ガールズちゃんねる

【コロナ】千葉県民話そう

3991コメント2020/05/04(月) 14:29

  • 2501. 匿名 2020/04/06(月) 00:01:36 

    >>2499
    酒々井の感染者はバイトの子だったのかな

    +9

    -1

  • 2502. 匿名 2020/04/06(月) 00:06:15 

    >>2432
    うちは矯正だけど行くよ
    2週前も行った。アルコール消毒が置いてあるからしっかり入室と終了後も消毒した
    いつもより空いてた待合室ではマスクもして、備え付けのマンガや絵本は読ませなかった(仕方なくスマホを見せた)
    帰宅後、着ていた服は速攻洗濯し子供はお風呂へ入れたよ
    歯痛と頭痛は…て聞くし子どもにずっと痛み止め飲ませる訳にもいかないから…
    でも心配だよね

    +28

    -3

  • 2503. 匿名 2020/04/06(月) 00:16:22 

    >>2496
    そうですね、もしかすると他の生徒さんがネットに疎いかもしれないですが、一つの方法として話してみます!

    +2

    -0

  • 2504. 匿名 2020/04/06(月) 00:17:06 

    >>2305
    搾取ってどういう意味ですか?
    アルバイトやパートが搾取されてる?
    税金搾取されてる?
    一からお勉強してきなさい

    +2

    -5

  • 2505. 匿名 2020/04/06(月) 00:19:02 

    千葉市の体育館、今もやってるって本当??
    公共施設閉めてないんだ?

    +27

    -0

  • 2506. 匿名 2020/04/06(月) 00:19:17 

    >>2136
    土地の値段はどうでもいいんだけど、
    なぜそこを選んだのかなーっていう
    素朴な疑問。
    私なら高台とか地盤とか、川や海が近くにない
    というのを真っ先の条件にしたからさ、
    賃貸だけど

    +8

    -4

  • 2507. 匿名 2020/04/06(月) 00:20:24 

    >>2154
    東北みたいに押し寄せはしないかもたけど、
    地盤沈下凄かったよね?震災の時
    それがこわいのよ

    +6

    -0

  • 2508. 匿名 2020/04/06(月) 00:20:28 

    >>2494
    2481です。確かに、約1ヶ月という表現は間違ってないかも……ごめんなさい。
    比べる日程も勘違いしていたのに今気づきました。

    感染情報をやりとりしてる貴重なトピなのに個人的な話ですみませんでした。

    +2

    -0

  • 2509. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:57 

    >>1378
    それいったら、どこも同じだよね

    +1

    -0

  • 2510. 匿名 2020/04/06(月) 00:22:22 

    >>2477
    1ヶ月は余裕ほしい(笑)

    +1

    -0

  • 2511. 匿名 2020/04/06(月) 00:24:43 

    >>2508
    ドンマイ!(^^)
    施設によって休業の日程や状況も変わるから把握しづらいよねー

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2020/04/06(月) 00:28:03 

    >>2504
    下っ端がせこせこ働いても最低賃金で雇われてたり、見合わない給料で雇われてたり(それが生きてく術だから簡単には他の道に進めないし)税金ガッポリ取られても無駄遣いされるし...
    搾取という言葉で揶揄してもあながち間違ってないと思いますけど?

    +14

    -2

  • 2513. 匿名 2020/04/06(月) 00:30:25 

    >>2512
    ちなみにですが、税金についてはパートアルバイトに限った話をしたわけではないのであしからず。

    +1

    -2

  • 2514. 匿名 2020/04/06(月) 00:37:40 

    >>1342

    お近くですね。
    このあたりローカルな感じなのに、
    やはり都内通勤も多いだろうし
    わからないなぁとは思ったけど、、
    専業主婦なので完全に地元駅で徒歩の
    買い物以外は引きこもり、千葉ニューに
    土日はたまに夫婦で行ってましたが
    もうしばらく行ってません。
    どうなるんでしょうね、ほんと、、

    イオンやアクロス閉まりませんように。

    +8

    -3

  • 2515. 匿名 2020/04/06(月) 01:08:54 

    >>2473

    うわ、融通きかないのね、佐倉市って。
    うちの市は、地区外通学を希望してる学校が定員オーバーだと許可してくれないけど、人数の少ない隣の学校に通いたいというのなら許可してくれるけどなぁ。

    +18

    -0

  • 2516. 匿名 2020/04/06(月) 02:00:59 

    >>2514
    私も近くです。結構いますね、この辺り。

    +2

    -0

  • 2517. 匿名 2020/04/06(月) 02:01:16 

    >>2458
    感染症のリスクを考えてお休みします、で良いんじゃないですかね?

    他にも複数電話あるでしょうし、先生方も理解してくれるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 2518. 匿名 2020/04/06(月) 02:33:44 

    >>2506
    人気は落ちてませんよ?
    ベイエリアを選ぶ理由は色々あると思います。
    地震や津波のリスクだけが土地を選ぶ基準ではないということです。
    環境を重視している人も多いのでしょうね。

    +12

    -3

  • 2519. 匿名 2020/04/06(月) 02:35:06 

    >>2507
    ベイエリアは地盤沈下してませんよ?

    +1

    -11

  • 2520. 匿名 2020/04/06(月) 02:55:13 

    >>2487
    指定病院ではなくてもやはり入院するんですね。
    市原だと限られるな。

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2020/04/06(月) 03:02:38 

    東日本大震災の後に幕張の免許センターに行った時は、入り口の階段の所が10数cm地盤沈下してた

    +19

    -0

  • 2522. 匿名 2020/04/06(月) 04:07:56 

    >>2518
    実際に購入した方や、賃貸されている方に
    その理由を聞いてみたいです。
    想像とかではなく、、
    別に責めてるわけではなく、整備されてるし
    お買い物もいろいろありそうだし、いいなあとは
    思いますよ。でも地震あってから、不安だから
    都内とかもベイエリアから住み替えた
    友人も多いので、理由やポイントをただ
    聞いてみたかったんです。
    私がビビリなんで、、、

    +6

    -3

  • 2523. 匿名 2020/04/06(月) 04:57:56 

    東京より先にロックダウンの決断してくれないかな
    北海道の知事は国より先に休校の措置いち早くしてましたよね。

    +21

    -0

  • 2524. 匿名 2020/04/06(月) 05:06:59 

    こないだの印旛郡2名、やっぱ順大生だった!
    また1人順大生陽性でてんじゃん💢💢
    どうしてくれんだよ!
    酒々井にばらまきやがって!
    普段からマナー悪いし最悪!

    +55

    -2

  • 2525. 匿名 2020/04/06(月) 06:24:24 

    >>2518
    ここってコロナのトピじゃないの?

    +20

    -0

  • 2526. 匿名 2020/04/06(月) 06:33:32 

    白井市2名コロナが出てしまった…

    +21

    -0

  • 2527. 匿名 2020/04/06(月) 07:12:31 

    市原市がちゃんと休校にしたことで電話インタビュー受けてたバカ父親が急すぎる、入学式の足りないもの今日買いに行ったのに入学式やらねぇのかよーとかいっててこんな馬鹿な親いるんだっておもった。そんな式典より命だわ!確かに可哀想だけれどそんなのみんな一緒に我慢してるのに!ヘラヘラ笑いながら朝から不愉快なった!

    +74

    -0

  • 2528. 匿名 2020/04/06(月) 07:20:17 

    >>2521
    あの辺は完全に埋立地

    +4

    -0

  • 2529. 匿名 2020/04/06(月) 07:22:48 

    保育士です。2歳の子どもを別の保育園に預けて働いています。
    緊急事態宣言が出ても保育園はもちろん休みにならないと思う。
    震災のときもそうだった。
    仕事するからには責任もって日々やっているつもりだけど
    自分の子どものことを考えるとやるせない。
    正規職員なので朝から晩まで娘は保育園にいます。
    なんか愚痴みたいになっちゃった、、ごめんなさい
    今日も行ってきます。

    +57

    -1

  • 2530. 匿名 2020/04/06(月) 07:23:26 

    >>2522
    海幕付近に不動産買う人って、別宅としてや数年後には引っ越すって方が多い気がします。
    もちろん、本宅としての方が1番多いとは思いますが、ベイエリアと区切りるならば一軒家というよりはマンション在住でしょうから、地震で何かあっても一軒家よりは自由(移住の意味)も効く気がします

    +16

    -0

  • 2531. 匿名 2020/04/06(月) 07:26:01 

    >>2529
    言葉足らずだったかな…
    保育所は「緊急事態宣言で使用制限や停止を要請できる施設」だから要請しないんじゃないかと思っています

    +7

    -0

  • 2532. 匿名 2020/04/06(月) 07:26:43 

    コロナトピなのでそろそろスレチやめて欲しい

    +28

    -0

  • 2533. 匿名 2020/04/06(月) 07:27:50 

    コロナ情報について語る場所なのに違う話してて不愉快

    +27

    -0

  • 2534. 匿名 2020/04/06(月) 07:28:17 

    幕張の話はスレ立ててください

    +46

    -0

  • 2535. 匿名 2020/04/06(月) 07:30:08 

    >>2501
    接客ではないと聞いたけどほんとかな?

    +0

    -0

  • 2536. 匿名 2020/04/06(月) 07:39:42 

    >>2377
    うちのアパートの近くの一軒家は月2回くらい一台しか止められない駐車場の隅で、そこのご主人キャンプ用品出して子供達や男3人とかでプチBBQしてるけど、昨日は車につけるテントまで出して子供達とそのお友達でわいわいソーセージ焼いてたよ。
    テント出して子供の友達呼んでアホみたい。
    換気扇つけてたらソーセージの匂いはするし。
    こんな人には賃金の保障や無償の治療はさせないでくれ。

    +19

    -0

  • 2537. 匿名 2020/04/06(月) 07:56:43 

    緊急事態宣言、なんで千葉外されてるの?
    どこに言えばいい?

    +32

    -3

  • 2538. 匿名 2020/04/06(月) 08:03:59 

    >>2537
    千葉県外されそうだよね。
    全国一斉だとばかり思ってた。

    +31

    -0

  • 2539. 匿名 2020/04/06(月) 08:05:15 

    学校に休ませると連絡しました。

    近所の子たちは、ほぼみんな普通に登校していました。

    子供たちには、症状はでない人もいるけど、インフルエンザかもっと辛くても軽症なんだよ、という話をしました。
    今年、インフルエンザにかかり辛かったから、そんな思いはしたくない!!と本人たちも納得しています。

    クラス替えもあり、気になるところですが、、この状況で登校させる選択肢はありませんでした。

    二週間後に感染爆発しませんように。

    +25

    -2

  • 2540. 匿名 2020/04/06(月) 08:06:09 

    今現在愛知すら外される予定の緊急事態宣言。
    しかも休校措置もない。
    いろんな県の人が何故??という不信感でいっぱいだよね。
    千葉県の休校は良かったけど、なんなら始業式も入学式も延期してほしかった。

    +29

    -0

  • 2541. 匿名 2020/04/06(月) 08:08:56 

    >>2537
    感染者200人に迫っているのに、入らないの?!!

    +30

    -0

  • 2542. 匿名 2020/04/06(月) 08:15:44 

    コロナも怖いけど台風に備えて備蓄もしておいた方がいいよ
    養生テープやブルーシートやランタンなど潤沢で安いうちにね

    +7

    -1

  • 2543. 匿名 2020/04/06(月) 08:16:05 

    >>2537
    そうなんですか!?

    ちなみにFBで見ましたが、東京都医師会の尾関会長は東京都医師会独自での緊急事態宣言を出すつもりだそうですね。

    国がダメでも千葉県として何か動いて欲しいです。

    +26

    -0

  • 2544. 匿名 2020/04/06(月) 08:17:03 

    >>2543
    県単位ならますます期待できないトホホ

    +5

    -2

  • 2545. 匿名 2020/04/06(月) 08:20:13 

    >>2539
    私も休ませたよ。今日は教科書など持ち帰る物も多いので…って言われたけど後から私が一人取りに行けば良いかと思って。
    休んだ生徒の新しい組も調べたりで仕事を増やしてしまい、申し訳ないと思った。休校が決まって忙しい中ごめんなさい先生方…

    +19

    -0

  • 2546. 匿名 2020/04/06(月) 08:23:48 

    >>2544
    >>2543です。あ…そうでした……(´・_・`)

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2020/04/06(月) 08:24:05 

    今しがた、中学からのメール。
    PTA総会の承認を、書面及びネットでするというお知らせ。ご苦労様です。

    張り切ってPTA活動したがる人たちって、
    本音の所では、他のお母さん達に疎ましく思われてるって気が付かないのかな。
    出たがりで暇な人たちとしか、思われていないのに。

    年間300円くらいで済むんであれば、
    業者に委託して欲しい。

    ほとんどのママ達が仕事をしている現状の中、
    PTAはその存在自体、母親達の足を引っ張る集団でしかない。

    解散してくれたらいいのに。

    +52

    -3

  • 2548. 匿名 2020/04/06(月) 08:31:47 

    >>2195
    県立だけじゃねぇ、、、

    +3

    -0

  • 2549. 匿名 2020/04/06(月) 08:46:38 

    首都圏で緊急事態宣言しないと効果は極めて薄いね。

    +7

    -0

  • 2550. 匿名 2020/04/06(月) 08:56:50 

    6日に千葉市の中央区の入園式は多くの園でされたんですか?
    入園式らしき人達を見掛けたので

    その際、出席された方は少なかったでしょうか?

    +6

    -0

  • 2551. 匿名 2020/04/06(月) 08:58:06 

    モーニングショーで、緊急事態宣言は
    東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪は確実って言ってる

    +48

    -0

  • 2552. 匿名 2020/04/06(月) 08:59:26 

    モーニングショーの
    田崎のじい様
    緊急事態宣言は、
    1都3県(大阪、神奈川、千葉)と
    私は聞いてます、と。

    千葉入ってるの??

    色々情報混乱してるのか?

    +39

    -1

  • 2553. 匿名 2020/04/06(月) 08:59:48 

    八千代市です。今日が始業式です。
    教科書受取とクラス発表という事で、今日だけのつもりで登校させました。
    今になって、今日始業式の所は実験に使われてるのではないかと思い始めました。登校させて後悔しています。

    +26

    -0

  • 2554. 匿名 2020/04/06(月) 09:00:37 

    >>2526
    二和向台と鎌ヶ谷大仏の間のスナック。
    昼カラやってて、土曜日も元気に爺さん婆さんの歌声聞こえてきた……
    なんで呑気にカラオケ出来るんだろう?
    白井市も近いから爺婆の間でこの辺の感染者増えたらほんとに嫌だ。
    子供達も最近見かけなくなったのに。
    明日は始業式だけあるから学校だ。
    用もないのに出掛ける爺婆、どうにかして。

    +15

    -0

  • 2555. 匿名 2020/04/06(月) 09:01:50 

    健作君→県立高校休み
    国 →緊急事態宣言
    だったら、まさかの市立小中も
    休校ですよね、、

    +40

    -0

  • 2556. 匿名 2020/04/06(月) 09:04:14 

    3月の学校一斉休校の時は習い事系も休校になったのに、4月からはうちが習ってる所は全て普通にやるみたい…
    休ませるけど、個人の先生の所とか言いづらいなぁ。
    3月より状況は悪くなってるのに、そして学校も休校になるのに再開するんだね。

    +16

    -0

  • 2557. 匿名 2020/04/06(月) 09:05:30 

    >>2554
    そういう、じじいばばあに限って
    あたしは、もう死んでもいいとから
    はやくお迎えきてくれないかしら
    と言ってるんだよね。
    周りの命がかかってるんですけど

    +41

    -0

  • 2558. 匿名 2020/04/06(月) 09:07:26 

    >>2556
    うちの子の公文も復活です。
    時間ごとに学年で分けてますけど、
    行かせたくないな。

    +8

    -0

  • 2559. 匿名 2020/04/06(月) 09:09:32 

    >>2556
    経営が苦しくなってきたからですかね?
    稼げるうちに稼ぐとか?

    +7

    -0

  • 2560. 匿名 2020/04/06(月) 09:13:33 

    >>2558
    うちは公文やめた!
    めっちゃせまーい教室だったんだもん。

    +22

    -0

  • 2561. 匿名 2020/04/06(月) 09:13:36 

    習志野市
    外で始業式してる!
    私は育休延長しました

    +21

    -0

  • 2562. 匿名 2020/04/06(月) 09:18:35 

    >>2553
    今日は午前中だけだし帰ったらすぐ着替えさせたりして乗り切ろう!!

    +12

    -0

  • 2563. 匿名 2020/04/06(月) 09:21:03 

    とりあえず、学校、塾から帰ってきたらすぐお風呂!
    これは徹底しようと思ってる。

    +14

    -0

  • 2564. 匿名 2020/04/06(月) 09:21:06 

    >>2527
    園ママも入学式だけはできて良かったねー!って喜んでるよ...

    +3

    -1

  • 2565. 匿名 2020/04/06(月) 09:24:41 

    緊急事態宣言早く出して欲しい…。
    出したら流石に自宅待機になる人も多いんじゃ?

    +12

    -1

  • 2566. 匿名 2020/04/06(月) 09:26:03 

    >>2556
    コナミも4月から再開。
    コーチ退職者多数...コロナの影響かな。大好きなコーチだったからショック。
    潰れると思う

    +14

    -0

  • 2567. 匿名 2020/04/06(月) 09:30:30 

    特殊詐欺のヤツらもよく考えるね
    詐欺集団のトップに頭のいいヤツいるんだろうなー

    +3

    -0

  • 2568. 匿名 2020/04/06(月) 09:30:48 

    今日緊急事態宣言でたら明日以降始業式や入学式の市はまた状況変わるのかな

    +15

    -0

  • 2569. 匿名 2020/04/06(月) 09:32:18 

    >>2553
    同じ八千代市民です。
    マスク大量、アルコールティッシュ持たせて行きました。
    帰ったら速攻お風呂入れます。
    遊びがてらでもいいから全身洗わせる。
    行かせなきゃよかったかも…と思いつつ
    もう行ったんだから後はできることをしよう!

    +18

    -0

  • 2570. 匿名 2020/04/06(月) 09:33:19 

    緊急事態宣言は早くて7日だろう。との事でした。

    +9

    -0

  • 2571. 匿名 2020/04/06(月) 09:33:20 

    佐倉市ようやく動きました
    新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る小中学校の臨時休校について | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト
    新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る小中学校の臨時休校について | 千葉県佐倉市公式ウェブサイトwww.city.sakura.lg.jp

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る小中学校の臨時休校について | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変...

    +22

    -0

  • 2572. 匿名 2020/04/06(月) 09:33:31 

    >>2564
    んなこと言ってる人いるんだ…
    お花畑だな。
    異常じたいってわからないのかね。

    +11

    -1

  • 2573. 匿名 2020/04/06(月) 09:41:43 

    近隣の松戸も柏も休校になったのに、流山は通常通り再開してる。

    野田市は1人でも感染者が出たら、休校にすると宣言していたらしいけど
    流山は感染者が少ないから、との理由で再開してるそうだけど
    子育てにやさしい街でもなんでもないじゃん!

    そして、育休中で家にいるのに保育園に上の子を預けに来る人の多さよ。

    +24

    -1

  • 2574. 匿名 2020/04/06(月) 09:46:48 

    >>2547
    超合理主義の銭湯の女将(おばあちゃん)さんがPTAを廃止に持ち込んだよ。
    ベルマーク集めも廃止にしてくれた。
    PTAなんてなくても、なんら支障なさすぎてワロタ。
    女将さんには誰しもが頭が上がらない。
    お嫁さんが亡くなっているから母がわりなんだよね。

    +41

    -0

  • 2575. 匿名 2020/04/06(月) 09:47:19 

    >>2573
    新松戸や小金周辺は登校させるかどうか、給食食べるかどうか保護者判断みたいな小学校多いみたいなのにこの差はなんだ…
    南流山なんて生徒数増えて絶対密集しているのに。
    昨日も公園に子連れの人がたくさんいてびっくりしたよ。

    +14

    -0

  • 2576. 匿名 2020/04/06(月) 09:48:02 

    >>2573
    その辺みんな行き来してるのわかんないのかな。
    松戸から流山まで週末よくいってるし

    +7

    -0

  • 2577. 匿名 2020/04/06(月) 09:49:10 

    松戸の学校からのメール意味不明なんだけど結局登校日はある

    +10

    -0

  • 2578. 匿名 2020/04/06(月) 09:53:08 

    >>455
    政策秘書とか、周りにも切れ者の人達はいないんでしょうか・・・

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2020/04/06(月) 09:55:32 

    >>2574
    そこの学区に通わせたいわ!!!

    +16

    -0

  • 2580. 匿名 2020/04/06(月) 09:56:29 

    普段冷静沈着な友人が給付の件で図々しい輩からの問い合わせも増えてイライラしてる…

    +1

    -0

  • 2581. 匿名 2020/04/06(月) 10:02:01 

    >>2560
    そうなんですね。
    うちも狭いんです。。
    休ませます。

    +4

    -0

  • 2582. 匿名 2020/04/06(月) 10:02:05 

    近所のスポーツジム3月は1ヶ月休館してたけど今月は緊急事態宣言出ても通常通り営業って書いてあるし客めっちゃ入ってる。正気かな?

    +12

    -0

  • 2583. 匿名 2020/04/06(月) 10:04:18 

    >>2579
    うちもです!
    頭の中が古い、昔の価値観のままのPTAの方々。
    もともと学級委員とか、進んでやってたみたいなイカレポンチが、そのまんまPTAやってるみたいな感じで、ほんっと話にならない!

    子供達のために、、、
    仰ってますけど、自分の子供と自分の立ち位置的なもののためでしょ?

    他のお母さん達、そんな馬鹿じゃないから。
    とっくのとうにお見通しですから。

    +21

    -0

  • 2584. 匿名 2020/04/06(月) 10:05:05 

    >>2573
    我孫子もですよ。。
    流山市の方が子供の数が多いので
    まさかの流山でした。

    +8

    -0

  • 2585. 匿名 2020/04/06(月) 10:05:39 

    習い事(スポーツ系)はしばらくの間休ませますと連絡しました。
    まだ4月分月謝払ってなかったし…
    先生も了解です!また元気な顔が見れるのを楽しみにしています!と連絡が来てよかった…。

    家で筋トレや体幹ストレッチさせよ!

    +14

    -0

  • 2586. 匿名 2020/04/06(月) 10:07:43 

    >>2577
    連絡事項などを伝えるだけに登校させるならホームページやメールですむものを…。
    今週の登校日、一日だけにしてみた!ってなんなの…。
    始業式休んだ生徒は一日だけにしようが登校しないわよ。

    +18

    -0

  • 2587. 匿名 2020/04/06(月) 10:07:50 

    PTAも自治会も、はっきり言って不要の長物です。
    恩恵より負担の方がはるかに大きい!!!

    いい加減廃止しろ。

    +34

    -1

  • 2588. 匿名 2020/04/06(月) 10:11:59 

    >>2582
    何が何でもジム行かなきゃいけない病気にでもかかってるのかな。
    近くの公園走るとかじゃ駄目なのかな。人いないよ。
    あんだけジムは危険ってテレビで言ってるのにね。

    +15

    -0

  • 2589. 匿名 2020/04/06(月) 10:12:51 

    >>2572
    こういうルンルン♪
    ってしてる馬鹿ママって、本っっ当ムリ!

    三十路過ぎてるのに、子供より自分を飾るな。

    いくら頑張ったって三十路も四十路も
    年って意外と誤魔化せないぞ!

    人に言う綺麗だ可愛いだは、みーんなお世辞だって、
    いい加減さとれ。

    +11

    -0

  • 2590. 匿名 2020/04/06(月) 10:13:10 

    佐倉市民です。
    県知事の県立学校休校の判断のあとも予定通り今日から学校になり、中3の子供がいますが始業式休ませました。
    そして今、佐倉市のホームページを見たら来週の月曜日から月末まで休校にすると……。
    え…?今週いっぱい学校へ行かなければならないの?子供たちの感染のリスクより、この期に及んでまだ教育委員会や学校の都合を優先させるの?……と愕然としました。子供の命を軽視したような判断をされ、本当にモヤモヤ。この気持ち、どこにぶつければいいんだろう(ノ_<。)

    +6

    -3

  • 2591. 匿名 2020/04/06(月) 10:14:25 

    やまぬ保健所の電話 職員苦闘 - Yahoo!ニュース
    やまぬ保健所の電話 職員苦闘 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    道内で新型コロナウイルスの感染が確認された人の4割以上を占める札幌市の保健所の電話窓口には、1日700件超の相談が寄せられている。市保健所の医師らは最前線で、感染者と濃厚接触者の早期発見に全力を注ぐ。



    公表の感染者数が少なくなってきた札幌で
    700なんだから、千葉なんて
    もっとなのかな、
    検査できないだけで潜在的には
    すごかったらと思うと
    怖い

    +15

    -0

  • 2592. 匿名 2020/04/06(月) 10:15:26 

    柏です
    隣の市に住む友人がPCR検査受けたんだけど、今検体が多すぎて結果出るまで2日かかるって、、、

    +23

    -0

  • 2593. 匿名 2020/04/06(月) 10:16:21 

    印西市も登校日設けつつゴールデンウィークまで休校になりました。
    【4/6変更】市内小中学校の学校再開に向けた取組について | 印西市ホームページ
    【4/6変更】市内小中学校の学校再開に向けた取組について | 印西市ホームページwww.city.inzai.lg.jp

    4月7日(火曜日)から5月6日(水曜日)まで、市内小中学校は臨時休校になります。ただし、8日(水曜日)の中学校入学式及び9日(木曜日)の小学校入学式は規模を縮小して行います。

    +10

    -0

  • 2594. 匿名 2020/04/06(月) 10:16:25 

    >>2590
    えー!今週いっぱいとは、、
    もし明日明後日、千葉に
    緊急事態宣言となったら
    どうするんですかね
    先生と子供たちは本当に振り回される

    +9

    -0

  • 2595. 匿名 2020/04/06(月) 10:16:32 

    >>2513
    やだ、何この人言い掛かり?

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2020/04/06(月) 10:18:33 

    >>2512
    アルバイト、パート、簡単に切れて労働組合も何もなく、なんの保証もせず済む使い捨て。

    搾取以外の何物でもないでしょう。

    +8

    -0

  • 2597. 匿名 2020/04/06(月) 10:24:48 

    >>2594
    しかも、昨日ホームページに家庭の判断で休ませても欠席扱いにはしませんと書いてあったのに、さっき見たらそれが消されていて、今朝学校に欠席の電話をしたら「今日は〜欠席扱いにはしません」と言われたんです。意味がわかりません(;>_<;)

    +13

    -0

  • 2598. 匿名 2020/04/06(月) 10:38:53 

    >>2116
    ツイート見てたけど、まだ体調悪くて再検査っぽい?
    偽陰性でもし陽性だったら…
    市議の名前見たら八千代市っぽいんだけど
    子供達は隔離してるのかな…
    登校してたら怖い…

    +9

    -0

  • 2599. 匿名 2020/04/06(月) 10:42:41 

    >>2592
    テレビでは医師看護師が取り上げられることが多いですが、
    実際にPCRの検査している臨床検査技師、特に遺伝子を専門にする認定資格持ってる人は多くないと思います…。

    いよいよマズいですね。

    +17

    -0

  • 2600. 匿名 2020/04/06(月) 10:45:27 

    >>2589
    綺麗だ可愛いはさておき子供を危険に晒すなよと思うわ。自分で判断出来ない内は親が守らないと
    頭花畑も目覚ませよと思うね

    +11

    -0

  • 2601. 匿名 2020/04/06(月) 10:55:25 

    >>2592
    私も柏です。柏市のホームページを前に見たら、1日の検査できる数は20でした。今は、増えているのかな、、

    +8

    -1

  • 2602. 匿名 2020/04/06(月) 11:02:00 

    >>2562
    >>2569
    そうですね。行ってしまったものは仕方ない、帰ってきてからできる事をします!
    ぜひまた情報共有しましょう!

    +5

    -0

  • 2603. 匿名 2020/04/06(月) 11:06:02 

    スーパーに買い物に行ってきました。
    いつもよりはお客さん多かったですが、
    買い占めとかギスギスピリピリした様子はありませんでした。
    「とりあえず、ちょっと多めに買っとくかな〜。」
    って感じの方が多かったように思います。
    私もですが。

    +42

    -0

  • 2604. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:17 

    >>2577
    分散指導日が減っただけで、結局週2の分散登校はするらしいですね。

    あり得ない。。。

    まさか健作より市の教育委員会の方が問題だったなんて。

    +35

    -1

  • 2605. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:18 

    非常事態宣言なっても銀行や郵便局の窓口はやってるかな?
    閉まっちゃうかな

    +4

    -6

  • 2606. 匿名 2020/04/06(月) 11:11:27 

    松戸市の小学校から連絡が来て、明日から金曜日までお休みだって。
    来週からどうなるんだろう。
    子供達も学校の先生方も大変だよね。
    国の人達、皆が初めての事で混乱してるよね。

    +15

    -0

  • 2607. 匿名 2020/04/06(月) 11:16:44 

    >>2499
    酒々井の2人は知人関係なのかな?
    どちらも、愛知県で確認された患者と接触ありになってたんだけど…。

    +4

    -0

  • 2608. 匿名 2020/04/06(月) 11:17:09 

    >>2606
    松戸市だけどうちの小学校は指導日として1日だけ設定されてるよ。
    行かないけど。

    +9

    -0

  • 2609. 匿名 2020/04/06(月) 11:19:25 

    >>2515
    こういう話がでてくるともしかするとだけど市長よりも市教委がガンだったりして。
    今回の件然り。

    +6

    -0

  • 2610. 匿名 2020/04/06(月) 11:20:34 

    ニューヨークの動物園でトラがコロナ陽性だって。
    無症状の飼育員から感染したと見られるとの事。
    千葉県にも動物園あるし心配。
    ペット飼ってる人もペットに感染しないか心配だね。
    米NY動物園のトラが新型コロナ陽性、無症状の飼育員から感染か(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    米NY動物園のトラが新型コロナ陽性、無症状の飼育員から感染か(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】米ニューヨークのブロンクス動物園(Bronx Zoo)は5日、同園で飼育されているトラ1頭に新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表した。無症状感染者の飼育員から感染したとみられると

    +29

    -0

  • 2611. 匿名 2020/04/06(月) 11:21:09 

    >>2605
    すみません。
    なぜマイナスなんですか?

    +2

    -3

  • 2612. 匿名 2020/04/06(月) 11:22:05 

    妊婦さんも感染したみたいだね。

    +21

    -0

  • 2613. 匿名 2020/04/06(月) 11:22:17 

    >>2352
    市原のスポーツジム、窓開けて普通にやってたね… マスクしながらランニングマシーンやってる人見えた 外でランニングすればいいのに

    +25

    -1

  • 2614. 匿名 2020/04/06(月) 11:32:39 

    >>2610
    動物ってコロナに感染わかったらどうなるの?
    鳥インフルとか豚コレラとかだと躊躇なく殺処分だよね…

    +9

    -0

  • 2615. 匿名 2020/04/06(月) 11:34:20 

    >>2612
    これのことかな?
    やばいね。

    【新型コロナ】妊婦の保育士ら感染 千葉県内新たに25人、医師も(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】妊婦の保育士ら感染 千葉県内新たに25人、医師も(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    千葉県内では5日、新たに船橋や千葉、柏市などで計25人の新型コロナウイルスの感染が確認された。香取市の保育園に勤務する20代妊婦や、船橋市の80代男性医師も含まれている。感染者は計265人となった。

    +23

    -0

  • 2616. 匿名 2020/04/06(月) 11:38:40 

    今日も仕事。全然お客さんいないよ!休業してほしい!

    +16

    -0

  • 2617. 匿名 2020/04/06(月) 11:47:09 

    >>2607
    最初の2人が愛知県の
    剣道大会に参加してた大学生、
    もう1人が知人とのこと。
    全員同じ大学

    +7

    -0

  • 2618. 匿名 2020/04/06(月) 11:56:45 

    愛知県の休校になったのにこちのが無能とは

    +5

    -0

  • 2619. 匿名 2020/04/06(月) 11:57:42 

    >>2608
    指導日とかなんだよって更になぞ

    +9

    -0

  • 2620. 匿名 2020/04/06(月) 11:57:58 

    >>2557

    そういう人に限って周りが罹患したりしたら怖い怖い言い出すの。
    例はうちの母と義母。
    何故か2人仲が良くて、隣地区だけど自転車ですぐのところなので、2人で花見に行ったり、ランチしたり。
    私夫婦以外兄弟は近くにいないので、自宅隔離とかになったら私1人で2人面倒見なきゃ行けないんだよ!!
    父と義父も感染したら4人の面倒なんてみれないよ!!

    +10

    -0

  • 2621. 匿名 2020/04/06(月) 12:08:16 

    >>2605
    たしかに、どうなんだろう??

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2020/04/06(月) 12:09:14 

    流山市です。さっき娘帰ってきましたが、明日から普通に3密を避けて再開します。だって。ありえない。しかもクラスで休みは1人だけだった。馬鹿なのかな教育委員会は。

    +49

    -0

  • 2623. 匿名 2020/04/06(月) 12:11:17 

    我孫子市○中

    今しがた帰宅しました。
    なんと体育館で集会したと聞きドン引き。
    習志野市の、校庭集会とか、我孫子市も考えられなかったのかしら?

    先生方、ご丁寧にも、マスクを外して大声で生徒にご挨拶されたそう。なぜマスクを外す?

    明日から集団授業、集団飲食が始まると思うと
    本当に不安で仕方ないです。

    寝顔を見ながら、まさかこの子が呼吸困難で酸素吸入器が無かったらひょっとして、、などと、
    まさかとは思いますが、誰がいつ重症化するかわからない訳で、昨夜はそんな事を考え、ドキドキして眠れませんでした。

    +40

    -2

  • 2624. 匿名 2020/04/06(月) 12:13:25 

    >>2622
    同じく流山です、お手紙見て明日からもあるんだ…と脱力しました。朝一で対策会議をしているらしいですが何を決めたのでしょうか?

    +23

    -0

  • 2625. 匿名 2020/04/06(月) 12:17:44 

    >>2624
    緊急事態宣言でた時の対応ならまだましで、発生した場合の対応とかだったら最悪ですね。子供も多いし東京へのアクセスも良いから心配。

    +10

    -1

  • 2626. 匿名 2020/04/06(月) 12:19:23 

    みんな行かせたのかなー?

    +7

    -0

  • 2627. 匿名 2020/04/06(月) 12:20:26 

    成田市です。明日から当然のように6時間再開給食も。ありえないです。休校になってる地域沢山出てきたのに!感染者いるのに!こんな子供を大切にしない街だったなんて思いませんでした!

    +39

    -1

  • 2628. 匿名 2020/04/06(月) 12:24:16 

    >>2624
    流山市も上の判断頭おかしいですね。
    同情いたします。

    何かあったら学校に責任取って頂きましょうね。

    +27

    -0

  • 2629. 匿名 2020/04/06(月) 12:26:05 

    >>2557
    いるいる。
    そういうジジババは、大津波が来ても逃げないって言うタイプ。

    +7

    -0

  • 2630. 匿名 2020/04/06(月) 12:28:09 

    我孫子市

    これから対策会議が開かれ、
    今夜中に連絡が来るそう。
    注視しましょう。
    罹患したら、責任を負ってもらいましょう。

    +19

    -0

  • 2631. 匿名 2020/04/06(月) 12:29:01 

    >>2605
    やってないと思ってたほうがいいかも。
    キャッシュレスも使えない可能性もあるから、現金はある程度持ってたほうが良さげ。

    +2

    -5

  • 2632. 匿名 2020/04/06(月) 12:30:03 

    もしも重症化して亡くなったら、我が子を抱きしめる事も撫でてあげる事も出来ないんだよ。
    休ませられる家庭は休ませたほうがいい。
    一生後悔する。

    +57

    -0

  • 2633. 匿名 2020/04/06(月) 12:34:59 

    >>2009
    保健所に凄い文句言ってるけど、結核とか他の感染症に手が回らないくらい忙しいらしい。私は結核を罹患してて担当さんの嘆きを聞いたんだけど、新型コロナ以外にも感染症はあるんだよ。やり取りしてる他の感染症患者の存在忘れてない?職員さんは感染症担当であってコロナ担当じゃない。

    +29

    -0

  • 2634. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:05 

    >>2598
    旦那さん出勤解除ってことは通わせてる可能性高いよね。八千代市議に相談してるから八千代市は間違い無いよね。

    +8

    -0

  • 2635. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:55 

    >>2624
    本当になぜなの…?
    流山市は都内に勤務する方の感染判明しているのに…。
    人数が少ないから?

    +19

    -0

  • 2636. 匿名 2020/04/06(月) 12:40:08 

    >>2605
    仮にロックダウンが発令されたとしても銀行は休めません。

    +12

    -0

  • 2637. 匿名 2020/04/06(月) 12:40:49 

    >>2537
    えっ外されてるの?!

    +3

    -0

  • 2638. 匿名 2020/04/06(月) 12:41:28 

    >>2623
    我孫子の小学生母です。
    まさかの体育館!

    我孫子は市長も教育委員会も
    本当にずれてる。体育館の始業式なんて、
    マスコミに取材してほしいぐらいです。


    +17

    -0

  • 2639. 匿名 2020/04/06(月) 12:43:51 

    >>2537
    緊急事態宣言だしたら、仕事をコロナで休んだとしても会社は補償しなくても良いとかデメリットもあった気が。

    +8

    -0

  • 2640. 匿名 2020/04/06(月) 12:44:42 

    佐倉市です。
    少しずつ増えてるから怖い。
    佐倉は結構、広いので佐倉のどこで感染者が出たのかを知りたい…

    +20

    -1

  • 2641. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:05 

    >>2638
    マスコミも、ガルちゃんくらいチェックしてるんじゃないでしょうか?
    とても憤りを感じます。

    全校放送で十分だったのではないでしょうか。
    お互い家族のため、頑張って乗り切りましょうね!

    +6

    -0

  • 2642. 匿名 2020/04/06(月) 12:47:16 

    子供は未来の日本の宝と言うなら、国や県や市のお偉いさんはもっと真剣に考えてほしい

    +6

    -0

  • 2643. 匿名 2020/04/06(月) 12:48:47 

    娘達帰宅しました!
    キラキラな顔をして…。
    久しぶりに会う友達、先生、学校、楽しかったんだろうな。
    本当は行かせたくなかった。
    週1の登校日も休ませる予定。
    今の現状仕方ない事だけど、やっぱり本音は学校に行かせてあげたいよ。
    けど死なれたら困るから休ませるよ。
    すっごい歯痒い…。
    しばらくまた母ちゃんと遊んで勉強したりしようね。
    またきっと楽しく通えるはずだからさ。

    +51

    -1

  • 2644. 匿名 2020/04/06(月) 12:50:43 

    >>2617
    その剣道大会かな?
    もう1人、酒々井の女子大生で出ましたよね。
    これで3人か…

    +3

    -0

  • 2645. 匿名 2020/04/06(月) 12:54:25 

    謎に明日明後日(入学式)は登校の9日からゴールデンウィークあけまで休校になった!残り2日は休ませます!入学式準備までするって言ってたから自宅学習にしようって話しいました!子供も俺も怖いから自宅学習でいいよっていってたしまた1ヶ月自粛だけど頑張ろう!

    +7

    -0

  • 2646. 匿名 2020/04/06(月) 12:55:54 

    >>2634
    これで陽性だったら怖いわ…
    きっと旦那さんが買い物とか行ったりしてたらかなりの率で増えそう…。

    +10

    -0

  • 2647. 匿名 2020/04/06(月) 12:59:10 

    >>2638
    マスコミが集まるのもヤバそうだから来なくていいから電話取材してほしい。

    我孫子市ひどすぎだね!!

    +6

    -0

  • 2648. 匿名 2020/04/06(月) 13:01:08 

    市原市の幼稚園に通わせてるけどさっきGW明けまで休園の連絡きた!
    2月末からずっと休ませてるから家遊びも飽きてきたけどこのまま家で大人しくしてます。

    +10

    -0

  • 2649. 匿名 2020/04/06(月) 13:01:47 

    >>2621
    >>2631
    >>2636
    お返事ありがとうございます┏○))
    ニュースによると、
    「銀行は企業などの資金繰り支援に支障がでないように営業店舗の選定を進めている」
    だそうです。
    郵便局は今のところ不明です。

    +11

    -0

  • 2650. 匿名 2020/04/06(月) 13:04:52 

    >>2641
    そうですね!

    体育館で始業式、
    嫌だったけど、しかたなく従わざるを
    えなかった中学生もいたでしょうね。
    そう思うと胸が苦しくなります。


    +5

    -0

  • 2651. 匿名 2020/04/06(月) 13:08:27 

    分散登校する意味ある?これから子供達を母に預けて八千代市にしかないと知った学級発表に行ってきます。

    +7

    -0

  • 2652. 匿名 2020/04/06(月) 13:10:37 

    佐倉市、来週から休校になります。

    +13

    -1

  • 2653. 匿名 2020/04/06(月) 13:16:25 

    >>2612
    確か居住地が東庄町なんだよね…一旦熱下がったから出勤してまた発熱。この時期妊婦さんで出勤しなきゃいけないのも大変だと思うし、一旦熱下げて油断させるウイルスの巧妙さがこわい。

    +43

    -0

  • 2654. 匿名 2020/04/06(月) 13:20:35 

    >>2646
    お子さんの写真が載ってて同じ幼稚園と小学校のママさんかもしれない…

    +7

    -0

  • 2655. 匿名 2020/04/06(月) 13:24:01 

    >>2510
    2日しか余裕がありません。頑張ります!

    +2

    -0

  • 2656. 匿名 2020/04/06(月) 13:27:55 

    週末飲みに行った方、正直にプラス

    +2

    -41

  • 2657. 匿名 2020/04/06(月) 13:33:10 

    >>2654
    学校はもう特定出来ちゃいました…
    黄色い帽子に校章ついてて同じ学校だった…。

    +9

    -0

  • 2658. 匿名 2020/04/06(月) 13:39:23 

    うちの幼稚園は午前保育にして再開するとのこと。
    自主的に休んだ家庭もお手紙は対面で受け取らなきゃいけないし、新年度の教材の集金もある。
    メールやLINEじゃだめなの?引き落としにできないの?今のとこ対策してるように見えないので、やっぱりうちもしばらく休ませる。先生もかわいそうだ。

    +15

    -0

  • 2659. 匿名 2020/04/06(月) 13:39:35 

    船橋ヨーカ堂に新船橋イオンでもコロナ出た
    ヨーカ堂は臨時休業してた

    +46

    -0

  • 2660. 匿名 2020/04/06(月) 13:40:54 

    >>2651
    まだいいですよー。うちなんてフツーに登園です。休ませますけど。分散してくれたら少しはかんごえるのにな…

    +3

    -0

  • 2661. 匿名 2020/04/06(月) 13:43:40 

    >>2009
    意識あり、肺炎なし、血液検査異常なしで各所混乱させてしまったんですね…。

    自分がこの立場でも不安になるのはとてもよく分かるし、検査したくなる気持ちもあるけど、これでは医療パンクに拍車かけてるようなものじゃないのかな。

    PCRは確実ではないし根本的治療法もないのだから、疑いをもって自宅で休むしか今はないのよね。(持病もないし)

    パンクしたら自宅療養→急変した本当に命が危ない人が助からなくなるよな…
    あー怖い。

    +22

    -0

  • 2662. 匿名 2020/04/06(月) 13:50:33 

    某ショッピングモールで働いてるけど、今週末の営業はまだ未定。
    早く発表してほしいよ。発注納品色々あるんだからさ。

    +14

    -1

  • 2663. 匿名 2020/04/06(月) 13:52:30 

    四街道です。
    学校再開です。
    もう…どうしたらいいのかわかりません。

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2020/04/06(月) 13:53:56 

    >>2009
    キムチを手作りする姉を持つ3人子持ちの在日朝鮮人が火病を起こし、政治家に泣きついて利権で強行行使したって事ねw
    人騒がせな在日だこと

    +29

    -0

  • 2665. 匿名 2020/04/06(月) 13:55:23 

    >>2636
    友だちが都市銀行に勤めています。昨日聞いてみたら、通常営業と言っていました。

    +6

    -0

  • 2666. 匿名 2020/04/06(月) 13:56:44 

    >>2663

    休ませる一択。迷いは捨てるんだ!

    +11

    -1

  • 2667. 匿名 2020/04/06(月) 13:57:28 

    >>2657
    私もそれ見て「あっ」って思いました。

    +7

    -0

  • 2668. 匿名 2020/04/06(月) 14:00:38 

    千葉県は緊急事態宣言に含まれそうだけど、そうなるとその期間は学校は休校になるのかね?

    +17

    -0

  • 2669. 匿名 2020/04/06(月) 14:03:44 

    >>2626
    娘のクラスは五人欠席したって

    +7

    -1

  • 2670. 匿名 2020/04/06(月) 14:04:33 

    >>2663
    うちはやすませるよ!教科書連動してるドリル買ってきて自宅学習!後で後悔しても遅いしね。小五の時に私も白血球異常で熱が下がらずひと月学校休んだけど勉強どうにかなったよ!大丈夫だよ!

    +18

    -2

  • 2671. 匿名 2020/04/06(月) 14:05:18 

    >>2668
    八千代市だけど教頭先生に聞いたら「明日からの休校を以ってその措置とします」と言われました。その時分散登校のことは知らなかったので、完全休校かはわからず申し訳ないです。

    +6

    -1

  • 2672. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:44 

    >>2669
    休んでる子のが少ないみたいだよ

    +10

    -1

  • 2673. 匿名 2020/04/06(月) 14:12:18 

    >>2659
    イオンは15時から開店だそう。
    息子が野田線使ってる。もう時間の問題だね。
    仕事してて感染だもんなぁ、文句言えないよ。

    +12

    -0

  • 2674. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:27 

    幼稚園の子どもがいますが、まっったく外に出してません。
    みなさんどうしてますか?
    例えば公園に行かせるかけど遊具は触らせない、とか
    たまにコンビニに行く、とか?

    怖くて本当に一歩も外に出てません。
    買い物は生協と、たまにネットスーパーです。

    みなさんどうしてますか?

    +8

    -0

  • 2675. 匿名 2020/04/06(月) 14:24:12 

    >>2530
    横だけど、購入にしろ賃貸にしろそこに決めた
    理由を聞いてるんじゃない?

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2020/04/06(月) 14:32:35 

    >>2344
    色柄マスク禁止は子供が興味を持って外したり触ったり振り回したりの可能性を危惧しているそうです。
    自慢しあって見せあったり交換して試着とかしないように。

    +7

    -0

  • 2677. 匿名 2020/04/06(月) 14:32:46 

    >>2674
    うちもずっとこもりっきりだったけどさすがに運動不足が心配で近所の誰もいない公園で遊ばせてる。
    マスクはもちろん着用、アルコール持参して遊具拭いて手袋にもアルコール染み込ませて着けて遊ばせてる。
    帰ってきたら全部着替えて洗濯。

    +10

    -1

  • 2678. 匿名 2020/04/06(月) 14:38:16 

    お天気いいですね。
    つまんないから、バルコニーで一人で
    椅子とテーブル置いてランチしましたー。

    +20

    -0

  • 2679. 匿名 2020/04/06(月) 14:38:29 

    佐倉市内の幼稚園。明日クラス発表だけど予定通りやるのかな?まだ園からは何も連絡来ない。

    +2

    -0

  • 2680. 匿名 2020/04/06(月) 14:40:55 

    >>2610
    うち、ハムスター いるんだけど、人間からハムスター にうつることもあるってことかな?
    ハムスター から人間も?
    もーわけわからん!!!

    +5

    -0

  • 2681. 匿名 2020/04/06(月) 14:44:24 

    >>2674
    イヤイヤ期の2歳の息子がいます。とにかく外に連れて行けとギャン泣き・癇癪起こすので
    早朝7時半から1時間ほど、近所の歩行者天国道路で散歩しています。
    程よく疲れてもらわないと、夜もなかなか寝ないうえ「寝たくない!まだ遊ぶ!」とこれまた虐待されているかのような泣き方をされてしまう。
    ほんとは外出自粛もしたほうがよいのだろうけど・・

    +19

    -0

  • 2682. 匿名 2020/04/06(月) 14:47:34 

    >>2624
    ありえない
    流山や我孫子や松戸の方は延期をしっかり決めて欲しいと電話してみましょう
    うちは市役所に電話入れました

    都心に通う人たくさんいるのにまだ決定しない
    子供が多いので預かる場がないとか聞きました
    働く人の気持ちはわかるけどこのままではクラスター起こすのも時間の問題

    +10

    -0

  • 2683. 匿名 2020/04/06(月) 14:48:13 

    >>2636
    ちなみにでもイオンカードとかマスターとか
    クレカは使えるんだよね。
    PayPayとか使えないの?
    でも外出ないからあまり金使うことないか
    ネットスーパーのクレカ決済できればよし

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2020/04/06(月) 14:48:26 

    >>2671
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2020/04/06(月) 14:51:28 

    >>2659
    ぎゃ!まじ?知らなかった。
    ニュースとかあったかな??
    イオンモール たまに行くよー

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2020/04/06(月) 14:53:40 

    >>2674
    空気中にはいないから人が居ない所で鬼ごっこや縄跳びが良いみたいですよ!
    遊具はちょっと心配だからあまり触らせたく無いかな…

    +4

    -0

  • 2687. 匿名 2020/04/06(月) 15:14:02 

    >>2674
    うちはお昼時の人が少なそうな時間帯の公園に行きます。今日もしばらく貸し切り状態でした。太陽の光は浴びた方がいいし、ストレスも発散させて免疫下がらないようにしたいです。
    あー、しかし滑り台で遊んでたけど、都度手指消毒はしなかったなぁ…除菌シート持参したのに、うっかりしてたー汗
    帰宅後はしっかり手洗いうがい、着替えしましたが…

    +6

    -2

  • 2688. 匿名 2020/04/06(月) 15:16:37 

    >>2657
    登校したのかな?うちも同じく小学校なんだけど、始業式だけって思ってたのに。

    +4

    -0

  • 2689. 匿名 2020/04/06(月) 15:17:20 

    千葉県内初妊婦さんが感染
    妊婦さんが感染ってどうなるの?
    不安で堪らないでしょうに😢

    +27

    -2

  • 2690. 匿名 2020/04/06(月) 15:19:39 

    始業式休んだので明日以降にまとめた配布物を取りに来てと連絡きた。物を取りにいくくらいならいくらでもいくわー。

    +7

    -0

  • 2691. 匿名 2020/04/06(月) 15:23:56 

    >>2682

    >子供が多いので預かる場がない
    流山市民ですが、あれだけわんさか保育園やら小学校増設して、子供を増やしておいて
    いまさら何言ってるんだ、、と市にはがっかりです。

    +5

    -0

  • 2692. 匿名 2020/04/06(月) 15:33:37 

    >>2352
    市原ってほんと広いからもう少し絞って発表してほしいですよね。
    人権云々もわかるけど、、、。
    Twitterで郵便局員とか五井病院とか噂だけが一人歩きしてて、いつ誰がデマに巻き込まれるか分からないのも怖い!!

    +19

    -0

  • 2693. 匿名 2020/04/06(月) 15:38:21 

    子育てするなら流山じゃないのか?殺す気なの?まだ連絡ない。今日始業式でした。
    明日から普通にあります。
    木曜日からは給食も始まります。
    教育委員会などに電話しても意味無い。
    明日から休ませますよ。
    2週間後には行かせた家から感染者が出始めて結局休校って流れは想像もできない流山市終わってます。

    +8

    -0

  • 2694. 匿名 2020/04/06(月) 15:45:07 

    >>2693
    市議のかんのさんのTwitterで、4/8から市立小中学校が休校になるとツイートが出ていますよ!
    明日からではないのは残念ですが、なにはともあれほっとしますね。

    +5

    -0

  • 2695. 匿名 2020/04/06(月) 15:49:54 

    嘆願の電話しても学校がいざ始まって登校してしまうと
    「なんだかんだ言ったって始まれば来るんだから」
    と思われてしまう。

    学校から「我が校では予防のために欠席する生徒が〇〇名も出ています。これでは教育に差が出てしまいます」
    みたいに報告が上がった方が効果があるような気がする…。
    あとは緊急事態宣言出るの待つしかないのかなー。

    +5

    -0

  • 2696. 匿名 2020/04/06(月) 15:50:51 

    >>2682
    松戸なんだけどうちの学校は休校だからとりあえず授業は進めない方向って聞いた。松戸市教育委員会が決めるから学校ではどうにもならないみたい。先生も大変だよね。

    +7

    -0

  • 2697. 匿名 2020/04/06(月) 15:52:05 

    >>2692
    松戸のヤマト営業所の公表はある意味英断だった。
    ちゃんと公表してくれたほうが信頼できる。

    +62

    -0

  • 2698. 匿名 2020/04/06(月) 15:56:12 

    >>2674
    お風呂の準備してから誰もいない公園で遊んで、帰ってすぐにお風呂。
    なのでだいたい午後〜夕方に公園行きます。

    +6

    -0

  • 2699. 匿名 2020/04/06(月) 16:04:35 

    >>2676
    幼稚園児ならマスク貸してー♡交換しよー♡
    が、ありえそうで嫌だわ。
    アナ雪とプリキュアをトレード、アンパンマンとトミカをトレードとかね。

    +17

    -3

  • 2700. 匿名 2020/04/06(月) 16:10:58 

    >>2629
    そういう爺婆は大津波の時は逃げない方が。。。ゲフンゲフン

    +2

    -3

  • 2701. 匿名 2020/04/06(月) 16:18:17 

    なんで入学式延期にしないんだろう

    +45

    -0

  • 2702. 匿名 2020/04/06(月) 16:18:27 

    ど田舎大網白里市民、子供3人。
    土地だけはデカイから、とりあえず畑で遊ばせている。
    ボールや縄跳びや走らせとく。
    いつも通り近所の新興住宅の子供たちがくるけど、お母さんに電話して遠慮してもらった。
    こんな時に怪我したら?と思うと預かれない。
    近所の子たちはいい子だし、私もずーっと子供の相手は疲れるから遊んでくれてありがたいくらいだった。
    今日は田んぼにどじょう捕まえに行った。

    +47

    -1

  • 2703. 匿名 2020/04/06(月) 16:18:36 

    八千代市です
    今日始業式行って、分散登校までの宿題でも出してくれるのかと思ったら、宿題は教科書の名前書きのみ…
    いやいや、今日は本当にクラス分けと配布物の受け取りのみなのかーい!
    そんなの全部メールで済むし…

    +36

    -1

  • 2704. 匿名 2020/04/06(月) 16:22:28 

    千葉市。
    入学式については後日連絡しますとメールが来たっきり音沙汰無し。
    通常通りなら明日が入学式なんだけど、どうなったのか早く連絡欲しい。

    +23

    -1

  • 2705. 匿名 2020/04/06(月) 16:22:53 

    >>2702
    うちの子は学校から帰宅早々、友達とオンラインswitchですよ...

    田んぼでドジョウが本気で羨ましい...

    +56

    -0

  • 2706. 匿名 2020/04/06(月) 16:35:20 

    >>2693
    ありがとうございます。小学校からは何も連絡ないですが、休校になりますね。少し安心です。

    +7

    -0

  • 2707. 匿名 2020/04/06(月) 16:40:18 

    市川市、明日の始業式と明後日の入学式は延期にすると連絡来ました。
    今週担任との顔合わせや手紙持ち帰りなどで一回だけ分散登校があります。

    +23

    -1

  • 2708. 匿名 2020/04/06(月) 16:49:34 

    >>2707
    すごい!市川は休校の判断も早かったしうらやましいです。習志野は他の自治体もやってるし大切な行事〜とかなんとか言い訳がホームページに記載されてました。

    +20

    -0

  • 2709. 匿名 2020/04/06(月) 16:57:00 

    流山市は本当にダメダメ。1本、道を挟んだら柏市な所に住んでますが、柏市は早めに休校決めてました。流山市はまだ学校からの連絡はなく、ハッキリしません。明日、明後日は学校です、

    +39

    -0

  • 2710. 匿名 2020/04/06(月) 17:10:31 

    >>2708
    川を越えたら東京なので、基本的に都の判断が基準になるようですね、クラスターも出てますしね。
    習志野も都内へ通勤する人多いですよね!

    +17

    -0

  • 2711. 匿名 2020/04/06(月) 17:16:59 

    >>2626
    休ませました。

    +7

    -0

  • 2712. 匿名 2020/04/06(月) 17:22:30 

    富里市の感染者、ベイシア勤務って...

    +20

    -0

  • 2713. 匿名 2020/04/06(月) 17:40:13 

    千葉県も緊急事態宣言の範囲に入ること、今ニュースでやりましたね

    +51

    -1

  • 2714. 匿名 2020/04/06(月) 17:42:39 

    >>2704

    うちも千葉市で明日の予定だったけど、延期になっても行かせないつもり〜

    +9

    -0

  • 2715. 匿名 2020/04/06(月) 18:05:16 

    これで入学式もやるようなら命がけの入学式になる
    そこまでしてやる必要ある?
    じゃあ緊急事態宣言てなに?

    +18

    -0

  • 2716. 匿名 2020/04/06(月) 18:12:33 

    千葉市、やっとGW明けまで休みって発表きたよ。
    遅いっつーの!

    +22

    -0

  • 2717. 匿名 2020/04/06(月) 18:14:08 

    流山市、休校連絡きた。
    幼稚園はいいの?という疑問と、なぜ入学式は中止せんのだ?という深い謎。

    +28

    -0

  • 2718. 匿名 2020/04/06(月) 18:17:27 

    イトーヨーカドー船橋
    惣菜売り場店員がコロナで臨時閉館

    +44

    -0

  • 2719. 匿名 2020/04/06(月) 18:17:31 

    >>2714
    緊急事態宣言出すみたいだし、このまま中止でいいよね。
    大事な節目ではあるけど命には変えられない。

    +8

    -0

  • 2720. 匿名 2020/04/06(月) 18:19:37 

    緊急事態宣言でも普通に仕事の予感。
    いまだに職場の本部から連絡無し。
    せめて時短営業にしてほしい。

    +13

    -0

  • 2721. 匿名 2020/04/06(月) 18:20:51 

    >>2716
    千葉市の小学校ですが、メール来ません。

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2020/04/06(月) 18:29:31 

    千葉市のホームページより

    始業式や入学式については、延期することとします。
    4月6日(月)、4月7日(火)、4月8日(水)には行いません。
    実施日時については、後日学校より連絡します。

    今日の更新でまだこんなこと言ってるのか…
    もう一律中止でいいのに!!

    +25

    -1

  • 2723. 匿名 2020/04/06(月) 18:34:27 

    でたね
    旦那は普通に仕事。
    夕方に明日は登園日と連絡きたけど幼稚園どーすんだろ

    +4

    -0

  • 2724. 匿名 2020/04/06(月) 18:39:45 

    >>2537
    朝のコメントだからもう分かってるかな?5月6日までの1カ月間、東京など状況が深刻な7都府県(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡)対象だよ。

    +8

    -0

  • 2725. 匿名 2020/04/06(月) 18:41:41 

    >>2712
    これってどこ情報ですか?
    いつもベイシア富里店で食料品を購入してるので気になります。

    +12

    -0

  • 2726. 匿名 2020/04/06(月) 18:45:51 

    それでも佐倉市は今週いっぱい学校有りますよ〜
    明日は入学式、あさっては学活と身体測定で5時間授業お弁当持ち、木、金は学力テスト!

    市長、教育委員会終わってる

    +32

    -1

  • 2727. 匿名 2020/04/06(月) 18:47:14 

    >>2721千葉市、同じくまだです

    +6

    -0

  • 2728. 匿名 2020/04/06(月) 18:49:43 

    >>2726
    中学ですよね。
    うちは9日給食開始って書いてあります…
    まじかー

    +5

    -0

  • 2729. 匿名 2020/04/06(月) 19:01:11 

    千葉市、小学校延長連絡来ました

    +7

    -0

  • 2730. 匿名 2020/04/06(月) 19:04:15 

    >>2728
    今確認しましたうちも給食です!
    学力テスト今必要?
    生徒手帳の写真撮影今必要?
    どうかしてる佐倉市

    +9

    -0

  • 2731. 匿名 2020/04/06(月) 19:07:46 

    >>2726
    お隣ですが...佐倉市大丈夫???
    ちょっと佐倉を見る目が変わったよ。市民じゃなくて市の色ね。

    +23

    -1

  • 2732. 匿名 2020/04/06(月) 19:11:16 

    緊急事態宣言が出るから、否応なしに休校になるのでは?

    +5

    -0

  • 2733. 匿名 2020/04/06(月) 19:12:09 

    >>2704
    うちは休むわ

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2020/04/06(月) 19:12:59 

    >>2657
    わたしも始業式だけ…と思ったけど行かせた後にTwitter見てぞっとしてしまった。
    休んでいてくれたらいいんだけど…

    +7

    -0

  • 2735. 匿名 2020/04/06(月) 19:19:12 

    >>2729
    なんで登校日あるんですかね?

    +3

    -0

  • 2736. 匿名 2020/04/06(月) 19:19:35 

    市原です。教科書などを学校まで取りに行くとメールが来ましたが、他の市原の方達も来てますか?

    +13

    -0

  • 2737. 匿名 2020/04/06(月) 19:22:12 

    千葉市、働いている保護者の児童はまた受け入れするようですね。ルームも開所するようですが・・・学校を休校にしてもあまり意味がないような気がします。
    働いている保護者は大変だとは思いますが、緊急事態宣言が出たらまた変わるのでしょうか。

    +14

    -0

  • 2738. 匿名 2020/04/06(月) 19:27:13 

    我孫子市、連絡きました。

    明日は4時間目まで授業をし、
    その後部活ミーティング、
    その後、翌日の入学式が開催される場合は、
    係児童のみ準備をし、下校だそうです。
    緊急事態宣言発令の場合は、
    水曜の入学式は延期となるようです。


    健作、、、<市長<安倍<もしかして小池さん?


    とにもかくにも安倍首相に感謝せねば。

    +15

    -1

  • 2739. 匿名 2020/04/06(月) 19:28:13 

    >>2623
    え、、ひどいどこだろうw
    うちの小学校は、各教室スクリーン動画で挨拶だったと聞いています。
    明日の登校迷いますが、8日〜今月いっぱいお休みと決まったそうなので明日だけ行かせようかな。

    +9

    -0

  • 2740. 匿名 2020/04/06(月) 19:29:24 

    おそらくですが、他の市についても同様の決議が下されるはずです。4月いっぱい30日まで休校となるようです。

    +7

    -0

  • 2741. 匿名 2020/04/06(月) 19:37:18 

    船橋市の公立小。
    明日登校。始業式は無くなった。
    当初は10時下校ってなってたけど、さっきメールきて8:30下校だって。
    新担任と顔合わせて教科書や課題を配られて即下校かな。

    +13

    -0

  • 2742. 匿名 2020/04/06(月) 19:37:20 

    船橋のイオンでもコロナ出たけど、15時には開店ってなんか呆れたな。
    もう少しこちらが安心できるような準備してから再開すれば良いのに。
    利益重視過ぎて、不信感しかない。

    +42

    -3

  • 2743. 匿名 2020/04/06(月) 19:38:05 

    鎌ケ谷市は変わらず19日まで休校の予定とプリントもらってきました。変更になる事を祈ります。

    +8

    -0

  • 2744. 匿名 2020/04/06(月) 19:42:50 

    埼玉とか愛媛とか、先生からも陽性出ていて怖いですよね。
    愛媛の先生はこの時期に部活指導もしてたんですね…。

    +7

    -0

  • 2745. 匿名 2020/04/06(月) 19:59:36 

    >>2736
    市原市在住です
    今年度から入学なんでメールの登録してないので学校から電話連絡ありました
    クラスと担任の先生のお知らせと、8、9、10日の3日間の間に教材を取りに来て欲しいそうです
    保護者1人で来て、子供は自宅待機でお願いしますと言われました。

    +12

    -0

  • 2746. 匿名 2020/04/06(月) 20:05:23 

    商業施設で働いてるんだけど休館するかな?
    昨日一昨日はスーパーと薬局以外は休館したからすると良いな

    +5

    -0

  • 2747. 匿名 2020/04/06(月) 20:33:51 

    小中学校の入学式延期になった。
    是非入園式も延期になってほしい。
    入園式やるみたいだけど流石に緊急事態宣言出てるんだから延期にならないかしら

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2020/04/06(月) 20:37:43 

    >>2726
    市内小学校です!
    明日は短縮、明後日は入学式のため休み、
    9日10日は給食あり5時間授業です。

    +2

    -1

  • 2749. 匿名 2020/04/06(月) 20:44:51 

    >>2725
    さっきベイシアに問い合わせのメールしてみました。
    返事来たら載せますね!

    +10

    -4

  • 2750. 匿名 2020/04/06(月) 20:52:09 

    あれ?
    佐倉市、また変わった?
    Twitterみてたら市議が載せてたんだけどHPとかは更新されてないから分からん…
    でもどうしても給食とかやめないのね。
    【コロナ】千葉県民話そう

    +3

    -0

  • 2751. 匿名 2020/04/06(月) 20:52:22 

    みんな学校側から休校措置の知らせきました?
    普段働いてるご家庭は学校行ってる時間は学校で預かってもらえるようです。そこから学童へ...みたいな。うちの方だけかな?

    +7

    -2

  • 2752. 匿名 2020/04/06(月) 20:53:51 

    緊急事態宣言出たら、県内のショッピングモールも休業になるかなぁ?
    東京は百貨店もショッピングモールも基本的に休業要請になってるけど。
    補償は?って騒がれてるけど、補償なくてもいいから休みたい!って思うくらい休みたいショッピングモールの販売員です🙏
    給料1ヶ月分でもなくなるのはキツイけどそれでももうこれ以上心身削ってお店に立ちたくない。
    マスクももうすぐ無くなりそうなのに全然手に入らないし。
    森田知事が決めるのかな?
    ショッピングモールへの休業要請ほんとにお願いします🙏

    +77

    -1

  • 2753. 匿名 2020/04/06(月) 20:55:36 

    >>2752
    大型モールの駐車場が他地域、都内の車が多いのでぜひお願いします。

    +35

    -0

  • 2754. 匿名 2020/04/06(月) 21:00:08 

    幼稚園どうなりましたか?

    +4

    -0

  • 2755. 匿名 2020/04/06(月) 21:07:08 

    >>2722
    延期してくれるだけまだマシよ…

    +9

    -0

  • 2756. 匿名 2020/04/06(月) 21:07:48 

    >>2753 さん
    >>2752ですが、ほんとそうですよね。
    東京都内のショッピングモールだけ休業にしても、千葉県内は開いたままだったら都内から来ますよね。
    私も実は限りなく千葉寄りの東京に住んでいて、同じように都内から千葉や他県に通勤している人もたくさんいると思うので、都内だけ休業にしても意味ないと思うんですよね😣

    +55

    -0

  • 2757. 匿名 2020/04/06(月) 21:08:49 

    >>2754
    市立、私立でまた変わってきてるみたいだね。
    あとは認定(1.2.3号)で変わってくるところとか。

    +6

    -0

  • 2758. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:19 

    シルク?の洗える布マスク買ったけど、一回洗ったらなんか微妙に縮んだし、なかなか乾かないし。
    手洗いして、優しく絞って、乾いたタオルで更に水分を絞ったんだけど・・・。
    完全に乾くまで2日くらいかかりそう💦

    +11

    -3

  • 2759. 匿名 2020/04/06(月) 21:27:47 

    新船橋イオンで感染者が出たと聞いた時には「えっ!とうとう東武アーバンクライン線まで?」と、愕然としました…
    甘い認識だったかもしれないけど、東武アーバンクライン線だけは、直接の都内乗り入れではないし、船橋に到着するだけだから大丈夫…という、おかしな思い込みをしていたみたい。

    +25

    -6

  • 2760. 匿名 2020/04/06(月) 21:42:28 

    幼稚園も休みになりそうです。年中にあがるから担任の先生だけでも連絡網で教えてほしい!春休みからずっと気になってたから~😭

    +4

    -19

  • 2761. 匿名 2020/04/06(月) 21:47:40 

    お店にとか人が移動するのが予想できることについては東京となるべく足並み揃えて欲しいね。百合子の真似でもいいから。

    +20

    -1

  • 2762. 匿名 2020/04/06(月) 21:48:29 

    >>2749
    問い合わせて下さったんですね!
    ありがとうございます!

    +10

    -1

  • 2763. 匿名 2020/04/06(月) 22:00:30 

    >>2717
    うちは入学式も10日?の給食有りの日も行かせないよ

    子供多いのに考えろって思うわ

    +12

    -0

  • 2764. 匿名 2020/04/06(月) 22:04:49 

    東京は色々決まっているみたいだけど、千葉はどうなるかね。今小池さんの会見やってたけど、東京の案と似た感じになるのかな。

    明後日からの生活が読めず少し緊張する。

    +45

    -0

  • 2765. 匿名 2020/04/06(月) 22:10:24 

    森田健作(と周りの方々)は都知事の案をよ~くご覧になってから決めるだろうから都の発表は大事だよね。
    しかし小池さんは言葉が丁寧すぎて緊張感がやや薄れる…。

    +41

    -5

  • 2766. 匿名 2020/04/06(月) 22:14:16 

    >>2633
    保健所の対応いつか拡散してやるって書いてあったね。あと大阪行ってたみたい。偽陰性じゃないことを祈る。

    +9

    -1

  • 2767. 匿名 2020/04/06(月) 22:15:04 

    八千代市分散登校も中止、入学式は延期になりましたね。
    正直安心しました。

    +26

    -0

  • 2768. 匿名 2020/04/06(月) 22:23:38 

    >>2724
    同じ千葉県でも
    その市によって違いますよ。
    柏市の某小学校は17日まで休業で
    20日から給食ありの5時間授業予定。
    今日は始業式だったけど
    やはり登校してる児童が多いです。
    うちの子のクラスで休んだのは2名だけ(高学年)

    +8

    -0

  • 2769. 匿名 2020/04/06(月) 22:27:06 

    >>2765
    同感
    嫌いだけど舛添さんみたいなキツイ口調の方が緊迫感が伝わるよね

    +5

    -11

  • 2770. 匿名 2020/04/06(月) 22:30:41 

    >>2657
    とんがり帽子で一緒です。熱あったなんて知らなかった。

    +6

    -0

  • 2771. 匿名 2020/04/06(月) 22:31:01 

    >>2500
    津田沼診療所です。

    +3

    -0

  • 2772. 匿名 2020/04/06(月) 22:34:13 

    八千代市です。今日宿題プリントとかあるかなぁって思ってたけど無し。
    緊急事態宣言でゴミ箱行きになったプリント有り。
    勉強ドリルでおすすめがあったら教えてください。今は学研の総復習とチャレンジ、スマイルゼミをやらせています。
    休校期間少しでも予習をさせたい。

    +5

    -0

  • 2773. 匿名 2020/04/06(月) 23:00:34 

    >>2566
    えーっ!退職者多数なんですか?!
    わたしはコナミ、2月末から休んでいて、どうなっているのか気になっていました。
    会費を払い続けることになるのでやめようか迷い中。健康診断で引っかかり、運動して数値を改善しないといけないんですが・・怖くて行けない・・・
    勝手ですが、潰れないで欲しいです。

    +9

    -0

  • 2774. 匿名 2020/04/06(月) 23:01:38 

    >>2772
    同じ八千代市です。
    2人いますが2人とも2枚程度のプリントのみでした。
    ドリルも配られてもなかったのでチャレンジタッチのみ…
    先生方も分散登校で9日とメールが来ていたのでそこまでにどうするか今日考えていたはずなのに緊急事態宣言…
    算数等は先に進みすぎてもどうなのかなあ?と思い
    漢字はドリル、算数は復習を主にさせてからドリルを新しく買おうと思います。

    +2

    -1

  • 2775. 匿名 2020/04/06(月) 23:02:26 

    健作って以前はお付きの方が凄く有能だって聞いてた。それで成り立っていたって。でも台風でドン引きして今回で更にハラハラしたけど、ギリギリであれ休校宣言を出してくれたのは有り難かった。

    +37

    -0

  • 2776. 匿名 2020/04/06(月) 23:04:43 

    >>2754
    今日が自由登園で、明日からGW明けまで休園になりました。

    +2

    -0

  • 2777. 匿名 2020/04/06(月) 23:08:04 

    >>2774
    子供が楽しめるドリル(うんこドリル等)の方がやるのか、スタンダードでいくかでも悩みます。いろいろ種類があって口コミも見るんでるが目移りしてしまって…

    +5

    -1

  • 2778. 匿名 2020/04/06(月) 23:18:15 

    >>2772
    千葉っ子チャレンジっていうプリントがあったので、チャレンジもドリルも終わってしまったのでやっていました。
    ちばっ子チャレンジ100/千葉県
    ちばっ子チャレンジ100/千葉県www.pref.chiba.lg.jp

    全国学力・学習状況調査(小学校の国語、算数、理科)で出題された問題を参考にして、基礎・基本となる問題や思考力を高める問題を作成しました。

    +13

    -1

  • 2779. 匿名 2020/04/06(月) 23:23:20 

    >>2778
    ありがとうございます!カラーで見た目もいいですね。
    早速明日子供達に出してみます。

    +4

    -1

  • 2780. 匿名 2020/04/06(月) 23:27:36 

    >>2758
    布は縮むのがデフォルトだよ。

    手洗いしたらネットに入れて単体で脱水かけて干せば、だいぶちがくない?

    +4

    -0

  • 2781. 匿名 2020/04/06(月) 23:33:17 

    マスク、手縫いしたら2時間かかった
    量産は難しい

    +8

    -0

  • 2782. 匿名 2020/04/06(月) 23:34:57 

    >>2749
    なんでこれにマイナスつけるの?
    良い事だと思うんだけど?

    +8

    -6

  • 2783. 匿名 2020/04/06(月) 23:37:05 

    >>271
    マスク作り過ぎて近所にも配り終わったよ〜
    ご近所ならわけてあげたい!
    20枚弱だけど...

    +14

    -1

  • 2784. 匿名 2020/04/06(月) 23:41:47 

    >>2009
    私は特別感を出してるけど、迷惑行為だよね??
    検査ってこんな風にしてもらって、陰性なのに保健所を叩き続けてるって本当に検査して欲しくて不安な人から見たらどうなの。
    本人はバズってほしいらしい。同じ小学校だから、買い物先も被るだろうし学校の先生や幼稚園の先生は知ってるのかな?
    【コロナ】千葉県民話そう

    +21

    -1

  • 2785. 匿名 2020/04/06(月) 23:55:41 

    >>2772
    同じく八千代市。今日宿題プリントか今年の分のドリル配られるかと思ったら1枚も配られませんでした。私もおすすめのドリル知りたいです。

    +2

    -0

  • 2786. 匿名 2020/04/06(月) 23:56:08 

    >>46

    もうウィルスが行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たりしてそう。

    +9

    -0

  • 2787. 匿名 2020/04/07(火) 00:08:53 

    休校が木曜日金曜日に決まった市の学校は宿題用意できなくても仕方ないと思います。

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2020/04/07(火) 00:09:39 

    >>2759
    すごく細かいですが東武アーバンパークラインです
    9割くらいは野田線って言ってますww

    +37

    -1

  • 2789. 匿名 2020/04/07(火) 00:15:26 

    >>2718

    先週行った。
    食品売り場、一通り見てきたけれど…。
    イオンでも出たそうだし、船橋2大スーパーが早々と出てしまった。
    働いている人数も多いし、お客さんも多いしね。
    お客さんがしばらく他のスーパーに流れそう。

    +13

    -0

  • 2790. 匿名 2020/04/07(火) 00:57:17 

    浦安8例目か…
    考えても仕方のないことだけど、どの辺りなんだろう?とか思ってしまう。
    とにかく自粛を頑張るしかないね…。

    +9

    -0

  • 2791. 匿名 2020/04/07(火) 00:59:19 

    >>2790
    じわじわ増えてきましたね。
    住まいは浦安なだけで、都内で感染してくるのでしょうね…

    +7

    -0

  • 2792. 匿名 2020/04/07(火) 01:06:56 

    >>2791
    ですよね。浦安から都内に通勤されてる方、多くいらっしゃると思います。
    無症状という事もありうるし、すでに自分も感染していると想定して生活した方がいいですよね…汗

    +8

    -0

  • 2793. 匿名 2020/04/07(火) 01:23:34 

    >>2772
    私も小学生の子がいる千葉在住です。
    焦る気持ちもわかります。
    うちもチャレンジなどをやっていますが
    学校の先生曰わく
    前の学年の復習が大切で
    あまり予習をしてしまうと、実際の授業の時
    「これ、やったことあるから~」と授業に身が入らない子もいるので、予習より復習をしながら
    基礎をしっかり作っておいた方がいいそうですよ。
    学校の先生方も考えて復習プリントを出されているはずです。

    +24

    -0

  • 2794. 匿名 2020/04/07(火) 01:37:30 

    >>2623
    おかしいですよね!我孫子市小学校も今日は朝から体育館集合でした!休みました。

    +4

    -0

  • 2795. 匿名 2020/04/07(火) 02:07:31 

    >>575
    私も元キャスト
    アクティブ知恵遅れの行動力と日本語の通じなさはハンパないよね
    あとチャイの連中のタチの悪さ
    思い出してイライラしてきたw

    +9

    -2

  • 2796. 匿名 2020/04/07(火) 02:31:29 

    >>2760
    それ大事なこと?今休園で今後の予定も組み直したりでそれどころじゃないから先生達。現場の事考えてあげよう。

    +26

    -0

  • 2797. 匿名 2020/04/07(火) 03:07:53 

    >>2795
    ディズニー行く度に園内には変な奴が多くてびっくりしてたが、そっかあいつら知恵遅れなのか!納得。
    知恵遅れの奴ら群がって感染しまくるよね

    +4

    -4

  • 2798. 匿名 2020/04/07(火) 03:36:20 

    >>2646
    どこの小学校でしょうか…?
    うちも八千代市なのでとても気になります>_<

    +3

    -0

  • 2799. 匿名 2020/04/07(火) 05:00:42 

    >>2798
    詳しくまとめてある所はありますか?
    よくわかっていないので。

    +1

    -0

  • 2800. 匿名 2020/04/07(火) 05:34:45 

    >>2664
    【コロナ】千葉県民話そう

    +2

    -20

  • 2801. 匿名 2020/04/07(火) 05:37:00 

    >>2664
    【コロナ】千葉県民話そう

    +6

    -16

  • 2802. 匿名 2020/04/07(火) 05:44:01 

    >>2784
    >>2664
    だから反日パヨクの在日は
    何でも人のせいにしてお国病を発症するから、きっと自己防衛・危機管理が出来なかった自分の否を、安倍せい、保健所のせいにしたいのでしょうね
    【コロナ】千葉県民話そう

    +14

    -2

  • 2803. 匿名 2020/04/07(火) 06:18:40 

    >>2752

    お疲れ様です。販売のお仕事ほんと今大変ですよね。
    所でマスクなら、ドラストにはしばらくもう並ばないと思うから、探し回るだけ時間の無駄だし、感染リスクもあるからやめた方がいいと思う。

    マスクならネットで買えますよ!
    もちろんこんなご時世だから昔の値段ではないけど、世界中品薄だから仕入れも高いだろうから、販売も高くなるのは仕方ないかなと、、
    まだ買えるだけでもありがたい。

    ただ発送も混み合ってるみたいなので、早めにポチしといたほうが良いと思います。

    +30

    -0

  • 2804. 匿名 2020/04/07(火) 07:02:49 

    イタリア?の市長みたいに、「(外出を控えて、と言ってる若者達が外で騒いでるのに対して)火炎放射器で焼かれたくなかったら、家でおとなしくしてろ!(意訳)」
    「家でプレステでもしてろ!」とか、強めの発言したらいいのにね。
    日本の政治家さんは言い方が丁寧過ぎて、あまり伝わってこないわw
    さすがにここまでは言い過ぎなんだろうけどw
    政治家さん達のお怒りは良く伝わる。

    +54

    -2

  • 2805. 匿名 2020/04/07(火) 07:37:23 

    >>2596

    どんな業種で働いているのかわかりませんが、
    誰でも入れる個人加盟の労働組合ありますよ。

    なかったら仲間に呼びかけて組合結成すればいい。

    +5

    -7

  • 2806. 匿名 2020/04/07(火) 07:52:34 

    >>2681
    大変だよね。
    そのくらいの子に適度な外遊びは必要だと思うよ。

    +21

    -0

  • 2807. 匿名 2020/04/07(火) 07:54:59 

    船橋のヨーカドー休業してる間、みんなどこに買い物行くんだろ。シャポーとか他のお店がその分混雑して買いたいものも変えなくなりそうだよね。

    +27

    -0

  • 2808. 匿名 2020/04/07(火) 08:03:12 

    >>2799

    >>2009さんが貼ってくれたリンク先などを読んでみてください。

    +4

    -0

  • 2809. 匿名 2020/04/07(火) 08:05:29 

    家で見られない人が、学童とか学校でそういう子達が結局集まるなら休校の意味ないじゃん!学校でなにするの?それなら授業してよ。って呟いてた。

    お花畑通り越してアフォかと。

    +40

    -2

  • 2810. 匿名 2020/04/07(火) 08:19:31 

    >>2800
    日本国民が一丸になったら何か都合が悪いのだろうか?今は本当にみんな言う事を聞いて、不要不急の外出を止めてって時なのに…。煽るの止めて欲しいよ。

    +34

    -0

  • 2811. 匿名 2020/04/07(火) 08:42:46 

    >>2810
    日本を混乱させて、政権を倒したいんでしょうけど
    こちとら主婦は、そんなことのために自分たちの生活が脅かされるのは嫌だわ。
    ワイドショーとか煽るばかりと批判ばっかでほんとにくだらない、、、
    それだったら放送大学の子ども版みたいなの民放でも流しておいてほしいわ

    +37

    -0

  • 2812. 匿名 2020/04/07(火) 08:44:43 

    >>2772
    子なしだし主旨とズレておりすみません。

    もしお勉強が好きな子でやるものがなくなってしまっていたら、この機会に漢字検定・数学検定・歴史検定などのお勉強はいかがでしょうか?
    ただでさえ不安があったりするのにごっちゃになっちゃうかな😅

    弟が小学生の頃、独学で歴史検定の勉強を楽しくやっていたことを思い出しました。

    +40

    -0

  • 2813. 匿名 2020/04/07(火) 10:03:25 

    >>2812
    目から鱗です!
    有難う御座います
    早速娘と検討してみます!

    +24

    -1

  • 2814. 匿名 2020/04/07(火) 10:07:56 

    >>2782
    本当にそうなら店が発表するよ。
    お店ただでさえ激務なのに問い合わせ多数行ってもいいのか?

    +8

    -1

  • 2815. 匿名 2020/04/07(火) 10:25:15 

    >>2809
    コロナでバカも浮き彫りに

    +8

    -0

  • 2816. 匿名 2020/04/07(火) 10:27:53 

    >>2756
    本当ですよね。
    東京の人混みが千葉に流れるだけじゃん。
    お願いだから休業して、、、

    +15

    -0

  • 2817. 匿名 2020/04/07(火) 10:31:10 

    >>2724
    ご丁寧に返信ありがとうございます^_^
    千葉も入って良かったです。
    朝のニュースで千葉が読み上げられてなかったのでヒヤヒヤしました、、、。

    +9

    -0

  • 2818. 匿名 2020/04/07(火) 10:33:23 

    >>2784
    ただでさえほけんしょの人は忙しいのに
    バズらせて邪魔してんじゃねーよ
    なにこいつ

    +28

    -1

  • 2819. 匿名 2020/04/07(火) 10:45:55 

    >>2818
    構ってちゃんだろ無視が一番だわ
    千葉から出て行って欲しい

    +27

    -0

  • 2820. 匿名 2020/04/07(火) 11:15:56 

    市原市民です。幼稚園の入園式は延期になり安心しました。今月休園らしいのですが4月分の保育料が
    引き落としされていました。
    この場合って返金されるんですかね…?

    +11

    -0

  • 2821. 匿名 2020/04/07(火) 11:30:30 

    うちの小学校は今始業式行ってます。
    明日から金曜日までは三時間登校。来週~4月一杯は休校。登校日も設けるようです。

    +4

    -0

  • 2822. 匿名 2020/04/07(火) 11:31:58 

    >>2492

    検診大丈夫でしたか?
    相談の対象がお年寄りだったら検診は延期したら?と思うけど(やっぱりコロナ怖いし、お年寄りの癌は進行が遅いと聞くから)、でも若い人の癌の進行は速いそうだからね検診に行って正解だと思う。
    検診をキャンセルしてストレスたまったら、そっちの方が心配。

    +12

    -0

  • 2823. 匿名 2020/04/07(火) 11:35:33 

    >>2809
    家で見られる人が子供学校行かせると自分の子供も感染リスク上がるのを理解していないよね。インフラ関係や仕事せざるを得ない方のリスク上げたくない。後々地域が困るようになる。

    +18

    -0

  • 2824. 匿名 2020/04/07(火) 11:40:07 

    >>2725
    返事来ました!
    【コロナ】千葉県民話そう

    +32

    -0

  • 2825. 匿名 2020/04/07(火) 12:21:41 

    >>2708
    習志野市、入学式とかの延期が発表されたようなんですが詳細は各学校のホームページ見てってなってません?小学校の入学式どうなるのか見たいのにサーバーダウンしたようで見れない…
    なんで市役所のほうで一括で載せてくれないんだろう?

    +4

    -0

  • 2826. 匿名 2020/04/07(火) 12:37:45 

    >>2805
    あの、、、
    中小で変なことしてバレたら
    簡単に首切りですよ。

    ご存知ない?
    簡単に言わないで欲しい。

    弱者ですよ本当に。

    +9

    -0

  • 2827. 匿名 2020/04/07(火) 12:45:28 

    >>2736
    来ました。
    明日からの3日間だったかな。
    親だけ来いとは書いてなかったけど私1人で行きます。
    市内で感染者出て、それすら不安ですが‥

    +6

    -0

  • 2828. 匿名 2020/04/07(火) 12:47:36 

    >>2798
    高津川近くの◯南かと。

    +1

    -1

  • 2829. 匿名 2020/04/07(火) 12:59:25 

    やっと松戸、完全休校になった!!!

    +28

    -0

  • 2830. 匿名 2020/04/07(火) 13:31:37 

    >>2823
    子供だって家で自粛してる人がほとんどだったと思うけど、中には繁華街や娯楽などで人混みに出てた人もいるのに。
    そんな人らがいる中に我が子を混ぜたくない。
    密集せざるを得ないとしても保育園や学童で待機してる子の方が安全だよね。

    +17

    -0

  • 2831. 匿名 2020/04/07(火) 13:35:27 

    >>2805
    誰でも知ってる常識みたいに話している貴方こそどんな職種なのか知りたい。

    +5

    -0

  • 2832. 匿名 2020/04/07(火) 14:03:20 

    船橋市立の学校は入学式は延期、登校日は無くなりました。

    +23

    -0

  • 2833. 匿名 2020/04/07(火) 14:23:57 

    公文も明日から休み?

    +0

    -0

  • 2834. 匿名 2020/04/07(火) 14:39:50 

    >>2824
    うわ!!!
    デマってこと?
    めっちゃ迷惑だなー!

    +29

    -0

  • 2835. 匿名 2020/04/07(火) 14:54:31 

    >>2833
    うちの学区は休み。浦安です。
    これは昨日の小池さんのだけど、千葉は休みになるんじゃないかな。
    【コロナ】千葉県民話そう

    +1

    -0

  • 2836. 匿名 2020/04/07(火) 15:00:21 

    >>2756
    木更津住みですが、イオンモールに人殺到しそうで怖い。
    アクアライン封鎖願います…。

    +9

    -0

  • 2837. 匿名 2020/04/07(火) 15:01:59 

    我孫子市、防災無線が入りましたね。
    改めて怖くなってきました。

    +3

    -1

  • 2838. 匿名 2020/04/07(火) 15:05:05 

    今まで真面目にコロナ対策して来たけど馬鹿馬鹿しくなって来た。

    私は3月末ぐらいから用心してて仕事自粛してるけど千葉県が未だにテレワーク要請出さないから夫は通常出勤のまま。

    何かあれば「子供が!」「休校しろよ!」と母親の声ばかりが反映されて、うちみたいな子供いない世帯の声は拾って貰えず。
    コロナは子供だけじゃなく社会人も含んだ全体の問題だろうが!!

    毎日、通勤や職場での感染に怯えながら夫大丈夫か?と気を揉んでるのに。まだ千葉県は週末だけ自粛。

    何してんだよ!!

    +28

    -5

  • 2839. 匿名 2020/04/07(火) 15:12:04 

    千葉市。
    今週の3歳児健診、市のHPには中止や延期とは書いてないので問い合わせてみたけど、緊急事態宣言出ても今のところ変更の予定無しとのこと。
    心配なので日にち変えてもらった。
    幼稚園の入園式も延期の連絡がきて、こんな時期に嫌だなぁと思っていた予定が2つとも無くなって少しホッとしました。

    +7

    -1

  • 2840. 匿名 2020/04/07(火) 16:00:44 

    買い物に出たら、大声でテニスする老人、至近距離でベンチに座って井戸端会議する婆さん2グループ、公園で子供を集団で遊ばせる母親5人くらい。
    200mほどの距離なのにコロナに無関心な人多すぎて引いた。ますます外出したくない…

    +17

    -0

  • 2841. 匿名 2020/04/07(火) 16:07:21 

    >>2824
    ありがとうございます!
    一安心しました!

    +5

    -0

  • 2842. 匿名 2020/04/07(火) 16:30:35 

    都内、今日は80人以上だそうです

    +5

    -0

  • 2843. 匿名 2020/04/07(火) 17:11:11 

    めっちゃ千葉市寄りの市原市。

    小中校、休校となりホッとひと安心してますが、さっき中学校よりメールにて『金曜日に新しい教科書等を受け取りに来るように』との連絡が入りました。
    親と車で行ったとしても、校舎には生徒のみが入り受け取るとのこと。

    家庭学習のためにも早くに配布する必要があるんだろうけど、気管支弱いし行かせたくない‥。
    事情話して私だけで取りに行かせて貰うか、悩み中。実際私が感染すれば娘にも感染するだろうから同じかもだけど、友達に会えば嬉しくて話したりしちゃうだろうし‥困った(/´△`\)

    +5

    -0

  • 2844. 匿名 2020/04/07(火) 17:28:02 

    >>2843
    市原市民で中学生の子がいます。
    うちの子の学校は子供が取りに行ってもいいし、保護者が取りに行ってもいい事になってます。
    中学に連絡を入れて、保護者が取りに行きますと伝えるといいかもです。

    +1

    -0

  • 2845. 匿名 2020/04/07(火) 17:52:20 

    八千代市二人目出ましたね。
    40代男性 職業:会社員
    症状・経過
    3月27日 体調の違和感が出現。
    3月28日 発熱(39℃台)が出現。
    3月30日 県内医療機関を受診。
    4月 1日 同じ県内医療機関を受診。
    4月 3日 別の県内医療機関を受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)
    4月 4日 検査の結果、陽性と判明。

    +7

    -0

  • 2846. 匿名 2020/04/07(火) 18:05:44 

    千葉県民の皆さん、一緒に頑張ろう

    +30

    -0

  • 2847. 匿名 2020/04/07(火) 18:15:47 

    >>2846
    【コロナ】千葉県民話そう

    +53

    -0

  • 2848. 匿名 2020/04/07(火) 18:17:27 

    >>1
    教習所がヤバい。学校が休校で暇になった人達で死ぬほど混んでる。教室も車も締め切り。
    何より全国から合宿生が来てるよ。合宿の寮のアパートの近くに公園あるし、大丈夫かな。
    高齢者教習もあるし。

    +7

    -0

  • 2849. 匿名 2020/04/07(火) 18:20:42 

    >>2812
    いいですね‼️ありがとうございます‼️

    +2

    -1

  • 2850. 匿名 2020/04/07(火) 18:27:32 

    >>2807
    シャポーのワイズマート凄い混んでるよ

    東武は明日から休業するのかな?
    食料品とビックカメラは開けてほしいな

    +2

    -0

  • 2851. 匿名 2020/04/07(火) 18:28:25 

    八千代市、二例目か…

    旦那もやっと来週から完全テレワーク開始になった。

    わたしは医療機関で働いているから出勤せねばだけど…
    とりあえず他は引きこもる。
    見えない敵との戦争だね!
    千葉みんな頑張ろう!!!

    +78

    -0

  • 2852. 匿名 2020/04/07(火) 18:53:47 

    ついに出ましたね。
    幼稚園の入園式なしで!!
    あとしばらく休園でよいです!!
    お願いします!

    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2020/04/07(火) 18:58:25 

    柏市、入学式も延期になった。
    ゴールデンウイーク明けまで休校。

    +22

    -0

  • 2854. 匿名 2020/04/07(火) 19:24:30 

    千葉テレビで、健作の記者会見やってるよ。

    +14

    -0

  • 2855. 匿名 2020/04/07(火) 19:29:18 

    安倍総理の会見と被せて会見する千葉県知事
    時間ずらした方が良かったのに

    +56

    -1

  • 2856. 匿名 2020/04/07(火) 19:29:44 

    >>2854
    今見始めたけど具体的な事言ってる?
    ふわふわした言葉しか聞こえない

    +12

    -0

  • 2857. 匿名 2020/04/07(火) 19:32:16 

    >>2856
    3密気をつけて頑張ろう!!
    ぐらいじゃね?

    +11

    -0

  • 2858. 匿名 2020/04/07(火) 19:33:19 

    すみません、市原市で感染者が出たとニュースになっていて医療機関Gをと書いてあったのですが、市原市に住んでらっしゃる方いらっしゃいますか?Gって五井かなって思ってしまう自分がいます…

    +0

    -8

  • 2859. 匿名 2020/04/07(火) 19:34:28 

    >>2857
    てっきり国と都の方向性を受けて千葉はこうしましょう!っていう会見かと思ってたからこのふわふわさにビックリ。職場どうなるんだー

    +15

    -0

  • 2860. 匿名 2020/04/07(火) 19:35:17 

    >>2858
    Gは地域や病院の頭文字じゃないってよ

    +10

    -1

  • 2861. 匿名 2020/04/07(火) 19:38:27 

    娯楽施設やっと休業のお知らせが
    近くのスーパーで働いていますが、自粛しないで遊ぶ人がけっこういたから、働いているスタッフさんには申し訳ないですが本当に安心しました

    +25

    -2

  • 2862. 匿名 2020/04/07(火) 19:38:40 

    めっちゃ、フワフワしてる
    内容あること言って欲しい

    +8

    -0

  • 2863. 匿名 2020/04/07(火) 19:39:25 

    >>2856
    言ってない。
    ちょっとひどすぎてびっくりした。
    休業要請もしないんだね。
    東葛民だけど終わった…。

    +18

    -1

  • 2864. 匿名 2020/04/07(火) 19:40:00 

    >>2857
    それ何度も言ってるね
    具体的なこと何にも言わない

    +9

    -0

  • 2865. 匿名 2020/04/07(火) 19:42:34 

    安倍の会見に飽きて千葉テレビ見てたのだが、
    今チャンネル変えたら尾身先生になってたので、そっち見るわ。

    +5

    -2

  • 2866. 匿名 2020/04/07(火) 19:43:04 

    具体的に行かない方がいい施設はどのような施設ですか?って聞いてるのに自分で考えてくださいって言わなかった?はっきり言わないな

    +12

    -0

  • 2867. 匿名 2020/04/07(火) 19:45:37 

    >>2860さん、教えていただきありがとうございます!

    +3

    -1

  • 2868. 匿名 2020/04/07(火) 19:51:59 

    記者の方が話がわかりやすくて有能

    都は休業要請を行う職業を公表しているが
    千葉は自分で考えて下さいの一点張り笑

    +30

    -2

  • 2869. 匿名 2020/04/07(火) 20:00:36 

    調べたけど分からないので教えてください。
    緊急事態宣言により、学童は閉所になりますか?
    市原市です。

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2020/04/07(火) 20:00:55 

    休業要請もある程度足並み揃えてくれないと東京から人が流れてくるのが目に見えてるんだから、強制力は無いにしてもシッカリしてくれよー

    +15

    -0

  • 2871. 匿名 2020/04/07(火) 20:02:09 

    >>2869
    場所によって様々だと思うから問い合わせしてみた方がいいと思うよ!

    +6

    -0

  • 2872. 匿名 2020/04/07(火) 20:05:55 

    安倍さんの会見謎のイタリア人w
    「イタリアノ、方デス。」って自分で名乗ってて「マスク 二人だけ してないですね 特別な意味 ありますか」って煽ってなんなんだろこの人…

    森田健作会見してたの知らなかった。意味のある会見になってたらいいな。

    +21

    -0

  • 2873. 匿名 2020/04/07(火) 20:08:26 

    健作の会見見てたら吉本の会見を思い出したよ!!!w
    しかもマスクの中だからか何言ってるんだか分からないし。
    もう放送事故かとw
    途中で打ち切られたしねw

    +9

    -0

  • 2874. 匿名 2020/04/07(火) 20:08:47 

    千葉市内にあるうちの会社70-80人ワンフロアにいてテレワーク、時差出勤、シフト勤務も進んだなくて全員今まで通り出社してる。隣の人とも1メートルも離れてない。アホくさ。最悪。会社名出してやりたいわ。

    +24

    -0

  • 2875. 匿名 2020/04/07(火) 20:11:51 

    >>2873
    既視感あると思ったら吉本か、納得
    健作自身喋っててワケわかんなくなってる感じが全く同じでイライラした笑

    +5

    -0

  • 2876. 匿名 2020/04/07(火) 20:19:59 

    >>2875
    健作さん、台風のときに連日メッチャ叩かれてから、あんまり表に出てこなくなったよね。
    なんか顔立ちも変わった。
    推してはいないけど、あんまり自分自分 強すぎる主張がないぶん、県庁のエリート役人さんたちとはぶつからなくてやり易いのかな?とも勝手に思ったりする。
    兵庫県とか愛知県とか、、、

    +15

    -0

  • 2877. 匿名 2020/04/07(火) 20:23:09 

    森田知事の会見…思ってた以上に酷い😢
    具体策なし…質問の意味を理解してない…これじゃリーダーシップとれないね💧
    自分の身は自分で守らなきゃ‼と強く思った会見でした…

    +32

    -1

  • 2878. 匿名 2020/04/07(火) 20:25:18 

    他の県が会見開いたから慌てて会見開いた?っていうくらい場面場面の話し方と方針に更に不安です

    +5

    -0

  • 2879. 匿名 2020/04/07(火) 20:27:01 

    >>2868
    具体的にこの業種は休業って言ってないの?!
    みんなそれを待ってたよね?

    知事の会見見てたけど、あまりにもフワフワしててチャンネル替えちゃった

    +13

    -0

  • 2880. 匿名 2020/04/07(火) 20:27:30 

    >>2868
    マジですか?!
    健作が会見してるの知らなかったから見れなかったけど、そんなに何も県の対策取ってないの!?

    +6

    -0

  • 2881. 匿名 2020/04/07(火) 20:28:15 

    途中から見たからわからなかったんだけど健作の隣に座ってたの誰?記者から健作に質問しても「せっかく出てるんだからキミが喋りなよ」とか促して自身での明言を避けてたのすごい不思議だった。

    +6

    -0

  • 2882. 匿名 2020/04/07(火) 20:33:03 

    >>2880
    21:30〜チバテレにて会見の模様を改めて流すそうなのでお時間あったら見てみて下さい。とにかく3密!あとは自分で考えて!としか言わないのでイライラするかもしれません。

    +19

    -0

  • 2883. 匿名 2020/04/07(火) 20:34:56 

    知事の会見見て、千葉県大丈夫なのか不安になってきた…

    +32

    -1

  • 2884. 匿名 2020/04/07(火) 20:35:05 

    >>2877
    台風の時にそれは感じてたよ😢

    +7

    -0

  • 2885. 匿名 2020/04/07(火) 20:35:05 

    健作さんの会見やば、、今百合子さんの会見見てるけど、、同じ県知事?もはや同じ人?!笑
    やるぞ!みんなで耐えよう!ダメなことは心に聞いて考えて!って。。。
    感情論推しなリーダーっているし必要な局面あるけど今は違う。
    正確な数字とか、筋道とか一切語られずとりま宣言内の県だからササーット会見やっとこ!あとは市長達頼んだ!なノリ?一切休校指示でやるやん!て思ったけど、やはり彼は彼だった。

    +37

    -1

  • 2886. 匿名 2020/04/07(火) 20:40:59 

    保身がすごい。叩かれたくないから発言を控えてるの?千葉県民どころか他県の人間ですら苛ついてる

    +22

    -0

  • 2887. 匿名 2020/04/07(火) 20:43:39 

    >>2882
    2880です。教えていただき有り難うございます。
    チバテレですね。覚悟して見てみます。

    最後まで落ち着いて見れる自信ないなぁ、、、

    +2

    -0

  • 2888. 匿名 2020/04/07(火) 20:44:43 

    昨日千葉県も緊急事態宣言の対象になるよって決まってから今まで何をしてたんだろう

    +32

    -1

  • 2889. 匿名 2020/04/07(火) 20:47:05 

    >>2803 さん
    ありがとうございます!
    私が働いているところは無事に(?)今日休業が決まりました!
    マスク、少し前にネットでポチったんですが全然届く気配がないんですよね😭
    でもとりあえずしばらく勤務がなくなって家にいられるので、マスク問題も大丈夫そうです!
    ありがとうございました!!

    +6

    -0

  • 2890. 匿名 2020/04/07(火) 21:02:49 

    いやー、やばいね。千葉県知事。
    何言ってるか聞こえないし、意味不明だし、突然笑うし、、、
    10人くらいまでなら集まってご飯食べていいらしいよ😨

    +29

    -0

  • 2891. 匿名 2020/04/07(火) 21:08:02 

    >>2871
    ありがとうございます。
    明日問い合わせたいと思います!

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2020/04/07(火) 21:11:54 

    >>2657
    大和田南でしょうか?近くなので怖いです。

    +1

    -0

  • 2893. 匿名 2020/04/07(火) 21:17:02 

    >>2877
    そう。健作は無能。そして会見に弱い。
    でもまだ反日じゃないだけマシ😭
    周りが酷すぎる‥

    +51

    -0

  • 2894. 匿名 2020/04/07(火) 21:17:16 

    >>2844
    ありがとうございます。
    学校によってはそう言って下さっているんですね。
    私もそうしようと思います。
    今はなによりも子どもの安全を考え行動したいと改めて思いました。

    +3

    -0

  • 2895. 匿名 2020/04/07(火) 21:20:59 

    >>2818

    ガルちゃんにまで貼ってあって
    拡散ありがとう!だって。

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2020/04/07(火) 21:21:35 

    健作、マジでしっかりしろ💢
    反日千葉市長にもってかれるぞ💢




    【コロナ】千葉県民話そう

    +28

    -1

  • 2897. 匿名 2020/04/07(火) 21:23:10 

    森田健作…マジか…

    +5

    -0

  • 2898. 匿名 2020/04/07(火) 21:23:26 

    >>2892
    帽子の校章はそうでしたね。

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2020/04/07(火) 21:25:28 

    >>2890
    え?!そんなこと言ってたんですか?!ありえない。

    +6

    -0

  • 2900. 匿名 2020/04/07(火) 21:31:47 

    >>2858
    本当にどこら辺なのか、公表すべきだよね。
    ざっくりでも良いからさ。そんで過去2週間くらいの行動範囲とか教えろよって。

    勝手な憶測だけど、市内でも奥地(ゴメン)じゃなく千葉より辺りじゃないかと思ってる。

    都心に勤めてる千葉都民多いからさ。

    +12

    -1

  • 2901. 匿名 2020/04/07(火) 21:40:08 

    今テレ朝で各知事の会見の様子切り取ったやつ流れた
    健作、相変わらず芝居がかってて熱い
    まぁ変なこと言った箇所は流れなくて良かった

    自分で考えろってやつは、どうかな?いいのかな?って思った時点でもう自粛しろって発言だった

    +33

    -0

  • 2902. 匿名 2020/04/07(火) 21:48:27 

    >>2895
    ガルちゃんでフルボッコされてるのに…

    +17

    -0

  • 2903. 匿名 2020/04/07(火) 21:51:24 

    自分で考えろ=東京都の資料を見て下さい
    ってこと?w

    +25

    -0

  • 2904. 匿名 2020/04/07(火) 21:57:24 

    >>2902
    多分フルボッコされてるの知らないんじゃ…

    +14

    -0

  • 2905. 匿名 2020/04/07(火) 22:20:03 

    >>2899
    言ってました。
    何人くらい?って聞かれて、隣の人に10人くらいかね?とか確認してて、多いだろ、と思いました。

    +23

    -0

  • 2906. 匿名 2020/04/07(火) 22:22:05 

    >>2905
    台風の時から健作に希望を見出せません。

    +41

    -0

  • 2907. 匿名 2020/04/07(火) 22:22:24 

    もうさ、千葉県内でも あっちこっちで感染者出て緊急事態宣言も出され心配し過ぎて自律神経が乱れて来たよ。

    コロナで心配し過ぎて体調悪い人いますか?

    +78

    -2

  • 2908. 匿名 2020/04/07(火) 22:28:21 

    ヤバイ。知事の会見、いま見た。
    なんでこんな暑苦しく演説してるのに、全く内容がないの?
    同じことを繰り返し熱演してるだけ。

    みんなさんにお願い!みんなでコロナに勝とう!
    三密!三密!三密!


    これがうちのトップか。

    +52

    -0

  • 2909. 匿名 2020/04/07(火) 22:28:37 

    >>2907
    私もでーす!不眠と自律神経の乱れか火照りが出てちゃって、窓際で太陽光浴びてます。

    +21

    -0

  • 2910. 匿名 2020/04/07(火) 22:39:01 

    知事の会見見たら、千葉県民でいるのが嫌になった😭

    +36

    -2

  • 2911. 匿名 2020/04/07(火) 22:44:39 

    せめて市長に期待したい・・・

    鎌ヶ谷市民より

    +27

    -2

  • 2912. 匿名 2020/04/07(火) 22:45:18 

    >>2907
    今日の夕方から、心臓あたりが痛くてやや目眩もしてきて…お薬飲んでるので副作用の血栓症かと不安になりましたが、結局落ち着いたので精神的なものだったみたい💦

    今まで仕事が運動みたいなものだったので気にせず生活してましたが、
    自粛で酷い運動不足+水分もあまり摂らないで自宅にいたことに気付き、
    あー服薬中気をつけないといけないんだった!と思い出すきっかけになりました😅


    オチが自己語りになってしまいすみません。
    引きこもりのリスクに気付いたので書かせてもらいました。

    +36

    -1

  • 2913. 匿名 2020/04/07(火) 22:46:06 

    うちの市長は期待できないなぁ

    by八千代市民

    +26

    -0

  • 2914. 匿名 2020/04/07(火) 22:47:33 

    知事の功績
    アクアライン通行料金を安くしてくれたこと。
    県立休校措置をしてくれたこと。
    他なんかある?

    +29

    -0

  • 2915. 匿名 2020/04/07(火) 22:53:34 

    >>2914
    うっうーん。探してきたけどトップにあったこれは功績ではなかった。
    健作ウルトラマンだった。
    【コロナ】千葉県民話そう

    +27

    -1

  • 2916. 匿名 2020/04/07(火) 23:09:04 

    >>2901
    一瞬だけど流れてたね!
    生で会見みた者としては、編集ってほんとすごい力なんだなーと関心したくらい印象変わった。
    騙されちゃダメよw

    +15

    -1

  • 2917. 匿名 2020/04/07(火) 23:10:44 

    >>2915
    3分しか居ないのに居る間も役立たずなんてウルトラマンに失礼よ。まるでうちの旦那だ...

    +16

    -2

  • 2918. 匿名 2020/04/07(火) 23:15:39 

    >>2913
    うちの市長もです。

    by松戸

    +13

    -0

  • 2919. 匿名 2020/04/07(火) 23:20:47 

    >>2918
    うちもです

    by我孫子市民

    +12

    -0

  • 2920. 匿名 2020/04/07(火) 23:25:40 

    >>2915
    登庁して3分……
    お腹でも痛くなったのかな健作。
    健作ずっと俳優やってればよかったのに
    熱さ気合いでなんとかなると思ったのかな

    +25

    -0

  • 2921. 匿名 2020/04/07(火) 23:26:10 

    >>2009
    保健所の人忙しいのに、余計なことしないでほしい。
    直接言っても聞いてくれないかな?
    【コロナ】千葉県民話そう

    +23

    -0

  • 2922. 匿名 2020/04/07(火) 23:29:28 

    今日はスーパー混んでいましたか?
    船橋市。
    買い物行った方がいいか迷ったけれど、昨日ある程度買い物したので、これからもスーパーなどは開いているというから別の日に行った方がいいかなと思い行きませんでした。
    レジに並ぶにも間隔開けない人いるし、スーパーでテープかなんか貼ってアナウンスしてほしい。
    レジの人を隔てるような透明の板やビニールなんかでも作ってあげてほしいね。
    ホームセンターに行けば工夫して簡易的なものでも設置出来るでしょうに。
    レジの人も怖いよね。

    +17

    -2

  • 2923. 匿名 2020/04/07(火) 23:29:36 

    >>2915
    政策に通じてないんかーい!!

    +3

    -0

  • 2924. 匿名 2020/04/07(火) 23:56:55 

    >>2921
    反安倍で中国支持の共産党
    在日コリアンの舛添要一を支持する在日コリアン
    議員に擦り寄ったりNPOみたいな事しようとしたりバリバリ在日だった
    過去ツイートの内容を見ると家族中DQNだった
    攻撃的だしメンヘラな地雷っぽかったよ

    +23

    -0

  • 2925. 匿名 2020/04/08(水) 00:06:21 

    >>2914
    知事がやばいという理由でだけど、千葉を有名にしてくれた。

    +11

    -2

  • 2926. 匿名 2020/04/08(水) 00:07:34 

    >>2922
    習志野市と船橋市の境目のスーパーに行ったけど普段通りでした。わたしも普段通りの買い物をしました。

    +19

    -0

  • 2927. 匿名 2020/04/08(水) 00:08:19 

    >>2921
    こういうヒステリックな人って本当に迷惑だよねー
    一欠片の感謝の気持ちも無いのかねぇー
    保健所の人達だって危険に晒されながら仕事をしているっていうのに
    「裏を隠してるんじゃないのか」とか、「拡散してバスりたい」とかこいつバカじゃね?wって思った。

    +29

    -0

  • 2928. 匿名 2020/04/08(水) 00:09:29 

    次の知事選いつだっけ。
    これ以上ないくらい調べて考えて投票したい。
    投票したいと思える候補者がいますように。

    +34

    -0

  • 2929. 匿名 2020/04/08(水) 00:10:20 

    >>2921
    Sさんって私の担当者かも。凄く優しくてよくしてくれるのにやめてほしい。

    +22

    -0

  • 2930. 匿名 2020/04/08(水) 00:12:13 

    >>2928
    令和3年4月4日らしい。

    +8

    -0

  • 2931. 匿名 2020/04/08(水) 00:35:49 

    >>2922
    仕事帰りの7時くらいは
    東武はいつも通りの混雑、少し減ったかな?程度
    シャポーのワイズは昨日の大混雑から一転、ほどほどの人の入りだったよ

    東武、帰りに聞いてみたら地下だけ営業続けてくれるみたいで有難い
    イトーヨーカドーが休業中だし東武まで閉めてたらワイズマートすごい混雑になってたと思う
    明日の出勤、電車空いてたらいいなぁ

    +8

    -0

  • 2932. 匿名 2020/04/08(水) 00:36:05 

    そろそろアルコールが尽きてきちゃって、たまにヤックス(24時間営業)にヤックスブランドのアルコールジェルが並ぶと聞いたんですけど24時間営業だとタイミングがわからない。夜お風呂入る前にささっと行ってみて即お風呂コースで行ってみようかな。

    +19

    -0

  • 2933. 匿名 2020/04/08(水) 00:53:07 

    鎌ヶ谷市は今のところ感染者0だけど、囲まれてるし実はいると思ってるんだが。。
    明日は我が身と気を引き締めなければね!

    +18

    -0

  • 2934. 匿名 2020/04/08(水) 00:56:44 

    食品スーパーならともかく、フードコートや雑貨店、服屋を開けてる意味が分からない
    開けてるモールがあると、そこまでして集客したいのかと不信感が募っていく
    そして空いてるところがそこしかないから人が流れてくる未来も見える
    開けているモールはコロナ拡散してる自覚足りなすぎる

    +28

    -0

  • 2935. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:09 

    県内北西部内での帰省もやめた方がいいかな?
    私も帰省先の家族も公共機関使わず通勤しててもちろん帰省時も自家用車
    帰ってきたらとは言われてるけど悩んでる

    +3

    -7

  • 2936. 匿名 2020/04/08(水) 01:08:48 

    >>2921
    この方のTwitterのメディア欄にご本人の写真載せてありましたよ

    +2

    -0

  • 2937. 匿名 2020/04/08(水) 01:35:27 

    >>1813
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 2938. 匿名 2020/04/08(水) 03:21:14 

    ゆかぽんぬ。
    行き過ぎた事をしてると、信用毀損罪、業務妨害罪とかで逮捕されるんじゃないの

    +23

    -0

  • 2939. 匿名 2020/04/08(水) 06:08:04 

    私なら帰省しないな。
    公共交通機関を使わなくても、>>2935さん自身が無症状感染してたら家族にはうつしちゃうし。

    +20

    -1

  • 2940. 匿名 2020/04/08(水) 06:11:06 

    >>2901
    え?またやらかしたの?

    +0

    -0

  • 2941. 匿名 2020/04/08(水) 06:32:22 

    >>2928
    千葉市長だけはイヤ💦

    +41

    -0

  • 2942. 匿名 2020/04/08(水) 07:52:08 

    仕方なく通勤してるけど、朝駅前に通学してる小学生いてびっくり。まだ休校でいいんじゃないかな。
    健作がはっきり宣言してくれたら、、

    +10

    -1

  • 2943. 匿名 2020/04/08(水) 08:05:48 

    >>2933
    鎌ヶ谷から東京へ通ってる方多いですし心配ですよね。

    +5

    -0

  • 2944. 匿名 2020/04/08(水) 08:06:52 

    >>2942
    千葉も緊急事態宣言出したけどね。
    休みにしないのって学校側の独断?

    +14

    -1

  • 2945. 匿名 2020/04/08(水) 09:10:25 

    愛知知事ほどの気持ち悪さがないのが救い

    +31

    -0

  • 2946. 匿名 2020/04/08(水) 09:16:37 

    >>2913

    うちはどうかな〜
    可もなく不可もなくなんだよね
    ま、市立学校の休校決めたのは県内でも早かったから、そこは評価

    by市原市民

    +16

    -0

  • 2947. 匿名 2020/04/08(水) 09:24:20 

    ドラッグストアに並んで老害と顰蹙買ってるジジババだけど…

    レジの会計で指を舐めて諭吉や英世を数えるの、やめてくれないかな!!
    レジの人もこのお札触りたくないよね、私にお釣りでそのお札渡されたらどうしよう!!、とゾッとする。
    お金は汚いと教育されなかったのか?

    +28

    -0

  • 2948. 匿名 2020/04/08(水) 09:39:03 

    バルコニーで洗濯干してたら近所の年寄りの会話が聞こえたんだけど、そのじいさん 前から決まってたからと九州に出掛けて行った。
    信じられない。

    +39

    -0

  • 2949. 匿名 2020/04/08(水) 09:44:07 

    今少し停電した?

    +1

    -2

  • 2950. 匿名 2020/04/08(水) 10:01:48 

    >>2949

    今、柏市と我孫子市で5000軒停電と速報メール入ったよ

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2020/04/08(水) 10:21:44 

    >>2907
    最近夜中目が覚めちゃって寝られない
    明け方からうつらうつら…
    寝不足で頭いたい~

    太陽浴びる~

    +22

    -0

  • 2952. 匿名 2020/04/08(水) 10:33:27 

    船橋の幼稚園なんですが、さきほど11日土曜日の入園式を予定通りやるとメールが来ました。延期してほしかったのですが・・・欠席してもいいですよね?

    +41

    -1

  • 2953. 匿名 2020/04/08(水) 10:39:24 

    >>2952
    いいと思います

    健作がもう少し機能してくれたら入学式中止(縮小 はどの程度かわかんないけど)になって親御さんが悩まなくていいのにね

    +17

    -2

  • 2954. 匿名 2020/04/08(水) 10:43:50 

    >>2953
    ありがとうございます。
    欠席の連絡しようと思います。本当悩みすぎて嫌になります。せっかくの入園式残念ですが、行く方が怖いので仕方ないですね

    +22

    -1

  • 2955. 匿名 2020/04/08(水) 10:55:24 

    >>2941
    これ千葉市長、休校要請出たはじめの頃メディアに取り上げられたりしてて、知らん人はやり手なんだーって勘違いしてそうで恐い
    さすがに健作は次出ないだろうしそして役に立たないし、全員反日ラインナップになったら本当に恐すぎる

    +52

    -1

  • 2956. 匿名 2020/04/08(水) 10:57:19 

    >>2934
    成田イオン、モール暫く閉めるって連絡あった
    田舎の商業施設とはいえぼちぼち大きいし、対応してくれて良かった

    +41

    -0

  • 2957. 匿名 2020/04/08(水) 11:00:57 

    >>2826
    ウーバーイーツの人たちも世間でいう弱者ですが、組合結成したじゃないですか。

    弱者弱者と言ってる間はずっと弱者のままですよ。

    +2

    -1

  • 2958. 匿名 2020/04/08(水) 11:03:35 

    >>2831
    あなたに私の職種を伝えるのですか?
    お断りします。

    +1

    -5

  • 2959. 匿名 2020/04/08(水) 11:12:27 

    >>2952
    うちは今日入学式やってます( ; ; )
    明日からやっと休校だけど、何とか何も起こらず過ごしたい。

    +16

    -0

  • 2960. 匿名 2020/04/08(水) 11:16:34 

    >>2936
    知り合いでした…
    もしかしたらと思ったけど…
    こんなにTwitterでやってるとは思わなかった…

    +15

    -0

  • 2961. 匿名 2020/04/08(水) 11:23:52 

    こんな時にごめんね
    Twitterの拾い画だけど少しクスッとして欲しくて
    【コロナ】千葉県民話そう

    +77

    -1

  • 2962. 匿名 2020/04/08(水) 11:26:16 

    >>2959
    今日入学式なんですね!
    一律に延期してくれたらいいのに・・・
    無事を祈りましょう!

    +7

    -0

  • 2963. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:07 

    >>2960
    思い当たる節があるくらい普段からあんな感じなんですか?

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2020/04/08(水) 11:46:35 

    >>2961
    健作の相手が気になる…笑いをありがとうございます。

    +42

    -0

  • 2965. 匿名 2020/04/08(水) 11:51:42 

    >>2963
    うーん、ちょっと変わってるかな?と言った感じです。
    でもまさかTwitterで拡散とかしてるとは思わずびっくりしました。

    +11

    -1

  • 2966. 匿名 2020/04/08(水) 12:04:50 

    >>2927
    ご近所さんだったらヤダなと思って見に行ってしまった。
    この人この発言に批判が出てる事知らないのかな?本当に一回業務執行妨害とか名誉毀損で逮捕された方が良いと思うけど…

    +19

    -0

  • 2967. 匿名 2020/04/08(水) 12:12:42 

    >>2955
    私は逆に千葉市長が台風の時などグイグイ出て来た事でどんな人なのか知れたので、県知事に万一立候補しても投票する事はないです。あの時にあそこまで目立たなかったら知らなくて投票してしまってたかも。
    次回の知事選は本当に日本人と千葉の為に仕事をしてくれる人が出ると良いんだけど。

    +45

    -1

  • 2968. 匿名 2020/04/08(水) 12:15:41 

    >>2913
    うちもいまいち何してるのかわからない@習志野

    +13

    -0

  • 2969. 匿名 2020/04/08(水) 12:17:02 

    >>2966
    知ってたらガルちゃんで黙ってるとは思えない。知っててあの感じでツイートしてたら強すぎる。

    +8

    -1

  • 2970. 匿名 2020/04/08(水) 12:17:49 

    >>2961
    なんだこれw
    声を出して笑ったトピに貼りたいw

    +23

    -0

  • 2971. 匿名 2020/04/08(水) 12:29:15 

    >>2956
    しかも外国人旅行客も多いよね。
    ホテルからのバスやらもあるし正解かも。

    +8

    -0

  • 2972. 匿名 2020/04/08(水) 12:30:37 

    佐倉市何度目の変更だろう。
    市立小中学校、明日から休校です。
    さっき市のHPみたらあがってました。

    +16

    -0

  • 2973. 匿名 2020/04/08(水) 13:01:25 

    千葉県も免許更新延長を郵送で受け付けてくれるようになりましたね!
    元々は今日行くつもりだったのですが、警察署に電話したら教えてくれました~
    昨日には決まってたようなので、知事はこう言う大事なことも大阪府見習って会見で言うべき!

    +38

    -1

  • 2974. 匿名 2020/04/08(水) 13:23:31 

    >>2924
    在日ってどうしたらわかるんですか??
    無知ですみません💦

    +8

    -0

  • 2975. 匿名 2020/04/08(水) 13:29:47 

    アンデルセン公園も休園になりましたね

    +40

    -0

  • 2976. 匿名 2020/04/08(水) 14:37:09 

    >>2930
    ありがとうございます!あと一年後なんですね。
    さすがにそれまでには終息していますように。

    +6

    -0

  • 2977. 匿名 2020/04/08(水) 16:53:16 

    >>2955
    反日なの??

    +11

    -0

  • 2978. 匿名 2020/04/08(水) 17:29:08 

    みなさんのところの保育園は休園になっていますか?

    +3

    -0

  • 2979. 匿名 2020/04/08(水) 17:32:00 

    千葉市長って、最初は千葉市内の小中学校に冷房つけるのに猛反対してたけど、結局つけたんですか?そのままつけてくれてないんですか?

    +21

    -0

  • 2980. 匿名 2020/04/08(水) 17:38:09 

    >>2965
    そうなんですね。本人のツイート見るとまだ気づいてない感じですね。

    +4

    -0

  • 2981. 匿名 2020/04/08(水) 17:39:27 

    >>2961
    健作どうしたw

    +8

    -0

  • 2982. 匿名 2020/04/08(水) 17:42:36 

    >>2961
    61話もあるんかい
    凄いや健作

    +32

    -0

  • 2983. 匿名 2020/04/08(水) 17:50:09 

    誰かが危ないと注意しないと気付けないのかも。年配の人で癖づいて習慣になっている人いるよね。年寄りは手にも水分ないから尚更。前に書類をなめてめくる人が会社にいて、皆に嫌がられてた。でも今の時期、汚いどころか危険だもんね。身近な人が注意してくれたらいいけど。私もそのお金回ってきたら嫌だ。これからより一層お金に気をつけよう。ビニール手袋しようかな…。

    +16

    -0

  • 2984. 匿名 2020/04/08(水) 17:52:44 

    Oー157になって入院中の中学生心配だね。コロナだけじゃないもんね気を付けなきゃいけない病気は

    +29

    -0

  • 2985. 匿名 2020/04/08(水) 17:54:10 

    >>2983

    >>2914のお札なめる話宛てでした。

    +5

    -0

  • 2986. 匿名 2020/04/08(水) 18:01:46 

    >>2978
    なっていません! 船橋市

    +3

    -0

  • 2987. 匿名 2020/04/08(水) 18:03:26 

    >>2982
    続きからでいいからみたいw

    +4

    -0

  • 2988. 匿名 2020/04/08(水) 18:08:00 

    今日16人もいるんですね。感染経路わからない人が多くて怖いですね。

    +13

    -0

  • 2989. 匿名 2020/04/08(水) 18:20:10 

    >>2975
    アンデルセン結構車停ってましたもんね。

    +2

    -0

  • 2990. 匿名 2020/04/08(水) 18:38:43 

    >>2979
    千葉市だけど、うちの子の小学校は付いたよ

    +2

    -0

  • 2991. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:25 

    >>2978
    千葉市もなってないです。
    一応、市のホームページには預けるの自粛してねって書いてますけど…

    +2

    -0

  • 2992. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:08 

    >>2983
    お札や書類に指の跡くっきり付くくらい舐める年寄りいてオエッてなる。
    今はオエどころじゃないけど。
    こっちが自衛しないと怖いよね。

    +5

    -0

  • 2993. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:02 

    緊急事態宣言出たとは思えない位車も通ってるしドンキ混んでるし休むのってイオン位?小さなパチ屋や単独の飲食店やらなんやらほぼほぼ営業してた。八千代市。
    時短位はあるかもしれんが、感染拡大してからじゃ遅いだろうに。今日からきっと休みになると思ってゲーム機等買ったけど休みにならず無駄になってしまった。
    休みになる人に貸した。

    +23

    -0

  • 2994. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:21 

    >>2988
    更に17人増えたね。

    +2

    -0

  • 2995. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:33 

    >>2979
    国の補助金でつくことになったと思うよ

    +10

    -0

  • 2996. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:07 

    >>2994
    一気に来ましたね。

    +0

    -0

  • 2997. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:00 

    千葉市内だけど、お昼ぐらいにファミレスとか回転寿司にいつも通りに車が止まっててびっくりした
    危機感ない人が多くてイラッとしてしまいました
    何の為の自粛なんだか…

    +44

    -0

  • 2998. 匿名 2020/04/08(水) 19:51:18 

    >>2913
    うちもだよ

    by流山市民

    +5

    -0

  • 2999. 匿名 2020/04/08(水) 19:54:00 

    選挙って大事ね

    +5

    -0

  • 3000. 匿名 2020/04/08(水) 19:56:02 

    千葉の今日……33人ですか
    もう増え方が尋常じゃなく怖すぎます

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード