ガールズちゃんねる

[コロナ]北信越の皆さん語りましょう

5546コメント2020/04/27(月) 23:51

  • 5001. 匿名 2020/04/09(木) 08:02:32 

    >>4980
    感染者が出ている地域だったり、5日位前に感染者と接触した可能性があれば休むかな。
    潜伏期間長いけど、見ているとだいたい5日位で発症しているようだから。
    あと、家族や職場の人ににまったく症状が無ければ安心していいのかなと考えてる。
    私も花粉症や不安から来る症状がよくあるので困っているよ。
    お大事にね。

    +2

    -0

  • 5002. 匿名 2020/04/09(木) 08:04:06 

    >>4725
    テレビもさ、放送の内容とかやり方変えないと、いまいち非常事態なこと分からない人いるよね。
    数日前、ローカル局で地元の和菓子屋さんでおすすめの和菓子とか紹介してたし…今そんなんやることじゃないやろっていう

    +41

    -0

  • 5003. 匿名 2020/04/09(木) 08:09:39 

    >>4964
    実際はホテルなんて泊まらず
    実家行って地元の友達に連絡して集まってるよ。

    +13

    -0

  • 5004. 匿名 2020/04/09(木) 08:13:14 

    知事がコロナにかかったら
    「まさか自分が」って言いそう。

    +34

    -1

  • 5005. 匿名 2020/04/09(木) 08:24:14 

    >>4957
    私には、花角知事さは、dv気質に見える
    子供達はかわいそうだけどとか、状況をわかってながら、休ませない。
    財政難だから立て直したいと言った時も、他に予算見直したりやることやりますから、とかなしに、
    いきなり、新潟県民にはこれから我慢していただきます。と発言した。
    やることやって、それでもダメなら最終的に県民には我慢してもらうかもだけどゴメンね、というスタンスがよかった

    +4

    -5

  • 5006. 匿名 2020/04/09(木) 08:27:51 

    >>5000
    よこだけど、あなたがスーパー利用しなくて済む方法もいくらでもあると思うし、スーパーの利用くらいはお互い様精神で良くないかな

    +9

    -1

  • 5007. 匿名 2020/04/09(木) 08:33:52 

    >>4990
    風評被害。NGTのほとんどは県外メンバーだし運営も新潟じゃない。いつまで言うの?

    +17

    -0

  • 5008. 匿名 2020/04/09(木) 08:33:54 

    >>4943
    それは簡単な答えだよ。父親だけに買い物を任せると頼んだものを買わず、全然関係ないものを(しかも値段を気にせず)買ってくるから父親一人じゃ行かせられない。と言って、母親だけで買い物に行くと子供が家でグズり父親が困る…じゃあ家族全員で行こう!ってなるんじゃない?

    +8

    -11

  • 5009. 匿名 2020/04/09(木) 08:44:01 

    >>5008
    まぁそういう背景の想像も出来るけど今だけは家族揃ってスーパーに来るのは控えて欲しい。
    家族みんなで協力し合って多少の我慢も大事。
    側から見たらモラルがないとしか思えない。

    お母さんと小さい子供だけだと「みてくれる人がいなかったんだな」と思えるけど家族総出できてる一家はアホなのかな?と思う。

    +33

    -0

  • 5010. 匿名 2020/04/09(木) 08:47:53 

    >>4933
    ネットスーパーじゃだめなの?

    +2

    -1

  • 5011. 匿名 2020/04/09(木) 08:50:23 

    >>5008
    父親お留守番だと子供がグズり父親が困る…って今はもうそんなこと言ってる場合じゃないのでは?
    子供連れてってコロナにかかって困るのとどっちがいいの?

    +26

    -0

  • 5012. 匿名 2020/04/09(木) 08:57:12 

    軽井沢のアウトレット11日から休業。期間は緊急事態宣言解除されるまで。いい判断だと思います。働いている方にも危険がありますしね。

    +68

    -0

  • 5013. 匿名 2020/04/09(木) 08:57:14 

    >>4990
    まさか、新潟県民が作ったアイドルだとでも思い込んでんの?
    あまりにもしつこすぎる。

    +16

    -2

  • 5014. 匿名 2020/04/09(木) 08:59:48 

    >>4971
    福井のダントツっぷり。どんどん東京を引き離している。
    早く外出禁止宣言出したほうがいい。っていうか出してください。

    +34

    -0

  • 5015. 匿名 2020/04/09(木) 09:12:35 

    >>4996

    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +32

    -1

  • 5016. 匿名 2020/04/09(木) 09:14:36 

    今まで自粛ムードだったけど学校再開により子どもたちが出歩いてる。
    また休校になっても以前のような外出自粛は無理なんじゃないか。

    +1

    -0

  • 5017. 匿名 2020/04/09(木) 09:15:33 

    Twitterより
    >石川県のPCR検査は1日48人分が限界…

    全国テレビでも言ってけど
    高額でも良いですか?
    陽性だった場合、2週間帰れませんが良いですか?
    と言われるらしい
    これは全国共通かな

    +7

    -0

  • 5018. 匿名 2020/04/09(木) 09:23:43 

    >>5017
    検査は保険適用で自費が4千円前後だと前に言われてたよね?(陰性の場合)
    陽性だと無料だと思ったけど。
    高額でもいいですか?ってなんなんだろうね?
    検査を躊躇させる為のおどし?
    陽性で2週間帰れないのは仕方ないけど。

    +12

    -0

  • 5019. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:43 

    >>5017
    そ、それは検査してほしい人からの自らの辞退を暗に促してるってこと?
    二週間帰れなくなりますけど、良いですか?って急に言われたらさ、じゃあ準備して出直しますって言う人もいるだろうし、更に高額って時点で検査受けない人もいるかもしれないね。
    テレビ見てると、陽性だった人は受け入れ準備のため一旦は自宅待機になる場合が多いみたいだけど、実際はどうなんだろう。

    +3

    -0

  • 5020. 匿名 2020/04/09(木) 09:26:38 

    >>4952
    ありえない、、。
    私は石川だけど、PTAの集まりあるかなって覚悟してたけど無くなって、学校行事も一学期はほぼなしになってたよ。かなりびっくりしたけど常識あるんだって安心した。

    +5

    -0

  • 5021. 匿名 2020/04/09(木) 09:32:53 

    >>4872
    おはようございます。
    +、− を押してくれた方もコメントをくれた方もありがとうございます。
    やっぱり、かなり長引くと考えている方が多いんですね。
    夏休み前か、夏休み明けには登園出来ればいいなと思ったんですが。
    しばらく買うのはやめておきます。
    その代わり雑貨屋さんで1枚ワンピースをさっと買ってこようと思います。
    ありがとうございました!

    +0

    -12

  • 5022. 匿名 2020/04/09(木) 09:34:56 

    >>5015

    批判されてもこんなこと言うなんて
    すごい神経図太いんですね。

    石川の人、かわいそうに。

    +46

    -0

  • 5023. 匿名 2020/04/09(木) 09:36:55 

    >>5002
    あれは、たまにお店から頼まれたのかなって思うことがある。お店に行く人が減っちゃっただろうから。今時、個包装してないパン屋さんは逆にお客さん減っちゃうんじゃないかと心配した。

    +2

    -0

  • 5024. 匿名 2020/04/09(木) 09:38:45 

    >>5015
    また、この知事に決まるよ。他にいないからと。
    お年寄りが話しているのをよく聞きますが年齢的に無理でしょ。

    +16

    -0

  • 5025. 匿名 2020/04/09(木) 09:38:49 

    新潟県水原での発症者
    東京から来たギャバ嬢で古町でバカ騒ぎしてたって

    +6

    -1

  • 5026. 匿名 2020/04/09(木) 09:43:30 

    >>5021
    あなたツイッターのほうが向いてると思うよw
    結局ブラウス買う事を同調して欲しかっただけでしょ

    +9

    -1

  • 5027. 匿名 2020/04/09(木) 09:44:24 

    薬が欲しい
    あんなにガルちゃんで医者バカにしてた薬剤師
    今、調剤薬局で抗生物質売ってくれ
    郵送の方が良い
    医者より薬について詳しいんやろ
    医者はコロナや周りが感染してて自宅待機や
    こちらもコロナ以外で診察するのは怖い
    通院してる人も欲しい薬あると思う

    +0

    -2

  • 5028. 匿名 2020/04/09(木) 09:45:06 

    >>5015
    金沢市民です

    めちゃくちゃムカついてきた
    私の心の糸が切れた
    メールするわ
    辞任しろ

    +48

    -0

  • 5029. 匿名 2020/04/09(木) 09:46:24 

    >>5018
    テレビで検査した人が四万って言ってたよ

    +1

    -1

  • 5030. 匿名 2020/04/09(木) 09:46:25 

    >>5026
    へ?ブラウス買うのやめたって書いてあるでしょ。
    やめなさいよ。イライラして誰にでも何にでも噛み付くの。
    みっともないわよ。
    そんなにイライラするなら少し散歩ぐらいして来てもいいと思うわよ。

    +0

    -11

  • 5031. 匿名 2020/04/09(木) 09:46:36 

    長野の飯田管内で出た感染者、
    最初は陰性の結果だったのが
    1週間経ってからの陽性・・・
    絶対陰性だったー!ってなって
    そこら辺出歩いたよね・・・怖い

    +26

    -0

  • 5032. 匿名 2020/04/09(木) 09:48:11 

    福井
    今朝の新聞に日華化学がマスク8千枚と消毒剤を寄付って出てたけど、それくらい当たり前でしょと思ってしまった…
    いや会社は悪くないのはわかってるんだけど、うちの子は小学校の入学式も延期で自宅で過ごしてるんだよー!

    +34

    -0

  • 5033. 匿名 2020/04/09(木) 09:51:41 

    >>5029
    以前発表されていた4200円とはなんだったんだろう。

    +4

    -0

  • 5034. 匿名 2020/04/09(木) 09:53:01 

    >>5012
    ナイス判断!
    バカたちが買い物来たりとかするからね。
    いい判断だと思うよ。

    +18

    -0

  • 5035. 匿名 2020/04/09(木) 09:53:10 

    愛知県も緊急事態宣言地域だぞ!
    福井と石川の知事もそろそろ腰上げてくれ!!

    +28

    -0

  • 5036. 匿名 2020/04/09(木) 09:53:26 

    >>5015
    この怒りはどこにぶつけたらいいの?
    これ、北國新聞?

    +20

    -0

  • 5037. 匿名 2020/04/09(木) 09:54:51 

    >>5028
    こんな奴に長年知事させてたと思うと腸煮えくり返るわ!好き勝手なことしやがって!
    何言われても老害には届かないんやうな。

    汚い口調でごめんなさい。

    +37

    -0

  • 5038. 匿名 2020/04/09(木) 09:58:36 

    >>5036
    私は県庁と市役所にメール送ってるよ。

    +16

    -0

  • 5039. 匿名 2020/04/09(木) 10:05:39 

    >>5025
    阿賀野市の人かな。先月末帰省の、接客業の。
    そんな仕事してるんだろうなとは思ってた。あんなに百合子が気をつけろって言ってる職種なのになにも考えず帰省して、ばら撒いて、検査もしてもらえて入院、治療。イライラするのはどうしてなんだろう。
    ずっと県内の感染者について気の毒だなと思っていたよ。最初の卓球の人の時も。
    なぜだかこの人だけはコロナになって気の毒ねとは思えない。

    +7

    -0

  • 5040. 匿名 2020/04/09(木) 10:06:49 

    >>4952
    福井だけど、子供の新学期の教科書やお知らせを取りに学校へ親だけ行ったら、玄関から各教室への行き帰りが別ルートになってたよ。
    親同士の接触をなるべく避けるために。
    新潟大丈夫か???

    +7

    -0

  • 5041. 匿名 2020/04/09(木) 10:08:27 

    >>5039
    自業自得の感染者と不測の感染者は分けて欲しいね。正直なところ。

    +7

    -0

  • 5042. 匿名 2020/04/09(木) 10:09:04 

    >>5038
    私も何通も送ってるけど、効いてないでしょこれ

    +4

    -0

  • 5043. 匿名 2020/04/09(木) 10:09:47 

    新潟のトピができたよー。
    ここで暴れてるバカとマイナスバカが、早速きてるけどシカトでー。

    +12

    -0

  • 5044. 匿名 2020/04/09(木) 10:11:00 

    >>4739
    北陸製菓のビーバー!富山の八村選手は白エビ味好きみたいだけど、私はプレーン味!
    あと、大分前だけど、金沢駅でよく松井サブレなるお菓子を買ってたわ。一枚が大きいサブレですごく好きだった。暫くみてないなー。

    +14

    -0

  • 5045. 匿名 2020/04/09(木) 10:11:01 

    富山15人目だってー!!またあの保育園から...

    +6

    -0

  • 5046. 匿名 2020/04/09(木) 10:11:51 

    >>5032
    エ◯リ型コロナを撒き散らした罪は重いよね。
    子供達が二ヶ月近くも我慢していたのに、ラウンジ通いですかっ???
    こんなもので県民の心はおさまらないぞ!!

    +17

    -0

  • 5047. 匿名 2020/04/09(木) 10:12:37 

    >>4987

    かほく市立新化こども園。新型コロナウイルスに感染したかほく市の60代男性の濃厚接触者が働いていたことが分かり、4日の保育を休止しました。

     PCR検査の結果、濃厚接触者は陰性だったと判明し、こども園は6日から再開します。

    +4

    -0

  • 5048. 匿名 2020/04/09(木) 10:14:47 

    >>5015
    石川県民ですが、
    本当にこの知事、やべーやつだな…
    あんまりこういうこと言いたくないけど、
    一回コロナに罹ってみたらいいと思う。
    事の重大性を身を持って知るべきだと思う。
    そうでもしないと、この人絶対変わらないわ。

    +32

    -0

  • 5049. 匿名 2020/04/09(木) 10:15:04 

    >>5021
    プラス押してるけど反映されないね。
    マイナス多いけど気にしちゃあダメだよ!

    +0

    -4

  • 5050. 匿名 2020/04/09(木) 10:16:13 

    >>5048
    森のおっさんと似た所あるよね。

    +8

    -0

  • 5051. 匿名 2020/04/09(木) 10:16:40 

    >>4991
    富山に嫁いだんだけど、
    これ実家の母が気に入って、来ると絶対買って帰って実家で使ってる 笑

    +16

    -0

  • 5052. 匿名 2020/04/09(木) 10:16:55 

    >>5038
    自分が正しいと信じている人に他者からの言葉はノイズでしかないんだよ。
    規則正しい生活していれば感染しないならマスクなしで感染者のお見舞いに行ってきて欲しいわ。
    県知事たるもの医療現場の視察も大事。

    +20

    -0

  • 5053. 匿名 2020/04/09(木) 10:18:33 

    >>5046
    会社の皆さんがほんとかわいそう…
    トップのやっちまったのせいでさ…
    本人退院したみたいだけど
    重篤な人じんわり増えてるよね…

    +18

    -0

  • 5054. 匿名 2020/04/09(木) 10:18:42 

    >>5017
    陽性でた所で対処療法しかないし、軽症ならとにかく家に居て欲しいんでしょ?
    コロナかそうじゃないかを確認したくて不安で不安で鈴木おさむみたいにギャーギャー言う奴がいるし、そういう人はたらい回しされたって自分で病院ハシゴするから難しいよね。
    症状出たら不安だと思うけど、とにかくステイホームしないと広がるし医療機関と従事者を疲弊させる一方なんだよ。

    +15

    -0

  • 5055. 匿名 2020/04/09(木) 10:22:07 

    >>5050
    石川県の老人がみんな森喜朗氏、谷本知事と同じもは思われたくないなー
    ちゃんとしたお年寄りが多いのに

    +20

    -1

  • 5056. 匿名 2020/04/09(木) 10:23:33 

    >>5015
    とりあえず、午後ワイドショーや全国ニュースのホムペに片っ端から知事の発言、会見やる気ない対応、情報開示遅い、石川県の感染の現状、少しの時間でいいから石川県のこと取り上げて、あの知事に一括してほしいとメールした。
    何も変わらないかもしれないけど、もっと世論からバッシングうけて少しは行動変容してほしい!

    +20

    -1

  • 5057. 匿名 2020/04/09(木) 10:23:47 

    谷本知事は兵庫県出身。
    森さんってどこなの?能美市?

    +1

    -0

  • 5058. 匿名 2020/04/09(木) 10:25:12 

    >>4991
    物心ついた頃から こし じゃない方食べてる
    他の味噌は認めん!

    +4

    -0

  • 5059. 匿名 2020/04/09(木) 10:26:57 

    >>5057
    某元俳優と薬中疑惑があったあの息子さん、数年前にお亡くなりになったよね

    +8

    -0

  • 5060. 匿名 2020/04/09(木) 10:28:36 

    >>5011
    コロナが騒がれるずっと以前からガルちゃんや小町なんかで「夫にスーパーでの買い物は任せられない」みたいなトピやコメントを今まで沢山読んだことあるから、そういう考えの人達が未だにいるって話でしょ。

    +7

    -2

  • 5061. 匿名 2020/04/09(木) 10:28:44 

    >>5053
    ホント、会社の人もかわいそうだね。
    そして、日華が福井では一流企業なのに、社員への待遇が悪いとか、社長が遊び人で評判悪くて最悪とか、韓国のテグ(韓国の大感染地帯)にフッ化水素の社屋建てるか建てたとか、真実がを知ることが出来た。
    コロナで暴かれた真実…
    ここから会社を真っ当に立て直して欲しいよ。

    +33

    -0

  • 5062. 匿名 2020/04/09(木) 10:29:43 

    >>5059
    実は外国で生きてるって見たよw

    +0

    -0

  • 5063. 匿名 2020/04/09(木) 10:30:08 

    横に大ズレ
    森元総理のお陰でテラコシさん息子さんと再会できたんでしたっけ?
    テラコシさんのお母さん、数年前にサンダーバードでお見掛けしたけど小綺麗なおばあちゃんだったな

    +2

    -1

  • 5064. 匿名 2020/04/09(木) 10:30:47 

    >>5015
    そろそろなんとかしないと
    「コロナに負けちゃった」は谷本知事自身が人生終了する時の言葉になりますよ。

    +44

    -0

  • 5065. 匿名 2020/04/09(木) 10:31:11 

    >>5062
    あー、ありそう
    都合よく病死なんて嘘くさいと思ってた

    +3

    -0

  • 5066. 匿名 2020/04/09(木) 10:31:14 

    こうして欲しい
    弘前公園の桜、見頃終わるまで報道やめて…市長「桜見たがる行動を誘発」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    弘前公園の桜、見頃終わるまで報道やめて…市長「桜見たがる行動を誘発」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    青森県弘前市の桜田宏市長は8日の記者会見で、中止が決まった「弘前さくらまつり」の会場となっていた弘前公園で咲く桜の画像や動画を桜の見頃が終わるまで公開しないよう報道各社に求めた。新型コロナウイルスの

    +42

    -0

  • 5067. 匿名 2020/04/09(木) 10:31:59 

    >>4739
    石川の月よみ山路(栗むし羊羹)が美味しいです!
    小松の松葉屋だったかな?
    羊羹大嫌いだけど、これは好き

    +12

    -2

  • 5068. 匿名 2020/04/09(木) 10:34:58 

    >>5028
    ほんとだよね…
    私が子どもだった頃からこの知事だった気がするけど長いよね?もっと若くて優秀な人いるはずだよ〜

    +9

    -0

  • 5069. 匿名 2020/04/09(木) 10:37:41 

    >>5015
    そもそも何故谷本が知事なんかになったんだろ?兵庫出身なんでしょ?だから愛県精神が乏しいのでは?
    知事なんて石川大好き、石川良くしたい人がならなきゃ駄目だよ…

    +47

    -1

  • 5070. 匿名 2020/04/09(木) 10:38:48 

    >>5043
    教えてくれてありがとう!
    見に行ってくる!

    +4

    -0

  • 5071. 匿名 2020/04/09(木) 10:39:25 

    >>5009
    この前スーパーでみた家族連れは、まだ首も座ってなさそうな赤ちゃんを抱っこした若い母親と、その横でカゴを持ってボーッと歩いてる父親。荷物持ちで一緒に来てるのかと思ったけど、最終的に偶然レジで私の後ろに並んだからちらっとカゴの中を見たら、ほんの数点の食品が入っていただけ。
    父親が家で赤ちゃんと待つことはできなかったのか?と思っちゃった。日曜だから結構スーパーも混んでたのに。

    +31

    -0

  • 5072. 匿名 2020/04/09(木) 10:41:13 

    長野県一気に5人増加…
    凄まじいスピード

    子どもの園は登園自粛・日数を少なめにしてほしいとのことなので、週1~2日のみお願いして、あとはゴールデンウィーク明けまでなるべく自宅にいようと思います

    +32

    -0

  • 5073. 匿名 2020/04/09(木) 10:41:14 

    ちらっと聞いただけだけだけど
    弘前の桜の映像は流さないでってお願いしてるみたいね。
    トップがしっかりしてるところはいいなあ。

    +34

    -0

  • 5074. 匿名 2020/04/09(木) 10:41:27 

    >>5015
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +34

    -1

  • 5075. 匿名 2020/04/09(木) 10:42:25 

    >>4987
    それと別じゃなくて?
    昨日かほく市の出た人の濃厚接触者のことかと思ったけど。

    +1

    -0

  • 5076. 匿名 2020/04/09(木) 10:43:15 

    >>5050
    分かる、口から失言しか出ない系おじさん。

    +5

    -0

  • 5077. 匿名 2020/04/09(木) 10:43:54 

    >>4915
    だいたい北信越だったら買い物の交通手段は車が多くない?パパと子ども達に車に残ってもらってDVD見て待ってるとか駄目なのかな?パパいたら放置にはならないでしょ?
    歩きなら途中に人気のない公園で待っててもらうとか。
    そもそも買い物って小さい子いたらめちゃくちゃ面倒じゃない?あれ欲しいこれ欲しい、早く帰ろう!って言ったり店内走ったりしちゃうから私は1人で買い物がラク。

    +29

    -0

  • 5078. 匿名 2020/04/09(木) 10:43:59 

    >>4952
    PTAの集まりは、PTAに文句言うか欠席しなさいよ。学校も休ませればいい。

    +3

    -0

  • 5079. 匿名 2020/04/09(木) 10:47:09 

    >>4892
    電話してみましたか?

    +0

    -0

  • 5080. 匿名 2020/04/09(木) 10:48:57 

    >>5043
    いいなぁー
    私も石川県のトピ申請したけど立たない。

    +6

    -0

  • 5081. 匿名 2020/04/09(木) 10:50:22 

    >>4955
    県庁まで意見言いに行くとか

    +0

    -0

  • 5082. 匿名 2020/04/09(木) 10:50:44 

    >>4972
    うちは子どもがしょっちゅう熱を出したり嘔吐したりするので園も休みがちで、復帰できる状況ではありません。子どももう少し大きくなれば。
    私の周りの子育て中の看護師は、似た状況の人が何人かいます。

    かつて一緒に働いていた上司にも連絡が来て、頼み込まれたらしく、 短時間で復帰するみたい。手薄になってしまった部署を手伝うようです。

    早くコロナが終息してほしいですね。

    +5

    -0

  • 5083. 匿名 2020/04/09(木) 10:50:47 

    >>5080
    福井はたったね。

    +5

    -0

  • 5084. 匿名 2020/04/09(木) 10:52:28 

    >>5043
    トピ画が小林幸子w

    +0

    -0

  • 5085. 匿名 2020/04/09(木) 10:53:22 

    >>5021
    子どもはすぐに大きくなるから夏のブラウスはもうちょっと待ってもいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 5086. 匿名 2020/04/09(木) 10:54:10 

    >>5084
    福井、早くしないとトピ画が彼になっちゃうよ…

    +2

    -0

  • 5087. 匿名 2020/04/09(木) 10:58:33 

    >>5026

    あなた決めつけババアでしょw

    +0

    -2

  • 5088. 匿名 2020/04/09(木) 10:59:12 

    >>5043
    新潟大好きなのに、暴れている方が登場するたびにモヤモヤしていました。気持ちもわかりますが。

    +6

    -1

  • 5089. 匿名 2020/04/09(木) 11:00:18 

    こんにちは。福井県5人増えて77人になりました。

    +14

    -0

  • 5090. 匿名 2020/04/09(木) 11:00:35 

    毎日感染者数出てるけど…
    他にもっといるってことだからね!

    +3

    -0

  • 5091. 匿名 2020/04/09(木) 11:01:01 

    >>5073
    福井のテレビ局は「見に行けない代わりにテレビで楽しんで下さいね」って開花情報を毎日流してる。
    あれ、やめればいいのに。
    「満開ですよ!今が見ごろですね!」とか言われると、やっぱり見に行きたくなっちゃう人いると思うんだよね。
    村田さんのお天気情報もあんなに詳しくいらないわ。
    村田さん好きだけど…

    +18

    -1

  • 5092. 匿名 2020/04/09(木) 11:02:12 

    >>4946
    ありがとうございます。
    なんだか、気持ちが落ち着きました。

    +2

    -0

  • 5093. 匿名 2020/04/09(木) 11:04:29 

    テレビが東京のことばっかりやってて腹が立つ…
    地方のことなんてどうでもいいのか!
    地方こそ医療整ってなくて大変なのに。そこを報道してくれないからいつまで経ってもコロナ疎開とかがあるんでしょ。

    +24

    -0

  • 5094. 匿名 2020/04/09(木) 11:05:26 

    >>4982
    コロナ入院何床あるから、まだ余裕あり、と思われがちだけど
    コロナのせいで一般のICUやら入院患者が追いやられてる
    人員も割かれるし
    福井の日赤はコロナのせいで救急外来を停止したとか
    つまり救急車を呼んでも日赤には運んでもらえない
    その分、他の病院が大変になるかも知れない
    コロナ関係ない患者にまで影響が出て、本当にいい迷惑

    +16

    -0

  • 5095. 匿名 2020/04/09(木) 11:05:55 

    >>5045
    給食作ってた方って出てましたね。
    園児は大丈夫なのかな…ライブハウス関係を優先して園児の検査が後回しになってるって聞いたけど早急に全員検査してあげてほしい!

    +22

    -0

  • 5096. 匿名 2020/04/09(木) 11:13:25 

    >>5091
    ラジオなんてさっき、桜が見事の場所を紹介した上、気をつけて観に行ってください!みたいなこと言ってたよ
    勧めてどーする、、、

    +21

    -0

  • 5097. 匿名 2020/04/09(木) 11:17:27 

    新潟では、感染経路不明な人が3~4人出ている。
    それなのに、テレビの専門家は、「市中感染は起きていないと考えています」と言う。
    「市中感染」て何? と思っちゃう。
    感染経路不明な人が1人でもいたら、市中感染が起きているということなんじゃないのかな?
    自分は、新潟市内に、感染しているけど気づかない人がたくさん歩いている、という前提で、生活しようと思います!

    +16

    -0

  • 5098. 匿名 2020/04/09(木) 11:19:47 

    富山16人目出ました。
    東京から帰省してきた20代女性。
    まじふざけんな!!!

    +52

    -0

  • 5099. 匿名 2020/04/09(木) 11:24:36 

    >>5087
    と言ってくる人に限って昭和生まれというオチ

    +0

    -0

  • 5100. 匿名 2020/04/09(木) 11:37:03 

    >>5080
    私も申請したのに滋賀県に負けた(;´Д`)

    +1

    -0

  • 5101. 匿名 2020/04/09(木) 11:42:28 

    >>5048
    罷免できないの?
    まあ、選挙している場合じゃないけど。

    +6

    -0

  • 5102. 匿名 2020/04/09(木) 11:47:13 

    >>5093
    地方に疎開するのは犯罪です、ACジャパ~ン
    ってコマーシャル東京で流したいわ。

    +57

    -0

  • 5103. 匿名 2020/04/09(木) 11:49:14 

    富山
    東京から帰省の20代1人追加…
    帰省しちゃったのね…

    +51

    -0

  • 5104. 匿名 2020/04/09(木) 11:54:44 

    >>5045
    生活圏被るから本当に悲鳴しか出ない。

    でも給食の人、早く良くなってね。軽く済みますように。
    園児ちゃんだちにも移っていませんように。

    +20

    -0

  • 5105. 匿名 2020/04/09(木) 11:58:25 

    >>5047
    多分、高○こども園の事だと思う。

    +0

    -0

  • 5106. 匿名 2020/04/09(木) 11:59:50 

    富山
    東山保育園がクラスターになってる
    保育士2名、給食つくってた人1名。

    +30

    -0

  • 5107. 匿名 2020/04/09(木) 12:00:09 

    >>5103
    13時半から県が会見するって言ってるから富山市以外のところから出たってことだよね

    +15

    -2

  • 5108. 匿名 2020/04/09(木) 12:05:13 

    >>5103
    何で帰ってきちゃうかな。
    みんな我慢してるのに!!!
    悪いけど特定されて石投げられても文句言えないよ!

    +58

    -3

  • 5109. 匿名 2020/04/09(木) 12:07:38 

    >>4987
    メール来るの遅いよね。
    自粛してって朝からバタバタしたわ。
    石川県発表遅いって。
    このハゲー!

    +13

    -0

  • 5110. 匿名 2020/04/09(木) 12:11:27 

    >>5095
    31日まで出勤していたって。
    給食を介して感染してないかとか、親御さんは不安で仕方ないだろうね。

    東山保育園がクラスターになってるよ。
    京都産業大卒業生は叩かれても仕方ないよ。

    +46

    -0

  • 5111. 匿名 2020/04/09(木) 12:18:11 

    >>5109
    朝メールきてたんですか?
    私宇ノ気地区の自分のとこの園、小学校の情報しか登録してないからか、届いてないや💦

    +1

    -0

  • 5112. 匿名 2020/04/09(木) 12:20:43 

    >>4989
    絶句。発症したら石川で面倒みるとかごめんだ!!!

    +23

    -0

  • 5113. 匿名 2020/04/09(木) 12:24:24 

    >>5111
    22時58分。
    子供寝かしつけてたら寝落ちしてしまったため。
    朝起きてびっくりした。

    +3

    -0

  • 5114. 匿名 2020/04/09(木) 12:25:42 

    >>5096
    メディアがそんなことしてどうするん?っていう…

    みんなで頑張らなきゃいけないのに、自分たちの影響力考えられないなんて…

    +4

    -0

  • 5115. 匿名 2020/04/09(木) 12:42:20 

    小中学生ってガーゼマスク1枚配布されるんじゃなかったっけ?
    1世帯2枚の前に言ってたよね?
    学校始まってるのにいつくれるのかしら?
    休校してる県より再開してるとこから配ってほしいわ
    うちはとりあえず間に合ってるけど困ってる家庭もあるだろうし

    +16

    -0

  • 5116. 匿名 2020/04/09(木) 12:43:43 

    新潟だけど、Twitterで検索したら東京から旅行で新潟くる人いてほんと怖い。全国まわってるっぽい。
    ほんとにやめてほしい。😭

    +28

    -0

  • 5117. 匿名 2020/04/09(木) 12:46:11 

    >>5097
    同じ気持ちです それなのに、子供は学校です
    おかしいと思っています

    +2

    -1

  • 5118. 匿名 2020/04/09(木) 12:46:49 

    もう帰省や旅行で感染してる人は治療後回しですよ!って宣言出すくらいしてほしい…こういう人のせいでベッドが埋まってしまうことや医療従事者に余計な負担をかけてることが許せない。

    +64

    -0

  • 5119. 匿名 2020/04/09(木) 12:48:12 

    >>5106
    新潟も保育園ありました。保育士数名と保育園児
    今は再開しています

    +2

    -0

  • 5120. 匿名 2020/04/09(木) 12:50:31 

    >>5119
    横ですが園児でコロナ感染してしまった子は大丈夫だったんでしょうか?確か先生から園児にうつりましたよね、、?

    +4

    -0

  • 5121. 匿名 2020/04/09(木) 12:51:28 

    >>5115

    そういえばそんなこと言ってたね!
    うち、始業式だけはクラスメイトや先生かわるし仕方なく様子見で登校させたのだけど...隣のクラスの3分の1ほど子がノーマスクだったらしい。
    春休み中に学校からきたメールには、マスクを必ず着用し、ない場合は手作りして下さいって書いてあったのに。
    マスク配布するなら早く配ってよー。

    +7

    -0

  • 5122. 匿名 2020/04/09(木) 12:53:05 

    >>5110
    京産大は批判の電話すごい来てるみたいね。
    京産大生お断りの店もあるみたい。
    まぁ…自分で蒔いた種だからね、一生批判受けて生きていけばいいよ。



    被害者はやりきれないよね。
    恨みたくもなるわ。
    バカ学生から慰謝料取ってやればいい。

    +49

    -0

  • 5123. 匿名 2020/04/09(木) 12:55:16 

    >>5107

    上市だなんて、もう特定されてそう


    +7

    -0

  • 5124. 匿名 2020/04/09(木) 12:55:22 

    >>5054
    何人出たー!って騒いでるけど、
    症状は軽いが入院してるって聞くとね。何のためにカウントしてるのかなと思うよね。
    実際日本は死者少ないしね…増えるのかな?

    +1

    -1

  • 5125. 匿名 2020/04/09(木) 12:56:14 

    >>5073
    情報を流すと見たい行きたい願望が…
    ってやつだね。
    ライブカメラ映像も停止するんだって。
    もちろん弘前公園は閉鎖。

    桜田市長全面支持します。

    +21

    -0

  • 5126. 匿名 2020/04/09(木) 12:57:11 

    >>5122
    一部の学生のせいで、全体が悪者だよね。
    大学の対応にも問題はあったけれど、批判の電話を受ける職員に同情する。

    +27

    -1

  • 5127. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:50 

    ウーみたいな低いサイレン音のあとに、「出掛けるのは大変危険です!自宅待機してください!!」みたいなアナウンスをテレビやラジオで繰り返し流したら効果あるかなぁ。

    +19

    -0

  • 5128. 匿名 2020/04/09(木) 12:58:55 

    >>5098
    村八分にしてやれ
    帰ってこなきゃ良かった…と思う日は近い

    +31

    -6

  • 5129. 匿名 2020/04/09(木) 13:00:02 

    >>5120
    はい、先生が感染元になる卓球をして、他の先生にうつし発覚しました(疑わない時?マスクつけて勤務してた日もあったそうです)
    保育園児は軽症とのことでした。
    保育園でなるので、小中高でも可能性あると私は思っています

    +5

    -1

  • 5130. 匿名 2020/04/09(木) 13:00:35 

    北信越の各県のトピ立ちはじめましたねー
    長野県も申請してるんだけど、いつたつかな

    +18

    -0

  • 5131. 匿名 2020/04/09(木) 13:01:45 

    >>5103
    感染拡大を心配して、帰省せずに東京の寮で頑張ってる学生さん達のニュース見て感心してたのになぁ。親が呼び寄せたのかな? でも、10代なら分からなくもないけど、20代だと色々邪推してしまう。

    +17

    -0

  • 5132. 匿名 2020/04/09(木) 13:04:41 

    >>5123
    上市!終わったわ。
    でも間違いなく一軒家だから、二週間隔離できればいいかね。

    +11

    -0

  • 5133. 匿名 2020/04/09(木) 13:04:48 

    >>5015
    この知事ってさ
    基本的にコロナを甘く見てるよね。

    他県住みだけど
    何か腹立つんだけど。

    兼六園でリフレッシュって…
    いやいやいや…リフレッシュする前に閉鎖だろ

    今観光誘致なんかしてる県…
    他にはないよ。
    絶賛お断りの県ばかり。
    自粛要請=来ないでくれ
    だよ。

    ごめんね。
    他県住みなのに色々言って。

    +44

    -0

  • 5134. 匿名 2020/04/09(木) 13:05:28 

    >>5124
    怖いのは医療崩壊と院内感染だと思っています
    ドクターや看護士が待機になれば、他の重篤な病気を見てくれる人も少なくなり、、
    今も医療備品が不足しがちで、手術の件数を減らしてる病院もあると聞いています
    コロナだけが病気じゃないので、今重い病気を抱えている人、病院に入院している人、施設に入っている人、
    さぞや不安だろうとお察しします。 

    +19

    -1

  • 5135. 匿名 2020/04/09(木) 13:07:10 

    >>5127
    心臓に悪い。
    東日本大震災のときのACジャパンのポポボポーンのトラウマよ。
    効果はありそうだけど、鬱患者も増えそう。

    +10

    -0

  • 5136. 匿名 2020/04/09(木) 13:07:18 

    >>5103
    もー!何で帰って来るのよ!!
    車で20分の実家でさえ行かないのにさ!

    +30

    -1

  • 5137. 匿名 2020/04/09(木) 13:08:10 

    Twitterで検索すると、この期に及んで旅行行ってるって人をちらほらみる。
    外出自粛要請でたけど、旅行いかないとストレスで死ぬから無理!とか言ってる。
    感染経路不明でコロナ感染する人って、こういう旅行者からうつってるんだろうな😢バイオテロリストじゃん。本当にやめてほしい。

    +24

    -0

  • 5138. 匿名 2020/04/09(木) 13:11:52 

    >>5126
    多分
    京産大=コロナ
    って図式が全国に広まったから
    卒業生、在校生は針のむしろだよ。

    京産大バカコロナ一号は
    村八分どころか
    今後の人生棒に振ったね…

    +31

    -0

  • 5139. 匿名 2020/04/09(木) 13:19:27 

    田舎の人は、東京から来る=目の敵のように非難してるけど、やむを得ない状況でとか、色々な理由がある人もいるんだよ。
    実際そこまでマスクもしないでいる人の方が東京から来た人に対して敏感な気がする!
    例えば大学生が、大学休校でバイト先も休業で寮から追い出された人も多いみたいだけどね。
    勿論、軽率な行動、気持ちで帰る人はダメだけど!!
    明日は我が身なんだから、その人だけを非難しすぎな気もする。

    +5

    -18

  • 5140. 匿名 2020/04/09(木) 13:21:45 

    >>5122
    被害者はコロナ感染した人だけじゃなくて私たち近所の人間もだよ。
    本当に迷惑してる。
    迷惑って言葉じゃ生ぬるい。
    持ち込んだ京産大卒業生にこの怒りをどうわかってもらえばいいのだろう。
    他の感染者のみなさんは早く良くなってください。乗り越えてください。

    +28

    -0

  • 5141. 匿名 2020/04/09(木) 13:22:30 

    >>5134
    おっしゃる通りだと思います。
    そう思うと症状でたら検査!病院!
    って思わない方がいいのかもしれないけど、症状だけで2週間仕事休んだり隔離も難しいしね。
    みんな確証が欲しいんだろうな。

    感染者のカウントに重点を置くより医療現場の方の本音みたいなものがもっと上がるといいなと思うんですが…

    +3

    -0

  • 5142. 匿名 2020/04/09(木) 13:22:40 

    各県ごとのトピが出来てるからと何回も長野県トピ申請してるけど全然あがらない。
    なんで?

    長野県民みんなでトピ申請しよ〜。

    +23

    -0

  • 5143. 匿名 2020/04/09(木) 13:24:56 

    コロナに感染した人を擁護する訳ではないけど、ここにいる人たちみたいなのがコロナいじめを率先してやるんだろうな

    +5

    -10

  • 5144. 匿名 2020/04/09(木) 13:27:27 

    >>5112
    のしつけて送り返すのではなく、
    知事の家で引き取って二週間養生させる。
    これが本当の責任の取り方。
    言動一致は大切ですぞ!

    +14

    -0

  • 5145. 匿名 2020/04/09(木) 13:27:46 

    >>5102
    流したいね

    帰省組は親も悪いと思う
    親が呼ぶケース多いし帰りたいと言われれば
    迎えに行くバカもいる

    +7

    -0

  • 5146. 匿名 2020/04/09(木) 13:29:03 

    >>5143
    コロナいじめって何?どういうの?

    +0

    -0

  • 5147. 匿名 2020/04/09(木) 13:34:13 

    >>5143
    コロナに感染した人をいじめることでしょ?
    学校からの資料に、コロナにかかった人がいてもいじめないようにって書いてあったよ

    +6

    -1

  • 5148. 匿名 2020/04/09(木) 13:36:28 

    >>5121
    うちも始業式の日の1時間程度だけ登校させた。
    うちの小学校は給食配るときは全員マスクの決まりがあるからみんな必ずマスクあるはずなのに、マスクしてこない子が数人いたって聞いて呆れた。

    +3

    -3

  • 5149. 匿名 2020/04/09(木) 13:40:09 

    >>5127
    アメリカだっけ?
    ドーロンで出歩いてる人達に警告メッセージ流してた。
    いいアイデアだと思う!

    +7

    -0

  • 5150. 匿名 2020/04/09(木) 13:48:19 

    石川だけ別トピ立ったね
    さようなら

    +2

    -0

  • 5151. 匿名 2020/04/09(木) 13:48:37 

    上市に帰省した人、なんでこの時期に帰ってくるかな~
    東京出張してる友達は出張期間終わってるけど、東京でじっと耐えてるのに💢

    +23

    -1

  • 5152. 匿名 2020/04/09(木) 13:49:42 

    >>5139

    今回の上市の子は
    持病があったようなので
    批判するのはダメだと思うけど
    マスクしてる人も県外からの帰省者には
    厳しい意見持ってますよ。

    むしろマスクしてない人は少ないでしょう。


    ただ、誹謗中傷はしたらダメですよね。

    +27

    -1

  • 5153. 匿名 2020/04/09(木) 13:50:06 

    >>5043
    勝手にケチつけてる奴は一生新潟の米と酒を食べるな🥳

    +8

    -2

  • 5154. 匿名 2020/04/09(木) 13:56:34 

    富山、プライバシーはどうでもいいから、立ち寄った場所だけ教えてほしい。そうしないと焼肉店の二の舞。

    +56

    -1

  • 5155. 匿名 2020/04/09(木) 13:59:25 

    >>5103
    てかなんで帰省してくる人のコロナ率そんなに高いんだろね?
    都民のコロナの割合から見て
    あまりに多くないか?と。
    それだけ普段あちこち行動しまくってる人って事なのかな

    +33

    -0

  • 5156. 匿名 2020/04/09(木) 13:59:40 

    >>5147
    やーいコロナだー、なんていじめるわけないじゃん。馬鹿らしい。学校のプリントはいつも的外れよね。

    でもコロナ感染者には近づきたくない、移りたくない、本当に治癒したのかな、その不安な気持ちのどこがいけないのかさっぱりわかりません。コロナが終息するまでは、不安な気持ちのまま以前と同じように接するのは難しい。
    コロナいじめを真っ先にしそうって発想が>>5143の自己紹介だわ。

    +7

    -8

  • 5157. 匿名 2020/04/09(木) 14:01:50 

    >>5155
    体調不良で不安になっているか、既に的確に判断下せなくなってしまっているか。
    帰省者に多いのはこの二つだと思う。

    +11

    -0

  • 5158. 匿名 2020/04/09(木) 14:02:30 

    >>5154
    北陸新幹線で帰って来たらしいから市中感染が心配だよ。。

    +24

    -1

  • 5159. 匿名 2020/04/09(木) 14:05:38 

    >>5153
    横ですが、ここにいる人たちは地元産でいきていけるから、全然困らないw
    石川も福井も富山も米と酒は県内産のほうが好きwww

    +11

    -10

  • 5160. 匿名 2020/04/09(木) 14:08:50 

    >>5158
    富山駅からは自家用車だったのかな。
    持病があるから医療機関2カ所行ってるけどそれはどこなのか、病院行くのに使った交通機関はなんなのか。
    全部公にしてほしい、というか会見します宣言から会見まで2時間はあったんだからその間に調べておいてくれよ…

    +20

    -0

  • 5161. 匿名 2020/04/09(木) 14:12:03 

    >>5133
    観光立県の沖縄県知事ですら、「こっちくんな!」と言ってたのにね

    +37

    -0

  • 5162. 匿名 2020/04/09(木) 14:12:36 

    >>5159
    すみません。5043さんへの返信で、新潟ディスってる人に対して言っただけです。

    +10

    -2

  • 5163. 匿名 2020/04/09(木) 14:17:50 

    >>5155
    賢い大学生は家族のために帰って来てないよ。
    帰ってくるのは自活に近い生活をしていて金銭的に余裕が無くなった若者や自己中なバカ者。

    +39

    -0

  • 5164. 匿名 2020/04/09(木) 14:23:26 

    >>5139
    ワイドショーでは「コロナが怖いから」と言って帰ってきた身勝手な若者ばかり写ってたね。「いや、こっちはオメーが怖ええわ!」とテレビに向かって突っ込んでたわ

    +56

    -0

  • 5165. 匿名 2020/04/09(木) 14:29:28 

    >>4836
    ババア!テメーの収入がコロナのせいでちびっとでも減ったがか?
    とご主人に電話させなよw

    +8

    -0

  • 5166. 匿名 2020/04/09(木) 14:32:28 

    >>5155
    密かに都民は無症状患者がベラボーに多いのか、帰ってくるのがバカ中心なのかだよね

    +9

    -0

  • 5167. 匿名 2020/04/09(木) 14:37:36 

    >>5128
    こんなんだから民度低いって言われるんだよ……
    責めて状況が好転するのか?しないだろ。
    そしてもうとっくにそれは実感してると思うよ。

    +16

    -3

  • 5168. 匿名 2020/04/09(木) 14:43:42 

    >>5164
    私も見てました。同じ様に突っ込んでました。
    来られるこっちが怖いわ!!

    +17

    -0

  • 5169. 匿名 2020/04/09(木) 14:45:03 

    >>5167
    だから富山県民は民度低いと言ってるでしょ。ノーマスク率日本一かも。感染者がいないのは来県者が少ないだけ。

    +9

    -13

  • 5170. 匿名 2020/04/09(木) 14:45:37 

    >>5158
    富山、今日また感染者出たんですね

    +9

    -0

  • 5171. 匿名 2020/04/09(木) 14:47:30 

    >>5166
    同じウイルスだから地方民も無症状がいるはず

    +5

    -0

  • 5172. 匿名 2020/04/09(木) 14:50:40 

    近所には東京や関西の大学に行ってる子供が何人もいるから、絶対帰省してるわ。怖いわー

    +8

    -0

  • 5173. 匿名 2020/04/09(木) 14:50:48 

    >>399
    都内住みだけど今は茅野が、東京から避難する人がめっちゃいるらしい
    実家の親が怖がってる
    今年は帰れないとこっちは絶望してるのにバカなんだろうな

    +16

    -0

  • 5174. 匿名 2020/04/09(木) 14:51:11 

    >>5170
    二人出ました

    +9

    -0

  • 5175. 匿名 2020/04/09(木) 14:51:11 

    >>98
    京産というか関東全般へが多い。一番近い都会だから。

    +7

    -0

  • 5176. 匿名 2020/04/09(木) 14:52:08 

    >>5155
    親が迎えに行ってるパターンもあるらしいよ

    +7

    -0

  • 5177. 匿名 2020/04/09(木) 14:55:04 

    >>5141
    医師会からの医療の緊急事態宣言、あれが悲鳴じゃないかなと見ていて感じました

    +22

    -0

  • 5178. 匿名 2020/04/09(木) 15:01:11 

    力士が感染しているかもって、北信越出身力士でありせんように。他の力士もだけど、陰性ならいいけど。

    +20

    -0

  • 5179. 匿名 2020/04/09(木) 15:02:33 

    >>5164
    もし、仮にそう思ってても全国ニュースのインタビューで発言しない方が良いのに。
    かからなくても、顔も出してたら田舎では噂になりそう。
    そんな人がいるから、やむを得ない理由の人まで非難されるんだよね。
    インタビューする人もわざとそう言う人選んでんのかな?悪意感じるけど答える方もダメ

    +11

    -0

  • 5180. 匿名 2020/04/09(木) 15:12:29 

    >>5065
    朝方、酔っ払ってコンビニに車で突っ込んで事故死だよね?本当にお酒かなーとニュース見てた。

    +2

    -0

  • 5181. 匿名 2020/04/09(木) 15:18:11 

    >>5153
    他県、地元のを食べるのでそれは一生食べなくて大丈夫です!

    +2

    -5

  • 5182. 匿名 2020/04/09(木) 15:21:22 

    >>5162
    分かってるってw
    ただ米処の地域スレで可笑しくってw
    兄弟同士で「お前のかーちゃん、デベソー」みたいに感じたのよ。

    +2

    -0

  • 5183. 匿名 2020/04/09(木) 15:21:49 

    >>4655
    外出自粛の昨今、わざわざ外出させるのはどうかと。先生たちが休んだり自宅勤務するのはそんなに許されないの?

    +0

    -0

  • 5184. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:48 

    >>985
    保菌有るかもしれないのに。真面目にやっとの思いで精いっぱい生きてる人に失礼きわまり無し。こんな人が社長か。

    +6

    -0

  • 5185. 匿名 2020/04/09(木) 15:48:20 

    昨日、上田市で感染者が出た発表ありましたよね?
    明日と明後日仕事で行かなければならなくて不安です
    市内は騒がしいですか?

    +4

    -0

  • 5186. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:30 

    >>5130
    何か寂しいわ〜
    近隣の県の状況も分かって、とても為になってたから。

    +22

    -0

  • 5187. 匿名 2020/04/09(木) 16:02:06 

    >>5069
    福井も前回の知事に続いて他県だよ。
    今のは滋賀だっけ?

    +0

    -0

  • 5188. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:50 

    石川県の公式のコロナ情報のページ、ずっと調査中ばっか書かれてた項目、消されてるよ。もう書くことすらおやめになったようです

    +8

    -0

  • 5189. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:40 

    >>5156
    いや、あるらしいよ。
    友達の子供の小学校でインフルエンザになって1週間休んだ子がいるんだけど、しばらく皆近寄らなかったって。体育の相手も嫌がったり。

    +6

    -1

  • 5190. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:03 

    >>5148

    5121です。
    ですよね!せめて給食用のガーゼのマスクでもいいから付けさせるべき。
    今週休ませるかどうかずっと葛藤してたんだけど、それ聞いて呆れて休ませること決意したよ。

    +3

    -0

  • 5191. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:25 

    富山県上市町
    地元です、5日に既に入院
    感染経路不明
    肺炎の診断で検査したら陽性
    東京首都圏はやっぱり蔓延してる
    あぁガックリ

    +18

    -0

  • 5192. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:44 

    コロナ避難が騒がれてる土地に住んでます。
    3月末から他県ナンバー多いなーと思ってたんだけど…

    気がつけば軽い咳が出てもう1週間になる。
    日に日に悪化してる気がする。
    家族は何ともないし、咳してるのは私だけ。
    スーパーくらいにしか出かけてない。
    毎年花粉症にもなるし、
    目は痒い。
    鼻は出てないしつまってない。
    数年前に花粉症で咳は出てたけど最近はなかった。

    ただの花粉症だと思ってていいのかな。
    不安。

    でも怖いからうつさないように慎重に行動してる。

    +15

    -0

  • 5193. 匿名 2020/04/09(木) 16:40:08 

    16:45から長野県会見するみたいだけど、また増えたの?

    +19

    -0

  • 5194. 匿名 2020/04/09(木) 16:45:37 

    >>5156
    これにマイナスつけてる人は、コロナ感染者に不安感持たずに接しられるのですか。
    大勢いらっしゃって凄いです。

    +2

    -4

  • 5195. 匿名 2020/04/09(木) 16:46:17 

    長野県2人増えたね。

    +12

    -0

  • 5196. 匿名 2020/04/09(木) 16:51:13 

    >>5155
    東京の検査数が人口に対して少ないからじゃない?

    +2

    -0

  • 5197. 匿名 2020/04/09(木) 16:53:53 

    長野また2人出たねー!
    長野県トピ申請したけどやっぱり通らないねぇ。

    +20

    -0

  • 5198. 匿名 2020/04/09(木) 16:54:16 

    >>5195
    6例目の人感染力凄いね。
    本人も悪気はないのは承知の上で、東京から帰省しなければここまで広がってない。
    本人も肩身狭いだろうけどさ

    +11

    -0

  • 5199. 匿名 2020/04/09(木) 16:55:23 

    長野県また出ちゃいましたね
    20例目の行動歴が気になる…

    +16

    -0

  • 5200. 匿名 2020/04/09(木) 16:59:09 

    長野トピ早く立たないかな
    何度も申請してるのに

    +13

    -0

  • 5201. 匿名 2020/04/09(木) 17:00:20 

    >>5155
    検査していないだけで、都内の感染者とても多いと思う。何パーセントくらいだろ

    +2

    -0

  • 5202. 匿名 2020/04/09(木) 17:15:41 

    >>5098
    元々持病の治療の為に帰省予定だったんだって。
    仕方がない例かもしれないけど、それなら遊びに行かず自宅待機してたんだろうな?と問いたい。

    +31

    -2

  • 5203. 匿名 2020/04/09(木) 17:17:21 

    生理遅れてるんだけど、おそらくストレスかな

    コロナ関連で、結婚式も延期して、イライラするし泣きたくなるし、感染しないよう気を使ったり毎日増える感染状況見て不安になったり。

    かといってこんな時期に妊娠でも嫌だわ。
    待ち望んだ妊娠でも。

    +39

    -0

  • 5204. 匿名 2020/04/09(木) 17:18:03 

    >>5185
    あんまり変わらないけど閑散としてるよ。
    簡易郵便局の人は人が来ないのか寝てたw

    +5

    -0

  • 5205. 匿名 2020/04/09(木) 17:22:07 

    村社会やばい。
    感染した人が勤めていた会社の社内文書までLINEで出回ってる。

    +34

    -0

  • 5206. 匿名 2020/04/09(木) 17:25:07 

    新聞をとってないので知らなかったけど、長野県松本市のポリテクセンター松本(職業訓練所)で感染者が出て、業務停止中なんだね

    +20

    -0

  • 5207. 匿名 2020/04/09(木) 17:28:33 

    >>5193
    感染が確認されたのは、松本保健所管内に住む70代女性と飯田保健所管内に住む50代男性

    70代女性は先月31日に咳の症状があり、今月1日、4日、7日、医療機関を受診しました。7日に検体を採取、きょう「陽性」が判明し、感染症指定医療機関に入院しました。発症前2週間に、県外への訪問はないということです。
    同居家族は4人で、うち2人に症状があるということです。

    50代男性は、先月27日に感染が確認された東京から実家に帰省した20代男性の父親です。先月27日、一回目の検査をしまたが、その時は「陰性」でした。きのう、再び検体を採取し、検査した結果、きょう「陽性」反応が出たため、入院しました。

    +14

    -0

  • 5208. 匿名 2020/04/09(木) 17:40:07 

    厳しい事言うけど持病があるからこの時期に新幹線で東京から富山に帰省しました!はわたしは許したくない。
    富山でしか治療できない持病ってあるの?
    東京のコロナ受け入れ以外の病院で治療することはできなかったの?
    新幹線に乗り合わせた人、JRスタッフ、帰省した家族やその勤務先の同僚やその家族のことまで考えて行動してほしい。

    激務の医療スタッフより!

    +98

    -2

  • 5209. 匿名 2020/04/09(木) 17:40:35 

    なんで長野県コロナトピたたないんだろ?何回も申請してるけどダメなの?
    管理人は長野県民嫌いなのかな?

    +36

    -1

  • 5210. 匿名 2020/04/09(木) 17:42:41 

    >>5155

    すごく不思議。帰省してすぐ判明するって事は、体調不良の状態で帰省してきてるって事なのかな?

    +36

    -0

  • 5211. 匿名 2020/04/09(木) 17:45:52 

    そもそも持病ってなんぞ?

    +14

    -0

  • 5212. 匿名 2020/04/09(木) 17:48:52 

    >>5210
    健康状態良好で帰省してきてからの発症だとしたらものすごい確率だよね、東京どんだけ蔓延してんだって話

    +27

    -0

  • 5213. 匿名 2020/04/09(木) 17:49:30 

    >>5140
    バカ学生のプライバシーはどうでもいいから
    迷惑かけた店舗、人たちに謝罪行脚して来いってまじで思うわ。
    大町一号も信大au男もだけどさ。

    信大au男のせいで
    信大生も差別的な事言われるのは時間の問題だよ

    +27

    -1

  • 5214. 匿名 2020/04/09(木) 17:53:59 

    >>5161
    沖縄県はもう観光客を歓迎しないよ。
    今の観光客はもれなくコロナ持ってくる可能性があるからね。

    観光地閉鎖
    キャンプ場閉鎖
    いわゆる都会人に好まれる場所閉鎖

    これだけで大分違うと思う。

    +6

    -0

  • 5215. 匿名 2020/04/09(木) 17:55:28 

    >>5209
    私も何回も申請してる…
    なんで承認してくれないんですかね。

    +16

    -0

  • 5216. 匿名 2020/04/09(木) 17:55:42 

    >>5194
    最初の「コロナいじめはない」にマイナスしているんだと思いますよ

    +1

    -0

  • 5217. 匿名 2020/04/09(木) 17:56:25 

    上田住みです。
    たった一人の感染者が出てこれだけどよめいて、キリキリ神経質になってる人が多いのに、東京では毎日毎日100人以上でしょ?
    なんか本当に、東京とか感染多発地域に住んでる人ってウィルスに包囲されて異常な状況なんだなぁと思った…。
    早く元の平和な日本に戻ってほしいね。

    +26

    -1

  • 5218. 匿名 2020/04/09(木) 17:56:35 

    富山県、村八分だの民度が低いだのあちこちで言われてるけど、京産大コロナ女の実家が石投げられただの、いたずら書きされてるだの?!
    噂だけ一人歩きしてる。今日、コロナ女の実家前通ったけど普通だった。なにも変わってない

    +49

    -1

  • 5219. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:35 

    >>5218
    その「コロナ女」という呼び方がそもそも民度が低い証なのでは…

    +15

    -17

  • 5220. 匿名 2020/04/09(木) 18:02:43 

    >>5219
    あっ、そっか。ごめん。

    +29

    -0

  • 5221. 匿名 2020/04/09(木) 18:04:02 

    >>5215
    情報共有したいだけなのに悲しいですよね。

    +11

    -0

  • 5222. 匿名 2020/04/09(木) 18:05:38 

    >>5209
    わたしも富山県の申請何回もしてるけど立たない…

    +25

    -0

  • 5223. 匿名 2020/04/09(木) 18:09:24 

    >>5083

    どこー?

    +0

    -0

  • 5224. 匿名 2020/04/09(木) 18:10:54 

    ノーベル賞学者の大村智博士が発見して開発した
    動物の抗寄生虫薬「イベルメクチン」がコロナウィルスを99.9%の確率で死滅させるとかって。
    早く人に使用できるように薬が開発されてほしいね!!

    +40

    -0

  • 5225. 匿名 2020/04/09(木) 18:11:55 

    富山県も単独トピたたないね。
    なんでー!?

    +16

    -1

  • 5226. 匿名 2020/04/09(木) 18:17:08 

    >>5219
    この人は何言われても仕方ないよ。

    +46

    -0

  • 5227. 匿名 2020/04/09(木) 18:22:32 

    >>5225
    柴田理恵が生まれたから

    +0

    -5

  • 5228. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:35 

    >>5224
    既にヒトにも使用されていて備蓄もあるそうだよ。
    本当に効くなら嬉しい。
    希望が見えてきた!

    +22

    -0

  • 5229. 匿名 2020/04/09(木) 18:38:24 

    >>5208
    言いたいことはよくわかるのだけど
    医療スタッフがこの考えってなんか辛いな…
    わかるの。すごく。
    でもできれば医療スタッフと書いてみたけどただの一般市民であって欲しいと思うというか。

    ほんとだったらごめんね、日々お疲れ様です

    +6

    -29

  • 5230. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:53 

    >>5209
    私も今日だけで2回したけどもう少ししたほうがいい?

    +8

    -0

  • 5231. 匿名 2020/04/09(木) 18:52:09 

    >>5228
    アフリカってなんで今回コロナ蔓延しないんだろう
    BCG説もイマイチわからないなと思ってたら、
    この薬投与されてる人口がすごい多いのだよね。
    これはマジでかなりの朗報かもしれないね!

    +14

    -0

  • 5232. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:51 

    >>5217
    私も上田だけど噂が想像以上で引いちゃった。
    翌日には誰でも住所氏名知っててある事ない事ラインで拡散状態。医療機関勤めだから明日は我が身かも。

    +11

    -0

  • 5233. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:29 

    >>5182
    父が母の前で息子にサノバビッチと言うパターンを思い出した
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +1

    -0

  • 5234. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:01 

    >>5227
    なんでけね?

    +0

    -0

  • 5235. 匿名 2020/04/09(木) 19:19:57 

    >>5225
    感染した人の誹謗中傷は控えましょう。富山県のコロナ対策の人が言っていた。それでじゃない?

    +5

    -1

  • 5236. 匿名 2020/04/09(木) 19:21:22 

    >>5214
    だからさ、石川県知事に言うたって

    +5

    -0

  • 5237. 匿名 2020/04/09(木) 19:26:57 

    >>5216
    うちにはもう小さい子がいないからわからなかったけれど、コロナいじめがあるのか。
    そういえば東日本大震災のときも、全く何にも関係なくても放射線いじめがあったっな、あの時も嫌な空気だなと思ったわ。

    +7

    -1

  • 5238. 匿名 2020/04/09(木) 19:30:35 

    >>5219
    まあ、わざわざ禁止されてるゼミの祝賀会に出かけたのは良くないけど、まだ緊急事態宣言も出てなかったし、富山に帰ってたら今ですらヌルイ雰囲気なんだから、その頃は富山で会食は普通だったし、ゼミの同級生さえ2週間の自宅待機命令を無視しなければセーフだったんだよね。

    +2

    -25

  • 5239. 匿名 2020/04/09(木) 19:32:41 

    >>5237
    最初はアジア人が海外でヘイトされていたよね

    +1

    -0

  • 5240. 匿名 2020/04/09(木) 19:42:28 

    児童生徒を守る協議会を名乗った団体から、自宅訪問で家の中に入るなどと書かれた書類がこどもがいる家庭に届いたって。
    こどもが鍵っ子で家に居るのをいいことに、こどもを狙った犯罪も増えるかも。家に一人でお留守番させてる人は十分注意してね

    +15

    -0

  • 5241. 匿名 2020/04/09(木) 19:45:53 

    県別トピ立ち始めたね。
    新潟の人はもうあっちかな。
    ここのトピ気に入ってたから少し寂しいわ。

    +16

    -0

  • 5242. 匿名 2020/04/09(木) 19:55:18 

    >>5241
    いますよー!
    皆さんと皆さんの地域のことが気になるので人が少なくなるまで仲間でいさせてー!

    +19

    -0

  • 5243. 匿名 2020/04/09(木) 19:55:28 

    富山県立中央病院の医師が感染確認ですって・・・

    +18

    -0

  • 5244. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:05 

    富山やばい、、、
    県立中央病院で医者、市民病院で職員が感染...
    どっちも感染症指定医療機関に定められているとこだよね...

    +24

    -0

  • 5245. 匿名 2020/04/09(木) 19:59:25 

    >>5244
    マスク貫通?手洗い怠った?ヤバ…😱

    +1

    -2

  • 5246. 匿名 2020/04/09(木) 20:02:32 

    >>5243
    富山終わった

    +0

    -1

  • 5247. 匿名 2020/04/09(木) 20:02:57 

    トピ立つかもよ

    +0

    -0

  • 5248. 匿名 2020/04/09(木) 20:03:21 

    >>5217
    東京で行われた格闘技の…って言ってたから
    K-1の試合見に行ったんだろね。

    先を見通せなかったんだろうか…
    自分は大丈夫と思ったんだろうか…
    関係ないと思ってたんだろうか…

    明日は我が身なのにね。
    と言うか長野県も結構ヤバくなってる気がするんだけど…

    +18

    -0

  • 5249. 匿名 2020/04/09(木) 20:07:03 

    この人まだこんなこと言ってる…
    曲解だけど、他県民はいいけど石川県民は●ねって言ってるようなもんじゃん…

    石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で7日に緊急事態宣言が出される中、石川県の谷本正憲知事は9日、対象地域から県内への人の流入について、「交流を増やすのは地域を活性化させる」と述べ、自粛を呼びかける考えはな

    +24

    -0

  • 5250. 匿名 2020/04/09(木) 20:11:45 

    >>5217
    上田って去年台風による水害があったところですか?もう台風被害があった地域は大丈夫なんですか?

    +0

    -0

  • 5251. 匿名 2020/04/09(木) 20:11:57 

    >>5248
    K-1行ってたの!?あれほど反対されてたのに決行するから・・・。

    +17

    -0

  • 5252. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:05 

    >>5249
    とことんグズ老人。

    +25

    -0

  • 5253. 匿名 2020/04/09(木) 20:14:54 

    >>5251
    26日プロレス観戦は確定情報なのかな?
    普段冗談言わない人がプロレス観戦はやめてねーって言ってたけど。
    会社の仕事で出張説(しかもなんか具体的)もある。

    +5

    -0

  • 5254. 匿名 2020/04/09(木) 20:15:47 

    >>5249
    閑古鳥の田舎のホテル業界がコロナ疎開で助かってるんじゃない?そうした経営者達の声を聞いてるから下々の声が耳に入らないのかも

    +8

    -0

  • 5255. 匿名 2020/04/09(木) 20:16:51 

    中央市民病院も医師からでてしまった

    +23

    -0

  • 5256. 匿名 2020/04/09(木) 20:21:25 

    >>5251
    NHKのニュースでは
    そういう報道の仕方だったよ。
    格闘技決行って言えばK-1しかないよね…

    +14

    -0

  • 5257. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:45 

    >>5231
    三密が少ないんじゃないの?、

    +1

    -1

  • 5258. 匿名 2020/04/09(木) 20:35:06 

    >>5231
    単に検査自体が出来てないからだよ

    +4

    -1

  • 5259. 匿名 2020/04/09(木) 20:35:51 

    富山県で県中と市民病院から感染者出たって聞いて慌ててこのトピに来ました。
    この二大病院から出てしまったら富山は本当に厳しいのでは…早急に緊急事態宣言してほしい!

    +53

    -0

  • 5260. 匿名 2020/04/09(木) 20:39:43 

    富山県
    21時から会見、、、
    また感染者でたのかな、、、

    +17

    -0

  • 5261. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:30 

    富山速報入りましたね
    東山保育園の園長を含む3人ってことは
    園児にもうつったのかな…

    +27

    -0

  • 5262. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:36 

    >>5259
    医者が感染したのかな、、
    祖母、毎日定期検診あるから心配、、

    +4

    -0

  • 5263. 匿名 2020/04/09(木) 20:42:38 

    >>5261
    え?3人?
    園児心配だよ(´;ω;`)

    +15

    -0

  • 5264. 匿名 2020/04/09(木) 20:42:54 

    1日で7人だよ
    富山
    このクラスターを心配してたのに
    京都産業大学のウィルスだよね
    強すぎる

    +49

    -0

  • 5265. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:50 

    >>5262
    中央の方は麻酔科の先生

    +16

    -0

  • 5266. 匿名 2020/04/09(木) 20:44:49 

    >>5262
    市民の方は職員らしいですよ

    +7

    -0

  • 5267. 匿名 2020/04/09(木) 20:45:16 

    >>5261
    まだ園児25人を検査しないとです

    +10

    -0

  • 5268. 匿名 2020/04/09(木) 20:45:44 

    >>5210
    その可能性はあるね。持病があったら急変しやすいのかもだけど

    +3

    -0

  • 5269. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:57 

    >>5264
    今更言っても仕方ないことはわかってるんだけど、本当にこの京産大の女が許せない!!!
    なにしてくれてんのまじで!
    しかも自分の家族には感染させてないところがさらにむかつく!!

    +67

    -0

  • 5270. 匿名 2020/04/09(木) 20:50:04 

    >>5265
    県中医師は60代、軽症ならいいけど。市民は第1号京産女子が入院中だよね❗

    +14

    -1

  • 5271. 匿名 2020/04/09(木) 20:53:25 

    >>5249
    正気?

    大阪とか東京とか大変な勢いで感染者増えてるよ。
    愛知も独自に緊急事態宣言出すし。

    石川県ヤバイよ
    苦情メール出そうかな
    他県住みの人間だけど。

    +37

    -0

  • 5272. 匿名 2020/04/09(木) 20:55:59 

    >>5118
    後回しっていうか刑務所にでも閉じ込めててほしいわ

    +3

    -0

  • 5273. 匿名 2020/04/09(木) 20:56:22 

    富山市民病院
    明日は外来休止
    恐れていたことが起きた

    +43

    -0

  • 5274. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:52 

    >>5245
    徹底しててもうつるときうつるからね。コロナほんと怖いよね。

    +8

    -0

  • 5275. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:53 

    >>5269
    会食すること自体も問題じゃない?
    富山県民は危機管理意識が低いから。

    +21

    -0

  • 5276. 匿名 2020/04/09(木) 20:59:37 

    富山、じわじわと増えてきたね。病院内拡散と家族にも濃厚接触者はかなり増えてしまうよ。

    +27

    -0

  • 5277. 匿名 2020/04/09(木) 21:04:51 

    >>5263
    >>5267

    園長と会社員の40代男女でした💦
    後から陰性となると園児の親御さんも
    気が気じゃないですよね…

    +0

    -0

  • 5278. 匿名 2020/04/09(木) 21:05:57 

    >>5274
    目からも飛沫感染する

    +8

    -0

  • 5279. 匿名 2020/04/09(木) 21:11:27 

    富山の東山保育園の園長、記者会見してたよね?!?!
    あの場にいた記者たちやばいんじゃない?

    +36

    -0

  • 5280. 匿名 2020/04/09(木) 21:14:39 

    富山の40代のひと
    山形に新幹線で行ってたみたい
    富山駅からタクシー利用
    タクシー運転手も調査中
    何が何だかついて行けない

    +20

    -0

  • 5281. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:27 

    医療機関に勤めてる人が感染しても何にも言われないでしょ。
    問題なのは自粛中に遊びに行ったり、隠蔽したりすること。

    +29

    -0

  • 5282. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:39 

    >>5256
    テレビで格闘技観戦ってはっきり言ったね。
    出張行かせたのかって山洋電機に苦情凄かったのかな。

    +16

    -0

  • 5283. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:57 

    長野の飯田の最初の感染者、
    感染力すごい・・・4人に移してるし。
    スーパースプレッダーかな。

    +9

    -0

  • 5284. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:05 

    情報収集も大事だけどさ、自営の旦那がコロナ検索の鬼と化していて、ストレスでやばそう。
    せっかく今日は早く寝ようとしてたのに夜の会見決まってからYouTubeに張り付いて、早く寝るどころじゃないよ。
    コロナにならなくても体壊しそう…

    +19

    -0

  • 5285. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:45 

    >>5249
    どうしたらこのジジイに伝わるのか…電話でもなんでも抗議したい

    +17

    -0

  • 5286. 匿名 2020/04/09(木) 21:32:51 

    ツィッターで拾いました
    これ医師15人大丈夫?
    自宅待機してるのか?
    送別会か………
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +24

    -0

  • 5287. 匿名 2020/04/09(木) 21:33:56 

    >>5283
    東京から帰って来た人は、感染が分かった濃厚接触者の20代男性3人達と車に合わせて7時間くらい一緒に乗ってたらしいよ

    +8

    -0

  • 5288. 匿名 2020/04/09(木) 21:34:14 

    県中の麻酔科の医師が
    27日に送別会してたって。

    他にも医師が参加していて
    他院に異動してる、その病院名は言えない


    なにやってんだ


    +41

    -0

  • 5289. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:16 

    富山県の県中のやつ、これかなりやばくない?
    他の4病院についてはお答えできません、じゃなくて早急に公表してくれ。
    その各病院でも感染がおきたら富山県は本当に大変なことになるよ…

    +50

    -0

  • 5290. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:01 

    >>5264
    今日の感染者は、
    東山保育園の栄養教諭、東山保育園の園長、県中の麻酔科の先生、富山市民病院の看護師、40代女性会社員、40代男性会社員、上市の
    で合っていますか?
    訳わからなくなってきた

    +22

    -0

  • 5291. 匿名 2020/04/09(木) 21:40:03 

    感染者が多すぎてじゃなく、
    医者のせいで医療崩壊の予感しかない…

    +26

    -1

  • 5292. 匿名 2020/04/09(木) 21:40:43 

    >>5288
    送別会なんかするなよー
    そこで集団感染していたら終わりだね

    +45

    -0

  • 5293. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:09 

    森市長、これでも個人との信頼関係がーとかのたまうのかしら?
    早く情報共有しないと、膨大な感染者に膨れ上がるね。
    富山は中西高東低だったけど、じわじわ西に拡がってる。
    皆、危機感持って!

    +21

    -0

  • 5294. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:31 

    >>5282
    まぁ今の時期に出張とか会議で都内…ってだけで
    叩かれる要素にはなるよね。

    うちの会社もそうだけどさ

    +6

    -0

  • 5295. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:29 

    >>5286
    さかのぼると、手術や診察してるし、研修や会議これは沢山感染予備軍がいるよ~~連日診察してる患者も。今週来週に続々増えるからね。

    +16

    -0

  • 5296. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:44 

    >>5273
    一番起きてはいけないこと…
    ヤバイね

    +4

    -0

  • 5297. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:10 

    >>5270
    軽症だったとしても、その医師から感染拡大していたら大変なことになる

    +6

    -0

  • 5298. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:26 

    >>5286
    他県民ですが。酒好きな旦那の会社ですら退職する方の送別会やら新入社員の歓迎会を無しにしてるのに、なにやってんだろ。富山県心配です。

    +21

    -0

  • 5299. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:29 

    >>5249
    地域活性化…?今そこの話しじゃないよね?
    金沢駅でこの人が観光客1人1人に挨拶したらどうかな。この人が感染すればいい。

    +8

    -0

  • 5300. 匿名 2020/04/09(木) 21:45:10 

    >>5293
    ごめん、自己レス
    西は❌
    東へ拡がって。

    +0

    -0

  • 5301. 匿名 2020/04/09(木) 21:46:13 

    富山だけど、もう元に戻れる気がしない
    数ヶ月前の普通の生活に戻りたい
    最近死んでしまいたくなる時がある
    子ども守らなきゃいけないからできないけど、すごく辛い

    +61

    -2

  • 5302. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:13 

    >>5286
    え?ソウベツカイ?
    まじで意味がわからない。
    小学生ですら卒業式を短縮してるのに?
    ばかなの?

    +61

    -0

  • 5303. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:21 

    >>5294
    記事の貼りかたわからなくて貼れないんだけど、
    もうはっきりとNHKのネットニュースに会社名出たね。
    ネットのローカル板の噂がほとんど正しかった。
    田舎の情報網すごい。

    +11

    -0

  • 5304. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:33 

    異動医師、富山市を越えて高岡他の市に異動とかしてるのかな

    +24

    -0

  • 5305. 匿名 2020/04/09(木) 21:49:21 

    >>5241
    両トピにいます
    できるだけ多くの情報を知りたいので

    +17

    -1

  • 5306. 匿名 2020/04/09(木) 21:50:36 

    >>4881
    この感染者何例目なんだろ?
    今日の県の会見では言ってなかったですよね?

    +6

    -0

  • 5307. 匿名 2020/04/09(木) 21:50:48 

    >>5261
    園児ちゃん💦😞💦
    どうか未感染でありますように。

    +23

    -0

  • 5308. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:24 

    >>5283
    マスクもせずに同じ車でワイワイやってたら移るでしょうね。
    そんな子手洗いとかも気にしてないだろうし、これがコロナの感染力なんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 5309. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:32 

    >>5265
    こんな時に送別会☠️

    +17

    -0

  • 5310. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:01 

    >>5304
    県内異動って言ってたよね。
    高岡市民病院とかだとやばい。

    +9

    -0

  • 5311. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:22 

    >>5279
    東山保育園の方は、再検査したり、検査範囲広げた方がいい

    +15

    -0

  • 5312. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:31 

    >>5253 勤務先公表されたけど、上田ではそこそこ大きな会社。
    事務職らしいから、出張は無いんじゃないかな。
    プライベートだと思う。

    +6

    -0

  • 5313. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:43 

    >>4470
    4295です。
    温かいお言葉ありがとうございます。
    緊張の毎日ですが、また明日から頑張れそうです!
    ケーキのごちそうのお気持ちもとっても嬉しいです!!

    +2

    -0

  • 5314. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:29 

    >>5302
    富山の医師、バカなんでしょうね

    +19

    -2

  • 5315. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:40 

    早く北陸に緊急事態宣言出してほしい…
    在宅勤務したい

    +61

    -0

  • 5316. 匿名 2020/04/09(木) 21:54:45 

    >>5310
    富山の医師たちによって、感染拡大する可能性あり

    +35

    -0

  • 5317. 匿名 2020/04/09(木) 21:55:17 

    とうとう島根もでたね、10代の女の子。

    +26

    -0

  • 5318. 匿名 2020/04/09(木) 21:55:35 

    富山の園長さん、消毒に立ち会ったりしてたのか…自分が感染してる可能性考えなかったのかな。それとも責任を感じてたのかな。
    どっちにしてもこの時期に会食をした判断の甘さは否めない。

    +34

    -0

  • 5319. 匿名 2020/04/09(木) 21:59:03 

    >>5209
    私は「コロナ 長野」トピを探してしまったわ(笑)

    +13

    -0

  • 5320. 匿名 2020/04/09(木) 21:59:51 

    >>5267
    すっごい不謹慎だけどヒロシの声で再生された。

    +10

    -0

  • 5321. 匿名 2020/04/09(木) 22:00:33 

    >>5286
    クラスターできそう

    +9

    -0

  • 5322. 匿名 2020/04/09(木) 22:00:59 

    >>5306
    ニュースでは、羽田空港の検疫で見つかったから長野県ではカウントしないとか言ってたよ

    +5

    -0

  • 5323. 匿名 2020/04/09(木) 22:02:38 

    >>5273
    そこで出産予定の妊婦です。
    検診どうなるんだろう。
    不安でいっぱい。

    +15

    -0

  • 5324. 匿名 2020/04/09(木) 22:03:35 

    富山が今一番やばい!!!!!

    +29

    -2

  • 5325. 匿名 2020/04/09(木) 22:03:49 

    >>4944
    長野県は南信がやたら出るよね。
    何でだろうね?

    +9

    -0

  • 5326. 匿名 2020/04/09(木) 22:07:45 

    >>5259
    このニュース見て富山終わったと思った。

    医師と看護師、今はこの二人だけ明らかになってるだけだけど、接触した人数考えたら頭痛くなってきた…

    上市の女子大生も感染してんのに帰省してきてさ
    本当自分のことしか考えてなきて腹たつ。

    +43

    -0

  • 5327. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:58 

    >>5269
    え!家族陰性なんだ…

    結局どこのなんてやつなの!?!?
    調べても出てこないんだけど

    +4

    -1

  • 5328. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:06 

    >>5294
    すごいよー。
    会社のおじ様おば様たちも
    ニュースよりも詳しく速報教えてくれる(笑)
    どこで拾うのか知らないけどさ。

    ある意味田舎ネットは怖い反面
    身を守るためには有効だったりする

    +20

    -0

  • 5329. 匿名 2020/04/09(木) 22:12:34 

    >>5323
    絶対やめた方が良い!

    今から他のところ探した方が良いと思う!!
    予定日までどれだけか分からんけど、他の病院行くなら早い方がいいと思う。
    健闘を祈ります

    +18

    -0

  • 5330. 匿名 2020/04/09(木) 22:13:42 

    >>5322
    なるほど!そういうことなんですね!ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 5331. 匿名 2020/04/09(木) 22:15:20 

    >>5326
    富山終わりましたね。

    +4

    -5

  • 5332. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:26 

    >>5312
    昨日どなたかも書き込みしてましたが○○電機でしたね。。

    +6

    -0

  • 5333. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:52 

    >>5323
    吉本さんは?

    +0

    -4

  • 5334. 匿名 2020/04/09(木) 22:20:10 

    >>5327
    京都まで車で向かえに行って車中一緒だったのに、その後も実家に居ながら両親が感染してないのが本当なら、そこから薬のヒントをもらえるんじゃないか。
    貴重な生体よね。
    そのくらい凄いレアケースだと思う。
    何か嘘つかれていませんかと言いたいくらい、他人には凄い勢いで感染してるもの。
    本当はサンダーバードだったとか、本当は自宅にはちっとも居着いてなかったとか。

    +44

    -0

  • 5335. 匿名 2020/04/09(木) 22:29:04 

    >>5328
    怒ってるのか知らないけど社員が口軽すぎじゃない?会社のコンプライアンス無視で外にめちゃくちゃ喋ってるよ。ソースはうちの義母。
    それを飲み友趣味友にラインしたりツルヤで媒介してる。マジでコロナもびっくりの感染力。

    +3

    -0

  • 5336. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:40 

    >>5323
    私も妊婦です。
    何も問題なければ個人病院にした方がいいかもしれないですね。

    +15

    -0

  • 5337. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:38 

    >>5334
    最初は陰性だったけど後からもう一回調べて陽性だった例があるから再度検査してほしい!

    万が一も二も考えて!!

    +15

    -0

  • 5338. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:39 

    >>5335
    まさにそう。
    こないだ、全く違う案件で電話したら
    おじ様社員が『これは最新情報なんだけど~…』って。
    ニュースでも取り上げていない事案について教えてくれた。こうやって噂が広がるんだな…と痛感したわ

    +7

    -0

  • 5339. 匿名 2020/04/09(木) 22:40:35 

    >>5333
    マイナスになっているのは来るな!ってこと?

    +2

    -0

  • 5340. 匿名 2020/04/09(木) 22:42:40 

    >>5312
    会社そこそこ大きいね。
    会社からも自粛しろって通達なかったのかな?

    +8

    -0

  • 5341. 匿名 2020/04/09(木) 22:47:39 

    >>5202
    それは後からつけた言い訳だよ

    上市の近所のおばさんが言ってた

    +18

    -0

  • 5342. 匿名 2020/04/09(木) 22:54:07 

    >>5325
    帰省して熱があるのに遊び回って友だち道連れにした若者が飯田で、その家族とか濃厚接触者が今出てるんだよね。

    +20

    -0

  • 5343. 匿名 2020/04/09(木) 22:59:13 

    こんなとこでしか呟けないから言うんですけど、
    森市長入院する前日にお好み焼き屋で昼からビール飲んでるの見かけたって知り合いが…
    入院も完全逃げとしか思えないですよね

    +41

    -0

  • 5344. 匿名 2020/04/09(木) 23:04:10 

    >>5286

    27日に送別会かぁ...
    富山で一例目出たのが30日だったから。ちょうど気が緩んでた頃だよね。
    感染者が出てないにしても、医療従事者ならばもうちょっと意識をしっかり持って欲しかった。

    +35

    -0

  • 5345. 匿名 2020/04/09(木) 23:11:25 

    >>5316
    何だろ…
    県中近所なのもあるし、医者っていうのも
    なんか精神的なショックが大きいわ…

    +22

    -0

  • 5346. 匿名 2020/04/09(木) 23:12:02 

    知り合いの会社でも今度
    何百人て社員集めての集会があるらしく
    それでも反対派がいるとのことだけど
    上の方にいるからちゃんとリスクヘッジ
    出来てるわけじゃないと証明された。
    医者自体がこのご時世に
    送別会なんかしてるんだもの。

    +8

    -0

  • 5347. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:43 

    >>5335
    私は社員じゃなくて、地元の親戚から連絡きた。
    すごい田舎だから、何とかさんの家の隣の奥、みたいなので皆んながわかっちゃうような地域だよ。

    +6

    -0

  • 5348. 匿名 2020/04/09(木) 23:25:06 

    >>5301
    大丈夫?
    子供がいるとこの子たちは守らなきゃって殺気立つから疲れるよね。
    家事の手抜き息抜きして何とかやって行こう。
    きっと大丈夫!

    +16

    -1

  • 5349. 匿名 2020/04/09(木) 23:28:02 

    富山県の感染者ほとんどバカな行動とって感染して撒き散らすやつから始まり危機感を感じず送別会するやつばかりで呆れてもお言葉にでません、、

    ニュース見てため息…早く園児だけは優先に検査してあげて欲しい。
    親御さんの気持ちを考えるとこちらまで辛い。

    +37

    -1

  • 5350. 匿名 2020/04/09(木) 23:38:16 

    >>91
    えー!なんて危機感の無い人!こんな人が一部上場企業の社長秘書だなんて!福井オワタ。社長から移ったにしては時差があるしおかしいなと思ってた。

    +8

    -0

  • 5351. 匿名 2020/04/09(木) 23:38:18 

    富山、感染しちゃまずい職業の人ばっかだよね。
    保育士、介護士、新任教師、医師。

    +51

    -0

  • 5352. 匿名 2020/04/09(木) 23:47:41 

    広尾の日赤医療センター医師からの依頼です。拡散してください。 =================
    この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。私の病院のコロナ病床は満床になりました。重症者もいます。現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。 正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。本当に悲しい。 だから、外出を控えてください、人と会わないでください。感染を食い止める方法はこれしかありません。生きていくための最低限の外出だけにしてください。このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。 時間がもうありません。よろしくお願いします。

    皆さま慶應の先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です(佐谷先生は大学病院の副院長も務めておられます)。

    慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した医師や看護師にもPCR陽性者が出たようです。また、ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルをイントラネットで公開されました。

    以下 注意事項↓↓↓
    ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。 でも普通の呼気ではうつりません。 これまでのほとんどの感染は、①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、②飛沫が目に入る、③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう という3つの経路で起こっています。感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。感染防御のルールを再度整理します。
    ①マスクと眼鏡の着用②手指の洗浄と消毒③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。以上を守って元気でいましょう。

    +8

    -16

  • 5353. 匿名 2020/04/09(木) 23:48:23 

    >>5351

    行動履歴の手術の文字に震えました本当に

    +22

    -0

  • 5354. 匿名 2020/04/09(木) 23:56:40 

    >>5344
    この医師が30日以降に感染したとして。送別会の頃はまだ感染しておらず、他の15名の医師達は無事陰性だと願いたい!!!てかそうであってくれ!!!!

    +28

    -0

  • 5355. 匿名 2020/04/10(金) 00:02:11 

    あしたの朝も記者会見だな、、きっと、、、
    知事笑わず会見して。
    笑顔を見ると腹が立つ

    +26

    -0

  • 5356. 匿名 2020/04/10(金) 00:07:20 

    >>5288

    記者の方が注意喚起のためにも病院名を言うべきでは?って何度も言ってたけど
    「逆に風評被害が」って言う断りがよくわからなかった

    逆って何?

    +42

    -2

  • 5357. 匿名 2020/04/10(金) 00:09:00 

    >>5343
    まじですか😅
    石井知事に喧嘩売って叩かれたから逃げてるのー?😱

    +24

    -0

  • 5358. 匿名 2020/04/10(金) 00:09:37 

    >>5343
    詳しい事書けないけど森市長のクズエピソード聞いちゃったらもう無理だわ💔

    +22

    -0

  • 5359. 匿名 2020/04/10(金) 00:13:58 

    >>5356
    むしろ風評被害を防ぐために発表するべきよね🤔

    +42

    -0

  • 5360. 匿名 2020/04/10(金) 01:19:11 

    >>5343
    森なんか最初から信用してないし

    強欲ボケジィだと認識してますよ

    +26

    -0

  • 5361. 匿名 2020/04/10(金) 01:26:47 

    >>5356
    風評被害受けても仕方ないと思えと思う。

    リスク管理甘い、危機管理出来ない人間を指導出来ていない罪と雇っている責任と

    +21

    -0

  • 5362. 匿名 2020/04/10(金) 05:39:34 

    >>5339
    吉本は人気で妊娠わかってすぐじゃないと分娩予約取れないんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 5363. 匿名 2020/04/10(金) 06:01:13 

    >>5348
    ありがとう、、
    なんでか夢も病気になる夢ばかりみる
    全然大丈夫ではないんだけど
    1日1日なんとかやってみます

    +10

    -0

  • 5364. 匿名 2020/04/10(金) 06:50:33 

    >>5222
    私も3回は申請したのに立たない、富山嫌いなのかな

    +5

    -0

  • 5365. 匿名 2020/04/10(金) 06:56:35 

    >>5249
    谷本知事、そんなにコロナが怖くないなら、まずそのマスクを取ろうか。自分がかかってみればいい。

    +27

    -0

  • 5366. 匿名 2020/04/10(金) 06:57:16 

    >>5310
    金沢ノ県中と富山の県中って互いに医師が単身赴任で行き来してるから金沢の病院の可能性もある。

    +20

    -1

  • 5367. 匿名 2020/04/10(金) 07:09:11 

    >>5310
    別件で高岡市民に入院中。今のところ妙な動きはないです。ただ、胃腸炎?が流行しているらしく、気を付けなくてはならないものが増えました。

    +6

    -0

  • 5368. 匿名 2020/04/10(金) 07:11:41 

    >>5352
    これ、うちにも来たけどそれが事実だとしても更に市民や病院をパニックに陥れるようなチェーンメール勝手にまわす医者はヤバいと思うから、赤十字に事実関係を確認した方がいいと思う。

    +24

    -0

  • 5369. 匿名 2020/04/10(金) 07:26:15 

    >>5275
    中央病院も3月末に送別会してたんだってね。
    富山県は公的な医療機関でもその程度の危機意識なんだから、一般市民はノーマスクで会食くらい普通だよ。

    +13

    -0

  • 5370. 匿名 2020/04/10(金) 07:32:57 

    >>5367
    県東部だけど私も一月に胃腸炎になったよー。しんどかった。

    +3

    -0

  • 5371. 匿名 2020/04/10(金) 07:36:05 

    >>5352
    ならエアロゾル感染て嘘なんだ。手洗いや注意を怠った医療従事者の逃げ道か、医療崩壊して体力の限界による免疫低下した人が陥る現象なのかな?

    +0

    -0

  • 5372. 匿名 2020/04/10(金) 07:51:58 

    いつまでマスク生活続くんかな…
    どうせ崩れるし、マスクにファンデ着くから、顔の下半分化粧したくないよ。

    でも、その分アイメイクに力入れないとね!

    +8

    -5

  • 5373. 匿名 2020/04/10(金) 08:01:12 

    >>5366
    富山の県中は金沢からの医師が多い
    今異動の時期
    非常にマズイ

    +11

    -2

  • 5374. 匿名 2020/04/10(金) 08:03:09 

    >>5345
    京都産業大の1例目よりもショックだわ

    +4

    -1

  • 5375. 匿名 2020/04/10(金) 08:08:32 

    対岸の火事…程度に思ってる人が一人でもいると
    感染を押さえるのは難しいよね。

    マスクも大事だけど
    一番大切なのはstayhomeだからね。

    仕事買い出し以外で
    むやみに外行かない。

    これが分かってない人が案外多い。
    職場のハバアも『そんなこと言ってても…なるときはみんななる!(笑)』とか。

    お前一人感染してくれ。

    +37

    -0

  • 5376. 匿名 2020/04/10(金) 08:20:37 

    >>5369
    中央病院の人も市民病院の人も、飲み会で感染したって本当に⁉️
    たまの飲みくらいは何も言わないけど、飲み会って……
    この状況と自分の仕事を理解してないって非難されてもしかたないと思う

    +16

    -0

  • 5377. 匿名 2020/04/10(金) 08:28:41 

    ここもうほぼ富山トピになりつつあるね
    早く長野トピ立たないかな
    今日も朝から申請して来たわ

    +33

    -0

  • 5378. 匿名 2020/04/10(金) 08:42:59 

    >>5356
    言えないくらいマズいんだろうな…

    +6

    -0

  • 5379. 匿名 2020/04/10(金) 08:56:08 

    >>5345
    コロナの話題でドンちゃんしてたのかな?

    +3

    -0

  • 5380. 匿名 2020/04/10(金) 08:58:01 

    >>5376
    飲みも微妙だよ。夫婦で居酒屋の個室ならともかく

    +3

    -0

  • 5381. 匿名 2020/04/10(金) 09:01:21 

    >>5343
    帯状疱疹で入院はレアケースだとあれほど言ってるのに、必ず擁護が出る。
    帯状疱疹で1ヶ月以上引きずっている私でさえ入院してないぞ。所謂医療者のいうところの軽症にも分類されない。入院するレベルの帯状疱疹なら会見出来なかったと思う。苦痛で顔が歪むし怠くて座っていられないよ。
    また擁護が出るだろうけど異論はうけつけん。

    +20

    -0

  • 5382. 匿名 2020/04/10(金) 09:13:43 

    上田市です。
    年少になりやっっと入園できたと思ったら登園自粛をお願いしますだってー
    ほんとついてない。
    期間は2週間ほどだけど意味あるのかなー
    と思うと通わせても同じな気がしちゃう。
    実家で仕事してるから可能だけど。

    +5

    -11

  • 5383. 匿名 2020/04/10(金) 09:29:49 

    >>5259
    もう時期中央で子供生むんだけど怖くて
    検診もあるし でもしかたないしどうしよう

    +8

    -1

  • 5384. 匿名 2020/04/10(金) 09:34:30 

    >>5377
    お願い!!
    長野トピ頼む(´Д`)
    私も一回申請したんだけどね( ´-`)

    +10

    -1

  • 5385. 匿名 2020/04/10(金) 09:35:28 

    >>5381
    役場でも森さんのは怪しいし嘘っぽいって言われてる

    +16

    -1

  • 5386. 匿名 2020/04/10(金) 09:57:03 

    >>5187
    杉本知事は岐阜の人。
    自治省(総務省)時代に福井県総務部長してるし、副知事も経験してる。

    +3

    -0

  • 5387. 匿名 2020/04/10(金) 10:19:05 

    富山県
    インフルエンザ、溶連菌など
    検査を中々してくれない事になったみたい…

    +10

    -0

  • 5388. 匿名 2020/04/10(金) 10:24:14 

    >>5385
    森市長、先日は知事や県庁職員相手に、感染者の発表仕方に指示されて県と考えが違うからって、県はパフォーマンスが過ぎるとかエラく激怒してとてもみっともない会見だった。引いてしまった。後から勘違いもあったとか何とか言ってたけど。感染者詳細がハッキリしてから翌日会見したかったとはいえ、噂が漏れ出てて不安もあったし、夜に知事が感染者が出たことや詳細はまだわからず、明日市から話されるとの会見したことは市民には良かったと思いますけど。知事についてはよく知らないですが、冷静な対応だったと思います。
    また森市長が、土曜か日曜にラフな私服で会見してて、いかにも休日に出てきたぞ感。自宅から急いで来たのかゴルフ場からきたのかと思ってた。その後、休暇とって代休?こんな時にと思ってたら火曜?から帯状疱疹で入院。精神的にもお疲れなのかなと同情もありました。
    ながく富山市政の為に尽くしてくださってるんだと思いますが、長いからかたまに個人の我が入ってる感じも。。
    もっと県と市の職員間で県市民のために柔軟な意志疎通で大人の対応をして欲しい。

    +16

    -0

  • 5389. 匿名 2020/04/10(金) 11:28:26 

    >>5376
    たまの飲み?外で?ダメでしょ。
    だから富山は危機感ないいわれるんだよ。

    +18

    -0

  • 5390. 匿名 2020/04/10(金) 12:06:06 

    >>5377
    私も長野トピ毎日申請してるけどダメ。
    嫌われてるとしか思えない。

    +9

    -0

  • 5391. 匿名 2020/04/10(金) 12:17:01 

    私富山住みですが、なんで長野と富山の単独トピ立たないんですかね?
    私も昨日から申請してるんだけど·····
    長野のみなさん見えにくくなっててすいません。

    +33

    -0

  • 5392. 匿名 2020/04/10(金) 12:31:12 

    >>5385
    富山市議って全国に轟く税金泥棒でしょ?何度も何度もw市長までいい加減なんだね。
    市議にストーカーもいなかった?結局辞めてないよね?最低最悪だわw

    +10

    -0

  • 5393. 匿名 2020/04/10(金) 12:32:37 

    >>5387
    前から怪しくてもしないよ。そういう方針なんだと思う。

    +0

    -0

  • 5394. 匿名 2020/04/10(金) 12:38:40 

    >>5389
    東京23区民と富山市民は自分が感染者だと思って行動してください

    +5

    -1

  • 5395. 匿名 2020/04/10(金) 12:40:18 

    富山トピたったよ!!

    +7

    -0

  • 5396. 匿名 2020/04/10(金) 12:41:15 

    富山の麻酔科医師
    濃厚接触者25人中
    医師が22人!!!
    何なの

    +21

    -0

  • 5397. 匿名 2020/04/10(金) 12:43:43 

    >>5383
    出産だけでも不安なのにその病院で感染者って不安でしょうがないよね
    数年前に県中の産科で出産したけど、病棟はしっかり隔離されてて出入りがかなり厳重だったよ
    気休めにしかならないかもしれないけど、今はより厳重な体制だと信じましょう

    出産後は睡眠不足で大変だから今のうちにしっかり体力つけて元気な赤ちゃん産んでください!

    +6

    -0

  • 5398. 匿名 2020/04/10(金) 12:46:36 

    >>5381
    こんな大変な時に逃げの入院だとしたら…
    ドン引きだね…

    +6

    -0

  • 5399. 匿名 2020/04/10(金) 12:56:15 

    >>5391

    富山トピ立って良かったね!

    +6

    -1

  • 5400. 匿名 2020/04/10(金) 12:58:04 

    >>5399
    なぜかいきなり荒れてるよ

    +7

    -1

  • 5401. 匿名 2020/04/10(金) 13:07:20 

    こちら長野県。

    今、ツルヤに買い出しに行ったところ
    おやき30個くらい
    るるぶ 信州ドライブマップ

    これらを購入する女性発見。
    年の頃は4.50代。。

    ものすごく普通の外見なのに。

    マスクもしてなかったし、どうしてこんなときに観光出来るのか謎。
    どんな頭の中なの?
    都心や緊急事態宣言の地域から来たんじゃない!と反論があるかもしれないけど、
    どこに住んでいたって駄目なものは駄目!

    もう真面目にやってるのがバカらしくなるよ。

    +66

    -3

  • 5402. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:38 

    あ〜
    富山トピ、みんなが言いたい事を制限して、吐き出し禁止的なトピだから?

    とにかく長野県のも早く作ってくださいな!

    +33

    -0

  • 5403. 匿名 2020/04/10(金) 13:15:55 

    >>5400
    酷い状態でした
    荒れている

    +16

    -1

  • 5404. 匿名 2020/04/10(金) 13:19:54 

    ちょ富山トピ!!ヤバイことになってるよ。
    個人の名前まで書き込まれてるしコロナヒステリーだな、あれは…

    +9

    -0

  • 5405. 匿名 2020/04/10(金) 13:29:58 

    >>5377
    やっと長野のトピ立ちましたね

    +13

    -0

  • 5406. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:01 

    長野トピ、朝に初めて申請して先程承認されました!
    連日感染者が出てますので、県別で話せる場ができて良かった。
    そちらでもよろしくお願いします。

    +22

    -0

  • 5407. 匿名 2020/04/10(金) 13:43:02 

    >>5406
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 5408. 匿名 2020/04/10(金) 13:44:58 

    >>5404
    え、そうなんですか?(まだ見てない)
    …うーん、感染者が外部からだったり、医療関係者とかだったりだからでしょうか?
    とにかく落ち着いて、と思いますが、やっぱりここ数日の増え方を見ると荒れるのも仕方ないような。

    +1

    -0

  • 5409. 匿名 2020/04/10(金) 13:46:14 

    よかった。
    こちらは平和だね。
    石川県と富山トピが荒れてて殺伐としてる。
    折角トピ立ったのに残念。

    +30

    -0

  • 5410. 匿名 2020/04/10(金) 14:13:51 

    福井トピもあんまり空気よくない
    ここが平和

    +10

    -0

  • 5411. 匿名 2020/04/10(金) 14:20:28 

    富山の人達もトピがたったからそっちへ移動するのかな、荒れているそうだけど。
    いなくなる前に言わせてほしい。
    昨春、よく調べもせず初めて富山に家族旅行しに行ったんだけど、予想外に(これはホント失礼でごめんなさい)充実してとても楽しかった。
    また行きたいねって家族で話してて、今年も行けないかこっそりホテルの空き調べたりしていた。
    コロナ収まったら必ず行くから、お互い頑張ろう!
    白えびたくさん捕って待っててね!
    新潟人より。

    +62

    -0

  • 5412. 匿名 2020/04/10(金) 14:35:02 

    >>5410
    人がいないw

    +5

    -0

  • 5413. 匿名 2020/04/10(金) 14:44:44 

    >>5411
    富山人です。ありがとうございます!
    落ち着いたらまた来てくださいね!

    富山トピ覗いてきましたが、荒れてましたね。

    やはり、北信越トピのが他県の情報もわかるし、私はここに残ります!

    +37

    -0

  • 5414. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:23 

    富山県民です。
    富山トピが荒れてると聞いてまだ覗きに行けてない…私もしばらくここに留まって様子見たいと思います、よろしくお願いします。

    +20

    -0

  • 5415. 匿名 2020/04/10(金) 15:04:29 

    >>5388

    知事のこと、パフォーマンスが過ぎるなんて言ってたけど
    まだ流れてるかな、あのCM。
    富山市の皆さん、ってやつ。
    あのCMは富山市だけに流れてるわけじゃないのに本当にみっともない。
    このCMの方がパフォーマンスだと感じましたがね。

    +22

    -0

  • 5416. 匿名 2020/04/10(金) 15:24:22 

    >>5396
    医療崩壊テロやな

    +2

    -0

  • 5417. 匿名 2020/04/10(金) 16:28:56 

    >>5401
    長野県民です。
    接客業してます。

    今日もまた観光客。
    京都ナンバーでマスクなしのジジイ。

    京都も危ないっての分かってる?

    春休み気分でブラブラされても迷惑なんだけど!

    +24

    -0

  • 5418. 匿名 2020/04/10(金) 16:30:06 

    >>5406
    よっしゃぁ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
    夜から参戦します!

    +5

    -0

  • 5419. 匿名 2020/04/10(金) 16:46:47 

    >>5401
    人のこと見すぎ‪w

    +5

    -10

  • 5420. 匿名 2020/04/10(金) 17:04:25 

    >>5401
    おやき食べないと悲しい症候群なんだろww
    冷凍できるし。
    私は茄子のとカボチャのが好きですw

    それよりカーナビスマホ当たり前のこのご時世にるるぶを買う人いるんだね。
    そっちにビックリよ。

    +6

    -5

  • 5421. 匿名 2020/04/10(金) 17:05:21 

    >>5404
    爆サイから男が来てるっぽい
    怖いから私も戻ってきた

    +21

    -0

  • 5422. 匿名 2020/04/10(金) 17:18:54 

    >>5421
    福井トピも爆サイっぽい感じ
    感染者についての真偽不明の噂話しが書き込まれてて怖い

    +13

    -0

  • 5423. 匿名 2020/04/10(金) 17:25:24 

    >>5422
    同じ人が北陸トピ荒らしてるみたいね
    爆サイのコロナトピ覗いたら頭がおかしい人が連投してて、読んだだけでグッタリした笑

    +24

    -0

  • 5424. 匿名 2020/04/10(金) 17:27:20 

    >>5420
    うち、旅行する土地のるるぶやマップるはだいたい買うよー。ネットより見やすいから。

    +9

    -0

  • 5425. 匿名 2020/04/10(金) 17:31:11 

    >>5388
    議員の不正を止められない市長を支持してんの?びっくり

    +3

    -3

  • 5426. 匿名 2020/04/10(金) 17:34:24 

    北信越トピは、近県ならではの共感と思いやりと励ましがあって優しいさが感じられたけど、富山トピはのぞくだけで戻ってきたよ。たまに情報見るにはトピの量も追えるし。

    +37

    -0

  • 5427. 匿名 2020/04/10(金) 17:37:04 

    >>5411
    ごめん、富山県民だけだけど、どこがいいのか分からない。白海老とブリとホタルイカの刺身は確かに最高だけど、それ以外がなかなか見つけられない…定番の鱒寿司かな?
    最近は駅に出来たフェルヴェールのバウムクーヘンが美味しかったくらいです。それとケロリングッズは好きです。

    +7

    -3

  • 5428. 匿名 2020/04/10(金) 17:44:04 

    >>5425
    違うと思います。逆に支持してなくて、どう見ても森市長を皮肉ってる文かと。

    +2

    -0

  • 5429. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:51 

    >>5427

    横だけど、富山はミュージアム的なものが多くないですか?
    私も一度行ってみたいと思っていましたよ!

    長野県民より

    +14

    -0

  • 5430. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:55 

    >>5427
    それだけ美味しいものがあれば充分じゃない?笑
    自虐風自慢に見えた笑笑
    東京は珍しいものが沢山あるけど、本当に美味しいものはお金たくさん払わないと食べられないよ
    富山の良さは1度富山県を出るとよくわかるよ!

    +15

    -0

  • 5431. 匿名 2020/04/10(金) 17:59:05 

    石川の病院より富山ヤバくない?来週は倍増しなきゃいいね。

    +11

    -1

  • 5432. 匿名 2020/04/10(金) 18:00:43 

    >>5431
    発表出来ないこと沢山あるみたいし
    嫌な予感しかしないね

    +12

    -0

  • 5433. 匿名 2020/04/10(金) 18:54:26 

    >>5431
    県中の麻酔科医がバカなのは分かったけど、どこでコロナもらってきたのかちゃんと調べて公表してほしい。

    +19

    -0

  • 5434. 匿名 2020/04/10(金) 18:58:40 

    石川県、感染者92人だって
    金沢市は全国で1番感染率高い都市になってしまったし
    非常事態宣言出さないとあり得ないレベル

    +32

    -0

  • 5435. 匿名 2020/04/10(金) 19:16:14 

    >>5409
    爆サイみたいなのりの人がちらほらいてほんとに残念。通報おしまくりましょう。
    ここは平和なのになぜ??
    情報交換や不安な気持ち分かち合いたいのに。

    +20

    -0

  • 5436. 匿名 2020/04/10(金) 19:21:24 

    >>5411
    富山トピからきて、この文章読んで泣きそうになった。ありがとう。このトピは常識あって優しい人が多いから救われる。
    わたしも新潟行ってみたい!!
    平和になって北信越旅行できる日が早くきますように!!
    こんな状況ですが、出産がんばります!!!

    +36

    -0

  • 5437. 匿名 2020/04/10(金) 19:23:27 

    >>5434
    え…まじで?
    そんなに増えたの?

    今背筋ゾクッとしたわ
    ヤバイよ
    愛知みたいに緊急事態宣言出さなきゃ

    +15

    -0

  • 5438. 匿名 2020/04/10(金) 19:27:37 

    >>5391
    気づかないうちに立ってました!!
    教えてくれてありがとうございます。
    でも荒れてますね·····

    +2

    -0

  • 5439. 匿名 2020/04/10(金) 19:59:28 

    新潟の爺さんこんな時に立山に観光しに来るんじゃないよ(T_T)

    +0

    -1

  • 5440. 匿名 2020/04/10(金) 20:58:00 

    >>5420
    おやきにレジカゴ1つ、るるぶにレジカゴ1つ、とレジに並んでたのでめっちゃ見てしまいました。
    るるぶ汚したくなかったのかなー

    +2

    -0

  • 5441. 匿名 2020/04/10(金) 21:11:51 

    >>5429
    軽井沢へは毎年行きますが、軽井沢の方がミュージアムは多いと思います。ペット連れなので入れませんがw

    +1

    -4

  • 5442. 匿名 2020/04/10(金) 21:14:30 

    >>5430
    ありがとうございます。富山は海の幸と米と水みたいな素材勝負しかできないけど、東京は庶民的な「もんじゃ焼き」から洗練された「アフタヌーンティー」まで、色々あり過ぎてお金がいくらあっても足りない感じでした。古くからの名店や話題の新しいフード、誘惑が尽きないw

    +6

    -0

  • 5443. 匿名 2020/04/10(金) 22:12:55 

    みんな各県別トピに行ったのかなー
    感染者が増えてきて、またーぐらいになってきた

    +7

    -0

  • 5444. 匿名 2020/04/10(金) 22:58:00 

    私は両方のトピ見てるよ〜
    早く全国で緊急事態宣言出してほしい…菅さんその段階ではないとか言うけど地方のこと切り捨ててる気がしてならない。

    +20

    -0

  • 5445. 匿名 2020/04/10(金) 22:59:34 

    >>5440
    別べつの領収書が欲しかったんじゃないの。
    おやきって自宅でも作れるけど、なぜか皮の部分が焼き饅頭?肉まん風?になっちゃうよ。
    あー猛烈に食べたくなったw

    +0

    -0

  • 5446. 匿名 2020/04/10(金) 23:02:59 

    >>5441

    返信ありがとう

    軽井沢なら「トリックアートミュージアム」がオススメ!

    館内でお連れのペットと自由に写真が撮れるよ!

    コロナ騒動が落ち着いたら、ぜひ行ってみて!

    +10

    -0

  • 5447. 匿名 2020/04/10(金) 23:12:04 

    >>5427
    えー、いいところいっぱいあるけど教えなーい(笑)ケチつけられたら悲しいもん。

    今ホタルイカ美味しいじゃない。ホタルイカのパスタが美味しいよ。今年はホタルイカが豊漁ってきいたから、スーパーで買ったホタルイカをたっぷり使った濃厚なパスタ食べたい。ワインに合わせて。
    パエリアも美味しいかもね、今度作ってみよう。コロナでイライラしてて現実逃避してるわw

    +8

    -1

  • 5448. 匿名 2020/04/10(金) 23:42:28 

    >>5141
    会社も感染のおそれがある人は出勤しないで下さいくらい言って欲しいよ
    感染してなくても責めないから熱出た人とかは最低一週間は休んで欲しい
    家に子供がいるからコロナ持ち帰りたくないんだよ

    +8

    -0

  • 5449. 匿名 2020/04/11(土) 00:07:42 

    県トピ行ってみたけど、やっぱりここの雰囲気の方が好きかな。ある程度遠慮があるっていうか・・。

    +20

    -0

  • 5450. 匿名 2020/04/11(土) 06:58:41 

    >>5446
    旧軽のメインストリートにあったような?興味あったのにペットがいるからと勝手に諦めてました。次回は入ります!ありがとうございました😊

    +5

    -0

  • 5451. 匿名 2020/04/11(土) 07:06:55 

    保育園の育休の認定期間が1ヶ月の延長になりましたね
    知り合いは育休延長できてラッキーって、慣らし保育も途中で止めるとか
    再来週から採用予定の私は登園させてもらってます
    働かないと収入ないので

    +7

    -1

  • 5452. 匿名 2020/04/11(土) 07:35:23 

    >>5447
    何を偉そうにw ホタルイカって別に珍しくない。全国のスーパーに出回ってるよ。今なら菜の花や春キャベツとホタルイカをパスタに合わせるのが定番だよね。
    地物が安いならいいけど、兵庫産より地元は100円高い。大きいけど茹てあるから味なんか変わらないよ。せっかく富山県に来るなら刺身で食べなきゃだわ。

    +2

    -29

  • 5453. 匿名 2020/04/11(土) 08:25:52 

    >>5434
    そりゃそうだよ。田舎の人達はノーマスクだもんね。
    そのうち富山も追いつくよ。北陸民の危機意識のなさがヤバすぎるw

    +17

    -0

  • 5454. 匿名 2020/04/11(土) 09:43:49 

    福井大丈夫?
    夜のクラスターって怖いね。東京もそういう事なんだね

    +15

    -0

  • 5455. 匿名 2020/04/11(土) 10:30:19 

    >>5452
    落ち着いて。

    +12

    -0

  • 5456. 匿名 2020/04/11(土) 11:12:04 

    >>5417
    福井県民で飲食業
    今は営業時間変更で、ほぼ自粛中
    周りも自粛してる飲食店多し

    同じように、大阪からの観光客が来たわー
    営業時間外だったから丁寧にお断りしたら、物凄くキレられた
    「せっかく大阪からわざわざ来たのに!」だって
    ありがたいけど、ありがたいけど、ありがたいけどー!
    今は知事が外出自粛要請出してるんだよー

    あれ?
    でも、あれって福井県民だけだから、観光客は関係ないの?
    もう、どうしていいかわからんわー





    +20

    -0

  • 5457. 匿名 2020/04/11(土) 11:16:13 

    >>5454
    福井、あんまり大丈夫じゃない
    県が問題となった店を公表しないから、みんな疑心暗鬼にかられてる?
    デマも多いし

    岐阜県も島根県も公表したよね?
    なんで福井県は公表しないんだろ?

    あそこの店やよーとか公表してくれれば、そこへ行った人とか関係者は気を付けるのに
    何にも情報出さんから、そりゃデマも広がるわ

    +18

    -0

  • 5458. 匿名 2020/04/11(土) 11:21:08 

    >>5455
    ホタルイカなんて全国のスーパーで手に入るよ。他のトピで自慢したらそう言われてがっくりしたよ。
    だからボイルしたホタルイカの自慢はあまり言わない方がいいw

    +2

    -17

  • 5459. 匿名 2020/04/11(土) 11:22:15 

    >>5457
    虐めがあるからかも

    +0

    -2

  • 5460. 匿名 2020/04/11(土) 11:23:37 

    >>5456
    大阪府民は不要不急でない限り出たらダメなんじゃない?

    +11

    -0

  • 5461. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:48 

    >>5460
    あー、そう言えば、大阪もそうやったかも!

    よく考えたら観光客かどうかはわからんかったわ
    仕事で来た人かもしれんかった
    家族連れだったから、勝手に観光客と思い込んでしまった

    不要不急って判断が難しいよね
    うちだって本当は、飲食店で店を開けなければ家族は食べていけない
    サービス業で店を閉めるって、毎日廃業に向けて近づいてる状況なんだよね

    でも、今は福井県知事の言う事を聞くよ!
    福井県民だもん

    +17

    -0

  • 5462. 匿名 2020/04/11(土) 12:36:08 

    >>5461
    仕事で家族連れってめっちゃレアケースだよ。そいつはきっと非常識なやつだから、開店してても売らないのが正解w

    +20

    -1

  • 5463. 匿名 2020/04/11(土) 12:45:27 

    福井の大型商業施設です。
    やっとこさ誰もいなくなっってくれました…
    福井の人間は商魂たくましく、別の某施設は感染者出てもやる気あるらしいです。
    令和の新時代なのに…発展途上国のよう
    そんなことがあったら保健所がちゃんと指導してくれますように…

    +21

    -1

  • 5464. 匿名 2020/04/11(土) 13:12:17 

    >>5452

    茹でてあっても富山のホタルイカは大きくふっくらしてるよ

    先に出回る兵庫県産と比べると高いかもだけど、やっぱり美味しいですよ

    そんな私、福井県民だけど・・・・


    +25

    -1

  • 5465. 匿名 2020/04/11(土) 13:28:06 

    北陸住みです。医療関係者で感染者が出た病院で出産予定です。
    旦那が今日上司と飲みに行くと言い出しました。付き合いだからお世話になってるから断れないと。
    説得して行かないことになりましたが、危機感のないバカだと言うことがわかりかなりショックです。
    ちなみに、老人ホームや幼稚園を回る仕事してます。
    しばらく口も聞きたくなあくらいがっかりです。

    +56

    -5

  • 5466. 匿名 2020/04/11(土) 13:45:07 

    >>5465
    ご主人の説得おつかれさまでした。
    その上司の方も非常識ですね。
    こんな状況で妊婦さんは不安も多いと思いますが元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    +28

    -0

  • 5467. 匿名 2020/04/11(土) 14:38:22 

    >>5464
    私が言いたいのは、せっかく富山でホタルイカを食べるなら、生のホタルイカを味わってほしいってことだよ。
    県民ならパスタには生のホタルイカを調理して使ってほしい。
    ボイルホタルイカは出汁が出てしまってるから、『ホタルイカ味のパスタ』にはならず、『ホタルイカ&パスタ』って味になる。腹を切って調理したら良いかもだけど、見た目的に良くないからか、レシピはだいたいボイルホタルイカを合わせるだけ。だからパスタにはホタルイカの味が移ってない。
    シーフードスパゲティに茹でエビを入れるようなものだよ。
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +8

    -10

  • 5468. 匿名 2020/04/11(土) 15:05:13 

    >>5467
    横だけどホタルイカ愛伝わってきたよ。
    夕飯パスタにしようかな。

    +24

    -2

  • 5469. 匿名 2020/04/11(土) 15:05:21 

    転勤で東京にいるけど富山に帰りたい
    白エビの刺身が食べたい

    +24

    -1

  • 5470. 匿名 2020/04/11(土) 15:07:12 

    >>5469
    白エビのお刺身なんて食べた事ない!!@長野県
    シーズンはいつ頃なんですか?

    +9

    -1

  • 5471. 匿名 2020/04/11(土) 15:22:00 

    >>5463
    今、東の商業施設さんはコロナでお休みしてるけど、南の商業施設さんですか?
    それとも、片側営業してて片側お休みの北の方の商業施設さんですか?

    やっとこさ人いなくなっても、開いてる限りは従業員さん達は出勤だから、なんと言ってよいやら
    保障があればさっぱり休めるのにね

    +6

    -0

  • 5472. 匿名 2020/04/11(土) 15:26:05 

    >>5470
    シーズンてあるのかな?一年中取れるイメージだけど。東京駅にもあるんだそうな
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +11

    -1

  • 5473. 匿名 2020/04/11(土) 15:33:50 

    >>5470
    白エビ漁は先週解禁になったよ
    今から秋くらいまでかな
    でも刺身はちょっとの量に手間がかかりすぎるから、かき揚げにしちゃいます
    白エビの生はお寿司屋さんで軍艦巻きで食べれる
    秋以降の白エビは冷凍だよ

    あー!コロナ終わったらお寿司屋さん行きたいなー!!

    +16

    -0

  • 5474. 匿名 2020/04/11(土) 15:56:48 

    >>5472
    美味しそう!
    落ち着いたら富山のお寿司食べに行きたいな。

    +5

    -0

  • 5475. 匿名 2020/04/11(土) 17:40:32 

    長野って、どこなの?
    濃厚接触者多すぎて怖いんだけど…

    +7

    -1

  • 5476. 匿名 2020/04/11(土) 18:12:03 

    >>5469
    すんごくわかるけど収束してからおいでね
    今帰ってきて感染してたら地元で大変な目にあうよ

    +10

    -0

  • 5477. 匿名 2020/04/11(土) 19:34:50 

    >>5471
    方向音痴なんですけど真ん中の商業施設ですかね?
    片側土日お休みの商業施設の営業している方は、感染者出ても頑張るとの噂を耳にしました。
    本当じゃないといいですけど…
    なんだかんだ開いてると少ないながらきますね、
    閉めた方がいいんだろうけど、赤字でも営業したい思いがありそうです。

    +4

    -0

  • 5478. 匿名 2020/04/11(土) 20:26:13 

    悲報
    富山30人になりました
    富山市民病院
    院内感染クラスター発生

    +32

    -0

  • 5479. 匿名 2020/04/11(土) 21:47:05 

    >>5478

    ファボーレが今日は急遽7時で閉店ニュースやってたけど
    入ろうとして断られてる人がけっこうたくさんいた・・・

    +13

    -0

  • 5480. 匿名 2020/04/11(土) 21:48:34 

    富山トピから戻ってきた
    意識低すぎて驚く
    ここの人達の方が危機管理出来てた

    +20

    -0

  • 5481. 匿名 2020/04/11(土) 21:56:33 

    いつも満員の100円寿司がガラガラだったから少し安心してたけど、未だに老人はパークゴルフやテニスをしているしスーパーは閉店間際まで駐車場いっぱいだし、幼稚園保育園は休園にならないし何だんだろう富山県
    こんなに増えてるのにまだ他人事みたいな人が多すぎる

    +21

    -1

  • 5482. 匿名 2020/04/11(土) 22:38:28 

    >>5470
    白海老のお吸い物や白海老カレーも美味しいよ!

    +5

    -0

  • 5483. 匿名 2020/04/11(土) 23:00:29 

    >>5478
    富山増えすぎ

    +5

    -1

  • 5484. 匿名 2020/04/11(土) 23:01:10 

    >>5481
    100均で昨日『え?!マスク売り切れ?うそ!売ってないん?』って言ってる女子高生いたわ
    若い子がコロナ気にし始めたのって最近なんだろうね
    ビックリした

    +36

    -1

  • 5485. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:00 

    富山行きたいな〜数年前宇奈月温泉行ったけどすごく良かった
    大雨だったからトロッコ電車に乗れなかったしまた行きたい
    白海老食べたい地ビール飲みたい

    北陸地方は新潟から車でいい感じにドライブで行ける旅行先なんだよね

    +10

    -1

  • 5486. 匿名 2020/04/11(土) 23:38:00 

    >>5480
    福井もまだまだ意識低いです。
    上司が県の外出自粛19日までだし次はお客様増えるね!
    とかアホな事言ってます。
    県が言う外出自粛期間外なら出るのー?
    病院関係者も感染してるのに…

    そして本当に出かけそうな県民性が怖い!!

    +16

    -0

  • 5487. 匿名 2020/04/11(土) 23:40:53 

    >>5485
    黒四ダムまで抜ける「黒部ルート」がもっと身近になったよ。黒部ルートはアトラクションみたいだからお勧め。

    +5

    -1

  • 5488. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:23 

    滑川のホタルイカです
    [コロナ]北信越の皆さん語りましょう

    +16

    -1

  • 5489. 匿名 2020/04/11(土) 23:49:31 

    >>5457
    ほんとそれ!福井の陰湿なところ!
    自営業が多いし、共働きも多くて勤勉なせいか感染を防げてない。
    営業続けてしまう→社内感染
    地元県民の中小企業が多いのでつい最近まで出張に行っちゃう→県外感染
    地元のお店の風評被害を気にしてか?県民気質か?情報開示がない→お店に行った人が家族、友人に感染
    きちんと情報開示して濃厚接触者をわりだすべき時に出来なかったから
    どんどん広がってます。

    +15

    -2

  • 5490. 匿名 2020/04/12(日) 03:51:32 

    >>5383
    強く優しい言葉かけてくださってありがとうございます。嬉しかったです!!
    心強くなれました!

    +0

    -0

  • 5491. 匿名 2020/04/12(日) 07:56:36 

    長野市絶望しかありません
    権堂のキャバクラ店長やっと名前公表しました
    従業員、客、家族
    もうかなり感染拡大してると思う
    この店長何日も発熱で出勤してるし、公表も渋るとか自覚ゼロ
    このキャバクラ行きました~なんて自己申告する人何人いる?
    経路不明な感染者増えそうです…。

    +37

    -0

  • 5492. 匿名 2020/04/12(日) 07:57:20 

    >>5017

    それ保険適用前の話じゃない?
    または、医師が不要と判断したのにむりやり希望するとか?

    ここに書いてあるよ。
    新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)|厚生労働省
    新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    「新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)」について紹介しています。


    >陽性だった場合、2週間帰れませんが良いですか?
    これは、世の中には色んな人がいるからねえ。。
    一応了解取るんじゃ

    +2

    -0

  • 5493. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:42 

    >>5477
    ありがとう!
    そう言えば、中心部の高級商業施設を忘れてました
    あそこなんですね!

    顧客がご年配の方が多そうなので、来店も少なくなるのかもしれないですね

    早くワクチンできるといいのに…

    +2

    -0

  • 5494. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:22 

    >>5488
    自分で作ったの??
    すごく美味しそう!
    ホタルイカも大振りでぷっくりして美味しそう!
    味付けはオイルと塩胡椒ですか?

    +7

    -0

  • 5495. 匿名 2020/04/12(日) 11:33:42 

    >>5473
    去年の夏、富山へ行きました。
    キャンプ場を拠点にして、二泊三日。
    近くのスーパーで白エビが大量に入ってる刺身パックが安くて買いました。
    殻付きだからチューチュー吸い付きながら美味しくいただきましたよ!でも途中で殻を剥くのに疲れたわ。
    お寿司屋さんで値が張る理由がわかったよ。

    +9

    -0

  • 5496. 匿名 2020/04/12(日) 14:01:19 

    >>5494
    自分で作りました。普通にペペロンチーノを作る過程でホタルイカと葉物を加えただけなので超簡単です。

    +5

    -1

  • 5497. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:42 

    >>5479
    相変わらずファボーレは混んでいたんだね

    +3

    -0

  • 5498. 匿名 2020/04/12(日) 14:23:28 

    ファボーレ定員さん感染者が出ましたね。

    +6

    -1

  • 5499. 匿名 2020/04/12(日) 15:37:31 

    >>5465
    男って本当に危機感薄いよね。コロナ離婚多くなるの分かる。うちもケンカばっかりしてるわ。

    +13

    -0

  • 5500. 匿名 2020/04/12(日) 16:19:12 

    >>5478
    病院で働いてるけど泣きそう。
    院内感染出る病院と出ない病院の違いって何だろう。

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード