジでサイテーなんだけど、、
    発言が老害。

    +55

    -0

  • 2637. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:31 

    金沢市の中学校
    6日クラス発表、7日始業式、8.9日授業、10日テスト
    8.9.10はもちろん6.7も行く意味あるのか
    呑気に1週間三密してから休校って
    どうしようかな…
    クラス発表は気になるけど、1時間でさえ行かせたくない
    もう明日から休んでしまおうか…
    課題とかお知らせは私が取りに行くか…

    +12

    -0

  • 2638. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:46 

    石川県11人出たみたいですね。

    +12

    -0

  • 2639. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:56 

    >>2620
    うちも。
    噂で、今住んでるところの近くって聞いたけど確かじゃないし、せめて市内のどこら辺かだけでも知りたい。

    +7

    -0

  • 2640. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:52 

    演説する時もゆらゆらゆらゆら揺れながら話すんだよなー
    バーコードさんはよぉ
    今日もまた感染者出てるのにさしっかりして欲しいわ

    +6

    -1

  • 2641. 匿名 2020/04/05(日) 21:18:57 

    >>2517
    えったまに買い物に行くけど今の今まで燕三条市って名前かと思ってた!恥ずかしい!

    +4

    -0

  • 2642. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:12 

    >>2638
    32人からプラス11人ですか?

    +9

    -0

  • 2643. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:42 

    >>2619
    志村けんを引き合いに出すとか不謹慎だわ。
    健康体の若い子がヨーロッパで死んでるよ。
    どう説明すんの?

    つか志村けんも死にたくて死んだんじゃない
    コロナって事すら分からないまま…意識失ってるんだから。何ならまだ亡くなった事分かってないかも知れない。
    いずれにせよ、不謹慎。

    +82

    -0

  • 2644. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:29 

    2601です。

    検査、本当に絞ってます。
    海外渡航歴があるか、呼吸困難になるまでしてません。
    最近では、感染拡大地域への行き来のあった方も少しずつ検査するようにはなってきましたが。

    発熱、倦怠感ありのインフルエンザ陰性の方。
    強い倦怠感と手足のしびれでぐったりの方。
    保健所は要経過観察、自宅療養といって検査断ってきます。
    毎日多くの、辛そうな患者さんをみてます。

    長野県、こんな数のはずないですよ。
    東京と新幹線やあずさで繋がってるんです。

    +38

    -0

  • 2645. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:32 

    >>2642
    ついに能登にも…

    石川県新型コロナウイルス感染者について
    11人(男性:8人、女性3人)増 計43人

    金沢市…9人
    中能登町…1人
    川北町…1人

    +28

    -0

  • 2646. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:27 

    >>2607

    えっ!
    富山の第1号、反省していないの?
    友人たちにうつしたのに???

    +51

    -0

  • 2647. 匿名 2020/04/05(日) 21:25:09 

    石川県43人になったね。学校来週悠長に行かせない方がいいよ。人口的にみてこの増え方やばいよ。

    +27

    -0

  • 2648. 匿名 2020/04/05(日) 21:27:10 

    福井石川は本当にやばいと思う。田舎なのに、感染爆発してるよね

    +47

    -0

  • 2649. 匿名 2020/04/05(日) 21:27:21 

    >>2613
    三条燕インターもあるから覚えてあげて。もめるから。察して。

    +9

    -0

  • 2650. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:20 

    >>2592
    かぜひきそう

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:33 

    >>2645
    マジすか…
    もう止まらないですね
    明日から休ませます

    +14

    -0

  • 2652. 匿名 2020/04/05(日) 21:29:40 

    >>2522
    私も転勤族だから、長野市内在住だけど、車のナンバーは都内です。
    冷たい目で見られてるのは感じます。
    車に住民票貼り付けたいくらいです。

    +33

    -1

  • 2653. 匿名 2020/04/05(日) 21:29:40 

    >>2534
    夜中2時⁉︎寒くて普通に風邪引きそう

    +6

    -0

  • 2654. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:01 

    石川県知事、Wikipedia炎上してたみたいね
    今は元に戻ったけど
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +63

    -0

  • 2655. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:59 

    今日諏訪地方で出た12人目の40代男って関西の方にいってて帰ってきて熱があるのに11人目30代の諏訪地方の感染者の人に会って11人目の人に移したってニュースみた。
    この時期に旅行か仕事か知らないけど感染者多数の所へ行ってしかも自覚症状あるのに人に会いに行くとか何考えてんの?40過ぎにもなってそんな事もわかんないって普通に怖い。人としてどうかと思う。11人目の人完全被害者じゃん。
    あと、長野は諏訪地方とか松本地方とかざっくりしすぎ。諏訪なんて6市町村あって岡谷から原村なんて相当範囲広い。せめて市は公表しないとダメだと思う。

    +68

    -0

  • 2656. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:04 

    >>2610
    私も頭が痛い

    +6

    -0

  • 2657. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:35 

    石川県 新たに11人感染

    +26

    -0

  • 2658. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:38 

    >>417
    子供が県央地区の高校に通ってるので是非とも早く知りたい! 

    +6

    -0

  • 2659. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:20 

    災害もそうだけど該当する人はラッキーだと思う
    母子家庭なんていくらでも申請できるでしょ

    +4

    -0

  • 2660. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:26 

    地方も都市部も関係ない、一斉休校あるのみ。

    +16

    -0

  • 2661. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:30 

    >>2657
    老害のせいだよね…
    是非知事に説明して欲しい 

    +24

    -0

  • 2662. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:09 

    来た!石川パンデミック!笑笑

    +1

    -23

  • 2663. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:23 

    >>2652
    child in carステッカーみたいな
    県民ステッカーとか転勤族ステッカーとかあるといいね

    +19

    -0

  • 2664. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:57 

    >>2654

    こいつ、次はないからね。

    +49

    -0

  • 2665. 匿名 2020/04/05(日) 21:39:11 

    >>1598
    福井じゃないですが、医療従事者の子供はリスクがあるから登園しないでくれって言われる自治体もあるらしいですよ
    むしろ頑張っている医療従事者の方々を応援してほしいのにって思います

    +55

    -0

  • 2666. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:04 

    >>2619
    頭沸いてるな。
    これが知事かよ…

    +41

    -0

  • 2667. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:12 

    >>2664
    県民を犠牲にしといて次なれると思うなよと言ってやりたい!

    +26

    -0

  • 2668. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:47 

    石川県民です。
    知り合いの子供がコロナにかかってしまった。ほんとに人事ではなくなってきた。
    そんな中、普段からやる気なさそうに働いている職場の先輩が「仕事休みたいし、コロナにならんかな」って言いやがった。ほんとに、引いた。

    +112

    -0

  • 2669. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:52 

    >>2657
    まじか…

    +9

    -0

  • 2670. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:46 

    >>1740
    >>1824
    ありがとうございます、

    +1

    -0

  • 2671. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:58 

    +12

    -0

  • 2672. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:07 

    >>2660

    まだ大丈夫って思ってるんだもん…
    それは自分んちだけでやって。て話だよね
    石川県人口約100万人?の命背負ってるって思わないのかね?自分は特権使ってマスク支給されて
    毎日検査して守られてるんだろうけど

    +38

    -0

  • 2673. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:27 

    >>2654
    い、石川県民を根絶やしにすべく…

    +28

    -0

  • 2674. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:43 

    >>2668
    流行地に行けば良い。
    もちろん、片道切符で。

    +32

    -0

  • 2675. 匿名 2020/04/05(日) 21:44:15 

    役員決めで親が集まるのもどうかしてるよ…
    絶対に濃厚接触者が紛れているよ。
    子供を危険に晒してどうすんのよ。

    +20

    -0

  • 2676. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:01 

    >>2671
    テレビ局が海行って取材してた

    テレビ局の検査ってやってるのかな?
    検査少ないって言われてもおかしくないよね

    +0

    -0

  • 2677. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:06 

    >>2655


    これ本当に11人目の方が気の毒で仕方ないよ。完全に被害者じゃん。

    +30

    -0

  • 2678. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:20 

    >>2619
    知事の『認識の程度』が露呈した記事。
    この程度しか理解してないなら、あの馬鹿発言『観光にきてね』も納得。

    いずれにしても、最悪な知事には変わりない。
    頭がおかしいのは確定で、知事の周りにブレーンは居ないのだろうか?

    +42

    -0

  • 2679. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:27 

    >>2667
    コロナ対策本部の名簿見た⁈
    専門家がいないらしいよ

    +19

    -0

  • 2680. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:47 

    4月4日のNHKスペシャル
    NHKが保護者に学校再開賛成か反対かアンケート実施
    再開賛成62%、反対38%

    全国調査でこの結果だと、新潟県内だけなら、再開賛成7〜8割くらいいくのかなあ
    再開反対は、少数派なんだろうなあ
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +0

    -2

  • 2681. 匿名 2020/04/05(日) 21:49:02 

    金沢、男のマスク率低すぎ!
    その上スーパーではマスクなし大声で家族を呼ぶ。昨日も混雑してる店内で父親と子供がマスクなしで笑いながら追いかけっこ、その後転んでギャン泣き。床這いつくばった手で全お菓子触る。
    市内危機感なしの非常識多すぎじゃないですか。

    +58

    -0

  • 2682. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:27 

    >>2582
    ごめん、測ってない。
    でも日頃から測らなくても体調はちゃんと管理してるよ。
    むしろ熱あるかもって測ってないないパターンか多いくらい。

    +2

    -0

  • 2683. 匿名 2020/04/05(日) 21:55:42 

    >>2681


    あと顎マスクも!

    特に年配のおっさん!意味なしや!

    +20

    -0

  • 2684. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:29 


    >>2608
    自分は健康管理に積極的なのに
    千人集客したサーカスや花見も自粛無しで兼六園に一万人呼んだあんたの方が極端だよ…

    +15

    -0

  • 2685. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:35 

    >>2683
    小学生男子にも顎マスク多い気がする

    +6

    -0

  • 2686. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:16 

    >>2559
    富山市です。明日は小学校休ませようと思います

    +22

    -0

  • 2687. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:38 

    >>2389
    頭沸いてるよ…
    本当に知事とか政治家もだけど

    老害は害悪。

    +10

    -0

  • 2688. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:43 

    長野県
    進学で上京した子達が授業再開延期に伴って帰省し始めてる
    パート先にも以前バイトしてた上京組の子が又バイトに入りたいと言って来てるみたい
    長野県にも一気ににコロナ感染が広がりそうだよね

    +34

    -0

  • 2689. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:51 

    新潟県民です。

    近所のママ友、新しいカメラを買ったのが嬉しいのか、週末色々なところへお出掛けして風景撮りまくっています。。。(インスタで発覚)

    3密じゃないから良いのかな…。

    明後日から始業式で、子供の登校班が一緒だから憂鬱!


    とても仲良しだから、今後の付き合いが辛い😢

    +19

    -0

  • 2690. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:07 

    >>2683
    わかる!
    昨日今日トマト全部触って買うおっさんと賞味期限長いやつ取るために商品全部出して奥から取ってたおっさん顎マスクだった!
    ケチなんだよ。マスクもクチ付かなかったら明日も使えるしってやつじゃない?

    +9

    -0

  • 2691. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:18 

    番号追えないんだけど 越前市で消毒してたのバローじゃなくて ヤスサキ系列のお店

    +6

    -0

  • 2692. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:37 

    >>2649

    新キャラ出てきてもうパニックよ

    +3

    -1

  • 2693. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:44 

    >>2465
    休ませなよ
    行政頼っても無駄だよ
    自分達の命は自分達しか守れないよ

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:53 

    >>2545
    彼に愚痴ったら
    テレビ電話も使えない年寄りなんだろう…
    って。

    当たってますわ。
    だからといって…都内…

    +5

    -1

  • 2695. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:19 

    >>2680
    新潟県民です
    再開反対、意外と少ないんだね
    ましてや、地方で感染者出ていないとどうなのか

    新潟日報に県内調査してほしい
    自分が少数派なら、教育委員会に電話したりしていると、他の親から白い目で見られるのかな

    +14

    -0

  • 2696. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:38 

    金沢市、休校伸びたんですね!

