-
1001. 匿名 2020/04/05(日) 00:00:56
>>988
それ思った。
令和になってから。
台風ん時も家剥がれるかと思った+52
-4
-
1002. 匿名 2020/04/05(日) 00:01:02
>>57
私は『すぐやる課』にメールしたよ。
そしたら返事がきて担当の課に返信したって。
教育委員会や学務課は返事すらなかった。
来週はほぼ毎日登校だもんね。
登校か休ませるかまだ悩んでいるよ。+38
-0
-
1003. 匿名 2020/04/05(日) 00:02:15
千葉市の中学は7日が入学式の予定だったんだけど、入学式だけ参加してあとは自主休校させるつもりでいたよ。
もし13日から再開になっても行かせない。
過保護上等w+30
-4
-
1004. 匿名 2020/04/05(日) 00:02:31
流山民です。
平日の昼間にドラックストアやホームセンターでマスクを購入できました。一家族1点限りですが、3月末から3回遭遇しました。
箱はなくて、ユニチャームの5枚入りやアイリスオーヤマの7枚入りなど。
+13
-0
-
1005. 匿名 2020/04/05(日) 00:02:47
健作じゃなくて、熊谷知事がいい。+6
-21
-
1006. 匿名 2020/04/05(日) 00:03:03
>>922
旦那が日曜日に流山行ってきたけど、空いてたそう。優良者講習だったけど、席の間隔空けて座る感じで、なおかつ小雨降ってたけど窓開けて換気してたらしい。一応配慮あった模様。
土曜日は休みなので注意。+18
-0
-
1007. 匿名 2020/04/05(日) 00:03:33
うちは自主的欠席する予定ですが、心配だ心配だ休校延長して欲しいと言うママ友さんは、休ませたいが子供自身が休んだことで学校へ行った時にコロナコロナと虐められないかと心配してるから登校させると言っている。虐められるかはその後の対応次第だと思うけど他人の家の事なのでそうなんだねとしか言えなかった。+15
-1
-
1008. 匿名 2020/04/05(日) 00:03:48
>>968
なら五香に売ってます。と書くべきではない。どこにも売ってないから欲しいから聞きたくなるのでは?+13
-15
-
1009. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:04
>>975
病院名書くのはまずいだろうから詳しく経緯だけ。
咳と花粉症のような症状が続いていて、最初は病院に電話して受診してもいいか確認
その後受診して、アレルギー薬出される
2週間後、良くならないので再度電話で相談して受診
熱はなかったのでインフル検査は行わずに
コロナの可能性捨てきれないとのことで採血と胸部レントゲン
どちらもクリーンなのと喉や扁桃腺の腫れもなし
心臓音も正常なのでアレルギー喘息の再発の診断
ステロイド出されて、症状良くなり今は全快
コロナの検査してくれないからとドクターショッピングするよりも、きちんとかかりつけ医に相談した方が良い+20
-0
-
1010. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:33
>>984
960です^^
幕張のあの混雑恐ろしいですよね!
通常時でもうんざりしてしまうほどの混雑なのに
コロナ怖くてちょっと今いけないですよね・・
流山結構よかったですよ!
駐車場も十分停められましたし+13
-0
-
1011. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:41
>>778
いやいや、都内の人たくさん千葉に来てるよ。千葉県病床オーバーしていて怖い。
森田が二つ返事で受け入れてるのかな?と思った。
都内どころかいろんな県外の人来てますよね?+46
-1
-
1012. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:41
>>992
出来てない人が多すぎる〜+4
-0
-
1013. 匿名 2020/04/05(日) 00:04:50
西船橋に住んでるけど救急車のサイレンがここ2週間くらいものすごいよ。コロナで倒れてるのかコロナ疲れで倒れてるのか知らないけど、すごい出動してる。救急隊員って防護服着てるのかな…心配+48
-1
-
1014. 匿名 2020/04/05(日) 00:05:19
>>1005
一斉休校の時
千葉市だけは休校しないと言ってた人でも?+29
-1
-
1015. 匿名 2020/04/05(日) 00:05:54
>>864
あなたが1番やりたい事はカフェやショッピング?
多分違うよね。
家族を守りたいんだよね。
ならば今は私達は出ない。
それでよくない?
生まれるのも死ぬのもみんな違う様に、この違いはしょうがないんだよ、と私は思っています。
あなたが明日、プリプリイライラしながはパフェ作らないかと、ちょっと心配になって余計なコメントしました。
去年の台風で恐怖に耐えた事を思えば、電気も水道もガスもある今日、まだラッキーだと思える千葉県民でした。+8
-26
-
1016. 匿名 2020/04/05(日) 00:06:00
>>967
東金です。
市に問い合わせたところ、市内で感染者が出ていない、感染予防を徹底するので〜みたいな感じで返信がありました。
出ていないのならなおさら休校にして増やさないようにした方がいいと思うんですけど。
徹底している医療現場でもクラスター発生してます。学校でなんて絶対無理だと思う+24
-1
-
1017. 匿名 2020/04/05(日) 00:06:09
>>970
同じく八千代市です。
周りでどんどん感染者出ているのに、月曜日から学校再開、給食も開始とメールがきましたね…
3密全部揃う学校…なぜ再開なのか。
日曜日に何か動きがあって欲しいです…+44
-0
-
1018. 匿名 2020/04/05(日) 00:06:15
>>764
うちは君津です。高校なので電車に乗るのに休校延長にならならなくて悲しいです。うちの子2歳の時白血病発症してて免疫力低いので休ませたいんだけど再開なら行くしかないと言っててどうしたら良いのかわこらなくなってきます。+42
-0
-
1019. 匿名 2020/04/05(日) 00:07:05
>>36
無能だから逆に出てこないのが正解。と思っている+38
-1
-
1020. 匿名 2020/04/05(日) 00:08:14
>>960
981です。私も今年5月が更新なので、参考になりました!警察署だと一日じゃ済まないって事ですよね?
相変わらずカーナビ無いし、スマホでGoogle Map見ながらだと違反になるし、道を頭に叩き込んで行きます!ありがとう!+4
-0
-
1021. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:03
>>1009
詳しくありがとうございます。ちゃんと見てくれてますね…羨ましい。私聴診器すら当ててもらえてないなそういえば…
回復して何よりです。私が行った病院も近辺ではわりかし評判いいところだと思ったのですが全然ダメですね。ヒントだけでも教えてほしいけどネット上で個人病院書くのは微妙ですもんね。ありがとうございます!+4
-0
-
1022. 匿名 2020/04/05(日) 00:09:14
>>>>925
心電図やってどうするのよw意味もないで
>>781
肺炎初期はレントゲンでも分からないからやるならCTだよ。
+14
-2
-
1023. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:04
>>1011
きてる。埼玉からも来てるよ。+4
-0
-
1024. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:13
>>810
私の知り合いもそこに電話して同じ対応をされました。
不安ですよね+8
-0
-
1025. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:38
>>1019
自宅警護でもしてろと思ってる+11
-0
-
1026. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:14
>>550
市長、健作ばりに出てこない。
そして黙り。
確か、イベント中止の発表やコロナ対策本部たてるのも、東葛地区北部の中で一番最後で全く危機感がないんだよね。
子どもが沢山いる市なのにどうするつもりなんだろうか。+26
-1
-
1027. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:33
>>933
912です
申し訳ありませんフルネームで書いた方が良かったですね
船橋市の市長は「松戸徹」です
語弊を生み申し訳ありません+25
-1
-
1028. 匿名 2020/04/05(日) 00:11:39
>>568
働いてる人なのかな。+8
-0
-
1029. 匿名 2020/04/05(日) 00:12:02
>>805
きっと知事選見据えての今の行動もありうるよね。今はとにかく市民のために働いてもらおうぜ!んで知事には絶対選ばない+29
-1
-
1030. 匿名 2020/04/05(日) 00:12:12
>>941
感染者が出てる地域によって対応違うんじゃない?
船橋は沢山でてるから優先なのかなー?+4
-0
-
1031. 匿名 2020/04/05(日) 00:15:40
>>923
流れに乗ったら流されて滝壺に落ちるよ。
たった3時間学校に行かせて後で後悔するなら行かせない。ダンナさんの行かせても大丈夫と言う根拠は何でしょう?ただ何となくだったらふざけるなだよ。+11
-0
-
1032. 匿名 2020/04/05(日) 00:15:55
>>923
柏市です。6日の始業式だけ登校。その後17日まで休みみたいですね。
うちは始業式だけは行かせようと思って準備はしてあります。
今は嘘でも「熱がある」は周りが警戒しそうだから、正直に言う方が後腐れないと思います。+26
-0
-
1033. 匿名 2020/04/05(日) 00:16:06
>>1005
小中学校にクーラー必要ないって言うような人だけど?+24
-0
-
1034. 匿名 2020/04/05(日) 00:17:00
>>41
木更津民は気質がおおらかというかヤンキーが多いから
感染予防のアルコール消毒も手洗いも、おまじない程度の認識でテキトーに済ませている若い人や年配の方が本当に本当に多い。清掃系の職種やってる友人の親御さんが多くて話聞くんだけど、老人ホームとかショッピングモール掃除のコロナに対しての(上からの)対応がお粗末すぎて恐ろしくなったよ。
コロナ入ってきたら防ぎようがないし防げるはずがない。+16
-0
-
1035. 匿名 2020/04/05(日) 00:17:43
>>651
私も一斉休校は意味あるのかなって思います。結局、学童、保育園の問題は解決してないし。
そこに集まるなら休校の意味ないよなって思います。
オンライン授業と登校して授業を受けるのを、選択できれば良いのになって思います。+16
-0
-
1036. 匿名 2020/04/05(日) 00:18:33
>>65
Twitterでコロナ千葉で検索したら、風俗店って出てくるけどそれかな?+31
-2
-
1037. 匿名 2020/04/05(日) 00:19:17
>>958
不謹慎だけど笑ったw+11
-0
-
1038. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:20
>>17
私も引きこもりたい
接客業だからいつも通り出勤..
もうほんと嫌だ❗
辞める訳にもいかずとりあえず行くしかないけど
不安だらけ..
千葉県食品以外の仕事は一週間ほど強制的に休みにして欲しいよ+17
-0
-
1039. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:30
>>1020
960です
そうみたいです
免許更新のお知らせのハガキが来ると思うんですが
そこに書いてありました!
私はよく見てなくて、最寄りの警察署に行こうとしたその日に気づいて
あっ後日交付じゃんって^^;
更新受付だけその日で、講習は警察署の方から日時指定されるので
その日にきてねって感じらしいです
ちなみに流山は
月〜金および日曜日で
日曜は「優良」「高齢者」のみって書いてあります!
ご注意くださいね
+4
-0
-
1040. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:37
佐倉市民です。
教育委員会や佐倉警察は道路族の相談をしたときにまったく役に立たなかったし何も改善しなかったので全然信用していないんだけど、休校延長するように教育委員会にメール送った。
返事が来ないのは同じような抗議メールが殺到しているからだと信じたい。+12
-1
-
1041. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:40
市川市住みだけど、もう一ヶ月以上?喉に違和感を感じるのと、たまーに咳が出る。
軽い咳だし熱はないけど、旦那もずっと同じような症状で、二人とも喉がむず痒いって言ってる。+18
-0
-
1042. 匿名 2020/04/05(日) 00:20:59
>>915
ちょっとほっこりするよね。
本来ならすっごくいい季節。日本人が大好きな
季節。
マスクして気を引き締めて早足でスーパー内を回り、サッと会計 袋詰めしてアルコール消毒して店を出る。桜の花びら混じりの暖かい風を浴びながら車に戻ってマスクを外してひと息つくと、いつも泣きそうになる。+10
-6
-
1043. 匿名 2020/04/05(日) 00:21:04
千葉県は受け入れ病院が増えました。東金市の東千葉メディカルは受け入れしています。でも対応できるから受け入れしているんだと思っています。菅原ガラス確かに感染者でて工場の職人さんだとの事。外国人のようです。工場は1ヶ月休み。住まいまでは分かりませんがコンビニ出入口トイレ注意ですよね。山武市八街市も出ていますよね…明日は我が身 今日もせんどうの隣のマツキヨ開店前から行列でしたよ。行列を横目に出勤しました。学校など休ませて自宅待機お願いしたいです。本当大変なことになります!自分の子供守ってくださいね 家族を守れるのは家族です!危機感足りない!!!+10
-0
-
1044. 匿名 2020/04/05(日) 00:22:16
>>969
習志野なんて船橋と千葉に挟まれて普通にやばいのにね。幕張だって近いし。
なんでその自治体によって違うのか意味わからない!!一斉に休校にしろ!!+54
-1
-
1045. 匿名 2020/04/05(日) 00:23:20
>>1041
花粉症ではないかな?杉の次のやつらが最近きてまっせ。+18
-0
-
1046. 匿名 2020/04/05(日) 00:24:18
>>1041
花粉症?+8
-0
-
1047. 匿名 2020/04/05(日) 00:24:59
白井市民です。
ホームページ見たら4日付けで市内に感染者2名確認だって。
ほんとに6日から始業式できるのーー+14
-0
-
1048. 匿名 2020/04/05(日) 00:25:24
>>1017
八千代市は津田沼や佐倉市、千葉市も近いから感染者増えそうだよね…。
やっぱり感染疑いの人は東京女子医大八千代病院で検索するのかな。
あそこのレストラン、開放感もあって綺麗で、ごはんもそこそこ美味しくて好きなんだよな…。
医療崩壊が起きませんように。
ヨーカドーやイオンへマスクしないで遊び歩く小中高生!頼むよー!
+18
-0
-
1049. 匿名 2020/04/05(日) 00:26:01
>>1045
旦那はともかく、私は毎年この時期花粉飛んでるのも分からないぐらい花粉大丈夫な人間なんでそれはないかと思います😱
+0
-3
-
1050. 匿名 2020/04/05(日) 00:27:25
>>1046
花粉感じないし、喉の違和感は2月から続いてるんですよねー。
+2
-0
-
1051. 匿名 2020/04/05(日) 00:27:42
>>1021
ありがとう
ヒントだけ、そこはわりかし市内では有名な本院があって私がかかってるのは分院です
この時期、体調悪いと不安だろうけどコロナよりも他の原因の可能性の方が確率的には高いんだし
コロナにとらわれずに症状緩和されなければ毎回同じかかりつけ医に相談してみて
+5
-1
-
1052. 匿名 2020/04/05(日) 00:28:08
南房総市、南総地域で初めて感染者でた。
3月末あたりに京都大阪旅行したんだと。
季節的にも南総地域はシーズンになってきてて、千葉ナンバー、神奈川県ナンバーが増えてます。
不要不急なはずなのに…。+29
-1
-
1053. 匿名 2020/04/05(日) 00:28:43
令和になってから、本当ろくな事ない。
いつ死んでもおかしくないなって思う。+75
-1
-
1054. 匿名 2020/04/05(日) 00:29:07
>>121
カワイ音楽教室はどこの教室ですか?
近くにもあるので心配です。
+12
-1
-
1055. 匿名 2020/04/05(日) 00:29:17
>>1041
ストレス?
甲状腺?
+0
-1
-
1056. 匿名 2020/04/05(日) 00:29:30
>>1036
富士見町って出てきたけど富士見町ならありえそう
+15
-1
-
1057. 匿名 2020/04/05(日) 00:30:11
>>921
だいたいどこのドラストも入荷する日もあればしない日もある。たまたま入荷した時に買えればラッキーって感じ。大量に販売してる所はないと思うし、あったとしても掲示板に書いて買い占められたりすると迷惑だからここで聞くより自分で探した方がいいよ。
+8
-1
-
1058. 匿名 2020/04/05(日) 00:30:51
今まで通りスポーツジム通ってますか?
旦那が行きたがるのですが、馬鹿なのかと思ってます。
今の現状考えたら普通いきませんよね?+72
-2
-
1059. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:20
>>1041
花粉症とコロナストレスによるヒステリー球じゃないかな?
ヒステリー球でぐぐってみて+18
-0
-
1060. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:43
>>781
あなたが心配です
これは、危ないと思ったら救急安心センター#7119(救急車を使うか否か指示してくれる)に相談して下さい
急変し重症化もありえます。
正直私も明日は我が身なので、身近な千葉県民がこんな扱いをされていると思うと怖いです
お体が良くなるりますように、、、+61
-2
-
1061. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:56
>>1055
もしかしたらそれかもです。
でも2月にすごく体調悪い時が数日間あって、それがコロナの症状にもろ当てはまってます(TдT)+1
-4
-
1062. 匿名 2020/04/05(日) 00:32:19
>>1050
花粉でよく喉がいがいがすることはよくあるんだけどね。
けっこう長く症状が続いているからまず耳鼻科受診すると良いんじゃないかな。+6
-0
-
1063. 匿名 2020/04/05(日) 00:32:42
学校再開したら電車混むかな。
嫌だなぁ。+6
-0
-
1064. 匿名 2020/04/05(日) 00:33:15
松戸市です。
県内でも感染者多い地域なのに月曜から学校始まる。
再来週から分散登校らしいけど、来週は普通に給食ありの日もある。
食事するからマスクなしで隣や向かいに人がいる状況…
もし我が子やクラスメイトが無症状ですでに感染してたら?と思うと不安で仕方ない。
うつすのもうつされるのも嫌だ。
+24
-0
-
1065. 匿名 2020/04/05(日) 00:33:20
>>1054
横ですが千葉ニュータウンのイオンみたいですよ。+22
-0
-
1066. 匿名 2020/04/05(日) 00:33:54
>>849
723です
ありがとう!
頑張ります!
+3
-0
-
1067. 匿名 2020/04/05(日) 00:34:52
>>1022
咳や胸の苦しさは心不全でも症状出るんだよ
+10
-0
-
1068. 匿名 2020/04/05(日) 00:35:00
>>1065
印西に教えにきてたっていうの
イオンだったんですね・・+9
-0
-
1069. 匿名 2020/04/05(日) 00:36:14
船橋は2週間くらい前にららぽーとの清掃(主にトイレ)の方が感染してたんだから、普通にお客さんの中にコロナの人がいたってことだよね。
その段階で市中感染かはわからないけど。もちろん船橋だけってことはなくて、あちこちにいるんだろうかね。
はぁー不安しかないけど、不安に負けないように一杯飲むわ。乾杯ー!!
+31
-1
-
1070. 匿名 2020/04/05(日) 00:36:37
>>997
1500円じゃなくて?+7
-0
-
1071. 匿名 2020/04/05(日) 00:36:49
>>970
八千代市在住です
月曜から学校再開…不安しかないです!+9
-0
-
1072. 匿名 2020/04/05(日) 00:36:56
>>643
知人が働いています。今はコロナの影響で急を要さない患者さんが少なく、いつもより空いているようですよ。+5
-0
-
1073. 匿名 2020/04/05(日) 00:37:26
>>444
キャバクラとかの夜の店だと思うよー
富士見町とかあの辺の店は色んな店同士が
富士見町のあそこの店で出たから気をつけるようにって
連絡し合ってるってTwitterとかに書いてあるよー+18
-0
-
1074. 匿名 2020/04/05(日) 00:39:22
>>795
館内の文書がTwitterにあがったのに
何らかの圧力で消されました。。
消毒済みとのことを書かれてたけど
きちんと保健所に連絡して消毒してもらったら営業停止になるはずでは。。。と
適当に消毒もどきをして営業してるとすると大問題ですよね+22
-0
-
1075. 匿名 2020/04/05(日) 00:39:27
総武快速線が普通に混んでるよ。
フレックス時差出勤で昼過ぎに会社行ったんだけど、
電車ガラガラかと思いきや、前にずらりと立たれる程、
人が沢山いたよ。帰りもギューギューでは無かったが、
普通に混んでました。+21
-0
-
1076. 匿名 2020/04/05(日) 00:39:32
>>1011
それは、現段階で軽症も受け入れるように政府から言われてるからであって、月曜から軽症はホテルや自宅などへ隔離される。パンクしたとこの軽症患者が移動させられるから時期に収まるよ。病院は重篤患者を診るように整えてきてる。+5
-0
-
1077. 匿名 2020/04/05(日) 00:40:23
テラスモール松戸、経営大丈夫かな?+28
-1
-
1078. 匿名 2020/04/05(日) 00:40:42
>>1061
はじめに症状あったの2月でしょ?もしそうなら軽症で済んだってことでは?
もらったレスに違います違いますって書いてるけど、そんなにコロナの疑いが強いならご夫婦そろって仕事にも行かないで自宅にいて欲しいです。+18
-0
-
1079. 匿名 2020/04/05(日) 00:42:55
>>1011
もうすぐ入院予定なのだが、急いでないやつなので延期したほうがいいか病院に聞いたら、どちらでもいいですよと言われた。今のうちに治療した方がいいのか、延期した方がいいのか、悩むわ+12
-0
-
1080. 匿名 2020/04/05(日) 00:43:29
健作の任期いつまでですか?
何にもしてくれなくてイライラする。仕事しないならはやく消えて欲しい。もう消えてるけど+55
-1
-
1081. 匿名 2020/04/05(日) 00:43:34
>>643
目だよね?緊急を要する症状出てからでは遅いと思うから、行った方がいいと思うけどな。+11
-0
-
1082. 匿名 2020/04/05(日) 00:43:38
>>922
3月末に幕張に行きました
入り口にアルコール消毒が置いてあり
講義中は窓を開けて風通しを良くして
対策はしていましたが
視力検査と写真撮影の時はマスク外すので
ヒヤヒヤしました。+12
-0
-
1083. 匿名 2020/04/05(日) 00:44:06
>>773
イオンモール幕張新都心はヤバい!
あそこモールの中にドクターランドっていう総合病院入ってるから、普通にこの時期はコロナじゃなくてもインフルやらノロやらで危険すぎる。+48
-0
-
1084. 匿名 2020/04/05(日) 00:44:20
松戸市民です。
市内のヤマト運輸の営業所でコロナがでたらしく営業中止になってて、荷物届かない。+30
-0
-
1085. 匿名 2020/04/05(日) 00:44:43
夜の街やら海外旅行やらコンパ・・・・・
小中高の一斉休校は何だったんだ
+14
-0
-
1086. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:39
>>1074
それって違う地域の方が体調崩したまま木更津に来てコロナ判明して、、っていうのと同じ時期のかな?+2
-0
-
1087. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:55
>>1058
先週休会手続きをしに厳重装備でジムに行ったら、人は減っているものの普通にスタジオプログラムも実施されていて、通っている人もいた
「空いてるからのびのび使えてラッキー」と言い放つ人までいた+9
-0
-
1088. 匿名 2020/04/05(日) 00:45:56
>>91
延期からの非常事態宣言だったら察する。+14
-0
-
1089. 匿名 2020/04/05(日) 00:46:06
>>1016
それは、本当ですか?実家の母から東金でコロナ出たと聞きました。場所も聞いています。その方はメディカルに入院したとの事です。+6
-1
-
1090. 匿名 2020/04/05(日) 00:46:32
柏市どんな状況ですか?+1
-0
-
1091. 匿名 2020/04/05(日) 00:46:47
八街の小さな会社の事務パートしてるけど、コロナ出たら会社は給料保証しくれるのだろうか。パートは保証なしとかだとキツすぎ。+2
-1
-
1092. 匿名 2020/04/05(日) 00:47:10
>>989
マスクしないでわざとらしくでかいくしゃみしてる輩いるよ。あとマスクしてるけど咳してる人もチラホラいる。
怖いから離れる。もう東京通勤したくない+7
-0
-
1093. 匿名 2020/04/05(日) 00:47:28
京葉線、蘇我から東京。
ウイルス運んでるようなもん。+29
-0
-
1094. 匿名 2020/04/05(日) 00:47:54
野田市の70代の方、重症らしいけど先月永寿総合病院に外来で行ってるんだね。基礎疾患持ちらしいから通院してたのかな。好き勝手遊び歩いても元気な人もいれば持病で病院行ってるだけ(かどうかはわからないけど、多分)の人が重症なんて。回復してほしい。+44
-1
-
1095. 匿名 2020/04/05(日) 00:49:19
>>37
なつ+0
-0
-
1096. 匿名 2020/04/05(日) 00:49:24
>>1084
松戸市民です。
明日ヤマトから荷物が届く予定なんだけど大丈夫かな?+7
-0
-
1097. 匿名 2020/04/05(日) 00:50:39
>>1058
公津の杜の水泳通ってる父。休めばいいのに!
プールじゃうつらないって本当ですか?塩素がどうとか。私は信じない。+15
-0
-
1098. 匿名 2020/04/05(日) 00:51:06
>>792
地元の噂で、うちの近所の総合病院にもコロナの人が入院してるって有名だけど
指定病院ではない。
怖いわ。+8
-2
-
1099. 匿名 2020/04/05(日) 00:52:06
>>1086
2週間前くらいだったと思う。。
しかもどこのテナントも普通に営業してるし、その店の従業員は濃厚接触者なはずなのに何事もなかったようにしてます。
しかも、店だけ消毒した所で休憩室、トイレ至る所使う訳だから利益のこと(こんな状況で営業してもマイナスだろうが)考えずに営業停止して全館消毒して欲しいわ。。+9
-0
-
1100. 匿名 2020/04/05(日) 00:52:48
3月からテレワークはじめて1カ月。あまり出歩かず近所のスーパーコンビニ行くくらい。だんだん曜日の感覚がなくなってきた。+12
-0
-
1101. 匿名 2020/04/05(日) 00:53:13
>>1044
想像力と危機管理がなさすぎる長が多くて呆れる。
千葉県なんて都内から離れれば離れるほど高齢者の割合も高い地域なんだから自分の市だけじゃなくて周辺の市町村に及ぶ影響のことまで考えて欲しい。+33
-0
-
1102. 匿名 2020/04/05(日) 00:53:49
>>59
昨日の朝からコストコは駐車場列出来てました!
+15
-0
-
1103. 匿名 2020/04/05(日) 00:54:09
>>922
どこかの免許センターの講習講師が陽性だったとかで、免許更新して受講した人を調査してるってニュースやってたよね。今は避けた方がいいと思うぞ。+23
-0
-
1104. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:05
>>1090
柏駅は相変わらずの人よ。+15
-1
-
1105. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:09
>>1084
私も松戸。松戸のどの営業所なんだろ?
私もコンビニレジパートだけど、
今結構忙しいんだけど休ませてもらってる。
家族が出張から帰って来たから。もし掛かってて
自分が撒いたら怖いから。きっと営業停止になるよね?+15
-3
-
1106. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:25
>>921
今日松戸市内の話。豊四季近い(七五三はお諏訪様)
旦那がドラクエウォークしながら歩いてたら行列あって、ちょっと並んでみたら7枚入のマスク買えたと帰ってきたよ🙌
とは別に私は初めて普通のガーゼマスクも作ってみた。
もう紙のマスクは幻なのかも?!と思い、ガーゼ&綿のマスク作って行こうと思うよ。
+23
-3
-
1107. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:27
>>1080
あと一年もあります。+8
-0
-
1108. 匿名 2020/04/05(日) 00:55:58
>>1102
千と千尋の神隠しを思い出しました。
豚が沢山食料に集ってる場面。
あんな混んでるところにこの時期行くんだね。+6
-2
-
1109. 匿名 2020/04/05(日) 00:56:33
ちょっと〜;;
千葉県民頑張ろうね!!?
いつまでも出て来ない県知事待ちじゃなくて個々でできることはやって
できるだけ感染拡大防ごう!
自分だけは大丈夫、は絶対ないって
気を引き締めて行こう!
今日、「スーパーMEN」買おうかなって家族に言ったら
ドン引きされたけど負けない(´;Д;`)
だってちょっとほしいんだもん・・
マスク買えないんだもん・・+31
-0
-
1110. 匿名 2020/04/05(日) 00:57:32
市川市です。この週末は
コルトンプラザがダイエー以外の専門店を休業です。
付近の渋滞もないです。+11
-0
-
1111. 匿名 2020/04/05(日) 00:59:05
>>658
何だかとても他人事。
結局658さんは誰から何を聞いたんだか。それとも誰からも聞かずただただこのガルちゃんのとあるトピで見ただけ?!+6
-0
-
1112. 匿名 2020/04/05(日) 00:59:16
危機感無い人はあんまり重症化しないってテレビで見るからじゃない?
でも昨日実名で軽症の人テレビで出てたけど、
軽症なのに39℃の熱10日位続いてたし咳も酷かった、インフルの比では無いと。でもコロナだと軽症になるからホテルか自宅待機に移動になるらしい。
40歳。それ見たら怖いと思った。+74
-0
-
1113. 匿名 2020/04/05(日) 00:59:17
来週入園式だよ
延期してほしい
下の子もいるし不安+29
-0
-
1114. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:14
>>1019
多分、息とかまばたきするのに忙しいんだろうね+10
-0
-
1115. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:41
うちの義理親はショッピングモール行って空いてるよぉ〜って馬鹿みたいに入り浸ってる
で、帰りアポなし訪問よ
本当勘弁してほしい+59
-0
-
1116. 匿名 2020/04/05(日) 01:00:55
>>1105
こうやってすぐに休む人はほんと困るんだよね。
尻拭いする身にもなってほしいわ。+9
-9
-
1117. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:44
千葉市中央区住みです!
4歳2歳の子いて毎日引きこもってるのがつらくなってきました、子も家にいるストレスなのかいつもより暴れてて、、
でもスーパー以外の外出は怖くてできません。みなさん頑張りましょう、、マスク、子供用だけでも欲しい。。+46
-0
-
1118. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:54
市川市民です。高校生の妹6日からふつうに学校あるらしい。市川市にある某千葉県立高校。
私は大学ないのでずっと家にいるけど、両親も姉も接客業に出勤してるし妹も学校なんて心配すぎる。+31
-0
-
1119. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:55
>>50
ブラックなうえにこれでコロナになったらと思うとやりきれない
でもお金がないと暮らせない+15
-1
-
1120. 匿名 2020/04/05(日) 01:02:58
>>952
いや、小池さんに常に聞き耳立てて神奈川の動向をチェックして埼玉が動いたらそこには過敏に反応して「なんだ俺だって!」と最後に動くのが毎度のこと。一番最初に千葉知事が何かを決めることなど一切ない。+91
-0
-
1121. 匿名 2020/04/05(日) 01:03:03
>>199
美浜区に住んでいるけどセレブなんて言われたの生まれて初めてだから嬉しい!ありがとう!+35
-0
-
1122. 匿名 2020/04/05(日) 01:03:32
外環できたから千葉の北西部あたりは東京との接点ありすぎだよね。
なのに一斉休校にならないのは危険がいっぱいだと思うんだけど…。
ディズニーランドも有名な病院もたくさんある千葉県はもう首都だ!+64
-0
-
1123. 匿名 2020/04/05(日) 01:04:56
>>203
ららぽのある南船橋近隣のご年配の方々はららぽでコロナが出たことを知らない方がけっこういます
+38
-0
-
1124. 匿名 2020/04/05(日) 01:05:42
>>751
習い事は後からまたできる!+9
-0
-
1125. 匿名 2020/04/05(日) 01:05:51
市内で感染者出てるのに入学式は行なって授業再開は暫く延期ってなめてるの?
2週間前の感染者がこの2週間、市内で陽性出たり重症化する前に生活してたんだよ?
一番人が集まる式をやってそのあとやらないって何の意味があるの?一日だけなら無症状の人と三密でいても感染しないと思ってんの?+19
-0
-
1126. 匿名 2020/04/05(日) 01:07:14
そうか
何でここまで頑なに非常事態宣言出さないのかって思ってたけど
リッコーシの礼なるものがあるからなのか
何十人もの参列者があるんだっけ?
今出したらできないもんね
PCR検査はオリパラ開催に忖度
非常事態宣言は秋家に忖度
+12
-4
-
1127. 匿名 2020/04/05(日) 01:07:15
>>690
頑張って下さい、お大事に。+7
-0
-
1128. 匿名 2020/04/05(日) 01:07:45
>>1097
更衣室で感染しそう。
ロッカーなんて誰かが使うたびに消毒しないじゃない?+9
-0
-
1129. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:12
>>1097
プールの水は平気でもロッカーが危険ですよね。
利用者が入れ替わり立ち替わり、着替えや着ていた服をいれるわけだから。+15
-1
-
1130. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:32
>>1094
すみません。どこで重症とわかったのですか?
HPなどチェックしたのですが、わからなくて…+2
-0
-
1131. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:51
>>1070
150枚をそんなに安く売ってないかと+4
-1
-
1132. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:54
>>1067
失礼。コロナに基づく検査かと思ってた。
普通に咳や胸の痛みなら心電図もやりますね。+5
-0
-
1133. 匿名 2020/04/05(日) 01:09:44
>>1109
ほんとに~~、がんばろお。
って何だか1109さんは頑張る気迫の種類がちょっと違う気がするけどww
さて、スーパーMENどうする?私も接客業だから実は買いたい。
2500+送料580円。長い目で見たらマスクよりお得。
ただまだ世間の目が…+6
-0
-
1134. 匿名 2020/04/05(日) 01:10:02
>>1067
横だけど私も咳、胸の苦しさが続いている。脈がおかしくて速いときは130とか。
先生に言って心電図してもらったけど特に問題ないって言われた。でも心電図ってその時のだけだから24時間心電図やりたいって言ったんだけど、血液検査問題ないから大丈夫と言われてしまった。
あれから1週間、まだ咳も息苦しさも頻脈動悸も変わってない。心不全が当てはまってて怖くなってきた…でももう病院行くのもなかなか怖いよ(T . T)ちなみに私も船橋!+23
-2
-
1135. 匿名 2020/04/05(日) 01:10:42
>>1117
アリオ蘇我にひとりで買い出しに行ったけど、平日も土日もマスクしないで遊び歩いてる小中高生、家族連れ多いよ。
引きこもって正解!お互いに頑張りましょうね!+45
-1
-
1136. 匿名 2020/04/05(日) 01:11:18
旦那の仕事関係の人が発熱が続いて居るからコロナかも知れないって連絡がきて、保健所とかに連絡してもコロナの検査してくれないって言ってたよ。
電話で担当した人が、検査もしてないのに話を聞いただけで、コロナではないですね。と言われて検査するにしても一杯で検査の順番が回って来るのに大分時間がかかってしまうからその間に治ると思います。って言われたって。
発熱の段階ではすぐ検査してもらえないし、肺炎とか重症化しないと調べて貰えないのかな?
自分が体調崩した時が怖すぎるよ。
+28
-0
-
1137. 匿名 2020/04/05(日) 01:12:28
>>1130
NHKのニュースサイト4月4日23時26分更新の千葉県の記事に書いてあったので、確実な情報だと思います。最近は千葉県のホームページの更新が間に合わなくなってきてますよね。NHKのほうが県の総合的な情報拾いやすかったりします。+20
-0
-
1138. 匿名 2020/04/05(日) 01:12:54
>>1102
店内が人で溢れ返らないよう入場規制してるんじゃなかったっけ?だから入店までに混んでるのかも+4
-0
-
1139. 匿名 2020/04/05(日) 01:13:44
松戸。
近所のママ友グループは花見やらBBQやらしてて自粛なんてしなーい大丈夫だよーって笑ってたのに、コロナ増えてきたら怖いねー怖いねー!ってバカか。
しかも帰省するんだって。もう大人しくしてて…
+82
-0
-
1140. 匿名 2020/04/05(日) 01:15:40
>>1137
確認出来ました!
このサイト知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます!!
+2
-0
-
1141. 匿名 2020/04/05(日) 01:15:40
>>995
この市長、自分をたててくれない人や、自分の意見に疑問持たれると逆ギレするんだよね。
今、千葉市の小、中学校に、楽天の電波塔?無料で取り付ける話しを固めたと、Wi-Fiが無料で使える?とか誇らしげにツイッターにのせたら、
それを見た方から、5Gの電波は体調に害を与える危険な物。千葉市の子供達を危険にさらすつもりですか?
との意見に詳しい説明はなく、面倒臭そうで、楽天に聞いて!となげやりな返答しかしてませんでした。
「無料で美味しい話しなのに、なんで水指すんだよ!」ぐらいにしか考えてない。
子供を守ろうとか、市民の不安を解消しようとはしてない。+66
-3
-
1142. 匿名 2020/04/05(日) 01:16:18
>>39
どこですか??+0
-0
-
1143. 匿名 2020/04/05(日) 01:17:29
>>1133
スーパーMEN売れてるらしいね
ただ個人で使うのはやっぱり周りの目がww
でも接客業の方にはお店の側から支給してほしい
海外のアパレルかなんかの店員さんも
ああいうの使ってたよね!?
+6
-1
-
1144. 匿名 2020/04/05(日) 01:17:32
>>1134
私は咳喘息からの喘息持ちですが
当初同じような症状で24時間ホルターもやったけど毎回異常なしでした。
ストレスや精神不安定から息苦しさ胸苦しさも出ます。一概にはほんとなんとも言えないのもあるかもです。でも咳が苦しいなら吸入薬や気管支拡張剤とか処方して欲しいですね+11
-0
-
1145. 匿名 2020/04/05(日) 01:18:24
>>708
病院勤務です。
残念ながらすでに東京から患者が流れてきています。うちはもうコロナ患者用ベットが満床です。
政府はギリギリだと言い続けていますがもはや決壊していると思います。
早く軽症者を隔離する施設を作らないと病院が死にます+66
-0
-
1146. 匿名 2020/04/05(日) 01:19:11
>>1134
追伸
私もよく脈が早くなり動悸も激しくなりますがいつも異常なしと言われます。本当に?って毎回訝しいです笑+7
-0
-
1147. 匿名 2020/04/05(日) 01:19:22
>>22
東松戸です。Twitter情報より、ウエルシアはマスクの入荷があるみたいで今朝開店30分前に行ってみたら30人以上の行列で超快適マスクがお会計前に配られているようでした。何時に配られたのか不明。先頭のじいさんに聞いたら朝7時から並んだ、今日はマスク30こ入荷。と言っていました。ちなみにマツキヨはマスク入荷なし。マスク買うのに2時間並べないよ💦+41
-1
-
1148. 匿名 2020/04/05(日) 01:19:30
習志野市です。本当習志野市ありえない。船橋市で今日感染者でましたよね。習志野市でも先週コロナ患者さん出たのに、感染経路がわかってるから学校は再開すると聞きました。もう、感染経路がわかってるとかの問題じゃないと思うのに、学校から何も連絡ない。本当ありえないよ。
何度も習志野市教育委員会にメールしてます。習志野市在住の方、教育委員会に抗議してください‼️+29
-1
-
1149. 匿名 2020/04/05(日) 01:19:51
>>1115
えーー。断れないねー。見えない様にアルコール消毒用かな?あと使った方食器はハイター漬け込む。+4
-0
-
1150. 匿名 2020/04/05(日) 01:22:11
>>32
請西のセイムスと木更津アウトレットだよね
あとサラリーマン+6
-0
-
1151. 匿名 2020/04/05(日) 01:24:17
>>1116
感染の可能性を考えてのお休みだからいいのでは?
わたしも特養で働いてますが旦那が成田空港利用したので暫くお休み貰ったよ。自分からのコロナで殺人犯になる可能性。+12
-0
-
1152. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:01
ROUND1を見習って、ゲームセンターや娯楽施設も休業してほしい
近いスーパーで働いていますが、怖すぎますよ
+52
-0
-
1153. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:52
旦那が都内勤務なんで早く首都封鎖して欲しいです。
+68
-1
-
1154. 匿名 2020/04/05(日) 01:29:20
>>1087
私も金曜日にジムの休会手続き行ったら駐車場満車だし、私が休会手続きしてる横では入館カードかざしてる人が何人もいたよ…若者からお年寄りまで。
もうどの年代とかじゃなく自粛しないやつはしないんだなと思ったよ…+51
-1
-
1155. 匿名 2020/04/05(日) 01:29:32
市川市。
小学校、5/6まで休校なのに火曜に始業式だけやるんだって。
感染者が次々増えてるのに信じられない。
その1日でうつるかも知れないのに。
市長は信用してないけど、テスラの一件から。+28
-0
-
1156. 匿名 2020/04/05(日) 01:31:04
千葉市民です。
まだこんな騒ぎになろうとは思ってなかったのでなかなか都合が出来ず延ばし延ばしになってしまったけど、皆さんこの騒ぎで美容院どうしてますか?
カラーは仕方なく市販の物で補ったけど、カットしてもらいたくて(泣)
いい加減もう切りたいストレスが😭+34
-2
-
1157. 匿名 2020/04/05(日) 01:31:15
>>1116
そっか。そう思われてるかもなんですね、、
凄く迷ったんです。
でもアメリカ出張から帰って来たし、
帰る前にそれを店長や同僚に言ったら私を恐れてた気がしたし。もし感染してたら私も感染するし、そのまま出勤したら同僚に移す危険とか営業停止のが恐ろしい。+15
-3
-
1158. 匿名 2020/04/05(日) 01:31:24
>>1135
今日、旦那仕事だったので仕方なく子供連れて島忠のLOPIAに行きましたー、手洗いうがい、消毒徹底させても怖いですよね、、市内での感染者も出たみたいですし、いつ感染してもおかしくないからほんとに怖いです。一緒に頑張りましょう!+11
-6
-
1159. 匿名 2020/04/05(日) 01:31:33
1歳半の子どもに、4種混合と水痘のワクチン を打たせる標準スケジュールの時期だか…行かない方が良いのか迷う。
流山です。+9
-0
-
1160. 匿名 2020/04/05(日) 01:32:42
カウントダウンTV見てます
今年は氣志團万博なんかやらんよね?+12
-0
-
1161. 匿名 2020/04/05(日) 01:33:13
>>1156
流山ですが、朝一に行きました(気休めかも)。
徒歩圏内の美容師さんが2名のところ。+2
-12
-
1162. 匿名 2020/04/05(日) 01:33:42
>>1134
心臓を強くするものとか食べてみたら?シジミとかさ!
でも頻脈とかだと心臓強くしないほうがいいのかな?よくわからないや…
胸の苦しさ=肺炎ってコロナで考えがちだけど、確かに他の疾患も考えられるものね。だからって病院もコロナ怖くてそんなに近寄れないし…難しいね。同じ千葉県民として回復することを願ってます+11
-0
-
1163. 匿名 2020/04/05(日) 01:36:59
>>572
知り合いが働いてるので…
今日から急遽閉めたそうです。。
+12
-0
-
1164. 匿名 2020/04/05(日) 01:40:13
成田山とかめちゃくちゃ人が来てるんだが
神社仏閣はコロナ祈願で混んでるとか…+23
-0
-
1165. 匿名 2020/04/05(日) 01:43:39
>>1134
動悸や咳だと今時期メンタル的なものじゃない?コロナ鬱じゃないけどさ。免疫上げていこー!+12
-1
-
1166. 匿名 2020/04/05(日) 01:43:45
>>1160
あれはひどかったよね。+16
-1
-
1167. 匿名 2020/04/05(日) 01:43:51
>>603さん
私も松戸市内で、今日ヤマトで宅配頼みました。
インターホン越しで
「玄関前に置いておいてください。」と
お願いしたら、対面せずに&サイン無しでも大丈夫でした。
もし次も宅配便を頼む機会があったら、
そうするといいかもしれません。+43
-0
-
1168. 匿名 2020/04/05(日) 01:46:31
>>33
納税納税言うけどパートなら大しておさめてないじゃん
加えて子持ちならおさめた税金以上のメリットうけてるよ+55
-10
-
1169. 匿名 2020/04/05(日) 01:46:32
>>1051
同じところ行ってたかも!比較的最近駅に分院?ができたところ。無難な中型病院って感じでいいよね+7
-0
-
1170. 匿名 2020/04/05(日) 01:49:34
>>1064
恐らく給食は、前を向いたまま、隣と席を付けずに、おしゃべりしないようにと指導されると思いますよ。
学校からその旨のお手紙が配られなかったら、確認のため問い合わせてみてはいかがでしょうか。
さすがに先生方もそのくらいの配慮はされると思いますが。
それでも学校が始まると心配なことは尽きませんね。+12
-0
-
1171. 匿名 2020/04/05(日) 01:50:38
>>1155
私立中だけど同じく始業式だけやって5月まで休み
結構距離かけて通学してるから怖い
+4
-0
-
1172. 匿名 2020/04/05(日) 01:52:59
>>199
美浜区民だけど、全然セレブじゃない生活してるけど、
そんなこと言われて嬉しいわ🤣+28
-0
-
1173. 匿名 2020/04/05(日) 01:53:02
>>1134
ストレスからくる逆流性食道炎かも
私もずっと胸と喉が苦しいけど、数年前も超ストレスで同じ症状になったからコロナじゃないと思ってる+9
-1
-
1174. 匿名 2020/04/05(日) 01:53:30
>>1065
千葉ニュータウンでしたか、ありがとうございます。
+6
-0
-
1175. 匿名 2020/04/05(日) 01:53:42
>>976
ドンキじゃなく真向かいにあるセイムスだと思います。+4
-2
-
1176. 匿名 2020/04/05(日) 01:54:04
>>781
PCR検査は無理でも肺のレントゲンはとってもらえませんか?
1ヶ月も熱と咳が続くなら普通はコロナではなくても肺炎を疑ってレントゲンをとってくれます。
それで肺炎の症状が出ていれば流石にPCR検査になるのではないかと・・・。
+22
-1
-
1177. 匿名 2020/04/05(日) 01:54:09
ららぽーとのゴンチャ、若い子が店内にも外にも並んでる。店内は出来上がり待ち組も入れて数十人
の人がドアの閉まった店内にいて会話してるしマスクしてない子もいる。
並んでる間ずっと会話してて距離なんてとってない。店員さんは疲れ切った顔しる。
この週末やっと休館になって安心した。さて、月曜からどうなるのかね?ゴンチャ休んで欲しい。。。+42
-0
-
1178. 匿名 2020/04/05(日) 01:58:06
習志野市の幼稚園はいつから通園できますか?+1
-7
-
1179. 匿名 2020/04/05(日) 02:02:51
>>922
うちの近所の警察署だと月に2回しか講習やってない
しかも平日のみ
ハガキと免許証を持って警察署へ行って受付け
(視力検査もこの日だった)
↓
その時に講習日時を言われる
↓
後日講習受ける
↓
新しい免許証が出来るまで約1ヵ月
(出来上がったら警察署まで取りに行く)
3回は警察署に行かないといけないから面倒ですね
+4
-0
-
1180. 匿名 2020/04/05(日) 02:09:48
>>216
私もメール何通出したことか!💦一緒に頑張ってたって思えて嬉しいです!週一登校もどんな感じかわからないけど、うちは私が取りに行って一瞬で済ませます。外出するなと言われている中、休校中の登校日とか謎。感染のリスクは低いかもだけど休校無意味にしそうで嫌です。+10
-0
-
1181. 匿名 2020/04/05(日) 02:10:15
新中1の娘ですら、学校はモロに密集で危ないに決まってると言っているのに学校再開とは、市長知事揃って無能ですね…国が都市封鎖と言うまで判断できないんでしょう。うんざりします。+23
-0
-
1182. 匿名 2020/04/05(日) 02:10:47
船橋だけど近所のケーキ屋がめちゃくちゃ混んでる
皆考える事一緒なのね+12
-1
-
1183. 匿名 2020/04/05(日) 02:12:37
>>1097
ジュニアスイミングは休講だよ😵+1
-2
-
1184. 匿名 2020/04/05(日) 02:15:49
>>1135
休みだと旦那がいるから子供見させて1人で買い出し行ってる
スーパーに子連れ多くて引く+13
-9
-
1185. 匿名 2020/04/05(日) 02:19:27
>>313
もう森田やめろ!早くやめてほしい。ホント昔から何にも仕事しないじゃないか!+87
-0
-
1186. 匿名 2020/04/05(日) 02:20:22
>>764
小学生の子がいますが、喘息持ちなので自主欠席の連絡しました。@木更津+13
-0
-
1187. 匿名 2020/04/05(日) 02:24:46
>>41
木更津市民です。
私は木更津3人の認識だった。
38.49.51例目の人?49は東京都の方だけど、木更津の親戚宅に帰省中に感染発覚+14
-0
-
1188. 匿名 2020/04/05(日) 02:29:46
>>12
マスクはたまに買えてるよ。
7枚入りのものがメインだね。
昨日はマツキヨで携帯用サイズのハンドジェルを大量見た。
段ボール何箱も残ってた。
ちなみに私は買わなかった。+21
-0
-
1189. 匿名 2020/04/05(日) 02:35:25
>>38
従姉妹の子供が20歳と16歳なのに遊びに行ったり買い物行ったりしてるらしい。
上の子が女の子なんだけど彼氏に会いに行って泊まる!って言ってるんだって。電車で1時間くらいの距離。
もっと危機感持たせた方がいいよね?
+75
-1
-
1190. 匿名 2020/04/05(日) 02:39:18
>>1112
夫婦2人。猫。どちらも仕事してる。夫は都内。
どちらか感染したら2人とも感染すると思う。隔離入院とかになったら老猫どうしよう!?って本気で思う。
軽症でもかなり辛そうでしたよね、熱もだけど、倦怠感とか半端無いらしく、自宅待機ではご飯も食べられない感じ。+12
-0
-
1191. 匿名 2020/04/05(日) 02:39:28
>>1097
プールの中はね
でもロッカー室とかシャワー室とかサウナとかで感染するらしい
今回の新型コロナは高温多湿とかあんまり関係ないとかなんとか+11
-1
-
1192. 匿名 2020/04/05(日) 02:41:02
>>162
同じくテレワーク出来ない業種で通勤不安です。(´;ω;`)同ビル勤務。+15
-1
-
1193. 匿名 2020/04/05(日) 02:43:01
>>1182
どうしてですか?
せめて美味しいものでも食べよっか、って事ですか?でも不急だよね?+9
-2
-
1194. 匿名 2020/04/05(日) 02:43:08
>>644
本気で都内封鎖してほしい+6
-0
-
1195. 匿名 2020/04/05(日) 02:47:02
>>784
どこ情報ですか?
木更津市民なので気になります!
+3
-1
-
1196. 匿名 2020/04/05(日) 02:48:16
>>1188
私もみたら韓国製だったからやめた。あんな小さくて500円とか!+9
-0
-
1197. 匿名 2020/04/05(日) 02:51:17
>>313
かつらじゃないの?
目はなんだかテープ貼ってますみたいだし、眉毛もアートに見える。
ついでに、うちには若者たちのレコードある。+7
-0
-
1198. 匿名 2020/04/05(日) 02:51:53
>>336
それは私も同じ事思ってました。なんかこの流れがあまり安倍さんらしくないというか違和感がありました。
何かあれば割と動いてくれる人ですよね。
だから緊急事態宣言出さないのもやっぱ私たち一般市民なんかは知り得ない何か重要な理由や圧力があるんだろうなと。+32
-1
-
1199. 匿名 2020/04/05(日) 02:52:23
>>76
やっぱりそう思うのか。
売り上げの為に来てほしいのか、感染恐れて来てほしくないのかどっちなんだろうかと思ってた。+14
-0
-
1200. 匿名 2020/04/05(日) 03:00:02
市川市です。
今回村越さんの判断は早かったですよね。
市川市は千葉県の中でも感染者は多い方だし知事は全く出てこないし、今後も迅速な対応を期待してます。+14
-2
-
1201. 匿名 2020/04/05(日) 03:00:28
>>920
思い込みヒス全員対応してたら重症者や本当に感染した人を取りこぼす可能性+11
-2
-
1202. 匿名 2020/04/05(日) 03:02:16
>>1073
千葉市の何処から通ってる人なんだろう。
近いから通勤手段は電車なのか、バスなのか、モノレールたったのか知りたい。
+4
-1
-
1203. 匿名 2020/04/05(日) 03:02:27
>>1156
我慢してます(;´д`)
私もいい加減切りたいです💦+16
-0
-
1204. 匿名 2020/04/05(日) 03:03:32
これ知ってる?+5
-0
-
1205. 匿名 2020/04/05(日) 03:04:23
袖ヶ浦の高校生です。6日から学校再開です。
電車乗って行くの怖い。何の危機感も持たず遊んでた奴と一緒のクラスに放り込まれる。親が連絡すれば欠席にはしないって言うけど単位は取らせてくれるの?
うち母子家庭で、もし菌をもらってきたらお母さんとお姉ちゃんが自分のせいで死ぬかもしれない。死んでも会えないんだよね。考えただけで涙が止まらないし、これ書きながら泣いてる。危険を冒してまで学校行かなきゃいけないの?こんな事思ってる私がおかしいの?+101
-3
-
1206. 匿名 2020/04/05(日) 03:04:41
>>422
うちも同じだよ!1日一回グミ踏んでる!
頑張りましょう!+12
-0
-
1207. 匿名 2020/04/05(日) 03:04:53
>>641
電車なら完全に客と仕切ってあるから大丈夫じゃないかな
うちは北西部路線バス そのうちかかると思って覚悟してる+14
-0
-
1208. 匿名 2020/04/05(日) 03:08:09
>>1204
鳥取って感染症病床数多いけど、全く感染者いないよね
凄いな+10
-0
-
1209. 匿名 2020/04/05(日) 03:09:18
千葉市住みです
子供の就職が決まっていましたが会社が東京…
3/28に会社から連絡が来て入社日延期(未定)になりました
残念な気持ちより東京から持ち込む事がなくなって安心しました
電車通勤してたら、いずれかは伝染ってしまうと思います
町内の第一号になるわけにはいかない!+22
-1
-
1210. 匿名 2020/04/05(日) 03:10:21
>>18
ん?1ヶ月?
TDR封鎖は一応4/20を目処にしてて、それ以降また延びる可能性もあるけど、ホテルはすでに4月丸々休館になってるの?
+5
-5
-
1211. 匿名 2020/04/05(日) 03:12:54
コロナ収束したらいくらでも学校行きます。夏休み冬休み無くてもいい。だから今は休校にしてほしい。
死にたくないし、家族を死なせたくない。+73
-1
-
1212. 匿名 2020/04/05(日) 03:13:23
>>294
そんなに休みたきゃ学校やめりゃいいのに穀潰しのいきりガキが+3
-11
-
1213. 匿名 2020/04/05(日) 03:13:54
>>1204
東京・神奈川が千葉・埼玉・茨城に流れてくるね
神奈川全く足りてないじゃん・・・+22
-0
-
1214. 匿名 2020/04/05(日) 03:16:16
スーパーとか買い物行ったとき、近くに人が来ると寄るなバカとか思ってしまう。
私は肺のレントゲンと血液検査で異常がなかったけれど感染者何人とかニュースで見るとどこで検査したの?って思う。自分が無症状で感染していても全くおかしくない。+14
-5
-
1215. 匿名 2020/04/05(日) 03:17:27
こんな時間にカラスが鳴いてる
不気味+9
-2
-
1216. 匿名 2020/04/05(日) 03:18:24
市原市の某パン屋パンむき出しで陳列されてるけど大丈夫なんか。そこのパン美味しくて好きだけど信用出来なくなった。+32
-0
-
1217. 匿名 2020/04/05(日) 03:23:29
>>305
ごめん、意味はちゃんとわかるし全然揚げ足とりたいわけじゃないよ。でも突然の絶妙な訛りが再生されて笑いこらえるの必死!+6
-0
-
1218. 匿名 2020/04/05(日) 03:25:28
>>306
県内だとどこに入院してるんだろう?+2
-0
-
1219. 匿名 2020/04/05(日) 03:31:51
>>1105
上本郷の南花島センターってTwitterでみた。本当か分からないけどね!+2
-1
-
1220. 匿名 2020/04/05(日) 03:37:52
>>1156
歯医者が1番の感染率で
美容院もなかなか
で、美容院の方がどうか来ないでって
ツイッターで言ってたよ
髪は伸びっぱなしでも死なないけど、、以下略+19
-5
-
1221. 匿名 2020/04/05(日) 03:48:57
>>1219
ソース貼っておくね+5
-0
-
1222. 匿名 2020/04/05(日) 03:50:57
>>1155市川市は休校なんですね、市川市から徒歩県内の松戸市は分散登校するみたいです。給食が20日より週2で開始。休校でいいのにな+10
-1
-
1223. 匿名 2020/04/05(日) 03:56:51
>>579
わたしそこで今月出産、、、一昨日は小児科に子供つれていきました。会計でのクラスターが怖いです。+3
-2
-
1224. 匿名 2020/04/05(日) 03:57:53
>>599
とっくに取り壊しないですよ+2
-1
-
1225. 匿名 2020/04/05(日) 04:00:45
>>613
松戸の商業施設なんて一箇所じゃないじゃん+7
-6
-
1226. 匿名 2020/04/05(日) 04:05:07
>>1190
そうなんだよね、うちも猫いるんだけど万が一罹患した場合ペットシッターさんにコロナ患者の出た家に来てもらうわけにも行かないし、ペットホテルにも連れて行けないし。
猫の命の為にも何がなんでも罹患するわけにはいかないよね…。+18
-0
-
1227. 匿名 2020/04/05(日) 04:06:10
千葉市に夫の兄家族が住んで居て、千葉で最初の方にコロナ罹患者出た地域の近くに住んでおり
心配して連絡を取ると「全然大丈夫、そんな怖がることは無い」と……過信気味
義姉は持病持ちだし、近隣に義姉実家で母親が一人暮らしと聞いて居ますから心配です。
電話で連絡を入れても「コッチはそんなに大げさじゃ無いんだよ、逆に大騒ぎしたら恥ずかしい」と言い
夫が「用心してし過ぎる事は無いよ、皆マスクは足りてるの?」と聞いても
「マスクなんてね医学的に予防にもならないし、過剰には買って無いよ」と、いっけん理性的に言いますが
何故か?コロナの話になると機嫌が悪くなるらしいのです。
千葉県民の方、そちらはそんなに切羽詰まってない状況なのですか?
ココを見てると都内と同じくドンドン罹患者も増え、そんなに悠長な状況には見えなくて……
こちらは静岡市内住みで本当の状況がわかりません、夫には
「コロナ用心の為にクドく話したりして無い?それで機嫌が悪いのでは」と、なだめてます。
+9
-8
-
1228. 匿名 2020/04/05(日) 04:08:52
>>1178
いつから通園できますかって…
こんだけみんなで対策しないと、学校がクラスターになり得るって言ってる中でよく子ども幼稚園に放り込もうと思えるね+26
-0
-
1229. 匿名 2020/04/05(日) 04:11:05
>>1219
ほんと。ヤマトのHPにある。多分ニュースも普通に検索したら引っかかる。
うち、まさにその管内な上に、最近利用したので地味にびびっている。+10
-1
-
1230. 匿名 2020/04/05(日) 04:13:17
>>1224
まだ建物あるよ。
うち、徒歩圏内でたまに近く通るから、この1,2週間で取り壊されてなければある。
+2
-0
-
1231. 匿名 2020/04/05(日) 04:14:18
夜、千葉市内のドンキに行って来ました。
レジ近くにマスクとアルコール除菌ジェルが売っていました。
マスク1枚入り600円
アルコール除菌ジェル大容量ポンプ式2000円
だったので買いませんでした。
高騰してるのは知っていましたが、こんなに高いとは思いませんでした。
だけど買っておくべきだったかな?+25
-0
-
1232. 匿名 2020/04/05(日) 04:16:08
>>162
私も同じビル…。
やだ、どうしよう…+4
-2
-
1233. 匿名 2020/04/05(日) 04:17:16
>>795
あんなにたくさん人が集まる場所なのに発表もなしに
営業してるとか、、幻滅
収束してもアウトレットもう行かない+8
-1
-
1234. 匿名 2020/04/05(日) 04:17:38
>>795
中国人の客多いもんねあそこのアウトレット+9
-0
-
1235. 匿名 2020/04/05(日) 04:21:34
>>46
アクアラインからどんどんはこばれてきてるよ。
東京勤務の方おおいとおもう+1
-1
-
1236. 匿名 2020/04/05(日) 04:24:03
>>56
よかった…
親が住んでるので、心配で心配で。+4
-0
-
1237. 匿名 2020/04/05(日) 04:26:05
>>941
病院に行っても病状が回復しない状況が長く続くと、医者に対して信頼無くすよね。
同じ病状出てても、医者によって治療方法が変わるし。
辛い時に一発で適切な治療に当たれる事が当たり前ではない事もあるよ。
+3
-0
-
1238. 匿名 2020/04/05(日) 04:28:29
>>1210
2月末から休業してるから現時点でもうすでに1ヶ月以上経ってる+14
-1
-
1239. 匿名 2020/04/05(日) 04:29:53
>>1215
浦安?+2
-1
-
1240. 匿名 2020/04/05(日) 04:32:08
>>46
鎌ケ谷市です。
小さい市のせいか、都内勤務も多そうなのに
まだ感染者でていません。
でも保菌はたくさんいそう、、
ただローカルだから人ごみとかはないので
専業主婦の私は買い物とかしか出ないので
ありがたい。それでもビニール手袋して買ってるけど+9
-0
-
1241. 匿名 2020/04/05(日) 04:32:53
>>1177
ゴンチャの何がそんなに並ぶまで価値があるのかわからない
とりあえずゴンチャの為に命落としたらそいつは生まれてきた意味なさそう+18
-0
-
1242. 匿名 2020/04/05(日) 04:35:03
>>1056
富士見のキャバですよ。+7
-0
-
1243. 匿名 2020/04/05(日) 04:38:18
>>1074
3/20木更津のアウトレットでしょ
消毒したらしいけどね。
発症後は勤務してないって書いてあったけど、、、
+8
-0
-
1244. 匿名 2020/04/05(日) 04:39:36
>>1227
船橋か市川?
本当人による…平静装いつつ、本当は心配な人も増えてきたと思うよ。
皆んな不安を口に出さないだけだと思う
言い出したら止まらなくなるのがわかってるから。
親類の方もそうなんじゃないかな?+14
-0
-
1245. 匿名 2020/04/05(日) 04:42:59
>>12
幕張新都心イオンのスーパーに、ビオレとトップバリューの手指除菌売ってたよ。
すごい小さいし、容器に満タン入ってないのに500円もして引いた…けど買った。笑+35
-0
-
1246. 匿名 2020/04/05(日) 04:43:08
流山住み。なるべく人のいない時間に犬の散歩をしたくて歩いてたらバーでカラオケバカ騒ぎしてるおじさん達の騒ぎ声が聞こえてきて怖くなって引き返してきた…犬よすまんな。+13
-1
-
1247. 匿名 2020/04/05(日) 04:47:59
>>1206
笑った(笑)
私はベビースター全部ぶちまけられたwww+30
-0
-
1248. 匿名 2020/04/05(日) 04:50:22
>>1196
値段はあんなもんですよ。
ただ、韓国製だから10円くらいでいいんじゃない?って思ってしまうだけw
無い無いと言いながら、物を選ぶほどには実はみんな持ってるんだよね。+9
-0
-
1249. 匿名 2020/04/05(日) 04:52:32
>>38
家も遊び行く言われた時、ふざけんな
遊び行ってもいいけど、家入れないから、言ってやったら、
娘は、諦めたから……ほっとしたよ+45
-1
-
1250. 匿名 2020/04/05(日) 04:55:44
>>1227
幾つの方か知りませんが同じ兄弟でも危機感が違うのですね。
お兄さんが
大袈裟に騒いだら恥ずかしいとの事。
弟さんに
心配かけたくなくて言ったのもあるかもしれませんが、
こう言った世界的流行ウイルスで騒ぐ事が恥ずかしいとは
同じ千葉県の方として残念です。
私は弟さんの意見派ですね。用心してしすぎる事は無いと思います
それぐらいの心がけが感染拡大を防ぐと思います。
自分だけではなく家族や大切な人皆が苦しまない為に。
+6
-0
-
1251. 匿名 2020/04/05(日) 04:56:11
>>1218
千葉市立青葉病院、千葉大学医学部付属病院、松戸市立総合医療センター、船橋中央病院、東京ベイ・浦安市川医療センター、成田赤十字病院、高根病院、いすみ医療センター、国保旭中央病院、南房総市立富山国保病院、君津中央病院。
このどこかですね。+11
-1
-
1252. 匿名 2020/04/05(日) 04:57:35
>>199
セレブ住宅街という感じでもないけど、ガチのお金持ちもいるよー+9
-0
-
1253. 匿名 2020/04/05(日) 05:00:29
>>1229
配送業者も安心して利用できないとなると、
店頭で買えない商品とか困るな。
車無いし
宅配ボックス無いし。+16
-0
-
1254. 匿名 2020/04/05(日) 05:01:09
>>1098
陽性の人が入院することはないと思う。決まりだし。
まぁでも、交通事故や別の病気で入院した人が、コロナかかってないとは言い切れないからね。可能性全くゼロではないんじゃない。
+4
-2
-
1255. 匿名 2020/04/05(日) 05:02:42
>>536
来週入学式あるし、まぁそれはどんな頭でもいいけど、来週から新しい会社で仕事だから、本当は美容院行きたい。
+12
-0
-
1256. 匿名 2020/04/05(日) 05:04:57
>>25
余計にウイルスいっぱい付着して感染しそう+11
-1
-
1257. 匿名 2020/04/05(日) 05:11:18
>>661
煽るな+21
-1
-
1258. 匿名 2020/04/05(日) 05:13:27
>>744
そう?
最初に、ららぽ清掃、津田沼パルコも出てるから、船橋西船メインではない
+17
-0
-
1259. 匿名 2020/04/05(日) 05:14:30
>>1253
物についたコロナは48時間で死滅するらしいから、
宅配ボックス無いなら、ゴム手や軍手で受け取って、2日後触るとか?あ、食品はダメだね。
でもさっき母の日トピでは皆さん送るって+付いてた。ヤマトの件で千葉県だけ気を付けてる感じかな?+16
-0
-
1260. 匿名 2020/04/05(日) 05:15:34
>>74
小学校から卒業時に、「今後の状況は、中学校のサイト見て確認して」って、連絡あったけど、中学サイトは有益情報なし。
船橋市のサイトを見てって、改めて通達を出すべきだった。だから、情報混乱起きる。無能+16
-1
-
1261. 匿名 2020/04/05(日) 05:18:25
市川市です。私は大学生なので新学期延長になりましたが春から高1の弟は普通に6日からです( ; _ ; )
中学の卒業式は無くなり友達との卒業旅行もやめてきちんと家で自粛してたのに高校が通常通りではあまりにも報われなくて可哀想です…。+55
-0
-
1262. 匿名 2020/04/05(日) 05:18:41
>>1141
この5G基地局のやつ本気でヤバいと思うよ 5Gはコロナを重症化させる 汗腺を徐々に破壊するとか免疫にかかわる体内の大事な結合を壊すとか何とか デマとかそういう類の話じゃない 実際にベルギーではもう禁止された ちょっと考えられないな+59
-7
-
1263. 匿名 2020/04/05(日) 05:20:46
>>1227
そちらはマスク普通に買える状況なの?
心配なら電話するよりマスクや除菌関係の品を送ったら?
+17
-0
-
1264. 匿名 2020/04/05(日) 05:21:10
>>1240
新鎌のNASスポーツクラブは今もやってるのかな?
イオンやアクロスモールは土日やってるの?+6
-0
-
1265. 匿名 2020/04/05(日) 05:21:26
東葛地区内で先生の移動はあるのに、
我孫子市、流山市→柏市の先生は、休校
柏市→我孫子市、流山市の先生は、再開
って、何なんだろう。
と、先生自身も思いますよね。+25
-0
-
1266. 匿名 2020/04/05(日) 05:23:01
>>1261
うちの娘も新高1。親が言うのもなんだが割と反抗することもなく素直に在宅していたから これでもし入学式でもらったら…(うちは電車と路線バスに乗ります)
遊びたかったよね…折角希望高合格して遊んでいい時だったのに と切なくなります。
+39
-0
-
1267. 匿名 2020/04/05(日) 05:25:07
>>1218
噂では、この中に入ってる病院に感染者で一杯と約1か月前に聞きました。近所に住んでるので心配です。+11
-1
-
1268. 匿名 2020/04/05(日) 05:25:34
>>74
今、うちの中学のホームページ見たら、4月3日時点で、
4月8日入学式
2~3年生は8時10分登校、朝会だけやって、
8時35分下校って。
感染させにいくのかと。
翌日は5時間登校
その翌日は4時間で保護者会
変更になってよかったよ。
+14
-0
-
1269. 匿名 2020/04/05(日) 05:26:12
>>1251
私もコロナ受け入れは元々リストにある指定病院だけと思ってたけど、緊急時はやむを得ず指定病院以外の病院にも受け入れを依頼する、という文書を国が出してた。2月に。+10
-0
-
1270. 匿名 2020/04/05(日) 05:26:59
>>10
市原市です。
毎日県庁や市にメールしてますがダメです…
みんなで署名出したいですね(´・ω・`)+34
-0
-
1271. 匿名 2020/04/05(日) 05:29:07
>>1227
親戚が鈍感なんじゃないの?
そんなの人によるでしょ。いっしょくたにしないで。
千葉は早くから感染者いるし、どんどん増えてるんだから。
マスクをつけずに人混みを歩く人だっているし、閉じこもってる人だっている+30
-0
-
1272. 匿名 2020/04/05(日) 05:33:47
>>15
成田も羽田も京成で一本で行けるから
飛行機組が行ったり来たり
船橋は、外国人だらけだから、最悪
コンビニ店員も不衛生
掃除した手を洗いもせず、レジで客の食べ物触るし、食べ物の品だしもしてる
これは、日本人も
こないだ、掃除したままレジへ来たから、手を洗ってくださいと言った+27
-0
-
1273. 匿名 2020/04/05(日) 05:33:48
>>1199
うちの近所のしゃぶしゃぶ食べ放題お店も自転車たくさん停まってた。毎年この時期、卒業した子達が打ち上げやるんだよねー。
鍋こそ危険じゃないの?濃密だよね?営業自粛しないんだね。+19
-0
-
1274. 匿名 2020/04/05(日) 05:36:40
>>862
自分の子どもは私立だから関係ないもんね。本当にキライ。+27
-0
-
1275. 匿名 2020/04/05(日) 05:37:53
>>29
マツコか。
ニュークイックで珍しく、餃子挽き肉がいつもの対面じゃなくて、保冷の棚?にあった+12
-1
-
1276. 匿名 2020/04/05(日) 05:39:13
>>180
うちも入学式休む+6
-0
-
1277. 匿名 2020/04/05(日) 05:41:05
>>901
私も武蔵野線ユーザー
埼玉や茨城からディズニー行く人も利用して凄く混むから、本当に再開しないで欲しい
こっちは医療関係の仕事で休めないし+20
-1
-
1278. 匿名 2020/04/05(日) 05:41:45
>>203
正社員じゃないなら、いわないんじゃない?
私は市のホームページで知った。
西武がなくなる時も、入ってた店の従業員は知らされず、ニュースで閉店を知ったらしいし。
+15
-0
-
1279. 匿名 2020/04/05(日) 05:45:10
>>1264
イオンやアクロスモール やってますよ。
アクロスモールは営業時間が1時間早くなってますが。イオンはそのままじゃないかな?
スポーツクラブは実は私も会員なんですが、
最初の自粛の時2週間休んで閉めてましたが、
今はやってるかも?
なんせ私はあのときに休会届けを出したので
よくわからないけど、来月も休会にしようかなと思っています、、、+14
-0
-
1280. 匿名 2020/04/05(日) 05:45:58
>>744
満員かな。だいぶ、減ってるよ
+2
-3
-
1281. 匿名 2020/04/05(日) 05:49:13
>>1069
客からうつったかどうかはわからない。
「千葉の人は危機感ないんですか」みたいな書き込みが所々あるけど、「きーきー煽ったり騒いだりしてる人もいますよ」って教えて上げたい。+18
-0
-
1282. 匿名 2020/04/05(日) 05:51:14
>>614
私は平日に大型スーパーにサッと買い込んで帰宅してる。
何軒か回る手段もあるけど、日用品、食料品一気にガッと会計済ませるほうが店内の滞在時間としては短い気がして我が家は一気に済ませる方法を採用してる。
夫のいる日曜に子供を預けて…とも思ったけど日曜は日曜で人が平日の倍くらいいてそれも悩む。結局私が家に運び込む可能性あるし。子供が小学生くらいだったらちょっと留守番…とか出来たのになーって思うよね。
のんきにダイソー行ったり、フードコート行ってた頃がもはや懐かしい。+35
-1
-
1283. 匿名 2020/04/05(日) 05:54:34
>>1041
花粉症だろ+2
-0
-
1284. 匿名 2020/04/05(日) 06:06:04
>>134
家の中にも集まってる。
私、千葉大学の近くに住んでるけど、アパートの駐輪場に見慣れない自転車がたくさん止まってて私の自転車置き場が無くなってた。+20
-0
-
1285. 匿名 2020/04/05(日) 06:16:01
>>550
流山休みになりました⁇
連絡全くないんですけど
通常通りって事⁇+5
-0
-
1286. 匿名 2020/04/05(日) 06:26:44
国が緊急事態宣言出すか森田知事に平日の在宅勤務要請を早急に出してもらわないとこの状況でも月曜からまた普通に仕事!
一刻も早く知事には動いてほしい!
月曜に出されても遅い。+26
-0
-
1287. 匿名 2020/04/05(日) 06:26:46
>>1252
でもさ、住んでる人って地震や津波のことは
考えないのかな?素朴な疑問。
私怖がりだからどーしてもあのあたりの
海近くとか埋立地は苦手で、、
ビルとかは好きなんだけど、気弱で住めない、、+26
-5
-
1288. 匿名 2020/04/05(日) 06:30:47
>>1270
あわせて平日のテレワーク要請か緊急事態宣言もお願いしたいですね。
東京神奈川は在宅勤務要請出してるのに千葉だけまだ!
出るまで夫は普通に出社なので毎日感染しないかずっと心配してます。+26
-0
-
1289. 匿名 2020/04/05(日) 06:39:58
>>520
D2とアピタの雑貨屋さんで見ましたよ!
高めのやつでしたが沢山ありました。+2
-0
-
1290. 匿名 2020/04/05(日) 06:41:08
>>539
手指用のものです。+0
-1
-
1291. 匿名 2020/04/05(日) 06:41:09
>>1287
大きなお世話+9
-6
-
1292. 匿名 2020/04/05(日) 06:51:30
>>74
運動会延期か中止だよねー。
懇談会もないから今年は役員もなしかな?
それは良いことだ!
休校は安心だけど、子供のメンタルと運動不足が心配..しかも本当にGW明けに収束するとは思えない。+24
-0
-
1293. 匿名 2020/04/05(日) 06:56:03
会社員の感染者増えてきたよね。
電車かな..+1
-0
-
1294. 匿名 2020/04/05(日) 06:59:15
>>352
うちも習志野です
船橋は休校で羨ましい!
私もメールします!+15
-0
-
1295. 匿名 2020/04/05(日) 07:02:49
>>333
私の子供は発達で国府台に通っています。
初診予約の電話すら繋がらず、通うのさえ大変な病院で、半年通院が無いと以後診て貰えませんが、命には変えられずキャンセルをした所、世情を考慮し落ち着いたら再予約出来ると言われました。+13
-0
-
1296. 匿名 2020/04/05(日) 07:07:51
>>1264
イオンモール(専門店街)は土日休館
イオンリテール (スーパー)は営業+6
-0
-
1297. 匿名 2020/04/05(日) 07:10:48
>>1254
ガンでとある総合病院に通院してますが、私が行ってる病院も前より殺伐として来ましたよ。
指定病院ではありません。
専ら入院している人がいると噂です。+11
-0
-
1298. 匿名 2020/04/05(日) 07:12:37
松戸市の飲食店勤務です。もう感染怖くて仕事行きたくないのに、ありがたいことだけど店は満席。みんな自粛は!?と聞きたくなる。+30
-1
-
1299. 匿名 2020/04/05(日) 07:17:06
大網白里市民、憤慨!+0
-0
-
1300. 匿名 2020/04/05(日) 07:17:48
>>1134
心臓の血液検査ならBNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)もやっていると思います、心臓ホルモンの検査。それの数値を聞いてみればどうですか?これが基準値くらいなら、まず心筋に問題はないと思います。+2
-0
-
1301. 匿名 2020/04/05(日) 07:19:22
南房総住みだけど、3月末に大阪 京都に旅行へ行き帰ってきたあとコロナ発症した人がいる。この時期に大阪にいくなんて信じられない。+64
-1
-
1302. 匿名 2020/04/05(日) 07:21:09
総武線を使って千葉県内で働いています。
都内勤務の方が乗ってる電車に乗るの本当に地獄。+27
-3
-
1303. 匿名 2020/04/05(日) 07:21:14
>>313
健作、今回やったこと手洗い動画に自らが出演。
ふなっしーでいいよ。お飾りならお金がもったいない+110
-1
-
1304. 匿名 2020/04/05(日) 07:23:59
船橋は昨日賑わってたよね。
船橋東武の営業時間が短縮されたり、カラオケ屋は閉館してるけど…あとは平常どおり+24
-1
-
1305. 匿名 2020/04/05(日) 07:26:06
>>134
今年から千葉大医ですが、お達し来ています。
ここ数年、恥ずかしいくらいやらかしている学部だからより厳しいお達し。
要約すると、汚名返上名誉挽回できるように努めるように。とのことです。
+67
-0
-
1306. 匿名 2020/04/05(日) 07:26:15
富津の国営公園遊具使えないようにロープ巻かれてた
他のとこも同じ?+5
-0
-
1307. 匿名 2020/04/05(日) 07:28:27
今思えば、総武線沿いに一人出た!ってやってた頃はまだ平和だったな
+60
-0
-
1308. 匿名 2020/04/05(日) 07:29:48
休校延長の市に住んでいる者です。
休校にならず嘆いてる人、市にメールしてる人、
自主休校させればいいだけでしょ?
自主休校させられない理由でもあるんですか?
心配なので休ませますと連絡してどう思われるか心配なの?
+4
-28
-
1309. 匿名 2020/04/05(日) 07:30:17
京成大久保、日大、東邦の学生さんいないから空いてるのかと思いきや、商店街はじじばば、家族連れたくさん出歩いていたよ。+28
-0
-
1310. 匿名 2020/04/05(日) 07:32:10
>>1243
でもニュースで言われてる
接触者は?って三井の対応は疑問だらけ
がめついから従業員の命なんかどうでも良さそう。
コロナ落ち着いたら辞めたい。。。+14
-0
-
1311. 匿名 2020/04/05(日) 07:32:29
>>32
同じく木更津です。
公園でサッカーしたり遊具で遊んでいる子供
川沿いの桜を見に来る人が多すぎ
オフ◯ウスで10枚980円で紙マスク売ってた
高いな、、、+19
-1
-
1312. 匿名 2020/04/05(日) 07:35:39
>>1216
もうパン屋のパンは暫く買う気になれないよね。
イオンのパン屋は個包装されてるの見たし、駅チカや駅ナカのパン屋は棚の前に透明カーテンみたいなのでガードしてるのは見た。+25
-0
-
1313. 匿名 2020/04/05(日) 07:36:42
>>159
うちも柏です。
始業式迷ってたけど
コロナになったら隔離されて家族にも会えないんだよ
志村けんのお兄さんも泣いてたでしょ?って話したら
お休みしたいって言うようになったよ。
うち転校生でママ友とかほぼいないから
クラス替えのこととかも情報もらえなくて心配だけど
お休みさせるよ。+63
-1
-
1314. 匿名 2020/04/05(日) 07:37:16
プールもヤバイよ、、鼻水や痰とか浮いてたりする。唾液やら体液だらけと思ってる。塩素消毒されてるけど、汚すぎる。本当に泳ぎたいけど1月から行ってないよ。。+31
-0
-
1315. 匿名 2020/04/05(日) 07:39:41
GWおじいちゃんとおばあちゃんに会いたいけど自粛する。
いや両親や兄弟にも会いたいけど、年齢的に…ね。
お盆には帰れたら良いな。
おばあちゃんと胡瓜の馬、茄子の牛作りたい。
おじいちゃんの好きな茶碗蒸し作ってあげたい。
今は大学で長野。外房線が懐かしいよ。
ずっと引きこもりだよ、家族に会いたい。
+84
-0
-
1316. 匿名 2020/04/05(日) 07:40:44
>>1308
学校へ出向くのは子供だけじゃないんですよ。うちのように教職員が家族にいるご家庭は恐怖でしかないんです。+31
-2
-
1317. 匿名 2020/04/05(日) 07:41:43
>>1236 さん
56です。
市長のTwitterによると、状況をみて12日以降も延長の可能性があるとのことです。
この状況を乗り切れますように!
+7
-1
-
1318. 匿名 2020/04/05(日) 07:44:06
【我孫子市】お隣柏市が休校延長を発表したなか、明日6日より新学期が始まります | 号外NET 我孫子市abiko.goguynet.jp春休みは今日5日まで、明日6日から新学期をむかえることになっていますが…お隣柏市では、小中学校の休校延長が発表されています。https://twitter.com/Luca_tok...
+12
-0
-
1319. 匿名 2020/04/05(日) 07:46:54
船橋住みです。子供が東京の大手スーパーの社員で働いてて心配な毎日です😢
多忙過ぎるのも心配だし、感染も心配だし…
東京が封鎖されても通わないといけないのかしら…+40
-0
-
1320. 匿名 2020/04/05(日) 07:48:42
>>1306
近所の市営公園はそんなことないよ。+1
-0
-
1321. 匿名 2020/04/05(日) 07:50:37
>>33
収入減ったのは嫌かもしれないけど、今は本当に生活が危なくなってる人を支援すべきだと思う。。収入減ったから補填、ではないような。。
+16
-1
-
1322. 匿名 2020/04/05(日) 07:51:12
>>1308
休校延長した自治体の人には分からないよね。うちは休ませるけど、学校が再開したら子供がウィルスを媒介し家族感染がおこりその地域の感染が増える。そしてその地域が死ぬ。+27
-1
-
1323. 匿名 2020/04/05(日) 07:51:14
私は>>656さんのお陰で今、知りました。
ありがとうございます。
私みたいに知らない人もまだいると思うので、知っている情報はコメして欲しい。
+10
-0
-
1324. 匿名 2020/04/05(日) 07:51:36
保育士してるけど、育児休暇中の人や求職中の人で面接が無い人とかは自宅保育で協力して欲しい。
+47
-0
-
1325. 匿名 2020/04/05(日) 07:54:20
>>831
まだ野田は感染者出てないですが、油断は禁物なので
お互い予防頑張りましょうね!+2
-6
-
1326. 匿名 2020/04/05(日) 07:54:43
美容院とか普通に行ってますか?
+3
-6
-
1327. 匿名 2020/04/05(日) 07:55:11
>>1221
ヤマト運輸ホームページにのってた
【遅延発生対象エリア】
千葉県松戸市内
吉井町・竹ケ花西町・竹ケ花・小根本・岩瀬・根本・南花島・仲井町・千駄堀・樋野口・緑ヶ丘・胡録台
ちなみに、ヤマト運転へ2日着の荷物が届いてないと二回再配達依頼と問い合わせしてるけど、返答きてなくて困ってる。+7
-5
-
1328. 匿名 2020/04/05(日) 07:56:21
>>791
呼び捨て可愛くて笑っちゃった。+17
-2
-
1329. 匿名 2020/04/05(日) 07:58:40
>>1326
ヘアカラーとネイルはサロンに行くのが怖くてセルフにしてる。
マツエクだけ我慢出来ずに行ってしまった‥+8
-20
-
1330. 匿名 2020/04/05(日) 08:00:14
うち、長生高校落ち。
片道2時間の私立行きが決まり、娘のモチベーション下がりまくりです。
朝6時には起きて30分犬の散歩して30分勉強して中学に行っていたのに、今は昼過ぎに起きてる。
外出自粛だからー(笑)って。
そのくせ、夜出かけていることが判明。
もうなんなん、クソが!!!
その事を話し合いたいと言ったら娘は無断外泊(女友達のシンママ宅から着電あり)、夫は娘いないなら仕方ない、夜にしようとゴルフに行きました。
もう、本当にクソが!クソが!クソが!
私はそろそろマスク並びに行きます。
何故かあと20枚あったマスクが全て無くなっているので。←おそらく娘が箱ごと持ち歩いてる。
もう、本気で本気で本気で家出したいよ。+5
-32
-
1331. 匿名 2020/04/05(日) 08:11:32
>>732
これ隔離者?待機者?に感染蔓延するのも恐いし、外と出入りする従業員にも伝染ったらどんどん広がるよね
国のガイドラインとかないの?あってそれなの?+10
-0
-
1332. 匿名 2020/04/05(日) 08:15:15
流山在住です。
我孫子の友達に連絡したら、
流山は、入学式に在校生、なし
我孫子は入学式に在校生、あり
1学年あたりの人数は流山が多く
入学式にいる子供の全体数は同じくらいかも
しれないけどね、、
と、わけがわからないおちになり。
教育委員会に不信感しかない。+10
-0
-
1333. 匿名 2020/04/05(日) 08:16:02
>>1233
ですよね。
三井やばいです。
働いてるけど本当に人が少ないと思われてる平日でも来ないのが正解だと思います。命が大事なら来ないでください。。アルコールも底をつきて違うもので代用したりしてるので自己防衛が完璧の人は来てもいいかもだけどそれ以外の人はやめた方がいい。+19
-1
-
1334. 匿名 2020/04/05(日) 08:16:55
>>1234
マナー悪い中国人ばっかだよ。。
春節とか最悪だった+17
-0
-
1335. 匿名 2020/04/05(日) 08:18:38
感染症素人のホテルスタッフが軽症感染者対応するとか恐怖でしかない(当事者)+14
-0
-
1336. 匿名 2020/04/05(日) 08:18:42
>>1332
流山住みです。
小学校あるんですか⁇
延期にしてほしい。
トイレも手洗い場もたりてないのに、感染爆発、祖父母亡くなってしまうよ。+9
-0
-
1337. 匿名 2020/04/05(日) 08:19:48
>>1205
全然おかしくなんかないよ!
高校生だもん、ほんとはもっと遊んだりお友達にも会いたいよね。でも我慢してちゃんと休校期間中も予防に徹底してたんだね、あなたはとっても偉いよ!!
それに心優しくて、きっとお母さんもお姉さんも素敵な方なんだと思う!
あとは私たち大人が出来るだけの訴えを国や自治体にしていくから。子供たちの命を守るのは大人の役目!もう少し不安な思いをさせちゃうかもしれないけど、
必ず訴えは伝わると信じておばちゃんたち頑張るよ!+45
-1
-
1338. 匿名 2020/04/05(日) 08:20:04
>>1160
やりそう。また俺達が音楽でみんなの心を癒やす!とか言って
最近も「アーチストはコロナのせいで活動できないから金をくれ」って政府に働きかけてたよね?
+21
-2
-
1339. 匿名 2020/04/05(日) 08:20:29
東金市に仕事に行ってるけど
外出自粛するどころか新年度でたくさん人が来ます
みんな家にいてほしい!+7
-0
-
1340. 匿名 2020/04/05(日) 08:21:13
>>1079
入院する予定の病院に現在感染者の入院はいるか聞いてみたらどうですか?安心して入院する為に情報開示してもらうほうが良いかと。
いないなら今がチャンスだと思います。
これから医療崩壊するかもしれません
早めが良いと思います+13
-2
-
1341. 匿名 2020/04/05(日) 08:24:32
うちの中学校は保護者会も役員会もPTA総会も予定通りやるんだって
こんな時に、手紙やメールとかで済ませちゃダメなんか…+12
-0
-
1342. 匿名 2020/04/05(日) 08:24:45
>>1240
私は白井です。
こちらも都内までの通勤者多いのに出ないなと思っていたらついに昨日2名でました。
鎌ヶ谷白井印西なんて車ですぐの距離だし同じ生活圏内です。もう時間の問題かと…。怖いですよね。+13
-0
-
1343. 匿名 2020/04/05(日) 08:25:19
市原市の方、どこかに声を上げましたか?
市HPからは意見を送る箇所が見つけづらいですが、教育総務課というところが意見受付のメアドを公開しています。
「市原市」「教育総務課」でヒットするので、一人でも多く要望を伝えませんか?
土日休みのようで全く音沙汰ありませんが…
他に適した問い合わせ窓口をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。+9
-0
-
1344. 匿名 2020/04/05(日) 08:25:34
>>1156
今日行きます。
私は白髪がすごくて(涙)
不器用だしロングなのでセルフでは無理
一応マスクはしていく。+14
-1
-
1345. 匿名 2020/04/05(日) 08:25:54
成田市、なんで休校延長しないのか理解できない。
成田空港の利用者からバンバン感染者出てるし、近隣の街でもたくさん出てるのに、「成田の感染者は1人だけ、子どもや保護者の中から感染者は出てない」という理由で6日から市立の学校は新学期開始だよ。
市内の私立幼稚園に至っては、何のアナウンスもない。
春休み前に「コロナについて」などといったプリント1枚すら持って帰ってきてない。
検査してない、軽症で済んでるというだけで、感染者は身の回りにゴロゴロいると思いますが。
春節の時期、成田山やイ◯ンは中国人だらけだったし、節分の豆まきはすごい人出だったはず。
空港勤務の保護者だってたくさんいるのに。
今、お隣東京では毎日1日100人以上感染者が出て、週末は外出自粛要請が出るような状況なのに、普通に外で遊んでる親子や子ども達がめちゃくちゃ多いよ。
桜が咲いてる公園なんてすごいことになってる。
転勤で来て住んでるんだけど、「成田は田舎だから」と危機感のない人が多すぎる…。
ガチの田舎出身の私からしたら、電車で都内にすぐ出られて、観光客で賑わってる街は田舎じゃないよ…
うちの子たちは始業式だけは行かせて自主休校&休園しようと思ってるけど、神経質扱いされそうで悩む。
+9
-1
-
1346. 匿名 2020/04/05(日) 08:27:34
今、ウェルシアでマスク販売するらしく並んでる私の前に30人位列が出来てるマスク買うために感染しそうで怖い!+1
-15
-
1347. 匿名 2020/04/05(日) 08:27:52
夫も私も都内勤務で千葉から通っています。
私の会社は都からの要請を受け、時短勤務やテレワークなど迅速に対応してくれているのですが、夫の会社は要請など無視して朝から終電まで変わらず仕事してヘトヘトになって帰ってきます。
会社支給の携帯とPCがあるので在宅ワークに切り替え出来るはずなのに。
こういう何も対応してない(できない)会社がまだまだあって、症状出てるのに会社にバレるのを怖がり(仕事ができなくなるから、怒られるから)隠して誤魔化して仕事してる人がいるんじゃないかなと思いました。
+12
-0
-
1348. 匿名 2020/04/05(日) 08:27:57
>>1117
船橋市です
子供2人同じ年齢です。
まだママーと甘えてくる年齢ですよね
私もしんどい、負けないようにしましょうね+10
-1
-
1349. 匿名 2020/04/05(日) 08:29:55
>>1308
行く人もいたら、リスクなかなか減らないと思いませんか?+10
-1
-
1350. 匿名 2020/04/05(日) 08:30:37
>>736
中途半端な情報公開が一番不安になる、千葉市民です。
+10
-1
-
1351. 匿名 2020/04/05(日) 08:31:12
>>1267
どこだろう。千葉大?+14
-0
-
1352. 匿名 2020/04/05(日) 08:31:21
佐倉市です。
昨日、家族感染で2人新たに感染者がでました。
でも明日から再開は変わらないようです。
メールは定型文の返事がきました。
健作ーーー!!の次はさんごーーーーーー!!!!!!です…。+23
-0
-
1353. 匿名 2020/04/05(日) 08:32:28
>>930
学校側の反応は正直微妙でした。
連絡したタイミングで担任発表がまだだったため、とりあえず電話に出られた先生に伝えました。
欠席扱いにはならないことの確認や給食ストップのお願いをしましたが全て「担任から改めて連絡させます」という対応で、本当は新しい教科書の受け取り方など確認したかったのですが、また改めてとなりました。
自主休校について対応マニュアルがないところを見ると、まだ少ないかうちだけなのかな?という印象でした。
LINEのタイムラインに自主休校の旨アップするとすぐに他のお母さんから「休ませるのうちだけだと思ってたから安心した!」と電話や「うちも休ませたいけど迷ってる」と個別LINEの相談がきました。
たぶんみんな本心では行かせたくないんですよね。
タイムラインには無反応なのに直接連絡がきました。
表立って「休ませる」とは言い辛い空気だけど、「新しいクラスでうちの子だけ浮かないか」が心配なので他にもいればぼっちの心配はなくなります。
巡り巡って月曜にはもっと自主休校が増えるんじゃないかなと思ってます。+23
-1
-
1354. 匿名 2020/04/05(日) 08:32:50
>>1323
イオンの中の音楽教室から。
先生で来てた人が感染してて、一対一の授業をしたそうです。
+22
-0
-
1355. 匿名 2020/04/05(日) 08:36:15
>>22
八ケ崎です、近い人居て嬉しい( ´ ▽ ` )ノ+7
-0
-
1356. 匿名 2020/04/05(日) 08:36:44
>>1048
かかりつけ医に聞いたら女子医大でもPCR検査は出来ないみたい。
入院出来るかはわからないけど…
知り合いは済生会習志野市でPCR検査していました。
+14
-0
-
1357. 匿名 2020/04/05(日) 08:37:02
>>1121
お世辞じゃなくて美浜区お洒落だな〜と思います(^^)
海浜大通りをドライブするのが好きです♪
コロナ終息したら幕張にパンケーキ食べに行こうかな!+30
-2
-
1358. 匿名 2020/04/05(日) 08:39:32
>>1185
私もこの人が何言っても無意識に耳に入ってこなくなってる。なので常に市長の発表待ちしてる。+9
-1
-
1359. 匿名 2020/04/05(日) 08:39:33
>>1353
細かく教えてくれてありがとうございます。
ついに昨日市内で感染者が2名出ました。
こんな中、本当に再開するのか不信感でたまりません。子供たち、教職員の家族含め安全を確保するのが最優先じゃないんですかね…。
今日一日何も動きが無ければ休ませることにします!
お話聞かせていただきありがとうございました!+19
-0
-
1360. 匿名 2020/04/05(日) 08:40:04
>>1338
アメリカのアーティストはコロナの為に寄付をしたりしてるのに日本の俳優やアーティストは「仕事無くなったからお金くれ」ですからね。+92
-4
-
1361. 匿名 2020/04/05(日) 08:40:44
>>795
公表されてる木更津の感染者は
外国に行った無職60代と
東京に出かけた40代会社員
あとは帰省してきた東京の人だけだよね。
この中にアウトレットの人がいるの?それとも県が発表してないの?+11
-0
-
1362. 匿名 2020/04/05(日) 08:40:45
>>995
千葉市長 最悪ですよね。
外面が良いだけで自分の意見が否定されるとモラハラ気味に反論する。
小中学校のエアコンだって千葉市庁舎優先だったし、この8月からこどもの医療費値上げですよ!
(薬代がかかるようになるから、診察・薬で一回600円~1000円)
政令指定都市で値上げなんかしてるの千葉市だけですから!!
森田の無能に目が行きがちだけど、本当のバカは千葉市長。+153
-15
-
1363. 匿名 2020/04/05(日) 08:40:57
疲れてきた+10
-1
-
1364. 匿名 2020/04/05(日) 08:41:47
>>38
ヤオコーの飲食コーナーで、制服着た女子高校生が6人で騒いでたもん…
高校生なんてなんの危機感も持ってないよ。+71
-1
-
1365. 匿名 2020/04/05(日) 08:41:57
>>162
やっぱり本当なの?
全館閉鎖にはならないのかな。
レストランとかお店あるから
不特定多数の人出入りしてるし心配だよね。
+9
-0
-
1366. 匿名 2020/04/05(日) 08:43:24
流山市民だけど、市にメールしたよ。
何か変わるかわからないけど、やらないよりマシ。
+23
-0
-
1367. 匿名 2020/04/05(日) 08:43:38
>>1289
ありがとうございます!+4
-0
-
1368. 匿名 2020/04/05(日) 08:45:29
>>1362
同じ無能でも、行動力のある無能の方が厄介よね
余計なことしがちで+87
-3
-
1369. 匿名 2020/04/05(日) 08:46:01
>>1077
テラスモールの存続自体もさることながら時短、臨時休館で各店舗の売り上げ減 だけど変わらずテナント料は払わなくてはいけない。徹底せざるを得ない店舗出てきそうだね。+11
-0
-
1370. 匿名 2020/04/05(日) 08:47:52
>>1315
辛いけど我慢の時だよね。私も実家に帰りたいけど自分がもし感染してたらとか考えたらやっぱり帰れない。+18
-0
-
1371. 匿名 2020/04/05(日) 08:51:14
>>1119
ホントそれ。
給料かいずれ感染かって感じです。
感染しないままならいいけど、今だって無自覚感染してるかもしれないしこの状況なら時間の問題かも。+6
-0
-
1372. 匿名 2020/04/05(日) 08:52:54
近くのビルで感染者が出た、千葉市住まい
単身者で在宅勤務なので感染率から考えたら恵まれてるほうだけど、
家にいてもやることがないのが辛い
部屋のなかがキレイになっていくのはいいが
体重も増加していってます
でも外には出たくない+18
-0
-
1373. 匿名 2020/04/05(日) 08:53:58
白井市だけどがるちゃんとリアルでの差がありすぎる
リアルでは怖いと言いながらグループLINEで休校延長したらまた皆で遊ぼうね❤️と言ってるし小学生も自分たちで友達の家に行き来。
友達と遊ばせたいから学校再開を望む声。
一応家にいると言ったら心配性扱いだよ
+35
-0
-
1374. 匿名 2020/04/05(日) 08:54:02
市内の感染者に目が行きがちだけど、実際に先生たちって多くは市外から通勤してるよね。
その住んでる市内が感染者多かったりとか…。
そういうのも知事考えて欲しい。+10
-1
-
1375. 匿名 2020/04/05(日) 08:54:22
>>793
千葉市長ってTwitterで色々アピールしてますよね。
人気あるのかと思ってました。
半日なんですか?+30
-2
-
1376. 匿名 2020/04/05(日) 08:55:09
神経質かもしれないけど、宅配便も怖い。
けど、出歩かない為に必要な物を宅配してもらっている矛盾。
この前、ドラッグストアでアルコールスプレーをたまたま買えたので、来た荷物の上(段ボールの上)からアルコール除菌スプレーをかけて、しばらく放置してる。
やらないよりマシだと思って。
普通の生活がどんなに有り難かったか、身に染みる。+42
-1
-
1377. 匿名 2020/04/05(日) 08:56:40
四街道住みです。
うちの子の小学校は7日始業式で9日から給食が始まり通常日課となるそうです。
日々感染者がどんどん増えているのに通常通りだなんて…
不安しかありません。+14
-0
-
1378. 匿名 2020/04/05(日) 08:57:37
>>1240
鎌ヶ谷はただ症状があってもPCR検査をしていないだけです。だから数字がでてこないだけです。+5
-0
-
1379. 匿名 2020/04/05(日) 08:57:59
>>1362
まさにそれですね
Twitterでアピールしすぎ。
+39
-1
-
1380. 匿名 2020/04/05(日) 08:59:04
>>1361
アウトレットの人は公表されてない。夜のうちに消毒作業したようです。+13
-0
-
1381. 匿名 2020/04/05(日) 08:59:26
通常通りの始業式なら行きたくない
タブレットとかドリルを渡してくれて今後の厳重自粛を促してくれるなら行きたい
多分前者。行きたくない。
タブレット学習とか先進国では別に画期的では無い。
学級閉鎖した時とか使えるじゃん。
小学校のトイレは和式だし、エアコン完備できたの去年だし昭和かよ、、、、+11
-0
-
1382. 匿名 2020/04/05(日) 08:59:32
若葉区住人です。近所のマック中学生くらいの子達で溢れかえっていたり、「火曜日にお友達と10人くらいで集まるのよ〜」といってウチの店のお菓子を買っていった婦人達が居たり、やたら消毒液で何度も何度も手を消毒して行く割にマスクをせず大声で独り言言ったり咳するオッサンなどなど
あ、これは来週あたりこの近辺にもいよいよ来るかなーと思いました+21
-0
-
1383. 匿名 2020/04/05(日) 08:59:46
コロナで気を張って疲れたし、片頭痛と口内炎でどちらにしろ動けないや…。
夜、寝てる時に、ふっと目が覚めたら頭痛くて。
睡魔に勝てずそのまますーっと寝て。
朝起きてもやっぱり頭痛くて、さっきレルパックス飲んだけど効かない(泣)
夜中に頑張って起きて薬飲めば良かったかも……。+9
-0
-
1384. 匿名 2020/04/05(日) 09:00:10
>>199
浦安や幕張界隈は東日本前はそこそこのお値段だったけど、埋立地特有の液状化を目の当たりにして一気に値段下がったよね。
売りに出した人も駅近なのに全然売れなくて買い叩かれてた。
美浜区も悲しいけど全然セレブではないよ。+37
-1
-
1385. 匿名 2020/04/05(日) 09:02:06
>>1093
電車内でもやっぱり感染しちゃうのかな?
私も毎日京葉線使ってるから心配なんだよね。
最近は行きも帰りも座れる位 空いてるけど。+14
-0
-
1386. 匿名 2020/04/05(日) 09:03:25
ほんとリアルとの差がある
幻滅してる。
リアル友達の事嫌いになりそうだからSNS封鎖してる
最近ガルちゃん民のほうが気が合うよ、、、+20
-0
-
1387. 匿名 2020/04/05(日) 09:03:27
松戸市。
市から不要不急の外出、特に都内へは出掛けないように!ってアナウンスが流れた。
天気もどんよりしてるからか、外は静かな感じ。+24
-0
-
1388. 匿名 2020/04/05(日) 09:05:31
>>861
どんなに自粛してもそういう人たちから感染させられているのがきっと今でしょうね。
だって今まで1日の感染者が一桁だったのに今じゃ100人越え。+12
-1
-
1389. 匿名 2020/04/05(日) 09:06:24
>>522
ありがとうございます。
先生方、大変だと思いますが、頑張ってください!+7
-0
-
1390. 匿名 2020/04/05(日) 09:06:50
>>697
本当だ!
すみません、ありがとうございます!+1
-0
-
1391. 匿名 2020/04/05(日) 09:08:13
>>1251
指定病院以外も3月の上旬とかには一部用意してるって医療関係者の人にききました。その分一般の人を退院させてるって。
今となっては微々たる数なんだろうな..
家の近くに指定病院があるからこわいよー。+8
-1
-
1392. 匿名 2020/04/05(日) 09:10:45
1362
私の周りでも市長は評判悪いよ。こどもの医療費もかかるようになるし、間違った行動力のある人って感じ+10
-1
-
1393. 匿名 2020/04/05(日) 09:10:57
今朝、県民だよりが新聞に入ってました。
オール千葉一丸となって、打ち勝ちましょう
と、健作からのメッセージ
オール千葉というなら、自分が一斉休校に
足並み揃えさせろ。
一応、知事なんでしょ??+69
-0
-
1394. 匿名 2020/04/05(日) 09:11:14
>>1325
野田市在住です。
野田市もコロナ1名出ました。
まめメールが届きましたよ。
小中学校は始業式だけやって休校延長です。+5
-0
-
1395. 匿名 2020/04/05(日) 09:11:29
>>1153
うちは夫婦共に都内勤務です。東京がロックダウンしても夫は週5が週3日勤務になるだけ。私は医療関係のなので仕事はあります。本音は行きたくないです。本当に早くコロナが落ち着いて欲しいです。+18
-1
-
1396. 匿名 2020/04/05(日) 09:11:32
>>1109
スーパーMEN、なんだろう?と思って調べちゃったわ。笑
よく夏にチャリ乗ってるオバちゃんがしてるサンバイザーではダメかしらね?🤔+11
-0
-
1397. 匿名 2020/04/05(日) 09:13:27
>>1362
プラス100回くらい押したい!絶対県知事狙ってるよ。本当に最悪。+66
-4
-
1398. 匿名 2020/04/05(日) 09:14:33
>>199
美浜区でも中央区寄りになると中国人だらけの団地ばっかだからね+27
-0
-
1399. 匿名 2020/04/05(日) 09:14:49
>>439
市川です。うちは今年入学で、休校伸びたのに入学式はあるらしく、入学式も延期にしてほしい。延期難しいなら正直中止でもいいレベル。こんな時に人が集まることはやめてほしい。+21
-0
-
1400. 匿名 2020/04/05(日) 09:14:54
>>769
79です。
時差出勤の会社が増えてるからか、乗車率がばらけてる感じがします。
私は朝5時台の電車に乗って乗車率100%超…。
恐怖です。+6
-1
-
1401. 匿名 2020/04/05(日) 09:15:14
>>1397
今までのことを知ってたら投票しない!
発信力と行動力に騙されないで!!+46
-2
-
1402. 匿名 2020/04/05(日) 09:15:50
あなたのコメントみたら泣けてきた
つらいよね。
自分だけは大丈夫って帰っちゃってるひとが多い中で偉いね。一人暮らしで心細いと思うけど頑張りましょう!+18
-0
-
1403. 匿名 2020/04/05(日) 09:17:24
習志野市です。
6日始業式のままです。 。
昨日休校延長の要望を出しました。
市長に届いて欲しいです。
既出でしたらすみませんが
同じお考えの方がいたらよろしくお願いします!市長へのメール(共感・信頼・希望のまちづくりに向けて) 習志野市ホームページwww.city.narashino.lg.jp市長へのメール(共感・信頼・希望のまちづくりに向けて) 習志野市ホームページ習志野市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機狽ェ正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効...
+34
-0
-
1404. 匿名 2020/04/05(日) 09:18:12
Twitterでこんな事言ってる奴いるけど不謹慎だよね!
+8
-6
-
1405. 匿名 2020/04/05(日) 09:18:43
毎朝、東京方面行の電車は混んでいるんだよね。今までが100%くらい混んでいたのが90%くらいになった程度。
千葉県民、お隣東京と同じくらいの危機だと思う。+53
-1
-
1406. 匿名 2020/04/05(日) 09:19:26
富津市…
明日から学校…
君津や木更津の方と同様休校措置を切にお願いしたい!メール送ってるけど…
今連絡ないと…やっぱり明日学校だよな+13
-0
-
1407. 匿名 2020/04/05(日) 09:19:34
>>1397
来年の今頃、知事選だよね。
今回は誰がでるんだろう+23
-1
-
1408. 匿名 2020/04/05(日) 09:20:17
>>839>>908>>1072>>1081
ありがとうございます、病院に聞いたら
本当は忙しいのに無理して「来ても大丈夫」と案内されそうな気がしたので
雰囲気をご存知の方がいたら様子を聞いて先手を打てたらと思ったのですが
やはりちゃんと病院に連絡して確認した方がいいですね
行けるのなら、この先感染者が更に増えると思われるので
今のうちに診てもらおうと思います
空いているというのは予想外でした
バスには乗らずタクシーを利用しますね
どうもありがとうございました
+11
-0
-
1409. 匿名 2020/04/05(日) 09:21:05
>>1404
不謹慎っていうか…ダサい。自分が底辺で心も底辺だって言ってるようなもん。+17
-1
-
1410. 匿名 2020/04/05(日) 09:21:17
おはようございます☀
今日は健作、なにかするかな?
土日は自粛だから出てこないって他のトピで言われてたけど。+28
-0
-
1411. 匿名 2020/04/05(日) 09:21:50
>>1406
木更津休校なんですか?+2
-2
-
1412. 匿名 2020/04/05(日) 09:24:19
>>1408
先週母が通院していて延期しようか悩んで相談したら、今は新規外来受け付けてなくて、コロナ対策もかなり気をつけているので安心してくださいって言われたので行ってました。参考までに。+7
-0
-
1413. 匿名 2020/04/05(日) 09:24:27
>>1402 です。
>>1315 あてです!+4
-1
-
1414. 匿名 2020/04/05(日) 09:25:33
>>1394
そうなんですか!?
知らなかったです+0
-0
-
1415. 匿名 2020/04/05(日) 09:26:04
印西市、明日から小学校再開されます
ただでさえ2人出ている上、イオンの件もあるのに休校延長しないなんて不安でたまりません
この数日で白井市、佐倉市、八千代市、船橋市、印旛郡等近隣の市も感染者出てるのに+37
-0
-
1416. 匿名 2020/04/05(日) 09:27:00
>>1274
国立らしいよ
千葉大附属かな
休校は延長しないってずっと言ってたけど、市長の子供は国立だからGWまで休みってバレて批判がすごく増えてた+42
-0
-
1417. 匿名 2020/04/05(日) 09:29:27
>>13
悪夢の国ってこと?+2
-0
-
1418. 匿名 2020/04/05(日) 09:29:32
>>1315
ご家族の誰かがスマホの操作できれば、FaceTimeとかで顔見て通話出来ますよ。私も千葉の実家に帰るのは諦めてるけど、FaceTime繋いで家族と一緒にご飯食べたりしてます。+19
-1
-
1419. 匿名 2020/04/05(日) 09:29:45
>>1410
なお、健作は自粛を体現している模様。+48
-0
-
1420. 匿名 2020/04/05(日) 09:30:59
>>1366
同じ市です。
本当に3例しか確認されてないの?って不安です。
早く対策だしてほしいですね。。+3
-0
-
1421. 匿名 2020/04/05(日) 09:33:50
千葉市長が県知事選にでるかどうか知らないけど、もし出馬したとしても絶対に投票しちゃいけないってことですね!
情報は市外にも広めた方がいいね。
千葉市長なら...っていうブランドで投票しちゃう市外の人いそうだし。+61
-3
-
1422. 匿名 2020/04/05(日) 09:33:54
船橋です。近所のカーブスはまだ営業しています。外から中が見えたのですが、おばさん達がおしゃべりしてるだけ。営業する側もどうかと思うけど、お金払って痩せるでもなく、自らコロナにかかりにいく人の精神が謎すぎ。+59
-0
-
1423. 匿名 2020/04/05(日) 09:33:59
>>1358
最初健作が千葉県は6日かは通常登校って発表して、は?ってなったけど、各市がそれぞれ個別に対応考えて動いてくれて良かった。+23
-0
-
1424. 匿名 2020/04/05(日) 09:34:08
>>862
それはバカな市長だね。なんのための市長か。
夏の運動系部活でも、飲み物飲ませないとか昔のやり方がまだ頭にある人なのかね。
自分がエアコンない中で仕事してみろと。
船橋は体育館はエアコンないよ。
市川や都内、埼玉はあると聞いた。
+35
-1
-
1425. 匿名 2020/04/05(日) 09:34:33
>>781
千葉市は独自でコロナの電話窓口を設定してるから、住んでる市独自の電話窓口に連絡してみてはどうでしょう?
あとは千葉市なら市長に直接ツイッターで送るのも最終手段でありではないでしょうか?
住んでいる市によって違いますが、1ヶ月も辛い思いをされてると聞いて同じ県民として心が痛いです。とにかく良くなることを祈っています+20
-0
-
1426. 匿名 2020/04/05(日) 09:35:02
>>38
親が止めるべき。えらい。+21
-0
-
1427. 匿名 2020/04/05(日) 09:37:16
>>1399
市川って割と初期にクラスター発生して休校も北海道の次、全国の1日前くらいに決定してたから危機感あるのかな、って思ってたら、そうでもないよね。昼間出歩いてる人いっぱいいる+25
-0
-
1428. 匿名 2020/04/05(日) 09:37:49
>>1412
おお!そうなんですね、希望が持てそうです助かります
ありがとうございます+2
-0
-
1429. 匿名 2020/04/05(日) 09:39:01
船橋市
いまヘリか飛行機?で不要不急の外出は控えましょうのアナウンス流してたよ+25
-0
-
1430. 匿名 2020/04/05(日) 09:41:49
>>1399
市川なんて地理的に都内とあまり変わらないのに酷いですね+23
-0
-
1431. 匿名 2020/04/05(日) 09:41:56
>>603
うちに来た方と同じ人かも
私は対面できるの知ってたけどマスクして対応しました。
指示は出てると思うけど車内でしてないから忘れちゃうんだろうと思いました。+1
-0
-
1432. 匿名 2020/04/05(日) 09:42:02
>>65
千葉に限らず、大学生がクラスターのニュースがいくつかあるよね。
自粛とかできない年頃なのかね。
今しかない!
自分たちは大丈夫!
と思ってるのか、単にバカなのか
大学教授もバカがいたしね。
船橋のホームページ見たら、海外から帰国の感染者が出てて、全国的にも帰国組の感染者は増加してるけど、この人たちは仕事で海外にいってたのか、私的旅行なのか知りたいわ。
仕事でなら仕方ないけど、私的なら腹が立つ。
+34
-0
-
1433. 匿名 2020/04/05(日) 09:42:31
>>1112
軽症でその症状なら重症って一体…ってゾッとしました。
10日も続くなら心も弱って死も覚悟しそう。
やっぱり家で大人しくしてて正解と思いました。
情報ありがとう。+14
-0
-
1434. 匿名 2020/04/05(日) 09:44:11
>>1345
感染者1人っていうけど
入国者で感染者出て、その濃厚接触者がホテル隔離してる最中に発症したの2人知ってる。
外国籍の方達だから市内在住ではないしどういうカウント方法なのかは知らないけど1人じゃないと思う
一応県の発症者数にはカウントされてたけど+2
-0
-
1435. 匿名 2020/04/05(日) 09:44:47
>>1127
お優しいコメントありがとうございます。
(。≧ _ ≦。)
あなたも気を付けて頑張ってください。
ここにいる皆さん全員で頑張りましょうね。+10
-0
-
1436. 匿名 2020/04/05(日) 09:44:51
>>935
当時もカラオケはやってたな
お正月とお盆に実家帰るけど駅前も寂しくて
悲しくなる+3
-0
-
1437. 匿名 2020/04/05(日) 09:45:32
>>38
大学生クラスターも多いから、中学生なら仕方ないかも
まだ他人事なのかも
大人だって他人事は多かったかも。
志村けんがなくなって、急に身近に感じたとか
+16
-0
-
1438. 匿名 2020/04/05(日) 09:46:09
>>712
みんな自分の体が大事で不安だから病院行くのに、私の体のために来るなって聞こえます。
他の方だって見た目には分からない持病を持っているかもしれないのに。
流石に少し自己中心的な意見かと思いました…。+10
-3
-
1439. 匿名 2020/04/05(日) 09:49:07
>>1411
6日から普通に始まりますよ+2
-0
-
1440. 匿名 2020/04/05(日) 09:50:13
>>744
船橋と言ったら船橋か西船橋って…。
どんだけ狭い考えなんですか。
+9
-0
-
1441. 匿名 2020/04/05(日) 09:50:14
>>500
何をしているんだろうね。
私先週から在宅勤務になったんだけど、近所で大きな騒音を出して工事している。
めっちゃ忙しいのに支給されたパソコンが低スペックすぎて、騒音もあってぜんぜんはかどらない。
事情を話したけどどうしようもならなくてすごくこまっている。
だからといってカフェで仕事とかだったら何の意味もないし。
経理の仕事だから会社からはなんとしてもやれといわれているけど、正直あきらめたw+8
-1
-
1442. 匿名 2020/04/05(日) 09:50:29
>>1315
朝から泣かせるんじゃないよ!
真っ直ぐ育ちやがって、良い御家族に恵まれやがって幸せ者だな!
あんたもあんたの家族も幸せ者だな!
+60
-0
-
1443. 匿名 2020/04/05(日) 09:51:12
>>613
同じく市内商業施設の従業員ですがすぐ帰る分には何も思わないんですけど何も買わずにフラフラしてる人を見るとこの時世に何してるんだろ??自宅に居てよとは思います。+11
-0
-
1444. 匿名 2020/04/05(日) 09:52:40
>>862
今回安倍さんの休校宣言出たとき急に言われてもとか言ってたけど千葉市がやっとエアコンつけることになったらろくな通知無しに夏休みを伸ばした。ただでさえ二学期制で秋休みもあるし九月の連休もあって七月から十月までほとんど子供達は学校行けてない。その上台風。
+21
-0
-
1445. 匿名 2020/04/05(日) 09:54:35
>>1414
情報共有できて良かったです!
野田市のホームページにも出てます。
感染者の詳細が出てるので見てみてくださいねー。
どこの地区の人か知りたいです。+1
-0
-
1446. 匿名 2020/04/05(日) 09:55:01
>>455
「読まされてる原稿」で笑っちゃった
ホント形だけの知事ですもんね!
+8
-0
-
1447. 匿名 2020/04/05(日) 09:55:36
何にも更新されてない。
とりあえず今日も休校延長のメールします。千葉県ホームページwww.pref.chiba.lg.jp千葉県ホームページこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイズ・色合いの変更 音声読み上げ 千葉...
+16
-0
-
1448. 匿名 2020/04/05(日) 09:56:40
>>923
923です。正直にコロナ怖いから休みますって言うと、終息後通常に戻った時に逆に変な目で見られるのではと不安です。
小学生低学年ですが今週も公園でみんなで遊ぼうと誘われてます。初めのうちは外なら大丈夫と遊ばせていたけど結構な人数だし、そもそもみんな行くとこなくて人いっぱいだし(折り畳みテント持ってきてる人とかいてビックリ)断るのも疲れてきた。はっきり言えない自分が情けない。
+13
-0
-
1449. 匿名 2020/04/05(日) 09:57:10
印西市です。教育委員会にメールしても、あまりに休校にならなさそうなので議員さんにメールしようと思い検索したものの意見を受け付けている議員さんがほぼいない、詰んだ。+7
-0
-
1450. 匿名 2020/04/05(日) 09:57:13
>>1411
休校措置のメールをした木更津の方同様に…って意味かと。+6
-0
-
1451. 匿名 2020/04/05(日) 09:57:14
>>1400
朝5時台ですでに100%超えてるんですか!?
思っていた以上に多くて驚きました。
確かに毎日電車で出勤する方としては怖いですね…。
しばらくテレワークが続いていたからか、世の中の現実に疎くなってしまった気がしました。
やっぱり自分の目で見て考えないと、知事や市長も一度現場を見てほしいですね。
そしたらもう少しまともな措置がとれるかもしれない。+9
-0
-
1452. 匿名 2020/04/05(日) 09:57:55
隣の柏市は7日から2週間、小中学校ともに休校となったのに、我孫子市は、保護者の判断にお任せの自由登校にしますって。責任を丸投げ、、。おい教育委員会、柏市と同レベルくらいの判断と、責務、しっかり果たしなさいよ。市内でも罹患者出ているのに本当に大丈夫なの?何かあったら責任取ってね。+31
-2
-
1453. 匿名 2020/04/05(日) 09:58:00
>>7
日本は世界中からテクノロジーの日本って言われてるのに、どうしてこういう事はアナログなんだろう。
オンライン授業でいいじゃない!
先生たちだって自宅から配信すれば安全なのに+26
-0
-
1454. 匿名 2020/04/05(日) 09:58:50
千葉県でも1日に10人超える感染者 大半は経路不明news.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
千葉県でも1日に10人超える感染者 大半は経路不明
千葉県内では4日、新たに10人を超える新型コロナウイルスの感染が確認されました。
千葉県船橋市で感染が確認されたのは20代から60代の男女7人です。このうち40代の会社員の女性は3日、船橋市内で感染が明らかになった男性の妻でした。この女性を除いた他の男性6人はどこで感染したのか分かっていないということです。7人に海外への渡航歴はありませんでした。また、千葉市では20代の男女2人の感染が確認されました。いずれもこれまでに感染が明らかになっている患者の濃厚接触者だということです。せきなどの症状が出たため検査したところ、4日に陽性が判明しました。この他に千葉県柏市でも2人の感染が確認されています。
+35
-0
-
1455. 匿名 2020/04/05(日) 09:59:43
>>575
そんなアクティブ愚か者がいるのね。
すげー意気込みだわね。
そりゃー感染者増えまくるわ。
二俣新町利用だけど、在宅ワークとディズニー閉園で、通勤でかなり武蔵野利用者は減ってると思ってた。
この人らがいなければ、もっと減るのかな+15
-0
-
1456. 匿名 2020/04/05(日) 10:01:27
>>1134
血圧は高くなってない?
スーパーからカップ麺やインスタント食品消えるくらいだから皆 塩分多めの食事になりがちになりそうだよね。
私は心配事やイライラすると血圧上がって動悸がしたりするから血圧もチェックしてみてね。
+18
-0
-
1457. 匿名 2020/04/05(日) 10:02:03
船橋市民です。
ある巨大SNSで船橋市のローカルグループに入ってるんだけど、自粛中にも関わらず、オヤジたちのほっつき歩きの自慢投稿がバンバン!
やれ花見だの、ここの何が美味しいだの。
たった2日の自粛が出来ないのか!
そこに「いいね」する人たち
政府に文句投稿してる人たちが矛盾してるわ+54
-0
-
1458. 匿名 2020/04/05(日) 10:02:03
柏市民です。子どもの体育教室、再開するようですが、怖いので休会しました。+25
-1
-
1459. 匿名 2020/04/05(日) 10:02:08
>>2
君津市。
週末外出自粛で、翌日月曜日より学校再開って…
今こそ女性市長の英断に期待したい!!+21
-0
-
1460. 匿名 2020/04/05(日) 10:04:54
>>1452
市長の星野さんて、医者(歯)なんですよね!?
我孫子は都内通勤者多いし、3世代同居や近居が
多いのに、お年寄りにうつすことも
教育委員会も市長も想像できないんですかね。
窓あけて、マスクさせれば何とかなると。
現場の先生方が本当に気の毒です。+20
-0
-
1461. 匿名 2020/04/05(日) 10:05:38
県内スーパー勤務です。この土日は不要不急の…っていわれたので 金曜に沢山お客様は来る!と判断し 土日はきっとたいしてこないだろうと話してました。
が、今日はこれから出勤なのでわかりませんが 昨日に関してはごく普通の土曜となんの変わりもない感じでした。
不要不急=食品スーパーは仕方ない=どうどうと出かけていい場所
なお考えのお客様(籠すら持ってない人もいるからお客様なのかはわかりませんが)がいらっしゃる様に思いました。中学生数人組とか 小さなお子様とお父様のみの組み合わせなど普段のうちの店の客層にはあまり見かけない方が多い感じ。
イートインも普通にご利用なさってますし。
うちの店の従業員はまだ感染者の話はないですが怖いです。いつ何時…お客様が持っているか、従業員の家族が持っているかなんてわかりませんから。マスクもないのでみんな洗ったりしてやりくりしてます。
しかし、あのお客様を見ると…ふようふきゅうっ何?と考えてしまいます。+23
-0
-
1462. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:44
>>1326
しばらく行ってません。
予約すると美容師さんも出勤しなきゃいけないし、マスク付けて髪の毛は切れないよね?と思って、我慢してます。
とにかく食料の買い出し以外は引きこもってます。+21
-0
-
1463. 匿名 2020/04/05(日) 10:08:50
>>1301
同僚の娘が、彼氏に会う為に大阪に行ったらしい。菌が回り回って私から子供や夫にうつったら絶対許さない。けど 菌に名前は書いてないから責めらないんだよね。うちは二人とも基礎疾患持ちなんだよ。あの二人に何かあったら私も死ねる。。。+27
-0
-
1464. 匿名 2020/04/05(日) 10:09:56
>>1403
今出てる感染者の数字は2週間前かかった人の数字で、今日感染してる人は入ってない。
森三中の黒沢も何度も検査をお願いしてるのになかなかやって貰えなかったらしい。(鈴木おさむ談)
検査を受けたい人がすぐ受けて、すぐ結果が出るわけじゃないから今は登校なんかしたら絶対ダメだよね!+35
-0
-
1465. 匿名 2020/04/05(日) 10:11:23
>>1305
千葉大なんてすごいね!って学校のはずなのに確かに色々ありましたもんね。みんながそうじゃないのに、学名だけでちゃうと悲しいですね。
うちの姪の大学は夏までオンラインらしいです。大学生も大変ですね、あなたも体に気をつけて頑張って下さい。+26
-0
-
1466. 匿名 2020/04/05(日) 10:12:31
佐倉市4人目発生
60代女性
明日から登校して本当に大丈夫なのだろうか
しかもお弁当持ち5時間授業!
どう訴えて行けば千葉県は休校になるんでしょうか
良い方法ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!+37
-1
-
1467. 匿名 2020/04/05(日) 10:12:50
Twitterで見つけました。
GWあけまでの一斉休校を求めるため
ウェブ署名しましょう。
募金は不要とのことです。キャンペーン · 千葉県 コロナによる休校延長の要請 · Change.orgchng.itキャンペーン · 千葉県 コロナによる休校延長の要請 · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログイン新型コロナウイルス感染症については、 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている一次情報を...
+19
-0
-
1468. 匿名 2020/04/05(日) 10:13:18
>>1362
千葉市でこどもの医療費値上げ!?
ないわ〜。
+56
-6
-
1469. 匿名 2020/04/05(日) 10:16:47
>>1433
重症は意識朦朧どころじゃないね、呼吸器付けないと。人工肺のエクモとかね。+10
-0
-
1470. 匿名 2020/04/05(日) 10:16:50
>>1188
ジェル(全体をパッケージされたまま)発見。でも何かの景品だった?買った覚えてない、何年経ってるかもわからない。未開封なので使えるなら必要な人に渡せるが。
戦前生まれの母は物持ちいい。(コロナ前ですが)処方箋薬局で1回1枚個別包装マスクをくれる所に行ってた、不動産屋さんでも2枚入り頂いた。かき集めたら1箱位になり助かってます、花粉症用の箱は残り少ないし。+10
-0
-
1471. 匿名 2020/04/05(日) 10:17:54
>>1034
木更津市民だけど、氣志團のイメージ?
でもヤンキー見たことないんだけど(笑)
チーバ君のお腹より下は情報があまりないから
警戒心も薄そうだけど…
学校も普通に始まるしね。+11
-4
-
1472. 匿名 2020/04/05(日) 10:18:06
>>1362
自分の子どものためなら薬代くらい払ってよ
言っても600~1000円なんて安いくらいじゃん+46
-27
-
1473. 匿名 2020/04/05(日) 10:19:03
>>1454
経路不明が男性ばかりなのは何故か。。。ですよね+17
-0
-
1474. 匿名 2020/04/05(日) 10:20:13
>>1445
教えて頂き助かります!
ホームページ見ましたが、昨日なんですね。
どこの地区か気になります。
やはり都内で仕事されてる方なんですね…+1
-0
-
1475. 匿名 2020/04/05(日) 10:20:56
>>1460
歯科医師じゃ、全般を学ぶ医師とは知識量が違うから仕方ないのかもね。+6
-0
-
1476. 匿名 2020/04/05(日) 10:22:44
>>38
やっぱり若い子は意識薄いか…遊びたい盛りだもんな…
仕方ないと思う…
子供持って、見なかったニュース見るようになった私
年頃のお子さんを持つお母さんは大変なんだな…
+20
-1
-
1477. 匿名 2020/04/05(日) 10:24:01
>>680
うちは休ませるよ!
小学校、中学校にももう連絡してある。
中学は入学だけど式ももちろん欠席する。
市原市にも千葉県にもメール入れてるけどなんの反応もないし、もう親が決断するしかない。
今こそ神経質になるべき時だし、まわりにどう思われるなんて関係ないよ。
+24
-2
-
1478. 匿名 2020/04/05(日) 10:24:06
鎌ケ谷市です。+7
-0
-
1479. 匿名 2020/04/05(日) 10:24:58
>>1466
4.5例目と立て続けに、って思ったら家族なんですよね。
しかも濃厚接触者のところに"他自治体を含む保健所と"になってたってことはどこかへ行かれてたんでしょうね。
どちらも無職とのことなのでリタイア組かな。
市にも県にもメールしたけど、テンプレで返信されました。
明日から始業式で明々後日は入学式だそう。
こちらはお弁当はありませんが、9日から給食再開です。
これ以上どこに訴えたらいいのでしょう…
+9
-1
-
1480. 匿名 2020/04/05(日) 10:25:27
>>234
私も買いました
お店によってはアルコール無いところもあるし、やっぱりカートを触る時にコワイよね+5
-0
-
1481. 匿名 2020/04/05(日) 10:27:32
マスク売ってない
みんなどこで買ってるの?
探し回って疲れた+9
-1
-
1482. 匿名 2020/04/05(日) 10:28:28
>>1460
星○さん、夏祭りでビールガバガバ呑んでる場合じゃない。彼の判断が、今後の市長生命に、是非影響して欲しいと思いますよ!判断をご家庭にお任せしますって、無責任すぎる。バカなの?所詮我孫子なのか、、、隣の柏市とレベルの違いを感じる。
せめて4月中分の授業くらい、プリント配布等で、対処くらいできるだろうに。始業式で配布するなり。
3月一杯、しっかり給料貰いながら、先生も校長も、そのくらい考えられなかったのか?もし、休校が続いた場合、の対応策は一切考えられなかったのかな?
自由登校という選択肢については、疑問しかない。
子供を学校に丸投げしたい保護者のクレームからの、回避、完全なる逃げ口上でしかないでしょう。+9
-1
-
1483. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:12
>>72
ホントこの人何してんの⁉️
台風の時もガッカリしたけど
どんどん顔がペテン師に見える+30
-0
-
1484. 匿名 2020/04/05(日) 10:29:12
>>1195
地元の経営者とか業者とかから聞いたよ~
公にされてないだけみたい
+1
-1
-
1485. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:17
>>613
『接客業の仕事してる人』の前に1人の人だよ
あなたと同じ人間で家族あって普通の人だよ
仕事にウンザリして客にウンザリすることいつだってあるよ そんなに責めないであげて
むしろ店頭に立って販売して感染リスクある中で
働いてくれてありがとうございますくらい言え
+29
-2
-
1486. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:17
>>147
世界中で40〜50代が一番感染者多いのに、この世代のオヤジたちってイキってんのか無知なのか知らないけど自分は大丈夫って根拠のない自信があるよ
本当に本当に迷惑!
+19
-0
-
1487. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:20
>>1461
月曜から金曜日(土曜までの日もある)仕事で、スーパーもやっていない時間に仕事が終わるから、買い出しは必然的に土日。不要不急じゃなくて必要なんです。+16
-0
-
1488. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:26
>>1215
私もカラスが気になりました。
今まで私の出勤時(正午頃)にはカラスが全然居なかったのにそれぞれ別の道で五匹も見かけてちょっと怖かったです。+5
-0
-
1489. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:37
>>1362
医療費あがるのしらなかった
まじかよ
むしろ、他の都市は無料なのに+29
-4
-
1490. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:43
>>1451
できることならテレワークの方が断然安心だと思いますよ!都内方面に向かう電車はほぼ満員の中密閉空間で、明日は我が身だと思います…
ほんと、この状況を視察してほしいですね。
+3
-0
-
1491. 匿名 2020/04/05(日) 10:30:49
>>1473
通勤や仕事で罹患もしくは
家族や身内に口が裂けても言えないお店へ行っていた+12
-0
-
1492. 匿名 2020/04/05(日) 10:31:15
うちの旦那アホだわ、朝から子供連れて買い物に行った
食品は私が平日の夜に買いだめしてるのに
私からしたら不要なんだけど、奴にとっては必要な買い物らしく一人で行くならわかるけどなんで子供連れて行くんだろ
前から馬鹿だと思ってたけど、奴の親も同じ感じだから生粋の馬鹿+29
-6
-
1493. 匿名 2020/04/05(日) 10:32:18
>>1416
えーー!!そうなの!?+7
-1
-
1494. 匿名 2020/04/05(日) 10:33:29
>>1410
あの人はもう現れなくていい。ホントにだめだから。+5
-0
-
1495. 匿名 2020/04/05(日) 10:35:57
>>1461
平日に仕事がある方や、子どもが小さくて旦那さんの休みに買い出しをしたい人は週末にスーパーへ行くと思う。
土日にスーパーへ来るなってのは無理ですよ。
+34
-1
-
1496. 匿名 2020/04/05(日) 10:36:00
明日は 学校休ませます。
後悔したくありません。
心配で 塾も休ませています。
某 スイミングクラブに迎えの親が大勢で
入り口に居たのを見て ビックリしています。
怖くないのかな? 子供でも重症化する
ニュースを見てますよね…。
+20
-0
-
1497. 匿名 2020/04/05(日) 10:37:35
本当、医学全般を学ぶ医師とは違って、歯科医師の方ってチャラいイメージしかない。好みの受付や、歯科助手をはべらせて、、、。って、そういえば柏市の、ジャパン○タルクリニックおい!
ジーパン腰履きで、保険適用外治療ばかり絶賛お勧めするなーーーーーーー!+3
-5
-
1498. 匿名 2020/04/05(日) 10:39:51
>>1472
そういう事じゃないんだよ。
子供のために医療費払う事自体に不満はないだよ。
他にも税金の使い方がおかしいから市長のアクションに対して反応しないと何でも思い通りに出来るって勘違いされるでしょ。
実際プライドの高い目立ちたがり逆ギレ市長だし。+29
-7
-
1499. 匿名 2020/04/05(日) 10:40:12
>>32
木更津は2名となってますが、
アウトレットで既に関係者が感染しているのに
なぜか公表されていません。
内部の人間しか知らないです。+16
-0
-
1500. 匿名 2020/04/05(日) 10:40:29
佐倉、八千代、習志野が休校にならないのはおかしいと思う。佐倉けっこう感染者出てるよね?
明日からだよー+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイ...