-
2001. 匿名 2020/04/05(日) 14:56:26
>>1991
イランの重傷者の子供の動画や、中国の1つの遺体袋に3人入れている動画を見せれば、危機感出ると思います。
自分が感染して親にうつして親なしになる可能性、自分が重症化し、親が見舞いに来れず、自分自身が骨になるまで親には会えない可能性もあると伝えて下さい。+50
-0
-
2002. 匿名 2020/04/05(日) 14:56:35
千葉市長、在日だともっぱらの噂+53
-6
-
2003. 匿名 2020/04/05(日) 14:56:56
千葉市長がパフォーマンス好きTwitter好きという事がよく分かったよ。
ここ見るまで八千代市民の私は羨ましいな~市民の声を聞いてくれる市長なんだと思ってたよ+72
-2
-
2004. 匿名 2020/04/05(日) 14:57:07
>>1984
まさか…!?+4
-1
-
2005. 匿名 2020/04/05(日) 14:57:16
>>1182
どこにも出かけないとストレス溜まるから、気分転換かな
+5
-0
-
2006. 匿名 2020/04/05(日) 14:57:28
>>1990
知人の方もおつかれさまです、ニュース出たときはきっとゾッとしましたよね。
東庄や東庄近辺の香取市はスーパーなどの店も限られた店舗しかないので、たくさん濃厚接触者いるのに変だよな…と思ってます。
といっても自粛と自衛くらいしかできないのですが…。
すっごく田舎なのに千葉県内感染者上位に入ってる悲しさ!+11
-0
-
2007. 匿名 2020/04/05(日) 14:58:01
>>1872
この市長、幕張周辺にしかお金をかけていない
幕張以外はどうでも良い人+44
-2
-
2008. 匿名 2020/04/05(日) 14:58:10
>>1886
まだ何も変わってないみたいです…
ツイッターとかで呼びかけてる人いっぱいいるのに…
+4
-0
-
2009. 匿名 2020/04/05(日) 14:59:07
>>781
ゆかぼんぬ。 on Twitter: "【拡散希望】濃厚接触、基礎疾患もなく、外国渡航歴もなければ外国人との接触もなくて軽症な為にPCR検査を受けられなくて困っている人、もしくはPCR検査を検討中している人へ。受けられる可能性があります。その手順です。… "twitter.com
千葉県の人が検査してもらえる情報ツイートしてたよ。+6
-23
-
2010. 匿名 2020/04/05(日) 14:59:15
>>1925
通りがかりにしては詳しいよね。従業員だと思うことにするわ+7
-0
-
2011. 匿名 2020/04/05(日) 15:00:51
>>1966
たぶん自分が死ぬ時だろうね+6
-0
-
2012. 匿名 2020/04/05(日) 15:02:50
>>1519
隔離されてるんですよね。
外来予約入ってるから行かなきゃだけど
不安だなぁ…+3
-0
-
2013. 匿名 2020/04/05(日) 15:03:48
>>1968
唯一.最近やっとできたドトールだけは原木民の心のよりどころになっていますねw+3
-1
-
2014. 匿名 2020/04/05(日) 15:03:59
>>2007
幕張に自分の理想郷作ろうとしてんだろシムシティ感覚で+29
-0
-
2015. 匿名 2020/04/05(日) 15:05:08
>>2007
同胞がたくさんいるんじゃない?+10
-1
-
2016. 匿名 2020/04/05(日) 15:06:22
>>2007
朝鮮学校があるから?+10
-2
-
2017. 匿名 2020/04/05(日) 15:06:28
>>1998
1941です。夫の実家が八千代台です。
託児してくれる図書館、有料駐車場で駅から遠いのか!
それだと確かに子連れママには厳しいですね。行くだけで疲れてしまいそう。
八千代市もコロナウイルス心配ですよね。
千葉市や習志野、佐倉市に近いですよね。
+7
-0
-
2018. 匿名 2020/04/05(日) 15:08:06
>>1227
ドラックストアに勤めてますが、明らかに以前より
お客さんがイライラしたり、ピリピリしています。
マスクや除菌ハンドジェルがないことにキレられたり、マスクを買うときにまで文句…長蛇の列ができているのにレジを早くしろ!だの、値段が高いだの、車にあと4人乗ってるから5つ売れだの。
やはりみんな不安や焦りがあるのかな、と思います。+35
-2
-
2019. 匿名 2020/04/05(日) 15:08:39
>>1903
千葉市長のお子様、国立だから市内の公立学校のエアコン問題無関心は有名だよね。よその県からは有能市長さんて言われてるけど+31
-0
-
2020. 匿名 2020/04/05(日) 15:09:20
>>1538
これを印刷してららぽーとのゴンチャに張り紙したいわ。。。+9
-2
-
2021. 匿名 2020/04/05(日) 15:10:52
今月末まで休校延長が出たね、森田さんが+6
-1
-
2022. 匿名 2020/04/05(日) 15:10:55
>>1910
市川市長は…。
今回はさすがに周りが動いたと思ってる。+6
-0
-
2023. 匿名 2020/04/05(日) 15:11:28
八千代市は教育委員会と緊急会議をしているみたい。+11
-0
-
2024. 匿名 2020/04/05(日) 15:13:45
>>2017
八千代市でも感染者出ました😢+7
-1
-
2025. 匿名 2020/04/05(日) 15:14:17
飲食店のバイトしてきました。
今日もどうせ暇だろうなって思ってたのに激混み。
なんでほんとに皆危機感持たないの?感染者増え続けてるのになんで外出るの?なんでこんな時にしゃぶしゃぶ食べ放題を団体でやってるの?家いてよ。+41
-2
-
2026. 匿名 2020/04/05(日) 15:14:48
>>1994
富津市在住ですが、すでに今月いっぱい休校の連絡がきました。+8
-0
-
2027. 匿名 2020/04/05(日) 15:15:02
できる限りの対策はしてるけど、もし万が一 自分がコロナになってしまったら 住んでる地区とかバレてネットでたたかれたり、近所から村八分みたいな扱いになる事が怖い。
両親と一緒に済んでますが、我が家は自営業なので お店の進退にも関わる。
+21
-1
-
2028. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:50
>>1985
私も習志野市。まだ連絡ないのですね。早く連絡きてほしい。習志野市のホームページとにらめっこしています。森田知事、よく決断してくださった!+19
-1
-
2029. 匿名 2020/04/05(日) 15:17:05
>>1770
小学校、中学校明日から再開だって
最悪+14
-0
-
2030. 匿名 2020/04/05(日) 15:17:06
>>1839
実家が成田です。
空港や関連のお仕事されてる方に感謝しかないのですが、その上で•••
空港での検査する方、陽性者出た場合の隔離、移動をされる方、陽性者乗った飛行機の消毒作業される方、隔離病院で働かれてる方、空港貨物系のお仕事の方、その他沢山の関連のお仕事、皆さま成田周辺在住だと思います。
こんななコロナ少ないのは情報制限されてる気がしてならないのです。空港関連で働いてる方に感染者でるとパニックになると思うので
本当にお気をつけください。+6
-0
-
2031. 匿名 2020/04/05(日) 15:18:24
>>480
松戸市チャレンジャーだね+12
-0
-
2032. 匿名 2020/04/05(日) 15:18:27
>>1889
そうなんだ。情報ありがとうございます。
冷静にならないといけないですね。+1
-0
-
2033. 匿名 2020/04/05(日) 15:18:35
>>32
私も木更津市民です。旧市役所の近くにある中国人用のホテルがある事、アウトレットがある事が不安で仕方なかったです、ずっと。観光客を受け入れに必死になってましたよね。海ほたるへパートやバイトに行く人も多い。君津中央病院なんてもう受け入れてくれないような気がする+10
-0
-
2034. 匿名 2020/04/05(日) 15:20:49
>>1969
これすごい気持ち悪いよね+18
-0
-
2035. 匿名 2020/04/05(日) 15:20:50
流山市の議員さんのTwitterです。
休校延長になるようにお願いしてます。
まだ決まってないみたいです。
mobile.twitter.com/kannohirotaka30/status/1246669198421450752+8
-0
-
2036. 匿名 2020/04/05(日) 15:21:41
>>1545
そんな事言ってたら誰も出るなよ。
持病ある人も。
1億人以上人がいれば考え方もそれぞれなんだから、もう目を瞑るしかないじゃない。
人の事気にしてたらこのご時世ノイローゼになりますよ。+4
-2
-
2037. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:14
市原市ですが、先程小中学校4月末まで休校の連絡きました!よかった!+25
-0
-
2038. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:35
>>1770
何市?+2
-0
-
2039. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:36
健作トピ見てきたら、他県の人が県民の健作呼びを指摘してた。
千葉県トピではむしろ森田さんと書かれてもどちら様??な気がする。+28
-0
-
2040. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:35
>>2029
どちらですか?+2
-0
-
2041. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:39
いっそ電車が止まってしまえばいいのに。
休校でも学童保育や保育園は開いてるから、電車が止まらない限り仕事行けない理由がない。
仕事辞めてしまったら、もう復職できないし、保育園も入れなくなってしまうから辞められないけど、感染は怖い。
物理的に行けなければ、感染者の移動も無いし…
+2
-2
-
2042. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:46
森田さんというと気象予報士の森田さんかと思っちゃう。+29
-1
-
2043. 匿名 2020/04/05(日) 15:25:36
>>2039
書いてあったね。
でも、その返信が
親しみをこめた健作呼びって書いてあった。笑
+7
-0
-
2044. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:04
>>1910
市長は相変わらずじゃない…
奴に期待なんかしてないし…
公園の遊具は普通に遊べるよ+7
-0
-
2045. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:38
>>252
仕方なく小さい子連れてくるにしても、野放しにする親が多すぎて呆れかえります。
なんなら、ここは広いからいいね、よしみんな買いたいもの1こ持っといで。よーいドン!とか言ってけしかける親、我が物顔で全力で走りまわる子どもたちに遭遇しました。
ここは運動場じゃないんだよ!!+16
-0
-
2046. 匿名 2020/04/05(日) 15:27:02
>>2031
20人近く感染者出てるのに学校再開させようとしてるんだよね…
給食まで用意してる+16
-0
-
2047. 匿名 2020/04/05(日) 15:27:46
>>1956
もしかしてお友達のお宅がある新興住宅地、ご近所かも(苦笑)
警察官に何度も注意されてるのに子供たちの道路遊びがまったくなくならない。
マスクもしないでボール遊び、絶叫、ベタベタと道路に落書き(消さない片付けない)。
非常用の貯水池には子供たちが落としたボールがゴロゴロ。
遊んでる子供たちと親は周りから理解されてると思ってるみたいですけど、実際はかなり迷惑がられてますよ。
コロナに罹患しても自分らは大丈夫だと思ってるんでしょうかねー。こういう感じでウイルスがばらまかれていくのかなー。
+11
-0
-
2048. 匿名 2020/04/05(日) 15:27:55
キャンペーン · 千葉県松戸市の小中学校休校延長要請 · Change.orgchng.itキャンペーン · 千葉県松戸市の小中学校休校延長要請 · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログイン新型コロナウイルス感染症については、 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている一次情報...
賛同して頂ける方、宜しくお願いします!+12
-0
-
2049. 匿名 2020/04/05(日) 15:29:30
市原市の小学校だけど、4月いっぱい休校延長と連絡がきました!+12
-0
-
2050. 匿名 2020/04/05(日) 15:29:39
>>1967
え、千葉市 怖っ!!+5
-0
-
2051. 匿名 2020/04/05(日) 15:29:58
>>2027
自分の子供が最初の感染者になったら学校、園で噂されていじめられるんではないかと思って嫌だなぁと思ってる。+43
-0
-
2052. 匿名 2020/04/05(日) 15:30:07
それ言ったら、小池百合子も、百合子、百合子って、ガル民言うてたけどね+18
-1
-
2053. 匿名 2020/04/05(日) 15:30:38
>>91へのコメントで心無いコメに沢山+されているのを見て引いてる💦😰千葉の皆しっかりしてよー💦+6
-6
-
2054. 匿名 2020/04/05(日) 15:30:50
>>1960
ありがとうございます( ; ; )
個室なんか窓も無いし正に「密」です!
ヒトカラならまだしも(それでも不安)、普通に3〜4人で利用する年寄りもいてこっちがハラハラします。
もちろん備品や椅子テーブルは都度除菌してますが100%安全とは言えませんし…
本社が頑なに休業したがらないので各店舗営業を続けている状況です。+13
-0
-
2055. 匿名 2020/04/05(日) 15:31:31
>>2040
東金です。+7
-0
-
2056. 匿名 2020/04/05(日) 15:32:43
>>2006
香取市の70代の母に連絡したら、不要不急の外出を避け、毎日体温測って自分の行動を日記に書いてるって聞いて、なんか泣けてきた。
当たり前のことをちゃんとやってる人で良かった+95
-1
-
2057. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:10
>>2009
医者の負担増やしたタダのアホ
みんながこんなことしたら医療崩壊する+34
-0
-
2058. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:17
>>2048
元松戸市民です。
署名しました。+4
-0
-
2059. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:35
ここと小学校のグループラインとの温度差が酷すぎて病みそう...
働いてる人が多いから休校になると困ると呟いてる人がほとんどで...+48
-1
-
2060. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:41
>>2012
急ぎでなければ1ヶ月ほど予約ずらした方がいいのでは?+2
-0
-
2061. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:54
>>438
テクノガーデンに入っている歯科が自社事務員が感染と文書出しています。
患者との接触はないとしていますが・・・。+28
-0
-
2062. 匿名 2020/04/05(日) 15:34:22
>>2058
ありがとうございます😭+2
-0
-
2063. 匿名 2020/04/05(日) 15:34:41
>>2028
私も習志野市です。
宮本さん!決断してください!+12
-1
-
2064. 匿名 2020/04/05(日) 15:36:39
>>2024
八千代市だと感染者は東京女子医大八千代医療センターへ行くのかな?
休校延長してほしいね。
+7
-0
-
2065. 匿名 2020/04/05(日) 15:38:18
速報で東京で新たに130人以上だって!+35
-0
-
2066. 匿名 2020/04/05(日) 15:39:28
>>2060
娘の術後の経過を診てもらうので
ずらせるのか…
朝いち予約なので待ち時間は
それほどないと思うので頑張ってきます😵+7
-0
-
2067. 匿名 2020/04/05(日) 15:39:36
>>2065
えぇ!?テレ朝かけてたけど、速報わからなかった!ちょったまずくないか?三連休のつけがでてきた…?+19
-1
-
2068. 匿名 2020/04/05(日) 15:40:28
佐倉市五人に増えてるみたいなので
悩んでいた自主休園、決定にしました!
初めての集団生活だから(幼稚園)最初に慣れさせてあげないと可哀想だしなーと思って悩んでましたが
年少なんてすぐ馴染むだろうし、
かかってから後悔しても遅いので専業主婦で家計への負担もないので自主休園します。
でも閉園してくれたら嬉しいのに。。。とまだわずかに期待しています。
どうなることやらですね。。。+28
-0
-
2069. 匿名 2020/04/05(日) 15:40:51
>>1709
房総だけど、感染者が出て市なので県立と言わずに市立もお願いしたい!!
けど、今日は日曜日、明日が始業式…
市役所、教育委員会、学校側もバタバタだよね。
預け先を探さないといけない保護者もいるだろうし。
なんで毎回毎回こんなに突然なの?ラブストーリーかよ!+34
-2
-
2070. 匿名 2020/04/05(日) 15:41:02
>>2053
何目線なんだろう。
世界は今、命を守る事に全力を注いでいる。
しっかり考えているよ、今やるべき事、反対に不要不急な事。+8
-0
-
2071. 匿名 2020/04/05(日) 15:42:38
>>2067
コロナのアプリで速報でました!+6
-0
-
2072. 匿名 2020/04/05(日) 15:44:11
3月前半にロックダウンすればよかったんだよ
安倍も百合子何してんだよ💢+32
-6
-
2073. 匿名 2020/04/05(日) 15:44:33
>>2042
お天気の森田さんは大好き+4
-3
-
2074. 匿名 2020/04/05(日) 15:45:06
>>2065
感染経路わからない人、7割以上だって…+7
-0
-
2075. 匿名 2020/04/05(日) 15:45:08
>>2064
千葉県の指定医療機関は、
千葉市立青葉病院、千葉大学医学部付属病院、松戸市立総合医療センター、船橋中央病院、東京ベイ・浦安市川医療センター、成田赤十字病院、高根病院、いすみ医療センター、国保旭中央病院、南房総市立富山国保病院、君津中央病院。
みたいです。情報が古かったらすみません。
休校になってほしいですね。+16
-0
-
2076. 匿名 2020/04/05(日) 15:46:11
東京で新たに130人以上感染 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都関係者によると、都内で5日に新型コロナウイルスの感染が確認された人数が130人以上に上る見通しとなった。1日当たりの確認数として最多を更新。
+9
-0
-
2077. 匿名 2020/04/05(日) 15:46:31
富津、市原の市立小中学校は休校延期になったようですね…両市に挟まれている、袖ヶ浦、木更津、君津も早く休校延期の決断を!!もちろん全小中学校の休校延期を強く願います!+18
-1
-
2078. 匿名 2020/04/05(日) 15:46:38
市原市の小中学校は今月いっぱい休校ですって+8
-0
-
2079. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:51
県立だけなの?速報見てテンションあがったのに…
なんで県内全部にしてくれないのよ。感染者が増えたら休校にした地域にも影響でるよ。市立も休校にしてよ。+24
-0
-
2080. 匿名 2020/04/05(日) 15:49:16
八千代市ですが、もし休校になっても新一年生の学級発表、入学式、PTAの係決めの集まりは普通にやるのか気になっています。
学級発表は明日ですし、70人以上集まりますし体育館といえど心配です。+15
-0
-
2081. 匿名 2020/04/05(日) 15:50:12
>>2075
空港近くの国際医療福祉大学成田病院も追加されました!
オープンしたばかりで偉い方もコロナで入院してるらしいです+17
-0
-
2082. 匿名 2020/04/05(日) 15:50:42
>>128
私も稔台です!
こんなにご近所いっぱいいるなんて、、、驚きです+8
-0
-
2083. 匿名 2020/04/05(日) 15:51:33
>>2077
休校にするのはいい。しかし道路族の多い地域に住んでいるのでうるさいのは何とかならんのかね+11
-0
-
2084. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:02
>>1403
習志野市長…ぶらり習志野市町散歩ばかりJCOMでやってる場合じゃないよ。+20
-1
-
2085. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:16
去年台風のときも千葉トピにいたよ❗️
今日は松戸徹とか三十五とかいろんな市長の名前を知った❗️
学校の先生から先週電話があった
色々話したけど先生方も大変そうだった😞💦
新年度着任の先生もいるし
ママ友になんか思われても
勉強や友達が心配でも
子供が元気だったら
私はもうそれだけでいい❗️+22
-1
-
2086. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:44
>>1291
大きなお世話ってどの立場の人のコメント?
住んでる人?住んでない人?
関東エリアに住んでると、ベイエリアは昔は
お洒落とか人気あったけど、震災から人気落ちたの
わかるよね?
だから逆に震災後に買った人や借りた人は
なんでかなって思うよね、素朴に。
私も昔なら住みたかったよ。
+9
-3
-
2087. 匿名 2020/04/05(日) 15:53:19
>>72
前言撤回、県立学校休校措置だって緊急会見あったね+8
-0
-
2088. 匿名 2020/04/05(日) 15:55:38
>>2083
我が家の兄弟は休校以来おとなしく自粛してる。
再開して道路族から移されなくてよかった。
真面目に自粛している側からすれば休校はありがたい+19
-1
-
2089. 匿名 2020/04/05(日) 15:58:25
満員電車は濃厚接触者の条件に入らないから、そりゃあ感染経路不明も増えるわな。
まぁ、人に言えないような所に行っていて「わからない」という事にしてる人もいるだろうけど。+8
-0
-
2090. 匿名 2020/04/05(日) 15:58:30
明日の始業式、家族で話し合って休ませることにしました。
教育委員会、学校から新しい情報がなければみなさんはとりあえず行かせますか?
欠席連絡も電話で済まそうと思ってます。
こんな時期によそ様の子に連絡帳など託せません。+27
-0
-
2091. 匿名 2020/04/05(日) 15:59:23
>>2056
会いにも行けないから余計不安や心配が募りますよね。私も高齢の両親と同市内に住んでるけど私自身が不特定多数の人と接点のある仕事をしてるのでもう1ヶ月以上会っていません。
電話で私が口うるさく注意するとあんなに頑固親父だった父が「うん、うん、わかったよ。ちゃんとしてるよ。体温も測ってるよ。」って従順に従うのでなんか切なくなります。早く終息して欲しい。+18
-0
-
2092. 匿名 2020/04/05(日) 16:00:19
こちらは共働き世帯が多い地域です
感染を防ぐため休校賛成=共働きで仕事を休めないので休校反対
うちは前者ですが共働きの方々の気持ちも分かるのでもやもやした気持ちになります
両者にとって何がベストなのか考えるとやっぱり政府が緊急事態宣言を出して強制的にでも会社を休みにするしかないのかな
まずは感染を防いで人命を守るのが最優先だと思うので皆が自宅で過ごせるように政府の方針がまとまる事を願います+6
-0
-
2093. 匿名 2020/04/05(日) 16:00:19
>>2078
同じく市原です!
本当ですか?まだメール来てません(´;ω;`)+4
-0
-
2094. 匿名 2020/04/05(日) 16:00:24
>>1980
休校になるとこういう奴らが増えるから困る+6
-0
-
2095. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:21
>>2081
新しい情報ありがとうございます!+3
-0
-
2096. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:23
>>1969
このポスター貼り付けに駆り出された事務職員…
貼り付け後一度外に出る…あー目立ちますねぇ〜パチリ!
ほんとこーゆー時バカは炙り出される。+7
-0
-
2097. 匿名 2020/04/05(日) 16:02:16
千葉市長ってなんでそんなに嫌われてるんですか?
千葉市のひどい赤字を、職員の給与を一部カットたりして立て直したり、
今回のコロナ対策もいち早くTwitterで情報提供してくれて助かっていますが、、、。
ちゃんとした人に見えますが、、、。+8
-16
-
2098. 匿名 2020/04/05(日) 16:02:30
>>2059
すごいわかる!
だからお母さん同士のグループラインでは地蔵のように沈黙してる。気をつけましょうねみたいな呼びかけにだけスタンプで返したり。+19
-0
-
2099. 匿名 2020/04/05(日) 16:03:23
杖をついたヨボヨボのおじいさん、マスクも無しにスーパーに来てて歩き回ったりして心配だった。
一緒におばあさんも居たけど、おじいさん家に置いて来れなかったのかな😰+4
-1
-
2100. 匿名 2020/04/05(日) 16:03:51
小中学校は休みのところがほとんどみたいですが、
幼稚園はどうなんでしょうか。
入園でオムツ外れてない子やトイレ失敗しちゃう子もいるだろうし、、幼稚園こそやってはいけないところですよね。+8
-0
-
2101. 匿名 2020/04/05(日) 16:06:13
>>2055
うちもきました。
署名とかってどうやるんですかね?泣
やり方わからない。+5
-1
-
2102. 匿名 2020/04/05(日) 16:06:54
子供だけで外に出してる親はなんなの。昨日も仕事で21時位に帰りに空いてる時間だからスーパー寄ったら、普段スーパーにいないような中学生位の男の子が3人、マスクもしないでウロウロしてたよ。
行くとこないなら家にいてよ。休校の意味ないじゃん。
そんな意識で生活してる子供と学校で接触してうちの子が感染とかほんと勘弁して欲しいんだけど。+57
-1
-
2103. 匿名 2020/04/05(日) 16:06:57
>>2098
ママ友グループラインは沈黙に限る。
発言も少なく、、、。
本音は言わず、、、。
子供のために表面上は仲良くね。+52
-0
-
2104. 匿名 2020/04/05(日) 16:07:25
木更津はまだ休校の連絡ないですか?+3
-3
-
2105. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:33
うちの子供、中学入学だけど、ずーっと家にいて運動もしないから、ブクブクしてる(ノ_・、)
中学が遠くなるから、登校する体力もなさそう。+21
-1
-
2106. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:34
入学式はやるから、それだけでも救いだというママがいて唖然...PTAとかでも率先して参加してる人なのに、心配じゃないのかな?
元から苦手な人だから発言に余計嫌悪感湧いた。+25
-2
-
2107. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:35
>>2066
うちも持病のある子供の検診が近々あります…
不安だけど、薬の処方もあるし欠かすことができない。
お互い完全防備で気を付けていきましょう。
+7
-1
-
2108. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:40
明日の始業式は皆さん休ませますか?+7
-1
-
2109. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:01
八千代市。
明日から登校再開との連絡が来ました…。+7
-0
-
2110. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:26
>>2104
随時やってると思いますよ。
学校関係者も大変だと思うので。+0
-0
-
2111. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:29
海浜幕張のテクノガーデンでコロナ患者が出ましたが、その近くの会社(社名出せずごめんなさい)でもコロナ患者出ました。
1人は検査で陽性、2名は発熱で未検査らしいです。
海浜幕張のオフィスビルでコロナが多発しているのではとの情報です。週末混雑しているコストコも近いし、京葉線は東京まで出ているので注意が必要ですね。うちの旦那がまさに海浜幕張勤務なので本当に不安です。+46
-3
-
2112. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:43
>>2108
クラス替えもあるし午前中だけだから明日だけは行かせるかな。そのあとは学校あってもなくても休ませるかも。+7
-0
-
2113. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:57
>>2104
うちは木更津市内の私立高校に進学予定ですが、延期予定なしです( ; ; )
今週の入学式行かせたくない。+11
-0
-
2114. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:22
>>2111
まじかぁ
福祉の会社も入ってるよね。+1
-0
-
2115. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:48
>>2093
日頃より本校の教育活動へのご協力ありがとうございます。
市原市から下記の連絡が来ました。
本日、千葉県立学校が4月中一斉休業となったことを踏まえ、以下のとおり、市原市立小中学校を一斉休業といたします。
とメ-ルがきました。
+39
-0
-
2116. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:06
>>2009
みてきたけど一週間くらい37.5℃以上の発熱まだ続いてて陰性結果に喜んで動き回る気満々だったけど
偽陰性だとしたらヤバイよね。
検査の怖いとこは実はそこ。
結果が陰性なら動き回れる!って動いちゃうことなんだけど。
体調悪いから休んでますでよかったんじゃない?
+42
-0
-
2117. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:21
>>2106
入学式こそ怖いんだけど…
うちの子の学校だと1200人くらい集まるんだよ…+25
-1
-
2118. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:29
>>2012
一般病棟ではなく、ちゃんと隔離されているはずなので大丈夫だと思いますが…。
先程テレビで、一番怖いのは通院をするかしないか自分で決めてしまうこと とやっていました。
もし判断が難しければ、電話で聞いてみるのが一番だと思います。+5
-0
-
2119. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:00
なんだかんだで、中国は人権無視の国だから、思いきってやることはすごいと思う。
武漢封鎖の時にも、すぐに個人情報管理のアプリで、市街に出るとか、電車の乗降管理とかもすぐにわかるようにしてあって。
日本人にはその発想自体できた人もいるのかな?
グダグダしてるだけで、ガンガンとオンライン授業とかも整備すればよかったのに。
1ヶ月以上経ってるのに、入学式をやるやらないがやっと決まっただけだし、授業も同じ県内でも地域によってバラバラ。
政治家や官僚すら、危機感がない国なんだと残念。+10
-2
-
2120. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:39
行きたくねぇ〜
こんなに出てるのに+14
-0
-
2121. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:47
>>2074
薄々わかってるけど本人が言わないだけだと思う。
+14
-0
-
2122. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:43
松戸市に住んでます。この間感染者が出たヤマトの支店の営業区域。
0歳の息子がいるの他県の0歳感染者出たときは焦った。
旦那はドラスト勤務で朝から夜まで勤務。
旦那は仕事休めるわけないし、マスクや消毒しているけど、コロナもらうときはもらってくるだろうな、、、最低限の事はやってるけど難しい。
私もスーパーいくときは最低限の装備はして、短時間ですませる。コロナにかかって悪化して息子がに会えず死ぬとか絶対嫌!!+24
-0
-
2123. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:44
>>2063
する気なさそうですよね( ; ; )
先程電話してみましたが変わりありませんと言われ
ホームページで確認してくださいと言われました。
何かあったら責任取れるんでしょうか…+13
-1
-
2124. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:48
>>2027
同じく、自分が会社で一番に陽性出たらどうしようと思ってる。+8
-0
-
2125. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:54
>>2093
途中で本文切れちゃったわ
1 休業の期間は4月中とします。ただし、感染の状況によっては変更する可能性もあります。
2 始業式・入学式は延期とします。期日については後日連絡いたします。
小学校からメ-ルがきたけど中学からはまだだわ+10
-0
-
2126. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:57
>>2117
うちは3、4クラスだからそこまであれだけど、記念撮影とかやめてほしい。1000人クラスなら恐怖だね。ただでさえ子供はマスクしたとしても無防備だから。+12
-1
-
2127. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:02
都内、130、、+11
-0
-
2128. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:14
市原市、小中校の休校連絡来ました!!+19
-0
-
2129. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:51
台風の時も地域別のトピ立ってたけど、
台風の時と違って、コロナは終わりが見えないからツライね。
+10
-3
-
2130. 匿名 2020/04/05(日) 16:17:27
>>1939
黒川紀章にしては結構普通なデザイン
まだ若いころの設計なんですね
六本木の国立美術館とか斬新デザインだから
まあ市役所ですものね
まだまだ日本がこれからって時だからお金かけたのかもね+6
-0
-
2131. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:14
>>2003
でも、八千代市休校になってないよね?+1
-0
-
2132. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:00
>>2115
うらやましい+7
-0
-
2133. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:09
市原市、明日の登校無くなりましたね!
4月中は小中学校一斉休校って、やっとメール来ました!+23
-1
-
2134. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:29
今回、千葉市以外の市立高校は休校延長から外されてるの??+10
-0
-
2135. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:29
>>2068
専業主婦羨ましい羨ましい羨ましい+4
-3
-
2136. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:45
>>1291
そこまで言うほど土地の価値落ちてないよー
不動産価格見るとやっぱり強気だと思う。
そして売れている…+3
-1
-
2137. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:04
市原も休校だ。+10
-0
-
2138. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:04
せめてパチンコ屋は全面休業してくれないかな。
客も意識低そうだし、絶対コロナ広めてると思う。
無理だろうけど。+21
-0
-
2139. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:27
>>2134
習志野市、八千代市がまだじゃないかな?+1
-0
-
2140. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:15
ロックダウンした場合、都内勤務の私はどうなるの?仕事は行かないといけないの?+2
-1
-
2141. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:58
木更津も休校のメール来ました
ただ始業式と入学式はやるみたい+14
-0
-
2142. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:08
>>2123
本当に???
習志野市長クソだな!
直接文句言いたいレベルなんだけど!+8
-0
-
2143. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:27
千葉市って今の市長になるまで
かなりの赤字だったんだよ。
そりゃ学校のエアコンに回すお金もなかったよ。
今の市長はかなり頑張ってると思うけどな借金600億円を返済した千葉市長の「NO」と言える行政 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com2017年5月に行われた千葉市長選で、過去最高の18万2081票を獲得し、81.3%という圧倒的な得票率で、3期目の当選となった熊谷俊人市長。同じく2017年に行われた衆議院選挙において、全国289の選挙区のなかで熊谷市長を超える得票率を獲
+16
-10
-
2144. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:30
>>2098
物凄くわかります。言いたい放題ボスママくらいしか、本音って言ってないし。まわりは陰でゴニョゴニョ誤魔化しトーク。本音なんか言えるわけない。クワバラ。+5
-1
-
2145. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:32
>>2125
始業式、入学式も延期とは、英断ですね!
羨ましい!+14
-0
-
2146. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:11
4月から0歳児の子どもを保育園に預けてて、16日から都内に仕事復帰予定です。柏市では5月末まで育休延長できることになって、会社の上司に延長したいと言ったら断られました。+4
-0
-
2147. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:26
>>2107
どうしても病院に行かなければいけない時は
辛いですよね😢
こまめに手洗い、水分補給して無事に
行って来ましょうね✧٩(ˊωˋ*)و✧+1
-0
-
2148. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:27
>>2132
知事と首相官邸には全国一斉休校の要望メ-ルを送りました。
全国の子供達を守らなくては
+11
-0
-
2149. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:37
>>2103
勉強になります。本当、ママ友付き合いって苦手で。表面上は明るく笑顔で、気付かれてないと思うけど。もっと口数少な目にしないと。+21
-0
-
2150. 匿名 2020/04/05(日) 16:28:02
>>2083
本当に困るよね!
こちらは雨が上がった今、向かいの道路族の一家が出てきて父親と2人の息子でサッカー…。絶叫しながらサッカー…。
徒歩3分の所にボール遊びOKの公園あるんだよ。
何度も注意しても止めてくれないし、家の前だから良いだろ?みたいな感じ。
絶叫だけじゃなく、サッカーボールは硬いからバウンドする音がよく響く。しかも袋小路だからさらに音が響き渡ってる。
自分のことしか考えない人達で本当に困る…。+17
-2
-
2151. 匿名 2020/04/05(日) 16:28:05
もう💦 外に出たくない!
誰がなるかわからなくなってきたし💦+33
-0
-
2152. 匿名 2020/04/05(日) 16:28:55
>>2130
けっこう変な作りなんですよ。
入口付近だけでも数段の階段を昇ったり降りたりしないとならない。一応スロープあるけども。
エレベーター2台は少し離れてて、どっちが来るかは賭け。いる方と逆が開くと気づかないことも。
もっとシンプルで判りやすい建物が良かったな。1階のタイル張りは滑るし台車通るとうるさいし。
でも、何かの賞をもらったそうで、建築家やそういう趣味のある方が図面を見たいと来るそうです。
+12
-0
-
2153. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:09
>>2139
佐倉市も。
休校延長してほしいな。+16
-0
-
2154. 匿名 2020/04/05(日) 16:31:39
>>1287
津波はさほど心配いらないみたい。
海じゃなくて湾だから押し寄せてくるほどではないって説明受けたよ。+3
-5
-
2155. 匿名 2020/04/05(日) 16:32:05
持病があって、今月外来予約してあるから電車に乗って感染地域まで行かなきゃならん…薬だけ郵送して欲しい…+5
-0
-
2156. 匿名 2020/04/05(日) 16:32:17
>>1902
さすが松戸だよ本当に。松戸に住んでるけどこういうの本当に恥。
コロナにかかっても自業自得!治療費自腹でやってよね!+27
-0
-
2157. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:33
>>2132
まぁ、普通はそういう判断ですよね、、、
各市の市長達、しっかり考えなさいよ。
後悔先に立たず、覆水盆に返らずですから。+17
-0
-
2158. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:41
>>1887
キモイ
前に別トピで賞賛されてるのみたけど、大阪の知事さんと間違えてるんじゃないかな+5
-0
-
2159. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:41
>>2123
2063です
うちの小学校は明日の始業式分散登校になりました。奇数学年と偶数学年とわけての登校に。
着任式は校庭でって。+4
-0
-
2160. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:46
>>22
上本郷でーす+6
-0
-
2161. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:25
>>2133
来ました!ゴールデンウィーク明けからなのかな?+7
-0
-
2162. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:42
>>2156
家賃高いけど汚いじじばば多いんだよね。
駅でギャルのかっこしてるばばなんなんだろ。+9
-0
-
2163. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:17
>>2152
そうなんですね写真ではわからなかった
建築家は凝ったデザインで作りたがるからね
自分の設計した家には住みたくないらしいし
普通のマンションが一番だそうで
コロナ騒動が収まったら佐倉市役所見学に行ってみたいと思います
今はとにかくコロナ収束を願うばかりですね+10
-0
-
2164. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:46
>>2114
市原市の防災ネットから今連絡が入った
市内の小学校中学校は4月いっぱい休校
その後の状況で、また変更の可能性もあり
入学式は順延、日にちが決まればおって連絡
だそうです
+19
-0
-
2165. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:50
美浜区在住だけど休校になってから平日の人通りが増えた(子供同士や親子の)
毎日毎日、奇声や叫び声が外から聞こえてきて申し訳ないけど迷惑。
休校にしろ!と声高に訴える母親多いけど休んだところできちんと自宅待機させろよ!!
家で勉強習慣つけるようにしろよ。
遊具で複数人で遊ぶ子供たちや体寄せ合って座る子供たち。それを一緒になって楽しむ母親。相変わらずスーパーへマスクなしで子供連れてくる親。
ほんと迷惑だよ。+25
-6
-
2166. 匿名 2020/04/05(日) 16:38:22
>>2103
ほんとだね
スタンプですら変な解釈されたりするからね。
+4
-1
-
2167. 匿名 2020/04/05(日) 16:38:30
>>2109
今日ですか?
県の発表を受けて教育委員会と緊急会議を行なっていると市議の方が発信していたのですが。
+5
-0
-
2168. 匿名 2020/04/05(日) 16:39:21
>>2164
松戸市も見習ってくれ!!+19
-0
-
2169. 匿名 2020/04/05(日) 16:39:52
小出市長さん英断ありがとうございます。+14
-0
-
2170. 匿名 2020/04/05(日) 16:40:17
>>1603
褒めて伸ばすの良いね!
健作は怒られるといじけちゃうから!+15
-0
-
2171. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:15
>>2155
私も持病があり月1で通院してますが、先月は先生から電話があり電話診療に変更してくれて薬も薬局から郵送になりました。
電車に乗って病院へ行くのはリスクがありますよね。
電話診療出来ないか確認してみたらいかがですか?+14
-0
-
2172. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:26
>>2097
仕事してますアピールやパフォーマンスは凄いですね。
確かに、良いところもあります。
ですが、子育てや、学校環境には感心が薄い方です。子供を危険に去らしていることに不安だと意見すると、突き放す意見しか返ってきません。
千葉市の学校に電波塔を建てる話しも、危険だと言う意見に反発しかしていません。
電波障害により将来白血病になると言われています。
そんな事より、Wi-Fi無料で取り付けられる事のほうが優先で、自分の手柄の様にTwitterで自慢してます。
見て下さい。市長のTwitterを+10
-2
-
2173. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:33
>>159
ガルちゃんでは行かせないが大半だけど、リアルに行かせる人が多いからウチは行かせるわ…
クラス分けや担任も子供は気になるみたいだし何より学習プリント持ち帰るしね…
(娘は柏市内、高学年です)
きっとたくさんマイナス喰らうだろうなぁ〜+42
-1
-
2174. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:52
>>2117
コロナウイルスは空気中に舞ってるわけじゃないのよ。マスクして飛沫を飛ばさない、何か食べたり顔を触る前に手を洗うとか、短時間の入学式なら気をつけようがあるよ。
マスクの付け外しとか給食とかあると防げないけど。+13
-2
-
2175. 匿名 2020/04/05(日) 16:43:16
我孫子、、音沙汰なし、、+9
-0
-
2176. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:45
>>10
皆さんや市民が行動を起こしたからか、一斉休校になりましたね
6日月曜日から登校なのに、5日日曜日にやっと決断…でも良かったです
+19
-0
-
2177. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:48
キャバクラ
パチンコ
風俗
閉めてくんないかな。
隣のじいさん週末パチンコ通い。
隣でコロナ出たら勘弁。
子供も持病持ちもいるのに。+30
-1
-
2178. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:19
八千代市だけどまだ休校本決定してないらしい。
休校してー!
+16
-0
-
2179. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:42
>>2101
台風の時の対応、あれだもんね。
期待できないわ+8
-0
-
2180. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:43
社会情勢が不安だと色々と
ビジネスチャンス!とへんなのいますよ
注意して下さい。
怪しいセミナーや肩書きで活動してます
いっけんスゴい事を言っている様ですが
ひとの受け売りで浅いです。
意識も低く3月中に集ったりしてましたよ。
オンラインサロン 自宅サロン
◯◯アドバイザー ◯◯メイカー
Amazon書籍ランキング ホットペッパー地域No1
この肩書きに注意よ+8
-0
-
2181. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:54
習志野市 緊急情報のアカウントでツイートされましたね。
【至急】明日(4月6日 月曜日)の始業式終了後から5月6日水曜日まで臨時休業します。習志野市立小・中・高校・幼稚園・こども園短時間児
ほっとしました。+29
-0
-
2182. 匿名 2020/04/05(日) 16:47:05
>>2143
赤字なのに、朝鮮学校に寄付してる。
それにエアコンに対しても、借金してまで付けたくないと言っていました。
子供が死んでからでは遅いのです。
+40
-1
-
2183. 匿名 2020/04/05(日) 16:47:17
>>2163
確かに普通が一番ですね。
外観は船をイメージしてるそうですよ。
コロナが落ち着いたらぜひ、中も見てみてくださいね。変わってて笑えますよ。
市の公式でサムライRPGもありますので、それを使って名所を巡るのも楽しいかも。なんて余計な事でした。
すべては日常が戻ってからですね。
早く終息しますように。
+5
-0
-
2184. 匿名 2020/04/05(日) 16:48:14
>>2097
千葉市長ってトピ内検索🔍してみてよ+4
-0
-
2185. 匿名 2020/04/05(日) 16:48:45
印西市ですが、議員さんのツイッターに問い合わせたところ今日は休みだから決断したとしても連絡などはないとありました。+4
-0
-
2186. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:03
成田市、、どうぞ休校にしてください。
むりか、、、+13
-0
-
2187. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:20
習志野市も良かったですね。+15
-0
-
2188. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:01
>>1591
BUNは尿素窒素、クレアチニンと一緒に腎臓の検査ですよ。心臓なら違うのでは?
BNPは心臓を調べてくれって言わないと調べてくれないかもです。大きな病院なら30分くらいで結果がわかる検査です。心電図はとってもらいましたか?動悸も心配のないものから、すぐ受診しないといけないものまでありますね。
あぶない動悸は、・脈が乱れている・1分間に120回以上ある・突然にはじまって突然に止まる、等だと言われています。
突然にはじまるタイプは大丈夫なものと緊急なものがありますので、どちらか判断するために一度受診した方がいいと思います。
+2
-0
-
2189. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:33
市原木更津習志野が休校が決定?+5
-0
-
2190. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:42
>>2185
自レスですが訂正します、今市が動いてくれているそうです。+3
-0
-
2191. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:57
>>2165
マイナスにびっくり+7
-3
-
2192. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:11
習志野市お休みになるよ!+18
-0
-
2193. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:39
わかるよ。土日休みのお母さんから遊びの約束きたわ。ライン電話でカメラ通話しましょうって言って乗りきったけど。もう誰も誘わないでくれ。+14
-1
-
2194. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:03
>>2192
お休みになりそうですよ!!
>>2123
+2
-0
-
2195. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:12
>>2
4月いっぱい休校を森田知事発表。
森田知事、三期目にして初仕事!+42
-0
-
2196. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:56
>>2168
松戸市はやく休校継続出して!もう時間せまってるよー+17
-0
-
2197. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:12
>>2173
いやいや、本音を言えばウチも子供が行くって決めてたよ(汗)
子供同士のラインやメールで『マスクちゃんとしよう!』とか『登下校は1列で距離保ちつつ歩こうとか』ルール決めてたり
息子新六年になるから、周りもしっかり考えてる雰囲気です+24
-2
-
2198. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:56
普段はのんびりした田舎だけど、市原がこんなに頼り甲斐のある所だったとは。+9
-0
-
2199. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:05
もう東金市はだめなのか。再開決定なのか…。+9
-1
-
2200. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:29
君津市。
休校延長のお知らせ来ました。明日の着任式および始業式、8日の入学式は実施との事。+8
-1
-
2201. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:46
>>2173
全然マイナスじゃないですよー!
私もクラス分けと学習プリントが心配ですから、と金曜日学校に電話で伝えたら8日に事務室に取りに行くでもokですとのことでした(その時クラスも教えてくれるそうです)。
先生のご負担になるかなと不安でしたが、先生はこのご時世のため多くの保護者さまがそうですので、全く気にしないでくださいとのことでした。
(入学式、始業式をこの時期に行うことはリスクがあるため、全然OKですとのことでした)
なので、どちらにせよ、ご自身で決めて大丈夫とのご意見いただきましたよ。+30
-3
-
2202. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:37
白井市、小中学校が5月まで休校って議員さんがツイートしているけど、まだ正式発表はない。+18
-1
-
2203. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:56
木更津も休校メールきた。
+18
-0
-
2204. 匿名 2020/04/05(日) 17:01:20
千葉市の学校はまだ延長1週間のままですよね?
他の市は5月まで決断したようですが千葉市ほどの大きい市が1週間程度で大丈夫なのか+20
-1
-
2205. 匿名 2020/04/05(日) 17:01:33
怖いなぁ。
30代と言っても30歳と39歳って違うよなぁ…
千葉 柏 30代男性の感染確認 感染経路は不明 県内236人に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp千葉県柏市に住む30代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
+23
-0
-
2206. 匿名 2020/04/05(日) 17:01:43
小学校、取り敢えず明日はマスクさせて行くしかないね。
もう、それぞれの家庭に判断させるの辞めて欲しい。
休校なら休校で県で足並み揃えてくれないかな。+26
-0
-
2207. 匿名 2020/04/05(日) 17:02:16
>>2189
知っている範囲では、富津、袖ヶ浦、君津もです。
+9
-0
-
2208. 匿名 2020/04/05(日) 17:02:37
ここでは休ませる方が多いみたいですが、実際は行かせる人の方が多いと思います+46
-0
-
2209. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:04
>>2186
成田市は再開も早かったですよね…
お隣の市ですが心配です。+17
-0
-
2210. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:28
>>2199
市にメールしてますが、今日見てない?
どこに言えばいんだろう…+7
-0
-
2211. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:13
>>2111
えー!イ○ン?
+4
-0
-
2212. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:23
松戸連絡ないね+24
-0
-
2213. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:50
成田は空港関係者もたくさん住んでるし、観光客も多いのに+7
-0
-
2214. 匿名 2020/04/05(日) 17:09:09
柏の隣、我孫子市は?
マンモス学校ばかりで
罹患が本当に怖いです。
+11
-0
-
2215. 匿名 2020/04/05(日) 17:09:43
最悪、地震が来たときの為にガスコンロ、ガスボンベ、水も買っておいた方がいいと思います。
昨年の台風の際にドラッグストアから一瞬でガスコンロが無くなりました。
まだの方はいまのうちに揃えておいた方がいいですよ+4
-4
-
2216. 匿名 2020/04/05(日) 17:09:52
東金市は20日まで延長みたいですよー+5
-0
-
2217. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:08
>>2153
佐倉市、HP更新されましたね。
明日より再開は変わらないそうです(;ω;)+13
-0
-
2218. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:13
>>2204
うちの市は今後どうするかは明日決まるようです。中学小学の入学式は予定通り執り行うとの連絡来ました。+2
-0
-
2219. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:33
船橋市 コロナ感染新たに8例 計25例+14
-0
-
2220. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:34
>>1910
市川市長って共産党だよね・・・
投票率が低くて、組織票の強い共産党が当選しちゃったんだよね😥+6
-2
-
2221. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:37
>>25
薄めたハイターに着けて除菌
水で洗って部屋干し
これで1週間いけるよね!+10
-1
-
2222. 匿名 2020/04/05(日) 17:13:05
船橋市感染者とうとう25人!+6
-0
-
2223. 匿名 2020/04/05(日) 17:13:58
>>2178
高山さん、指示します!!
働きかけてくださってありがとうございます!!
けど、分散登校だったら休ませます。
意味無いし。
+2
-0
-
2224. 匿名 2020/04/05(日) 17:14:57
>>2101
1人で署名活動してな+0
-9
-
2225. 匿名 2020/04/05(日) 17:15:04
>>2165
美浜区ならマンションが多いから外に出る子供多そうだね+4
-1
-
2226. 匿名 2020/04/05(日) 17:15:46
さっき発表になった柏市の30代男性の感染者、39度以上の熱があって呼吸困難の状態なのに自宅待機なんだね…。辛いだろうに、病院見つからないってことかな?!+39
-1
-
2227. 匿名 2020/04/05(日) 17:15:49
>>2165
うちも。
さっきまでリビングの真横の道で子供数人がサッカーボール4個くらい使って遊ぶからボールがコンクリートにぶつかる音、ギャーギャー叫ぶ声がうるさ過ぎて思わず窓を開けて注意した。
そうしたら、ボールじゃなきゃ良いと思ったのか今度は鬼ごっこ。違う、そうじゃない。なんでこんなに馬鹿なの!?あの子達!+21
-3
-
2228. 匿名 2020/04/05(日) 17:17:09
佐倉市教育委員会が正式に明日からの再開発表しました
佐倉市終わってる+47
-0
-
2229. 匿名 2020/04/05(日) 17:17:21
>>2217
えー!
佐倉市、県内でも感染者数多いよ!?+25
-0
-
2230. 匿名 2020/04/05(日) 17:17:41
>>2204
蘇我のオートバックスの店員に出たってさ。
延長しなかったら市長のTwitterに突撃してやるわ。+13
-1
-
2231. 匿名 2020/04/05(日) 17:19:17
>>2226
柏だと慈恵に行くのかな?
+4
-0
-
2232. 匿名 2020/04/05(日) 17:19:17
>>2214
連絡こないね。。+4
-0
-
2233. 匿名 2020/04/05(日) 17:19:22
>>2111
まじか…
幕張の某商業施設で働いてる者ですが、幕張やばいですね。
週末は休業になったけど、明日からまた通常営業。短縮もする予定ない。
2日間だけ休業なんて、意味ある?
開けてるからお客さんも来るけど、日用品とか食品とか目的がある人が多くて、そういう方たちはお店にも入って来ない。
それ以外の何の目的もなさそうな、申し訳ないけどなんで来てるの?って人はたまにふらっとお店入ってきても何も買わないし、毎日売り上げとれてない。暇すぎる。
たぶんお店開けてても人件費や光熱費でただただマイナス。
学校が休校になってからは中学生と思われる4〜5人くらいの集団も多い。暇で遊びに来てるんだろうね。
私自身、喘息持ちだからかかったらやばいので正直本当に仕事行きたくない。
どこで誰とどんな風に接してきたか分からないような方々に接客するの怖いし、幕張でこんなにかかってるのに公共交通機関乗るのも怖い。
施設も会社も一応、出勤するときに体調チェックシートみたいなのがあるけど、何の意味もない。
もともと人員足りなくてカツカツの状態でシフト回してるんだけど、もし体調悪いってなったら代わりに誰か出勤してくれるのか?って感じ。
ただ施設側会社側の自己満足でしかない。
長文での愚痴、すみません、、、+25
-2
-
2234. 匿名 2020/04/05(日) 17:19:57
>>2065
143人と新たに発表があったよ
本当に怖い!+6
-0
-
2235. 匿名 2020/04/05(日) 17:20:31
>>2229
覆らないようです…+7
-0
-
2236. 匿名 2020/04/05(日) 17:21:38
船橋で新たに8人。
船橋どんどん増えてる🤣+8
-9
-
2237. 匿名 2020/04/05(日) 17:22:54
成田市、佐倉市はならないのか。
+5
-0
-
2238. 匿名 2020/04/05(日) 17:24:05
船橋はららぽーともあるからね・・・
ららぽーとの清掃の方、感染したんだよね+10
-0
-
2239. 匿名 2020/04/05(日) 17:24:33
松戸の休校再開メールは授業はするけどコロナでたら、休校って言いましたからって逃げ道としてつけてるの?+5
-0
-
2240. 匿名 2020/04/05(日) 17:24:41
>>2235
佐倉市の教育委員会は昔から仕事しねぇな!と思ってたけどやはり無能だわ…+21
-0
-
2241. 匿名 2020/04/05(日) 17:25:54
昨日ロピアに食料買い込みに行ったけど、家族で来ている人たくさんいるんだよね
親が揃ってるなら片方は家にいればいいのに+30
-1
-
2242. 匿名 2020/04/05(日) 17:26:10
皆さんの所で感染者でていない保育園でも休園してる所ありますか?+0
-0
-
2243. 匿名 2020/04/05(日) 17:26:14
>>2234
東京はヤバイね…。
千葉から通勤の人も多いからか本当に気をつけないと。
感染経路が不明な感染者が多いから怖いよ。
キャッチも含んだ夜の商売の人たちが多いみたいだけど、お店の従業員が感染するとお客さんにも広めちゃうからまずいよね。
一定期間休業できないものかなぁ…風俗も。+7
-1
-
2244. 匿名 2020/04/05(日) 17:28:58
>>2238
そうだね、トイレの清掃員だってね。+7
-0
-
2245. 匿名 2020/04/05(日) 17:29:29
>>2232
本当、、、様子見なんだろね。+3
-0
-
2246. 匿名 2020/04/05(日) 17:29:33
船橋市の感染者25例目
80歳代 医師
濃厚接触者 10人
80歳代で現役という事は開業医かな
+32
-0
-
2247. 匿名 2020/04/05(日) 17:29:43
>>2243
電車は夕方都内からこっちにかえってくるひとばっかでぎゃくはがらがらだもん。+1
-0
-
2248. 匿名 2020/04/05(日) 17:31:13
>>2230
まじですか、ちかい+3
-0
-
2249. 匿名 2020/04/05(日) 17:31:17
>>2232
来ないですね。。
市のTwitterに、訴えている皆さんも
いるけれど、全く音沙汰無し。
若手の市議さんのTwitterも。
取手も含め周りの市が休校している中
再開に固執するのは
なぜ?+7
-0
-
2250. 匿名 2020/04/05(日) 17:32:24
>>2192
幼稚園も決定でいいな。
船橋は公立幼稚園もないこともあってか幼稚園に関しては各幼稚園に任されるから。+6
-0
-
2251. 匿名 2020/04/05(日) 17:35:19
船橋の情報メール来た
着実に感染者増えてますね😭
明日もふえるだろな
4/1から子どもたちを保育園にいれて、
自分ももうすぐ保育園に職場復帰です。
どうなるのか本当に不安です+20
-0
-
2252. 匿名 2020/04/05(日) 17:36:05
>>2249
どうしてなんでしょうね。
保身目的ならば、逆に休校すべきでしょうから。
覆すのが大変?面倒?だから?+6
-1
-
2253. 匿名 2020/04/05(日) 17:37:02
>>2202
白井市来ましたね!
新一年生は入学式のみ、その他は始業式のみで市内全小中学校5/6までお休みの連絡来ました!+28
-0
-
2254. 匿名 2020/04/05(日) 17:38:10
印西市もダメっぽい。また再開について書いてある。+6
-0
-
2255. 匿名 2020/04/05(日) 17:38:51
佐倉市……見損ないました。
知事が動いて休校にする市も増えたのに(>_<")
家庭の判断で休ませても欠席扱いにはしないと言うのなら私は子供命を守るために休ませます!
感染してからでは取り返しがつかないし、子供たちは実験台ではありません(><)+37
-0
-
2256. 匿名 2020/04/05(日) 17:39:05
>>2246
私が通ってた病院に非常勤ですが、80歳位の先生がいました
お父様も医師で幼い頃は家族で満州国で暮らしてたそうです
+6
-1
-
2257. 匿名 2020/04/05(日) 17:40:08
>>2248
じゃあご近所さんかもw+2
-0
-
2258. 匿名 2020/04/05(日) 17:42:25
>>2231
慈恵は感染症指定病院ではないから、どうなんだろう
重症者は陰圧室の設備が無いと無理だよね+5
-0
-
2259. 匿名 2020/04/05(日) 17:44:58
>>2230
蘇我ですか?
仕事行くのに毎日その前を車で通ってる。
千葉市で出たと聞いてもどこか他人事だったけど、具体的な店名とか出てくると危機感が違いますね。
自分身近に迫ってきたっていう感じ。+14
-2
-
2260. 匿名 2020/04/05(日) 17:47:11
8日に美容院予約してましたけど、感染怖いのでキャンセルしました。
カラーはセルフでやるしかないですね。
美容院行きたかったなー。+28
-0
-
2261. 匿名 2020/04/05(日) 17:48:15
>>2097
ネットで千葉市長 左翼
とかで出ない?
あの人、極左の市民団体からの支援受けて出馬したんだよ。朝鮮学校への助成金の事もあるし。
昔から危険視されてました。
+38
-2
-
2262. 匿名 2020/04/05(日) 17:49:00
>>2059
私のママ友グループLINEは休校望む人がほとんどだよ。働いている人がほとんどだけど
自分の子供守れるのは自分しかいないのにね+29
-0
-
2263. 匿名 2020/04/05(日) 17:49:17
>>2255
Twitterで佐倉市を検索するといくつか教育委員会に対しての失望意見が出てるので私はイイね&リツイートしまくってます!
どうにか拡散して教育委員会の考えをひっくり返しまましょう!
+18
-0
-
2264. 匿名 2020/04/05(日) 17:50:08
>>2235
保護者に判断させるという狡い方法ですね!
欠席にはならなくても、他のみんなが登校して授業も受けてるとなると、不安でも行かせざるを得ないと思うんですけど。
+22
-0
-
2265. 匿名 2020/04/05(日) 17:50:51
>>2205
呼吸困難があるのに自宅待機って...
+18
-1
-
2266. 匿名 2020/04/05(日) 17:51:38
>>2252
保守的な土地柄で、
県に合わせると予想していたのですが。
先生達は、東葛地区で異動するのに、
異動先が柏、野田だったら休校
異動先が我孫子だったら始業
というのも、先生方も振り回されますよね。+11
-0
-
2267. 匿名 2020/04/05(日) 17:52:24
>>2090
私も。後で後悔するより良いと思ってる。+8
-0
-
2268. 匿名 2020/04/05(日) 17:52:46
今日の千葉県のコロナ感染者数どこ見れば分かる?千葉県のホームページだと1日か2日遅れるし、ネットニュースもバラバラに人数くるから分からないんだよね…+14
-0
-
2269. 匿名 2020/04/05(日) 17:52:48
>>2116
旦那さんとか出勤停止解除出たって書いてあったけど、疑陰性だったら不味いよね。+7
-0
-
2270. 匿名 2020/04/05(日) 17:53:37
分散登校ってさ、学年で分けてもクラス内の人数一緒だよね?
男女別とかにしてくれたら教室半分減るのに。
+11
-0
-
2271. 匿名 2020/04/05(日) 17:54:51
>>2223
分散登校は嫌ですね。+3
-0
-
2272. 匿名 2020/04/05(日) 17:55:03
市原市
市内の小中学校は今月いっぱいの休校が決まりました
入学式、始業式は延期だそうです
学童の対応が困難でどうしても預り場所がない小学生のいる家庭は学校と相談の後、最大限の感染予防をして預りはしてくれるみたいです。
+13
-0
-
2273. 匿名 2020/04/05(日) 17:55:57
>>2269
自己レス偽陰性ですね。誤字すみません。+3
-0
-
2274. 匿名 2020/04/05(日) 17:58:36
>>2070
>>337
+0
-1
-
2275. 匿名 2020/04/05(日) 17:58:49
>>2260
私も美容院行けないからちょっとでも軽く見えるように自分で明るめなカラーしてヘアアレンジ練習してる
どこ行くわけでもないけど気分が上がる+6
-0
-
2276. 匿名 2020/04/05(日) 17:59:44
木更津です。品川、足立ナンバーでパチンコがにぎわってます+13
-0
-
2277. 匿名 2020/04/05(日) 17:59:49
富津市ですが今日の夕方4月30日まで休校になりました!
明日の始業式と入学式はあるみたいです!
心配だったので休校になり安心しました😭+18
-0
-
2278. 匿名 2020/04/05(日) 18:01:29
コンビニにもゴルフ帰りの車がいっぱい。
コーヒー買ってトイレ、タバコ休憩みたい+0
-0
-
2279. 匿名 2020/04/05(日) 18:01:30
茂原市
明日から通常通りみたいです。涙+7
-0
-
2280. 匿名 2020/04/05(日) 18:01:48
>>1362
わかる!
千葉市長って前から危険って言われてたよ。+26
-0
-
2281. 匿名 2020/04/05(日) 18:01:50
>>2226
ご家族は帰省中ってなっていたけど
家で1人で寝ているの?誰が様子見てるんだろう?+3
-1
-
2282. 匿名 2020/04/05(日) 18:02:01
八千代市佐倉市何してんの+14
-0
-
2283. 匿名 2020/04/05(日) 18:02:31
>>2230
どこ情報です?+0
-0
-
2284. 匿名 2020/04/05(日) 18:03:53
再開になったら宿題とか取りに行く予定だけど、接触感染だからそこからの感染もありえるよね。不安しかない。+0
-0
-
2285. 匿名 2020/04/05(日) 18:04:14
>>2210
2199です。サイト見ました!教えて頂いてありがとうございます!
規模縮小ってどうやって…?20日までって20日過ぎれば安全に過ごせるの?…謎…+0
-0
-
2286. 匿名 2020/04/05(日) 18:06:12
>>2263
はい(><)+0
-0
-
2287. 匿名 2020/04/05(日) 18:06:25
初めてコメントします。
今日、どうしてもキャンセルできない用事があり車で移動したのですが、途中で見たジョイフル本田、ビッグホップ、住宅展示場まで車でいっぱいでした。
ジョイフルやビッグホップはスーパーに買い出しかもしれませんが、それにしても多かったように思います。
自分はもう混雑してるようなスーパーには怖くて行ってません、少し高くても比較的人が少ないスーパーに行っています。
まだまだ印西エリアは、自粛はされていないのでしょうか…もう2ヶ月程ホームセンターには行ってない自分が気にし過ぎなのか。。
この差が虚しくなって、初めてコメントさせて頂きました。+29
-1
-
2288. 匿名 2020/04/05(日) 18:06:31
>>2019
その辺り知ってたので、有能市長??と持ち上げられててちょっと疑問でした。ただこれから期待したいですね…+10
-0
-
2289. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:55
>>2287
残念ですが、個人の考え方にかなり差がありますよね。昨日、うちの近所の家族はようやく休めるからと旅行に行っていますし、スーパーでも小さな子を連れて買い出ししている家族(パパいるなら家で子ども見ててあげてと思う)もいます。
コストコが混雑してると私も聞きました。さらにホットドッグを買うために行列も出来ているとか。
うちのお向かいさんのご家庭では子どもの自転車が数台停まっておりワイワイ遊んでいます。
正直、遊んでいる人が感染するのは自業自得ですがこっちに迷惑かけないで欲しいです+27
-1
-
2290. 匿名 2020/04/05(日) 18:15:43
佐倉市の教育委員会、役立たずだわ。
市長もさ、もうちょっと仕事してよ。+14
-0
-
2291. 匿名 2020/04/05(日) 18:17:49
>>2287
たしか、ビッグホップの室内遊園地この土日やってたんですよね。明日からお休みみたいですが・・・+4
-0
-
2292. 匿名 2020/04/05(日) 18:18:42
>>2215
避難所いけなくなるか。自宅用のテント必要かもね。最悪の中の最悪の状況も考えないといけなくなるのかなぁ。+0
-0
-
2293. 匿名 2020/04/05(日) 18:19:47
>>2090
うちも明日休ませます。
子供を守れるのは親しかいない。
+8
-0
-
2294. 匿名 2020/04/05(日) 18:21:27
>>2287
そもそも千葉ニューって、東京のベッドタウンとして最近売り出してるよね。子育てしやすい街とか言って。
アド街でやってたけど、北総線で都内に通ってる人ほんと多いよ+12
-0
-
2295. 匿名 2020/04/05(日) 18:21:28
>>2268
ニュースダイジェストっていうアプリおすすめだよ。地域設定できて速報が通知されたり感染マップも見られて便利。+4
-0
-
2296. 匿名 2020/04/05(日) 18:23:38
八街さー
1人のままだけど...
絶対に増えてると思う。数に現れないのは怠慢?ただしくない数垂れ流しにしてても仕方ないのよ。+14
-0
-
2297. 匿名 2020/04/05(日) 18:24:51
>>2283
お客様へお知らせ | スポーツ&バリューモール GLOBO(グローボ)|ハーバーシティ蘇我globo.scお客様へお知らせ | スポーツ&バリューモール GLOBO(グローボ)|ハーバーシティ蘇我営業時間 10時~21時(一部店舗により異なります)800台無料駐車場完備 TOPトップINFORMATION/EVENTお知らせ・イベントSHOP NEWSショップニュースFLORE GUIDEフロアガイドACCSESS...
調べたらすぐ出てくるよ+9
-0
-
2298. 匿名 2020/04/05(日) 18:25:50
自粛でお休みしてもオープンしてるお店に集まって渋滞って、アホかと思う。
私は仕事で午前中出た帰り道もマックで渋滞、吉野家の出入り口でも渋滞。
外に出ないと死ぬの?と思うくらいだった。
逆だよ、外に出たら死ぬかもなんだよ。
なんでも祭りにしちゃう日本人ってなんだろね。+16
-2
-
2299. 匿名 2020/04/05(日) 18:26:27
公園の前を通ったら、新型コロナ拡大を防ぐため
遊具の使用を禁止しますって公園が立入禁止になってた…
もう庭で遊ばせるしかないのか。+9
-3
-
2300. 匿名 2020/04/05(日) 18:29:08
悪いけどスーパーやドラッグストア等の従業員を守る為に必要最低限の人数でしか買い物出来なくすればいいのにって思う。
おかしいよ、皆さん家族ゾロゾロ楽しそうだもんね。+17
-0
-
2301. 匿名 2020/04/05(日) 18:29:58
市原市で1人目の感染者が出たみたいです。
市内在住の50代の男性だそうです。+33
-0
-
2302. 匿名 2020/04/05(日) 18:32:45
>>10
いま市原市のメールで市内初の感染者が出たそうです
プライバシー保護のため市内のどこの方かは公表しないそうです
休校の裏には感染者が出たからだったんですね+34
-0
-
2303. 匿名 2020/04/05(日) 18:33:49
>>2249
共働きが多いからそちらの声が多い?
あと、高齢者からの子供が遊び回ってることにクレームがあったとか。(普段からそういうクレームが多いと聞くし)
+4
-0
-
2304. 匿名 2020/04/05(日) 18:34:10
>>1199
経営者はともかく、アルばいとや、パートで働いてる人は大したお金にもならないのにリスクばっかりだしね。
+7
-0
-
2305. 匿名 2020/04/05(日) 18:36:20
>>2304
労働に対して賃金搾取されて、税金搾取されて、その上命も搾取されるって...
生きていくのが一番辛い修行ってほんとね。+9
-0
-
2306. 匿名 2020/04/05(日) 18:38:01
学校からすればみんな来るから再開するんだ、ってところだろうね。
再開しても半数以上が欠席なら学級閉鎖にねるんだから感染予防のために欠席します、でいいんじゃない?+8
-0
-
2307. 匿名 2020/04/05(日) 18:39:30
市が発表してる感染者って無症状も含むってこと?
それとも何らかの症状がでてる人だけなのかな?
人数だけじゃなくて、症状とか検査人数も公表してほしい。検査人数が1000人に対しての1人とやっと検査してもらえた10人の中の1人とは重みが違う+8
-1
-
2308. 匿名 2020/04/05(日) 18:40:30
家族でどうしても行動したい人いるよね
こんな時期だから買い物はさっと1人で来ればいいのに・・・関係ないけど昔から小児科に+旦那+ジジババがゾロゾロ付いて来てるところ何度も見たし、一人で行動できない母親が増えているのだろうか+39
-0
-
2309. 匿名 2020/04/05(日) 18:41:11
>>2306
学級閉鎖ってありえるのかな?
インフルエンザだったら明らかに発症してるの人が一定数いるから閉鎖になるわけで...
予防のためってどうなんだろうね??+9
-0
-
2310. 匿名 2020/04/05(日) 18:42:47
>>2295
ありがとう!これによると、千葉県、今日は8人か…+6
-0
-
2311. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:10
健作の事嫌いになりきれない。
反日じゃないからかなぁ。別に親日というわけでもなく、自分ファーストバカなんだよねー
無能!動かない!手洗い動画かよ!大阪市見習え!
とは言いつつ健作の踏み絵があったら踏めない。
ギリギリで県立高校休校延長踏み切ったし。
でも役にたたないから次期は予定通り出馬しないでね!!!!+75
-2
-
2312. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:10
>>2301
市原市在住です。
ついに来てしまったか。
気を緩めずに立ち向かわないといけないですね!+39
-0
-
2313. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:22
>>2309
クラスの半数以上が休んだら授業進めるわけには行かないでしょ。
結局不安でも登校させるから休校にならない。
+2
-0
-
2314. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:34
>>2308
動物病院も家族総出で来てるよ。
小さい子は遠慮してほしい。
+16
-0
-
2315. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:36
子供の学年が5月に林間学校があり他県に行きます
まだ中止や延期の連絡がありません+1
-3
-
2316. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:17
>>2283
貼ってくれてるけど店からの公式発表だよ。+5
-0
-
2317. 匿名 2020/04/05(日) 18:47:58
連絡ないのですが再開の方向ぽい感じがしているので、欠席しても接触感染が知られているので配布物経由で学校から感染したら責任は?とメールしてみました。+5
-1
-
2318. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:56
柏市住みです。市のホームページ見たらまた増えてる。30代の男性、呼吸困難なのに自宅療養中?もう病床が足りてないんでしょうか。今かかったら呼吸困難でもすぐ入院できないってことですよね。怖い。+27
-1
-
2319. 匿名 2020/04/05(日) 18:49:31
佐倉市にはさ、県内でもトップ5に入るマンモス小学校の西志津小(児童数約1000人)、最近爆発的に生徒数が増えている井野小(750から800人くらい)があるんだよ…。
授業時間短縮、学年別に時間差登校でも子供達はマスクずらして話す子も多いし、休み時間に間隔あけて喋るはずないだろ!
ちょっと考えればわかるじゃないのよ。+36
-0
-
2320. 匿名 2020/04/05(日) 18:50:52
>>2310
一時間前のこれが最新かな?+24
-0
-
2321. 匿名 2020/04/05(日) 18:52:37
>>2320
松戸市、明日の始業式やめた方がよくね?
これ子供も感染してるんじゃないの+31
-0
-
2322. 匿名 2020/04/05(日) 18:53:56
>>1421
台風の一件で健作の支持は急落したけど、反日の千葉市長より全然マシなんだよ!!
だからよく調べもせずにこの件だけで千葉市長に投票するのは危険なの。
まぁ現千葉市長が出馬するかはわからないけど可能性あるし、要注意!+70
-0
-
2323. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:27
>>2289
>>2291
>>2294
お返事ありがとうございます。同じ考え方の方もいて、励みになりました。引き続き、自粛して行こうと思います。人生80年といわれるうちの、ほんの数ヶ月〜1年と思い乗り越えたいと思います。
印西市でも経路不明で感染された方もいるようで、隣の白井市でも出ているようなので、不安です。行政にも、もっと積極的に注意喚起等して欲しいです。
+19
-0
-
2324. 匿名 2020/04/05(日) 18:55:55
柏市、明日始業式、7日~17日まで休校ですが、明日休ませることにしました。
うちの子だけだったら、、と不安ですが、子供の命には変えられないので。+23
-0
-
2325. 匿名 2020/04/05(日) 18:57:11
市原市在住です。
市原市といっても範囲が広すぎて…どこなのか気になります。+21
-0
-
2326. 匿名 2020/04/05(日) 18:59:07
千葉市長、そんなに反日なの?
知らなかった。+44
-0
-
2327. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:59
松戸市、例の宅配業者の関係者、家族の感染確認されましたね。
10代も含まれるって。
+30
-0
-
2328. 匿名 2020/04/05(日) 19:03:05
>>2327
10代は県内の他の感染者かも+0
-0
-
2329. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:12
>>2090
同じ立場だったら行かせないよ。
電話で大丈夫っしょ。
最悪、連絡帳はあなたが届けるとか?+3
-0
-
2330. 匿名 2020/04/05(日) 19:06:03
>>1988
私もゴルフ場勤め。来週はお客さんかなり少ないけど今週までは普通にお客さんいたな💦+4
-0
-
2331. 匿名 2020/04/05(日) 19:10:40
>>2320
全員の市の内訳は明日にならないと分からないのかな?千葉県北西部住みなので、これ以上増えるならほんと仕事行きたくない…+19
-0
-
2332. 匿名 2020/04/05(日) 19:11:23
>>2326
国が2月末に全国的に休校宣言したときもいち早く「働く人のために学童は開けるべき」
と宣言したからね
これは賛否両論だったけど国に対してのTwitterだった
仕事も出来るし、この人が市長になってからは市の財政を使った大きな建物を立てなくなった
でも幕張はイオンだらけタウンになったし隣の国の人や中国人も増えたよ
+15
-1
-
2333. 匿名 2020/04/05(日) 19:14:15
成田市、明日の始業式と明後日?の入学式はやるそうです。その後の予定は明日決まり次第だそう。明日すらいかせたくない。まだ決まってないって成田も大概だ。+10
-0
-
2334. 匿名 2020/04/05(日) 19:14:41
>>2325
市原です。
個人の住所が知りたいのではなく、あくまでざっくりしたエリアが知りたいですよね💦
千葉寄りと袖ヶ浦寄りでは、だいぶ違うし、感染経路も気になりますね。
HPはまだ重くて開けない😅+29
-0
-
2335. 匿名 2020/04/05(日) 19:16:17
八千代市民です。
あれから一向に連絡は来ません…。
呼吸器疾患があるためもう休ませます。
クラス替えもあるため、明日の始業式だけ行かせてあとは休みますと連絡帳に記入しました。
先生方も大変だろうけど、少しでも管理する子が減ればな…。楽かな。+9
-0
-
2336. 匿名 2020/04/05(日) 19:17:41
小中学校の休校措置がされてない某市の名前で検索してツイッター見てたんだけど、市議会議員のアカウント宛に自主的判断で休ませる場合は学校が休校じゃないからパートの保護者の休業補償の対象にならないんですよね?困りますみたいにメッセージ送ってるの見かけたんだけどそれは違うんじゃないかと思った。
自らの判断で休ませてそれを見る為に仕事休むなら補償を当てにするべきじゃないと思うんだけど。
お仕事休んでたらその分職場の他の人がフォローしてくれてるのに。+9
-0
-
2337. 匿名 2020/04/05(日) 19:19:26
市原市ですが、医療機関Gって?病院のイニシャルなんですかね?+8
-4
-
2338. 匿名 2020/04/05(日) 19:25:16
印西市も今のところ、特に連絡ないから明日からやるのかと思うと、何だかなぁ。
県で一斉に休校にしてほしい。+14
-1
-
2339. 匿名 2020/04/05(日) 19:25:18
>>25
中に切ったガーゼかキッチンペーパーあてといて使いすてにするといいよ+0
-0
-
2340. 匿名 2020/04/05(日) 19:26:29
>>2315
始業、入学に関することで手一杯なんじゃない?
学校の対応がぬるいのに歯がゆさがあるかも知れないけどできる範囲でこちらも状況を鑑みる必要はあると思います。+5
-0
-
2341. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:40
>>2330
マイカーで直行直帰なら大丈夫そうだよね。
食事やお風呂はヤバそうだけど。
+0
-0
-
2342. 匿名 2020/04/05(日) 19:29:58
>>2334
>>2325
県内医療機関Gにて検査書いてある
五○病院かな?と読んだ時思った+17
-3
-
2343. 匿名 2020/04/05(日) 19:30:28
>>2337
頭文字なのかな?
だとしたら五井…??+6
-0
-
2344. 匿名 2020/04/05(日) 19:32:01
明日入園式あるけど、所詮幼稚園児だから休ませます。
三密絶対無理なマンモス幼稚園。
バス通園、色柄マスク禁止、入園式合同で保護者2人まで、弁当ではなく給食、リトミックあり。
3歳児。友達なんてすぐできるし、金曜日に5月のGWまで大事をとってお休みすると連絡済みです。
うちは小受もしないし、ママ友いらないや。
挨拶や会釈だけの関係でいいや。
+36
-0
-
2345. 匿名 2020/04/05(日) 19:35:34
>>2335
あまりにも遅いですよね。+2
-0
-
2346. 匿名 2020/04/05(日) 19:39:06
>>2345
今市議会議員さんが教育委員会で会議しているとツイートがあって、分かり次第更新すると言っていました。
県に従うと書いてありましたが、分散登校等も検討らしく…
けどそれじゃあ意味無いから休ませます😅
+3
-0
-
2347. 匿名 2020/04/05(日) 19:39:31
>>2325
絶対五井だわ…
Gなんて五井かゴキブリぐらいしかない。
うわ近い…めっちゃ怖い…+24
-4
-
2348. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:08
>>2324
柏市です。ダンナと話し合い、うちも行きたいけど行かないことにしました。普段一緒に登校してるお友達にもお休みの連絡をしなくちゃ…気が重いです。+10
-0
-
2349. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:58
会社が弁当禁止で、社食なんだけど感染が怖い。
100人以上で社食で食べてます。+14
-1
-
2350. 匿名 2020/04/05(日) 19:41:11
>>2319
自由登校だけど、欠席して遅れた勉強は各家庭でカバー。って完全に保護者に丸投げだよ佐倉市教育委員会。
しかもいつも近所の子供達が道路遊びに誘ってくるんだよ。その子供の親は家でのんびりしてるし。大迷惑だよ。
もしかしたら無症状でウイルスばら撒いてるかもしれないのにね。+15
-0
-
2351. 匿名 2020/04/05(日) 19:41:23
>>2338
連絡遅すぎますよね、市に失望しています。住みやすい街をアピールしているのに子供を守れないんだなーと。北総線の東京方面朝すごく混雑して東京にも影響あるのに。+26
-0
-
2352. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:15
>>10
市原市の人いますかー?
ついに出ましたね…+34
-0
-
2353. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:19
>>1996
私は陰キャなので良かったくらいです。笑
昨年、学祭を見学にいきましたが密集というか歩けないレベルで、嫌に疲れたので。
宗教や政治に、利用される事もなさそう。
(学祭でアレフ、光の輪、創価、幸福の科学、共産党から声かけられてしつこかったので)
学長の言うように、浮かれず、既に選挙権のある大人と自覚し、大学生らしく真面目に勉学に励む予定です。+9
-0
-
2354. 匿名 2020/04/05(日) 19:43:06
>>2347
五井とゴキブリが同類で笑った!
なんかちょっと和んだよ。
これしか言えなくて申し訳ないけれど気をつけてね!+46
-2
-
2355. 匿名 2020/04/05(日) 19:44:51
キャンディーズっていう香水使ってた!
縦長のオレンジ色の容器だった。
甘い感じのいい香りだった。+1
-8
-
2356. 匿名 2020/04/05(日) 19:45:53
>>2347
隣の駅のエリアに住んでる。五井だったらうちもかなり近いわ。
どーでもいいけどドンキ(アピタ)に三連休の後に買い物行ったら人がかなり多くてビックリした。。
ドンキは空気の流れ悪そうだから、当分行かないと決めました…
+33
-0
-
2357. 匿名 2020/04/05(日) 19:46:25
2355
すみません。
トピ間違えてしまった.+4
-0
-
2358. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:15
>>2357
ドンマイヽ(´・∀・`)ノ+5
-0
-
2359. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:19
>>2344
色柄マスク禁止!?
そりゃ無理だよ…+26
-0
-
2360. 匿名 2020/04/05(日) 19:48:49
>>2359
むしろ今は布マスクもファッションの一部に♪
というノリでどんどん広まって欲しいのに…+17
-0
-
2361. 匿名 2020/04/05(日) 19:49:36
今日新習志野の近くの野菜の仕分けの倉庫に行ったんだけど、隣の部署の人が感染した、って社員が言ってたよ。
家族から感染したんだって。
本人は2週間自宅待機。
男性か女性かは不明。
外国人もいる職場だから、もしかしたら外国人の誰かかも。+30
-0
-
2362. 匿名 2020/04/05(日) 19:50:26
施設警備の仕事するんだけど、警備員てマスクしちゃいけないのかな?
+7
-0
-
2363. 匿名 2020/04/05(日) 19:52:04
>>2360
マスクが買えないこの非常事態に色柄マスク禁止ってのは無いよねー。
+50
-1
-
2364. 匿名 2020/04/05(日) 19:53:51
>>2352
市原のどこか気になります。。+21
-0
-
2365. 匿名 2020/04/05(日) 19:54:15
>>2342
そのアルファベットは頭文字じゃないですよ!+14
-1
-
2366. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:33
八千代市は八千代台東小学校が生徒数多いんだよね。
750名くらい?
濃厚接触待ったなしだよ。+11
-0
-
2367. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:29
>>2365
そうなんですか?
知らないと頭文字だと思って、違う情報が飛び交うから、最初から普通に教えて欲しいですよね。
+5
-0
-
2368. 匿名 2020/04/05(日) 19:59:58
>>2334
私も市原です。
ざっくりでいいから知りたいですよね。市原ではないけど蘇我オートバックスも出たようだし、感染者数増えてくのは時間の問題ですよね…すでに感染してる人いるだろうし…+29
-0
-
2369. 匿名 2020/04/05(日) 20:01:55
ヤマト運輸南花島のやつ6人のうち3人は無症状病原体保有者だってー。+20
-1
-
2370. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:05
>>2366
大和田南小学校も中々なマンモス校ですよ…
2019年度で800人以上います。+12
-1
-
2371. 匿名 2020/04/05(日) 20:04:53
>>2352
名前は言わなくていいから詳細な場所聞きたいよ!市原も広いからね。買い物だって今以上にこわいわ!+36
-0
-
2372. 匿名 2020/04/05(日) 20:06:19
>>2361
ス〇ロー…??+4
-0
-
2373. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:33
よし!八千代市よくやった!!
臨時休校決定です!!🙌
+49
-0
-
2374. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:40
今夜の船橋の飲み屋街、どんな感じかな?金曜日通ったんだけど、いつも通りでどこも開いてたの。
自粛できてるのかな?+4
-0
-
2375. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:24
>>2352
市原市です
子供と引きこもっていますが旦那が持ち帰らないか心配+29
-0
-
2376. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:54
>>2373
うらやましい…(佐倉市民より)
ツイッター見たら、佐倉市の教育委員会に問い合わせた人多かったみたいなのに学校再開。
いやもう本当に役に立たない。+23
-0
-
2377. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:10
LINEのタイムラインで娘の友達の家で3家族集まってキャンプからの鍋パーティー♪とか子どもも大人もギュウギュウでやってる写真載せてたけどホント危機感ないしこんな時期にそんな写真のせてバカとしか思えなかったし心底びっくり。鍋パーティーってもう濃厚接触しまくり!こんな子どもたちも登校してくる。完全に休校しないとこんなアホな家族たちのせいで移される。ありえないわ。+55
-0
-
2378. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:32
>>2356
アピタだったドンキ、うちから近いんだけど家族連れ、カップル、学生グループと、とにかく人が多すぎる。レジの台数多くても並ぶし距離が近い。せんどうはマスクしてないのに、ぺちゃくちゃ喋ってるおじさんおばさんが多い。なるべくリスクが少ない場所で時間かけずにって思っていても危機感のない市原市民が多すぎて…感染者出たし少しは変わるかな?+19
-0
-
2379. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:06
>>2322
なんか政治家ひどすぎて反日じゃなければまぁいいか、と望み低く考えてしまう+7
-0
-
2380. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:32
>>2377
うわー嫌だ。
そういう親に限って子供同士で喧嘩があったら大変な事になりそうだね。+8
-0
-
2381. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:16
>>2341
2330です。この時期はいつもバスで来るコンペが多いけど今年はないな。
そもそもお客さんが少ないからレストランも席は離して案内してると思う。
お客さんも帰るの早くなったよw+3
-0
-
2382. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:05
>>2376
うちの近所の道路遊びしてる子供たちは学校再開で嬉しいみたい。
今日も夕方から公園いかずにみんなでドッジボール、鬼ごっこ。親も参加。
こんな子供らと学校で一緒になるのかよ...。(西志津小学校)
自由登校で休んだ授業のフォローは親に丸投げだし。
佐倉市って市民に優しくないね。
+17
-1
-
2383. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:43
>>2311
私も(笑)
台風の時位から行方が気になっちゃって、何かあると「健作どこ?」って探してる。+12
-0
-
2384. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:57
>>2376
わたしからも微力ながらですがメール入れますね!
明日行って休みになる場合もあるし!!
頑張りましょう!+6
-0
-
2385. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:16
富里市 感染者出ました
10代女性だそうです+18
-0
-
2386. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:18
>>2226
え!?そんな事あるんだね。新型コロナって急に容体悪くなるみたいだけど大丈夫なのかな。。+0
-0
-
2387. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:12
>>2215
ですよね。今地震あっても避難所行くの怖すぎる…出来るだけ家にいれるようにしておきたいね。+2
-0
-
2388. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:53
休校にならない所はクラスター起こした場合、市で責任を持ってきちんと入院措置をしてくれるんだろうか。
今の危険な状態で集団生活させる覚悟があるって事だよね。+21
-0
-
2389. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:44
>>2385
いよいよ富里成田周辺やばくなってきましたね、、+7
-0
-
2390. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:06
>>2378
マスクさえしてれば大丈夫、とか思ってるのかな?
普段なら、広いスーパーであれば喋らず顔も触らないように注意しながらなら、マスク無くても平気かなと思ったけど(やむを得ず3密の所に行く時の為にマスク温存したい)、混んでると別。
とりあえず子供のゲームコーナーとか閉めて欲しい。
喋りまくり触りまくりだし。
何のために休校なのか…
この時期、親と家の前でバドミントンやってる子や、ジョギングしてる子を見ると、上手に遊んでるなと思うけど、そういう子は少ない😂+22
-0
-
2391. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:37
>>2260
私は髪が伸びてきて重いからセルフカットしました(T_T)
早く美容院行きたい…しばらくは結わいて誤魔化します+16
-0
-
2392. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:15
>>2354
ありがとう!和んで良かったw
もう悲しいやら怖いやらで自分もピリピリしちゃってて。辛い時こそ笑わないと免疫力下がっちゃうから。みなさんも不要不急の外出自粛、うがい手洗い、一日一笑しましょうね!絶対乗り越えよう!+11
-1
-
2393. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:37
八千代市、
〇小学校
在校生・・・4月6日に始業式を行い,4月7日から5月6日まで臨時休業
新入生・・・4月8日に入学式を行い,4月9日から5月6日まで臨時休業
〇中学校
在校生・・・4月6日に始業式を行い,4月7日から5月6日まで臨時休業
新入生・・・4月7日に入学式を行い,4月8日から5月6日まで臨時休業+18
-0
-
2394. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:43
>>2384
そうですね、頑張りましょう!
佐倉市教育委員会は頭がおかたい人ばかりなのがよくわかりました。+16
-0
-
2395. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:05
>>2389
成田はもっと増えてるかと思った。空港勤務の人とか以外と罹ってないよね。+11
-0
-
2396. 匿名 2020/04/05(日) 20:44:49
>>2376
ここまで色々な市で休校延長になっているので
明日佐倉市も休校延長になるんじゃないかな?
まだ諦めたらいけません❗+23
-0
-
2397. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:22
>>2393
かたくなに始業式と入学式やろうとするのはなんでだろうね。+31
-0
-
2398. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:00
>>10
いまこのトピで知りえた情報なので本当なのか分からないけどG病院に入院されているとか
ただあの○井駅近くのG病院であってもコロナ指定病院で救急搬送されたかもしれないのでG井周辺の方かは分かりません
もしかしたら市内のどこか病院を何度も受診または点々としてやっと検査→五○病院へ搬送
かもしれないです+4
-4
-
2399. 匿名 2020/04/05(日) 20:48:41
船橋、25例目だって。確実に毎日増加。
年齢など非公表の人もいる。
何例目の誰と濃厚接触かとわかるから、家族でか~と思ったり。
中学入学式どうしますか?+17
-0
-
2400. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:38
>>2376
蕨さんが評判悪くて、さんごに変わって期待できるのかなーと思いきや。。。
彼なにかやった?
早く仕事してくれー+7
-0
-
2401. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:12
千葉県、今日は+25人でしたね。+25
-2
-
2402. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:26
>>2397
いろいろ書類があるのかね?
新しいクラスで新しい担任の発表とか?
手紙で良いのに、と思うけど…。+30
-0
-
2403. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:11
>>2337
病院名のイニシャルではないみたいです
県内での感染者の出た順にかかった病院をABC…としてるみたいだからGで五井病院にはないらしいです+16
-1
-
2404. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:47
>>2395
検査できていないだけでもっといると思えて怖くなってしまう!+12
-0
-
2405. 匿名 2020/04/05(日) 20:54:51
>>2393
明日の新一年生の学級発表と10日の役員決めはどうするの。+6
-0
-
2406. 匿名 2020/04/05(日) 20:55:48
>>2397
明日から休みでいいじゃないって思います。+27
-1
-
2407. 匿名 2020/04/05(日) 20:56:26
>>2401
うわぁ。+18
-0
-
2408. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:54
佐倉市です。
今週、三ヶ月前から予約していた子宮頚がんの検診の予定です。
三年ほど前に中度異形成が発覚しフォロー検診を三ヶ月おきにしており、ずっと現状維持です。
みなさんだったら今週の検診行きますか?
落ち着くまで延期にしますか?
大学病院です。
子宮頚がんは進みが遅い癌みたいなので行かなくても大丈夫かなー。。。
行くはプラス、延期はマイナスで意見教えて下さい。+114
-3
-
2409. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:59
>>2403
五井って地名がある為に間違えてしまいますね+6
-0
-
2410. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:56
>>2408
行きます!
だって癌だって怖いじゃんー+47
-0
-
2411. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:18
クラスも決まってないし担任も教室も分からない訳だけど明日始業式休ませようと思っています。
ここにいる子持ちの皆さんは入園式、入学式、始業式
行かせる +プラス
行かせない-マイナス+29
-32
-
2412. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:37
>>2401
クラスターが発生した訳でもないなら、+25人は重く受け止めないといけないね
怖いです
+52
-1
-
2413. 匿名 2020/04/05(日) 21:04:13
>>2401
東京が連日100を超えて更新してるのに、千葉が23なわけないよね。
いつになったら検査格差が縮まるの...+63
-1
-
2414. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:06
今週末、飲みに行った人~正直に+1
-45
-
2415. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:32
>>2408
今は中度でも油断したら、高度異形成まで進んでしまうかもしれません。
検査しておいた方が、絶対に安心!
+40
-0
-
2416. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:40
>>2408
子宮けいがんって遅いの??乳ガンに比べたら...の話だよね?
要観察なら行きます。+21
-2
-
2417. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:25
森田知事にお礼送っておいたわ。
ギリギリだったけど、ほんとに感謝!+37
-3
-
2418. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:21
>>2338
HPに出てたよ!+18
-0
-
2419. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:52
>>2408
これからコロナの状況はもっと悪くなります。癌の検査は必要なことなので早く検査しましょう。+39
-0
-
2420. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:24
森田が県立休校延長をもっと早く決断していれば市立町立村立の小中学校がこんなにバタつかなかったと思う。どこの教育委員会も偉い人は年寄りばかり、上の言いなりにしか動かないんだから子供のことなんてなにも考えてない。+55
-4
-
2421. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:43
>>2418
ありがとうございます、休校になるといいですね。
緊急時にも休日は動けないのは残念なところですが。+8
-0
-
2422. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:31
>>2411
プラマイみてると
騒いでいても自主的に
欠席する人は少ない感じだね+1
-0
-
2423. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:51
千葉、ほんとにこれから感染が爆発するの目に見えてるよね?
東京の次はこっちに広がるの分かりきってるよ。
そこにちょうど新学期で学校なんて怖すぎる。
うちはまだ予定通り明日から新学期開始の地域です。
ひとまず明日は休ませて休校延長を期待してる。+54
-2
-
2424. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:59
去年の台風で県民に無能がバレた森田健作知事。
でもこのトピ読んでると健作が、健作は、と呆れられながらも嫌われてはいないのかな?
北海道、大阪、和歌山の有能知事と比べたらひどいなぁと思うけど、愛知の知事と比べたらマシかなぁ。
元々お飾りで、県庁の役人がフォローして仕事してただけだものね。+20
-0
-
2425. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:38
>>2152
聞いた情報だと利用者にはやさしくなさそうだね。
ベビーカーや車椅子など方には特に。
いくら見た目だけ格好良くても、利用者が使いやすく造られた建物がいいデザインだと私は思う。+5
-1
-
2426. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:46
>>2348
私も柏です。明日の始業式は休ませますよ!始業式も入学式も延期にすればいいのにね。+31
-1
-
2427. 匿名 2020/04/05(日) 21:19:09
>>2408
進行が遅い、と考えないほうが良いよ。
佐倉市は感染者数も5名いるけど、癌の検診は別だよ。
マスクしてアルコール消毒ジェル持って行ってね。
不安だけど、癌の検診は受けたほうが良いと思うよ。
お身体お大事にね。
+32
-0
-
2428. 匿名 2020/04/05(日) 21:19:34
>>2405
ふつう入学式にクラス発表じゃないの?
役員なんか学校再開してからでいいよ。+13
-0
-
2429. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:57
>>2424
薬にはならないけど、毒にもならないから...?
あとはキャラ得かな。千葉県の蛭子さんて感じ。+18
-2
-
2430. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:34
>>2424
メディア使って熱く千葉の作物を売り込むことに結果を出していることは評価してる。けどそれだけの人。
県政に関しては素人と同じ、周りの職員が完全フォロー会見もほぼ原稿読み。台風の時の言動が森田さんの全てだと思ってるよ。叩かれまくりの兵庫の知事よりは嫌いじゃない。+18
-0
-
2431. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:44
香取市です!今日トライアル行ったらつくばナンバーや水戸ナンバーの方が多かったので、怖いです。神栖市も感染者増えてるので+11
-1
-
2432. 匿名 2020/04/05(日) 21:25:03
子供の虫歯がかなり酷くて、泣いて拒否る子供を歯医者の先生達がちょっとずつ慣らしてくれて通い始めたんだけど、今週あるの...めちゃ悩む。今週休んだら最低でも6月過ぎるまでは行けなくなるし。+8
-3
-
2433. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:06
明日始業式のある方に相談です。息子の小学校は教室の机の上に配布物や教科書を用意しているようなのですが、学校に金曜日に問い合わせたところ、生徒が帰ってから取りに来てということでした。生徒が教室で始業式や先生の話を聞いた後だと感染リスク上がるかなと思い、急ですが明朝生徒の登校前に受け取りに行くかどうか迷っています。考えすぎなのでしょうか、感染への意識が高い皆さんのご意見を聞きたいです。+2
-10
-
2434. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:25
>>2428
何故か八千代市(全体かは不明)は入学式前に学級発表があります。算数セット買ったり、地図に家の場所のシールを貼ったりするイベントです。+9
-0
-
2435. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:44
千葉がギリギリで休校になったの、良かった良かったと思ってたけど、学校給食の栄養士している友達が、給食がキャンセルだらけだ。キャンセル間に合わないものは廃棄だ…。と嘆いていた。
休校は正しいと思うけど、やっぱり行政の対応としては遅過ぎるよなぁ。+68
-2
-
2436. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:51
>>2398
だから、Gってのは患者順にアルファベット当てはめてるから関係ないんだよ+6
-0
-
2437. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:24
>>2433
朝一だとまだ配られてないのでは?
授業が終わって数時間後に細心の注意を払って行けば大丈夫なはず。それが原因で万が一感染したら全員感染してると思う。+7
-0
-
2438. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:03
>>2434
大勢集まってガヤガヤするイベントこそ自粛するべきだよね。
うちは説明会がこんな風になる前だった...+8
-0
-
2439. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:02
有名英会話スクール、通常通りに行うそうです。
子供が心配だし辞めようか考え中。
休会システムはないらしい。+16
-0
-
2440. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:09
>>2370
一番多いのは大和田西小学校ですよ+8
-0
-
2441. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:01
>>2434
こんな時期に全然関係なくて申し訳ない。
算数セットの名前書きは親にとって一大イベントなのに入学直前にならないと手に入らないのね(゜ロ゜)+15
-0
-
2442. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:15
とうとう野田市にも感染者が出ちゃったし職場は柏市だから正直出勤したくない。
マスクも無くなりそうだしこれで都民が流れてきたらどうなるのか恐ろしい…+12
-0
-
2443. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:41
>>2400
西田35は元気印‼って言ってるだけの人。
佐倉市民のことナメてるわ。+16
-0
-
2444. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:56
>>2433
生徒が来るより前ってちょっと迷惑かも。
個別に来たら先生も対応せざるをえないし、登校前の忙しい時間に…って感じする。
この時期生徒がいる時間は窓は開いてるだろうし、下校後でもいいと思う。+22
-0
-
2445. 匿名 2020/04/05(日) 21:44:04
>>2311
私健作の踏み絵なんてソッコーで踏むよ。。
学校休校したくらいで支持なんて出来ないくらい無能な知事だと思ってる!
色々今期やらかしすぎて県民に不信感持たれてるの自分でもわかってるだろうから、もう次期出馬はしないだろうと思う。+29
-1
-
2446. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:42
>>2439
えーどこだろう?ECCとか?
うちはセイハに行ってるけど、休講の連絡こないよ。
ただ、振替は無料でできる。+2
-0
-
2447. 匿名 2020/04/05(日) 21:46:03
おめでとうございます❗️
うちの市のホームページやたらと見にくいし、多分更新されてないわ(;_;)+0
-0
-
2448. 匿名 2020/04/05(日) 21:46:51
>>2437
>>2444
ありがとうございます!始業式の後受け取りに行きます。+0
-0
-
2449. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:12
>>2397
ほんとそう思う。
うちは高校(県立)だけど、休校中の課題を渡すから明日始業式行くって言ってる。始業式、校庭でするらしいから。
でもそれなら時間ずらしたりして課題とか必要なもの渡すだけにしたりして、最低限のことで帰宅させて欲しい。+4
-0
-
2450. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:40
>>2445
私が健作の妻だったら、次回も出馬しようとした時点で全力で止めるわ!+12
-0
-
2451. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:53
>>2408
こころ穏やかではないですよね…
私だったら万全な準備をして検診行ってしまうと思います…。
お身体大切になさってください。+17
-0
-
2452. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:05
義父が出掛けて帰ってきたわー…。パチンコかカラオケかも。頭おかしい。旦那からも強く言ってるのに言うこと聞かなくてこっちもおかしくなりそう。+53
-0
-
2453. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:27
>>2449
県立なら電車通学のが怖いね!+12
-0
-
2454. 匿名 2020/04/05(日) 21:49:52
>>2452
お疲れ様です...ただでさえコロナで不安なのに。
コロナ別居できたらいいのにね(;_;)+32
-0
-
2455. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:25
>>2452
そんな勝手な爺と一緒に住みたくないよね菌持ち帰って家族にうつしそうで。
タオルなど共有は避けてね!!+36
-0
-
2456. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:20
>>2432
この時期の歯医者は怖くて私はキャンセルしたよ。矯正とかじゃないならキャンセルだなぁ+31
-0
-
2457. 匿名 2020/04/05(日) 21:54:45
>>1273
グツグツ煮て、熱殺菌♪って思ってそう+5
-1
-
2458. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:03
学校にお休みの電話する時、なんて伝え方しますか?+7
-0
-
2459. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:31
>>2443
この人の地元民です。
卒入学式、運動会には必ず来てて来賓挨拶してた。
頑張ろう三唱とかしてて、とりあえず熱い人。
でも今回は地元すら大切にしない判断下した。
佐倉市も広くて小規模校から超マンモス校まであるけどだいたいが4〜500人規模。かなり危険だと思う。
これでクラスターでも発生したら目も当てられないよね。
蕨さんの後釜で期待もされてたのに残念すぎる。+22
-0
-
2460. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:26
>>540
そうなんだよね
満員電車で仕事行ってることで、そのほかの努力が水の泡だよね+6
-1
-
2461. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:45
>>2439
まさにうちの子供も英会話教室が再開です。狭いしテーブルを囲んでみんなでワチャワチャするから、出来る限りのコロナ対策してくれるとしても心配です。休会考えてます。当たり前に出来てた事がどんどん制限されていく。
+26
-0
-
2462. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:31
>>1963
前の方でコメントした者だけど、
うちは金曜日に相談窓口に電話して、遠いけど他の市ならって、その日のうちにPCR受けに行きました。すぐやる松戸市だからか。海外から帰ったからか。+9
-0
-
2463. 匿名 2020/04/05(日) 22:06:04
>>2277
同じ富津市です。
小学校休みになってよかったですね。幼稚園は休みにならないし休むのはよくないと言う感じです。+8
-0
-
2464. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:54
>>2425
ユニバーサルデザインのユの字もない造りですよ。建てられた当時はそういう意識が薄かったのもあるんでしょうが。外スロープは後付けなんじゃないかなー。
ついでに言えば、見た目もさほどかっこよくないです(笑)+8
-1
-
2465. 匿名 2020/04/05(日) 22:10:06
>>2418
高校は、、、!!??+1
-0
-
2466. 匿名 2020/04/05(日) 22:11:59
職場で外眺めてると無認可の保育園の子達はお手て繋いで公園に遊びに行くんだけど、繋ぐなとも言えないし、公園行くなとも言えないし。
何が正解なんだろう。+6
-0
-
2467. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:50
>>2465
県立は4月中休みになったよ+5
-0
-
2468. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:59
>>93
友達の子供が通う小学校は休校中は1時間だけ週1登校して1週間分の宿題と課題を貰ってくる自主学習の方針でやってくって言われてた+7
-0
-
2469. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:04
>>1184
夫が仕事で土日もほとんどいないので(医療従事者です)、仕方なく子供連れてスーパー行ってます。ネットスーパーも品揃え悪くなってしまったし。事情あって連れてる人も沢山いるって理解してほしいです。+39
-0
-
2470. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:58
>>2432
虫歯あるなら私なら行かせるかなぁ。痛くてご飯食べれないレベルになったらヤバいし…+36
-1
-
2471. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:47
>>2443
えっ!市長なのに、フォロワー少なっ!!+14
-0
-
2472. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:49
>>2469
奥さん1人でお子さん連れて買い物してるのは事情が有るんだろうし、大変だなって思うよ。
ここで言われてるのは夫婦と子連れの組み合わせだと思う。
どっちか家で面倒見れるじゃんって事だよ。
少なくても、私はそう思う。+69
-0
-
2473. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:44
>>2459
うちの学区は超マンモス小学校の佐倉市立西志津小学校(泣)
全体で最低でも900人はいると思う。生徒数多過ぎてプレハブ校舎まで建ってるくらいのマンモス校さ。
クラスター発生したら佐倉市が責任取って…くれないよねぇ…。
全然関係ないけど自宅から上志津小学校へも通学時間が同じくらいで、あちらは生徒数が少ないから子供が幼稚園年長の時に上志津小へ学区外通学できるか佐倉市教育委員会へ問い合わせたのことがある。
そうしたら「余程の理由がない限り、学区は決まっていますので」の一点張り。
なんかよくわかんなかったけど、とりあえずマニュアル重視なのかなとは思った。+18
-0
-
2474. 匿名 2020/04/05(日) 22:26:41
>>1340
ありがとうございます。
今現在は受け入れてないみたいです。
予定通り治療してしまおうかと思います。+6
-2
-
2475. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:18
>>2443
市議って、こういうノリの人多いよね。
うちの学校続行の市(東葛地区)も
市議に休校をTwitterで訴えてる人達いたけど
音沙汰無し。自分の好きな桜とか写真アップしてて。
この事態にTwitterできちんと市民に答えてたのは
県議の水野さんだったよ。
+17
-0
-
2476. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:23
>>2446
ママ友に聞きましたがECCは未だにやっているらしいです。7、8人が一つの部屋で授業を行うらしいので3密全てに当てはまるそうです。
娘の体操教室は9月まで振替ができます。
+18
-0
-
2477. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:12
>>2441
細々おはじき地獄が待ってます。+8
-0
-
2478. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:41
>>1850
私も思った!マスコットボーイみたいな感覚なのか?笑+5
-0
-
2479. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:29
流山市最悪だわ…+16
-0
-
2480. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:46
習い事してる方(大人で)、どうしてます?
先生の自宅へ行くタイプで一対一。
本当なら行くのやめた方がいいけど、先生があまり気にしてなければ、お休みにならないだろうし、他の生徒さんも行ってれば自分だけ休みづらい。
自分が先生の立場の方も、どうされてるのかな?
+1
-0
-
2481. 匿名 2020/04/05(日) 22:45:18
>>1238
2月末から休業していたのは、両パーク、ボンボヤージュ、イクスピアリです。ホテル宿泊は営業していました。(リゾートラインも運営していました)
こちらはディズニーホテルの案内ですが、4/1から休館と記載されています。
なので、今のところパークよりもホテルのほうが休みが長いのが気になって伺ったんですが、ガルちゃんで聞いたのが間違いでした。
失礼しました。東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトwww.tokyodisneyresort.jp東京ディズニーリゾートでは、遊ぶこと、泊まること、食べること、ショッピング、すべてがエンターテイメント!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2つのテーマパークを中心とした滞在型テーマリゾートです。
+5
-1
-
2482. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:04
市原でコロナ出たようですね
どの辺りなのか知りたい+18
-1
-
2483. 匿名 2020/04/05(日) 22:57:34
>>2459
今の市長声だけバカみたいにデカい!志津の餅つきの時、人少なく閑散気味だったのにガハハ❗️っと馴れ馴れしく旦那の肩叩いて来てウザかった。+7
-0
-
2484. 匿名 2020/04/05(日) 23:00:51
>>2413
だってみんなこっちに帰ってきますもんね+6
-0
-
2485. 匿名 2020/04/05(日) 23:11:40
>>2480
私は空手をやっているんですが、小学校の体育館なので教育委員会(?)の意向にそっているらしく5月までお休みです。
動画を撮って指導員に送り、返信動画で直しの指導を受けています。+6
-0
-
2486. 匿名 2020/04/05(日) 23:13:57
>>2458
コロナ感染が怖いので、一択でしょ。
他にある?ウソついても仕方ないし。+7
-0
-
2487. 匿名 2020/04/05(日) 23:15:23
>>2482
新規感染とは違いますが、香取郡の施設のクラスターの方が市原の病院に何人か移動されるみたいですね。
医療機器の営業をしている知人情報です。+17
-0
-
2488. 匿名 2020/04/05(日) 23:17:46
>>2393
更に週に一回登校日です。ビックリしました。+3
-0
-
2489. 匿名 2020/04/05(日) 23:21:57
>>2488
休校と言えるのか微妙…。
千葉市長も変なこと考えそうでヤダなー+17
-0
-
2490. 匿名 2020/04/05(日) 23:23:30
>>2443
病は気から!元気があればコロナも大丈夫!タイプの精神論バカな人なんですかね?
来期でまた市長交代だな!
いつもは予定があれば選挙は行かない私ですが、次回は期日前投票をしてでも絶対に投票に行きたいと思いました。
そんなきっかけをくれたという事だけは一つ仕事をしてくれましたね。。。
どうか、佐倉市で感染拡大する前に英断してくれますように!+10
-0
-
2491. 匿名 2020/04/05(日) 23:27:39
明日学級発表、水曜日に入学式ですが治ったはずの喘息発作が出てさっき救急に行ったので休ませます。+15
-0
-
2492. 匿名 2020/04/05(日) 23:28:07
>>2408
質問した者です。
皆様ありがとうございます。
なんなら大病院は怖いし延期にしようと思っていたのですが、マスクや消毒や手洗いはもちろん玄関で即着替えからの即シャワーでまた着替えをし万全の体制で検診に行ってきたいと思います。
コロナも癌も正直他人事で自分はかかるはずないと思ってしまっていて、でもコロナはやっと最近身近に思えて超自粛をしていましたが癌も何年も検査に引っ掛かり続けてるので危ないですもんね!
癌に関して気が緩んでました!!
皆様、ありがとうございました。
自分がクラスター元にならないよう、気を付けて検診行ってきます。+21
-0
-
2493. 匿名 2020/04/05(日) 23:29:47
>>2485
市の施設使用だとお休みなんですよね。
個人だと完全に先生次第なので悩ましいです(^_^;)
動画レッスン良いですね😃
多くの事はネット利用で解決しそうだから、習い事はコロナ終息までうちもネットになって欲しいかも。+8
-0
-
2494. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:22
>>2481
最初の方は1ヶ月間じゃなくて約1ヶ月って書いてるから
4月1日〜20日まで休みでも約1ヶ月の表現で合ってるよね?
+8
-0
-
2495. 匿名 2020/04/05(日) 23:36:35
>>2490
私は佐倉市から引っ越したくなった!
と言ってもそんなお金ないけどw
元気とやる気があれば何でもできるみたいな脳みそ筋肉なのかね?
苦手なタイプです。
それと、佐倉市の教育委員会は何を考えてるんだろう。
コロナウイルスについて考え直してほしいよ。
市民の多くが教育委員会に問い合わせたみたいだけど、まるで効果なし。もう少し話を聞いてほしいよね。
昔から佐倉市の教育委員会は使えねー!と思ってたんだけどさ、今回はちょっと酷い。
+18
-1
-
2496. 匿名 2020/04/05(日) 23:39:22
>>2493
動画でも十分自分のクセとかをしっかり教えてくれるのでありがたいです。何回でも送れるので家にいる時の自主練も楽しいですよ。
先生に提案してみてはいかがですか?+6
-0
-
2497. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:14
鎌ケ谷市はホームページの更新が3日付で4月19日まで休校の様です。Twitter見てもこのまま変更なしなのかも分からないです。明日が始業式なので明日変更があるのかも分からなくて不安です。不安すぎて、本当に始業式あるのかも定かではない気持ちです。+5
-0
-
2498. 匿名 2020/04/05(日) 23:54:48
>>2352
◯◯地区でも良いから教えて欲しいね。+8
-0
-
2499. 匿名 2020/04/05(日) 23:54:58
酒々井のアウトレットも従業員の感染者いたみたいですね
HPに載ってました+11
-0
-
2500. 匿名 2020/04/05(日) 23:56:06
船橋増えすぎ!医師ってどこの病院だろう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する