-
1. 匿名 2020/04/04(土) 16:32:32
千葉県民のみなさんコロナについて語りましょう+232
-19
-
2. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:08
休校なる?+96
-8
-
3. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:10
自宅待機
パート休んで子供も休ませてる
暇過ぎてジェルネイルの練習してる+227
-24
-
4. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:22
>>1
やだ+4
-83
-
5. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:25
千葉出身ってだけだけど、マツコ大丈夫か心配+260
-18
-
6. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:30
+51
-138
-
7. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:55
船橋市は休校になったよ!+254
-1
-
8. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:59
ららぽーと、津田沼パルコ感染者出た
千葉は成田も羽田もあるし怖い
ミスドでお茶会してる呑気な主婦にあきれ返る
+650
-14
-
10. 匿名 2020/04/04(土) 16:34:24
市原市は6日から学校再開。
不安だよ。+257
-3
-
11. 匿名 2020/04/04(土) 16:34:25
やっと立った!+47
-0
-
12. 匿名 2020/04/04(土) 16:34:26
マスクや除菌グッズ全然ないよね
みんなどうしてる?+306
-4
-
13. 匿名 2020/04/04(土) 16:34:29
正に今夢の国になろうとしてるよね+81
-5
-
14. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:07
テロリストポカババアは千葉の空港経由して宇都宮に帰り渋谷の会社までグリーン車で通勤してます+6
-167
-
15. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:11
>>8
羽田は神奈川な。+16
-178
-
16. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:25
もう疲れたよ+245
-3
-
17. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:41
>>12
引きこもる+112
-2
-
18. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:53
某テーマパーク近隣ホテル勤務
約1ヶ月休館だから自動的に休みです
家で自粛できるから安心だけど来月の給料が怖い....+402
-4
-
19. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:20
佐倉市だけど不安だよ。。
近隣コロナ出てるし。+187
-2
-
20. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:20
>>10
同じく市原市
ほんとに6日に再開するのかなー?+135
-3
-
21. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:21
千葉の田舎のほうでももうマスク売ってないよ+296
-2
-
22. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:23
新八柱です+141
-4
-
23. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:27
>>12
3週間前位、コンビニふと寄ったらマスク置いてあって買えた。
一袋だけだけど。
今はもう見てないな。+175
-2
-
24. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:33
成田市に住んでいますが、さっきマツキヨに行ったらトイペもキッチンペーパーも完売してました…+152
-0
-
25. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:53
>>12
マスクは一枚を二週間使う+235
-21
-
26. 匿名 2020/04/04(土) 16:36:58
高校生の子供が総武線で通学してる
休校にしてほしい+310
-3
-
27. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:00
>>4
イヤなら帰れ+48
-1
-
28. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:07
千葉県、学校休校にしてほしい。うちの地域、だれか一人「校内で」感染者でないとお休みにならない。恐ろしいよ。+434
-3
-
29. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:11
先週末に引き続き、近所のスーパーで豚ひき肉が品薄なんだけどなんか理由あるのかな+99
-5
-
30. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:14
もう疲れたよ…
地元は感染者出てない…帰りたい…+36
-19
-
31. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:18
>>27
何もしないなら帰れ‼️+8
-26
-
32. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:27
木更津市に住んでます。
千葉も感染者増えてどんどんコロナに対して不安になります。+244
-3
-
33. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:38
パートのシフト削って引きこもり収入10万以上減ったんですけど
非課税世帯ではないので30万貰えません
毎日必死で残業して子育てして税金納めた結果がこれかと思うと税金払いたくなくなる
非課税世帯って月収100万以下ですよ
気ままな独身フリーターか税金誤魔化してる人かナマポしか貰えないですよ
安倍政権は納税者を自殺させようとしてるのか+579
-50
-
34. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:54
いいよー!話そう!私はこれから仕事です。(飲食業)暇だろうな+64
-3
-
35. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:54
千葉に羽田はない😅+330
-4
-
36. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:56
県知事無能すぎ。これに尽きる。+725
-9
-
37. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:00
消防団の操法中止になった!
良かった~
この騒ぎのなか練習しなくて済むんだもん(ノ´・ω・)ノ+87
-5
-
38. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:13
反抗期の娘が友達と遊びに行くっていうから無理矢理止めたら毒親扱いされました。
どう考えても今の時期遊びに行こうとしてるほうがおかしい。育て方間違えたかな。+800
-4
-
39. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:33
隣町出た。それもうちからだと20分とかからない場所。絶対、職員の人 こっちから行ってる人居るし、確実にコロナ来る。
田舎だから、車社会なのがまだ救いです。+173
-3
-
40. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:56
>>23
昨日ドラスト行ったらマスクと消毒液が山盛りだった。マスクは7枚入りとか10枚入りとか少数。消毒液は少ない持ち運び用だけど。+197
-2
-
41. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:59
>>32
同じく木更津。
もう既に感染者2名出てて怖い。
病院通院してるんだけど、そこが指定病院でなおさら。+158
-0
-
42. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:05
佐倉市です!6日から学校再開です😂+79
-2
-
43. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:21
昨日、千葉南部はいつもより東京ナンバーの車が多かった。
アクアラインで都内の人が来やすいからなー。
無症状感染者もウロウロしてそう…+322
-2
-
44. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:31
イトーヨーカドーは開いてたけど、東武閉まってた。+69
-0
-
45. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:38
明日、映画を見る予定でしたが、営業中止になってしまったから、諦めました。+7
-71
-
46. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:48
千葉は東京から菌を入荷されやすい気がするけどどうだろ+432
-3
-
47. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:56
この間マツキヨで小さい携帯用の多指消毒液は売ってたよ。不定期にちょこちょこと入荷はされてるみたい。+159
-3
-
48. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:04
>>6
めちゃくちゃイケメンやん!+55
-15
-
49. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:12
「森三中」黒沢かずこ、新型コロナ恐怖の実態…粘って頼み込んで検査してもらっていた | ENCOUNTencount.press鈴木おさむ氏【写真:Getty Images】TwitterFacebookHatena「森三中」大島美幸の夫・鈴木おさむ氏がツイッターで明かす 放送作家の鈴木おさむ氏が4日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスに感染したお笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこについて説明した。
+14
-29
-
50. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:45
都内の会社では無いとしても千葉にもコロナ感染者いるし電車は千葉も都内もたいして変わらないはずなのに、あくまでも通勤しろって言ってる会社に疑問。
社員が感染するよりも業務の進みが大事なんだな。
ガッカリしてる。+333
-8
-
51. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:51
>>46
そうだと思うよ。
市川とかがそうだよね。
都心に通いやすくて、都内勤務者がたくさん住んでる。+239
-1
-
52. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:57
船橋市休校延長にはなったけど、分散登校や始業式等はあるみたい。でもひとまず良かった。他の市町村も足並み揃えられたらいいよね。県立学校も。+159
-4
-
53. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:58
>>30
私も実家はほとんど出てないから帰りたいけどお互い我慢だよ!
コッチから持ってたら親兄弟が感染して死なせてしまうかもしれないもの(;´Д`)
+169
-2
-
54. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:09
>>10
市原市教育委員会委員長にメールしたけど返事なしました
隣の千葉市や木更津市などからも感染者が多数出ているのに!+150
-3
-
55. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:17
今日(昨日?)千葉市で新たに3人の感染者が出たみたいで、来週月曜からの始業式を延期するお知らせが来ました。+167
-1
-
56. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:17
>>2
千葉市は12日まで休校らしい+134
-1
-
57. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:33
松戸市、感染者でまくってるのに学校週2でやるらしい。
本当にやめてほしい。
今年から一年生だから行かせないのも色々置いていかれそうで不安だし、行かせるのも不安+261
-4
-
58. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:52
千葉トピ欲しかった(T_T)
皆さん1ヶ月よろしくお願いします!!+280
-1
-
59. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:58
美浜区住み
さっき船橋のららぽーとのロピアで食料買い込んできた。
ららぽーと自体は休館
ロピア混雑してるけどいつもより少ない
イオン幕張新都心は食品のみやってる
コストコ幕張、混雑なのか駐車場待ちがすごい
自粛ムードとは遠い
+280
-7
-
60. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:12
市川在住。引きこもってます。
ちょうど良い時に無職になったと前向きに考える様にしてる。
早く外出できるようになって欲しいと願ってるけど、簡単に電車に乗れることとか、駅前でお茶できることとか
何なら今生きれていることも当たり前じゃないんだなと痛感している。+284
-0
-
61. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:14
船橋、津田沼、松戸は、人が多いよね!
怖い!そんな私は船橋住み+282
-4
-
62. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:24
千葉ニュータウン近隣。イオンから感染者出てるのに6日始業式。休みの間、小中学生大量にイオンうろうろしてたけど…+213
-1
-
63. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:27
千葉市。昨日感染者出た。
千葉市は熊谷市長が頑張ってかなりスピーディーに情報提示してくれてるからありがたい。+282
-2
-
64. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:32
>>15
本当に関東の形?
羽田空港は東京都大田区です。+153
-2
-
65. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:40
千葉、近々大きいクラスターできるよねと同じ業界で話題になってる。多分、ヤバイ。+157
-41
-
66. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:55
学校休業は良いけど、オンラインで学習スタートした方が良くない?+169
-2
-
67. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:09
>>64
形→方
の間違いです。+49
-2
-
68. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:14
>>8
その感染者は店員さんですか?+44
-1
-
69. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:18
>>40
わ~いいなぁ!
最近外出すらしてないから発見できないよ(笑)+136
-6
-
70. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:30
千葉県のスーパー勤め
毎日本当に怖いです。
マスクも少なくなってきたし+167
-2
-
71. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:32
ヤマト運輸のセールスドライバー2人が新型コロナに感染[千葉県松戸市内の集配で遅延の可能性あり]
だって。うち近いんだけど😭+276
-4
-
72. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:35
知事がな〜😅
今からでも県内全体の休校延長してくれないかと思っている
たまには仕事してくれ、森田さん+381
-2
-
73. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:41
成田空港内の某ショップに勤めてます。
お客さんぜ〜んぜん来ないから、営業時間は短くなるし、出勤時間もかなり削られた。
いざ、出勤したらしたで暇を持て余す…
どうしようもない状況。
もう、しばらく空港閉鎖しちゃえばいいのにって思う。+267
-1
-
74. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:43
>>2
船橋市はGWまで
+119
-0
-
75. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:44
>>8
こういうやつらが正義でウイルスに危機感持ってる人が変わり者扱い
そんなのおかしいでしょう!
+111
-4
-
76. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:45
>>34
わたしはさっき帰ってきた飲食店従業員だけど
なぜかそこそこ忙しかった
なんでみんなくるの?おうちいてよ…+180
-2
-
77. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:07
+150
-2
-
78. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:18
>>68
どうやってわかったんだろうね+33
-2
-
79. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:27
今日で都内の感染者数が100人超えたらしいね…
月曜からの通勤がさらに恐怖でしかない。
電車止めてほしい。+217
-3
-
80. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:36
>>63
昨日、市長かなり濁していたけど、昨日の3人の感染者のせいで休校にしたんだよね。私は塾関係かなと思ってる。+118
-4
-
81. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:52
本八幡に住んでます
コルトンプラザがおやすみになってます。
近くの公園では子供たちが遊んでます。
+184
-1
-
82. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:18
>>76
開いているお店があると行ってもいいのかな?って思う人は結構いるのかも。結構今日のランチはこれです~ってツイッターあったりするよ
+71
-0
-
83. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:37
>>41
えっ👀⁉️
木更津1名じゃないんですか?
+5
-12
-
84. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:01
佐倉市、マジで休校延長してほしい。
外出自粛なのに何故人が多く集まる学校を再開するのか。
子供の感染、重症化も増えてるのに!
森田!西田!もっとしっかりしろ!+200
-7
-
85. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:02
>>68
ららぽーとは従業員。+93
-5
-
86. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:18
月収10万以下の世帯で住民税払ってない世帯は30万もらえて
月収10万以上税金払ってる世帯は搾取され続ける
なんの罰ゲーム?+511
-9
-
87. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:49
>>6
可愛い♡+36
-9
-
88. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:00
去年の夏館山行ってとても素敵だった。毎年絶対行きたいって思ってたけど今年は無理だな。
奇跡的に収束しても夏休み無くなりそうだから。
+76
-1
-
89. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:06
>>52千葉市もだよ。
下の子が週明け入園式なんだけど、今のところ延長などの連絡はきてない。+75
-2
-
90. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:19
市川市。
来週の小学校入学式は縮小で実施して、
学校再開はGW明けからの予定。
入学式も延期ってわけにはいかないのだろうか…
+131
-0
-
91. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:42
紀子さま「緊急事態宣言」回避を、安倍首相に要求!「立皇嗣の礼」を最優先|菊ノ紋ニュースkikunomon.news[toc] 文/編集部 パンデミックでも「立皇嗣の礼」強行 現在、世界中で猛威を振るっているコロナウィルス。3月11日に
現在、紀子さまは安倍首相としばしば電話で“立皇嗣の礼”の儀式の挙行に関しても相談されているようですが、現在では特に“立皇嗣の礼”が行われるまで“緊急事態宣言を出さないこと”“首都のロックダウンを行わないこと”と強く要望されているようです」(秋篠宮家に近い皇室関係者)+5
-244
-
92. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:48
>>83
2名でてるはず。患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県www.pref.chiba.lg.jp患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイ...
+30
-1
-
93. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:55
>>7
週一登校らしいよ+19
-0
-
94. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:55
>>80
感染者本人が拒否したら法律上、感染場所とか発表出来ないんだってね。塾は確かに人が集まるもんね。+112
-3
-
95. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:02
船橋市民です。
上の子が新一年生なんですが休校になったんですか?毎日怖くて願ってました、情報もう出てますか?+67
-2
-
96. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:08
高熱出て 保健所に電話したんだけど全然繋がらないの
スマホ操作してんのも辛い
松戸 私ヤバイ+228
-2
-
97. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:12
>>41
木更津2名から本当に増えてないんだろうか。
検査してもらえないから2名止まりだけど、本当はもっといるんじゃないの+100
-0
-
98. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:12
流山。
休校の連絡はない…。
市内は感染者少ないけど、もっと出ると思う。+108
-1
-
99. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:46
>>38
イオンやららぽーと等子供達が集まりそうなところは週末だけではなく、平日も夕方3時まで等にしてもらえたら行動範囲狭くなりそうだよね
+265
-8
-
100. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:03
柏市住みです…子供が来週入学式なんだけど本当に出歩かせたくない、でも単位とかもあるし休ませられない+76
-4
-
101. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:21
>>38
あなたは正しいです
自分が知らずのうちに誰かの大切な人の命を奪うことちゃんと分かってほしいですね+339
-0
-
102. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:29
>>91 え、バカなの?+136
-6
-
103. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:49
>>4
ジャイイデスー+61
-0
-
104. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:02
>>44
船橋東武は地下の食品フロアだけやってるよ。+77
-1
-
105. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:04
>>77
田舎の香取市というところですが、
マスクもない消毒ないです。
県西の都内に近い方ではないので、
どこかまだ大丈夫かと思っていましたが
東庄町で集団感染が起きて、
危機感しかありません…。+141
-1
-
106. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:11
>>97
もう全国的にそうだと思う。
公になってる人が2名ってだけで。+50
-0
-
107. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:38
茂原市です。2名感染者出てます。
幼稚園は自主的に行かせません!+96
-1
-
108. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:24
>>54
その木更津が6日からやるっていうんだから
おったまげてる!+100
-1
-
109. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:36
臼井に街がざわついたってパン屋できたから行ってみたいけど、行列できてるらしいし外出自粛中で行けない…+30
-1
-
110. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:41
>>19
佐倉市で感染確認された方は相模原で感染確認された方と接触があったみたい。
本当に 広がっている という感じ。+95
-0
-
111. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:45
>>46
千葉市だけど、夫の勤務先の近くのビル(千葉市内)で出た感染者は東京から通勤してる人だった
千葉から東京へ通う人も多いし、まぁウイルスも一緒に移動してるでしょうね…+205
-2
-
112. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:56
>>96
大丈夫?
近くの病院に直接電話してみたら?+80
-2
-
113. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:00
>>29
生協でも豚ひき肉欠品で届かなかったよ
スーパーの件と関係あるかわからないけども+60
-3
-
114. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:04
>>2
うちは6始業式
17まで休校。その後の登校は休校中の状況で判断です!+49
-1
-
115. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:27
引きこもりで時間があるから手作り餃子を作ってるのかと、思ふ。+59
-2
-
116. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:27
>>60
私も転職活動中にコロナが流行ってきたから引きこもってられるのは良かったと思ってる!
でも落ち着いた後、就職出来るか不安で寝れないよー
生きてられることはありがたいけど、不安が止まらない!+143
-0
-
117. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:33
>>92
ありがとうございますm(__)m
+10
-1
-
118. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:41
>>74
え、4月7日から始まるって聞いたけどまた変わったの⁉️+5
-3
-
119. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:08
>>8
船橋のららぽですか?+30
-3
-
120. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:13
ららぽーと従業員だけど清掃員でコロナ出たと聞いて恐怖
極力休んでるけど休めない日は恐怖だし
ららぽーと休館しててほしいけど
生活かかってる人は時短だけでも結局給料がって泣いている+153
-2
-
121. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:21
コロナに感染しているカワイ音楽教室のピアノの先生が教えた子供さん達は大丈夫だったのでしょうか?
心配です。+169
-3
-
122. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:24
>>33
月収100万以下ならうちももらえるわ〜+196
-9
-
123. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:38
>>29
単純に料理に使いやすいし、皆がまとめ買いしているんだと思う。
豚ひき肉って汎用性高いよね。+127
-2
-
124. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:39
船橋市のサイトによると、4/3現在 感染者が17例 に増えている!+68
-1
-
125. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:41
豚ひき肉、みんな使いたいから買って冷凍しちゃってるのかな?でも他の肉はふつうに並んでたんだよなぁ。物流にも影響でてるね。+8
-2
-
126. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:44
>>38
うちはまだ0歳だけど、反抗期にそんなこと言われたら泣く。
あんたに死んでほしくないからなんだよぉ〜って泣いて止める。+227
-9
-
127. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:08
>>65
なにそれ。+65
-1
-
128. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:08
>>22
みのり台です(o^^o)+48
-0
-
129. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:12
>>95
船橋市のホームページに出ましたよ。+38
-1
-
130. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:29
>>8
近所だ!
いや、もうヤバいね。
買い物はネットで済ませれるからいいとしても、子供いたらずっと引きこもってても可哀想だし、お手上げ状態だわ。+50
-4
-
131. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:51
>>2
お住まいの市区町村のホームページに記載されてると思います。+6
-0
-
132. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:58
休校の市の人羨ましい
柏も船橋も鎌ヶ谷も延長なのに白井は6日から学校
なんなのもう+149
-3
-
133. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:00
>>115
ロピアららぽーと、餃子の皮がほとんど品切でした+21
-4
-
134. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:01
>>65
千葉大生たちも多勢で居酒屋やバーで飲みあるいてます。春休みの海外旅行帰りの子たちも多いし、某大学のクラスターのようになったらどうしよう…。+229
-2
-
135. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:28
>>123
そうなんだ。買い占めるつもりは全くなくて、ただ単に先週から餃子作りたいなーと思って。普段の土日だったら山積みされてるのに。+20
-1
-
136. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:48
>>118
今日かわった+16
-1
-
137. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:59
>>8
それだったら、津田沼のイオンモールとイトーヨーカドーもヤバそうだね…+123
-1
-
138. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:10
都内勤めの千葉県民です。
テレワークは偉い人のみ
辛い+187
-0
-
139. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:37
うちのばか旦那が明日娘を田舎の広い公園でも遊びに連れて行くとかほざいてやがって殺意湧いている
私が何のために仕事を休んでいるか考えろって言ってもお前の職場は不特定多数が集まるし電車も乗る
車で田舎の公園に行くのは安全だと
自分らが無自覚で田舎の子供に菌ばら撒く可能性は?って言ったら考えすぎだと
こういうバカが多いから収束しない+257
-33
-
140. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:42
>>111
その人、私の思ってるのと同じ人なら「会社員」としか書いてないけど仕事で感染してるよ。+22
-0
-
141. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:54
>>128
まじですか。ご近所です。
ハローマートとたいらやあるよね。+34
-1
-
142. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:54
週1とか入学式だけとか、回数を少なくすればよいってもんでもないと思う。
集まってはいけないんだよ。+183
-0
-
143. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:05
買い物へ行くときに、花見してる人多数、、飲食店の駐車場は どこも混んでいました。柏です、、+128
-0
-
144. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:10
>>96
土日受け付けてる所に電話してみたら+124
-0
-
145. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:17
>>136
うーらーやーまーしーいー+15
-0
-
146. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:26
>>65
詳しくかけないんだったら、皆の不安を煽るだけだから止めて欲しい。+277
-3
-
147. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:28
>>19
私は四街道。ダイヤモンドプリンセス関係で結構早めにコロナ出たからほんと怖い…。
旦那の友達が危機感なくてパチンコ飲み屋と出歩いてるみたいだから、絶対会ったりしないで!!って強く言ってます。+156
-1
-
148. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:28
千葉市は休校延長したんだ…
でも県立高校は県の管轄だからほぼ通常通りに再開予定。マスクはするけど始業式も普通にやるらしい。
小中学生より高校生の方が移動範囲が広いのに、なんで休校しないの森田健作+215
-3
-
149. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:52
>>141
ありますね!
マツキヨもありますが除菌シート買えましたよ!
マスクはまだまだですね。+22
-0
-
150. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:56
>>96
大丈夫ですか?
参考になれば…。
新型コロナウイルス感染症について/千葉県www.pref.chiba.lg.jp新型コロナウイルス感染症について/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイズ・色合いの...
+62
-3
-
151. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:05
近所の公園でお花見してる人結構いる お弁当まで広げて+113
-1
-
152. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:19
>>135
皆考えることは同じで…。
私はシュウマイ作るから豚ひき肉買ったよw
+24
-0
-
153. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:32
本八幡住み
通勤は都内だから東京の方気にした方いいよね…+63
-1
-
154. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:34
南の方の田舎に住んでる、買い出しで国道通ってきたけど
自粛と言ってもいつも通り。
パチンコ屋もやってるし、他県ナンバーもたくさんみるし
本当に大丈夫なのかな…。+70
-0
-
155. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:39
>>59
午前中すごい行列だったらしいですが…。ららぽでもコロナ出てるのに。+58
-1
-
156. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:53
>>33
月収100万以下…?+156
-4
-
157. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:10
>>86
まだ条件は最終的には話し合い中じゃなかったっけ。いまのところ夫婦2人の世帯の場合、25万円未満に支給みたいだけど。+39
-1
-
158. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:37
アリオは土日臨時休業だそうです。
本当に緊急事態ですね(><)+99
-0
-
159. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:12
>>2
柏の小学校は6日の始業式は行って、その後17日まで休校。その後は未定。
6日クラス替えの発表や担任気になるけど登校させるか悩み中。+60
-1
-
160. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:15
今日朝7時から開いてるホームセンター朝イチに行ったら除菌アルコールタイプのウエットティッシュ結構たくさん売ってました!
ホームセンターの方が大量仕入れするからか、ドラッグストアより遭遇率は高い気がする。
マスクは相変わらずどこにもなかったですけど😭+106
-1
-
161. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:25
今日千葉県出ましたか?+3
-2
-
162. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:39
海浜幕張
テクノガーデンで感染者出ました。
テレワーク出来ない業種でヤバイ+136
-0
-
163. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:08
>>19
今月佐倉市に転勤する新潟上越市在住のものです(´;Д;`)乳幼児いるからこわいよー!
+6
-31
-
164. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:12
ヤマト運送の配達員感染者でましたね
松戸とどこか+90
-1
-
165. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:18
青葉の森とか人多そうだね+18
-0
-
166. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:52
おととい印西のベイシア、カワチに行ったらパスタソースや袋麺も全然なかった。でも昨日八千代のドン・キホーテに行ったらもう少しあった。印西若い世代多いから品薄なのかな。+64
-0
-
167. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:54
幕張アウトレットで働いてます。今日明日の土日は感染拡大防止の為、臨時休館。もうここ最近はほぼ人がいない状態です。+141
-2
-
168. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:19
>>96
ここにもかけてみた?帰国者・接触者相談センターについて|新型コロナウイルス感染症/千葉県www.pref.chiba.lg.jp帰国者・接触者相談センターについて|新型コロナウイルス感染症/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Lan...
+37
-1
-
169. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:20
>>38
間違えてない
反抗期だからね
+193
-1
-
170. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:31
>>38
このコロナに反抗期重なったら本当に大変だと思う。うちは高校生になりかろうじて反抗期のピーク過ぎたからまだなんとかいいけど、これが昨年、一昨年だと想像すると恐ろしいよ。
頑張ってくださいとしか言えないけど、きっと後々理解できるはず+273
-0
-
171. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:44
>>8
津田沼パルコ出たの?どこ情報?+67
-2
-
172. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:47
千葉の都会の方に仕事で一人暮らししてて、実家は千葉の田舎の方にあるんだけど、もう正月から帰れてないわ
私が菌持って行ってしまうのが嫌だからこれからも帰れない
世が世なら手紙も書けなかったと思う、メールで連絡取れて良かった+137
-1
-
173. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:51
いやしかし先月卒業式出来なかった子たちとか今月から新生活を迎える人たち本当に可哀想でならない。中国に対しての苛立ちが止まらん。+182
-1
-
174. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:53
アリオで映画見たいよー!!😭+12
-39
-
175. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:08
千葉県船橋市で7人感染確認(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp千葉県船橋市は4日、市内に住む20~60代の男女7人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。
+46
-0
-
176. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:28
毎日通勤で京葉線使ってますが、朝8時台の電車は激混みの車両もあります。かなり密でこわいです。+119
-2
-
177. 匿名 2020/04/04(土) 17:05:43
>>136
今ホームページみた!
よかったーーー!
うち幼稚園だけどみんな休み明けも通わすって言ってて、休ませるのうちだけだなと思ってたからこれで幼稚園も休園になるわ+51
-1
-
178. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:06
>>33
あながち間違えではないけど、独身なら100万家庭を持ってたらまた違う。
まあでも独身で100万以下で生活はほぼできないよね。
同棲してない限り。「住民税」が非課税になる年収は? どんな優遇があるの? | マイナビニュースnews.mynavi.jp住民税は、基本的には全ての人が納める税金です。しかし、一定の金額より収入が低い場合、住民税が減額や免除されることもあります。また、世帯全員が住民税非課税の「住民税非課税世帯」になると、国や自治体からのサービスが優遇される、給付の対象になるなどのメ...
+25
-2
-
179. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:09
>>174
私もアリオよく行きます笑い声+14
-10
-
180. 匿名 2020/04/04(土) 17:06:25
船橋市在住です。
新一年生になる子供がいます。
週1で登校日があるけど、休校になってホッとしました。
万が一感染したら怖いので、入学式も休ませたいです……
+71
-3
-
181. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:05
>>109
昨日お店の前通ったらすごい並んでたよ。
2つで800円位するのにこんな時期に並んででも買いたいとか色々びっくりしたよ。+29
-0
-
182. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:08
>>143
ええ!
こんな非常事態にお花見?
自分の事しか考えてない猿ばっかじゃんよ💧+112
-1
-
183. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:10
宅配業者の方々感染してるならいよいよ通販宅配系もヤバイね…+91
-3
-
184. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:18
市原市はでてないんですかね?月曜日から学校なんて信じられない。+43
-0
-
185. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:28
>>154
私も買い物に出たら世田谷ナンバー、習志野ナンバー、千葉ナンバーなど見かけました。
子供は学校休み、部活休みでこもっているのに大人が呑気に出歩いてるんでしょうか?
ゴルフ場もたくさんあるからでしょうか?
+70
-0
-
186. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:38
>>38
育て方あってる
反抗期あるのがデフォだから+252
-4
-
187. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:01
柏駅近くに住んでるけど、働いてる友人から客が減ってるとは言え高島屋ステモとかで若い子たちや子連れが普通にお茶とか買い物してるって聞いた。
私は引きこもり。+102
-3
-
188. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:31
>>163
千葉も怖いけど、こちらからしたら転勤してくる方々も怖いよ。
かかってないとは言えないからね。
+106
-1
-
189. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:40
松戸市の商業施設で販売員してるけど今日明日は臨時休業
平日に来店した人は申し訳ないけど危機感のない頭の悪い人なんだと思ってた。+91
-7
-
190. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:02
>>151
近くに人がいなければかまわないのでは?
ただ、私は今は出る気にならないけども。+66
-2
-
191. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:15
>>28
その1人に陽性結果出る時にはもう誰かにうつしてる可能性の方が高いのにね。出るまで閉めないとか。
でも受験学年だったらむやみに休ませられないよね。+94
-0
-
192. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:46
>>172
私は近所に義父母が住んでるけど2人とも70歳以上だから、しばらく顔を見せにいけないと連絡しました。
自分が無症状でもしうつしてしまったら…と考えると怖くて会いに行けない。仕方ないですよね。+73
-2
-
193. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:48
風強いからとても花見なんてしてられない
コロナじゃなくてと+15
-0
-
194. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:49
6日から学校再開で不安だから教育委員会にれんらくしてみた。
自主的な自粛は欠席扱いにならないそう。
なんか無理矢理、再開させてる感じ満載。
普通に学校始めるのに入学式は保護者1名しか参加できない。なにこの矛盾。+92
-2
-
195. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:03
>>162
ネットでみたわ+11
-1
-
196. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:10
>>10
市原住みです。正直行かせようか迷ってる!+81
-1
-
197. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:40
>>130
ネットで買い物したら届ける人がいるって事忘れないでね。
自分は家にいられるけど通販使うと休めなくなる仕事の人が増える事を。+26
-21
-
198. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:00
+51
-0
-
199. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:24
>>59
美浜区かセレブ住宅街だな
コストコ勢は遠くから来てる海外被れのバカ多いからな
ロピアは多分買い物回数減らすためにまとめ買い勢が多いのかなと予想
+12
-71
-
200. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:32
>>181
やっぱり行列が出来てるんですね(ーー;)
行列作ってる人たちいろんな所で見かけるけど、確実に1メートルも離れてないですよね。自分は怖くて並べません…+26
-0
-
201. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:32
>>71
それ南花島だよね?
あそこ東京近いしな‥
配達員さんも命懸けだよね。
毎日ご苦労様です!!!+64
-1
-
202. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:04
成田イオンは専門店街休みだったにも関わらず、習志野ナンバーとか足立ナンバーとか見かけた。
正直、遠征しないでほしい😭
店内にいる子供はマスクしてないし、親は大丈夫?って感じ。+121
-5
-
203. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:24
>>119
船橋ららぽーとですよ
私従業員なんですけど館からそんな情報回って来なくってツイッターで初めて知った感じ
+135
-3
-
204. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:35
>>62
イオンで感染者でたの?
母親働いてるけど何も知らずに出勤してる。+31
-1
-
205. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:57
>>201
はい、南花島です。上本郷らへん。
もう通販するのもしばらくやめよう。
働いてる人も大変だし。+43
-0
-
206. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:15
>>171
令和2年3月1日(日曜日)に市内で確認された新型コロナウイルス感染症患者の行動について、確認できたことをお知らせいたします。
市内1例目の患者は、令和2年2月19日(水曜日)の13時から15時の間に、津田沼パルコを利用しておりました。
同店の従業員については、これまで体調不良となっている方の発生が確認されていないことから、感染はないものと考えられます。
また、同店につきましては、館内の消毒も終了しております。
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内1例目その2)|船橋市公式ホームページwww.city.funabashi.lg.jp新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内1例目その2)|船橋市公式ホームページこのホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。エンタ...
+49
-0
-
207. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:22
船橋
小学校休校になりました。
行政に意見して下さった方々、
ありがとうございます!
ただ、決断が遅い!こうなるのはわかってたはず!
また先生方が急な対応に追われるはめに…。
とりあえず、
一つ不安が無くなってよかったよぉ。+108
-0
-
208. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:28
>>68
ららぽーとは清掃員
+73
-0
-
209. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:50
松戸市在住の妊婦です。
スーパーやコンビニすら怖くていけません。
つわりがまだ酷くて毎日戻しているので、免疫力もないから感染しやすいと思います。
妊婦の症例がないので毎日怯えてます。
コロナがジワジワと騒がれ出したと同時に妊娠が判明しました。赤ちゃんが心配でかなりストレスですが授かった以上は守り抜きたい。
私の父が都内で送迎の仕事をしてるので心配です。
マスクもそろそろ底をつくと言ってました。
アイリスオーヤマは全然繋がらないし。
なんかもう色々不安です+151
-12
-
210. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:21
新一年生どうしてますか?
勉強させようとしても、所詮「幼稚園児が勉強してる」レベルになっちゃう。
勉強と遊びは違うんだってこと、学校に行かずにどうわからせればいいんだろう。 勉強の必要性を勿論話してはいるし聞いてもいるけど理解できてないみたいで。+26
-2
-
211. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:47
鳥取の友達と「鳥取ってまだ感染者がいないよね、すごいやん!」ってLINEしたら、「県外から今なら空いてるだろうって鳥取砂丘とかに集まってる」って言ってて、それ聞いて呆れた。
こういう人達って感染しないと深刻さが分からないんだろうね…+194
-0
-
212. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:02
>>33
です
すみません月収100万以下ではなく
年収100万以下です+156
-3
-
213. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:09
>>132
柏も6日だけ始業式で、7日から17日まで休みだよ!
場所によって違うらしいけど、休校にして書類諸々送ってほしい。
本気で考えたら手間だし無理だと思うんだけど‥+44
-0
-
214. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:55
>>161
今のところ柏で2人だそうだよ。
新型コロナ 柏市で2人が感染新型コロナ 柏市で2人が感染|NHK 千葉県のニュースwww3.nhk.or.jp千葉県柏市に住む80代の女性と30代の男性の2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 感染が確認されたのは柏市…
+28
-0
-
215. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:55
>>209
アイリスオーヤマのマスクをネットで
頼みたいけど全くアクセスできないよね…+65
-0
-
216. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:00
>>7
あなたのおかげで今知りました!!
ありがとう!!
ずっと市にメールしまくったよ…
本当にホッとした💦+43
-1
-
217. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:02
>>197
ちなみに梱包も人間が素手で行っています。
私、通販梱包の仕事してます。マスク着用アルコール消毒してるけど、梱包はどうしても素手になってしまいます。ビニール手袋すると梱包用のテープがひっついて仕事にならなくて…。+97
-0
-
218. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:14
>>197
いや、それくらい分かってるから(笑)
現にまだ自分で買い物いってるし。
しかし、これ以上深刻化したらどうすればいいんだろうね。+28
-7
-
219. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:17
>>206
津田沼パルコを利用していた。じゃん。+53
-1
-
220. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:50
>>18
収入面は不安だろけど仕事なかったら家に引き込もれるから羨ましいよ。うちの会社は通常業務してるから毎日電車で通勤してる。小さい事務所の中で仕事してるんだけど、向かいのデスクの人がマスクもしないで咳とかくしゃみしてるから毎日恐怖しかない。私はマスクしてるし事務所内の換気も心がけてるけど…+97
-1
-
221. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:24
>>8
トイレ清掃とかの人らしいけどどこ館だったんだろう…ロピアとポケモンセンターのある所はめちゃくちゃ行くから知った時びっくりしたよ+73
-6
-
222. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:07
子供が引きこもってて、ストレスたまるからって、外に出て遊ばせてる親子、おかしいよ。今日は天気良いから公園でテント張ったり。マジで馬鹿だよ。
うちは小学生以下3人の子達が朝から晩までケンカして、私もイライラしてるよ。心の病気になりそう。
でも、命あってだよ。+26
-61
-
223. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:30
>>159
小学2年の女子だけど始業式行かせない
本人は行きたいと言ったけど、マスクを外さないで過ごせる?1日行ったらまた休みなんだよって言ったら納得しました
3月の休校後の修了式の際、最後の1日だからと思って悩んで登校させたけど、もう一か八かの気持ちで登校させるならきっぱり休ませようと思ったから+79
-1
-
224. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:48
>>197
経済活動全部ストップさせるべきって考えの人?+22
-3
-
225. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:51
>>80
確かに、塾で感染したら休校解除したら一気に広まるよね。+32
-0
-
226. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:57
>>206
津田沼パルコにお客さんとして行ってたってことだね。津田沼パルコから感染者出たっていうと従業員かと思っちゃうわ。+97
-1
-
227. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:08
>>219
まぁ、どこにでも保有菌を持ってる人が身近にいるってことやね😓
その人もどこかしら他にも行ってるだろうし、怖いね…+16
-0
-
228. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:14
千葉市に隣接する市ですが、小学校は7日始業式です。その後のことは特に連絡なし。+24
-2
-
229. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:53
真間川に花見しに来てる人達そこそこいる
ほんと嫌…+78
-2
-
230. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:55
>>91
立皇嗣の礼、延期とかニュースあるかもなー、ないのかなーとうっすら思ってたよ。
もしこれがほんとだったら言葉もないわ。
+139
-3
-
231. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:12
>>159
うちも柏の小学校です。
うちの子も行きたいと言っている。
行かせたくはないけど
行かせてあげたい気持ちもある
+53
-2
-
232. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:53
今さらあれだけど、デマ流れた頃がロックダウンすべき時期だったのかな。今はそれを越えた気がする。千葉市の某ショッピングモールは今日もたくさんいるし、私は相変わらずレジ打ちしてるよ。+111
-1
-
233. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:57
八千代市も6日から。近隣の市で感染者出てるのに、0人だからって不安しかないわ。+62
-0
-
234. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:03
>>12
家にあったゴム手袋?ビニール手袋?的なやつして買い物行ってる!あと携帯も防水ケースみたいなのに入れてます。
やりすぎだと思われても、変なやつに思われても、感染するよりマシかなって。
ただ知り合いにあったらちょっと恥ずかしい気もする(笑)
+141
-3
-
235. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:10
我孫子です。ヨーカドーで昨日「目を触っちゃダメなの!」「マスク下ろさないで」って、低学年ぐらいの子に必死なお母さんを見て、大変だなと思った。
家にも置いて買い物行けないし、子供守らないといけないし。。学校も明後日から始まるし。。聞いてるか、健作。
+267
-2
-
236. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:32
>>105
地元が香取市です。
親に電話で出歩くのは買い物だけにしなって言ったところです。
東庄町のタイヨーは結構行くらしいので
マルヘイにしなって
どこが大丈夫とかはもうないですけどね+69
-3
-
237. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:34
>>211
県外から行ってる人たちは、自分たちがウイルスを持ち込んじゃうかもしれないとは考えないんだね。+63
-0
-
238. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:39
外に出て散歩とか軽く運動するくらいなら問題ないでしょう。
集団で集まったり密室でワイワイ飲食したりするのを自粛してって言ってるじゃん。+108
-3
-
239. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:04
昨日から37.4℃くらいの熱が出て薬飲んでるけど、下がらない…行動範囲は徒歩5分の公園とスーパーくらい。子供まだ小さいし、最悪なことを考えて憂鬱になる…+121
-1
-
240. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:08
>>214
ありがとうございます。
こちら市原市です。皆さま頑張りましょう+41
-1
-
241. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:32
>>86
決まったの?10万以下の世帯は働いてたとしても10万でやってたんだろうから10万だけやれば良いのに+109
-3
-
242. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:35
印西市です。
イオンの感染者がどこから感染したかわからないのに…小中学生はイオンにうじゃうじゃいたと聞きました。
6日から再開とか信じられません。
頑張って引きこもっていた子ども達がその子たちと同じ教室に入らなければいけないなんて。
これまでの努力が無駄になりそうで不安です。+127
-0
-
243. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:41
>>230
延期のニュースを昨日、TVでも観ました+3
-7
-
244. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:42
>>230
こんな非常時に不要不急の立皇嗣の礼とか狂気の沙汰としか思えないんですけど、、信じられない腹立つ。+154
-4
-
245. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:43
+114
-1
-
246. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:52
成田空港あるのに成田が学校あるのおかしい。+94
-2
-
247. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:55
>>119
清掃員の方が感染されたんですよね。+46
-1
-
248. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:23
>>107
大学生と客船のってた方ですか?
一人は季美の森メディカルセンターに入院してるようなことを聞きました+9
-1
-
249. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:49
>>91
延期というよりも中止が妥当。
いる?この儀式(笑)+213
-8
-
250. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:53
>>210
学校行けばわかってくるから大丈夫ですよ
平仮名と数字が読み書きできていれば十分+26
-0
-
251. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:53
>>1
市川市だけど、5月6日まで休校になりましたが、始業式と入学式はやるみたいです。こんな時期にやる意味あるのかな。+102
-0
-
252. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:06
流山の親御さんへ
留守番出来そうなお子さんをスーパーに連れてくるの、ほんとにやめて。+171
-6
-
253. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:02
>>74
今知りました。ありがとうございます!+13
-0
-
254. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:07
>>222
テントはヤバいけど、十分に周囲と距離を取って屋外なら多少の運動は問題ないって言ってなかった?+91
-6
-
255. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:10
月収10万って普段からどうやって暮らしてんの?
と思うんだけど。家賃支払いとかなければいけるのかな、それにしても謎。+27
-8
-
256. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:16
>>236
横です。私は銚子市なんですが、職員に銚子市の人がいたみたいだし、茨城(神栖、波崎あたり?)の人もいたみたいだから、近隣のスーパーは職員の人、またはその家族が行ってそうですよね。+51
-0
-
257. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:24
>>204
店舗のサイトに出てるよ+11
-0
-
258. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:29
>>96
市議に掛け合って検査してもらえた人いたよ。Twitterとかで熱心な市議に相談してもいいかも。+47
-2
-
259. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:31
>>239
次の症状がある方は(1)(2)を目安に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
(1)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が2日程度続く場合、又は強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。+13
-1
-
260. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:40
>>33
非課税世帯対象の縛りなくなったよね?+22
-2
-
261. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:48
>>243
昨日の延期のニュースは伊勢参拝の延期。
立皇嗣の礼は国民の猛反対の中強行予定。+44
-1
-
262. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:08
>>215
私も。つながった時は全て完売してる…+30
-0
-
263. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:16
>>38
今そういう風に叱る事が出来てるお母さんなら今までも間違えてない。がんばれ!!!+196
-1
-
264. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:28
>>237
それなんですよ💧
続けて友達は、鳥取県は高齢者がいるから、感染すればあっという間に広がって重症化してしまうと危惧してました。
まさにこの言葉通りですよ。+150
-0
-
265. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:01
昨日買い出しにアリオ行ったら、王将で普通に食事してる人いたよ...しかもおじいさん4人とかで。
ちゃんと自粛してる人も多いと思うんだけどね。
このままだと東京に次いで感染者が多い県になってしまうよ。+99
-3
-
266. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:08
>>249
不要不急どころか永遠に不要だよね+107
-14
-
267. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:37
成田市の市議さんがtwitterで休校に関して、「医療従事者や共働きの預け先がないのと、保育園、学童も閉めないと意味がない」みたいなこと言ってたけど、東京みたいな共働き多い地域が休校、千葉県内でも湾岸エリアの共働き多い地域も休校、なのに成田やその周辺地域みたいな田舎がわざわざそこを言い訳にするの?
ちなみに、周りの医療従事者の人達は休校にならないなら自主的に休ませると言っていた。どこの声に忖度してるんだろう。+70
-6
-
268. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:55
学童に勤めています
休校中なのに学童は全日開室です
学校の職員も市役所も非協力的過ぎてイライラする+114
-1
-
269. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:15
>>43
まじか
仕事で使う人は仕方ないけど、仕事以外の一般人はアクアライン使用禁止にしてほしい…+81
-3
-
270. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:18
>>255
私は家で出来る仕事をぼちぼちしながら、障害者年金をもらっているものですが、月収12万から14万、仕事がない月は年金だけの10万で暮らしてます。1日1食生活です。年度が変わったからかコロナのせいか、今月は仕事の案件依頼がない。
(´;ω;`)+23
-5
-
271. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:44
茂原市は月曜日から学校開始とのことです
感染者が出ていますが
その感染者の家族に小中学生がいないことが再開のきめてのひとつになったそうです
市のホームページにのっていました+36
-1
-
272. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:07
>>239
まずはとにかく安静に休むことだよ!
みんな動いたりして疲労するから炎症化して肺炎なったり一気に症状悪化するんだよ。
それでも胸の感じがヤバそうだったらCT取れる病院行ってみて肺炎像出てたらPCR検査できますよ。+75
-0
-
273. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:14
>>50
総武線で通勤してるけど混んでて密集してるから会社行きたくない。
通勤以外どこも行ってないからコロナ感染したら会社のせいだよ。在宅勤務にしてほしい。+125
-2
-
274. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:29
こちら印旛郡管轄地域。学校再開の連絡を受け教育委員会に問い合わせしたら、
自主的な自粛は欠席扱いにしません。
とのことでした。
これって言い替えれば自己責任で来てください。ということですかね?
なんか、家に居させられない親達からクレームがバンバン入ってるからしぶしぶ再開させた感じじゃない?+58
-2
-
275. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:46
>>232
そのショッピングモールは休業にならなかったんだね+16
-1
-
276. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:52
>>266
的確なツッコミでワロタwww
ありがとう。笑った事で免疫上がったわwww+42
-9
-
277. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:25
市原なんて6日から学校再開どころか初日から給食ありですよ。
知事も市長もダメダメだし、絶望感しかない。
助けて…+123
-1
-
278. 匿名 2020/04/04(土) 17:31:19
>>237
さっきニュースで千歳空港でインタビューされてた
おばさん「北海道の娘のところに避難しにきたの」
って、ニッコリ。どうやったら、こういう人を
理解させられるのだろう。。+200
-3
-
279. 匿名 2020/04/04(土) 17:31:56
>>2
成田市はなぜ休校にしないの?
空港とホテルあるよー+84
-0
-
280. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:09
>>269
今日ツイで「デート中です❤️」って投稿見た…
禁止にしないと出歩くバカが本当に絶えないんですよね…。
+115
-0
-
281. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:12
>>238
そうは分かっているけど
子どもが外にいたら通報されるとか
ニュースで見たら怖くなって連れて行けない…
老人に怒鳴られたくない+7
-14
-
282. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:38
うちの市では感染者がいないから~
とか
感染者はまだ数人~
とか
検査をしてくれないから数に表れてないだけでしょ!!って思う。
ほんとシッカリしてよ!学校行かせるのこわすぎるよ!+80
-0
-
283. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:54
匝瑳市ででた80代のおじいさんが、
かかった医院が噂で流れてネット検索が
荒れている。
そこの医院の従事してる人は陰性だから
二週間で再開したらしいけど。
先生の評判は良いから名前を伏せようと必死。
医師会とか頑張ってるのかな?
+19
-2
-
284. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:30
>>124
船橋に住んでる友人に言ったら、人口60万に対して17人は少ないと思うと言われたんだけど、おいおい随分と楽観的だなーと思っちゃったんだけど、船橋市民の意識はそんな感じなの?
そこからどんどん広がってくんだってばよ💧+77
-15
-
285. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:35
市原市在住。
木曜日&金曜日『自宅待機』で、明日の連絡次第で仕事再開。+17
-0
-
286. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:48
>>29
私のところはセールでたくさんありましたよ+12
-0
-
287. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:57
学校再開地域です。
みなさん、県や自治体に抗議しましたか?私を含め周りの方もかなり抗議をしたようですが届かず。ガルちゃんやSNSをみてもかなりの方が県や自治体に問い合わせをしたようですが、学校再開です。
声は届かないのでしょうか。+59
-0
-
288. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:04
木更津このまま小学校始まるのかなー。不安でしかない。+41
-0
-
289. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:12
>>50
私も。会社が総武線沿いで怖い。私の仕事は在宅勤務できない職種だけど、思い切って会社閉めてほしい。今私だけ休んだら同僚には迷惑かけちゃうけど有給取るしかないのか…+56
-1
-
290. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:19
我孫子市
6日から学校再開です。
自主欠席は欠席扱いにならないみたいですが、授業の遅れはどうなるのかな、、、
行って感染したら大変、けど休んだら授業遅れちゃうのループです頭の中+54
-0
-
291. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:43
>>19
佐倉四街道あたりは都内電車通勤の他人も多いから急に増えそうだよね。あーやだなー
ストレス溜まるし、子供たちも限界だよねー+74
-1
-
292. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:46
>>177
うちも幼稚園が休園になりそうでホッとしてるよ!
年中さんになるんだけど、1人だけ休ませて回りがどんどん友だち作っちゃってたら可哀想だなって思ってたの
幼稚園こそ、色々なものをベタベタ触った手で顔を触ったりマスクは外して帰ってきたりと危険だよね+61
-3
-
293. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:17
入学式やるって
本気なの!?
ばかじゃん?+54
-0
-
294. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:19
>>151
アルコール消毒ー!とか言ってお酒飲んで騒いでるウェーイ集団もいました。
しかも公園とかではなく、桜が咲いてる道端で。 。。
授業開始が5月7日になった〜、ラッキー!!とか千葉にもっとコロナ広がれー!夏まで休校になれー!都市封鎖だー!とか騒いでたから大学生かな?
どこの学校か知らないけど、そんなことするために休校になってるんじゃないよ!学生なら家で勉強してろ!
+183
-2
-
295. 匿名 2020/04/04(土) 17:37:41
>>199
今はそうセレブでもないですよ。震災後はもっと田舎の戸建てよりずいぶん安く買えました。
でも周りにセレブ気取りの人がいて疲れます。
周りのママさんは、オーケーとか普通に行ってますよ。+51
-7
-
296. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:11
>>279
成田市の再開理由。
+9
-0
-
297. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:12
>>47
私もたくさん見たんですが、残っていたのは韓国製だから??と疑ってしまった。
たまたま入荷がたくさんあっただけか😅+28
-2
-
298. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:19
>>290
ほんとに心配なら、自分が家庭教師になってカバーになる位に考えて。
4月だけでも様子みてもいいし、その間だったらそこまで勉強も進まないだろうし...
大げさではなくて勉強より今は命...+31
-0
-
299. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:21
最近は外にでてないからわからないけどアウトレット行きのバスは中高生が並んでるし本当に自粛してくれって思った+24
-1
-
300. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:26
>>292
幼稚園なんて夏まで全員お休みでもいいレベルだよね。+100
-2
-
301. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:40
>>284
身近にそんな人がいると必ず
◯◯県民ガー、◯◯市民ガーになりがちだけど
その地域の人達がそんな人と同じ考えじゃないから
+28
-1
-
302. 匿名 2020/04/04(土) 17:39:15
千葉市の考え
コピペしてきました
これまでの新型コロナウイルスの知見を考慮すると、現在の千葉市の感染状況において、強い行動制約を強いられる層として子ども達を優先的に選出し、疫学的根拠なく休校を選択することで学びの機会を奪うことは適当ではないと、私たちは考えています。
+43
-2
-
303. 匿名 2020/04/04(土) 17:39:32
待ってました!
皆様、台風のとき以来でしょうか?
あの時はお世話になりました。
チバケンの話もう出ましたか?( ´∀` )+62
-16
-
304. 匿名 2020/04/04(土) 17:39:43
>>278
荒治療ではあるが、検査して「陽性です」って嘘つくとか?(笑)
言われた時今までの行動を激しく後悔したところで「嘘です」って言えば少しは分かってもらえるだろうか?(笑)+5
-16
-
305. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:07
>>294
SNSで学生さんが「ちゃんと自粛すてきたのに、学校始まったら繁華街ウロウロしてる様な奴らと同じ教室に押し込まれる。怖い。」と、書いてあった。真面目な人は恐怖だよね。+344
-1
-
306. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:08
船橋市のHPで、感染者の情報が
入院調整中(自宅療養)みたいに書いてある人が数人
いるんだけど、もう病床いっぱいってこと?
まだ感染者少ない方だと思ってたけど・・・。+88
-2
-
307. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:34
つくば市町の言葉をうちの森田知事に贈りたい。
「勉強の遅れは取り戻せるが、命は取り戻せない。」+345
-0
-
308. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:49
>>294
随分幼稚な大学生だこと+81
-0
-
309. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:17
東庄町の施設のコロナ感染の軽症の人が
系列の母体病院(感染病棟)にいる。
県のホームページ見たら指定病院だった。
そりゃ受け入れるよねと思ったけど、
高度じゃない。高度な病院で志村けんも
ダメだったのに対応、無理だ。+16
-3
-
310. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:59
>>207
羨ましい…君津市在住です。+35
-0
-
311. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:30
>>305
ほのかにとうほぐなまり+28
-5
-
312. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:31
マスクして登校させたって給食のとき外してお喋りしてたら何の意味もないよ+142
-0
-
313. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:03
森田健作は今何やってるの?
散髪?+224
-0
-
314. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:14
>>38
わかります。
うちもそう泣
何言っても響かなくて辛い。+102
-0
-
315. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:32
>>304
それは法律的に問題になりそう+5
-0
-
316. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:33
>>284
一括りにしないでね+19
-0
-
317. 匿名 2020/04/04(土) 17:44:40
>>12
食品の買い出しで平日14時頃ベイシア行ったら、ドラッグ売場に列が出来ててマスクだった。レジカウンターに数個あるのを並んだ順に1個買える筈だったのに、手伸ばして取ってく人居たりして大人しく並んでたら買えなかったけど。朝とか決まった時間に出してないみたいだからタイミング合えば買えそうです。
+91
-1
-
318. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:21
千葉市の某スーパー
惣菜パッキングして!!+78
-2
-
319. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:24
>>313
基本的にずーーっといないよね。コロナの初期とかずーーっといなかった。仕事をかんたんにお休みにできる人は庶民の気持ちはわからんよね。+102
-0
-
320. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:18
市川市です。
先月2回体調不良(鼻水鼻詰まり、貧血、激しい耳鳴り)がありましたが数日で治りました。これも症状だと思ってます 外出は手袋、マスクはインナーを着けて節約してます+9
-20
-
321. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:40
>>278
おばさんは免疫系の持病を持ってたのかもしれないし。詳しく分からないから一概にたたけない。
それにだいたい、娘さんがコロナにかかっちゃってる可能性もあるしね。まだ無症状なだけで。
+21
-1
-
322. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:51
放置子、スーパーとかイオンでよくみかけるけど、子供なんて感染対策の概念なんて無い子が多いんだから、ちゃんと監視してほしい。
いや、コロナ関係なく、子供の事はみててほしい。+129
-0
-
323. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:30
先輩とかに呼ばれると飲み会行っちゃう人がいて、
本気で静かに怒ったらもう行かない約束してもらえました。
遊んでるオマエが苦しもうが死のうがどうでもいい。
自粛してる人達に感染させてその人やその人の家族を巻き込む可能性がある事をその小さな脳みそ使って考えろ。
危機管理能力のない奴が言う「気にしすぎだよー笑」って言葉。いや気にしろよ。大いに気にしろ。+168
-1
-
324. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:43
>>182
気分転換にお花見に行くのはそんなにサルですか?
周りに人がいなければ良くないですか。
もちろん道中も気を付けて。
人と離れて騒がなければ良いのでは?外ですし。
桜を見に行ってこの非常事態の暗くて嫌な気分を、
少しでも変えた方がもしかしたら免疫が上がるかも?(笑)
キチンと常識や倫理を持っ見に行ってる方もいますよ。
けっしてサルばかりが見に行ってないですよ。
でもサルは多いですけどね(涙。
+10
-84
-
325. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:22
>>139
うちの旦那もクズだから危機感0だし他人事。
さっきもいきなり出かけて自分のお菓子を買いに地下にあるスーパー行きやがった。
バカは自粛知らないからホント迷惑。
バカだけ隔離できる町あればいいのに。+179
-6
-
326. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:31
>>91
安倍さんが頑なに緊急事態宣言出さないのは、立皇嗣の礼をどうしても強行したいからっていう説も、もしかしたら信憑性あるのかもと思えてきた。
ここまで民意を無視するとは。+195
-15
-
327. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:41
ドンキホーテのマスクしっかりしてて安いから
毎年、買ってて山積みで余ってたけど今ない。
ドンキホーテのマスクよく見たら
メイドインチャイナだった。
ドンキはもうマスク入ってこないだろうなあー。
+29
-2
-
328. 匿名 2020/04/04(土) 17:51:46
>>41
中央病院ですか?+49
-0
-
329. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:18
>>183
最近のアマゾンの配達員は玄関に置いて、離れたところで「お荷物の確認してください!」って感じでしたよ。あとはサイン記入やめてる宅配業者も。+38
-0
-
330. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:31
>>290
同じく我孫子市です。市長、もとお医者さん
(歯医者)だけど、再開の理由も明確にうたわず、
医学的な判断、根拠も全くないんだなと、ガッカリ
しました。千代田線の始発駅で、都内通勤者も
多いのに。+51
-0
-
331. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:52
>>306
噂だけど、船橋市の指定病院に市川市のジムのクラスター患者が入院してるらしいんだよね
だから、多分足りなくなってきてる
軽症の方は自宅療養って流れにしたいんだと思う
病院に入院出来るかどうかは椅子取りゲームなんだって。+79
-0
-
332. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:56
こまめに千葉県の感染者をチェックするようにしてる
みんなも「千葉県コロナウイルス」で検索してチェックしてみて
詳細が載ってるよ+83
-1
-
333. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:15
来週、千葉大学病院行くんだけど
(外来の予約が入ってる)
大丈夫かな?
病院側からは予約変更とかの連絡がないからなんとなく心配です+30
-2
-
334. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:19
>>252
もしかしてヨーカドー??+14
-0
-
335. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:40
Twitterで若い女の子が志村さんに追悼のコメントをした後で、今からカラオケ行ってきまーす🎤🎶って書いてあって、これはギャグなのか?それとも本気で言ってるのか分からなくなった。
本気だとすれば、志村さんの死から何も学ばなかったんだなと思うと呆れてしまう…+203
-0
-
336. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:06
>>326
安倍さんは311のときも速攻で、個人で支援に福島の立ち入り禁止区域まで行ったひとだよ。あまり知られてないけど。あらかじめ現地で本当に必要とされているものを調べて、事務所や安倍さんの地元の企業などと手分けして物品揃えてトラック一杯にして行ったんだよ。そんな人が国民を危険にさらして平気だとはあまり思えないんだけどな。+171
-31
-
337. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:12
>>266
千葉県トピにまで皇室トピがしゃしゃり出て来て
信憑性のない記事で叩いて…
立皇嗣の礼をもって完全に即位の儀式が終わるんじゃなかったかな。
今上陛下の即位が不完全なままになりますよ。+60
-21
-
338. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:21
>>309
その人軽度なんでしょ?じゃあ大丈夫なんじゃない?志村けんは重度だったし疾患もあったよね。+14
-2
-
339. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:34
>>335
ヒトカラならまだ。+2
-19
-
340. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:02
>>289
>>273
同じく通勤以外は外出なし、ネットスーパー利用です。
1人暮らしなのでもし感染したら通勤以外に原因ありません。
私の場合はたまに出社する仕事はあるけど、その時だけ昼間ちょっと出社してあとは在宅にして欲しい。
通勤帰宅ラッシュの通常時間に勤務とか会社のために私は死んでもいいのか、とすら思ってしまいます。+48
-1
-
341. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:23
>>79
わたしも。
電車止めてほしい...
テレワークになるかと思ったら
まだセキュリティワイヤーが
届いてなくてPCも持ち帰れない。
テレワークになる前に
わたしが感染しそう...+71
-3
-
342. 匿名 2020/04/04(土) 17:56:43
>>333
私も定期的に通院してるよ。自前の消毒アルコールでしょっちゅう手を拭いてる。こわいよね。
でも患者も怖いけど、毎日多数の患者と触れ合う医者も怖いだろうな。+33
-2
-
343. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:50
>>313
やっぱ俳優さんだから外見を気にしちゃうんだよねwww+60
-1
-
344. 匿名 2020/04/04(土) 17:58:28
>>330
どこの自治体も専門家の判断とかないけど、大丈夫なのかね。死人でたりクラスターになったら集団訴訟とかされるのに。+4
-0
-
345. 匿名 2020/04/04(土) 17:58:37
チーバくんの絵で言うと腕のあたりなんだけど
学校GWまで休校にしてくれないかな。入学式行かせたくないよ…+35
-2
-
346. 匿名 2020/04/04(土) 17:59:05
>>319
いっつも何もかも遅いくせに、今回の最悪な休校宣言だけはやけに早かったのがまた腹立つ。
しかも「俺、リーダーシップ示せた」とか勘違いしたまま別荘でのんびりしてそう。+89
-1
-
347. 匿名 2020/04/04(土) 17:59:50
>>111
それ、千葉駅から近いビル…かな
栄町の近く+23
-6
-
348. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:11
>>318
まだやってないところあるのにびっくり😰+20
-0
-
349. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:15
店内で子供を放置してる親、本当に多いね。
コロナに限らず、誘拐や性犯罪に巻き込まれてしまうかもとは考えないのかな。+92
-0
-
350. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:23
>>108
おったまげ!+17
-0
-
351. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:28
>>199
近くても遠くても、子連れ家族全員でウェイウェイうろうろしてるのはダメだけど、一人で代表者がサッと買うのは問題ないでしょう。
しかもコストコなんて車の人がほとんどだし、一人で来るには問題ないと思うけど。
コストコなんて今どき海外かぶれの人なんて誰もいないよ笑+120
-0
-
352. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:03
習志野市です。
6日から学校再開です。習志野市教育委員会に何度もメールしてるけど…。
早く休校してほしい。子供達を守って‼️+93
-3
-
353. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:10
>>148
ほんとだよね!
高校生は電車通学の子もいるのに。
健作頭おかしい。+111
-2
-
354. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:45
>>332
検索しなくても自治体のホームページに載ってるよ。+8
-0
-
355. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:09
1例目の方が多分家が近い。
最初の病院が私も風邪ひくと行くところだった。
ららぽも津田沼も怖いから子どもとひたすら引きこもってます。+21
-0
-
356. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:14
木更津アウトレットもららぽーとも幕張新都心イオンも休館だそうですね
+88
-0
-
357. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:43
>>43
アクアラインちょっと対策考えてほしい!
先週急な用事で
横浜に行くのにアクアラインを使ったんだが、
海ほたるが結構混んでてビックリした。
トイレ休憩に寄ったんだけど、
観光客なんだろうなーって感じの人が沢山で
みんな危機感ないなって引いた。
これじゃあコロナも増えるなって納得。+110
-2
-
358. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:50
>>19
山武です。出てるし怖い+31
-0
-
359. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:16
>>353
健作は、想像力というものが無い。
台風の時も今回も。。+138
-1
-
360. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:27
房総半島でまだ感染者出てない市です。他県ナンバー多いです。別荘やリゾートホテルに避難してきてるんでしょうけど。バイクやサイクリングで海沿いを走ってますね。ひやひやしながら自粛生活してます。+55
-0
-
361. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:04
>>10
市原市だよ。
最低でもGW明けまでは再開しないでほしいよね…。
他の市では感染者も出ているし、もはや対岸の火事ではない。+100
-1
-
362. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:12
>>57
私も松戸市。東京のすぐ隣で、感染者も出てるのに小学校は6日から始業式…
不安しかない泣+114
-3
-
363. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:26
>>324
今週末と来週末は不要不急の外出自粛要請出てます
キチンと常識や倫理を持ってる人は花見には行かないと思います+90
-1
-
364. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:22
休校にしてもマスクもしないでガキが出歩いて店内で居座るからやめてほしい。。
マスクも代わりになるものもしないで出歩く奴の入店禁止にしてほしい。
ガキでも感染者でてんだから自分の子供の制御位してほしい。+70
-2
-
365. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:22
空港閉鎖してほしい。こんな状況で観光してる人は何考えてんの?+68
-0
-
366. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:36
>>12
マスクは洗濯して、使いまわしてる。
マスクで完全に予防できるわけないし
咳エチケットのためだから。
洗濯しても使えるよ。
+133
-3
-
367. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:00
>>91
立皇嗣の礼を強行したら、また世界中から笑い者になるよ。紀子さんは何を考えてるのか。+161
-7
-
368. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:17
我孫子に住んでいます。
駅前から柏アリオに行く直通バスが出てるんですけど、いつも人が結構乗っててびっくりします。
見た感じ若い子が多そうです。
危機感ないのかな?
いっその事しばらく運休して欲しい。+99
-0
-
369. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:36
>>81
私も本八幡。公園、びっくりするぐらい子供がいるから、家に引きこもってどこも行っていないよ。+78
-0
-
370. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:14
>>128
松戸新田です!+41
-0
-
371. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:20
佐倉市です。なんで休校延長にならないんだろう?
うちも9日に幼稚園の入園式あります。
1月末からかなり気にして引き篭もってたから、美容院すら行ってない。これで普通に園が始まるとか、ここまで警戒してた自分がバカみたい…
入園式はあったら出るしかないけど、その後の通園はお休みさせようと思ってます。+51
-0
-
372. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:52
森三中の黒沢さんも何度も何度も頼み込んでやっと検査出来たって言ってあったけど、一般人なら余計検査出来ないよね。
熱が出て、コロナかどうか分からないなんて別の意味で怖すぎるんだけど。+154
-1
-
373. 匿名 2020/04/04(土) 18:11:42
>>348
ビニールカバー?が雑に掛けられてるのよ
大手スーパーなのに対応がひどい+19
-0
-
374. 匿名 2020/04/04(土) 18:11:55
>>43
謎に他県のキャンピングカーが多いんだけど
何でだろ?+25
-1
-
375. 匿名 2020/04/04(土) 18:12:51
ディズニーは終息するまで休園してもらいたい
スタッフさんには申し訳ないけど+152
-0
-
376. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:01
>>294
私も大人だしあまり使いたくない言葉だけど、こいつらに殺意が沸く
こいつらもれなくコロナにかかって◯なないかなぁ+80
-5
-
377. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:13
流山と柏市の境に住んでるけど、どっちの市も感染者出てる。でも学校も幼稚園も再開する。ウチは頑張って自粛してたけど、遊び歩いてるママ友結構いてモヤモヤした。学校再開したら、そんな人たちの子供とわが子が教室で濃厚接触してしまう。ここまで感染広がってるのに新学期を始めていいのだろうか?+104
-0
-
378. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:24
>>294
頭悪そうだね。家で大人しくするための休校なのにね。+55
-0
-
379. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:36
去年9月の台風でまあまあな被害にあった地域住み
去年と同じ台風が来て避難所暮らしになってしまった時、コロナがまだ蔓延してたらどうなるの?+35
-1
-
380. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:59
>>292
そうだよね。
うちも今年入園だから1人で休んでたら馴染むのも最初はかわいそうかなと思ってたから休園望んでた!+26
-0
-
381. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:08
>>210
まずは子どもさんの興味のある本から読み聞かせをしたり、子どもさんに読んでもらったり。小学校では必ず音読の宿題があるので。
親子で感想や、主人公の気持ちなど言いあうのもいいかもしれません。いずれ作文の役に立ちます。
ペットボトルやお菓子のパッケージを使って、カタカナ、漢字の読み方やL.ml.g を覚えたり、お菓子作りをして軽量カップで量の感覚をつかんだり、簡単な計算をするのもいいかもしれません。
ニュースを見て、今のはどこかな?って地図を見たり国旗を調べたり、現地の言葉(ありがとう、こんにちは)で話してみたり。
色々なことに興味を持たせるのも、立派な勉強のひとつ。探究型の勉強はこれからの教育にかかせないので。
あとは 学校楽しみだね、って毎日ポジティブな声かけをしてあげると本人も学校にいいイメージを持つと思います。+43
-0
-
382. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:18
>>375
千葉県のほとんどが休校にならないんならもうせっかくディズニーが休園してくれても意味ないと思った
もうどうでもいいや+31
-15
-
383. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:54
>>252
SCとかも子供ウロウロしてるよね!ゲーセンが休業しててグッジョブと思った!+65
-0
-
384. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:52
学校始まるなら息子の髪切りに行かなきゃ+0
-17
-
385. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:53
オリエンタルランドが焦ったとこみたい。
無双で、お金儲けしてたから。
休園とか今までなかっただろうし。+19
-12
-
386. 匿名 2020/04/04(土) 18:17:09
>>204
柏から通うカワイ音楽教室の講師。マンツーマンのレッスンを7人ほどやっていたらしく、下手すると生徒全員+その家族が感染の恐れ。事後情報が出ないんだよね…しかも、消毒はカワイの中のみと聞いた。+108
-4
-
387. 匿名 2020/04/04(土) 18:19:03
ハイドがTwitterで、不要不急の外出控えよう。よく考えてね!みたいなメッセージ出したけど
ラルクファンの知人がめっちゃ同意です!とか言っておきながら自分は赤ちゃんのいる人の家に自分から誘って遊びに行ってて意味不明すぎる+103
-0
-
388. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:11
千葉そごうもペリエも土日臨時休業になったね+98
-0
-
389. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:14
>>387
コロナトピとまちがえたわすまない+6
-0
-
390. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:31
トピズレですが昨秋の台風被害によるブルーシートかぶせた家屋などもう修理終わっていますか?+7
-0
-
391. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:44
>>138
私も都内勤務の千葉県民です。
うちの会社は営業はテレワークOKだけど、事務はダメだと言われました。事務は命を守る価値なしということなのでしょうか。どうするか何も考えていないとも言われ呆れ果てました。
何を言っても暖簾に腕押し、糠に釘です。バカ会社。+108
-2
-
392. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:00
津田沼に住んでるけど、イオンとモリシアのゲーセンに子供とお年寄りがたむろってる。
あそこなんて正に菌の温床だし、みんなもれなくマスクしてないで呑気に笑って飲み食いしてんの。
ゲームし過ぎて頭おかしくなったんかな?+110
-0
-
393. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:03
今、うちの隣に一戸建てを建築中だけど、作業員も警備員も誰もマスクしてない😨犬の散歩に出るのも怖い。+6
-19
-
394. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:21
昨日の感染者、千葉だけでなく印旛、長生、南房総だよ
もう県内全域怖い。
松戸はヤマト運輸の人がさらに2人。運輸業も今休めないから大変だよね。。+91
-0
-
395. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:50
会社でママさんたちが、子供が家で退屈してるから
近所の公園くらいいいですよねーとか言ってて内心イラッとしてる。
友達同士で遊びに行ってるらしいです。
こういう親ばっかだから休校中の子供が外にわらわらいるんだよ。+46
-5
-
396. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:43
>>28
うちなんて、誰か陽性出ても学級閉鎖にとどめると先月貰ったプリントには書いてあった
もーどうにかしてよ、市川の某県立+65
-1
-
397. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:54
>>19
私も佐倉市民でユーカリが丘の近くに住んでいます。
コロナウイルスの感染者がでてるのにあさってから学校再開とか意味わからんよ。
イオンには家族連れやマスクしてない小中高生のグループがたくさん。
役所や教育委員会に抗議メール送ったけど、意味ないのかな〜。+108
-3
-
398. 匿名 2020/04/04(土) 18:23:18
>>12
昨日7枚入り1セット買えた。あまり使いまわしたくないので必要な時に使って引きこもる。+76
-2
-
399. 匿名 2020/04/04(土) 18:23:35
>>294
なんて迷惑な連中なの、呆れる。
こんな奴らに自粛している人たちや自分の家族がうつされたら腹立つし恨むわ。
本人か、近い人が感染して初めてガクブルするバカだろうな、なってからじゃ遅いのに+61
-0
-
400. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:00
業務スーパー、購入制限してくれないかな。
開店時間すぐに行ったのに高齢者がカゴいっぱいに爆買いしてて買いたい物全然買えなかった。+23
-0
-
401. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:35
>>57
松戸あんま目立たないけど地味に感染者多いよね?!
私も松戸だから不安。松戸から市川に通勤してるからそれもまた不安+111
-1
-
402. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:37
うちもひきこもってたんだけど、家の周りの道路でマスクもしないで遊ぶ近所の子供達がうるさくてうるさくて…。
あさってから学校再開したらこんなクソガキとうちの子供が学校で一緒になるかと思うと、イライラしてくる。+28
-2
-
403. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:50
>>51
市川市在住
夫も私も都内勤務東西線ユーザー。
クラスターは江戸川越えた総武線沿線沿いだけど、市川市から来てるって事で私は1か月お休みになりました…。
実際市川市無症状患者がいっぱい居そうで怖いです。
+98
-1
-
404. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:28
船橋市住みです。
来週から在宅勤務が許可されてほっとしました。
でも一人暮らしだしすごく不安です…。
心細くて両親や友達に会いたいけど、コロナが落ち着くまでは会えないし…。
いつになったらコロナは終息するんでしょう…。+55
-0
-
405. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:48
市役所からメール配信できる設定をしてるんたけど佐倉市から2人出ました。
病院とか教えてくれないのかな。+47
-1
-
406. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:29
地球全体で生命の危険があるのだから、休校にしましょうよ
勉強の遅れは取り戻せるし、万が一は進級、進学も一年ずれても仕方がないのではと思うほど+65
-2
-
407. 匿名 2020/04/04(土) 18:28:06
千葉が地元です。
両親、猫に会いたいです。心配だよ…+81
-1
-
408. 匿名 2020/04/04(土) 18:29:39
>>330
柏は休校だけど、流山、我孫子、白井だって柏の人と生活圏内かぶってるんだから休みにした方がいいと思う+83
-0
-
409. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:47
>>157
2人で25万って共働きほぼアウトじゃない?+62
-0
-
410. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:33
感染者が出たら市は発表されるけど、
本当は市のどこの地域かを知りたい。+59
-0
-
411. 匿名 2020/04/04(土) 18:32:01
家と職場車で往復たまにコンビニ寄るくらいなのに発熱したわ...やっぱり常温に置きっぱなしだったカフェラテ飲んだからかな。+10
-2
-
412. 匿名 2020/04/04(土) 18:33:12
家族には申し訳ないけれど、家族の中で誰が感染してるんじゃないかと疑ってしまう
もう室内でもマスクしようかなと思ってる+26
-0
-
413. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:05
>>236
うちも実家小見川だから親にLINEしたよー
タイヨー安いから行っちゃうよね。神栖にもよく行くし。
+25
-0
-
414. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:30
>>393
もしその人達が陽性でも遠目に見てるだけなら移らないよ。
至近距離で会話したり、その人達が触った所をあなたが触る事もないでしょ?
とりあえず冷静になる事が大事。
+27
-3
-
415. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:44
>>138
私もです。通勤だけで命がけ…。+20
-1
-
416. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:12
>>391
事務は電話応対や、文房具の補充や来客対応があるからだと思うけど、それにしても、週1ぐらいはテレワークできそうだよね。みんなでローテ―ションして。
テレワークできる業務だってあるはず。
考えられるのは、ローテーションして、自分が電話で追われるのが嫌な人もいるからそういう人の影響もあるかも。+27
-1
-
417. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:41
森田知事の任期っていつまで?
もう次はないね。
ここにいる千葉県民の方で森田の知り合いとか居ない?
誰か尻叩いてほしいわ。+188
-1
-
418. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:49
>>378
医療実習うぜー、行きたくねー!とかも言ってたから、そうは思いたくないけどまさか医学部生?それか看護系の学生かも…。いずれにしても医療を学んでるであろう人たちがこんなことしてるなんて。+53
-0
-
419. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:01
>>313
唐突でコーヒー吹いたわw
笑って免疫上がった気がします、ありがとう。+70
-1
-
420. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:07
千葉県だけまだ平日のテレワーク要請出してないですよね?
神奈川、東京は出したから同じ会社でも神奈川東京勤務の人は在宅勤務なのに千葉県だけ出てないから未だに出社。(都内に近いエリアだから十分危険なのに…)
もう月曜からまた出社とかいつまで命張らされるんだ…+76
-1
-
421. 匿名 2020/04/04(土) 18:39:47
>>199
こういう事いう人がいるから、都内の人にバカにされるんだよ。がる民にいろいろ言われてる豊洲より全然安いのにセレブってさ…共働きだらけなのに。
住民は普通に生活してるだけなのに一部変な人がいるから本当に迷惑。
コストコなんてもうどこにでもあるしただの混むスーパーって認識しかないよ。+54
-1
-
422. 匿名 2020/04/04(土) 18:40:00
子供達が四六時中家にいるから、掃除しても掃除しても追い付かんから放置してたらゴミ屋敷みたいになってしまった。
みんなの所も大変だよね、お疲れ様!+123
-0
-
423. 匿名 2020/04/04(土) 18:41:10
>>313
ずっと自粛でなかなか出てこないね
おーい!+24
-0
-
424. 匿名 2020/04/04(土) 18:42:11
>>214
今日判明した80代女性は確実に20代の孫からうつってるよね…
孫の方が先に発熱&味覚障害起こしてるのに、孫はまだ検査してないもんね…+45
-0
-
425. 匿名 2020/04/04(土) 18:42:58
>>313
健作もテレワークかな+51
-0
-
426. 匿名 2020/04/04(土) 18:43:13
>>133
す、すごい、、、。+9
-0
-
427. 匿名 2020/04/04(土) 18:43:17
森田は役立たずってのは分かったから副知事かその他の県職員が在宅勤務とか強めの自粛要請出しましょうと尻叩いてくれないかな+105
-2
-
428. 匿名 2020/04/04(土) 18:44:57
>>2
市川市はGW明けまで休校になりました+51
-1
-
429. 匿名 2020/04/04(土) 18:45:27
>>80
私も美浜区で職場が千葉駅付近ですが、富士見のサメビルの方のようです。。
あの感染者3人はクラスター感染しやすい場所にいたとの事で非公表を強く求めていると書いてあった時点で夜の店かなとは予想してましたが。。+68
-3
-
430. 匿名 2020/04/04(土) 18:46:09
自宅近くの川沿いが桜並木なんだけど、今日すごい人が多かった。
公園で酒飲みながら花見してるおじさん集団もいたよ。
まあ正直、千葉県でも南の方は感染者出てないから、危機感ない人かなりいると思う。
レジャー施設も普通に営業してるし。+12
-1
-
431. 匿名 2020/04/04(土) 18:46:15
>>396
怖いよ。教育委員会は大丈夫なの?海外ニュースとか見ないの?未だに「若者は軽症」を信じてるの?+65
-1
-
432. 匿名 2020/04/04(土) 18:46:44
>>429
サメビルはガセで、STビル?というのを見ました。富士見町の夜のお店、ということに変わりありませんが…。
近くに住んでいるので、本当に恐ろしい…。+42
-1
-
433. 匿名 2020/04/04(土) 18:46:45
>>74
入学式はどうなんだろ?+9
-0
-
434. 匿名 2020/04/04(土) 18:46:53
>>40
良いなぁ、何市ですか?+73
-0
-
435. 匿名 2020/04/04(土) 18:47:04
居酒屋全て自粛してもらわないと感染が増えちゃう。
キャバクラ風俗、バーとかも。+47
-0
-
436. 匿名 2020/04/04(土) 18:48:55
8日に中学の入学式です…。
延期して欲しい!+24
-1
-
437. 匿名 2020/04/04(土) 18:49:07
>>2
浦安市GW明けまでになりました+45
-0
-
438. 匿名 2020/04/04(土) 18:50:18
>>111
海浜幕張のテクノガーデンですよね+56
-0
-
439. 匿名 2020/04/04(土) 18:50:22
>>428
でも登校日が週に1、2回あってがっかりです。
もう完全休校でいいのに…+18
-0
-
440. 匿名 2020/04/04(土) 18:50:58
もう少ししたら日本も武漢みたいになって、大切な夫や両親、子供、誰かが亡くなってしまうのではないかと考えて涙出てきます。+63
-1
-
441. 匿名 2020/04/04(土) 18:51:15
>>427
いっこく堂みたいな感じでも私は構いませんので、ぜひ体制の見直しをお願いしたい+9
-0
-
442. 匿名 2020/04/04(土) 18:51:40
>>250
その学校が休校だからこまってるんじゃないの?+0
-2
-
443. 匿名 2020/04/04(土) 18:52:01
>>8 津田沼、外子供だらけだよ。+42
-0
-
444. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:09
>>65
どの業界?+24
-0
-
445. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:27
今さっき船橋市の松戸市長がニュースに出てた。
船橋市で6人?7人?感染者がいたって。+38
-0
-
446. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:33
>>417
叩かれる知事
愛知→コロナはうつって治る!
石川→無症状の人はぜひ観光に来てください!
健作→何もしない、何も発信しないで叩かれる。+135
-0
-
447. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:42
>>440
県外にいる家族にもう会えなかったらどうしよう…とたまに考えてしまって、良い歳ながら私も涙出る日があるよ。
こんなに気をつけて生活して自粛も続けているのにね。
+23
-1
-
448. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:52
>>417
あいつなら強制地引網の刑に処すから
皆 安心してほしい+28
-0
-
449. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:47
>>408
印西も入れてぇぇ(ToT)
+24
-0
-
450. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:50
>>290
柏、松戸が休校延長だから、それに続くかと思ってるけどどうなんだろう?
市にメールしようか迷い中。
市議や市の職員さんも孫、子供いる方多いだろうに心配じゃないのかな。+24
-0
-
451. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:41
なんか今回のコロナの件で市長とか知事の力量がよく分かったわ(他県も含めて)。突発的な想定外の危機が起こると有能・無能さがあぶり出される。+158
-1
-
452. 匿名 2020/04/04(土) 18:58:23
>>50
私も総武線で都内まで通勤。この状況で何故職場を閉鎖しないんだろう。自分がウイルス運んでるのかもしれないと思うと…。職場にうんざりしてきた。+83
-2
-
453. 匿名 2020/04/04(土) 18:58:53
姪の部活、こんなときに大人数で外出しようと企画。
止めた一部の母親を、悪者扱い。
部活強豪校って、親も子も本当に陰湿。
心底軽蔑する。+182
-1
-
454. 匿名 2020/04/04(土) 19:01:01
最後の幼稚園生活。色々イベント中止になり悲しいけど、まぁ仕方ない。命が大事。
+77
-0
-
455. 匿名 2020/04/04(土) 19:01:33
>>313
去年の台風の時もふと思ったんだが、
この前の会見の時もそう
健作ボケてない?? 呂律回ってないし 読まされてる原稿も目がどこ見てんのか不安になった+125
-0
-
456. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:30
柏市民です。
東京に近いのに、東京との温度差を感じます。あまりにのんびりしている気がします。
+99
-3
-
457. 匿名 2020/04/04(土) 19:05:16
>>162
いつ出たの?知らなかったよ!
有難う。+23
-0
-
458. 匿名 2020/04/04(土) 19:05:25
>>367
小池都知事はキャンセルしたとか?
当然よねそれどころじゃないもの東京は今。
百合子さんさすがだわ。
+72
-0
-
459. 匿名 2020/04/04(土) 19:05:49
>>417
大阪府知事と交換してくれないかな、とずっと叶わぬ夢を抱いてる。+81
-0
-
460. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:28
+11
-0
-
461. 匿名 2020/04/04(土) 19:07:58
>>326
緊急事態宣言は最後の砦だから政府としては極力出したくないみたいよ。出した所で外国ほどの強制力はないようだけどね。+94
-2
-
462. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:19
>>460
お母さん達でしたm(_ _)m+8
-0
-
463. 匿名 2020/04/04(土) 19:09:02
>>451
千葉県においては台風の時からだよね!!
なにも成長しとらんがな!!!+120
-0
-
464. 匿名 2020/04/04(土) 19:12:03
ふなっしーのエコバッグ欲しいな+7
-2
-
465. 匿名 2020/04/04(土) 19:12:10
主人が半年間の九州出張から明日帰宅予定です。
無事帰ってきてくれるのは嬉しいけど
道中の飛行機や電車が不安です。+7
-5
-
466. 匿名 2020/04/04(土) 19:12:33
松戸のクロネコのセールスドライバーに出ましたね、、、+41
-0
-
467. 匿名 2020/04/04(土) 19:13:45
>>448
鼻の中に落花生の刑もプラスで!+28
-0
-
468. 匿名 2020/04/04(土) 19:14:12
>>57
ここにも松戸民いますよ。
休校じゃないですよね。これは。+35
-0
-
469. 匿名 2020/04/04(土) 19:14:34
>>356
土日だけだけどね。笑
2日間休館したところで何が変わるんだろ。
平日は馬鹿な大学生の団体が来るし。
平日も休館にしないと意味無い。+65
-1
-
470. 匿名 2020/04/04(土) 19:14:51
>>401
クロネコヤマト、セールスドライバーで2名出ましたよ、、ヤマト運輸/千葉県松戸市でSD2名が新型コロナウイルス感染 | LNEWSwww.google.co.jpヤマト運輸は4月3日、千葉県松戸市の流山主管支店南花島支店で、セールスドライバー社員2名(50代と30代、ともに男性)の新型コロナウイルス感染が4月2日に判明したと発表した。 同事業所では、消毒作業を行うため、4月3日から窓口受付業務を休止。勤務する全社員・...
+39
-1
-
471. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:28
>>455
原稿読んでる時なんかおかしかった。
辿々しくて、声を出すのが苦しそうな感じ。
どこか体悪いのかな。+27
-0
-
472. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:48
>>326
緊急事態宣言出して勝手にりっこうしの礼やれば良いのに。
オール無観客で+46
-2
-
473. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:51
千葉駅前
ふつーにカフェに人がおりますなう+51
-0
-
474. 匿名 2020/04/04(土) 19:16:58
>>470
松戸だしそのセンター地域だわ
配達員さん来たらマスク対応はしてるけど、段ボールとかは大丈夫なのかな?怖いな+40
-0
-
475. 匿名 2020/04/04(土) 19:17:42
>>128
稔台ここにもいます!+29
-0
-
476. 匿名 2020/04/04(土) 19:17:44
柏市在住で都内に通勤しています。
流山市に一人暮らしをしている母に会いに行くか迷ってる。
こんなご時世で不安らしい、室内に入らないで玄関先ならと。+38
-0
-
477. 匿名 2020/04/04(土) 19:18:36
>>33
気ままな独身フリーターとか言い方‥
文句言ってないでその性格直せ+36
-31
-
478. 匿名 2020/04/04(土) 19:18:40
>>12
花粉症で去年買ったのとか、騒がれる前に数箱買ってあったからなんとか持ちこたえてる。でも洗って使ってる。いつ販売されるのかな…+123
-1
-
479. 匿名 2020/04/04(土) 19:19:36
>>332
県庁のHP感染者状況見てると、曖昧なのもあるなぁ
千葉の施設でクラスターがあったでしょ?
割と近い市なんでちょっと調べてみたんだが職員は施設がある町の出身者じゃなく、近隣市からの職員が多かったようだ。
HPではそれが記載されてなくて一括りに施設での感染人数が出てるだけ。
職員が在住してる市を明確にしなきゃその近隣市が不安だよね?
+25
-1
-
480. 匿名 2020/04/04(土) 19:19:58
>>2
松戸市は登校日ありの名ばかりの休校です。
しかも給食ありです。
でも登校しないが選べて欠席の扱いにはならないもよう。
勉強のこと気になるけど登校させないことにしたよ。+70
-2
-
481. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:04
流山のカフェ勤務です!
ようやく危機感を抱いた人が増えたのかディナータイムの客入りは2名となりました。+55
-1
-
482. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:04
入学式休ませることにしました。
うちは運良く欠席扱いにならないかもとの情報もいただけました。
子供の体のことを思ったら行かせたくない。
子供ははじめは驚いてましたが、色々考えたら休む方がいいかもと賛成してくれています。
今の時期に子供、親達合わせて1000人弱が体育館に集まるなんて考えられないですよ。+48
-1
-
483. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:38
>>412
私は家でもしてる。
旦那が都内通勤だから共倒れしたら怖いし。+12
-0
-
484. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:49
>>375
ディズニー再開したら、全国から一斉に集まるだろうし、ほんとに千葉やばいことになりそう💦+117
-1
-
485. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:29
>>6これ千葉くん?+35
-1
-
486. 匿名 2020/04/04(土) 19:24:40
>>452
感染しちゃったら業務の遅れとか在宅勤務とか言ってる場合じゃなくなるのに目先の仕事と金しか見えてないのかと。+11
-0
-
487. 匿名 2020/04/04(土) 19:25:31
>>15
東京でしょ。+50
-0
-
488. 匿名 2020/04/04(土) 19:26:31
>>478
>>12
未使用のもまだ数枚あるけどすでに何回洗濯したか分からない程、洗濯して再利用してます。+40
-0
-
489. 匿名 2020/04/04(土) 19:27:53
>>248
情報ありがとうございます!そうですその2名です。きっと更新されてないだけで感染増えてるでしょうね…。1人の方は茂原の千町だそうです。ウチは行動圏内なので買い物も怖いです。+9
-1
-
490. 匿名 2020/04/04(土) 19:30:11
チーバくんの目尻辺りに住んでるけど幼稚園のママ友の1人がインスタに子供と一緒にカラオケだ、焼き肉だって2、3日に1回は遊び歩いてる様子を投稿してる。
元々アクティブな人だったから根本的なところでは合わないなとは思ってたけどもう拒否感すら感じるようになってしまった。+94
-0
-
491. 匿名 2020/04/04(土) 19:30:22
>>188
そうだよね。ごめんね。
+13
-0
-
492. 匿名 2020/04/04(土) 19:33:17
>>455
なんかゼンマイで動く人形みたいだよね。
危機を避ける為に何かを伝えようとする気力とか説得力とか全くない。+39
-0
-
493. 匿名 2020/04/04(土) 19:33:59
食料品が底をつきそうになったので久しぶりに買い出しに行ったら、思ってた以上に街に人が多くて驚いた
特にお年寄りが多くて船橋このままで大丈夫か?と思ったよ+48
-1
-
494. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:02
新習志野のスーパー、最近リニューアルオープンしたから超混みだったわ。
私は買うもの予め決めていたから車から降り、買い物済ませて車に戻るの15分位だったけど日常の必要な買い物すら怖くて嫌だね。
従業員の方々、本当に大変な状況の中品出しやレジしてくれて有難うだよね。+84
-0
-
495. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:17
>>479
近場の市のホームページ見ると詳細な人数が載ってるよ
多少離れてるからまず大丈夫だろうと思ってたら某施設に勤務してた職員さんいたから
こちらの市は一番のネック成空が聳えてる訳だけど・・・+14
-1
-
496. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:34
千葉ニュータウンのイオンの音楽教室で先生がコロナ感染してました。
私は都内の病院で看護師しています。仕事はしなければいけないので子どもは学童です。夫は警察。
感染しても回復すればいいけど回復するかどうかなんてわからないし、でも仕事は行かないといけないし…
どうしたらいいかわからないです…。
+53
-0
-
497. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:44
子供が7日に入学式です。
マンモス学校なのでひたすら怖い。延期してくれないかと毎日HP見てます。+34
-0
-
498. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:46
某指定感染病院の新入職者50人以上集まって研修行ってます…+12
-0
-
499. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:57
>>417
前回の選挙、対抗馬が酷すぎたって話だから、次もどうなるか…
反日のやばい奴になるよりはマシと思うことにしてる+55
-0
-
500. 匿名 2020/04/04(土) 19:35:26
>>473
津田沼のスタバも満席で窓際で間隔空けずに座ってるよ。
みんなコーヒー飲んでるからマスクしてないし、パソコン広げてるから長時間いるだろうし、絶対ヤバいと思う。+61
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する