    +16

    -0

  • 2697. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:48 

    >>2680
    なんで?衝撃!
    世間の認識ってこんなものなの?
    仕事に行きたいから子供が邪魔なの?

    +6

    -1

  • 2698. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:55 

    >>70
    諏訪保健所管内だから、諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪、どこかわかりませんよね?
    市まで出てますか??

    +13

    -0

  • 2699. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:34 

    >>2645
    水曜から幼稚園開始で登園迷ってたけど、もう自主休園することに決めました。
    家族の命は守る!!

    +22

    -0

  • 2700. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:27 

    >>2689
    こういう時に人間性が出るよね。

    +15

    -0

  • 2701. 匿名 2020/04/05(日) 22:07:22 

    明日から学校だ
    本当に行かなきゃダメ…?
    行かなかったら「気にしすぎ」だわ「大袈裟な」だわ言われ行ったらかかるかもしれない
    もう嫌だ…休み延長しろよ…
    感染者出ただろ!?増えただろ!?
    いろんな場所から人が集まるんだぞ!?ウイルス持ってる人がいたらどうすんだ!?クラスター起きたらどうすんだ!?

    +50

    -2

  • 2702. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:09 

    >>2560
    >>2565
    ありがとう

    明日も仕事で本当に不安だったので、ガーゼかティッシュ入れてやってみる!
    口臭は大丈夫だと思いたいw

    +5

    -0

  • 2703. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:03 

    新潟中越地方在住

    周りは危機意識低いし、学校再開を望んでる人が多い。
    私は表では話合わせてるけど内心休校続行で良いと思ってる。
    でも肝心な新学年でのスタートを休ませたくない気持ちもあるから行かせるけどさ...

    +30

    -1

  • 2704. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:39 

    >>2688
    北信地域にも帰省した子供がたくさんいる。親は心配で帰って来させるんだろうけど、今の状況を考えろ!って言ってやりたいよ。普通に出歩いてるし、危機感無いんだと思う。近所の人に影で言われてることに気づかないのかな。もし感染者だったり人に移したら村八分だよ。

    +45

    -0

  • 2705. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:19 

    お腹の調子悪くなってしまいました。
    ググったら台湾の記事で原因不明の下痢もコロナの症状に加えるって書いてあって落ち込んでます。
    この時期に体調崩すのは本当に怖い。

    +56

    -0

  • 2706. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:58 

    >>2619
    よくこんなクソみたいな内容の記事載せれたな。
    バカだということを世間に伝えたかったのかな。
    石川県の恥。(石川出身じゃないけど)

    +75

    -0

  • 2707. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:45 

    >>2701
    うちは幼稚園休ませるつもり。夫は大袈裟だと言ってるけど我が子を守れるのは親の自分しかいない。絶対数コロナなんかにかからせたくない。後悔したくない。

    +48

    -0

  • 2708. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:13 

    >>2701
    もう自己判断で休んでいい状況だよ。
    あの時、休んでいれば、、、なんて後悔して欲しくない。

    +31

    -1

  • 2709. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:22 

    学童休みにしてくれないと会社休みにくい
    学童休みにして下さい
    そんなにたいした仕事してないので…

    +44

    -0

  • 2710. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:43 

    富山。富山市外。休校なし。
    コロナ心配なら休むか本人に確認したら行くってさ。
    みんなが登校するのに休むとか勇気いるよなー。
    そして我が子にその勇気がないのも知ってる。
    授業よりも休むと部活も休まないといけないしね。

    +25

    -0

  • 2711. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:13 

    >>2700
    実際、今までも危機管理上の意見は一致しないなとは思ってたんですけど、想像の斜め上でしたー🙅

    どんどんインスタに行ったところアップしてて、えーっ!あんなとこもこんなところも行ったのねと驚きを隠せません…。

    +14

    -0

  • 2712. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:21 

    >>2639
    >>2616です。
    職場の同僚たちの情報なので井戸端会議レベルのもありますが、一応医療従事者なので。
    1人目の人のときはどこどこのクリニックが消毒作業してたとか、4人目の40代男性はお子さんがどこどこの保育園で消毒してたとかは確かな情報です。

    3人目の感染経路不明の方はまったく情報ないので逆に怖いです。

    +19

    -1

  • 2713. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:06 

    >>2707
    私も同じです。周りは様子見でとりあえず登園させるって人が多いけど、我が家は幼稚園休ませます。
    周りに神経質とか思われても構うものか。
    お互い家族を大事にしましょう。

    +23

    -0

  • 2714. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:02 

    >>2652
    私は県外ナンバー見ても「ん?」って思ってから「だいぶ前からの転勤組かもしれないし」
    って見てるよ!安心して!

    +11

    -0

  • 2715. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:17 

    福井です。
    近所で建前があり、大工さん10人も
    施主家族もハウスメーカー営業3人もだれもマスクしないまま日中作業してました。
    20人弱が
    テントで休憩したり昼食したり。わいわい。

    営業マンも挨拶に我が家にきましたが
    このご時世にマスクもせずに
    何人もぞろぞろ家の玄関来るんじゃない。 
    うちには幼子も高齢者もいます。

    騒音や工事車両より
    あんたらが迷惑だ!

    +63

    -0

  • 2716. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:59 

    緊急事態宣言の危機が迫っているのに学校再開って矛盾し過ぎる。今は人命第一。

    +22

    -0

  • 2717. 匿名 2020/04/05(日) 22:27:33 

    >>2619
    全国的に流されたら大問題発言になること
    ぶちかましてるねこの知事

    +27

    -0

  • 2718. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:09 

    学校始まるのはいいけど 本当にみんながみんな自宅で待機してたわけじゃなく 県外の実家とかに行ってたとかもありそうで怖いです。
    考えすぎなのかな。

    +20

    -0

  • 2719. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:20 

    都内に進学が決まった姪っ子の新生活準備の為に、この2、3ヶ月都内と福井を行き来していた姉一家。これは仕方ない。こんな年に子供を感染爆発地域に送り出すのは本当に気の毒だと思う。
    だけど、そんな姉の家をサポートする為に頻繁に出入りして食事も何度も一緒にとっていた実家の両親が、ふら〜っと我が家にもやって来るの!!
    我が家は子供と共に外出させずに閉じこもってるのに!!
    家の中にまで入ろうとするから、お姉ちゃんちに行ってたから遠慮して欲しい。熱出たり体調が悪くなったら教えて欲しいと伝えたら、
    熱なんか出るか!!
    と、捨てゼリフ吐いて帰って行った…
    我が両親ながら腹が立つ!
    コロナ感染はこんなパターンもあるかと思います。

    +76

    -1

  • 2720. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:42 

    新潟県民です
    このトピの、新潟以外の全ての県のお隣さん、岐阜県も休校延長を決めましたね

    +27

    -1

  • 2721. 匿名 2020/04/05(日) 22:30:16 

    >>2718
    考えすぎじゃないよ。
    私もそこが心配。
    テキトーに過ごしていた家の子と、ちゃんと自粛出来てた家の子がシャッフル!!
    泣くに泣かんよね。

    +23

    -0

  • 2722. 匿名 2020/04/05(日) 22:31:44 

    >>1633
    へーw
    日華ってテストあるだww
    笑える!

    +7

    -0

  • 2723. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:11 

    >>2719
    分かります!共働き多い福井は、別居でも実家と色んな意味で近いんですよね。
    なかなか親世代とは危機感や衛生観念が分かりあえません。

    +33

    -1

  • 2724. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:30 

    小学校までは、何ヶ月か学校を休んだところで、学業には何の支障はないと思ってる。
    親が教科書を一緒に読んでやればいい。だから早く新学年の教科書だけ頂戴!
    中学が一番、学業に支障出ると思う。高校は自分で勉強するしかないし、その癖がついてるんじゃないかな?
    夏休み返上で、先生方にはフォローしてもらいたい。

    +20

    -0

  • 2725. 匿名 2020/04/05(日) 22:35:44 

    >>2720
    えっ、富山は休校になっていません。残念ながら明日始業式

    +29

    -0

  • 2726. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:37 

    >>2710
    休みましょ

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:39 

    >>483
    消毒してたのバローじゃなくてヤスサキ系列のお店ですよ

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:41 

    >>2581
    いっそのことしばらく義父さん
    彼女のところに行って暮らせば
    皆ハッピーな気も。

    +8

    -0

  • 2729. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:42 

    >>2723
    分かってもらえて嬉しいです!
    遠回しに言っても理解できないので、今回ハッキリ言ったらこんな事に…
    持ってきた物に除菌スプレーするのも疲れるし腹立つし。
    私が神経質なだけ?と思っていたけど、こんなに感染が広がってますものね。
    これからも近寄らないようにします!

    +12

    -0

  • 2730. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:15 

    >>2358
    え?!
    あなたの家族がコロナうつされても
    〇〇さんには町内の仕事して貰ってるから文句言えないわ…って思えるの?
    どうかしてる

    +7

    -0

  • 2731. 匿名 2020/04/05(日) 22:40:52 

    長野市在住です。
    母の職場に東京へ行って今日から仕事に出てる人がいるそうです。
    うちの父は昨年、重度の肺炎になったばかりなので
    もし母の職場から感染なんてことになったらどうしようと不安です!

    +21

    -0

  • 2732. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:45 

    石川県の感染者今日は11人増えて43人になりました。じわじわ感染速度上がってる。

    +45

    -0

  • 2733. 匿名 2020/04/05(日) 22:42:29 

    うちに来る保険屋は子供が東京に進学して
    3月あたりに部屋を探しに行ったり引っ越しをしたり
    度々東京へ行ってきて、結構人が多かった話を土産に
    マスクもせずに上がり込む

    本当に迷惑だし怖い
    自覚ないのかな

    +5

    -0

  • 2734. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:20 

    >>2616
    4人目の40代男性の方
    保育園の卒園式に出てしまったんですってね。
    確かな話として私も聞きました。
    一人目の方は、松本市の割と街中の某内科医を受診。
    そのクリニックは院内除菌の上、2週間閉院。

    +17

    -0

  • 2735. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:52 

    >>2722
    私も興味わいて、爆サイ見てきたの。
    テストの話しは見つからなかったけど、この社長ら東京にどころか愛人とヨーロッパとか韓国に行ってたとの書き込みが…!!
    爆サイだから真偽不明だけど、この感染力と死者が増えてる所を見ると、あながち嘘じゃないかも?という気がしてきた。
    しかも、東京に行ってるだけじゃ検査なんてしてもらえないよね?感染国に行ってたとしたら…
    ひどい話や。

    +27

    -1

  • 2736. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:41 

    中学生の子供だけど、体温測ると36度8分とか36度9分が多い
    夜寝る前に測ると、37度1分なんて事もある

    心配になって調べてみると、日本人の平熱って平均36度8分らしいね
    きちんとした測り方でないと正確な数値でないらしいけど

    私も最近正確に測ると、36度8分の時が一番多かった

    ただ、学校からは37度越えは登校禁止になってるんだよね
    これってどうしたらいいんだろ?

    ちゃんと測定すると、平熱って意外と37度前後だと思うんだけどな



    +16

    -0

  • 2737. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:53 

    >>2162
    でも4号は春就職予定って言ってるよね。
    1号は言ってないし 親はそこそこ良い会社だから
    夜は体験入店の予定だけだったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2738. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:03 

    >>2731


    会社側から2週間は自宅待機の指示して欲しい

    +12

    -1

  • 2739. 匿名 2020/04/05(日) 22:50:02 

    >>2732
    田舎のわりにこんなに出てる県他にある?
    福井は50ちょいだけど、行政がしっかりしてるんだよね。
    石川県に住んでるのが怖いよ。

    +46

    -0

  • 2740. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:34 

    >>2517
    新潟市ですが燕三条市だと思っていました。すみません。
    新幹線の駅のイメージで。
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -3

  • 2741. 匿名 2020/04/05(日) 23:00:44 

    >>2665
    取り急ぎ、県知事へ保育園休園提案のメールしました。いろんな事情の方がいるので、難しいでしょうが、、、

    +2

    -0

  • 2742. 匿名 2020/04/05(日) 23:02:35 

    何度も教育委員会に電話したのに何も変わらなかった。
    東京の1度目の外出自粛要請が出た時に、東京への移動自粛がすぐ出たから意外と考え方柔軟なのかなと見直したのに全然違っていた。
    富山県残念だよ。

    +10

    -0

  • 2743. 匿名 2020/04/05(日) 23:03:24 

    新潟です

    高田に花見行ってる奴ら多すぎ!
    そしてそれをSNSにあげる奴って本当のバカ…
    上越の人も感染者出てないのにいい迷惑ですよね
    桜1年見なくたって死なないわ!
    そういう人に限って、政府に噛み付きまくり。
    自分ではなにもしないけど、人任せで政府のやり方に文句ばっかり。本当に呆れる。

    +29

    -0

  • 2744. 匿名 2020/04/05(日) 23:03:55 

    >>2734
    松本市民です。
    県外出ていない感染経路不明の70代の方がなんとも不気味ですよね。

    先週知ってる方が関西圏行ってました…
    御子息がいて心配とかで。
    行っても出歩けないねとか話してたのに、ちゃっかり京都にも寄ってきたと。
    もし具合悪くなったら誰にも言わずに引きこもるしかないって言ってだけど、こういう人が広めるんでしょうね。
    田舎は身バレ怖くて黙ってれば…みたいな人が結構居そうだなと思います。

    +19

    -0

  • 2745. 匿名 2020/04/05(日) 23:04:45 

    東京に出てる人たちはコロナで無職になった人多いし、これから職を失う人がもっと増えるから家賃を払えなくて実家に流れるしか無くなるだろうね。
    すぐにこの流れが来ると思う。コロナ防げない。

    +21

    -0

  • 2746. 匿名 2020/04/05(日) 23:06:31 

    >>2668
    何歳のどこの子なんだろ…、可哀想で仕方ない

    +23

    -0

  • 2747. 匿名 2020/04/05(日) 23:09:27 

    >>2559
    富山市です。休ませます!あの焼肉屋も、あのライブハウスもけっこう近いんです。

    +12

    -0

  • 2748. 匿名 2020/04/05(日) 23:14:11 

    >>2697
    がるちゃんで休校を望むコメントが多かったのに、2月末だっけ?全国一斉休校決まった時は、仕事休めない(経済的に)とか、子どもが留守番できる年齢じゃないからとか、お昼ご飯作るのが大変等のコメントが増えてた気がする。突然だったからかもしれないけど。
    テレビでもそういう声や虐待する親がいるってやってて、私は子供がいないんだけどびっくりしたよ。

    +29

    -0

  • 2749. 匿名 2020/04/05(日) 23:17:34 

    >>2719

    老害は自覚がないんだよね😞

    +13

    -0

  • 2750. 匿名 2020/04/05(日) 23:18:01 

    >>1923
    呆れて物も言えない。
    小池さんが自粛自粛自粛~!
    って毎日言ってるじゃん。
    安倍さんもさ。

    で、何で県外に避難?
    そりゃ避難先にあてがわれた地区はキレるわな。
    市長は実にあっぱれな事を言ったまでだよ。

    差別ではなく
    自分の地域の住民を守っただけ。

    +18

    -0

  • 2751. 匿名 2020/04/05(日) 23:19:56 

    >>2719
    うちは、妹が東海地方の感染者が多い県に住んでたけどこの度離婚して実家の両親のところに子ども連れて出戻って来たよ。
    まだ、用事があるから父が車出して元いた県に行ったりしてるし、こっちでも感染者出てるのに土日の人が多い公園に両親と遊びに行くし…。
    仕方がない事だと言い聞かせてるけど、ただでさえ実家に行くの我慢してて、子どもともなるべく引きこもってたのに何かモヤモヤする。

    +21

    -0

  • 2752. 匿名 2020/04/05(日) 23:21:16 

    >>2732
    誰かこの43人の詳細わかる方いらっしゃいませんか?自分で調べてもあまり詳しい情報までたどり着けなくて。。
    金沢市内に住んでいるのでとても怖いです。

    +25

    -1

  • 2753. 匿名 2020/04/05(日) 23:22:11 

    >>2038
    後出し乙

    +5

    -4

  • 2754. 匿名 2020/04/05(日) 23:26:39 

    新潟です。新潟の燕市は、東京から帰ってきた若い子がコロナに感染していたのが確認されて慌てて休校延期(1週間)を決めましたが、新潟市は明後日から通常通り新学期が始まる予定です。教育委員会に休校延長要請の電話をしました。安全は確認されてはいはないが、ガイドラインの通りに各学校には対応してもらう予定だそうで、安全ではないのを分かっていて子供達を登校させると認めました。それはおかしいのではないか。
    マスクも売っていない、検査もできる人は限られている、安心して病院にも行けない、この環境でさらにリスクを背負ってまで3つの密が重なる場所へ行かせる必要があるのか。教育委員会への声が足りないのかなと思いました。電話もすぐ繋がるので問い合わせしてる人は少ない…?メールでも意見しましたが返事は来ませんし目を通されているかもわかりません。また明日電話して休校延長希望と伝える予定です。
    電話に出た方はのほほんとしたおじいちゃんで、コロナの1日の相談件数も、検査件数すら把握していませんでした。その中で会議をして協議しているそうですが、一体何のデータをもとに話し合われているんでしょうかね?あと市長は何を考えてるの?昨日の検査人数はたったの6人。コロナの症状で不安に思っている方の問い合わせが一日80件超えです。
    こんなんで学校行かせていいのだろうか…
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +24

    -0

  • 2755. 匿名 2020/04/05(日) 23:27:23 

    >>1311
    母親が近所に頭下げて回ってるらしいけど、正直親も馬鹿なのか?と思ってしまった
    今コロナ陰性でも潜伏期間長いんだからそんな事したら余計広める可能性あるじゃん
    申し訳なく思う気持ちは分かるけど今すぐ直接謝りに行くのは自分の罪悪感を軽くしたいだけ
    今ならせめて電話にするか3週間は自宅に居てからにして欲しい

    +54

    -0

  • 2756. 匿名 2020/04/05(日) 23:27:50 

    友達がラインで高田公園花見行ってきたって送ってきた
    結構人がいてスタバ混んでたから入らなかった
    けど、さすがに室内入れないよね~って
    いやいやいやいや、そもそも人ごみ行ってるのがダメでしょ
    頼むから今年は高田公園来ないで下さい

    ここでちゃんと自粛しているみなさんとその家族が健康でありますように

    +48

    -0

  • 2757. 匿名 2020/04/05(日) 23:29:32 

    >>2754です

    電話ってここで合っているのかな?もっと直に意見を聞いてくれる場所ってどこでしょうか。市長に伝わっているのかいないのか…

    +5

    -0

  • 2758. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:39 

    このトピのおかげで、すごく気持ちが引き締まりました!
    ありがとうございます。
    参考になります。
    また、役に立つ情報を得ることができました。
    すごい。
    周囲がゆるいと、なんか、自分だけ気にしすぎなのかな、と迷いが生まれます。
    でも、これでいいんですね。
    気をつけて、身を守ります!

    +47

    -0

  • 2759. 匿名 2020/04/05(日) 23:32:51 

    >>1263
    親心としては帰ってこいとか言いたくなるんだろうね…
    だけども!
    絶対にそれは言っちゃいけないよ!
    みんなを守るため。

    私も大阪に妹やら両親、甥姪がいるけど
    言わない。言えない。

    心配だよ?
    だけども長野県を守るためにも言っちゃいけないし、向こうも言ってこない。
    逆に大阪には来るなって言われたわ。
    友達にも。

    出身は大阪なので
    身内から死人出るのかと心配ですが…

    とにかく!
    首都圏、関西圏に親族や家族がいる人は
    心配でしょうが、、里帰りを勧めちゃいけません。

    +25

    -0

  • 2760. 匿名 2020/04/05(日) 23:33:31 

    >>2754
    新潟市ホームページに市長への手紙ってまだありますかね?
    篠田さんの時はあって、これが一番確実に市長まで声を届けられるって中の人から聞きました。
    私も明日電話してみます。がんばりましょう。

    +12

    -0

  • 2761. 匿名 2020/04/05(日) 23:34:06 

    富山市の某アイドルグループ普段通り公演やってて怖い…
    休校中であろう中学生もいるのにどうかしてるわ
    コロナが来たらとか考えないのだろうか

    +57

    -0

  • 2762. 匿名 2020/04/05(日) 23:34:56 

    北陸では、関西ルートで入ってくるウイルスと、東京ルートで入ってくるウイルスと、ありますね。
    あ、それから、海外ルートがありました。
    最近、どの県も、ふえていますね。
    怖いです。
    自分も実は、気づかずに感染しているのではないか、と思うと、さらに怖いです。
    もう、全員、検査してほしいほどです。

    +29

    -0

  • 2763. 匿名 2020/04/05(日) 23:35:31 

    >>1293
    信州中野インター前とかすごいよ。
    お前らボウフラかよって言いたくなるぐらい県外車いっぱい。

    ボードの板乗せてる都内ナンバーの車なんかザラだよ

    +20

    -0

  • 2764. 匿名 2020/04/05(日) 23:36:13 

    石川県です。金沢市だけじゃなく県内の一斉休校、休園、緊急事態宣言も考えてほしいと県にメールを送ってるけど、あの知事じゃ無理だ…。
    どうやったらみんなの声が届くのー!!

    +55

    -0

  • 2765. 匿名 2020/04/05(日) 23:36:53 

    仕事で福井にきて知り合いも少ないので、
    福井の人がここにいるのを見ると安心します。。

    +36

    -0

  • 2766. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:24 

    >>1211
    名義変更急げ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
    首都圏ナンバーは居心地悪いぞ、、今は。

    +6

    -0

  • 2767. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:38 

    >>2755
    何というか…
    本当に理解していないからそういう行動になってしまうんでしょうね。残念な人たちです。
    でも皆さん特定情報聞くみたいだけど、どこで?風の噂?ネットで出ちゃうの?

    +18

    -0

  • 2768. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:39 

    なんかイライラしてきた。
    なんで皆んな自粛頑張ってるのに一部の人はフラフラしてるの?あー腹立つ

    +57

    -1

  • 2769. 匿名 2020/04/05(日) 23:45:51 

    >>2756
    信濃町在住の彼も高田の花見の件、心配してたよ。近いもんね…上越と信濃町。

    彼なんか私以上に神経質に考えてるわ。
    ある意味安心だけどね

    +15

    -0

  • 2770. 匿名 2020/04/05(日) 23:46:07 

    >>2736

    私は逆で、平熱が35.2℃。
    37.5℃もあったらフラフラだよ。
    平熱が36.8℃の人の37.5℃と、私みたいに平熱が35℃台の37.5℃は違うよね。
    毎日体温測ってるけど、36℃超えるとヒヤッとするわ。

    +21

    -0

  • 2771. 匿名 2020/04/05(日) 23:46:43 

    >>2767
    小さい町だとコミュニティが本当に狭いんです
    親戚に看護師、市役所職員、タクシー運転手、スーパーの店員とか近場で働いてる人間がわんさかいて情報が回るのがネットより早い(この人達が組織内で得た情報を故意に漏らしてるのではなくて、情報を持ってる人に接する機会が多い)

    大町のやつは発覚した日の夕方には粗方割れてて、翌日には名前も判明してた

    +21

    -0

  • 2772. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:03 

    >>2752
    でてないね。ばくさいとかツイッターで探したけどでてないや。5ちゃんはどうかなぁ?
    初の感染者でた地域は川北町と中能登町。
    金沢の感染者の中にはバス運転手が入ってたはず…
    11人のうち、濃厚接触者だから検査して陽性だったのは3人だったかな。

    奥能登住みだからこの中能登町の感染者がものすごく気になる。

    +18

    -0

  • 2773. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:06 

    >>2582
    会社から指示が出たから計ってます。
    会社に毎日報告しなきゃなんだ。

    +5

    -0

  • 2774. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:17 

    マスク除菌スプレーが品切れなのはわかるけど、体温計コーナーまで完売になってたのにびっくりした
    買い占める必要ないよね?一家にひとつはあるもんだと思ってた
    ちなみに長岡市です

    +41

    -0

  • 2775. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:23 

    >>2765
    います
    お知り合いいなくて心細いですね
    お互い頑張りましょう

    +13

    -0

  • 2776. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:31 

    軽井沢の近くです
    今朝ドラッグストアに50人くらい並んでたけどマスクねらいかな?
    風邪ひくよ。感染の心配しないのかな。
    手に入れたいのもわかるけど

    +17

    -0

  • 2777. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:52 

    >>2771
    それってすごいよね…
    マジな話、言われて困るような事は出来ないよ。
    普通に仕事と家、スーパー程度の接点だけなら
    周りもそこまで言わないかもだけど…

    遊びやら旅行やら避難やらで感染爆発させた日にゃ…村八分ですめばいいね。。
    下手したら親は自殺ものだよ。
    それぐらい田舎の村八分はすさまじいよね
    (母親が九州の田舎出身だからよく話は聞く)

    +25

    -0

  • 2778. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:44 

    >>2476
    去年の台風だったかな?くるってなったとき、何か買い占めがおきて、東京から新潟までわざわざ買いに来てたって聞いたから、やっぱり今回もかって思った。

    正直、移動を物流や医療とかライフラインの業者に限定してほしい。

    +15

    -0

  • 2779. 匿名 2020/04/05(日) 23:55:10 

    >>2710
    とある高校だけど、部活だけ休みになったらしい。部活だけ休みでも教室ギュウギュウですけどね…

    +6

    -0

  • 2780. 匿名 2020/04/05(日) 23:57:50 

    >>2736
    羨ましい
    平熱が36.5から37度が望ましい体温なんだって
    平熱が1度上がると免疫力が5倍上がるらしい
    私は36.0くらいが平熱だから
    あんまり免疫力が高くない
    どうやったら平熱上がるんだろう

    +9

    -0

  • 2781. 匿名 2020/04/06(月) 00:00:55 

    観光施設、城、スキー場は閉鎖した方がいいと思う。
    簡単な話しでは無いけどね。
    まあ、緊急事態宣言でたらさすがに閉鎖するかな?
    来週の週末には閉鎖になってる事を願います。

    +5

    -1

  • 2782. 匿名 2020/04/06(月) 00:03:37 

    >>2774
    関係ないかもしれないけど1例として。
    子供の入社式がありその後泊まりがけで
    研修がありました。会社としても
    感染はまずいので体温計持ってきて
    ということで持たせましたので
    そういうのもあるのかも?


    ここからは愚痴です…
    体温計持たせたら
    うちには体温計なくなるし
    その前にこのご時世で5日間泊まりで
    温泉で研修ってどうかしてる?
    入社式で感染とかあったら
    どうするの?学生でもないし
    親が出ていけないしでここ数日
    の鬱憤させてもらいました。
    すみません。

    +29

    -0

  • 2783. 匿名 2020/04/06(月) 00:03:42 

    今、金沢市にお願いのメールしました。

    内容は…
    ・7日からの開校に反対します
    ・給食は危険なので強く反対します
    ・休校措置を取らない場合は休ませる生徒を
     公休扱いにして欲しい

    3月の休校時は金沢は数日置いてからの休校で、その際はそこまで強く思いませんでしたが、現在とは全く状況が異なっていますもんね…

    今のまま休ませると、神経質な保護者扱いになりかねない…

    家族の勤める会社でも感染者が出て(違う勤務店なので接触はない)、確実に迫ってきてることを痛感してます。

    入学式も延期した鯖江市、素晴らしいですね!

    +29

    -0

  • 2784. 匿名 2020/04/06(月) 00:04:03 

    >>2755
    うわ〜私だったら、もう同じところに住めないから引っ越すわ。
    今まで培ってきたものが全部台無しだね。

    +10

    -0

  • 2785. 匿名 2020/04/06(月) 00:05:57 

    >>2783
    よし、PTA決めもやめるようにメールするわ!
    本当に無症状の感染者もいるかもしれないのに、大人数の大人をわざわざ学校に集めるなんてどうかしてるわ。

    +21

    -0

  • 2786. 匿名 2020/04/06(月) 00:08:51 

    長野です。

    息子が他県(コロナが発生している県)から帰省すると言っていた。

    正直「帰ってくんなー!」と思った。

    +18

    -4

  • 2787. 匿名 2020/04/06(月) 00:10:17 

    >>2356
    ライブハウスの人もキャバ行った説あるんだっけ?
    違ったらごめん

    +7

    -1

  • 2788. 匿名 2020/04/06(月) 00:12:47 

    >>2774
    今、幼稚園、学校、会社は毎朝、体温測るところ多いもんね。子持ちの家庭はだいたい持っているだろうけど大勢の人がいっきに買いに行ったからそりゃ品切れになるよね。
    お店も、そこまで在庫持たないだろうし。

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2020/04/06(月) 00:13:58 

    >>2786
    常識があるなら思っただけでなく必ずとめてね。
    下手したらあなたが引っ越すはめになるよ。

    +34

    -0

  • 2790. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:44 

    >>2760
    新潟 市長 手紙 で検索したら出てきました!情報ありがとうございます!さっそくメールしました。

    +4

    -0

  • 2791. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:13 

    学校再開させる自治体や県は人命に関する危機感が薄いと捉えたほうがいいね。
    燕市はさっさと休校に踏み切ったのだから、やれないはずはないのに何に躊躇しているんだろ。

    +5

    -0

  • 2792. 匿名 2020/04/06(月) 00:20:10 

    >>2642

    東京都と石川県の人口の比率は約10:1。
    11人×10=110人

    母数を合わせると3桁になり東京と同じ状況になってるという事です!!
    しかも殆どの感染者が狭い金沢市近郊にいる。

    絶対に呑気に仕事(不要不急でない)、学校行ってる場合じゃない!!

    +28

    -0

  • 2793. 匿名 2020/04/06(月) 00:20:46 

    >>2789

    ごめん💦うちじゃない、
    職場の人話し。
    読み返したら前置きがなかった😱

    富山の第1号の話しもあったばかりなのに
    そのお母さん、危機感がなさすぎて衝撃だった。

    +22

    -0

  • 2794. 匿名 2020/04/06(月) 00:22:45 

    >>2786

    自己レス

    前置きがなかった。
    職場の人の話しです。
    学生だってさ。

    +3

    -5

  • 2795. 匿名 2020/04/06(月) 00:36:27 

    長野市の美容室勤務です。
    自粛自粛と言っていますが、特にキャンセルが増えた感じもなく、なんなら去年の売り上げよりも上がっています。
    病院関係のお客様が多く来られるので、とても不安です。
    オーナーの危機感が全くなく、コロナの話になるたびストレス。

    +15

    -0

  • 2796. 匿名 2020/04/06(月) 00:42:19 

    >>2306
    もう何人かでてるよ

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2020/04/06(月) 00:43:34 

    石川11人増えて43人になった

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2020/04/06(月) 00:44:03 

    >>2705
    私この一週間ぐらい胃腸の調子悪いんだけど?!
    毎日体温は測ってて熱は無いから胃腸風邪にでもなったかなぁって思ってたところ
    コロナと普通の風邪の違いって何だろ?
    やっぱり熱があるか無いかなのかな?

    +5

    -0

  • 2799. 匿名 2020/04/06(月) 00:45:43 

    >>2456
    能登もでたね

    +2

    -0

  • 2800. 匿名 2020/04/06(月) 00:45:56 

    >>2736
    私も高いほうだよ
    生理前とか特に。医療用の体温計で測ると37.5くらいいく時ある!会社で毎日体温を言わないといけないんけど、私は常に高いですってみんなに言ってるから分かってくれてるはず笑
    風邪もひかないし、インフルもなった事ないな

    +4

    -0

  • 2801. 匿名 2020/04/06(月) 00:48:35 

    >>2774
    買い占めているわけじゃないでしょ
    持っていない人や、久しぶりに使ったら壊れていたから買い替えた等では

    +4

    -0

  • 2802. 匿名 2020/04/06(月) 00:48:49 

    石川県、もう21美他、屋内観光地閉めようよ。
    観光してもらいながらウィルスもコントロールする、そんな手腕ないじゃない。
    県民死んじゃうよ。
    バスがなくなったら観光客も移動できないよ。

    +71

    -0

  • 2803. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:00 

    >>1549
    私は21時閉店の店舗に20時40分くらいに行ってます!卵は全然残っていますよ!人も少ないです!

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:31 

    >>2799
    中能登だから、輪島とかのほうとはちょっと違うイメージ。

    +1

    -1

  • 2805. 匿名 2020/04/06(月) 00:57:22 

    >>2731
    うちの職場にも毎週東京往来している上司がいます。
    仕事とはいえそろそろどうにかならないものか。
    幸いホワイト企業ではあるので、子持ちパートの私はお休みさせて貰ってますけど..
    どうしてもの出勤日は手洗い消毒はもちろん、狭い休憩室での飲食もなるべく控えています。
    高速バスも運休が増えてきたと聞きました。
    都会へのバス、全部運休になればいいのに。

    +28

    -0

  • 2806. 匿名 2020/04/06(月) 01:07:48 

    金沢から中能登、だんだん能登半島も包囲されてきたな
    時間の問題かな
    火曜日に大阪から帰ってくる社員がいる
    自宅待機にしてほしいけどしないだろうな

    +32

    -0

  • 2807. 匿名 2020/04/06(月) 01:08:46 

    >>2764
    本当に…!!
    てか周りの危機感が薄過ぎて、内心イラッとしてる(笑)

    +11

    -0

  • 2808. 匿名 2020/04/06(月) 01:13:48 

    >>2807
    内心どころか全身全霊でイラッときてます!
    危機感ない人ってなんなんですかね?
    自分は大丈夫って自信どこからくるのか教えてほしい。

    +8

    -0

  • 2809. 匿名 2020/04/06(月) 01:16:42 

    >>2783
    子どもら休みにしてくれないと、仕事休めないし、本当市とか県の上の人達、こういうときこそちゃんとしてほしいわ。

    もしもうちみたいな頼れる実家がない核家族で、夫婦どっちも陽性になって入院になったら乳幼児の生活どうなるんか心配すぎて…

    ウーマンラッシュアワー村本が石川県であんなことしたのにも本気でイラついてるわ。家族を守ろう守ろうって頑張ってるのに、なんでそんなことする?っていう


    石川県に住んでることに心底嫌気がさしてくる…

    +47

    -1

  • 2810. 匿名 2020/04/06(月) 01:23:59 

    石川県出身で東京に住んでます。都内の状況はご存知の通りかと思いますが、通勤電車やオフィス街、9割以上の人がマスクで足早に通り過ぎ、人と触れ合わないようギスギスした雰囲気です(一部に自粛せず飲み歩くダラもいますが)

    都内の人口は石川の10倍くらいかと思います。今の感染者が1日11人なら、東京でいう110人のインパクトです。これをぜひ周りに伝えて、危機感を広めてほしいです。私も実家には帰らず、ゴールデンウィークの飛行機もキャンセルしました。大好きな地元で感染を広げたくないので、今は自粛、自粛。

    ここ見ると金沢でも呑気な市民が多いみたいで不安になりました。県外から大変失礼しました。

    +56

    -1

  • 2811. 匿名 2020/04/06(月) 01:26:38 

    >>1607
    旅行に行った中の愛媛出身者が参加したゼミ祝賀会からじゃなかった?

    +3

    -0

  • 2812. 匿名 2020/04/06(月) 01:30:07 

    保育園も休園してほしい。
    このままじゃ気がひけて休めないよ...

    +20

    -1

  • 2813. 匿名 2020/04/06(月) 01:31:16 

    >>2761
    ビエノ◯ッシかな

    +2

    -0

  • 2814. 匿名 2020/04/06(月) 01:39:55 

    >>2719
    残念だけどご両親はもう死神だと思って接した方がいいと思う

    +7

    -0

  • 2815. 匿名 2020/04/06(月) 01:40:57 

    >>61
    いつの間に決行したの?
    お客さんって、どこの地域の人なんだろう…わざわざ東京とかから来るかなあ…県内の人だったら最悪だわ。まじで拡げないでよ

    +7

    -0

  • 2816. 匿名 2020/04/06(月) 01:46:32 

    福井やばいわ
    受験生やのに授業なくなって不安でしかない

    +13

    -0

  • 2817. 匿名 2020/04/06(月) 02:01:58 

    >>318
    都内のホテルで待機って四日かそこらでしょ?
    何をもって四日だったんだろう。
    結局発症したまま長野に戻ってきてるから意味ないよね?

    +8

    -0

  • 2818. 匿名 2020/04/06(月) 02:06:53 

    >>2787
    旦那がライブハウスの人知ってるみたいだけど
    経営者だからって派手な感じでは無く
    桜木行くタイプでは無いみたい。

    ならライブ出演者?
    呼んだバンドメンバーの検査してると思うけど、、、

    +3

    -0

  • 2819. 匿名 2020/04/06(月) 02:06:55 

    >>2817
    四日目にして身体がだんだんと辛くなって来たんじゃなかろうか。
    本当にやばくなる前に帰らなきゃって。
    勝手に隔離先にされた都内のホテルも可哀想だし、結局長野に持ち込んでるんだから全く称賛に値しない。

    +17

    -0

  • 2820. 匿名 2020/04/06(月) 02:11:20 

    >>2765
    福井、いるよー
    一緒に頑張ろっさ!

    +17

    -1

  • 2821. 匿名 2020/04/06(月) 02:19:09 

    >>2479
    長野市もすごかったよ。
    駐車場、いつも以上に停められなくてグルグル回ってる車ばっかりだった。
    しかも首都圏ナンバーいたよ。

    +10

    -0

  • 2822. 匿名 2020/04/06(月) 02:24:47 

    福井県民です。
    うちの父親がこんな時期にパチンコに行ってると知り、もう不安でたまりません。
    もしこれで父親が感染してしまったら…この街にはもう住めないでしょう。職場でも白い目でみられる、友人もきっと失う、感染予防のためにしばらく会わないと決めた彼氏も失うことになると思います。
    そう考えると無責任な行動をする父親に腹が立ちます。なぜこんなに危機感がないのでしょうか。
    朝になったら父親に、絶対に無駄な行動するなと言うつもりですが。。確実にやめてくれるか確かめるすべもなく、もしもう菌をもってたり、潜伏期間だったらどうしよう。。
    長々と愚痴のようなことを申し訳ございません。
    コロナとコロナに感染した時の世間からの目が怖すぎて明日も仕事なのにずっと考えてしまいます。

    +42

    -0

  • 2823. 匿名 2020/04/06(月) 02:31:51 

    諏訪で出ようが未だに他人事の長野市。
    感染経路が分かってるからレベル1だ?ふざけんな。
    PTAだって一番不要不急な活動のくせに、会長はやる気まんまん。
    子どもから感染者が出ないと分からないバカばっかりが上にいる。

    +35

    -0

  • 2824. 匿名 2020/04/06(月) 02:36:21 

    富山1号は美らで働いてたって話だけど
    内定の関係でごまかしてるみたいだね

    +10

    -1

  • 2825. 匿名 2020/04/06(月) 02:41:59 

    長野県です。
    体調悪く、PCR検査したところ、結果はマイナスでした。

    明日から学校も始まるし、絶対広がりますよね?

    +8

    -0

  • 2826. 匿名 2020/04/06(月) 02:46:00 

    >>2825
    陰性なら堂々としてればいいと思うよ
    噂になるのが怖くて心配なの?

    +8

    -0

  • 2827. 匿名 2020/04/06(月) 03:14:23 

    >>2734
    4人人目は松本市の人?

    +1

    -0

  • 2828. 匿名 2020/04/06(月) 03:16:31 

    夢でうなされました。本当コロナ怖い。仕事行きたくない

    +11

    -0

  • 2829. 匿名 2020/04/06(月) 04:03:59 

    >>2737
    就職する直前にキャバ嬢やる神経がよくわからない。
    軽いアルバイトの感覚にしても夜の仕事だから、朝早く起きて社会人として体のリズム整える時期だろうし、そこそこの企業勤務している両親が放置してるって?
    京都引き払う時に迎えにいくくらい親馬鹿なのに、夜出歩いている事を放置って意味不明。地元に戻ってくれば何してても許す心境?
    親のことを叩くつもりは一ミリも無いけど、大学から中止を言われてた卒業記念パーティーに平気で行く舐めた態度は親の甘さ由来なんだろうな。
    結果として大勢の人を巻き添えにした。

    +38

    -0

  • 2830. 匿名 2020/04/06(月) 04:33:31 

    >>2809
    ウーマンラッシュアワーの村本石川県でなにしたの?

    +17

    -0

  • 2831. 匿名 2020/04/06(月) 04:39:35 

    長野県、明日から学校再開ってマジ?
    私は小梨だけど今再開って怖すぎるよ…
    高校生とか電車乗る人も多いよ
    県は若者にコロナ蔓延させたいの?
    もう自衛するしかないのか

    +13

    -0

  • 2832. 匿名 2020/04/06(月) 04:44:47 

    >>2817
    会見では、公共交通機関を使わないでって言われたから家族に迎えに来てもらうってことになって、その家族が来れる日までホテルに待機してたって言ってた

    +6

    -0

  • 2833. 匿名 2020/04/06(月) 04:53:17 

    >>2752
    私が水曜日か木曜日のどっちか忘れたけど食品卸し業者に聞いたのは、片町のタピオカ店(男性経営者)、片町のスポーツバーのオーナー(金沢市のナイト営業を何店舗か経営してる男性)、新神田のブランドオフのスタッフ(詳細不明)※ブランドオフは消毒の為か臨時休業なってる。

    +8

    -0

  • 2834. 匿名 2020/04/06(月) 04:58:17 

    >>2553
    トヨタの下請けなので影響あります。私は育休中で休んでるけど同じ部署の人は順番で休んでるみたい…

    +3

    -0

  • 2835. 匿名 2020/04/06(月) 05:01:58 

    地震だ

    +16

    -0

  • 2836. 匿名 2020/04/06(月) 05:03:11 

    >>2801
    メルカリで高額で出てるよ

    +0

    -1

  • 2837. 匿名 2020/04/06(月) 05:03:45 

    地震きたね

    +8

    -0

  • 2838. 匿名 2020/04/06(月) 05:04:10 

    >>2835
    能登だね

    +8

    -0

  • 2839. 匿名 2020/04/06(月) 05:04:24 

    揺れた!!

    +6

    -0

  • 2840. 匿名 2020/04/06(月) 05:05:50 

    一瞬なのに飛び起きました

    +6

    -0

  • 2841. 匿名 2020/04/06(月) 05:30:15 

    福井住み
    なんか全然寝れなかった

    寝ないと健康に悪いのは分かってるんだけど、ここ暫くのあまりの環境?境遇?の変化に頭がついていかないよ

    世界中どこにも逃げ場がないのが、本当に怖いよね
    あと、ちょっとの体調の変化にもビクビクしてしまうのも
    あと、田舎だから自分が感染源になった時のリスクとかも考えちゃう

    ずっと真面目に自粛してるんだけどなー
    仕事とスーパーしか行ってないよ
    でも掛かる時は掛かるもんね

    なんだか、本当に大変な事になってきたね

    +30

    -0

  • 2842. 匿名 2020/04/06(月) 05:35:25 

    石川県のコロナ情報がいつも遅い
    第一報はいつも福井新聞…
    自粛要請も極端だと言ったり
    谷本は今すぐ辞めて欲しい
    そんなにコロナウイルスが怖くないなら最前線の医療現場に行って状況を見てくれば良い

    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +30

    -0

  • 2843. 匿名 2020/04/06(月) 05:36:34 

    今臨時休業してる所はヤバいって事だね…

    +4

    -0

  • 2844. 匿名 2020/04/06(月) 05:42:07 

    >>2785
    私も!学校へ電話します!
    役員決めにマスクして子供は連れてこないでとメールできましたがマスクPTAが用意してくれるわけでもなく、小さい子を夜留守番させろと?意味わからない。PTAはこんな時にやることじゃない

    +23

    -1

  • 2845. 匿名 2020/04/06(月) 05:56:23 

    みんな自粛なんて全然してなくて
    自粛してるこっちが病みそう
    でも父親を死なせるわけにはいかない…
    こっち、友達とも会うの控えて3週間がんばってるのに…

    +8

    -0

  • 2846. 匿名 2020/04/06(月) 05:56:55 

    >>2732
    身バレ怖いので場所や名前は伏せますが金沢のあるデイサービス(金沢にたくさんあります)から1人出たのでそこが今営業停止しています。
    もし他の方にも移っていたら集団クラスター…

    +32

    -1

  • 2847. 匿名 2020/04/06(月) 06:04:13 

    >>2822
    石川県民ですが、私の家の近所のパチンコ屋も車でいっぱいですよ。感染者が出た市なのに・・・
    パチンコなんて最も空気悪いところなんじゃないの? 本当に今すぐ休業して欲しい

    +24

    -0

  • 2848. 匿名 2020/04/06(月) 06:09:06 

    >>2845
    わかるよー!
    目一杯自粛してるのがアホらしくなるよね

    地元のショッピングセンターはぶらぶらショッピングする人がたくさんいるみたいだし、お花見客もたくさん、パチンコ屋も大賑わいで、なんだかなーって感じ

    緊急事態宣言とか出ても、営業はできるから、あんまり変わんないんだろうね
    個人的には自粛続けるけどさ

    +13

    -0

  • 2849. 匿名 2020/04/06(月) 06:14:59 

    >>2804
    中能登の感染者は七尾市の教員だってさ。
    益々休校しなきゃだめだよね。

    +16

    -0

  • 2850. 匿名 2020/04/06(月) 06:17:02 

    >>2752
    石川県新型コロナ情報で検索したら石川県が発表していますよ。

    +6

    -0

  • 2851. 匿名 2020/04/06(月) 06:27:17 

    >>2800
    私も基本が36.8とか37.0くらいある!
    だから37.5とかあっても何ともないし、38.5くらいあってもちょっと寒いなーくらいで普通に動ける。
    扁桃腺が弱くてたまに39.2とかでるとちょっとつらい笑
    職場では今37.5以上あると働けなくて毎日検温がヒヤヒヤ。歩いて着いたばかりだと37.4とか普通に出るから周りから高いと思われてるのなんか嫌だわ。

    +2

    -1

  • 2852. 匿名 2020/04/06(月) 06:33:52 

    >>2754
    別の市の福祉関係にいる公務員だけど、電話もメールもたくさん来てますよ
    メールや手紙、署名等の方が意見や数を集約しやすいので助かります
    電話は感情的なものや簡易な問合せも含めてじゃんじゃん来るので、部署によっては要旨をまとめたり件数把握をしてない所もあると思います(内容まとめようとするともう次のがかかってくる)

    本来やるべき福祉業務も進めないといけないので今日で15連勤目です(土日はサービス)
    マイナスかもしれませんが、現場も疲弊してきてるので書かせていただきました
    もちろん、緊急でお困りの時はすぐに電話してくださいね

    +27

    -0

  • 2853. 匿名 2020/04/06(月) 06:42:47 

    >>2802
    石川は遅いね…
    観光客とか多い分に早くしないと!ミリオンロックだってまだCMしてるよね?ミリオンロックなんてしたら一気に広まるよ

    +41

    -1

  • 2854. 匿名 2020/04/06(月) 06:46:48 

    >>2754
    市長への手紙に休校の要望だしました
    まだ分からない事だらけですが非常事態宣言されても指定都市ではなければ休校にならないという事でしょうか?
    今日からの学校再開に不安しかありません

    +8

    -0

  • 2855. 匿名 2020/04/06(月) 06:54:20 

    >>2771
    大町市でさえ市とは呼べないくらい過疎地なのに、その人さらに2つ向こうの村に通勤してて、そこはガチ過疎だから勤務先もバッチリ把握されてる。小中学生の保護者もたくさん働いてる工場だから今日こら始まる予定だった学校全て延期に。

    +10

    -0

  • 2856. 匿名 2020/04/06(月) 06:55:20 

    >>2799
    かほく市からは能登だよ

    +0

    -1

  • 2857. 匿名 2020/04/06(月) 07:01:06 

    >>2774

    知り合いの60代男性。
    普通の体温計売ってないから、仕方なくお高い婦人体温計買ったって言ってた。
    使ってるの想像したら、何か和んだ。

    +20

    -0

  • 2858. 匿名 2020/04/06(月) 07:01:52 

    福井です
    今日からまたお仕事。
    まだ福井はテレワーク等の措置もない、感染者が出た会社と、クラスターが起きている片町の飲み屋のみお休み。
    あと数日中に緊急事態宣言が出たら自粛を要請から指示に変わって
    会社やみんなの意識が高まってくれるのを期待してます。
    とりあえず接客業はお休み、事務職などはテレワークはじめていってほしいです…

    +15

    -2

  • 2859. 匿名 2020/04/06(月) 07:17:19 

    >>2818
    そのライブハウスに来てた他県の女の人が
    原因不明の高熱でましたがもう治りましたー。行ってたライブハウスの経営者が感染したって聞いてもしかして私もコロナだった?でもCTとか撮ったけど大丈夫でしたー
    なんてツイートしてたの見て呆れました。

    問題なのは他県からの移動をさせてまで
    ライブやったこと。
    しかも大阪のライブハウスのクラスターの報道あったのに。
    桜木町行くような人ではない、って
    こんな時期に3密やってるのが信じられないんです。

    +42

    -1

  • 2860. 匿名 2020/04/06(月) 07:21:55 

    >>2849
    あら、七尾市じゃなく中能登と出すんですね

    +3

    -0

  • 2861. 匿名 2020/04/06(月) 07:22:54 

    長野市です
    保育園にコロナが心配だからしばらくお休みさせる旨の電話した
    下の子の育休中で家にいるし
    大げさだと思われたかもだけど

    +40

    -0

  • 2862. 匿名 2020/04/06(月) 07:26:41 

    >>2774
    夫が障害者施設で働いていて、少ない本数で使い回ししないように買い足そうって電気屋行ったら既に全くなかったそうです。
    買い占めというより、いろんな所で多く必要になり品薄になってるのかな?

    +27

    -0

  • 2863. 匿名 2020/04/06(月) 07:36:16 

    >>2825
    発生状況見ると濃厚接触者以外にも不安があり検査してる人結構いるんだなぁと。
    それでも危機感薄いですよね。
    松本でもスーパー行くとマスクすらしていない人結構います。

    +7

    -0

  • 2864. 匿名 2020/04/06(月) 07:40:31 

    >>2856
    新聞に能登で初の感染者と見出しが出てたから違うんじゃない?

    +0

    -1

  • 2865. 匿名 2020/04/06(月) 07:40:47 

    >>2825
    東京ではなかなか検査してくれないと聞きますが、具合悪いだけで検査してくれたんですか?やはり咳とかが長く続いて検査になったのですか?保健所に電話相談しましたか?
    長野県結構検査受けてる人多いですね。
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +7

    -0

  • 2866. 匿名 2020/04/06(月) 07:52:39 

    >>2191
    私の最寄りのアオキ です
    (T_T)

    +2

    -0

  • 2867. 匿名 2020/04/06(月) 07:55:38 

    タコジマって本当に島なの?

    +1

    -1

  • 2868. 匿名 2020/04/06(月) 07:56:42 

    金沢市です。
    幼稚園にお休みの連絡しました。いつ頃までお休みしますかって聞かれたのでとりあえず今週いっぱい休むことに。

    +27

    -0

  • 2869. 匿名 2020/04/06(月) 07:58:15 

    >>2861
    正解だと思うよ。
    こんなパニック真っ最中に学校再開とか
    正気の沙汰じゃないもん。
    大人でさえ仕事休みたいんだから…

    と言うか…
    中国と中国人に凄まじい殺意が。

    +40

    -0

  • 2870. 匿名 2020/04/06(月) 08:00:01 

    >>2607
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +27

    -0

  • 2871. 匿名 2020/04/06(月) 08:00:26 

    >>2830
    独演会。
    地元の福井ではどう思われているの?
    有名な芸人
    富山→柴田理恵
    石川→ダンディ坂野
    福井→村本
    長野→
    新潟→
    誰?

    +0

    -0

  • 2872. 匿名 2020/04/06(月) 08:00:33 

    >>2822
    ご年配の男性は、本当に困り者だよね
    他にご家族はいないのかな?
    お母様とかご兄弟とか?
    いたら、みんなで強く言ってみるとか?

    あとは、動画をバンバン見せる!
    感染症の専門家の動画、コロナで辛い思いをしてる方の必死の訴えの動画、現場にいる医療関係者の決死の訴えの動画

    それでもダメなら、女優になったつもりで泣き落しをかける
    今だけ北島マヤが乗り移った感じで

    1人でも自粛する人が増えれば、それだけ福井や他の地域も守れる
    頑張れ!

    愚痴はここへたくさん置いていきなよ!
    多分同じ人がいっぱいいるよ!




    +10

    -0

  • 2873. 匿名 2020/04/06(月) 08:02:47 

    >>2802
    え…もう閉鎖した方がいいよ…
    長野も松本城とか開智学校とか閉鎖したよ。
    観光地を開けたままにしてると、頭イカれた連中が押し寄せるのは当たり前。

    +25

    -0

  • 2874. 匿名 2020/04/06(月) 08:05:38 

    >>2860
    お住まいが中能登町なんでしょうね。
    と、言う事は能登病院か。

    +6

    -0

  • 2875. 匿名 2020/04/06(月) 08:13:23 

    >>2860
    中能登町は鹿島郡なので七尾市ではないんですよ。

    +1

    -0

  • 2876. 匿名 2020/04/06(月) 08:14:00 

    緊急事態宣言って全国一斉にしないと地方に逃げる人出そうだけど…
    なんで東京、埼玉、大阪、北海道だけ?

    +50

    -0

  • 2877. 匿名 2020/04/06(月) 08:14:21 

    >>2551
    山野市長アメブロ更新
    休んでも欠席扱いならないって

    +7

    -0

  • 2878. 匿名 2020/04/06(月) 08:15:36 

    土日は人混みが嫌で家にある物で凌いだけどさすがに今日は買い物に行かないと食べる物がないわ。
    平日でも同じ考えの人が多そうで今日も混むかな。

    +10

    -0

  • 2879. 匿名 2020/04/06(月) 08:16:09 

    >>2871
    新潟西山真希しか思いつかない

    +8

    -0

  • 2880. 匿名 2020/04/06(月) 08:17:13 

    >>2878
    スーパーで働いてるけど平日土日関係なく混んでるよ
    平日の午前中はわりと空いてるかも

    +10

    -1

  • 2881. 匿名 2020/04/06(月) 08:18:46 

    >>2870
    ええ((( ;゚Д゚)))
    友だちやその家族に移したのにね…
    てか、もう友情は終わりだよね

    +37

    -0

  • 2882. 匿名 2020/04/06(月) 08:19:20 

    >>1923
    竹山と小倉(だっけ?)が
    差別差別言ってたなー。

    損得勘定働かせながら喋ってそうだから
    軽井沢に別荘持ってる都会の人は
    東京の知り合いのセレブとかで
    それにゴマすってるんじゃないの?
    こっちに肩入れしといたほうが、後々仕事に有利だとかさ。

    前に出川の電動バイクの旅が軽井沢に来てて充電頼みにフラっと入った別荘がTBSの社長だか創業者の家だったのよ。
    軽井沢に別荘持ってるのってそう言う層なんだと思う。
    そう言うひとたちがゴロゴロいる。
    だから批判なんてしない。

    +16

    -0

  • 2883. 匿名 2020/04/06(月) 08:22:52 

    >>2861
    気にしなくて大丈夫!

    +3

    -0

  • 2884. 匿名 2020/04/06(月) 08:22:56 

    >>2827
    そうです。

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2020/04/06(月) 08:24:02 

    >>2871
    新潟は横澤夏子
    長野はオリラジの藤森

    +10

    -0

  • 2886. 匿名 2020/04/06(月) 08:25:15 

    母の再婚相手が、仕事が休みで暇で昼間から飲んでパチンコに出掛けてるそうです。母が仕事から帰ってきたら、買ったら上機嫌でパチンコの話をして負けたらずっと飲んで管巻くそう。このご時世だから行くなと言ったら不貞腐れて寝るそうです。もちろん、家の事は何にもしない…
    コロナ離婚てあるけど、母もそうなるかもな(-_-;)

    +24

    -0

  • 2887. 匿名 2020/04/06(月) 08:25:37 

    >>2752
    新神田?!

    +4

    -0

  • 2888. 匿名 2020/04/06(月) 08:28:13 

    >>2870
    バカ女!
    自分が感染させた人、寄った店の損害賠償払え

    +36

    -0

  • 2889. 匿名 2020/04/06(月) 08:36:17 

    福井に住んでます。国が緊急事態宣言を出しても、東京や大阪などの大都市に限定するとしたら、北信越にいる私たちには関係ないってことですよね、、、?

    +26

    -0

  • 2890. 匿名 2020/04/06(月) 08:42:29 

    長野市の学校は熱や咳などある場合は休んでも
    休みにカウントされないって先生に言われたよ。
    公欠だって。
    いくつかのチェック科目があって
    一つでも当てはまるなら学校はいけないって説明された。毎朝体温もはからないといけないし。
    こんなことしても不安は解消されないから
    長野県全て休校にしてくれって
    知事にメールした。もっと県民の意見や気持ち考えてほしいって

    それにコロナにかかった人絶対公表されてる人数じゃないよね
    しょっちゅう夜にドクターヘリ飛んでるし!
    指定病院の方向に向かってるから
    おかしいって思ってる。

    +22

    -0

  • 2891. 匿名 2020/04/06(月) 08:48:15 

    >>2876
    イタリアの二の舞になるよね。
    イタリアも一部地域がヤバい状態からの…全域カオス状態になったもんね。

    要は逃げ込んだ先で蔓延が始まったって事だよね。

    +17

    -0

  • 2892. 匿名 2020/04/06(月) 08:51:44 

    >>2870
    収容は県中だろ?
    ガセだな。

    +1

    -6

  • 2893. 匿名 2020/04/06(月) 08:51:57 

    >>2849
    七尾中の教師ときいたけど、このひとは感染者と濃厚接触者ときいたけど。
    あくまでも噂だけど。
    とりあえず、ヒタヒタと奥能登にまで歩み寄ってきてる感はある。

    +12

    -0

  • 2894. 匿名 2020/04/06(月) 08:54:47 

    明日から登校なんだけど、休校連絡なかったので自主休校決めた
    これから学校電話する
    バカヤロー新潟市

    +10

    -0

  • 2895. 匿名 2020/04/06(月) 08:56:04 

    どこに行っても
    駐車場いっぱいだけど
    皆何買ってるの?
    なんか不安になる

    +4

    -0

  • 2896. 匿名 2020/04/06(月) 08:57:55 

    >>2876
    友達から休園になったらすぐに帰るねー☆ってlineが来ました…。
    遊ばないですよ…。

    +19

    -0

  • 2897. 匿名 2020/04/06(月) 08:58:27 

    >>2895
    石川、福井はだんだん増えてきてから焦った人も多そう。

    +7

    -0

  • 2898. 匿名 2020/04/06(月) 09:01:03 

    >>1016
    その大損害被った赤沼地区はわりと近い所にあります。
    あの日、通りなれた国道は電柱しか見えてない状況になったようで、、未だに信じられません。

    ちなみによく買い物に行ったカインズは閉鎖されたままです。
    撤退したんでしょうね、、

    また長野へ遊びに来てください!!
    穴場スポットも沢山ありますよ!!

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2020/04/06(月) 09:03:53 

    明日緊急事態宣言出るらしいね
    速報でやってた

    +5

    -0

  • 2900. 匿名 2020/04/06(月) 09:06:36 

    憲法26条違反。国民は等しく教育を受ける権利があります。各自治体の判断で、不平等が生じてます。これを先程教育委員会に言ったら具体的ではありませんが反応がありました。不平等、26条違反でメール電話を文科省にしたら、切り口ができるかもしれません。緊急事態宣言のタイミングで全国一斉にしないと、次は生徒に感染者がでるまでこのままになってしまう気がします。

    +3

    -0

  • 2901. 匿名 2020/04/06(月) 09:10:49 

    やっと緊急事態宣言きたーーー!!!

    +17

    -0

  • 2902. 匿名 2020/04/06(月) 09:12:28 

    ライブハウスの主催者がいいわけしてたけど
    自粛はわかってたけど、中止にしたら本当に明日の生活がどうなるか分からなく、やらざるを得なかったみたいな…
    冷たいようだけどそれは自分達の都合だよね
    関係ない人達を巻き込むってのは考えてないのか

    +39

    -0

  • 2903. 匿名 2020/04/06(月) 09:13:33 

    富山のライブハウスの経営者、Twitterでコロナに負けないで!またライブ行きます。元ヤンの意地みしたれ!!とか護衛の声が多い
    私はいや、何してくれとんねん!とコメ書きたかったが私かおかしいのかと思いきや爆サイやらガルちゃんでも叩かれてたから安心した

    +83

    -0

  • 2904. 匿名 2020/04/06(月) 09:15:24 

    >>2879
    ヒカキン 渡辺謙 おばたのおにいさん 大桃美代子
    金沢のアナだったセント・フォースに入った人
    スノボ平野君 ベストパートナー パーソンズ
    スネオヘアー 永井大 夏子 Negicco

    ※NGTメンバーのことは忘れてください

    +20

    -1

  • 2905. 匿名 2020/04/06(月) 09:19:39 

    地域限定しないで!全国に緊急事態宣言シテ!

    +38

    -0

  • 2906. 匿名 2020/04/06(月) 09:19:53 

    なんていうか
    世の中を明るくするという
    エンタメ業界の人が
    反対にストレスに感じる。

    +5

    -0

  • 2907. 匿名 2020/04/06(月) 09:23:34 

    >>2904
    ラスボス
    小林幸子を忘れてはいけない

    +19

    -0

  • 2908. 匿名 2020/04/06(月) 09:25:12 

    石川県に緊急事態宣言でても、谷本は学校休校渋るだろうな

    +32

    -0

  • 2909. 匿名 2020/04/06(月) 09:29:15 

    この混乱が来て
    安倍さんが早めに休校してくれたのが英断だったなって思う…
    今回も全国だったら…他人のせいにせず出来ることしてくれてる、その時はやりすぎに感じても広がったあとじゃ遅いからほんとにいい決断だったな…
    緊急事態宣言で全国休校になって!

    +47

    -0

  • 2910. 匿名 2020/04/06(月) 09:30:14 

    全国で出してほしかった…。
    また都会から地方にコロナをお土産で持ってこられちゃうじゃん…。
    三条か燕の女の子も、東京から帰って来たんじゃん。

    +44

    -2

  • 2911. 匿名 2020/04/06(月) 09:32:34 

    >>2906
    分かる
    イメージアップ作戦を企んでる人も少なからずいそうで、、

    +4

    -0

  • 2912. 匿名 2020/04/06(月) 09:38:21 

    >>2861
    私も長野市
    幼稚園にお休みの連絡しましたが、他の人は行くんだろなぁ

    +5

    -0

  • 2913. 匿名 2020/04/06(月) 09:39:02 

    >>2895
    車社会だからだよ

    +0

    -0

  • 2914. 匿名 2020/04/06(月) 09:39:32 

    >>2833
    ブランドオフって、お水御用達やん
    やっぱ出張→片町から広がってる感じする…

    +14

    -0

  • 2915. 匿名 2020/04/06(月) 09:40:05 

    >>2871
    柴田理恵 おわら風の盆の八尾町町出身 富山愛と昆布愛のおばさん。八尾に家の前でおわらの踊りが観れて内装もこだわりの家を建てて、芸能人もきてテレビで何度か公開してた。

    +8

    -0

  • 2916. 匿名 2020/04/06(月) 09:41:26 

    >>2853
    ゴールデンウィークの金沢のホテル状況見たら満室ばっかりだったんだけど…

    +6

    -0

  • 2917. 匿名 2020/04/06(月) 09:43:27 


    石川県知事に説明してもらいたいね!

    +11

    -0

  • 2918. 匿名 2020/04/06(月) 09:45:11 

    パチンコ屋から出てないのが不思議だけど

    +26

    -0

  • 2919. 匿名 2020/04/06(月) 09:46:43 

    昨日バンキシャ見てたけど
    街頭インタビューは
    知事に対する強い反対意見はなかったよ。
    逆にWi-Fiあるのでテレワークの人向けの
    営業はじめた旅館紹介してた。

    +3

    -0

  • 2920. 匿名 2020/04/06(月) 09:47:06 

    >>2908
    あいつはどうしてそんなに学校が好きなんですか?

    +28

    -0

  • 2921. 匿名 2020/04/06(月) 09:47:25 

    >>2919
    追記ですが石川県の話です

    +3

    -0

  • 2922. 匿名 2020/04/06(月) 09:47:30 

    >>2609
    今電話しようと思ったら現在使われておりませんになって繋がらなかったです!

    +1

    -0

  • 2923. 匿名 2020/04/06(月) 09:48:34 

    >>2907
    へー!新潟って有名な芸能人が多いんですね。

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2020/04/06(月) 09:53:52 

    >>2601
    長野県相談窓口に朝から電話してますが話中(T-T)みんな不安だし情報がしっかり開示されないから余計デマや心配が増える。
    学校も始まってしまったし。

    +8

    -0

  • 2925. 匿名 2020/04/06(月) 09:55:22 

    富山県民です
    今日子供を休ませました。
    緊急事態宣言出る!と思いましたが…
    一部!?え?
    感染経路がわからないから!?
    は?
    どの県も把握してないわ!

    +45

    -0

  • 2926. 匿名 2020/04/06(月) 10:00:35 

    富山県11人目感染確認!
    保育士らしい!
    今記者会見するみたい!

    +28

    -0

  • 2927. 匿名 2020/04/06(月) 10:04:29 

    >>2908
    さすがに教員に感染者が出たから少しは考えるんじゃね?

    +4

    -0

  • 2928. 匿名 2020/04/06(月) 10:05:45 

    北陸人口の割に感染者多いよね。
    最近の増え方も東京で100人出てるのと同じ感じだしまじで不安。
    金沢は明日から一週間学校あるけど心配。
    今日病院行ってきたけど月曜なのにガラガラだったよ。

    +31

    -0

  • 2929. 匿名 2020/04/06(月) 10:07:35 

    医療従事者の方のコメントも
    チラホラみるけど
    コロナに負けない!って誰も言わない。
    ある意味発見機だと思ってる。

    +3

    -1

  • 2930. 匿名 2020/04/06(月) 10:08:49 

    >>2926
    え?また?同僚かな?

    +4

    -0

  • 2931. 匿名 2020/04/06(月) 10:09:12 

    緊急事態宣言の対象地域が近いし北信越にはたくさん来そう

    +5

    -0

  • 2932. 匿名 2020/04/06(月) 10:09:45 

    >>2930
    東山保育園の保育士です!

    +9

    -0

  • 2933. 匿名 2020/04/06(月) 10:10:26 

    >>2930
    同僚だよ(>人<;)

    +10

    -0

  • 2934. 匿名 2020/04/06(月) 10:10:33 

    >>2916
    昨日バンキシャか何かで石川県の旅館の人もウェルカムみたいな事言ってたよ、確かにお客さん来なかったら商売にならないんだろうけどさ、今は来ないでって言って欲しかったよ
    兼六園の花見も例年程では無いけど観光客来てるし石川県余裕だなって他県から言われてる😞

    +32

    -0

  • 2935. 匿名 2020/04/06(月) 10:10:46 

    >>2503
    私もメール送りたいんですけど、どこに記入されてますか?
    今日、登校させたけど休校にしてほしい…。

    +6

    -0

  • 2936. 匿名 2020/04/06(月) 10:11:33 

    なんかずるずる伸ばして
    美容院行く機会を逃してしまってる。
    早いうちにいけばよかったなあ。
    もう感染者がでたからあきらめた。

    +17

    -0

  • 2937. 匿名 2020/04/06(月) 10:12:31 

    >>2926
    うそ!!!!

    +5

    -0

  • 2938. 匿名 2020/04/06(月) 10:12:59 

    >>2833
    ブランドオフは、飲食店経営者だったが先に陽性になった人の奥さんって聞いたけど

    +4

    -0

  • 2939. 匿名 2020/04/06(月) 10:14:37 

    >>2919
    私も見てたけど、ふざけるな!みたいな強い反対意見はなかったけど、経済も大事だけど軽率だったと思う、とか批判のある部分も話してたよね。

    +6

    -0

  • 2940. 匿名 2020/04/06(月) 10:17:27 

    感染者はパチンコ屋に行った事は申告しない気がする。
    行動申告を正直に言わない人も多いそうです。
    無症状でパチンコ屋に行って感染源になっているだろうけど日本の議員は誰もそれを言わない。
    在日議員が多いから。
    北陸は娯楽もないし、人口の割にパチンコ屋が多いし怖いよね。

    +28

    -0

  • 2941. 匿名 2020/04/06(月) 10:17:35 

    福井も今6人確認らしいです

    1か月先の事がもう想像出来ないよ

    +15

    -1

  • 2942. 匿名 2020/04/06(月) 10:20:24 

    >>2936
    私も…
    いっそ坊主にしてやろうかと思う今日この頃。
    オババだから白髪も目立ってきて見苦しい。
    坊主なら楽なんだろうなー

    +3

    -0

  • 2943. 匿名 2020/04/06(月) 10:22:19 

    福井。今日も感染者+6人。計59人。増えすぎじゃないか

    +23

    -0

  • 2944. 匿名 2020/04/06(月) 10:22:41 

    福井どうした。
    感染者出過ぎでこわいんだけど。

    +24

    -0

  • 2945. 匿名 2020/04/06(月) 10:24:41 

    >>2936
    今度いつも行っている美容院にお願いして親子で一緒に窓開けながら全員マスクしてカットのみ、シャンプーなしでささっとして貰うよ。
    一人でされている美容院。

    +6

    -0

  • 2946. 匿名 2020/04/06(月) 10:26:12 

    私は美容院いかないことにしたよ

    +12

    -0

  • 2947. 匿名 2020/04/06(月) 10:26:57 

    >>2903

    ライブハウス関係者、全員頭悪いと思う

    +37

    -0

  • 2948. 匿名 2020/04/06(月) 10:27:17 

    北陸こんなに感染者出てるのに緊急事態宣言は出さないのかな?都会だけ?

    +44

    -0

  • 2949. 匿名 2020/04/06(月) 10:27:24 

    >>2916
    ゴールデンウィークまでにまた事態は変わると信じたい

    +7

    -0

  • 2950. 匿名 2020/04/06(月) 10:31:19 

    石川県です。
    県外の友達から「県知事というものは県民の父親であるべき。子である県民を危険にさらすなんて虐待されているのと同じ!!」と言われたよ。

    お父さんいい加減にしてください。
    子ども達全員ぐれますよ?

    +35

    -0

  • 2951. 匿名 2020/04/06(月) 10:32:07 

    新潟ほぼ毎日感染者出てるのに一部地域を除いて今日から学校再開
    間違いなく感染者増えるね

    +35

    -0

  • 2952. 匿名 2020/04/06(月) 10:33:39 

    >>2950
    毒親だわw

    +17

    -0

  • 2953. 匿名 2020/04/06(月) 10:37:37 

    >>2942
    ほんとやー
    もう坊主にしたい
    コロナカット流行らんかなーw

    +7

    -0

  • 2954. 匿名 2020/04/06(月) 10:37:38 

    東山保育園の11人目の感染者さんと
    2番目の感染者さんと席がはじとはじだったらしい!
    横で感染ならわかるけど、、19人でご飯食べてて席が離れてるのに感染って、、

    +46

    -1

  • 2955. 匿名 2020/04/06(月) 10:40:09 

    >>2954
    居酒屋かなんかで食事したんですか?

    +1

    -0

  • 2956. 匿名 2020/04/06(月) 10:41:35 

    >>2954
    給食アウトー!!!

    +6

    -0

  • 2957. 匿名 2020/04/06(月) 10:43:47 

    富山11人目出たね。

    +7

    -0

  • 2958. 匿名 2020/04/06(月) 10:47:02 

    >>2955
    何処で飲食してたのかは発表を控えるそうです。
    地元の方もわからないみたいで…
    学校などの今後の発表はありませんでした。

    +8

    -0

  • 2959. 匿名 2020/04/06(月) 10:48:53 

    >>2927
    それでも近隣の地区の学校は渋りそう

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2020/04/06(月) 10:52:03 

    >>2953
    私も。
    髪巻いてる場合じゃないわ。
    感染リスクを下げるためにもみんな坊主にすればいい!
    棺桶に入ったら誰も髪なんて見てくれないっていう言葉、痛感しております。

    +8

    -0

  • 2961. 匿名 2020/04/06(月) 10:53:04 

    >>2956
    保育士職員さん達で年度末で何処かで食事会したんじゃなかったかな?

    +14

    -0

  • 2962. 匿名 2020/04/06(月) 10:53:17 

    谷本なんて兵庫県出身やん。
    石川県の事なんてどーでもよろし。

    +26

    -1

  • 2963. 匿名 2020/04/06(月) 10:56:40 

    >>2962
    義父だったのね…

    +12

    -0

  • 2964. 匿名 2020/04/06(月) 10:59:59 

    >>2958
    富山駅前の吾平と聞いたけど違うのかな

    +9

    -0

  • 2965. 匿名 2020/04/06(月) 11:01:51 

    >>2963
    ふふw

    +7

    -1

  • 2966. 匿名 2020/04/06(月) 11:03:10 

    >>2905
    ほんとそれ!
    今日明日でまた地方に逃げ出す人がいるんじゃないかと思うと不安でたまらない…

    +11

    -1

  • 2967. 匿名 2020/04/06(月) 11:03:51 

    福井県越前市にある村田製作所5500人3日自宅待機
    接触者の250人は2週間待機だって
    やばいよ、怖い。

    +48

    -0

  • 2968. 匿名 2020/04/06(月) 11:06:51 

    >>2957
    富山コロナ感染3号の保育士の同僚、最初の検査では陰性が出たのに
    そのあと熱が出て再検査して陽性反応なんだよね。

    これは他の保育士や園児たちも体調をよく観察して異変があったら
    再検査しないと危ないね。増える可能性あるね。

    +47

    -0

  • 2969. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:42 

    >>2905
    一部の地域だけ緊急事態宣言にしたら、その地域に住んでる大学生達が実家のある全国あちこちに避難してそこでコロナを散布→今までコロナと無縁だった市町村も地獄図に…と、完全にイタリアの二の舞になるということを国会議員たちは分かってないのか?本当にバカ過ぎて呆れる。

    +39

    -1

  • 2970. 匿名 2020/04/06(月) 11:08:27 

    福井市も、入園・入学式・始業式等が5月7日以降に延期になった!
    実家のある小浜市もみたい。
    両市長グッジョブ!!

    +43

    -0

  • 2971. 匿名 2020/04/06(月) 11:12:27 

    >>2970
    羨ましい!
    金沢市も見習って欲しい!

    +29

    -0

  • 2972. 匿名 2020/04/06(月) 11:17:07 

    >>2945
    なじみのお客さんならいいだろうね。
    私みたい新規の人が来たら
    きっと不安で迷惑だと思うんだよね。

    +2

    -0

  • 2973. 匿名 2020/04/06(月) 11:17:49 

    うちは休ませたけど、今頃児童は清掃と入学式の準備やらされてるんだろうな
    必要ですかね?

    +7

    -0

  • 2974. 匿名 2020/04/06(月) 11:21:20 

    >>2972
    美容院も不安だろうけど食べていかないと行けないしお店も潰したくないでしょうしね…難しいですね。
    個人経営も多いですもんね。

    +8

    -0

  • 2975. 匿名 2020/04/06(月) 11:22:43 

    >>2968
    ええ?
    会食してからどのくらいたってるんだろう。
    潜伏期間長いのかな。

    +5

    -0

  • 2976. 匿名 2020/04/06(月) 11:22:57 

    富山、市教育委員会にかけました。
    「今学校を始めてリスクは考えられてますか?子供が感染したら確実に親も感染しますけど、そうなった時どう対応されますか?」と質問しましたが無言です。

    教「市内に感染者がでていないので安全に安全を期して再開を…」
    私「感染者が出てから休校して意味ありますか?」
    教「無言」
    私「子供が感染してもどうでもいいと言うことですか?」
    教「そんな事はありません。」
    私「ではなんのために今学校再開するんでしょうか。今再開して誰が得するのか教えてください。」
    教「無言」
    私「親の判断で休ませたら公休ですか?」
    教「いえ、公休ではありません。」
    私「親の判断でコロナを避けるために休ませた後、教室内でコロナじゃないかと噂がたち、いじめに発展するかもしれない事は考えてますか?」
    教「そんな事はないと思います!」
    私「わからないですよ、そんな事。絶対とは言えない。とりあえず入学式も開校も反対ですが教育委員会として保護者に説明が必要では?このまま強行しますか?」
    教「今から会議させてください。変更があればホームページで知らせます。」

    なーんにも考えてないですわ。
    ただの右ならえ。皆さん管轄の教育委員会にかけた方がいい。とりあえず伝えないと始まらない。
    長くてすみません。

    +67

    -19

  • 2977. 匿名 2020/04/06(月) 11:28:05 

    福井県、新たに6人が感染で59人目です。
    こわい

    +28

    -0

  • 2978. 匿名 2020/04/06(月) 11:32:23 

    福井止まらないね…

    +24

    -1

  • 2979. 匿名 2020/04/06(月) 11:39:09 

    福井県は飲み歩いてる人達が広めたから腹が立つ!

    +40

    -0

  • 2980. 匿名 2020/04/06(月) 11:41:32 

    >>2862
    福井もです!
    替の電池もない!
    本体あるけど、これから毎日計測しなきゃいけなくなるかも?と思って探してるけど…どこにもない!
    こんなん、買い占める必要ないよねぇ…

    +7

    -0

  • 2981. 匿名 2020/04/06(月) 11:43:34 

    >>2975
    自己レスですが
    28日に会食とニュースに出ました。

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2020/04/06(月) 11:45:13 

    >>2926
    なんか、富山って感染人数少ない割に、人にうつしちゃヤバそうな職業の人ばかりなような。もちろん本人のせいじゃなくても。

    +39

    -0

  • 2983. 匿名 2020/04/06(月) 11:58:16 

    >>2447
    焼くからいい的な感じかな?

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2020/04/06(月) 11:59:33 

    >>2982
    最初の感染者が移しちゃマズイ職種の人達と会食をしていたんだよ

    +27

    -0

  • 2985. 匿名 2020/04/06(月) 12:00:40 

    >>2957
    保育園だよね
    保育園でクラスターなんてことになったら最悪だよ
    保護者はまだまだ心配だろうね

    +19

    -0

  • 2986. 匿名 2020/04/06(月) 12:01:36 

    >>2976
    ありがとうございます
    わたしは休校のお願いをする事しかできなかったので的確な発言をしてもらえてありがたいです。
    今日も県の教育委員会に電話をしていますが繋がりません。
    早く休校になって欲しい。

    +29

    -1

  • 2987. 匿名 2020/04/06(月) 12:03:21 

    >>2976
    電話してくれてありがとう!!!(T ^ T)

    +36

    -2

  • 2988. 匿名 2020/04/06(月) 12:08:10 

    富山の教育関係で仕事している者の友人です。
    現場の人間も感染を恐れながら、みなさんの罵倒を受け止めながら必死に子供たちを守ろうとしています。
    トップの人間が号令を出さなければ、下の人間はどうしようも出来ません。
    お気持ちはわかりますが、電話対応だけでその日が終わってしまっては意味がありません。

    +45

    -2

  • 2989. 匿名 2020/04/06(月) 12:09:48 

    本当に感染者出てから休校や休業したって意味ない
    誘致した石川県知事に説明してもらいたい、どう責任取るつもりなんだろうか

    +17

    -0

  • 2990. 匿名 2020/04/06(月) 12:10:20 

    >>2752です。
    皆さんありがとうございます。詳細公開することで防げることもあると思うのですが、やはり難しいのですかね。私自身も無症状保菌者かもしれないと思いながら引き続き自粛生活していこうと思います。

    +3

    -0

  • 2991. 匿名 2020/04/06(月) 12:11:10 

    >>2958
    きんぐの事もあるから
    そこも店員調べて欲しいよね。

    +7

    -0

  • 2992. 匿名 2020/04/06(月) 12:11:47 

    >>2976
    カッコいい!!!

    +18

    -8

  • 2993. 匿名 2020/04/06(月) 12:12:04 

    >>2971
    入学式はまだしも、始業式はしなくていいでしょ

    +5

    -0

  • 2994. 匿名 2020/04/06(月) 12:12:15 

    >>2774

    石川県ですが、2月頭くらいから体温計売り切れてますよ。
    県内に感染者出たあたりから見なくなりました。婦人体温計はあったりなかったりです。

    +7

    -0

  • 2995. 匿名 2020/04/06(月) 12:14:09 

    小中高の休校とかはよく聞くけど、幼稚園や保育園は?
    また初めの一斉休校みたいに保育園はやるの⁈
    国や県から要請がないと保育園も休園なんて出来ないでしょ。
    大人でも命にかかわるのに、小さい体で受けとめる園児は⁈
    18歳以下は重症化しやすいって聞いたよ。
    もうやだこの国。

    +8

    -1

  • 2996. 匿名 2020/04/06(月) 12:14:55 

    テレビもイタリアの地方に帰って
    酷いことになったのを
    セットで言わないといけないのに
    スーパーだ仕事ばっかり

    +17

    -0

  • 2997. 匿名 2020/04/06(月) 12:15:29 

    北信越の知事はもっともっと危機感もって!
    緊急事態宣言はうちの県には関係ないとか楽観視しないで!
    コロナ甘く見てる知事が多すぎ

    +44

    -0

  • 2998. 匿名 2020/04/06(月) 12:17:11 

    >>2957
    真面目に自粛してた園児や保護者の不安や怒りは計り知れない。ほんと、危機感の無さがありえない。なにが歓迎会だ!?信用できない先生たちに今後も園児預ける気になんかなれないよ。

    +8

    -0

  • 2999. 匿名 2020/04/06(月) 12:17:54 

    >>2752

    私も金沢在住です。数日前に能登方面から引っ越してきました。
    妊娠中なので、本当に本当に不安で引っ越し前からずっとずっとばくさいなども見てます!!

    最初の人たちはもう退院して復帰してるらしいので詳しい情報いらないですが、最近わかった人は本当に知りたいです!その範囲に行かないようにしたい…


    このトピだったか別トピだったかで、最近陽性出た人は横◯工業団地?にある会社の社長さんで、片町で飲み歩いててかかったと見ました。あと、中能登の人は七尾市勤務の教員だというのも。

    +8

    -1

  • 3000. 匿名 2020/04/06(月) 12:18:01 

    >>1104
    やっぱり予定が狂ってしまいました。諏訪に感染者が出てしまったので。
    働いているから困るんですよ色々と。

    ホント恨む関西圏へ行った諏訪の2番目ヤツ。1番目はコイツから移ったらしいし。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード